多田文明 ジャーナリスト・統一教会元信者
2022年7月14日 テレ朝 モーニングショー
「お金を捧げることが神の願いですので
その使途はわかりません
ただお金を集めるときには
(略)
●NHKの有名な記者を呼んだり
アナウンサーを呼んだりして
そういう会議を開くから
莫大なお金がかかるわけですよね」
受信料契約してなくて良かった
メイン脚本家桑原さんは歌人でもあり、聴覚障害を持ち、阪神大震災被災者。
繊細に言葉を扱い、心の機微を丁寧に描けるのも納得。
さらに主要製作陣が震災ドラマや終戦ドラマを手掛けてきた真面目路線スタッフ。
考証に抜かりなく、リアリティのある映像作りができるのも納得。
メイン脚本家:桑原亮子
「塔」短歌会会員。中途失聴による重度の聴覚障害を持つ。
兵庫県西宮市の私立中学に進学し同市内の祖母宅に下宿して学校に通い、中学2年時には阪神淡路大震災で被災している。
【代表作】
「心の傷を癒やすということ」(阪神大震災被災者の心のケアに努めた精神科医の話)
(ギャラクシー賞2020年2月度月間賞・第57回奨励賞受賞作。第46回放送文化基金賞番組部門テレビドラマ番組最優秀賞受賞作)
制作統括:熊野律時
終戦ドラマ「しかたなかったと言うてはいかんのです」制作統括
終戦ドラマ「夕凪の街 桜の国 2018」監督
終戦ドラマ「ふたりのキャンバス」監督
チーフ演出 :田中正
「足尾から来た女」(公害事件・足尾鉱毒事件がテーマのドラマ)監督
「あなたのそばで明日が笑う」(東日本大震災復興ドラマ)監督
「しかたなかったと言うてはいかんのです」監督
前の放送に関してヤフコメで兄役のその場面での「何で◯◯やねん」はおかしい とのコメントがあってあの場面では自分の気持ちを言ってると捉えたらおかしくないとの声もあったが、今回の「お父ちゃんは何すんねん?」は確かに違和感が…
全くあり得ないこともないけどなんていうか、子役の言い方もあってやはり不自然
ものすごく悪態付いてるというキャラなのか…?
お祖母ちゃんは子供を褒めて伸ばすタイプなんだな自信がない子には効果的
>>8
でも、そのお婆ちゃんが育てた結果が
めぐみなんだよね ふねのプロにむりやり失敗させて
失敗は悪くないと言わせるクソドラマ
時間を忘れて4時間以上も凧作り
ご都合主義ですなあ
釣り人なんであんなに怒ってんだ
ギリギリまで楽しみたいって言ってたんだから遅れて来て都合いいんじゃないの?
今日も泣いた。舞ちゃんが作ったばらもん凧にさだまさしさんが宿ってじゃべるのね。
スミちゃん可愛い()
悪い失敗もたくさんあるって教えてやれよ
今回の婆さんは一歩間違えたら死人を出す最悪な失敗だ
舞の優しさに泣けた
舞は絵が上手で手先が器用なんだね
ばんばこの程度のトラブルでよかった
今の世の中、遅刻したの娘のせいにしたり、しないまでもイライラして八つ当たりするような母親多いからなぁ
大人編にはちむどんどんしないw
子供舞ちゃんと高畑BBA最強w
>>16
ギリギリまで、でも飛行機の時間には必ず間に合うように、だったんでしょ
いづれにしても怒りすぎ >>10
大学出るまで待てば良かったのにね
そうすれば反対されずずっと交流してただろうひ 穏やかに見てたのにキレ散らかす釣り人出てきてなんか心臓が痛い
怒るのはわかるけど無駄にキレすぎ
帰れなくなったんなら怒るのも分かるけどそれでも嫌な気持ちになったね
婆さんが100%悪いんだから仕方ない
絶対にやってはいけない失敗だ
>>16
船側の不手際で予定の飛行機に乗り遅れたらそりゃ怒るでしょ あの客、日帰りのつもりだったのか
東京か福岡からの客かな
じゃあ怒るか
離島は船も飛行機も1日2便とかだもんなー
今日は舞ちゃんがいてくれて良かったねってなった
ばーちゃんと孫ええな
まあ結局、婆さんも失敗するという話が作りたかったんだろう
ご都合主義と取るか、舞の成長の糧となったと取るか
>>18
ちょっと質が違うよね
まぁ舞の成長を描くには良かったのかな 人命に関わる重大な失敗をばあちゃんも失敗する
失敗は悪いことじゃないって話にしたらだめだよ
高畑は息子の強姦事件で被害女性より息子を庇ったのが胸糞悪るいからテレビに出すなよ
釣り人が大げさな演技すぎて話がぶれちゃってるね
あそこは普通のちゃんとした釣り人にした方がお婆さんの失敗が際立つのに
普段なら絶対しない失敗だろうけど親子の確執について聞かれて動揺したのかね
ばーちゃん、マイちゃんのお母さん嫌い?の質問に逃げずに答えるところ偉いわー
小さい子に大人の事情聞かれると大人はごまかしがちだからね。
自分が舞ちゃんくらいの頃は大人は失敗しないって思ってたな
磯に送った客を放置したら最悪命に関わるでな
定刻に迎えに行かないと
客はその日の帰り便に乗れなかったのをお怒りのようだが
怒られてもしかたないわ
たぶん2時前には納竿して待ちぼうけだもん
演出が面白いよな
この位の歳の子はいたずらで貝殻の工作を落としそうだと思ったらしないし
だが、別の女の子の貝殻が紙から落ちたり
お約束を外すようで拾うような演出
凧づくりのほのぼの場面見ながら船の迎え間に合うのかなとちょっとハラハラして見ていたんだけど、
ほんとにそのせいでのヘマだったのか
客の迎え希望時刻がおやつの時間だったもんな
凧作り始めたときから
時間忘れるなよ~ってハラハラしてたよ
やばい、見終わってこんなに泣いたの、
カムカムで父ちゃんが亡くなったとき以来だわ。
朝ドラのゲストが号泣してるのを見て、さらにもらい泣き。
>>38
この演出やばいな
あそこだけチンドンレベルのクソ演出
いいよいいよーくらいにしといたほうがリアリティあるし
五島まで行って16時に磯に迎えに来て日帰るとかありえねえわ
いいよーいいよーって言ってるのにひたすら謝る
これはしちゃいかん失敗たい!(飛行機の事故に近い)でいい
なに忘れて楽しそうにチンチロリンで遊んでんだよwww 桟橋のおにぎりは朝ごはんだったのか
凧作りの途中で時計が写った時で11時
時間を思い出させるセリフだったけど
おやつの時間やね、の太一くん良すぎた
めぐみとばあちゃんは当時どっちも譲歩能力がなさ過ぎて離れちゃったんだな
若さゆえ、って感じ
舞ちゃん工作得意なんだな
やっと何かの片鱗見えてきた。
どちらかと言えばデザインの才能がありそうだけど
凧 模型飛行機ときて飛行機を作るのか
離島に客置き去りを美談w
そんなのを見て泣いた泣いたレス多数
クソドラマすぎる
昨日の終わり方で何が起きるのかと思ってたけどこれか、、、
舞ちゃんが祥子ばあちゃんの手を握るシーン
泣いてしまったわ
聖子ちゃんトレンド入りワロタ
高畑淳子は子育てに失敗したのかな?
そういう評価は短絡的に他人がとやかく言えることでもないだろう
あんたの親は子育てに成功したのか?
あんたは上手に子育てしたのか?
簡単に正解には辿り着けない
この婆さんは娘の子育てに失敗したと思っていたかもしれないけど、孫と接しながら立派な娘を育て上げた自分を認められるようになっていくのだろう
島離れる前にバラモンダコ飛ばして空高く飛びことに憧れを抱くのかね
>>51
優しい旋律でいいよね。
無理に泣かそうとしてる感じではないのに、ジーンとする。
なんとなく、
いつかーは、だーれでも、この星にさよならをー
みたいな曲に似てる。曲名忘れた。 横澤さん泣きすぎ。もらい泣きしちまったじゃねーか。
舞との時間が楽しすぎてばあちゃんには珍しく、ウッカリミスをしたか
舞の工作上手といえば、兄貴にけん玉を作ってやってたな
地味に緻密で丁寧な脚本であるな
あと少したいって言わせるならいつまで五島にいるかはっきりさせればよかったのに
五島行く、娘置いて帰るがあっさり過ぎてそれがここにも影響する
そして子役編を2週とか法律でもねえつまんねえ決まり止めろよ税金ぼったくり放送教会
統一教会みたいな名前しやがって
>>66
竹内まりやのいのちの歌
だんだんの挿入歌だね >>70
あー、そういえばそうだねー。
ばあちゃん家でも、お絵描きしてたし。
ものづくりに向かう下地が丁寧に描かれてるね。 その点大神作あまさまの足元にも及ばんな
アギが帰る時の夏ばっぱのかっこよさ(春子の時と同じで😭)
釣り客のキレ方みると
昨日の舞の隣に座り直して話しかけるシーン怖い
なだめてた方のおっちゃんだっけ?
これをこのドラマは美談にしてない
後からこれがパイロットになれない伏線に
ぎりぎり間に合うか間に合わないかの時間で客は乗れなかったら飛行機代出してもらうよ、気分悪い。のほうがよかったかな
潮の流れによっては近づけなくなる島みたいだから客のことを忘れていたのは大きすぎる失敗
>>38
それだと舞に救われるばあちゃんが弱くなってしまう
ドラマなんだから琴線に触れなきゃ意味ないわ 舞の隣りに座り直してたのがキレてた方じゃね?
あぁもうすぐ大阪に帰っちゃうのかぁ
>>62
これは聖子ちゃんなのか?
もう少し前の時代のチリチリパーマみたいなのが五島では80年代に流行していたとかじゃないのか? >>20
島に送迎する船が少し遅れると命に関わる
台風の最中のレスキュー船でもあるまいが
糾弾バカの常識のレベルはさすが違う 事件って何かと思ってたけど、怪我したり死んだりするような事じゃなくてホッとした
帰りの飛行機に乗れなかったのは気の毒だったけど、舞ちゃんの成長を見せるためには仕方ないと思う事にする
あの2人きっと会社で怒られるんだろうなぁ
子供って時に残酷なところがある事を上手く描写してたね
婆ちゃんの困った雰囲気とかごまかし方が秀逸だった
めぐみを迎えに来るところ婆ちゃん目線のアングルも良かった
はると?はると?はると?あ、兄ちゃんかって思ったw
朝イチの朝ドラ受けも面白かった
あんな事=一太の母ちゃんの出産かと思った
それだと釣り客迎えに行けなくなるからダメか
明日あたり無事生まれるかな
そしてちび舞がいつまでも暗いなー
あれじゃ母親のせいというより単に暗い子
もっと明るい顔せんかい
婆さんのポカをちゃんと描いたのは良かったね
老いによるものもあるだろうし
SNSには昨日まで素敵なおばあちゃん、羨ましいみたいな書き込みも多かったけど
このドラマ、そういうスーパーなキャラを描きたい訳じゃないんだよな
わかりやすいキャラが好きな人には不評だろうけど
>>62
一大ブームになったこの髪型は、これ以降全く流行らないな。それだけ松田聖子の存在が凄かったのか >>81
こういうやつが毎日泣けた泣けた書いてるんやろな
心配だから早めに迎えに行くって言うってことは遅れたら行けなくなって放置なのに 失敗は悪いことじゃないって言って舞に挑戦させるのはいいし
そういうおばあちゃんだって失敗することはあるっていうのもいいんだけど
今回の失敗はおばあちゃんが言った潮の流れもあるし
してはいけない失敗だったと思うな
弁償や宿手配や罵声を浴びるで済んで寧ろラッキーでしょ
そこはライトに済まさなくて良くない?
結局そのお蔭で婆ちゃんと孫の抱擁シーンが見れたんだからまぁな
飛行機代の弁償は福岡か長崎までなら軽く済むけど乗り継いで東京方面だとおそらく変更不可の早割便だろうしかなりの金額になるな
あの2人の言葉からして九州の人間じゃ無さそうだし
どから
ばあちゃんには仕方なかとは言わせてなくて
舞ちゃんに言わせてるんだよね
そして後のパイロットの面接なんかでこれをいって落とされるという流れだろうね
>>75
そう
「おばあちゃんかっこいいね!」
「勘弁してよ、ギリギリまで楽しみたいんだよ」
「せっかくの楽しい気分が台無しだよ!」
は全部同じ人(赤い方)
せめて穏健派と激昂側でキャラ分けてほしかった
ちむどんならこういう演出が毎回あったからこっちも慣れてたけど、舞いあがれはこれまでが丁寧過ぎただけに際立つな >>85
老いもあるし可愛い孫との楽しい時間に夢中になってすっかり忘れちまったんだろうな
今まではずっと一人の生活だったからこういうミスはなかったんだろう >>89
それと飛行機だかの失敗と繋がるんだから「失敗してもいいといいよったがこればしちゃいかん失敗たい。人の命を預かっとるバイ」が必要だった
感動バカはカルト宗教だからこういう冷静な批評ができないよな
ポイントポイントが甘いとこがある
カムカムの戦死ポルノはほんと酷かった
カス中のカス作品 ニュースの朝ドラ送りもノリノリ(死語)だったね。
アナが一太の踊りを再現してた。
手をヒラヒラ〜と。
当たり障りのない無難な送りじゃなくて、本当にドラマを楽しんでる印象だったわ。
>>72
それだ!ありがとう。 重大インシデントは絶対に起こしてはならないって事を孫にも叩き込まないあかんよ
普通なら考えられない失敗だけど、孫との時間が幸せ過ぎてすっかり忘れちゃったんだな。中澤裕子「お父さんが釣り好きの人に悪い人はいないって言ってたし」っているやんかw今回の場合積極損害、消極損害、信頼利益、履行利益、逸失利益は何か。高畑はどこまで損害賠償しなければいけないか。普通は直接費用だけで間接費用までは損害補填しません。コンサートが主催者都合で急遽中止になった場合、チケットの払い戻しはするが旅費宿泊費までは損失補填しませんよ。それを思えば高畑はやり過ぎ。
最悪の時間になるのを回避したのを一太にさせてる
午後3時に気づかせるというのも
後から効いてくるのかも
>>50
釣った魚を民宿でケアしてくれたりすれば少しは客の機嫌直るかな? ちむどんなら、ギリギリまで楽しみたいって言ったのお前じゃねぇか、って
逆ギレする展開
宿代飛行機代について話ついたのに港に着いて孫の目の前でもあのテンションで怒鳴ることねーだろ…と思った
舞ちゃんの慰めと風鈴で婆ちゃんの気持ちが少し救われたようで良かった
>>105
暢子「長く釣り出来て良かったじゃないですかー」 飛行機乗り遅れは大きな失敗だし客が大声あげるのも仕方無いけど
朝から怒鳴り声聞くのはストレスだ
どのみち3時にすら間に合わないなら「なら2時に行きますけん」のくだり要らなかったし、潮の説明をばんば自らしたことでとんでもない失敗に見える
余裕を持って2時に…のくだりも釣り人が飛行機の時間を言い出したからだから、いっそそこも無い方が良かった
単に「じゃあ3時によろしくね」「はいよ」くらいに軽く済ませとけば、ばんばのウッカリもまだリアル
ばんば遅刻、平謝り→釣り人「良いですって、たかだか20分くらい」「おかげさんでようけ釣れましたわ」
それでも失敗は失敗、あってはならんこと、と自戒するばんば→舞ちゃんの慰め
>>100
宿は取ったとは言ってたが宿代は出すとは言ってないと思う
てか15時まで釣りして16時だかの飛行機で東京だか福岡帰るアホ釣り人はいない
余計なありえない情報付け足すからチンドン化してたな >>94
ちょっと思ったことがすぐ勢いよく出るタイプってことでそんなに無理ないと思う
調子良いけど少し自分勝手でキレやすい 東京からの客なら前日に博多あたりに来て翌朝一番に五島入り、ぎりぎりまで釣りを楽しんでとんぼ帰り、の予定だったのかな
舞ちゃんはまだ成長過程にあるから今はまだ失敗は悪くないの精神でどんどんチャレンジしていけばいいよ
失敗は悪くない次できればいいの考え方は、命を預かるパイロットを目指すにあたり必ず否定される時が来る
今日のエピソードもまたその時に向けての布石なのだろう
>>116
絶対に起こしてはならない失敗もあるって事を教えるのも年長者の務め 明日出産で走る→明後日凧飛ばす、大阪帰るって感じかな
釣り客の目線で見れば舞と祥子の抱擁見たら
あの糞ババア何をホッコリしてんだと見えるわな
視聴者の目線で見れば
何ていい孫いい婆ちゃんだわな
世の中そういうもんだろ
まあ舞いあがれは丁寧な作りだから後でまたフォロー入りそう
「珍しかねー、祥子さんがそんな失敗ばするなんて」
「舞と過ごす時間が楽し過ぎたたい」
航空とかは些細なミスが深刻な事態になりがちだからな
婆ちゃんの失敗エピソードのインパクト強かったけど桟橋でのおにぎりシーンも良かったな
高畑婆ちゃんの演技力が冴え渡ってた
フェリーから降りるめぐみと舞を迎えた時はあんな感じだったんだ
そこから会いたかった、舞と暮らせて嬉しいからのおにぎり一口で食べて車に走るの、完璧だった
>>101
吉川が演じる大河内守は上手くハマれば朝ドラ史に残る名キャラになれるかもしれんな >>118
それは今ではないということなのだろう
吉川の役目じゃないのか >>114
伏線というか舞の工作上手描写のひとつでしょう 母娘三世代みんな演技上手いな
大人舞ちゃんがどんな感じかまだ分からないけど
>>110
潮の流れがあーとか言ってたんだから下手したら命に関わるかもしれない失敗なのに >>105
暢子「お客さんは漁船も操縦しないくせに偉そうです!」 >>121
丁寧に見ている側にとっては既に推し量れていることなので、そんなダサいセリフは後からわざわざつけないと思う めぐみ丸はさり気なく映ってるだけでしみじみするんだから
わざわざ会話にするのは無粋だろと思ったはじから
「ずっと待ってたの?」
はやられたわ
>>118
どう考えても今じゃないだろう。
明らかにそう言いたいのをこらえてるようにも見えたし。 だかはわざわざ
潮の流れかあれだから2時にという会話を入れてその失敗はしゃれにならなく可能性のある失敗と視聴者に説明したのでしょ
>>121
そういうの入れて欲しい
今日の泣いたけどもう1回見るのはちょっと辛いかも 2時に迎えに行くといったのに3時に行く事すら忘れるのはさすがに仕事として成り立ってないので
約束通り3時に行ったけど潮の流れで帰ってこれずにどういうことだよ!と釣り客が一方的にキレる方がよかったな
教会ミサにて
♪「ノブコさまの こころ それはわがまま」
聖子ちゃんカット
アイドルでデビューした時の小泉今日子(後のあま春子)はガチの聖子ちゃんカットだったよなw
婆ちゃんはしっかりした人だから、1人なら絶対に失敗しなかったよな。
舞ちゃんを好きな気持ちがどんどん増加してしまって仕事を上回ってしまったからこそのミスだよね…
舞にめぐみの事を聞かれた時の祥子は、何とも言えない良い顔をしてたな
>>136
持ってない
上フロアにあるコクピットで別の人が操縦してる >>68
これが現代のキレる老害がおじさんやった頃の姿なんやろうなぁ ちむどんはこういうオイタが本人の反省も無く周囲からも許され続けて視聴者のストレスになって行った訳だが
このドラマは多分そうはならんと思うよ
>>146
そうなんだありがと
ほんとに運転してるように見えるね 暢子船長「ちょっと遅れただけなのにお客さん勝手に帰っちゃったみたいでいなかったサー」
今日のラスト近くのBGM
別の朝ドラのテーマソングそっくりだった
「あすか」?
>>138
それでは失敗にならない
失敗は悪いことではないんやろ?
っていう舞の台詞につながらない ちむどんどんみたいな不穏な幕開けのドラマならミスを犯してもそういうもんだと観られるけど、舞いあがれは今のところ悪役もいないほのぼのした立ち上がりだったから怒号が飛ぶ展開は一気に気が滅入るな
飛行機のトラブルで到着が遅れて無事に着いたけど乗客には一部からボロクソ言われるというエピソードとかがあるのかな。
>>149
横から見ためぐみ丸
小田急ロマンスカーの展望席で運転の真似事するようなものw >>128
そうそう
だからそんな失敗するか?って見える 娘との過去を思い出したあとだったから尚のこと孫との時間が楽しくて
普段絶対しないようなミスをしてしまったんだろうな
もう一人のまともな客が
「もういいじゃないか
民宿代出してくれる(と言ってくれてる)んだから」
みたいなこと言ってたような
元アイドル永作も齢50にして
聖子ちゃんカット洗礼を受けさせられてw
脚本家は
失敗すればやり直せばよか
許されない失敗もあるそれが人の生命に関わる
その2つがあることをわかっていて
わざわざ今回の場合後者なんですという会話を入れてるわけだよね
でもパイロットになれなかった後もやり直したと言うことで前者も間違いではないことも描いている
わかった上でそれを後の伏線につなげる脚本になってる
これが2時に迎えに来るという下りがないと視聴者は少しくらい良いじゃんと思ってしまうところをそうではないんですとわからせる内容にしてる
>>162
「…民宿も取ってくれたし
飛行機代も出すってい言うんだからさ」
が正解 >>109
人様に迷惑を掛けずに婆ちゃんの失敗を描けなかったのかね?と思った
他人巻き込まないとなると自分の怪我とかになっちゃうのかな?それも嫌だな
不注意を描くのって難しいな >>167
そっか
いっしょくたにしてしまってたわ
すまぬ 舞のさだまさし壊せばよかったんちゃうか
それで舞が慰めればちゃんちゃんやん
何でもかんでも肯定する人の声がでかいドラマは
駄作
明日走る
あんなに走ったのに、熱出てない。
で凧上げて大阪帰るのかな
見送りは船のほうがドラマっぽいけど飛行機か
また今日も泣けた。高畑ほんとにお上手、子役もだけど。キレイなバラモン凧ができてよかった。舟も遅刻だけでよかった、2時過ぎると潮の流れが変わると言っていたのでえらい事になると心配したが。しかしおばあちゃんと孫のいいドラマだ。
島のほうが楽しい。帰りたくない!と自分なら言いそうだけどそこはまだ小さいから家族と一緒がいいんだろうね
食べながらの演技って難しいと思うんだが高畑婆ちゃんはここも上手いんだよな
勢いよく旨そうに食べると口の中に残って次の台詞が不明瞭になる
それを恐れて旨そうに食えない役者も多い
高畑さんはセリフちゃんと聞けるし決めるところはちゃんと大口開けて食ってる
今までの食卓シーンもそうだったし今日のおにぎりも最後は一口で行ってた
そういうところ島の大らかな婆ちゃんぽさに繋がっててすごくいい
>>168
凧作りに夢中になってジャム焦がして一回分の納品パーとか
じゃインパクト弱いか 舞いあがれ!食堂の安定っぷり。炊き込みご飯おにぎり食べたい。
>>173
波が高くて近づけず
客「おーいおーい助けてくれー!」
そこまで心配してたか 凧にすみちゃんが描かれてるのがいいね
ド真ん中だけどw
>>168
大人になると失敗するとやっぱり他人には迷惑がかかる
だからめぐみは工場の仕事にも差し障りが出ないように
過剰に娘の体調に敏感になってしまってたんだよな、無意識だろうけど
親が子供の体調を気にするのって子供自身の体が心配なのはもちろんだが
別の要因も入ってしまうんだよ、悲しいけど
例えば他のきょうだいの行事に発熱の影響が出ないで無事に終わりますようにとかさ‥ 島にいてもすみちゃんの事を忘れてはいないんだな
俺なんかもうすっかりよ
ちむどんどんより飯が美味そう
これがなにわバードマン編や航空大学校編になったらモネより詳しく気象学やったりしてなw
今回のミスはしてはいけない失敗でおばあちゃんもそれは分かっていると思うけど
舞がまた失敗を恐れて何もできない子に戻らないようにあの場では何も言わなかったんだろうな
そしてこのことが後にパイロット編で効いてくるとしたらなかなか凄い脚本だな
>>178
料理がテーマの前作よりSNSでの反響がいいって皮肉だよね 島を出たらドラマのテイストは変わるなー
やむをえんか
>>186
祥子ばあちゃんが物語をいい感じに作ってたから、どうなるかねぇ
隣のお好み焼き屋夫婦が不安材料よね、出番少ないといいけど >>185
関西の朝ドラ送りでも昨日のびわジャム隠し味
ハンバーグについて触れてました() リアル高畑は子育て失敗してるから
こんな役を演じるの思うところあるやろな
>>180
隅っこにいたスミちゃんが真ん中に、心象風景かな
いつも家族の画面の隅っこにいた病弱な大人しい子が今度は真ん中に 材質・装備などによるだろうけど
‘めぐみ丸’級の船だと新造で平均的にいくらぐらい?
3000万ぐらい?
スミちゃん生きててほしいわ
行方不明のところを優しい人に保護されて飼われていたとか
横澤はホント些細なことで号泣するらしいから、朝ドラ受けは見ないことにする
>>184
「やってはいけない失敗もあることを教えろ」と暴れてるのいるけどどう見ても今はその時じゃない、今言ったら舞にまで悪影響になると思うからあえて言うのを我慢してたんだろうにね。
子育てしたことない前作スタッフが暴れてるのかねw >>190
躾や教育ではどうにもならん因子を抱えて生まれてくる子はいるよ
現に姉の方はまともに成長したんだし >>196
婆ちゃんはスーパーでは無いわな
婆ちゃんに責任取って腹切らせてもいいけど
舞の婆ちゃんとの思い出は甘いまま残してやればええやろ
仕事の厳しさは後で多分吉川がちやんと教えてくれる
と個人的にはそんな感じですかな >>188
どこが不安材料なの?ぐっさんまだ全然出てなかったしw >>198
ここで吉川は元戦闘機乗りて教えてもらったけど
吉川自身も過去に何か抱えてそうだよね
帯広は練習機が墜落して何人か亡くなってるけど、ドラマはその事故と時系列的にはどうなってるのか気になるわ ばあちゃんだって失敗するってのを描きたけりゃ洗濯物取り込むの忘れてて突然の豪雨でびしょびしょ
程度のやつでいいんだよ
>>200
横からだけどくわばたのお節介が心地よくない
普通関西の近所のおばちゃんは笑わせながらも底に暖かいものを感じさせてくれるが
あのサラッとした感触がお好み焼き屋には無い
演技なのかセリフなのか分からんが
まぁ個人の感想ですが >>203
水難事故寸前の事起こして
誰でも失敗するんだよ
で心に響くのw >>203
島に客を置き去りにしても金さえ払えばなんてことはないっていう事が舞の心に刻まれて良かったな >>202
それいいね
慌てて坂道すっ転ぶ、釣り客に遅いと怒られ慌てて船を出す、揺れてせっかく釣った魚を海に落とす。とどめに雨が降ってきて客カンカン、港に迎えにきた舞ちゃん何か申し訳なさそうに、家帰ったら洗濯物ドロドロ、雨やから取り込もうとしたら落とした…とか 大人の仕事上の失敗は責任が伴うし「誰でも失敗はあるから次に繋げればいい」では済まないことの方が多い
祥子が舞に伝えた失敗と今回の祥子の失敗は対等なものじゃないことなんて祥子にも脚本家にもわかってるけど
舞が幼い子ども心でおばちゃんを慰めようと、手を握り出した言葉だから感動するんじゃないのかな?
正しい正しくないの杓子定規じゃなくて
「幼い舞の気持ち」
それが伝わったいいシーンだと思ったけどね
舞ちゃん15話で大人になるから来週もちび舞見られるw
>>210
訓練生も教官も想像以上に歳食ってて驚いた 高畑さん本当にうまいね
おにぎりを最後の一口放り込みながら次の動きに移るところなんか田舎のおばさんそのまんまだわ
スーパー若作りモード来たなw
オトンの方はやらへんのけ
おばぁはヒロイン様みたいな
失敗かましてもうとったが
自分のことは自分でって言ったばい
目覚ましばかけんかったとか言うてw
婆ちゃんの失敗も舞ちゃんのために舞ちゃんが島に来たからこその失敗
一人ぼっちならしなかった失敗
婆ちゃんも舞ちゃんのおかげで変わったんだ
今日は婆ちゃんの本心がたくさん聞けた
きっと舞ちゃんが永作ママに伝えるだろう
>>144
>>156
まじかwあの一連はチンドン化しちゃったな
なんかこの演出やばいなと思った(昨日のねるのワンカットで) >>215
皆さまの受信料ジャブジャブの
NHK技術研究所の最新テクノロジー
見てないけど
こないだ愛想よかった釣り人が怒ったのか
まあ置き去りにしちゃいかんよな
舞も一緒に謝ってたのか
>>225
舞は客には謝ってない見てたけど
落ち込む婆ちゃんを慰めた なるほど、おばあちゃんと一緒に作った凧、舞ちゃんが東大阪に持って帰ったか
それが強くなってほしいという意味が含まれてるし凧を見るとおばあちゃんが言った言葉を思い出すかもね
永作が言ってたけど別れた頃とは婆ちゃんも変わったんだな
BOSEだったんで怒りが増幅されたんだろ
不感地帯だったのか
録画が楽しみだな
>>229
それとも永作が変わって婆ちゃんが変わった様に見えたんだろうか 婆さんが最後に「もう少しだ」って言ってたけど東京へ帰すことを言ってたの?
てっきり小学校卒業、ついでに中学くらいまで島で暮らす話だと思ってたわ
>>233
東京じゃなくて東大阪や
最初から見直せ 2時前に納竿して磯で待ってたら3時過ぎても来ないとか
恐怖でしかない
明後日は舞が赤影になって凧に張り付いて飛ばされるのか
楽しみだ
>>150
賢三「こんなことを起こさせた俺が悪い!こいつがもし重大事故を起こしたら俺が刑務所に行く!!」 舞が将来パイロットになったときの最初の乗客が、今日怒ってた釣り客
なんてな
ゆとりドラマかと思ったら客が怒鳴っていて印象的だったわ
やっぱ20年以上前のドラマの作りと似ているな
炊き込みご飯じゃなかた。ゆうべのひじき煮の残りをごはんにまぶしてのおむすびだた。
働きすぎだよな
一人で鐘が必要なわけでもないのに
野菜、ジャム、船
>>232
済まん映像表現で婆ちゃんが変わったことは示されていたな
別れる時:お前に出来る訳が無い の捨て台詞
迎える時:(実は会う前に嬉しくて涙を吹いていた) >>246
祥子さんは常に動いてないとちんじゃうタイプなのかも。 もう、ずっとばーちゃんと舞のターンで良いよw
しかし、おにぎり旨そうだったな
ジャムと言い、飯テロ番組かよwww
あ、沖縄料理は無かったことでOK
>>233
っぽいよね
治療が済んだら親と引き離しておくのは良くないと婆ちゃんは考えてるんじゃないか
もう自分の役目は終わりに近いなとのつぶやきに見えたが 大人舞ちゃんになったら、婆ちゃんはナレ死してんのかな
>>238
誕生日に連絡すらよこさないような奴だから本当に付き合ってるのか分からないよ
貯めたお金騙し取られませんように 真田丸やなつぞらの草刈正雄ばりにベテラン俳優の演技力てバズってるね高畑婆さん
大人舞になったら子ども舞より幼女声になったのはどういうわけだというクレームがありました
>>252
べっぴんさんでは写真死ってのがあったな
ナレーションでも一切触れないけど亡くなった家族友人の写真を立てておく場所があって
物語が数年ワープするたびに写真が増えていくって演出 ここで昼間から仕事もせんと書き込んでるヤツは
五島でばあちゃんみたいな人に使ってもらえよw
長濱ねるとか福原まいんとか山本美月か山下美月か区別つかん人とか、ふざけた名前多すぎ
>>202
いや、パイロットを今後目指すまでになるんだから、大人の世界ではアウトの失敗をこの辺で盛り込むのは悪くないと思う
もちろん舞は現時点では失敗の大小は判断出来てないだろうが 岩倉家はばあちゃんに舞の生活費を支払ってるのか
食費や何やらでどのくらい支払うのが妥当かは分からんけど
あんだけ働いてんのにそんなんいらんだろ
工場の借金に回すわ
潰れると思うドラマ的には
>>252
予告時点で既に大人の舞と一緒のシーンあったし、ちゃん生きてるから心配要らんわ 聖子ちゃんカット意外に似合ってたな
永作博美(51)
この場合命にかかわる失敗なのが視聴者にわかっていればよいと思う
ちむどんのレジから金盗んでお前は悪くないとは全然違う
>>268
カムカムで孫がラジオ盗んだのに叱らずに饅頭でピンチ救った上直ぐ新品のラジオを買い与えた菓子屋の甘々の爺さんも付け加えて置いてくれ
臨終近くに安子に掛けたセリフは泣けたけどな >>264
まいが家業のジャム作りを手伝うことによって家計の一端を担っている 凧の絵付け、職人が描いたような仕上がりで、素人が作った感がない。
絵が上手いという設定があったっけ。
>>267
元アイドルグループだったと思う
たまにこういう人が出てくるよな ちむどんは家族がクソだったが舞いあがれはみんな温かい人ばかり
ほっこりするドラマだな
>>271
祥子さんもめぐみさんも舞いちゃんも絵が上手。
才津家の得意分野。 今更だけど主題歌の歌詞いいね
どこかでフルで聴けるのかな
今からばあちゃんと舞のお別れに涙ぐんでるよ!
ばばあ最高か
おばあちゃんかっこいいねって
言ってた客が、嫌な客に変わっててワロタ
あの釣り人はたぶんグレ狙いだな、九州ではクロというのかな
欲を言えばクーラーの他に撒き餌を溶かすバッカンも持ってて欲しかったところ
今朝はばあちゃんの失敗がなんなのか気になってじっくり見られなかったけど、今見返してみたら、
港で少し老けた祥子を見て少しわだかまりが溶けためぐみと、娘が帰ってきた姿を見て涙が出た祥子と両面から描いてたんだな
祖母を気遣う孫、夕陽に照らされる二人の姿も美しかった
五島列島では航空便の便数が限られているから、お婆さんの瀬渡し船の迎えが遅れたことにより釣り人が飛行機に乗れなかったことで島に宿泊を余儀なくされれば、釣り人の宿泊料は通常生ずべき損害(民法416条1項)に当たるから、お婆さんが損害賠償するのは当然だろうな
ただ、帰りの飛行機代については、お婆さんが損害賠償しなきゃならない法的な理由はないから、これはお婆さんの謝罪の気持ちみたいなもんだ
なぜなら、釣り人は帰りの航空機の時間に間に合っていたとしても釣り人が自分で負担すべきであった金額であり、お婆さんの瀬渡し船の迎えが遅れたことによって生じた損害じゃないからな
五島編短すぎだよな
もう来週には大阪帰ってしまうんやろ?
そんな1年未満で親の過保護やストレス発熱が治るとは思えん
五島で中高校生活編までやればいいのに
福原遥ならセーラー服も似合うだろ
ちむどんみたいに将来五島に戻ってくる訳でもないだろうし
ばあちゃんとの感動的な別れから十数年後、パイロットとして五島に戻った舞が見つけたのは磯でミイラ化した二人の釣り人だった…
>>281
満潮迫ってくるのに船が来ないとかキレるのは仕方ないよ
お金払ったんかいな >>259
そういや最近のドラマは臨終に立ち会うシーンを描かなくなったな
最後に描いたのが2011年の神様の女房か?
松下幸之助と妻がモデルの >>270
あれ手間掛かって時間かかってると思う
1人でやった方がきっとスムーズ >>290
確かに瀬渡しするなら朝マズメを考えて朝の5時6時は当たり前でしょうからね
そこは朝ドラの限界でしょうね あー、、また五島に釣りに行きたいなー
渡船に関係ない子が乗ってるということが本来はあり得ないことだと思うが、舞ちゃんならかまわんよー
行ったことはないが
日本で1番釣れるとこだろ
BOSEで八つ当たり草
五島じゃないけど、渡船のおっちゃん時々怖い人おるよー
あんな怒ったらかえって海に放り込まれるで
>>269
「ええ顔して笑いおったのぉ、ラジオを聞きよる時、家のもんも職人も」(杵太郎)
「菓子食う時と同じじゃ」(金太)
安子の欲しいに続いて職人含め他の全員が嘆願したにもかかわらず、杵太郎は頑固に拒んだ(意義がわからない)
そこでやらかしたのが、妹思いのガキ算太だ
発覚後、金太は直ちにケチベエに謝罪し、悪びれない算太の頭を無理矢理下げさせた
吉右衛門出産祝いに託けた杵太郎のお饅頭=ワイロもあって一件落着し、家に帰ってきたときに交わされた会話が↑
算太への叱責は父金太が行い(その後も度々。ついに勘当)、ラジオの購入は隠居前の家長である杵太郎が決めた
杵太郎の判断は、安子可愛さだけではなくイエー家業全体を考えたものであり、幼い孫の犯罪に大甘だのと
問題にする場面ではまったくない
よって、息子の現金窃盗(集団犯、累犯、計画性において、初犯、衝動的な算太と比べて悪質)に
「お前は悪くない」と宣った父親と杵太郎を同列に置くお前は、毎度のことながら阿呆という結論が出る >>294
理由は知らないけど、飽きられて視聴率が悪かったからじゃないの?
題材が普通に法律の本に書いてあることばかりでつまんないしな 舞いあがれ!をジブリっぽいと言う人がいるけど
ジブリの空は、五島の空がモチーフだからね
>>264
受け取って舞ちゃんの名前で貯金してると思う 視聴率も舞いあがってきそうでいいことだわ
今見とかないと損するな、子ども舞がどう変わっていくかを知ってると知らんじゃJD舞の見方もずいぶん違うだろうて
定時運行に失敗すると客に激ギレされる航空業界の厳しさを彷彿とさせる話だったなw
その怒りを受け止めるのはパイロットじゃなくてグランドスタッフだろうけど。
あと、94年頃ってライフジャケットまだ義務化されてなかったよな。磯釣りの釣り人は着てたろうけど。
>>285
分からなくて失礼でごめん
2000年って五島高校あるの? >>299
舞いあがれは、ジブリっていうか、ある意味そのルーツになる世界名作劇場の風味かもなあ
ことさら大きな出来事が起こるわけではないけど、人の心情やしみじみとした日常描写だけでストーリーを魅せる感じが
あれはあれで、むしろアニメの側で実写ドラマのような物語性を描写できてたのがすごいと思うけど >>303
舞台になってる過疎の島にはなさそうだが、福江ならそこそこの街だし五島高校もある 婆ちゃんも娘と和解して孫も預かって浮かれてたんだろうな
人間味があっていいエピソードだったよ
客からしたら、切れるのは当然だから、変に物分かりがいいより
筋が通ってていい
ねるて人は高校は長崎西だろ
川口は五島高校じゃないの
>>294
代理とはいえ仁鶴の後任がべかこじゃねw
仁鶴死去に合わせて番組も締めくくった感はあるね >>268
どう見ても婆ちゃんはやってはいけない失敗のことを言うのをあえて黙ってたような感じだったな。
まあ前作は「命をいただく」の話もすぐに脚本家忘れたみたいだけどw 舞いあがれは人力飛行機シーンや航空学校もロケ多用されるんでしょ?ロケ多いのはええなぁ、ちまちましたスタジオ撮影とは空気感が違う
ただあのばあちゃん家がスタジオセットとはびっくりやな、実際に人の住んでる家借りて撮影してるのかと思った
>>311鳥人間コンテストと同じ琵琶湖で撮影されてるから楽しみだなあ >>307
大方同意見だけどさ、レジャーで来ててその日も宿泊なのにそんなキレるおっさん居る??しかも孫の前でだよ??知らんけど >>285
まいんちゃん中学生の頃もめっちゃ可愛かったのな >>308
中学の時にデビューしていて、上京の際は最初は博多まで船で、9時間かけて行っていたとか。
でもだんだん上京が頻繁になり中3で上京した。 >>301
昨日は16.7か。
マジにこのまま上がっていけ。 ばらもん凧 おばあちゃんは舞に飛ばして欲しそう
だったな 前に一太くんの壊しちゃって
失敗したからこそチャレンジして欲しかった
んだろう。
>>314
その日飛行機で帰る予定だったって言ってた。
しかも思ったより早めに迎えに来るって言われてたから、仕方なく早めに後片付けして待ってたのに船来なくて飛行機にも間に合わなかったと思われる。
ネット民ならほぼキレるのでは。 >>314
その日帰るつもりが飛行機乗り遅れたから宿泊になったんだよ
キレるだろ普通
今回はばあちゃんが忘れたのを舞が時間に気付いて教える
→ばあちゃんも失敗する、舞は役に立てて感謝されて嬉しい
でよかったのにな お昼ごはん食べながら見ていて、
舞がおばあちゃんを励ますところで不覚にも涙が
おばあちゃん大損害だけど
船が遭難するとかじゃなくてよかった
バラモン凧は思わせぶりなナレするんじゃないよw
それにしてもいやな釣り客だ
最終的にオリエンタルエアブリッジ的な五島就航会社に就職する流れならいいが
あそこも結構経営苦しいよな
>>314
潮の流れ云々で早めに来るって言っておいての遅刻ってのが
余計、癇に障ったんだと思う
片割れは怒ってなかったんだから、いろんな人がいるってことでしょ
知らんけど >>314
その日も宿泊ってのはばあちゃんのミスで帰りの飛行機に乗れなくなったから
島に泊まるしかなくなったってことであって最初から宿泊予定だったんじゃないだろ
次の日の予定もあった(出勤だったかもしれない)だろうし怒るのはそれほどおかしくない
まあ、離島に行くってのは誰かのミスがなくても天候の変化やなんかで
予定どおり帰れなくなる可能性がある遊びなんだから余裕持ってスケジュール組んどけとは思うけど 口悪い客だったけど2時と言われてそれに従ったら
3時大幅に過ぎて飛行機乗れなかったなら怒鳴られても仕方ない
釣り道具も2時前には片付けて待ってただろうに
もう一人がそこまで怒ってなかったってことは翌日大事な仕事があるわけじゃなさそうだったのはよかった
ただ自分の責任じゃないことで仕事休めて島で休めてラッキーと思ってただけかもしれんが
>>314
当日は日曜だから島に宿泊となると翌日の仕事にも影響する >>314
いや その日に帰る予定だったみたいだよ おばあちゃんが失敗して怒られるエピソードを入れたかったんだから
あんまり気にするなよw
自然にいいタイミングでのエピソードだったと思うよ
これも舞の成長するきっかけの一つなんだし
釣り客にしても理不尽な言いがかりじゃない
ただ、もうちょっと言いかたがあるんじゃないの?とか引っ掛かりがある
そういうのって大事だよね
思うに、この物語の人達は、そんな人ばかり
ちゃんと登場人物の気持ちに寄り添えて自分だったらどうだろうと思いを巡らすことができる
あのブータレてた釣り客は3時過ぎまで釣りやってたと思う
あいつはそういう奴だw
まあ今日のばあちゃんの失敗はもし比嘉ファミリーの誰かがやってたらネットはフルボッコだっただろうから
そういう意味では日頃の行い(これまでの作風、ストーリー)がいかに大きいかってことだ
ちむどんは他の作品だったら言われないようなことも揚げ足取られてたけど視聴者側が他に言うことがなさすぎたせいでもある
>>314
飛行機の時間もあるから頼むよと念を押すようなセリフもあったような。 >>314
舞が朝から一緒にいるので日曜日
次の日仕事だったらブチ切れるよ
飛行機の時間も言ってあったわけだし
でもその後民宿で豪華な舟盛と地酒があれば、翔子が航空券代持っていった時にさっきはカッとなって悪かったって言ってるかもよ 月曜日しかめっ面だったおばあちゃんが
水曜日にはデレデレに
孫最強だな
>>331
理不尽な物言いの人ってどこにでも当たり前のようにいる
そんな言い方しなくたってイイじゃないか!と言い返したくなるような人は、結局何言っても通じない
そんなところのリアリティがあって、見せられた側はドキッとする
だから最後のシーンでジーンとくる訳 >>336
念を押したのではなく飛行機が4時台だから3時に迎えに来てと言った
そしたらばあちゃんが潮の流れがどうたらだから2時に来ると言って客がそれに不満を言った
→結果3時にも遅れて飛行機乗り遅れた
怒って当たり前 ちむどんどんなら失敗しても回またぎの夢オチで済ませるのにな
>>335
草刈正雄のとこもあの演技に感動したというよりも「妻の遺品見て簪を見つけた」みたいなどう見ても優子の姉の遺品をほったらかしてたみたいな言い方に突っ込みが多数だったな。 ギリギリまで楽しみたいと言ったり怒ってる時にもう1人の客がなだめてたり、あの客がワガママでちょっと怒りすぎなのはドラマの中でも描写されてるんだよな
怒り方があんまりだったので視聴者の中にはモヤってしまった人もいるんだろうw
今回は乗船後だったから仕方ないが、本来海の上で船長に従わないような客は断っていいと思うけど、客商売してるとなかなかそうもいかない時もあるだろうな
>>335
多分、ちむどんだったらおばあちゃんの失敗は失敗として描いただろうけど
舞が客の前にしゃしゃり出て
うちのおばちゃんは悪くない
うちのために一生懸命になってて忘れただけや
と涙で訴え、結局客がなんとなく悪者扱いになって終わってたと思う 実際船長なんかに文句を言ういう人なんか
今回みたいなよほどのことがない限りないよ
やばい人ばっかじゃん見た目からして
結局、怒りは一晩で冷めて、もしかしたら昨日は酷いこと言ったと反省なんかもして、帰ってから
「五島に行って、えらい目にあったよ。渡し船が遅れて飛行機に間に合わなくなっちゃってさ」
とかニコニコしてエピソード・トークしてるのが目に浮ぶ
>>341
比嘉家のやらかしなら全部なかったことになって最終的に客が悪者になって解決だよ >>336
4時半の飛行機って言ってた
3時迎えだと結構ギリギリだな >>337
94年ならもう第2だか第4だかの土曜も休みだった >>325
2時以降潮がきつくなるアドバイス受けて素直に待っていたら3時も大遅刻だったら激おこも仕方ないか まあ 迎えに行くの遅れた理由も
舞とばらもん凧作りに夢中で
時間が経ってるのも忘れてたってのも良い話
>>348
福江港から福江空港の距離調べたら車で12分とわりと近距離だった めぐみ「五島でお母ちゃん見たとき、思てたのと違ごてた。ちょっとおばあちゃんになってた。当たり前やけど」
今日は何よりもこの台詞が響いたわ。
飛行機の時間は難癖っぽいけど、満潮で逃げ場がなくなる釣り場なら、迎えの時間遅れて命落とす危険性もある
>>355
さすがにそれだと時計でアラーム予約するだろう。 舞いあがれ!が評判いいのは構わないが川口春奈が気の毒になる。
森下愛子はアレ出たあとがあまちゃんだったからしばらくNHK見られなかったとか。
>>351
出ていった娘にずっと会いたかった、孫たちにもずっと会いたかった
念願叶って孫娘と凧作り、思わず時間を忘れて普段しないような大失敗をしてしまった
ちゃんと話が繋がってるんだよね 激おこ釣り客の中の人がツイしてるの笑えるな
優しいコメントが付いてるわ
高畑淳子と鈴木浩介は去年のドクターXで高畑がナースコスプレのガールズバーで働いてた時以来の共演かな(客が鈴木浩介とエンケン)
そいえば昨日のこころ旅は高知空港の着陸が見えるところで迫力があったな
まだ終わりの方のキャストは決まってないから
先輩操縦士かなんかで出てくるんじゃないの
最終回1回だけかもしれんが
事務所の先輩でしょ
>>357
あんまり川口川口言ってると絡まれるぞw
巡り合わせが悪かったんだろうが、今やってる連ドラがなかなかの当たり役
当人はいつまでも朝ドラでもないだろう >>362
五島の地元民で、五島の地に立って、ホンモノの「およ」を聞かせてくれないと意味がないな 激おこ客のおかけで婆ちゃんのキャラがより深みを増したよ。
何でも出来て強い婆ちゃんが怒られてるを見るのは、子供的に凄いショックだし。
その後今まで励ましてくれた婆ちゃんを逆に励ましちゃうところがくそ可愛すぎだがw
>>342
今日の舞とばあちゃんがめぐみの話してるとこはさすがにぐっときた
が、毎日泣いたーとか言う書込み見るとそこまでか!?と思うけど
さー今日も泣くぞと思って見るのとさー今日はこいつらなにやらかしてくれるんや
と思って見るのとでは全然ちがうわな
そういうあたり今作のつかみは今のところかなり成功してんだろうな このまま半年間、淡々と美しい島での毎日を描けば良いんとちゃうんw
14年前なら小6のはるとを身籠ってはないし、
今日の回想でめぐみの横にいた男の顔映してなかったし
克典との駆け落ちじゃないっぽいな
第3話で波止場に居たおばあちゃんがどうして仏頂面だったのかの理由を今日回収した。
伏線回収の感覚はこれぐらいの日数がいいわ。
涙を拭った後の悟られまいとする顔、感動した。
比較的賑やかなのが島の少年と長濱くらい(賑やかだけどうるさくはない)なのがいい
音楽も聞こえてるか聞こえてないかくらいで、ドラマを邪魔しない。で、ここぞというところで泣かせにくる
劇伴とは何かをわかってる人が作ってるので安心 マジでいいドラマ
宿にまいがウニ丼差し入れれば許してくれるよ
またキレたら鬼だ
かーちゃん、教師を目指していたのか。
妊娠してなかったのなら、大学だけは卒業しておけば良かったのにね。
お弁当に入ってた独特なかまぼこ
五島巻っていうんだね
わざと遅れさせるドラマだからあれだが、普通は舞にも時間言って時計見といてねって言う
子供のほうが忘れない
>>380
小学校の遅刻とは事の大小が違う
本当に致命的なミスを舞に背負わせたら、また振り出しに戻るだろ >>374
でも実年齢57歳なんだよね
大して若作りしてないのに若いよな デキ婚でもないのに大学やめて駆け落ちした理由がわからん
>>377
それも含めて祥子と衝突したのかも
何で今大学中退してまで結婚せにゃいかんとか? >>384
浩太の実家を継ぐ
工場の女将さんになるため これだけほんわか幸せな気持ちがやがてくる阪神大震災で打ちひしがられるのかな……
>>385
物語全体の設計が緻密だから見てる方が色々深掘りしちゃうんだよな
間とか目線とか行間の使い方もすごいし 糞客なら最初から糞客として出せよ
昨日「ババアかっこいいね」とか言わせて、いい人アピール要らんだろ
落差きついわ
永作も小学生の頃とかクルクルドライヤーで
聖子カットとかしてたんだろうな
>>391
そう言いながらすぐ舞ちゃんの隣に移動して触ろうと企んだ変態野郎 >>391
席移動した時、舞ちゃん逃げて!と思ってしまった
少女を狙う変態かと >>393
クルクルドライヤーって1980年にあったかな?
あってもお母さんには貸してもらえなかったろう 大人は失敗すると謝罪もし、その失敗に応じた賠償もしなきゃいけない
でも祥子ばあちゃんは今の舞にそれはあえて教えない
舞の幼い励ましの言葉を受け止めただけ
舞はきっと何かを感じ取ったと思うんだよね幼いなりに
怒鳴る客、ひたすら謝るばあちゃんの姿に
今日のシーンはそういう未来を感じさせるいいシーンだった
>>388
東大阪は阪神大震災での被害はほとんどなかった 客がキレたのは、離島に放置された恐怖心と不安感からなのかも知れないな
大人編になってパイロット養成所で、生徒同士の確執とかやりだして民放テイストになって、ここで叩かれるようになるんだろうな、残念だ。
川口が今の小芝クラスなら舞いあがれに出られないのは悔しいかもしれないが
もうとっくに売れてて仕事も大量になるんだから問題ないね
>>398
金さえ払えば失敗してもすべて帳消しにできる
世の中金や金って植えつけられて
キャバ嬢デビューする舞であった 悠人も五島に行って祥子ばあちゃんと会ってほしいなあ
>>180
なんかもう一度見たくなって録画を見直したら
第3回で「見えますか?これが私です」とさだまさしが自己紹介する凧が舞ちゃんが今日作ったばらもん凧だったよ
ウサギの絵の凧が空に上がってるシーンが有った >>400
あの場面なら俺でも怒りまくる
小島への放置は命に関わる事だしな
駅前に放置されるのとはワケが違う ウサギも隅っこじゃなく真ん中になってるのもポイント
>>398
その通りだよね。
大人が失敗すれば賠償しなきゃいけない。
金で済ますとか喚いてるのいるけど賠償というのがそれなんだから。
舞はまだ子供だしそのことはあえて黙っておくのも心遣いというもの。
しかし数字もマジに舞い上がる気配見せてて前作スタッフマジに涙目なんだなw 大人の失敗でも金で済む話ならいい
でも今回は釣り人の命がかかってたわけで金で済む話ではないし、誰でも失敗はするで終わらせていいものでもない
>>409
まだ凧として組みたてられる前の紙っペらの段階からナレーションだけはしとったんか
ふーん このドラマって高橋克典倒れて高畑淳子が町工場を立て直すもなんやかんやでピンチが訪れた時長男のアイデアで立て直しなんやかんやでまいんちゃんが乗る旅客機に自分家のネジが採用されるってやつだろ
>>414
多分同じ構成(善意の本来業務とは別事に拘り過ぎて飛行に関わるタイムスケジュールを守れずとか)で吉川に死ぬ程怒られるんじゃないかな
その時に婆ちゃんの落ち込みの理由も知るんじゃないの
とか適当に予想しとくわ >>414
釣り人の命って別に満潮になったら沈む岩場でなければ問題ない
たかだか30分程度遅れただけ。 >>411
真ん中に書いたことがフラグになる気しかしないが・・・ 勝手に物語作って感動してるどんする民みたいな奴ばっかりやんけここ
>>75
だから尚更違和感を覚えた
人の良さそうなのと気の荒いのとちゃんと分けた方が良かった
じゃないと本筋ではない部分で余計な気を取られてしまう 久しぶりに朝ドラで泣いてしまった
歳とるとマジで涙もろくなるのな
>>414
じゃあどうやったらその失敗は終わるんや
ハラキリか? 一週目は語らなさ過ぎて淡白だったが
今週から、じわじわ来ているな
スゲー盛り上がっているから幼少編は今週で切り上げるのがベストかもな
今日の演出はちゅらさん・ゲゲゲの女房・カーネーションの名シーンを超えたな
伝説になった
来週は子供の舞ちゃんが模型飛行機作りに夢中するらしいけど、結構重要そう
カットされたら10年後いきなり大学航空工学部に入学とかそれこそ訳わからんw
>>414
命はかかってない
飛行機の時間が遅れただけ 子役の舞ちゃんのキャラが確立され過ぎててここから福原遥になるのが想像できない
なんか陽キャっぽい感じだけど
磯釣りってああいう風に船でしか行けない岩場でやるもんなの?
めぐみは大学に2年くらい通ってデキ婚して中退なのかな
それなら長男の年齢と合う
幼馴染も高校卒業して14年って言ってたから辻褄合うね
工作の得意な子が作った感じに不自然さがないんだよな、
けん玉にしても今日の貝の飾り物にしても
半分青いとかとと姉ちゃんの人工桜とか子供の出来るレベル超えてたからなあ、完成度というより
お小遣いで出来るレベル超えちゃてたんだよね
小道具ってお金かければいいってもんでもないのが面白いね
>>431
岩場でやるもんだけどね磯釣りは…
あそこ堤防みたいになってたね
コンクリの階段あったしな >>414
満潮時に沈む島は、島じゃないんですよ… なるほど
舞が失敗ばかりって言うのと、ばーちゃんのミスを
掛けてたのか
ばーちゃんの責任の取り方を見て、舞が何か学べば良いな
めぐみの中の人も頑張ってるけど
ばーちゃんの中の人にはやはり及ばないな
舞が成長してからも五島に赴くシーンはあるようだが成長した一太役の発表がないのが気になる
カムカムの吉右衛門みたいに鈴木浩介を若作りさせて起用するのかなw
>>431
地磯という陸続きで歩いて行ける岩場も磯釣りのうちだよ
でも五島列島なら瀬渡しで島に行く釣りが醍醐味でしょ >>431
ドキュメント72時間で船で沖に出るようになってから釣れる魚の種類が豊富になったみたいなこと言ってる人いたけど、船で人がいないところまで連れて行ってもらうんだと思う
昔は人が住んでて護岸のある無人島とかいっぱいあるってラストファミリー五島スペシャルで言ってた まだ2週目なのに、何だこの毎回のほっこり感は。このペースで続いて欲しい
>>438
大学生になったとか就職したとか
大人になったら普通にある話ちゃう? >>412
飛行機と宿代か
ズル休みできたのにがめついな
ウニ丼の差し入れなどいらんわ
録画で確認 もっとゆっくりしたいって言ったからゆっくり来ましたでええやんか
今回は1時間くらいの遅れだったけど、夜になっても迎えに来てくれなかったらめっちゃ怖いよね
まだスマホもない時代だし
>>446
え
観光協会のページに巨大アジやアゴと共におすすめになってたけど 高畑おばあちゃんに失敗させるなよ
あの会見がチラついてしまう
このまま子役編でドラマ終えて、続編をスペシャル版でやっていって舞ちゃんを成長させていけば
北の国からみたいに長編いける
>>449
そがん風に言わるる事くらい
承知ん上ばい 上等さー 主題歌だけが残念
表現がアレだがジェイクのフラガールみたいな感じがよかった
前作への当てつけかのように出演者はみんな脚本を絶賛してるよね
>>454
べっぴんさんの時も演者は誰ひとり脚本を褒めてなかったな 94年で良かったな
2022年だったらばあちゃんの失敗はSNSで晒されて正義マンの生贄になっていた
>>451
ま、そのくらいの気持ちでやってそう
高畑さん今まであんまり好きじゃなかったけどこの役は覚悟みたいなのを感じるわ
祥子ばあちゃん、いい!! >>456
今だったら毎朝母ちゃんからLINEで電話が来て
熱はかるまで動画でチェック >>422
そうだよね
今回の釣り人関連は違和感が大きい。
失敗は誰にでもある、ということを言う為だけに入れた展開
他が素晴らしい分、本当に残念
ちむどんどんなら違和感ないんだろうけど >>456
残念
とっくにパソ通で話題になってるわw
オフ会でも話になるし舐めたらあかん >>459
何人かが書いてるけど、このエピソードは大人・舞ちゃんに甦ってくる可能性があるでしょ。
エピソードだけ切り取って不要とするのは早計じゃない? 1 大人でも失敗する
2 許されない失敗もある
今日のテーマはこれ?
やっぱり皆、釣りの件に違和感覚えてるんだね
演出の基本レベルが高い分、手を抜くと直ぐにバレる
こんな展開は今後無いと期待したい
>>452
先週は微妙だったが
今週は確かに台詞が活きてきているわ
脚本家が手を抜いて楽をしていると思ったが
どうやら深謀遠慮のマラソンをするように伏線を敷いているみたいね
普通の朝ドラみたいに情報量やギャグで攻めない分、恐ろしい程の神算鬼謀も感じる >>461
勿論、今後に活きる可能性はあると思う
ただ、これまでは伏線も丁寧に張ってたんだよね(まだ8話だけどw)
どんなドラマでも全て最高!なんてことは無いんだし、
基本的には素晴らしいドラマだと思ってるよ
明日も楽しみ 杜撰な運行で観光船事故起きたあとに撮ってるのによくこんな海を舐めた脚本書けるもんだな
許されない失敗だというのは祥子さん自身が一番分かっていることで視聴者もそう思ってはいるけど舞ちゃんの慰めの気持ちは可愛らしいし婆ちゃん元気出して頑張るしかない
宿に届けますという台詞があったので五島に泊まれてよかったまた来るよー的な場面でもあるといいね
2時に迎えに来ますわってイキって出発したのが3時過ぎって
2時間近く遅れてる
即送迎事業廃業した方がいいレベル
>>468
ほんと
2時前に納竿して3時過ぎても磯に置き去りとか
恐怖でしかない あの激オコ釣り客は船の中でもあんな感じで文句言ってたのかな
>>467
あのブチギレ客の中の人のツイート見る限り、7話と8話の出演としか書いてないから無さそうだね 芋たこ再放送とあなブツと舞いあがれでSNS界隈の大阪制作ドラマ株が過去最高レベルの高まりに
まさか航空会社の面接で
失敗は悪いことではないとか言う?
祥子さんは自分でもしてはいけない失敗をしたと思っているでしょ
この15年近く失敗したり何か嫌なことがあったも一人で立ってきたけど今回は舞が精一杯の言葉をかけて寄り添ってくれてたんだよね
潮の流れが変わるってだけで荒れる訳ではないぞ
向きが変わるから時間が掛かるってだけの話だろうけど知床の件ですっかり危険なイメージになってるな
>>416
長男が神戸の医学部行って、あちゃこちゃして結局ノーベル賞貰う話じゃないの? >>452
「ずーっと待ってたん」は8歳の子に寂しさを気遣われたような気もして
なんとも言えんいいセリフだったわ
芦田先輩のmother思い出した >>429
汐の流れが変わりやすい所へ船での移動だからみんな救命具装着してるんだしいつカズワンみたいな事がおきるか分からんよ
命かかってない事はない >>483
わざわざばあちゃんが潮の変わり目云々って説明までしたのに10:0の過失で迎えに行くの忘れてたこと 釣り客の激昂は、ギリギリまで釣りしたかったのに2時って言われ渋々切り上げたのに結局遅れてきて飛行機には乗り遅れるしだからまぁ分かるけど
朝からの怒号はもう勘弁してー
>>471
船中ではネゴシエーションし通しだったことでしょう >>485
あとで客に突っ込ませるためのウエメセ説明だよ 釣りバカのハマちゃんなら「飛行機乗れなかったけどおかげでもう一日釣りをする時間が増えたから嬉しいさー逆に申し訳ないねー」って言いそう
あの客は本当に釣り人かいな
よっしー
この瀬渡し船の命どぅ宝案件
最終回まで続けてやるか
どうせ引っ張りたいんだろー?違うかー?
あの粗暴な釣り客はちむどんの世界だと普通の人なんだけどね
この10年の朝ドラで役者の演技がうるさくなかったのって、べっぴんさん位か
佳作だったのは、わろてんかだなあ
後は何が傑作で駄作かは世間の評価通り
2時じゃ早すぎるからギリギリまで帰らないってとこで話終わってるから
釣り客2時で切り上げてなんかない
主役が評価されているのは臆病で引っ込み思案だからだよな
純情きらりの再放送観ててツイッター見たら桜子のアンチが多くてびっくりした
なんかちょっと主張するだけでも、わがまま、性格が悪いと捉えられるみたい
朝ドラの視聴者は保守派が多くて特に主張しない女性キャラが好まれる傾向
俺は桜子も舞も良い(^^)
録画見た
案の定BOSEで草
クーラー小さすぎるだろw
櫻子さんは夫が命賭けて戦争に行ってる中
西島と不倫しかかってたのが今となっては
実人生と重な、おっと某事務所の刺客が、、、
>>462
最初は失敗して当たり前、どんどん失敗して慣れろ
でも慣れたと気を抜いたら大事故するぞ
これ、航空学校か職に付いてからのエピソードで似た事が起きて、活きてくるんじゃないか 五島まで行くならヒラマサとかGTとか狙いだよな
あんなアジ釣るみたいな箱持って笑
GPSも付いてたみたいだしチンドンだったら30レスは叩かれてる
そもそも一番釣れん時間帯に行くんじゃないよw
そんで満潮置き去りで涙目とかど素人も大概にせいや
もし事故が起きてて原因究明されて遅れた原因が孫と凧作ってたからと判明したら
生きていけないレベルでの大バッシングの嵐
脚本家の海に対する認識が甘すぎる
なんかひつかかるなー
と思ったら二ー二ーを想え
あれと比べたら…
胸のつかえがスーッとするぞ
>>506
ばあちゃん逮捕じゃん
ドラマで放送事故 釣りも取材すべきだったな
明け方磯行って昼過ぎには上がり
五島まで行って日帰りはありえないし
時間に気づくのも舞のほうがよかったな
釣り客にあんな三文芝居再現ブイみたいな芝居させんなよアホ演出
やはりちょいちょいチムドンが垣間見えるアホ税金泥棒NHK
舞いあがれがちむどんどんやあまちゃんのような登場人物の機微の欠片もない雑なドラマじゃなくて良かった
>>509
自分の事は自分で、って言ってるのに
婆ちゃんの仕事の迎えの時間を舞に任せたらコンセプトだだ崩れじゃん ジャム台所で作ってたけど、
衛生的にはどうなの?
ほっかむりはしてたけど?
>>109
そのストレスがたくさんあったのがちむどんどんなんすよ >>511
はあ?任せろなんて誰も言ってねえよ
そもそも気付かされたの近所のガキじゃん
自分のことはってあんな不自然に船乗せてんだから舞のマターだろ充分 >>512
このあまちゃんアンチただのバカだからほっとけ
あまちゃそディスる時点で底辺の池沼だと分かるし >>513
令和の時代ではNG
ドラマの設定時代では問題なし 五島であんなとこまで行ってBOSEw
福江港の堤防でやれよ
まいんちゃんの再放送またやるぞ!
今度は大阪と長崎が舞台の回やで!
まさかまいん作ってた頃には朝ドラの宣伝に使われるようになるとは想像もできないことやったやろやあ
人生はなにが起きるかわからんなあ
俳優陣がこぞって脚本を絶賛する舞いあがれ凄いな
あまちゃんに出てた古田新太なんかは「あまちゃん、一個もオモロないですよ」とぶっちゃけてたけど
まいんのスタッフが朝ドラヒロイン決定した時すごく喜んでくれたて言ってたなあ
あいまいまいんに関わった人たちもほんとに良い番組を作ろうとしていたな
やっぱり良いものは残っていくんだよ
>>513
ジャムにせよ何にせよああいうビンって開けるまでは真空密閉状態になっててフタ開けた瞬間にベコって凹むよね 数週間前の変態村の最終回のトラウマが消えてて草、それまではいうほどひどくないと思ってたが
カオスだった
子ども舞の性格はまるで福原遥本人に当て書きしたみたいだ
あんまり自己主張が強くなくて優しい性格の子
私のおばあちゃん
私のおばあちゃんはスーパーマンです
畑を耕したりジャムを作って売ったり
時には船も動かします
そんなおばあちゃんですが、こないだ、少し失敗してしまいました
私には失敗しても構わないと言うのに
おばあちゃんはお客さんにすごく怒られました
その時のおばあちゃんはとても悲しそうでした。
けど、私はそんなおばあちゃんが大好きです
まい
優しい物語だけじゃなくて今日はちょっとトゲを入れてきたね
なかなか良い按配だ。舞が大きくなったらさらにいろいろと障害物が出てくるはずだから
挫折と再生の物語というのはそういうことでしょ
>>460
インターネットはおろかパソ通もそんなに普及していなかった。
パソ通は一部の金持ちなヲタクがやるものやった。 >>520
古田新太自身に才能やセンスが皆無だからな
バカでもあまさまのすごさは分かると思うがそれ以下かな
>>223
これが1話15分内に詰め込まれてたという奇跡
これ見て舞いあがの一億倍の出来と分からないならドラマや映画見る資格がない笑 >>528
当時のニフティの繁栄を知らない若人か?
クレカ必須なんで社会人がほとんどだったけど盛んだったよ もはや祥子ばあはAKIRAのおばさん並みの強力キャラやな
あのばあちゃんに任せといたらRPGで戦車も倒すで
子役の子ほんと上手
脱力の棒読みになってしまうのが普通なのに
東大阪の子も一太と妹も呆れとったわ
筒井康隆がパソコン通信と新聞連載を連動させて
読者参加型小説をでっちあげられるほどには普及
しとった
この脚本家はその内テレパシストのお話書くと思うで
人の心が読めるけどそれ故に苦しむ女の子の話なんかいかにもテーマにしそうやな
>>533
ちむどんの子役も上手かった(直後にTBS日9に出てたけどw)
最近の子役は凄いね 筒井康隆といえば七瀬やな
舞いあがれの脚本家が脚色したら毒気が薄まる代わりに悲劇性が増しそうや
>>536
稲垣くるみ様な
うちが行く!の回のすごさを見てほしい
涙をためてはいるが流さず
照明の位置を計算して涙に反射させて暗がりでも泣いてると認識させる
泣き顔でスマイルしながら擦り切れてshineする
ケイト・ブランシェットレベルいやそれを超えていたくるみ様 >>536
あの子役も良かったね
バスに乗るシーンは良かった >>536
オーデもすごいんだろうが
ほぼ芦田プロかと >>492
濱田岳を出演させたら良かったな。
何気に山下美月と共演w 釣り人、気の毒に…。
違う朝ドラだったら、魔法のオート三輪で1時間で帰れたかもしれないのに。
天才と言われた芦田愛菜も今は凡庸な女優になってしまった
なかなか子役は難しいところあるなあ
実際に芭路ちゃんは200人以上のオーディションを勝ち抜いた訳だし
>>543
マザーより明日ママがいないを見た時恐怖すら感じたが、もうやめてしまうのかな ごちの豊嶋花はいい感じに成長してるな
来年の大河も決まってるし
今のところ内容が普通過ぎて
ちむ界のようなワクワク感がない
94年ごろだったらniftyとPC-VANの会員は
まだ各100万まではいってなかった頃かな もう越えた頃だったか
>>530
だからマニアックな人だけ
95が出て98が出てやっと一般化だわ >>495
べっぴんさんは終始湿っぽかった
あと、老人の役をうまく使いこなせてなかった
伊部雅刀や江波杏子の役が全く活きてなかった 出航時間も忘れているようなボケBBAに船長やらせる五島列島
ってマズイだろう
>>536
最近の子役は確かに凄いが、どうも新鮮味に欠けるというかね。
朝ドラヒロインで冒険しないんだから、せめて子役位は冒険しても良いんじゃないかな? >>530
当時はリアル厨房やった。今では立派なオッサンやけどなw >>555
子役もまだニーニーは可愛げがあったよね
(遠い目 >>378
ザ、魚!ってかんじの大人の味だよ。ハンバーグとか好きな子供にはちょっと厳しいかも?! 祥子と舞の抱擁シーンをドラマチックに演出したかったのかな瀬渡しの遅刻の一件は
昨日の不穏なナレーションと言い似合わない事をやったなという違和感はあるかな
それまでの島の日常描写が自然で素晴らしかったからね
次の激走シーンの演出がどうなるか見物だね
悠人のバラモン凧の絵ってなんであんな絵なの
それとも嵐の中を越えていくとかいう勇ましさの表現?
隅っこにいる隅ちゃんが真ん中に描かれているのも舞の心が真ん中にきたと言うことの象徴だろうね
このドラマ細かなことがいろんなことを表現したり伏線になってるね
多分一太が致命的な失敗になりかねないところをなんとかなるレベルにとどめるのかもね
連投だけど調べたわ
男の子の節句用でつまりあれ(嵐の中)が正しい絵なのな
>絵柄ついては、全体の上部が鬼、中段部が武者兜の後ろ姿、下段部が嵐の中の渦をデザインされており、
>嵐の中鬼が真正面から兜をくわえたままでも前へ進み続ける、敵に後姿を見せぬ勇猛な武者を表現しています。
>>536
最近の朝ドラ子役で凄かったのはおちょやんの毎田暖乃
おちょやんでも千代の幼少期と後半の春子とで別人みたいに演じ分けていたけど、夜ドラのあなブツの咲妃役が神ってた https://news.yahoo.co.jp/articles/c91d7d0aa8bc1a57ee6b0d4c7518d742f2b7711b
『舞いあがれ!』なぜシンボル/語りが“ばらもん凧”に? 制作統括にその意図を聞く
ばらもん凧は本作においても重要なキーアイテム。「語り」を務めるさだまさしが「ばらもん凧」であったことからもそれは明白だ。制作統括の熊野はその意図について次のように語る。
「ばらもん凧は引っ込み思案の舞が変わっていくきっかけの象徴的なアイテムです。成長した後も、ばらもん凧はずっと彼女の部屋にも飾られて、この作品のシンボルとしてずっとつながっていきます。さださんは長崎出身で、五島の歌も作っている。さださん自身もばらもん凧を昔から知っているということで、少し不思議な形ではあるのですが、『ばらもん凧/語り』であり、舞を見守る存在として、さださん以上に適任の方はいないなと。さださんも完成した映像を観ながら、『“ばらもん凧”として、舞ちゃんの成長を楽しみながらナレーションを入れています』と語ってくれました」 祥子お祖母さんは完全無欠キャラでいって欲しかったなー
別の人間で失敗OKエピ作れなかったのかな
まぁ祥子婆が失敗するからこそ舞への言葉の失敗してもいいにつながるんだろうけど
なーんか残念
>>565
失敗自体はいいけど、信号ば気をつけんねって言った直後に信号無視するようなミスだったからなw めちゃくちゃじんわり泣けた
良い話しだったね
おばあちゃんと孫のシーンもっとみたい
ばあちゃん、損害賠償金のためにジャムを何個売らないといけないんだよ、まあ孫との楽しい思い出はプライスレス
謝ってるのに怒鳴り散らず客カスだな
俺なら逆ギレしてぶん殴りそう
しかし釣り客にまじで怒る視聴者いるてどういうことやろ?
大丈夫か?ドラマやで?
ちむどんどんの演者本人にまでヘイト向ける連中と変わらん
というか同じ人たちかもな
>>543
子供にしては上手いというのが大きくなったら取れるからね
でも高感度高いからCMいっぱい出てるしレギュラー番組もあるし子役出身でこれだけ人気保つのは凄い
満を持して朝ドラヒロインになる事はないのかな
大学は医学部に行くみたいだから忙しくて無理かもね 貝殻風鈴の音と蝉の声。冷やしそうめんを祥子さんと一緒に食べたい。
4年生になった舞は、夏休みに大阪の友達を連れて、ばあばの住む五島へ遊びに行きました
という感じで、いくらでもスピンオフが作れそう
バラモンタコのイラストが子供っぽさが全く無い大人のしわざだなと思わせる絵の出来だったな
>>565
今までの一人暮らしのままだったら
昨日の失敗自体ははなからないんじゃね?
舞と暮らし始めてから婆さんの日常生活の感情も
舞の影響が新味で加わっていつもの緊張感が和らいでいるんだろ
久方ぶりの何気ない幸福感で油断しちゃったんだろうな >>565
フィクションにはリアル寄りのキャラと主人公や物語のために配置する記号的なキャラが必要だけど、作り手は祥子さんを主人公のための便利キャラじゃなくて人間として描いてるんでしょ
失敗の理由が舞が熱を出したとか言い訳めいたものじゃなくて孫と楽しい時間を過ごしてたからというのもよかった 旅客運送規定では運行遅延による損害補償は運賃だけだから婆さんは船賃だけタダにすればよい
>>572
このまま芸能界にいれば朝ドラヒロインはやらせてもらえると思う
マナカナみたいにね
でも子役の時に消費されすぎるとあとがつらい典型例
好感度高いけど女優としての活躍よりも悠仁さまや藤井聡太との結婚を望む人の方が多そうだったりするし >>581
俺も五十だし愛菜ちゃんが俺の子産んでくれる確率なんて悲しいけど0.1%ぐらいなんだろうなって思う ちむどんではついに流行語出来なかったけど舞い上がれはどうかな
お、おぅょ
高畑淳子は男前でええな
あの人が出てる番組だいたい好き
遅まきながら第8話見た
ええ話や
ヒロインの母は父と駆け落ち
ばあちゃんはずっとわだかまりを解きたい、孫に会いたいと願っていたなんて、
まるで「おひさま」やん
おひさまテイスト満載で福原遥にリレーできるんやな
よかよか
>>559
子役、
はろ、って読むんか…ずっとパロだと思ってただ… >>583
迂闊にも「なかったことにしてくれ!」とか口走ったら、後ろ指さされるもんな…
絶対に使えねえ 数時間で完成する凧を
ババアは10年ほったらかしてたのか
>>589
二人目の時は手抜きになる
あるあるネタを織り込んだだよ >>574
まずは夢の家族旅行かな
ばらもん凧、出番はこれからか
スミちゃん生きててほしい。
行方不明てことで子役時代に発見されてもストーリーには問題ない あのー。来年聖地巡礼で五島に行きたいのですが関西だと伊丹ー福岡間からフェリーで
どのくらい時間がかかるものなのですか?お詳しい方ご教示ください。
>>253
むっちゃんだったか
帰島したら一番に迎えられるように港で働いてるとかけなげすぎるじゃないか
当時はまだ連絡手段電話と手紙くらいせいぜいポケベル
たとえ結ばれなくても若い頃好きだったそういう子のことは死ぬまで覚えているようだ
家帰ったらサプライズプレゼントとかそんな落ちだといいな >>586
映え〜がもう既に流行っちゃったからなー
およ >>579
孫との凧作りに夢中で、ついうっかりジャムの火を付けっぱなしで焦がしちゃった
くらいで良かったのに
別にそんなレベルでも失敗してもいいと舞に言わす事は出来る
舞のしてきた失敗なんてそもそも小さな失敗だったんだから
大きな失敗持ってくる必要なんて有ったかなと思う
中くらいの失敗で充分だったのに
婆ちゃんが他人にあんな怒号浴びせられてショックで普通なら泣きべそかいても不思議じゃない状況で落ち着いて失敗してもいいだなんて言葉が出てくる事自体不自然 >>571
子育ては一人で抱え込まず私を頼って!
みたいにこのドラマで自分の子供へのおせっかいが肯定された気分だった
一部の高齢視聴者は婆さんの失敗描写にがっくり来てるしね
まあ寅さんおしんの時代からフィクション見るのに向いてない人って一定数いるんだよ >>565
それにすると、めぐみがダメキャラになるから
バランス取ったんだと思う >>596
それな
失敗する事に対して余計に恐れをなす子供になりかねない事案持ってきてどうする?w
って思った 祥子さん の「失敗は悪いことではない」に対して後に出てくる吉川教官は「失敗は許されない」スタンスの人なんだろな
相変わらず素晴らしい
故郷が、人々が、生き生き描けとるよ
ばあちゃんとチビ舞ちゃんの物語も
いよいよクライマックスへ
縛り付けてきた母親は一ヶ月やそこらで変わりませんよ
赤ちゃん無事に生まれて本当に良かった
このドラマは撮影も素晴らしいね
>>587
パロは無いわ
日本人の名前でパピプペポ使うって
ピン子、つぉねぱぐらい >>604
だからわざわざ今回のがそういう問題であるということを視聴者にわからせるために
降りる前に潮がという下りを入れてるわけだよね
30分か1時間遅れたくらいでそんな怒るなよと視聴者に思わせないように ばえー!刺身の舟盛り旨そう。広里さん公式アップはよ()半青の岐阜の舟盛り刺身
クソ不味そうだたのに()あれ?あの朝ドラの料理監修誰だっけ?
舞とばあちゃんのコンビも良いけど、引っ込み思案の舞と活発な一太のコンビも良いな
絶対に落としてはだめなものを飛ばすプレッシャーに打ち勝つとか
凧が飛行機の暗喩なら落ちて壊れるのは不吉だわ
前作の出産シーン(ヒロインのひょっとこ 変顔 ふうう)がなくて本当によかた()
>>587
お父さんがガンダムのファンで
生まれた赤ちゃんがハロに似てて可愛いと思ったんじゃね 今日の話で昨日のばあちゃんの失敗は軽い失敗と脚本演出は捉えてることがよくわかった
舐めてるわ
おばあちゃん呼んで~から出産までが駆け足だったな
これまでの流れに比べると一話に色々詰め込み過ぎの印象
細部を端折り始めるとちむどんになりそうで危うい
めぐみさんの後押しきたあ。汚名返上か。舞ちゃんや祥子さんとの関係も益々良好に。
>>622
毒親があっという間に改心するファンタジー 失敗を繰り返しながら上へ上へ
舞いあがれがコンセプトやね
昨日のロケットの失敗とリンクしててなかなか興味深い
看護師さんが駆け込んできたのは不自然だったw演出が悪い
いろんなことを駆け足でやりすぎて安っぽいドラマになってしまった
ちょっといいところのあるドラマと思ってゆるゆる見るのが良さげ
良作!と持ち上げられて次回を期待されるのは荷が重そう
舞のベースとなる子供時代を描くのが精一杯でちょっと押し込んだ感じだな
もう少し子役時代伸ばしてゆったり描いてもよかったかもな
ちむどんみたいにヒロインがガイジじゃないし、描写も丁寧だから好感は持てる。今の所理不尽にあたおかな登場人物もいないから、安心して観れるわ。決して面白いとは言えないけど。
どんな言葉が願いが景色が
君を笑顔に幸せにするだろう
ここの場面やね
先祖供養の踊りのシーン本物感が出てて良いなあ、お墓の場面とか盆提灯とか
ちゃんとロケして撮ってるおかげかな?あまちゃんの時の秋祭りのシーンも良かったもんなあ
あと玄関に履物が沢山有るのもお盆感出てる
最初は良かったけどさすがに飽きてきたな
眠くなるわ
刺激が欲しい
オカリナのBGMで毎回泣かされる
もっと近所の人呼んで来いよw
明日で最終回なのか
自分で凧が上げれるようになるんだな
一太は凧壊されたことなんか全く気にしてないから忘却の彼方で舞ちゃんが何を気に病んでるか理解できてない
お互いいい子ゆえのすれ違いだなあ
1wでやる内容を3wに引き延ばしてる感じ
正直不動産の撮了まだか
船を出せる身近な大人が婆ちゃんしか思いつかなかったのかな
電話すれば良かったのにとは思うが
これ全部繋がってるから見落としできないね
ばあちゃんの失敗といい
波止場の祥子さんと舞ちゃんの夕陽にばえーるラインライトが美しい。スタッフさんGJ!
>>626
渡せタライが1回がショート、2回あるのが月曜ロング >>639
人は嫌な記憶の方がずっと残るようにできてる
って、この前チコちゃんに叱られるでやってた ちょっと辛気臭すぎるのよな
いつまでも引っ込み思案と暗い顔ばかりさせるのやめろよ
チンドンは陽のガイジだけどこれは陰のガイジ
陰キャなのに明るいという能年ちゃんがいかに素晴らしかったかということ
明日は ばらもん凧がさだまさしになって
舞ちゃんゴメンナサイで最終回
ジャムの届け先からどこかに電話できなかったのか
走る途中に知り合いの家が全く無かったのか
浜で下向いてた幼女がなぜ遠くのヒロインに気付けたのか
>>649
どこかのアホ作みたいに急に英語が好きになるかも 今のところストーリーの面白さというより
心理描写の綾とか丁寧で繊細な描写を愛でる朝ドラだな
>>617
はがき見てるシーン、子役なのにすっごいイケメンテイストを醸し出してたわ >>650
ドローンのスーパードリーインしたかったのだろうがいくらなんでも遠すぎだよな
今週の演出はちょいちょいオナニーがすぎる
どうせ大阪帰ると大失速するからなあ >>635
君を笑顔にするのはということで身を引くんやね >>640
子役の評判が良すぎて本役のハードルが高くなってしまった…
マナカナが
ブレイクしたふたりっ子パターンになってしまうかも… >>641
病弱で引っ込み思案だった少女が色々な体験をして徐々に元気になっていく様子が丁寧に描かれていると思うけどな
福原に変わってからも、この期間のおかげで舞のキャラに説得力があるよう生かされて欲しいよ >>639
そうそう面白いねああいうの
どっちも一所懸命生きてるんだよな
母ちゃん相談されて嬉しかっただろうね、
でもそばにいたらやめといたら走るんだし、って言ったかもしれない
離れた意味がよく分かる お願いです!
ちむどんのためにも、少しは反省してくれませんか?😭
>>655
「純と愛」と「べっぴんさん」のスタッフが混ざってるよ >>655
>どうせ大阪帰ると大失速するからなあ
どんどこ・くわばた「待っててやー」 >>648
将来東大や公立大に進学する兄妹は陰キャラかもしれないが
ガイジではない。ニーニーと暢子は間違いなくガイジ。
やんばる兄妹はガイジでも引篭りの陰の方がまだマシだったのでは? >>641
1wでやる内容ちゃうで
もっと前作は1wでやるべき内容をナレーションで済ませるドラマだったがな こんな素晴らしいドラマなか
ピクセラもあがっととぞ
横切った猫を思い切り蹴り上げたら ああ~胸がスッとする~♪
>>565
完全無欠に見える人間でも失敗するということを見せるためだろ
100%正しいことしかしない漫画キャラは朝ドラにはいらない
それにこれは大人舞の人生に関わってくるエピソードだと思う 大阪の舞はぼっち設定だと思ってたので
窓越しに話せるご近所とは言えタカシくんと文通するくらい仲良かったとは
なんか意外
>>661
婆ちゃんが凧揚げ是非を母ちゃんに聞けって気をきかせて
母娘両者のやり取りをちゃんと立ち聞きして目立たぬ様に確認する
母はまず舞の気持ちを確認する
婆ちゃんはこの二人は大丈夫だと安心する
最高ッスね >>651
英語学習メソッドに開眼したひなたは、以後早起きして地道にラジオ英語講座に取り組むようになった
その第一のモチベーションは英語大好きではなく、虚無蔵から課せられた「時代劇を救う」ミッションであり続け、
挫けそうになっては虚無蔵から貰った金言ー日々鍛錬しいつ来るとも分からぬ機会に備えよーを思い出しては
学習を継続した
何もなし得ず5で悪態つく人生で終わるお前と違って、ひなたの英語習得は何十年越しの挫折と苦行と努力が
もたらしたものだ笑 前川清って診察の時一回だけかと思ったら公式サイトの相関図にもちゃんと掲載されてたのね
>>648
少しずつ積極的になってるのわからないの?
凧に消極的なのは大事な友達の大事な凧を壊してしまったトラウマからじゃん
こういう人って思いやりも想像力も無いんだろうな、お話のいいところも読み取れなくてつまらないだろうね なんでこんなに丁寧に描かれてるんだろう。
東京、沖縄とやたらとっちらかってた前作と大違い。
激走舞ちゃんからの初めての一太との仲違い、そして発熱。とても納得のいく流れ。
島の風習もとても興味深い。
>>617
「本文1行だけ?!」と突っ込みそうになったw 走っても出なかったが一太の言葉で出た熱、細やかな心理描写が素晴らしい。 ご先祖様供養の踊り、お墓参りもしっかり描く良き朝ドラ。 貴司にも絵はがき送ってた舞ちゃん、貴司の表情も子役レベルではない、子役さんたちみんな上手い!
>>672
舞の発熱は生まれつきじゃなくて一年くらい前からだし、それまでかけっこ1等賞とるくらいだったし普通の子だったのでは?
よく熱を出すようになってから引っ込み思案的要素が出てきたんじゃないかな? >>672
一緒に帰ってたし‥身体の弱い子は欠席の時同じクラスの近所の子がプリントやら給食袋やら
持って帰る事もあるから関わりは多いと思うよ
今は少子化で同級生や兄弟がいなくて登校班の班長副班長がそういう役割を
負担する地域もあったりでそれはそれで大変なんだよね
コロナで更に変化してそうだし >>667
舞は大阪府大の工学部に進学するのか
バレありがとう >>681
一太くんも、いままで明るく誰からも好かれていただろうから、
初めて自分の誘いが断られて、どうしてかわからず、自分でもわからないけど傷ついてるんだろう。
舞を無視?してるのは意地悪からじゃないのがわかる。 おばあちゃんとはすっかり遠慮せずに話せるようになったから次は友だちに対してだな
>>675
走った事が似てるだけだろ
あれとは位置づけが違うと思うぞ
ちむどんはウケを狙ってイベント感出す気満々だったけど
こっちはサラッと島の暮らしと同一平面だろ
呼びに行ったのも婆ちゃんでちやんと家にいたし
家族もそんなには遠くにはいなかった
まぁ産まれそうなのに家族も妊婦一人にするなよってのは置いといて めぐみの聖子ちゃんカットは残念だったな
島の秀才で一人で大阪の大学に行くような女の子なんだから世間の流行に流されない人物設定の方がよかった
>>678
誰でもわかることを「トラウマからじゃん」とかドヤ顔されても…
それがしつこ過ぎるって言ってる
五島でもちょいちょい熱出してるみたいだし凧で寝込むしちょっとご都合虚弱設定だなあ >>660
丁寧に描かれてる→たった一ヶ月の出来事
一ヶ月で病気治って原因の毒親も改心するなら世の中どれだけ幸せなことか この様子だと東大阪に帰っても、舞と貴司と久留美のトリオの雰囲気も良さそうだな
>>690
祖父は留守だったのだろうか
後日、途中の凧を見せてくれた様子からは同居家族のようだったけど >>681
そりゃあ、一太くんは、舞ちゃんの心理的事情は知らないから
「なんで舞は俺の弟のお祝いの凧を上げたくないんだ?元気に育って欲しくないのか」
としか思えないからでしょ
舞ちゃんが、「もし私が失敗したら…」と理由を口にできれば
一太くんは「みんなで上げるから大丈夫」くらいサラッと言う子だと思うよ >>691
あれって大学進学後ですかね?だとしたら大阪は聖子カット多かったし
浩太さんに好かれようと()五島の女性は流行に流されない清楚で可憐なイメージ
には同意。 仕方ないとはいえ、少し傷ついただけで熱出すんじゃ周囲は気遣いで大変だったろうし、
両親が妹にかかりっきりになって3つ上の兄は寂しかっただろうな
>>686
浪速大学は大阪府立大学がモデルかなあ。と。
ネタバレ(番宣予告ですが)すみません。 >>698
失敗したら、ってあの場で言える子なら
リレーで転んでいろいろ言われた後もクラスでごめんなさい、
でも頑張って走ったんだ、と言えただろうし
頑張って走ったのにいろいろ言われて悲しかった!と家でも言えてて
熱も出ないよね >>691
あなたその頃産まれてなかったのでは
当時JCJKJDしていた人ならわかるよ >>694
熱出す頻度ちゃんと減ってるのがわかっていないならお気の毒様 五島列島は先祖崇拝、自然崇拝、キリスト教が融合しているんかね
朝ドラヒロインと幼馴染はだいたい結ばれないからなー
りょーちん「せやな」
いさむちゃん「せやな」
智にーにー「せやな」
舞が以前走って熱出してたのは運動会のリレーで失敗したトラウマからだね
そのあとはのぞみから走ったら熱出るんやからと呪文のように言われ続け、舞自身もその言い訳に逃げていた
凧の件も壊してしまった失敗から一太の誘いを断って気まずくなり、本当は凧揚げしたい気持ちもあってまた熱を出してしまった
自分の正直な気持ちを押し殺さなければ徐々にクリアできていけそうだな
>>697
そうだねぇ
パチンコでも行ってたのかなぁ >>701
熱出すようになったのはドラマ始まる前の1年間くらいから 今日は唐突にトラブル発生→即解決とちむどんチックな展開だったな
出産はもっとシリアスにやるのかと思った
>>704
タッチにもストップひばりくんにも
ああいう髪の子がいるんだよな
美容院に行けばああなる
レイヤードカットってやつ
もうちょっと経つと言ってなくてもトサカになる >>704
当時の女子大学生全員が聖子ちゃんカットになったの?
まあ三流大学ならそうなるかもしれんが、わざわざ長崎から出てくるほどだから阪大レベルだろうし、
そういう大学の学生って全員が流行に飛びつかないと思うんだが >>706
長崎にカトリックが多いのはちょっと歴史を調べればわかるよ
キリスト教が禁止弾圧された時代に隠れキリシタンが五島に逃れたから >>704
聖子ちゃんも九州。フミヤ。九州北部発祥だから
先駆者ですね。流石五島。すみません。 ドキドキしたな、慶太が無事産まれて何より。そしてバラモン凧上げに参加するような風向きでよかったよかった。お産で祥子がめっちゃ走っているのを見てなんか感動した、あの距離でも年齢からして結構キツイと思う。
重要なこととそうでないことを同じ比重で描いてもしょうがない
本当に大事なことに時間を割いてるんだよ
>>712
思えば出産シーンの妊産婦の表情とかいつも不要だと思ってたから今日ので十分よ >>698
一太くんのあのヤキモチにも似た態度はちょっと可愛くも思えたな
たぶん一番に誘っただろうし、舞があの場でこの前一太の凧を壊してしまった失敗から尻込みしていることを言えたら
皆で揚げるから大丈夫って言ってくれただろうね 脚本家の人ちむどん歌子の謎発熱設定を知った時は焦ったやろな
さりげないセリフで心情を表現するあたりは、芋たこなんきんと共通する部分がある
舞いあがれは素晴らしい作品だよ
両親の生まれがどっちもど田舎なんだけど、
ああいう大勢集まって食卓囲むのって田舎の人好きだよな。
親父連中は酒飲んで楽しそうだけど、
子供と女は全く楽しくなさそうって構図なんだよねいつもw
>>708
せっかくわかりやすいレスなのにのぞみって誰やw >>714
流行に流されるとかそういうレベルじゃなかったんですよ<聖子カット
ちなみに当時の一般的な呼び方は「段カット」
聖子以外のアイドルの多くも段カットしていたような頃だから タコと戯れて、ひゃあ、って言うシーンなんかエロくね
一瞬だけみせた絵葉書の五島の灯台の写真
これも伏線だろうね
貴司が悩んだときに五島の灯台に行ったら元気になれるかもしれないとおもうことになる
>>691
めぐみが五島を離れる頃(1979年)はまだ松田聖子デビューしてないんだけどね 大人編でも、前作みたいに大阪と五島をワープしまくるのは止めてね
>>721
知った時は「あ、かぶってもた」くらいだったかもしれないけど
最終回ではほんと勘弁してくださいってなってただろうな 運動会で転んで走ったら熱出るようになったのw
母親の過干渉関係ないやん
男の子達の短パンはもっと短かっただろうに
みんな膝丈
わらべ懐かしいなw
絵葉書見る貴司くん少し寂しそうに見えたな
一太と貴司は将来恋のライバルになるのかな
>>699
産まれた赤ちゃんは身体が弱い、というのも
今後何かあるんだろうね >>735
1979年には聖子カットの原型であるレイヤードカット(段カット)
流行ってたよ。 >>715
多いのはわかるんだけど、一神教と神道仏教との両立がよくわからん >>708
走ったから熱が出るわけじゃなく失敗やそれを思い出す事によるストレスから熱が出るという事だな 干渉しまくりの母親がわずか一ヶ月でまともになるなんてことは現実にはほぼありません
>>714
当時は大学生どころか、中高生もほとんどが「聖子ちゃん」カットとその派生系だったよ >>723
新潟に生まれたけど、盆と正月はあんなふうな宴会だった。
大人が集まって飲んでる一方で、子供は子供で輪を作ってご飯食べてゲームするのも今日のドラマと同じ。
年上の子たちに混ざって遊ぶのが楽しくて、毎年その日を凄く楽しみにしてたわー。 舞が一所懸命に走ってる時、自転車乗れたらなぁと思ったんだけど、あの島だと坂道が多そうだから自転車でも大して楽にはならないのかな?
などと考えてた
>>712
当ドラマも展開は速いが
ちむどんチックな展開と言うのは理由のない理不尽な解決が必要なので当てはまらないだろ
こっちは一つ一つボタンを押しているし登場人物の挙動に心が伴っている
出産があっさりしていたのは
その後の成長を祝う凧揚げと対になるイベントだからじゃないかな
ヒロイン的には凧揚げの方がデカいテーマなんだろ
シリアスという意味ではこれ程シリアスなドラマは余り見ない気がする 今日の一太のやることちょっとな、可愛いとか思わん、でも普通の子供はこうだから、無理矢理絶賛するのが逆に変
運動会で転んで責められ揶揄された
→失敗して迷惑かけることを恐れるトラウマ
ちょうどその頃がめぐみが忙しくなって、親に迷惑をかけられないと思うあまり、
正直に振る舞ったり言ったりできなくなった時期なのかな
元が鈍感力強い子ならまだいいけれど感性豊かで繊細な子だし
>>742
聖子ちゃんっていうより学生はニュートラハマトラの流れなんだよな多分
あの髪型でシャツの襟だして上からトレーナー着て靴下履いてローファーとかさあ
今の人が見たら笑うやつ >>745
4月の新学期の時に昨年末から熱を出すようになったって言ってたから、長年過干渉だった訳じゃないと思うよ ダメなときにはそれをダメってわからせて
主人公の成長にも繋がるようにする一太であることも示してるんだよね
優しい一辺倒ではなく
これはめぐみさんも舞ちゃんも祥子さんによって救われる。もちろん祥子さんも救われる。
そんな呪縛からの開放ドラマ。
>>723
子どもは楽しかったよ
トランプしたり人生ゲームしたり
お母さんは楽しくなかっただろうなとは思う 「五島」「めぐみ」のキーワードから五島めぐを連想する世代
>>753
ハマトラなつかしす()トレーナーもボートハウスとか
丘さーふぁあー()時代ですねえ。 >>749
それでいて出産支援のために疾走しても熱が出ないこと、舞が頑張ったから赤ちゃんも母親も助かったという成功体験を舞に与える事などを簡潔に表している
ついでに妊婦さんが本物の妊婦に見えた ちむどんだったらつっこまれまくりだろ
電話使えとか軽トラ使えとかずっと体育休んでる子があんな走れるかとか母親だけ残して出掛けるなとか
>>741
そうそう1ヶ月くらいで身体弱いって黄疸とか酷かったのかなぁ?心配しちゃう(ドラマなのに) 一太とか子供を子供らしく描写していて良いな
変にませたりしてないから相手の気持ちが分からなくて衝突したり、そこら辺がすごく自然で良い
>>759
ああいう場面って当たり前のように女性陣だけが労働させられるよね >>743
元々日本人は元あった神道に仏教をうまいこと両立させていたでしょ
そこにキリスト教が来ても個人的には3つめがなんか来たって感覚だわ
もっとも当時キリシタンに入信した人は教義に感じ入るところがあって真剣だったと思うけど
その、人は皆平等という表向きの教義が不都合だし布教による侵略を警戒したから秀吉以降は禁じられたとざっくり理解してるけど
(本当は一神教の多くはそもそも男尊女卑なんだよねとかはちょっと置いといて) >>769
当時の九州は全国でも一番男尊女卑。現在は知らない。 わずか一か月で何もかも好転して
大阪に帰っていくってのはなあ
別に半年や1年かかったことにしても進行に問題なかろうに
>>774
そんなことしたらおまいらが
主人公暗くて面白くないというだろ >>764
だね
しっかりした意図を持ったシーンがちやんと島の普段の暮らしから浮く事無くはめ込まれていてお見事 ドラマを観ている間は(なんだよ舞、まだぐじぐじ言ってるのかよ…)と思ってしまう
そしてそれだけ入り込んで観てる自分が割と嫌いじゃない
バラモン凧の件は舞の優しさが故の事なのは分かるし
医者のところ、ばんばと走る時で舞ちゃんがばんばを追い越すシーンが一瞬あって、ああこの子本来はかけっこ得意なんだと思わせてくれた、こういうのがこのドラマの細かいところで感心させられました
わずか1か月とか言ってる奴はドラマしっかり見とけよ
>>778
腕の振り方もサマなってたよね。足も速いし。 昨日婆さんに失敗は悪いことやないんやろ?って舞に言わせといて失敗する事の呪縛から解放されたと思ってたのに
今日又堂々巡りしてて意味分からん
駆けっこが得意・・・
なんか居たなそんなキャラが以前も
舞ちゃんと高畑婆ちゃんの並走、舞ちゃんの方がスピードアップして抜き去ってた
ちゃんと速かったからリレーの選手に選ばれたんだな
来週模型飛行機作り
再来週大学サークル人力飛行機
早く見たいな
かけっこが得意で謎に熱が出る
ちむどんどん丸パクリかよ
何気に舞ちゃん持久力もありそう
鳥人間に生かされるか
わたしは高畑さんが結構走れていたのですごいなぁと感心しました
まいちゃんに抜かれるけど
爆走は岡山市内を爆走した森山さんもすごかったけど
>>771
神道が仏教やキリスト教を受け入れるのはわかる
八百万の神だから
キリスト教に入信した人がそれ以外の宗教と共存はありかい? >>781
大河の三谷が言っていたんだが
人間とは行きつ戻りつする動物なんだってさ
徐々に変わっていくらしい 今日(2022年10月13日)の放送回(第9話)の岩倉舞の
発熱は、心因性なのか、宴会に出された食事に含まれていた小麦
由来成分による食因性なのか、不明であった。アレルギー症状が
心因性疾患の原因になることもある。
#舞いあがれ #NHK @MHLWitter @mextjapan #PICU #fujitv
>>781
行ったり来たりしながら少しずつ改善しているのがわかるからリアルだと思うけどなあ せっかく良くなって大阪に帰るのに来週の出来事に遭遇したらまた悪化の一途やろ
>>781
歌子も人前で歌えるようになったりまた歌えなくなったり行ったりきたりしてたさ >>779
だよね。
1話目で4月だったし今日の話で8月。
どこがたった一ヶ月なのかねw
よほど前作並みのワープに慣れちゃったのかな。 >>788
岡山市内カムカムマラソンは5キロくらいあったんだっけ >>714
当時中学生だったけど段カット流行りすぎて校則で禁止になってたよ >>789
>キリスト教に入信した人がそれ以外の宗教と共存はありかい?
知り合いのカトリック信者は普通に神社お参りとかも行ってるね
土地の日本人の場合は生まれたらまず取り敢えず八百万の神なんじゃないのかな
一太の家がどうなのかは知らないけれどお盆は先祖代々大事にしてるしなあ >>799
明日で寛解して大阪に帰ってとんでもないショッキングな出来事があってもピンピンしたヒロインになります >>773
1ヶ月じゃないだろ
舞が島に来たのは5月頃(兄が受験まであと9ヶ月と言っていた)
いまは8月(お盆の祭りや墓参りやってた)
3ヶ月は経ってる あんだけ心開いて誘ってるのに無理や無理やと言われたら一太ももうええわってなるわな
舞ちゃんがやっぱり揚げたいってなった時喜んで一緒にやろうと歓迎する、そんな一太を明日見たい
一太の中の子役も壱太っていうんだね
ちむどんで智ニーニーの弟役もやってたのは気付かなかった
あの墓本物か?誰かの借りたのかな
セットじゃない本当の墓地に見えた
そういやエールのヒロインの実家のお母さん(薬師丸ひろ子の役)はカトリックだったね
ヒロイン自身は明確な描写がなかったようだけど
>>793
走ることに関しては一つクリアー前進
凧揚げに関しては五島で一回失敗新たなトラウマになり1歩後退
多分次回クリアーして又前進
と考えれば良かねえか? >>804
一ヶ月一ヶ月言ってる奴が単発で何度現れるか楽しみにして泳がせてたのに、
もうツッコミいれちゃったのかよ! >>806
ってことは一太と舞は弟妹を演じてたの? 数年前から朝ドラ観るようになったんだけど、網戸を意識したのは俺的には舞いあがれが初めてだな
>>812
そうだよ
優子におにぎりもらったり、比嘉家から下賜された御馳走をかっくらってた >>810
うん
私はそう思うけれど、いつまでもグジグジととか言う人たちがいるからさ
凧は友達の大事な凧をというのがダメージ大きかったんだよね、友達本人が気にしていようがいまいが すぐストレスに負けてた子供が
すみちゃん死んでも動じなくなるんだから田舎での生活ってすごいよな
まあ明日は凧を上げて無事解決で、来週東大阪に更なる試練が待ってる
舞ちゃんがんばれ
>>804
関西だからお兄ちゃんの受験は1月だよね 臨月で無医村の離島にいるのは危険なので予定日前に入院するのが普通だと思うんだが、早産だったのかね。
春畑の走るシーンは
「ちょっとおばあちゃんになってた、、@めぐみ」感
があって良かったな。
つか中の人は70近いの考えてたら良く走れてるわ
>>818
むしろ隅ちゃん亡くなるのも
舞の心の問題が消えたことの象徴だろうね >>819
当時は2月なんだよ
っていうか2月になった年に震災があったというね‥
いろいろあって1月になったんだけどそれもセンター入試と被って
電車混むから大変ってなってる >>815
下賜されたって…
比嘉家はそんなに凄い家柄だったのか >>817
凧の真ん中に隅ちゃん書かせておいて殺すんだ
エグいことするねえ
それをも乗り越えたヒロイン様にしたいんやね >>769
東京の都会は知らないけど九州なんてそんな感じだよ
宴会の後半、男どもは酔ってヘロヘロになってもまだ飲むから酒を水で薄めて出してたってばあちゃんが言ってた
酔っ払いは気づかんけんええんや
と >>823
そうか
ちむどんで涌井氏が亡くなるのとは偉い違いだな
持つ意味が違うわ >>804
島の小学校で転校してきた挨拶した日の黒板の日付は4月下旬だったね
磯遊びのプリントの日付が5/1だった 体育もずっと休んでるような子がいきなりあれだけ走って熱も出ない
ご都合主義極みいただきました
>>804
>>819
舞ちゃんが五島に行ったのが4月25日翌日の
4月26日。関西は1月から中学入試だから月の数えなら
合ってますね。 >>691
流行に流されたつーか、当たり前に皆そうだったじゃん 清は九州じゃローカルで
九州版鶴瓶に乾杯やってるから
五島編みたいなのには何の違和感なく馴染んでるな
>>835
毎日測る必要はないが熱出して寝込んだ翌日は測れよ >>827
隅ちゃんはばらもん凧のなかで生き続けるんや ネタバレだとしたらやめて。番宣とか予告にあるなら良いけど。
>>705
>五島でもちょいちょい熱出してる
って書いてるのに分かってないとか絡まれましても…
誰もが分かってることを自分だけが気づいてる!と絡みたい人? >>825
あの世界は比嘉家を中心に回っていたからね 一太の妹はエラい軽いな
今日のセリフは
何だつまんない
じゃなかったか?
>>765
そうそう
チンドンの叩きもこれの称賛もどちらもカルトぽくてキモいw
ドラマとか映画というか物事すべてロジカルに考えられないジャップって感じ >>846
日本人の子どもを預かって教化する宗教団体の人ですか。 >>788
84?設定で40歳をちぎるバケモノババアwww
実の子をたった一言で捨て60年近く連絡一つよこさないキチガイ
天文学的確率で出会い、そこには自発的意思などなにもない
それどころか孫だと知りもしないのに何故かバレないように素性を隠す超能力ババア
これを“いい話”と号泣する税金泥棒放送局アナウンサーと池沼国民
ちむどんどんするー >>843
まだ一年生だぞ
今までおかず交換とか一緒に釣りとかしていた流れで
一緒に花火やろう
‥う~んやめとく
なんだ、つまんない
そんなもんだろ ちむどんどんの擁護や舞いあがれの叩きをしてる奴ほどカルトっぽいと思うが
まいんちゃん現場で自分の意見しっかり主張してるんやな
大人の部も期待してるよ
>>850
悪いと言っているのではなくアクセントになっていて寧ろ無邪気で可愛い >>851
舞いあがれに叩かれる要素がないと思ってるあなたがカルトだよ やはり夏休みの間だけとか○年生の終わりまでとか区切りをつけるべきだったよな
神作あまさまはそこんとこもカウントダウンして離れなければならない焦燥感があった
(その焦燥感を視聴者も共有した)
そしてそれを覆す号泣必至の大名シーン
(誰の意志で留まるのか注目してほしい)
はああ、あまさまにはやはり足元にも及ばない
子役は3週とかどうでもいい不文律も覆して大名作に
>>853
舞が周りに気を遣い過ぎて
ある意味無邪気さがないのと好対称 確証バイアス
人間は無意識のうちに自分にとって都合の良い情報だけを選び取っている
やっぱりロケが多いといいな
念仏踊りやお墓で花火といった五島のお盆の雰囲気が短い映像からも伝わってきた
所詮朝ドラ
都合よい展開、つじつまがあわないところもあるけど
全体がよければいいんです
NHK会長の、ドラマですからの発言も理解はできるが
全話毎日観てない人だな
>>862
個人的には歴史に立ち会えた気持ちで
楽しかったよw
純と愛はみてなかったから >>855
あまちゃんは面白かったけどカーネション以下。受賞歴はカーネーションが歴代トップ。
なんかクドカンが業界人から忖度でカーネを何かの部門でひとつ上回っただけで。
台湾でもカーネの方があまを上回る人気。
カーネは普遍的だけど、あまはアイドル物語。
外国なら妻小がすげえ評価高い。クドカンの脚本嫌いだわ。認めない。 >>359
小舞ちゃんとのやり取りが微笑ましい。
あと、帰りのクーラーバッグが軽かったというのは、新たな発見だったなぁ。見直してみたい。
なるほど、釣果も思わしくなく八つ当たり要素も入ってるのか。 >>862
お前はつじつま合ってたとこがあったかどうかも疑わしいわ。 ガッパくん宴会でマイを晒すなや
帰りのホームルームやないねんでw
でもまあ明日はサクッとタコ揚げて
ヒロイン様浄化完了かいの
大きなってもなんかあったら
またすぐお熱なのかもしれんがw
>>863
会長はみずほ時代以来のお気に入り黒島をゴリ押ししたらあんな作品になったからさぞかし御立腹 >>870
そのお気に入りとはどこまでの関係なのかゲスパーしてしまう みずぽってメガバンで最低銀行。システムダウン度々引き起こすよね。推して知るべし。
それなら信用金庫や信頼のある地銀の方がマシだわ。会長おめーちむどん紅白
控えめにしとけよ!
羽原ってあれなのか?パッチギとか製作してたし。私はあの監督大嫌いでね。
紅白でちむどん寸劇するくらいならジャニ坂道ヲタも納得の舞いあがれ歌謡ショーの方がいいわ
なんなら吉川晃司や哀川翔に前川清やさだまさしもおるし
あー永作さんもアイドル3人組出身だってこと忘れてたw
>>873
木戸さん祭りの時、安定の893()褒め言葉ですけどね。 >>857
エビ・カニのアレルギーもあるか。
刺身の舟盛りに含まれていたとか。 >>876
舞ちゃんは精神疾患・心の病。アレルギー起因のものではないだろ。 紅白なら山下目黒横山が歌で出るでしょう
まいんちゃんも出して良いじゃん
>>813
網戸開ける場面と浴衣姿のさくらさんの絵面が夏感出てて目を惹く良いカットだったね
舟盛りが豪勢で美味しそうだったし チムヲタが荒らしに来てますが、反省会で誰も反省してくれないからなんです
お願い!反省して😭
>>878
黒島審査委員のあてつけで私アイドルクッキン♪
歌って欲しい()黒島さん芸能界から消えると予測。
俳優として努力不足というか芸能界舐めてるふしがある。
視聴者の多くに見透かされているわ。
子役の浅田さん演技力凄いね!黒島さん見習え。 貴司に一太に航空学校の誰か・・・舞ちゃんモテモテやなあ。
今はまだ桑原さん一人で脚本書いてる段階だから話がきちんとしているけど
もうちょっとしたら脚本家が追加になったパートが始まるからそうなってくると多分変なことになりそうな気がするけどね
こういう風景見たら都会人は田舎に憧れるんだろうな
瀬戸内海の糞田舎だけど子供時代はただただ都会に憧れて田舎生まれを呪ったわ
>>867
念の為14時迎えというので釣りも早めに切り上げていたんだろうね たまたま子供が来なかったら
どうやって産むつもりやったんや
>>870
まさかちむどん駄作なのはゴリ押し会長への反旗だったなんてことは無いよね >>886
その点は若干の懸念がなくはないけど
ここまで観てる感じだと今回は制作統括(プロデューサー)や演出もわりと真っ当っぽいし、チームとしてきちんとしていればそこまで大きな破綻は起きないんじゃなかろうかという期待も >>886
脚本の骨子は大丈夫そうな。桑原さんは渡辺あやさんと同じ匂いがする。
阪神淡路震災を描いた作品も共通するし。桑原さんの在日韓国人医師の
精神科医師としての苦悩が秀逸。食ではいかなごのくぎ煮の匂いまで伝わってきた。
泣けた。 激怒してた釣り客だけどあれ遅れて迎えに来た時に発するセリフやろ
ひょっとして船の中でも操縦する祥子さん相手に同じセリフ延々と繰り返してたのだろうか
>>877
その人ははアナフィラキシーの激症を知らないんだよ、ほっとけば >>896
船の中では和気あいあい
カメラが向いたんで怒って見ました >>387
舞は繊細だから熱出ちゃうのか。めんどくぜーな。 >>896
あれはあの釣り客俳優が下手糞で(←オーバー過ぎ)しかも脚本で必要の無い部分だった。
脚本・演出の人のミスだとすればそこだけ。あの釣り客の台詞必要なし。(釣り客が文句言ってる
シーンは)無音で平謝りしてる祥子さんで十分。 子役ってお転婆設定が多いんだけども、今回の役は微妙な感じを上手く出せてるよな
前作が雑すぎただけに当たり前のことをやってるだけなのに、親切丁寧に話を紡いでいると感じてしまうわ
走ったから。大勢の前で糾弾されてストレスになったから。
今作の熱はちゃんと納得の行く理由がある
舞ちゃんが凧を揚げられた、母と祖母が和解したらきっかけとして二度と熱が出ることはなくなるんだろうね
>>903
浅田さん天才だね。すげえわ。しかもかわええ。そりゃ
そら認められて当然ですねえ。完璧な関西弁も凄い。
才能だけではないですね。努力してる。憶測だけれども
毎田さんのイントネーションに似てる部分がある。
研究・分析してると思うのです。それは素晴らしいことですね。
才能の無い人ってそれだけで関西弁をマスターできないですね。
浅田さんも紛うこと無き天才俳優です。 >>905
自家中毒と同じようなもんだろ
あれも疲れとか心因とか色々言われてるけどはっきりとは分からない
うちの子供しょっちゅうなってた >>904
そんな簡単に病気が治るなら世の中どれだけ幸せなことか 永作博美と高橋克典がアラフォーといってもそこまで無理がないのが凄いよなあ
そもそも瀬渡しでさ、あんなに完全に上がってほったらかしとかちょっとあり得んよ
お客さんが急に体調崩すかもしれんし、乗せたポイントが不発で瀬変わりしたいっていうときもあるし
潮の流れは変わるから、はじめ良くないところがあとからよくなるとかあるから、ずっと同じってことは少ない
そもそも完全に上がって他のことやってたら、海の急変に気付けない、予報は予報で参考にするけど、現場で風向きや雲あたりも見て経験から判断するし
気が利いた船だと昼時に見回りかねて温かい弁当まで準備してくれるところもある
要はちょくちょく海を見ないとダメだから迎えに行くのに遅れることはありえん
チャーター船と勘違いしてない?
瀬渡し船は、1日1組というわけでは無いし
もう今から三角関係なのね
一太くんも貴司くんも良いね
時間を忘れて4時間も孫と凧作ってんのは客商売船乗り失格です
迎えに来た舞目線のアングルでひたすら謝る祥子さんの図でいいのよね
ただ船が遅れたせいで釣り客が予定の飛行機に乗れないとか民宿に泊まらなきゃいけない事を入れる必要があったわけで
>>914
すぐに恋愛関係を持ち込みたがる奴って気色わるい ガチの釣り好きなら夢中になり過ぎて迎えの船が来たことも忘れてる
しまったと一瞬後悔したけどまあいっかともう一度釣りを楽しむ
あんなに怒る釣り人は存在しない
あのシーンだけリアリティがなかった
医療ドラマじゃないんだから病気の詳細とか別にいらないんだよね
舞ちゃんが周りに気を遣ってた象徴として熱が用意されてるってくらいで
ちむどんがスピンオフやる
これも子役時代のスピンオフやってくれ
>>922
あのーちむどんの予算を舞いあがのスピオフ予算に
回して欲しいのですが・・・。 >>921
物語がよく出来てればそれで済む
出来が悪いのにその設定にいつまでもつくり手がすがってしまうドラマを見た事がある >>924
カーネーションとかあさが来たみたいに出足からワクワクさせる程ではないけど、イライラしない、落ち着いて見れるってだけでなんかホッとするよな
視聴者はストレスがたまらないからちむよりも上がるのは必然だと思う >>897
劇症とは限らない。そういう印象操作をしているところが怪しい。 >>928
美少女?薬漬け?あなたこそ心療・・いやなんでもないです。 >>919
来年の民放のドラマですぐに出てくるだろうな、特にTBS >>920
1~2時間で飛行機乗り遅れるスケジュールで瀬渡し磯釣りしてるのはどうなんだろ
自分は磯釣りやらないので分からんけど >>935
まあ、釣りした晩は、釣った魚を旅館でさばいてもらって
刺身や魚料理を堪能したいよね >>931
パワハラやセクハラを訴えると、「被害者の妄想」として精神科医療の治療対象としていた時代があった。 >>936
網元の旅館とかでね。私は釣りに詳しくないですけどそんなイメージです。
〜五島クルージング&ばらもん凧プラン〜(椿のストラップ付き)
ジャム教室希望者無料。
どこか旅行代理店企画ないですかね?
来年行きたいです。
ああ・・五島に行きたいです。 五島ってやっぱり過疎化進んでるんだろうね。お隣の国に乗っ取られないといいんだけど。
>>920
ガチの釣り好きじゃないし、まだビギナーなんだろ
海のこともよくわかってなかったようだし >>940
統一ネタもうはいいよ。実にくだらない。
じゃあ羽原やあのクソ監督のパッチギって
朝鮮総連だぞ?羽原って完全に左翼だろ? 時間ないなら五島まで行かずに壱岐対馬で釣りしろって感じかね
五島まで行くには気合がいるわ
どうせなら男女群島まで行きたくなる
離島遠征行くやつは基本ガチかと
>>924
ネットでも評判いいし、観た人の口コミが広がって朝ドラに視聴者が戻ってくるといいなぁ >>946
いや私は反論する時はこのスタンス。人間誰だって相手が認めてくれたり自分と同じ意見なら仲良くなれるしその反対なら喧嘩するでしょ? >>947
来週から安定の平均16.8%〜17.3%と予測。最終的には18%〜19%
のレンジ。最高視聴率は20%超。 船って車より維持費かかりそうだけど
年金と瀬渡しでキープできんのかなとか
>>934
てっばんの富司純子の皇潤走り思い出した
安子の岡山シニアマラソンも >>943
統一支持者の朝鮮人がイキって連投してマンセーマンセー言ってんのかよ
気持ち悪っ >>952
は?私は統一信者じゃネーよ。日本人だし。
左翼や羽原や井筒の方が() 舞い上がってた凧の交代で走らなきゃいけないってどういうことよ
それがバラモン?
>>932
妻、小学生になるのコースか。
いや、あのドラマは面白かったわ >>905
知り合いに不明熱診断されてるやついたで 婆さんは今後も出るけど他のメンバーは長濱ねるも含めて出ないらしい
来週からは福原遥と乃木坂とジャニが出ます
>>957
井筒や羽原のこと?あいつらの方が韓国よりだぞ?() >>664
あなたのブツがここにのスタッフは純と愛のスタッフだけに
現場スタッフに罪はない 婆ちゃん以外の五島のメンバーもう出ないなんてありえないと思うけどな
凧もちょっと大きくなるとチーム組んで上げるのかな
健康息災だから関係者皆が交代であげるのか
来週からどれだけの数字を取るかが鍵かな?
今週ラストで17超えてそこから来週2、3回17超えて平均16後半に持っていってあとは福原遥登場で大学編の出来がどうなるか。
ドラマだから仕方ないが婆ちゃん呼ぶ手間より
最寄りの近所の人呼んだ方が早かったよな(´・ω・`)
>>961
純と愛はスタッフがというより遊川のパワハラもひどかったから。
ただその遊川に心酔したと思えるのがちむの統括Pの小林だったのがちむの不幸のうちの一つ。 >>967
婆ちゃんだからこそ船で病院に輸送出来たじゃないか >>950
漁協の組合員なら係留費あまり掛かんないし
漁師は家は金稼がないけど船は稼ぐからって船には金ブチ込む傾向 >>967
それを言い出したら普通にばんばに電話したら良かった >>976
だな 非常時だしあの家から電話拝借してしたら
良かったがばんばんちの番号知らんとか慌てて
思いつかなかったかだな >>977
私が建てたのだからお前出禁な()
Jv1KwPAT
さっさと仕事しろアホウヨ運営!w >>962
少なくともさくらと一太のお父さん出るよ
哀川翔の役も出そう 看護師の「浦さん、無事産まれましたよ」がエキストラかってくらいの棒読みだった
>>958
ねるって大阪でカフェ開くんじゃなかった? 明日は子舞ちゃんとばぁばのお別れシーンか?
視聴者も泣きそうだけど、高畑さんも泣き出しそうだな
>>987
明日は全米が泣いたではなく全日が泣いた。
プロレス団体みたいですが() >>985
普通続けて
元気な男の子です
とか言いそうだけどすぐ踵を返して無言で去ったね 漁師でもやらない限り島には就職先なさそうだが
将来は島が舞台になるんかな?
びわジャム食べたくなるな
長崎の道の駅とかに行けば売ってるんだろうか
これを機に長崎、五島の名産品たくさん売れるといいね
>>967
子どもはよくやる。近くの知らない家に行くのは恐いから知ってる人の家まで走る。 車同士で事故ったとき怪我人いないなら自力で署まできてくださいとか言われて
相手にげたらあかんと思って車中からメモ帳探し出してペンで相手のナンバーメモったことあったなあ
スマホで写真とればよかったことやんとあとから気づいた
気が動転すると何するかわからんね
以前びわがまるまる一個入った一口大のゼリー貰った
あれも長崎の和菓子屋さんの品だったような
>>924
ちむと比べるのが畏れ多い。
カムカムと比べるのが妥当。 lud20230202185249ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1665483737/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part8 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part5
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part9
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part3
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part6
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part7
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part1
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part2
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part4
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part12
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part28
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part10
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part51
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part25
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part14
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part55
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part46
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part48
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part19
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part27
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part16
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part13
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part26
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part15
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part52
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part37
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part11
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part47
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part45
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part54
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part61
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part33
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part56
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part60
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part40
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part57
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part18
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part30
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part34
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part53
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part50
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part29
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part39
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part22
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part54
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part58
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part32
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part22
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part23
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part35
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part29
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part20
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part17
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part21
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part24
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part44
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part62
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part38
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part59
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part64
・NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」恋愛パート予想妄想スレ Part1
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part9
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part3
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part13
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part11
・【ネタバレ可恋愛予想スレ】NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」Part24
03:41:11 up 4:44, 0 users, load average: 8.03, 8.41, 8.38
in 0.096086978912354 sec
@0.096086978912354@0b7 on 011317
|