・きゅうりTシャツできゅうりを食べながら登場 ガキ大将っぽい元気者としての描写、外から来たものをいま
までいたかのように受け入れるコミュ強者としての描写
・駆け落ちしたことや娘が病気で診療所にお世話になるという会話を聞いている描写
・寝込んでいるところへ、ひょうたんを持ってきてダンスを踊る描写 気配りで優しさを表す描写
・マリア様の心を歌う描写 教会関係の描写 舞い上がれのオープニングの映像では最後の島をつなぐ飛行機の
映像の下界には五島列島と教会が描かれている どっかでこのくだりは効いてくると思われる 島の教会で結婚
式をするとか。ちなみに2週目でも一太が舞を教会に連れて行く描写がありなんらかの伏線として描写している
と思われる。
・妹をおしっこに連れて行く描写。頼れる男の子としての描写。
・海の学習に誘いに来る描写。「舞、行くよ」ではなく「舞、いけそうか」という表現。相手の状況を思いやっ
て行動できるスーパージェントルマンな描写。
・1人だけ海中メガネをもっている描写。海になれていることを示す描写。
・浩平がオコゼば踏んだ みんなあがれ すぐに気づく賢い描写。みんなあがれとリーダーシップの描写。
伏線がかなり念入りに描写されてると思うよ。
そのうち貴司推しとか目黒推しも出てきてバトルし始めてカオスになるんだろうな
一太のひょうたんダンスは大人になって舞が落ち込んだり辛いときに大人一太が踊るシーンがありそう
この一太推し
岡田健史ヲタらしい
相手役に岡田健史来ると思ってずっと一太がすごい
一太が相手役というのをおしてる
>>993
フェリー止めてやっぱり止める!とか言い出しそうだよなwちむどんどんなら。
>>10
逆に借金と暴力がある朝ドラってちむどんどんしかないような…。 >>12
プロの料理人である暢子よりも兼業主婦であるめぐみが作った料理の方が美味しそうな件 自分からタコ触ってヒヤアアアアッ!!って悲鳴あげるとこ何度見ても笑う
婆さんに触ってみなとか言われたんだろうか
>>14
なんかあの拍子抜けした声が千と千尋みたいだった >>1乙
連続テレビ小説【バイあぐラ!】part7 ホンが甘いんだよな
気難しい婆さんが一週目から孫可愛がって異和感
さんざん冷たくしといて子役に何でもするからここに置いてけろ言わして二週目の最後のほうでデレるのが王道だろうに
>>11
おちょやんは借金のかたに千代がテルヲに売り飛ばされた
「うちはあんたに捨てられたんやない、うちがあんたを捨てたんや!」だったっけ
スカーレットも父親が飲んだくれで借金、カムカムは算太が安子の貯金を持ち逃げしたけど暴力はなかったような 松尾のクズパパの描かれ様で分かるだろ
最終的に愛されキャラに持って行けるのか
まぁ拾われた男だから何とかするだろ
なんでラグビー?っと思ったら花園って東大阪市にあるのな
カツノリ起用もそれから?元ラガーマン設定なんかな?
高橋克典は普段冴えない工場員だけど夜は凄いんでしょ
>>20
船大工の哀川翔とか長濱ねるとの絡み見てなかったのか
元々婆ちゃんは気難しいキャラじゃ無いぞ
娘に対する時だけだ >>20
ちむどん脚本みたいな事言うね
かーちゃんは冷たいばーちゃんなら預けられんやろ
冷たいばーちゃんなら孫もひとり残る気になれんやろ まあ帰れと言われて言うことを素直に聞いたのは違和感あった
>>35
その前に克典に「五島に行ったらどうや」と言われて14年も帰ってなかった五島に舞と行ってる
めぐみは根は真面目で素直で、舞のためになることをよく考える母親なんだと思う >>34
ちむどんなら出発してすぐに舞が「タクシーを止めてください!」 動物の世話がどうとかからどうやったらパイロットに繋がるのか
凧が引き金?
>>4
自分の気に入らない意見は全てうざい
よくある事だからドンマイ >>39
多分囚われのうさぎが精神解放前の舞の象徴であって
舞が今度帰ってくると
逃げ出したうさぎが大繁殖しておる@東大阪 >>36
ノリブランド焼き (黒版・白版)
後半に新メニュー出来たらいいなぁ >>35
まぁ母ちゃん一応は夜の港で
#一人反省会を実施しとったけどな
短時間であつたことは認める >>39
すみちゃん
黒いウサギ
隅っこにいるという舞の心の象徴では?
元気になって五島から帰ってきたらいなくなっていそう >>46
近鉄沿線だから
奈良住みとか近鉄沿線の人は近鉄ファン多かった 電話口であのダメ工員がやらかした声が聞こえてたりしたら帰らなきゃとなったかもしれない
>>29
別に人嫌いとかじゃないよね祥子さんは
めぐみが大学中退しての結婚でかなり揉めた事は想像できるし
どちらかと言うとめぐみの方が頑なになってた感じするよね
それもあってめぐみの幸せにならなきゃという重圧感、なのに思い通り上手く育たない(身体が弱い)舞に感じる焦り
そういうのがよく描かれてた初週だったと思う
実は圧が身体に現れた舞より一見上手くいってる長男の方が危ういのかも知れないという予感はしてる 飼育係の美人率は如何に?
との一般的疑問
ルッキズムとの批判を浴びるのは承知であえて問う
>>29
祖母と故郷に後ろめたさを持つ娘と人見知りの孫の視点で見た祖母のぶっきらぼうさかもしれんね
ある意味視聴者ミスリードと言えない事も無い演出かな
直ぐご近所さんとのやり取りで打ち消される罪の無いやつ >>55
うめづのいてまえ定食(1150円)を食べてみたい。トルネード焼き(900円を
一太くん・凛ちゃん・耕平くんと妹と思われる子に食べさせてあげたい。 東大阪 近鉄 花園でラグビーと言ったらトンプソン・ルーク
になるのか
ヒロイン子役、母親、祖母、近所の店の夫婦、その他も
全てにおいて芝居がわざとらしいんだが
近鉄バッファローズの最大の功績は
吹石一恵を世に出した事
ちゃんと反省会してください!
ちむどんが駄作みたいに扱われるじゃないですか😭
どうして中日はラルフブライアントを手放してしまったのか
食べたくないうめづのメニュー
・ラフテー焼き
・ゴーヤ焼き
・サーターアンダーギー焼き
逆に食べてみたいメニュー
・(特製五島手延べ)焼きうどん(しょうゆ味・ソース味選択可)
・長崎県ばらもん焼き(長崎皿うどんの細麺パリパリをモダン焼きに流用したもの)
>>65
一軍外国人枠2人時代に郭源治、ゲーリーと主力として活躍する2人が絶好調だったんだよね。郭源治は後に帰化したけど長年主力投手だし、山本リンダ狙いうちの替歌応援歌はゲーリーで定着した位だし、とマジレス。
って今ブライアント北海道の独立リーグで監督なのかw >>67
トン
死んだ子の歳を数えるようなもんだな
分かった >>4
自分の気に入らない意見は全てうざい
よくある事だからドンマイ >>53
だからめぐみ役の中の人の娘もクッキンアイドルなのか テーマソングの出だしの部分が素人のオッサンが歌ってるみたいで馴染めない
サビのあたりは良いんだけど
聞いていたらそのうち慣れるのかな
>>71
朝ドラにしては声が太い気がする
俺の普段の好みは鈴木雅之や上田正樹のような太い声なんだが朝ドラは別 >>73
え?似てるけど違うのでは?
主題歌はback numberだよ? >>62
まいんちゃん、福山の嫁にちょっと似てるんだよな、、
福山ちょい役で出るかも知れんから Oh!とか思いそう >>77
福山さんの奥様、足蹴りが凄かった!身体能力は
家系なのかなやはり。福山さん高身長だけど奥様が
少し跳躍してパーンって蹴りいれたら頭部にヒットするかも()
長渕夫妻を思い出しました() 主人公家族がちゃんと近所付き合いしている描写がこんなにも安心感を与えるものなんだな
>>74
高齢化したネラーには同じようなもんだよな
>>79
プロ野球選手の子供とか身体能力凄いからな
同級生に名球会クラスの娘いたけど凄かったわ >>81
やはりね。血筋は誤魔化せない。でも人間は努力次第で
平均以上にはなれる。あと努力しているうちに自分の天性の物を見い出し、活かせることも出来るね。 >>81
だな。俺みたいなのやとミスチルと間違えてしまうw >>20
娘と駆け落ちした義理の息子が毎年律儀に年賀状を送ってきてくれた事が良かったんじゃないかな…
毎年正月に届く年賀状で孫の成長を確認出来る事が嬉しかったと思う。 近鉄ファンとしてはぐっさんの店にOBの選手が入れ替わり来店して欲しいな
金村以外のOBなら大歓迎だよ
>>82
実は近所にビック◯スも住んでて
良く話す逸話を目前で実際に観てたから
諦めも肝心だと幼少期に悟ったよわ 東大阪は近鉄なんか
大阪の野球ファンの住み分けはよくわからんが南大阪は南海や北大阪や西大阪は阪急か阪神の感じか
この頃の近鉄の内幕は
金村がペラペラ喋るから
すごく面白いよなw
>>87
悟らなくても。スポーツでも野球以外の分野があるし勉強が苦手でも文才のある人
手先が器用でみらいが発達してる人は料理人とか。手先が器用でセンスがあれば
理容師だとか美容師。中卒でも立派な経営者もいるし。 >>89
金村さん清原さんに浣腸されたって嘆いてた() >>88
沿線でファンが構築されてたのは阪急と近鉄
阪急沿線は上品なので球団もそういうイメージがあり、オリックスに身売りされた時はかなりガッカリされた
阪神はセリーグなので関西、特に大阪全域
南海は弱すぎてファンはあまりいなかったかな、大阪球場いつもガラガラだったし
強いて言えばドカベンファンぐらいでは >>92南海そんなに不人気だったんか水島新司が熱烈ファンだった記憶
確かにプロ野球ニュースの映像でも暗い緑のユニフォームががらがらの球場風景と相まって寒々しい印象だった希ガス >>92
西宮球場の隣にたしか遊園地とプールあったよな
行った記憶がある 南海ファンは生粋の大阪人が多かったんと違うかな
あんなええ場所に球場あったなんて信じられんやろ
>>88
あの年代だったら子供の頃に日生球場に通ってたのかもしれない なんばに大阪球場の跡地だったことを示すプレートあるけど
こんな繁華街のド真ん中に球場があったのかと驚かされるよね
でも近鉄バファローズなら日生球場より藤井寺球場のが印象強いな
藤井寺は同じ近鉄でも南大阪線だからな
こっちの舞台は奈良線か大阪線だよね
グッさんは10年ワープしても
岡本太郎ユニホームを着続けのかな
>>10
借金暴力に反社ってかつてのVシネマみたい 近鉄は近鉄でもライナーズのユニフォーム着てたりしてな
あの舞台ならライナーズの選手だと常連にいてそう
南海、阪急、阪神と比べると近鉄は鉄道会社としてのイメージが掴みにくい気がする
>>102
涌井なんてVシネマの893そのものだた() >>104
でも私鉄の中では総延長国内一番じゃなかったっけ そういや横溝正史は近鉄ファン
近鉄の中継してくれへんから
他球場の途中経過を聴くために巨人戦のラジオをつけてた
>>106
そうよ、規模デカいしカッコいい特急も走らせてる
特に奈良県、三重県あたりの人はJRなんて誰も乗ってない。近鉄一択
でも阪急のお上品さみたいな分かりやすいイメージがないような気がする >>108
でもここ数年新作車両投入と伊勢神宮人気で
お伊勢参りの電車イメージは付いたと思う >>51
そもそもお父さんがエリートみたいなのに町工場
お母さんも才女みたいなのに大学中退兼業主婦ワンオペ育児でいっぱいいっぱい
妹はいまのところ器用でも頭が良くもなく病気がちで内気
この家庭環境隣の県で事件起こした人が浮かんでしまった。
子供の頃から親はほったらかしで何もかも自分で片づけてしまう子になってて心配だ。 >>93
阪神ファンにはもっと嫌われてるけどな
阪神には一度も在籍したこともないのにOBヅラしてあることないこと
ベラベラ喋りまくりやがってホンマに鬱陶しい さらに震災の影響で苦しむ町工場見て育つから兄はすっかり捻くれるんだろう
いまはホストみたいな金髪で撮影してるらしいし
親父か兄貴かどちらかが
必ずクズ担当だよな朝ドラは
どちらもクズではないと思う
拗らせたりひねくれたりはあるかもだけど
まいんちゃんの走っても揺れないちっぱいを支援します!!!!
>>113
ニーニーみたいでなければ安心材料だね。いや終盤では好材料かも。 舞ちゃんが、二十四の瞳に出てるって事で録画してたやつ改めて見た。
音楽は同じく安心と信頼の富貴さん。なるほど、マスノさん役か。
大石先生が学校に来なくなって男先生の授業をつまんなそうにしてる演技は覚えてた。
二十四の瞳は、子役ちゃんみんな上手いんだけど、舞ちゃんいいポジションでやってるんだわ。
>>119
小豆島って五島に似てるね。二十四の瞳の舞台。それも観た良作だた。
そういえば八日目の蝉も小豆島。長崎と同じくそうめんの産地として有名。
テイストが似てるような?
舞いあがれ!5話のフェリー乗り場のめぐみさんの後姿がオノマチさんの火の魚
っぽかった。イタリア賞作品。広島の離島の話。大島。
夕景が美しい。五島に行きたいです。 >>109
近鉄も便乗して奈良線を走る舞いあがれラッピングトレインとか走らせてもいいのにな 舞とめぐみが行き帰りに乗ってたフェリーは、九州商船・長崎-福江航路の万葉(あるいは椿)をCG加工したもの
BKワンダーランド
【NHK大阪ホール】
11月6日(日)
午前11時〜
■ドラマ制作の舞台裏〜♯カムカムエヴリバディ1周年 制作陣が語ります〜(事前申込)
午後3時〜
■舞いあがれ!トークショー(事前申込)
〈出演〉 福原遥(岩倉舞役)
>>126
カラーリングをわざわざCG加工してるのか オリと近鉄が合併したらぐっさんはショックで閉店しそう
>>129
1994年には万葉/椿はまだ就航していなかったから、色だけでも昔風に加工しているものと思れる
1994って野茂がシーズンオフに草魂と揉めて
メジャー行っちゃう年だよな
>>133
なるほどな
川口春奈はその
ボロい方に乗って東京行ってたのか どういうわけか、今の主演の子が、「相棒」の古沢脚本バベルでの耳の不自由な人質少女とそっくりに見えるんだが、年齢も名前も違うから別人なんだなあ。
>>135
川口春奈は九州商船でなく福岡と福江を結ぶ野母商船を使ってたみたい
長崎経由より福岡経由の方が空港も近いから東京へのアクセスもいいし >>132
今でもバファローズ応援してる設定なら来週のオリックスの本拠地でやるクライマックスシリーズで始球式あるかもな >>137
五島なんて九州人でも
釣りヲタしか行かない離島だからなぁ
対馬や壱岐は福岡市 対馬区 壱岐区と
言っても良いくらいなんだが >>137
通常アクセスとしては、空便なら福岡、船便なら長崎なんだが、博多-福江航路は夜行便だから
日曜日にギリギリまで東京で仕事して最終便で空路・福岡へ
福岡23:45発、福江8:15着のフェリーで、そのまま学校とかが可能 >>139
今後のドラマの出来具合では来年のGWあたりは五島が人気スポットとして注目浴びるようになるかもしれんな
JR九州も先日開業した西九州新幹線と絡めたいだろうし >>142
あれ運賃がフェリー倍以上するし長崎の港に着いても空港はかなり離れてるからなぁ >>104
鉄道やと阪神が1番地味な気がする。野球はその逆やけど。 玉袋筋太郎
『永作博美が土日に五島列島に帰ればこれぞ「週末婚」なのにな。』
>>117
最低視聴率は絶対ちむどんどんのせいやろ >>125
そんなブライアントさんは、いま北海道・士別で独立リーグの監督をやっています ここ相手役とかドラマに関する話は追い出す癖に
高齢おじいちゃんがドラマに全く関係ない野球の話を延々としてるというね
まあ、ある意味ちむどんどんのおかげでこのドラマの長所が際立ったってところも多少ながらはあるけども
地味でもなんでも、堅実で真っ当なストーリーがどれだけ尊いかっていうのが再認識されたっていう
視聴率が低迷になったとしても今の展開中のテイストから
いわゆる‘テコ入れ’という名ばかりの改悪とか
トンデモ要素を入れて新たな方向へ舵切りをするのはやめて欲しい
悪循環・負のスパイラルに陥るだけだから
>>126
福岡-福江の野母商船フェリー太古じゃなかったのか
現実的には、大阪から行くんならわざわざ新幹線も通ってない長崎経由なんかしないよなあ
太古は夜行フェリーだから大阪を夕方近くに出発しても翌朝には福江に着く >>155
だね
このまま地道にやって欲しいもんだ
あなブツだって少しは話題になったしまだ世の中捨てたもんじゃない
…と思いたい 今回のback numberの主題歌って小林武史の編曲とプロディースなんだな
どうりでレミオロメンに似てるわけだ
今度の主題歌はサビに行く前にブツ切れになってるみたいな曲調だな
アレが新しいんか?
最近の曲は難しいな
グループ名も難しい
オフィシャル髭だんナンタラとか 転調もむずいの
>>163
キートランスポーズ機能つきのキーボードの普及などで
楽曲の転調を考えるのも楽になったんだよ
坂本龍一 「チッ、そういうの使うなよ」 >>156
東京・大阪からなら飛行機が第一選択。福岡長崎からそれぞれ1日3往復
船便なら事情が無い限り長崎経由。ジェットフォイルとフェリーで1日7往復。
1日1往復で8時間かかるから福岡経由は旅客数が少ない(船の大きさは長崎便と変わらないが、旅客定員を減らしてる) >>152
近鉄とかオリックスとかブライアントのヲタとか
別に揉めてないからね
普通に語ってるだけだから、嫌な気分にはならない 興味本位でやってるつもりだろうけどこういうのがストーカーや挙句に最悪な結果になったりするのに
祥子「どがんアゲンストにも負けんと300ヤード飛ばすとぞ!」
舞「うん!」
女子ゴルフメジャー完全制覇目指してがんばってね!舞ちゃん。
>>158
山Pかなんかの月9ドラマでクリスマスソングやったあたりから小林武史
あのへんから急に角がとれた作風に変わって売れた 自宅の場所ではなくて、本人が番組の中で公開した家の中www
しかも大半が本人の家ではないwww
>>153
うん、ちむどんの総集編やるくらいなら、舞いあがれのイッキ見やった方が良いだろうね。 一太の妹が誰かに似てるなと思ってたんやけど
四十八(仮)って言うクソゲーに出てくるキモイ家族の娘に似てた
ちむどん優子の「しょうがないねぇ」とはなんだったのか?
すげえよ祥子さん。器が大きすぐる。惚れるぜ!
これで治っちゃうのがいかにもドラマって感じ
実際こんなんやったらはほとんどの子は悪化するだろ
お礼の強要
めぐみがいなくなった事で、自分の事は自分でやるようになるようになって、自分の出来る事を見つけるようになるのか
お兄ちゃんがこっそり様子を見に行ってるシーンだけで本当は優しい性格がよくわかる
美保純キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!エロいーーーー
今日も舞はかわいかった
めぐみが一人で帰ったことに疑問を呈する木戸、こんな当たり前の描写が良かったよ
子役舞と高畑BBAだけで
おもろいドラマw
りんちゃん、ちと意地悪w
前髪上がっちゃって可愛かった
ご当地かるたっていろいろあるんだな
群馬から引っ越してきた人の親がかるたないの?って言ってたの思い出した
子育ては実際難しい
どこまでやらせてどこまで手を貸していいのか
人による
>>178
そういうのが丁寧だけどテンポよく描かれてるのがいいね しばらく子役時代でもいいかも。
大袈裟な事件起きないけど、すごく微笑ましく見ちゃう。体温計に名前貼ってあったり、果物の皮を入れる新聞紙の箱とか、おばぁちゃんちぽさが細かく出てる。舞ちゃんがまる子みたいで可愛い。
>>28
ちょw
>>51
めぐみが祥子に長男について話す時に軽く自慢げな表情だったのが印象に残ってる
若干、子供=自分のトロフィーな面もあった描写かなと 端折りたくなる所を描くのは悪くないかもね
おばあちゃん家で流れる時間なんてあれぐらいゆっくりなのかも
これがいつまでも続く訳ではあるまいし
高畑さんが、畑で野菜の土かなんか落としてるシーン、農作業歴40年くらいの年季入った手付きに見える。
女優さんってすごいね。
寝坊した舞ちゃんが襖開けた瞬間食卓の朝食が。
新鮮なレタスにトマト、美味しそうな煮魚。泣かせるのは祥子さん自分は煮魚
だけだのに、舞ちゃんにだけはプラスしてカツオの煮物?、みょうが?青物。
小鉢は何かわからなかた。右手は山芋とろろかと思ったけどこれもわからない。
公式で早くアップしてくれないかな?
>>20
毎年年賀状で成長を知らされてきていたってこと忘れてない?
それから通常は孫ってだけでデレデレに可愛いもんだよ >>207
一瞬しか映らない料理がどれも美味しそうだよね
どれも庶民的なありふれたものなのに >>155
テコ入れなんて浅薄な小手先の技を使うのはどれかみたいな底の浅いドラマだけだよ
と思いたい >>209
おっしゃる通りですね。料理監修の広里貴子さんこそ真のプロですね。 高畑さん、この前カネオくんで言っててたが今回は自分の白髪で出演してるそうだ。
さすがベテラン女優。
かなり気合入ってるね。
>>210
朝ドラでテコ入れってよくあるの?もうだいぶん先まで撮ってるでしょうこれ
梅ちゃん先生の時に病院の食堂での食事風景は数年先の分もまとめ撮りだと
ここのスレに書いてあったけど‥変にテコ入れしたら撮影した会話の内容と
矛盾するのでは
まあ朝ドラもいろいろなんだろうけど やっぱり同クラの女の子、何かと舞ちゃんをからかったりしてるよね
それを一太が話を逸らしてくれてるのか~
ガキ大将っぽくみせてええ子やな
ちむどんの貧乏を馬鹿にするモブたちで鍛えられたから、今までだったらイライラしていたであろう同クラの女の子も安らかな心で見守れるわ
ああやって突き放すのも、実は祥子の方が一日中舞を見てられるからこそ
できるんだよな
めぐみは仕事が忙しくて舞を見れないから、舞が何もしないほうが都合がいい
>>212
哀川も顔テカテカで気合入ってるな
ほんとあんな感じだよ漁師 祥子さんもめぐみがいた頃から舞に自分の事は自分でやる習慣を植え付けたらよかったのにな
>>212
過干渉高畑に過干渉から引き離す役をやらせるNHK
過干渉だからオファーした・引き受けたという美談になるのだろうけど >>214
あれはあれでいいんだよ。
大阪では変に周りが舞ちゃんに気を使いすぎてきた訳で。
クラスの動物係のくだりとか。 いつもはおとなしい舞が、寝坊して感情を露にするのはカワイイな
>>225
どないしょーってカニ歩きみたいになってた() 遅刻して走るときに鼻の下んーって伸ばしてるのがリアルで可愛い子供ってあの表情よくするよね
あの婆ちゃんに育てられた上に、何でもできる優秀な子供だったお母さんだからこそ
すぐ体に変調を起こす極端に繊細な娘に対して過干渉になってしまうんだな
優秀な兄のほうはまあ彼なら大丈夫だろうとどうしてもほったらかしになる
忙しさもあって、細かく子供に接することができないリアリティがよく出てる
濃い15分だった
舞ちゃんが少しずつ成長する様がよく描かれていて良いな
めぐみの方は少ししか時間取れなかったけど、反省というか後悔というか上手く見せられたと思う
男やもめもまぁいい感じに表現しててめぐみの呆れ顔が良かったw
朝ドラ名物の立ち聞きしてた兄ちゃんは何を聞いてリビングに入らなかったのかな?今後の伏線?
ラストの舞ちゃんのセリフ良かったー
明日も楽しみ!
合わせる顔がないので頭を布団の中に突っ込んでるのが可愛かった
あそこはカメラマンがこだわって撮ったシーンだと思う
>>214
下の学年の子(一太の妹)だからからかうとか意地悪するというより、幼い子の素直な反応?
みんな言いたいこと言い合って笑ってふざけて家族みたい
田舎の学校あるあるなのか?という目で見たから微笑ましかった >>228
哀川翔のセリフでめぐみと祥子の親子仲もよかったんだろうと
想像させられる
島に帰ってくると思ってた娘が男作って、おそらく子供ができて
大学中退したんだろう
その辺の経緯もそのうちやるだろうから、楽しみだね 土間の婆さんの動きに合わせて右往左往する舞ちゃんが可愛いというか
面白いというかパニクってる感じをうまく表現してたな
一年生と三年生が反対向きで授業受けるのが面白い
先生は前後の黒板往復しないといけないから大変だな
>>214
下の学年の子(一太の妹)だからからかうとか意地悪するというより、幼い子の素直な反応?
みんな言いたいこと言い合って笑ってふざけて家族みたい
田舎の学校あるあるなのか?という目で見たから微笑ましかった カルタの髪型以外は完璧だったな
叩いてるヤツは見るな
>>235
うちの子にかぎってとか、昭和の小学校のドラマを思い出した 舞ちゃん寝癖の前髪整えるのできるじゃん上手いよ
多分五島の誰より上手いわ
遅刻して子供がからかっても教師が止めずに「明日から気をつけて」で終わるのも良かった。
今ならいじめの端緒をスルーしたとか、問題になるよね
>>237
長崎県は島多いから
公立教員は離島勤務の強制義務あんのよ
他に自治体事情は知らんが
今はどうか知らんけど、これは1994年だしな 高畑さんがとにかくいいな
久々に次回が楽しみな朝ドラだ
>>237
五島のどこか知らんけど福江島なら人口3万はいる
あと教師は長崎市や佐世保などの出身者も多い。
長崎県の教員は一度は離島勤務あるから >>237
爽やかなお兄さん先生で良かったと思ってるわ。
ヒステリーばばあ教師や、辛気臭いじじい教師だったらサイアク。 みんの みんに みんの ひゃって
みんの みんの いたか
他のも知りたいw
>>237
五島弁の方言指導の先生でもあって
バリバリの地元民なんだけどな 昔の田舎のでは台所は土間の家がそういえばあったなあと懐かしかった
最近はもう普通に床続きばかりの家で土間台所の家は少ないんだろうな
寝坊して次回に続いて実は夢でしたとかやらかした前作へのあてつけかな
優しく迎え入れてもらえるのって
熱中時代の北野広大先生は自ら志願して小笠原の離島に赴任していったな
>>184
舞も自分に自信持てるようになっていくやろうし、舞が自分の事できるようになったらめぐみの負担も少しは減るだろう。
ばんばはよー考えてるな。 >>206
ホンマにあの島で生まれ育ったおばあちゃんって感じでええよな! >>255
>めぐみのような子
何を指して「のような」と書いてるのかわからないけど
めぐみは頭もよくて、あの時代五島の女子高校生が大阪の大学に入学だからかなり活動的な女子だったと思う
普通はせいぜい長崎か福岡の大学だよね行くとしても >>255
めぐみの年代でめぐみの爺ちゃんがいてあの島で育ったらめぐみになるという事でしょうに
舞ちゃんにはあの優しい東大阪の父親の気質も混じってるし
舞ちゃんの世代はこの後震災、リーマンショック、震災、コロナと続く
ずーっと不景気だし親子でも環境が違いすぎる まいんちゃん早く見たかったんだけど
子供編3週くらいやって欲しい
子役時代3週間ぐらいやるよ
来週金曜放送途中までは子役
>>258
ちむヲタってなんで揃いも揃って性格がアレな人ばかりなんやろ?
まともな人1人くらいいてもええのにな。 >>261
ちび舞かわええから3ヶ月くらい子役編やって欲しいw 数ヶ月でケロッと治って帰ってきたらお母さん鬱になって自殺すると思う
>>263
3ヶ月ってあなた()まいんちゃんの出番があ >>264
五島で元気になるってストーリーやろがい 分からんのが母ちゃんは祖母が自分を育てたやり方の通り娘を育てればいいんだとは思わんかったのかな
何か自分なりにやり方変えようと思ったんだろうか
五島とおんなじ育て方したら近所のロリコンおやじの餌食になって
えらい目にあってる
NHK72時間
「長崎・五島列島 さよならフェリー」
初回放送日: 2021年3月13日
春、別れの季節。長崎県・五島列島の福江島では、毎年風物詩となっている光景がある。島中の人々が集まって、島を出る人との別れを惜しむ、見送りの風景だ。就職・進学・結婚、様々な理由で島を離れる人たち。家族や同僚、同級生、教え子らと別れを惜しんで抱き合い、涙ながらに言葉を交わしてフェリーへ乗り込む。3月の終わり、新たな土地で新たな一歩を踏み出す人々を見つめる3日間。※2019年に放送したものです。
これ朝ドラ関連で再放送しないかな
あの舞の担任の先生もいつかは五島を去って行くんだろうな
長崎だと何年かは離島勤務が義務だったりするのかな
舞に仕事が無さすぎる食事に用意とか牛の世話とか全部やらせりゃよい
健気に耐える舞婆ちゃんの隠れた思いやりに気付いて舞も視聴者も号泣
俺伊達にシナリオ勉強してないわ
>>263
子役の浅田芭路ちゃん可愛いよね
顔も目パッチリで丸顔で可愛いんだけど、子供らしさが残ってる感じが良いわ
子役の子って良くも悪くもしっかりしていて業界慣れしてる感じで子供らしい子が少ないから
(もし素のトークで、めちゃくちゃ大人びてたらビックリだけどw) >>269
子供にやらせるのは自分でやってあげるのより何倍も大変だから、時間と心に余裕が無いと難しい
台所に踏み台を置く、蛍光灯に紐をつける
子供が自分で出来るようにちゃんと準備しているのが分かる >>273
ちょっと星蘭ちゃん入ってるけど
あとはやめとくわ ボサボサになった前髪を必死で整えようとするところ
めちゃ可愛かったよね
いいわーこういう何でもない演出
ボサボサになった前髪を必死で整えようとするところ
めちゃ可愛かったよね
いいわーこういう何でもない演出
>>273
うん。
子役の女の子可愛いわ
今日の遅刻に関しての表現の表情は上手だったわ 毎朝涙腺ウルウルです。ゆったりして優しくて元気になって引き込まれて、今のところ歴代朝ドラでナンバーワンです。毎朝楽しみ、ほんとに楽しみ。
>>274
なるほどね
例え婆ちゃんでも娘と同じ境遇で子育てしたら同じ結果だったかもしれんか
まぁ難しいとこやね >>1
今録画見たんだけどバラモン凧が潰れてるシーンからだったが先週凧上げしてるシーンなんてあったの?
一話見逃したんやろか 自分のことは何でも自分でする
ばあちゃんの育て方でめぐみは何でも一人でできるパーフェクトガールになったんだな
その結果娘のことも一人で抱えてしまった
因果なもんだな
本日の良品小物w
おそらく、めぐみも使っていたであろう踏み台と蛍光灯のヒモ。そして後日また登場しそうな暗示的なネコ
>>276
大人になった時に星蘭ちゃん化しなければおけやな >>288
てるてるは朝ドラ暗黒期なのに出来よかったな
錦戸が長崎の離島に逃亡してたな >>269
祖母と母はタイプが違うし
母も繊細だから人のこと、子どもを気にしすぎる
祖母とは剃りが合わなくて会わなくなったんだろうね
母と舞は似てるから今後ずっと仲良くなりそう 舞ちゃんは発達じゃない?
それで母親が育児ノイローゼになってしまったと
>>275
おじさんのこれは素手で触ってエエんやで >>291
あれも長崎だたね。パンとか美味しそうだた記憶が。 >>296
会長お気に入りのチム軍団が来るから無理かも 母と娘は別人格なので適した育て方も違うかもな
祖母もそこまで見越してやってるのかもしれんし
同じやり方をしようとしてるのかもしれん
そこまでは分からんわな
自分のことは自分では祖母(というか五島のか)のポリシーの様なので変わらんだろうとは思うが
紅白は目黒と絡めて舞い上がれチームでしょ
どうみても
>>301
過去にいくらでも同じ役やってるだろ
おっさんのオレが消防の頃からやってるぞこの人 哀川翔が舞役の福原さんとは初共演。明るくて現場を楽しんでいます。と公式インスタで言ってるから、大人役になってもかなり五島での撮影があるんだね。
やっぱ毒親だな、めぐみ
ばあちゃんデレデレで可愛いw
>>307
高校までか
同い年ねるのおばちゃん演技ええかや >>309
また#で虐められちゃうじゃん
夏菜とか紅白出てたっけ? 甘やかすわけでも放っておくわけでもない
おばあちゃんの優しさが素敵だな
学校での雰囲気も舞を都会から来たよそ者ではなく
クラスの一員として受け入れている感じがしていいね
ばあちゃん恵が意地はって帰って来なかったら自分から
孫見に行けば良かったのにな
ばあちゃんは舞を自立させようと頑張ってるな
でも、必要な優しさはしっかり持ってる
あんなばあちゃんに育てられたら
舞もしっかりした人になるだろう
東大阪の父子の生活も見たかったな
クレーマー・クレーマーみたいに父ちゃん料理くらいできると言いながらぐちゃぐちゃの卵焼き作ってそうだ
業界長いんでどの番組観ても1人は会ったことある芸能人が
出てるんだけど、今回は高橋克典がそれだわ
もう20年以上前だけどカッコ良かったな。
ちむどんどんではリーダー肥後
カムカムでは笑瓶さんと森山良子。森山さんはすれ違った
だけだけど。
>>328
その頃某稽古場で当時のお付き合いされてた方と一緒のところ見たわ
20年どころじゃないか、30年かも
見学だったのかなあ 特命係長ってドラマは知らんが原作は性技で攻略していくみたいな際どい話だったよな記憶混ざってるかも
>>323
しっかりし過ぎてめぐみみたいな何でもしょい込む大人になった >>326
それと、さだまさしのヒット曲「天までとどけ」のサビ
♪舞い上がれ風船の憧れのように
二人の夢天までとどけ~ 一太や凛との交流シーンが先にあったから、舞をからかうシーンも同じ教室の仲間と認めてるからこそに思えた
誰とも交流無いまま今日のシーンだと単に転校生を馬鹿にしてるように見えてしまう
だが舞をミンミンゼミと指差したのは凛ではなくもう一人の女子のような気はする
>>304
乃木坂スノーマンバックナンバーさだまさし
今年の紅白は舞いあがれ案件多め 遅刻して
教室から漏れ出る声を廊下で聞く不安な感じよう演出できてた
関係ないけど今文化放送に大和田伸也が出てて
「アルデバラン」が流れてる
カムカムのお話感動的
「舞いあがれ!」も後にそういう話が出来るといいなあ
あのドラマ良かったねえって
祖母と母親が60代後半と40で、
年いってできた子だから過保護なのか
って思ったけど
役の上では33と聞いてもやる
夫の高橋もだけど年食い過ぎだろ
>>206
つい最近、全く腰の入ってない鍬さばきしてた女優もいたね >>340
調理の手つきも素人未満の人かw
髪の毛も結ばなかったね カムカムもちむどんどんもナレーションの仕事すら
してなかったしなw
>>346
ちむどんのジョンカビラはいい仕事やってたと思うぞ。
土曜日のまとめであのクソドラマをナレーションで俺でも見れるくらいのクオリティにしてくれた。 >>333
めぐみと同じ育てられ方をしたが故に舞は何でも出来るしっかり者として東大坂に帰ってくるが
後に舞が結婚して子供ができるとその子供が謎の発熱を繰り返すようになる
何でも一人で舞が背負い込むからである
これが何代にも渡って未来永劫繰り返される
後にこれは祥子の呪いと呼ばれる事になる >>343
凧が壊れた時に痛ぇって言って欲しかったw 舞は弱そうにみえて、芯はしっかり強い子だね。健気で素直に婆の言うこときいて努力してえらいぞ。頑張れーって応援したくなる。
>>333
なるほどね
この島は自分の事は自分で で何から何まで全部自分の仕事としてやっちゃう娘に育った訳だ
舞が病気がちだから余計に過保護になったんだね >>354
そうだな
今回のは残念
サダかMISIAが作ればよかったのに ばらもん凧ののブーンという音は一番上の弓に張った糸が鳴ってるわけか
やっぱり朝ドラは主人公が成長していく過程が見どころだよな
>>321
ばあちゃんも意地っ張りなんだろうね
そういうとこは母娘で似てる
もしかして舞も芯はしっかりしてるのかも バックナンバーもいいけど、なんでさだまさしは一度も主題歌で
起用されてないのか本当に不思議でならない
ユーミン、小田、まりや、みゆきとあの辺の年代はみんな担当
してるのに。
中でも一番NHKに貢献してるし、ナレーションもやるのにな。
前に朝ドラの主題歌は元締めがいて金が動いてるっていう記事が
あったけど、そういうことなんかなあ・・・
「天皇の料理番」の主題歌とか凄く良かったのにな
ばあちゃんええな…
少しずつ舞がいろんなこと出来るようになりそうで楽しみ
よくある祖母や島の子供に意地悪されてめげずに成長する話ではなく、人は基本的に優しい中で主人公が自発的に変わっていく感じにするのは良い
>>348
単なるナレーションに留まらず本編内容の補填まで担ってたしな 舞はどんくさい子だけど過保護に育った割に我儘じゃないのがいいね
どんな寝かたしたら前髪だけ寝癖が付くのかと突っ込みたくなったがw
過保護に育ったって過保護になったのはこの一年くらいだろ
>>315
出るには出てた。
主題歌歌ってたHYのとこの応援とかで。
数字だけは良かったけど評判はかなり悪かったとと姉ちゃんと半青は寸前まで脚本家の工作員が「寸劇はやる!」とか喚いてたけど結局なし。 舞ちゃん「み・・みん・・人民の人民による人民のための政治」
山口先生「ばええええええええええ!?」
祥子さん「フフフフ・・・」
山下美月がヒロインの方が良かった。乃木坂で人気あるし
福原じゃあ数字が取れるわけない
>>361
さだは他の番組でやってるからとか?
鶴瓶とゲストの旅番組 >>369
山本美月と紛らわしいねん!
別に数字なんて取れんでもええねん
珍どんどんより上だろうし >>366
過保護故に熱出すようになったかもしれん
それはまだ分からない >>370
家族に乾杯か?
確かに主題歌はさださんだけど
元々はさださんの番組だからな バラモン凧の由来の「ばらかもん」なんていうタイトルで荒くれ女主人公でなくてよかった、、と思ったら既に「ばらかもん」という漫画やアニメがあったんだね
>>370
BSのにっぽん百名山のオープニング曲もさだまさしだね >>364
いつも熱出して額に汗かいてるから
あんなバブルみたいな髪型になるんだろ >>373
美月て人もオーデ受けてたのかな
ねじ込みにしか思えんけど
ねるはわかる
すまんがアゴの姉ちゃんでしかないよ >>346
ビリーことウィリアム・ローレンスは、ひなた講師によるラジオ英会話「サニーサイドイングリッシュ」
のネイティブアシスタントな
英語部分はテキストの朗読、日本語部分は通常の客観的ナレ、そして最後の最後でドラマを締める
重要な出番が待っていた
お前のようにズーーと同じ調子でカムカム憎しやってきた阿呆とは違うんだよ笑笑
さだもバラモン凧の化身(声)とはいえ、凧が壊れたらすっかり消えてしまうほど一心同体のナレではなく、
また、後半一瞬、平川のような出番もあるのでは(姿) 高畑ばあちゃんと舞ちゃん、いいコンビだ
婆ちゃんと孫の名物コンビ世の中にいくつかあるけど今後その中の一つに加わる予感がする
ロリコンを喜ばすためにドラマを作ってるんじゃない!
結果的にそうなっても知らんけど!というドラマやなー
子ども舞ちゃん良い演技してるから福原遥ちゃんも大変やー
第1話なんて凧が出てなくてもさださんしゃべってただろ
凧が画面に映ってないと喋れないってことは無いのでは?
>>381
高畑さん若く見えるから今日の台所のシーンとか母親にも見えたわ
芦田愛菜×宮本信子の「メタモルフォーゼの縁側」もいいよ
あれは孫と婆ちゃんではないけど 箸の使いかたといい人の話聞くときはちゃんと正座して相対するところといいちゃんと躾されてる風な演出素晴らしい
いや明日今日も良かったあ
舞ちゃん寝癖トサカであたふた可愛すぐる
こりゃ知恵熱たいねえ
暮らしに慣れて体力つけば治るわ
こんなばーちゃん欲しかったな
子役がかわいすぎて布団に顔隠したお尻に顔すりすりしたくなった
俺も歳を取ったな
しかし好評すぎて怖いくらいやな、福原遥ちゃんのファンとしては
子ども舞から女子大生舞に代わっても叩かんといてよー
なんでずっと五島にいることになるのか
その辺りの整合性がしっくり来れば視聴を続ける
ずっとじゃなくて東大阪に戻るよ
大人になって遊びに行くだけやと思う
まいんちゃん早く来てくれだったのに今は来ないでくれになっとる
>>396
福原遥だけでなく山下美月や赤楚衛二も五島ロケに参加してるとの情報あり NHKは演技上手い子役見つけるの上手いね
古くだと加藤清史郎(直江兼続)、他には 新井美羽(直虎)、粟野咲莉(なつぞら)、毎田暖乃(おちょやん)
ちむどんどんの場合は既に有名な子役だったけど
>>397
そうなん?
リレーでコケてヤジ飛ばされて心に深い傷負うような子が
親元を離れて離島で暮らす方がストレスやろと思ったから
残して帰るのは無理があるなと
まあ楽しむよ 凧はええけど飛行機潰したらアカンどw
寝坊してトサカが立っとったが
東京でももう下火になっとるやろw
五島弁カルタなんて出されたら
back number が黙っとらんどw
あいつら自前のも出しとったからな
五島から子供の頃に大阪戻るよ
その後幼なじみが訳あって五島に行くだけ
>>404
五島列島で島を繋ぐ電動飛行機を作るというのは制作発表のときにアナウンスされてるよ オープニングのタイトルバックでも最後教会のある五島列島の上空を電動飛行機が飛ぶ形で終わっている。
>>402
初めは多少ストレスもあるやろうけど解放されて自立して成長して東大阪に帰るんや パイロット挫折した後モノづくりの町東大阪に戻って飛行機作り、成功した後五島に飛行機を飛ぶってあらすじじゃないの?最後に成功するかどうか分からんけど
ちむどんどんも1週目はマシだった勢の心配も杞憂に終わりそうだな
本気で電動飛行機開発するなら大学や大手メーカーとの協業が必要なってくると思うんだが、その辺は東大卒の兄ちゃんが活躍すんのかな
飛行機作りが夢のお父さんもそこら辺人脈ありそう
東大阪の町工場を経営する二代目社長。元は重工メーカーに勤めて飛行機を製作する夢を抱いていたが、父親が病死したため退職し、ネジを作る工場を継いだ。娘の舞とは、互いに飛行機好きで、同志のような間柄になっていく。
それとなぜ「電動」にこだわるのかはきちんと描かれるのかな
ジェットエンジンの飛行機なら既にあるわけで、五島も人や物資の輸送に困ってない
なんでわざわざ電動飛行機?
理系のインテリが活躍する朝ドラて珍しいんと違うかー
と言っても世界中注目の電動航空機
東大阪の町工場で成功できるかなw
2019年の記事より
米ボーイング社と経済産業省が1月、環境負荷が少なく静かな電動航空機の開発に向けた技術協力で合意した。「航空機業界の巨人」といわれるボーイングが目をつけた日本の技術は、電動旅客機実現の鍵を握るとみる政府関係者もいる。
>>353これ、福原もそのまま当てはまる。見た目と声と雰囲気は弱そうだけど、なかなかどうして芯が強く負けず嫌い 幼なじみ二人はずっとヒロインに関わるみたいだけど
飛行機関連にはどう絡むのか全く不明だな
人間関係だけかな
全員が全員飛行機に絡んでたら暑苦しくてかなわんわ
親と幼なじみと五島の連中は舞の内面サポート陣でいいよ
>>394
高齢化したネラー層には
まんいちゃんも姪っ子みたいなもんだからw 子役舞ちゃんはあんなに可愛かったのになんでこんなビッチになってしもたんやーてならんといて
舞ちゃんが可愛くてそれだけで見ていて楽しい
ババアだからですかね
しかしまいんちゃんはあんたの歳にはもう餃子の皮でピザ作ってたでー、甘えとったらあかん
めざましから飛行機雲までおもしろいから
何回でも見てしまうわ
>>409
まあ言うても、ちむどんどんは子役時代でも不自然な展開で豚に体操着台無しにされたりとか不愉快かつ斜め上のエピソードぶっ込んできてたからな
初期の方がまだマシだったというだけでその頃から既におかしな予兆は結構見せていたから、今作の安定感とは雲泥の差があると思う ウザい人物のいない平和な優しい物語が沁みるわ
舞ちゃんが食器洗ってるだけで涙出そうになる
めぐみの使ってた学習机には、石膏デッサン画とポーズ人形(木製のやつ)があったから大阪芸大にでも行ってたんかね
今ほど大学行くのが当たり前じゃない時代に、娘を地方から美大に行かせてやるってなかなか出来るもんじゃないと思うけど
想像だけど、親の反対を何とか説得してようやく進学したのに、在学中に妊娠→中退とかだったら親に合わせる顔ないし頼れないってめぐみが思ってもしゃあないってなる
>>425
世界初はアメリカのアリスか
じゃ東大阪成功したら世界2機目になるじゃん
名前どうしようw 昔謎の病弱ってよくいたけどなんだったんだろうな
いまは解明されてるんだろうけど
>432
今も謎だらけ
大人の腰痛なんか8割以上が原因不明
>>422
婆ちゃんたちが手伝ってて鉄板を木槌で叩くシーン思い出したw >>428
俺はニーニーの子役が訳がわからないヘアバンドにこだわったところから、そのヘアバンドがずっとしてる変な設定が胸糞悪くて仕方なかった。あと、片桐はいりが家の中を追いかけるところ。東京のレストランで初見にありえない応対などめちゃくちゃな設定だった。安定の朝ドラがブッ壊れた。
今、やっと日常が戻った。 子役時代が良すぎて大人時代になったら不満が出る云々もあるが、誰かが大人を演じなくてはならない訳で、その不満を最小限に抑えられるのは誰か?ということになると福原遥かな〜
小芝さんでもいいが、こういう流れだとマイン補正のある福原遥の方が良さそう
上の方で福原遥より山下美月だろという意見を見たが、少なくともこの作品に関しては山下美月ヒロインでは厳しいだろうね。焦らずもう少し経験を積んだ方がいい
面白すぎてまた何度か視聴。朝食は魚のみりん干しだた。そういえば遅刻して猛ダッシュしてる
右横に魚の開きを天日干しにしようとしてる女性がいましたね。
祥子さん五島に行くから民宿もやってよー。釣りは出来ないのであの船で舞ちゃんと
クルージング&ばらもん凧プランとか。
>>224
だけど飼育係をやりたそうな気持ちを推測ってくれたあの男の子はとてもいい子だなと思う これマインちゃんパイロットになれるんかね女性パイロットなんて珍しいんじゃね
昔宇宙飛行士目指した朝ドラはどうなったんだろ
船大工と言ったら和船のイメージあるけど、ばあちゃんの船むちゃくちゃ立派やった。あれ、魚群探知機やレーダー積んどるで
あんなんも作れるとは哀川翔は造船所もってるかあ?
>>443
航空学校パートがあるからとりあえずパイロットにはなるんだろ パイロットを目指すのは事実だけど、なったかどうかは分からん
>>445
今の船大工は船の修理したり架装するのがお仕事だね
車で言えばモータースみたいなところ
漁師町にはあるよ 今日も熱出てたけど以前に比べたら微熱程度だった
若干良い傾向になってきてるのか
子供時代から借金まみれで貧乏なうえに土下座当たり前な陰鬱な朝ドラとかおしんの時代じゃあるまいしもう見たくない
>>441
貴司くん良い子だね。くるみちゃんも。当時は知らなかったけど舞ちゃんがリレーでこけて
ビリになった瞬間を見てたんだね。だから「去年リレー選手じゃなかった?」
って聞いたんだね。しかも舞ちゃんの居残り給食まで付き合って。やさしい子。スミちゃんが
脱走した時、走ったら熱出るのにごめんね発言も。
めぐみさんの言いなりにならず自分の考えで行動したからこそ親友が出来たエピ。
貴司くんを介しての紙飛行機手紙は何度見ても滂沱の涙です。 「8時半や1時のニュース担当のアナウンサーは朝ドラを見ているのですか?」のマスコミや視聴者からの問いにNHKは「見てません。表情は気のせいです」と濁していたが
実際はニューススタジオに放送中番組を映すモニターはあるため朝ドラを見ている
しかしNHKが「ニュース担当アナが本番前にドラマを見ていると大々的に言い切ると『ふざけているのか?』という視聴者も出る」ため「お茶を濁している」のが実態
おしんっつーか
再放送されている、ひまわりと比べるとやっぱり台詞の量が少ないわ
視聴者に考えさせる朝ドラだとか必要最低限の情報なんて意見もあるが
単に脚本家が手を抜いて役者の演技でカバーしているだけだね
ひまわりの婆さんらの舌鋒見ろよ
>>446
大学校、適正なくて中退も結構いるし
無事卒業できても航空会社に就職できなければただの大学中退
今はそういう点から大卒を入学させる傾向にあるって聞いたわ
舞の頃は中退して行ってたらしいけど めぐみが大阪に戻ったら部屋が片付いてなかったり、浩太の苦労もそこで演出してたのがよかった
来週からくるみちゃんと一生の親友になるエピターン来るか
楽しみやな
>>456
もし本当に成人キャストがあるなら、幼少期の顔立ちと人を笑わすの好物やから、イケメンじゃなくて吉本系か素朴系な俳優来そう じゃお母さん似じゃない?知らんけど
そこまで興味はないw
>>267
てるてる家族の時は最初視聴率が悪くて
子役編が長いからだと批判されてたが
内容的には2000年以降の20年でトップ5に入ると思う >>462
カムカムの桃太郎に似てるような?一太くん 舞いあがれ反省会タグ見てると面白いな
タグ誤用してる人(ただの好意的な感想とか、自分の子育ての反省とか)が大半だけど
一太くん魅力的だけど舞ちゃんが大学や航空学校で学んでる間に
さっさと島の人と結婚してお父さんになってそうでもあるよね
モテるでしょうああいう子は
確かに一太はイケメンには成長しなそうだし再会した時には既にパートナーがいそう
舞「もう8時半や」
舞ちゃん朝ドラを見逃したね
残念w
契約さえ許せば長崎の高校出身の岡田健史くると思う
これだけスーパーな気配りのできるイケメン描写の
役がものすごく良いだけに実現すればひよっこの竹内涼真やあまちゃんの福士蒼汰並みの話題になるかもね
凶悪な目黒と赤楚ファンを黙らせられて相手役になれるのは彼しかいない
長崎ゆかりで
人力飛行機と航空学校の青春時代は画面映えが良くて爽やかそうしどこもかなり期待してる
>>414
半分、青いの律もロボット作ってた
最後は扇風機作りだったけど なんでロボットから扇風機にいくん?
ダイソンの羽根のない扇風機みたいなの開発しようとした?
パクリ元の亀は意外と速く泳ぐで主人公のスズメが北風の音がする扇風機を発明したから
どんくさい舞ちゃんは
パイロットになってもオートパイロットで大丈夫
苦手なことはオカンではなく機械にさせようw
半分青いは扇風機こそ声優に「そよかぜでいいかい?」「強風かますよ」
とか言わせるべきだった、おもちゃに声優の声当てたのは面白かったけど
今は声優が喋るヘッドホン、冷蔵庫やオーブンがあるし
まあ別に朝ドラが未来の先取りしなくてもいいけど
>>436
思い出したくも無いけど、あのアホのやった行為で一番ムカついたのは
妹が婚約者の母親のために作った料理を、競馬聴きながら勝手に食い
散らかして止めても全然聞かなかったシーンな
マジでありえんどころの話じゃねーわな
あと社長連れてレストラン来て勝手に人の物を食ったり、自分らの分も
用意させる厚かましさ!
もちろんそうさせた脚本と演出が一番鬱陶しいわけだが
「舞いあがれ!」にはそんなキャラも意味不明な乱暴シーンも無いことを
心から願う >>444
五島に行くならヨシノサツキの漫画「ばらかもん」全18巻を読んでからどうぞ!
めちゃめちゃ面白いぞ 舞ちやん可愛いよな
でも時々蛙亭のイワクラに見える時もある
いやイワクラも時々可愛く見える
と補足
と言う会話自体がルッキズム
大人の一太役が誰か知らんが
舞が10年後とかこんななって、
五島の離島になんか来て再開したら色めき立つわ
>>472
94年前期は「ぴあの」だったみたいな
つまんなかった記憶があるわ >>454
なんとなくカイとゲルダのようになって欲しい気持ち
五島の一太も良い子だが >>454
連投ごめん、その辺りの映像の構成もとても丁寧だよね
苛めほどではないけれど繊細な舞にとって軽くトラウマになった運動会を、
あの子はそんな風に覚えていた描写がさりげなく台詞に取り込まれて
背景描写ってこういう風に紡いでいくんだよなあ >>493
ここら付近の朝ドラは
「春よこい」が色んな意味で覚えてる
色んな意味でw EテレのU&iに似ているんだが
舞にもココロの電話をさせたら良い
>>487
女優相手に見た目の話なんて当たり前なのに
覚えたてのルッキズムとか言い出すとかアホ丸出しだぞ >>495
安田成美の降板騒動は故・橋田寿賀子氏の唯一のしくじりだった
いいねぇ >>497
皮肉で言ってるだけだけだよ
だからダメなんて言ってない
何でそんなことに口をつぐむ必要があるんだろと思ってる 1994年で10歳だとしたら2022年の今年38歳か
どこまで話やるんだろうな
>>491
家の2階の窓コミュニケーション、
やっぱりカイとゲルダを連想するよね >>484
レスありがとうございました。残念ながら、そこまであまりにストーリー破綻で見てませんでした。3週目で気持ち悪くなり、時間の無駄で辞めました。朝ドラファンでしたがあれは無理でした。わろてんかも近かったかな。しかし今回は涙ぼろぼろ。朝ドラは振り幅大き過ぎですねー >>287
そこに昔のデカい台所洗剤ボトルも追加したい >>507
> >>484
> レスありがとうございました。残念ながら、そこまであまりにストーリー破綻で見てませんでした。3週目で気持ち悪くなり、時間の無駄で辞めました。朝ドラファンでしたがあれは無理でした。わろてんかも近かったかな。しかし今回は涙ぼろぼろ。朝ドラは振り幅大き過ぎですねー
あと、ほんとによかったのは、おしん、あまちゃん、カーネーション、マッサン、半分青いの漫画家編です。舞いあがれはおしん超えするかも。自分史上で。 年末までの前半に大学の人力飛行機編や航空学校編やって年明け後半はパイロットになれるかどうかわからんけど挫折してから電動小型飛行機作りって流れなのかな
>>508
あれね
でも中の洗剤が青っぽいのは今どきって思った 舞いあがれの五島はいかにも寅さんがひょっこり現れそうないかにも日本の漁村風景なのがいい
ちむどんのやんばるは多くの日本人にとってあまりにも異文化すぎた
ちむどんも10年位あった
朝ドラ暗黒期に放送されてたら
そこまで酷く感じかったろうに、、
>>512
アンデルセンの雪の女王の主人公二人だよ、お隣同士の幼馴染なの
ディズニーのなんちゃって雪の女王とは全然別ね 半分青いの幼馴染の距離よりも近いね
そして笛の出番w
>>513
五島編はまだ70年代後半~80年代の情景だから
ネラーの年代層には受けるよね 笛で幼馴染を奴隷化しそうにないから安心
>舞ちゃん
1994年ごろの高畑淳子さんはジャンパーソンで綾小路麗子やってた頃かな
>>521
大阪の自宅はあぁ94年だなぁってわかるけど
五島は離島のド田舎だからもっと昔のままだよ
電気のスイッチとか元土間をコンクリで被せてたりetc >>517
主題歌の「横切った猫に不安を打ち明けながら
ああー君にあいたくなるー」を連想しますた() 土間って土足で使うところの意なのでコンクリでも土間です
>>523
ああわかる
1994年の時にちょっと古いなって思わせる感じ
あのラジオとか体温計とか昭和の物を大事に使ってるよね 今テレビで90年代の歌やっててプリプリがブラウン管とか言ってて
古いなあと思った
高橋克典といえばフラワーフェスティバルで歌っていたイメージ
アルプスの少女ハイジを並行して見てるんだけど、
舞と永作博美、祖母の関係が、
クララとロッテンマイヤー、おんじと全く同じだね
過保護な親の所為で自立心を失った少女が、
田舎の自由な暮らしで自我を取り戻す
舞いあがれもハイジも素晴らしいドラマ
>>531
一太がペーターで環境変える事を薦めたおさむちゃんがゼーゼマン家御用達のお医者様かw 舞いあがれの公式Twitter見てるといろんな小道具はオリジナルのをわざわざ作ってるのな、大変だなこれは
やっぱりNHKは特定のメーカーのを使うわけにはいかんから?
そんなにこだわる必要もないとは思うけどね
ひょっとしてNHKのドラマは朝ドラに限らず、特定のメーカーと判別できるものは使わないのか?気が遠くなるな
>>536
まじかあー、大変やなぁ
しかし日清やサントリーの創業者モデルにした朝ドラはあったんでしょ?それはOKなのか? 電電公社、後のNTTの見慣れたカラー電話は見た気がする
前作では公衆電話を散々見た
NHKも大河や朝ドラなんかと違い
外注したドラマは美術安っぽいからな
>>537
子ども番組に参加するちびっ子は特定キャラクターの絵柄の付いた服はNGて聞いたことあるよ 日常品のアイテムで時代感を出すというのは分かりやすい手法だと思うんだが、それが封じられているんだな
1994年ならプレステ出せば一発で時代出ると思うけどな
大阪なら関空開港とかラピートとかもその頃じゃなかったか
日常品のガジェットを使って時代感を出すのはよく使われる手法だが、具体的な商品を出すのは封じられているんだな
1994年なら初代プレステで一発で時代感表せるんだけど
大阪ならラピート走り出したのもこの頃だが東大阪ではあんまり利用せんか
>>545
今んとこそれを表してるのがぐっさんのお好み焼き屋の近鉄ユニか
今飾られてる藤井寺ユニが舞が成長する頃にはコシノヒロコデザインの大阪ドーム移転後ユニになってる 大阪ドームの近くを近鉄は通ってないんでしょ
ちょと寂しいの
>>538
半青なんか完全にバルミューダタイアップだしな >>550
グリーンファンにかけて
コニタンをみどりおばさんにしたことは忘れられない ドラマPICUで、朝ドラに出演していた女児が撮影中に発症し
急死する事態が表現されていたが、舞いあがれ!の岩倉舞が小麦
アレルギーによる運動誘発性アナフィラキシーを発症していて、
磯場でのオコゼの毒針に刺される危険があったことを敷衍させて
いるのだろうか。 #PICU #fujitv @PICU_cx
ドラマPICUで、朝ドラに出演していた女児が撮影中に発症し
急死する事態が表現されていたが、舞いあがれ!の岩倉舞が小麦
アレルギーによる運動誘発性アナフィラキシーを発症していて、
磯場でのオコゼの毒針に刺される危険があったことを敷衍させて
いるのだろうか。 #舞いあがれ #NHK
致死性イレウスの原因には、風邪薬の多用があるのではないか。
風邪の諸症状である鼻水や咳痰や下痢などの毒素排出を抑制して、
リンパ節を腫れさせたとも考えられる。母親が就労し、託児所や
保育園に預けるために、風邪の諸症状だけを抑えることがある。
#PICU #fujitv @PICU_cx #舞いあがれ #NHK
舞いあがれ反省会タグを見てると反省会と言いつつほとんどが称賛で、それはそれでなんかねーという気はする
ただ、たまにある批判的な意見はちむどんどんに対してなされたもの以上にみょうちくりんないちゃもんになっているものもある
おそらくちむどんどんをおもしろいと思った人たちはあまりに傷ついたんだろう。それが始まったばかりの舞いあがれに対する故のない敵意に結びついているのかもしれない
そう考えるとちむどんどんという作品とその引き起こした影響は罪深いものだったと思う。まるで分断政策だ
>>549
数年前から近鉄と阪神が相互乗り入れになって
奈良から難波経由で神戸まで直通になってる
そこに阪神サイドの駅だけどドーム前駅ってのがあって
奈良線の近鉄車両も走ってるよ そう考えると奈良線沿線の住人からしたら
ドーム球場は乗り換え無しの一本なので
日生や藤井寺の球場に比べて行きやすいかもしれない
主人公の子供が病気がちで暗い気持ちになる
そしてヒロインが大きくなるとナメコのブスってのが嫌だわ
オーディションとか言ってるけどもう完全に出来レースの配役で萎える
>>555
ホーム球場へ近鉄の車両でのりいれることは出来るわけか
そこは外さん訳やね 舞やってみらんね
一太くんの勇気づけとサポートで
舞は変わるんや
なかなかいいじゃないか
作者が何を伝えたいかわかるような気がする
あの超駄作のオカモネは超えてくれるだろう
>>538
視聴者はこれはあれのことだとみんなわかっているが、
ドラマ内では名前も変えてあるし
カムカムでの映画村だって名前を変えていたでしょう
というか公共放送として当たり前の常識だと思っていたよ
世代が違うとこんなふうな常識の分断もあるのかな
あなた小学生とかじゃないんでしょ? 明日ばんばになにが………?
心臓発作とかやめてくれよ………
ちょっとした成功体験の積み重ねで自信がついてくるのが良い
成長過程の描写がとても丁寧で素晴らしい
今ラジオR1で朝ドラ送りがあったよ、まだ10分あるのにびっくりした
瞬間芸のように舞ちゃん愛が止まりませんとつぶやいて出番を終えたわ
このドラマ局内でも愛されてるのね
予告見なきゃよかた。信ちゃんの奥様のことだったのね。また泣いたわよ。ぶわーって。びわジャム美味しそう。
舞ちゃんのラストシーンが眼がきらきらしててまるで少女マンガのようだた。
舞にやらせてみて誉める優しい祖母ちゃんだけど、サボろうとか楽をしようとかする人には厳しいのかも知れないな
>>565
感情移入できるヒロインが出演してるのが朝ドラの王道だからな。 祥子さん、やらせてみて褒めて人を伸ばしたり成長させるのが凄い。ちむどんなんて暢子が
シークワーサぴよんぴよん跳ねて採れないとき賢三がもぎ採ってたよね?自分で家を建てる
技術あるなら脚立みたいなの廃材で作れよ。
収穫にはあんな脚立は使わんよ
不整地、斜面に強い3本足を使う
このドラマでツッコミ入れるのは初だけどな
さくらは中洲で働けばカフェの開店資金くらいすぐ貯まるやろ
船舶用液晶画面GPSはさすがに94年当時には無いわなぁ
わざわざワンカット入れたりしなければ良かったのに
>>578
それは難癖だよお馬鹿さん
大体あんな家から遠いとこに一個果実取るために脚立なんか持ってくるかよ 大吉「朝イチも元に戻るというか…」
って言ってた。朝ドラ受けのあとに。
やっぱり、今までが異常と認めるのか。
わざわざ舞のそばに座り直した釣り客に邪悪なものを感じたのは、たぶん俺の心が汚れてるせいだろうな
一太の家族と会ったら郷心湧きそうだけどまったくないなこの娘
相当母親が嫌いだったんだろうなw
>>588
あの時間帯に賢三は暇だただのに。だったら仕事場に毎日脚立のような台を
もっていけよっていう話。 >>558
関西以外の人間だと難波に阪神電鉄が乗り入れてるとちょっと不思議な気分になるね
阪神はどうしても大阪北と神戸を結んでるイメージがあるから ちび舞ちょっとうじうじし過ぎというかムカついてきた
暗い顔ばかりしてるし
これ中の人結構トラウマになりそう
>>589
番組内の火曜日の定番メニューの復活とあわせて朝ドラ受けもやりますよ
と匂わせたんだろうな
正直でいい感じ 最後のシーンは海の船長と将来の空の船長が揃い踏みしたシーンだったな
なにが起きるんやろ?
北朝鮮の工作船に拉致されそうになるとかか?
でもあのばあちゃんなら隠し持ってたRPGで応戦しそうやな
>>596
ん?仕事に必要ないのにシークァーサーのためだけに脚立持ってけと?馬鹿なのかな
それより背伸びしてジャンプしても届かないってのは映画ドラマ的な表現だからそれは覚えといた方がいいよ
大人になって何に手が届いたのかは謎だが笑 お母さんのちょっと鬱っぽくて不安定な感じの演技うまいなあ
岩倉家も前向きに。あのトマトソース(とんかつ?)と祥子さんの作ったハンバーグ(しかも一手間かけて舞ちゃん
の分2個に分けてある)実に美味しそうだた。
シークワーサーも脚立があったら(大人が脚立押さえてあげる必要があるが)自分で取れたなw
家を父親が自分で建てたんだから脚立かはしごくらい比嘉家にもあったろうに。
>>581
失礼すぎること言わないでくれるかな
古くからのカトリックだよ、統一は最初から邪教と見なされてる >>581
キリスト教伝播は侵略の手段だからな
統一教会と根本的な目的は変わらない
明治維新()も日本人発の革命だと騙されてるし >>369
狭いアイドル界で人気ってだけの人が女優で戦えると思ってるの? >>589
朝ドラ受けをも受け止める舞いあがれ公式の優しさ。 面白いお姉ちゃん、いまだと50代か
カフェは無事開けんのかな
1994ってパンナコッタが流行った頃かな
やたらイタリアンの店やタイスキの店が多かったような気がする
>>609
それ言ったら遡って仏教伝来も同じなわけで
統一は明らかに日本を衰退させるために入ってきたものじゃん >>608
言い返せずに罵倒ですか
まさか本気でシークァーサー取る取れないを描いてたと思ってたとは爆
頭の悪さに驚愕 >>614
93年頃がナタデココ
94年はパンナコッタとタピオカ(今より小さい) >>618
あれ?もしかして羽原さんかNHK会長?視聴者なめんなよ!() 田舎暮らしはこうでなくっちゃてのをちゃんと見せてくれる
安心するねーいいわー
長崎に住んでた事あるけど教会多いし教会が経営する幼稚園も多い(信者じゃなくても通園しててあのマリア様の歌は知ってる)
シスターが普通にスーパーにいたり街歩いてりね
身近なんだよね教会の存在
>>617
仏教もそりゃそうよ
だいぶ過去だけどキリスト教神道の順
貧しくなったり国民を死に追いやった数で言えば神道が圧倒的
キリスト教による支配を諦め自国民に代理統治をさせた >>622
つまんねえー
そりゃ単純にシークァーサー取る取らないを描いてたと思うような○○な視聴者はなめられるよ爆 お母さんが今まで家のこと本当に全部やってたんだな
舞のことも心配だけど少しはお兄ちゃんの心配もしてほしいわ
>>626
お前無視な。ちむどんファンざまあみろ!() >>598
落ち込んだ時と笑顔になった時のメリハリが利いてて良いと思うけどねぇ
それよりなんかだらだらと一人芝居やってる長濱ねるの方が嫌われそうな気がした >>628
めぐみ、顔が少し小綺麗になってた気がするけど気のせいかな?
やつれた感じが薄くなったよね
ポケベルが鳴らなくて〜
てこの頃だっけ? >>621
そうなんだよな
大阪に戻ってから吉本芸人の騒々しいドラマに変わらない事を祈るわ >>620
あーそうだったね
なんか白っぽいものが流行ったんだな、今思うと Windows95も阪神大震災も来てない世界だしな
ポケベルは懐かしかった
>>630
あれはねるが悪いんじゃなくて演出が最悪
カメラ固定でアップになるような長芝居させてスベるって自己満オナニー以外の何物でもない 始まる前は鬼軍曹タイプかと思ってたバァバがめちゃくちゃ優しくてそれだけで泣ける
>>636
そっか、次の年に阪神淡路大震災が起きるのか!
東大阪の被害ってどうだったのかな
少しでいいから被害状況とそこからの復興も描いて欲しい >>636
三宮センター街にミッチャンがある頃だもんな
サード・ガールなんかもし今実写化しようとしたら
CG使わないと無理だしね >>631
ポケベル懐かしい
前作だと時代考証いいかげんで平気で携帯使ってそうだよね
ただ、長濱ねるのひとり芝居のとき何言ってるか聞き取れなかった。方言だけのせいじゃないよね? >>564
自分でやるべき事を家族巻き込んで妹に生死の境を彷徨わせたヒロインがいましたな 本日のノリツッコミ2つ
舞ちゃんの聞き上手~
いやあ、それほどでも~、ってあんたが勝手に喋りまくっとるだけでんがな
元気にしてるか?友だち出来たか?今度いつ帰る?
そうやなあ、あの飛行機に乗って、、ってあんたらがここに置いってったんやろが
今度いつ帰る、までは言ってまへんがな
親子で久しぶりに電話してしてた様だけど
ガキを預け始めたなら毎日でもすべきだろ
お約束の次回に引っ張るナレうぜー
sankei.com/article/20190621-6QWQKTB3DZMV7KOSISJ6LD7R6A/%3foutputType=amp
法王に次ぐ聖職者、ルーツは長崎 ローマ・カトリック教会枢機卿の前田万葉さん(70)
産経新聞
2019/6/21 12:00
>>646
あの心配性の母親が毎日電話してきたら舞の病状が悪化するに決まってるじゃん >>640
震災復興までやってたら子供編で数ヶ月掛かる エールのヒロインも親といっしょに教会行くシーンあったし、てっぱんやおかえりモネのレギュラーにはお坊さんや寺の息子もいたのに宗教ネタに変に反応してる人大きな
大凶作後にいきなり大豊作になったようなドラマ。それが「舞いあがれ!」。
>>646
どう納得して五島に連れてったか、どう納得して娘だけ置いて大阪帰ったかを描いてないからどう思ってるのか分からないんだよね
これかなり重大な決断なのにすごくあさーり済ましてるし
電話しちゃったりしたら郷心つくとかなりそうでしないとか
一太の家族にあった前フリで電話だから当然そういう話になるのかと思った
北の国からではその辺すごく深く描いてたのだが比べるべくもないか笑 泣いちゃう永作うまいなぁ〜。克典もやさしいお父さん。高畑の食卓は魚料理ばっかかと思ったら、舞に合わせてハンバーグ作ってあげてる。
何か事件が起きそうだけど、今日は何も起こらずゆっくりした流れでも楽しく見られた。
>>640
大阪府内は北摂地域が一番被害を受けてたけど東大阪はほとんど被害なしだったよ
京阪電鉄は震災当日動いてたし、近鉄もそうだった気がする
阪急宝塚線すら当日の夜には試運転してたしね
関西経済がダメージ受けたからその辺は触れられるかもしれないけど 宗教問題真っ只中に宗教勧誘は朝ドラにふさわしくない
やっちまったなあ
>>643
話が暗く重くならないように配置されたキャラクターっぽいね >>651
これが初めての朝ドラって人もいるっぽい
母ちゃんの熱どう?は言いたい気持ちはわかるけど
もうちょっとした呪いの言葉みたいになってるからなー
まあでも電話越しなら効果も薄まるか 舞ちゃん自身はまだ気づいていないと思うけど
色々なことに挑戦することで少しずつできることが増えていってるね
びわジャム美味しそうだったなぁ
販売するジャムなら瓶の煮沸や脱気はすると思うんだが危ないから舞はノータッチかな?
>>646
ドラマの出来がいいので
めぐみは毎日でも電話したい所を過干渉になるのを恐れ自重していた
舞は島の日常が新鮮で正直大坂の事を暫し忘れていた
勿論母ちゃんを好きなことに変わりは無い
と忖度したくなるな
まぁ許容範囲よ安子なんて50年位たよりも電話もしなかった 94年に五島のど田舎にカフェなんて言葉伝来してねーだろ
>>657
いやNHKも統一側だよ
統一のビルに間借りして利益供与してるくらい(税金で!)
大売国組織 長濱ねる
ねるという名前は本名であり、その由来は母が名前に「る」という字を入れたいという希望があったことと、「考えを練る」の「練る」という意味からきている。
>>661
それな
空いてるビンの前でぺちゃくちゃしゃべってるし(まあドラマだからいいけど)
ババアは皿に落ちたジャム戻してたな笑 うろ覚えだけど
めぐみ「熱はかった?」
舞「まだ」
この会話だけで、舞は毎日決まった時間に体温はかって、発熱にビクビクしながら生活してたけど
五島でのばあちゃんとの生活では熱の事なんてすっかり忘れて暮らしてる
というのがよく伝わってきた
舞が一太のことをはっきりと友だちと言ったのが良かった
子どもの成長って素晴らしいね
>>662
ちむどんどんばかり叩かれてるけど、アニー・ヒラカワの謎も釣り針太くてあまり好きではなかったな >>652
あまちゃんも同じパターンだったよな。AKBKが逆だけど。 >>656
教えてくれてありがとう
お父さんの工場は無事っぽいのか
兄が「お姉ちゃん、津波見てないもんね」みたいな拗らせキャラになる事もないね >>667
それ思った。
熱なんかどうでも良いほど毎日充実してるんだよな。 めぐみと舞の電話を家事をしながらも背中でちゃんと聞きほっこりする婆ちゃんもいいよな
母と孫の成長に喜びを隠しきれない婆ちゃん
こういう立ち聞きは許されるだろ
予告で誰か呼んできて~!って言ってたのは一太のお母さんかな
お腹大きかったけど
潜伏キリシタン: 禁教期間に密かにキリスト教を信仰していた人達
隠れキリシタン: 禁教が解かれた後、カトリックに戻らず独自の信仰を続けている人達
浦家は、隠れキリシタンではなく、潜伏キリシタンの末裔のカトリック教徒ということになる
>>534
カムカムでは電化製品のメーカーの名前を聖飢魔II関連の名前にしていてワロタw 長崎はてるてる家族も教会出てきたな
明るい作風の中で珍しくシリアスなシーンで
綺麗な撮影シーンだったから良く覚えてるわ
井上真央も子役時代に共演した女優が目標らしいし
高畑淳子も目標になりそうだな
>>631
この頃JKがポケベルもってたな
PHSそろそろサービス開始して携帯時代に移るけど >>652
純と愛の次があまちゃんだったりまれの次があさが来ただったり
なぜか昔からその傾向はあるな >>553
ちむどんどん好きな人は幼稚な人が多いんだよなー。
別に否定されても自分が好きならええやんってならない。
俺はカムカム好きやったけど、カムカムやって反省会があったし、ツッコミどころとか批判も結構あった。
だからって批判している人を叩いたりとか考えた事がないなぁ。 祖母と孫編はとても良い
できなくても失敗しても次できればいいというおおらかさで舞ちゃんもぐんぐん成長するだろう
ただこの考え方をパイロット編まで持っていくのだとしたら舞は挫折するかもな
失敗が死に直結する職業で次できればいいはきっと通らない
ネットやケータイの普及前だから親子が離れて暮らすことも電話で連絡取ることも今とは重みが違うな
>>685
物事には順番が有るんだろうな
失敗する事を恐れていては成長できないが
一回の失敗の恐ろしさを知らないとプロにはなれない
吉川先生がその辺教えてくれるんじゃないの >>553
AK擁護のBKアンチが暴れてるだけだと思う >>681
マリバロンや綾小路麗子みたいな特撮悪役になったりしてなw >>688
そうなんだよ
だから俄然航空学校編の吉川が楽しみになってきている
これかなり先まで脚本が練られている気がする >>688
航大の教官てエアラインに行けなった行ったけどダメだったハズレの卒業生だったりするから
吉川教官もそういう挫折があるのかもね 実際航大の教官て怖いと思うよ
何年か前に練習機が北海道で墜落して生徒、教官亡くなってたよね
枇杷ジャムいいな
ジャムだけで食いたいわ
種がデカくて食べられるところは少ないし実のケツのところがちょっと肛門っぽいがw
俺は果物の中で一番好きだ
>>687
今だとせっかく離れても顔見ながら一緒にご飯食べる事も出来ちゃうもんね おしんの加代の子役を思い出したわ
子供が自発的に成長するのは良い
>>694
そうそう
甘くて美味しい部分は意外と少ないんだよね
タネに近いところをかじってしまった時のあの微妙な味をどう伝えて良いのかわからんw >>669
カムカムは大好きやったけど、アニー平川だけはどうしても好きになれへんかった。森山が悪いとかそういうのじゃなくて、イメージが合わないと言うか…。カムカムは全体的には良かったけど、アニーに関してはいらないシーンが多かった。 >>692
戦闘機パイロットからの転身組らしい
吉川は教官役を演じるさいに物腰の柔らかく丁寧な喋りをする人物として演じたいと提案しそれが受け入れられた模様 実況はイマイチつまらないな
駄作の方が実況は面白いもんなんだなw
>>698
世良公則が「安子がるいを捨ててアメリカ人と駆け落ちしたなんて噂は信じない」って話してたけど、その噂がそのまんまだったからな
ここら辺はもっと練って欲しかったわ 航空大学校編はトップガンを連想するし、楽しみにしてる
>>705
オマエラ、ミスしたら腕立て200回な
@モニカ >>700
ドラマを見るほうに集中しながら実況は難しい >>700
映画の実況とか顕著
真面目な人間ドラマよりもB級のアクションやホラーの方が伸びる 長濱ねるが出た時今まで作り上げたドラマの空気感が一瞬で崩れた。初めてのカメラワークや安いセリフがでてきたな。長崎出身らしいがあまり出ないで欲しいわ。服装もあってないよなぁ。あれって事務所が口出してくるんだろうか。あまりにも不自然
>>709
寅さんは実況向き映画だな
実際に1人映画館で見るより大勢でワイワイみた方が楽しそうだし >>703
何も知らない噂を消費するだけの岡山雀たちと、必死にアラ探して難癖つけてたお前
〜つまり一生懸命見て情報を得ていたお前の認識が同じいうことは、それだけお前のオツムが弱かったという証だ
ご愁傷様 >>713
るい18は必要だったの?
要らなかったけど >>700
ちむはテンポだけは良かったさー
舞い上がれはテンポ悪い
この違い 大駄作アホアホの評価がやっと戻ったな
ここでも誰も褒めてなく呆れてたのばかりだったのにチンドンが始まったら不自然な名作扱いだったからな
デタラメ具合じゃチンドンすら遥かに凌ぐのに
BK工作員という壺工作員みたいなのが本当にいるんだと知った笑
お前らねるの悪口言ってんじゃねえぞ!
J-WAVE出たりしてオサレ文化人路線狙ってんだからな!
吉岡里帆路線じゃぼけ
こんなバディしてた(過去形)のに…
痩せておばはん化した… 舞ちゃんかわいいんだけどいまだに覚醒の気配がないというか
木登りしてみるとか料理や工作ができるとか実は学力優秀とか
血筋はいいからやればできる子なんだろうか
一昔前は教習所でもやたらと怖いのがいた
航空学校の鬼教官なんてまさに鬼軍曹だろう
ネルネルが何言ってるか分からんかったわ
わいも九州人なのに
>>542
テロップでは出るけどナレーションでは読み上げてない
多分そういう内規があるのだろう ちむは良くも悪くも見てあーだこーだ言えたが舞いあがれは見る必要を感じなくなっていく
これ福山とかサプライズで出るのかな
フェリーにバイクのせて離島で走ったり
電装会社で離島周りの営業担当させられたとか言ってな
>>703
捨てたんじゃなくて拒絶されたから消えたんだよ
昨年散々侃侃諤諤あったしどちらの派も譲らなかったから蒸し返すなよ >>663
東京広尾に本格的フレンチスタイルのカフェが初上陸したのが1993年 ばらもん凧に魅入られて~空に憧れ~ってのは番組紹介で散々出てくるけど
お婆ちゃんが船を運転するかっこいい姿を見たこともパイロット目指すのに影響与えるんだろうな
そして「失敗してもいい」と言われ成長した舞が
他人の命を預かる、失敗できない職業を目指す。
色々布石蒔いてる感がプンプンで先が楽しみだ
>>721
ばあばが少しずつでよかって言ってるやん
めぐみのそれは代理ミュンヒハウゼン入っていたけど、ばあばの台詞は心底からだ >>724
ケースバイケースだけど三連休なら在宅率低くて下がってもおかしくない
祝日はあさイチもないしね >>722
ちむの第6話目は超えてる。
一週目も北のアレがなければ14なんて出してないだろうし。 >>732
今日の釣りのお客さんの
「女性の船長さんて珍しいな」が
第一話の舞の夢の中の「女性のパイロットって珍しいねえ」(セリフうろ覚えすまん)に繋がったとおもた
ちょっと不穏なナレで終わったのが気になるがたいしたことじゃないといいな >>728
カムカムだって甲本ヒロトは出なかったし(弟は出ていたが)
ちむだってガッキーは出なかっただろ
舞台になった県の出身者だからって出るとは限らんさー
そう言えば比嘉ちゃんもちむには出なかったなw >>736
なるほどこのドラマ探すとといろいろ布石が打ってあるという感じだね
東大阪の家族の食事のさりげない場面でもめぐみの負担が減って状況が変わったことを短い時間で説明
それと自分のことは自分でという舞側ともリンクさせてる
脚本が秀逸 >>737
満島姉弟も出なかったな
満島真之介はウルトラマンのドラマの番宣であさイチに出た時にちむどんどんにも出たそうにしてたけど >>738
自分の事は自分でって教わってやってみてんで、
とかも電話のおとーちゃんに話したんかな、とほっこりした 月16.3火15.2水14.6木16.4金16.8
火水が通常通りならなあ。
まあ6話目は祝日にも関わらずちむの6話目は超えてるし少しずつでええ。
>>739
満島弟とかニーニー役とかやってたら
えらい事になってたなw 今度はビワの声を聴けぇかいなw
書いとらんかったがありゃナンボや
ガッパくんのオカン藤本ファミリーやん
着々と劇団員の実績を重ねておるなw
いよいよ海にも出始めたが明日は
おばぁがマイを突き落とすんけw
>>728
桑原亮子も福原遥も大物とのコネがなさそうだからあまり期待できないよ
いざとなったら同じ事務所&過去の共演の縁で天海、沢村、反町、唐沢の誰かがちょい役で出てくれるかもしれないけど 兄ちゃん将来グレそうだな
両親は妹ばっかり可愛がり構ってるからな
おばあちゃんギックリ腰でもやらかすんかな
出産で舞が走るのは金曜日にやりそうだし
ジャムを持っていった場所は空港?お土産やさん
来る時漁船できたよね
めぐみは過保護で心配症な割には
娘を年度始めから学校を変えて期限未定で遠くの離島に預けるのは平気なんだな
戻った時には転校生みたいになって馴染むのに苦労するとは思わないのかな
失敗を許す祥子が、駆け落ちしためぐみを受け入れたのは何か分かるわ
>>747
福江港のターミナル内の特産品ブース
ここも川口春奈さんがyoutubで紹介されてた
出たかったろなぁw >>750
そこはやっぱり母親だよね
想像だけど、めぐみが大阪の大学選んだのは何かの志があってろだろし
その志半ばで男を好きになったから中退しますじゃ、母娘でかなり揉めたに違いない
揉めた結婚だから絶対に幸せになってやるわで頑張ってたのもわかる
で、知らない間に子どもに影響が出ちゃったわけよね
高橋(役名忘れた)が年賀状送り続けてたからこそ絆は細く繋がってたんだという、シナリオとしてはよくできてると思った 音信不通なのはめぐみが意固地になってただけで祥子は初めから許してたんじゃないかと思えてきた
こんだけ孫育を描いてるとなると
作品上でヒロインが相当大事にしてる人になろんだろね
最終盤の五島リターン展開のキーパーソンかな
最後は死なすのかな
>>753
ハガキだけでなく浩太は電話もして近況をちょこちょこ伝えてたと思うわ 夫浩太と義母祥子の二人を見てると両者ともいい人すぎて
どうやつたらめぐみとの結婚が駆け落ち同然になるのか
さっぱり分からん
>>756
今更駆け落ちの理由なんてやらなくていいけどな
若気の至りで俺の中で処理しとけばいい話しやし ばーちゃん子だった俺にはもうこれ毎朝泣けて仕方がない
いっそもう成長して巣立ってくれ
>>728
川口春奈「出番少なくてもいいから先生役やるならこっちの方がよかった…」 確かに長濱ねるが「ひとりちむどん」してたな
ちむどんどんが毎回どんな事を延々としてたかがわかるシーンw
婆の孫育て、とても良いこと言うんだけど
分かってても自分の子供には出来ないのよね
めぐみさんと祥子さんは雄一さんが亡くなった原因で確執が生じたのかな?わかんない。
舞が成長して五島を訪問する時もねるは出演するのだろうか
10歳くらい歳取らなきゃいけないけどw
とりあえず
ばあちゃん
一太
ねる
は五島で電動飛行機飛ばすときのキーポイントになりそう
>>737
ガッキーは大河にガッツリ出てたからじゃないの
田良島の中の人も大河に出てたけどすぐ殺されたし ごついばーちゃんとガキばっかりではなあ、イケメンもおらんしなあ
せや、若い女の子おるの忘れとった、ねる出しとこねる
ねる→まいんちゃん→山本美月ってなんかグラデーションになってないか?タヌキ顔からだんだんしゅっとしてくという
>>1
なんか主題歌誰か知らんけどフジファブリックみたいで良い曲だよな 退屈で見所無いし、唯一のギャグがサンキューw
39度熱出してダジャレ言ってる場合じゃないだろw
終わってるよもう
>>756
想像だけどめぐみはなんらかのやりたいこと(例えば先生とか)を目指して大学に進学したのに
その目標を捨てることになって
その中途半端さを祥子は許さなかったのでは? これ見てると自分のかつての子育てを反省させられるんだよね
でも当時は子供が心配でしょうがなかったから恵みと同じで過保護になっちゃってた
おばあちゃん目線と母親目線はやっぱ違うわ
>>772
今はおばあちゃんも一緒になって過干渉の家もあるし
そこはやっぱりお話の世界だよ
進学先なんかは親より祖父母が決めたがる家もあったりするしね >>763
朝ドラは役目を終えた脇役が再登場して主人公と再会する展開がわりと多いけど、リアルだと疎遠になった人とは冠婚葬祭で会えるかどうか程度だし老けメイクしてまで無理に出さなくてもいいと思う 舞ちゃん自分で皿洗ってたろ
そこはお父ちゃんも洗えと思った。
お兄ちゃんは受験大変だからな今までも夕飯お好み焼きとかほったらかされてるし
祖父と祖母は子供が出来たあと
すぐに別れたに一票
だから上阪後つきあってそく結婚の
娘に納得してない
>>770
やるなら
何かもっと簡単な感情のもつれみたいなほうがいいんじゃない?
お互い意地になってどっちが先に折れるか着地点を見失ったみたいな
まぁやる必要ないんだけどね >>779
祖父は亡くなったんだよ
仏壇に遺影あったし、船にも写真飾ってある >>751
ロケ地巡りのページ見ると中通島の有川港ターミナルらしいよ
めぐみと舞を迎えに来た港は福江港で、めぐみを見送った港と今日の長濱ねるの売店は有川港らしい >>779
おじいさん(めぐみ父)の遺影はかなりお年だったよ
この間修理してもらったラジオも長年おじいさんが使っていたと言っていた >>745
あのタイプはグレない
かわりに高校生くらいになったら家族と一切口をきかず進学(東大?)したら帰らない。
意固地に音信不通になってためぐみの子供だし よく考えたら兄も妹もじいちゃんと会ってないよな
あらら
>>786
じいちゃん亡くなったのはめぐみがまだ五島にいる時では?
いくらなんでも父親が亡くなったのに帰省しないってのは無いと思うので チビ舞ちゃん見てると、わんこにするみたいに顔をくしゃくしゃに撫でたくなる
なんか赤ちゃんや子犬の可愛らしさと似てるんだよね
と言うことは雄一さんとめぐみさんの確執かな。祥子さんとめぐみさんは元々不仲ではないような。
めぐみさんが14年?ぶりに帰郷した際、最初は祥子さん寡黙だただのに実家でめぐみさんが
仏壇前の雄一さん写真の前に手土産の岩おこし供えてチーンって拝んだ後祥子さんの表情が柔らかくなた。
それからはお互い仲良しだったし。祥子さんが舞ちゃんの教育方針でめぐみさんに説教がましい事言っても
基本反省してたし。
>>788
そうかもな
いずれにしても >>786 の条件はクリアーする
祖父は物理的に孫には会えなかった やっと第1週分を見た
なかなか良さそうやん、主題歌がもひとつキャッチーじゃないけど
>>782
五島列島を満遍無く舞台にしたい意図があって、下五島(五島市)の中心である「福江島」と
上五島(新上五島町)の中心である「中通島」合せて、「福中島」という架空の島になってて
どちらも福中港フェリーターミナルという設定だね ハンバーグ?って思ったけどちゃんと意味があってびっくりした
>>785
じいちゃんどころかばあちゃんにも会ったの今回が初めてでしょ
初対面で舞ちゃんビビりまくって自己紹介してたじゃん
じいちゃんは最初からいなかったし会ってないからって何があららなの? >>760
でも、こっちのちむどんは誰も傷つけないかつ見てて面白いちむどんだよな! めぐみの熱大丈夫?はちょっと怖かったわ
代理ミュンヒハウゼンは大袈裟じゃないかと思ってたけど意外に深刻なのかもな
>>796
公式Twitterの料理どれも美味しそう
the家庭料理なんだけど、それがまたいい
舞ちゃんがこぼしたびわジャム活用したんだね祥子ばあちゃん 自宅の台所でジャムを作って販売するのは食品衛生違反で、ちむどんどんには厳しいくせに
舞いあがれには甘いとか言ってる人がいるが、ジャム製造に制限が課されるようになったのは
令和3年6月1日の食品衛生法改正後だ
>>797
めぐみの不義理のせいでじいちゃんは孫に会えなかったのか?会えずに死んでいつたのか?じいちゃんはめぐみの被害者なのか?と一瞬思ったもんでね
多分じいちゃんは孫が生まれる前に死んでいるのだろう
との予想に落ち着いた すぐ快方に向かってるあたりがtheドラマって感じ
いくら療養のためとはいえ
仲違いしてたわけではない親に離島に置き去りにされたらほとんどの子はホームシックになり、病状も逆に悪化するわ
1カ月以上いるんだよね
放送はそれを短縮してるだけで
自分も祖父母も比較的都会だから婆ちゃんと舞の暮らし観てホッコリしてる
田舎暮らしを追体験しているような感覚
五島いつか行ってみたいな
めぐみが島を出る頃には父ちゃん亡くなってたんじゃないの?
船に自分の娘の名前をつけるくらいだし父と娘の関係は良好だったと思うが
ヒロインの病気ネタはほんとに苦しんでる人が多いんだから史実もの以外ではあまりやらんほうがいいんだよね
ヒロインが早逝するわけないんだから
>>800
舞ちゃんが走るたびに「あんまり走らんといてよ、また熱出るんやから」のめぐみの声がリフレインするのも怖かった
完全にトラウマじゃん
毎日持ってきた電子体温計で熱測るのもめぐみの圧を感じた >>784
なるほど…自ら家族から離れて絶つんかな >>805
島に置き去りにされる事がものすごく不安だったと思う。
けど東大阪ではやっかい者とは言わないが自分が負担になっている事が苦しくて学校も息苦しい。島では皆優しくしてくれて見守ってくれる
高校までいてもおかしくないが家族のところに戻るんだな 妹の病弱に気を取られ手薄となつていたのが災いしたのか
気付かぬうちに兄がド変態になっていた
>>802
道の駅とか直売所みたいなところで売ってる農家の奥さん手作りの佃煮やジャムとかはみんなあんな感じで作ってると思ってた
「ちむどんどんには厳しくて舞い上がれには甘い」のが事実であるとして、糞ドラマでは気になるが良ドラマでは気にならないというだけだよな ゆいまーる精神よりも五島精神。NHKさんやるじゃないか。紅白でちむどん出すなよ。
純愛なんて紅白出てなかったしなあ。夏菜も。もし少しでもちむどん臭したら即他局へ移動。
低視聴率確実。私はバクナンと舞いあがれ!応援団だけみるわ。
ストレスから解放されてるんだからそりゃ発熱もしなくなるわな
にしてもまいちゃんは船酔い大丈夫なんかな
あかんかたらパイロットなれないかw
もし作中でばあちゃんしぬ事になったら号泣する自信ある
>>822
それな。ホンマに大泣きするわ!ええ年なんやけどなw >>810
ソースは?
高畑さんの演技が凄すぎて子役の子も懐いてる感じでホントの祖母と孫みたい 婆ちゃんがカッコ良すぎて娘は影響受けまくり
母ちゃんがちょっと可哀想だな
これからいいとこ見せんだろうけど
これカーネーションとどっちが評判いいの?
あれも、おひさまが酷かったから反動で評価されたと言われているんだが
今回のちむどんどんと舞いあがれも似ているよね
なつぞらでは草刈正雄も高畑淳子も
最後まで生きてた役だったな
カーネーションは傑作
こっちは終わってみないとわからない
ちむどんどん半年分には1話で勝った
朝ドラって父親が早く亡くなるパターン
多いよね
モネの内野聖陽はずっと元気だったけどさ
今回の高橋も大丈夫そうか
高畑さん、実息子の事で色々あったけど、、、
やっぱり演技力があるから生き伸びてるのかなと思た
婆ちゃん役に徹して、ちゃんと婆ちゃんになってる
婆ちゃんの表情も上手くて良いし子役の女の子も表情が良い
ジャムの製造・販売に必要な資格・届出
食品衛生責任者資格
密封包装食品製造業許可
食品表示法に基づくラベル貼付が必須
>>832
モネは婆さんがすでに死んでた。
今回も爺さんが既に死んでるからもうこれ以上誰も死なないで欲しいと思ってしまう。
それだけみんないい人ばかり。 >>831
半年ぶんは1話で勝った、にはワロタw
上手いこと言うなー
本当それだよね
半年間何を見せられていたんだろうw
ちょっと苦痛だったわ( 見てた自分も悪いんだけどw >>220
自分が親にしてもらったことを、自分が親になったときに子供にそうできるとは限らないわけ
誰しもが 悪人がいないのはモネと同じだけど話に起伏があるからモネよように退屈しない、
>>803
これのおかげでいぶりがっこが終わろうとしてる >>803
HACCPという世界基準の食品管理が義務づけられたんだよ >>803
2021年の食品衛生法改正までは、都道府県の裁量に任されていたものが多くあった
例えばジャム製造について、東京都は届出が必要だけど、長崎県はいらないとかね ダメだ
なんとか粘って観続けようとしたが限界で視聴中止
予約取消したのでモヤモヤがすっかり晴れて気分上々
>>829
脚本家の評価高いし
渡辺あやのドラマ今度始まるけど、Pと前々から企画練ってたみたいでめちゃ期待してる >>829
おひさまは斉藤由貴がな、、
フルボッコにされて痩せる→パンツ不倫なのは
ワロタが >>845
なるほど
渡辺さんは健在なんだね
期待している
カーネーションスレは話が微妙な時は演出のせい、
良い時は脚本家を絶賛、手の平の上で転がしていると凄かったなあ
今作はあそこまでの中毒性は無いとは思うけど^^; 舞と一太の子役はちむどんどんで豆腐屋の智の弟妹だったんだってね
智に兄姉がいたことすら忘れてたわ
長浜が出てきた途端に
安いAKB小劇場みたいになったな
残念だわ
>>849
長濱ねるは演技ド下手だからな
秋🐷系でも屈指 若草物語では敬虔なキリスト教徒だから、隣人に自分の食べ物を与えるというシーンが出てくるが
某朝ドラでは形だけ真似たせいで、ただの児童虐待に
同じキャストが祈りの島で賛美歌を歌うとか何という皮肉
>>853
それだけじゃないぞ
今度は歌子相当(?)の舞が走る
当てこすりシーンがあるからな
へっ楽しみじゃて >>844
無理して見なくても良いんだよ
楽になれば良い 舞が手の届かない高いところのビワを採ろうとした時点で婆さんが注意しなかったのは不自然だと思ったけど、敢えて失敗を経験させて成長を促すって方針なんだろうか
高い目標にチャレンジしようとすることを先回りして無理だからやめなさいといわないということでしょ
チャレンジしてみれはよか
失敗したら拾い直せばよか
>>856
危険でないなら失敗すると分かっていても
子供の意志や判断を尊重するのは一貫してる >>856
失敗させて今出来ることに集中せよ無理は禁物と舞は学んだ(手の届く所だけでいいんだよと婆は教えた)
後はちむどんへの皮肉だろうな
シークワーサー同様手の届かぬものを他人の力を借りて必ずノブコは手に入れてきた
その代償は大きい 失敗しても一大事にはならないもんね
ヒロインだから
>>851
下手なのは一瞬で分かった
朝ドラという一世一代の好機
演劇ワークショップにでも行けばよかったのに…
朝ドラという存在を軽く見てんだなって思いました いやでもそれで先に失敗するんだと思う
それで他のやり方で
というばあばの発言が生きてくる
かなり周到に先まで見越して全体が設計されてるとおもう
>>860
ヒロインだからじゃない
子供の行動は妨げないけど、子供が出来るようにちゃんと準備してるし、危なくないように目を離さない
難しいことだよ この祖母の言葉は「青天を衝け」の栄一の母の
「あんたが嬉しいだけじゃなくて、みんなが嬉しいのが一番なんだで」
みたいなもので作品中何度も繰り返し出てきそう
>>860
好き放題やらせて事故死とかが現実ではおこる
ヒロインが子役時代に事故死する朝ドラは画期的だが >>863
船に乗せて自分は操縦して子供は客と一緒に放置
これのどこが目を離さないんだ? >>865
以後はブルースウイルスみたくずっと幽霊とか? >>844
大丈夫だおれなんかちむどんどんを2回目で離脱した根性なしやから。 ねるのエピソードも
人の話を聞くのが上手いね
と言わせて成功体験の1つのエピソードだよね
意味ある描写になっている
これ繰り返しみるといろいろ発見ある系のドラマだよね
>>857
まぁ結果としては落ちたのはビワだけで舞にはケガ一つ無くて良かったんだけど、あれ絶対に脚立から落ちてケガするフラグじゃん!と思いながら見てたんだよね
だからハラハラしちゃって 子舞ちゃんの事務所のTwitterがめちゃくちゃ癒される
ばあばとお昼寝とかオフショットいっぱいある
>>872
おでこに傷ができてI hate you >>866
あなたは車に乗るとき子供を抱っこして運転するのか? >>152
ホントホント
野球の話しなんて どーでも良いわちゅうねん >>829
おひさまは現代部分以外は本当に良かったよ
登場人物がいい人ばかりで毎朝ほっこりしてた
1、2を争う程好きな朝ドラ >>866
はしゃいで無茶したりしない慎重な子だって既にわかってるから乗せたんだろう
枇杷の時の失敗だって、隣の脚立に無謀に跳び移ったり枝にぶら下がろうとしたりせずに
ゆっくり足場を探ろうとしたから籠を落としただけで済んでるんだし なんかこのドラマをちむどんどんのようにdisろうとしてる人いるね
重箱の隅つつくような難癖になってるがw
ジャム作るときちゃんと髪を隠してたのは好感
一方、銀座の一流レストランは
受験生のお兄ちゃんはいつも妹のことばっかり言って怒ってたけど
母ちゃんが帰ってきて、とりあえず自分のこと見てくれるようになるからわだかまりが消えるのかな
公式Twitterの#舞いあがれ食堂 の反響なかなかすごいね
料理がテーマの前作は反響薄かったのに
実際こっちのが美味しそうだから仕方ないけど
公式Twitterの#舞いあがれ食堂 の反響なかなかすごいね
料理がテーマの前作は反響薄かったのに
実際こっちのが美味しそうだから仕方ないけど
料理ドラマじゃないくせに舞いあがれ食堂どなんて偉そうです
>>886
ヒロインが料理下手なくせに偉そうです! 半年ぶりに普通の朝ドラに出会えて、朝から元気をもらえてます
犯罪者や頭のおかしい人しか出てこなかった、ちむどんどんがいかに異常なドラマだったかを実感してますよ
>>892
うん。
もうちょっと長く見ていたいなーと思う >>893
本当に酷いドラマだったね
なんか沖縄人に偏見持ちそうになったわw >>892
ちむどんは子役良かったけどこれは要らんわw
ロスなんかねーわ、期待しかない そんなことより小型船舶用液晶GPS航法装置の話しようぜ!
ちむどんだとオーパーツ警察が騒ぐレベルなのにな
>>812
それはね、トラウマじゃなくて、暗示 って言うのよ
今の段階では 舞が元気になって大阪に戻る時にばあちゃんとのお別れが待ってる
号泣不可避だな
>>899
やったらいいと思うで
オーパーツマニアの嗜好を妨げる理由は無いもの
ドラマの出来とは関係ない >>899
まあドラマの本流には関係ないね。
液晶ですかね、CRTに見えるが。
NHKプラスで14分48秒ぐらいのシーン
日本無線製かな?
詳しい人よろ。 朝ドラで特定の宗教に焦点当てるのは不適切。
狭い道路挟んだ目の前にできちまったキリスト教会構成員の傍若無人の騒音被害でうつに追い込まれたおいらみたいな人間もいるわけだからね。
この無能すぎる台本ライターには○意さえ湧いてくるわ。
>>908
ちむどんどんでは比嘉家の全員が事故に遭って死ねばいいと思うまでになってました… >>909
長濱ねるから倍賞千恵子に変える?
なぜ? 天草四郎の怨念が暴れ出して
バンバが身を挺して鎮める
>>902
乙です
2週目の火曜日に8スレ目って進行速いね >>908
スミちゃんが比嘉一家に食べられちゃいました 舞ちゃんは誰と結婚するんだろ
一太かお好み焼き屋息子か大学の先輩か
長濱ねるNHKに好かれてるから、近々朝ドラヒロインしそう
この一太くんのの描き方みたら
一太有力だろうね
優しくしてくれるのは他の人もいるだろうけど
性格変えるきっかけになったり成長の力になってるのは一太
朝ドラの相手役は高めるような人が多いから
大人役があるのに伏せてるのは最初から相手役この人ってわからないようにするためだと思うよ
>>895
チビ舞と島の人達編もっと見たかった〜
一太くんなんかいいし、あの教会の歌が綺麗で好き。 一太のお母さんがいかにも臨月な妊婦なのはこれから起きる「あんなこと」に関わるのか
それともそのターンが終わってから東大阪に帰る前にもう一成長させるエピソードがあるのか
>>922
ねーわ
赤楚、目黒、高杉って時点で誰か分からない状態になってる
それで一発で分かるような相手とかない 本当いいドラマなんだがお好み焼き屋周りの人選がアキレス腱にならねばいいが
夫婦馴染みの客含めてどうも
…
いつか慣れるだろうか
カムカムのクリーニング屋夫婦やおかモネのでんでんとか
いつも朝ドラこの辺手堅かったのになぁ
>>913
全身に梵字を書いて
村正用意しないとな 一太のお母さんも成長エピソードにかかわってるし
それ以外にも凧あげがある
>>925
そこの3人に岡田健史発表きたら一辺で本命岡田健史ってわかるよ
朝ドラ相手役としてはトランプでいったら最強カードといっても過言ではない朝ドラ視聴者受けの好青年カードだし
そこでも浜辺さん相手にスーパージェントルマンな役やってたし
福原遥と赤楚衛二と岡田健史はウチカレでも共演してて赤楚はモブだったし
高杉は元同じ事務所で事務所イベントしてもファンがほとんど岡田健史のファンで高杉のファンが怒り出すくらいだったし
多分契約終了早めるために高杉にオファー言ったと思う
元社長が朝ドラ相手役決まったといってたのはこれだと思う。カムカムには45歳の相手役とかしかそれ以降出なかったから
少なくとも当初岡田健史でその後の騒動でどうなったかだね やっぱりこの一太推しは岡田健史ヲタなんだよなぁ
ドン引き
舞やってみらんね
熱がでなくなるなる過程に一太のお母さんも凧もかかわっている
一太はコミュ力高い良い子だとは思うけど
大人になった将来、舞に振られる、あるいは気持ちを伝えることもなく友達のままの匂いが今からプンプンしてる
7話しか放送してないのに、よくこんな妄想が膨らむな、全126話なのにw
手伝いさせるのはいいけどあの地面がフラットでない場所での脚立作業はNGだ
1メートルは一命取る
何気に永作の演技も光ってるよなー
あんなに演技力あったんだね。
ちんちんどんどんがクソだったんで、
それにくらべりゃ過大評価気味だけど面白い
◇調査開始後の朝ドラ全話平均視聴率
総合(リアルタイム + タイムシフト)
べっぴん(関東)25.0(20.3 + 5.8)
ひよっこ(関東)25.2(20.4 + 6.0)
わろてん(関東)24.2(20.1 + 5.3)
半分青い(関東)26.2(21.1 + 6.9)
まんぷく(関東)27.0(21.4 + 7.2)
なつぞら(関東)26.8(21.0 + 7.5)
スカレト(関東)25.2(19.4 + 7.3)
スカレト(関西)26.3(18.6 + 9.1)
エール (関東)26.5(20.1 + 8.0)
エール (関西)25.0(16.6 + 8.4)
エール (福島)40.7(32.1 + 12.0)
おちょん(関東)22.6(17.4 + 6.5)
おちょん(関西)25.0(17.2 + 9.1)
おかモネ(関東)21.8(16.3 + 6.7)
おかモネ(関西)20.0(14.2 + 6.9)
おかモネ(仙台)27.1(19.6 + 10.2)
カムカム(関東)23.4(17.1 + 7.8)
カムカム(関西)24.6(16.7 + 9.3)
カムカム(岡山)24.0(16.7 + 9.9)
ちむどん(関東)21.1(15.8 + 6.4)
ちむどん(関西)21.7(15.0 + 7.7)
ちむどん(沖縄)26.0(18.0 + 9.8)
>>829
おひさまは酷くない
8時以降になってからは一番の名作
上白石萌音と福原遥は「おひさま」を見て、朝ドラヒロインを目指し実現させた
カーネーションは戦争描写が自虐的過ぎて駄目な作品
町山智浩みたいな左翼には受けがよかった
渡邉あやも左巻きだしな ここでは明らかに過大評価だよな
カルト宗教ぽいわ
チンドン叩きも過剰でカルトぽかったし
日本人頭悪いからカルトぽくなるのか
二人の朝ドラヒロインを育てたということも含めて、「おひさま」はSSランク
戦前の日本を否定せず、愛国心を尊いこととした作品
ツイッター、ガルちゃん、ヤフコメ、どこ見ても絶賛されてるで
正直な感想を述べるだけで賞賛になる今作と批判になる前作、たったそれだけの事
今のところ普通に腐しようがないな
特に高畑淳子さんは今のところ完璧と言っていい
長濱ねるの演技も特別達者というわけではないが、それほど気にはならなかったな
舞ちゃんのほっぺむにゅってするところとか舞ちゃんを聞き上手と褒めに繋げるところとか好感持てたよ
ばーさんとガキばかりじゃ特殊な嗜好の人しか喜ばへん
若い子も見たいやろ、まいんまだ先やからとりあえずねるで我慢しとけ、という製作側の意図であろうか
ねるちゃんだすのなら同様にNHK御用達の鎮西寿々花も出してやって欲しいのだ
今もEテレで頑張ってるし、なんといってもまいんちゃんと同世代のEテレ黄金期を作った人だからな
舞いあがれ公式Twitterもあんまり嫌な思いしなくてほっとしてるだろう
さすがにちむどんどんの公式に酷いこと書き連ねた人たちはどうかと思うわ
相手は直に傷つくよ
>>936
あんな子が主人公が大学やら航空学校行ってる間に所帯持たないはずもなよな
舞が航空学校卒業した頃には既婚で親になってるよ
まあ都会の人にはわからないだろうけど >>955
福原遥と鎮西寿々歌はEテレ2大スターだったね >某事務所がこれから売り出そうとしてる10代若手俳優
なるほどね
だからここにも工作しに来てるのか
気持ち悪いと思ってたんだ
ババアの作る夕飯が舞に合わせてるのも高ポイント
俺のばあちゃんも俺を喜ばすためにオムライスとかハンバーグとか作ってくれたの思い出したわ
最初からこういう扱いを大人に受けまくれば岡田健史調子に乗っちゃうよな
これからまた復活してくるとは思うけどね
それ岡田健史が2018年10月にデビューする前の2018年7月のツイートね
その後中学聖日記が始まって11月にリプライがついた後に種明かし
>>964
岡田健司は能年と同じコースだな。しょぼいCMしか出れない。 まいんちゃん、あやめ、ことちゃん、ちんすず、初代すいちゃん
golden ageやったなあー
一昨日ガールズアワードに出た後も日テレのZIPとフジテレビの目覚ましが数あるその他の出演者を差し置いて破格の扱いしてたからね
既に朝ドラ相手役級の仕事が決まっていてその後の民放ドラマを見越しているのだと思うよ。
役所広司主演香川照之も出演予定の滝沢馬琴の映画にも出演決まってるらしいし
今回の朝ドラは悪くない気がする
けど、飛行機が出てくるシーンがなぁ…
昨日の飛行機雲は速すぎる
今日写った飛行機は当時は飛んでいないはず
そこら辺の考証はして欲しいかな
少し気が早いが年末年始のオンエアはどんな感じになるんだろう
ちなみに12月31日は土曜日で年明けて正月三が日は日月火曜となってるが
脚本の人もキリスト教系の学校に行ってたんだと思う
だから日曜は教会に行ってたと思うー
自分も行ってたからすごく懐かしかった
五島はカトリックだね
自分のところはプロテスタントだったから主の祈りがちょっと違う
五島は隠れキリシタンで有名ばい
ばーちゃんに似せてみたw
ビワ収穫する時に履いていた黄色い長ぐつは、きっと臨界実習の時に貸してもらったやつだ。きちんと世界を構築しようとしてるのは偉い
何か知らんが異様な一太推しが岡田健史ファンの変な奴と分かってスッキリした
>>955
今回の長濱ねるは、長崎出身枠だからってとこもあるだろ
NHK御用達なら誰でも彼でもってもんでもないのでは 花子とアン
マッサン
エール
カムカムエヴリバディ
キリスト教は朝ドラのお約束か
あさが来たは広岡浅子の信仰には触れなかったんだっけ
>>963
相手の好物なんてお構い無しに毎日嫌がらせ弁当を送りつけてた誰かと大違い 一太って相関図に写真すら載ってないけど
今後そんな大物キャラになるのかね?
ならないと思うよ
次再会したら子連れで久しぶりー程度かと
>>977
本当は沖縄も結構キリスト教盛んなんだよね。
なんとかどんどんでは全く取り上げられなかったけどね。 大人一太とさくらの彼氏の役が発表されてないな。
後半以降に発表なんかな?
むしろ五島でのメインがおばあちゃんと一太なのに相関図に載ってないのは不自然とみるべき
公式ガイドブックパート2が1月に発売と発表されていて大人役とともに子役も載るとみるべきでしょ
今週見ればわかるけどフラグばっかりだよ
積極的に手を引いてお母さんに紹介したり
舞の病気が治って性格も変わる原因が一太や一太のお母さん一太の生まれる息子絡みになっている
ちなみに今日のおばあちゃんが女性で珍しい船長というのも将来舞が女性で珍しいパイロットを目指すというのともリンクさせてるよね
おばあちゃん舞ちゃんのためにハンバーグ作ってんのな
普段ひとりじゃ食べないだろうに
>>873
ありがとう
ほっこりして癒される
早速フォローしたわ >>951
そうなんですね。ちょっと覗いてみます。 >>982
比嘉家がキリシタンだと
歌子ロナ治すのにゴリ様にお願い出来なくなっちゃうもん >>975
臨界事故で失敗しても最後にできればええんやでw >>963
いいな
うちのばーちゃんメシマズだったから裏山 >>977
エールの教会と柴崎コウを思い出した
ちょいちょい出てくるなそういや 自分の娘とも別にうまく行ってないのに
子育ての達人ぶってる婆、意味がわからない
一太一家は隠れてないキリシタンなのか
他宗教の行事だからお宮参りや七五三もやってないんだろうな
ぶってないから。演じてるだけ
器用じゃないかもだけどいい役者だね
だーれーかー 毒電波 とーめーてー 毒電波
家計が 家計が 苦しーくなるー (苦しーくなるー)
lud20221012170319ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1665271500/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part7 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part9
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part2
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part6
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part5
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part3
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part4
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part1
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part8
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part34
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part47
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part51
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part21
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part29
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part54
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part45
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part30
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part11
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part10
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part29
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part12
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part16
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part18
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part33
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part59
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part39
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part14
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part56
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part48
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part52
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part54
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part55
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part58
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part36
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part37
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part32
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part26
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part63
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part43
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part50
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part13
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part23
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part53
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part27
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part17
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part25
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part22
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part24
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part22
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part19
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part46
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part35
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part15
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part57
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part20
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part28
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part64
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part61
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part49
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part38
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part44
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part60
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part40
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part62
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」恋愛パート予想妄想スレ Part1
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part2
04:10:24 up 5:13, 0 users, load average: 7.70, 8.12, 8.37
in 0.069118022918701 sec
@0.069118022918701@0b7 on 011318
|