◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part4 YouTube動画>7本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1636005189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは
>>900 立てられない人は踏まないでね
【放送】 2021年11月1日(月)〜
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【ヒロイン】 上白石萌音/深津絵里/川栄李奈
【作】 藤本有紀
【音楽】 金子隆博
【主題歌】 AI「アルデバラン」(作詞作曲:森山直太朗/編曲:斎藤ネコ)
【制作統括】 堀之内礼二郎/櫻井賢
【プロデューサー】 葛西勇也/橋本果奈/齋藤明日香
【演出】 安達もじり/橋爪紳一朗/深川貴志/松岡一史
【放送時間】
<毎週月曜〜土曜>
●総合 午前8時〜8時15分
●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分〜7時45分
●総合 午後0時45分〜1時(再)
※土曜は一週間を振り返ります。
<毎週月曜〜金曜>
●BSプレミアム・BS4K 午後11時〜11時15分(再)
<毎週土曜>
●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分〜11時(再)
※(月)〜(金)を一挙放送
<毎週日曜>
●総合 午前11時〜11時15分
※土曜の再放送
◇公式サイト
https://www.nhk.or.jp/comecome/ ◇公式ツイッター
https://twitter.com/asadora_bk_nhk/ ◇公式インスタグラム
https://www.instagram.com/asadora_bk_nhk/ ※前スレ
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part3
http://2chb.net/r/tvd/1635826320/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
『カムカムエヴリバディ』岡山編
◆上白石萌音 連続テレビ小説初出演
ヒロイン・橘安子(たちばな・やすこ)
1925年3月22日、日本でラジオ放送が始まった日、
岡山市内の商店街にある和菓子屋「たちばな」で生まれる。
御菓子司「たちばな」の看板娘で、
あんことおしゃれが大好きなごく普通の女の子。
ラジオ講座をきっかけに英語を学び始める。
【橘家の人々】
◆甲本雅裕
安子の父/橘金太(たちばな・きんた)
実直な性格で演芸好きな安子の父。
御菓子司「たちばな」の二代目大将でお店のあんこの味を大切に守っている。
◆濱田岳
安子の兄/橘算太(たちばな・さんた)
橘家の長男で安子の兄。家業である和菓子屋の修業をはじめるも
全く興味がなく、何度も父・金太と衝突する。
◆西田尚美
安子の母/橘小しず(たちばな・こしず)
いつも家族みんなの幸せを願う心優しい安子の母。
金太と一緒に御菓子司「たちばな」を切り盛りしている。
◆鷲尾真知子
安子の祖母/橘ひさ(たちばな・ひさ)
しっかり者で頭の回転が早く、動じない安子の祖母。
ひさのおしるこは絶品で御菓子司「たちばな」のあんこの原点である。
◆大和田伸也
安子の祖父/橘杵太郎(たちばな・きねたろう)
御菓子司「たちばな」の初代大将で安子の祖父。
職人気質で金太や職人たちには厳しいが安子にはめっぽうあまい。
【雉真家の人々】
◆段田安則
雉真繊維の社長/雉真千吉(きじま・せんきち)
岡山で雉真繊維を一代で築き上げた地元でも知られる実力者。
跡継ぎの稔と一緒にさらに事業の拡大を目指している。
◆岡田結実 連続テレビ小説初出演
雉真家の嫁/雉真雪衣(きじま・ゆきえ)
良家育ちの上品な女性。雉真家と深い縁を持つことになるが、
ある理由から安子に冷たい態度を取ってしまう。
◆YOU 連続テレビ小説初出演
千吉の妻/雉真美都里(きじま・みどり)
稔と勇の母。良家のお嬢様育ちで気品があり、いつも華やか。
息子たちを愛するがゆえに、安子にとって大きな壁となっていく。
◆松村北斗(SixTONES) 連続テレビ小説初出演
千吉の長男/雉真稔(きじま・みのる)
家業である繊維業を海外に展開させることを志す大学生。
地元で有名な名家・雉真家の跡取りで英語が堪能な好青年。
稔との出会いが安子の運命を動かしていく・・・。
◆村上虹郎 連続テレビ小説初出演
千吉の次男・雉真勇(きじま・いさむ)
安子の小学校からの同級生で甲子園を目指している野球少年。
兄の稔を尊敬している。
安子へ好意があるのか素直に優しくできず、
いつも何かと安子にちょっかいを出している。
◆西川かの子
雉真家の女中/村野タミ
雉真繊維を営む名家・雉真家に仕える女中。
常に明るく雉真家の人々の日常を支える。
◆若井みどり
おぐら荘の大家/小椋くま(おぐら・くま)
大阪の大学に通う稔(松村北斗)の下宿先「おぐら荘」の大家。
おせっかいな性格で、稔と安子の関係性を見守っている。
のちの安子の人生を強く後押しすることに…。
【商店街の人々】
◆小野花梨 連続テレビ小説初出演
安子の幼なじみ/水田きぬ(みずた・きぬ)
ちょっとクールでしっかり者でいつも安子を応援してくれる親友。
御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある豆腐屋「水田屋とうふ」の娘。
◆浅越ゴエ(ザ・プラン9)
「水田屋とうふ」の店主/水田卯平(みずた・うへい)
御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある豆腐屋
「水田屋とうふ」の店主できぬの父。
安子を温かく見守り、金太と一緒に地元商店街を盛り立てる。
◆堀部圭亮
荒物屋『あかにし』店主/赤螺吉兵衛(あかにし・きちべえ)
御菓子司「たちばな」と同じ商店街にある荒物屋「あかにし」の店主。
町内でいち早くラジオを入手していた。
とにかくケチな性格から、周囲からのあだ名は「ケチ兵衛」。
【安子が出会う人々】
◆村雨辰剛
米軍将校/ロバート・ローズウッド 連続テレビ小説初出演
進駐軍の将校。
日本で英語が通じず困っているところを、安子に助けられる。
ラジオ英語講座で英語を学んだ安子にとって、
ロバートとの出会いが大きな転機となる。
◆世良公則
喫茶店『Dippermouth Blues』マスター/柳沢定一(やなぎさわ・ていいち)
こだわりのコーヒー、そしてジャズが流れる喫茶店
『Dippermouth Blues』を営む。
ジャズをこよなく愛し、
海外のめずらしいレコードを数多く集めている。
◆前野朋哉
定一の息子/柳沢健一
喫茶店『Dippermouth Blues』を営む定一の一人息子。
父とともに店を切り盛りしている。
◆紺野まひる
安子が大阪で出会う主婦/小川澄子(おがわ・すみこ)
ラジオで平川唯一(さだまさし)の
「カムカム英語」を家族みんなで聴くのが日課。
ひょんなことから安子を手助けすることに…。
◆徳井優
借金取り/こわもての田中
ある日突然、橘家に押しかけてくるこわもての借金取り。
安子の兄・算太(濱田岳)と何か関係している。
◆武井壮 連続テレビ小説初出演
海軍主計中佐/神田猛(かんだ・たけし)
帝国軍人。雉真繊維の製品品質を高く評価し、
取り引きをおこなってきた。
戦争が近づくなか、
雉真繊維にさらなる軍服の製造発注を依頼する。
◆さだまさし 連続テレビ小説初出演
ラジオ英語講座「カムカム英語」の人気講師/平川唯一(ひらかわ・ただいち)
戦後まもなくはじまったラジオ英語講座
「カムカム英語」の人気講師で
このドラマのキーパーソン。
『カムカムエヴリバディ』大阪編
◆深津絵里 連続テレビ小説初出演
ヒロイン・雉真(きじま)るい
安子の娘として雉真家に生まれ、18歳まで岡山で育つ。
戦争で夫と死に別れ、娘を置いてアメリカに
渡るしかなかった母・安子(上白石萌音)と英語を憎みつつも、
とある理由から“自分らしく自由に生きていきたい“と願い、
岡山を飛び出し、大阪へ。
ひょんなことからクリーニング店を営む夫妻と出会い、
住み込みで働きながら新しい生活を始める。
テキパキと仕事をこなす働き者で、すぐに店の看板娘となる。
一度こうと決めたら曲げない性格は安子譲り。
◆村田雄浩
「竹村クリーニング店」店主/竹村平助(たけむら・へいすけ)
大阪・道頓堀に店を構える「竹村クリーニング店」の店主。
仕事は丁寧でアイロンの腕前に自信がある。
人情に厚いが、どこかわきが甘く、和子の尻に敷かれている。
ひょんなことから、るいを店に迎えることになる。
◆濱田マリ
竹村平助の妻/竹村和子(たけむら・かずこ)
夫・平助とともに「竹村クリーニング店」を営む。
平助とのやりとりはまるで、夫婦漫才のよう。
住み込みで働くるいのことを娘のようにかわいがり、
その成長をあたたかく見守っている。
◆オダギリジョー 連続テレビ小説初出演
謎の男/大月錠一郎(おおつき・じょういちろう) : ジョー(通称)
るいが働くクリーニング店に客として訪れる、謎の男。
名前も住所も分からず、すぐ消える。
いつもシャツには同じ汚れをつけており、
背広から下着まで大量の洗濯物を置いていく。
錠一郎のつかみどころのない言動や行動が、るいを戸惑わせる。
やがて、錠一郎との出会いが、るいの運命を動かしていく。
◆市川実日子
ジャズ喫茶に通う女子大生/ベリー(通称)
錠一郎にほれている女子大生。
どうやら良家の令嬢らしい。
ジョー(オダギリジョー)とるい(深津絵里)の関係に気もそぞろ。
るいに対して、敵対心むき出しで迫ってくる。
◆早乙女太一 連続テレビ小説初出演
ミュージシャン/トミー(通称)
木暮洋輔の営むジャズ喫茶を拠点に活動するミュージシャン。
追っかけのグルーピーもいてアイドル的な人気がある。
クリーニング集配に訪れるるい(深津絵里)に
ちょっかいをかけてくるかなり調子のいい男。
◆近藤芳正
ジャズ喫茶の支配人兼バーテンダー/木暮洋輔(こぐれ・ようすけ)
錠一郎(オダギリジョー)の出自や、
どうやら過去をしっているらしい。
るいのクリーニング店の得意先となる。
◆笑福亭笑瓶
映画館 館主/西山太(にしやま・ふとし)
竹村クリーニング店の近所にある映画館の館主で町内会長。
戦後日本の最大の娯楽は映画だった。
そして、平助とともに時代劇談義に花を咲かせる西山だが、
東京オリンピックが近づく中で、テレビがますます普及。
映画館の客入りが減り、西山の小言も増えてくる。
◆さだまさし 連続テレビ小説初出演
ラジオ英語講座「カムカム英語」の人気講師/平川唯一(ひらかわ・ただいち)
『カムカムエヴリバディ』京都編
◆川栄李奈
ヒロイン・ひなた役
時代劇の世界に憧れている、安子の孫・ひなたの物語は、
昭和40年代の京都から始まる。
おばあちゃんとは違って平和な時代に生まれ育ったひなたは、
甘えん坊だったり、飽きっぽかったり、
ちょっぴりダメなところもある
なんだか親近感がわいてくる女の子。
この三代にわたる家族の物語の後半に、
重要な役割を果たしていく。
■本郷奏多 連続テレビ小説初出演
若き大部屋俳優/五十嵐文四郎
■三浦透子 連続テレビ小説初出演
ひなたの同級生/野田一恵
■新川優愛 連続テレビ小説初出演
ひなたの同級生/藤井小夜子
■青木柚 連続テレビ小説初出演
ひなたの弟/桃太郎
■新津ちせ
ひなた 幼少期
■徳永ゆうき
赤螺吉右衛門の息子/赤螺吉之丞
■おいでやす小田 連続テレビ小説初出演
酒屋のおじさん/森岡新平
■松原智恵子
荒物屋「あかにし」の店主・赤螺吉兵衛の妻/赤螺清子
■平埜生成 連続テレビ小説初出演
ひなたにとって信頼できる人物となる映画村の社員/榊原誠
■安達祐実
女優/美咲すみれ
■松重豊
大部屋俳優/伴虚無蔵
安子の前掛けの柄は何という柄だろう?
よくおばあちゃんとかが好きだった気がする
>>1 【視聴率】朝ドラ「カムカム-」2話15・7%、3話14・7% 初回16・4%からダウン [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1635990917/ 松村北斗レッドアイズのハッカーのイメージと全然違うな、セリフの発声からして違う
カムカムは視聴率不振で年内で打ち切り! 制作統括と脚本家は左遷される
さすがに三日目四日目の数字をおかえりモネのせいにするのはw
もう新しいの始まったの気付いたやろw
>>13 なんか再現ドラマレベルだよね芝居が
朝ドラってこういうもんだっけ?
モネよりは明るくていいけど
澪つくし・私の青空・天花と朝ドラ3作に出演歴のある加賀まりこさんも朝ドラ受け
家業の職人を登場させておいて、祭典で同伴させて、弟に嫉妬で
「社長になる兄が、あんころ屋の女とは釣り合わない」とか身分
差別を表現しておいて、14歳だから文通から始めるとかあるの
は、わろてんかでも駆け落ちの伏線になっていた。
#ComeComeEverybody #NHK #カムエバ
縫製工場の輸出産業と、和菓子屋の輸入産業と、貿易商社に対し
ての立場が違う。貿易商社としては、立場の弱い輸入産業を利用
して、立場の強い輸出産業を侵略する戦略を行う。外国人観光客
を誘致しての観光業に対しても、同じ。政府への攻撃として。
#ComeComeEverybody #NHK #カムエバ
きぬっていい娘やねぇ
でも自分は祭りどうしたんだろうね
絹ちゃんは
勇が小学生の頃から
安子に惚れてる事に気づいてるのに
稔と夏祭りセッティングとか
安子を転がす事を楽しんでるだろw
店番してるのも安子を転がすのが楽しみ
>ヒロインが自転車乗るドラマは名作になる
モネも乗っていたぞ
乗るヒロインは多いのでは
稔とは結婚しないだろ、どちらも若いし
相手は虹郎でもなく政略結婚させられる男がいるんだろ
井上陽水かよ
夏が過ぎー♪
今日、チャリンコに気合いで
乗って
稔の出立に間に合う
ペース配分も良い
来週に、こうご期待。は
朝ドラには似合わない
>>20 なんだったっけ あ トリックスターとか言う奴か
きぬは
少女マンガみたいって、いい意味で思ってる。
そういえば、主題歌に
「笑って 笑って」
ってフレーズがあるけど、
「笑って 笑って 笑ってキャンディー」
って歌が昔あったなあ。
きぬちゃん
あと2ヶ月で安子編終わるのか
来週には稔さんとの恋も終わって再来週には結婚してその次は夫が出征する感じかね
安子で半年見たかった
何度も聞いてたらOPが頭でリピートされる俺ガイル
ブスが朝飯時に画面を占領していては、メシがまずくなるわw
小野花梨ちゃん出てたんだ
あの子が13才くらいで出ていた「鈴木先生」の
ビッチ役が強烈過ぎた
「無理矢理だから痛いんだもん」とかすごいセリフをハイテンションで言うから圧倒されたよ
今日の回は凄いな
無駄なセリフ、展開が一つもない感じ
松村北斗はジャニっぽく無いな。ちんちくりんじゃないしチャラい顔じゃないし。
濱田岳ときぬちゃんが結婚して和菓子屋継ぐのか、もしくは生家没落パターンか
生家没落だとヒロインの悲哀を際立たせれるが、以後起こる生家絡みの派生ネタを潰す事に
濱田の飄々とした役柄なら戦争も生き残りそうだが、和菓子屋を継ぐかどうかは別問題だし
さあ、どう進めるか見物だな
きぬ もしれっと重要だよな
パーマ勧めたり夏祭りセッティングしたり
でも きぬにもちやんと幸せになって欲しい
そして橘家はちやんと自分達で店番して欲しい
>>29 私も岡山編をずっとやって欲しいよ。
私のルーツの土地なのだけれど、良く知らなかったから、とても興味深い。
出来るだけ史実どおりにやって欲しいが、方言からして違っているようだね。
稔さん役のSixTONESの松村北斗くん素敵ね。
演技もすごくいいし、昭和のハンサムさん。
100年を半年間だから、1週間で4年分とは、速すぎ
岡山編、か
ならばやはり東京行くのか
BC級戦犯で夫が巣鴨にでも入るのかな?
いや、そこまでやってたら話が終わらないか
自転車で間に合わせるのと英語で気持ち伝えるの良かった
リピートしてしまうわ
>>36 身長高いし演技もそこまで下手じゃないしジャニだと気が付かなかった
>>46 いいよね。かっこいいし演技も好きだわ。
今後活躍しそうな役者さん
早いけど16になったら結婚できるんだよなぁ
稔さんは成年になるだろうし
>>20 >>25 ふつうに安子が稔に惚れてるのを見てとって応援したろってなったと取れんのかおまえらw
>>48 和菓子大好き、おはぎ大好き、アンコ大好きだった岡山のご先祖様を画面で探すのも来週までかwww
ここからどうモモケンや時代劇に絡むか読めないな安子編は
>>42 モネなんか第一話だけで18年経過したぞw
何だよ今日の回!最高じゃねえか!
安子の切ない思いがビンビン伝わってきて泣いちゃったじゃないか!
自転車でよろけるシーン上手すぎるだろ!あっ!って声出ちゃったじゃないか!
最後に英語で手紙書くってたどたどしく言うのも上手かった!
主題歌以外は最高や!!
>>57 自転車にわざと下手に乗るのは意外に難しいかもね。
健気な泣き顔に乙女心の切なさを思い出してしょうじきもらい泣きしたわね。 わしおっさんだけどw
>>58 一度乗れるようになってしまったら転ぶ方が難しいな
`絹ちゃん、悪い顔してるわw
わろてんか。の堀田真由ちゃんみたい
>>59 カムカムに話を戻すと、
今週末14歳
来週末18歳。婚約
再来週末22歳。結婚、出産、夫と死別して未亡人に
こんな速すぎる展開か?www
来週あたり大和田鷲尾夫妻鬼籍入りにつき退場あるのかな
>>36>>46
先日公開した「きのう何食べた?」でも稔さんとはまったく違った役やっているから
よかったら見てあげてください
>>62 堀田真由はエールでもちょい悪役だった
裕一騙した後後年フォローとかあるのかと思ったら完スルーだった
>>60 自分もこんな少女漫画みたいな話で感動して泣いてもた
音楽も涙腺緩ませるわ
この本、買った人いらっしゃいますか?
・上白石萌音:いろいろ 2021/9/25発売
>たおやかでまっすぐな言葉が紡ぐ、ありのままの本音。
>等身大の上白石萌音があふれた文筆処女作となるエッセイ集、完成!
普通は駅前だけど、
岡山のメイン商店街はちと駅から遠くて
自転車で行かないと間に合わないんよなあ。
萌音も松村も良い演技。
とても楽しみにしてます。
>>66 祐一の幼馴染みで
カフェのホステルだけ?
今出演してるキャストで最終回まで出番ある人いるのかな
安子がラジオ聴きながら涙をぬぐうシーン
一緒に切なくなったわ
三世代リレーなヒロインなのが
心配では有る
作家が余計な
新機軸とか波瀾万丈とか
盛り込んで滑るんじゃないかと
ヒロイン三代に渡るのか
ドラゴンボーみたいに全部上白石がやるのか?
ま、通常で考えるなら若い世代を上白石が担当、かな?
多分また安子の子供時代やった子が出て来るだろうね
炎立つでは初代と三代目をケイン・ワタナベがやってたね
ほんと分かりやすい少女漫画って感じでベタだけどうるっときてしまった
イケメンの弟くんもせつないなぁ
小さい頃から好きだったんだろうしさ
来週も見よう
>>65 きのう何食べた面白いよね再放送見たよ
松村北斗くんがいるのは気付かなかったわ
内野と浅野もおかえりモネでは暗かったけどきのう何食べたでは全然違うキャラで笑える
松村北斗くんは一億円のさようならで知ったよ良い役者だね
ジャニーズだとは思えないよ
>>81 ドラマではなく現在放映中の劇場版の方です
説明不足ですみません
劇場版も安定の面白さでした
ラジヲを盗んだには
お父さんかと思った
花子とアン。の人?
分かりやすい所から
盗むってアホなのか
資料提供大阪市立大学ってことは、稔さん大阪商科大学か
地元の六高出てたら、京大の法科、経済は無試験の時代なのに
わざわざ大阪の大学にしなくても
ベタやなあ
ベタやけど超いいなあ
ああおいう甘酸っぱいのホントいいねえ
休日明けでも15%台か
これは不人気朝ドラに決定だな
ゲゲゲも最初低かったよね
確か朝ドラ史上最低視聴率からスタートした。
雰囲気が似てるこのドラマも期待出来る
即座に状況を把握したきぬちゃんのおかけで
かなりええ感じになっとったのに
そこで納得いかんアホぼんが介入かいな
翌日には詫び入れに来とるところがまたw
らぶやございませんことになれば何でもできると
バ〜イセコ〜にも乗れちゃったなオイw
May I ・・・で顔が近すぎて kiss you と続くかと思ったぜw
髪飾りを落としたのなら二人で探しに戻るだろ、普通
本人が一番よく形状を覚えてるだろうし
前作前々作の視聴率が低すぎたのと
主題歌が近年稀に見るくらい駄目なことが視聴率に響いてるだけで
序盤の内容的としてはここ数年で一番の出来だと思うがな。
>>89 うちの近所に旧制大阪高校があった
いまの阪大教養学部 ここから大阪商科大学に行かないね
>>98 いやそれ以前に弟の出現タイミングが良すぎるほうに突っ込むべきだろ。
安子は前々から店には立っていたのに
あんなに外見で一目惚れするタイプなら
前からイケメン客が来たら都度一目惚れしていたのだろう
でも一目惚れした男がやってた英語に取り組むって
なかなかハードルが高いことだから違和感がある
好きな男の好きな曲を好きになるとは訳が違うのだし
昨日の話で配達に行った雉真家で女中さんが応対して今日は会えないかと
がっかりした後に偶然本屋で会うとかも含めて全体的にいかにも漫画チックな展開は
朝ドラ向きではないから視聴率は絶対伸びないだろう
>>68 カムカムの話題は最終オーディションの時の話とか
ちょっとだけど出てるよ
まああくまでファン向けのエッセイ集だから
14歳が演じられる上白石萌音はすごい
他の同世代ヒロインだったら子役使っていたろう
ごめんなさい
正直これつまらないです
これやるくらいなら、あまちゃんシーズン2をやってほしいし
その次にはあまちゃんシーズン3、そのつぎにはあまちゃんシーズン4を
お願いします
小花柄えりつき半袖のワンピース、赤い鼻緒の下駄、クラシックな黒い自転車
めっちゃかわいい
必死なのもかわいい
帯ドラマで週末に向けて見せ場作るのがあいかわらず上手だな
かわらけ投げとか大漁旗とか思い出した
>>99 16前後なら前作終盤から横這いかな
一旦離れた視聴者はそう簡単には戻らないよね
日曜午後は優勝決まったJリーグ中継やめて1-5話を見逃し放送したらいいのに
>>110 確かに、
前作は台詞がなくて、イメージビデオ
画面も暗く、そして劇中歌もキモくて最悪
そして主役が棒で感動しようがなかった
モネ書いた安達は選挙特番の太田と同じで初の朝ドラで舞い上がって力以上のことしようとしたのがいけない
藤本はベテランだから何をどう書けばいいか十分に分かってる
でも手慣れすぎていて爆発的にウケるのは無理かもね
>>91 安子から稔を好きになったのは描写されているが、
稔がなぜ安子にあんなに優しくするのかがまだ理由がわからない
男としては自分がすすめた英語ラジオを聞いてくれて、学んだ英語使って話してくれて、
自分が教えた自転車乗ってきてくれたら、健気でホロリとくるよな
安子かわいいよ安子
おちょやんは出だし良くて途中でダレたし、スカーレットはネタ切れで関係ないスピンオフぶっ込んでたし
半年間1人の人間を描く技量の持ち主が捕まらないんだろう
途中で時代が変わるのはいいと思う
あと数年したら山崎豊子の一生とかをやって欲しい
その後は細木数子か橋田壽賀子
泣いちゃうくらいこの二人が好きなんだけど心の中にもう1人の天邪鬼な俺がいて
自転車コケて助け起こした
和顔の二人が何気取って英語喋っとんねんと
>>115 お前が来るなよ
ろくなこと書かないくせに
>>113 前作をサゲることでしか今作をアゲられないの?
ウエル亀で最低視聴率スタートしたゲゲゲの女房は毎週右肩上がりで視聴者も一喜一憂してたのを思い出した
稔と安子が夏祭りに行くの、なんで勇が知ってたんだ?
稔がまんじゅうを買ってきただけで、そこまで察知した勇はエスパーか?
>>120 つーか、前作アゲで今作見てたら全部きれいごとじゃんww
>>114 あんなにわかりやすく描かれてるのに。
>>119 いやそれおまえ。
>>122 その前に好きな子が兄さんと楽しそうにしてたのみたろ
>>114 稔は安子に恋愛感情はなく妹感覚で面倒見てるのかと思って見てた
稔なら選択肢は多そうだけど、打算的に寄ってくる相手にはない安子の純真さにでも惹かれたのかね
次週予告の、親が決めた相手でなく自分で選んだ相手と、みたいのも大きいのかもね
それにしても雪衣の登場はまだなのかね?
ここでは大絶賛なのに視聴者に嫌われている朝ドラカムカム
どういう事?
カムカムは説明ができない偶然の展開が多いのが気になる
・雉真稔は今まで一度も和菓子店に来ていないのになぜ店に来たのか
安子が稔と勇が兄弟なのを知らなかったことから
幼少期から一度も来ていなかったと考えてよいだろう
・安子が雉真家に配達に行ったとき外国人二人に声を掛けられた偶然の説明がない
その後、街や祭りの風景が出たが通行人に外国人はいない
・挙げるのめんどくなってきたが本屋の偶然ばったり
偶然大杉
>>122 以下俺の妄想な
祭当日浴衣に着替える兄を見て弟は安子とデートだなと察知した
弟は兄には俺は行かないと伝えこっそり普段着のまま尾行した
案の定デート現場を目撃した弟は以下略
>>121 ゲゲゲは世間知らずの奥さん役の松下奈緒がほんわかした雰囲気出してて和んだし涙出たな
上白石萌音は絶対的な美人顔じゃないけど優しい雰囲気が溢れてて好感持てるね
ここから右肩上がりに伸びて欲しいな
>>98 同じ様に安子に気が合っても勇だったら髪飾りの形までは覚えていないだろう
その辺の細やかさも稔を表しているのでは
慣れない浴衣に下駄だと人混みの中戻るのは大変だしそこを気遣えるのも稔
まあ勇を登場させる都合込みだとしても
その2つの気遣いから稔の人となりを表現出来る
>>131 祭当日浴衣に着替える兄=デートに結び付く?
夏祭りの映像見たら分かるが他の人も皆浴衣だぞ
浴衣じゃないのは弟くらいだぞ
>>134 どうせ裏読みするなら絹ちゃんが弟に吹き込んだに一票
なんできぬちゃんを策士したがる奴らばっかなんだよここw
>>122 稔は家人に祭りに行くと告げて家を出て、河原の自転車練習を見てた勇は安子と一緒だと察したんだろうね
>>136 お店で2人のやり取り見て悪い顔してたじゃん
めっちゃ分かりやすい演技だったわ
2ヶ月しかないからどうしても薄くなる描写が増えるのは仕方ないね
>>138 普通はそう見るよな。わざわざランニング中に目撃させてるのにそれに気づかない?と思う。
大好きな兄貴に気になる女の子だろ?そりゃあとつけるつわ
>>139 ほのぼのレスしてたおまえまでそう来るのかww
ところで、おかえりモネって見てなかったんだけど、このスレだけ見て判断すると、
性格が暗くて陰険で無感情な女のようだな。
朝ドラ主人公として斬新すぎて、見なかったことを後悔するわw
>>138 そこが都合いい解釈なんだよ
稔には友達いないのか
帰省中に友達と会ってる形跡ないから
友達いないんだろうけど
>>134 自転車練習目撃、兄購買の和菓子お土産等で弟はこうさいを既にうたがつていた
賢い兄は普段祭りには積極的ではないが今日は念入に鏡を見たり様子が変だ まで加えとくか 妄想ついでだ
少女漫画好きなオバサンたちの心に刺さってる展開なんだろうな、くらいにしか思わないが
朝ドラだぞ
朝ドラでやるな
>>143 稔さんならモテモテだっただろうから
帰省してたなら幼なじみの女子が群がりそうなもんだけど
そういう子達の誘いは断っての安子なんだと脳内補填してる
>>117 橋田壽賀子の一生は朝ドラでもうやったじゃん
>>146 ファンて、本当に都合の良い脳内補完するよな。
勇は勇で、野球部連中と夏祭り行かなかったのかとか
いろいろ気になる
野球部で夏祭り来ていて稔と安子が
連れ立ってるの見つけたとかのほうが
暗闇からいきなり出てきて
捨て台詞吐いて走り去るホラー展開よりは
自然だった
>>142 > 性格が暗くて陰険で無感情な女のようだな
よくここのレスだけで察せらせるな
合ってる
>>133 見つけてきた髪飾り、渡すんじゃなくてつけてあげるの良かった
女の子はああいうのにドキドキするんだよな
あの時の安子はショックでそれどころじゃなかったけど
>>152 あまり美人ではない女子がイケメンに恋して結婚するストーリーは美人ではない一般人女性にキュンキュンするらしい
洒落た雰囲気と甘酸っぱさがジブリ映画っぽくていいわ
>>141 野球の練習から帰宅したら稔が不在で、祭りに行ったと家人から聞いて慌てて後を追った、ってなとこでないのかな
いずれにせよエスパーとか言うほど不自然感はなかったね
>>143 相手が安子でないと確認できたら声かけず帰ってくればいいだけでは
まぁあの時代、田舎だと本屋はあそこ一軒だな。
だから英語に興味ある2人が会っても然程不自然じゃない。今の価値観で見ると不自然かもね。2回も偶然家の玄関で会う方が不自然だよ。いくら自宅でもあんな使用人多く使ってる大きな家ではな
登米の医者と築地のコインランドリーで会うわけじゃあるまいし
ここへわざわざブスブスって書き込みに来るヤツって
好きな子をいじめるあの心理と同じなのかね
>>161 弟くんが正にそうだろ。
2人とも好きなのに同時に失う喪失感は計り知れない
>>142 色々察して突然夏祭りキャンセルするんだよ?
頭良すぎでしょ
稔はまんまと引っかかるしw
あの子無しじゃ話が進まないから名脇役だよ
軽快なカムカム見た後でモネは辛いと思うよ
怖いもの見たさでオンデマで一気見してみたらどうかなw
萌音って顔はややブス寄りだけど笑顔とか声とか凄いかわいいし
中途半端な美人よりもずっとモテそうに見える。
>>164 男は顔より体が好きなやつも結構いる
安子はあの時代の女子にしては肉付きの良い体つきだ
稔が安子を好きになるのも無理はない
安子と稔が遊んでる夏祭りのシーンでセリフ排除の音楽のみは何回見ても涙腺が緩くなる
>>150 いや合ってんのかよw
>>163 まあ勘の鋭い娘だわ。
ここは一肌脱いでやるかっていう策がうまくハマってほくそ笑んだ顔を
「悪い顔」って表現するこたあないやんけw
つかモネがそんなに重いなら見んわ、疲れそうだしw
>>149 どれだけリアルさが必要かは人によって違うからな
ドラマ上必要だったのは二人がなごむ祭りのシーンと弟のキツい一言だけ
野球部の連中とつるむシーンは尺を取るし意味をぼかすことになるかもしれない
とかね
モネの後でこういう素直で王道な初恋話はすんごくホッとするな
なんか楽しい
>>169 夏祭りのシーン良かったね
駅に向かう時に稔との思い出を回想させるとこも
浴衣縫ってたのも、自転車乗れなかったのも、May I ~ の構文の繰り返しも第5回に帰結してた
>>171 祭りで偶然遭うのでなく、衝動的に一言告げに行くところに意味があるのでないかな
で、明日稔が大阪に帰るとまた告げに行くとか、きっと矛盾する感情があるのだろう
朝ドラはだいたい1ヶ月様子見してるが久々に1週目で離脱しそうだわ
初っ端からブスかわの恋愛メイン話は見る気起きねえ…
深津来たらまた帰ってくるわ
>>146,149
雉真兄弟は良家のお坊っちゃまだから貧乏くさい連中と付き合わず孤独だったのだろう
だから安子のような癒やし系が大好き
弟は野球部の人間関係がうまくなくてマラソンで一番後ろ走ってたのかもしれない
>>175 この三代に渡る話は一代目がつまらなかったら離脱して二代目から新しい話が始まるから
そこで復帰しても何の問題もないかもね
ぶっちゃけ三代目で100年の総括をするのがわかりきってるから
三代目の川栄パートだけ見たらいいってことなんだが
それはあまり言っちゃいけないのかな
子供の頃の甘酸っぱい想い出じゃの、俺もよく同級生のお姉さんに心惹かれたもんじゃ
段々面白くなってる
ただOPの歌が合わない(歌声が)
>>84 川栄じゃなく3代目も萌音再登場の方がいいのにな
きぬちゃんはちりとての鯖子だな
ドラマ的にはA子(ライバル)が足りない
>>187 構成上必ず三代目パートには一代目と二代目のまとめが入るだろ
そうじゃないとただの一家の日記でしかなくなってしまいドラマじゃなくなる
だから三代目から見てもドラマのメッセージはわかる
>>179 そうするわ
雰囲気は悪くないんだが大事な掴みの1週目なのに話に抑揚がなさ過ぎて退屈だわ
>>157 何処かで見た記憶があるけど思い出せないって引っかかってたんだけど
豊郷小学校かぁ。どうもありがとう
ほんとに素敵な建築物なので解体されなくて良かった
近江八幡の八幡堀も埋めてしまえってとこを保存運動の人が頑張って
今や時代劇撮影の聖地だし観光客もやってくる
「おちょやん」では三井寺もロケ地で映ったし、滋賀県は大事だ
雉真って苗字岡山に多いのかなと思って調べてみたら
苗字ランキング 89012位で全国に10人しかいなかった
しかも岡山でなく兵庫発祥みたい
モネのあとだから見やすいってだけで
それほど面白いってわけでもない
>>174 勇が安子に詫びを入れ稔の出立スケジュールを告げに来るシーンも泣けるよな 胸中いかほどか
和菓子一個買って強がっちゃってさ
まあ元々勇のマッチポンプ、自演なんだけどな
>>130 稔おぼっちゃまは勇みたいに学校帰りに買い食いしないのでは
雉真家のお菓子は大阪や京都の上品な老舗を利用してた
いろんな偶然はドラマあるある
こんな初週から泣いとったらいかん
そんなんじゃもうちょいしたら流す涙が足らんようなるぞ
>>197 そもそもモネとまるで違うドラマなのに今だに比べるアホってw
ここまでまるで面白くなかったけど今日初めて面白かった
最後はホロッときたな
ギリ来週もまた見るわ
>>200 ゲゲゲはさぁオープニングの山道だかで運命的な出会いする時点で泣いてたよ
カムカムも一話からウルっとくるセリフがあってヤバかった
今日は顔は笑ってるのに涙が止まらなかったよ
久々にあったかい気持ちになれたなぁ
涙は心の汗かぁ、良い言葉だ
いつもは土曜日見ないんだけど今季は見てみるよ
>>201 朝ドラってのは一週で1話。
だからタイトルが一週間同じだろ?
途中で見なくなるのは1話の途中断念。
何が言いたいかと言うとまだ1話にすぎない。
5話目じゃねーんだわ
村上虹郎が朝ドラのオーディション受け続けてたって意外だな
中学のときに花火大火で偶然みかけたクラスの女子が安子みたいに浴衣でダッシュしていたので、
ついていったらトイレだった。並ぶの間もないらしく別のトイレいったらそっちも大行列で、
仕方なく並んでいたがおしっこ漏らしてしまっていた。
あの浴衣ダッシュでそれを思い出した。
安子が稔に恋心抱くのは分かるけど大学生が14歳に恋愛感情持つのか
4話まででおっと思ったエピソードはラジオ盗みくらいじゃないか
他は至極退屈だった
おばあちゃんのセリフで泣いてしまった
いいドラマだー
小さいころからの初恋の相手が兄ちゃんといい感じになってるを見たら、
ずっとそのことばっかり考えてる状態やろ。兄ちゃんの外出をつけてたのも
夏祭りの時だけじゃないわw 二人の様子をうかがってるうちにたまたま安子が一人になったんで、
衝動的に飛び出していらんこと言うてもうたんじゃ。言った直後に「しまった」思てるやん。安子の呆然とした顔見て。
んで、食いたくもない大福ひとかじり分勢い込んで飲み込んで自分の気持ちも飲み込んで
兄ちゃんが明朝に発つと教えるところの演技、うまいやん。これ若手みんなうまいやん。
飛び出してはいないか。ぼうっとした顔でのそのそ出てきておるw 理性を失うた顔じゃw
酷く退屈
あまちゃんは3分に1回は小ネタギャグがあったぞ
あまちゃんも後半相当ダレたし終わらせ方も下手くそ
ジャンプの打ち切り漫画かよと
あの愛嬌たっぷりの全幅の笑顔を向けられると、
やられてしまうわな。
朝ドラ関係ないけど
上白石萌音主演映画の「舞妓はレディ」観て落胆した事ある
田舎娘が立派な舞妓になる物語と聞いて期待してたのに何でミュージカル風にした?
街中の人が踊り出すし
>>191 私あのOP嫌いだったわ。
バンプの曲にはよく合ってたけど
タイトル字のわざとらしい拙さにもイラついてたし
なんであれが好評なのかぜんぜんわかんないよ
カムカムの方が断然いい。
曲単体で聞いたときはいまいちだったけど、絵と合わせたらグッときたね
勇み足だったな勇だけにw
アンコに恋愛を教えてしまった
>>213 あまちゃんかぁ、俺もゲラゲラ笑って見たけど後になんにも残らないな
今週のカムカムエヴリバディの流れ
1925年3月22日、岡山に橘 安子という女の子が誕生する。→安子は父・金太・母・小しず・祖父・杵太郎・祖母・ひさ・兄・算太の6人家族だった。→安子、小学校3年生に成長した。→
算太、大阪に旅立つ。→安子、14歳になっていた。→橘家に安子の幼なじみ・勇の兄・稔がやって来る。→安子、流ちょうに英語を話す稔の姿に心を動かされる。→
安子、稔から教わったラジオ英語講座を聴き始める。→安子、稔に誘われて喫茶店に行く。→ラジオ英語講座を聴くことは安子の毎朝の日課になっていた。→安子と稔、夏祭りに行く。→安子、勇に「あんころ屋の女では釣り合わない!。」と、言われてしまう。→
安子、稔の前から去っていく。→安子、大阪に帰る稔を追いかける。
May I write a letter to you?って
「私はあなたにめちゃくちゃにされてもかまわない」という大意だと思うが
なんていうか
少女マンガにありがちな恋の障害(想い人の弟・勇からの牽制)があってから
安子が一人で燃え上がった展開ってベタ過ぎてドン引きした
勇が何したいのか分からん
仲を引き裂いて自分が彼氏になりたいのに
仲をすすめるような事してるし
複雑なNTR属性でもあるのか?
安子が好きだから安子には一番好きな人と結ばれて欲しい気持ちがややこしい行動になってる?
安子の悲しそうな顔を見たくないだったり傷付けてしまった事への罪悪感からじゃないの?
ぎこちない恋でもいい
ホントの愛なら
硝子の十代だもんね
俺も好きになってもらえるようにアクション何度もしたけど
結果的に好きになってもらえなかった
おまけに安子は目も当てられないほど衰弱してるしというような
深い動機付けが無いから不自然
>>224 悲しそうな顔をみたくないならあんなこと言わなくてよくね?
予告編は上がってるが次週タイトルって出てる?
また年号だけかな
>>222 好きな子が兄と仲良くしてて
意地悪なこと言っちゃったけど
悪いことしたなって思いが
大福のシーンだろ
勇も恋愛初心者だからな
安子も恋愛に無頓着すぎるだろ
絹ちゃんが策を張るのも凄いわ
>>229 自分の恋心押さえつけて猛省するには弱くね
>>228 第2週サブタイはEPGにも
>>192の最後にも「1939-1941」と出てるね
来週で2年経過して日米開戦前後までかな
藤本さんは週末に泣かせにくるからな
今日のは軽いジャブ程度や
来週以降期待してまっせ
でもこれ安子役が清原果耶とか杉咲花とか二階堂ふみとか戸田恵梨香だったら
地獄絵図だっただろうな。
やっぱり上白石は女優として無二の要素は持ってると思う。
絹ちゃんから目線では
安子には稔と勇の
どちら推しなんだろ
>>234 清原以外ならやりこなせてる どこ見てんだか
>>232 ありがとう
1週間で2年かさすがに落ち着いてきたね
>>237 るいは何を思って息子を桃太郎と名付けるんだろうね
しかも甲子園目指す野球少年とか
きぬちゃんとの今日の反応はスーちゃんと同じだな
スーちゃんが菅沼を狙ってるって勘違いした人もいたけど
今日は嫁が「きぬちゃんに取られる!」って勘違いしてた
>>227 後悔先に立たずだし、好きだからこそ言ってしまったんですよ
あんこも絹ちゃんも可愛いしみのるさんもかっこいいし毎朝楽しい
英語で最後言うのは、こんばんは徳川家康ですバリに寒い
あれも視聴率11%と低迷している
変なことはしなくていいのによ
ラジオ、英語ときたら、日本化されたブルースじゃなくて
もうちょっとスタンダードっぽいジャズとかの方が
ええんとちゃうの?あの、テーマソングだけど、
構成としては2話〜4話は稔と安子の話に終始しているから
もう少し他も絡めて。
今のところ、稔と安子と勇の三人の話でしかない
職業にちなんだ名前を付けられたのは安子ときぬの他にもいるの?
今日はいい回だった
今日みたいな回続けばひよっこみたく数字上がるよ
自分も放送見たときはきぬちゃんのニヤニヤに嫌な予感がした
自分の場合はモネで未知や森林組合の人たちが肩書きだけ見てエリートとヒロインをくっつけようとする下品な描写を気持ち悪く思ってたから
「またか…」とゾッとしてしまったため
でも菅波の場合は変人だったし、未知に至っては菅波の人柄も知らないのに医者っていうだけでニヤニヤしてたけど
今回は幼馴染みの勇の兄と知っていたし、典型的な好青年キャラだからまあいいか…と納得しようとした
でもここ見て「勇の嫉妬心を煽る企み説」なら腑に落ちるわ!幼馴染みの恋を応援したいもんね
立ち読みしたガイドブックのあらすじには「きぬが気を利かせて」と書いてあったけど、勇に気を利かせたのかもしれないしw
でもこれも後で答え合わせすることになるか。稔と進展したらきぬちゃんは勇にゴメンね言うかもしれないし、フツーに安子稔を祝福しちゃうかもしれないし
まあきぬちゃんのニヤニヤが最初に予想した「下品」なものだったとしても、最終的に今日ホロリとするいい話だったから気にしないことにする
録画見てるけど今日はやっぱいい回だ
ブス子ちゃんがあたしお祭り行けへんって嘘ついたとこから泣きっ放しだ
ところで稔は名家の跡取りだとしても、勇だって次男なんだから片腕になって嫁取りも然るべきところからじゃなくてエエんか?
兄にもしものことがなくても弟なら支店長とか任されるやん、きっと
雉真兄弟と安子のシーンばかりで3人の周囲が動いていない
主人公が3人変わることからも、脇役の出番などほとんどなさそうで脇役たちがかわいそう
再来週くらいには安子も戦争未亡人にならなくちゃいけいんだから忙しいんだよ。ほんと注文の多いやつらだw
丹原ときぬちゃんをくっつけてやればいいのか?
>>253 他人のツイッターから
>水田屋の店主は卯平さん……卯の花…
さすが面白い
いつ面白くなるんだろうと毎週思ってた前作とは大違い
>>264 たまにいるよな毎週見てるくせに減らず口しか叩けないお前みたいなアホw
萌音は川栄の代に誰かの血縁として再登場してくれないかな…と思ってるんだけどな
一人だけヒロイン共演がないのは寂しいし、最後を盛り上げるためにも
ただ、おちょやんの毎田ののちゃんは別人キャラで再登場して驚かせてくれたけど、萌音は演技派とはいえいわゆるカメレオン俳優ではないよね
わりといつもキャラが似てるし、化粧でルックスが豹変するわけでもないから再登場させるなら工夫が必要かも
急ぎ足過ぎてダイジェスト版のようになってて残念だわ
14歳処女があんなグイグイいくか?
きぬちゃんいい人、店番はしてくれるわ恋の応援はしてくれるわ
勇はやさぐれちゃうのかな
好きな人は兄ちゃんのことが好きだし
安子は勇の事ホント友達にしか見てないぽいよね。
田舎のオバハン婆さんて上白石みたいな顔の造作が不細工なタイプの方こそ可愛いって言うよな
どれだけ自分の身近にいそうとか親近感を抱けるかが可愛いと判定するメイン基準なんだろうな
美人女優とかになると宇宙人や存在しない異形のものを見ている感じがして好感が湧かないんだろ
>>259 群像劇とかでなくファミリーヒストリーだから、2つの家族中心の動きになるのが当然でないかな
3人以外にも跡継ぎなのに大阪行っちゃった算太とか思い切り動いてたような
100年を描くのに過去作みたいに脇役のサイドストーリー膨らませて尺稼ぎする必要も余裕もなさそう
勤務先の近くに撮影スタジオあってよくモデル見るけど
本当に宇宙人みたいだからな
周りの人とは同じ人類とは思えない等身でまったく親近感わかない
>>277 7頭身8頭身の女性に縁がない人生って同情しちゃう
>>231 まだ14歳だからねー
ヤキモチ焼いた頭に血が昇ってイジワル言った
勢いで言ったはいいがもう夏休みも終わる
罪悪感もあるし新学期顔合わせるのも気不味い
よし謝罪がてら罪滅ぼししよう
って感じ?
>>275 2つの家族中心ではない。世界には雉真兄弟と橘安子しかいないかのようだ。
雉真の両親、女中と橘の両親、祖母は空気
兄ちゃん来週帰ってくるみたいだな
ダンサーは諦めたか
最後に別れの挨拶くらいさせてもいいかな…と油断してたら、まさかまさか文通の約束してくるとは思ってなかったとか?
>>280 当事者の家族背景が想像つかないような恋愛ドラマとは似つかないくらい、両家族が背景として丁寧に描かれてると思うけどね
3人だけが存在する世界とは到底見えないけどな
泣いてる安子に声をかけようとした母を思い留めたあの祖母が空気扱いとはね
>>283 雉真稔がなんで安子をかまうのかわからない
安子がヒロインだからって回答はナシでw
>>258 兄弟で権力争いが起きないように弟達はあえて別の世界に出す所も有る
巨大産業なら系列会社にって事もあるが
安子の心の動き・・・そやね、わからんね
安子は勇から釣り合わないと言われたら
稔から離れようと思って祭りのあとに
会わなかったまでは理解できるが
勇が店に来て「言い過ぎた」と謝ったくらいで
なぜチャラになり
足かせが外れて安子が稔のところに走っていくのかがもうわからないです
都合良い展開
稔もなぜ安子の気持ちを受け入れたのかがわからない
今のところ、安子視点でのシナリオになっているから、
稔視点のシナリオが一切ないのでちょっとバランスが悪い
視聴者には安子視点と稔視点を平行して見せてほしいな
関係ないけど、わたくし実は喫茶店のマスターからツイッターブロック食らってますw
上白石萌音ちゃんは撫で肩だし体型も普通
だから和装がめっちゃ似合うし大正や昭和にこんな子いそうと思わせてくれる
だからドラマでの違和感がない
これで背が高く8頭身だったら浮く
ナイスキャストです
>雉真稔がなんで安子をかまうのか
オレ社会人一年目のときにオトナの遊びを何にも知らないような大学生と知り合って
「何も知らない女」って可愛いなと思った経験がある
これから教育しがいがあるから
今日の冒頭、従業員が豆腐屋で何かもらって、それで店の棚を掃除してた?
あれはおから?きれいになるの?
>>89 大阪商科大学には、予科が設置されていて、大多数は予科経由だよ。
何も知らないから可愛い代表は赤ちゃん
赤ちゃんが英検取ったらかわいくないでしょ
ところで、赤螺清子役が宮嶋(麻衣)さんから、{京都編では}松原(智恵子)さんになるようですね
そのくだりで『祖母の安子とナンタラカンタラ…』なんて記されていたので
もしかしたら…“壮年期の安子”が出てくる? いや、萌音ちゃん自身が「老けメイク」で出てくる?
旧制高校生の夏休み帰省してる風景は
井上陽水の少年時代のイメージそのものに感じる。
>>272 同級生なのに家業の事知らなかったし本当に眼中に無かったんだろうね
稔が安子を好きになったのは、自分が気づかなかった見方をするのが楽しいからかな
英語は音楽のように聞こえるとか、お菓子が好きな理由はお菓子そのものより食べる人が幸せな顔になるからとか
安子が言った時、稔の顔が驚くようにパァと明るくなったから
会話を楽しめるって好きになる理由として大きいよね
昔だからいいけど今、大学生と中学生が恋愛したら迷惑防止条例に違反するんだよな
>>217 朝からそんなことでイライラしてたの?大変だなw
>>301 社会人の時高校生の女子と付き合ってたけど
>>297 >>306 ありがとう
もったいない気がするけど当時は普通だったのかもしれないな
3人ヒロインは豪華に見えるけど、上白石や川栄だと
半年引っ張るのはきつい
深津も若いころなら文句ないが、今の年齢で半年は
痛い
まあ絶妙なキャスティングかな
りょーちんはキンプリでもあんな感じだけど
稔はジャニーズだと全然違うキャラ
今日の回見てドラマだなあって思った
当たり前なんだけど感情があっていい演出があって
泣かせる音楽がある
おかモネはセミドキュメンタリーみたいなのを
狙ったのかな?
ドラマっぽくなかったので、カムカムが新鮮に見える
>>309 ラジオ英会話を巡る100年の物語ってのが、ダサいんだよな
NHKはなんでそんな自虐ネタを出したんだろ
>>303 は?
恋愛観は別にしてドラマ中の元号自体はもう昭和だぞ
>>314 1週見た感想だとラジオ英会話は話をつなぐ糸みたいなもので
本当に描きたいのは時代に翻弄されながらも前向きに生きる
人間の姿だと思う
このドラマに期待するのはそういうところだから、そこが描けないと
あっという間に駄作になるだろうな
1925年の岡山だからかドラのテンポが何か
のんびりしているな
弟の勇もあぶなく最低の男に成るところだったな
>>296 ひなたの祖母と昔同じ町内に暮らしてたことに清子もひなたも気づいてない、って設定からなぜ安子再登場になるのだろう?
>>308 戦後安子は大阪に行って紺野まひるの主婦と出会ったりするんだよね?
るいを雉真に奪われて大阪に行くか、るいを連れて大阪に行くけど雉真に連れ戻されるか、みたいな感じになるのかね
>>317 今日のは1939年な
1925年は安子が生まれた年
>>320 最近の朝ドラは仕事で名声を得た女性が主役のモデルになる傾向だったが
このドラマでモデルとなるのはラジオ英会話を作った人(演・さだまさし)くらいしかいないから
最近の傾向とは違う感じ
>>310 カムカムの稔はかっこいいけどジャニの中にいると何を話しているのかおばさんはサッパリわからないw
俳優に専念すればいいのに
なんか主題歌が朝から重いというか聞いてて元気になるものではないね
やっと今日の見終わった
丁寧な作りでいい感じなのになんで数字低いんかな?
あんこはTBS恋続のヒロインみたいやね
来週も楽しみだよ
岡山舞台だと親から聞いて見て見たけど岡山弁ってこんなだっけ…
岡山のどの辺舞台なん?
>>329 岡山城が移っていたから岡山市
キャストで正確な岡山弁は甲本さんだけらしい
>>331 なるほど祭りやってたのは城下のあたりなのかな
岡山出身だけど岡山って語尾に特徴あるけどイントネーションは関東よりなんだよな
なんか聞いてて違和感感じるけどドラマ用だからこんなもんなのかな
>>328 だから、つかみがなかったってこと
毎回1パーダウンはそういうこと
これだけじゃなく他の作品でもね
一週目だけでも品のある王道朝ドラだとわかるけどね、上出来よ
明日は城田が語り部出演かな?
>>332 方言は付け焼き刃になっちゃうから目を瞑ってあげて><
祭りはただの地域の祭りでしょうね
今はあまりセリフがないけど豆腐屋の店主浅越ゴエも岡山県人だから
正確な岡山弁を喋れるはず
英会話というか今じゃラジオそのものがノスタルジーだよね
ホームページ作ったやつ馬鹿だろ。
見てもらう気あんの?
小さな恋のものがたりの短編映画みたいで良かった
王道だけど品もあるし安心感あるわ
ここで岡山の方言について厳しいコメントを書いてる人達って、方言の変遷にも詳しい方なのかな?
NHKって、他局よりも方言指導が厳密な印象があるんだけどね
福山市出身の西田尚美さんが「マッサン」でマッサンのお姉さん役で出演した時も、現代の備後の言葉と当時の備後の言葉には違いがあると先生に指導された、ってコメントしてたんだよね
なまじ現代の方言ネイティブの方が昔の方言のアクセントを習得するのが難しいらしくて、西田さんも「難しかった」ってコメントしてたのを覚えてるよ
このドラマの出演者は全体的に岡山弁頑張ってる方だと思うけどな
自分は県北の人間だから感じ方が違うのかな
一番岡山弁が下手なのは堀部圭亮
朝ドラの方言は全国向けに調整されるので
ジモティは必ず文句を言う
祖母、母、孫の関係で主役3人が被る時期ってあるんかな、葵は津川退場後に尾上が登場したけど
やっと岡山に舞台がきてツッコメるって思ってはしゃいでるだけなんだからカワイイネって許してやれw
方言云々で突っ込みだしたら大阪人はとっくに憤死してるよw
今日のはよかった
ただテンポが早いな
10週後にはお姉ちゃん津波見てないもんねまで追いつくな
>>352 番組紹介以下のリンクが画面下に来ないと踏めないわ、糞が
>>338 まあ北朝鮮の電波受けながら選局ツマミ微調整すること無くなったな
ラジオ英会話はわからないけどラジオの内容がトレンドワードの一桁位に来るくらいは聞かれてるだろ
スマホで無料で聞けるんだから
>>307 近所の豆腐屋さん、おからは餃子6個ぐらいの小さなパック詰めで250円もする高級品
岡山弁といえば千鳥みたいな感じよ
イントネーション関西ぽいのが違和感あるのかも
いつも思うが、大手の事務所のオーディションって何で?って人選ぶよな。
例:第7回『東宝「シンデレラ」オーディション』 上白石萌音
例:榊原郁恵 ホリプロ など
>>362 グランプリ取ったときの萌歌は逸材だったから
萌音の受賞は萌歌のオマケだったと思うよ
初回の数字が低いのは前番組の影響を受けやすいから仕方無い
逆ブースターを無理矢理履かされてスタート切らされてるこの番の宿命みたいなもんだよ
逆に少しでもまともな物だったら全作がゴミなら評判は爆上がり
こっちに関してはジェットブースターだね
>>362 プロデュースによって人はどこまで「美人」の概念を拡張できるか?ていう社会実験やで
PV公開されたんだね
AI - 「アルデバラン」 (official video)
最後の劇伴のサックスかなり印象的だったけど、世界のナベサダ降臨と知ってびっくり
1933年生は吉右衛門と同い年になるのかな
金曜の録画やっと見た
毎日めちゃくちゃ楽しいぞ
ナニコレ
10月までの朝ドラと全然違う
モネは面白くなかったけど別に嫌いでもなくてただ朝ドラ向きじゃなかったよなあ
なんかいろいろ甘酸っぱくて爽やかでいいなあ
>>251 別に今のままでいいと思う
普通に面白い
>>362 オーディション時は萌音も美少女
その後、時は残酷だなあって事だよ
>>372 萌歌もオーディション時は美少女だったけど、成長するにつれて美しさをキープできたとは言い難いような
今はモサッとした印象がある
オーディション時のキラキラした美しさを唯一キープできてるのは浜辺美波
上白石の演技力に癒されるな
朝ドラの主役はやはり演技上手じゃないとダメだ
本郷奏多1年以上前から英語の勉強してたみたいだけど3部でもそういう題材になるんか
上手いけど14歳には見えんわな
減量すればよかったんだろか?
で、大人のシーンにんれば元に戻して演じる
訂正
×大人のシーンにんれば元に戻して演じる
〇大人のシーンになれば元に戻して演じる
まだ14歳とか言うけど、赤とんぼの時代には
15(数え年だから、14歳)で姉やは、嫁に行くんだよ。
歌と練り歩きの場面は岡山の地元のお祭り団体の方々に京都のセットまで来てもらったらしいな
鐘を鳴らすおじいちゃん良かった
>>361 ノブもなつぞらなんかじゃなくこっちに出れば良かったのにね
>>310 たしかに違うキャラだな
■北斗語録■
戸籍ないんすか?
なんだ!?みんな中卒なのか!?
なぁなぁImitation Rain買ってくんねえ?
バイトとか冷めるからやめてくれる?今は空いてるって言った方が男がっつくよ?じゃ10の秘密見てくんねえ?俺が最近出演してるドラマなんだ
え〜?って言ってるけどお前らおしゃれイズム見てねえの?見たんだったらおかしくない?まじで腹立つんだけど
俺らみたいな仕事してなくてもフォロワーたくさんいる人いるじゃん?あれってなんでなの?おっぱいとか出してんの?
おっぱいにあだ名付けるならパイちゃんだな!
明太子小さいのもよかったりするんだよね?ピンクいの?赤いの?…今笑ってる人はへんたいこですね
俺男性じゃん?男根所持の男性じゃん?
あれが徳を積まなかった奴らだな!?
しめが言ってあげれば買ってくれるかも。他に買ってない方いらっしゃいませんか?お前も!!お前も!!全員退場だよ!!!!!!!
SixTONES・松村北斗、「おっぱい出してフォロワー増やしてるの?」発言に「胸糞」と嫌悪の声
https://www.cyzowoman.com/2020/01/post_267642_1.html SixTONES・松村北斗、森七菜との“ツーショット写真”が流出! 「この距離感の近さは何!?」「プロ意識足りない」とファン憤怒
https://www.cyzowoman.com/2021/09/post_359013_1.html >>382 100年前の平均結婚年齢が女性で22歳だから赤とんぼの歌詞の15はレアケース
>>354 それは土曜のまとめの後
予告そのものは金曜放送後に公式サイトで見られるよ
>>387 そんなカビの生えた公式声明出て鎮火したネタをわざわざ貼るとは悪意的だねぇ
男性アイドルの顔なんて覚える脳内容量使うのが勿体ないと思ってる俺でも半年間見続けたらコンビニのキンプリポスター見て「あ、りょーちんだ」と気付くので今回の松村くんも覚えるかなと思ったが出演期間短いんだよね
ライアー映画館で観たのにw
>>388 あの歌のおかげで女学校通わせるような家で無ければ15くらいで嫁に出すのが普通と刷り込まれてたわ
>>322 >>310は稔さんの中の人ファンの方が
彼らのYouTubeチャンネルから個人的お気に入りシーンを切り貼りしただけだから
何を言っているかわからなくて普通だと思います
もしよろしければ彼らの公式チャネルでライブ映像やMV見てあげて下さい
彼らはジャニでも少し異質なのでジャニのイメージかわるかもしれません
基本歌も生歌です
今のところ俳優に専念させるのも勿体ないと個人的には思っています
最後に私もおばちゃんです
長文失礼しました
裏テーマはおかえりモネへのアンチテーゼじゃないかってくらい好対照な演出をブッ込んで来るよな、「明るい」ってフレーズを強調したり最初から安子と稔がええ感じやったり。
同じ轍を踏むまいという製作陣の強い意志を感じる。
稔役、市川隼人に似てたり江口洋介にも似てたりするけど
サッカーの元日本代表の内田篤人にも少し似てるなと思った
萌音はたまにチワワに見える
きっとペットを飼ってる感じなのかもなあ
>>206 上岡龍太郎は20代前半、自分のファンの中学生に一目惚れし、
「君は将来僕の妻になるねんで」と口説き続け、実際に結婚した。
それが今の奥さん
>>216 >何でミュージカル風にした?
むしろ「マイフェアレディ」という名作ミュージカルをオマージュしてんのに
ミュージカル要素が無いってアホすぎるだろ
大丈夫なのか?
>>396 前田利家
正室
まつ →11歳 利家21歳
側室
聚福院→13歳 利家30歳
隆興院→14歳 利家36歳
金張院→12歳 利家38歳
明混院→13歳 利家50歳
逞正院→15歳 利家56歳
勝海舟の愛人お久は14才で勝の愛人になるがその時すてに未亡人
その勝海舟の妹お順は17才で40すぎの佐久間象山の妻になる
中華民国の大統領、孫文は32才の日本留学中に
10才の大月薫に一目惚れし13才でプロポーズして14才で結婚w
忠臣蔵の浅野内匠頭の妻は14才で嫁ぐ
西郷隆盛の妹は14才で嫁ぐ
女は中学卒業したら成人男性と結婚する世の中のほうがいいわなあ
上白石を宮崎美子に似ているという人が多くて自分もまあそうだなと思いつつも、
いやもっと似ている顔が確かいたといまいちシックリこなかったがようやく思い出した
サッカーのインテルにいた元ウルグアイ代表のアルバロ・レコバだった
あースッキリした
「まんぷく」の時もそうだったが、今回もブスだブスだと
芸スポのスレ見るとホントバカかと
別に可愛いとか美人とか思わんけどさ、
朝ドラにはもう美貌なんて求めてねーわ俺
永野芽衣や広瀬すずや清原果耶がどんだけ可愛くても
作品がつまらなかったら台無しで退屈でしかない
可愛いに越したことは無いが、とにかく内容が良く無きゃ
ヒロインの顔しか見てない奴機銃掃射したいわ
俺は昨日の放送で安心した。やっぱり求めてた藤本節だ
泣きながら英語勉強する安子にただ泣けた
最後の英語のやりとりも良かった
もっともっと泣かせて欲しい!
>>399 アフガニスタンに移住しろよ
日本よりはあんたの理想に近いだろ
>>400 妹の方が似てるようなドラマ板でレコバの文字見るとはw
バカがどうひねくっても上白石萌音ちゃんは可愛いわw
子役ブサ可愛いと思ったけど、勇に言い返す時は結構乱暴な物言いだったのね、おちょやん思い出すような
でも成長して女の子らしくなることは普通なのでおかしくはないけど
サンドイッチマンの役のリストラだけじゃなく
土曜まとめ専属ナレーターもおらん
NHK党の議席なくなっても色々大変なのか?
きぬちゃん役の小野花梨ってこんなブ…ってメイク可哀想だな
もっと可愛いと思うんだが…
コード・ブルーに出てた馬場ふみかが…あれ?というのと同じ感じ?
大阪NHKで大阪を舞台にした奴はほぼ高確率で駄作説
そういえばおちょやんの時はナレーターの黒子だったような…土曜になんかしゃべってなかったっけ?
今回は純粋に編集のみか
あんこモテモテやがな
ちょこまか動くあんこ可愛い過ぎる
きぬちゃん役の子って、「鈴木先生」ですごい性欲の強い中学生
やってた子かいな!
土屋太鳳がヒロインっていうか特別扱いのドラマ
あの時の小野花梨はすごい感じ悪いっていうか、ちょっとドギツすぎ
って感じだったなあ
長谷川博己と上白石萌音も、そういえば濱田岳も「舞妓はレディ」で
共演してたっけ
>>397 オードリーヘップバーン相手に漬物石がパクってるとか
流石に気付かん アハハ大草原www
もうアイドルを使うのやめろよ
秋ブタにしろジャニにしろ
なんか嘘くさいんだよね
予告見たら兄さん安子の事ちゃんと好きだったんだね妹的じゃなかった
やっぱり歌いながら登場するのがいいよね
この映画のように
・いつでも夢を
民放のドタバタした感が強すぎるな
影があるモネのキャラが異色だった反動なのだろうか
岡山弁って千鳥ノブより大吾のしゃべり方に近いんだな
>>414 本編編集して予告編足すだけで15分でキツキツに見えた
>>423 今はまだ14だしそこまで意識してるだろうかね
文通続ける中で未来の相手と意識して、算太の動向や戦時色でその時期が早まる、とかならわかるけど
なんだろう、顔大きいしチビでスタイル良くないけど
すごい惹かれる
>>428 ブス可愛は昔からジャンルが成立してるぞ
変な週タイトルつけるよりもシンプルに西暦で表すのはいいね
>>420 むしろあの役をあの年齢でやりきったから今も重宝されてる女優さん
すごいなと思いながら見てたからテレビで見ると嬉しくなるよ
前々から気になってたけど萌音ちゃん相手の顔を見つめるとき目がキョロキョロ動いてじっとしないのが気になる
このドラマでもやっぱりそうでこれも演技のうちかもしれないけど気になるわ
>>420 親バカ青春白書のミサキ役のイメージだな
>>435 ずっと見てたら能面じゃん
安子の自信のなさとか当時の男女観の現れ
>>435 それが恋心をあらわしていてよいのでは
自信のなさや不安をあらわす感じ
ちりとてちん、カーネーション、
おれがおもしろいと思った朝ドラは視聴率がいまいちだった
だからカムカムも視聴率は望めないだろう
>>440 ゲゲゲもかなりイマイチだった。初回は朝ドラ史上最低視聴率スタートだし。最終回は23%超えたけど
>>428 いまの君はピカピカに光って〜の若かりし頃の宮崎美子を思い出す
>>435 俺はあの見つめる時に必死に何かを訴える
ように細かく動く瞳がたまらなく好き
自分でも真似してみたができないだけでな
く気持ち悪くなった
すごい演技だと思った
3倍速展開で退屈せず見れる反面本当なら入れたかった描写を山ほど捨ててると思うともったいなく感じるな。夏祭りで2人語り合うシーンとかみたかった
土曜日(振り返り)の視聴終わって
ナレーションの城田氏の字幕は、やはり「白」でした
このあと登場する さだ氏演ずる平川先生の字幕も(本編スタート前の予告放送では)「白」だったんで
もう宣言しちゃいます
安子…「黄」
るい…「シアン」
ひなた…「緑」
るい と ひなた は、色が逆の可能性も無きにしもあらずだけど、たぶんこうなるでしょう
朝ドラの土曜ナビってどうせ大雑把なストーリー教えてもらってそれに沿ったトークをする程度だしそれなら要らない
あさイチの華大みたいにリアタイ視聴してるなら生トークでもするのなら話は別だけど
>>435 モネも人を見つめる時、目ギョロギョロさせてて気持ち悪いと言われていた
あんまりやると気になるよね
演技のつもりなんだろうけど
でもモネは気持ち悪かったけど安子のは気持ち悪くない
萌音は笑顔がかわいいし、見てるだけで楽しいしほっこりさせられるから
じっくり画面に見入ってしまうな。
広瀬すずとか美人だと思うけど、あんまりそういうのはないな。
自分は萌音のドラマ三作目だからちょっと見慣れてしまった感がある
>>426 千鳥は笠岡で備中だから
ドラマの舞台の備前とは言葉が少し違う
あの時代、親に了解も得ず異性と会ったりしたら不良呼ばわりだったはずなのに、なんかリアリティがなくて萎えてしまう。主役の子も髪型とか少しウェーブかかって染めてるから時代感ないし。相手役の男もモッサリしてるしな。UAの息子の方がまだ眼力あるから相手役感あるなあー。同時放送してる純ちゃんがよくできてるから比べてしまうわ。
>>441 ゲゲゲはドラマとしてよくできてるし、その前までの低視聴の流れからすれば頑張ってるよ
>>427 マッサンのエマと一馬は一馬の出征時にエマは17歳だったけど一馬は何歳だったのだろう?
今回の安子と稔の年齢差よりもエマ一馬の方が年齢差はありそうだが
ゲゲゲから放送時間変わったから初回数字悪いのはその影響あるのでは?
>>464 2600年で幻の東京五輪だから
まだいだてんが使うならわかるけど
>>459 あれパーマじゃなくて色も含めて逆になにも手入れしてないだけじゃね
時代考証によりクリームとかオイルとかつけないようにしてる
だと髪質によってあぁなるぞ
あかん俺最近画面の中で弦楽器が鳴るだけで自動的に涙が出るように
なった。人間としておしまいかもしれん。
駅で安子に手紙書いていいか聞かれた時の一瞬泣きそうな感じで顔を歪める稔の演技が良かったな
妹みたいな子に結婚を意識するのは唐突すぎると思ったけどあのシーンで納得感が持てたから一瞬の表情って大事
おちょやん、おかえりモネよりは確実に面白い
しかし当時は同じ町の出身の若い男女があんなふうに二人で頻繁に会うことなどなかったろうに
しかも、男は洋服会社の御曹司、女は和菓子屋の看板娘
絶対に誰かが親に密告する
初恋の心情はうまく描写できていたが、ここら辺のリアリティが欠けてるな
あんこ屋の女は釣り合わん!と言われたときのフリーズした顔が迫力があったな
>>451 モネは無表情に相手をじっと見てポカーンとしてただけでギョロギョロなんかさせてないわ
安子小さい頃から勇ちゃんに興味なさすぎなのがツボにはまるw
眼球動かすのって流行りなの?
金曜のクライマックスシーンで萌音もやってたよね
>>472 あの自転車で必死にヨタヨタしながらやってきて
うるうるした目であんな事言われたらもうね
土曜日の放送は月〜金見てる人には意味無いな
モネの時は芸人のコメントが入ってたけど
>>482 スタッフがどこ残すのかとか楽しくみてるけどね
今回だと兄には時間割くんだなとか
>>475 ポカーンだったけど、誰かを見つめる時、やたらと目玉左右に動かしてここだけ演技しるつもりなの?って思った
>>472 あの一瞬で結婚まで意識するかともかく、あんなされたら愛おしくてたまらないだろうね
>>473 大正から戦前昭和にかけて映画やらで西洋の文化や価値観が入ってきて自由恋愛も珍しくない時代でないのかな
小さな田舎町ならまだしも岡山の街でどこまで目立つのだろうね
>>400 宮崎美子も仙八先生で安子って名前であんこ先生と呼ばれてたな
>>472 あのシーンは本当によかったね
自転車ヨロヨロに安子ちゃんの目の動きみのるさんの目線
キュンとしたわ
>>473 初恋が見た目からインして性格をほとんど知らずに恋しているのがちょっと
>>473 そういうリアリティは重要じゃない
登場人物の考え方や行動が理解できるか否か
ドラマなんだからそっちの方が重要
今週は少女マンガをド直球でみせてくるスタイルで凄くよかった
>>469 三流歌手上がりのガヤタレ
重要な役だろうし他にいくらでもまともな女優いるのにな
床嶋佳子あたりで良かった
美人で上品で大物過ぎず小物過ぎない
>>492 今のところ安子の行動も稔の行動も理解できないな
理解できない点
・安子は稔に安易な一目惚れ
・勇に釘を刺されたにもかかわらず勇の忠告を無視して稔に走る安子
・稔が安子に優しくする理由が不明
・稔が安子の気持ちを受け入れた理由が不明
4作品目にして土曜ナビの起用が無くなったか。
本編ナレの城田が顔出しでやるとみてたんだがな…。
YOUを起用するなら女給の総元締めみたいな役柄なら理解できるが
洋服会社社長夫人なんて上品なセレブの役柄は合わないよ
どうしてこんなキャスティングになったのか
>>496 キーワードは性欲
14歳の女子の性欲は異常という研究者もいるかも
>>496 ・安子は稔に安易な一目惚れ
→一目惚れではなく、英語を流暢に話す稔に惹かれてた様子 この時点では恋心だと本人も思ってなかったはず
・勇に釘を刺されたにもかかわらず勇の忠告を無視して稔に走る安子
→勇に言われたことで、安子は自分の恋心に気づいた
一度諦めたけど、勇から稔の旅立ちを聞いて(勇は余計な忠告したけど、そんな自分に反省したからわざわざたちばなに寄っている)、自分の気持ちを再確認した
・稔が安子に優しくする理由が不明
→あれだけ素直にこちらのアドバイスを聞き入れて、英会話にも自転車にも熱心に取り組んだら、更に優しくしようと思うのが人情
後輩指導とか部下指導だって、そうでしょ?
・稔が安子の気持ちを受け入れた理由が不明
→ふらつきながらも自分の教えた自転車乗りで駅にたどり着いて、たどたどしい発音で暗記した言葉を一生懸命告げられたことで、稔も弟の同級生への庇護だけじゃない感情を自覚した
戦前の朝ドラヒロインってたいてい高等女学校卒か、おしんや千代みたいに小学校すら通えない貧乏のどちらかなのに、高等小学校卒って、一番多かったとはいえ逆に珍しいな。
昭和だと旧制中学校より高等女学校の方が多くて男子生徒より進学率も高く、この和菓子屋の様子だと普通に女学校通える経済力あったはず。
女学校は英語の授業あるから、ラジオで独学という説得力欠けるから無理矢理高等小学校卒にしたようにみえる。
>>473 同じ町ではない。岡山という中都市における区分された生活圏に住む男女であり、
逢瀬の場となった喫茶店は狭い町内にはなく、自転車の練習は岡山城下の開放空間。
そのような不特定多数が集う場で、稔の素性を知っておりかつ密告する人間などごく限られている
(ムラ社会あるいは密告社会で許されぬ逢引きでもなんでもない。明治の帝大生三四郎は
デートしなかったのか?
他方、狭い町内にある橘へ2人一緒に来たのは今回が初めてで、しかも一緒に暖簾を潜らなかった
ことからも、町内に入ってからは稔は一歩引いてついてきた可能性がある。
とまれ、そういう杜撰でつまらん決めつけでリアリティを語るならば、こういうつまらん返しをするしかない。
それより
>>492を読んで楽しめや。
>>495 床嶋さんいいね
YOUは普段の喋り方そのままで演技になってないし、まず品が無くて駄目だわ
あの好青年・稔さんの母とは思えない
>>501の自己レス。
あ、そか。
兄貴があんなで旧制中学校行ってないから、妹もそれに合わせて高等教育受けさせてもらえなかったかな。
似たような経済力でもカーネーションの糸子は女学校通ってたのは、女ばかりの長女だったから。
当人もガチドラマはあんまり好まず
コントの方が好きなはずやが
バンドやってた頃はYOUと同じようなポジションだった濱田マリは今はすっかり女優としてのポジション確立したのにね
自分の理解力・解釈力のなさをまるで手柄のように書き込みにくるやつってなんなのw
これ、誰が責任を取るんだ?いろいろと問題ありすぎ。
少女時代からいきなり宮崎美子が出てきた時は、チャンネル変えた。
当時は、当たり前だった事が現代では理解されない事ってあるんですね。
大学生?と14歳の子の組み合わせを見て、口リコンだの何だのと書き込んでるのが散見されたので。
土曜のダイジェストは余計な演出を省いて
ドラマの良さを伝えようって気概が伝わってきて好感触
当時の結婚適齢期からいくと少し遅めかと
また、婚姻結ぶのなんかお見合いがメインで個人の好みがどうとか、そんなもん二の次だよ?
平均寿命だって全く違うし今の年齢と等分になる訳が無い
当然婚姻上限もぐっと下がる
そっちの年齢出したらフェミが暴れ出すから何も言わんけど
>>513 一本の短編ドラマのように、できるだけ没頭して見られるよう、丁寧に丁寧に作ってます、とCPが言ってるね
城田ナレもダイジェスト用に一部新録してるとか
週のサブタイトルで物語が展開する時代がわかるのがいい
あれ当初は英語のタイトルとか検討してたんだうな
豆腐やのきぬちゃん、どこかで見たことあると思ったら
映画南極料理人に出てた子か
大きくなったなぁ
>>517 英語増やしたらメイン視聴者の50代以上のシニア層を逃すからな
>>504 嫁に行くのが早い時代なら稔と勇の母親は40代の女優でもよかったのにね
まああの母親40代設定なのかもしれないけど
おかえりモネはレコーダーの録画一覧に(1)とか放送回の数字が一目で見られたが、これは題名の字数が長くてスクロールしないと分からないから面倒
1話毎に【連続テレビ小説】をカットするか
>>496 批判したいだけの性格?
自己嫌悪になるやろ。
>>513 エールの朝ドラおじさんから始まって試行錯誤の末に余計な賑やかしは無用という路線に至ったかな
あんなに毎日たべてたら糖尿病にならないかな?
水ようかんとか大好き
>>519 オープニングのタイトル、冒頭が日本語で最後が英語と逆の方が年配者には抵抗ないかもなぁ
1939年昭和14年なら日中戦争が泥沼化しているのにドラマ平和すぎるな 出征の兵士も出てこない
同年
ドイツ軍がポーランド侵攻 ww2勃発
満州ノモンハン事件
1926年普通選挙法と
治安維持法ができた年 共産党弾圧
1932 515事件 首相暗殺
1936 二・二六事件 大臣暗殺
1937 日中戦争が始まる
>>523 やっぱ要らないかー
日村、桂、バナナマンと芸人が続いたからカムカムもナビ役に誰かくるかと思った
もう土曜は完全に見ないな
>>526 226事件の直前に阿部定事件があって、同じ年に陸海軍大臣に現役将官はなれないという内規を撤廃する法案がこっそり通されてる
>>457 芸能界・歌舞伎界のカオスの中で生まれた子!
>>526 初期は「戦争ドラマ」の中の生活みたいじゃなかったらしい
>>526 バカだな
一般庶民はこんなもんだったって祖父が言ってた
雉真稔はバリバリの死亡フラグが立っているのだが
弟の雉真勇は、学徒出陣のお年頃なんだな
まあ、学徒出陣してもみんなが死ぬワケではないのだが
>>535 弟は帰って来そうだけど兄さんは死亡フラグ凄いよな
イケメンで優しくて御曹司の彼氏なんて完璧過ぎる
>>526 パーマ自粛で匂わせてたよね
ラジオでノモンハン事件を放送してなかったっけ?
当時のレコードです(唄:能勢妙子・波岡惣一郎)
太平洋戦争開戦以前は庶民の心情もこんなだったんでしょうね
・ニッポン勝った(1938年5月発売)
ソラ日本勝ったまた勝った
ソラまたまた大勝利
堪忍袋の緒を切れば
なかにゃ筋金 鉄兜
日本勝ったまた勝った
ソラまたまた大勝利
万歳 万歳 万々歳
>>537 梅ちゃん先生は戦地帰りの世良公則とか梅ちゃんの憧れの人が死ぬ
朝ドラは線の細いイケメンは死亡するね
成宮とか町田啓太とか
あんだけ良い人だと生きて帰れる気がせんね
弟もいい人だけど
思ったんだが安子よ勇ちゃんにもお店来た時にお茶だしてあげてくれ
おはぎ飲み物なしはきついw
>>514 前田利家に嫁ぐまつは11才当時は数え年なので現代だと10才
孫文も日本留学中に10才の大月薫に一目惚れして、ストーカーして付きまとい、薫が13才の時に大月家に結婚したいと申し出ると
父親に叩き出されるものの、諦めずに説得し14才で結婚
昔なら、栄養状態も悪いので成長も遅いと思われ
13~14なんて下手したら陰毛生えてなくてツルツル
初潮がやっと来たという子も多かったと思う
昔はロリコンにはたまらない時代だ
なんか細かいツッコミとか、重箱隅とか、ヒロインの容姿↓とかのレスあっても
反論したい気持ちにならんし、おだやか〜な気持ちで見られる。
楽しんだもん勝ち!って気持ちにさせてくれるいいドラマやと思うわ
安子「みのるさ〜ん」
稔 (なんで急に自転車に乗れてるんだろう。まさかあの女、乗れないフリをして…)
菅波「僕も馬鹿を演じている女に勉強を教えてましたよ」
朝ドラヒロインの友人役
スカーレット 大島優子
おちょやん 東野絢香
おかえりモネ 恒松祐里
カムカムエブリバディ 小野花梨
やっぱ自転車に乗れるようにはなったけど
止まり方はまだ知らんのもアピールポイントなん?
>>551 エールの中村蒼と山崎育三郎は?
カムカムは三浦透子と新川優愛もだろうね
3人ともヒロインオーディション落選組かな
それとも転んだ後抱き起こされるまでの展開を
読み切ったアザとプレイ?
呼ばれても1回目は焦らしておいて
2回目で振り返るのはプレイボーイの証?
>>526 その頃の戦争は一般の人にとったらまだ遠くでやってる出来事だ
太平洋戦争初期でもそんな感じ
ただ数年前からきな臭い出来事多くて何となく世相は暗い感じになってただけ
>>549 銃撃戦の描写がファンタジー過ぎて呆れたよ
裕一のシェンシェ!シェンシェ!シェンシェ!の連呼も鬱陶しかった
よくあんなシーンで泣けるなあんたw
>>543 まあ暴言吐かれた後だからね
と脳内補完した
>>543 あの大福食べにくそうに食べるとこは、暑くて汗かいて喉カラカラの時に特に食べたくもないモノを義務的に買った、安子に詫びて兄の出発を伝えるのが真の目的、ってのが巧く演出できてると思った
稔の食べてたおはぎは買ったのでなく特訓のお礼だし、お茶付きになるだろうね
なんでキュウリショップの会話を毎日やるの?
次の課に進んでかないといかんだろ。
>>560 ソレ
甘うて美味しいお菓子をこえー顔しておらんでしょ
怒りおっても草臥れておっても悩んでおっても自然と明るい顔になる
それが嬉しいんです
なのに
〈悩める〉勇ちゃんは無理矢理(お茶なし)大福を呑み込んで〈こえー顔して〉稔さんの旅立ちを
あんこに知らせてあげた
対比の鬼ー藤本ワールドが開陳されたシーン
>>561 今日は今月のまとめって聞こえませんでした?
>>503 安子と勇は尋常小学校が同じじゃなかったっけ?
だとしたら同じ町内の可能性もある
違う町ってソースでもあるのか?
それに往来でも立ち話してたくらいだし誰にも目撃されないって難しいと思うが
オレオレ観察のくせによく人を責められるもんだわ
菓子司と豆腐屋が軒を連ねる一画に超高級住宅街があるかよ!
喫茶店の所在地も明言されていないがたぶんステーションの近くだろう
自分もラジオに思い出あるけどラジオ英会話は一秒も聞いたことないから
感情移入できない。
第一印象としてはラジオ英会話のプロモーションドラマを見させられるのか?という感じ
今のところは「ラジオ英会話は初恋の人に教わりました」という「利用者の声」的な
エピソードでしかないよね
それが残念かな
自分のラジオの思い出はAMラジオで、夕飯後や深夜に勉強しながら聞いた思い出がある
祖母がよくNHKのラジオ深夜便を聞いていた
ラジオ英会話絡めたところで共感する人います?
>>526 前日、母の子供の頃(1940年)のお正月の家族写真が出てきたけど、どこかの料亭だかで撮られたものだった
母はワンピースを着てたし、小学生?の伯父はブレザーを着せられてたよ
ちなみに浅草
一般市民も、まだそんなのんきにお正月膳を楽しんでいられたのがよくわかったよ
尋常小学校の学区は共通であってもこれまた不自然ではない。
アメリカのように金持ちは郊外へというほどの距離はなかったはず。
>>569 たぶんかよ
たぶん程度でそんなに居丈高に批判してたのか
尋常小学校が同じだから同じ町内じゃなかったとしてもそんなに遠くないだろ
どのみち突っ込むほどのことじゃねえわ
雉真家は商店街には住んでないだろうが、お互いの住所設定がわからない以上はお前の決めつけ
町内って書いてあったのがそんなに気になるとはどうかしてるぞ
>>572 お前の考察はいいからどっちなんだ?
違う町というソースがあるのか?
ないんなら謝るのはお前だ
空襲が多発がしたのは敗戦日より半年前からと何処かで見た
>>557 いや徴兵 一般人の招集は始まってるよ
出征シーンがないのは不自然
深海組女優の意気込み
萌音「私は安子。私は安子。」
三浦「今度こそのし上がる!」
ちせ「パパにヒロインやりたいってお願いしよ」
>>574 たちばなは朝丘町の商店街、雉真家は弓岡町と、住む町が違うのはドラマ内にはっきり出てるのでは?
そう血相変えるなよ。
ドラマで何丁目何番なんて明示するはずないのだから、映像で確認できたソースは住宅街の様相と
ジャズを流す喫茶店という属性だよ。
悪かったな、。ー
町内と書いたのは俺が迂闊だったよ
そこは謝ったろ
ただし誰かに見られて密告される可能性については撤回しないからな
現に勇に見つかってる
>>579 えっ気づかなんだ。朝丘町と弓岡町と明示されてるのか。ありがとん
>>579 違う町の設定だったんね
自分もよく知らないのに食ってかかった奴はクズだな
>>583 誰かに見られて密告ってドラマあるあるだが、リアルだと最寄り商店街で隣の家の人にも遭遇したことはない
>>584 え?
お前は知らんかったのに俺を批判したの?
何様なの?
しかしそんな大会社の御曹司なら私立に行きそうだけどな
そういえば新津ちせちゃんの紹介写真で眉毛ごん太過ぎて目が釘付けになってしまった
お母さんに似たのか?まあ薄いと自然に描くの面倒だから太い方がいいけども
>>583 毎日のように走ってる弟と同程度に、まだ2回程度ちょこっと練習した段階で
稔を認知できた人間はほぼいない。いきなり密告する人間はさらにいない。
>>587 状況証拠という立派なソースを示している。
>>584 お前自身のためにも謝ってこの場を収めろ
>>584 朝丘町商店街は商店街の街灯のとこにも書かれてるね
https://twitter.com/asadora_bk_nhk/status/1455051989910437890 杵太郎に浪曲風に配達先を訊かれて、弓丘町の雉真さんと答えてたかと
勇のユニホームもYUMIOKAだったような
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>588 当時の岡山に初等教育を施す私立名門中学ってあったんすか?
>>592 間接的ソースを示しており、情報に基づく推論だ。
それを579が補強してくれた。
何で結果的に間違ったお前に謝罪しなきゃならんの?
>>590,591
町丁名まで設定されてることも知らずに何を開き直ってるんだ
町内かどうかにやたら拘ってるくせに知らなかったわけで
大体安子が稔の見送りに行くのに自転車を選ぶ時点で有り得ない選択なわけで
そこに俺も含めて誰も突っ込めんやろ
視聴者がそうであって欲しいと思ったらそれがドラマ的にはリアルなんよ
>>591 あのよ
お前がしつこいのを見越して俺は先に謝ってるだろ
自分こそ知らなかったくせに横槍を入れて何がしてえんだよ
言い訳させてもらうなら、俺は市内と書くべきところをうっかり町内と書いただけなんだよ
>>595 推論の時点で間違いだろ
元々設定があるのに
でさ、違う町だったら逢い引きを見つかっても無問題なんだな?
しかも弟とは同じ小学校なのに
>>597 それはちょっと違うのでは。
安子ちゃんはいったん走り始めて、急に自転車訓練の光景を思い出して引き返した。
こうなるともう、どちらが早いか間に合うかの合理的選択の問題ではない。
>>599 >>600 私が悪ぅございました たまこ
>>595 誰が俺に謝れと言った?
五十歩百歩って知らんか?
お前も知らなかったわけだ
ところでその書き込みの何が気に食わないのか教えてほしいんだが
家が100m離れてようが1km離れてようが、実質的には大差ないように思うが
財力の違いは言わずもがなにしても
ヒロインが自転車に乗るシーンってエモいからな
透明なゆりかごで清原果耶と蒔田彩珠とか
いだてんの綾瀬はるかが自転車乗った時は素敵だったよ
自分も英会話講座には興味ないけど(なんか高校生の途中で難しくなったからかな)
ドラマでおもしろく絡めていくんじゃなかろうか
金曜日なんか、自転車と英会話のMay I ?の絡め方が上手だった
あのな推論ってのは直接的なものでなくてもいいんだよ。
だからもっと確かな証拠を見逃した点は迂闊であり、教えてくれたひとに感謝している。
だからといって、お前らが知らなかったことを理由に謝れとするのは筋違い。
アンコの純粋さは、ちょっとおひさまの陽子と、べっぴんさんのすみれと被るんだよな。
どっちも戦場から旦那帰ってきたけど今回は・・・・
>>605 映像から感知された街並み、ジャズが流れる喫茶店という情報は状況証拠となる。
>>599 お前は間違ってないよ
なぜなら「同じ町」としか書いてないから
岡山が地方の中核都市だから「町」ではないと言うのは、ID:2NH9F/+dの決めつけであって、文学では大東京ですら「この町」などと普通に書かれるものだ
なぜか市内の町内区分ということにしてるが
つまり難癖のための難癖
>>609 状況証拠じゃないとは言ってない
状況証拠は情報ソースじゃないと言ってる
つまり出典たりえない
そもそも「町」とは何だ?
「本町」と「元町」の区分のことか?
いや普通に岡山全体を指して町とも言う
それで安子と稔の逢瀬は見つかっても誰も咎めないんだな?
違う町だし岡山城で会ってたから
>>519 50代だがふつうに英語は習っておりましたが、、、
変だと思ったんだが俺って同じ町の出身としか書いてないよな?
>しかし当時は同じ町の出身の若い男女があんなふうに二人で頻繁に会うことなどなかったろうに
何か釣られちゃったけど家が近いとか住所とかのことじゃねえじゃん
勘違いしてねえ?
>>601 俺は多分貴方と同じ事を言ってるんじゃない?
祭りの時まだ乗れないと言っててその後練習もしてないのに急に乗れるかよとか
あんなフラフラ乗ってたら走った方が早いとか思うのは野暮だ
二人が再会するには思い出の自転車しかない
理屈は要らないと思うんだが
>>611 俺も午前のレスだからすっかり忘れてたが今気づいた
「同じ町の出身」と書いただけなんだわ
よく考えてみたら家が別の住所とかそういうことは書いてない
「お国はどちら?」と聞かれて「岡山縣岡山市弓丘町であります」なんて答えないもんな
当時なら「備前は岡山であります」が普通
>>572 ねえ?
俺も自分が何てレスしたか忘れて物を言っちゃったけど
なんで同じ町の出身が町丁や学区の話にすり変わってるの?
俺が悪いなら謝るから説明してくれないか
この人たち何を言い争ってるの?
まぁ放送無い土日にありがちな流れではあるが
二人の家が生活圏と言える程度にしか離れてないなら同じ町内でも別でもどうでもいいだろ
岡山は町じゃなくて市で、町と言ったら朝丘町だとか言わんでくれよ
服の製造会社と和菓子屋だから軒を連ねてるわけじゃないのは見りゃわかるしよ
あとは伏線回収バカとか史実バカが来なきゃいいんだが
>>617 学区は町を跨ぐ、なので違う町に住む勇と安子は同級生でもおかしくはない
という当然の事を言ったのみだが?
安子が現在でも生きてるのか気になる。
1925年生まれだから2021年現在でもまだ(?)90代だし、何事もなければ生きててもおかしくないんだけどな。
>>615 そいつは一箇所でも引っかかるところがあると否定レスしてくるから気をつけてな
楽しい時期は少女漫画みたいなベタさがいいのよ
自転車も英語も頑張ってる
>>621 だいぶ前のレスなので自分が何と書いたか失念したのは悪かったが、「同じ町の出身」としか書いてないぞ
安子と稔は同じ町の出身じゃないのか?
朝丘町と弓丘町なら違う町の出身なのか?
>>621 なぜお前は学区とか町内の話にしてるんだ
同じ町の出身とはそういう意味か?
要するに誤読したんだろ
本人ですら間違えてるから仕方ないけど
>>615 否定レスと捉えたのならばお詫びする。
有り得ない選択というよりもはや選択の問題ではなくなったと言いたかった。
>>622 1925年(大正14年の丑年生まれ)の伯母が96歳で健在
今は老人ホームに入居しているけど92歳くらいまで独り暮らしをしていた
小柄だけど丈夫なの
おしんの大路三千緒さんも100歳という長寿だったから安子も健在の可能性はある
>>622 萌音再登場は安子本人としての方が現実的かな?
青天では栄一91歳までやるらしいし
朝丘町と弓丘町だと天と地の差があると言いたいらしい
>>627 お前も尋常小学校がどうたらと返したからいかんのだ
要するに岡山という舞台の中で再会したりとかかが、不自然じゃない程度の距離感ならドラマとして成立するわけよ
同じ町の出身を、岡山は広いし二人が住むのは違う町だとか言ってるバカは相手にするな
>>628 >>626にも謝ったらどうだ
実際、とんでもない言いがかりだぞ
自分のレスを読み返してみろ
>>630 最終回萌音演じる安子婆さんの100歳誕生会だったりして
>>607 推論はソースなのかと言われてるはずだけど
推論が間違ってるって言われてるの?
お前って人のレスを全然読んでないよな
本日急にお騒がせしてすんませんが、さっき物騒なツイを読んだ。
千吉と稔とのほのぼの部活会話からとんでもない展開が予想されるだと、、、
稔を完璧な王子様で終わらせる藤本ではないかもなので今から怯えてる。
でわ
>>635 それで安子稔は同じ町の出身と書いた俺が間違いなのだな?
住所が朝丘町と弓丘町とで違うから
岡山なら同じ町の出身でいいはずだが
逃げるなよ
>>626 すまん何言ってるか分からない
>>634 そんな問いを立てた自体馬鹿らしい
ならば答えよう。推論はソースではない。
つかまた明日ね
>>628 こちらこそ誤解させるような書き方をして済みません
でも自分根が素直じやないんでそういう書き方しか出来ないんです
>>503 一般に同じ生活圏にあれば、同じ町というはずだが、その言い回しが正しいか否かは、厳密な住所に準じなければならないんだな?
>>637 だから
俺は同じ町の出身としか書いてない
朝丘町と弓丘町で住所が違う話など出してない
さんざん罵倒しといてそれか?
>>569 すぐ近所とか何とかで揉めてるわけ?
あんたがそう読んだだけじゃね
>>641 503 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/11/06(土) 13:00:44.10 ID:2NH9F/+d
>>473 同じ町ではない。岡山という中都市における区分された生活圏に住む男女であり、
逢瀬の場となった喫茶店は狭い町内にはなく、自転車の練習は岡山城下の開放空間。
そのような不特定多数が集う場で、稔の素性を知っておりかつ密告する人間などごく限られている
(ムラ社会あるいは密告社会で許されぬ逢引きでもなんでもない。明治の帝大生三四郎は
デートしなかったのか?
他方、狭い町内にある橘へ2人一緒に来たのは今回が初めてで、しかも一緒に暖簾を潜らなかった
ことからも、町内に入ってからは稔は一歩引いてついてきた可能性がある。
とまれ、そういう杜撰でつまらん決めつけでリアリティを語るならば、こういうつまらん返しをするしかない。
それより
>>492を読んで楽しめや。
>>619 この人に絡んでる人黙るか話題変えるように
話せば話すほどこじれるから
>>641 俺は岡山というドラマの舞台という意味(何気なくだが)で「同じ町の出身」と書いたんだが、二人は狭い町内の知り合いじゃないと言いがかりをつけられたんだよ
>>643 俺はとりあえず謝ったんだが、こいつから絡んできたくせに謝らないんだ
嫌ならあぼーんしてくれ
>>642 同じ町かどうかがなぜ気になったのか話してみろ
>>646 俺がリアリティと書いたからだろう
こいつにとっては、朝丘町と弓丘町の違いこそが「違う町」というリアリティなんだろうね
普通は岡山を「同じ町」と括ることに異議を挟まないはずだけども
でも安子100歳までやるとるい・ひなたも結構な歳になるな
ツルッとした川栄60代が一番難しそう
>>637 591 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/11/06(土) 20:07:44.88 ID:2NH9F/+d
>>587 状況証拠という立派なソースを示している。
>>647 うっせえな
朝丘と弓岡では住む世界が違うんだよ
朝丘と弓岡の未婚男女が逢っても誰も文句は言わねえんだよ
朝丘と弓岡では違う町なんだよ
分かったか!
>>651 いや、俺は単に同じ町の出身(稔は大阪から帰省中)と書いただけなんだが
身分違いは勇の口からついて出て別れを決意したほどで当たり前なんだけど
>>652 弓岡はお坊ちゃんが住む高級住宅街なんだよ
朝丘は庶民だろ
違う町だから喫茶店でお茶しても自転車の練習してもお坊ちゃんのお気に召すままなんだよ
分かったか!
>>653 なんだ、皮肉かw
おかげで確信したわ
>>503が全くのデタラメだと
そいつの価値観でしかない
当時は身分違いならなおのこと大っぴらには会わないわな
ここんとこ不自然
会うのはいいけどもっとこっそり会うはず
>>655 同じ町の出身(岡山とか学校とか広義)
↓
同じ町内(岡山市○○町という住所による狭義)
きっとこう誤読されてて噛み合わない
否定レスを入れるヤツは人のレスをちゃんと理解しないで自分の主張がしたいだけ
お前もいい加減しつこいわ
もし見つかったらどっちかの親に告げ口されてお終い
支那事変が始まってるから三四郎がランデブーしたとか関係ない
うっとおしい面々
ID:sx7zxTY1
ID:2NH9F/+d
ID:0TRZrYWd
岡山市は1940年(昭和15年)時点で人口20万弱はあるね
城下の川原や駅前で若い男女が2人でいて、たちばなの娘や雉真の跡取りだと知る人に偶然会う可能性がどれほどあるだろう?
https://www.city.okayama.jp/shisei/0000016468.html 朝丘神社は朝丘町の氏神だろうから、むしろ夏祭りで知ってる人に遭遇する可能性が高そう
橘さんとこの安子ちゃん、お祭りに年上の男と2人で来てたね、とか噂されてたりして
戦局が悪化してる中で学生と和菓子屋の娘が逢ってたら外野から何か言われるだろう
澪つくしで後に夫婦になるヒロインと相手役だって並んで歩かなかった
相手は隣の村に住んでるのにな
ちなみに相手は高神村なのにその土地のことをヒロインが住む町と同じく「銚子」と呼んでる
>>660 本題は語らずIDを片っ端から晒すお前は鬱陶しくないのか?
>>658 岡山は大きな街だけど、生活圏を行き来するんだから知り合いに見つかる可能性は割とある
二人ともそれを気にする素振りを見せないのが引っかかったな
>>258 戦前だと圧倒的に長男が上。
次男に相続権は無かった
地名だとまあそのままの表記するしかないけど
所謂‘町’は‘街’と書けばいいんじゃない?
よく分かんないけど
>>664 俺もそれは思ったが、町と街の厳密な区別なんてあるわけもない
同じ町の出身ってのが、朝丘町と弓丘町だから違うってのはどう見てもよく読んでなかっただけだろ
>>663 勇辛い
雉真家の食事シーンで母親は稔>勇だったし
父親も稔が誇りって感じ
家族も会社も稔一番で更に好きな子も稔に取られたらグレそう
>>664>>665
同じ町の出身をよく読まずに
朝丘町と弓丘町だから別の町だと言ってるのがおかしいんだよ
安子が「私は朝丘町出身です」なんて言わないだろ
「岡山出身です」とは言うだろうが
「町」の一字だけ見て○○市内○○町のことだと思うのが変なんだよ
東京という町の話をしてる時に有楽町と御徒町は違うなんて言う奴はおらん
街と呼び替えても同じことだ
しかも言及してない喫茶店の話まで広げられて不愉快だったわ
時は事変後だから男女交際には周囲がうるさいに決まってるしな
>>547 どうでもいい細かい突っ込みや以前の朝ドラでは云々とか全く価値のない話書いてくるヤツらって頭おかしいよね!
>>662 本題ちゃうやん。田舎もんのローカルネタ。
>>609 君は何が言いたいんだ
ジャズ喫茶の住所なんかは君が言ってるだけだ
他人のレスを勝手に間違って解釈して話を広げて混乱させてるじゃないか
>>669 君が本題を語ってないってことだろう
カムカムの話はしたくないんだな
>本題は語らずIDを片っ端から晒すお前は鬱陶しくないのか?
>>667 町内会長のケチ兵衛であるとか、ドラマ内では市内の区画の意味合いで使ってるよね
それを、町とは岡山市のことであり、「町」の一字だけ見て岡山市内○○町のことを指すと解釈した方が誤ってる、という方が暴論だと思うけどね
>>666 勇の安子への想いがどの程度までかはっきりわからんが、恋する安子に家庭の事情まで出して忠告したのは、安子への慕情より兄へのコンプレックスが強かったからに思える
>>669 お前がドラマのことを話す気がないってことだろ
どうして自分のことを言われてるのがわからなかった?
>>672 町って○○市○○町の意味でしか使わんの?
あと、俺は
>>473で近所を匂わせることを書いたか?
「同じ町の出身」とは書いたが
>>669 青天スレで言えば、荒らしの爺さんにしかレスしない名無しの刑事だからでは
>>672 まず
>>473を読み返そう
どっちが正しいと言うつもりはない
明らかにお前とそいつは別の意味、別のものを指して、⦅町⦆という同じ言葉を使ってる
ただそれだけの事よ
岡山は⦅町⦆じゃないのか
朝丘町は⦅町⦆じゃないのか
どっちも⦅町⦆だよ
>>674 お前も舌足らず
同じ岡山と書けば誤解されずにすんだ
>>675 レスバしてる奴の話しかしないID:Q7UmWK6Sはまともとは言えん
ドラマ内の会話がどうあれ
文脈が全く違うからねぇ
朝丘町の出身とは言わんでしょ
>>678 「同じ町の出身」と書いたことが「同じ町内」となぜ受け取られたのか全然わからん
確かに住所上の町が違うのは知らなかったんだけど
「町内」とは一言も書いてない
「町内で会った」とも書いてない
それを暴論と言われても
>>676 ま、そういうことだね
俺はドラマの舞台としての岡山を指して町と書いてる
奴は登場人物の住む狭い町内を指してる
そんなことで突っ込まれると予測しなかった俺が甘かった
だとしても同じ町内じゃないから二人が会うのはどうたらこうたらに関しては、言ってもいないことを言ったとすら藁人形論法なので許せんわ
>>674 舞台が岡山市外ならともかくも、「同じ岡山市の出身」と解釈するのが当然、という方が無理がある
>>682 だから稔は大阪にいるだろ
それで同じ町の出身と書いたんだよ
普通は「朝丘町の出身」とか「弓岡町の出身」とか言うか?
「家どこ?」「朝丘町です」とは言うだろうが
>>682 岡山は町じゃなくて「市」だと
「町」と書くのは適切じゃない
こう言いたいわけだね?
>>683 だから、舞台が岡山市内なんだから当然市内のどの町出身って話になるだろ
ちょう
〖町〗 チョウ(チヤウ)・まち
1.
市街のくぎり。また、市街地。
 「町会・町人・町家」
2.
《名・造》地方公共団体の一つ。
 「市町村・町長」
まち
【町】
1.
家が多く集まって建っている所。
2.
いなかに対して、都会。
件のレスの原文は〈ちょう〉と読むのか〈まち〉と読むのか
>>685 は?
だから稔は大阪にいるじゃないか
岡山には帰省してるだけだ
だから「同じ町の出身」と書いたんだ
「同じ市の出身」と書かなきゃいけないのか?
同じ町
>>685 あんたはこれをひらがなで何と読んだ?
>>687 あんたは〈ちょう〉と読ませたかったのか〈まち〉と読ませたかったのか
要するに行政区分か人が集まる場所の話か
各自の解釈はどうでも良いな
>>688 もちろん「まち」だよ
互いに岡山市内だから「町内」のことだと言ってる意味がわからん
>>686 岡山だと地名・住所名で‘◯◯町’だと
ほぼ100%‘◯◯ちょう’と読むらしいよ
>>687 だから、「二人で頻繁に会う」のは岡山市内であって大阪ではないから
>>689 わかった
ただし町内の話をドラマでしてたらそう取られても仕方ない
>>685 それはあんたの認識
始まったばかりだし、その認識に沿う人と沿わない人がいる
ただどう解釈すべきかはあんた自身ざ「同じまち」と読んだか「同じちょう」と読んだかで決まるわな
町内会長を〈まちうちかいちょう〉とは呼ばないし
行政や住所の区切りなら〈ちょう〉と読むのが一般的
>>692 だから何なの?
俺が「同じ町の出身」って書いたらどちらも朝丘町に住んでることになるのか?
お前に教わるまで雉真家が弓丘町にあるとは知らなかったけど、朝丘町にある旨は書いてないぞ
書いてるんならその部分を引用してくれ
>>693 わかったよ
あくまで市内の区画として解釈するほうが非常識ってわけね
>>697 そんな話はしてないけど
世間一般がどうとか各々の認識とか割とズレがあるから
お前自身がどう読んだかを聞いてる
もし〈まち〉と読んだのに「岡山市朝丘町」の意味で取ったとしたら、カムカムエヴリバディの設定に囚われて、普通の受け取り方をしてない
「同じ町の出身」は大抵の人が〈おなじまちのしゅっしん〉と読む
その場合は朝丘町のことではない
だから読みによって意味合いが変わることを辞書で示したんだよ
>>697 別に間違ってない
ただ俺の文面では明らかに生まれ故郷を指してる
その人が何を言おうとしてるか
俺の伝え方が悪いのは謝るが、同じ町内に住んでるようなことは一言も書いてないし、岡山を町と呼び慣わすのも間違ってない
ちなみに俺が住んでるのは「市」だけどキャッチコピーは「○○なまち」だけどな
「市」って書いてないと誤解するか?
誤解する人がアホだろ
>>691 だよね
○○まちっていう市内の地名もあるとは思うけど、「町」が細かい地名を指してると思うのはどうかと
>>694 その場合は「同じ町内」か「町内同士」って書くはずだ
「同じ町の出身」とは書かんだろw
地元が同じって意味とわかったよ
岡山出身の藤井風オープニングにすりゃ良いのにと思ったけど
途中から大阪に出るのか
岡山市と呼ぶべきだったって話か?
もしそうなら大アホ
正直町や街がどうだって構わんけどそこから町内では逢ってないし見つからないとかのケチつけに入ったのは変すぎ
当時は未婚の男女二人が家の近くで堂々と逢わなかったしバレたらまずいよねって話
電髪が禁止されるくらい相互監視が強くなったのに明治持ち出すのも間違い
>>704 >705
そっかー、岡山を街って書かなかったから町内のことだと思われたんだね
岡山は町じゃなくて市だろ!ってか
>>707 本題ちゃうやん。田舎もんのローカルネタ。
>>708 これは本題じゃないけど
お前は本題を話してない
>>708 ID:Q7UmWK6S
ID:6xRAGbuJ
あんさんも本題ちゃいますねん
勇は小学生の頃から「あんこ」と呼び、安子が興味のない野球一筋、「ラジオうちに来れば聞かせてやる」と上から目線で言う
稔は知的で豊かな教養を持ち、安子を「やすこちゃん」と呼び、非礼があれば「失敬」「ごめん」と言う
勇は一途で不器用でいいやつなのに、悲しいほど勝ち目がないのが切ないね
大福をお茶も出してもらえず飲み込んで稔の出立を安子に伝えた場面泣ける
これ第1週から恋愛メインだから視聴率悪いんじゃないの?
おかえりモネも医者とモネの恋愛ターンがすごい長くてそこでかなり数字落としたんだよね(視聴者には大好評だったのだけど)
カムカムも今のところ評判いいけどこのままズルズル恋愛ターンが続くともっと下げそう
ど素人は黙って見てればいいだけ
視聴率なんて関係ない
>>714 恋愛パート、おかえりモネとは違うでしょ
王道の恋愛ドラマのごとく切なく甘く、惹かれ合うプロセスがストレートに描かれている
>>716 そのおかえりモネより低くて何言ってんだ
>>717 おかえりモネとカムカムは別ドラマなので好きになる人も違うでしょう
カムカムは全く別の世界観が心地よく好きだなって思う
王道というか何かの漫画やドラマで既に見たことのあるような展開だね
テンポが早いから見やすいのはいいと思う
親がもう70近いので亡くなった祖父母はこのくらいの時代を生きていたのかなと思うと感慨深い
この時代って堂々と男女がデートできていたのかなとか幼馴染の家を知らなかったのかとか突っ込みどころはあるけど
>>720 朝ドラが主演に新人を起用しなくなってずいぶん経つだろ
浦島太郎か?
今って主演に新人起用するのは映画とか深夜ドラマだな
>>719 この時代はお見合いが多いイメージなんだよな,
しかも一度会わないまま結婚とかが横行していた時代
大会社の御曹司なら特に
>>473 あんこはあれでまだ14歳だし、彼女から見たら相手の男は相当大人に見えるはず。かつ、あの時代の菓子屋の箱入り娘がノコノコついていくなんてまあー無いよね。リアリティの制限の中で話が書けてないと、逆に陳腐になる。
>>492 いやいや、だったら時代設定を昔にする必要ないし、現代でいいじゃない。作り話はいいけど、嘘はいけないわ。
>>567 ヒロインの子がいうほど魅力的じゃない。なんだろ、がっちりしてる体型で今風すぎる。あと、脇役の人たちも魅力的に見えない。これは役者というより、脚本や演出のせいる
>>727 凝った構成好きな脚本家だし
三代やるから朝ドラのベタな構成を3つ重ねる構成にするつもりじゃないかな
稔役のジャニーズは、ごちそうさんの馬介に似てるな
中村靖日の若いときはあんな感じだったに違いない
虹郎は「この世界の片隅に」とキャラも役柄も全く同じだな
濱田岳も何を演じても同じキャラだな
釣りバカ、わろてんか、フルーツ宅配便とか
>>722 村(集落とか生活コミュニティ)の世話役みたいな人とか私事で引き受けてくれる人とかに
相手の紹介を親が頼んだりしてな
嫁入り当日に初対面
それが当たり前だった所は恋愛なんて言い出す人間には寝言言うなとか
男女交際自体をはなから穢らわしいと考える大人もいたとか
読売新聞の昔の人生相談に下記のような記事があったらしい
安子と稔の恋もこのパターンで家族にバレてしまうのだろうか?
で、「身分違いの恋」?「ロミオとジュリエット」?展開になるのか?
・異性と文通するだけで「堕落の縁」「不良」!? たった100年で激変した人々の悩み
https://ddnavi.com/news/254887/a/
(以下引用)
ときは大正12年7月28日。ある女学生が思い余って投稿したのは、恋の相談。
ふとしたきっかけで異性と文通を始めたものの、手紙がたくさん届くものだから
家族から変な目で見られるようになったという。
心配になって返事を出さないようにしてみたら、今度は学校内宛で届くように。
教師から手渡されるものだから、「先生に知れると不良と認められましょう」と
困ってしまい、交際を断りたいと思っている。とはいえ、その異性を恋しくも
思っている、という内容だ。 >>733 のつづき
戦前の本でも「無理のない恋愛が理想的」と書かれている(らしい)
・戦前の恋愛観に学ぶ48個の教訓。
〜戦前の本に載ってた「恋愛成功の心得」を淡々と貼っていく
(普及社叢書の第五揖。著者は三井善太郎)
https://blog.shunsukekoga.com/%E6%88%A6%E5%89%8D%E3%81%AE%E6%81%8B%E6%84%9B%E8%A6%B3%E3%81%AB%E5%AD%A6%E3%81%B648%E5%80%8B%E3%81%AE%E6%95%99%E8%A8%93-4f1f1765349e
>結婚の前提としての真面目な恋愛の場合には、その第一条件はお互いの調和である。
>恋は盲目なるべからず、無理のない恋愛が理想的な恋愛である。 恋愛禁止などというのは清教徒の影響受けた都会の上流階級の話で
田舎はそれ以前に初潮を迎えると毎晩入れ替わりで
青年団の男が夜這いに来てたものです。田舎に
貞操観念はありませんよ
戦前はこうだとwikiで引っ張り出して含蓄騙ってる人は
何も現実を知らない
>>727 子役時代が無いと前作みたいなことになりそうだよね
>>731 大人がそうだから子供自身も男女交際は気安くするようなもんじゃないという認識だったんじゃない?年の離れた大人みたいな男に二人っきりで会うなんて、それこそ親にこっぴどくおこられたと思う。世間の目もあるしね。
>>733 いまんところ、ふたりにそういう罪悪感や戸惑いも見られない。現代人の普通の男女交際にしか見えない。
>>735 ほんとの田舎には菓子屋や豆腐屋なんてないから。
現代人の俺に会うようアレンジされていても俺は許しちゃうなフィクションだからね
>>735 そういうことをすると、誰の子か分からなくなって、虐待が多発するようになるので、
そういうことをするのは、戊辰戦争や西南戦争で各地に入り込んだ、移住民族のスパイや工作員である。
虐待させておいて、惨虐な人間を兵隊として育成していた。
>>741 地元有名企業の御曹司が河原で自転車教えてたり喫茶店二人で入ってたり夏祭り歩いてたり駅前で抱きとめたりしてるのは近所で噂になりそうだけどね
>>516 濱田マリはたけし映画なんて出たことねーだろ
どんだけ適当だよ
「血と骨」はたけしの映画じゃねーし
>>744 田舎では
村中全ての男女がなんらかの性的関係を持っていて
誰の子か分からなくても適当な人と結婚してた。
あるいは里子に出してたので未婚の出産も罪悪感はなかった
夜這いの民俗学という本にまとめてある
昭和30年代まで地方ではそういう風習が残っていたよ
1938年岡山県
津山の三十人殺し事件も性行為を拒絶された若者が
引き起こして事件だった。
横溝正史の岡山ものもそういうのが事件の背景にあったりしたなあ
ジミー大西みたいな外見の人に迫られても拒否出来ないとつらいわな昔の田舎って
いやジミーちゃんはいい人よ
文通と言えば池田理代子の「おにいさまへ」ってのがあったな
あれはおにいさまは恋愛相手じゃなかったけど
ルックスの良し悪しとは別に生理的にダメってのはあるし
見知った人なら性格も含めてこの人は絶対に嫌ってのもあるだろう
女性に拒否権はないんだろうか
>>1 安子の実家は岡山市の中心部で流石にそこまで田舎ではないよ。
夜這いなんて風習は岡山でも田舎の方。
横溝正史が推理小説で描いたような
総社、清音村、津山加茂村みたいな所。
津山30人殺しがあったような。
>>747 戊辰戦争で日本人への虐殺が行われ、大英帝国の朝鮮系や中華系の傭兵が入植した地域である。
傭兵集団は、侵略民族や移住民族で構成され、凶暴で惨虐な人間を育成する。
イスラエルでのパレスチナ人虐殺などで見られる。
なんか14歳と19歳の交際に文句言ってる人ってもしかして前作の19歳と30歳にはニマニマしてた人だったりしてw
あれ若い人の方が拒否反応起こしてて、中年女ほどウェルカムだったのが都合悪くて年齢変更したんだよね
逆だったら「年寄りは頭が固いからw」で放置するつもりだったくせに
その腹いせで難癖つけてるんじゃないの
勿論拒否権はあったよ
半ば村八分情態にあった者が起こした事件が津山 30人事件だし
これを元に横溝が作った話が八つ墓村ね
津山事件は現実に起こってる
そう言えば津山事件をほぼそのまま描いたドラマだか映画もあったな
再放送なんか絶対出来ないと思うけど
>>752 米軍がイラク戦争で、イラク人の男性を虐殺し、米兵の子を現地人の女性に産ませて、ISを組織し、別動隊としている。
シリアやアフガニスタンに侵攻させた。
大日本帝国軍部の鬼軍曹や日本鬼子も、そのように育成されている。
>>755 終戦で、そのような人間が不良で有害であるとの認識となり、不妊手術が断行されたこともあった。
遺伝なのか、家庭環境や育児習慣なのか。
都市に逃亡して、飲食店や風俗店での金儲けのために、情報収集や資金流出のために、性犯罪をしつづけている。
夫婦別姓も、イケメン外国人の子を日本人の女性に産ませて、育てさせるための戦略である。
色白の美人女性が、そのような主張をしているが、酷いことを言うものだ。
美人に生まれて優遇されてきたからだろう。
勇って甲子園出れないんだね
wikiで見ただけだけど岡山県勢の初出場は随分後みたい
学校名は架空っぽいけど史実までは変えんよな
津山事件は少し違うけどね
犯人は結核患者だったんだよ、それで軍役にも就けなかった
当時としては、そりゃそう言う待遇になるわな
もっとも、津山事件の犯人は頭がかなりキレる人でな、それが犯行に使われたのが悲しいわな
自分が襲撃した時に村人の逃走経路を考慮しこれの封鎖、武装した者の沈黙
さらに情報のシャットアウトをやってのけてる
その上で自分に酷い事をしなかった者には手を出してない
軍務で戦略練る部署に就ければ良かったのにな
>>759 コロナで甲子園の夢を絶たれた球児を思い出したわ
>>761 それが勇を焚き付けるためなのか、それともストレートに稔とくっつけるためなのか説は分かれるけど
わざと行けないと言ったことに争いはないはず
>>2 私は祖母が亡くなり祖父が再婚したから
可愛がってもらった事がないから物語であってもうらやましいわ
朝ドラって視聴習慣だから
一度落ちると視聴率戻って来ないな
>>753 大英帝国の傭兵にされた、元朝鮮人や元中国人は、朝鮮人や中国人の虐殺も行っている。
元日本人の傭兵も、男女平等での男女共同参画社会などによる非婚化や少子化で、日本人への虐殺を間接的に行ってきた。
>>756 >>757 妄想と現実の区別がつかなくなってるな
萌音はイケメンに恋する地味で一生懸命なドジっ子をやらせたら
右に出る者がいないな。
土曜の総集編が普通の総集編になってよかった
AKだと朝から臭そうなおっさん見せられるの結構苦痛なんだわ
再放送枠終わった後に速攻チャンネル変える必要無くなった
>>770 でも自分はちょっと見飽きた感があるw朝ドラと大河しか見ないNHK視聴者が多いから問題ないと思うけど
自分もその視聴者層だけど髭男主題歌に釣られて恋つづ見て、麒麟がくるであんまり出番なかった間宮祥太朗出るし
萌音のラブコメまた見るかってボス恋見た
今作は母親になった萌音の方が楽しみ。そっちの方が似合いそうだし
>>767 たしか視聴率が悪かったがDVDは売れたらしい。
>>770 確かに笑
まぁでも今回は幸せで終われそうにないからな
アナウンサー役で登場した笑福亭松喬さんの落語が放送されてた
日曜落語〜なみはや亭〜 | ABCラジオ
11/7 9:00〜9:45
Radikoの関西エリアだけど聞き逃しで聴ける
>>764 孫の見守りが暖かい良いお婆 ちゃんですよね
お爺ちゃんはちょっと甘過ぎかな?
あんな事件の後すぐラジオ買っちゃうし
>>710 どうでもいいから街区がどうのこうののやり取りは不毛、不快、不要てことよ。
フィクションなのに「雉真」なんて
珍しい名字を使う必要があるのか?
その辺にある名字で何の問題があるんだろうか
さすがに、鈴木、田中、佐藤とかあれだが…
そういうのが分からんわ
>>752 1939年だと岡山市内には天満屋や路面電車もできていて岡山駅も初代の木造駅舎から二代目駅舎に建て替えられていたそうですね
安子誕生の翌年1926年完成の二代目岡山駅駅舎は空襲で壊されることもなく戦後に山陽新幹線建設に際して建て替えられるまで使われ続けました
太平洋戦争以前の岡山駅二代目駅舎の実際の画像では駅前が大きく開けていて自転車で乗りつけたくなるのがわかります
全然問題ないんだけど
岡山でなければいけない理由ってあるのかな?
>>780 設定がよくわからないけど、「一代で築いた」そうだから代々続く地主さんではないってことなのかな
代々続く地主だとその一帯同じ名字ばかりってこと多いじゃん?
>>774 コテコテ過ぎたのかな
関西だと落語ブームにもなったし好評だった記憶しかない
こないだオンデマでちょっと見直したら清美が故郷を出るときのお母ちゃんのカラオケでボロ泣きしたわ
現実の出来事をからめたりモデルありきのドラマだと舞台は限定されるけど
モデル無しのフィクションなら舞台はどこでもいいでしょう
どこかに偏らないように日本全国に散らす配慮してるとは思うけど
>>780 雉真さんその地方でよくある苗字なのかもな
その中の1人が商才があり一代で成りあがったと
ドラマだから脳内補充でよいほうに考えないとつまらんw
>>781 旭川の河川敷で自転車の練習してるし、
安子の和菓子屋は表町商店街だって推察できるもんね。
岡山駅からは少し離れていて
自転車で行くのがあの頃なら当たり前。
今は巡回バスもあるけど。
岡山市の中心部でそんなに貧乏ではない。
どちらかと言うと裕福。
岡山朝ドラ初めてだったっけ
まだ舞台になってない県も一杯あるのかな?
>>787 NHKも旬な人をみつけるのうまいね
おじいさん役の大和田伸也も藍より青くで
抜擢され人気がでた
親父狩りって何年前だっけ?
今の子は知ってるのかな
>>789 あぐりが初では?
つばさの時に一巡したと言ってたような
>>780 珍しい名字や現実にはない名字を使うのは、
一つにはキャラクター付け、
もう一つはよくある名前だと記憶に残らない。
記憶に残らないの意味は脚本家も書いてる途中で忘れたり、
視聴者も忘れてしまう
>>780 レアな姓なのは、例えば何かのきっかけでるいの旧姓知った清子が過去の繋がりに気付くとか、後々なんか意味が出てくるのかもと思ってる
>>796 まあ、アンタに対しての文句じゃないからなあらかじめ言っておく
バブル崩壊以後、供給側?業者や組織側の倫理を客(視聴者)に押し付けるのが多くムカつくんだよね
供給側の事情なんか知るわけねえわ
客(視聴者)に関係ない、供給側は客(視聴者)に甘えてんじゃねえの?
5ちゃん運営とかIT関係が顕著で、5ちゃんなんて
お客より運営のほうが立場が上みたいな態度取るからなあ
アンタの、書いてくれた事情も
視聴者には関係ねえよ
何でそれをお客側が理解しなきゃならねえんだってムカついてくるわ
>>801 名前だけの話でなんでそこまで切れるの?
るいはもしかしたら清子から安子がるいを手放した時の真相を知らされたりするのかな
るいの旧姓はそのきっかけになるのかもしれない
犬と猿に対応する名前のキャラいたっけ?
桃太郎はいるが
>>802 全てというわけじゃないが世の中の風潮はバブル崩壊前は、企業側がお客さんの事情に合わせてたんだよ
それがバブル崩壊後は、企業側の理屈や倫理をお客さんが分かってくださいよ
という態度を取るので余計に金を払いたくないわ
まあ、名前の件もその一つ
>>805 企業側がお客さんの事情に合わせてたドラマの登場人物の名前とはなに?
英語で締めるのはやめた方が良いね
視聴率が下がる一方だからね
日本人は根本的に英語が大嫌い
なぜかというと戦争でアメリカ軍に大量殺戮されてるから
原爆や空襲で100万人ほどの民間人が虐殺されてる
日本が、侵略した東南アジアで現地民に日本語を強制的に教え込んだように
アメリカも侵略国の日本で英語を強制的に教えた
しかし学校でアメリカ人っぽく巻き舌で喋るやつはみんなにバカにされてたろ?
根本にはアメリカ人への憎しみがあるんだね
>>806 例えば、珍しい名字をつけないと
キャラクター付けや忘れ去られるなんてのは
書き手の力不足なだけだろ
書き手の力不足をキャラクター付けだの忘れ去られるからと
視聴が分かってくださいよとなってるじゃんw
>>809 力不足じゃなくてネーミングも創作の一部
>>809 キミさ、子供いる?
子供に名前つけたことない?
子供に名前つけるのとドラマキャラに名前つけるのは同じなんだけど
珍しい名字どころか、朝ドラは珍しい名前の宝庫だったようなw
番組のタイトルにヒロインの名前がくることが多かったから奇抜な名前のヒロイン多かったよね
ひらりとかひまわりとかぴあのとか
時々それに引きずられて澪つくしのヒロインは澪じゃないんかいと思ったりする
あ、やってしまった
ひまわりのヒロインはのぞみだったw
>>812 お前レベル程度が上から目線で人に意見するな!
例えば、昔は地上波でも映画枠で名画を放送してた
それが2000年代に入ると、新作映画の宣伝の為に、その監督の過去作しか放送しなくなった
nhkBSのプレミアムシネマとか
爺さん婆さん向けに昔の名画とか放送してるけど字幕放送だろ
うちの婆さん、昔の名画放送してて見たいなあって思うけど字幕だと目が疲れるから見れないと見てないんだよ
字幕より吹き替えのほうが声優使う分割高なんだろうけど金を取ってんだから吹き替えでやれよとね
そういうところが、視聴者じゃなく放送局側の事情で
放送局側の倫理の押し付けで視聴者サイドはそんな放送局側の事情なんて知ったこっちゃねえよと
>>812 お前は、爺さん婆さんいるのかよ?
え?
俺が指摘した
爺さん婆さんに優しくない
企業の押し付けじゃねえか
>>812 だから、そんな事はお前の倫理
それを押し付けるなと言ってる
そんな事情こっちには関係ねえよ
>>549 戦争映画好きな私としてはあのような神回を朝ドラで観れて大喜びでした。
>>815 多分字幕の件は吹き替えよりも 生の外国俳優の声が聞こえる字幕版が尊いと考える
視聴者のオリジナル志向も関係あるんじやないかな?
>>789 主演・ヒロインの出身地
49 東京都
13 大阪府
11 神奈川
5 兵庫
4 沖縄 京都府 静岡
3 鹿児島 新潟 千葉
2 熊本 奈良 富山 埼玉 宮城 北海道
1 大分 長崎 佐賀 福岡 愛媛 香川 山口 広島 鳥取 和歌山 岐阜 石川 栃木 (満州)(アメリカ)
0 宮崎 高知 徳島 岡山 島根 滋賀 三重 愛知 長野 山梨 福井 群馬 茨城 福島 山形 秋田 岩手 青森
主な舞台(NHK出版「朝ドラの55年」など参照)
55 東京都
34 大阪府
14 京都府
8 北海道
7 兵庫
6 福岡
5 広島 神奈川
4 宮城
3 沖縄 鹿児島 熊本 山口 鳥取 和歌山 奈良 滋賀 三重 静岡 長野 福島 青森
2 宮崎 大分 長崎 佐賀 愛媛 徳島 岡山 島根 愛知 岐阜 山梨 石川 新潟 茨城 山形 秋田 岩手
1 高知 香川 福井 富山 千葉 埼玉 群馬 栃木
>>579 調べてみたけれど、朝丘町、弓岡町というのは実際の岡山市には無い架空の町名なのですね。
当たり前の事だけれど、ちょっと残念。
>>808
>日本人は根本的に英語が大嫌い
>なぜかというと戦争でアメリカ軍に大量殺戮されてるから
>原爆や空襲で100万人ほどの民間人が虐殺されてる
あなたはこう書いてるがこれは根拠ないでしょ
世論調査ではアメリカが好きという人は多いし、戦争体験者が多数だった第1回調査
(1960年)では、アメリカ好きが「47.4%。対象9カ国の中で最高値だった」らしい
・(世論調査分析)日本人の「好きな国・嫌いな国」
https://www.crs.or.jp/backno/old/No575/5751.htm
(以下引用)
第1回調査は、「60年安保」の最中だった。「日米安保反対」を叫ぶデモ隊が連日、
国会を取り巻き、世情騒然たる状況下だったが、「好きな国」として米国を挙げた比率
(以下、「好米派」とする)は47.4%。対象9カ国の中で最高値だった。
一方、嫌米派は5.9%に過ぎなかった。 >>822 愛知出身のヒロインが0人ってマジ?
なんか普通に居そうな感じがするのにな
兵庫は最近でも松下奈緒、のん、有村架純、戸田恵梨香と
4人いるけどあと1人は誰かな?
浅野ゆう子や上野樹里はてるてる家族では主演じゃないか。
>>825 >日本人は根本的に英語が大嫌い
戦後初の大ベストセラーになった「日米会話手帳」を知らんのか
1945年、たった3ヵ月で360万部も売れたんだぞ
81年に「窓際のトットちゃん」がその記録を抜くまでは日本最大のベストセラーだった
>>824 町違うけど小学校一緒ってのは地方では普通だったのかな?俺は23区育ちなので特段事情が無ければ小学校は同じ町内だったなぁ
>>826 兵庫・・・相原友子 宮地真緒 能年玲奈 有村架純 戸田恵梨香
奈良・・・松下奈緒 尾野真千子
>>815 BSプレミアムの字幕の件は、視聴者が外国俳優の声を聞きたいので字幕の要望が高いという話を聞いたことがある
だから吹き替えの要望より字幕の要望のが多いのでは?
それと昔の名画洋画の吹き替えはあまりないと思うし
>>830 松下奈緒は奈良に入ってんのか
一般には川西ってイメージ
そうか!宮地真緒がいたね!
>>752 総社、清音は県南で倉敷の近くだから当時としては
もう少し発展している
多分県北でその頃まだ津山ではない加茂と較べたら
もうそんなに田舎文化ではない
ただ夜這いの風習が残っていたかどうかは知らない
祖父母がこのころ朝丘と思しき場所で働いてた岡山民です。現在は東京在住
雉真家はたしかに学科が違うお屋敷街と思われますが、別の町という認識はなく、あのへんたいうイメージで語られると思います
23区のような一丁目だけでもとても広い範囲でなければ、地方の町のような行政区画の規模でもない、城下町の本当に小さな町内です
雉真さんちは富豪でみんな名前を知っていると思いますが、ひとりひとりの顔までは知らないでしょう
でもジャズ喫茶は限られているし、お祭りで二人でいたら噂にはなるでしょうね
自分も他の地域が舞台の朝ドラでミスリードしてたのかなと思いながら見ています
>>826 竹下景子とか普通にヒロインやってそう
>>833 松下奈緒は公式で兵庫出身なのをあえて奈良に入れるのは違和感あるね
稔の人物紹介がなつぞらの天陽くんと似てるんだけど安子とは結ばれないのかな
岡山やから雉の字使ったんかな? と思うのはサッカー脳やから?
>>837 竹下景子は
名古屋制作だった中学生日記出身
>>839 ちりとてちんで三国志もじった役名あるからあながち間違いでもないかも
>>835 1935年当時の地図を見ると
中心部といえそうな市街地は岡山駅から東へ川沿いの岡山城のあたりまで1キロ強で南北はさらに長く
せせこましいように見えないけどね
典型的な地方中核都市に見える
にも関わらず郊外の高級住宅街と下町(おそらく)という性格を異にし町名も異なる町の住民は
岡山市民なる帰属意識よりも小さな一つの町の住民という帰属意識をもっていたということ?
なおくどいようだがジャズ喫茶ではなく中核都市なら相当数あったであろう純喫茶
また夏祭りは大勢の人が集まるのでどちらか一方を知る人間が見た可能性はあるが
2人だけの夢のようなひと夏を描いたドラマにとっては残り全員モブであり様子を伺う人間は皆無であった
こういうのをミスリードだのあり得ない設定だの違和感もってたらあらゆるドラマ
特に時代考証とドラマとの間でせめぎ合う大河なんて見れなくなるよ
朝ドラ全録視聴民にて視聴率は関係ないけど、単回最高視聴率の
最低記録が「つばさ」17.7%から更新されそうだな。「ウェルかめ」
の平均視聴率最低に隠れた記録で、18%切りは「つばさ」だけ。
>>837 ホントだよな。オフィシャルサイトで兵庫県って書いてんだから兵庫だろ
何でNHKが勝手に奈良にするんだって感じ
大体、こういうのって生まれよりも育った場所を優先するのが普通
じゃないと、博多大吉も堺雅人も兵庫県神戸市になる
>>828 調べてみました。
東京23区を含めて、小学校の学区が複数の町に跨がるのはごく普通にありました。
東京都世田谷区の「赤堤小学校」の学区は、赤堤1〜2丁目全域、赤堤3丁目1〜34番、36番、37番、宮坂2丁目24〜26番、宮坂3丁目1〜9番、34番、35番、38番
岡山市の「足守小学校」の学区は、北区 足守,下足守,上土田
>>842 正しくは
こだわりのコーヒー、そしてジャズが流れる喫茶店
だ
相当数あった訳では無い
流れてるジャズが新しすぎるしレコード入手が困難過ぎるから
普通の喫茶店主には出来ない
>>835 朝丘町商店街って架空かと思ってたけど、そこで働いてたってことはモデルとなる商店街があるってことかな?
スーパーもコンビニも無い時代、十数万都市なら似たような商店街が地域ごとにあったりしないのかな?
>>842 町内会でラジオ体操やったり神社の夏祭りやったり、この当時帰属意識ありそうに感じたけどどうなんだろう?
夏祭りで噂が立たなくても、いずれ稔から返信が届けば親バレして騒ぎになるのはきっと時間の問題だね
>>849 表町商店街だよ。
すぐ近くに旭川が流れていて
その河川敷で稔と安子が自転車の練習。
岡山城からも近い。
京橋の夏祭りも有名。
コロナ前までは花火大会なんかもやってた。
岡山でもかつては賑わっていた土地。
今は岡山駅前にその賑わいが移ってしまったが。
祖母によると戦前は喫茶店も多かったらしい。
驚くほど岡山の街並みに忠実だとか。
岡山駅の再現度もすごいらしい。
制作費がかかってそう。
>>847 金曜日のVRがわかるのは月曜日
そもそも一般人は気にする必要はない
>>849 どうもそんなチンタラした話ではなくポンポン進んでくみたいだから気にしてると置いて行かれる
>>852 一般人が気にするからニュースになってんだろ
普通の人は視聴率なんて気にしないよ
好きなものみて興味ないものは見ない
>>854 一般人の定義とは…と言い出すとキリがないので気になる人のための発表だったりニュースだったりするものだな
そもそも本来は誰のための視聴率発表?
>>855 CMをやってる企業の関係者は合計すると数十万〜百数十万にもなるから少なくはない
一般人といってもマスコミ関係者もいる
それと視聴率が一般公開されなくなれば、ブラックボックスとなり
企業間取引(CM契約)に不都合になる。
なぜなら視聴率が非公開になれば実際は低いのに高い数字を取ったと企業にウソがつけてしまう
>>842 そうですね。だから大河は考証が気になるので見ていません
とくに今年の大森さんのはひどい
朝ドラも考証が気になる時は多いですが
ナレーションの城田優は声をナレーション用に変えてる?
>>858 青天は考証以前につまらないから見てないんだが
どの部分が酷いか大河板いけば書いてある?
>>851 表町商店街って当時市内一賑わってたとこでないのかな?
天満屋とか算太が活動写真見てた銀馬館のモデルと覚しき映画館なんかあって
ラジオも買えない貧乏商店街だと勇にイジられるようなとこなのかな?
>>853 予告でも安子が泣いてたし何の障害もなくそんなポンポンと結婚まで話が進むとも思えないんだけど、はたしてどうなるだろうね
>>859 ナレーションを頼まれたら、普通誰だってそーする
俺もそーする
>>864 オーソドックスにやっとけばいいものを、朝ドラはなんだか変なキャラ付け加えてくるナレーションがやたら多いからな(それはナレーターの責任ではないけど)
そういうのに比べると、ぶっちゃけ耳障りでなしに普通にやってくれるだけでも貴重に感じる
気になって調べてみたら当時の大学予科って17歳からなんだね
稔は何年生(っていうのかな?)なんだろうか
待ってました王道朝ドラ、王道少女漫画!
こんな褒め言葉で溢れかえっている
どちらも知らんのでアレだけど
周到にピースを並べ組み立てつつ最後泣かせる作劇が、
朝ドラと少女漫画デフォルトならば、
それらをいっぱい見て見たいよマジで
これから一筋縄で行かなくなるのは必定だけれども
ピュアな安子チャンに浸れる日々が一日でも長からんことを
萌音推しだから通常の朝ドラの3分の1だけでは物足りなすぎると思ってたけど、
この調子だとあと2週間もあれば萌音編だけ取り出しても満足できる作品になりうるな。
王道という人は何を以て王道といってるの?
朝ドラの主役といえば「理知的」「明るい」「開明的」「健気」「前向き」「行動的」
>>774 DVD売れたの分かるなぁ
登場人物みんな好きになる
視聴率は…分からん
安子は家業のお手伝いしてるだけと思ってたら小卒なんだね
そら結婚反対されるわな
でもあの位の年代羨ましいな
大正前後ってノスタルジーを感じる
太平洋戦争さえ無かったらな…
毎日見てるわけじゃなくて時間があいたときに録画を見てるけど
まだ1週目だったんだなw
1週で子供→14歳→ひと夏の出会い→別れまで一気にやったのか
ほんとまだ1周目って信じられんw
算太がすごい昔に感じる
>>863 私のご先祖様が出てくる事wwwwww
アンコ大好きだった
野球うまかった
ラジオに興味あった
以上の事から、ドラマの岡山市の描写は大体合っていると推察するwww
7週間位で子供置いてアメリカに行かなくちゃいけないから
脇役で印象に残るエピやセリフとかなく終わりそう
>>870 あと1つ「芸歴の短い人」という項目も追加して下さい。
>>879 芸歴?もうしばらく新人俳優はキャスティングしてませんけど
>>880 いえ、朝ドラの王道と言えば、そのイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。実際、2010年代より前は、新人や芸歴の浅い人を起用しておりましたので。そして、870で挙げられていた項目に当て嵌まるのが2010年より前のヒロイン達であります。
成長が早いと一週間長く感じるって
人間の成長過程そのものだね
>>881 >>881 870で挙げた項目は今でも続いている傾向かと。
モネとおちょやんは違いますが、まんぷく・なつぞら・スカーレット・エールのヒロインはあてはまっているイメージです
>>872 予告では安子を橘から出せないみたいな話だったね
結婚反対は、算太が戻らないので職人の1人を婿養子にでもして店を継がせたいのだろうか
チビ安子が継ぎたいとか言ってたしね
もうすぐカムカムで映ったシーン
金太「菓子はそんなあめぇもんじゃねえ!」
算太「菓子はあめぇじゃろ」
このシーンがまだ出てきてないので算太はいつか菓子職人に戻るんだと思う
>>886 険しい道だよね、ダンサーって
この時代に確立されてる道でも無さそうだし
けどダンサーでも彼はコメディダンスが好きなんじゃないの?
チャップリンが好きでダンス始める人だから
ドサ回りの興行とか、そのうち始まる映画やテレビなら、てなもんや三度笠的なのとか
>>832 アンケートの結果とか視聴者からの質問コーナーの質問は番組に都合の良いように捏造することが多いという事実があるから信用できない
吹き替えは音声多重で解決するのにな
>>793 あぐりが岡山一作目だったな。
カムカムは岡山の街並みもガッツリ出てて
あぐりよりも更に親近感がある。
そのあぐりのヒロインも東宝芸能の田中美里で
上白石萌音の先輩。
これも何かの縁かな。
>>857 CMに関係が無いNHKのドラマスレで何をゴタゴタ言ってんだよこいつ
それに心配しなくても企業の関係者、マスコミ連中のもとにはしっかり
VRの日報が届いているから視聴率の情報は具にわかる
スポンサーになっている企業に嘘なんてつけるわけがない
だが日報が手に入らないレベルの一般人には視聴率情報など届ける必要はない
そもそもマスコミなどが明らかにしている視聴率情報などほんの一部でしかない
本当に必要だというならすべての番組を公開すべきだろ
大体おまえらは視聴率を知りたい願望は、視聴率が高いか低いかで優越感を持ち
劣等感を持つ、それだけで作品の良し悪しを決めたがる
それも地域を無視して、関東の数字だけで決めたがる
中には一切観ることもせずに作品の優劣を決めつける
アホらしいわそんなもん
なおさらおまえら(俺も含め)が知る必要もないことだろ
どうせまたGHQの戦争犯罪意識植え付け推進朝ドラだろ
戦争またぐNHKドラマは正直もううんざりだわ
それ見てる間に北朝鮮のミサイルが日本の領海に撃ち込まれ、
シナ共産党は核弾頭ミサイルを日本の大都市に向けて配備してるわけ
>>892 日本の大都市に今核爆弾をいきなり落として何の得があるのかね?
それやって中国が無事で済むとでも?
>>893 米中協議になる
大国同士で核で争うことなど出来ない
結果日本では大量の日本人が犠牲となり
日本はシナ共産党のもの、中国の一省となる
全てはすでにセッティングされてると思った方がいい
最も近い将来の可能性としては
台湾で火種が上がればそうなる
その戦禍をどうやって回避するのか
可能なのか不可能なのか、日本人は本気で考えないとならない
あり得ない、と思うならそれでも良いが
このことは頭の片隅に置いておけ
それほど時間があるわけではない
スレチなので消える
GHQに強いられて戦争を反省させられたなんてのこそ惨めでさもしい自虐史観だよw
同感
日本人は昔からアメリカが大好きだったんだよ
古い映画俳優の人気投票でもアメリカの俳優が79%を獲得
日本の俳優は15%だった
●1919年4月『活動之世界(最終号)』各国映画俳優人気投票
https://hans-egede.org/2019/03/30/1919-japanese-motion-picture-world-magazine-hall-of-fame/
(以下引用)
1919年初頭、雑誌『活動之世界』新年号で人気投票の開催が告知されました。当時合衆国で
行われていた形に倣ったもので、年間を通じて票を募集し、各号で途中経過を発表しながら
年明けに最終結果を発表するものです。この第3回中間発表を見ていると当時の傾向が幾つか
見えてきます。
人名表記は現在のものを使用。3票以上を獲得した61名の男女比は27名(44%)対34名(56%)、
国別内訳は以下となっています。
アメリカ:48名(79%) 日本:9名(15%) イタリア:2名(3%) フランス:2(3%) >>897 アメリカと言ってもアメリカ人ではなくアメリカ文化的なもの大好きってのは疑いようがないけど、これって何時からなのかは興味ある
維新後政治軍事体勢的にはイギリス、フランスだったり軍事的には後にドイツだったりしたけど大衆文化的には形式ばってないアメリカ文化が浸透しやすかったのかな
安子の祖父橘杵太郎役の大和田伸也さんが仮面ライダーゼロワンに本人役でゲスト出演してたのを今更知った
カムカムの撮影スタジオが全仮面ライダー大投票のスタジオと近かったという事実にも驚いたけど
>>898 アメリカは確かにカジュアルな文化文明が多いから、日本の土壌には浸透しやすかったのだろうね
その一方で、クリスマスの習慣はイギリスからの影響が強いのが面白い
三角帽子をかぶってクラッカーをパーンするのは、イギリスの習慣なんだよね
アメリカではやらない
900です
スレ建てられないのに踏んでしまった
申し訳ありません
どなたか、よろしくお願いいたします
同じ岡山市でもあぐりのエイスケ兄弟ほど
稔兄弟は頭が良く無いんだね
民放で既に何度も主演している萌音がヒロインだから特にそう思うんだろうけど、典型的なBK朝ドラとはまったく違う空気がする
名作の予感がする
脚本がちりとてちんの人だから上手いわ
稔まだ予科生か
昭和18年の徴兵猶予停止の時に大学3年とするためだろうな
でも岡山なら六高→帝大じゃないと萌えない
>>901 建ててみるけど宜しいかな?
そういえばアメリカ映画で見ないと思ったらイギリスの習慣だったのか
まぁチャンポン文化は徒然草でも記された日本の持ち芸でもあるからね
従業員雇ってる店の娘なら高女くらい通わせてやれと思うが、
それだと店番での出会いはないし、昼に自転車の練習もできんからな。
と思ったけど、夏休みの出来事だからできたか。
なにしろ普段着のワンピースがくそ可愛いから高女の制服姿が見られなくても気にならんw
>>910 被ったすまん
俺のは放置即死でよろしく
四季の移ろいやキャラの心情の機微が丁寧に描かれていて好きだわカムカム
モネにはここら辺の描写が皆無だったので心が洗われるよ見ていて
>>903 手紙のやり取りだけでそのまま出征帰らぬ人に…かと思ったが予告で交際宣言してたからそれはない模様
>>915 今日つまんない人はこの先も期待した物は見れないと思うので離脱を勧める
この離れてる間の切なさ。
早く会わせてあげたいと、心から応援したくなるよ。
最近のドラマには、ここまで切ない気持ちになることは無かった。
やっぱ、スマホがある時代はダメだね。
一話まるごと手紙って斬新だね
萌音はやはり演技がうまい表情もいいね
稔さん手紙が棒読みだったのが残念
>>919 笑顔だけど、寂しそうに餅つきしてるとこの表情が良かったわ
ドラマに詳しくないけど、今日のは完成度高くないか。
今日の放送の手紙の朗読での稔さんの「岡山」を呼称する時のイントネーションが良かった
他県の人の「岡山」の呼び方だと「神奈川」「静岡」「 宮崎」とかを
共通語で呼ぶ時と同じイントネーションになるが
県民だとカンニング竹山の「竹山」の部分と同じイントネーションで「岡山」と言うんだよな
自分はテレビで初めて視た
いいねいいね。純情そのもの、文通だけで進み、季節の花花を盛り込みテンポよく進み引き込まれた。八重の彼岸花を見たのは初めて。あの当時はあったのかな。それにしても振り袖の帯、びっくりする位というか笑う位大きかった。時代だなぁ。
また戦争か、いやになるね。
いい話だけど、軍服姿の人間が歩いてないし、戦争に賛成している人間も出てこないし、
またカーネーション的な自虐的史観になってしまうのかな
文通棒読み感なかったけどね稔さん声が優しくて良かった
大河も朝ドラも前半詰めすぎ後半スカスカ気味は恒例だけど
総集編泣かせのドラマだな
コーヒーただ飲みゲットだぜぇぇ 絹子1mmも遠慮せずワロタ
>>922 神回認定したよ俺は。
続きが見たくなる新作はまんぷく以来だな。
やっと過去の名作選と張り合える新作に巡り逢えた感じ。
>>919 マッサンで一話まるまるエリーさんが母に当てる手紙の回があったよ
戦争中の悲惨さを書いてた
>>926 軍人にお辞儀してた
斎藤隆夫の反軍演説あたりかな
切ないなあ。
当時は新幹線も無かったからなあ。
岡山と大阪でも遠かったんだろうな。
神回は先週金曜日のだと思った、毎日神回が増えるといいな。久々に最初から引き込まれる朝ドラ。期待を裏切らないでね、
>>934 そこは見逃してたすまん
でも、ラジオという当時最新の情報に近い人間ほど、戦争に協力的になるんじゃないかなと思うんだよね
なぜかもうヒロイン周りは戦争に対して不安を感じているのが、現代人目線なんじゃないかな
>>918 親友である安子が恋愛にたいしてニブチンなのにパッと咲いた笑顔を見て瞬時に
親友もやっと安子ちゃんも春が来たかと応援したくなったんだろう
きぬちゃんも一瞬わぁ凄いイケメンと思ったろうけど
>>938 第二次世界大戦ってこの世で初めての戦争ではないのでは
>>940 そう、大日本帝国はこの時まで大国に2連勝中、だから今度も勝つぞっていう人間がいてもいいのに、
この段階で敗け戦ムードなのはなんなのw
期待を裏切られないといいなぁ
自分的第一関門はるいの父親は誰?ね
これは単にこうだったらいいなぁの押し付けでドラマの価値とは違うんだけど
永六輔も書いてた
当時は日清戦争と日露戦争で勝った国だったから
戦争に負けると思ってる人なんていなかったって
朝鮮出兵も白村江も海外での戦いだからな
元寇では進撃を食い止めたから国内が戦場になるという意識も薄かった
前回も同じくらいよくできた回だと思う。
今回のは映像や構成が芸術的という意味。
>>943 日本人って攻撃が最大の防御という間違った教えが浸透してしまってる国で自分たちの自己満足というか相手を侮るというか
ゼロ戦がいい例で自分たちが攻撃する事ばかり考えていて、相手も同じぐらいの意気込みで戦ってるんだからこちらも損害が出るのが辺り前なのに防御設備が希薄なんだよね
アメリカの戦闘機は攻撃も考えるが防御にも力を入れてる
サッカーもいい例だね
本田香川のやった俺たちのサッカーがそれ、相手は関係なく自分たちのやりたい事をやって玉砕したらそれまでよってね
それじゃ戦争には勝てない。生きてこそ驚異になるのに死んだら相手が楽になるだけなのに自決したりするアホ
なんか変なのがいるけど、戦前の国民の多くは戦争を支持していたというのも戦後から見た場合の大きな反省点だったと思うぞw
見事に情勢の変化一気見させたとは思うけど、
この回は受け悪そう
>>872 当時は小学校までが義務教育だから和菓子屋の娘じゃ上の女学校には普通いかないからね
だから一般の女子が英語を勉強するのも大変だった時代だな
いや本当に良く出来た回だと思うよ
切なくも暖かい素晴らしい出来だったわ
>>949 5回目が神回だったからな
でもこれもアリだ
稔との文通のことを母に聞かれても
それを恥ずかしがる様子が全くなかったのが何か新鮮だった
安子はまだ、愛だの恋だのを意識するほど大人になってないということだろうか
今日のマー姉ちゃんだと国を挙げて軍国主義化していきましたとがっつりナレでやってたな
ただ日常パートはそこまで深刻ではない
>>919 先週のメイ アイ ライト ア レターから、往復書簡で1話を進展させるのは想像つかなかったな
ラヴ・レターズみたいな朗読劇を映像化したような感覚だった
>>925 季節に合わせて変わるたちばなの商品も楽しいし、衣装が細かく変わるのもね
先週も夏には陽炎が立ってたりとか細かい
ナレやテロップに依存せず年月の経過を表現するのは、ながら見してるとまた置き去りにされそうだけど
気の利いたようなことはここじゃなくてツイッターに書きたいんだけど、
それでもいろいろ語りたくなっちゃうよなw
稔さんが大学でマルクス主義に目覚めて大阪商大事件で特高に引っ張られ・・・
なんてのはないだろうなw
>>948 大東亜戦争の是非は別に討論すればいいが、
ラジオから戦争の威勢のいい情報をガンガン聞かされてるはずの安子が、何で戦争に不安そうなんだよ
5ちゃんでも見てるのかw
カムカムについて呟きたいのにツイが不具合でバグってるから不便だわ
>>955 マー姉ちゃんは226とかだから
こっちは1940年
国家総動員法とかで国家統制はじまってるから
>>959 残念そうにしていただけだがw なにを見るにもバイアスかかりすぎなんじゃないか?
>>958 全編安子編ならそういうのもありそうだけど三部作だからな
今日は手紙のやり取りだけだったけど
募る思いやら勇の成長やら情勢の変化やら時間の経過やら
離れてる間の全てが詰まっててすばらしかった
ちょっとネットで調べただけだが、当時の大阪商科大学にいたらマルクスに触れないわけにはいかなそうだな。
>>965 マルクスに触れないわけにはいかないって、このドラマがじゃなくて稔さんがだよ。
ここの怖い人に絡まれそうだから念のためw
さくさく進んでくスピード感があるのに、きちんと情緒を感じさせてくれるとこがいいよね
小道具使ってメリハリつけてるから、その間の空白が気にならない
兄弟のどっちか死ぬだろこれ
しかしほぼ手紙読んでるだけなのに人の気持ちから情勢の移り変わりまですごくよく表現されてたな
めちゃめちゃ良作やん
あとは 視聴者 帰っておいで
カモン カモン
勇ちゃんが努力型の男前だということも分かるようにしてたしねw
会えなくても文通でお互いの想いが募っていくのが感じられて良かった
予告のプロポーズに説得力が出てくる
神回だわ
>>910様、
ありがとうございました
ご面倒おかけしました
>>941 日本のこれまでの戦績から負けるとは思ってなかったかもしれないけど、ラジオ英会話講座が打ち切られたり、チェリーが櫻として名前を変えられたりと日常生活に戦争の悪い影が忍び寄ってくるのを感じたのは初めての体験だったかもね
>>962 安子の耳は戦争のいいニュースはシャットアウトしてしまうのか
ペリー来航以来、日本とアメリカは好き嫌いを行ったり来たりの複雑な愛憎関係なんだけどさ、
この時期は「アメリカこの野郎」って人間も多いはずでしょ
100年やるから駆け足なんだろうけど、なんだかなあと思っております
>>970 映画館の前で出会った勇がなんか大悟に見えた
>>970 お兄さん勇ちゃんの事リスペクトしてるのわかる手紙もよかったな
朝ドラ歴戦の視聴者的にも15分手紙ってのはわりと珍しい回なの?
>>977 BK制作だと普通京大生設定多いもんね
手紙の中で杉本町あしざまに表現されててワラタ
前の朝ドラから月曜は低く出ること多いから下がっても気にすなよ
>>958 マルクス主義のなにが悪いのか説明してから批判しろや!
>>959 贅沢は敵だ!看板とかも出てたし、慣れ親しんだ日常が少しずつ変化することに漠然とした不安を感じても不思議はないかな
>>979 そうそう、京大が多いし
他でも大づかみで「帝大生」だよね
いやまるまる手紙って次のあさイチも言ってたからたぶんナレーションなしだった
後継ぐのが決まってるから商科大なんだろうね
詰襟インバネスコートいい
勇ちゃんも野球続けるなら大学進学考える時代だけどな
事前番組見たら虹郎さんは野球経験なくて猛特訓したららしい
かなり様になってたよね
この時代は岡山県予選で優勝しても、
中国大会があったからな。
この時点でいつも広島に負けていた。
広島商、呉港中とか強かったらしいから。
勇ちゃんも大変だっただろう。
>>982 批判しとらんがなw
つか本当は戦前の想弾圧に触れた方がいいと思っとるわ。
とくに今のご時世には国による大学や学問への干渉とか重要な教訓になるし。
と、わざわざ怖い人に絡まれそうなことを言ってみるw
>>768 現実にあったこと。
>>771 欧米人にとって、日本人女性を攻略しやすいように、性的な道徳や倫理を操作してきた。
>>808 新聞社や放送局や出版社などのマスコミには、米軍の諜報兵が再就職している。
電話局にも、米軍の通信兵が再就職して、盗聴をしていた。民営化でスパイ活動が拡大している。
>>991 >>993 勇役は本来は岡田健史だったのかね
>>998 上白石萌音とのシーンが多いはずだったって報道だったよね
-curl
lud20241203191845caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1636005189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part4 YouTube動画>7本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part8
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part7
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part55
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part77
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part75
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part22
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part51
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part41
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part63
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part78
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part70
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part37
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part61
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part60
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part31
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part36
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part23
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part98
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part52
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part5
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part5
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part2
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part1
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part6
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part3
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part93
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part29
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part42
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part69
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part72
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part83
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part46
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part17
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part21
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part84
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part28
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part15
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part30
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part83
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part23
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part92
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part80
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part58
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part74
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part58
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part95
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part88
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part54
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part16
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part82
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part50
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part66
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part27
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part87
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part18
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part71
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part68
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part99
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part62
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part94
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part97
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part91
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part47
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part11
08:43:52 up 14 days, 17:51, 0 users, load average: 7.10, 32.24, 61.23
in 0.084771871566772 sec
@0.084771871566772@0b7 on 120422
|