◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part37 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1498465112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん2017/06/26(月) 17:18:32.92ID:q3u7MmKY
障害者自立支援法による、自立支援医療【精神通院】についてのスレです。
原則として医療費1割負担、世帯の所得に応じて負担上限があります。

★★重要★★
申請方法は自治体によってバラバラです。
地元の精神保健福祉センター、保健所、市区町村役所に問い合わせてください。
スレでの質問は市区町村名をお願いします。

厚生労働省による解説
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/3_05_01med.html
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/jiritsu/index.html

「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」32条による
通院医療費公費負担制度は平成18年3月末で廃止されました。

よくある質問
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1435007952/2-6

経過的特例措置は平成30年3月31日まで延長
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/jiritsu/gaiyo.html

参考情報
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1435007952/8

前スレ
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part36
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1486608660/

2宮下裕敏2017/06/26(月) 17:24:55.68ID:oC77H221
安くなっていいな。

3優しい名無しさん2017/06/27(火) 09:14:49.40ID:w1lYvU3D
>通院医療費公費負担制度は平成18年3月末で廃止

わかりやすくていい名前だな
小泉・竹中改革で廃止された弱者切り捨て政策か

4宮下裕敏2017/06/27(火) 11:01:31.14ID:RYXOcloB
>>3
精神障害者福祉法時代の制度だな。

5優しい名無しさん2017/06/27(火) 20:46:20.43ID:YSMF8xGO
うつ病で自立支援うけようとおもうんだが
通ってる心療内科と薬局のほかに
デイサービス?(デイケア?)もうけれるの?
ご飯だけ食べたいんだけど

6優しい名無しさん2017/06/27(火) 20:58:34.22ID:BRJBoRYU
>>5
それは「障害者サービス」だから、医療じゃない。

7優しい名無しさん2017/06/27(火) 21:04:48.46ID:YSMF8xGO
>>6
すいません
デイサービス?(デイケア?)は「障害者サービス」なのでうつ病で取得した自立支援医療ではうけられないということですか?

8優しい名無しさん2017/06/27(火) 21:08:56.28ID:fibXSa/m
主治医の指示のもと、医療機関で実施しているサービスならば適用。

9優しい名無しさん2017/06/27(火) 21:16:35.92ID:YSMF8xGO
こちらがサービス先選ぶわけではなく主治医に相談したときだいたいきまってる先があるもんなんですかね?

10優しい名無しさん2017/06/27(火) 21:18:09.62ID:sFgTDIAE
昨日自立支援の更新手続きしてきた
診断書が必要だったから書いてもらって
封してなかったからみてみたけど
かなりひどい内容で書かれててワラタ・・・ワロタ・・・orz

11優しい名無しさん2017/06/27(火) 21:31:49.35ID:tWCgLver
>>10
いい医者じゃん。
それで薬も少ないとばっちりだぞ!

12優しい名無しさん2017/06/27(火) 21:40:22.97ID:VGkk942X
酷い内容で書かれてて有利になるのは年金(特にスペックは最重要)と手帳だけで自立なんちゃらは年収1000万とかじゃなければ誰でも通るよ

13優しい名無しさん2017/06/27(火) 21:52:31.56ID:NKSe2ATR
>>10
こいつ他害しまくりですよとかかな

14優しい名無しさん2017/06/28(水) 03:10:29.66ID:ooQWtalM
あーやらかしてしもた
今年の更新は診断書なしでおkだったのに
診断書作成してしまった
貴重な7,500円が…

15優しい名無しさん2017/06/28(水) 07:25:17.52ID:PsfJ1ihW
自立支援で7500円って高くないか

16優しい名無しさん2017/06/28(水) 07:32:32.01ID:fWoMmknn
ちょっとお高めやね

17優しい名無しさん2017/06/28(水) 14:17:07.37ID:oEWZrfVC
そういや、自立支援の診断書代って請求されてないな
通院してる病院の診断書代がいくらか分からない

18優しい名無しさん2017/06/28(水) 14:39:34.86ID:K+QXVvFB
それはやばいやろ

19優しい名無しさん2017/06/28(水) 18:22:17.41ID:IibLz/e7
>>17
自立支援使ってて、自立支援の更新用診断書は0円か1080円だよ
0円の場合は自立支援で面倒みてる
(手帳更新と混同してたらごめん)

20優しい名無しさん2017/06/28(水) 18:32:26.77ID:g3K3/Hfh
>>19
>>17です
ありがとう、納得しました
どうやら通院してる病院の更新用診断書は0円のようです

21優しい名無しさん2017/06/28(水) 18:32:53.31ID:t8aN8EmY
>>19
診断書は自費なんだが

22優しい名無しさん2017/06/28(水) 18:36:59.60ID:bpoOfXNx
生活保護とかじゃないの?

23優しい名無しさん2017/06/28(水) 18:39:46.41ID:5NUnzjwd
なまぽでしょうな

24優しい名無しさん2017/06/28(水) 18:58:09.35ID:LvrzX8VG
なまぽはゴミはよしんどけ

25優しい名無しさん2017/06/28(水) 19:12:49.55ID:JYqHCbZO
自分は手帳の更新と同時に、自立支援の更新もしているが、
診断書は6480円。しっかり消費税も取られている。

26優しい名無しさん2017/06/28(水) 19:17:21.40ID:5NUnzjwd
うち自立支援5000円年金10000円消費税は取られない
手帳は年金証書でやってるからいくらかは知らん

27優しい名無しさん2017/06/28(水) 20:54:57.70ID:UFyyZOHk
やっと届いたから申請時からのお金を返してもらわないとー

28優しい名無しさん2017/06/29(木) 06:36:17.18ID:q6QVZY9y
>>21
そんなことないよ
入院時の紹介状や、退院時の診療情報提供書も、自立支援や入院限度額適用認定証がつかえる

ナマポが自立支援額記載書を自己管理するか?

29優しい名無しさん2017/06/29(木) 21:03:32.29ID:fZIrUxyo
厚生2級の証書が届いたから役所に行って国営放送の税金免除申請に行く

自分 「国営放送の税金免除したいんですけどうちは非課税世帯っすよね?」

職員 「○○さんの所は非課税世帯じゃありません。世帯主に年金収入があり課税されてるので」

自分「でも自立支援の申請時にうちは非課税世帯なので1割負担の分は自治体が代わりに負担するからタダと言われたが」

職員「それどこで言われました?」

自分「保健所っすけど」

職員「でも、非課税世帯にはなってないですけど」

自分「? じゃ、非課税世帯は保健所基準と役所基準の2通りあるってことっすか?」

職員「私はわかりません」


何だこれw

30優しい名無しさん2017/06/29(木) 22:13:45.17ID:Y6R8YNWC
>>29
NHKの受信料は、世帯収入で決まる。

31宮下裕敏2017/06/29(木) 23:42:16.02ID:mXhhIWKH
>>24
やーだよー!生活保護は国民の権利だ!

32優しい名無しさん2017/06/30(金) 00:41:47.37ID:XjzF+HwJ
うつでもう8年くらい自立支援の世話になっててこの前更新の手続き行ったんだけど
役所の人に「障害者手帳は取ってないの?」って言われた
手帳あると自立支援も上限が下がるみたいなメリットとかあるのかな
まあ派遣とかバイトだけど何とか仕事は出来てるし手帳申請しても取れる気がしないんだけどね

33優しい名無しさん2017/06/30(金) 00:50:21.26ID:s6hNDSOY
>手帳あると自立支援も上限が下がるみたいなメリットとかあるのかな

それは全く関係ない
うつで8年なら申請すれば3級は取れると思うけど
自分にメリットないと思うなら取らなくてもいいんじゃね?

34優しい名無しさん2017/06/30(金) 03:16:42.28ID:G2UqtBka
自立支援と障害者手帳は1通の診断書で両方まとめて申請できるから珍しがられたのでは?

35優しい名無しさん2017/06/30(金) 11:09:02.07ID:yn0ksf3I
>>29
確定申告しろよ、バカが

36優しい名無しさん2017/06/30(金) 13:19:38.51ID:5zHmDv6P
一応税金計算時の控除額が増えるから、働いてるなら手帳取得も考えてみたら?その他のメリットは地域によって違うので自分で検索

37優しい名無しさん2017/06/30(金) 13:40:49.78ID:o3ndYc0y
自立支援の更新手続きして二ヶ月近くたつんだけどまだこない
こんな時間かかるもんなの?

38優しい名無しさん2017/06/30(金) 14:22:43.02ID:uFTckAsx
>>37
電話で問い合わせてみれば?

39優しい名無しさん2017/06/30(金) 16:22:22.99ID:lNN8ccM3
>>37
都会だと2ヶ月はかかる
地方県は1ヶ月

40優しい名無しさん2017/06/30(金) 18:29:45.95ID:/Pn6CDyk
えっ?確定申告必要なの?
市役所の窓口でやる所得証明手続きで非課税になればいいんじゃないの?

41優しい名無しさん2017/06/30(金) 18:33:19.87ID:J2yyS3m5
税務署は無所得の税金払わない奴は扱わないから、区役所なりに説明して非課税でOK

42優しい名無しさん2017/06/30(金) 18:52:22.07ID:PDD9BA6e
無所得でも株の損失繰越は扱うけどね

43優しい名無しさん2017/06/30(金) 22:35:17.08ID:2WwzewkR
>>35
自分は無収入だからしなくていいし確定申告は父親がやってる

44優しい名無しさん2017/07/01(土) 03:18:30.23ID:0Gqn4I3f
>>34
マジですか!自立支援は貰ったけど手帳は貰ってない、
役所にいいに行けば貰えるかな?後障害年金も貰いたい。

45優しい名無しさん2017/07/01(土) 05:10:23.13ID:tF1H7UdN
>>41
1月〜12月の一年間無所得でも、毎年確定申告しろと市役所の国民保険課に言われたよ
マイナンバー導入でと

46優しい名無しさん2017/07/01(土) 09:47:18.92ID:EpNdBYPW
>>44
手帳は初診から半年、
年金は初診から一年半過ぎないと
申請できないよ。

年金をすでに受けているならそれで
手帳の申請ができるけど、受けてないなら
医者の診断書が必要になる。

自立支援と手帳は同時申請が可能だが
すでに自立支援を受けているなら
医者に診断書書いて貰って市役所提出。

自立支援の更新タイミングで手帳を
申請すれば診断書代が一枚分で済む。

手帳は申請してから約2か月待ち。
手帳が1級か2級じゃないと年金は
受けられなかったような…。

47優しい名無しさん2017/07/01(土) 14:37:50.03ID:4gLfVlpU
確定申告の障害者って手帳持ってないとだめなのかな?

48優しい名無しさん2017/07/01(土) 14:45:34.38ID:8uG/6quK
病院に診断書提出するとき
医者に渡すか、受付で渡すか
どっちなんだい?

49優しい名無しさん2017/07/01(土) 15:24:13.43ID:KPPZnz5p
藤沢市が有名になったのでうれしいです。

50優しい名無しさん2017/07/01(土) 15:36:23.56ID:F38HxyZA
>>46
手帳持ってなかったけど厚生2級3年更新もらえたよ
診断書代が勿体無いから年金証書来るまで手帳の申請しなかったが
もし、不支給だったら自立支援と手帳と年金の診断書代全部払うことになるので一種の賭けだったけどよかった
自立支援と手帳の同時申請出来るのは知ってたけど今の病院は半年経ってないし初診日確定が年金審査後だったから
発達の薬は高いから3割負担だとあれだし取り敢えず自立支援だけ取っといて年金証書貰ってから手帳申請する方法に切り替えた

51優しい名無しさん2017/07/01(土) 16:59:31.84ID:EpNdBYPW
>>50
そうだそうだ、手帳がなくても
先に年金受け取れるんだよね。
だって年金の証書があれば医者の診断書がなくても
手帳申請できるんだから。

お馬鹿な書き込みしてごめん。

52優しい名無しさん2017/07/01(土) 18:08:47.67ID:auqIc38r
>>49
HOMO NAMENNAだっけ?

53 【だん吉】 2017/07/01(土) 22:24:32.89ID:5PNaSLOw
ベストな状態維持

54優しい名無しさん2017/07/02(日) 03:58:52.83ID:lz3ER/K5
>>47
扶養家族の分だけど年末調整で手帳のコピー提出したよ

55優しい名無しさん2017/07/03(月) 09:32:10.21ID:7O/ICCZe
>>46
二人ともレスサンクス!自分は今年てんかんと診断されて障害者初心者なのですが手帳があれば付き添い人も電車等の移動も安くすむと聞いて是非欲しくて...病院までの移動代もバカにならなくて...

56優しい名無しさん2017/07/03(月) 13:11:36.70ID:EEkKgzZ2
>>55
私の所は電車代は通常料金だけど
福祉バスは市内なら無料で乗れる。

あと付き添い人は福祉センター等に
申し込む必要があった。
無料で小難しい手続きや相談事を聞いてくれる。
ただし予約が必要。
そしてあまり役に立たない。

57優しい名無しさん2017/07/03(月) 17:17:16.76ID:0Mj9PsqE
>>56
wwサンクス調べてみる。

58優しい名無しさん2017/07/03(月) 18:41:12.32ID:Uw/MC+pO
何ヶ月以上か通院してからじゃないと申請できない?

59優しい名無しさん2017/07/03(月) 20:11:54.17ID:XuB2l1eR
>>58
初診で申請すれば2回目から適用可能

60優しい名無しさん2017/07/04(火) 00:30:27.03ID:9myJE3v6
初診で重度かつ継続の診断書を書くのか。

61優しい名無しさん2017/07/04(火) 02:43:30.89ID:RRhhqr5D
自立支援の意見書とか他の診断書って本人が診察を受けた後じゃないと渡せなくなったみたいだね。以前は家族とかが取りに行っても良かったのに
あと自立支援の有効期限が迫っててヤバい

制度上意見書受け取れなかったら3割負担で
実質アウト

62優しい名無しさん2017/07/04(火) 12:21:17.75ID:5w/Khe6h
手帳がほしいだけならうつ病でも3級はほぼ無条件でもらえる
ただしメリットはほぼないし、一生精神障害者だったって履歴が残って保険やローン組みづらくなる

63優しい名無しさん2017/07/04(火) 13:07:11.58ID:Ztu+UwTL
精神科行ってる時点でもう履歴残ってるだろ

64優しい名無しさん2017/07/04(火) 13:12:10.15ID:5w/Khe6h
精神科行っただけなら5年で履歴消える(というか不問になる)
でも手帳取得実績は一生ついて回る

65柿沼七星2017/07/04(火) 17:04:30.63ID:8cg2RR5j
>>62
>>63
>>64
まあ精神かかってなくても俺には縁のないことだからいいや。

66優しい名無しさん2017/07/04(火) 17:19:53.16ID:wVEQKAhS
>>62
精神障害者がローンなんて片腹痛いわw

>>64
保険はどのみちアウトだよ
(過去5年なんて、免許更新だろ)
保険の申告書には既往症を書く欄がある
そこは完治なら書く必要ないが、完治してないなら精神科に通院してない年数なんか関係なく書かなければいけない
書いて、保険会社が問題ない傷病や既往症と認定したら保険組める
保険約款を読もうよ

67優しい名無しさん2017/07/06(木) 16:17:02.90ID:yoiIDW4a
至急質問があります、障害者自立支援医療の申請をするならば
一緒に手帳の申請もした方が、医者に診断書書いて貰う金が無駄
にならなくていいという書き込みが以前あったと思うのですが、
申請する用紙も全く同じなのですか?
それと私は現在生活に困っている訳ではないので通院費と薬の節約で
障害者自立支援医療を使おうと思っているのですが、手帳も一緒に
取得した方が良いのでしょうか?手帳も将来的には取得はしたいとは
思っています、取得目的は家の相続税が発生すると思うので、その時に
相続税が控除される目的で取得したいと思っています、現時点で親も
元気だし急ぐ必要があるでしょうか?

68672017/07/06(木) 16:26:26.98ID:yoiIDW4a
ちなみに手元に自立支援医療診断書という書類を持っているのですが
この用紙で手帳も貰えるのですか?

69優しい名無しさん2017/07/06(木) 16:47:10.03ID:I4xopZrz
>>68
手帳と自立支援を同時に申請するのなら、
手帳用の診断書で自立支援も申請できると言うことです。

だから自立支援の診断書ではなく、手帳用の診断書が必要です。

70優しい名無しさん2017/07/06(木) 18:41:35.72ID:W7BfT7HM
>>67
手帳は初診から半年経たないと申請できないよ。

手帳用の申請書で自立支援も一緒にできるけど
自立支援の申請書では手帳は無理。

自立支援より手帳の方が申請書の料金高かった。

自立支援は申請すれば通るけど手帳は疾患と病状次第だし
等級もあるし審査があるから誰にでも交付される訳じゃないよ。

71優しい名無しさん2017/07/06(木) 19:33:59.82ID:6tFQtgRC
>>70
初診から半年以上経っている。そうすると2種類書類は用意してお医者さんの判断に任せるか。

72優しい名無しさん2017/07/06(木) 20:02:34.69ID:3TpfcCRi
>>71
診断書を開封すればわかるけど医者は2通作成するよ

73優しい名無しさん2017/07/06(木) 20:08:14.89ID:W7BfT7HM
>>71
私は通院し始めてすぐ自立支援を申請した。
半年後に手帳を申請したいと医者に話して今手帳3級。

バラバラに申請したから更新タイミングが少し面倒。

手帳は本当に医者の診断書次第だよ。

74672017/07/06(木) 20:19:44.31ID:6tFQtgRC
>>73
皆様ありがとうございます。
結局、お医者さんの判断で「手帳は正社員で
働いている間は取らない方がいい」と言われ
自立支援のみの書類の方を選択されました。
手帳の方は焦りはないので、来年・再来年
と口説いてみます。
とにかく相続税は払いたくないので。

75優しい名無しさん2017/07/06(木) 20:26:17.94ID:3TpfcCRi
>>73
手帳の有効期限に自立支援を合わせられるよ

76優しい名無しさん2017/07/06(木) 22:11:23.19ID:LC3FusQR
自立と手帳の期限が8ヶ月ズレてるが
年金証書に書かれた次回診断書提出日が手帳の次回更新日の後なので
年金証書で手帳は更新出来るけど自立は証書で更新出来ないのでややこしい事になってる

77672017/07/06(木) 22:15:08.98ID:6tFQtgRC
しかし、自立支援を受けて会社にばれる事はないと思うのですが、手帳を取って会社にばれる事があるのですかね?

78優しい名無しさん2017/07/06(木) 22:18:30.27ID:86itQZCr
障がい者所得控除申請しなけりゃ基本的にバレない
手帳は手帳スレで聞けって思うが一応マジレス

79優しい名無しさん2017/07/06(木) 22:29:18.83ID:I4xopZrz
>>77
逆に自立支援の方がバレるよ

80672017/07/06(木) 22:34:44.79ID:6tFQtgRC
>>79
どうして自立支援でばれるのですか?

81優しい名無しさん2017/07/06(木) 22:36:18.56ID:86itQZCr
健康保険の利用明細が健保組合に行くから

82優しい名無しさん2017/07/07(金) 06:16:56.13ID:Uq1SgNf9
4月10日に手帳と自立支援申請。
5月末に手帳受取。その際職員の方が自立支援申請について市に電話確認してくれて、発送段階なので、今日明日中に届くと思います。とのこと。
んで、今日7月7日現在届いてないのだが、
そろそろ市に確認の電話してもいいかな?
ちな横浜市。

83優しい名無しさん2017/07/07(金) 07:55:01.47ID:phiP04ih
好きにしろよ

84優しい名無しさん2017/07/07(金) 08:10:56.92ID:/VLTaEyv
電話していいですか?って、電話して聞いてみたらどうかな?

85優しい名無しさん2017/07/07(金) 09:42:51.84ID:r/7ENVbt
>>73
メンクリで処方箋だけの処方(診察なし)と、安い薬なら自立支援は特に必要ないよ

86優しい名無しさん2017/07/08(土) 09:16:26.19ID:xuRLoIQ6
>>28
紹介状と診断書は別物だぞ

87優しい名無しさん2017/07/08(土) 09:18:10.73ID:xuRLoIQ6
>>28
紹介状と診断書は別物だぞ
>>43
無収入でも申告はするんだよ
父親が確定申告してるなら収入ありだろ

88優しい名無しさん2017/07/08(土) 15:17:50.31ID:s4plt2QO
>>81
協会けんぽが過去最高の黒字らしいね
(4000億強)
まぁ働いてる人はそれなりに元気だろうし(社保加入条件も緩和(強化?)されたし)、国保が逆に費用だけかかる客層だしな

89優しい名無しさん2017/07/08(土) 20:33:59.50ID:zFOb3P3U
自立支援使ってる人、保険者から医療費のハガキが来てると思うが、平均月いくらの医療費になってる?(医療費総額ベースで)

自分は月に約3万〜4.5万だ(2週間に1回の通院と薬の処方)
自立支援の1割で3000円〜4500円
上限2500円だが、自治体が自己負担分も負担してくれるから無料

90優しい名無しさん2017/07/09(日) 15:23:04.59ID:1ev98NTu
>>89
私は国保だけど、月に18万くらい
デイケアで9割近い

91優しい名無しさん2017/07/09(日) 17:17:49.73ID:1BvTPvu4
自治体が自己負担分も負担してくれるってどういうこと?
そういうのやってるなら俺も適用したいがどこで調べるんだ

92優しい名無しさん2017/07/09(日) 18:12:45.44ID:k+Z+UYAq
>>91
国民健康保険 かつ 世帯全員が住民税非課税 であることが条件

93優しい名無しさん2017/07/09(日) 19:23:47.66ID:7ecDo3vK
>>92
事実上の上限2500円限定か

94優しい名無しさん2017/07/09(日) 22:23:35.59ID:kJezLaYw
本人が無職なら、世帯分離して自分だけの世帯を作ればいい。
手続きは簡単。役所で書類を出すだけ。
同時に、国民健康保険にも加入しよう

デメリットは、国民健康保険料を支払う義務がある。

メリットとして、国民年金納付免除、国民健康保険の減免
NHK受信料無料、臨時給付金などがある。

95優しい名無しさん2017/07/10(月) 03:54:15.74ID:dJ3HqIfr
>>94
同じ屋根の下で世帯分離するの?

別居でも世帯一緒ってあるの?
(他市や他県に住んでる人が)

96優しい名無しさん2017/07/10(月) 09:04:06.10ID:wXIZQ4fb
親の扶養になってるけど全部の特典もらえる状態になってるよ

97優しい名無しさん2017/07/10(月) 19:54:52.50ID:fRUSFpGx
>>95
同じ住居でも世帯分離は問題ない。
2世帯住宅なんてたくさんあるだろ?

違う住所なら、住民票も別だろ?

98優しい名無しさん2017/07/11(火) 08:07:14.38ID:PLp0Cb7C
>>97
家の表札に名前が2つある家とかか
世帯分離すると、相続税や贈与税で不利にならないの?
あと固定資産税を誰が払うかとか、親がなくなったときの家の相続とか

99優しい名無しさん2017/07/11(火) 09:00:36.11ID:9/KxXQ0t
>>98
相続税・贈与税は戸籍での話になるんで住民票は関係ないよ

固定資産税はその所有者が払うんでこっちも住民票は関係ない

このあたりが気になるならちょっと調べてみた方が良いよ

100優しい名無しさん2017/07/12(水) 08:30:05.99ID:qdRj36VZ
>>99
親と息子で半々で土地建物を所有してるのだが

101優しい名無しさん2017/07/12(水) 10:16:32.60ID:jEx16jWm
親からの相続なんてイラネ
相続放棄する

102柿沼七星2017/07/12(水) 13:31:55.72ID:vu94MWi6
>>101
俺も「もし俺に相続させたら、すぐ売却するからな」と言って、公正証書遺言をして俺を外してもらった。

103優しい名無しさん2017/07/13(木) 10:11:12.11ID:29ll0+pw
>>91
地域による

104優しい名無しさん2017/07/13(木) 10:12:52.24ID:29ll0+pw
>>96
自立支援の上限は高そうだな

105優しい名無しさん2017/07/13(木) 16:41:26.20ID:tMmKUEJo
>>104
保険上は非課税世帯になってるから自治体の援助負担でただ

106優しい名無しさん2017/07/13(木) 17:18:25.43ID:/r69laqQ
>>105
よかったな

107優しい名無しさん2017/07/13(木) 17:31:34.37ID:WDpyQ13f
>>106
初診時は社畜だったので上限5000円だった
今みたくストラテラとコンサータで発達の高い薬使ってるならいいけど
当時は大人の発達は存在しない時代だったから鬱と診断されてて
薬も安いし上限まで行く事がなくてほとんど意味がなかったw

108優しい名無しさん2017/07/13(木) 19:09:10.52ID:vo/KlDoZ
>>107
3割と比較すれば意味はあると思うよ

109優しい名無しさん2017/07/13(木) 21:21:20.18ID:hYLc/db6
誰も面倒みてくれないからフルタイム勤務で上限一万円だ
1割負担で一回につき診察+薬で四千円位
三割の時は薬だけで一万越えだったから助かってる
ただひたすら落ち着く薬が多くバルタとリフレックスでも頭も体も動かない
目標は非正規から抜け出して正社員になり自分の居場所がほしい…いつかたどり着けるんだろか

110優しい名無しさん2017/07/13(木) 21:32:01.57ID:C1I2rK0K
精神科への通院を始めて半年、ADHDと不安障害ということで自立支援申請用の診断書を書いて貰ったんだけど、
妙に悲観的になってしまい半年以上役所も病院も行かなかった
自分でもアホすぎると思うけど、もう一度通院して診断書を書いてもらわないとダメですよね?

111優しい名無しさん2017/07/13(木) 21:51:15.72ID:+Y5P+JE8
手におえないな

112優しい名無しさん2017/07/13(木) 22:16:58.05ID:zKBnZmF5
>>110
病院によると思うけど、既に診断書が手元に有るのなら再度書いて貰わなくても自立申請出来るんじゃないかな。
貰ってなかったならまた書いて貰うしかないかもしれない。
もしかしたら個人病院みたいな街のお医者さん的な所ならある程度融通利かせてくれるかもしれないけどね

113優しい名無しさん2017/07/13(木) 22:46:14.66ID:eEQRSS0W
診断書には有効期限があるからまた診断書代取られるだろ

114優しい名無しさん2017/07/13(木) 23:39:29.24ID:C1I2rK0K
>>112>>113
レスありがとう。ダメっぽいだろうけど、もう一度先生に話して診断書お願いしてみます

115優しい名無しさん2017/07/14(金) 08:56:40.92ID:P4+530Ju
>>110
病院行かなくても半年も生きてたんだから、病気と呼ぶ酷さじゃないんだよ
だから、無理に病院行く必要ない

116優しい名無しさん2017/07/15(土) 14:19:27.68ID:ysKL0a0i
転職したけど自立支援を受けてる事が職場にバレるか心配です。

117優しい名無しさん2017/07/15(土) 15:45:36.44ID:Latiz8T3
>>116
絶対バレないから安心しる!

118優しい名無しさん2017/07/15(土) 16:36:14.70ID:r5mPsO3x
>>116
保険担当者なら無能でない限り分かるよ。
まぁバレても他に情報漏らすことはないと思うけど。

119優しい名無しさん2017/07/15(土) 19:00:54.75ID:ysKL0a0i
保険担当者にバレるんですか?
零細企業だからヤバいです。

120優しい名無しさん2017/07/15(土) 19:38:25.66ID:ka8dAsW2
バレて何かまずい事でも?

121優しい名無しさん2017/07/15(土) 20:23:32.63ID:LiljnwKM
バレたらクビです。間違いなく。

122優しい名無しさん2017/07/15(土) 21:10:07.63ID:b/v9bRf1
>>121
解雇理由にはならないよ。
というか、「バレたらクビ」とは何か根拠あるの?

123優しい名無しさん2017/07/15(土) 23:54:44.97ID:KMjDVnem
精神障害だと出来ない仕事なんですよ

124優しい名無しさん2017/07/16(日) 03:49:25.31ID:oaR8Tcmm
>>123
それは手帳持ったら、告知しないのは犯罪です

125優しい名無しさん2017/07/16(日) 06:56:38.51ID:pIPtpW4D
>>123
自宅警備なら大丈夫だよ
普通の警備はアウトだけど

126優しい名無しさん2017/07/16(日) 16:40:34.73ID:hGitgTWe
パイロットとか運転手系?

127優しい名無しさん2017/07/16(日) 16:49:30.70ID:bxhal5/v
あの住民税非課税に対する2500円とか5000円の自己負担って問題では。国保だとタダに
しているとこない?

128優しい名無しさん2017/07/16(日) 17:23:58.66ID:z5GgxnA2
>>127
基準は全国同じ
上限0円は生活保護だけ
それ以外でタダなら、自立支援によるタダなのではなく、県や市町村等から補助がでてる

129優しい名無しさん2017/07/17(月) 02:04:16.90ID:CaKM6Oo9
>>123
通院だけでは精神障害の認定にはならないから

130優しい名無しさん2017/07/17(月) 09:01:28.91ID:EyA8Xoi7
>>116
バレないよ
社保でも協会けんぽなどから会社にくる医療費通知は、診療報酬(10割)の額だけ
1割や3割分なんか書かれてない

むしろ病院名がバレるけど、それは心配ないのかな?

131優しい名無しさん2017/07/17(月) 09:38:30.15ID:vagPiEu1
協会けんぽの医療費通知は、本人宛てだよ。
あれって、会社にも同じ物が届いていて、中身把握されてるの?
個人がどのくらい医療費を使ってるって、会社が把握しなきゃいけないことってないよね?
会社には届くが、未開封で本人に渡すのが普通だけど。

それに、協会けんぽの医療費通知は、確かメンタル系の病院は載ってなかった気がする。
いずれにしても、自己申告しない限り、自立支援を使ってることは会社にバレないよ。

132優しい名無しさん2017/07/17(月) 10:02:46.55ID:ri8k/Ugu
>>131
メンタル系の病院もふつーに書いてあるよ
まあ診療科や病名は書いてないから病院が「○○メンタルクリニック」みたいなモロバレな名前じゃなきゃ平気だけど

133優しい名無しさん2017/07/17(月) 12:01:24.97ID:5XIxHzOm
>>29
すごい遅レスだけど一応書いておく。
自立支援医療とNHKの受信料免除(全額免除)では「世帯」の基準が異なるんだよ。

○自立支援医療における「世帯」
対象者本人と対象者と同じ健康保険に加入している人全員について、市町村民税が非課税であること。
(同居していても健康保険が別々であれば『別世帯』とみなす。また、別居していたり住民票が別々でも
同じ健康保険に加入していれば『同一世帯』とみなす)
○NHK受信料免除(全額免除)における「世帯」
世帯員全員について、市町村民税が非課税であること。
(住民票の上では別々の世帯に分けてある(世帯分離)場合でも、同居していれば『同一世帯』として扱う)

詳しい家族構成や健康保険の加入状況などがわからないので断定できないけど、ご家族(年金収入で課税されている方)が
ご本人と別の健康保険に入っているんじゃないか、というのが考えられる。これなら自立支援医療だけ非課税扱いになるからね。

134優しい名無しさん2017/07/17(月) 16:53:08.62ID:MpdX4qLP
>>133
ものすごくわかりやすい説明サンクス

135優しい名無しさん2017/07/17(月) 17:45:05.36ID:KlWXpWzT
>>131
通知は会社で封入れするよ

136優しい名無しさん2017/07/17(月) 19:30:54.42ID:HndC8due
もろに〇〇メンタルクリニックだよ。
会社にバレるのか?

137優しい名無しさん2017/07/17(月) 20:12:25.36ID:6SOqeUTy
バレてもいいじゃん
カウンセリングに通ってるとか不眠症気味とか言えば

138優しい名無しさん2017/07/19(水) 07:11:58.00ID:2gqBQghi
転職前から通っていて、転職面接時に持病を申告してなかったら、就業規則で解雇されても文句は言えない

就職後にメンクリ通うようになったんなら、問題はない
(ただ、ローパフォ社員としてリストアップされ、退職勧奨の上位にはくるな)


139優しい名無しさん2017/07/19(水) 08:15:19.67ID:1I3zV9j9
面接では精神障害の事を言ってない。
バレたらヤバい。

140優しい名無しさん2017/07/19(水) 15:58:17.31ID:92Gbv0Cz
頭痛薬を対象外にしないで欲しい

「片頭痛や緊張型頭痛では不安や抑うつなどの心理状態に陥りやすい.また,精神疾患として不安障害(パニック障害など)や感情障害(大うつ病)を伴うことも多い.これらの精神状態に注意することは臨床的に重要である」
http://www.jhsnet.org/GUIDELINE/1/1-18.htm

141優しい名無しさん2017/07/19(水) 18:05:52.30ID:/R6PCrFV
>>140
偏頭痛の薬も一緒に出してもらってるよ

142優しい名無しさん2017/07/19(水) 19:53:15.86ID:92Gbv0Cz
>>141
処方は一緒にして貰ってて、前は自立支援対象だったけど、数年前から対象外になったから3割負担
>>141は、偏頭痛の薬も自立支援でってこと?

143優しい名無しさん2017/07/19(水) 20:20:48.33ID:/R6PCrFV
>>142
そうなの?
自分は鬱の薬と一緒だと1割になるからって出して貰えてる
偏頭痛の予防薬高いから助かってる

144優しい名無しさん2017/07/19(水) 21:25:04.40ID:92Gbv0Cz
>>143
いいなあ
病院や自治体によるのかな?
偏頭痛の薬高いからね

145優しい名無しさん2017/07/20(木) 14:46:33.27ID:zgvYgtDU
頓服のロキソニンは自立支援外になるの?
入院時にでてたミニプレス(悪夢対策)は、外来になったら血圧の薬だからって自立支援外って言われたかやめた

146優しい名無しさん2017/07/20(木) 16:48:42.50ID:fxpURDNs
私は「ロキソニンは自立支援の対象外です」と主治医に言われたよ

147優しい名無しさん2017/07/20(木) 19:23:51.05ID:k5PrIiLE
今度の10月で期限切れるんだけど診断書はその3ヶ月前までに書いてもらえばいいんだよね?
8月中の日付でいいってこと?

148優しい名無しさん2017/07/20(木) 19:51:45.95ID:4oDZahP9
>>147
案内来てから申請書取りに行って、主治医に渡せばいいだけ。
3ヶ月以内ってのは「発行するまで1ヶ月以上掛かるから、余裕を見て3ヶ月」ってことだろうと思う。

149優しい名無しさん2017/07/20(木) 22:04:27.56ID:IHr2ih/A
>>148
ありがとうございます

150優しい名無しさん2017/07/20(木) 22:46:41.61ID:z2Or2xRZ
>>147
自分とこは案内来ないし病院も期限切れるまで教えてくれないから、自分で3ヶ月前になったら手続き行ってるよ
3ヶ月前〜有効期間最終日までなら更新で手続き出来る
ちなみに、診断書提出は2年に1回
自治体によって違うかもだから参考程度に

151優しい名無しさん2017/07/20(木) 23:18:46.37ID:UmW9og19
>>150
ありがとうございます
過去に更新手続きしたことあるのですが、2年に一度なのでいつもどうだったか忘れてしまいます。
私の住んでる所も案内は来ないです。

152優しい名無しさん2017/07/20(木) 23:52:08.31ID:4lqPmwh0
え?
自立支援は1年更新だろ?

153優しい名無しさん2017/07/21(金) 01:51:50.98ID:0uIaS1vp
>>151
基本的に手帳も自立支援も連絡は来ないのが普通です

154優しい名無しさん2017/07/21(金) 02:44:00.99ID:sc84cBQ0
来年、年度末には制度撤廃になるかなぁ?

155優しい名無しさん2017/07/21(金) 05:19:13.71ID:C7EkEHgv
>>154
なんでそう思うの?

自立支援を廃止して3割負担に戻したら、お金がなくて適切な治療を受けられない
精神病患者が町に溢れることになるよ

毎日のように精神病患者が事故や事件をおこしも、精神病だから仕方ないねという素敵な毎日が待っているよ

156優しい名無しさん2017/07/21(金) 06:51:00.77ID:yVnGV4kH
>>152
毎年更新だけど、診断書が要るのが2年に1回

157優しい名無しさん2017/07/21(金) 07:51:50.50ID:0uIaS1vp
>>154
なんで?自立支援は精神通院だけじゃなくて、厚生医療や育成医療もあるから廃止したらそれこそ大変なことになる

158優しい名無しさん2017/07/21(金) 14:00:15.78ID:MZEtZI/i
>>153
連絡来るけど

159優しい名無しさん2017/07/21(金) 14:03:54.53ID:KHD0RHL8
>>158
連絡来ないけど。
下らん作業所の受給者証の申請用紙なら送られてくるけど。

160優しい名無しさん2017/07/21(金) 14:25:33.87ID:MZEtZI/i
>>159
地域差があるのか、ちな@名古屋

161優しい名無しさん2017/07/21(金) 16:06:58.38ID:ffgiGfBA
>>160
東京は来ない
病院が教えてくれるけど

162優しい名無しさん2017/07/21(金) 17:51:04.88ID:0iFiZyvN
>>151
通院先の病院から更新の時期ですから診断書もって市役所で申請してきてくださいね
あと、申請用紙の控えを貰ってきて、病院に提出してと言われるでしょ

困るのは病院なんだから
(3割になったら通院できないとかで)

163優しい名無しさん2017/07/22(土) 02:51:58.28ID:Drqjd8kV
>>162
151じゃないけど、転院前の病院は教えてくれて確か申請書もくれたけど、今通院してる病院は教えてくれない
転院後の最初の更新の時、気付かずに期限切れてしまったよ

164優しい名無しさん2017/07/22(土) 03:29:57.06ID:fRvf5Au3
東京でゆうメンだけど、期限近づいてること教えてくれた

165優しい名無しさん2017/07/22(土) 05:48:11.86ID:ZO8Gc7Ud
>>162
病院に申請書ない?
俺は市のホームページからエクセル形式でダウンロードして、入力して提出してるけど。

166優しい名無しさん2017/07/22(土) 08:34:04.16ID:FRUd15D6
>>165
申請書は3枚必要なんだが
申請(正)、申請(副)、申請(控え)

ちなみに、日付欄(複数箇所)とか窓口にいかないとわからないところもある

167優しい名無しさん2017/07/22(土) 09:23:08.29ID:ZO8Gc7Ud
>>166
何処の市なの?それ。
申請書はコピーじゃなく3枚書くわけ?
あと日付は提出日に決まってるじゃん。

168優しい名無しさん2017/07/22(土) 09:46:15.75ID:hOxKyWUh
>>167
複写

169優しい名無しさん2017/07/22(土) 11:38:14.22ID:rIHwpIsZ
>>167
本当に提出日書かれると、日をさかのぼって認定したりできないから、
場合によっては困る

170柿沼七星2017/07/23(日) 23:38:51.20ID:IUaZENAw
>>138
>>139
生活保護がある。

171優しい名無しさん2017/07/24(月) 16:31:30.34ID:2uQu1YIZ
>>167
だから、裏面転写の3枚綴の備え付けの用紙に書く

>>169
その通り
だから日付はいつも最後に書く
(窓口の担当の人がいろいろ確認しながら、指示された日付を記入する)

正直、車の車庫証明書の申請書よりめんどくさかった

172優しい名無しさん2017/07/24(月) 19:18:59.00ID:iML7qBRK
>>169
そんなこと出来る自治体もあるんだ

173優しい名無しさん2017/07/24(月) 19:32:35.24ID:wDZIYa2s
>>172
どこの自治体でも多少の日付調整はやると思う
日付調整しないと申請を受ける自治体側が雑用増えてめんどくさい

174優しい名無しさん2017/07/25(火) 08:06:31.27ID:a/jElIwK
>>171
裏面複写?
そんな紙を使うところあるんだ。
こちらは、市役所のホームページから
ダウンロードして印刷した紙でも良いけどな。

175優しい名無しさん2017/07/25(火) 08:07:28.58ID:a/jElIwK
>>173
俺の所は、日付書けと言われるが…。

176優しい名無しさん2017/07/25(火) 18:14:04.28ID:OCpONIXH
>>175
郵送?窓口?
窓口に来ていて、調整が必要なければ、日付書いてもらう
事前に日付書いたものを提出されると、調整必要なときに困るから、
郵送の場合は基本的には空欄にしてもらうことが多い

日付が書いてあるけど日にちの調整が必要なときは、
役所の方で勝手に修正する事もあr

177優しい名無しさん2017/07/25(火) 18:23:11.10ID:8jGOF9da
>>176
窓口やね。
俺は3ヶ月前にちゃんと忘れないで申請するからな。

178優しい名無しさん2017/07/25(火) 18:37:18.98ID:OCpONIXH
>>177
ありがとう助かります

179優しい名無しさん2017/07/25(火) 23:14:18.77ID:5XdBJnNH
世帯所得が一定以上で、経過的特例措置なので
3月以降は3割になるかもって用紙が更新時に貰いました。

180優しい名無しさん2017/07/25(火) 23:19:28.82ID:37pZ2+gS
>>179
もしよかったら、世帯所得教えて下さい

181優しい名無しさん2017/07/26(水) 09:45:15.48ID:QQOE8jr1
>>175
まぁ、訂正が必要なら申請時に二重線訂正印おして日付訂正するだけだしな
ネットでダウンロードできて書ける(打ちこめる)なら楽だね

>>174
そうだよ
国民健康保険料減免申請や、国民年金保険料免除申請もそんな紙だよ

>>176
窓口で受付印(公印)を押してもらって申請完了だから、郵送ってないね
逆に郵送で申請できる自治体が知りたいわ
新規や更新は、診断書も必要なんだよ

182優しい名無しさん2017/07/26(水) 12:10:29.41ID:KPc7gojV
>>181
入所の人だと郵送で申請してる人多い
施設の人が用意してくれるから本人は自覚ないかもしれない
申請書や診断書を郵送するだけ

183優しい名無しさん2017/07/26(水) 18:47:43.36ID:qd7ur7Lk
>>180
1000万です。

184優しい名無しさん2017/07/27(木) 18:47:24.63ID:esj4lq4n
>>182
2chできない(見れない)ようなやつのケース書く必要があるのか?

185優しい名無しさん2017/07/27(木) 19:46:53.46ID:aOthCgwE
>>184
郵送で申請できるってことを書いただけ。
入所の人が多いってだけで、そうでない人も郵送申請する人いるよ
それに入所者といっても、2chできる程度の人はたくさんいる

186優しい名無しさん2017/07/27(木) 23:56:28.92ID:nkzUUSrK
>>183
ありがとうございました。うちもヤバイかも。

187優しい名無しさん2017/07/28(金) 02:08:04.66ID:1ycb14q6
>>186
保険証別にすればいい
自立支援の世帯とは健康保険証が同一のものをみるって書いてある

188優しい名無しさん2017/07/28(金) 02:33:49.22ID:enpfsx1P
>>187
主人の扶養に入ってるので、世帯分離は出来ないんです。
漢方2種類飲んでて3割だと高いから継続してほしいな

189優しい名無しさん2017/07/28(金) 03:09:44.81ID:H9ciJEg9
>>188
世帯分離までしなくても、旦那さんの健保の扶養から外れて国保に入ればいい
扶養で3割と、国保で1割、あなた自身の所得にもよるけど、総合的に特な方を選べば良いよ

190優しい名無しさん2017/07/28(金) 05:29:16.31ID:TFhuP6+6
自立支援の一割のために国保加入する方が負担が増えるのでは?

191優しい名無しさん2017/07/28(金) 08:02:15.84ID:H9ciJEg9
>>190
自分は所得ないから国保7割減免(月1000円ちょっと)、自立支援も自治体独自の補助で無料で利用させて貰っているから扶養に入るより安く済んでるよ

192優しい名無しさん2017/07/28(金) 10:53:22.33ID:OoOMWkRc
>>191
横でごめん
国民年金は扶養になるの?

193優しい名無しさん2017/07/28(金) 14:14:04.79ID:/h7oSRjj
>>189
そんなことしたら、年金を3号にしてもらえないんじゃ?

>>190
負担には年金保険料もあるよね
配偶者の扶養に入ってる人には、よほど薬代が高い(月に3割で3万円とか)とかじゃないと抜ける意味がないと思う

1941912017/07/28(金) 15:25:44.95ID:H9ciJEg9
年金は国民年金で全額免除だけど、将来の年金受給額を考えると扶養に入った方が特なのかな
うちは家計別だから、扶養に入ると色々面倒で

195優しい名無しさん2017/07/28(金) 23:04:50.56ID:eW1PKfLQ
>>188
扶養に入ってても保険証は別にできるよ

196優しい名無しさん2017/07/28(金) 23:06:07.07ID:eW1PKfLQ
>>188
健保の扶養と、国税の扶養は別になってるから、3号で、妻の医療費を還付申請しても、保険証は別にできる

197優しい名無しさん2017/07/29(土) 00:01:59.61ID:0FTsVNBT
>>196
横入りごめん
それって、夫婦で別の健康保険に加入ってこと?
同じ健康保険の扶養者、被扶養者だと自立支援上は同一世帯とみなされるよね

198優しい名無しさん2017/07/29(土) 00:41:23.10ID:GP2Xe3EX
夫の勤務先の担当者から保険証だけを別にする理由を聞かれそう

199優しい名無しさん2017/07/29(土) 01:27:00.40ID:M/7zahAT
扶養から外れて社会保険入ったら変更手続きで低所得Tになって
医療費薬代0円になったよ
まあ扶養外れてもメリットあるかもしれないということで参考までに

200優しい名無しさん2017/07/29(土) 09:39:51.58ID:9fpwFDJU
>>198
問題は、旦那の勤務先に配偶者手当(扶養手当)があったら、健保だけ別にした時に引き続き手当がちゃんと出るかだな
あれは年金の扶養の方で見てるのかな?

社労士資格勉強してる人で詳しい人いる?

>>199
社会保険料は月いくら負担?
自立支援で健保を協会けんぽ(健保組合も)にしたら、上限までの1割は個人負担なんだがな
まぁ、前年の所得額に対してではあるが、たしか社保の自己負担上限の最低額が5000円じゃなかったか?
(国保なら2500円)

201優しい名無しさん2017/07/29(土) 10:36:39.99ID:TA1dEqLy
>>200
税法上の扶養と保険証の扶養は別物だから気にしなくていい。
毎月会社から扶養手当とか家族手当とか配偶者手当等をもらっているとしたら、
その手当は会社の福利厚生だから法律上での決まりはなく、
会社によって制度は異なる。
そんな手当を出していない会社もある。
保険証の扶養に入っていない人は扶養手当等をださない会社が多い。

社保が5000国保が2500って決まっているわけではない。
社保でも国保でも所得等による。

202優しい名無しさん2017/07/29(土) 18:37:18.78ID:MhwehJ5k
経過的特例、これまでもぎりぎりにはなっても、ずっと延長決定されてたけど、今回はされない感じなの?

203優しい名無しさん2017/07/29(土) 21:21:46.45ID:9fpwFDJU
>>202
税と社会保障の一体改革で、消費税upだけ延期して他の充実や維持はやってるからな
しかし、次回の10%も延期ならさすがに社会保障を削られるような気がする

204優しい名無しさん2017/07/29(土) 22:19:10.50ID:Xo7oVf6K
>>197
夫社保 妻国保、年金3号、国税の被扶養者

205優しい名無しさん2017/07/29(土) 22:21:11.50ID:Xo7oVf6K
>>201の言うとおりで、税理士に確認したから確かだと思う

206優しい名無しさん2017/07/30(日) 00:19:08.12ID:quETkgnL
>>204
なるほど、一緒に手続きするから国保で年金3号って出来ないと思い込んでた
ありがとう

207優しい名無しさん2017/07/31(月) 17:04:38.75ID:hwLuSx9j
>>204
こんなやつが増えた(拡散した)ら、ますます社会保障費やばいだろうな
世の中、合法的に夫婦として節税する方法はあるんだな
これも、いわゆる専業主婦優遇だよな

最賃で働いてるシングルマザー達がかわいそう

208優しい名無しさん2017/07/31(月) 18:20:56.93ID:OIZo4pg/
人間の進化を考えると情弱は淘汰される運命

209優しい名無しさん2017/07/31(月) 18:54:06.83ID:5PGMLpzM
国税の被扶養者って必ずしなきゃいけないの?
それともしたら得になるってだけ?

210優しい名無しさん2017/07/31(月) 19:04:25.66ID:0AoyCMhc
>>209
扶養控除とか勤務先から扶養手当が出るとか
得になるんじゃね?

211優しい名無しさん2017/07/31(月) 19:15:58.81ID:5PGMLpzM
>>210
てことは義務ではないってこと?

212優しい名無しさん2017/08/01(火) 00:40:28.53ID:YHdzmnra
>>211
ないよ
でも医療費控除、配偶者控除、障害者控除とかあるから、得になると思う

213優しい名無しさん2017/08/01(火) 06:38:36.63ID:NAYn85vz
>>208
弱肉強食、優勝劣敗だと思う
適者生存ではない

じゃないと、より強い子孫を残せなくなるから

214優しい名無しさん2017/08/01(火) 08:15:47.61ID:M4lYa11q
だから好戦的で人類の歴史は戦争ばかりなんだね

215優しい名無しさん2017/08/01(火) 12:51:23.87ID:kM34y/72
>>212
障害者控除って手帳もちじゃないとだめなのかな?
いつの時点で持ってればいいんだろう?

216優しい名無しさん2017/08/01(火) 13:09:44.51ID:n5bBTWQ7
年末までに発行されてたら良いんじゃないの

217優しい名無しさん2017/08/01(火) 17:46:23.19ID:NAYn85vz
>>214
ヤン・ウェン・リーがそう言ってたよ

218優しい名無しさん2017/08/01(火) 19:25:32.72ID:7AMux6ez
あれれ?
住民税非課税、年収80万円未満で
上限額2500円の自立支援受けてるけど、上限に達するまでは常に3割負担だよ?
これまで通った4ヶ所の病院すべて3割負担だったよ?
もちろん通院先変えるごとに医療機関の変更を申請してる
先月末の領収書を調べてみたけどやっぱり負担額3割になってる
通院医療費公費負担精度から自立支援制度に代わったときに受けた説明も、
「3割負担になるかわりに月の負担額に上限を設ける」だったから
これまで全く疑問に思わなかったけど、1割負担てなにそれ???

219 【大凶】 2017/08/01(火) 19:31:55.79ID:yVjBdv5g
今月も快調で

220優しい名無しさん2017/08/01(火) 20:17:53.23ID:eGfaz+8W
>>218
29年度市県民税を申告してる?

221優しい名無しさん2017/08/02(水) 14:53:15.36ID:eqpSwTCZ
最悪
自立支援受給者証を失くした
薬局には一度見せたから薬局はいらないんだけど
何故か病院では毎回見せてと言われる(コピーとってるのに)
これって再発行までにまた三ヶ月くらいかかる?
失くしたことある人教えて
東京です

222優しい名無しさん2017/08/02(水) 15:05:25.80ID:X9PHN2j5
平日日中に見てる奴がいるかもわからん掲示板へ質問するくらいなら
必ず人のいる区役所に電話したほうが早いし確実かと

223優しい名無しさん2017/08/02(水) 15:26:49.99ID:eqpSwTCZ
>>222
そうなんだけど電話が苦手な上に吃音があるからかけにくいんだよね
もう一回家中探した後にするわ…

224優しい名無しさん2017/08/02(水) 16:13:47.24ID:8PgwZCiG
>>221
うちの自治体ならおおむね三週間くらいでできる

225優しい名無しさん2017/08/02(水) 16:15:15.52ID:4IEqqYWw
>>218
国保か?
協会けんぽとかじゃないだろうな?

226優しい名無しさん2017/08/02(水) 16:16:52.92ID:8PgwZCiG
紛失による再発行なら、判定にかける必要もないし、
市町村や県としては事務処理も簡単だから、
事務処理が早い自治体なら最短半月、
事務処理が遅いところなら1ヶ月半、
ってとこかな。

227柿沼七星2017/08/02(水) 19:05:05.54ID:FcYmvG9L
>>221
再発行の申請して、新しいのがくるまで申請書の写しで対応しろ。

228優しい名無しさん2017/08/02(水) 19:47:31.83ID:/wMeOhUn
>>221
今年やらかした東京のものだけど、市役所行けば簡単に再発行の手続きしてくれる。もちろんタダ。
3ヶ月位かかるけど、それまでは申請書の控えでOK。

229優しい名無しさん2017/08/02(水) 23:29:43.59ID:eqpSwTCZ
探したけどやっぱりなかった
レスしてくれた皆さんアドバイス本当にありがとう感謝
再発行してもらうわ

230優しい名無しさん2017/08/03(木) 04:24:20.52ID:9tM+G7xl
>>220
何税か分からないけど年に一回税務署から送られてくる用紙に記入して返送してる

>>225
ずっと国保

パラレルワールドに迷い込んだ気分
わりと本気でそれを疑ってる

231優しい名無しさん2017/08/03(木) 04:30:56.31ID:xUTWKfNu
おはよう!朝ごはんは、日の始まりで一番大切なものから!ちゃんと食べないと駄目だぞ!
飲むカロリーメイトだったら、絶対に太らないから、毎朝食べておくと、とてもいいぞ!

232優しい名無しさん2017/08/03(木) 06:32:33.55ID:t2GQLGZK
>>230
1割と3割じゃ負担が全然違うから確認した方がいいね

233優しい名無しさん2017/08/03(木) 21:16:13.70ID:b7e00TvV
そもそも受給者証を何故無くすのかと・・・・

234優しい名無しさん2017/08/03(木) 23:52:01.06ID:jSaCKUfH
ADHDだと忘れ物なくし者は当たり前

235優しい名無しさん2017/08/04(金) 03:28:32.02ID:LOI4lu2b
7月末で会社辞めたから国保に切り替わった。
更新いかなヤバイけど得意の先延ばしで行けてない。

236優しい名無しさん2017/08/04(金) 08:37:56.43ID:juf6Rg+G
>>235
まだ8月4日だよ。大丈夫。

237優しい名無しさん2017/08/04(金) 18:09:33.19ID:JbGKvXoV
今週、更新申請が多かった!
処理仕切れなくて明日サービス出勤だよ!
明後日もサービス出勤になるかもしれないよ!

238優しい名無しさん2017/08/04(金) 18:20:18.57ID:398og7Kh
>>237
誰だよオマエ!!
臨時職員か!?

239優しい名無しさん2017/08/05(土) 03:09:45.87ID:X6ZRQgej
男だけどほとんど全身しまむら系だよ?
サンキの199円のTシャツ、しまむらの1000円のズボン、しまむらのいくらか忘れたズック靴、
しまむらの特売で買った2着150円のパンツ、ダイソーの靴下
普段からこの格好だし、上野や渋谷や赤坂の大ホールのクラシックのコンサートだって堂々と聴きにいくし、
銀座の目抜き通りだってヤバいオーラ前回で闊歩して、
そんで西銀座チャンスセンターでサマージャンボ宝くじ30枚買って帰るんだから
むかし有楽町マリオンの朝日広告賞の展示会に行ったときなんか
警備員に「なにもないよ!なんにもやってないよ!」
と言い放たれ、行く方向行く方向、両腕を広げられてブロックされたけど、
「朝日広告賞見に来たんですけど?関係者ですけど?」
とにらみつけて強行突破したわね
実際関係者なんでw
不愉快だったけどまあ水戸黄門になったぐらいの気分だったわ

240優しい名無しさん2017/08/05(土) 03:10:10.56ID:X6ZRQgej

241優しい名無しさん2017/08/05(土) 16:08:02.76ID:kMAAFjHb
>>235
月をまたいで病院が診療報酬請求しちゃうとめんどいよ
何度もやってる系なら医療事務から注意されるレベル
社保で自己負担してる1割の返金断られるかもよ
領収書は捨てるなよ

242優しい名無しさん2017/08/08(火) 20:16:19.85ID:v7MhMgYK
みんなちゃんと申請して自己管理票もらえたの?

243優しい名無しさん2017/08/08(火) 20:24:40.90ID:N+7+ivSV
やべー管理表送り忘れるとこだったわ!
今日はもう疲れた。明日やろう。

244優しい名無しさん2017/08/08(火) 21:04:08.89ID:iFi9+xTM
>>215
課税当該年度内発行なら対象

245優しい名無しさん2017/08/08(火) 21:05:33.09ID:iFi9+xTM
>>221
紛失再発行は締め日に間に合えば当月発行

246優しい名無しさん2017/08/08(火) 21:07:18.98ID:iFi9+xTM
>>223
電話で最初に「モスモス」って大きな声でゆっくり言うと、向こうも慣れてるからゆっくり話してくれるし頑張って聞き取ってくれるよ

247優しい名無しさん2017/08/08(火) 21:08:55.24ID:iFi9+xTM
>>218
市役所(東京なら保健所)で領収書(保険点数明記)を持って相談に行くといい
払いすぎていた部分は返金される

248優しい名無しさん2017/08/08(火) 21:10:08.63ID:iFi9+xTM
>>233
コピーを持ち歩けばいいのにね

249優しい名無しさん2017/08/08(火) 21:11:22.68ID:iFi9+xTM
>>235
退職証明日の35日目が期限と思って更新に行きましょう

250優しい名無しさん2017/08/08(火) 21:19:45.47ID:N+7+ivSV
>>248
手続き中でもないのにコピーは不可、原本を見せなければ一旦は三割負担
って病院や薬局があるよ

251優しい名無しさん2017/08/08(火) 21:34:42.32ID:WDWqsKTg
発達の薬は高いから一旦3割負担といっても大きいから無くさないようにしないと
10割とか言われたら万札が吹っ飛びそうだ

252優しい名無しさん2017/08/08(火) 22:05:17.68ID:Ra+qJBRm
保険証の変更手続きして新しい受給者証が2ヶ月経っても送られてこない
もう少し待った方がいいですかね
電話恐怖症なんで問い合わせるの億劫で…

253優しい名無しさん2017/08/08(火) 22:34:09.65ID:N+7+ivSV
>>252
変更なのに2ヶ月って遅いね
うちの自治体なら半月くらいで届くよ

254優しい名無しさん2017/08/09(水) 09:29:08.14ID:CBi38PlU
>>250
原本を一度見せて、無くしやすいからとその後コピー
って人もいる

255優しい名無しさん2017/08/09(水) 09:36:29.44ID:uF8CKowQ
>>251
俺は、3割負担でも万札吹っ飛んだけど。
あとから自立支援出来て、返して貰ったけど。

256優しい名無しさん2017/08/09(水) 09:43:18.96ID:plAW3XpK
うちの主治医はやたら薬価の高い新薬や、うつ病なのに統合失調症薬(うつ病への適用もある新薬)を出すタイプだからかなり恩恵ある
三割負担だと月に2万近いのが、非課税もあって2500円以内で済んでる

しかし、処方箋にジェネリック不可と明記しやがるのはいかがなものか

257優しい名無しさん2017/08/09(水) 12:22:08.05ID:hw9Y9Mg7
>>254
そういう人もいるだろうけど、
その対応は病院や薬局によって違うよ
ってことを言ってるの

258優しい名無しさん2017/08/09(水) 14:55:44.02ID:Xm7UxHXH
都内だけど3ヶ月経っても来ない。役所に問い合わせても、まだ区役所まで来てないからもう少しかかると。

いくらなんでも遅すぎね?何かの手違いで届いてないのかな。来月になっても届いてなかったら、発行元にどうなってるか確認する。

皆それくらいかかってる?

259優しい名無しさん2017/08/09(水) 15:24:12.75ID:fyE+7egE
>>258
都内だけど、控えに「3ヶ月から3ヶ月半かかっております」って付いてる
大体3ヶ月位で届くけど混み合ってるのかもね

260優しい名無しさん2017/08/09(水) 15:57:56.22ID:Xm7UxHXH
>>259
サンクス

それくらいかかるんだね。

261優しい名無しさん2017/08/09(水) 16:13:19.19ID:BkmugyKr
都内だけど六月はじめに申請して今日届いたよ〜

262優しい名無しさん2017/08/09(水) 18:07:18.42ID:WKUSgWfh
6月中旬に提出したからあと2週間くらいかな?
窓口では自立支援はすぐに郵送で届く、手帳は2ヶ月くらい掛かるって説明だったけど手帳は1ヶ月くらいで出来上がって自立支援はまだだ

263優しい名無しさん2017/08/09(水) 18:14:37.28ID:E65vPdFP
同じく6月中旬に出して先週届いたよ

264優しい名無しさん2017/08/09(水) 21:38:27.56ID:DVs4jPK9
>>258
府内だが2.5〜3ヶ月だわ

265優しい名無しさん2017/08/10(木) 04:39:46.40ID:VAhsWd96
>>258
東京都でも審査会は月1だから、締切に間に合わなければ翌月以降
手帳同時なら、まず手帳、その翌月以降に医療だ
3ヶ月は普通だな

区役所はただの窓口だから
都内の人て確認しないなら中部保健福祉センターに電話するといい

266優しい名無しさん2017/08/10(木) 04:42:03.62ID:VAhsWd96
六月の締め日に間に合えば七月の審査会、通ったら発行されて
八月の頭に市町村に

と言うスケジュールだから
東京なら今頃つくのは六月末頃までの申請分

267優しい名無しさん2017/08/10(木) 04:42:31.72ID:VAhsWd96
審査会から発行が遅いよね

268優しい名無しさん2017/08/10(木) 06:50:19.99ID:dOnricic
>>265
月1回しかないの!?
だから3ヶ月もかかるのか…
うちの県は判定会が月1〜月3回あるから
1〜1ヶ月半、
判定なしなら、県の締切が週1だから、2週間くらいで届くよ

269優しい名無しさん2017/08/10(木) 09:54:47.79ID:wYhsjTcO
都内じゃないけど6月下旬で申し込んで今だ結果来ないが、なるほどそういう流れだったのか
もう少し待つか

270優しい名無しさん2017/08/10(木) 11:24:27.25ID:tMTw8E4H
自立支援の診断書取ってきたけど統合失調型障害とか書いてあるのが普通なのかな?
もしかして障害年金想定して書いてる?

271優しい名無しさん2017/08/10(木) 11:26:14.98ID:W8Nr140c
>>270
主治医に訊けばいいやん。

272優しい名無しさん2017/08/10(木) 11:27:42.36ID:tMTw8E4H
>>271
確かに聞いた方が早いね

273優しい名無しさん2017/08/10(木) 12:27:19.20ID:jLGBoRMx
診断書って中見れるの?
自分もらったとき封筒入っててみれなかった
中見たかったけどww

274優しい名無しさん2017/08/10(木) 12:31:14.09ID:RgWxN4M7
俺も封されてたけど開けて見ちゃったよ

275優しい名無しさん2017/08/10(木) 13:56:32.86ID:E//+iY9k
封筒開けちゃっていいよ
封筒なしで提出してもかまわない

276優しい名無しさん2017/08/10(木) 15:14:03.26ID:ccTGC0aT
そうなのか!見ちゃいけないのかと思ってた〜
みればよかった

277優しい名無しさん2017/08/10(木) 15:17:34.71ID:W8Nr140c
どうせ自立支援は誰でも通るし、診断書なんて見なくてもいいわな。
年金は大事でコピー取るけど。

278優しい名無しさん2017/08/10(木) 16:33:54.67ID:cBAfJwEp
自立支援の提出書類は手帳申請書類みたいにb2c4のようなものはないんですか?
あと重度かつ継続みたいなのはどういう意味ですか?

279優しい名無しさん2017/08/10(木) 16:38:12.00ID:W8Nr140c

280優しい名無しさん2017/08/10(木) 16:48:24.78ID:I0JucCnZ
申請して、却下された人いる?

>>273
カルテ開示請求すれば、診断書の類もコピーもらえるよ
自立支援に不要とは思うが、年金や手帳の診断書を封してあって見ずに提出して、コピーが手元にない方

281優しい名無しさん2017/08/10(木) 18:38:23.73ID:dOnricic
>>278
継続的に相当額の医療費負担が発生するってことだよ
重度かつ継続にしない場合、課税の人は上限負担額がなくなる

282米田裕敏2017/08/11(金) 12:13:43.94ID:9oNaO3Vi
>>267
二ヶ月くらいかかる。

283優しい名無しさん2017/08/11(金) 13:31:58.92ID:DTLtm/q+
診断書とか封なんて開けないで
直接医師に別途コピーくれと言えばいいじゃん

うちの所は病院が直接手続きするから
病院側から「コピーいりますか?」ってメンクリの受付の人に聞かれるよ

284優しい名無しさん2017/08/11(金) 21:34:03.45ID:bADUKtHn
>>283
コピー代も「診断書作成料」として計上されてたりしてね。
即ち「診断書二枚作成」として。

285優しい名無しさん2017/08/11(金) 22:08:31.46ID:57tNvJef
>>284
あり得るね
コピーくれって言う勇気あるなら料金取られるのかどうかまでちゃんと確認しないと・・・

286優しい名無しさん2017/08/12(土) 04:06:32.58ID:SNVPjwGu
>>284
コピーしたものに押印してもらうんじゃなくて
押印したもののコピーなら、
二通目扱いじゃなくて「診断書・証明書コピー」の料金設定(数百円程度)があるか、
善意で無料でやってくれる

287優しい名無しさん2017/08/12(土) 09:01:48.41ID:g4royRs+
>「診断書・証明書コピー」の料金設定(数百円程度)

コンビニでコピーすれば10円なのにw

288優しい名無しさん2017/08/12(土) 12:07:30.20ID:6i8jrFQ3
>>287
人件費

289優しい名無しさん2017/08/12(土) 14:27:40.06ID:iFlPh7jI
>>283
情報古いな
昨年あたりから、自分(患者の代理人)で市役所に申請が必要だぞ
以前は確かに病院が手帳も自立支援も更新申請してくれたが

290優しい名無しさん2017/08/12(土) 14:50:37.76ID:P5fTEKsB
控えはもらえませんか?って聞いたほうが角があまり立たないと思うよー

291優しい名無しさん2017/08/12(土) 16:53:28.31ID:+c2jZnwR
今日、病院で自立支援診断書を受け取った
そしたら、なんと封筒には開封禁のハンコが
受付の人にも「開封したら無効です」と言われた
中身が気になってしょうがないよ

292優しい名無しさん2017/08/12(土) 16:57:13.06ID:3WcmKByT
>>291
だから、自立支援は誰でも通るからどうでもいいから。
心配するのは手帳や年金の診断書だ。
特に年金はコピーとっておけ。

293優しい名無しさん2017/08/12(土) 17:14:27.39ID:+c2jZnwR
>>292
レスありがとう
私は統失だから「重度かつ継続」で更新されると思う
でも、今後の治療方針とか
なんて書かれているのか気になるんだ

294優しい名無しさん2017/08/12(土) 22:26:55.47ID:Y8vdnAZh
>>289
今でもそういう病院がないわけではない
>>293
今後の方針なんて、大したこと書いてない
引き続き通院が必要、とか書いてあるだけ

295優しい名無しさん2017/08/13(日) 11:07:49.93ID:qz5kUUJz
>>292
年金の診断書のコピー取っとけば更新の時に医者が変わっても使えるからな
何もない状態だと前回や実際の状態よりも軽く書かれる可能性大だから
特に前回のスペックが重く書かれてる奴は重度アピールするのに非常に有効

296優しい名無しさん2017/08/13(日) 18:20:41.17ID:FzBFTihD
>>293
そんなもん気にするな
私も見なかったよ
あえて見ようとしなかった

297優しい名無しさん2017/08/13(日) 21:48:57.08ID:MccVLjGj
本来ならここなんだけど手帳スレに書いてあったから貼っておく

470 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2017/08/13(日) 16:32:07.13 ID:a2UnKmvs
中学生の時から軽いけど10年以上統合失調症で仕事も続かない。
症状が強くなったりゼロになったり。
病院は行き続けて薬も飲んでます。
3級なら手帳もらえるかな。
働くこともあるから年金は無理かな。
自立支援は軽度じゃダメみたいだけど。

298米田裕敏2017/08/14(月) 10:52:33.25ID:SYSRPjiY
福祉に関する審査請求の事例
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/12houmu/huhukusinsakai.html


lud20170814133052
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1498465112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part37 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part20
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part36
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part32
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part34
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part46
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part47
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part44
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part44
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part43
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part46
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part45
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part45
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part38
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part42
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part40
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part41
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part39
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part47 (6)
自立支援医療の上限いくら?
自立支援医療の適用範囲について
【重度障害者】自立支援虚偽申告【1000km遠征性活】
【うつ病モメン死亡】自立支援医療(精神通院医療)で1割負担だったのが7月1日から3割負担になるぞ〜サンキュー安倍ちゃん
発達障害自立支援学校BABEL
「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」の支給について語るスレ★15
【お知らせ】これ以上国からお金を借りられない人に最大30万円あげる「生活困窮者自立支援金」、申請は8月末迄です。 [水星虫★]
障害者医療費助成制度
精神障害者と医療保険
精神障害者医療の機密
精神障害者医療の機密
精神障害者自治区の必要性
精神障害者自殺センター
精神障害者自力救済の原則へ
精神障害者自治都市の必要性
【滋賀県甲賀市】青少年自立支援ホーム一歩
自立支援の適用範囲にストレス性皮膚炎の薬入れて
精神障害者が入るべき医療保険
国保で自立支援使ってと自己負担ゼロの自治体
精神障害者自主的去勢報奨金制度導入の提言
精神障害者医療レジスタンス
今こそ精神障害者自治区の設立が必要
風俗業を支援する精神障害者の集い
何でも親にやってもらっている精神障害者の自立
【情報交換】障害者支援事業所の実態
新宿区立障害者生活支援センター
精神障害者が入るべき・入れる医療保険
引きこもり精神障害者の親なき後の自立した生活
就労移行支援員は障害者に食わしてもらってる
精神障害者の医療保険生命保険「通院後加入」限定2
千葉障害者就業支援キャリアセンターの実態
障害者就業・生活支援センターは?part1
精神障害者の医療保険・生命保険「通院後加入」限定
障害者は生産性がないから支援すべきじゃない
【障害者雇用】就労移行支援事業所 89 IPなし
就労移行支援事業所 Part59 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part58 障害者ビジネス
【障害者雇用】就労移行支援事業所 88 IPなし
就労移行支援事業所 Part64 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part65 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part60 障害者ビジネス
【障害者雇用】就労移行支援事業所 86 IPなし
就労移行支援事業所 Part63 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part62 障害者ビジネス
就労移行支援事業所 Part66 障害者ビジネス
05:09:38 up 4 days, 15:33, 0 users, load average: 7.93, 8.51, 9.12

in 0.065927982330322 sec @0.065927982330322@0b7 on 121619