◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part32©2ch.net ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1425180906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/03/01(日) 12:35:06.24 ID:+LPSKeH+
障害者自立支援法による、自立支援医療【精神通院】についてのスレです。
原則として医療費1割負担、世帯の所得に応じて負担上限があります。

★★重要★★
申請方法は自治体によってバラバラです。
地元の精神保健福祉センター、保健所、市区町村役所に問い合わせてください。
スレでの質問は市区町村名をお願いします。

■厚生労働省による解説
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/jiritsu/index.html
詳しくQ&Aが書いてある東京都福祉保健局のページ
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/nichijo/tsuuin.files/qanda.pdf

「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」32条による
通院医療費公費負担制度は平成18年3月末で廃止されました。

前スレ
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part31 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1416362590/

2 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 12:35:27.39 ID:+LPSKeH+
【よくある質問 その1】
Q:どんな制度なの?
A:うつ病や統合失調症などの精神疾患で通院してる人の、診察費や薬代が通常の3割
  負担から1割負担になる制度です。住民税額によって月の上限額も決まっていま
  す。詳しくは>>1の厚生労働省のHPに書いてあります。なお、自治体によっては
  負担額がゼロになるところもあります。また、入院時には適用されません。

Q:32条とは違うの?
A:平成18年3月に32条が廃止され、4月にこの制度に移行しました。
  32条は0.5割負担でしたが、原則1割負担になりました。

Q:何科で使えるの?
A:「精神医療を担当する医師」の診察・検査を受ける場合、自立支援医療を利用することができます。
一般に、精神科、(神経科)、心療内科で利用することができ、てんかん等で神経内科、脳神経外科、また小児科、老年病科などで利用できる場合があります。
あくまで精神医療を担当する医師の場合のみ、利用できます。

Q:どうやって申請するの?
A:主治医に相談して診断書を書いてもらい、所轄の保健所や市役所などの役所に申請
  してください。申請先は東京都区部では保健所ですが自治体によって異なります。
  通院先か役所に確認してください。

Q:通院期間が長くないとだめ?
A:全く初めての初診は適用になりませんが、それ以外は特に決まりはありません。
  基本的には初回の再診からになります。
  初診でもとりあえず主治医に相談してみましょう。

Q:主治医から何も言ってくれないんだけど?
A:主治医からはこの制度を教えてくれないことが多いようです。こちらから相談してみましょう。

Q:家族の収入が多いんだけど?
A:保険証を家族と分離すると安く済む場合があります。
  現在親の社会保険に入っている場合は、独立して国保に入りましょう。

3 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 12:35:42.23 ID:+LPSKeH+
【よくある質問 その2】

Q:受給者証の期限は?
A:診断書の提出は2年に1度ですが、自立支援そのものの更新は1年毎です。期限が切れる3か月前には申請手続きをしましょう。
  なお、更新の案内は届きませんので期限切れには注意しましょう。

Q:自己負担の上限額って?
A:負担額上限は基本的に世帯の住民税額で決められています。この上限区分で
  中間世帯と中間以上に分類されてしまう世帯の救済策として「重度かつ継続」
  という判定で上限を軽減する基準があります。

Q:病名によっては受けられないのですか?
A:制度が適用される病名の範囲は、ICD-10 F00〜99、及び、G40 です。
身体合併症その他については、
「当該精神障害の治療に関連して生じた病態や当該精神障害の症状に起因して生じた病態」
に対して入院しないで行われる医療が対象となります。
精神通院医療の対象となるか否かは、症例ごとに医学的見地から行われます。一般的に感染症(特に慢性のもの)、新生物、アレルギー(薬物副作用によるものを除く)、
筋骨格系の疾患については、精神障害に起因するものとは考え難いと言えます。
Q:「重度かつ継続」ってなんですか?
A:
・ 疾病等から対象になる者  
(1) 統合失調症、躁うつ病・うつ病、てんかん、認知症等の脳機能障害、薬物関連障害(依存症等)
(2) 3年以上の精神医療の経験を有する医師により、以下の病状を示す精神障害のため計画的・集中的な通院医療(状態の維持、悪化予防のための医療を含む。)を継続的に要すると診断された者として、認定を受けた者
・ 情動及び行動の障害
・ 不安及び不穏状態

・ 疾病等に関わらず、高額な費用負担が継続することから対象となる
・医療保険の多数該当の者

4 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 12:35:54.94 ID:+LPSKeH+
【よくある質問 その3】
Q:申請に必要な書類は?
A:基本的には、「申請書」、「診断書」、「世帯員の課税証明書」、「世帯員の保険証の写し」です、都道府県市によって若干変わる場合があります。
基本的には自分で申請することになるので、役所の受付窓口で確認しましょう。
※課税証明書が同意書の提出で不要になるところが増えています。

Q:申請からどのくらいで適用されますか?
A:基本的には申請日から適用されます、しかし受給者証が届くまでは医療機関によっ
ては3割払わせておいて受給者証が届いてから返金とする場合もあります。受給者
証は基本的に毎月1回の審査会で審査され発行されます。審査会への書類締め切り
などは役所によって違いますので、最短でも30日ぐらい、基本的に2〜3ヶ月はか
かると思った方が良いでしょう。

Q:自己負担額が1割以下の地域があると聞きました。
A:自立支援法は国の事業なのですが、一部の都道府県市では単独事業として1割負担
  分の補填などを行っている地域があります。(例:東京都-低所得区分ならば自己
  負担無し)これは都道府県市によって異なりますので、お住まいの都道府県(政令
  指定都市の場合は市)に確認してみてください。

5 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 12:36:09.58 ID:+LPSKeH+
よくある質問 その4】

Q:同じ病院で、精神科と心療内科のダブルでこの制度を使えますか?
A:この制度は一病院一科が原則ですが、例外があります。
主治医の指示があり、医療の重複がないことが大前提で、他科を自立支援で受診できる場合があります。
一般内科の医師は精神医療を担当していないのでダメですが、心療内科なら大丈夫です。
東京都の場合、同じ病院の場合は患者は特別な手続きなしで公費が使えるという報告がありました。
都道府県によって手続きが異なると思いますので、役所や病院で確かめてください。
(問い合わせは東京の場合、中部総合精神保健福祉センター 広報援助課医療審査係)

Q:では、違う病院の精神科や心療内科等とダブルで使えますか?
A:一般に、追加医療機関というのは、デイケアのみがほとんどです。
しかし、上にも書いたように、この制度は一病院一科が原則なのですが、主治医の指示があり、医療の重複がないことが大前提で、例外的に他院の「精神医療をする科」を自立支援で受診できる場合があります。
過去スレで、自立支援を重複して使えたケースとして、以下のような報告がありました。
医師のカウンセリングを他院で受けた場合、漢方内科を掲げる他院の心療内科で漢方薬を処方してもらう場合、MRIや知能検査を他院でする場合、
精神疾患や薬剤で食欲亢進・過食・肥満症となって睡眠時無呼吸症候群を発病し、他院の老年病科で治療をする場合、
過眠症の治療をする睡眠外来がなく、他院の睡眠外来へ掛かる場合など。
都道府県によって監査も違いますし、手続きも違いますので、詳しくは役所や保健所、保健センター等、また病院で確認してください。

Q:薬局についても登録は1ヶ所だけですか?
A:原則1ヶ所ですが、合理的理由があればOKのようです。2ヶ所利用しているという報告が過去スレで幾つかあります。

Q:血液検査の他に、どんな検査や治療が公費適用になるのでしょうか?
A:頭部のMRI、頭部のCT、脳波、知能検査、その他いろいろあるでしょう。
精神疾患や薬剤で肥満・脂肪肝になっての腹部エコー検査や栄養指導が公費適用になったという報告もあります。

6 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 12:36:30.39 ID:+LPSKeH+
【よくある質問 その5】

Q:喘息薬は自立支援で出ますか? 高脂血症の薬はどうですか?
A:薬剤名の問題ではなく、精神疾患と因果関係があって発病した病気の薬剤であるかどうかです。
現在は監査が非常に厳しく、精神疾患と関係ない薬は、医師が心身症の病名を付けたり、レセプトにコメントしないと監査を通らない薬が多いようです(医師がレセプトにコメントしても、確実に監査を通るとは限らない)。

Q:血液検査の一部が3割負担になってしまいました!
A:検査の項目も、薬剤同様、監査が非常に厳しくなっており、項目によっては、レセプトにノーコメントでは監査を通らないことがあります(コメントしても確実に監査を通るとは限らない)。
スレ建て人が主治医から聞いた話では、血糖値を測っただけで監査に引っ掛かったケースがあるそうです。
また、スレ建て人はコレステロールの項目が、ある日突然ダメになりました。

以下、東京都福祉保健局HPのQ&Aより

Q:65 精神障害と直接関係のない傷病、例えば「風邪」、「糖尿病」などは、受給者証に記載された医療機関において精神医療を担当する医師によるものでも対象外とすべきか。
A:直接関係がないのであれば対象外です。ただし、精神障害により自己の安全や健康を守る能力が著しく低下していることが原因であると医学的に判断される症例は対象となります。

Q:69 精神疾患が原因で無為自閉・自発低下になり終日自宅で過ごすため、肥満になり、高血圧の治療が必要な場合、公費負担の対象となるか。
A:精神障害により自己の安全や健康を守る能力が著しく低下していることが原因であると医学的に判断される症例は、精神障害に起因する病態として対象となります。

Q:71 胃薬を処方する場合は公費として認められるか。
A:精神障害の治療薬の副作用のための処方であれば公費の対象となります。
(スレ建て人注・・・、精神疾患と因果関係がある疾病で消化剤や消化性潰瘍治療薬を投与する場合は当然、公費の対象となります)

Q:72 適用範囲 花粉症に対する治療は公費の対象か。
A:花粉症は、精神障害に起因して生じた病態とはいえないので公費の対象となりません。

7 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 12:37:51.86 ID:+LPSKeH+
経過措置は、平成27年3月31日まで延長となりました!
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/shogai/jiritsu/files/keikasoti.pdf

自立支援医療をご利用されている方
(所得区分「一定所得以上」の方及び育成医療対象者で「中間所得層」の方へのお知らせ)

■下記、網掛け部分(一定所得以上(経過措置)及び(育成医療の経過措置))の方へのお知らせです。
■従前の経過的特例措置の内容について

障害者自立支援法に基づく自立支援医療では、経過的特例措置により平成24年3月31日まで、市町村民税課税額23万5千円以上(一定所得以上)で高額治療継続者(いわゆる重度かつ継続)に該当する場合も、対象とされていました。
また、育成医療対象者で市町村民税額23万5千円未満(中間所得層)に該当する場合については、課税額に応じて自己負担上限額(5千円又は1万円)が設定されています。
■平成24年4月1日以降の取扱いについて
当該経過的特例延長措置については、平成24年2月3日(金)に改正障害者自立支援法施行令(以下「政令」とします。)が公布され、平成27年3月31日まで延長されることとなりました。
現在、市町村民税課税額23万5千円以上(一定所得以上)で高額治療継続者(いわゆる重度かつ継続)の方及び育成医療対象者で市町村民税額23万5千円未満(中間所得層)に該当する方で、
自立支援医療受給者証に「経過的特例が延長された場合は平成○年○月○日までとする。」と記載されている受給者証をお持ちの方は特段の手続きをすることなく引続きその受給者証を使用することができます。
なお、改正政令公布以降は上記経過的特例の延長印字は行わず、通常の有効期間のみが印字されることとなります。(更生医療及び育成医療の特別区及び保健所政令市における受給者証は各区市町村の取扱いによります。)

8 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 12:38:25.86 ID:+LPSKeH+
参考までに、過去スレより(ネット上にソースなし。事務取扱文書だという)

東京都では、平成21年5月に追加交付申請の適用条件の厳正化を実施している。

『本制度は、原則として患者一人につき、一医療機関及び一薬局のみに適用される。主治
医が治療上必要と認め、なおかつその医療機関等において行えない(医療に重複がない)
診療・調剤・訪問看護については、追加医療機関等の利用ができる。』

<追加交付申請が認められる場合>
○医療機関
・主治医の指示のもと、主たる医療機関で行うことのできない治療及び検査
 (脳波検査・血液検査等の各種検査、カウンセリング(医療保険適用時)は認定可とする。)
・主治医の指示のもとでのデイ・ナイトケア
・主治医の指示のもとでの訪問看護ステーション
・地理的に通院するのが困難な場合
 (島等や遠隔地にお住まいの患者様の場合)

○薬局
・現在指定の薬局では、処方できない薬物がある場合
・営業時間が合わない場合
 (ただし、輪番制の地区については、薬局の指定は2つまでとする。)

<追加交付申請が認められない場合>
・患者の判断に基づく追加交付申請
 (セカンドオピニオン、別の精神療法を受診希望についても不可)
・精神疾病に起因しない疾病治療のための他科受診
 (薬物治療による副作用のための他科受診も不可)
・帰省等の理由での追加交付申請(⇒医療機関の変更申請扱いで対応)

9 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 12:39:12.96 ID:+LPSKeH+
過去スレ】
 1 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1121551598/
 2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126573599/
 3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139525078/
 4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1144204540/
 5 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148010133/
 6 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153901793/
 7 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164130674/
 8 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1172199503/
 9 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169643827/
 10 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1178462180/
 11 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1194860946/
 12 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1194860946/
 13 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1200518150/
 14 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1208032417/
 15 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1213945006/
 16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219913754/
 17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1229249619/
 18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1238667195/
 19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1249141458/
 20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1257354218/
 21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1270080694/
 22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1284982932/
 23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1297786023/
 24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308821954/
25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321007310/
26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1331587883/
27 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1342799156/
28 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360154229/
29 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1380380120/
30 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1398081525/
31 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1416362590/

10 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 12:41:05.55 ID:hlRWWJIv
2ちゃん廃止じゃないの?

11 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 13:07:56.78 ID:HXRP/1BV
>>1乙です

12 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 13:16:57.63 ID:s1m/47Wh
>>1
乙です。

13 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 17:53:04.06 ID:HordbkNA
自立支援を受けていても
症状の軽い人っていますよね?

14 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 18:15:43.81 ID:/z0mvwNc
病状が酷くなって入院してベッドを埋められるよりは
治療代安くしとくから通院して症状抑えてね、という制度だと思ってる
幾分症状が緩和した人だったり、今は軽いけどほっとくと重篤化する人もいるんじゃないか

15 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 18:15:52.87 ID:y9D10Qrh
軽くても一生服薬が必要だと受けられるね。

16 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 18:26:07.65 ID:HordbkNA
会社からすると、自立支援を使っている人は
やはり症状が重いと判断するのでしょうか?

前スレでも質問したました
四月から社保に加入する予定です。orz

17 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 18:34:26.97 ID:KveldEqd
自立支援を使っていることは自分から言わない限り会社に知られることはない
精神科に通院してることは会社によってはバレる可能性あるけど

18 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 19:28:22.69 ID:y9D10Qrh
>>16
健保から送られてくる「医療費のお知らせ」には病院名が載るから、病院名によっては精神科にかかってることは健保にばれる。

自立支援と健保は無関係だから、自立支援使ってることは健保にばれない。

19 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 20:24:44.61 ID:HordbkNA
>>17
>>18

有難うございます。
私も最近調べて知った事なんですが
レセプトが健保に行くので、病院名、投薬状況などが
健保組合の人だと分かると見かけました。

自立支援だと更に公的レセプト?なので
目立つと聞きました。

これはどうなのでしょうか?

メンクリ通院しか分からないのであれば
睡眠障害くらいで誤魔化す事も出来ますが
ジプレキサ・デパケンとか処方されてると
分かれば。明らかに躁鬱だろって感じで
バレると思います。

しかも健保組合は自社で持ってます。
銀行なので。人事部への情報が筒抜けのような
気がしてなりません。
所詮パートなので良いんですけど。

20 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 20:54:40.11 ID:5AkpsR44
>>19
前スレで臨時社員になるって書いてたよね?
自立支援も未だ受けてないみたいなのに後になってから
自立支援医療受けてますって言い出したし色々いい加減で萎える

21 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 20:57:52.95 ID:hlRWWJIv
いくら返事しても不安で不安でしょうがなくて繰り返し質問するんでしょ
相手するだけ無駄

22 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 20:59:11.99 ID:uOQlOGJX
知能が足りないなら素直に3割払えよ

23 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 21:01:52.58 ID:kAWEn00d
>>19
全額自己負担でかかるか通院やめるか総合病院に転院するか
お好きなのどうぞ
ここで色々と事情言われても健保と会社によるので真相は分かりません
あと20が書いてることが本当なら設定には一貫性を持たせてください

24 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 21:07:40.77 ID:5AkpsR44
俺はそいつに一回もアドバイスしてない
最初からスレチだったしレス内容も無茶苦茶で他人のレスを一切読んでないふうだったから

25 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 21:14:30.70 ID:k7zWd7rb
バレたとして
どんな不都合があるんだろうか

26 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 21:27:19.97 ID:1/A+PUuz
>>25
採用前なら虚偽申告で解雇対象だろ

27 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 21:28:02.39 ID:vbEIxcxn
>>20

すみませんね。
現在はパートです。
それから臨時社員になるかもしれません。
その返事を近々しなくちゃいけない状況で
質問をしています。
ちょっと話が前後してるので
見てる方には誤解を与えましたね。
すみませんでした。

28 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 21:28:52.44 ID:vbEIxcxn
>>20

自立支援は受けていると記載してるはずですが。
見直してみますね。

29 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 21:43:30.79 ID:hlRWWJIv
もういいよ

30 :優しい名無しさん:2015/03/02(月) 02:51:02.57 ID:3gHpGu9S
ま、結論をいえば、自立支援を使ってようがそれがばれようが、精神科受診がばれようが、会社側はそれを理由に解雇や待遇を悪くしたりはできないから、びくびくするな。
気にせず今まで通りまじめに働いていたら、万が一ばれてたとしても、業務に支障のないことなんだなーと、周りも理解してくれる。
働くことに集中しとけばいいよ。

31 :優しい名無しさん:2015/03/02(月) 08:24:14.80 ID:jtg1Q7kU
>>26
えっ?

32 :優しい名無しさん:2015/03/02(月) 21:06:52.77 ID:4p+wP9gD
お金戻ってきた

33 :優しい名無しさん:2015/03/02(月) 22:37:01.61 ID:WX15yzlG
3回通院して7500円戻ってこなかった
ばかみたいに大量に漢方薬と抗不安薬を出されてうんざりだった

34 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 14:27:32.54 ID:erZcR5PX
2月に初めての更新したんだけど
更新でも届くまで2〜3か月かかるの?

35 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 14:36:49.66 ID:9oURvrKE
おれも役所の窓口で2ヶ月から2ヵ月半ぐらい掛かるっていわれたわ
間に合わない場合でも領収書があれば返金?受けられるとも

36 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 15:16:45.64 ID:3yDjNIyn
次回診断書不要の時って役所で書類書いて出して終わりだっけ?
病院には何も書いてもらわなくていい?

37 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 15:38:40.22 ID:O2rAn0g7
役所に書類書いて出すだけでおk
病院に書いてもらうものはないよ

38 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 16:08:53.72 ID:3yDjNIyn
>>37
ありがとう!
役所に行く手間が1回分省けたよ

39 :優しい名無しさん:2015/03/04(水) 17:08:07.52 ID:l9gCidFv
市町村税50万ほど払ってるんですけど、1割負担になりますか?

40 :優しい名無しさん:2015/03/04(水) 17:46:56.97 ID:JWOe9Ymx
それが平成何年の分かにもよるんで役所で詳しく聞いてください
高い住民税を払った人にも適用する経過措置もこの春で終わるかもしれんので、そうするとヤバいかも

41 :優しい名無しさん:2015/03/04(水) 18:09:05.76 ID:l9gCidFv
>>40
レスありがとう。
ここ何年か同じぐらいの年収なので、毎年そう変わらないと思います。
役場で聞いてみます。

42 :優しい名無しさん:2015/03/04(水) 19:57:57.93 ID:Nvk5YB+1
住民税がコンスタントに50万円て、相当有能な人じゃないと無理だろ
アパートとか不動産からの収入が多いのかいな

43 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 17:29:04.83 ID:jLCgm6ox
>>39
何でそんな稼いでいるのに自立支援を申し込むの?
俺が現役の時は申し込まなかったよ。
プライドがあったから。

44 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 17:34:08.77 ID:g6oGDiwZ
プライドねえ

自立支援は恥だと思ってるのかな?

45 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 17:37:27.66 ID:cHn4mYzg
俺が現役の時はw

46 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 18:09:02.31 ID:qyIqNzq1
そういえば、初めて主治医から自立支援勧められたときはまだ働いてたから断ったな。
収入あるのに福祉を使うのは申し訳ない気がして。

でも次の受診でもまた勧められて、一生薬と検査が必要なんだから通算すると莫大ですよと言われて申請したんだっけ。

主治医には本当に感謝してる。

47 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 18:13:12.17 ID:LgAUvJIg
>>43
プライドなんかより現金のほうが大事なんで。

48 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 20:26:55.10 ID:+pN1Gggt
自立支援医療費を引っ越すときにどう手続きするかわかるサイトってないですか?
手帳は持って行って役所に聞けばいいって聞いたけど
自立支援医療費もそう?

49 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 20:47:40.43 ID:izphy4mh
>>48
うちの自治体は手帳と自立支援が同じ窓口

50 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 20:50:12.26 ID:iSWRRdr4
>>43
同じくノシ
プライドもあったけど、自分が受けるべき支援じゃないと思ってた。
年収300万弱だったけれど正社員で働いていたから。
恥とか卑下している訳じゃなく、あくまで収入がなかったり食べるのにも困ってる人が受けるものだと思ってたよ。

だから、無職になってどうしようもなくなって申請に行った時、「就職して受給者証を返納してもまた無職になった場合、再受給できますか?」って役所の人に聞いてしまった。
障害年金や生保は再受給が難しいって聞いたからさ。
担当者は優しく、「返納しなくても一年で切れますから、更新しなければいいんですよ。再度必要なら手続きすればいいです。」と言ってくれ、泣いた。

51 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 21:35:38.17 ID:tKz8yLb3
俺の通ってるクリニックでは役所への申請から何から全部やってくれる
何故か0割負担なので、この二年間電車賃しかかかってない

52 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 22:03:53.02 ID:0QpfbLoj
使えるものは徹底的に使えばいいのにね
みんなもっとエゴイストになるべきなのよ

53 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 23:02:10.27 ID:wV8Nqgpe
今まで税金納めてたんだから少しくらい世話になってもバチはあたらんだろw

54 :優しい名無しさん:2015/03/06(金) 00:02:15.59 ID:KJn69uI9
国家はサービス業なんだし

55 :優しい名無しさん:2015/03/06(金) 00:09:44.52 ID:bmB4tZsw
>>49
同じってよく聞くな
福祉課で統一されてる感じだろうな

56 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/03/06(金) 22:11:48.30 ID:9nbsonZW
除染予算が在日ヤクザに食い潰されて、進まない復興

アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwwwwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html

↓↓↓アメリカ政府会見は通名と朝鮮名を公表
Treasury Sanctions Members of Japanese Criminal Organization 12/19/2013
http://www.treasury.gov/press-center/press-releases/Pages/jl2250.aspx
http://www.treasury.gov/resource-center/sanctions/Programs/Documents/20131219_yakuza.pdf
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201305050237.html
【大阪】生活保護2000人の家賃、暴力団に流れる 市や大阪府警「違法性がなく、手が出せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389536196/

【国際】山口組の収入は約8兆円で世界一・・・米経済誌フォーチュン「世界で最も収入が多い犯罪組織トップ5」を掲載★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411032166/
参考)日本の税収 46兆円 東京都の税収(交付金除く)4.6兆円

【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/

57 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 20:40:37.64 ID:WauogpSf
医者からこの制度教えてもらったんですが、診断書に6千円かかるって言われてちょっと悩んでます
目先の金に困るような生活してるので、ほかの書き込みの2千円で済んだとか見るとこの医者で受けていいものか躊躇われます
医者を変えるかこれを受けるか悩みます

58 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 20:42:44.85 ID:Ck4r3TRO
診断書の安い病院探して転々とする訳にもいかんでしょ

59 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 20:45:40.41 ID:sHHA3X5p
同意

治療が第一優先でしょ

60 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 21:00:22.23 ID:yb1n7HXO
>>57
その医者を信用しているなら6000円で書いてもらえばいい
そうでなければ他を探す

61 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 21:04:35.61 ID:yAhkuOQ8
>>60
だね。
その医者の治療が合ってるかどうかを優先した方がいいよね。
6000円は高いがその後は1割になるんだから、初期投資と思うしかない。

62 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 21:06:20.43 ID:WauogpSf
>>58-60
初診費用もあるので転々とするってのはあんまり現実的じゃないですが、今の医者にあんまり信頼を置けないというのもあります
もともと内科で症状の原因よくわからんから通ってみれば、って言われた上で今のとこ通ってるんですが
金がかかっただけでなんも良くなった気がしません
別の手段探してみます

63 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 21:38:51.14 ID:EipcnNoy
>>62
内科の医者の診断書だと自立支援の認定は受けれないよ
精神科医の診断書が要ります。

>>62は多分、知ってると思うから確認のためにレスしました。

64 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 21:42:37.58 ID:WauogpSf
>>63
今後肝機能障害にも適用されるらしいですよ
酒飲みなので、そっちで適用される方が可能性あるかもしんないです

65 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 22:27:32.31 ID:EipcnNoy
>>64
メンタルヘルス板の障害者自立支援法による、自立支援医療【精神通院】についてのスレです。
原則として医療費1割負担、世帯の所得に応じて負担上限があります。

66 :優しい名無しさん:2015/03/10(火) 00:06:00.21 ID:C6BRqet9
まあ精神疾患じゃないなら該当するスレでどうぞって話だわな

67 :優しい名無しさん:2015/03/10(火) 11:54:54.92 ID:u7OQNs7p
>>50
人によって扶養家族の内容、飲む薬の量、医療機関までの交通費が違うので所得が有る無しで論ずるべきではない。
俺は年収それなりにあるけど自立支援を受けている。

診療と薬で毎月2,400円(一割負担で)だから3割だと7,200円。
そして心療内科まで約70km移動しなければならない。交通機関がバスしか無いので毎月往復5,000円掛けて通院している。
自立支援がなければ毎月13,000円の負担、自立支援が有るから4,900円で済んでいる。
出口が見えない精神病の場合、金銭負担は精神的な負担となり、不安が増し治るものも治らなくなる。

自立支援の制度があって良かったと心底思っている。

68 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 19:26:42.74 ID:3R1XyISh
来月申請予定ですが、通ったら今までの差額は返ってきたりするのでしょうか?

69 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 19:36:48.02 ID:mYeKqKGg
>>68
申請前のは戻らないよ。

70 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 19:38:18.10 ID:YTV0UcqN
>>68
返ってくるわけ無いでしょ

71 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 21:10:50.10 ID:t5NzyS92
まだ申請してないとかwww

72 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 22:26:45.32 ID:3R1XyISh
>>69 そうですよね。ありがとうございました。

73 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 23:23:35.52 ID:2JfT9bEf
なんで早々に申請しないんだい?
医者が診断書書いてくれないとか?

74 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 09:38:57.81 ID:9Ct/beaF
年金みたいにややこしい書類書くってわけじゃないからすぐ通ると思うんだけどね

75 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 10:51:34.31 ID:Sb5qev+u
診断書に一か月かかる、と。
普通?

76 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 11:11:59.81 ID:wFibP9Ai
>>75
自分のとこは2週間だった
自立支援の申請も3ヶ月くらい待たないと通らないって言われて今待ってるところ
金銭的に苦しいわ

77 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 11:15:18.48 ID:H2WHFFU0
>>75
自分も二週間

78 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 11:19:06.26 ID:Sb5qev+u
>>76
申請通らないて、役所で?
うー、これから3カ月くらいは覚悟かなあ。。

79 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 11:42:42.97 ID:wFibP9Ai
>>78
そう役所に出してから遅くて3ヶ月くらいだって
役所に申請出して1週間ほどしか経ってないしまだ通ってないから
実際どれくらいかかるのかは分からないや
住んでる地域にもよるかも

自立支援のスレ立ってるし気になるなら覗いてみたらいいと思うよ

80 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 12:10:10.89 ID:OE1//+Wv
診断書 3日で作ってくれた
そのまま福祉へGOまあここから2ヶ月かかるらしいけど

81 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 12:14:38.02 ID:34GfKQZ3
ここが自立支援のスレw

82 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 12:15:07.44 ID:34GfKQZ3
>>80
早くできてよかったね。

83 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 12:20:26.67 ID:dw3rAIUn
受給者証貰って逃げるように前の心療内科から去って
今日、評判が良さそうな心療内科に予約取ろうとしたら
紹介状なしだと無理だって断られた
このままだとまた直ぐ予約が取れる変な心療内科に行くしか無くなりそうだ

84 :79:2015/03/12(木) 12:46:12.63 ID:tj9J7dRi
ここが自立支援スレだった…!
別のスレだと思ってたすまん

85 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 12:53:28.33 ID:W51Y9Csr
>>83
紹介状って別の科でも良かったと思うけど
今なら花粉症で薬もらって、そこで宛名指定せず書いてもらうとか
念のため狙ってる心療内科で「内科で書いてもらった紹介状」でも良いか確認してみれば?

86 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 13:54:38.25 ID:Fvj/+YXv
申請から発行まで時間が掛かったとしても、申請時まで遡及適用してくれるから大丈夫。

87 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 15:09:00.52 ID:UoLUavPd
>>83
>>85
自分が現在通院してる心療内科は、掛かり付けの内科で紹介状書いてもらったわ

88 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 15:28:52.10 ID:UIDVh23Y
>>79
すぐに手に入るかと思ってた。。
3カ月は覚悟します。金もきついし、春が終わるくらいまでなんとかなるかなあ。

89 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 18:08:57.42 ID:jSa2sSzH
大学病院通院してるから診断書は相場より高いのかな?と思ってたら意外に安かったwこれで申請通ればいいな

90 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 18:46:06.55 ID:O/nx6uB2
>>89
いくらだった?

91 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 19:58:51.83 ID:QJoIh65p
>>85
>>87
レスサンクス
次の心療内科で予約の際に紹介状求めたら内科の紹介状でもいいか聴いてみます

92 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 20:10:44.96 ID:QJoIh65p
今、昔自分が病院で貰った領収書とかの袋を見たら
内科の先生に書いてもらった紹介状があったのでそれを持って行こうと思う
宛先が他院だけど、お金が全然ないので紹介状を書いてもらう余裕が無いと言って
勘弁してもらおう

同じ医師会の内科医の紹介状だから大丈夫だと思おう

93 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 20:28:11.35 ID:QJoIh65p
>>88
地域差が有るだろうから明言は出来ないけど初申請なら2ヶ月も掛からないかも

大阪市の場合は月に2回審査会が行われていて
審査も認定後の受給者証の発送も初回申請者を優先でやっているから
初回申請者の認定は早いと自立支援担当者が言っていた

私の場合は一ヶ月半で受給者証は受取先のクリニックへの発送までが終わっていた
(でもクリニックが最低なクリニックだったので実際に受給者証を受け取った
使用したのは3ヶ月後だった)

94 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 20:30:17.16 ID:QJoIh65p
初回申請者の認定が早い理由は、受給者証番号が無いと
心療内科の支払いの請求先が確定しなくて控え証で支払いを控除している場合
一時的にでも心療内科の負担に成るからだと自立支援担当者は言っていた

95 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 21:34:11.92 ID:jSa2sSzH
>>90 3240円でした。

96 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 13:20:40.09 ID:11dNATQc
今日受診したんだが、経過的特例の延長はまだ決まってないと言われた。
働きながら薬飲んでるだが、延長されないとやばい。

97 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 14:35:18.04 ID:DhPw1bFV
>>96
延長予定

98 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 14:45:48.40 ID:cP3p1dsO
上限1万円だから関係ない

99 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 15:12:54.26 ID:11dNATQc
>>97
そうなんだよ。まだ予定であって、決定でないから不安に思ってる。

100 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 15:42:13.76 ID:DhPw1bFV
>>99
ソースたくさん出てるから大丈夫でしょ。

101 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 19:27:24.98 ID:yBI0GrNL
延長になったら用紙って郵送になるのかな
それとも病院で受け取るのかな

102 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 22:36:47.31 ID:sMUEgBvY
折角受給者があるから早く転院して安定剤を貰わないと危険なんだけど
昨日紹介状なしだと診察できないと断られたショックで次のメンクリに電話が出来なかった

睡眠薬用の抗不安薬も頓服の安定剤も残り5〜12錠しか無い
特に睡眠薬が五錠だけで不安でたまらない

103 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 22:40:23.28 ID:cP3p1dsO
続きは日記帳で!

104 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 23:02:06.54 ID:Ey5nIYvE
「受給者証できました」という通知が送られてきて、それを持っていかないと受け取れないのがめんどくさすぎる
働くことになって開庁時間に来られないと言ったら「じゃあ郵送しますから受領証を送り返してください」だって
東京都は普通郵便で送りつけて終わりだったのに…

105 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 23:21:21.24 ID:X5O1MWRg
102は前にうだうだ言ってた人?
いい加減鬱陶しいから控えてほしい

106 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 00:57:33.72 ID:+9BGa6kR
お前のほうがかなりうざいって

107 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 00:59:22.53 ID:+9BGa6kR
常駐してそれ前にもおなじ質問があった
お前〜〜だろ?っれレスをするのがいきがいのクズ

108 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 01:17:47.09 ID:Nbl2I8kT
関係妄想ってやつじゃないかな

109 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 13:51:53.63 ID:ZRxp2LwU
>>105
言っても無駄だから無視するのが一番だよ
文句言っても無視、質問しても無視

110 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 16:18:55.68 ID:p8G4xMEi
>>109
ここは常駐して雑談するスレじゃないよ思うの

111 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 06:40:14.64 ID:77WmmgEe
自立支援の更新に行ったら、厚生省の制度が変わるせいで4月以降扶養の人は自立支援使えないって手紙貰ったんだけど
扶養控除廃止ってやつ?
まだ未確定だから、4月以降気になるなら連絡しろとの事。

112 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 09:22:04.31 ID:xc3EurGo
>>111
旦那がそれなりに稼いでいて、それなりの住民税払っているから、本来はとうに廃止される予定だったけど「経過措置」で先延ばしにしていたの実行するかも、ってことじゃないの?

113 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 12:08:06.39 ID:77WmmgEe
>>112
無職で保険料支払えないから親の扶養に戻ってるんだけど、
自立支援打ち切られたら益々困窮してしまうわー…

114 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 12:09:59.45 ID:GyY0+HeZ
>>113
親に扶養してもらってるなら困窮することないでしょが

115 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 13:24:41.04 ID:p/5d91l8
睡眠薬貰っている精神科の先生が突然この制度を紹介された
医療費安くなるから〜とか言っていたが、通るのかな?
何か不利になるのかな?

116 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 16:11:20.43 ID:QP7GkKqg
指定薬局どうしようか悩む
近いほうが楽だし便利だから近所の薬局にしたいんだけど
知り合いに会ったら嫌だというジレンマ

117 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 16:12:33.87 ID:QP7GkKqg
>>111
初耳だけど地域どこ?
届いた書面のタイトル教えてググってみるから

118 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 21:27:26.57 ID:77WmmgEe
>>117
横浜市
自立支援を受けている一定額以上の収入がある世帯の方へみたいなタイトルだった
手元に用紙がなくてごめん。

119 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 21:31:24.78 ID:cjFjMPV4
>>111-112
こういうときに当てになるのが新聞バカハタだが、載ってなかった
東京都福祉保健局HPでは、延長になる予定、と書いてあるが、、、

120 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 23:45:20.86 ID:fUyGEcnz
なんだかんだで薬局は門前だよな

121 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 08:04:49.18 ID:WU7sniiQ
>>96
96だが、まだ決定しないのか。早く決定して〜

122 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 12:34:19.99 ID:mG5HmbU0
家族がそれなりに収入があって扶養してもらってるなら、病院代や薬代は普通に3割で支払えばいいじゃない…

123 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 12:50:13.62 ID:k+3gxvL7
扶養者には義務が有るんだから、有り難く被扶養されとけばいいんだよ。
肩身が狭いだとか考えてるのなら、扶養から外れる努力を見せればいい。

124 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 16:58:58.38 ID:KiTx1SSF
診察だけなら3割でも何とかなるけどデイケア行けなくなる。

125 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 18:26:01.14 ID:3+NczqXq
就活中で無職だから特別に一時的に扶養に入れて貰った
親も金無いから薬代まで頼れず、貯金は就労支援通う金で尽きた…
新薬だから薬代が半端ないから、就職決まるまで通院ストップしないと
チラ裏ごめん

126 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 19:42:55.65 ID:M9xEuF6P
控え証に医療機関コードが書かれてなかった
ちょっと気になる

127 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 19:45:19.05 ID:M9xEuF6P
>>122
病状が重かったり薬が高かったり色々有るだろ・・
スタンスがメンヘラよりじゃないレスは常駐して煽りレスしてるレス乞食みたいに思われるぞ

128 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 19:47:24.82 ID:M9xEuF6P
>>118
横浜か、大阪はそういうの無いみたいだ
大阪は低所得者層は全額無料が基本な地域だからかな

129 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 20:02:57.79 ID:mG5HmbU0
>>124
>>125
扶養から抜けるなり、世帯分離するなりすればいいんじゃないの?
それで生活できないんなら生活保護とか他の社会保障に頼ればいい。
おいしいとこだけどりは駄目だろう。

130 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 20:09:13.92 ID:mG5HmbU0
>>127
家族に一定額以上の収入があって扶養してもらってるんなら援助してもらえよ…
それが無理なら>>129でも書いたけど世帯分離するなり生活保護受けるなりしたらいいんじゃないの?
収入が少ない人の通院を支援する制度なんだから、家族に頼れる人はそっちからちゃんと払ってもらわないと制度が成り立たなくなるよ。
それに自分の意見を言ったらレス乞食ってなんだよ?おかしくないか。

131 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 20:22:43.27 ID:M9xEuF6P
>>130
だからさ...他人の経済状況や、家族内の地位(立場)なんて人それぞれだろ...
繰り返しになるけど病状が重かったり薬が高かったりも有る

>家族がそれなりに収入があって
あんたが提示した前提条件も、金持ちを想定しているわけじゃないんだから
自分の言ってることが支離滅裂だと分かろう

132 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 20:39:16.31 ID:mG5HmbU0
>>131
今回4月から見直しになるかもしれないのは、一定所得以上(市町村民税均等割り20数万円以上)の世帯なんだから
金持ちじゃなくても「それなりに収入がある」ってのは間違いじゃないと思うよ。どこが支離滅裂なの?

病状が重かったり薬が高かったりする人はそれこそ繰り返しになるけど世帯分離するなり生活保護受けるなりしたらいいんじゃないの?

133 :132:2015/03/17(火) 20:55:47.63 ID:mG5HmbU0
訂正
今回見直しされるのかもしれないのは市町村民税235,000円以上の世帯でした。

市町村民税235,000円以上というのは年齢や扶養人数で変わるけど、年収500万円から600万円以上の世帯です。
世帯収入500万円から600万円以上が金持ちかどうかはさておき、それだけの世帯収入があれば自立支援に頼らずとも3割負担で通院やデイケアに行かないとそろそろ世間からは理解されないかもしれません。

>>131が言うように他人の「経済状況や、家族内の地位(立場)なんて人それぞれ」だろうけど
どっかで線を引かずに誰にでも支援していたら制度自体が存続できなくなるかもしれません。

134 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 21:00:47.08 ID:pZXaFqry
世間から理解を得る前に
家族から理解を得られずに通院やデイケアを諦めざるをえないこともありえる

135 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 23:26:10.65 ID:M9xEuF6P
>>134
分かる
親子、家族単位での診察が将来的には標準化されるんだろうな
(診察者の要望があって、家族の弱い同意が有ればとか)
(或いは家族の強い拒否が有れば家族単位での診察を拒める)

136 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 23:52:54.31 ID:43GCVwyY
>>133
そもそも線引いて現行制度になってるんじゃない?
重度かつ継続じゃないと適用外だし。

137 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 00:55:29.20 ID:CsboT4YX
結局、経過的特例がなくなるってことなの?

138 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 08:02:40.51 ID:qNqKh2My
プロレスで言うところの「カウント2.99」みたいなもんだからね
お役所には珍しく空気を読んで伸ばしてるだけ
雰囲気でいつ終わってもおかしくない

139 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 08:46:34.48 ID:XXB6q9B4
上限額が2万円の人の話?

140 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 09:59:46.38 ID:6Ox6Xc6O
1万円だからどうでもいいや

141 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 14:42:21.70 ID:1Gn9pSN6
家族が年収500万以上あって、扶養に入れてくれる良好な関係なんなら自立支援に頼らないで欲しいなー
家族の理解を得られないような仲なら扶養に入らなだろうし

142 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 14:47:16.20 ID:lx3l3y6r
うるせーばか
俺は扶養だけど親とは良好な関係じゃねえし。
自立支援ないと困るんで。

143 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 14:51:54.28 ID:1Gn9pSN6
なら世帯分離しろ不正ナマポみたいなことを言うな

144 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 14:59:24.16 ID:iFj4UzZZ
>>141
なにいってんの?
年収あって扶養にもはいっているけど家族も持病あるから毎月医療費だけで火の車だよ。
自立支援なかったら病院通えないわ。

145 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 15:14:27.51 ID:1Gn9pSN6
こんな貰えるもんは貰ろとけばええって奴らばっかりじゃ医療費もパンクするわな。
まあ、今年4月の見直しは延長されたようだけど、昨今の経済状況だと次回は廃止される可能性高いから今後どうするか今から考えとけよ。
俺に噛みついたって、世の中の流れが医療費削減、社会保障削減なんだから今後厳しいのは変わらんよ。

146 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 17:27:02.25 ID:Zb4piuxk
エスパー登場w

147 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 18:01:17.06 ID:C4h4q4p1
自立支援医療費の更新は3000円+税金だっけ?
3450円だっけ?

148 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 19:13:08.95 ID:ZUvm/KLY
ID:1Gn9pSN6

149 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 19:17:26.29 ID:8TF1XKxi
>>145
おまえこそ
俺らに噛み付くんじゃなくって
制度を作ってるやつらに言えよ

150 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 19:31:52.19 ID:ZUvm/KLY
>>147
3000円+税金ってとこが多いって前スレで見た

151 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 19:45:30.75 ID:C4h4q4p1
>>150
と言うことは3000円+税金ってわけか
二年も経つと忘れるな
結構安いな
二割にするとかバカ言うのがいるけど
1割は継続してほしいし上限額も

152 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 20:44:49.38 ID:r9r6dQqY
>>151
うちの病院は2000円+TAXだった

153 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 22:30:55.07 ID:8MtdXwun
>>151
自立支援て2年更新じゃないでしょ?

154 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 22:48:14.78 ID:YM4KB9Cd
隔年

155 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 22:49:58.30 ID:DCYST/3H
俺の通ってるクリニックでは全部やってくれるけど只だ
普段の通院も0割負担なので交通費しかかからない

156 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 22:52:04.23 ID:FR9xKXID
自立支援(受給者証)の更新は毎年
診断書がいるのが二年に一度
障害者手帳と一緒のタイミングで申請すると診断書を個別に出さなくて済む

157 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 22:59:04.61 ID:YM4KB9Cd
あーそうだね 更新は毎年だね スマンコ

158 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 23:47:59.76 ID:ZUvm/KLY
手帳の話をするから診断書0円とかただって話が出てくる気がする。
自立支援医療の診断書0円は手帳持ちと生活保護とかだけのはず。

159 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 00:14:23.60 ID:UEe1P5Ni
手帳持ちでも年金もらってると自立支援の診断書は別に必要。

160 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 00:42:05.87 ID:gcxUto5K
>>143
ルールに則って許可されてるわけだから申請者は何も悪くない
そんなに気に食わないなら役所に言えばいいのでは

161 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 04:05:49.02 ID:iApY8mkZ
お金持ち世帯がはやく対象外になりますように

162 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 05:19:26.16 ID:+5gfMUEX
でも、なんだか納得いかない部分もある
高額納税者の税金で皆さんお世話になってるわけで、、
納税してない。少ない人は受けられて、高額納税者は受けられないって、、
働いたら損ってこと?

高額納税者だって病気するよ
去年の医療品70万円越えたからね
うちは全く自立支援にはひっかかりようもないんだけどね

163 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 05:43:16.86 ID:gR/c/51a
>>162
高額納税者はあらかじめ医療保険には入ってないの?
月々払う保険料をケチらなければ医療費はそんなに
負担にならないはずだけれど

164 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 08:22:44.22 ID:iApY8mkZ
健康保険で上限以上は戻ってくるし、確定申告で高額所得者ほど還付金が多いし

165 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 11:19:26.72 ID:U2d9B1us
>>160
河本準一の生活保護の不正受給問題だって、本来違法性はなく不正受給でも何でもないし、
ルールに則って支給されて役所も認めていたのにあれだけ叩かれた。
自立支援だって、今は知名度が低くて世間では生活保護のように一般に認知されてないけど、
家族が援助出来るだろう水準の人まで自立支援を受給してたら自立支援の制度自体や収入の低い受給者まで叩かれるようになる。

166 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 11:39:55.71 ID:UEMfB2AN
高額納税者のおかげっつーか、健康保険による医療費の割引率の話なんだから健保のおかげじゃね?
国保、社保毎に違う組合な訳だし、サラリーマンなら加入してるのは同系列の社員だけなんだから
そんな高額支払ってる奴もいないだろ

167 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 12:29:23.04 ID:HDjcKxCs
>>165
叩かれようが金持ってる奴が勝ち。の現実。

168 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 13:07:11.34 ID:HAhnHI7X
>>165
いや、河本の場合は普通に家族との交流があるのに「扶養しない」ということで受給したんだろ

吉本の売れっ子が息子で通常の理由で生活保護が認められる訳ない

169 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 13:13:45.46 ID:9jDV6v8q
母親をネタにしたり交流もあったしな

170 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 14:19:23.66 ID:jGslVT8c
家族が援助できるといっても500万や600万で複数人を養ってたら余裕があるとは言えん。
そこに重度で継続的な通院を要する家族がいたらますます苦しくなる一方だわな。

171 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 18:16:22.67 ID:/S5VVJvu
東京都で社会保険加入者で非課税世帯だと、自己負担分も補助金が出る制度が有るっぽいんだが、
どこかに詳細出てないかな?詳しくは窓口で!って時代と逆行してるだろ。

今までナマポwith基礎二級年金だったけど、4月から仕事が決まって、総支給で年200万円と年金78万円になる予定。

172 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 18:42:21.59 ID:LPToU62S
舛添都知事など土地転がしできる余裕があっても実姉に生活保護を受けさせていたと聞くし
東京都は寛容なのだろうな

173 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 20:21:22.03 ID:U2d9B1us
>>168
河本が売れてなくて収入が少なく援助出来ない時期に母親の生活保護受給が始まって、
やがて河本の収入が増えて仕送りを始めたけど、生活の全てをまかなう額でなかったから、生活保護は減額されたけど受給を続けていたから叩かれた。
だから一応ルールに則って支給されていた形になって違法性はないらしい。
でも違法性はないといえ、家族が援助できる人が行政に頼ってたら叩かれても仕方ないよね。自立支援も同じだと思うよ。

>>170
そんなこと言ったら年収700万だろうが800万だろうがいろんな事情で余裕があるとは言えないケースもあるだろう。
現行制度では「重度かつ継続」なら収入上限が無くて年収1億あろうが自立支援を受けられる状態だろ
制度自体を守るためにも一定の収入以上は自立支援を適用しないようにしないといけないんじゃないか

それとも収入上限での受給制限がイヤなら、生活保護制度みたいに制度の申請をすると行政が扶養義務者に扶養照会と資産や収入の調査をして、
親族が援助出来ないと行政が判断してから受給できるようになるほうがいいの?

174 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 20:24:20.83 ID:d+DmREwN
>>173
少しは制度を勉強してから文句言え。無知すぎワロタ。

175 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 20:32:13.66 ID:U2d9B1us
>>174
否定するならどこが無知なのか指摘しないと意味ないだろう。
中身のないレスはやめよう

176 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 20:37:45.12 ID:7lGOv2if
愚か!愚か!
ナカツ!ナカツ!

177 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 21:05:19.39 ID:ikG4Qhut
>>172
上流階級は上手い事やって、さらに生活保護ももらっている。
下層民だけが生活保護を受けられない

178 :151:2015/03/19(木) 22:06:45.32 ID:VLKLcvE9
>>152
遅レスだけどそれでも3000円以上はかかるな
タクシーの初乗り運賃は580〜620円のはずだから

179 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 22:38:40.12 ID:8EASWdnn
>>178
横槍ゴメン
タクシーじゃなくて税金 (tax)みたいだよ

180 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 22:53:19.69 ID:ahWCNnyF
(ノ∀`)アチャー

181 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 06:44:30.72 ID:QSSydvyl
和んだw

182 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 11:36:01.53 ID:LiAvMGF/
>>178
ワロタw

183 :152:2015/03/20(金) 17:00:38.61 ID:puGX3c98
>>178
すまん、TAXは税金のことね。
車で通ってるからタクシーは乗らないの。

184 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 19:54:28.42 ID:p4ggZQ9q
わろたw

185 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 20:27:31.40 ID:3bGd7csC
精神じゃなくて知的だなw

186 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 20:47:12.01 ID:6IluInV1
この程度の誤読でここまで言われないといかんのか

187 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 22:39:13.23 ID:4jhleZct
申請から認定証?がもらえるまでの期間でも払うのは1割でいいって書いてありますが
もし申請が却下された場合追加で2割分払わなきゃいけないってこともあるんですか?
ありえないかもしれませんが

188 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 22:46:02.62 ID:y5/G1KJ+
>>187
医者が通らない診断書は書かないから大丈夫

189 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 22:59:49.25 ID:4jhleZct
申請したことを証明するものを病院にもってかなきゃだめですよね
そういうのって役所が発行してくれたりするんですか?
認定はされてないけど手続きはしました、みたいな書類が待機期間で必要になる気がするんですが…

190 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 23:05:22.71 ID:b9dGwFEW
>>189
本人控えみたいな物は渡してくれるよ
医者も薬局もそれ見せれば大丈夫
その時点で1割にしてくれるか後日精算かは医者と薬局次第

191 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 23:07:59.32 ID:4jhleZct
いろいろありがとうございます
ちょっと不安が薄くなりました…

192 :優しい名無しさん:2015/03/21(土) 23:00:09.07 ID:/Ru7KkcG
医師に相談してみたら?

193 :優しい名無しさん:2015/03/24(火) 18:07:38.09 ID:t097U5h3
医療機関の変更申請してから新しい受給者証が来るのも二ヶ月位かかるの?

194 :優しい名無しさん:2015/03/24(火) 18:21:09.47 ID:cviISZgC
>>193
手書きで変更してそのまま使えるよ

195 :優しい名無しさん:2015/03/24(火) 19:58:46.01 ID:t097U5h3
>>194
マジで?

196 :優しい名無しさん:2015/03/24(火) 20:16:09.62 ID:cviISZgC
>>195
もちろん勝手に書いちゃダメだけど
変更印押してもらう

197 :優しい名無しさん:2015/03/25(水) 01:32:07.71 ID:BRUItwRH
>>196
あほ?

198 :優しい名無しさん:2015/03/25(水) 11:19:21.41 ID:3YilYnQQ
今日会社を電話休みして、朝から保健所と主治医に相談。
所得制限で全くダメだと思いきや、1割負担は確実だよと言われて申請することに。

医療費のお知らせの葉書を見て、凄い金額だったので
調べたらこの制度に気付いた。

199 :優しい名無しさん:2015/03/25(水) 11:42:56.43 ID:3YilYnQQ
それにしても保健所の職員。国保か社保かが分かればいいだけなのに、
何で「社会保険か共済か」と聞いてくるかね。

正直に共済組合と応えたが、同業かという冷めた目線が。。。

200 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 03:20:55.54 ID:J2eWDpsY
薬切り替え中で毎週通院で5000円いきそう
でも上限1万円なんだよな残念

201 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 07:47:47.29 ID:ibku0Fz1
ちょっと質問、
今自立支援を受けていて、仕事は休職中で無収入のため上限額が月1250円になっているけど、
退職後は親の健康保険に加入させてもらうつもりだけど、親の扶養家族になったら自立支援って受けられないの?親の年収は月30万超だからボーナス含めて500万以上だけど

202 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 08:03:02.97 ID:4DVDsThc
負担上限月額が変わるだけで、1割負担に変わりはないと読めるのですが。

203 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 08:48:08.49 ID:J2eWDpsY
親の年収新卒なみだな

204 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 09:08:03.91 ID:ibku0Fz1
1割負担に変わりないんならいいや、保険料が月7000円かかるから親のに入れてもらった方がいいわい。レスくれてありがとう。

>>203
65歳の退職者の再雇用だから仕方ないね。

205 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 09:21:04.87 ID:J2eWDpsY
500万なら高額じゃないから上限1万円には通常入るけど、再雇用なら退職金のタイミングによっては住民税を多く払っている年度だと高額区分になるね
まあ高額区分延長だろうから通常の精神疾患なら上限2万円になるだけだけど

206 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 09:26:11.09 ID:FEXt6Xl5
うちの病院毎月の月始めに毎回、自立支援証を見せなければならないけど他はどうかな? 薬局は一度見せれば(コピーをとる)次回の更新までいいと言っているんだがなあ

207 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 10:12:13.94 ID:4DVDsThc
単純に健康保険証に準じた扱いでしょ

208 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 10:15:22.61 ID:RgB5O907
毎回見せるように言われてるけど
まあ大した手間でもないからいいけど

209 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 10:23:34.80 ID:gwGmQHhb
期限切れる3ヶ月前に申請したのに期限切れを今月迎えた
昨日通院して三割負担(後日受給者証で返金)
問い合わせてももう少し待てって。
役所なにしてんだよ

210 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 10:50:10.25 ID:J2eWDpsY
>>206
自立支援証?手帳じゃなくて?
手帳なら毎回金額記入するために出してるけど、証なんてもらった覚えないなあ
都道府県で違うんだろうか

211 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 10:51:37.38 ID:J2eWDpsY
あ、手帳っていうか上限額管理票ね

212 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 11:28:47.07 ID:ibku0Fz1
>>205
親父が退職したのは5年前の60歳退職だ。もし親父が再就職後に年収1000万超えたら、一割負担なくなるのかな?

>>209
俺の場合は事情説明したら一割で済んだぞ。

213 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 12:59:55.26 ID:gwGmQHhb
>>212
病院によるらしい
行ってる病院はきっちり徴収されてきっちり返金
でかい病院だからしょうがない

214 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 14:22:27.02 ID:QsTgatCr
変更申請してから新しいのがなかなか来ない

215 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 14:43:06.73 ID:QYoZ3VnP
重要なお知らせ
 所得区分が一定以上の方のうち、「重度かつ継続」に該当する方についての経過措置として、
自己負担上限額が20,000円とされています。この措置は、平成27年3月31日で終了することと
なっていましたが、平成30年3月31日まで延長することが決定しました。(平成27年3月25日)

ソース 横浜市

216 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 15:25:49.01 ID:QsTgatCr
報告乙です

217 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 17:04:42.17 ID:T2he8GwC
これって各自治体の決定なのかね
厚労省の一括通達なら安心できるんだけど

218 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 17:14:17.23 ID:ApsHXz9Q
自治体ごとに通達だしてるみたいだし確認のしようがないよね
申請してからの審査期間も自治体によってまちまちだし面倒くさいね

変更申請もググったら横浜は一週間前後がめどって出てきたけど
他の地域の情報はでてこなかった

219 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 18:23:11.09 ID:EiiqHqil
>>215
マジか!よかった。

>>96
でした。

220 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 18:58:18.99 ID:G5itCfwp
自立支援は厚労省の制度だから自治体でどうこうできるものじゃないと思うなあ。

221 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 19:29:05.42 ID:PjryT/QC
>>214 同じく

222 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 00:13:01.53 ID:3DHk48sd
いいなぁみんな高所得層で。

223 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 00:24:10.89 ID:3ji2fpPx
>>221
どれくらい待ってるの?

控え証はちゃんと貰ってるけど実物じゃないと安心できないわ

224 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 09:02:51.63 ID:kmZXcFoi
年金が収入に加算されるのはひどいや
厚生2級でもカツカツなのに上限5000円になった

225 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 09:39:22.59 ID:dDjy8+77
え、年金って住民税とられるの?

226 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 11:16:50.22 ID:bhHmIDev
マルチになってしまいましたがすいません

5年前に統合失調症と診断されて今は鬱病でジプレキサ5mgの者です
自立支援が重度かつ継続に該当しているんですけど鬱病ごときで
重度というのも聞こえが悪いので上限額をなくして重度かつ継続をやめて
ただの継続にしたいんですけど、医者に言っても「市役所の書類を持ってきてくれ」と
言われ市役所には「鬱病だと基本的に重度かつ継続だ」と言われ
たらい回しにされている状態です。鬱病で自立支援が重度かつ継続でない人がいたら
どうなってるのか教えて欲しいです。なんとかして重度を外せないでしょうか?

227 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 12:19:16.70 ID:ZhG3lMXM
>>226
うつ病は自動的にそうなるみたい
ICDコードで調べてみたらわかる

228 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 12:23:02.94 ID:8D+CMLlq
>>225
老齢年金は所得扱いで課税だが、障害年金は非課税。

229 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 20:47:11.87 ID:Q8unsz3Y
俺は外聞より金だなあ

230 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 23:14:02.37 ID:ntgNCrx0
都道府県によって違うよね。引っ越し三回して最初の県、次の県は上限20000円を超えると自己負担だった。
なので診察、薬もずっと0円だったのが

今の県では1割負担になり2000円まで1割を自己負担で支払う。その1割負担が2000円超えたら県が出しますよスタイルに変わったわ。
ちな横ハマ市。

とにかく引っ越し引き継ぎの申請やらがややこしい。手帳くるまで日にちかかるし。
引っ越し手続きみたいに簡易にならんかね。

まぁ有難い制度だけど。

231 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 23:28:57.70 ID:I9sE4rA8
2000円って中途半端だな。2500円じゃないのか。

232 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 00:12:07.32 ID:23GADRVq
上限は自治体によって違うの?

233 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 01:00:07.06 ID:RdTzj8sc
自治体で違うとこもあるんじゃないの?
うちの町は自己負担分一割の半額を後日申請で返金。実質的に0.5割負担
隣町は自己負担無料

返金の手間考えたら自己負担無料にしてほしいとこ

234 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 05:36:17.60 ID:23GADRVq
>>233
窓口が異なるだけで、内容は同じだと思ってた

235 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 09:47:56.83 ID:sNVRgL51
うちの自治体は申請すれば月500円超えた分が返ってくる
だが本人が社保に入っているとその制度は利用できない
社保の扶養で社保加入者は年収審査?あり

236 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 10:13:35.20 ID:S9MuJFc1
北関東から首都圏に引っ越したけど特に変わってないな

237 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 10:17:47.28 ID:oRRJf/BK
>>228
マクロスライドで実質減らされていく老齢年金が所得扱いで税金かかるとか笑えるw

238 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 11:27:47.04 ID:Niu2WfJO
>>234
自治体ごとに色々違うらしいよ
大阪は自己負担分一割を国民健康保険が負担するので実質自己負担無し

239 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 11:32:24.86 ID:Niu2WfJO
医療機関の変更申請してから13日経ったのに役所から葉書が来ない
受付窓口の役人が頼りない感じで上司に確認取りながら種類作ってたしミスられてたりして

240 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 11:34:17.07 ID:23GADRVq
>>238
羨ましいなぁ
うつ病の薬高いんだよなぁ
限度額5000円だけど、毎月4500円くらいの支払い
限度額の設定は、良くできてるわとおもったわ

別に、内科と麻酔科の薬もあって、毎月20000円くらい。

医療費のために、無理やり復職した感じだわ

241 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 11:38:43.19 ID:23GADRVq
>>239
限度額変更したことあるけど、うちの区役所だとその場で手続きするためだ終わったよ
手書きで修正と有効日を記入されて、公印を押されて終わり。

また、更新手続きも葉書は不要で、自宅に送付してくれる。
障害者手帳も事前に写真を提出しておけば、郵送で手帳を送ってくれる。写真未提出なら、区役所に行かないと行けない

242 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 12:06:45.56 ID:Lv6P7Z8U
重度かつ継続に該当しなかった
すぐ申請したのがいけなかったのかなぁ
上限額ないのに無職、そのうえデイケア勧められてるからきつい

243 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 12:09:22.49 ID:23GADRVq
>>242
ICDコードが気分障害なら、自動的に適用じゃないの?
あなたの病名がわからないから、なんとも言えないけど

244 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 12:26:30.14 ID:UE+1zrUu
自立支援の件を初診で話したら、診療実績がいるから診察3回目以降になるって言われた。
利用してる人は何回目ぐらいに申請できたんかなあ?

245 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 12:44:43.42 ID:Lv6P7Z8U
>>243
初診日の日に申請お願いしたからだと思う。
最初、適応障害で今は抑うつもあるとだんだん変わってる。
再発みたいなものなので違う精神科に通院してる。
前の通院先では重度かつ継続でデイケア行ってた。

今回はあきらめて地域活動センター利用するかも
お金がかからないので

246 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 12:49:34.86 ID:23GADRVq
>>245
診断が変われば、区分変更できるんじゃないの?
診断書代がかかるけど

247 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 12:52:39.87 ID:Lv6P7Z8U
>>246
途中から変えることできるのですね。知りませんでした。
診断書は自立支援の申請書ではなく、通常の診断書でしょうか?
今度の外来で主治医に相談してみます。ありがとうございます。

248 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 12:55:57.11 ID:23GADRVq
>>247
自分は上限変更手続きしたことがあるけど、その場で処理してくれた。
重度の変更経験はないので確実なことは言えない、自治体に聞くしかないよ

249 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 15:08:07.05 ID:Lv6P7Z8U
>>248
ありがとうございます。
今度確認してみます。

250 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 16:15:48.10 ID:4DIhKeZZ
>>244
基本的には初診日からでも申請できる

例外的な条件、患者の症状がそのクリニックの医師の専門外とかの場合は別

251 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 16:18:17.53 ID:4DIhKeZZ
他の患者とトラブル起こしたりしないかを見極めたいから
病院側としては3回位診察して様子を見たいってのも有るんだろうね
大人しくて文句を言わない患者をたくさん集めたいだけかもしれんが

252 :>>239:2015/03/28(土) 16:19:59.33 ID:4DIhKeZZ
>>241
その役所優秀だな
医療機関の変更申請でこんなに待つと思わなかった

253 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 21:21:06.26 ID:4DIhKeZZ
役所から新しい受給者証が出来ましたので受け取りに来いって葉書がやっときた
これで安心して転院できる

254 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 00:29:31.94 ID:2M9ij9Ev
>>252
自治体によって違うんだね
役所に行くことがストレスなんだから、申請だけで終わらせてくれるのはありがたいわ。

自分の場合、管轄の区役所ではなく、隣の区役所が便利なんだけど、隣の区役所でも受け付けてくれることが、今回の更新手続きでわかった。これは例外措置みたいなんだけど、役所も変わってきたんだなと思ったわ。

その代わり、住基カードをとっておかないと、住民票取得などがめんどくさくなったわ
今までは、最寄り駅に簡易窓口があったがへいさになり、代わりにコンビニに移行された。
自分はetaxするから大丈夫だけど、住基カードを持っている人は、あまり多くないだろ

255 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 09:26:03.29 ID:frFYfIKM
>>253
そのはがきを送る代わりになぜ受給者証を送れないんだ

256 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 10:45:58.65 ID:f9IUNNKH
>>255
うちの自治体は普通郵便で受給者証きたよ
そもそも本人しか使えないし、ポストから盗んでも運転免許証のような本人証明に使えないからね

手帳は申請時に自分で用意したハガキで「取りに来い」とお知らせが来る
手帳は他人がやろうと思えば不正利用できるからね

257 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 11:25:05.51 ID:vnq9OZp4
本人しか使えないとかはなく、誤配による個人情報の漏洩

258 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 11:41:46.11 ID:5+NU3Q28
手帳は顔写真貼り付けてあるから不正出来ないだろ。

259 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 12:31:34.38 ID:rxV4Llc6
>>251
なるほど、そういう意味もあって3回ってことだったのかも。
他の患者とトラブル起こしてないし、今度の診察が3回目だから聞いてみるわ。

260 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 13:15:58.62 ID:frFYfIKM
>>256
うちだって郵送だよ
さすがに配達記録だったけど

261 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 13:16:31.22 ID:frFYfIKM
間違えた
書留だった

262 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 13:31:09.02 ID:f9IUNNKH
>>257
個人情報云々言ったら銀行とかなんてローン情報とか普通郵便じゃん
年金のお知らせだって未納だのどれだけ将来もらえるかだの載ってても普通郵便だよ

>>258
携帯の割引とかまじまじ見られる場合を除いて、映画館とか割引目当てで写真だけすり替えるんだよ
窓口ではそこまで見ない
外国人が絡む偽造グループなんか刻印やパスポートまでやるぞ
奴らにとって 何より本物を手に入れることが重要

263 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 14:41:02.33 ID:7vMzc5Yd
病院書く欄って自分で勝手に書いていいの?
たとえば、診断書の病院と違う病院を書いたらどうなるんですか?

264 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 15:12:03.45 ID:jNM7ucgN
>>257
分かる
それが怖いから葉書送ってもらうようにした

265 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 15:33:16.02 ID:7Up9JQ8h
>>255
はがきなだけまだいい
うちの自治体は立派な封筒に通知書が入って送られてくる
その紙に印鑑押して窓口に出さないと受給者証が貰えない
送料と人件費の無駄
前に文句言ったが本人確認がないと駄目だの一点張り

266 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 15:40:28.72 ID:9hk9Tmmf
統失で10年通院した者です。
3割負担していました。
現在は、寛解しています。
10年目を迎え、自立支援を医師から勧められました。
しかし、精神障害者のくくりに法的にも入るのだと思うと、
ためらってしまいます。
40代前半独身で、子供は望みませんが、結婚したいという気持ちもあり、
ますます躊躇してしまいます。
ここ1ヶ月医師には保留させてください、と言っています。
あと、親が精神科に偏見を持っているのも、申請しづらい理由です。
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

267 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 15:44:06.94 ID:BFrGTyIC
>>266
病名は必ずバレるから気にすんな。
自分は躁うつ病で近々申請予定。

寛解に留まり完治がない以上、
障害者なのには違いない。

268 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 15:55:11.24 ID:ZSJXg/EC
>>266
経済的に3割負担で問題ないなら申請しなければいいし
1割負担になった方が助かるというのであれば申請すればいい

精神科に通院している時点で、障害者の括りに既に入ってる

269 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 17:10:22.02 ID:YxwecUOu
不眠症でも1割負担にしてる人多いと思うんだがなあ
気にすることなく申請したほうが経済的に負担は少ない

270 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 18:44:55.19 ID:7Up9JQ8h
精神障害者だって自分が認めたくないのなら申請しなければいいと思う
義務じゃないし

271 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 19:41:46.57 ID:frFYfIKM
>>266
そもそもおまえが障害者なのは間違いない事実
結婚もできない
躊躇するなら申請するな

272 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 19:51:36.44 ID:2M9ij9Ev
>>271
自分が程度の差こそあれ、障害者と認めないと、病気と戦えないよね

273 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 20:03:12.41 ID:BNBCVhIw
病気ならどんなに良かったか…病気なら治る可能性あるし。
発達障害なんて治らないからな…
生まれながらの障害なのに、30歳超えるまでずっと見過ごされてきた。

274 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 21:30:49.11 ID:AjVtBFF3
>>266
不惑を迎えてなお「親が〜」っていうのがなんとも。
親も一緒に医者のところいけば? 親も病気ってことあるし。

275 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 00:54:01.56 ID:7UNsQWqy
糖質+親が云々とか言ってる癖に結婚できると思っているのが凄い…

276 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 01:12:31.82 ID:MeUkCz1d
>>272
それは言えてる。

うつ状態(主治医は決して「大うつ病」とは言っていない)から
職場で怒り狂って軽躁が判明。躁うつ病と判明したときは愕然。

そこから2年経って、年間医療費17万円と判明して、
自立支援や障害者手帳を申し込むことにして手続き中。

統合失調症と躁うつ病(双極性障害)は二大精神病と呼ばれる位で、
この時自分が精神障害者だとすんなり頭の中に入ってきた。

277 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 05:12:02.06 ID:AYf4W22q
うつ状態っていろいろあるからね
大半は適応障害だろうけど

278 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 22:38:14.57 ID:ZJIyuzOw
分裂病の遺伝確率って高そう

279 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 11:52:28.13 ID:i9U46Cfy
3回目の診察で漸く次回までに診断書用意しておくってことになった。

提出後、受給者証届くまで3割負担で後日払い戻し。
通れば大分楽になるわ。

280 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 19:06:45.03 ID:8ry0W8Uj
自立支援の再申請の通知がもうきた
早めに役所に行って申請手続きしないと間が空くと3割だから医療費たまらん

281 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 20:06:14.13 ID:V23tZFOW
>>277
(躁うつ病と判明するまでの)うつ状態の処方薬の一つが
アモキサンカプセルだったというのが、今思えば妙な気持ち。

282 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 23:02:55.78 ID:qJPzM9d8
申請したら、受付印を押したコピーをもらって、病院にだせば、直ぐに1割になるんじゃないの?
上限適用も同じ

283 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 23:23:32.27 ID:GQltagIE
>>282
自治体及び病院のスタンスに依る。
うちの自治体は、市内の病院は申請書控えで適用可能と明言してた。

284 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 00:21:28.24 ID:csdN6uO3
>>283
うちはさいたま市、病院は渋谷区

285 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 08:57:21.77 ID:7r/lk1mA
>>282
病院による。
自分の通った病院では、実際に受給者証が発行されてからそれまでの領収証を持って行って精算手続きをした。
万が一申請が通らなかった時のため用かなと思ったけど、自立支援が通らない事はないから意味なさそうだけど。

その病院以外では控えで適用してくれたよ。

286 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 15:57:13.40 ID:AGjOu1Fs
今日新しい薬局で、局長?と上限管理票の話をしたんだけど
大阪市の場合は全額無料だから管理票は本当は要らないので提示しない人も居ると局員が言っていた
標準語の平局員はそれを聞いて驚いていた

287 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 18:02:05.75 ID:izsx+Dfb
うちの自治体は、自己負担ゼロの人には上限管理票の交付さえしないよ。都内

288 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 21:12:02.82 ID:TfCBQg1/
薬局の変更手続きを2月頭に窓口でした@都内
更新の時と同じ控えをくれた。
しかしまだ来ない。
更新になっちまうぞ。

289 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 23:46:24.66 ID:AGjOu1Fs
>>287
自己負担ゼロの人には上限管理票の交付しないほうが良いよね
紛らわしいだけだ

290 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 00:01:10.00 ID:NV5nQiWK
>>289
大阪市だけど、本書は病院に預けっぱなしだから薬局には管理票提示してたわ。
その方がミスがなさそうで安心感あるし。

291 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 18:09:03.69 ID:4utiYC4o
神戸市はD階層 30年3/31まで延長決定 ホッとした

292 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 19:24:12.31 ID:zL3Tf79x
神戸も上限月1200円やもんなあ。
でかいわー

293 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 21:17:07.33 ID:P1kEK8tn
>>290
ミスって薬局の薬剤間違いとか薬の数の間違いミス?
自分はお薬手帳使ってるのでお薬手帳が薬局の領収書見たいな感覚だ

294 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 17:39:11.39 ID:hTTLbzpR
>>293
そうじゃなくて、自立支援使ってないと思われて、いやそうじゃありません、みたいなのが面倒だから。

295 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 18:33:45.23 ID:QeOXZ104
自立支援用の診断書を見たら

「躁鬱病 F31」

と主たる精神障害が明示されていた。
やっぱり躁なんだなあと改めて実感。

296 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 20:55:37.48 ID:wAl9KO7d
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

297 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 22:35:38.34 ID:QB5CvzAd
早く自立支援更新されて欲しい。
今年は住民税無しなので上限が2500円になるから。

298 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 22:52:57.10 ID:f7lo6MP5
>>294
そういうことか
一々受給者証のコピーを提示するのはおかしいもんな
俺も真似して管理票を薬局に提示するわ
処方箋に自立支援患者の表記が有るわけじゃないから馴染みの薬局員じゃないと説明が省けるね

299 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 08:26:54.34 ID:7QcCAGPj
>>298
処方箋には1割って記載があるから間違わないとは思うんだけど、何か証明みたいなのを見せた方が自分が安心できるから。

300 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 00:11:38.46 ID:QvvuVix9
今月はじめて薬局に行ったら受給者証を見せてくださいって言われたよ。
自分は管理票と受給者証を一つのファイルに入れていて、裏面にあった受給者証に受付の人が気づかなかっただけなんだけど、
一応毎回か毎月かチェックしてるのかな?

301 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 00:48:47.82 ID:wQUBOMMY
>>292
札幌に転勤で引っ越したら上限が5000円でびっくりした。まあ札幌市の財源を考えれば仕方ないのかも。

302 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 03:26:54.86 ID:sYoE6JCY
自己負担無しの地域って少数派なんだな

303 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 05:06:56.90 ID:hNngrvmm
この前初めて自立支援を申請して、上限5000円って出たんだけど
これって診察代や薬代の合計が5000円を越えたら、それ以降は無料になるって事ですかね?
今までだと三割負担で診察代と薬代合わせて7000円位だったんですけど
良いのか悪いのか初めてで良くわかりません...。

304 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 06:01:29.20 ID:V/ukQfv/
>>303
自立支援の対象の医療行為や投薬が1割になります。その、1割の負担額が、1ヶ月で5000円を超えた場合は、病院や薬局から請求されなくなります。

自立支援の医療が対象なので、例えば、花粉症の薬もだしてもらったら、この分は対象外となり3割で請求され、除外された金額が上限管理表に記入されます。

305 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 11:56:03.42 ID:x/W1lvrt
北関東だけど上限一万だわ
一割負担だけでもありがたいんやで…(白目)

306 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 12:00:04.49 ID:V/ukQfv/
リリカ・トラムセットも自立支援の対象にならんかなぁ
薬価が高いんだよなぁ

307 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 13:03:23.80 ID:KqtrlKq+
自己負担一割で上限一万円とかどうやったらいくのか

308 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 15:31:32.47 ID:68R/nDyC
デイケアに通うと上限。

309 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 17:09:55.94 ID:nKpaXAeH
>>307
メンクリの悪質さを侮ってるな
抗うつ薬と抗不安薬二種、デイケア隔週で余裕で超える

310 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 17:12:09.82 ID:nKpaXAeH
採血、採尿検査とかもされたら楽勝だろうな

311 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 17:57:27.50 ID:V/ukQfv/
上限5000円だけど、超えたことはないわ

312 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 20:06:35.50 ID:5aN6+I+2
2週に1度ぐらいの通院頻度で1割負担だったら5000円は超えないよね

313 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 20:51:00.65 ID:l4U9OvcA
>>312
超えない。
薬と合わせて1回1,000円ぐらいでしょ。

314 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 21:39:41.50 ID:Yf/yaLuF
薬が高いな、俺の場合。
世帯分離して収入なし申告して上限2500円だわ

315 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 21:43:11.69 ID:KqtrlKq+
>>308
>>309
なるほど
デイケアや訪問介護も対象だったね

316 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 22:14:24.73 ID:hNngrvmm
ありがとうございます。
月一で通院なんで、5000円は越えないと思いますけど一割負担になるならいいのかな...。
収入なしだからそれでもキツイんで、少しでも安くなればいいんですけどね。

317 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 23:12:07.78 ID:G6uy9YkD
漢方飲みだして、月2回診察&1.5か月分の薬出してもらったら久しぶりに5000円超えた。
次の診察までに間が出来ちゃったんだよね。1ヶ月分の薬代に驚愕。

318 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 23:15:47.02 ID:J+uDuIjN
高いな

319 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 00:00:15.24 ID:LzmpD7GH
申請してから届くまでの間3割で払わないといけないのが辛いなあ。
申請から1割で計算してくれるところもあるんかな?

320 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 00:03:01.35 ID:KJMTgVbC
継続の申請って何ヶ月前から出来るの?
役所から期限切れですから継続申請してねって葉書とか来るのかな

321 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 00:04:43.33 ID:KJMTgVbC
継続の申請じゃないや
延長の申請だった

322 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 00:09:45.58 ID:KJMTgVbC
3ヶ月前からだった
自己解決すまん

323 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 02:04:00.39 ID:UQqdzFxG
お知らせは来ないから、忘れずに手続きに行ってね

324 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 06:05:12.03 ID:PK363076
>>317
漢方は高いよりも、持ち帰りのバッグがパンパンに膨らむのが困る

325 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 06:11:17.21 ID:opraR/ca
>>319
申請から届くまでは病院も薬局も1割になったよ
申請書の控えの掲示で大丈夫だった
ダメなところは届いてから申請日さかのぼったぶんを返金してもらえるんだっけ?

326 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 11:28:56.87 ID:LzmpD7GH
>>325
自分が行ってる医院は届くまで3割で届いたら払い戻しって言われた。
まだ薬局には聞いてないから分からん。
申請した後に薬もらう時聞いてみる。

327 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 11:30:34.07 ID:KJMTgVbC
>>323
忘れそうだ

328 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 17:26:26.39 ID:l0SMgPmd
私の所は市役所から自立支援の再申請の葉書きましたよ
即効市役所の福祉課行って手続き済ませてきたけど・・・
自立支援の正式な書類が来るまで通院してる病院は手続きしたときの書類の写しを出せば1割負担でやってくれます
病院によって違うんですね?

329 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 20:15:23.66 ID:+g/fhp+x
1割分を市に払ってもらってて無料で診察も薬も受けていたんだが、働いたら1割になるの?
仕事に就いたのであれこれ手続きに行ったら1割負担ですといわれたんだが

330 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 20:47:06.11 ID:G6CWgmTx
自立支援は働いてるかどうかは関係ないっしょ
上限額は翌年度から上がるかもしれんが

331 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 21:03:00.71 ID:vcTzpWSn
>>329
自治体によるとしか言えない
うちの自治体は本人が社保に入った月から自治体独自の助成は打ち切りだったよ
自立支援は全国どこでも1割負担、そこから更に助成があるのは自治体独自の制度だから
その自治体に住んでる人とお役所の人しか分からない

332 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 21:46:31.30 ID:+g/fhp+x
>>330
>>331
社会保険に入ったので負担の可能性ありますね
役所が空いてる時間は働いてる時間と被るので病院言ったら聞いてきます
ありがとうございます

333 :優しい名無しさん:2015/04/07(火) 17:10:32.62 ID:5cPtyxCw
>>332
大阪の場合で国保から社保に変更になったんだったら1割負担になる
他の地域だとどうかはしらない

334 :優しい名無しさん:2015/04/07(火) 20:28:06.62 ID:FlGo0s4L
>>333
ああビンゴですわ大阪です
賃金低いのにきついなあ
ありがとうございます

335 :優しい名無しさん:2015/04/07(火) 20:42:44.33 ID:5cPtyxCw
>>334
お仕事、続いたらええですね
無理しないで出来る範囲でお互い頑張りましょう

336 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 11:23:29.60 ID:1nln1j3Z
申請用紙なんとか書き終えた。
陰性症状が出てて書くのもつらい。
保健福祉手帳の申請書も書いた。
今年は更新が多くて困る。
免許の更新もあるよ。

337 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 11:58:02.66 ID:zkipy1Bm
自立支援医療Q&A(東京都)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/nichijo/tsuuin.files/qanda.pdf

なんだかこういうの好き

338 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 13:13:25.57 ID:rJAyWRAn
昨日、申請したけど医院も薬局も届くまで3割負担辛いのう。

339 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 13:49:26.09 ID:UmOes/Rx
今日書類揃え控えもらい、すぐに病院と薬局へ。
わずかだが戻ってきた。
助かった。

340 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 06:01:58.07 ID:lXtq9OCy
昨日申請してきた
どんどんだめ人間になってきているな

341 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 06:16:37.32 ID:xZDQMYmY
>>340
自立支援程度で思うなよ

342 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 09:19:45.26 ID:8woOUs9r
申請するだけの判断力と行動力があるだけまだ頑張れるよね

343 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 10:22:40.54 ID:Jm4bSpqs
使えるシステムはどんどん使え

344 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 11:34:02.30 ID:NeHTb5HC
まあ当然の権利だしね

345 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 22:23:33.08 ID:z+PKQofs
一割と三割の違いは大きい。
サインバルタがかなり高いから助かってる。

346 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 22:31:58.87 ID:ZdeUItFf
リリカ・トラムセットが自立支援の対象にならんかなぁ

相談したけど無理と言われて、別の病院の麻酔科でもらってる
健保独自給付があるから、最高処方日数をだしてもらって、後日還付を受けているが、高いわ

347 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 22:35:00.10 ID:vxPFt2Ge
ラミクタールが高すぎて、自立支援の申請をすることにした。

348 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 23:32:33.75 ID:rjGwUe7s
>>345
バルタンで賦活症候群になって俺は1週間で中止になったよ

349 :優しい名無しさん:2015/04/14(火) 03:21:32.05 ID:ZIS5ZjJy
>>346
トラムセットを自立支援で処方してもらってます
痛みが症状の一つ(身体表現性障害)なので

350 :優しい名無しさん:2015/04/14(火) 05:50:44.85 ID:6kQnPPQ7
>>349
ありがと
次の診察で相談してみるけど、ネットで調べたら、厳しい感じだね

351 :優しい名無しさん:2015/04/14(火) 23:46:11.40 ID:Nx624m3h
全額無料じゃない地域は大変なんだな
上限額や高額医療費制度とかもあるから上限は有るだろうけど

352 :優しい名無しさん:2015/04/14(火) 23:47:37.38 ID:Nx624m3h
後は保険とか低所得者控除とかか
当事者じゃないからわからんけど

353 :優しい名無しさん:2015/04/15(水) 00:14:14.74 ID:UsITxzos
>>351
ほんとたいへん
診察はそうでもないけど薬がね…毎回一割でも4000円とか

354 :優しい名無しさん:2015/04/15(水) 16:46:51.73 ID:OsMOhUXe
>>353
すぐ上限額に達しそうだな

355 :優しい名無しさん:2015/04/15(水) 17:05:39.68 ID:OsMOhUXe
主治医がパキシルCRを最終的には処方上限の50mgまで出したいって言ってるんだけど
どうやったら処方上限を拒めるんだろう?
減薬時のリスクを考えたらパキシルCR50mgは拒否したい

今はパキシルCR12.5mgで次の診察でパキシルCR20mgに増薬されることがほぼ決まっている

356 :優しい名無しさん:2015/04/15(水) 17:10:05.35 ID:mLDSOJ/3
>>353
高いなぁ
何が処方されているの?

357 :優しい名無しさん:2015/04/15(水) 22:28:41.93 ID:UsITxzos
>>356
エビリファイと眠剤
デパケン、ソラナックス

358 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 08:40:31.01 ID:zC1WimeS
>>355
副作用を出しまくる
拒否するんじゃなくて、副作用を訴えまくれば、まともな医者は増やさない
おクスリ屋さんは問答無用で増やしてくるから、そのときは転院

359 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 08:46:26.83 ID:MlVw+Yr1
>>358
うちの医者は、副作用はかなり気にしているし、小種類の処方にしているよ

保険点数の関係もあるそうだが、多剤は合わない薬を出していることが、原因と思っている。
主剤で効きが悪ければ、もう1つ加える程度だな

いま、抗うつ剤と抗不安薬で2種類、睡眠導入・睡眠薬で2種類、副作用の便秘対策が1種類

360 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 13:33:46.04 ID:QXwLL34B
今日初めて自立支援を使ったんだけど
大きな病院なのに受付の人が慣れてなかったみたいで、お会計の時に物凄く時間がかかった。
それでも医療費は大分安くなって有り難かった。
でもこれを一年ごとに更新とか大変だなと思ったし、医療費の払い戻しの説明を全く受けてなくて
四ヶ月分の医療費はまた今度行った時に戻る事になった。
申し込んでたら少し時間がかかったから、全然覚えられないや。

361 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 16:04:25.66 ID:JOcf3sFU
デイケアとか行かないなら、これ申請しない方がいいかな。
銀行口座を見られるのが嫌だ

362 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 16:32:25.97 ID:MlVw+Yr1
>>361
銀行なんか関係ないぞ

363 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 17:35:55.79 ID:NrcQZ+mI
>>301
私札幌だけど10000円だよ

364 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 16:13:11.04 ID:sUM0Vt1V
自立支援医療(精神通院)の申請をした。
ラミクタールの薬価代の負担が減るに期待。

365 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 16:16:22.99 ID:h7AXOYVq
審査がありえないくらい遅い

366 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 19:40:04.17 ID:pEIqkXgX
やっぱり春から梅雨時は申請多いのかな
人事異動とか進学で環境がガラッと変わるから

367 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 20:30:06.62 ID:zLgQI+qA
クリニックも混んでるね

368 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 21:20:53.32 ID:+jfkdLWJ
お天気が不安定だと精神的にも安定しないもんね。

369 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 12:50:49.97 ID:HATPcKuF
>>364
ラミクタール高いよなぁ

370 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 16:42:16.15 ID:f//AzuvU
雨の日はクリニック空いて無い?

371 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 17:50:04.51 ID:c6QLiOMY
>>369
自立支援申請してさっそく通院と薬局へ。
どちらも申請中でも健康保険と併用してくれ、
さっそく1割負担に。

ラミクタール代を気にせずに済んだ。

372 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 18:25:04.57 ID:JrpXmtP8
こっちは申請中はだめ
しかも月が代わるとさかのぼって適応されなくなる
死ね糞

373 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 18:34:14.08 ID:9ltEzrFu
月が変わると、申請日までさかのぼって差額返金してくれないってこと?

374 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 18:36:57.16 ID:JrpXmtP8
そうらしい
話がちげーよまったく

375 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 18:46:46.03 ID:9ltEzrFu
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そんなアホな話があるのか。。。
自分も今申請中だけど、月またぎとか説明無かったし資料にもそんなこと書いてない。

申請から届くまでの領収書を取っておいて届いたら医院・薬局でそれぞれ遡って返金するって言われてる。

376 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 19:07:09.02 ID:yXZUCt2a
まじで?こっちは四ヶ月分ちゃんと返ってくるって言われたよ?

377 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 19:15:02.67 ID:JrpXmtP8
病院側の対応のちがいじゃない?
さかのぼって会計やるのがめんどくさいから
月が変わったらチャラになるんじゃ

378 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 20:07:58.33 ID:tXVaY3ig
>>377
自立支援医療による補助は申請日より適用されるという統一ガイダンスがあるので、
その病院の対応は不当だよ。
おそらく病院に苦情を言っても暖簾に腕押しなので、役所に持ち込んだほうがいい。

379 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 21:42:47.79 ID:M2VVdvMC
申請書の「控え」を提示し忘れてたならともかく、提示して拒否られたんなら問題だね
事務方が月ごとの締めで保留案件あると面倒だからだろうね

380 :優しい名無しさん:2015/04/19(日) 22:57:50.09 ID:mcarK/GP
3ヶ月以上経つのにまだ新しい受給者証に更新されない。
上限2500円&差額返金早く。

381 :優しい名無しさん:2015/04/20(月) 02:53:58.24 ID:wq70RuRt
何故か上限額が2500円から5000円に、、、何故?

382 :優しい名無しさん:2015/04/20(月) 07:05:41.59 ID:QNHqUBiC
>>381
限度額は住民税額と連動だから、所得が少し増えたら変わるとかあるよ。

383 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 11:14:34.15 ID:hyTOkZD3
>>378
役所に行っても無駄だよ
病院には勝てない
疲れるだけ

384 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 17:54:54.34 ID:gexwF/lh
自立支援の認定証まだこない
遅い

385 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 08:31:19.34 ID:1tKm5q71
やっときた2ヶ月かな

386 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 12:18:21.09 ID:tPUqiw91
役所から更新申請の葉書が来た
6月期限だから速効役所に行って更新申請手続きしてきたよ

387 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 13:18:39.31 ID:0otsT0UT
保険料を下げるための君たちへの提案(将来、高額医療費患者にならないため)

食生活の改善〜塩分
塩分を取りすぎると、高血圧になってしまいます。高血圧は動脈硬化の
発生・悪化に大きく関わっているので、塩分制限はとても重要です。
日本人では 1日に平均 10〜12gぐらい取っているので、その半分以下の
6g未満にしていくことになります。

食生活の改善〜動物性脂肪
肉の油やバターなどに含まれている動物性脂肪を取り過ぎると、
動物性脂肪に多く含まれている「飽和脂肪酸(ほうわ しぼうさん)」の働きにより、
血中コレステロールが増加してしまいます。
血中コレステロールが増加すると、「高脂血症(こうしけっしょう)」になる
可能性が高くなってしまいます。

高脂血症は動脈硬化を発生・進行させるので、

動物性の脂肪を取りすぎないようにすることが大切です。 ← 【油・脂肪の取りすぎ注意】

388 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 13:38:40.10 ID:C6CDtDai
>>387
頭が悪いので具体的なメニューを提示してもらわないとわかりません
またそれを格安で提供してもらう必要もあります

389 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 14:22:26.45 ID:BOHjqDK5
無視しろよ

390 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 21:42:21.25 ID:Q5OBdRsf
>>386
うちの自治体では更新のお知らせ出さないから、期限切れ3か月前になったら更新に来てねって言われてる。

391 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 21:45:17.59 ID:EF9CmMDY
>>390
うちもそうだな。
更新手続き開始月の記載があるから、それ見て手続きしろのスタンス
だけど、窓口の処理速度は早いし、郵送で送ってくれるから助かる

まあ、更新が近づいたら、病院の会計からも言われないか?

392 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 21:59:59.16 ID:oGtA3GYH
病院が更新だって教えてくれる。
手続きも全部やってくれるから助かる。

393 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 22:08:07.73 ID:EF9CmMDY
>>392
病院が手続き代行なんて、めずらしいな

394 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 22:13:40.40 ID:FStV++n3
2ヶ月前に更新促されたわ
言われるまで気付いていなかったんでありがたいけど

395 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 23:10:41.70 ID:DEToM/xT
うちもほぼ全て病院がやってくれる。
書類も役所と病院が直接やりとりしてくれる。
自分はせいぜい病院の窓口で署名・捺印するだけ。

396 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 23:30:16.47 ID:DEToM/xT
受給者証もコピーしかもらわないんだけど(限度額管理票だけ渡され、コピーがホッチングされている)
今見たらいつの間にか更新されていた。遅い遅いと言ってたらいつの間にか。

しかし、認定期間今年1月〜12月で、去年雇用保険を除いた収入70万円位しかない
(今年住民税非課税、去年は課税)のに、上限5000円になっている……。辛い。
認定日が去年12月になっているからかな? タイミングの悪い時に申請したかなあ。

397 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 02:09:56.51 ID:uYrmaAlZ
川崎市は更新のお知らせはしないと窓口でハッキリ言われました
東京のクリニックですが、代行はしてくれないです

398 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 10:25:52.52 ID:ZB/b6nLn
兵庫県某市だけど、3ヶ月前に更新のお知らせが届く。
病院は代行はしてくれない(診断書は書いてくれる)

399 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 15:24:16.82 ID:QMrIdfln
同じ兵庫県だが、更新のお知らせ来ない。
病院と薬局がおしえてくれるんじゃね?って役所の窓口で言われた(;´Д`)

400 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 15:26:46.13 ID:8raJWE3y
右下に次回の更新開始月と意見書の必要性が、あると思うのだが。

忘れるから、運転免許みたいに、通知が欲しいと言うことなのか?

401 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 18:50:33.73 ID:kKJMbcuu
>>396
確定申告や年末調整してたら6月くらいに税額決定するから、非課税証明書持って上限限度額変更に手続きに行けば?
ちなみに自分の場合は非課税だったから、国保受給者証も申し込んで自己負担ゼロになった。

402 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 18:56:07.68 ID:YjdYwwYR
>>396
役所で税額確認できるのが7月1日以降だから7月以降に変更申請をする。ただし、月途中の上限変更はできないから8月分から反映される。7月1日に手続きしても7月分は反映できないと言われた

403 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 20:25:30.70 ID:/mxHr8VZ
年収0円でも上限額5000円の我が県
市が独自に補填してくれているが…

404 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 22:56:53.20 ID:dOmRoyGL
多分(推測)だけど、更新の手続きは日本全国どの市町村でも3ヶ月前から受け付けているはず
お役所仕事って横並びだから一割負担の有無とか財政に関わる部分以外は横並びの予感

405 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 23:02:52.22 ID:dOmRoyGL
>>400
受給者証は自治体に依ってサイズ”すら”違うよ。
対応もいろんな人が言っているように自治体に依って違う。

あなたが述べている
>右下に次回の更新開始月と意見書の必要性
のことが受給者証についてでないならすまん

406 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 23:08:30.46 ID:YjdYwwYR
>>405
サイズも違うのは、初めて知った。
手帳はどうなのかなぁ?

407 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 23:12:22.46 ID:dOmRoyGL
>>406
手帳はこのスレとは無関係ですし知らないです。

408 :396:2015/04/24(金) 23:38:01.91 ID:KiqU7kmY
レスくれた方ありがとう。
月々1000円か2000円の差とはいえ、年に直すと小さくない数字だから、
時期が来たらできるだけ早く手続きに行くよ。
ところで、その年の1月から7月までの分の差額は返金はされない?
また、例えば逆に住民税課税されるようになってから変更手続きに行くと、
その年の始めの分から5000円と2000円との差額を徴収されるのかな?

409 :優しい名無しさん:2015/04/25(土) 00:43:00.78 ID:43mcgFpd
>>400
「、」が多すぎるって子供時代に先生から注意されませんでしたか?

410 :優しい名無しさん:2015/04/25(土) 05:08:56.41 ID:ijOuzEgr
ほんと、変な、ところに、読点が、打ってあると、読みにくいね

411 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 14:49:25.99 ID:uncCrxzp
国保だと自立支援使用者は全額無料の地域なのに、メンクリで事務員さんに
「上限額に達しましたので今回から無料ですよ」って言われた
患者には関係ないけど通知義務だけは有るのかな?

412 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 16:42:03.29 ID:E1Qo+HFb
>>411
そのクリニックに通ってる全ての人が対象地域に住んでるとは限らないからじゃね?

413 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 16:56:51.94 ID:9sooGgct
>>411
ギリギリ上限近くまではあるけど、超えたことがない

414 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 17:35:31.45 ID:srKw2V3g
>>411
国保で無料なら上限という考え方がないから、その事務員さんが何か勘違いしてそう。

415 :優しい名無しさん:2015/04/29(水) 08:14:01.65 ID:opQCeMTV
ナマポと勘違いしてんだろ

416 :優しい名無しさん:2015/04/29(水) 08:14:52.19 ID:oFOgddQw
おまえの住んでいる世界が狭い為

417 :優しい名無しさん:2015/04/29(水) 11:52:28.26 ID:zyQNl1yG
>>412
>>414
このどちらかだろうな

418 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 04:19:32.63 ID:62rV7AL3
GW直前に通知がきてたみたい
朝一で役所行ってくるか
自己負担0円はありがたす

419 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 15:37:56.72 ID:H7XQgwdZ
更新に行ったら担当職員が小中高の同級生だった
死にたい

420 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 15:56:36.22 ID:CjUybsoe
別に働いてるならよくね?精神科かよってようがどうだろうが

421 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 17:34:58.13 ID:38UN3sNd
その壁を乗り越えて裏事情聞けばいいのに
もちろん守秘義務あるから限度あるけど

422 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 23:50:23.87 ID:PymrDoJq
>>420
アスペ?

423 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 23:52:50.56 ID:A1CRCIrv
>>422
なんでアスペかどうか聞く必要があるのか
VIPPERか

424 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 00:19:39.13 ID:c9NU/utG
>>423
まじアスペか
会話が成り立たないな

425 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 21:05:11.52 ID:DiP5path
今日受給者証届いた。
丁度一ヶ月だった。

426 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 21:10:51.79 ID:cLO+iPMO
>>425
何処の地域ですか?

427 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 11:55:38.06 ID:uy0wNLAX
重度非該当だからデイケア代バカにならない 限度額なくて
重度へ変更できないとまじで困る

428 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 12:00:50.22 ID:uy0wNLAX
>>314
世帯分離ってデメリットある?

429 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 12:51:01.65 ID:p21AlWnZ
>>428
ない。

430 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 13:09:15.85 ID:rzonoxKU
>>427
自立支援なしでデイケア行ってるの?
1日2,000円以上かかるでしょ。

431 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 14:25:25.95 ID:uy0wNLAX
>>429
ありがとう あとから戻すこともできるのかな?

>>430
自立支援は書いてもらったけど重度かつ継続に非該当で前年度の収入が一定以上だった
重度該当になるなら5千円限度、手当でなんとか暮らしてるから少しでも減らしたい
2度目の再発で病院も違うし制度知っててすぐ申請したから重度かつ継続と
判断しなかったんだと思う けど主治医はデイケア推奨 生活リズム整えるのに
確かに助かってるが金銭面で困った

432 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 14:35:26.26 ID:i5S+D2KM
重度継続って自動的に該当になるんじゃなかったか?
前年度の収入要件に引っかかるって相当お金持ちだよね

433 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 14:37:26.81 ID:uy0wNLAX
>>432
いや、年収200万くらいでした・・・
仕事の負荷で療養中、会社には辞めてほしいとも言われプレッシャーが半端ないです

434 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 14:38:39.43 ID:uy0wNLAX
>>432
あ、あともう一つ自動的に該当とは更新時に勝手に重度かつ継続になる
ということでしょうか?

435 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 15:07:14.80 ID:i5S+D2KM
うつ病は重度継続になるんじゃないのかな?

436 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 15:25:53.53 ID:jFO++RPh
うつ病とは限らない
人格障害かもしれない

437 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 15:29:31.39 ID:i5S+D2KM
なおさら重度継続な気がw

438 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 15:58:51.58 ID:uy0wNLAX
適応障害?と言われました

439 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 16:01:18.32 ID:i5S+D2KM
別名雅子病か

440 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 16:35:29.80 ID:uy0wNLAX
そうです、昔はうつ病、不安障害と言われてたんですが今回は
あきらめるしかないですかね・・・

441 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 17:36:15.01 ID:jFO++RPh
適応障害は原因環境から離れればすぐ治ると言われてるからね

442 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 17:39:08.78 ID:XgOnGLKa
適応障害でもないのかもしれないけどな
俺は適応障害から立派な躁鬱に格上げした

443 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 18:10:46.54 ID:jFO++RPh
俺は適応障害から糖質に変更になった
薬を一生飲めと言われてまじへこんだわ

444 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 18:40:38.77 ID:rOEBClUf
適応障害は自立支援の対象外だからね。
そんな診断書を書く医者はやめたほうがいいよ。

445 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 18:44:46.57 ID:jFO++RPh
適応障害でもうつ病って診断書書くよね普通

446 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 18:51:30.97 ID:QrWwy+uW
>>426
仙台市。

447 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 22:18:41.79 ID:SDR4vwPc
「自立支援でタダになるんだからジャンジャン利用しちゃって良いよ」
って医者に言われたから、心療内科とは関係ない風邪薬とか目薬とか色々貰ったりしてたけど、
それは違法だって病院変えた後の医者に言われてビックリした
よく考えたら当然と言えば当然だけど、
全く知らなかったとは言え悪い事してしまって凄くショック…

変えた後の病院では診断書等も自立支援適応されないって言ってたけど、
前の病院では診断書も手帳の申請もタダだった
それも違法なのかな…。手帳、前の病院で手帳の申請しちゃったけど…

ちなみに、前の病院では初診以外は全部タダだった。
後で初診時に払ったお金帰ってきたし。
ついでに、院内にある自動販売機のジュースもタダだったw
ジュースは別に良いけど、他がタダなのは良くないんじゃないのかな…

448 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 22:28:00.36 ID:pVI1oxwK
何もかも1割にしちゃうと精神病詐病する人が出てくるだろうなとは思う
診察が特に必要なくて定期的に持病の薬だけ貰いたい人とか

449 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 22:32:31.73 ID:NFmYapLP
>>447
診断書は自立支援の対象外だけど、金額は病院が独自で決めるから無料でも問題ない。

治療費が無料だったのは、自治体によっては国保で自立支援の1割分を補助して無料になるところがあるからそうだったんじゃ。

風邪薬なんかを自立支援で出す病院もあるけど、厚労省から指導が入ってそういうことはできなくなってきてる。でも病院がそうしていたんだからあなたが悪い訳じゃないよ。

450 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 00:22:41.79 ID:8pKzQjb5
>>445
それ普通じゃない。

451 :447:2015/05/10(日) 07:02:27.50 ID:LStezy2U
>>449
そうなんですか…。
自治体によってホント色々あるのでどういうものか把握するのも大変だけど、
ようはその病院のやり方に従っとけって事で良いんでしょうね。
タダだからって色々塗り薬とかお願いしたりして罪悪感を感じたりしたけど
気持ちが少し楽になりました。

ありがとございました。

452 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 07:46:09.66 ID:DVzcU5vr
>>450
普通だよ
レセプト病名ならぬレセプト診断書ってやつだなw

453 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 07:47:57.31 ID:DVzcU5vr
違うか
酔っ払ってた
便宜の診断書とでもいうか
まあいいや忘れてくれ

454 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 08:27:18.41 ID:EbRtDEb6
ひと月半たってもまだ受給者証こない
遅すぎ

455 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 09:01:44.15 ID:8tMpKycf
>>444
自立支援通ったってことはうつ病って書いてたのかな・・・?
けどうつ病だと重度かつ継続なんだよね・・・?謎

456 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 12:23:09.91 ID:Wki0yQrq
適応障害、不安障害、睡眠障害、摂食障害、こんなのでも自立支援の対象だよ。
もっと言えば、情緒不安定や異常行動なんかでも、指定医が継続通院が必要と認めれば、病名が付かなくてもOK

457 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 12:48:45.94 ID:iKI5JgRv
重度かつ継続というから、分裂病、躁鬱、癲癇、解離などかと思っていた。。。

458 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 13:45:25.06 ID:yfyVzT1w
ストレス障害とかでもいいよな

459 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 14:00:48.44 ID:cb7TOr6m
>>456
重度かつ継続と上限額のことは福祉課に相談してみます・・・。

460 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 21:09:13.77 ID:kCciWqmB
適応障害はストレッサーから離れれば6ヶ月以内に治る、というものなので自立支援の対象外。

461 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 22:03:13.39 ID:bzWFx0Qb
だから理解ある医者なら適応障害じゃなくてうつ病って書くのが普通なんだよね

462 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 00:12:29.45 ID:83q1Ldq5
>>460

463 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 00:20:04.24 ID:7QIpFhx5
>>460
>>461

464 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 11:01:39.01 ID:COpNkM0s
ストレッサーから離れられない場合は・・・・?

465 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 11:11:15.22 ID:svSMf/h5
>>464
適応障害が治らず長引くだけ。
場合によっては悪化して大うつ病。
適応障害を何度も繰り返しているなら双極性の可能性あり。

466 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 11:12:24.91 ID:COpNkM0s
>>465
3年ぶりだけどぶり返した
2回目、もうどうしたらいいかわからない

467 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 11:33:37.62 ID:Kxmqfvy4
>>464
まさこ

468 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 12:22:49.74 ID:W7bdI65Z
代表的な精神病名じゃなくたって、医者が重度かつ継続って診断すればOK

469 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 12:42:51.00 ID:COpNkM0s
医者に言っても断られそう もうそろそろ重度だよ・・・

470 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 12:54:38.74 ID:Cpy8N/Tz
>>469
自立支援の診断書を書いてくれないの?

もし適応障害で診断書を書かれて審査落ちてるようなら医者変えた方がいいよ。

診断書を書くならうつ病などの通る病名にするか、落ちるのがわかっているなら診断書を断るかのどっちかが普通だよ。

通らない診断書を書くのは無知か悪質(診断書代稼ぎ)。どっちにしてもいいことない。

471 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 16:09:08.00 ID:kWRKjNp9
自立支援は通るけど中間所得世帯だから重度じゃないと上限無しになっちゃうって事でしょ。
指定のICDコード以外の症状の場合は、医師の重度判断が必要になる。

472 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 17:38:25.66 ID:whWQFEMi
「躁鬱病 F31」は重度かつ継続で通るか?

473 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 17:51:45.27 ID:0VzRNesO
>>472
通る。

474 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 18:32:03.76 ID:yYxIbwqG
>>472
手帳同時申請を考えていいレベル

475 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 23:21:56.10 ID:COpNkM0s
>>471
そういうことです・・。
一応、後から意見書を書いてもらうことができれば
変更は可みたいです。でも書くかな主治医、不安。

476 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 23:39:41.27 ID:Kxmqfvy4
上限1万円なんてデイケアでもしなきゃ普通いくわけないんだから、1割なら気にしなくていいんじゃないの?

477 :472:2015/05/11(月) 23:58:51.48 ID:Y69P6for
軽躁で症状が落ち着いており、フルタイム正社員なので
自立支援さえあれば文句なしです。

ラミクタールの薬価の高さには参りました。

478 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 09:13:53.93 ID:E/7wXIRU
フルタイムで働いて自立支援受けてる人ってどんだけ薬飲んでる?
最低限?

479 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 09:16:28.76 ID:MExcxpF1
フルタイムと自立支援と服薬量がどうかしたのか

480 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 11:59:11.21 ID:Xz4F8WZ7
わざわざ俺はフルタイム正社員だぞおって言ってるだけに感じるw
だから何だ?働きながら通院してる人なんて一杯いるわなw

481 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 12:52:16.66 ID:0EO183JB
>>478
何を持って最低限かわからんが、薬を飲む気にすらなれない日もあって税金の無駄使いしちゃってるよ
それでも一応残業しながら社畜やってるが、病気休暇とっても半年は満額給料出るし悩んでる

482 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 16:19:20.05 ID:TmzUxOYP
やっと受給者証届いた…
申請日からのまとめて1ヶ月分清算するか

483 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 16:37:47.66 ID:IWoMQsKY
自己負担上限額管理票を四つ折りにして財布に入れたいが
くちゃくちゃの管理票を財布から出すのはどうかと思うので出来ない
管理票のサイズもっと小さくして欲しいわ

484 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 16:48:00.27 ID:IWoMQsKY
連レスすまん

自分が通ってる薬局の店員さんが、自己負担上限額のことを
記載されている上限額(例えば5000円)迄医療費や薬剤費が無料だって思ってたらしく
店員さんと話が噛み合わなくて疲れた

月額自己負担上限額○○円って書いてるんだから
普通に読んだら○○円迄タダなんだと思うわな

485 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 16:55:27.13 ID:TmzUxOYP
いくらかえって来るのかなぁ
大してかえってこないかもなあ

486 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 18:39:26.61 ID:goZkd3Q/
>>483
小さめのフォルダに受給者証や診察券とかひとまとめにして病院窓口に出してるわ

487 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 20:26:35.73 ID:7mN4JP6U
>>484
意味がわからん
もっとわかりやすく書いて

488 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 20:42:45.21 ID:07NZwuMH
去年、聞いた話だけど自立支援は申請すれば
お金が返ってきて実質医療費0円てホント?

489 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 20:44:52.00 ID:HtizC+Io
>>488
自治体によるでしょ

490 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 20:54:02.48 ID:nHbInERr
>>488
多くは三割負担→一割負担に軽減
高給取りや遺産継いで住民税高ければ認められない

てか、そこまで興味持ってて去年から何してたの?

491 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 21:13:41.51 ID:IWoMQsKY
>>486
なるほど。効率的だな。

492 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/05/12(火) 23:54:29.80 ID:3HZcdJNM
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part32©2ch.net	->画像>8枚
↑訂正に訂正を重ねられた自立支援証。

小生は、非課税世帯になった時、市役所に行き自立支援の所得区分変更を依頼しましたが、何人もの係の人に、「保険証が変わってないのなら、自立支援受給者証も変更は無い」と言われました。
しかし、そんな事は無いはずなので、次に役所に行った時は病院のソーシャルワーカーから役所に説明してもらいましたが、それでも、役所の人は、「あなたは奥さんの税の被扶養者になっている」とか頓珍漢な事を言ってきました。
しかし、所得税上の扶養は関係ない筈です。市役所の人は、「所得税の扶養に入っているのに、保険証では扶養になっていない」事に混乱しているようでした。
そんなこんなで、やっと、「非課税世帯の所得区分」にしてもらいました。しかしそれでも今度は「5,000円上限」にされてしまい、とにかくミスが重なりました。

最終的に、正当な「2,500円上限」にできましたが、非課税世帯になってから最初の1ヵ月だけは課税世帯扱いにされていた為、1ヵ月分の医療費が本来より多くかかりました。役所の担当者でも意外に制度に詳しくない事があるので、注意です。

 まあ、そうやってミスが重なったことについてはさすがに市役所から、障がい福祉課の偉い人からの謝罪があったが、小生としては、頼んでも無い謝罪はどっちでもいいから本来かからなかったはずの医療費を支払ってほしいのだが…。
 なお、所得区分は、変更の申請を受理された翌月から適用されます。

 ちなみに上記例の場合、「余分に払った医療費に関しては、市役所に請求出来ます」が、そのような要求をするとクレーマー扱いされ次から市役所に行きづらくなるなどの弊害があり、実際問題としては難しいだろう。
そもそも、請求できることと、相手がすんなり払うことは別問題であるし。

 東京都東久留米市のように窓口には精神保健福祉士つまり「専門家」を起用してほしいものだが、
ただ、「医療保険上の世帯と住民票の世帯は異なる」は基本であり、「所得区分により変更がある」にいたっては申請書を見れば分かる事であり基本以前の問題であるため、このレベルの誤りは本来なら新入職員でさえ犯さない。
ちなみに、別の市では国民健康保険料で誤って多く請求された事があり、こういうのは市民側が気付かないとそのままになってしまいます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)


493 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 00:05:08.40 ID:sjDLPG0/
>>492
すいませんキチガイなんで長文が難しいです
ボクもキチガイ自立支援申し込んでて
証書が届くのを待ってるのですが

もっとわかりやすく書いてください
お願いします

494 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/05/13(水) 00:05:50.42 ID:5AZ0CvkZ
>>493
昔書いた文章を
そのまま転載しただけだから
いちいち推敲してない。

そもそも自分で読んでもよく意味が分からない文章なので
推敲のしようがない

495 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/05/13(水) 00:07:39.01 ID:5AZ0CvkZ
>>493
箇条書き

自立支援の手続きを何度も市役所に間違えられ、
俺が「それ違う」と指摘してるのに聞き入れてもらえなかった。

病院の人から役所に説明してもらってようやく直してもらったが、
しかしその時、今度は別の箇所で間違えられた。

おかげで、余計に医療費がかかるという、金銭的な損失にもなった

496 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 08:43:47.10 ID:qgdiOCK2
診断書の封を開けて見ても良いのかしら…

497 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 09:00:18.04 ID:03MD62H6
普通に見たよ

498 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 09:21:27.21 ID:qgdiOCK2
そうですか。開けても無効にはならないんですね。

499 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 09:40:36.61 ID:U0qiAbzb
会社に出す診断書の宛名が俺になってて、本人開封無効の印が押してあるけど、いつも普通にあけてる

500 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/05/13(水) 10:53:19.25 ID:trzxtwY8
開けても無効にならないかどうかという以前に、
診断書を封に入れてもらったことすらないわw

紹介状は封に入れて渡されるが、
診断書はいつも生で渡される

501 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 15:30:26.41 ID:t1/eify1
>>475
医者によるのだろうね。自分も申請するときに所得が原因で通らないのでは?と医者にすすめられたときに聞いたけど、
その医者はどんな高所得者でも通りますと言っていた。
そんなことあるの?と思ったけど、いま思えば通る診断書しか書かないってことだったのかな?と。
上限2万だけど自立支援受けてます。

502 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 20:17:56.82 ID:sjDLPG0/
>>501
高所得者でも通るの?
それなりに保険料も多く収めてるのに?
うそ臭い
そもそも高所得者のための支援じゃないだろw

障害年金と勘違いしてるんじゃね?

503 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 20:39:28.84 ID:qDqZ0wXN
え?一定所得以上でも重度かつ継続なら自立支援医療の対象者だよ。
1割負担で上限2万円になる。
住民税所得割を年23.5万円も払ってる高額所得者は平成30年3月までの特例措置だけどね。

504 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 20:54:17.47 ID:0mK6QOlu
>>503
その特例のおかげで何とか通院できてる
それっぽっちの住民税で高額所得者とか意味わかんない

505 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 21:09:41.40 ID:CYAiYRDA
自立支援で、薬の副作用の検査のための血液検査は対象になるのでしょうか?
また、血液検査は精神科と別の総合病院でも大丈夫でしょうか?

総合病院は自立支援の指定になっています

506 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 21:13:44.97 ID:ZYMApkvk
>>505
担当医が必要と判断すれば適用されると思うよ
絶対とは言い切れないけど

他の病院は駄目だろね

507 :優しい名無しさん:2015/05/14(木) 03:06:00.75 ID:lxKzyNEf
>>502
厚生労働省のホームページにある資料にも書いてありますが、重度かつ継続なら一定所得以上でも受けられます

508 :優しい名無しさん:2015/05/14(木) 22:57:49.99 ID:AscYrRED
>>505
君が自立支援指定してる病院じゃないと効かないよ

509 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 14:05:10.24 ID:4XdwM9/3
1割負担で上限2万円到達するのって主にうつ病と重めの糖質くらいかな?

510 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 14:16:39.79 ID:ap9CJaIt
>>509
デイケア

511 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 14:18:18.94 ID:6Ycp9sid
デイケア通ったりしないと万にはならないね。

512 :475:2015/05/15(金) 18:05:12.43 ID:GWk4Wx58
重度かつ継続の意見書断られた
症状が当てはまらないからって
デイケア毎日行きたい身にはつらい
適応障害です 泣きそう

513 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 18:13:02.21 ID:gQu2/OIH
>>512
転院考えてもいい気がする。

514 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 18:15:36.36 ID:mNhmvKse
精神疾病の内容に因ってはハードル高いのか。
自分のような躁うつ病だと、疾病名=重度かつ継続で決まりなのに。

515 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 18:54:24.63 ID:7Fe+ENuA
普通は適応障害ならうつ病で処理する

516 :475:2015/05/15(金) 19:04:35.07 ID:GWk4Wx58
>>513
転院の話もされました
そっちで書いてくれるかも正直疑問です
お金のこと考えなければ今の主治医でも
良いのですが… とりあえず深く考えないようにしよう

517 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 19:08:06.67 ID:GWk4Wx58
>>514
スレ見てるとうつ病でも通るみたいですからね 手帳も書くといってくれましたが通らない診断書になっちゃいそう それだけで滅入る 世帯分離考えるか…

518 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 19:09:03.07 ID:eXnDQbL2
雅子は自立支援使ってるのか?

519 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 21:56:57.20 ID:D6mvAda5
皇族だから医療費無料じゃないか?それか全額税金か

520 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 22:50:27.33 ID:7Fe+ENuA
専属医師がいる時点で

521 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 23:00:55.80 ID:ap9CJaIt
宮内庁病院ってたしかあったよね

522 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 00:43:39.37 ID:4V8Sp34j
★ メンヘラバカップル丸田謙一郎&福田絵里 ★


http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1431600309/

523 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 02:04:51.35 ID:VOdU0lV5
自立支援が6ヶ月立たないと使えないと完全に勘違いしてた。
初心から4ヶ月経過で3万ぐらい使ってたから地味に痛い・・・。

524 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 02:09:23.03 ID:6tbClF9A
>>523
申請日以降からの分だけでしょ

525 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 02:17:20.54 ID:VOdU0lV5
障害者手帳の奴と完全に勘違いしてたんだよ。
あれって初心から6ヶ月経過後だから。経過してから申請しようかと思ったら、申請できんじゃんって気づいてたときには既に遅しってカンジ。

526 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 05:10:24.79 ID:6tbClF9A
>>525
初診な

527 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 06:27:58.40 ID:lPbICwok
2chで誤変換に突っ込むのは

528 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 07:34:07.85 ID:6tbClF9A
>>527
一回までなら許せるがなw

529 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 08:31:50.41 ID:3qyEqmml
おれも半年経ってから申請したわ
ネットやる気力もなかったんで情弱になってたな

530 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 10:06:37.91 ID:jSQTH1x2
2回目の受診で主治医から勧められたわ。
なんか申し訳なくて1回断って次の受診で説得されて申請した。今は主治医に感謝しかない。

531 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 14:07:02.02 ID:MrObgEqp
今の主治医は初診で勧めてくる。
あとお会計待つ用の椅子の向かいにある掲示板にも貼ってある。

引っ越しによる転院で初診だっただけで、すでに利用はしてたけど。

532 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 14:23:28.15 ID:r6/8rRqU
申請して控えもらったんだけどこれは病院と薬局にも見せるんですか?

533 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 15:05:44.25 ID:NgswDvdj
必ず見せてください。

534 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 16:09:10.07 ID:8mbfyhBN
薬局で管理票と受給者証を最初の一回目だけ提示して
その後の来局では処方箋の提示だけで薬もらってる人居る?

535 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 17:16:00.32 ID:UjL+uvna
>>503
一定所得以上でも1割負担なんだ
俺も検討してみようかな

536 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 18:12:48.95 ID:IxIKhPpX
検討する意味がわかんない
無条件だろ

537 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 18:36:17.11 ID:dnDHBx+E
俺は先天性の発達と診断書されたから即診断書書いてもらったよ
その時点ではどのくらい病院に世話になるのかはまったくの未定だったけど
「しばらくは世話になるなぁ」
と感じたらすぐ申請すべきだよ

知らなかったのを除いて、多くの人は時がダラダラと過ぎてから後悔するんだよね

538 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 19:20:19.71 ID:8iZK39ti
>>534
いるよ ノシ

受給者証は病院にあるから薬局には管理票しか見せたことない。

539 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 21:46:47.86 ID:vcJsVrnS
生活保護の人でも申請するものなの?

540 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 21:50:11.78 ID:qxk+X75J
>>539
名称忘れたけど他に支援する制度があればそれを積極的に利用する、って無かったっけ?

541 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 21:58:30.42 ID:h6IdDM51
>>539
ケースワーカーから申請するように言われるよ

542 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 02:35:31.63 ID:qe7d/Ae/
>>533 了解しました。ありがとうございました。

543 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 04:02:26.85 ID:Rieg/Q+e
4/2日に申請して4/22日に市長の許可がおりてるのに
薬局の追加の件で5/15日に電話したら次の日に
受給者票が届いたんだけどw
しかも追加の処理も1日で終わってるしw
舐めてるとしか思えん

544 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 07:13:00.14 ID:i5ZYOX0D
蕎麦屋の出前

545 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 14:02:25.04 ID:ZS200+Ue
自立支援のヘルパーさん申し込んで
無事審査通ったっぽいから
これから面談とかして計画表つくって
来てもらう予定!
でも手続き多いから
早くてら6月とかかなぁ…

546 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 14:20:02.72 ID:PsVCbiAh
>>544
モーニン?

547 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 01:03:13.88 ID:P/7aaZA4
>>545
薬のせいで性欲減退してるから
射精が出来ないのは身体に悪いので
手コキしてくれるかな?

548 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 13:51:48.13 ID:P97D8GgP
皆さん自立支援の受給者証って、
自立支援申請されてからどれくらいで届きましたか?
一か月になるけどまだ病院からも役場からも連絡がない…
最初は病院に届くんですよね?
受給者証が無いからまだA型作業所で働けなくて
貧乏でつらいです

549 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 13:54:43.88 ID:P97D8GgP
すみません>>4にありました
最短で一か月なんですね!こりゃこまった…

550 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 14:00:43.42 ID:P/7aaZA4
>>548
俺の場合だが3/9に書類を持って病院にいった
問診を受けて処方を受ける
そして自立支援の診断書を出してくれと頼み
出来上がったら、そのまま役所に送っといてと
言ってお願いしといた。
まぁ診断書が出来上がったのが4/2で役所に発送
その後は>>543 の通りだ

551 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 19:29:39.76 ID:P97D8GgP
>>550
役場の窓口でまだですかーとか聞いたらちょっと早くなるかもしれないのかな…
でもそんな気力ないやしんどい毎日

552 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 21:44:04.85 ID:hrquW/i9
>>548
都民だけど、3ヶ月くらいはかかりますと言われました。
9月に申し込んで12月には来たかな。
病院の人に申請を頼んだんですか?
わたしは自分で区役所に行ったので、直接家に届きました。
病院も薬局も控えで1割になったけれど、作業所は控えでは通らないんですか?

553 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 23:09:41.35 ID:P97D8GgP
>>552
自分で役場に持って行きました、控えもあります
まだ3割のままですが…あとから返金されるとかだったような。

A型は控えでも通えるのですか?
役場では、受給者証が発行されないと駄目と言われたような…
それでA型の社長さんにそう言ったら、じゃあ発行されたら働くようにと。
よくわからないのですが私あまり歓迎されてない様子だったし、
入所を先延ばしにできていいかと思われてるのかもです…
いろいろと考える気力なくしてます
受給者証が届くまではフリマアプリで私物をちまちま売って何とか生活します
レスどうもありがとうございました

554 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 23:41:34.51 ID:5AteOQzg
>>538
「薬局で管理票と受給者証を最初の一回目だけ提示」が前提条件で
質問の主旨は 「処方箋の提示だけで薬もらってる人居る?」 だったんですが

管理票は見せるのが手間が掛からなくてトラブルもないからそうするしか無いんだろうな

555 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 02:55:27.08 ID:34DLCwdS
生活保護受給している者ですが先月
役所に申請して受給者証が届きました
生活保護受給者は医療費はかからないのですが何故病院側は受給者証申請して下さいとなるのかイマイチ良く分かりません
何故なんだろう?

556 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 03:39:34.62 ID:opYhqL2U
>>551
電話すると言う発想は無いのか?

557 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 08:42:57.80 ID:NEnnGtYe
>>555
生活保護歴3年です
生保は先に利用できる制度が有ればそちらを利用するという他法優先だからです
どちらも国庫から出ますが財布が違うとCWから説明を受けました

558 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 16:20:26.96 ID:bj4h9UMG
>>557
説明ありがとうございます
なるほど理解しました

559 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 23:00:41.58 ID:IkgjaPzf
>>548
1ヶ月もかからなかったよ。ちな、さいたま市。

560 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 00:01:10.93 ID:1n6U2+T4
みんなの通院してるとこって予約制?

561 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 00:08:35.48 ID:AMh+X1C0
>>560
予約制

562 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 00:15:58.38 ID:6fLISico
原則予約制。飛び入り(そこに通院している人限定)でも受診できるけど、その場合は後回しにされる。

563 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 01:34:45.65 ID:7ikHZx4T
受給者証来ないな
これ受け取ったら、健保に言わないと駄目なんだっけ?
何か不利になりそう

564 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 01:57:50.85 ID:q4/vuF6N
>>560
予約制じゃない。
診療してる時間なら、曜日も時間も自由に行ける。診察は受付順。
自立支援については初診で教えてくれる。

でも医者はヤブ。治して欲しい人が行くところじゃない。
継続して投薬が必要だけど安定してるから薬だけ欲しいって人に向いてる病院。

565 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 04:49:05.79 ID:vvdlfIUY
>>560
おれのとこは内科・心療内科で午前中に行って
午後の予約リストに名前と電話番号を書いとく
すると午後の診療開始時間と順番を教えてもらえるので
その頃にあわせて行く
元気いっぱいな老人だらけなのでとてもじゃないが
病院内で順番待ちなどできん

566 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 06:59:30.34 ID:SU9aLTtX
うちは予約が出来たのに、最近メンタルの患者さんが増えすぎたとかで予約が一切出来なくなった。
加えて結構大きな病院なのに、医者が一人しかいない、田舎の医師不足の所。
元気なお年寄りは朝の五時から並んでる。私は頑張って並んでも朝の六時半か七時に行くのがやっと。
それでも全部終わると午前十時とかになってる。
酷いと夕方までかかるんだよね。並んでる時は二時間とか立ちっぱなし。倒れそうになる。
病院変えたいけど他にない。

567 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 07:04:24.67 ID:r73RYlYq
>>563
健保に言わなきゃならないなんてことはないんでわ

568 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 09:39:18.69 ID:wmu1TSU+
>>560
前は予約制じゃなかったけど激混みで待ち時間2-3時間があたりまえになってから予約制になった。それでも多少は待つけどね。

予約外も入れてもらえるけど後回しで1時間以上待つ感じ。

569 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 10:45:06.86 ID:/eCzb5Hm
私はデイケアに入れたから時間的な意味での予約はいらないな。
行ってる間の適当な時間に診察が入る。
あと、継続薬とかになると特に診察がなくても自動的に薬が出る。
長い時だと2ヶ月以上診察ないよ。

570 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 11:07:51.40 ID:SM3hqkrm
診察なしの投薬は違法。

571 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 16:42:41.88 ID:vvdlfIUY
32条を使いたいですと言えばもっと安くなってたのかな?
とりあえず月の限度額は2500円になってるけど
32条だと全額免除なんでしょ?

572 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 16:47:52.37 ID:NsRsl8bz
32条はもうないよ

573 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 16:54:47.45 ID:vvdlfIUY
そうなんだ

574 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 17:03:50.61 ID:/pjglP0S
◆ゆかちゃんハメ撮り流出事件 登場人物

・なおくん
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part32©2ch.net	->画像>8枚
本名:大澤直幸
武蔵大→LIXIL子会社社員のエリート
ブサメンながら可愛い子とヤリまくってるリア充
江戸川区在住 足立区勤務
ハメ撮りが趣味でヤった女の動画をiPhoneに残していた
何故か動画を写真袋にうp パスワードはnaonaonao(無印〜4)
パスワードが簡単すぎたせいで変態紳士に解析され流出 人生\(^o^)/オワタ
ドSでフェラ好き(流出した動画の大半がフェラ)

・ゆかちゃん
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part32©2ch.net	->画像>8枚
本名:金田優香
福島県出身で世田谷区在住
ライフの上にある女性限定のトレーニングジム勤務
なおくんとはセフレ関係
現在の彼氏はさくたろう
なおくんにハメ撮りされた動画が流出  人生\(^o^)/オワタ
ややM気味?(なおくんの精子口内射精→一回手に出して再び吸引→゙ごっくん)

・さくたろう
ゆかちゃんの彼氏
大宮のバーに勤務 
イケメンなのになおくんに寝取られ疑惑
ゆかちゃんとセックスする時はゴム付き 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part32©2ch.net	->画像>8枚  ※なおくんとは生ハメ
今回の事件の一番の被害者

575 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 20:04:19.74 ID:kL4hglxe
これからの人生どうすればいいかも支援してもらいたい

576 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 20:12:20.98 ID:5fsB29g+
何処の嫁のも流出してる

577 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 20:16:10.14 ID:5fsB29g+
あーもーなんなんだよー

578 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 23:10:55.88 ID:7ikHZx4T
自律支援認定きた
睡眠薬貰っているだけなのに、重度ってどんな診断書書いたんだろう

579 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 23:16:37.10 ID:7ikHZx4T
>>567
健保の案内書には、公的医療を受けている場合は、お知らせ下さいとあったよ
企業健保なので何かね世界が狭そうな感じ…
俺は子会社の末端だから守られてる訳ではないしね

580 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 04:25:33.61 ID:l55wpwId
>>578
障害年金も重度って書いてくれそうだねw

581 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 07:23:36.29 ID:/KeocP1w
金銭的にはあんまり得はないね

582 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 16:32:39.79 ID:wMc0MnDz
>>578
重度かつ継続以外の表現無いみたいだから普通かも

583 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 23:21:19.88 ID:nWu/qgv3
>>582
ごめん、重度かつ継続だったよ
健保へ報告に行ったら、普通の対応だった
これ、会社にバレるか聞いたら、バレないだって
本当かな
公費医療を健保に報告しないのが結構いるみたいだけど、レセプトで分かるからとか教えてくれました
健保に報告しなくても健保にはバレてるんだな

584 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 08:52:21.86 ID:TjwDolmt
健保にはばれるよ
自分で支払ったのが3割か1割か書いてあったもん
多くの会社は人事から健保に出向しているから、事実上会社にもばれる
まあ1割なのが問題じゃなくて、病気が問題だから

585 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 09:56:04.38 ID:TyMVdL9B
>>584
出向できるほどの大企業かグループでしょ
この制度を利用する大半はまともな就労がヤバいレベルなんだから、そんな所にまず就職できないし、してたとしてもとっととバレて身の丈にあった部署に飛ばされた方がマシだよ

586 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 13:53:58.04 ID:TjwDolmt
>>585
そういう会社に在籍したままこの制度を利用してはいけないのですか?

587 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 15:04:58.21 ID:pJVboI5X
「TPPの最大の狙いは医療」日本を襲う医療費高騰と、
すでに見舞われている危険な農薬・化学物質汚染の実態に迫る 」

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/244873

「TPPの最大の目的は医療です。これはほとんど報じられません」。日本では、盲腸の手術を行い8日入院すると10万円程度の自腹で済む。
しかし米国では700万円かかるという。さらに貧血で2日間入院したら200万円、ちょっとした腕の骨折手術で150万円もかかる。
米国ではGDPの約20%(280兆円)を医療費が占める。そして米国の家庭破産の62%が、この高額の医療費によるものだ。  

現在、日本の医療は医療法第7条で、「営利を目的としてはいけない」と定められている。西尾氏は、「これがTPPで変えられ、米国のようになる」と警鐘を鳴らす。  

企業の利益のための「ISD条項」が、国の法律よりも上位にくることで、薬の値段は製薬会社が自由に決められるようになる。
TPPによってまず真っ先に影響が出るのが、この薬価の高騰だと西尾氏は指摘する。
そして混合診療の解禁、自由診療の拡大、民間保険会社への加入増大、医療への株式会社参入などで、日本の医療費は米国並に吊り上げられていく

588 :534:2015/05/22(金) 17:15:06.30 ID:HdLdACdC
534だけど、指定薬局で交渉して処方箋だけで薬の処方をしてもらえるようにした
指定クリニックの門前薬局だったら最初から交渉なしで行けたようだ
門前薬局が小さすぎてグーグルマップ最大画像でも出てこなかったのが悔やまれる

門前薬局だと思って指定した薬局が全然関係ない薬局だった事による悲劇

589 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 17:17:44.20 ID:HdLdACdC
薬局での交渉の時に口が滑って余計なことを言ってしまったら
若い店員に後で睨まれた
次その店員にあたったら気まずい

590 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 17:42:20.24 ID:KoftLibI
>>586
利用するもしないもあなた次第だよ
なんとか勤められているならそこそこの収入があるから絶対に利用しないと破綻するって訳でもないでしょ?

自立支援が通るレベルなら管理職やプロジェクトのプレッシャーで潰れることが多いから無理すんなと言いたい

「バレたらまずい」「そんな制度頼りたくない」なんて意地はってメンタル崩壊したら結局退職する羽目になんだから

591 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 18:20:21.70 ID:7rPwr55P
>>589
余計なことって?

592 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 19:04:18.68 ID:9p6MAx3N
個人情報の取り扱いが厳しくなった昨今、担当者が社員の病歴をバラしたらそいつが破滅するよ。

でもまあ、たかが二割分のことだから、ビクビクしながら利用するよりかは頼らないほうがいいのかもね。

593 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 19:11:06.76 ID:TjwDolmt
ばらすっていっても人事の中だけだけどね
昇進の参考情報としてどこの会社もやってるよ
1割でも3割でも関係ない
保険使った時点でアウト

594 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 19:34:21.00 ID:9p6MAx3N
そんな守秘義務違反がまかり通るなら、メンタル以外でも身体の異常がある奴は次々とハネることが出来るw
病気でリタイアする可能性がある奴は切り捨てたほうが効率的だからね。

で、こんなのは普通にヤバい案件なので「私は人事にいましたがそれ普通にやってました」なんて書き込む奴もいない。真相は藪の中だねw

595 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 19:44:20.17 ID:9p6MAx3N
ちなみに産業医からバレることはある。会社には社員の安全を守る義務があるから、それをタテに人事が照会してくる。そっから先は医師の守秘義務との兼ね合いなんだけど。

保険で全部でバレるならそんな面倒な話にはならんらなw

596 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 22:05:12.43 ID:Ggjq5ab1
>>560
午前中は予約制
午後からは自由

597 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 22:45:01.76 ID:rMbpBW77
>>588
何が言いたいのか理解できんわw
役所の指定に入ってれば薬局と交渉とか
しなくていいじゃんw

598 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 23:51:35.16 ID:HdLdACdC
>>596
自分のクリニックと同じだ
初診患者とか重症患者を数人午前で診て午後は再診の安定患者入れてるんだろうな

599 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 05:49:41.16 ID:tGmv3zzQ
自治体によって違うのかな
病院でも薬局でも受給者票を提示しろと明記されていたと思うんだけど

600 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 06:44:59.94 ID:5DJW+OIS
複数のクリニックを初診で通って一番相性良さそうなクリニックで自立支援申し込むのって可能かな?

601 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 08:02:19.80 ID:o2I5szEZ
>>585
俺この制度の利用者だけど、某業界1位の数万人規模の会社につとめている
昇進で花形部署に異動して適応障害になってしまい、だましだましやっているが、ちゃんといい評価もらってるよ

上司は当然体調悪いの知っているが、人事側には案外ばれないもんだよ

602 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 08:59:10.30 ID:vz8622S8
>>595
産業医が精神科医なら、先に受診して主治医にしてしまう手もある。

いくら会社から照会受けても、そもそも自分の担当患者なら
会社の思惑どおりにはできん。

603 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 11:29:40.30 ID:Wp9CLF4N
>>601
上司が知ってるなら人事も知ってるだろう
でもたぶんあなたに期待している部分があるから逆に少し配慮してくれたりするんじゃないかな

604 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 16:37:14.85 ID:VZhPQt12
やっと更新手続きしてきた。
今回は診断書がいらなかったんだけど、更新証書は2ヶ月くらいかかると言われたわ@横浜
7月から更新だから、新しいのは間に合わなそう。
3割負担して返金、面倒臭そうで嫌だなー。
ま、自分がなかなか手続きに行かなかったのが悪いんだが。

でも、時間かかりすぎじゃね?
健康保険とか年金の手続きはすぐ来るのに。
障害者担当が少ないのかな?

605 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 17:16:52.67 ID:Fo5j23U8
人事にバレるから使うな

って言ってる人はぶっちゃけ会社勤めしたこと無いっぼいな。
「人事部(課)」がどういうところだか分かってないんじゃないの?

606 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 17:35:12.00 ID:oGjsrtoA
俺が人事の人間だったら、考課や査定のたびに担当者からの照会で
個人情報保護法違反させられるような部署には行きたくねーよw

607 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 19:42:18.69 ID:PYWKnomG
大きい会社は会社に教えていなくてもばれるよ。

飲んでいる薬は、ジェネリックにしてくださいと通知がくる。
ついでにみんなの負担になるからあんまり病院いかないで、と健康保険組合から連絡が来る。
さらに総務から年末調整で、個別に連絡が来る。

某鉄鋼会社のJの話だけど

608 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 20:27:20.63 ID:r+tKbJgj
>>607
斜陽産業なのに自慢ですかw

609 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 20:51:43.99 ID:Fo5j23U8
自慢つーか、書いてることマジキチじゃん
真面目に相手して損したわ

まあそういう板だからな…

610 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 21:10:35.56 ID:r+tKbJgj
>>609
確かにw
内容がカオスだなw

611 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 21:50:06.46 ID:6VTldYr5
>>600
可能。
医者も最初のお客さんには丁寧だよ。
自立支援という首輪つけるまでは。

612 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 22:01:25.40 ID:WzmOlDm4
自立支援利用してて、保険証変わったら、市役所に申請するんだっけか???

613 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 22:09:01.74 ID:V1cNfduj
>>612
関東某県住みだけど注意事項に住所及び保険の種類が変わったときは、市町村で手続きしてください。と受給証の裏に書いてある

614 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 22:12:06.65 ID:V1cNfduj
>>613
市町村つまり役所の福祉課だね

615 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 22:27:24.35 ID:PYWKnomG
どこが自慢だと思っているの?
参考例までに書いた話だけど?
その後休職してやめましたが

616 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 01:09:03.30 ID:6m/BF+3f
>>611
医師の方も自立支援証 利用してもらう方がいいの?

617 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 01:18:51.60 ID:R8lyRICk
>>609
気にすんな

俺だと健保組合が「共済組(ry

618 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 02:46:26.46 ID:CrIMh7fe
>>616
一度自立支援に指定するとその医療機関しか一割にならないからね それなりの理由がないと医療機関の変更も難しいと思うよ

619 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 04:02:13.97 ID:6m/BF+3f
>>618
なるほど納得しました

620 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 06:13:57.40 ID:oBm4eCqR
>>616
その筈だけど、嫌がる医師もいるみたいだね。なんでななんだろう。
年金なら分かるけど。
軽症でも利用したがる患者が多いからだろうか。

621 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 06:43:31.13 ID:tmT9GXee
そりゃ事務手続きが増えるからだろ
スタッフがいればいいけど、弱小だと迷惑でしかない

622 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 11:23:36.64 ID:BL7DtIIl
事務手続き?
医者はアンケートみたいな診断書書く
だけだよ。10分5000円のお仕事です。

それともその後の毎回の会計のことまで医者が気にかけてるなら別だけど。

623 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 11:51:41.21 ID:tmT9GXee
だから会計までやってくれるスタッフが何人もいるところじゃなきゃ迷惑だろ
馬鹿にしすぎ

624 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 11:59:13.46 ID:vNLYddnu
自立支援なんてザルだよ。
医者の変更だって簡単。改めて診断書を取る必要も無い。役所窓口で完結。
書きたがらない医者は厳密に制度を適用してる医者なのかもしれない(この人は対象外です、という診断書を書いても仕方ない)

年収740万で一人暮らしで生活出来てる俺が双極だからという理由で適用されてるのは本来間違ってると思う。
いつかは重度継続の特例も廃止されるんだろうけどね。

625 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 12:01:01.00 ID:vNLYddnu
>>623
上限額管理するだけでしょ?
そんなに会計で手間がかかるとは思えないけど。

626 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 12:16:02.48 ID:tmT9GXee
おまえみたいなアホ患者は手間かかんないわな

627 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 12:33:52.26 ID:oHt4aYJz
>>624
その年収でも住民税235000以下の支給対象になるんだ

628 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 12:39:45.34 ID:E+E6YMtE
>>624
それ以上の均等割額の患者は平成30年3月まで特例延長措置されてるんだよ(延長を繰り返してるんだけどね)

自立支援は障害者に適用するものだから、申請すると必ず障害者手帳が発行されるなら、利用者はぐっと減るだろう。
既出のように自立支援は別に医者や病院にとって面倒なものではないよ。

629 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 13:01:51.56 ID:1KItXj7r
>>628
各自治体の健康保険や協会けんぽとかへの請求自体が面倒くさそうだし、それに毛が生える程度かもね

630 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 16:22:02.15 ID:JIdcPanI
会計で手書きで書き込むのは大変そうではあるが、医者がそれを気にして診断書書くのを渋るのは有り得ないなw

渋るのは盛った診断書を書きたくないからだろうね。盛ってくれる医者のほうが多いだろうけど。

631 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 16:11:07.69 ID:5CZBwKUU
年金や手帳じゃあるまいしこんなのいちいちお上も審査してねーだろ

632 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 16:56:09.59 ID:hOHJU5o4
コードのチェックがメインかな。

633 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 18:41:38.89 ID:Fza2lazd
お役所的な様式が決まってるから、盛って書きたくない医者もいるんだよ。
書いてくれないのは大抵このパターンだな。正直に書かれた診断書に数千円払って2ヶ月待ってそれで落ちたら、いろいろ厄介だろ。

634 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 19:54:14.75 ID:s1avjNwe
うちの主治医は自立支援でも手帳でも年金でも通らないと思ったらキッパリ断ると言ってた。診断書代が勿体ないからだって。

それでもどうしてもと言われれば書くけど「落ちますよ」と言って書くんだって。

635 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 20:23:52.18 ID:AJ6mtHy6
手帳の申請はともかく、自立支援の診断書断るのは問題患者と思われてる場合が多そう

636 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 20:28:29.82 ID:Sok9iW8L
どういう意味で問題なんだろう

637 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 20:32:41.76 ID:Fza2lazd
だから医者のさじ加減で決まるような大層なもんではないんだってばw
アンケート用紙みたいな体裁だから、見てみるといいよ。
断られるのは受かるコードや項目を選べないだけ。
>>634の医者は良心的。
年金狙うには向いてないけどw

638 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 20:40:10.72 ID:NnH6HvpP
>>637
本当に良心的な主治医だと思ってる。
年金は主治医が勧めてくれて2級だわ。

無理な診断書は書かないけど使える福祉があれば遠慮なく全部使いましょうというスタンスで助かってる。

639 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 20:49:08.22 ID:zM8M20TR
自立支援で落ちることなんてあるのか?

めんどくさい患者だから、他に行ってほしいから、難癖つけて書かないとかはありそうだが

640 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 20:58:30.93 ID:uDZKH8U1
繰り返し言われてるように普通の医者は落ちる診断書を書かないってだけの話だよ。

641 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 21:25:33.21 ID:SnOHg3gw
初診の病院でお前程度の病状で書類なんて書くかよwって言われて転院した後もしばらく自立支援使ってなかった
次の病院で薬代の負担が辛いって言ったら「もっと早く言ってくれればよかったのに」ってすぐ書いてくれた

642 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 21:36:14.82 ID:ZJJK2MN8
>>639
ずばりそれかもねw
医者も人の子だから生理的に受け付けない
患者とか居るだろうし

643 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 21:57:33.23 ID:uDZKH8U1
人事の件といい、妄想相手にレスするのも虚しいけど、あまり知られてない制度だから誤解されて欲しくないなあ

644 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 22:22:20.01 ID:Fn03NjSp
おまえが知らないだけでかなり有名ですけど

645 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 22:28:40.13 ID:50ypqAPb
はいはい
お薬出しておきますね
一割で

646 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 22:31:30.31 ID:zM8M20TR
手帳も、落ちることは少ないよね
ただ、想定していた等級でないことはあるけど

年金は、よほどのスペックでないと宝くじ状態だよな

647 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 22:47:03.38 ID:+Q/xBo/p
自立支援と手帳は診断書も一緒だしね
でも年金は流石にレベルが違うね

648 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 22:59:44.98 ID:hmauWj3Q
>>638
世渡り下手な医師かと思ったけど、
むしろ世渡り上手で誠意のあるタイプか
惚れてまうやん

649 :優しい名無しさん:2015/05/26(火) 00:43:55.49 ID:lmTCGwQX
>>647
そう書くと誤解が生まれる。
診断書のフォーマットが違う。
手帳用の診断書で自立支援が同時にとれるだけ。

650 :優しい名無しさん:2015/05/26(火) 16:18:28.30 ID:F/Sw8+i4
用紙はそりゃ違うけど、ICDコードとか結局ほとんど一緒よね。
現在の治療内容と援助云々が追加されてる感じか。

651 :優しい名無しさん:2015/05/26(火) 16:57:30.63 ID:rOHAffmA
>>650
手帳やまして年金の場合は、援助や生計環境などが大変なのでは。
患者自身や周囲の人達にも頑張ってもらう必要がある。


自立支援は、主治医が自身の持つ情報を通りいっぺん書けばお終い。
天地の差がある。

652 :優しい名無しさん:2015/05/26(火) 18:55:26.26 ID:5zpmHjRZ
実地主体が国か地方自治体か、もデカいね

653 :優しい名無しさん:2015/05/26(火) 19:49:15.53 ID:qUkLUmZF
自立支援はアスペとかだと断る医者も結構いるみたいよ
それでゴネてる書き込みはよく見る

654 :優しい名無しさん:2015/05/26(火) 20:22:06.25 ID:75tBFqDp
>>636
診察時間が長くて文句言う患者だったりとか
>>639>>642みたいな理由だったりじゃないの?

つまり医者にとって問題患者の意味

655 :優しい名無しさん:2015/05/26(火) 20:24:49.16 ID:75tBFqDp
>>653
アスペは精神科医からしたら面倒くさいんだろうな
不眠とか情緒不安定ってだけでも通るはずなのに書かないって

656 :優しい名無しさん:2015/05/26(火) 20:31:35.31 ID:5zpmHjRZ
自立支援って別に医者が囲い込んだり逆に突き放したりするようなもんじゃないのに、何でそう感じる人が多いんだろうね
不思議だ
信頼関係結べてないなら、転院したほうがいいよ
既出のように指定医療機関変えるのなんて超簡単だから

657 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 00:45:02.97 ID:4k+jMNwN
診断書、手書きじゃなくてもワードやエクセルのフォーマットがあるから、うちの主治医はそれ使ってる。

658 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 00:48:48.24 ID:4k+jMNwN
パソコンで入力すれば筆跡分からないし、ぶっちゃけ医者が書いてなくても分からないよね。
そういう効率的?なことやってる病院はあるんじゃないかと思う。

659 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 08:34:58.81 ID:LOpx9S4u
>>658
主治医の直筆と病院の印鑑はどうするんだよ

660 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 09:32:15.04 ID:9exG66P6
メリットとリスクが全く釣り合わないよw

661 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 09:47:54.49 ID:tgYR9Qxw
>>659
押印がされてあれば、記名を含めてPC入力可。

662 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 09:59:11.53 ID:9exG66P6
俺の担当医の診断書は悪筆過ぎて判読不能。産業医に「ここなんて書いてあるんですか?」と聞かれたけど俺が知るかよw

手帳と自立支援の判定は本当にコード類が全てだと思うよ。

663 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 11:10:43.22 ID:LOpx9S4u
>>662
俺は、休職の診断書で、会社から言われた

664 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 11:33:06.28 ID:kjtn3wfD
「歌舞伎揚げ」のほうがまだ読めるよなw

665 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 12:19:17.72 ID:gOfljwuT
医者が悪筆なのは定番だね。
30歳くらいのお嬢様系の女医さんなのに、人前に出せない字面を更に殴り書き。
誤字脱字お構いなし、間違いを塗りつぶして訂正印無しw

666 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 12:23:21.02 ID:gzEFrFNG
あれは医者やその関係者しか読めないようにわざと読みにくく書いているんじゃないかと妄想している

素人が改竄しようとしても、見る人が見れば、これは「医者文字」じゃない、偽物だ!とか

667 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 12:46:39.04 ID:kjtn3wfD
医者文字フォント開発

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

668 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 13:11:46.06 ID:9exG66P6
同じ医者なら患者の症状や文脈から書いてあることが推測出来るってのはあると思うよ。
単語を文字ではなくカタチで捉えるというか。

669 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 16:00:41.84 ID:Om5rBsqU
患者本人か医療関係者なら何とかね。
役所の障害課のお姉ちゃんは全然読めないって笑ってたわ。

670 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 16:07:58.39 ID:DF2sXIVl
診断「書」なのは医者のこだわりなんだと思うよ
自分達にしか書けないという
選挙がネットで投票出来るようになっても診断書は紙のような気がするわw

671 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 17:49:40.64 ID:xof9O1Ka
フォーマットがある診断書は事務が書いてました
署名欄も
元適当なクリニックの医療事務

672 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 18:48:25.06 ID:4k+jMNwN
>>671
やっぱりそういうのあるんだろうね。
自立支援なんて申請すれば誰でも認められるようなものだからセコセコ医者が書く必要ないと思うよ。
発行されないとか不支給とか等級とかある手帳や年金なら真面目に書かなきゃいけないだろうけど。

673 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 19:32:21.45 ID:n2Oi/i4U
通報しました

674 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 09:36:26.93 ID:d0IcnwHE
負担上限1万円だけど1円も払ってねえわ
なんか自治体がもってくれてるみたい

675 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 11:02:43.89 ID:w2Iw8t8R
これ使ってるとレシートっつか領収書くれないの?
いつもくれないけど
負担\0だから?

676 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 11:13:18.02 ID:xhzeJT2A
金銭授受がないなら領収書は発行されんだろ

677 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 11:15:03.50 ID:KIro39+Q
ワロタw

678 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 11:19:05.96 ID:svHVAuJy
>>675
大きい病院とかは出してくれるけど小さい医院、クリニックとか調剤薬局とかは負担金ゼロだと出してくれないとこ多いよね

679 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 11:44:16.54 ID:H7/hWXLB
ゼロ園の領収書くれるわ
なんの役に立つかわからないけど、通院の証拠になるから捨てないようにしてる

680 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 12:21:49.18 ID:6C4TbSZy
負担なしだから領収書もらってないけど
受給者証に金額とか受診の日付とか
書いてるからもらう必要無くないか。

681 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 12:29:46.57 ID:ofYeo52q
>>679
交通費の確定申告

682 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 12:32:23.45 ID:gI3pigdq
>>680
もらってる人は
「くれるということは何か意味があるのかもしれない」
と思ってとっておけばいい
もらってない人がいるからといって、別に捨てる必要はない

683 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 12:33:26.31 ID:gI3pigdq
>>681
君賢いな!なるほどな!

684 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 12:55:22.62 ID:xhzeJT2A
>>681
あー、盲点だわ

685 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 13:46:36.06 ID:w2Iw8t8R
会社ドタ休みすると、病院通院してなきゃ欠勤になるから、有給に振り替える証明になる

686 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 15:45:20.50 ID:MBoXFawv
あと負担金ないと不正請求してても本人にばれないからな
明細渡すとこはまともなんじゃないか

687 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 17:20:49.85 ID:CMkuC4FP
言えばちゃんとくれるよ
大体不要なんだけど

688 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 19:38:42.61 ID:XmmmQdvX
領収書は出さないのに管理票の提示は必ず求める薬局

689 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 19:42:28.30 ID:XmmmQdvX
>>679
なんかそのクリニック、良心的な診療してくれそう

690 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 20:32:00.43 ID:SD0sWDI4
>>674
うらやましい自治体だな

691 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 22:28:46.71 ID:OlptKyAp
4月8日に申請したのがやっと今日届いてた。
明日、払い戻しに行こう(・∀・)ニヤニヤ

692 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 23:35:26.71 ID:NJMZOUh/
>>690
寧ろ払うところがあるのが驚き
やっぱり日本一利益あげてる企業のお膝元だから恵まれてるだけか

693 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 00:26:57.53 ID:EN3kA6FU
病院→三割負担表記のまま・上限に達しても領収書は出す
薬局→一割負担表記・上限に達すると領収書をくれない
なんで病院三割負担表記のままなのか気になってるんだけど、事務の人怖くて聞けねー

障害者手帳用の診断書が欲しいんだけど、高くて頼めない
診断書にも、自立支援の一割負担が適応されれば良いのに

694 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 05:57:13.09 ID:gBMptyTk
自立支援の趣旨と関係ないので無理です
海外旅行代も一割になればいいのに、と言っているのと同じです

695 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 06:30:25.06 ID:EO1cwtJi
高くて頼むのを躊躇するくらいなら必要が無いってこった

696 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 06:55:33.09 ID:0xIV1j/g
隔年で2万が高くないと思えるなら、そういう人だって自立支援必要ないんじゃないのか

697 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 07:05:51.79 ID:hRBo1Imd
飾りみたいな障害者手帳とは話が違う

698 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 08:33:39.00 ID:5FpKVmgm
>>693
自立支援の更新の時に同時申請できない?
自治体によっては同じ様式だけどそうでないところもあるから確認必要だけど

699 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 08:54:39.15 ID:gBMptyTk
手帳なんてなくても自立できるんだから

700 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/05/29(金) 16:17:04.03 ID:gDqHZBjQ
診断書偽造し不正休暇820日 多摩市、男性職員を懲戒解雇
産経新聞 5月22日(金)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150522-00000005-san-l13

 多摩市は21日、医師の診断書を自分で偽造し、平成23年6月から27年3月までの間に病気休暇の取得などで計820日を不正に休んでいた健康福祉部の男性主任(50)を懲戒解雇した。

 偽造された診断書は計39通。複数の病名を使って4〜60日の休暇が必要との診断が書かれていたが、産業医から病名に対する休暇日数が長すぎるとの指摘を受けた同市の調査によって発覚した。

 偽造の動機について、「本当に通院していたが、体調不良の原因を職場に知られたくなかった」などと話しているという。

 不正に休んでいた間の給与は、病気休暇中は100%、病気休職時は80%が支払われており、同市は賞与への跳ね返り分を含めて返還請求する。また、今後は診断書とともに医療費明細も提出させるなどの対策をとるという。

701 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 17:04:32.56 ID:CdZlyVcQ
療精神障害者決定、認定 気になるのが、運転免許書 ペーパーだけど
可能性絶たれるのと、希望があるのとはちがう

702 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 18:28:55.11 ID:fewZn0d3
双極性てんかん併発の年金手帳2級だけど免許の更新できてるよ。
もちろん主治医の許可もらって警察にも届け出済み。

ちゃんと手順を踏んだら免許証は心配いらない。

703 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 19:10:51.31 ID:gcD9RhBR
てんかんって免許の更新出来ないんじゃないの?
頼むから運転はしないでくれ。
俺は原付なんで巻き込まれたくない。

704 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 19:15:57.51 ID:rCtgR4WS
スレタイ

705 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 19:29:43.43 ID:4kRdPi6q
>>703
同意

706 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 21:58:47.62 ID:xkpecy5K
手帳の話はキチガイ特有の自己顕示だからいさめても無駄

707 :優しい名無しさん:2015/05/31(日) 18:43:02.54 ID:xEvNI399
>>703
25年前の話だが、おかんが俺を身篭ってた時に
てんかん特攻車に引かれておかんは即死
緊急手術で帝王切開して妊娠第1週目の俺を
取り出して手当てを受けたんだが3時間後
手当ての介も無く死んでしまった・・・
てんかんに運転免許を与えるのは狂ってるよ

708 :優しい名無しさん:2015/05/31(日) 18:48:36.57 ID:cPVSOywV
スレチうぜえ
俺の飲んでる薬も運転するなって書いてあるけど免許は普通に更新してるよ(設問に該当するものがないし医師にも確認してあるから)
まあ運転自体しないけど。

いっそ自立支援で抗精神薬買って飲んでる奴らから免許取り上げればより安全になるんじゃねーの?

709 :優しい名無しさん:2015/05/31(日) 19:02:56.10 ID:dzMCO4Gm
そんなこと言ったら花粉症やアレルギーで超有名なアレグラもダメじゃん

710 :優しい名無しさん:2015/05/31(日) 19:38:53.55 ID:KSU96SMi
>>709
アレグラよりストナリニのほうがきついぞ

711 :優しい名無しさん:2015/05/31(日) 21:54:41.78 ID:WBtZpyCH
>>708
そうだね
精神障害者に免許与えるのは狂ってる
自立支援と引き換えに免許返納させるべき

712 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 00:02:49.21 ID:zkDbInSn
スレチな精神病の自分語りはキチガイ特有の自己顕示だからいさめても無駄

713 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 00:37:56.25 ID:wj0BOPNn
いやあ、この制度のおかげで、健保の保険料上昇分と相殺出来て嬉しい

714 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 07:50:45.35 ID:O5BWXBKR
>>702
「てんかん」という時点で運転は止めていただきたい。

715 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 08:02:20.76 ID:V6gNABOm
すげえな
弱いものが弱いものを叩くってこういうことだな
お前はちゃんと医師の許可取ってるのか?

716 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 09:54:54.88 ID:0iagj9mG
会計の時に支払いしなくても良い人ってどんな制度使ってんの?

717 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 10:06:31.94 ID:xPvZcBqv
>>716
自立支援の上限額を超えた人
生活保護受給者
お財布を忘れた人
それくらいかな

718 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 10:10:03.96 ID:qgzg0wta
すぐ物にあたり怖い音を出し威嚇すれば言うことをきくと思っている。
万年フリーターの頭の程度の問題であり当人にとっては分相応な職である。

719 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 10:12:12.43 ID:13dVXSmi
>>716
俺の住んでいる市では、残りの1割も負担してくれている。

720 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 10:40:35.08 ID:0iagj9mG
>>717
よく見かけるので気になっていました
ありがとうございます
>>719
自治体によって違うんですね
ありがとうございます

721 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 10:50:22.21 ID:hPjN1atK
初めて上限を越えた時、本当に払わなくて良くて衝撃的だったわ。
自分は上限2500円だから、月に二回行くと越える。
で、何回か越えたことがあるが、無料でも有料と同じく、毎回笑顔で対応される。
受付や薬剤師や待ってる他の患者さんに本当に申し訳ない気持ちになる。

早く働いて世間に今までの恩返しをしたいな。

722 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 11:28:19.58 ID:QOrrxHYv
東京都は非課税世帯なら自己負担無し。

723 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 11:31:51.19 ID:hPjN1atK
ええなぁ。
横浜は1割負担だわ。

724 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 12:36:59.19 ID:qZPQB8Bm
いいなー
自立支援使う前は毎月2万くらいだったから、5千になっただけでも助かってるけどさ

725 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 13:56:34.13 ID:zJcYokzr
2500、5000、10000とか上限あるけど、
低所得でも10000になるの?
10000のとこ中間2とか書いてるけど、
100万ちょっとが中間2なの?

726 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 15:54:49.12 ID:Dzg0FWdA
うちの市では、自己負担無しで、通院補助金として病院から1000円貰える

727 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 17:02:29.69 ID:LNq5u1Oq
体調も精神状態も良かったんで診察に行ったら
前回の診察から10日しか経って無くて保険おりないから帰ってくれって言われた
安定剤の関係で二週間制限とかってのが有るんだね
知らなかった

728 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 18:57:12.12 ID:Aastm5Yo
>>727
え?普通に週一通院だけど
双極性障害で

それとも2週間分の薬をもらってたのに、1週間後に行ったということ?
それでも急変の場合は普通にこさせてくれるよね

状態が悪くなく、薬が余ってるはずなのに行って、追い返されたということなら話はわかる

729 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 20:26:16.30 ID:6TORaxrZ
薬が余ってる期間に予約外で飛び込みで行くときは、薬出さずに診察してくれて次の受診は元の予約日という流れだなあ。

730 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 21:21:25.30 ID:Nbxba1Xu
ま、普通はね
しかも悪化したから飛び込む
悪くもないのに飛び込むのは他の人に迷惑なだけ

731 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 21:33:55.95 ID:/sMc98hY
恩返ししたいなんて思考をするから病気になるのだ

732 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 21:36:00.96 ID:LNq5u1Oq
>>729
予約制のクリニックじゃなくて抗うつ薬を数日分ストックしておきたかったので
私は体調や精神状態が悪くなると外に出れなくなったりします
ですので仕事も不定期の仕事をしています

733 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 00:04:15.54 ID:HMDYyXeF
手帳もらってまだ治る気がしないし
延長した方がいいのか迷うし
会計の時に負担してないと思うと罪深く感じてしまう

734 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 01:17:54.35 ID:nP2VzcyS
この制度のデメリットってあるの?
個人情報漏れるとか

735 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 01:52:02.35 ID:nR15fhQ5
ハッカーは年金のほうが興味あるから大丈夫だよ

736 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 03:11:54.32 ID:SRkO12ju
一応調べたけど、いまいち解らないので質問させてください

たとえば糖質で申請して、ついでに貧血や喘息があるから同じクリニックでついでに薬処方してもらうとかってのも対象になる?

737 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 05:53:29.74 ID:JWjZA3K1
申請用診断書に書かれた精神の疾患に係る事だけでしょ
それが通ったら精神科のある総合病院でやりたい放題やん

738 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 07:14:29.41 ID:28ADX0Oi
>>732
アホか。意図的に薬を貯め込むなと。

739 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 07:50:46.76 ID:EJqX9f6h
>>732
飲み忘れたら勝手に溜まっていくだろ

740 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 08:18:47.24 ID:KsaWGxOk
>>732
滅びろ
死ねじゃなく
滅びろ

741 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 08:43:01.52 ID:EJqX9f6h
>>737
数年前まではそのやりたい放題もできた
肩こるからシップとか

いまは肩こりが精神から来ていたとしても、シップは自立支援対象外だね

742 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 12:42:40.41 ID:+Z+1CGPr
風邪薬とか出してもらえたけどやっぱりおかしいよね?
自立支援の上限に達してたから風邪薬の分もお金とられなかった

743 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 12:46:35.03 ID:Aj+7ERwF
>>742
精神疾患で免疫が落ちてて風邪って事で

744 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 15:15:29.74 ID:Mt0s+ZCo
>>742
良い医者だな
俺の担当医はこっちが頼んでも多分出してくれないわ

745 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 15:16:40.82 ID:EJqX9f6h
>>742
おかしい
その病院はおかしい

746 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 15:18:28.40 ID:EJqX9f6h
>>744
普通処方箋分けて出してくれるぞ

>>742
は、患者は得かもしれないけど違法というか、よくても限りなくブラックに近いグレー

747 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 15:57:54.88 ID:Mt0s+ZCo
処方箋分けるってことは自立支援外ってことか・・・微妙だなそれ

748 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 16:07:56.83 ID:EJqX9f6h
>>747
数年前からそれが当たり前なんだよ
精神の自立支援でシップとか鼻炎の薬もらうバカがいて医療費の無駄になってたから

ただ、内科医に出させると当然診察料処方箋料取られるが、精神科医に出させればそれがない
一回の処方箋料で二枚出る
それだけでも安上がりだろ
シップでも鼻炎の薬でも愛用してるものがあれば、整形外科や耳鼻科に行かなくても出してくれる(その薬代は三割だけど)
どんだけ厚かましいんだ
ナマポみたいなやつだな

749 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 16:16:35.20 ID:Mt0s+ZCo
タダにならなくなって怒ってるんだな

750 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 16:26:08.18 ID:EJqX9f6h
>>749
お前がだろ
キモいやつだな

751 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 16:26:38.36 ID:EJqX9f6h
>>749
違法なんだよ、い、ほ、う!

752 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 17:46:59.78 ID:m0vD+HNS
二枚じゃ駄目なんですか!

753 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 17:54:58.62 ID:NvWdlWKQ
2箱?2箱?10日分?

754 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 18:56:06.01 ID:03giG5yD
万引き自慢と一緒だ
お金払わなくて良かったね

755 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 06:47:58.50 ID:PBX4vEq5
>>743-746
やっぱだめだよね
心療内科し、ストレス溜まると扁桃腺晴れて熱出すから関係なくはないから良いのかなーと思ってたけど、次からは風邪ひいてても断るわ

756 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 07:07:01.51 ID:YBx5dzdw
>>755
良心に満ち溢れてて感動した

757 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 20:08:20.45 ID:YZ98aaHB
>>755
お前いいやつなんだろうな

クリニックサイドが金儲けの為に>>742の行為をしてるかも知れないから
断る代わりに適当なメンヘラ向け漢方薬でも増やしてもらってバランス取るのがベストかも
とか言ってみる

758 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 22:17:53.95 ID:YBx5dzdw
>>757
俺の主治医は副作用で頭痛出て自立支援外でツムラ31だよ
便秘の下剤も自立支援外
厳しすぎる

759 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 22:22:52.53 ID:YZ98aaHB
自立支援外でツムラ31...
転院しよう(提案)

760 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:11:18.40 ID:YBx5dzdw
>>759
いや、別に転院しないけど
薬の調整うまいし、気楽に話せるし、威圧感なくて雰囲気いいし

メインの治療がうまく行ってるのに、なんでリスクを冒さないといけないのか

761 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:20:46.25 ID:YZ98aaHB
>>758
のレスはなんだったの?独り言ならそう書いてくれたら助かるわ

762 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:21:47.78 ID:YZ98aaHB
それ以外は文句ないけど
とか補足で書いとけよって感じだわ

763 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:48:01.45 ID:YBx5dzdw
>>762
頓服飲んだら?なんかおかしいよ、君

764 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:50:00.68 ID:YBx5dzdw
>>762
ああ、君の次のレスを知ってるよ
「お前、アスペだろ」だよな?
おとなしく眠剤と頓服飲んで寝なさい
このままでは、君はむかついて寝られないよ

765 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:57:31.83 ID:YZ98aaHB
支離滅裂だって自覚すら無いんだろうな

766 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:59:20.70 ID:YBx5dzdw
>>765
君がね

767 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:59:48.38 ID:YBx5dzdw
よかったね、日付が変わるよ
ゆっくりおやすみ

768 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 00:02:16.20 ID:kfPqE8ry
おちつけ
何言ってるかお前以外にはわからんぞ

769 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 00:26:21.35 ID:YlpMXPt5
>>764
「お前、アスペだ……ハッ!?」

770 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 05:29:59.78 ID:qlXHnKIz
>>768
IDが変わるってことじゃね?
俺あいつじゃないけど

771 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 05:42:40.09 ID:ByB8I2rf
自立支援通ったんだけど
健康保険料の引き落としが4月と5月分が
引き落とされてないんだけど
もしかして免除?

772 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 05:58:56.27 ID:qlXHnKIz
そりゃねーべ

773 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 06:05:57.86 ID:5XnAAPIa
4月以降のは今計算して納付書発送準備中だからそろそろじゃね?

774 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 06:08:54.33 ID:ByB8I2rf
事務方がミスってるのかもなぁ
ネットバンキングだと3ヵ月前までしか
履歴がみれないんだよね
これも理解できないんだがなw

775 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 06:36:50.81 ID:5XnAAPIa
だから、今年度(平成27年4月〜)の保険料は平成26年(1月〜12月)間の収入と3月で締め切った確定申告の内容をもとに計算するから、いま処理中なんだよ

776 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 07:04:45.24 ID:ByB8I2rf
>>775
あ〜明細みたら3/31に国保で引かれてるけど
これから12回引き落とされるんでしょ?
すると5月に引かれてないとおかしくない?
それとも2ヵ月分とか合算で落とされるのかな

777 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 09:06:21.39 ID:TShRfVOX
>>776
担当部署に聞いて来い
スレチだし

778 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 09:08:49.13 ID:ByB8I2rf
たぶん支払い回数は10回だと思う
だから6月〜3月までだね

779 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 13:54:18.54 ID:lWYIsEAY
ここで聞いてみるといいと思う。

社会保険スレ★健康保険・年金相談&意見20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tax/1400592313/

780 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 14:16:32.19 ID:9pX1dy+e
俺の通っている指定薬局のお姉さんは
上限管理票は一年ごとに役所に提出すると思ってたらしい

781 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 23:53:30.83 ID:9lCcXnXy
国保は>>778の考えが正しい。

782 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 00:47:43.27 ID:aW9KF1KI
お前ら漢方薬は何出されてる?
て言うか出されてる人ちゃんと飲んでる?

783 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 01:03:27.45 ID:tlv1/Up3
漢方とかインチキとまでは言わないけど
たいして効かないよw

大麻なら効くだろうけどw

784 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 01:14:59.87 ID:G1b3xdI+
申請日と同日の通院、調剤は対象になる?
ならないなら最近高くなってきた調剤だけでも翌日に持っていきたいと思うんだけど

785 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 01:17:00.47 ID:tlv1/Up3
>>784
なるよ

786 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 01:18:36.52 ID:tlv1/Up3
>>784
ちなみに医師が書いた診断書の日付が
申請日になるから注意な

787 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 01:33:03.27 ID:G1b3xdI+
>>785-786
じゃあ診察で診断書書いてもらってその日のうちに申請する場合も対象って認識でいいのかな……? ありがとう
来週これやって自立支援デビューするつもり

788 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 01:42:55.57 ID:tlv1/Up3
>>787
でもね診断書は直ぐには書けないと思うよ
普通の診断書じゃないから
だから俺の場合は自分で書く文はかいて
封筒に入れ診断書ごと病院に預けたんだよ
書けたら出しといてって感じでね
結局書き上げるまでに20日掛かってたよw

789 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 01:49:43.58 ID:G1b3xdI+
>>788
診断書なのに自分で書く部分があるの?

うちはみんな5分診療なのに、たまに診察室に30分か1時間居座る患者がいて、事務が慌ただしくなるのでその時に診断書書いてるのかもな……
普通の学校用の診断書は数分でできたのに

時間について電話して聞いてみるわ

790 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 02:01:19.71 ID:dRZ1qiHL
それ、初診の人では…^_^;

791 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 02:23:50.97 ID:aW9KF1KI
>>789
そいつ嘘しか書いてない

792 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 02:25:07.08 ID:aW9KF1KI
煽りレスしてた自治カスがついに質問者に嘘教え出したか

793 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 02:33:43.08 ID:tlv1/Up3
>>789
自立支援医療精神通院の申し込みの
必要書類
自立支援医療費(精神通院)支給認定申請書
自立支援医療診断書(精神通院)(申請日から3か月以内に作成されたもの)
医療保険の加入関係を示す書類(受診者及び受診者と同一の「世帯」に属する方の
名前が記載されている医療保険被保険者証等の写し)
「世帯」の所得状況等が確認できる書類(区市町村民税課税・非課税証明書等)

診断書だけ役所に送りつけりゃいいってもんじゃないw

794 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 02:37:28.54 ID:tlv1/Up3
5分で書ける診断書じゃないんだよw

自立支援医療診断書って専用の診断書は
どんなに早くても1週間は待たされると思うぞ

795 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 02:39:54.91 ID:tlv1/Up3
>>789
申込書も医者に書かせるつもりか?

796 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 07:34:24.03 ID:G1b3xdI+
>>791-795
制度については詳しく知らないので今日保健福祉センターに行って聞いてくるつもりでいました
皆さんありがとうございます

797 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 07:51:50.04 ID:tlv1/Up3
ややこしいやっちゃなw
役所に電話して必要書類送ってくれと
言えば明日には届くのにw

798 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 08:22:50.92 ID:wVAUSh5/
>>786
うちの自治体は役所に行った日が申請日=遡及して適応できる開始日だけど
色々あるのね

799 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 08:54:10.86 ID:Roeu+slC
東京都も申請日からの適用だったと思う

800 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 13:41:26.03 ID:OP3zWr9D
上限額が収入増えてますから、5000から10000になるかもしれませんって言われたが、
前回も2000から5000に増えたばっかりで、
収入は減ってるんだけど、何で?
1年遅れの判定なら、収入の増減は合っているが。

801 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 13:53:55.26 ID:mTf9zol/
> 1年遅れの判定なら、収入の増減は合っているが。

答え出てるじゃん
まさか収入をリアルタイムで把握されてるとでも?

802 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 14:07:53.41 ID:OP3zWr9D
いや、あの、去年は収入下がってるから、
税金国保とかと同じ前年判定じゃなく、
さらに1年前の収入で判定なのかなあ?と。
それとも、何年か連続で収入あったら、上がった判定なのかなあ?

803 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 16:45:10.01 ID:kvY+Y3o/
申請してから受給者証もらえるのって2ヶ月もかかるのかなぁ、都内

804 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 16:54:04.84 ID:dkNm3iHB
>>803
都内だけど2〜3ヶ月と言われて1.5カ月だったよ

805 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 18:31:24.93 ID:tlv1/Up3
>>803
がんの余命告知とは逆でわざと長く言うんだよ
実際は2週間もかからず出来上がってる

806 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 18:36:14.85 ID:vW+iFwiC
H27年5月以前の申請は25年の課税証明書を出すんじゃなかっけ。

807 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 18:59:27.73 ID:kvY+Y3o/
>>804-805
おーそういうもんなのか、じゃあそろそろかも。
ありがとうございます。

808 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 19:24:01.44 ID:dKQ+lOGQ
診断書で自分で書けるのは住所氏名位、だったぞ。
あと、手帳持ちだったら診断書と有効期限を短縮してもらい、有効期限合わせる事ができるぞ。

809 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 22:11:57.83 ID:tlv1/Up3
>>808
そんなもん小学生でもわかるわw
馬鹿なの?
障害者なの?

810 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 22:13:56.52 ID:tlv1/Up3
>>807
出来上がってるのは早いけど
送ってくるのは遅いんだよw

811 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 22:14:58.62 ID:OgNtVm6X
>>809
障害者がいるのがおかしいか? スレタイ読めないの? バカなの? いつ死んでくれるの?

812 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 22:22:03.71 ID:dZPMIkg+
そいつは自治カス嵐だから

813 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 22:27:45.93 ID:EWPzxsAy
前年度収入まったくなしなら世帯分離もありだよ
金銭的に厳しいなら

814 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 22:47:54.64 ID:tlv1/Up3
>>811
お前にレスしてないわ
気安く話しかけるなボケ
死んどけw

815 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 22:49:56.14 ID:tlv1/Up3
>>813
前年度収入と世帯分離はまったく関係の無い話
ですけどw
意味わかって言ってるのかな?

816 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 11:51:30.37 ID:KbovZkf0
自立支援3月に切れてるの忘れてて今日病院で気づきました。
改めて手続きする場合は診断書必要になるんでしょうか?
また今日払った医療費は戻ってくるのでしょうか?
上限5000円だったんですがそれも変更になるんでしょうか?
質問ばかりですみません

817 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 12:23:08.22 ID:NIBP+31z
障害レスで障害者なの?って聞く馬鹿

818 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 12:30:36.28 ID:rVAF/MU3
>>817
障害レスじゃなくて障害スレなw

馬鹿なの?
障害者なの?

819 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 13:53:06.54 ID:RuSjiog4
>>794
予約不要のクリニックに通院してるんだけど自立支援の申請したいって
先生に言ったら、10分後には診断書出してくれた
まあクッソ汚い字で、自分で読んでも読みにくくて「こんなので大丈夫なのか?」と
思ったが、何事も無く現在自立支援受けてる

820 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 20:08:52.49 ID:8T7wX1Bq
そういうところは自立支援は簡単だけど
手帳は難関なような気がする

821 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 20:43:05.89 ID:JuTaTcSv
自立支援はぶっちゃけ文字なんて読んでないと思う。どんな手順なのかは知らんけど。

822 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 23:28:59.56 ID:rVAF/MU3
>>819
嘘はダメだよ君w

自立支援医療診断書を10分で書けるわけが無い

823 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 23:57:17.20 ID:kd0f0KFx
>>822
毎日が辛いの?

824 :優しい名無しさん:2015/06/07(日) 00:12:17.69 ID:Ix3kdnKE
突拍子のないレスw
お薬飲んで死ね

825 :優しい名無しさん:2015/06/07(日) 00:17:09.73 ID:Wr4mLd6N
あほw

826 :優しい名無しさん:2015/06/09(火) 15:26:31.25 ID:Bi/MJsyn
発達障害のテスト、検査をしてもらいたいんだけど
医者が必要ないって言ってしてくれない
発達障害のテストって自立支援適用外で高いからしないのかな?

827 :優しい名無しさん:2015/06/09(火) 16:18:51.38 ID:3XZr6qFc
>>826
検査する必要が無いからじゃない?
顔パスなんだよ

828 :優しい名無しさん:2015/06/09(火) 17:03:22.96 ID:78mh/sk/
自立支援、認められた!
重度かつ継続にも該当。

829 :優しい名無しさん:2015/06/09(火) 20:55:17.34 ID:AfjpKM0O
それ嬉しいのか?

830 :優しい名無しさん:2015/06/09(火) 20:58:53.99 ID:Bi/MJsyn
>>829
嬉しいだろ

831 :828:2015/06/10(水) 07:19:59.60 ID:dpgjrv4y
そりゃ、うれしいですね。医療費の負担割合が全く違いますし。
躁うつ病なので、おそらく通るのではないかと予想はしてました。

832 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 07:25:40.80 ID:M1vjW4o4
絶対通るよ
ついでに手帳3級も取れば良かったのに

833 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 07:27:01.01 ID:lbygkwCM
>>832
半年たってなさそうだとおもう

834 :828:2015/06/10(水) 07:33:23.42 ID:dpgjrv4y
>>832
手帳はマンドクセーですね。
働けているので、当面はなくていいかなと。

835 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 07:54:02.46 ID:4kSJTtgI
>>834
税金安くなるよ

836 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 08:27:13.06 ID:M1vjW4o4
うむ。働いてるならそれが結構デカい
あと交通機関ね
東京都はかなりデカい

837 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 08:38:51.20 ID:wvAQL//E
所得税の基礎控除額が2級だと27万円は魅力だな
3級だと控除無いんだっけ?

838 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 08:47:02.42 ID:M1vjW4o4
あるよ
住民税と併せて53万だね

839 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 08:55:32.47 ID:fb7brXgu
うちの市だとなんかよく分からないけど、月に3000円貰える
半年ごとだから忘れた頃に18000円振り込まれるので嬉しい

スレ違いなので専用スレで

840 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 09:47:44.51 ID:wvAQL//E
う〜んネットで小遣い稼いでるけど100万程度なんだよね
無収入で通してるからこのままでいいか
小額じゃ税務署も来ないからな

841 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 10:20:22.45 ID:jMDLwXsi
マイナンバー本格始動したらそうも言えないよ
まぁ、脱税やら不正受給が炙り出されて本来救うべき人に予算が行けばいいし、それが目的の一つだから

842 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 10:26:25.35 ID:wvAQL//E
>>841
完全移行は5年くらい先だし
年金機構の問題で更に遅れるかもだから
大丈夫でそ

843 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 19:26:23.18 ID:Yn/2LGB8
薬貯めこむなって医者に嫌味言われて萎えた
日数分丁度しか処方しない薬が有るから増薬を頼んだのに

844 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 20:30:32.02 ID:uFhVS0gI
嫌味でも何でもないだろ。

845 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 21:16:50.97 ID:0G1IALU8
認知歪んでるね

846 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 21:21:57.99 ID:TZMQ25cA
薬って日数分しか出さないだろ
余分に出したら予約の日に来ないかもしれないし
少しずつ溜めてオーバードーズするかもしれないし

847 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 21:32:26.81 ID:Yn/2LGB8
みんなは予約の日に行けなかったらどうしてるの?
薬なしになるの不安じゃないの?

848 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 23:43:06.65 ID:Yn/2LGB8
3レスも短時間で連続的に別IDで否定的なレスが有ったのに
丁寧な再質問をしたらいきなりレスが止まった…
全部とは言わないけど数レスはいつもの自治粘着の人だったんだろうな

849 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 02:59:30.83 ID:XlL3s4Dz
1週間程度なら、予備で貰うよ

850 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 08:53:29.51 ID:iNiJZLiR
というか、そういうスレじゃないし

851 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 10:05:54.46 ID:UCVHypX2
>>847
飲み忘れて余ってるので繋いでる。
薬がないなら耐えるしかない。
予約しても行けない日が続いたから、お願いして体調のいい日の当日予約にしてもらった。
行けそうな日にでかける準備をしてから、予約の電話を入れている。

852 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 16:44:52.24 ID:n3j8apRn
質問です
電話再診は自立支援対象(一割)になりますか?

853 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 16:59:49.01 ID:Oj/tdrSZ
病院に聞いてください

854 :852:2015/06/12(金) 17:17:27.07 ID:eY6+ULwf
>>853
こちらには経験されているがいると思い、厚かましく質問をしてしまいました…
申し訳ありませんでした
経済的に困窮しているので、辛いですが、次の通院まで耐えます

855 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 17:24:09.70 ID:1cq1GzPq
>>848
844で回答したけど、単独回答だぞ。
被害者意識で想像すんな。

856 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 17:42:46.12 ID:Tq0gSUN3
そういう病気なんだからしょうがないよ。

857 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 18:00:49.44 ID:TEgVqSpA
>>851
頑張って耐える派か
応援したくなる

858 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 22:23:17.69 ID:UCVHypX2
>>852
電話再診って、電話で何か質問した場合に取られる診察料のこと?
それはやったことがないから、わからないや。
力になれずスマソ。

診察時に次回の予約をするのじゃなく、体調のいい当日に電話予約をして再診するのなら、それは自立支援対象で一割負担になってるよ。

859 :852:2015/06/12(金) 23:38:31.45 ID:n3j8apRn
>>858
次の診察は月曜ですが 急にうつ転したので薬の調整を指示してほしかったのです
これは電話での再診に当たると思いますので、予め、体験者の方がいらっしゃったら教えてほしいと思いました

土曜はいつも混んでるので予約取れそうにないですし、
手持ちに薬のあまりがあり、
ちょっとした増減でうまく行く可能性あると思いますし、
最悪明日明後日寝込んでればいいだけなので自己判断でしのいでみます…

860 :優しい名無しさん:2015/06/13(土) 17:37:43.55 ID:3KUHBaN3
指定薬局は指定医療機関の門前薬局と自分の家の近所の二箇所を
登録しておいたら便利だったと後で分かった

861 :優しい名無しさん:2015/06/13(土) 20:58:08.77 ID:hY7CGDyo
2箇所登録できたっけ?

862 :優しい名無しさん:2015/06/13(土) 21:03:51.54 ID:3KUHBaN3
利用できる医療機関について
 各都道府県・政令指定都市の指定を受けた医療機関(病院・診療所・薬局・訪問看護等)の中から選定し、
受給者証に記載された医療機関でのみ、自立支援医療を利用することができます。指定を受けているかどうかは、
下記リストをご参照いただくか、各医療機関又は、各担当窓口にお尋ねください。

 なお、特別な理由がなければ、通院先の病院・診療所は1ヶ所に限られます。
薬局については、2ヶ所までの登録を可能とします。
 また、利用する医療機関を変更したり、薬局を追加したりする場合は、別途事前に医療機関の変更申請が必要となりますので、変更申請書を担当窓口へ提出ください。

http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000005863.html

863 :優しい名無しさん:2015/06/13(土) 21:05:33.04 ID:3KUHBaN3
大阪のサイトの抜粋だけど、確か薬局の指定はどの地域でも2ヶ所までの登録可能だった気がする
離島とか僻地だったりなにか特殊な条件があったらそうじゃないかも知れないいけど

864 :優しい名無しさん:2015/06/13(土) 21:24:19.86 ID:xi4CRBj2
2箇所登録できない県もあるよ
院内処方で扱ってない薬出してもらいたい時に不便してる

865 :優しい名無しさん:2015/06/13(土) 21:41:34.37 ID:3KUHBaN3
>>864
そうなんだ
適当な事書いてごめんなさい

866 :優しい名無しさん:2015/06/13(土) 21:45:29.85 ID:6p/5UBV6
建前上は2つの薬局を登録出来ることになってるけど、絶対に一つじゃ無理って理由が必要。

867 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 00:17:15.88 ID:KQvSER+9
精神科の処方薬って特殊なものが多いから、
大抵は門前薬局じゃないの。

868 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 01:09:32.89 ID:o6v6trec
へー2箇所登録できるところもあるのか
通ってる病院と同じビルの薬局使ってるけど、いつも病院で待たされまくるから間に合わないんだよなぁ
2箇所なら、もっと遅くまでやってる薬局も登録するのに

869 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 09:12:46.16 ID:efOs1BN/
>>859
医療事務やってたけど
精神科じゃないから自立支援がそうかはわからないけど
電話再診も適応される保険は同じのはず。
心配なら電話して事務の人に確認してから医師に繋いでもらうといいよ

870 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 09:19:39.49 ID:6gc7RP2d
せこすぎる
そのうち「電話代は自立支援適用されますか」とか言いそうだなwww

871 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 09:40:31.16 ID:AZ37hiUb
俺んと家から病院まで車で3分院内薬局有り
もう1件の薬局は家から車で1分
病院帰りで2分
てか病院がレクサプロ置いてくれたらいいんだけどな
ゾロフトで十分だろって考えみたい

872 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 12:18:48.30 ID:Rmg44U6z
自宅近所の薬局使ってるけど、企業病院やら精神入院病棟持ちの大学病院やらの処方箋扱いしてるから大抵のメジャー薬は有るな
扱いのない薬でも頼み込んで自分専用に仕入れて貰ってるし

店長、いつも無理言ってすんませんm(__)m

873 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 12:22:22.74 ID:j5bO1bgj
俺、ゾロフトが合わなかったからレクサプロにしてもらって、調子よくなったから、
ここの話聞いて無茶だなあと思った。体質ってあるのにね。

874 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 12:24:08.72 ID:XbdHx/P9
うちの門前(同じビル)は最後の患者が終わるまで開けてくれるから助かる。

875 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 12:26:06.54 ID:QWTjGGgY
>>874
羨ましい

876 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 14:10:20.54 ID:pzojheSr
>>873


877 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 16:14:09.56 ID:gYZBRdNR
自立支援と手帳の診断書って、一通で一万七百円かかるの?
クリニックの受付で患者の女性が戸惑ってるの見たけど
ちょっと高過ぎないか?

878 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 16:25:12.74 ID:dSsAyiTT
>>877
自費だから病院で違うけど、
自立支援、手帳、診断書は、3240円
年金は、10800円
だけどね。

年金は調べること多いし、色々大変だから高いのはよくわかるが

879 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 16:37:34.99 ID:gYZBRdNR
自分も自立支援は考えてたけど、ぼったくりの額に驚いた
普通、診断書は三千円が良識の範囲というか、一万円超えはないわ

880 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 16:59:40.19 ID:dSsAyiTT
>>879
待合室に料金表貼ってあるよ

代々木の有名どころだけど、ボッタクリ感はないな

881 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 17:29:41.63 ID:K0QwP2g8
>>879
診断書で1万円単位ってをちょくちょく聞くけど信じられん。
経験上、2000〜5000円が当たり前じゃないのか…

882 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 17:35:06.73 ID:LZSaZ3tP
診断書となってるけれど
実態は申請用紙だな

883 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 18:07:06.44 ID:6gc7RP2d
>>878
同じく

884 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 18:08:55.07 ID:zRyktT62
病院によって違うね
自立支援一万弱、手帳二万弱だった
うちの地域は助成金もなしだった
両方別々の時期で申請したからきつかったわ

885 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 18:31:03.95 ID:6gc7RP2d
そりゃ高いわ
まあそれが理由で転院するのもどうかとは思うけど

886 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 18:55:40.77 ID:gYZBRdNR
病院でも、そんな高額な所あるの?
開業医だから高額設定なのでは?

どっちにしても障害年金でまた高額請求なら
今のうちに転院かな

887 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 19:33:37.85 ID:0UX8T+L/
いやいや
年金は高い金払ったら願掛けになるんじゃないの?w,

888 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 19:47:35.79 ID:6gc7RP2d
>>886
まだ年金もらってないなら治すほうに考えなよw

889 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 20:17:44.41 ID:cAeiN612
>>877
保険適用外なんで医者の言い値。
インフルエンザの予防接種と同じ。

890 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 20:18:25.61 ID:gYZBRdNR
>>888
統合失調症の陰性症状なんだけど
治るのかな?

891 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 20:40:21.39 ID:6gc7RP2d
>>890
俺もそうだが、医者が言うには回復して普通の生活が送れるようになる人も多いとのこと

892 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 21:00:43.25 ID:fcUY4OoW
>>881
同意です。
僕も、自立支援医療制度(1割負担)利用してますが、
申請のとき、診断書2000〜3000円くらいでしたよ。
1万円とか、有り得ない。
ぼったくりの精神科医ってのが、存在するということなんでしょうか??

893 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 21:47:23.14 ID:B2DlQNdC
払うも転院するも個人の自由なんだから外野が非難してもしょうがないだろ
仮に「患者に優しい」診断書を書いてくれるが高額な所があったとして、そこに通うのもよし、厚労省に潰されて巻き込まれるもよし

894 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 22:52:33.69 ID:gYZBRdNR
>>891
私は陰性症状特有のパーキンソンもあるから、ちゃんと治療は受けたいな

895 :優しい名無しさん:2015/06/15(月) 15:00:13.88 ID:Y19aulEE
>>881
診断書で1万円って書いてるのは煽りレスしてる人だろうと思ってる
年金手帳の話してるのも...
だからいつもそいつにレスは付けない

896 :優しい名無しさん:2015/06/15(月) 15:02:08.27 ID:Y19aulEE
年金手帳

精神障害者手帳 精神障害年金

897 :優しい名無しさん:2015/06/15(月) 18:43:04.32 ID:4n7EOYBL
>>877
病院毎に決められるからねー
前にこのスレで聞いてる人がいたけど、自立支援も手帳も3,000〜5,000が多いらしいね
私が通ってるところは自立支援が約9,000、手帳が約17,000だった

898 :優しい名無しさん:2015/06/15(月) 23:14:37.97 ID:o2XZ7ClC
手帳はわかんないけど、うちは自立支援の診断書4000円だったよ
それより診断基準が謎すぎる
一昨年はタダ:無職なのでわかる
昨年もタダ:……?年度途中で働き始めたから?
今年は初めて「重度かつ継続」が該当しタダ:去年ずっと働いてたのに謎。

今まで転院はしてないし、診断書の内容も大して変わってないのに
なんで今年は重度〜に該当したのか全然わからない
中間世帯に該当するから?とか言われたけどよくわかんなかった

899 :優しい名無しさん:2015/06/15(月) 23:40:30.27 ID:EvuvZJWi
診断基準が謎なんじゃなく、単に認識不足でしょ。
基本的に自立支援医療でタダなのは生活保護だけ。無収入でも2500円の負担が有る。
で、自己負担がゼロになるのは、居住してる自治体の補助のお陰。
例えば東京都は非課税世帯は自己負担ゼロになる。
非課税の判断は前年度収入が元なので、前年無収入から働き初めた年は、非課税世帯になる。
そのように低所得と判断された場合は、重度かつ継続で有っても無くても一緒なので、区別されない。
中間所得になると、重度かつ継続とそうでない場合の差が出るので、初めて「重度かつ継続」の表示が必要になる。
ちなみに精神病に分類されている疾病と診断されていれば、ほぼ重度かつ継続だと思っていい。
今までは重度かつ継続と表示する必要が無かったので表示されなかっただけ。
そして、中間所得で自己負担ゼロなのも、自立支援医療のお陰では無く、自治体の補助によるもの。

900 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 01:40:58.10 ID:GjS7qdIF
>>897
そもそもお金がないから申し込むわけで
¥9000、¥17000とりすぎでね?

901 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 01:42:49.13 ID:3wImlikf
高いね
ヘタしたら自立支援で浮く分まで相殺されね?

902 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 02:30:43.35 ID:dEUwSQyD
>>895

903 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 06:32:24.61 ID:bJ6Gf+E0
>>897
面倒な診断書は書きたくないから
高い値段を出しているな

904 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 09:21:44.57 ID:bUpJQ+BK
>>900
そうなんだよね
自立支援は、月20,000近かったた医療費が月5,000になったから良いんだけどさ
手帳はまだ申請中、とれても3級だろうから、通勤の交通費が浮く程度であんまり恩恵がなさそう
しかも今はICカードで電車乗ってるけど、手帳使うなら一々子供料金で切符買って駅員のところに行かなきゃいけないから、本当にめんどくさい

>>903
上で料金表が貼られてるって人いたからそういう病院なら分かるんだけど、私が通ってるところはそういうのもないんだよね
儲けどころと思って釣り上げてるんじゃないかなーと思ってしまう

905 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 23:44:45.99 ID:Ft16eIij
自立支援って該当するメンタルの病気が『重度かつ継続』だったら収入は関係なく認定されるよね?
収入は限度額にしか影響しないのかと思ってたが。
重度かつ継続でも収入が多いと認定されない場合ってあるんだっけ?

906 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 23:46:50.58 ID:Ft16eIij
あと、亀だが横浜も薬局は2箇所登録できる。
こういうのって日本国内統一されてるのかと思ってたから、1箇所しかできない地域もあるってびっくりしたわ。
ま、確かに一割を自治体が負担してくれて実質タダな地域があるから、薬局の登録も地域差があるのは仕方ないか。
でも、不便だねー。

907 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 00:04:44.90 ID:+WJglX3f
いつもは駅のそばに行ってたけど、
きつかったから家の近所の薬局に行ってみたら、
大体ジジババがメインだったこともあり、
自分の処方に薬剤師さん達が5〜6人であーでもないこーでもない
ってな感じで小一時間も掛かったことがある

神経科のそばの薬局がいいよ

908 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 04:03:09.46 ID:Kdv50b0P
>>905
重度かつ継続なら、どんなに収入があっても受けられると医師から説明を受けました。
認定される診断書を書くという意味だったんだと思います。
わたしは限度額2万で受けています。

909 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 07:02:19.37 ID:T9CRSy7Z
平成30年3月31日までだよ
現在はあくまで特例延長中。本来今年の3月で終わる予定だった
とか言って延長を繰り返してるんだけどねw
はっきり言ってこれバラまきだから、いつかは終わると俺も覚悟してるよ。

910 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 08:52:33.54 ID:DdrBo+yR
もうプロレスのカウント2.99みたいなもんだろw

911 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 17:43:15.02 ID:ECKH9Tp+
>>909
貯薬してそう

912 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 18:17:26.65 ID:p9jArf9D
まあ「当分の間≒無期限」みたいなものですよ。

913 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 20:42:54.87 ID:GwuhV0ja
>>908
限度額2万て収入いくらくらいなの?
俺は限度額5000円だわ。

914 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 21:07:04.50 ID:2dLhk30D
おれ2500

915 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 21:32:00.83 ID:qMqrwV8F
2,500円だったけど家族の扶養に入ったら10,000円になった。

916 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 08:45:46.29 ID:UpqokZA+
信じなくてもいいけど740万だね

917 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 14:50:22.79 ID:03CAw8/w
      ↑
こうなると治療も無意味です

918 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 15:03:20.36 ID:FpD3YRUj
自立支援受給者証が病院に届いたみたいなんだけど、
この受給者証って病院が預かるもので
こちらには渡される書類とかなんもないのでしょうか?
病院の会計窓口で、受給者証来ましたから今日から1割になりますーって言われて
それでおわりだったんだけど…

919 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 15:51:59.16 ID:C6cEIqfV
証と管理表は本人が保持、医院薬局に毎回提示が自立支援医療の受給条件

証の医院管理は、その医院のローカルルールなので、
もし不満なら自己管理を申し出たらいい、医院に拒否権は無い

ただし医院に任せておけば紛失の心配が無く、
更新のお知らせもしてもらえる(たぶん)上に、
薬局にもファックスなどで知らせてくれるなど利点もあり

920 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 16:35:09.23 ID:FpD3YRUj
>919
丁寧にありがとうございます!よくわかりました〜
特に自分で持ってなくても良い気がするんで、病院にお預けしておくことにします

921 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 17:50:19.06 ID:C6cEIqfV
今日から適用と言われたんだね
遡って返金してもらえない医院や薬局なの?

通常、新規は、申請日から自立支援医療になるから、
申請日以降に受診や調剤があれば、
窓口負担が三割の人は二割返金になるんだけど。
もちろん医院や薬局のローカルルールで、返金しない対応にしてる場合もあるけど

922 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 18:22:59.93 ID:6pyveicW
申請日に遡って適用っていうのは施行規則で決まってるから、返金がないなら請求した方がいい。

923 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 20:06:13.73 ID:LrW4yl1W
>>886
知ってる所では、大学病院もすごく高かった
単純に診断書を書く手間と時間があまりないから、とか医者は言ってたけど

924 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 20:39:40.65 ID:wNN1coKN
>>919
忘れるから病院で預かってくれっておじいちゃんと
自分で管理してくださいって受付の人が延々揉めてるの見たよ
病院の人は預かる権利も預からない権利もあると思ってるのでは

925 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 21:11:15.08 ID:LK9XhKq1
預かる権利って何?

926 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 21:13:28.07 ID:RAv1/N91
すみません、
自分自身の年収は200万なんですが、
これって親の収入、住民税も関係あるんですか?
親は年収500位あるので、このような場合世帯分離したほうがいいんでしょうか?

927 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 21:17:30.33 ID:LK9XhKq1
住民票上で同世帯なら親の収入も関係あるよ
ただ、今から役所に世帯分離をしたとして、それが今年の課税にどう影響するのかはわからん
(今年の住民税は昨年1月〜12月の収入から計算するから)

928 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 21:41:51.49 ID:FpD3YRUj
>921
はい、4回ほど3割支払った通院がありまして、
今回の支払いの代金は、その3割払って貰ってた分から
しばらくの間引いて行きますねーって言われたので、
一円も払わずに帰宅しました
でも今回の1割分の診察代金請求書とかも貰えなくて、
いったいいくら返金して貰える金額があって、
今回いくら代金かかったんだろう…?全部病院の窓口さんがやってくれるのなら
信用するしかないのかな?とか、
ボケ〜っと思いながら帰宅しました。
次回はせめて、請求書とか貰えないのか聞いてみたいと思います

929 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 01:02:44.76 ID:mIC/pwI8
再診と通精と処方だけなら、たぶん470点前後でしょう
今回の自立支援適用での窓口負担は470円だったということです
診察に要した時間や診察を受けた時間、一般名処方か否かなどで、診療点数に多少の差はでます

四回ほど三割負担だったなら、
単純計算であと七回は窓口負担が無いことになります
今回を入れて計八回分
月途中で限度額をオーバーしたら、そこからまた窓口負担無しです

930 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 01:09:15.21 ID:mIC/pwI8
書き忘れました

一応、確定申告に必要なので、
領収証(と明細書)はもらえます
もらえない場合は欲しいと申し出て下さい、必ず用意してくれます

自立支援の新規や区分変更などでの返金処理は、
レセコンの操作などわりと煩雑で時間がかかります
通常は次回診察までに自立支援適用分からの
正式な領収証を用意してあると思いますよ

931 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 07:42:42.66 ID:kRa4z/HU
>>926
うちの自治体では国民健康保険と国民健康保険組合と後期高齢者保険が保険加入者全員、社会保険は被保険者本人(保険証が「家族」ではなく「本人」の人)だけの収入証明が必要だったな
世帯は住民票上の世帯じゃなくて、同じ世帯として保険に入ってる人同士が世帯として扱われるから、社会保険なら国保に入る、国保なら世帯分離して保険証を分けるのは有効
でも年収が額面で計700万ならギリギリセーフかと思う、必要な証明書を取って確認するといいかと
ただ今のところは経過措置で一定収入以上でも1割負担にはなるからとりあえず気にしなくていいと思うけどね

932 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 15:23:34.86 ID:dkt8iTzv
無改行で長文とか勘弁して

933 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 16:36:30.48 ID:lehrsmvn
改行あるじゃん

934 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 18:17:23.06 ID:Y2yHDL3w
PCのブラウザで見てるから横長になるんだろ
専ブラだと見易い

935 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 19:59:23.24 ID:dkt8iTzv
専ブラだけどね

936 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 20:00:23.88 ID:dkt8iTzv
専ブラでも無改行だとそのまま無改行になるから
無改行でも”専ブラだと見易い”って状況はあり得ない

937 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 20:03:44.00 ID:dkt8iTzv
あ、勿論専ブラでも改行のタイミングはスレビューの幅に依存するから
専ブラでも無改行だとそのまま無改行になるって言うのは専ブラの設定云々の話じゃないよ

938 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 20:17:26.84 ID:Y2yHDL3w
ある奴がある環境で見やすく改行したって別の奴がそれを見れば環境が変わるから、むしろ見づらくなるんだよ
いつからか句読点打つのはダサい、みたいな風潮で省略してるから益々読みづらくなる

939 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 20:36:36.57 ID:ByIR6KDG
専ブラじゃないよ! 大胸筋矯正サポーターだよゥ!

940 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 22:25:16.93 ID:cNOtZv2d
受給者証を役所に取りにいけないと言ったら郵送してくれたが受領書を送り返せと来た
返信用封筒も送ってくれよ
国保は脱退手続きして社保に入るって言ったら返信用の封筒くれたのに

東京都とか普通郵便で送って受領書も渡してないけど特に問題になってないのにな
別に受給者証あったって精神科が1割になるだけの県で他人がどんな悪用するっていうんだ

941 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 22:44:18.02 ID:dkt8iTzv
わかり易い

942 :優しい名無しさん:2015/06/20(土) 11:02:11.00 ID:O1Egnk3a
>>930
お礼が遅れてすみませんでした、大変丁寧に教えて下さり
本当にありがとうございます!安心できました。
いつも病院では、緊張で頭がボケーとしてるので、
説明された事とかもさっぱり理解できないで帰ってしまうので
後でよく考えたら疑問点などがぞろぞろ出てきてしまいます…笑

943 :優しい名無しさん:2015/06/20(土) 15:17:42.64 ID:loie2It1
>>940
無視でOK
電話あったら取りに来いでOK

944 :優しい名無しさん:2015/06/20(土) 19:26:42.70 ID:gGlesacf
医者がやたらこの制度使えと
行ってくるんだが
おれを金づるにしようとしているのか
医者変えた方がいいか

945 :優しい名無しさん:2015/06/20(土) 19:36:58.22 ID:t2PukUzJ
どうして金づるとか思うの?

取り敢えず自立にして、もし医師が気に入らなきゃ
役所で医療機関を変更すればいいだけ
受けられる福祉は、病気の時は受けたらいいんじゃない?

それとも、保険すら使わず10割負担で受診してるの?
たまにそういう患者いるけどね、保険者にすら知られたくないという理由らしいけど

946 :優しい名無しさん:2015/06/20(土) 23:52:49.72 ID:oDKYQaC/
>>944
支払い多いの?

947 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 02:11:36.76 ID:FmRRiGbE
>>946
妄想か作り話だろ
医者が進める理由が無いw

948 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 02:13:19.85 ID:FmRRiGbE
精神分裂病ですねw
この世界ではVIPですが

949 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 02:13:26.56 ID:TGQJiW8L
え、俺2度目の診察のときに
「○○さんの場合ちょっと長くなるかもしれませんから
こういう制度があるので一考するといいかもしれませんよ」って紹介されたぞ

950 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 02:26:44.90 ID:FmRRiGbE
>>949
それも妄想なんだって

951 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 02:28:38.80 ID:TGQJiW8L
これは新しい患者だな・・・

952 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 02:38:25.37 ID:FmRRiGbE
分裂病は治らないからねw

953 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 02:47:54.06 ID:r5J8MpHv
逆に良心的な医者なのに、かわいそうに

954 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 02:59:06.18 ID:FmRRiGbE
2度目の診察で自立支援を薦める医者とか
居ないってwwww

釣られるなよ

955 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 03:30:17.11 ID:TGQJiW8L
スレが終盤だからってあまり調子に乗るなよ

956 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 06:36:45.86 ID:I5HAitGw
>>954
あえて釣られてみるが、初診で言われたぞ俺

957 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 06:48:22.21 ID:FmRRiGbE
はいはい┐(´д`)┌ヤレヤレ

958 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 09:32:15.64 ID:bDMUl1eA
俺も初診で勧められた
手続きしたのは三回目だけど

959 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 12:03:40.03 ID:X4/4MbhJ
こりゃすぐ治らないなと思ってすぐ勧めてくれるのは良い医者だと思う
お前は該当しない絶対書かないみたいな医者よりずっとまし
お陰で何年3割払ってきたことか

960 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 12:48:20.54 ID:6l6sM5cT
自立診断書をすぐ書いてくれる医者に最初は書いてもらって、
証が届いたら気に入った医院に転院するのも手ですよ
役所で医療機関変更手続きするだけだし

初診で来たのに、最初から指定医院(または薬局)に
変更してる新患さんたまにいる
歴長いと色々知ってるなぁと感心するわ

961 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 22:02:15.59 ID:9B2Ov/Ks
>>959
そんな事ほんとに有るの?
医者が患者に恨まれるリスクが高いだけなのに

962 :優しい名無しさん:2015/06/22(月) 00:03:56.05 ID:13LEptHD
>>961
ネタだよw

963 :優しい名無しさん:2015/06/22(月) 19:06:57.73 ID:C6UNYYCd
主治医が薬を少なめにしか出してくれない
通院日になったら焦るから多めに欲しいのに

964 :優しい名無しさん:2015/06/22(月) 20:02:17.47 ID:itpi/XMz
オレは810円払ったから
病院の儲けは8,100円

965 :優しい名無しさん:2015/06/22(月) 20:11:19.90 ID:gihPlbhW
売り上げね

966 :優しい名無しさん:2015/06/22(月) 21:14:35.60 ID:C6UNYYCd
支払いゼロ助かる

967 :852:2015/06/22(月) 21:55:15.28 ID:ege9pphN
電話再診は自立支援適応かと尋ねた852ですが、
自立支援適応されることがわかりました

このスレのどなたもご存じなかったようですので、
誰かの役に立つ情報になればと思います

968 :優しい名無しさん:2015/06/22(月) 22:09:58.94 ID:C6UNYYCd
次スレ立ってないけどいつも立ててる人立てないの?

969 :優しい名無しさん:2015/06/22(月) 22:22:44.14 ID:x2SDxpHz
>>968
行ってみるわ

970 :優しい名無しさん:2015/06/22(月) 22:24:40.95 ID:x2SDxpHz
>>968
ごめん、無理だった。誰か頼む

971 :優しい名無しさん:2015/06/23(火) 06:07:21.79 ID:YMfoaQmy
やってみる

972 :優しい名無しさん:2015/06/23(火) 06:09:30.59 ID:YMfoaQmy
ダメだた

973 :優しい名無しさん:2015/06/23(火) 07:10:19.23 ID:GgJ38fWm
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part33 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1435007952/

連続規制で報告が遅れました…

974 :優しい名無しさん:2015/06/23(火) 09:04:47.17 ID:dEo5aovM
>>973
乙です

975 :優しい名無しさん:2015/06/23(火) 10:27:07.83 ID:4lyFgziD
>>973

ほんと連投規制って糞よね〜

976 :優しい名無しさん:2015/06/23(火) 11:53:10.64 ID:D2FWTToT
転院して自立支援手続きしたものの、やはり合わなかった場合
他の病院に転院してもいいのか?その場合の自立支援の手続きはどうなるのか?

977 :優しい名無しさん:2015/06/23(火) 21:07:56.69 ID:HkvSkCyE
他の医院に転院したいなら
初診でかかる前〜当日の役所の業務時間内に
医院変更(薬局も変更するなら薬局も)の手続きをすれば、
自立支援適用外の隙間ができないですよ

【手順】
今かかっている医院で紹介状を書いてもらい、
次にかかりたい医院に初診の予約(電話でOK)、
役所で医院と薬局の変更手続き、
転院先に初診で診てもらうという流れ

初診の予約をしてから紹介状を頼んでも大丈夫
その場合、紹介状は医師指定にできる

転院先が未定なら、担当医宛といった
ぼんやりした感じで作成できるから大丈夫
領収証は上様で同じような感覚です


どちらにしても、転院に日数がかかるようなら、
今の医院で薬を28日分とか多めにもらっておくと安心

役所での医院変更手続きは通常その場でできます
ただ田舎の役所とかで不慣れだと、担当者がいないとかで数日かかるかも

978 :優しい名無しさん:2015/06/23(火) 21:55:11.99 ID:+M5qgH3h
>>963
今までの主治医は毎回少しだけ多めに処方してくれるから、
急な仕事が入って通院できない時にすごく助かる。
仕事とか何か用事があるんで、
もしかしたら行けないかもしれないことを伝えれば多めにもらえるかも。

979 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 00:11:05.18 ID:Vr97zsiO
>>978
レスどうも

自分もそういう風に説明して一回だけ多めに処方してくれたんだけど
そうしてくれたのは一回だけでがっかりした
多めに処方してくれた日は、これから毎回今回と同じ数の薬をくれるんだって思って喜んでいたから
次の診察では元の数量に戻されて辛かった

980 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 00:13:06.59 ID:Vr97zsiO
体調とか仕事、予定の都合が有るからきっちり日数分の薬だと精神的にしんどいので
不足している薬だけ多めに出して下さいって一所懸命説明したのに

981 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 01:06:34.44 ID:9FUC2bmN
まずは信頼関係を築け

982 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 01:14:20.36 ID:Vr97zsiO
もう4ヶ月通ってるのに信頼されてないなら無理だわ
一種類の薬だけが足りなくて他の薬はどんどん余っていく

983 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 01:17:49.41 ID:Vr97zsiO
二週間置きに通院してるんだけど足りない薬のために
大雨の中自転車でメンタルクリニックに行った時はイライラして堪らなかった
そういう事をもうしたくないから足りない薬だけ多めにくれって言って
そうしてくれたんだけどそれはその時の一回だけだった

984 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 01:18:42.96 ID:Vr97zsiO
次スレも立ってるし連レスしても良いよね
うめだと思ってくれ

985 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 01:46:45.91 ID:h8woyTPn
新薬だとどんなに頑張っても14日分しか出ないよ
年末年始やGW、海外旅行など理由があれば少し長めに出せるけど
多めに欲しい薬は新薬では無いよね?


次の診察の時に手元の薬を全て持って行って、
まず日数を合わせてもらうところから始めてみては?
で、全ての薬を、次回予約より3日分ずつぐらい多く欲しいですと伝えてみる
具体的な数字で言って下さい
医師に「困ってる具合を察してね」は無理です

急用や体調不良など心配だよね
でも医師だってODとかの不安があるから、
簡単には28日分とか出せないのも当然だからね
それから、4ヶ月とか精神科でははじめまして程度だから、
大変だけどもう少し気長にやってみて下さい

986 ::優しい名無しさん:2015/06/24(水) 04:25:49.15 ID:O/36Vaoo
>>963
>>979>>983
そりゃ、毎回毎回は多めに出さないでしょ。
多めに出す→次回予約通り受診なら、薬が余ってるはずだからね。
多めに出す→次回予約の3日後に受診なら、また多めに出してくれるんじゃない?

>>主治医が薬を少なめにしか出してくれない

>>一種類の薬だけが足りなくて他の薬はどんどん余っていく

って、処方されてる以上に飲んでるいる薬と、
処方より少ししか飲んでない薬があるってことだよね。
そりゃ、まずいでしょ。
医師に正直に、実際にどの薬を何錠のんでいるか伝えないと。
多めに出してほしい云々以前の問題。

987 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 09:58:43.50 ID:6/jxQCJo
一時期、具合が悪くて予約外に立て続けに駆け込んだことがあって、何故かその度にいつも通りの処方が出て数ヶ月分余ったことがある。

持ってる薬を全部数えて主治医に報告して残薬調整したわ。

足りないにしろ余ってるにしろ、何か原因があってそうなるんだし、数が合わなくなるということは今の処方に何らかの問題があるってことだから、主治医とよく相談するしかないよ。

988 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 10:25:29.56 ID:lYaRFEge
うちの医者は最大で10日分しか出してくれない
次の予約が2週間後だろうが3週間後だろうが、10日分まで

989 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 11:10:05.51 ID:GAQNRYQc
>>988
先生に算数を教えてあげるか、病院変えた方がいい

990 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 11:17:07.60 ID:WFDzkQ/9
>>988
次の予約までに薬なくなったらどうしてるの?

991 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 12:08:34.75 ID:Vr97zsiO
頓服のソラナックスとワイパックスはそれぞれ日数分じゃなくて20回分出してくれるから
どんどん余っていくんだ
二週間でどっちも20錠も飲まないんで

日数分処方の薬(14日分) 頓服(20日分) 

こういう感じで6日分以上残薬数がずれてゆく

992 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 12:19:17.69 ID:txgdWB0u
>>990
どうしても10日以上あくときは、仕事ない日は2錠飲む薬を1錠に減らしてる
あとは仕事ある日でも飲み忘れることがあるから、それで補う
待ち時間長い病院だから月三回行くのしんどいんだけどね

993 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 14:22:56.68 ID:Oczy/2BL
>>991
ソラナックス0.4mgくらいだと、頓服でって言ってるのに処方箋は毎食後7日分でくれるよ、うちの主治医
なくなったからくれというと
「前に出したの3ヶ月も前だよー!」とか言われるわ
当たり前だw

多分先生は面倒くさいだけなんだよ
Redoにしたいんだよ

994 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 19:08:08.67 ID:LUHkhc7u
>>993
頓服のソラナックスとワイパックスはそれぞれ日数分じゃなくて20回分出してくれるから
どんどん余っていくんだ
二週間でどっちも20錠も飲まないんで

995 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 21:13:13.05 ID:h8woyTPn
だって頓服薬でしょう、当たり前だと思う
症状が出た時に使う薬は、症状が出なかったら余って当然
次の診察の時に「頓服は手持ちあるので要りません」と言って処方箋に書かないようにしてもらえばいい

みんながあれこれ言ってたのは、分3なり分2なりの処方なのに余ることを心配していたからだよ
余る或いは足りないのは、服用時点を間違えている可能性が高いから

でもでもと言い訳ばかりせず、医師に説明して残薬調整すればいいだけ

996 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 21:21:04.63 ID:+kLPkxbi
この流れ自立支援と関係あるの?
薬を多めに出して欲しい人また来たのか

997 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 21:33:06.15 ID:KO4ORXUk
今日給料と共に住民税の明細が届いた
自立支援受けようと医師には相談してたのに
受けられなくなかった

998 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 21:46:30.42 ID:TCiimQtY
これ出すと職場にばれる?
みんな変なやつだなとは思ってるだろうけど
まさか薬飲んでるとは思っても居ないだろうから

999 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 21:53:42.31 ID:bFyzHQDA
まさかと思うだろう
ビックリするぞ

1000 :優しい名無しさん:2015/06/24(水) 22:17:48.32 ID:Oczy/2BL
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

gc
lud20190709225923ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1425180906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part32©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part38
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part39
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part36
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part34
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part37
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part40
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part42
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part41
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part20
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part45
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part46
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part46
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part44
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part44
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part45
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part43
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part47
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part47 (68)
自立支援医療の上限いくら?
【重度障害者】自立支援虚偽申告【1000km遠征性活】
自立支援医療の適用範囲について
発達障害自立支援学校BABEL
就労移行支援事業所 Part65 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part62 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part66 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part64 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part63 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part60 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part58 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part61 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part59 障害者ビジネス
障害者就業・生活支援センターについて語ろう Part2
障害者就業・生活支援センターについて語ろう Part1
就労移行支援事業所 Part70 障害者ビジネスipなし
就労移行支援事業所 Part65 障害者ビジネスIPなし
就労移行支援事業所 Part68 障害者ビジネスipなし
就労移行支援事業所 Part71 障害者ビジネスipなし
就労移行支援事業所 Part69 障害者ビジネスipなし
就労移行支援事業所 Part67 障害者ビジネスipなし
障害者就業・生活支援センターは?part1
精神障害者の勉強&資格取得 Part3
精神障害者の勉強&資格取得 Part3
発達障害者の悩み part3[無断転載禁止]
発達障害者の悩み part12
発達障害者の悩み part16
精神障害者自力救済の原則へ
精神障害者自治区の必要性
精神障害者自殺センター
【精神障害者】関暁夫 Part1
精神障害者の勉強&資格取得 Part2
精神障害者自主的去勢報奨金制度導入の提言
今こそ精神障害者自治区の設立が必要
パートタイムで勤務する精神障害者 part1
【ワッチョイ有IP無】発達障害者の悩み part13
【ワッチョイ有IP無】発達障害者の悩み part13
精神障害者プロレスラー 統失マスク Part2
精神障害者医療の機密
精神障害者医療の機密
精神障害者が入るべき医療保険
発達障害者の悩み part6
発達障害者の悩み part9
発達障害者の悩み part8
発達障害者の悩み part7
16:38:39 up 4 days, 3:02, 0 users, load average: 9.05, 9.24, 8.63

in 0.10520505905151 sec @0.10520505905151@0b7 on 121606