9月8日(木) 19:00~
■消しゴムはんこの才能ランキング
高橋みなみ、新浜レオン、久本雅美、もう中学生
野性爆弾・くっきー!
■「金秋戦」予選Bブロック
中田喜子、ミッツ・マングローブ、森口瑤子、篠田麻里子、北山宏光
「某有名スポーツ新聞」という表現は、ソースとしての信頼性を欠く表現となります!
大学のレポートや論文、会社での書類においてこのような表現をしますと再提出になります!
注意しましょう!
クソどうでもいい話題で前スレが埋まってると思ったら、次スレにまで持ち込むんかい
>>6
現状このスレだと短絡的、近視眼的な評価にしかつながってないしな 視聴率も大事だぞ
下降していけば番組そのものの存続にも関わるしな
番組作っている側は指標にするけど観てる側は別にねえ
こっちがとやかくいうのは変だよ
他の番組の数字知らんから
11.8が高いのか低いのかわからん
少なくともスポーツ新聞の世帯視聴率週間ベスト20にコンスタントに入れてる時点で十分高いぞ
最近流行りのコア層指標とか言い出したら話は変わってくるけど
Bブロックは、本名中田さん、対抗森口さんかな。
中田さんは予選に強いイメージがある。
で、ミッツさんは予選に弱いイメージ。
プレバトの前後に並ぶ番組が世界まる見え、笑点、イッテQ、さんま御殿とかがあるけどそれらが10~11%
優秀なんじゃないプレバトは
ミッツは、作りは粗が目立つけど独創的で自己体験を生々しく詠んでいる
と評価してきたけど最近はそうでもなくただ粗さしか目立たない感じになりつつある
順番通りなら次はミッツの優勝
ジュニアが後輩の女芸人にガヤ飛ばしたら「20年間うるさい」「銃があったら撃ち殺してる」と言われないのは差別だな
ミッツの優勝は・・・
なんかあまりしそうな感じはないんだよな
ミッツの特待生昇格は村上や中田さんよりも
前なんだな。俳句もそうだけど、存在感もあまりない。村上と中田さんも初期はあまり前に出るキャラじゃなかったから存在感なかったけど、浜田や周りが弄ってくれるおかげで独自のキャラを手に入れた。特にジュニアは人の弄りが上手いと思う。
村上はナルシスキャラだったり解説苦手キャラだったり初期は迷走してたな
予選Bブロックのメンツならミッツでも一位になれそうやな
やはり、中田さんの着物姿
綺麗だな。これだけは外せない。
篠田麻里子の俳句の添削に唸ってしまった
森口さん勢いに乗ってるなあ
【プレバト!!】~俳句タイトル戦金秋戦予選Bブロック・消しゴムはんこの才能査定~2022.9.8(木)放送
〔俳句〕
[予選Bブロック]兼題:「行楽の秋」
×最下位:キスマイ北山【特待生3級】
紅葉且つ散る袖高欄の一樹
紅葉且つ散るに遅速の空青し
×④:篠田麻里子【特待生2級】
山粧ふ三年タグ付き登山靴
三たび山粧ふタグ付き登山靴
◇③:中田喜子【名人6段】
数取器始動出水に鶴来る
鶴来る出水よカウンター始動
◇②:ミッツ・マングローブ【名人2段】
解熱剤効き秋晴の午後を知る
添削なし!
●①:森口瑤子【名人初段】
秋晴や「アリクイさんぽ三時より」
添削なし!
次回⇒[俳句タイトル戦金秋戦予選C・水彩画] 俳句の兼題:「食欲の秋」2022.9.15(木)放送予定
田口先生のハンコは消しゴム1枚に絵を描いてから部分的にくり抜いて色つけて再度押してる感じだな
一個一個くり抜いて一個ずつ押していく平場の人達とは基本的にやり方が違う
中田さんは厳しいな。
cブロックの2位が相当悪くないと決勝にいけない。
昇吉>ミッツ≧松岡>中田さん
今の順位はこうだと思う。
中田さんは厳しいな。
cブロックの2位が相当悪くないと決勝にいけない。
昇吉>ミッツ≧松岡>中田さん
今の順位はこうだと思う。
北山が決勝ではなく、予選で難しい季語に挑戦したのは立派だと思う
ただ空回りしちゃったね
ミッツの句の添削で先生が「お出かけ」って言ったのに
テロップが「遠足」ってなってたのは何で?
句からは遠足に限定してるようには見えなかったけど
恋を終わらせ平日の海月見る
解熱剤効き秋晴の午後を知る
結構似てる
今月いっぱい俳句のタイトル戦だな
テンポが遅すぎるし
>>45
構造は全然違うけどね
ミッツの句はいいね
直接描かれてないのに、
確かに「行楽や遠足に行けなかったんだなぁ」とわかる 森口さんの句よりも
ミッツの句の方が好きだ
Aブロックの方がレベル高かったね
松岡とかミッツとか昇吉とか普段予選敗退常連の人が決勝で見れそうなのは嬉しいわ
Cブロックは死のブロックと言われてるから中田さんはかなり厳しいな
いつもは物静かな田口先生がめちゃくちゃ興奮して
喜んだのが面白い
夏のタイトル戦の1位と2位の中田さんと犬山さんが予選落ちだから、俳句は番狂わせがあって面白いな。森口さんは安定して強い。
Bブロック難しいことやろうとした人は全員下位に沈んだな
実力が伴ってないのもあるけど夏井先生なりの軌道修正かもしれん
中田さんの3位と言われた瞬間に『アジャパー』って叫んだのには笑った。
日常でそんな単語使う人が居るんだw
使っていいけど絶妙な古さだよな
あじゃぱーって…1951年の映画発祥なのか…
北山の句は季語も難しいし袖高欄って言葉も耳馴染みが無いから
一回聞いても確かに句の良し悪しがわからない
で、それぞれの意味を調べてから読み直すと、
格好良さげなだけで意味がわからないし
北山の話を聞くと全然言いたいこと言えてないね
北山のは本当に本人が考えたのかな?
なんかすごく年配の人が作ったみたいに思える
年配の人がやるのなら、もうちょっと意味を通すよ
北山の句は背伸びしてる若者そのもの
北山は難しい言葉を選んで格好付けた句と評価されていた通りなんじゃない?
北山の悪い癖が出た感じ。
身の丈に合った句を詠んでれば3位くらいには
行けたんじゃないか。
中田さん森口さんがいたから、勝負しに行ったんだと思うけど。
北山は千賀方式で意味もわからず難しい季語と言葉を組み合わせて、上手くはまればホームラン駄目なら三振と一か八かの勝負に出たんだろう
もっと素直にリアリティのある実体験の句を読めばいいのに
>>33
中八は夏井がいつも怒ってるのに、自分の添削ならアリなのが釈然としない 梅沢が夏井先生は、かなやけりが嫌いと指摘してから、詠み手も使う人減ったな。
先生も意識して、添削によを使う機会が増えた。
なんか出される作品の幅が凄く縮こまってきた感じがする。
>>65
添削だから仕方ない部分もあるけど夏井先生は以前から中八・字余り・区跨り・季重なりのオンパレードだよ
そのわりには五七五で作れって言うけどなかなかのダブスタ 素人に向けて言うのと
その素人の句を直した結果そうなってるのはダブスタとか言わない気がするがな…
森口さんみたいな一見誰でも詠めそうな俳句が1位で北山の俳句をかじってる人しかわからない季語と言葉で詠んでる俳句が最下位なのっていかに俳句が奥深いものかわかる。なっちゃんの好き嫌いもあると思うけど、森口さんのは深掘りすればするほどなるほどって思うし、北山のは深掘りするほどわからなくなる。
「スマホ死す」は北山だっけ
ホント、身の丈に合った句なら
ホームラン打てる人なのに
たかみなの消しハン良かった
素人に送るアドバイスとして575は普通だろ
素人が作った句を、その素人が言いたいことにあわせて手直しした結果、575では難しいから句跨りにすることもあるし、中8や字余りになることもあるというだけだ
素人にデッサンやれというのと絵の先生がデッサン崩すのとは矛盾しないのと同じ
575は基本だから
中八も区跨がりも形式のひとつであって
完成形が納得できるものであれば万事オッケー
部分にとらわれず全体を見るのが「鑑賞」
俳句はポイント制ではないんだから
添削の基準は言いたいことが効果的に表現できてるかどうか
添削した結果字余りになるならそもそもその句は諦めた方が良かったってことじゃないの
夏井先生は添削において、本人の言いたいことを形にすることを最優先にしてるからね
対話形式で時間をかければ575の定型でかつ言いたい事に言葉を寄せる添削もできるのかもしれないけど
短時間でかつ講義形式の添削だと、どうしても定型を諦めざるを得ないんじゃないかな
本人の意を汲めないままの添削は改作になっちゃうから
昇吉とかミッツが決勝いったら優勝の可能性もあるわけか
ミッツは特に古参だから優勝したいだろう
第一世代
梅沢、フジモン、東、横尾、千賀、ミッツ、中田さん、村上
第二世代
犬山さんと的場浩司以外の名人特待生
第三世代
犬山さんと的場浩司
第一世代と第二世代の組み分けは
最初のタイトル戦の参加資格がある人。
やはり古参組は実力者揃い。
第二世代は何人かは実力的に?な人もいるけど、特待生になりたくてなった人ばかりだと思う。逆に第三世代は下積みが長くて努力の人達。
>>77
第一世代で優勝してないのはミッツだけだな 中田さんとジュニアの間に結構時間が空いたから、確かにそこで世代が分かれるイメージがあるね
ジュニア、松岡、岩永、志らく、皆藤、森口
この辺の名人、特待生は夏井先生の評価を聞いてても、きちんと経験と勉強に裏打ちされた俳句を詠んでるように思う
それ以外の特待生は理に走って発想が凡だったり発想を上手く言葉にし切れてなかったりして、昇格試験やタイトル戦で平場なら凡人レベルの句が出てくる感じ
個人的には昇吉優勝期待してるけど、結構昇吉はこのスレでも嫌われてそう
キスマイ志らくフジモンが自分は嫌い
好きな人が批判されたら感情的に「嫌われてる」と殻に籠もってしまうお子ちゃま
昇吉の先日の句も
過去レス読むと批判的立場の人は割と論理だって説明してるけど
好きだと言ってる人は、なんか好き~みたいで
その挙げ句に「嫌われてそう」じゃ話が合わない
個人的な好き嫌いなんかどーでもいいわ(笑)
チラシの裏にでも書いとけ
しばらく降格でてないな
どんなに添削されようが現状維持
ここ最近は誰が優勝するかわからないからな
昇吉の可能性も十分にある
最近のキスマイ連中は難しい言葉やカッコイイ言葉探しが主になっていて空回りしている感じ。
かと言って実体験となるとすぐにロケやステージリハがテーマになって面白みに欠ける。
人生経験が少ないから仕方ないんだけど。
東が抜けて梅沢が優勝のチャンス一番ありそう
タイトル戦、優勝より東を意識しすぎてたし、志村の句のように被る相手もいない
志村を誰と間違えたのかわからない
志らくの間違いかと思ったけど
別に被らないよね
「じゃんけん」のお題のときに、志村けんの「最初はグー」で被ったときの話だと思うよ。
山も笑う最初の最初の「最初はグー」
色変えぬ松高座に遺す扇子一本
→夏っちゃんの添削が神がかってる二句
おもひではぽろぽろ遠い二重虹
→横尾が詠んだ追悼の名句
>>94
タイトル戦でのお題がじゃんけんのときに東も梅沢も志村けんの最初はグーをテーマに俳句を呼んで被ったときのことを言ってるんだよ。 志村の句っていうから、志村が季語になったのかと思った
水野雅之 @mas_miz:
プレバト、タイトル戦の真っ只中ですが俳句の大型新企画やりました。
盛り上がりました。近々にオンエアです。お題の出し方も初めて変えました。
俳句ツアーみたいなロケっぽいことでもやったんだろうか?
浜田が昨日ロケって言ってたのこれか?
何にせよ楽しみだわ
検索したら出てきたよ 2014年の企画らしい
テーマ: 東京文学散歩俳句芸人
出演者がお題をもとに俳句を詠み、順位を競う「俳句ランキング」。いつもは一枚の写真を見て行うが、特別編の今回はスタジオを飛び出し、全編ロケを敢行。「春の芸能人俳句査定スペシャル」と題し、外の景色を直接見ながら俳句を詠む「吟行」形式で行う。査定と添削を行うのは、歯に絹着せぬ辛口解説でおなじみ、夏井いつき先生。
◆ゲスト出演者(五十音順)
生駒里奈(乃木坂46)
三遊亭円楽
竹田恒泰
ダレノガレ明美
菜々緒
藤本敏史(FUJIWARA)
又吉直樹(ピース)
渡辺えり
俳句タイトル戦の肖像画は
東はもういなかったかな
東がいたら映せないだろうし
>>103
ああそれそれ
もう8年も前なのか
又吉の俳句好きだったけどもう今更この番組出ないよなー 引き手の取れた箪笥の引き出しの中にスミレの花が咲いてるかも、みたいな句だったよね。
俳句にさだまさしを出して欲しいな。歌詞が情緒的な歌詞が有るから俳句的にはどうなのか見てみたい。
1番俳句を見てみたいのはユーミン
四季を歌詞に書かせたら右に出るものはいない
プライド高そうだからプレバトに出るわけないけどw
アクティブなボキャブラリという意味では有利かも知れんが
俳句は競技性があるからどうだろ
ラッパーも誰か出てみて欲しい
俺は作家の俳句をもっとみたい
石田いらと他に誰が出てたっけ
ユーミンとか中島みゆきは絶対出ないでしょ?
有名作家なんかも恥をかきたくないから出なさそう
無名の作家なら名前を売るために出てくれるかもな
文才がある人が必ずしも俳句も上手いとは限らないからなぁ
>>116
>>115は著名人が恥をかくところを見てスカッとできれば満足なんだろ
そんな深く考えてやる必要もない >>117
そんなこと言ってないしw
こんな短文でも文脈読めないのか?
誰が出てきやすいか予想しただけだよ ユーミンや中島みゆきはテレビに滅多に出ないことによりイメージを保ってるので出演依頼しても出てくれないだろう
有名な作家は有名であるがゆえに下手な俳句を出すと恥をかくから出演しづらいだろう
無名な作家なら本を売りたいし特に大衆がイメージ持ってないから出演依頼しても出てくれるのではないか
書き直したから理解できた?
道尾秀介とか羽田圭介とか普通に出てる
結果が才能なしや凡人でも、よほどのポカをしない限り、
「文を書くことと俳句を詠むことは違うなぁ」で終わるだけやね
本日の日刊スポーツ紙面から
09/08木 世帯11.5% 19:00-20:00 TBS プレバト! >>115
犬山さんのことか
正直個人的には、プロの物書きが出るのはちょっと違うだろと思う
俳句にあまり縁の無さそうな芸人や俳優がチャレンジするからこそ面白い 田中康夫も出てた
「恨めしい」という言葉が俳句に似つかわしくないという指摘を受けた記憶
逆に言えばそういうロジックさえ踏まえれば特待生昇格ぐらい造作もないだろうけど
作詞家でも作家でもタレント寄りの人なら出るかもしれないけど、本業バリバリの人は出る必要も無いし。
そういう人たちはむしろ水彩画とかに出て欲しいわ
結局それで
「本業が恥を掻きたくないから」ではなく、本気でやればすぐそこそこまで上がれるのを
別にそこまでする理由がないからだけでしょ
言葉を生業にしてる人のポテンシャルを一般タレントと同じに見てはいけない
>>114は俺だけど、まさにそう
読書好きとしては、作家という職業のポテンシャルを見たいんだよね
作家がコツをつかんで本気になったらどんな俳句作るのか
ま、そこまで俳句に入れ込む作家はいないか… そう考えると消えかけ芸人だった村上は良かったよね
フジモンもだけど人間性とかキャラと俳句のセンスがイコールじゃない良い例w
>>126
林修ほど突き抜けた人は見てて面白かったな
まあ彼も一度だけしか出演しなかったし、わかってるんだろう 赤札のプードルを抱く帰路夕焼とかファーストピアスの重力とかメールぴこんぴこんとか定期的に声に出したくなる
9月22日放送「プレバト!!才能ランキング」2時間SP
写真と俳句を組み合わせることでさらに表現が広がると話題の「写真俳句」で競い合う。
挑戦者は福島、茨城、大阪、福岡の中からその県を代表する1枚の写真を選び、作品を発表。
出身者や「俳句」の名人・特待生らが意地を懸けて挑む。
千賀健永、横尾渉、中田喜子、犬山紙子、カミナリ・石田たくみ、松岡充、他
>>123
他人の性別を兵器で間違える馬鹿がいるスレはここですか? 梅沢とフジモンって決勝弱いし、インパクトもないけど、安定して強い。この2人が初期に才能アリとりまくって特待生になって番組を牽引してくれたからこうして今があるんだよな。やっぱり地力が他の特待生名人とは頭一つ抜けてる。