【2000年以降〜】事件やトラブル起こしたタレントの一部
押尾学 ←逮捕
伊藤英明
海老蔵
袴田吉彦
塩谷瞬
赤坂晃 ←逮捕
成宮寛貴 ←逃亡
山下智久 ←(2回目)器物損壊罪、送検、淫行
中島裕翔
高畑裕太 ←逮捕
清水良太郎
遠藤要 ←逮捕
山本裕典 ←事務所クビ、コロナクラスター
ガリガリガリクソン←2回目
橋爪遼 ←逮捕
小出恵介
山口達也 ←(2回目)強制ワイセツ、飲酒運転←New!
新井浩文 ←逮捕
ピエール瀧 ←逮捕
原田龍二
宮迫博之他よしもと芸人多数
AAA浦田直也
市原隼人(判明している交通事故だけで4回目)
三代目JSB今市隆二
東出昌大
霜降り明星せいや
伊勢谷友介 ←逮捕
伊藤健太郎
小澤廉
GACKT ←GACKTコイン、デザインパクリ、犬捨て、等
ローランド
上原多香子
ゆきぽよ
ラブリ
ファーストサマーウイカ
福原愛 ←New!
少なくとも長澤まさみ 新垣結衣 綾瀬はるか あたりはありえない
戸田えりかはやったけど
高橋ひかる
伊原六花
福原遥
黒島結菜
相楽樹
北香耶
桜田ひより
大友花恋
飯豊まりえ
石井薫子
小芝風花
森七菜
奈緒
橋本愛
土村芳
森田望智
石橋静河
石橋菜津美
本田望結
山田杏奈
八木優子
上白石萌歌
藤野涼子
橋本環奈
美山加恋
矢作穂香
今田美桜
森川葵
松岡茉優
伊藤沙莉
清野菜名
岸井ゆきの
小林涼子
松本まりか
朝ドラで次女や三女を演じた女優がヒロインになる法則
福本莉子
中村ゆりか
池田エライザ
川口春奈
桜庭ななみ
夏帆
徳永えり
「君と世界が終わる日に」てゾンドラに出とる、2以降は要課金で観てないが
名前は大体出揃ってきたんかな?
既に活躍しまくりの役者でもくる場合があるからホント分からんが
※年齢は今日現在
白鳥玉季2010年1月20日 (年齢 11歳)
住田萌乃2008年3月29日 (年齢 13歳)
横溝菜帆2008年3月27日 (年齢 13歳)
鈴木梨央2005年2月10日 (年齢 16歳)
秋田汐梨2003年3月19日 (年齢 18歳)
井頭愛海2001年3月15日 (年齢 20歳)
富田望生2000年2月25日 (年齢 21歳)
横田真悠1999年6月30日 (年齢 21歳)
大原優乃1999年10月8日 (年齢 21歳)
吉川愛1999年10月28日 (年齢 21歳)
平祐奈1998年11月12日 (年齢 22歳)
小野花梨1998年7月6日 (年齢 22歳)
小西桜子1998年3月29日 (年齢 23歳)
玉城ティナ1997年10月8日 (年齢 23歳)
千眼美子(清水富美加)1994年12月2日 (年齢 26歳)
佐野ひなこ1994年10月13日 (年齢 26歳)
吉岡里帆1993年1月15日 (年齢 28歳)
足立梨花1992年10月16日 (年齢 28歳)
柳生みゆ1990年10月20日 (年齢 30歳)
黒木華1990年3月14日 (年齢 31歳)
泉里香1988年10月11日 (年齢 32歳)
木南晴夏1985年8月9日 (年齢 35歳)
江口のりこ1980年4月28日 (年齢 40歳)
平岩紙1979年11月3日 (年齢 41歳)
安藤玉恵1976年8月8日 (年齢 44歳)
来春までは決まってるから、来年の秋以降か
朝ドラのヒロインって、たとえば戸田恵梨香のようなベテランを選ぶ時はともかく、通常の若手の場合は「いかにもNHKが順当に選ぶだろうな」ってタイプを選んできた感じがする
今の杉咲花もそうだし、次の清原果耶も、その次の上白石萌音も確かに「らしい」タイプだと思う
あえて言えば広瀬すずですらそうだと
まあ二階堂ふみや川栄李奈はちょっと異質だけど
そういう目で見ると、前は小芝風花とか有力ではと思ってたけど、ここまで縁がないとちょっと厳しいかな
逆に浜辺美波とかはNHKがその気になれば実現するかもしれないが、実際は「いかにも選びそう」なタイプではないような気がする
個人的には、まったく範疇から外れるけど、小松菜奈にやってほしい
>>42
主演の嫁は主演扱い
橋本愛も大河主演扱い ヒロインは主演、W主演の2番手、主演の相手役(脇)の3通りある
二階堂は2つめの W主演 とみていい。
>>45
みていいも何も、NHKが窪田の単独主演って名言してるっての つまり主演でない二階堂ふみはヒロインとは言えない、過去のヒロイン例に含めるなと?
しかし主演でないとはいえヒロインと呼ぶのに不足のない人生描写量や描かれ方をしてたと思うぞワイは。
女性主演作での相手役男性よりも丹念に描かれていたとも思うし。
2位じゃダメなんでしょうか?
じゃあ消えろ
ここは個人的主観でヒロインを予想するスレだ
>>50
そうだな。
過去の登場人物の主観的区分を語るスレではないから、お前が消えるべきだな。 おちょやんの杉咲より エールの二階堂のほうが描写は丁寧だった
ヒロインの人物像として若いフレッシュさが求められている場合は厳しいかもしれないが
コメディ要素が強く求められている場合、松岡茉優、伊藤沙莉、辺り選ばれそうな気がする、
また自分の好み的にもこの二人は観てみたいなあ
総じてBKのヒロインのほうが役の難易度 高めな感じ
元AKB大島優子キモヲタたちの分不相応な妄想w
の素敵な(ジパング) (アウアウクー MM9f-/pWG)2021/04/09(金) 14:58:59.01ID:o8PuHgG2M
(´-∀-) 三谷幸喜が描いた鎌倉殿の13人の八重役のイラストがなんとなく優子っぽく見えるけど
どう思う?
新しいお仕事が大河だったら嬉しいな
の素敵な(茸) (スッップ Sd02-YIZl)2021/04/09(金) 15:09:25.41ID:qPKbiUcod
似てるなw
万が一にも八重役来たら念願の三谷組だし大河だしで俺得極まりない
の素敵な(茸) (スップ Sd02-YDMy)2021/04/15(木) 10:10:39.80ID:77Z0Mbz+d
>>
ガッキーに決定
これは清々しいズコー
の素敵な(茸) (スッップ Sd02-YIZl)2021/04/15(木) 11:30:24.41ID:LHQUPJ3Yd
>>
たしかに
清々しく夢破れたりw
だがまだ諦めんぞ〜
石原さとみ、もう1回ヒロインやってもらってもええわ、当時よりむしろ今の方がキラッキラしとるし
今度は男性が主演(主人公)でのヒロインでな。
これまで男性でヒーロー2回はあるけど女性でヒロイン2回て過去に例はないんだよな。
まあ昨今はヒロイン候補が渋滞とるからないやろけどw
マナカナが2回やっているのでは?
ふたりっこ、だんだん
子役だとノーカウント?
そうやったマナカナがいた
まあ確かに「ふたりっ子」のときは子役でだけど、
かえって2度と出ないであろうレアケース
相手役の意味のヒロインの対義語を「ヒーロー」って言うやつはじめて見た
>>64
そのうちフェミさんに睨まれてヒーロー、ヒロインとか使われなくなるかもな
NHKは一律俳優呼びになったし 立て直しの過程で、木村文乃あたりきそうな気がする。
今後世の中のジェンダーレスなんかも進んでって
性自認が男性女性どちらでもある、どちらでもない、行き来している、決めたくない、etc.
といった人物の物語やることになっても「俳優、主演、主人公」ならおkだしな
>>69
ジェンダー云々の話じゃなく、慣用表現として「主役の女の相手役」を「ヒーロー」と呼ぶのを見たことがないって話 鈴木梨央
元々朝ドラ、大河、コケたが精霊の守り人とNHKとの付き合いは長い
6月に土ドラと秋にBSでSPドラマがある
年齢的にはちと早いけど芦田愛菜が学業優先の場合、拘束時間が長い朝ドラで同年代辺りで今後来るのはここ一択だろう
アンジュルム 上國料萌衣ちゃんの質問コーナー
>>74
最近のポカリCMだと横に育つ期を過ぎて縦に育ち始めた兆しが見える >>72
>>74
鈴木梨央ちゃんが今後どうなるのかは知らんけど、
逆に言えば顔や体型といった容姿について朝ドラ(というかNHK)がそれを最優先してジャッジをしないということ、という可能性はあるかもしれないね
少し記憶を遡れば何かピンと来るはず >>79
森七菜ファンだが小芝ちゃんもまいんちゃんも浜辺ちゃんもヒロインやるの見たいんだよぉ
一年前から杉咲花、清原果耶、上白石萌音、黒島結菜がヒロイン候補待機部屋を卒業していったんだけど
今現在の席次筆頭は誰だろう 本人が出る気あればオファーで 小松菜奈 浜辺美波
ポイント貯まったが、な人 小芝風花
ポイント集めてる人 上白石萌歌 森七菜 白石聖 南沙良 吉川愛 蒔田彩珠 池間夏海
こんなかんじ??
小芝風花と吉川愛は分かる、ありそう。
森七菜はまだちょい早い
脱いだ人でもヒロイン起用(吉高、尾野)の例も見ると
恒松祐里もワンチャンありそう
伊藤沙莉こないかなあ
カム・ちむ の次の発表いつごろだろう
ガガガの小芝、ピュアとタリオの浜辺
最近は、NHKドラマの経験者(主役)が多い、透明なゆりかごの清原、アシガールの黒島
ajel;erk;lekj\l;jer\l;jkl;lerjk
森七菜(2001年8月31日 - )主演で小池百合子都知事の半生を描く
『モデルナのコロナワクチンと東京五輪』って朝ドラが作られる筈。
NHKは27日、来年2022年度後期の連続テレビ小説(第107作)が、同局「心の傷を癒すということ」などで知られる
桑原亮子氏がオリジナル脚本を手掛ける「舞いあがれ!」に決まったと発表した。
1990年代から現在、ものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島を舞台に、ヒロイン・舞がパイロットと飛行機作り、
空を飛ぶことの夢に向かっていく挫折と再生を描く。
ヒロインを演じる女優について、制作のNHK大阪拠点放送局は「オーディションで選ぶ予定」とした。
>>96
そういうの書くときって、僅かでも「面白いこと思い付いた!みんなに受けるぞーw」って思ってるの?
>>101
ちむどんが珍しいだけで、いつもはヒロイン女優と舞台地に関連ってなくない? 志田彩良ちゃんも逸材だと思うしご本人も朝ドラヒロインを目標にされてるそうだが
同じ事務所の先輩の中条あやみさんを大阪製作でオファー、ってほうが想像しやすいかも
中条→伊藤→小芝→浜辺→芦田→南→井本→平手
次の飛行機ものは中条かなと思ってる
今新幹線のCM出てるから降板したら確実かな
手堅めで今後の予想もしてみたけど何人あたるかな
伊藤沙莉で声優を目指すヒロイン
声優役で大御所から若手まで人気声優じゃかじゃか出そう
>>113
とと姉ちゃんで無駄に変な役やってたな
まるで後に続かないエピソードだった >>113
NHKでの積み立てが足りなかったのかな?
福原遥なんかも積み立て不足? >>117
「あなたには社長役がふさわしいのですが、空きがありませんのでこれは役不足ですけど係長見習いをお願いします」 研音は志田おすくらいなら杉咲花にかけたほうがまし。
蒔田だと、朝からどよーんしそうだ。。。
空気を変えるなら今田だ。
>>125
不足?と疑問を呈してるのであってそうでないと言うのであればそう言ってもらえればいいつもりなんだけどね 小芝さんは、NHK鹿児島発の地域ドラマに出るらしい。来年放送。
>>127
池間夏海も地域発ドラマ主演で朝ドラヒロインコースに乗ってるな 脇で出てる時に「この子はいずれ朝ドラ主役間違いないな」って言われてる子ほど実際に主役になると作品に恵まれないイメージ
→芳根京子、土屋太鳳、清原伽耶
だからマキアージュちゃんもヒロインになっても作品には恵まれないと思う
>>129
名前の漢字間違えるなよ
失礼な奴だなあ >>126
いやだから、明記してるんだが
「まいんちゃん」知らないの? >>131
いやわかってるよ、その上で福原遥ってまいんちゃん以外にNHKでの積み立てあるんだっけ?という話なんだけど
ちなみに俺は澪つくしみたいなヒロインやって欲しいと願望してる >>101
奈緒
なんか誰も推してないけど突然きそうな気がするんよ
福岡出身だし プロデューサーは北海道にでも飛ばす
安達はNHK追放 で良い
舞いあがれの制作統括2人のここ数年の仕事から予想
◎茅島みずき
○小芝風花
▲平祐奈
NHKオーデション言うてるけどもし今度また有名どころ選んだりしたら
本当にもう誰〜もヒロインオーデなんての信じなくなっちゃうと思うけどどうすんだろ
どういうのが希望なの?
山口智子や能年玲奈みたいに、雑誌モデルをメーンにふわふわテキトーに仕事してたけど、いざ女優やってみたら「すごくいいね、この子!」みたいなのをみんな望んでるんっしょ?
一方、藤澤恵麻みたいに雑誌モデルから朝ドラ女優やってまた雑誌に戻るみたいな流れは全然求められていないという
藤澤は論外にしても
ユイカ、村川、瀧本もいまいち台頭できんかったな
>>137
まさみ「深津がありなら私もアリでしょ!」 長澤まさみって、真田丸以外でNHKに出たことないってくらい縁遠いよね
長澤まさみの大河役ってこりんとか変なクノイチばかりやってる印象しかないw
高畑や永野だってちゃんと武家の姫やってるのに。
長澤まさみ、そういえば大河でくノ一しかやってない時期あったねw
村川は、BOY STYLEでの立ち位置は端っこだったしなぁ
俺も大穴で大原櫻子
なつぞらの天陽を悼むシーンでその場に居た女優さんでただ一人ヒロイン経験者でないのに気付いてこれは暗示なのではと勝手に思った
>>160
俺も賛同だけどまいんちゃん以外でNHKで積み立てあったっけ? >>113
志田未来は女王の教室の頃が絶頂期だった
あとは子役の宿命で成長するほどパッとしなくなった
だからもう主演役は無理 >>138
奈緒はダークホースだね
ヒロインをやる可能性が意外にありそう 志田未来、成海璃子は子役時にピーク。
もう主演は無理だろう
志田は子供の頃は超可愛かったが大きくなるにつれてエラが張った
デカイ顔になってしまった。
子供の頃のかわいい子はなぜか大人になると不細工になってしまう法則
>>161
アンラッキーガール
NHKはよその局で活躍してるのを横取りが好き >>164
成海璃子
先日放送したNHK特集ドラマでいまだにJK役やってて、それが案外現役JKのようでびっくりしたw 河合優実
>>162
だから、「まま」っつってんだろ 子役時代活躍して、大人になってからも活躍したのは井上真央くらい。
>>173
安達祐実朝ドラヒロインなかったなぁ
昔だったが読みが外れた まいんちゃんが卒業してヒロイン候補待機部屋の筆頭は小芝風花?浜辺美波はゲス誌報道がNHK的にダメージになってるのか着弾観測中かな
かつての若手女優登竜門的な位置づけだったら北乃きいや大原櫻子来そうだけど今はそれなりに売れてる子が選ばれる傾向だからなぁ
川栄に続いて、そろそろ秋元系単独の可能性は高いと思う
まいんちゃん当てさせていただきました!
次は、ボキャブライターの子 桜田ひよりで
>>189
桜といえば桜井日奈子みたいな子がサクッと選ばれると思っていたこともありました 少し先だが今はまだ子役レベルの平尾菜々花
結構NHKのドラマに出て注目の子
ブスだがヒロインになれるかもしれない
>>195
3回も落ちているのに今更出来レースって >>199
次決まってたの知らなかった…_:(´ཀ`」 ∠):_ アイドル的可愛い女優ばかりでなく、たまには一本筋の通った
渋い女優をヒロインにしてほしい
例えば片桐はいり
最高齢ヒロインもいいじゃないか?
待機部屋席次筆頭は小芝風花で異論は無いかな皆の衆?
どっかでアンケートやらないかな
なんだかんだで森七菜かな
無くなったと思ったが1周回って軌道に戻ってきた感じ
個人的には作ったような天真爛漫感が苦手で見てて疲れるが
朝ドラ的には合いそう
>>205
わー、ありそう
すげー嫌いな女優さんだけどありそう >>203
テレビ板のと違って芸能板の若手女優スレは対象が個人スレの無い女優だったから茅島ちゃん独り立ちさせてやったんだな!盛り上げてやってくれ
テレビ板も同じ基準にすれば特定女優を持ち上げるために他を叩きまくるガイジが居なくなるんだけどな >>205
メインの主婦ウケが最悪だから無理じゃね >>211
安藤サクラはヒロイン選出直前に日アカ主演女優賞獲っててすげー奴だと思ってたけど朝ドラオーディション受けてたとはビックリだったな 安藤はまんぷくこそオファーだったけどそれまで何度もオーディション受けてたんだよな。
安藤に勝ったん誰だろう。
>>216
サクラが女優デビューして佑と結婚するまでの期間(瞳〜カーネーション)に
オーディションの最終選考残って役を得た皆さんなどかね >>215
あー、それいいな!見たいわ
でも宇多田はドラマの許可を出さなそうだな 秋元系で単独ヒロインになるとしたらやっぱ平手なんかね
10年後とかも予想していいなら二月の勝者のメンバーや白鳥、古川、稲垣あたりも可能性がありそう
>>221
そのうちオファーヒロインするだろうけど
まずは大河への出演があるはず W主演ですらなく、まさかの神木隆之介
そのうちジャニーズ主演とかやりそうだな…
>>231
エールの二階堂ふみって同時発表だったっけ? このスレ的には寿衛子夫人のポジションがヒロインでエールの音役みたいにオーディションで選ぶんだろうから、そこを予想するってことになるのかな?
エールの二階堂ふみは同時発表ではない、
オーディションして決めた
>>233
同時発表ではないけど夫婦ものだということは発表されてた記憶 神木の伴侶役だったらトプクレヒロイン狙ってる人はオーディション回避とかするのかな?
1862年生まれ、あさの12歳下か
かなり古い時代から描くんだな
今後。。。?、N〇Kはフラ〇〇所属女優好きだから
復帰からのゴリ推しが頻繁になってくれば唐田えりか、にも可能性があると言えばある
と思うよ…もし決まったとしても見ないと思う
>>238
エールは主演の発表と同時にヒロインオーディション開催も発表されていたな まんまん、神木の相手役は背丈低めな方がいいのか?
モデルの人はどうなんだろ。
低めなら伊藤沙莉、高めなら広瀬アリス、希望。おもろいキャラ見られそう。
>>247
今、NODで清盛見てるが窪田正孝と二階堂ふみは清盛の長男長女役で共演してた
神木隆之介の伴侶役もNHKで近い役やってた女優さんに絞られるかも
いだてんで嫁だった川栄李奈はカムカムでヒロインだからなぁ、後だれか候補いる? >>249
たまたま前例が1個あったからって、なんで次も同じパターンになると思えるんだ? >>250
模試の問題だって過去の試験から傾向推測するじゃん
今回も発表されてから「あぁこの人だったのね」になるんだろうけどさ いや、その過去の例がオーディションなのに対して今回はオファーと、条件が真逆なのに関連づけて推測する事自体が不自然だわ
>>252
いやネタにそこまで喰い付かれても困るのだが、別にオファーとは言って無く射程範囲の人はオーディション参加するんじゃない?それこそ挙げた二階堂のように
その中で対象になりそうな人いるかなーって話なんだけど いやもし今回のヒロイン選定がオーディションを経るなら主演発表と同時にオーディション開催を発表するはずだから
>>254
あー
ということはらんまんはオファーということか >>256
いやそりゃたまたまだったんだろうけどね
清盛の当時なんてどちらも俺は認識無かったし、故に今更見るとこういうニアミス?もあったんだなと
折角なので知ってる人いたらなんだけど、同じ清盛に北条政子役で杏が出てたけど時期的には翌年のごちそうさんのヒロイン決まってたのかな? まあ、朝ドラヒロインがその前に大河出演している事例は割と多いね
>>254
制作発表時のあらすじにすら登場しない役柄のオーディション開催を同時発表するはず、という根拠が分からない
エールは福島と豊橋が共同誘致した特殊なケース
古関金子役はオーディションで選ぶと制作発表時に公表するのは十分理解できるけどね 神木の相手役誰になるかと考えたが、牧野富太郎の妻は旦那が大成するために相当動いた人だそうなので、結構気の強そうな人を選ぶと思う
伊藤沙莉あたりかな
森七だけは出てほしくない
あの顔を見るだけで吐き気がするから毎日見せられたらたまらない
>>261
森7はなあ
高校生受けはいいけど、肝心の主婦層の人気が絶望的 森七菜はファンだけどその辺は冷静で内容や局の都合関係なく本人の時期的に10代朝ドラヒロインラストチャンスだったちむどんの枠を狙ってて移籍関係もそれに絡んでるんじゃないかとも思ってるが、そこを外したことで遠のいてしまったのではないかな
…そんな知った風なこと言っといてよもやよもやで神木の相手に森七菜決まったら詫びとして頭丸めてアップするわw
俺にもし権限あったら伊藤沙莉オファーかな、次点で富田ちゃんでも可
>>263
ちむどんどんは最初から黒島以外にないと思ってたよ
沖縄が舞台で、沖縄以外の出身者をヒロインにすることなど、現状ではあり得ない
こういう表現は差し障りがあるかもしれないが、沖縄はそういう点では、他の46都道府県とは違う
逆に沖縄出身者が他の県を舞台にした朝ドラのヒロインになることは問題ない
比嘉愛未とかな あ、もしかしたら小松菜奈という線もあるかなと一瞬思ったが(母親が沖縄出身)
>>264
沖縄舞台と情報出たときに黒島ちゃん本命とは言われてたが諦めの悪い俺みたいな連中は九州の森七菜(大分)萌歌(鹿児島)も有り得なくも無い!と足掻いたものだw 沖縄なら玉城ティナって線もあるで
寒い夜に見る鉄ヲタ道子は最高だ!
>>257
あったんだな、という感想にはなんの文句もねーよ
ただそのたった1回の単なる偶然を「予想のいち材料」にする意味がわからんってだけの話
>>259
あんたと>>254とでヒロインの解釈が違ってる
>>264
タイトルとヒロインが同時に発表されたんだから、全員が「最初から思ってる」件 >>269
揚げ足取りか
タイトルとヒロインは同時だが、沖縄が舞台なのは事前発表だったよ >>270
あさイチの時間にタイトルと主演発表になる前からカムカムの次は沖縄返還50年だからそれにちなんだ内容になると言う推測は早くからあって待機部屋の中でそれに相応しいのは黒島結菜しか居ない、とは言われていて周辺キャストも沖縄とNHKに縁ある人選になるだろうとも言われていたね。俺は個人的願望wからその節を支持してなかったけどw >>243
姉さん女房でいくなら徳永えりの線もある
NHK常連だしね >>271
要するに沖縄は事前発表されてなかったってこと? >>273
>>271だけど俺の認識では「22年度前期朝ドラはその期間中に沖縄返還50周年の節目を迎えるのでNHKが沖縄にちなんだ題材にしないわけないだろ」的に言われていた、だったけどNHKか沖縄関係からそういうアナウンスや企画情報あったという認識は無いよ
あったよという人がいるなら単なる俺の不見識だけど >>276
完全に負け惜しみというかイチャモン
前スレを見たらわかるけど、そもそも沖縄が舞台になるという予想すらなかった 沖縄が舞台なのを伝えたのは週刊文春
上白石姉妹が、姉に続いて朝ドラに出るという話の中で触れられた
なあんだと思うかもしれないが、朝ドラはノベライズなどの権利を文藝春秋が持っているので、週刊文春の情報はなかば公式発表に近い
>>260,272
年上アリなら『やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる』で神木氏とも共演してる岸井ゆきのさんなどはどうか
『ドライブ・マイ・カー』のアカデミー賞次第では世界のユマニテ女優三浦透子さんも可能性あるのだろうか 安藤サクラさんもいるから令和最新版世界のユマニテ女優か
やっぱり制作統括は2018年に神木の主演ドラマやってる人か
これからオーディションやるとしたらいつ頃決まるんだろ?
まあ、前田敦子、石橋奈津美、岸井ゆきの辺りのタイプの女優が選ばれるだろな
>>287
そのツッコミまでがセットなんでしょ?w
石井杏奈って所属違うんだよね、完璧なユマニテ顔なんだけど やるきまんまんヒロインは浜辺美波か
オットセイ役とか似合いそうだね
>>292
積み立てリセットされた感あるのでひと積み欲しいな 例えばオスカーもヒロインがオーディションなら井頭愛海とか井本彩花を送り込んでいるでしょ
井頭愛海はBSの山本周五郎で見たけどとてもいい女優さんだね
>>295
井頭ヒロインの娘役やったことあるんだけど覚えてない? >>296
やったことない、なんてどこに書かれてるんだ >>291
「やる気まんまん」の朝ドラ化に見えたじゃねーかw マジ線〉
古川琴音
森七菜
小芝風花
白石聖
願望〉
石橋静香
岸井ゆきの
石橋菜津美
門脇麦
土村芳
とても綺麗で今やCM10本の売れっ子の小芝さんでもオファーが来たら喜んで受けるだろうけど、そんな可能性が考えられるのも大阪万博の年ぐらいだろうな
>>300
少し前の待機部屋上位ってだいぶ選出されて卒業したね >>301
演技力とか最低限あればいい
半年間でのリアルな成長物でもあるしね
沢口靖子なんてそりゃもう >>304
当時はSNSも5chも無いからね
今や素人の大根演技で叩かれるのは当時の比でないし
抜擢枠はヒロインの姉妹友人で十分だろう 301です。すいません300の全てについてのコメントではないです。
白石聖、小柴風花なんて最高。かわいいしうまいし。私は同じ女ですが、女でも毎日観るのには綺麗所がいい。演技がうまくても脇役顔と主役顔はやはりちがう。
連投すいません。
久保田紗友さんも数本出てるし来るんじゃないかな。というより願望。正統派美人に出てほしい
>>305
かといって、演技力があるからといって地味な主役で半年はもたない。時代に関係なく >>308
地味な上白石萌音や川栄李奈あたりがヒロインでは作品自体がどんなに面白かったとしても半年見るのはキツイ、見るに堪えないってことかな >>310
その辺既に売れてるじゃん
特に萌音とか連ドラ当ててるし
地味ではないでしょ >>310
その辺既に売れてるじゃん
特に萌音とか連ドラ当ててるし
地味ではないでしょ >>312
大事なことはw
いや俺もそう思うけど、その状況が面白くないからあえて書いたんだろ 神木の相手って本当に浜辺なのだろうか?
ふみはる得意の政治ネタの前にする芸能小ネタではないのだろうか?って思う
なんか西野の方が年齢的にもスキャンダル少な目な点でもお似合いな気がする
>>317
文春のNHKへの暗黙のプレッシャーだったりして いや、これがもし浜辺じゃ無かったらそのダメージは舞いあがれの時の松本以上に深刻だぞ
>>319
別に気にしないと思うよ
朝から浜辺っていうパンケーキにはちみつ、生クリーム、あんこ、クロデットクリーム、マスカルポーネ、
ビターチョコ、いちごジャムなどをぶっかけて混ぜたような甘い女でございますっての芝居を見させられ、
月々金払う苦しみに比べたら
西野の方が二八そばに出汁、ネギと七味をしこたまぶっかけただけだし辛いだけだわ あ連投、ごめん
もしもNHKが…今までの取引実績と世間なんざ関係ねえ!これがNHKスタンダードだ!
っていうのならば本格女優復帰を画策し、ネットに定期でステマ砲をがんがん打ち込んでる
唐田えりかを拾ってあげればいいわさ
ただその代わりペッパーXとドラゴンズ・ブレス混ぜたぐらい辛い返答は有るかもだけど?
パンケーキ食べたいの人って最近見ないよなぁ
別ネタやってる?
ここ最近既婚者や年齢の高いヒロインが増えてきたような
>>325
でもここ数年ベテランが朝ドラヒロインになるケースが昔に比べて増えたからなあ
昔みたいに20前後でヒロインになるのは余程実力のある人じゃないと難しくなっているし >>314
もうアラサーだし、児童劇団じゃなくて朝ドラに強い事務所所属だったらもっと早い時点で朝ドラ出れてたんだろね
朝ドラに強い事務所所属いうたら、堀田真由さんは大河出演決定してポイント溜め切った組かね 2月28日(月)に、有村佳純主演の映画「ビリギャル」、NHK・BSPにて
朝ドラだけど半年じゃなくて3か月で1本にしてもいいんじゃない?
そうすればヒロインになれる人が増えるし
>>333
昔は1年が当たり前だったから更に半分も有り得るかな >>327
もしかしたら大学進学するから無理かも。
噂では医学部だったかな? >>336
でも医学部は余程勉強しないと無理だと思う 声優誕生(NHKがラジオドラマの出演者を募ったのが声優第一号)100周年の2025年4月から伊藤沙莉で声優誕生期から草創期朝ドラ
ミラノコルティナオリンピックの熱が冷めない2026年4月からカーリング王国常呂町を舞台に小芝風花で1990年代あたりのカーリング朝ドラ
是非とも実現してもらいたいな
>>338
内部進学の枠で狙ってるらしいで
慶応の高校だから
それでもめちゃくちゃむずいが一般試験よりかは楽らしい >>341
なるほど
でもこの学力レベルであれば他の高校でも偏差値が低い医学部であれば合格できそうな
予感がする というか医学部目指している人は芸能活動はほぼ不可能だと思う
レベル的に東大に合格するのと同じくらい難しいし
>>346
芦田愛菜を舐めてかかるなよ。彼女はやるよ。 患者的には芸能と掛け持ちシてる人に見てもらうのはちとやだな
>>348
慶應高校の学生ですらなかなか入れないんだよ >>352
慶應高校自体がレベルが高いからなあ
それに医学部入れるレベルの人なら他の高校にいてもどこかの医学部に入る実力が十分
あると思うし カムカム出演者から将来朝ドラヒロインになりそうな人って果たして誰がいるのだろうか
むしろ次か次の次の朝ドラの方がいそうな予感がするけど