◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【HSP】繊細 敏感な人がサバイブするスレ19 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1526739239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
HSP/HSSについて語るスレです。体験談や対処法、より良く生きる為の心得など、議論や意見交換をしましょう。
前スレ
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう18【資質】
http://2chb.net/r/utu/1515900232/ ――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――――――
・次スレは
>>970、無理ならば代理人を指名しましょう。
・スレ立て時は
>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。
!の前にスペースを入れてしまうと効果がないので注意。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●HSPとは?
"Highly Sensitive Person" の略で、「非常にセンシティブな人」という意味
センシティブという言葉はおもに「敏感」と訳すが、「刺激に対して反応しやすい」ということ。
精神的なことだけでなく体質的なことにも使われる。
同じ刺激を受けても他の人より強く反応してしまう、ちょっとしたことにもすぐに動揺してしまう、
そんな細かい目の神経システムを生まれつき持った人のこと。
HSPの資質を持つと、「神経質」「臆病」「弱虫」「引っ込み思案」などのレッテルを貼られがちで、
何かと生きにくさを抱えていることが多いが、「感動しやすい」「感覚が鋭い」「創造的」
「物事の本質を見抜きやすい」などといった長所もあわせ持ち、それらを生かして生きている人達もいる。
神経の細やかさという特徴を言い訳にせずうまく使いこなすことにより、自分も生きやすくなり、
異変や異常に対しての的確な警告、偏りがちな社会へのバランス修正など様々な役目を担える資質でもある。
HSPという概念の生みの親アーロンは、HSPの最終目標は「普通」又は「中道」を見極めることだと書いている。
「普通」や「中道」とは、より強くたくましく優れた人間を目標とする社会の理想形にそうことでもなく、
スピリチュアルや心理学的なものばかりに囚われ他を排除する姿勢でもない。
全体性を追求し、本当の意味でのバランスを保つこと。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
●HSS(刺激追求型)とは?
HSSとは、"Highly Sensation Seeking" の略で、変化に富み、新奇で複雑かつ激しい感覚刺激や
経験を求め、そういった経験を得るために肉体的、社会的、法的、経済的なリスクを負うことを好む。
飽きっぽいので、新しいことに挑戦するというリスクをとりがちなHSSはHSPの対極に
あるように思えるが、敏感さと刺激追求は完全に独立した特徴なので、どちらかが強い、両方とも強い、
あるいは両方とも弱いということがあり得る。
参考図書:
1、ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ
http://www.amazon.co.../249-7998159-3138704 2、敏感すぎてすぐ「恋」に動揺してしまうあなたへ
http://www.amazon.co.../249-7998159-3138704 3、ひといちばい敏感な子
http://www.10000nen.com/?p=15766 4、The Highly Sensitive Person's Workbook(英語のみ)
http://www.amazon.co.../249-7998159-3138704 より詳しくHSPの概念を知りたい方は上記の本を読んでみて下さい。
著者エレイン・N・アーロンのHP(和訳)
http://homepage3.nif...apanese-k/index.html 著者エレイン・N・アーロンのHP(英語)
http://www.hsperson.com HSP度チェック:
次の質問に、感じたまま答えてください。少しでも当てはまるのなら「はい」と答えてください。
まったく当てはまらないか、あまり当てはまらない場合に「いいえ」と答えてください。
・自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
・他人の気分に左右される
・痛みにとても敏感である
・忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる。
・カフェインに敏感に反応する
・明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
・豊かな想像力を持ち、空想に耽りやすい
・騒音に悩まされやすい
・美術や音楽に深く心動かされる
・とても良心的である
・すぐにびっくりする(仰天する)
・短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう
・人が何かで不快な思いをしている時、どうすれば快適になるかすぐに気づく
(たとえば電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)
・一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ
・ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
・暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
・あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる
・空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
・生活に変化があると混乱する
・デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
・動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
・仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
・子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」とか「内気だ」と思っていた
「ささいなことにもすぐに『動揺』してしまうあなたへ」より (エレイン・N・アーロン著 講談社)
以上の質問のうち12個以上に「はい」と答えたあなたはおそらくHSP でしょう。
しかし、どの心理テストも、実際の生活の中での経験よりは不正確です。
たとえ「はい」がひとつかふたつしかなくても、その度合いが 極端に強ければ、 そんなあなたもHSPかもしれません。
-----
あなたはHSS(刺激追求型)か?
アーロンの本で紹介されているHSSという概念:
HSSとは、"Highly Sensation Seeking "の略で、ズッカーマンがつくった言葉である。
以下アーロンの本より抜粋
彼によればHSSは「変化に富み、新奇で複雑かつ激しい感覚刺激や経験を求め」、
さらに「こういった経験を得るために肉体的、社会的、法的、経済的なリスクを負うことを好む」という。
飽きっぽいので、新しいことに挑戦するというリスクをとりがちなHSSはHSPの対極にあるように思えるが、それは間違いである。
敏感さと刺激追求は完全に独立した特徴なので、どちらかが強い、両方とも強い、
あるいは両方とも弱いということがあり得るのだ。
HSS度チェック:
次の質問に、感じたまま答えてください。少しでも当てはまるのなら
「はい」と答えてください。まったく当てはまらないか、あまり当てはまら ない場合に「いいえ」と答えてください。
・安全ならば、奇妙な新しい体験ができるドラッグを服用してみたい
・会話によっては、とんでもなく退屈することがある
・好きだとわかっている場所にもう一度行くよりは、好きでないかもしれないが新しい場所に行きたい
・スキー、ロッククライミング、サーフィンなどスリルを味わえるスポーツをしてみたい
・長い間家にいると落ち着かなくなる
・することもなく待つのがいやだ
・同じ映画を二度観ることはほとんどない
・不慣れなこと、未知なことを楽しめる
・ふつうでないものを見ると、とことん追求したくなる
・毎日同じ人といっしょにいると飽きる
・私がなにをしでかすか予測がつかない、と友人たちはいう
・新しい分野を探るのが好きだ
・日常的なルーティーン(日常の決まりごと)を避けている
・激しく心を揺さぶるアートに心惹かれる
・高揚感を与えてくれる成分を摂取するのが好きだ
・突発的な行動をとるような友人を好む
・自分にとって目新しく好奇心を刺激するような場所にいたいと思う
・旅行にお金を使うなら、できるだけ知らない国がいい
・探検家になりたい
・まわりがひきつり笑いをするような下ネタが出ると楽しいと思う
「敏感すぎてすぐ『動揺』してしまうあなたへ」より(エレイン・N・アーロン著 講談社)
以上の質問のうち、女性の場合、11個以上の質問に「はい」と答えたあなたは おそらくHSSだろう。「はい」が7個以下ならばHSSではないかもしれない。
「はい」が8個から10個あったならば、ややHSSということになる。
男性の場合、13個以上の質問に「はい」と答えたあなたはおそらくHSSだろう。
「はい」が9個以下ならばHSSではないかもしれない。
「はい」が10個から12個の場合はややHSSということになる。
※アーロンいわく男性はまわりに期待される「男らしい」答えをする傾向があり、
その影響をまったく受けないような自己テストをつくるのは難しいとのこと。
そのため、男性と女性とでちがう、このような得点評価となった。
----
4つのタイプに識別できる。
HSP/非HSS
内省的で静かな生活を好む。衝動的でなく、あまり危険を冒したがらない。
非HSP/HSS
好奇心に満ち、やる気があり、衝動的で、すぐに危険を冒し、すぐに退屈する。与えられた状況の繊細なことにあまり気づかないし、興味もない。
非HSP/非HSS
それほど好奇心もなく、内省的でもない。あまりものごとを考えることなく淡々と生活している。
HSP/HSS
移り気である。HSPの敏感さとHSSの衝動性の両方を持つため、神経の高ぶりの最適レベルの範囲が狭い。つまりすぐに圧倒されるが、同時に飽きっぽい。
新しい経験を求めるが、動揺したくないし、大きな危険は冒したくないのである。あるHSP/HSSによると「いつもブレーキとアクセルの両方を踏んでいるような気がする」そうだ。
(アーロン著「敏感すぎてすぐ「恋」に動揺してしまうあなたへ。」講談社)
※過去スレで4つのタイプ識別の表現に、極端すぎて問題があるとのご指摘がありました。
しかし、まったくその通りの雛形の人間など、わずかなのではないでしょうか?
それぞれの差をくっきりと出す為、このような「わかりやすい」表現になったのではないかと推察します。
あと参考図書にこちらも加えたらどうでしょう
鈍感な世界に生きる 敏感な人たち/イルセ・サン
テンプレ以上
スレ立てどうするのかと思ったらだらだらと続けたまま終えてしまうし、
前スレの最後ちょっと呆れてしまった
HSPってもっと几帳面かと思っていたけど、最近スレの雰囲気変わったし必要かどうか迷いつつ、
変なワッチョイなしの次スレ立てられてたのでやむ無くこちらを立てました
スレタイはすみませんが独断と偏見でつけました
候補にあがっていた<人種>というワードはHSPは人種の種類ではないのでNGとし、
【資質】は選民思想や自己陶酔好む人を引き寄せやすいという意見と取り入れ削除
本当は【感受性が強い】としたかったけど、文字数オーバーになったので入れませんでした
なんかちょっと腹立ち紛れで、でも真面目にスレ立てしてしまう自分にも腹立ちつつなコメントですみません
教育や生まれに応じてそれぞれにふさわしい場所につくべき それが偏見
感受性豊かな作家やバンドのボーカルはほぼこれだと思う。あとADHD.
スレ立てありがとうございます
前スレ変な終わり方してすみません
発達障害を見下すような言い方が気になってしまって...
スレタイいい感じだと思います
人のミスをうれしそうに笑って他の人に話す人がいる。
そんなに人のミスがうれしいですか?と嫌味を言って
みたいのだが、同レベルになってしまうと思い我慢している。
スレタイ良いと言っていただけてるようでよかったです
でも次スレ立てる時に他にいい案が出たら遠慮なく変えてください
>>17 こちらこそすみません
これは若干自分の性格の面倒くさいところが露呈してしまい
その場の流れでまぁいいかーとなれず、融通きかないとこがあり
後から思うならさっさとスレ立てすればよかったでしょ、と自己嫌悪でイライラしてしまったのでした、重ねてすみません
あと前スレの最後、同じようなこと思いましたし、むしろお金渡したら終わってる袋詰めはこちらか率先してもらうようにします
その方がお釣りもらったらすぐ次の人にレジ譲れるし
自分のやり方じゃないと気が済まない人は疲れるだろうなぁと思ってたら、1000それかい!とちょっと笑いました
>>18 気持ち悪いですね、そういう人
相手にしないに限る
でもやってみたいならあえて相手と同じテンションで嫌味ぶっこむ方が成功するかと
「もう、その手の話大好物なんだからー」とかニコニコと
うまくいくか保証はありません
>>20 自分で書いておいてちょっとキモいなと思いました
食事に行った時に店側の状態や店員の状況が気になってしまう。
この前会社の人と食事に行ったら時間予約制で時間を過ぎたのに延々動かないので気になって気になってそわそわした。
忙しい店で平気で無理な要求する人にも「え?」と思ってしまう。
もう少しタイミングはかって言ってあげればいいのに、と。
仲の良い友達なら「そろそろ時間だね」と言えるけど、その時は自分がいちばん下で言いづらかった。
北海道へひとり旅して来た
HSPってひとり旅と相性がいいかも
全部マイペースでできるからとても気楽
いつか海外もチャレンジしてみたい
私も一人旅したことある
自分のペースで動けるから快適
20代の頃会社で仲良かった同僚と海外旅行に行ったけど
お互いのペースの違いにぎくしゃくしてしまって
それ以降疎遠になってしまった
(HSPである私の方が旅行先では行動的だった)
旅行って結構人付き合いのターニングポイントになったりするかも
自分以外の陰口を言われてる人がいない場所で言ってるところを聞いてしまっただけで動悸がすごい
>>26 同じ経験ある
HSPって別に行動力がない訳でもないしひたすら内気で大人しいのでもないからね
旅行一緒に行ける人は1人しかいないかな
だから基本ひとり旅
旅先で会った人と少し話すのって楽しいよね
一人で海外行ったことある人いますか...?
HSPならではの注意点とかあったら教えてください
海外の方が、皆楽観的だしいいかなと思ったけど、衛生面で色々気になってだめだった…
体質も敏感な人多いだろうしね
ストレスに弱くてダメージが体に出やすかったり
>>30 HSPならではってのは、あまりないような…HSP/HSSなのもあって
主に防犯面だと思うけど、慎重さが役立てばいいし
あまり慎重過ぎても楽しめないから、そのあたりはアンテナ張りつつその都度判断
入念な準備と直感フル活用で乗り切る
あとは時差とか神経も昂ぶるし睡眠が取りにくくなるかも
行動することで疲れて解決できれば問題なし
どこでも眠れる人が羨ましかった
あと1日目からガシガシ動かず、初日は少しゆっくりお茶飲んで現地の人の動きを観察したりしました
歩く速度やら話し方やら色々
頭に擦り込んで安全対策その他イメージして、自分がその街の人に同化するような感じで
衛生面はHSP限らずだと思うけど、そこを保つことで精神的にも落ち着くからウェットティッシュたくさん持ってけばw
会社辞めるときに〇〇さんが嫌いだからとは言えない
でもHSPだと最上位の理由にならないか?
飛行機に長時間乗ったり時差等で体調崩れるから
行ったら半日はのんびりしたい
予定詰め込み過ぎないようにしてる
ていうか結局HSPどうのってあまり関係ない普通の海外旅行アドバイスだったね
すごい体力ありアウトドア系じゃなければ普通の人はあんな感じだと思うし
それともあまりに自分にとって当たり前の事だから普通と思ってるだけかな
よくわからないや
>>30です
アドバイスありがとうございます
いろいろ参考になりました
ツアーの人がたくさんいそうな時間帯や場所は避けて観光したいです
トラブった時でもパニックにならないように
プランB、プランC...といろいろなパターンを用意したほうがいいかな
一箇所だけバスツアーに参加しないと行けないところがあって
そこが一番不安です
ガイドさんや観光客の人たちのテンションが高くて和気あいあいだと
しんどいなぁ...みたいな
ウエットティッシュは忘れずに持っていきます 笑
>>37 HSPだと人の言葉には殊更に敏感
だから人の好き嫌いにも大きく影響
してしまうと思うんだわ
>>43 ふーん
じゃあその割合が高いんじゃないかな
>>44 突っ込むのそこ?
>>43 健常者と書くのは何故?
HSPは罹患者??
約36%は人間関係による退職みたいだけど
単に誰々が嫌いだからってのもどうかと
それによって体調崩したとか、パワハラ・セクハラ受けたとか様々だろうし
>>46 そこはそいつが勝手に名付けてるだけだから興味なし
>>49 敏感だから書き込みくらい
意識的に無視できるものと分けないと
キリがない
悩みすぎていろいろ検索してて
ここにたどり着きました
本屋でHSPの書籍を見てこれかもと思いました
ここ最近身内を亡くしてから感受性が高まりすぎて社会生活すらままならなくなってきたのですが
みなさんは医療機関など何か第三者の治療や相談を受けてますか?
>>51 HSPは病気や障害ではないの「治療する」という概念自体がないです
しかしながら、生活に支障をきたしている直接的症状について(例えば睡眠障害とか)ピンポイントで治療して一旦立て直すのはどうですか?と思う
HSPという気質をお持ちならばそれは依然変わりません、受け容れる方が早い
テンプレにある本を読む方がずっと理解は早い
>>8の本も良いです
相談しても無駄というのではなく、解決できる事と、抱えつつ継続して向き合っていく事を切り分けてみるといいと思います
気質は先天的なもの、生きていく限り大きくは変わらないということです
身近な家族が亡くなるとショックですね
自分も通常に戻るのに1年少々かかりました
個人的に思うこととして…
HSPとその他の人の脳反応を比較した時、どこがどう違うのか、
こういった研究が進めばいいなと思っています
追記
現在はまだショック状態を引きずっているのでしょうから、それはどこかに相談に行ったら良いのでは?と思います
HSPなのか?等考えず、何も切り分けせず、ありのままカウンセリングなど受けてみたらいいと思います
8年前HSP自覚して以来ずっと悩んでもう本気で自殺しようと思ってロープ買ったりもしたけど
自分に合う本に出会って嘘のように治ったよ
今は毎日楽しいしそこそこ幸せに生きてる
図書館に行っていろんな本読むのが一番だと思うよ
>>55 治ったの?よかったね
言葉の使い方の違いだね
でも治るものだと思う人がいると勘違いされるかも
本を読むことで自分自身を知ることができて怖くなくなったのかもね
しかしその気質の自覚がなくなったとするならそれはやっぱりとても不思議かも
とあるサイトで語尾にケチをつけられ地雷とか幼稚だとかウザすぎだとか暴言を吐かれてドキドキしてしまいました
すぐに謝罪したのですがシカトされています
私が繊細で敏感だからかもしれません
これってHSP?
IDが同じなのでもう一つのスレでの事ですかね?
HSPかどうかは自己判断でしかないので断言できませんが貴方はHSPではないと思いますよ
安心してください
人類の5人に一人がHSPらしいよ
HSPがいないと人類滅亡しちゃうって研究結果あるみたい
なるほどね過敏反応&弱腰ストッパーの我々がいてこその繁栄よ
>>61 そのわりにそんなに見かけない
軽度とか重度とか
敏感気味とか超過敏とか
あるのかな
>>62 気づいてないのかも HSPって言葉自体最近じゃない?
自分もネットの診断やったら全部○で納得したけど
思えば幼少時からセーターがチクチクして着れなかったわ
感触、音、表情、雰囲気に過敏だ
今は予期不安&パニック障害発症中
>>61 エレインさんの本にはそうあるけど、根拠がはっきりしてないし(そもそもHSPも自体はっきり定義ないから)
20%もいないと思う。桁が違うような気がする、50人に1人くらいならまだ分からないでもない。
皆さんの周りだってそんなに思い当たる人いますか?
>>64 悪い環境をものともせずにどこでも良い結果を出せちゃうようなタフな人ならHSPでないとは思いますが
相手が細かい人かもしれないという配慮をしないとかなりの確率で嫌われたり仕返しされたりするだろうし
日本人は大半がHSPと思って接するのが正解なんじゃないかと感じます
HSP同士でも相性があったりして自分と共感し合えるのは50人に1人くらいかもしれませんね
>>66 「HSPや実は障害持ちだと思って警戒して見知らぬ他人と接しろ」はオーバーで悪辣な表現だけど
自分と全く同じ人間はいないし、コミュニケーションの上で
何があっても対応できるように柔軟に動けるようにしとこう、とは思うよ
>>66 そこになぜ日本人は大半が、と人種の違いが関わるのか全く理解ができないですが根拠はありますか?
もう一つのスレでもズレた発言繰り返されてましたよね?むしろこちらのスレをコケにしてた人では?
何か自分で感じ取る人なら、不特定多数をHSP前提で捉えるのは不自然に思います
>>68 最近HSPを知ってここにたどり着きました
ズレていたならごめんなさい(´・ω・`)
日本人を差別するつもりはありません
別スレも何も昨日から同じ奴が突っかかってるだけじゃね?
日本人は国民性からHSPが他国より多い傾向みたいなネット記事を見たことありますが、どうなんですかね
ただでさえHSPかの判断が難しいのに国民性を出されると余計に難しく感じてしまいます
ただ相手もHSPだと思って接するのは配慮にも繋がりますし悪い事ではないんじゃないかと私は思いました
過剰な配慮は相手が負担に感じてしまうかもしれないので難しいですが…
「HSP 19」という検索ワードでこのスレを探したら
長沼先生の新刊本が出てきた 笑
『大人になっても敏感で傷つきやすいあなたへの19の処方箋』
今までの本の焼き直しかなぁ...って感じであまり期待してなかったけど
思ったより良かった
内容が掘り下げてあるし、愛を持って書いているのが伝わってくる
(アマゾンのレビューも高評価です)
>>72 日本は災害が多いので察知出来た者が残ったので人数も多いのでは?
>>60 HSPを知って救われるかもしれないと思ったしHSP度チェックにも当てはまったけどどうやら私はHSPではないみたいですね
もう二度と書き込みません
お騒がせしてごめんなさい(´・ω・`)
>>74 なるほど!確かにそうかもしれません
何と言えば適切か分かりませんが、日本は場の空気を読むなど求められたりするので、そうなると察知出来る度合いでHSPなのか単なる国民性なのかが難しいと思っていました
でも災害も関係ありそうですね、ありがとうございました
>>75 60です
不快な思いをさせてしまい申し訳ありません
言った通りHSPは自己判断でしかないので貴方が自分をHSPだと思うのであれば書き込みを自重する必要はありません
ただ68さんと同じく私自身もう一つのスレでの言葉とココでの言葉にモヤっとしてしまったので、HSPの方ならもう少し言葉を選ぶんじゃないかなと思いました
HSPでも十人十色なので貴方自身がHSPだと思うのであれば悩みなどをココで吐き出して少しでも楽になったらと思います
配慮のない書き込み申し訳ありませんでした
>>73 日本でHSP の話してるの長沼さんだけだよねw
>>78 医師ではそうかもね。
HSPを認めない医師もいるらしいね。
さっきの本、帯のところに
「些細なことにびくびくしても
いつまでもくよくよしても
あなたはあなたのままでいい
HSP(敏感な気質だから)人生が豊かになる!」
って書いてあって嬉しくなった
敏感でいいじゃないか
鈍感で空気読めない奴にはなりたくない
週末は一人で過ごす
結婚とか無理かもなぁーw
敏感鈍感コンビはピリピリしなくて相性良さげ
鈍感力って大事だ 自分は己の過敏さに疲弊してる
>>83 そんなことないぞ
人の気持ち考えずに好きなこと大声で言う鈍感な奴と
一緒にいれば疲弊してしまう
>>84 ああなるほど大声はきついな
鈍感な知人は自分の疲労にも鈍感でついに帯状疱疹を発症
体調には敏感なほうがいいな
鈍感な人ってどういう言葉を使うと相手が傷つくのか分からないか、
あるいは、わざと傷つく言葉を使って快感を得るのか、
どちらにしてもHSPとの相性は最悪だ
>>86 鈍感も2タイプいそう
他人にも自分にも鈍感
他人には鈍感、自分には敏感
後者は厳密にいえば人に鈍感なのではなく、他人にはわかってて辛辣なことを言うのではないかと、確信犯
HSPは性格やHSS度合いにより後者にはなりそう
境界性人格障害の人の話し方きつい、威圧的で側にいるだけで動悸がする
攻撃的 好戦的な人は嫌だね
争いごとを好まないよね
いつも他人を不愉快にしないよう気を使ってつかれる
余計な事を言わないよう気を使う
ため息とか愚痴ばっかり言ってる人に
私ばっかり愚痴ってるみたいだからあんたも何か言いなさいよ!って怒鳴られたりして、
ピリピリ電流みたいな空気を発してる
無口で不機嫌で自己中な男性が不機嫌になると
重たい鉛のシャッターを閉じたみたいな空気で他人を遮断する
うるさい口の臭いおばさんがペチャクチャ大声でタバコ吸った後に喋ると
口臭が漂ってきて鼻に入ってきて吐きそうになる
私はずっと私の頭がおかしくて
想像の世界で生きてるから目に見えないものを感じてると錯覚してるんだと思ってた
HSPという概念があることを知れてよかった
世間との乖離というかマジョリティとの違いを味わった
小田原の新幹線の事件
みんな感情振り乱して可哀想、犯人は即処刑とか飛び交ってる
しかもそれを延々できるパワー
自分はあまりに凄惨でまだちゃんと受け止められずにいる
そして感情剥き出しで被害者絶賛して犯人こき下ろして、なんて感情ジェットコースターできない
しかしHSPスレでよく見る被害者を思うと胸が苦しくて涙が出て眠れません、て人がツイッターや掲示板にはわんさかいるんだってのを見て、むしろみんながHSP?とかすこし混乱
自分は一歩引いて今の状況を捉えることに終始している
そこまで同調できないニュアンスを出すと叩かれるという謎現象
世間の感情移入度合いにびっくりしている
ちょっと時間があったので珍しくネット情報に深入りしてみたらとても疲れてグッタリした
>>91 なんとなくわかります
たぶん出来事を事実として捉えるか
多方面の情緒で捉えるかの差かな
事件のニュースや職場でのいざこざでも
大方の人は一方的な事実に憤っているけど
加害者やミスした人にもそれなりの理由や感情があってのことで
私は被害者が加害側だったのではないかとか、情緒的な可能性を探ってしまってみんなと同調できない
>>92 そうですね
なぜどちら側なのあなたは?どっちの味方?と迫るのか
白黒論?二極論?味方と敵しか存在しないのか?と非常に違和感
私もみんなから共感してもらいにくいし同調しにくい
HSPは感受性が強いというがむしろ皆さんが感情的
自分はHSPに合致するかどうかはまぁどうでもいいと思っていて
あの、最後の一文の意味がわからず
もしお差し支えなければ教えてください
具体的な事件に対してではなく例としての表現でしたらすみません
>>93 最後の一文は新幹線の事件だけにとどまらないことですが、
被害者側が加害者を刺激したから起こる被害もこの世にはあるわけで
例えば舌打ちをしたとか嫌悪感を露わにしたとか、何か加害を起こさせる引き金を引くこともあったのではないかとか
事実としては加害者が悪いですし世間がそう流れるのも理解はできるのですが
私も些細なことで、周囲はちっとも気にしないようなことでクヨクヨと悩んだり不安になるタイプなので、
一概に、情緒的には悪が悪だと言い切れないと考えてしまいます。面には出しませんが。
>>92 すみません、噛み合っていなかったようでした。。
自分は事実で捉える方です
感情論は先に立ちません
世間は自分を投影したり重ね合わせたり同調することで共感をするのだな、と
私はそれはあまりないなと
>>94 即レスありがとうございます
なるほどよくわかりましたし、それには私も同じ事を思います
オモテには出てこない何らかがある事もある
事象は一方向ではなく多方向から見て初めて真実がわかることがありますね
あまりにも意外性があったりそんな些細な事?と拍子抜けするような
ただ大筋の善悪はもちろんありきですが、ってことですよね
新幹線の事件
人を庇って亡くなった方へ黙祷
かっこいい死にかただった
自分もそういう死に方したい
(6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 マルチタスクそんなに苦手じゃないや
すごく脳に負荷かかってるのを感じるけど
HSPでマルチタスクの不得手にまで話を広げるのは違うと思う
>>104 反論するならせめて現時点で定義されてる典型的HSPの特徴くらいは自分で学んでからにしなよ
・短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう
テンプレ
>>4と
>>7の最後読んだり、
>>101聴けば?
こんな定型で表せない、人はグラデーションを持ってるけど
HSPってむしろマルチタスク、得意な気がするんだけど。
人の監視下になかったら得意かも
誰かが注視してたら無理、意識がそっちいってミスる
やっぱいるよねマルチタスクOKの人
負担かかってる自覚あるんだけどそのくらいじゃないとつまらないっていう矛盾を抱えてる
人が居ると調子狂うのはあるけど、こればかりはかなり高い確率で起こることだから訓練で乗り越えるしかないと覚悟決めてる
ここ数日の焦燥感みたいのって昨日と今朝の地震に関係あるかな
激烈な圧力を受けた花崗岩が発する(何だっけ?)何かを感じたとか
不謹慎だったらごめんなさい
さすがに地震の予言はできないけど
揺れてるなってとき自分がいる場所が震源地か震源地じゃないか、あるいは近いか近くないかが地震の大小関わらずなんとなくわかるのは関係ないか
地震がくる数秒前にわかるときある
なんか音?衝撃波?なのかな
ゴゴゴゴゴみたいな
毎回ではない
あと小さい地震でも気付く
地鳴りはわりと皆気づくのでは?
震災の時、スピリチュアル的体感で地震を予知した人がチラホラいて話題になった
しばらくの間はSNSやブログで体感報告してた
騒がれすぎていつの間にかいなくなっちゃったけど
みんな会社の飲み会とかどうしてる?
自分はアルバイトなので職場の飲み会はないんだけど
今勉強していることがあって、そこの学校が授業終わった後に
飲み会に参加することを推奨してるんだよね
特に今年入塾した新入生は先輩方と親睦を深めてほしいとか
今日参加したんだけど、自分はつくづく飲み会が苦手なんだなと実感した
授業そのものの大変さより飲み会の方が苦痛だ…
>>117 行かない
途中で帰る
途中から行って途中で帰る
二千円くらい残して消える
バイトあるから〜とか言って
>>117 会社によってかな
今はそんなに嫌じゃないから参加してるけど、
断固拒否してた会社もある
真面目だから参加しなきゃなと迷ってたけど、
途中からは、行って苦痛ならやせ我慢するのはやめよう、とすっぱり切り替えて適当な理由つけて断るようにした
それからはだいぶ楽になった
送別会とか断れないのは参加にして早々に帰る
結構いるよ、途中でうまく消える人
飲み会なんて行かなくたって死なないから平気
でも会社のくだらない飲み会より同じ勉強してるなら話は合うんじゃないの?
なんで苦痛なのか不明だから答えようがないけど
>>119 まだ授業が始まって4回目で、飲み会行ったの2回目なんだけど
勉強の話はほとんど出ない
ちょっと特殊な分野なせいかもだけど、資格取得とかそういうのとも違うんだよね
自分にも問題があるのはわかってるんだけど、
親睦深めたくなるような尊敬できる先輩が今のところ見当たらないんだ
あとこれは自分の経験からなんだけど(HSPに限ったことではなく)
趣味が一緒だからといって仲良くなれるとはかぎらないな…と
好きなものは割と違ってたりするのに妙にウマが合う人もいるし
昔からそうなんだけど、年取ってますます自分は一人が好きで
団体行動が苦手なんだなと感じてる
だからそもそも学校に通うのも向いてないんだと思う
同じく渋々参加の際は聞き役に撤する
多分共感力高いからw 「家の事情で」も便利
勝手に色々察してくれるが後々リスキー
上司主催の一年に一度有るか無いかの飲み会で、断りきれなくて参加、無理にテンション上げて楽しい振りをしている人がいて
痛々しさに居たたまれない気持ちになる
上司を含め他の人は気が付かないらしく、一刻も早く帰りたくなる
ISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISISIS
スタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップスタップ
HSPって100年くらい昔から言われている神経質、神経症のことじゃない?
適応の療法としては森田療法が有名だが、違うかなあ?
人が話してる内容に対して興味がないとかくだらないとかいちいち言わんでもいい事言ってくる人ってたまにいるよね?あれに傷つく
その相手が2ちゃん脳だから当人の問題って事で気にしない、こっちは関係ないもんねと割り切れればいいのだけれど、なんか引っかかってしまう
>>125 それって自分も勿論傷つくけど逆に相手も気の毒にならない?
心が荒んでるなピリピリしてるなって可哀想になる
ほーらHSPってこうなんだわw
2ch脳とレッテル貼り
傷つくのも引っかかるのも自分がいけないよ
>>126 それはあるね
そういう事言わずにいられないのは何か原初の傷があるんだろうなと
本人より色々気づいてしまってるんだろうね
たぶん大多数の人はなにこの人感じ悪ーってイラッときてあと忘れて何も気にしないから疲れないんだと思う
自然と嫌味がこぼれ出るくらい小さな人なんだなって
かわいそうになって聞き入れて凹む
奪われるから弾き返したいんだけど
自分嫌われてるな…と思う場面ってある?
私は今のバイト先で主婦の人たちに壁を感じてしまって話に入れないし
(私はもう勤めて3年になるんだけど)いつまでたっても目を合わせてくれない人もいる
お互い様なんだけど打ち解けられないんだ
表情ちらっと見ただけで「この人私と関わりたくないんだな」っていうのがわかってしまう
仕事と割り切っているんだけど、やっぱり疎外感も感じる
最初に入った頃はそうでもなかったんだけど、時が経過して面子が入れ変わったりして
社内の雰囲気が変わり始めてから居心地悪くなってしまった
今日はそんなストレスからか激しい胃痛を起こしてしまってバイト休んだ
転職のことも考えるけど、どこ行っても同じパターンで嫌気さすんだろうなと思ってしまう
体調崩してまで働くのも嫌なんだけど…もうちょっと図々しく生まれたかったな
気のせいじゃない?
直接的に何かされたりする?
あなたがたどたどしいから、そうしてほしい人だと思われて逆に気を使わせてない?
私はいつも被害妄想育てる前に、相手や環境が鏡である可能性も考える
自分がみんなを受け入れてないから
私も受け入れられないのかもしれないなって
自分も興味持ってないから興味持たれなくても仕方ないかなって
だって私も相手にそっけなくされたら
その人はそっけなくされたい人なんだと思って、そっけなくしてしまうから
どうだろう
HSPに「気のせいじゃない?」ってのはマラソンリタイアした人に
「疲れたんじゃない?」ってくらい清清しい話で笑える
>>133 すごいよく言い当ててるw
気のせいで解決できたらHSPはどんなに楽になるか
と言いつつ矛盾したこというかもしれないけど…
感じたあとに
事実を裏付けできなければ
勝手に感じただけなんだもん
独り善がりで苦しむだけだから
感じたあと、なるだけ
客観的に考えるようにしてると言いたかった
感じるだけで怖がってたらずっと苦しいから
>>131 あるあるだねw
で、こちらが感じていることはあながち外れてないと思う
ただ相手は無自覚かもしれないし、そこまで読み込まれてると思っていないかも
(こういう事は本人にもし確認すると、何も思ってないよと答える)
でも一旦それを見なかったことにして(自分の脳を騙す感じ?)無視して、自分が相手にしたい態度を示してみる
仲良くしたいなら笑顔を自分から作って挨拶してみる
もし変な反応されてもとりあえず1週間は挫けず続けてみる
慣れた環境だと今さら変えるの難しいかもしれないけど、本当に変えたいならどこかで切り替えないと
難しかったら次の職場で試してみる
ちょっと意地悪な言い方かもしれないけど、敏感な自分に今はどっぷり浸ってて悪循環から抜け出せないんでは?
気づいちゃうのも感じるのももうしょうがないことだから、本当になんとかしたいならそこから一歩進む
あー今日も主婦層の冷たい反応くるぞーと、それ見てもビビらない自分を準備する
受け身のコミュニケーションから、能動的にシフトしてみる
>>136 あとこれ言うと元も子もないけど、
その人達と仲良くしたいなら行動してみればいいし
どうでもいい人達なら無駄な消耗する必要ないから放っておけばいい
おそらく特別仲良くなりたい訳ではなく、適度に良好な関係を気づきたいだけなんだと思うけど
たぶん経験から自分て仲良くなれないという思い癖に囚われがちなのだと思うよ
>>136 >もし変な反応されてもとりあえず1週間は挫けず続けてみる
理屈ではわかってるつもりなんだけど、実際にそういう場面になると
一回目で心おられる。立ち直れないくらいに
で、関わらないのが一番となって悪循環
>>138 んーじゃ、もうしょうがないよね
で、心折られるじゃなくて、心折れる、だと思う
例え相手が意図して不機嫌投げかけてたとしても、それに心折れてるのは自分だよ
もちろんニコッとしてくれたらその方がいいけど
端々に受け身感が溢れてる
>>132はきっと気のせいだって自分に言い聞かせて奮い立たせた人なんだと思う
自分の責任は自分で取るぜ、って
人にああやって堂々と言えるのはその過程で心底そう思ったから言ったんだと思う
ただ「気のせい」で押し切ってしまうと
>>131が感じた違和感がなかったことにされてしまうのは違うと思ったから反論した
>>131です
みなさんいろんな意見ありがとうございます
ちなみに挨拶はみなさんにまんべんなく元気にしています。これだけは心がけてる
私は事情があって結婚もしてないし子供もいないので
主婦の方たちの話題にはついていけないんですよ
割り込んで仲間に入るものでもないだろうし
その手の話に関心がないという意味では私が無意識に壁を作っているかもという
少々の自覚もあります
私のことを「その年まで結婚も出産もしなかった得体の知れない人」と思ってるのかもしれません
>>140 まるで私とおなじですね
子供の頃から感受性強すぎて
人の悪意にたくさん触れすぎて
大人や男性が怖くて結婚妊娠出産ができなくて、持病もあるので
同年代の女性から怖がられる存在になってしまいました
魔女ってこうやって生まれるのかな…とかたまに想像します
>>140 私も同じです
私も持病や生まれつき敏感で他人と長時間いると疲れきってしまうので結婚できませんでした
同年代の人とは完全に疎遠になっています
孤独ですが無理矢理話を合わせる方が辛いので1人の方が楽です
HSPの感受性の部分はHSP外の人からしたら気のせいってことだと思ってて
言葉どおり"気"のせいなんだろうなと
気配を感じてるだけで相手は無自覚で
無自覚な気を一方的に受け取られても、事実は自発的な行動でしか現されないから
気のせいを理由に疑心暗鬼になられたり不安や心配をしても相手にすれば不気味なだけ
相手が行動に移した事実と
自発的に発信してきた察してって気配だけが相手の受け取ってほしい情報で
その辺のさじ加減を汲まなきゃならないのがすごく大変
>>143 しかしそれをひと言で気のせいとするのは違う
人の感情で生きてる訳じゃないから
悪意に触れてきた?ことでそうなったならそれはHSPとは関係ない後天的なのもの
悪意が流れ込んできやすいんです
他人の苛立ちとか嫉妬とか
みんなが表に出したくない探られたくないような感情が
静電気みたいにパチパチ感じたり、ベールとか壁みたいに薄暗く感じます
幼少期はもっとはっきりと感じたけど
大人になってからは私の妄想だと気づかないふりをしてた
でも気づかないふりしててもその感覚があると、
社内でパワハラやイジメが起こって私も含め傷つく人や問題が生じる
内臓壊して入院してストレスの根本と向き合いましょうといわれ、
本を読んでるうちにHSPにたどり着きました
診断はしてもらってないから違うのかもしれない
知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。
BWBKF
疲れてる時に特に敏感になって易怒性が高まるのを感じるわ
悪意が流れ込んでくる感覚はわかるけど、突き詰めると
統合失調やストレス性幻聴ぽい症状になりそうなので自分は意識しすぎないよう気をつけてるな
ツイッターとか悪影響だなあ、明らかに真偽不明の書き込みにいいねが多数ついてるの見るとゾワゾワくる
5ちゃんはまだマシだけど本当は控えたい
そんだけ言い放つなら人に気のせいとか言わなきゃいいと思うんだけどね
なんなんだか
自分だけは特別??
>>141 >>142 ものすごい遅レスですが
>>131です
同じ方いらっしゃるんですね
なんかちょっとホッとした
思ったより私たちみたいな人は多いかもしれませんね
魔女か〜…言い得て妙だなぁ
むしろ魔女として堂々と生きよう
普通にしてるだけなんだけどなんか近づきがたいオーラ出してるのかなぁ私
顔がダメなのかな?声?話し方?直しようがないわw
読解力が乏しく理論的な話ができず
否定されてると感じるとヒステリックになり
過剰かつ攻撃的にお前らエンパスじゃない
と大騒ぎするメンヘラの住むスレ
初めて書き込みます。
もともと人の声や表情に過敏なHSPなのですが、1年ほど前に鈍感な人たちに傷付けられることが何度かあって、人間不信になってしまいました。
そのせいで、以前より人間の声などに対する拒否反応が強くなってしまい、会社がつらいです。
周りの人からすれば、私は過敏すぎておかしい人なのでしょう…、私を傷付けた鈍感な人たちの方が、本性を隠して器用に生きているようで、それがまたつらいです。
ひとりぼっちなんだなと感じます。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ ハァ
/ ,―――─―-ミ ハァ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・)
(6 つ |
| ∪__ |
| /__/ /
/| ∪ /\
>>153 誰も「過剰かつ攻撃的にお前らエンパスじゃないと大騒ぎ」とかしてないけど、書き込むスレ間違えてたりしない?
大丈夫??
>>152>>141
魔女とかスレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
スピリチュアルやオカルトじゃないし
べつに誰がいても自由だし自分にそれ指摘する権利も何もないのだけど、何となく違和感感じたもので言ってみました
あとお悩みのことって真面目にコミュニケーションについてのカウンセリングお受けになった方がいいのでは?と思いました
HSPでどうのってのはこのお悩みにはあまり関係してないような
魔女と180度反対の超現実的な方法論の方が解決すると勝手ながら思いますが。。
斜め上いってるような。。
個人の捉え方によると思いますのであくまで自分の思ったことです
>>153 あのちゃんヲタって何?
452 名前:ファンクラブ会員番号774 (アウーイモ MMe3-sZ2t) 2018/06/27(水) 14:25:52.89 ID:jVgY6OKiM
でもあのちゃんヲタやめるよ
もっと可愛い地下ドルなんて山ほどいるしw
>>154 私も同じような感じです
ただ、人間不信というほどではなく
嫌な人と関わったときは
運がなかったと思っています
あーこういうとこでHSP発揮しちまうんだなーと思うのは、嫌な部分隠したまま発言してる人に感づいてしまうこと
案の定後から毒吐かれたり態度ころっと変えて煽ったりするの見るとやっぱりか…と
もちろん良い方で感じることもあるけど危険信号察知する方が多いかも
鈍感系の人には平気な例えもこっちには嫌悪感じるものも多々あるしね
>>165 そう思うことも、あなたの妄想かつ思い込みかもねw
>>158 HSPの人はそもそも、自分自身が敏感で傷つきやすいので
他人に対してそこまで攻撃的にならないと思うのですが、
傷つけてしまうのではないか?と危惧するので。
あなたは本当にHSPなのですか?
>>152の人は、ただ単に「魔女」という表現を使っているのであって
他人の表現上の単語に対してそこまで拒否感を露にしなくてもいいと思うのですが。
なぜそういう見方になるのか私にはわかりません。
私のこの指摘に対して傷ついたり、不快に思われたのならお許しください。
>>167 どこに攻撃性を感じるのか…
んーまったくわからないです。
まず攻撃する意図が全くありませんし。
あなたによるこちらへのHSP判断?はご自由に判断くださればいいので、こちらからはあまり興味はありません。。
攻撃性…具体的ご指摘お願いします。
あとご自身できちんと思ったことを仰ってるなら最後に謝ったり許しを乞わなくていいと思いますよ。
あ、あと魔女を何かの単なる例えで使うか、使わないかはその人の言葉のセンスや知識の違いだと思いますので意見は噛み合わないと思いますので、そのままでいいと思います。
魔女という言葉を用いながら何を言いたかったのか全く不明ですが。
メルヘン漫画的?ハリポタとか宮崎アニメ的魔女なんですかねw
自分にはわからない世界観だし絶対使わない言葉、それだけです。
あと魔女と用いてたお二人とも別の方から横のご指摘ですよね?一応確認まで。
気が向かなければレスせずスルーくださって一向に構いません。
>>167 参考までに
自分にとっては
>>132とか
>>135の方がよっぽどHSPとして攻撃的だったり、なんか怖いなーと感じるのですよね。
サッカー観ます(^^)
>>169 訂正
HSPとして、じゃないですね
HSPという概念で考えたとき、ですね
横だけど
>>141さんの「魔女」は中世ヨーロッパに於いて
迫害対象とされた「魔女」だと私は解釈しました
結婚せず歳をとり一人住まいの女性も「魔女」とされる場合があったとか
繊細すぎて敏感すぎて人付き合いが苦手で村内で孤立し「魔女」に仕立て上げられてしまう
>>141さんの発想の柔軟さに新鮮な驚きでした
>>171 文脈から言えばそう受け取るのは自然なことと思いますよ
自分はHSPはあくまで脳反応としてのことと捉えているため、そこに対して別の側面シャーマン的魔女を用いてスピリチュアルやオカルト〜と書きましたが
反感を買うでしょうが、孤立を深めることで共感し安心を得る、サバイブすることとは遠く離れていく感覚でHSPと何の関連が?と思ったことなど含め、それがここで繰り広げられることに気持ち悪さを感じました
ただただ馴れ合いを求めているのだろうか?と
何かこの世のものでない、またはマイナーな存在と錯覚することで逃げ場とする(のは個人の自由でしょうが)感覚の気持ち悪さといいますか
逆選民意識と言えばいいのか、ちょっと表現が難しいですが
どうせ世捨て人です、といじけて目の前で言われたような感覚といいますか
それをHSPと紐づけられることに反対の意を示したかったですね
それが指摘の理由かもしれませんね
客観的視点からのたとえ話によくこれだけネチネチ言えるよね!
感じ方がネガティブな人なのかな。
深読みの仕方が独特。
>>173 アンカーついてないしくだらなすぎてスルーするところだけど、あまりに言ってることがトンチンカンでおかしいので突っ込んでみるけど
まず魔女って例えは主観的視点過ぎるでしょっw
そしてネガティブは自分を魔女と言ってしまう方だろうがっw
おもしろ過ぎる
>>173 わかる
アスペルガーの友人がまさにこんな感じだったわ
自分の感覚では、ID:OlJeQMC40 さんの方が自然に感じるね。
アスペがどうとかレッテル貼ってる方が異常w
よくアスペと友達になれるな
あんな不愉快な人種
ぶん殴りたくなるから近寄りたくない
>>178 人様をぶん殴りたくなるとかいうひとはまかり間違ってもHSPではありまちぇん( ; ; )
HSPだぜ俺w
自称な
結構当てはまるんだよな
でもアスペは嫌いだ
ぶん殴りたいは嘘です
イライラするだけです
>>182 単に自分の意見と違う人をアスペとレッテル貼りしてるだけだろ
あんまり詳しくは読んでないけど...
人から見たら自分ちょっと魔女っぽいのかも...?
って思って開き直れるなら
それはそれでもいいんじゃないのかなぁ...
逆選民意識とかって言うけど
じゃあずっと隅っこでいじけていろって言いたいのかな...(?)
人は人、自分は自分って感じで
マイペースで心穏やかに暮らしていけるのか一番だわ〜
中世ヨーロッパに生まれなくて良かったよ
コミュ障で引きってたら火炙りなんだぜ
ホントですね...
ある意味ラッキーなのかもしれません...? 笑
まぁ...でも、自虐的に魔女と言うより
スナフキンとかを目指したいところだよね...イメージ的には
いいねスナフキン
アムロもよくない?
ニュータイプ的な
>>184 >逆選民意識とかって言うけど
>じゃあずっと隅っこでいじけていろって
>言いたいのかな...(?)
さすが詳しく読んでないだけあって( ̄∀ ̄)正反対だわさw
そうやっていじけて隠れちゃうの??ってこと
目立つ必要ないし隠れて落ち着くのは何も悪いことじゃないけど
何にしろHSPを取っ掛かりでの入りからの、
コミニケーション取れんわ、何が悪いのかわからんわ、でラストは直せんわw、ってなかなか力強い開き直りなのだけど、それを魔女で押し通すとはなかなかのものぞという
魔女はすぐお隣のお姉さんだったようだ
これは嫌味でも煽りでもなく、なのだけど
自分にザ Theをつけることができる方に、
わわスゴイ、自分そういうのはやる勇気ないわできんわ、ど思ってしまう
或いはもしやみんな何者かにならないと生きていけないのか?という疑問
でもいじけっていいと思うんだよね
やりたいだけ気がすむまですればいいことだから
人に迷惑かけない限り
ガンダム分からんのでニュータイプの意味が肌感で分からない
>>183 脈略なくアスペ言う人はもう他に言えることがなくなってしまったただの野次りなので
根拠なくアスペ言い始めたらこちらが乙と思ってあげましょう
>>189 逆選民的の説明がよくなかった、散らばってて
あと逆とつけててわかりにくい
HSPでもいいし、魔女でもいいし、何かしらのラベルが欲しいのだろうか?ということ
そういうラベルに頼りたいとか依存が強いと、本来の自分は靄がかかって見えにくくなる気がするんだけど
結局何でもよかろう、と
そんな一面的ではないと思うんだけどね、人って
今回は変なモヤモヤがたくさんあった
気のせいだよ、と真っ向から否定された人が、気のせいだよの人に「魔女同士ですね(ハート)」と共感できるのかー、、という疑問
一体みんなどこに着眼して読んでるのだろうか?と
それともどうでもいいから共感が欲しいのか…
しかし自分の言いたいのとがこれだけ伝わらないのは書き方もよろしくないのだろうが、
往々にしてこのスレではみんな裏読み傾向はあるな、と
んー
魔女は比喩の表現で
HSPとか超過敏とか心理学の概念として無かった時代は
過敏で察しの強い高齢独身女が社会の中で浮いた存在扱いされて
こうやって魔女が誕生したのかなーって思いを馳せたってだけなのに深読みしすぎ
HSPだから仕方ないことなのかな
自分が魔女だと思ったわけではない
>>192 ループになるから面倒なんだけど、
HSPの捉え方が根本からガッポリ違うから噛み合わないし平行線だと思いますよ
HSPだから深読み〜じゃないです
かつての魔女の発想は別に否定しないですよ、そうでしょうね、と思いますよ
でもそれを現代のHSPと結びつけたりここで展開してることは、HSPと関係ないし世の中逆恨み的なのが気持ち悪い、ってそれだけです
一貫して言ってることは同じです
あー!あなた
>>163さんで、アスペのレッテル貼り始めた方 = 魔女発言の方だったのですね
そして
>>135で
>>146さんなんですね
HSPの診断してもらってないと書いておありですが、HSPは現在病気ではないですから診断してくれるところはありませんよ
たしかに
>>140でこうやって魔女って作られるかも、と
別にご自分を魔女とは言ってませんよね
それはわかってますよ
(あなたの発言受けた方は自分を魔女と思うことで納得されたようですが)
このお二人が入り乱れたこともHSP=魔女、となった要因のひとつですね
アンカーとか元何番ですとか申告しないとわからず。。
あとは
>>172に書いた通り、例えであっても魔女というワードを選択するのはセンスやそれぞれの違いなので噛み合うことはないと思いますのでそれでいいと思います
人それぞれですから
ワッチョイ c1b3-avjS
アウーイモ MM85-avjS
だから
>>173もか…
なーんだ。。。
うん。スナフキンくらいがいい。。
なんかこれだけ長文書いてすみません的なのもあって
これだけオイって突っ込んだのって、最初に脊髄反射的に「は?気のせい?」ってことから始まり端々に違和感感じたからだと思う。。
結果やっぱ破綻した論理を展開してる人だった
し(他人には悪意は気のせいでしょと言うのに、自分は悪意を受け過ぎて〜と自分は気のせいじゃないのかーい!っていう)、後からわかったけどアスペとかなんだとか煽りまくってたし
結局魔女が何とかより、センサー働いちゃったとしか言えない
この人危険です、って
マジモンの糖質湧いてて怖い
病状がよくなることを心から願う
世界史に出てくる魔女狩りって
結婚しないで一人で暮らしているような女性が標的にされた
っていう話をどこかで聞いたことがある
HSPも似たところがあるんじゃないかなぁ...やっぱり
異質な存在って多数派を不安にさせるんだよね...
結局周りと馴染めない異質感はHSP関係なくその人の性格後天的なもの
>>198 参戦するつもりはないのですが、その断言の根拠をご教示頂けましたら幸甚に存じます
統失かアスペが湧いてきたんか
お薬飲んでくださいね
【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】
【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
HSPを選民意識と言った人がいるけど、まぁ、人によってはあるだろうし
それでいいんじゃない?
誰だって、自分は特別とか、自分は優れているとか思いたいでしょ?
心理学的にも、自尊心って優越意識から生まれるという考え方もあるし。
自分は劣っている、なんの価値もないと思いながら生きてる人って不幸だし
他人のせいとか、社会のせいとか言い出して、恨みを抱いたりするし。
そんな人生を歩むよりは、あんまり根拠なくても、選民意識っぽいもの持った
ほうが幸せになれると思うんだけど。
>>203 またですか
165 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 068a-drVw)[sage] 投稿日:2018/06/28(木) 01:06:32.79 ID:+/YWCWKA0
妄想だね 思い込み
魔女魔女って突っかかってる人、一体どうしたって言うんだ???
見えない敵と戦いすぎ!!!
そんなにこの言葉で頭がおかしくなるなら、俺は魔王でいいよ。
最近感度高まってる気がする
死にたい気分が高まったり寝込むくらい凹むと
大きな地震や事件が起こる そして気分が落ち着く
気づいたのは最近だから今後よく自分を観察したい
心がざわざわする時、
マイペース、マイペース...と呪文のように唱えてみる
直前の動作、目線、表情から次に相手が何言うかわかったりして
相手が言う前に返事したり、食い気味に返事できる時があって「俺つえー」感で味わうことができる
そこはHSPで良かったと思える数少ない利点の一つである
それを多用すると感じ悪いかも
実際自分がされるとあまり気分のいいもんじゃなかった
場面を選んで使い分けしてる
あ〜私は食い気味に怒り出してしまうことがあって
余計に立場が悪くなることがあるなぁ...
疲れている時とか、つい感情が先走ったりする
>>216 わかるわかる
やっちゃってハッと気づき後悔する
体調良くないときは注意したいとな…
怒りは自分のとは限らず人のが移ってるのではと思う事がある
だから人の怒りを何とかしてあげられるのが本当は一番
などと言い換えれば今どき流の課題にも思えてくる
例えば思い浮かんだ顔に原因を求めるとかは人間の欠陥なのでは
>>216 >>4の
>・動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
とは真反対だな
豪雨のニュース見て固まってしまったり、自分の親が巻き込まれたらと想像しただけで気持ちが沈んで浮上出来ずにいる
情報や情勢チェックはちゃんとしていたいけどダメージが大きい
自分のやるべき事をやるしかないのに…身体が動かない…
三連休は静かにしていたい
>>219 疲れている時はおとなしくして
人とぶつからないよう気をつけているよ...
>>221 たぶん避けようがない場面でのことを言ったんだよね。。
うつ病発症して1年
症状が良くならないので詳しく検査をしてもらった
IQ76と低く自閉症発達障害の疑いと診断された
でも良く良くみるとHSPにも当てはまりんだよな、、
参った
HSP心配するレベルじゃねぇw
知能の心配しなさい
>>224 >>225 理解までまだ出来てないかも知れません
自閉症発達障害に症状が似ていたので併発かもしれないと思ってます
病気ではないから「症状」ではないし、
生まれつきの特性だから「発症」するものでもないよ
発達障害と全然違うよ
真逆というかそれに近いと思う
音に敏感とかは発達障害と似てるよね
花火の音や雷等大きな音がおばさんになった今でもとても怖くて恥ずかしい
空気読み過ぎて疲れるのがHSPだから感情面は真逆な面がほとんどだよね
>>229 簡易的なのやテレビのIQ診断みたいのすると早かったりたいてい成績はいい
あと色彩テストはいつもパーフェクト
違いを見分ける脳科学クイズみたいのも悪くはない
ただ活用できてるかは全くもって怪しいw
思考が先走って途中を自分が咀嚼できてないまま思考暴走することもある
考えてる自分がついていけていない現象w
今は「脳を鍛えるには運動しかない」って本を読もうと思ってる
身体からアプローチした方がHSPはいい方向に向かう気がするから
>>232さんと似てるかな
ネットで受けられるような簡易的なテストはやや高め
(動作性IQが高いのかな?)
使えてるかどうかは…あやしい
ネットのやつって誰がやっても120〜160とかでるじゃん
この際多少不正確でも良いからちゃんと平均100くらいになるサイトはないのかな
うん、WAISで調べるのが一番いいんだろうけど、
特に理由がない限り、わざわざ受けないよね
日本では小学校の就学時には全員受けてるのかな
>>234 そうなんだ
そんなにIQって平均化してるの…??
160が量産されるならそれは不思議だね
ちなみに誰でもならnはいくつ?
できたらその分析データ元教えてほしいです
小学校で知能テストって昔やったね
>>236 データはツイッターだよw
ツイッターの検索窓に"IQテスト"とかサイトのurl入れてたらテスト結果のツイートが出てくる
つまりnは俺が見たツイート数だから100くらいかな
とか言うマジレスは良いとして検索上位にくるのは広告収入目的の利用者をヨイショするサイトばかりなんだろうね
検索の方法
が悪いのかもしれないけどIQの分布はググってね
>>237 なるほどねw
信憑性はかなり低い、それ(テスト)自体がフェイクなのかツイートがフェイクなのか
200代とかもうw
個人的には半端なI.Qの高さって生きていくには不便に働きがちだと思っている
脳科学者も子供の頃は難儀したことが多かったというし
高いIQは心理・生理学的に危険――米研究
2017年12月11日(月)15時50分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/iq_1.php HSPの高い情報感受性と、高IQの高い情報処理能力の兼ね合いに興味ある
HSPでIQ低ければ心を病みそうだし、IQ高い人がHSPでなかったら本気で人の気持ち分からなそうだし、じゃあHSPでIQ高い人は?
とにかく人一倍疲れやすいのをなんとかしたくてしょうがない。
多分HSP/HSSだと思うけど、普通の人たちみたいに活動的に過ごしたかった。やりたいことは沢山あるのに身体が追いつかなくて苦しいし、この感覚を分かってもらえないのも辛い。
最初は他の人たちが羨ましいって感じだったのに段々妬ましいって思うようになってきて、そんな風に考える自分も嫌になる。
相手を見て話し方、話す内容を選んでいたら自分本来の話し方が分からなくなってきたw
>>244 得意かどうか以前に面倒臭くて好きじゃない ごめん
あなたは得意?違和感に敏感なのかな 特異な能力だね
今さらながら、疲れやすさの酷さを感じる
体力つけて食事気をつけて、それでもこれだけ毎日疲労困憊ってナニ?
おそらくHSPは自律神経整ったらだいぶ楽になると思うけど、自律神経って日常的に出るワードだけどこれ整えるのってかなり至難の技な気がする
>>244 自分は得意なんですか?
規則正しい早寝早起き充分な睡眠時間
バランスの良い食事
これだけで自律神経は整うらしい
神経症やメンヘラはこれができないとか
>>247 誰もが9-17の会社員とは限らんでしょ
しかしあまりにざっくりし過ぎで笑ったわ
自律神経ってとても複雑で繊細でありながら人間の行動生活に密接してる機能よ
経験上、図太い人はかなりそこら辺しっかりてる
そう、できない社会だから
自律神経のバランスを崩して病む人が増えてるから
なるべく規則正しく生活することを心がけてくださいと医者に言われたことがある
そう言う日々の積み重ねが治療になりますって言われたけど
笑ってしまうようなことだと感じるも多いよね
>>242 そもそも人にわかってもらおうとした事がなかったということに気づいたわ…
でも血液検査であるホルモン数値が低いことがわかったのでそれは唯一客観的な説明材料かも
人と自分が違うこと前提に思考ができてるみたいで、本当に丈夫で体力ある人が心から羨ましいけど、それ以上でもそれ以下でもない
物を整頓して部屋の空間領域を増やすだけで自律神経ってすこし整ったりするんだってさ
副交感神経が優位になる
そういう細かいことや習慣の積み重ねなんだろうね
まず寝ながらスマホをやめるところからかな…
>>245 >>246 得意な方だと思います
繊細であると言うことと、間違い探しが得意というのは違うのですね
>>255 間違いに 敏 感 なんでしょ?
つまり目からの情報にあなたの脳が敏感に反応してるってことで
規則性のあるところに不規則なものがあったりゴミがついてたりとかは気付き安いけど間違い探しで特別違和感の無い違い(色が違う、人が一人多い)とかだとその能力は働かない気がする
>>255 どちらかというと得意だと思う
ただ大人になると知識の範囲で偏りがあるから一概には言えないけど
子供の頃で覚えてるのは、耳で聞いて判断するようなゲームは向かう所敵なし状態で(←自慢にはならない)連覇してた
小さい頃から周りよりも少し落ち着いていたような気がする
テンション高くないしはしゃがないから友だちは出来にくいし、可愛げなくて大人からは可愛がられないんだけど
大人からはクソ度胸がある、で片付けられてた
あと色彩テストとか得意
でも言語に色が見えるいわゆる共感覚は持ってない
けど人の感情の動きに応じて(風吹いてないけど)風を感じてそれに色を感じることはある…
話が拡がり過ぎた
暑さが台風のせいか少し和らいで来て嬉しい
耳障りな周辺の音もセミのシャワーみたいな鳴き声が消してくれる
暑い日中は出歩く人も少なくすれ違うこともない
地震の前の焦燥感も今はしない 淡々と穏やかに過ぎますように
同じ組織で争うのやめてほしい。板挟みにあって動揺が隠せないし、引きずって他の業務に支障をきたす…
瞑想アプリいろいろ試してみましたが
「Calm」っていうのがいいみたい
https://mp-app.net/calm-mindfulness-application/ 英語なんだけど、
穏やかでゆっくりした話し方なので
音楽を聞くような感じで聞き流しても癒やされます
水の音、雨の音、鳥のさえずり、波の音、
いろいろな環境音も選べます
HSPの本を読んで泣いてしまったよ
本の中に出てくる「あなた」が怯えたり、傷ついてたり、一生懸命NOと言えるよう頑張ってたりという場面が頭にうわーっと浮かんできて、その姿が健気でホントに泣ける
解ってくれる人を見つけた気分
文章もたおやかで涙腺を刺激する
本を読んで自分がHSPだと解った、今まで苦しかったのはこの性質のためか〜
にしても最近道端の花や看板など見るとなんだか涙が出てしまうんだけど、災害気をつけたほうがいいかな?暑いって訴えてるのかな
自分から繊細だからとか言うのは胡散臭いから黙ってた方がいいぞ
>>263 >最近道端の花や看板など見るとなんだか涙が出てしまうんだけど、災害気をつけたほうがいいかな?暑いって訴えてるのかな
日常生活でストレス溜まってない?
鬱の手前くらいでもそういうことあるよ
(HSPを否定してる訳じゃないのであしからず)
>>265 そんな心配ありの過敏さだね
長らく人を避けてたりしたのかな
リハビリ必要?
>>264 そう思う人もいるのは確かだけど
半数以上の人は胡散臭いとは思わないけどな
理解を示す人も結構多いよ
そして胡散臭いと思うかは人による価値観の違いで
自分から繊細と言うのも胡散臭いわけではないよ
ただ日本だと議論や論争文化がマイナーというのもあるけど
自分から繊細だと言う人に否定的な言動をする人がいると
反論する人が少ない為に自分から繊細だと言う人否定する人が目立つというのはある
個人主義なら
自分がどういう人であるかと言うのも普通の事でもある
その人が繊細であるという事と
繊細であると自分で言う事は何の矛盾も無い
むしろそういう人達は
実際に真面目で繊細だからこそ自分から言うみたいな所があるよ
あとはこの手の話でも
個人主義vs集団主義の話がある
二つの価値観を俯瞰して考える事が出来た方が良い
価値観の違いとはどういう事かも分かった方が良い
単純に言えば『人による』という概念を理解出来るかみたいな所がある
>>268 ただその自分のことについての自己エピソードが単なる独りよがりや思い込みと読む方が受け取ると反論出るということだと思う
だから受け入れられるものと反論が起こるものは、内容により違いがあるだけ
それを自分エピソードを書くこと自体否定されたと更に勘違いして受け取ってる人もいれば、自分語り自体するなと内容如何に関わらず否定する人もいるし
本質を見失ってる
その内容に対する意見は様々で人の感じ方によるから、非常に不確定なものではあるけど、それをそれぞれと言葉で発する事自体にこういう場の意味があるのだと思う
色々な意見があって然るべきと思うが、各意見に対して一つ一つ向き合えず画一的な表現で対抗反論する傾向の人とは対立しがちかもしれない
>>271 訂正
それをそれぞれと言葉で発する(×)
それをそれぞれの言葉で発する(○)
何も言わない我慢するでいても察してかよって言われて
細かく自分の主張すると他人考えずそれに甘えてると言われる
結局他人を優先するか自分を優先するかの二択になる
自分の思った意図を相手がその通り受け止められなくても流すしかないし
合わないと思った人からは離れる勇気
これだけだと思う
メディアとかSNSとかちょっとした発言で炎上しやすい
めんどい社会だけどね今は
>>265 ありがとう
普段はそこまで過敏ではないのでやはり精神が荒れているんだと自分でも思います。病院に行くことも検討してます
他人の感情に振り回されてしまって辛く、本心を見せたら怖いと思ってるうちに他人のことを避けてしまうようになりました。。。
重度のHSP(&軽度の発達?)みたいで
引きこもり力はあるんだけど、その分ほんとうに行動力がない
このままでは死ぬ...っていうぐらいの危機感を感じた時に
初めて行動力のスイッチが入るっていうかなんていうか....
その行動力だって嫌々やってる感じっていうか
悲壮感漂っちゃって...自分でも泣けるっていうか笑えるっていうか あ〜
でも私達、人類の発展に多少なりとも貢献したんでしょ?
イケイケドンドンばかりならとっくに絶滅してたかもしれない
「何か危なそう、嫌な予感、コワヒ・・」ってストッパーになった場面もあるはず
だから私達はこれでいいのよ
hspってあまり連絡取り合ってない遠くの友達の気持ち感じたりすることってある?
遠くにいる友達が今自分に対してイライラしてるなぁ嫌いって思ってるんだなぁとか
もともとhspっぽい所はあったんだけど体調崩して療養しだしてから特にひどいような気がする
前にある集団にサイコパスが混じってて
あの人危ないと思うって言ったら全員に
あんないい人のことそんな風に言うなんてってキレられハブられた
で、後になってそのサイコパスがやらかして大変なことになってようやく連絡してくる人がチラホラいたけど
もう知らんわーと思った
>>282 後で気づいてもらえただけいいよ
忘れられて自分たちがさも気づいたようになってて、先んじてのこちらの指摘は忘れ去られてるとほんとひとりぼっち感半端ないし密かに凹むよ
だから今はもう口に出さなくなった
>>282 ごめん
ハブられたのか
全然良くないね
>>282 これどうしようもないよな
予め報告したら変人奇人扱いだし
後々言ったところで早く言えよか知ったかと言われるだけ
Twitterとかの人への文句にダメージ受けちゃって無理ー
HSPの特徴に当てはまるけどこれ誰にも当てはまるやつなんじゃない?と思ってる
生きづらいのはたんなるコミュ障だからかな〜とか
活発な人とはタイプが違うのは分かるけど
音や紫外線に鈍感な人が身近にいる
雰囲気や表情を読み取れない人もいる
世の中みんなHSPってのは自分には信じられない
>>282,
>>283,
>>284,
>>286 すごいわかる...
ほんとひとりぼっち感半端ない
あとは祈るだけっていうか
淡々と暮らしていくだけ、みたいな
282だけどわかってくれる人がたくさんいて嬉しい
いつもまたこれきた、孤独、ってなってた
書いてみてよかった〜
上司の俺に対するミスに対する言動や俺の同僚に対する好き嫌いの激しさで
ひとりで仕事やったほうがいいと察してバイト辞めて似た業務をひとりでやる準備してるわ
律しないとどんどんルーズになっていく気はある
ネットで噂の今日の南海トラフ、はずれて良かった
今回はタヒにたい願望と気分の凹みが無かったから無いとは思ってた
睡眠がうまく取れなくて長年悩んでいる
今の家は外廊下の往来の音がかなり響いたり子供のドタバタ走り回る足音と奇声が時々聴こえてその度にビクッとなっている
家が安心できないって生きてる中で安心できる場所がないってことだな
安心できる家に引っ越そうと思う
よく下見しなきゃ
このスレ自分に特別な力があるとか思ってそうな人が混ざってるね
それはそうと
◯◯な女って嫌だー!ってひたすら悪口言う番組ヒヤヒヤしながら見た
人にそう思われないようにどんな人が嫌われるのか知るために見てて
該当してないのに胸が苦しかった
悪口言う人は自分が言われてるときの事考えてドキドキしないの?
また、自分が完全に正しいていで人をこき下ろす人は自己肯定感強すぎない?
それをみんなが見てるSNSとかで言うからドキドキしてたまらない
その番組は知らんけど
>また、自分が完全に正しいていで人をこき下ろす人は自己肯定感強すぎない?
これすごいわかる
でもこれぐらい厚かましいほうが人生幸せそう
鈴木里奈大好き
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 誰のことを特別な力と言ってるかわからないけど、その話で人を攻撃したり危ない価値観を助長して植え付けるような害がないなら自由に考察させてあげればいいと思ったり。
ただ周りを力づくで巻き込んで自己正当化しようするような人は心底嫌だけどね。
嫌なことを主張する人も同上。
見てて(聞いてて?)嫌なことも確かにあるけど。
実害が自らに及んだ時は何らか対処する。
_,,....------ 、
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,ひきこもり
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
;;;;;;! ノ" . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| |
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;|
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ ` 、
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
,' i ( ゝ ̄、 _,. :' ;' ,. 'i
;' 、 ~`ゝ--ァ\ ,! ,. |
,' :, i' ゞ.;' \i / ,. - ' , |
人に害が無くとも考え方が統失っぽくなってるから気をつけてねと言いたい
別に特別な能力でサイコパスを見抜いてるつもりはないけど…
なんでわかるのか説明しろと言われるとなんとも言えないけど
でもこそっと特定の人はハブいたり(他の人にはわからないように)
心のない言動があったり
目が笑ってなかったり
長年の感で
あ、これはダメな人だってわかる
わからないで生きていられるならわかりたくないけども…
>>304 そのことについて書いたのかもわからないし。
時には冷静にスルーできるようになることも必要だよね。
遠回しな嫌味とかは関わるといい事ないから、察する能力をそういうとこに発揮したらいいよ。
「スルー力」とか「無関心力」っていうと
自分の場合、思わず力んでしまったり
冷たい印象を感じてしまったりするので
「淡々と」という言葉を使って
乗り切れるように意識してるんだけど、どうかな...??
「淡々と」いいね 難しいけど
自分は連れの鈍感力がうらやましい 周りからは変人扱いだが
淡々と生きていきたいねぇ
「反応しない練習」という本があるから読んでみるといい
話変わるけどやっぱデカい声で威圧されると人間一瞬怯むように出来てるんだよね。
そういう相手はマウント取りたいだけだから煽らず矛盾をつく主張することが最善。
ときどきでかい声出して存在感出したりね。
多分攻撃は受けて終わることにはなるけど
相手にもダメージ入ってるから舐められて終わってないのが大事。
ダメージ受けたからって相手よりデカい声で威圧ってなるとずっと続く。
どこで反応してどこで反応しないかって難しいなぁ...
意識して性格変えるのは無理
加齢で良い方に変わる可能性は少しはある
思春期の頃から老荘思想に憧れみたいなものがあって
仙人みたいに暮らしていけたら最高だよね...みたいのがあるかな(?)
>>313 それある
でもものすごく困難なタイプの人種だよねw
>>310 特定の人が念頭にあるのかもしれないけど
一般論として言うと
>そういう相手はマウント取りたいだけだから
そうとは限らず人によるな
単にその事柄に対する感情の発露ってだけな人も多い
そういう事に敏感系のHSPの人は大変だろうけど
それで誤解しない方が良いというのはあるな
まあ人によるが
単純に真面目に議論すれば良いだけだよ
感情の発露とそういう議論は別に矛盾しないというのもある
議論は議論で出来るな
>>313 あるある
幸い自分は投資でもう少しで隠居できそう
種銭が遺産で増えただけで才能自体はないが
とりあえず顔面レシーブしないよう気をつけようってのと、
元の気質は変わらないかもしれないけど、日々の暮らしは選択の連続なのでそれを意識して変えていくとこでなんらかの変化は起こせると思う。
性急にせず試して自分と折り合いが悪かったら一旦戻ってくればいいこと。
試して確認して響いた方を選択する、の繰り返しだと思う。
>>315 生まれてきたのがまちがいだった...と時々思います 笑
>>317 私も隠居を目指していますが...
経済面もさることながら
精神的な自立が思いのほか難しいです
思わず尽くしてしまって
粗末にされたりモラハラされたり...
経済的な問題は
そのうちベーシックインカムとか始まって
HSPの人にとっては悪くない時代が来るんじゃないかなぁ...
知らんけど
ベーシックインカム開始で既存の社会保障ゼロなら怖すぎ
病院いくたび10割負担?アメリカ並みに個人で保険加入必須
ベーシックインカムはいろいろな国や地域で実験しているけど
そんなに悪い話は聞かないよね...
>>319 顔面レシーブは何でも真っ正面から受け過ぎてしまいダメージが大きいさま、何でも真に受けてスルーも出来ず、みたいなことの例え。
前スレで出てきて言い得て妙だなぁと思った。
HSPは一所懸命だったり必要以上にお人よしをしてしまい結果一人でヘトヘトになってしまう。
http://2chb.net/r/utu/1515900232/ 「顔面レシーブ」で検索するといくつかレスヒットすると思います。
>>325 なら顔面レシーブ避ける方法教えてくれ
喋らないと受けるだけだよな
プッティングペイシエントファースト それは患者第一
フエンインロームドゥーアズザローマンズドゥー それは郷に入れば郷に従え
マスターベーションスルーザエイジズ それはみんなのオナニー
スナフキンに憧れて
一人旅の練習を始めたんだけど
ひきこもり系にはいろいろとハードルが高すぎて
戦争に行く人みたいな気分になっている...
でも一人旅ができるようになると
モラハラされにくくなるんだよね
ここはなんとか
マイペースでがんばりたいところ
>>336 お気遣いありがとう
ツラ楽しいみたいなところもあってね...
RPGみたいで
映画・ドラマ・漫画・アニメ・ゲームなんかの主人公って高確率でHSS・非HSPだよな
無神経・無鉄砲・お節介…見ててイライラする
好きになる登場人物はいつも脇役だわ
>>338 秒速とか火垂るの墓とか見ればいいんじゃね?
別な意味で精神的にもたんくなると思うけど
そりゃ他人にいちいち忖度したり顔伺ってたら何もできないしなあ
デスノートみたいな推理系の話や主人公だったらいいけどさ
ファンタジーの世界は敵倒してなんぼだし
あ、でもラノベとかの俺ツエー系は知能系やクール主人公多いね
>>338 日曜テレビで地上波初上映する君の膵臓をたべたいの男主人公とか陰キャでいいぞw
ちょっと古いけど、
ルパン三世の次元大介とか好きでしたわぁ...
そう言えば、住野よるの小説に出てくる
主人公クラスのキャラは対になってるっていうか
パターンあって共感しやすいかもしれないね
個人的にはHSS資質も少しあるせいか
映画・ドラマの元気な主人公も好きだったりもするかな
そういえば漫画は普段読まないけどツイッターで見てる短編漫画とかは共感性の高い登場人物が多いかもしれない
エムグラムっていう性格診断やってみたんだけど
活動性、社交性、慎重性が超特異的に低いらしくて
「性格データの特異性からして、
日本の約0.0068%の人があなたの性格を好きになると考えられます。」
だって...
まぁ、自覚はあったけどさ
どんだけ好かれないんだ...って、さすがに少し凹んだ うぐぐ
でもそれ以外(8原石、8魅力、8適職)は
非常にツボをついたありがたい指摘だった
「好かれにくい」という部分は
あまり気にせずに(あきらめて?)
ありのままの自分を大切にしたいかな...と思ったりもした
有料版やってカモられたかもと最初は思ったけど
有効利用できそうな気もしている
自分
>>212なんだけど朝8時に起きて死ぬほど具合悪かった
普段元気だから「何でこんなにヘトヘト?」って訳分からなかった
で、M8だかの地震あったよね朝9時頃
だからどーしたって言われる無駄な敏感さだけど同じような人いる?
>>350 前々から地震予知のことについては反応ないみたいだし、ここでは地震直前の揺れを早めに感じるのは定番だけど、事前の予知とかは収穫得られないんじゃないかな
別に書き込みを読む分には困らないしいいと個人的には思うけど期待に添えないだろうね
だったら地震関連の板探した方が良くない?
具合悪かったら該当スレに書き込んで検証すれ方が収穫あるんじゃないの?
能力あったらそっちで是非発揮して
以前からスレチの指摘あったと思うけど繰り返してるから、一言「スレチ」を噛み砕いただけ
このスレチを感じ取る敏感さはないってことだよね?
もうひとつ余談だけど
>>296の指摘はその直前の
>>294か遠い友人の様子がわかってしまうとかいうコメントに対して言ってるのかなぁと思ってたら、別の人が顔面レシーブしてしまって当の地震予知の人はスルーしててなかなかの鈍感力だなぁと苦笑いだった
地震予知には敏感だけどそれ以外はなかなかどうして
ちょっと嫌味入ってしまったかもしれないけど率直にそう思ったので悪しからず
>
>>296の指摘はその直前の
>>294か
> 遠い友人の様子がわかってしまうとかいうコメントに対して
> 言ってるのかなぁと思ってた
同じこと思ってた スピ系じゃないので...
結局自分がすごいや偉いと思われたいマウントしたいってのがどんどん見えてきて
人に会うやニュースのコメ見るのが無理になってきた
昔から兄にマウント取られるのが嫌で反抗してたけど、最近はやっと受け流せるようになってきた。この距離感を続けるためには、俺が適度に無関心のままでいればいいのかなあ。
適当に無関心って難しいな
特定の人間や音とかホラーとか怖いものは大体無関心でいる癖があって
一時的な大きいストレスは向けなかったりいじめっ子に無関心でいたらいじめられなくなったりメリットも大きかったけど知らぬ間にストレスが溜まってて大学で鬱になったからなんとも言えない
一ヶ月前からフリーダイヤルから電話がくるんだけどなんなのかな? 五回きてるんだけど留守電にもいれてこない
ググってもこの番号の企業がヒットしない…
こんなんで動揺する>
>>358 分かる
ストーカー経験のせいもあるけど、電話やチャイムの音で心臓バクバクなるし嫌い
知らない番号もアポなし訪問も動揺して、何かしたかと恐れる
昨日初めてHSPについて知り衝撃を受けました
皮膚に髪の毛がついてたり虫がとまってたら必ず気付く
異物がある上に座ったり寝たりできない
↑旦那はソファーやベッドに物があっても平気で座ったり寝たりして、よく気にならないなと思ってたけど気にならないのが多数派なのかな?
自分はどんなに薄い紙や、もっと言えば枕カバーやシーツのヨレでも気になって皮膚が痛くなる
これもHSPだから?
人間関係で言ったら本当に人と関わると疲れるからずっと在宅の仕事してるしたまにある旦那関係の集まりが苦痛過ぎて憂鬱
Twitterで内向型(HSP)のツイート、バズってるけどこれでまたわたしHSPなのかもって人増えそうだね
>>360 関係あるかも
HSPの人は薄皮一枚薄いみたいな
敏感みたいな人多いかも
肌が弱い 花粉症も多いかも
「次の流行りは『仙人系』!?話題の仙人系男子とは?」
https://cyuncore.com/love/8092 「仙人系」が流行るなんて
なんかいい時代になってきた...?
>>360 >>362 わかる
洋服とかもちょっと内側に皮膚に擦れる部分なんかあると
気になってたまらない
ちなみに手湿疹で皮膚科に行った時に
皮膚薄い言われた
昔からもちもちしててよく友達に手とか揉まれてた
360です
分かる人いて嬉しい〜
生活面では感情移入しやすいという点でこんなのも
子どもの頃から、たとえ文房具ひとつでも粗末にする子を見ると「作った人がかわいそう」、「消しゴムがかわいそう」
虫も殺せない
間違って殺すとしばらく辛くなる
肉食も本当は辛い
クラスメイトの喧嘩で関係ない自分が泣き出して、それを見た子が私のせいで喧嘩してると勘違いする
他人からはバカみたいと思われがちなこれらのことも、HSPゆえだったのかな?
感情移入のON,OFFが割りとうまくいかない
ちょっとでもあざとい感じがすると
息苦しくなってツラくなるし、
ツボにはまると一人だけで号泣したり
基本何考えてるかわからんと思われている
普段そんなにないと思うけど憂さ晴らしとかで嫌味言われたときとかどうしてる?
パニックにならず言い返せる?
ガマンしたほうが楽なので
言わせっぱなしが多いかなあ...
(ガンジー戦法と呼んでいる)
でも、相手がどんどんつけ上がってきたり
自分もストレス溜めこんでうつ気味になったり
なめられキャラから仙人風味に
キャラ替えしたいんだけども... う〜ん
自分の弱さが身にしみる今日このごろ
ひどいこと言われたとき味方してくれると思って友達とおもってたクラスメイトに
愚痴こぼしたら見下されてたのかこっちが悪いように言いふらされてた。
それ以降人との深い関わりはない。
特に同性は。
>>369さんすごくわかる
自分の見る目のなさもあるんだろうけど、付き合った人付き合った人、みんな自己中になっていく・・・
最初は頼りになって誠実だなと思うのに、頼りになるから自己中にかわり、誠実さは消え失せる
そりゃ頼めばなんでもやってくれるし、自分の意見が何でも通るし、言い方悪いけどつけあがるよね・・・
中にはモラハラに発展する人もいた(これは私がどうとかって問題ではないのかもしれないけど)
反論したいけど言えずに我慢してしまう
しかも相手の欺瞞に気付いてて、それでも我慢するので余計につらい
相手からすると気分のいいお付き合いができるらしく、早い段階で結婚の話が出るけどその頃には心が疲弊してる
今の所気持ちのいいお付き合いができた人は誰もいなくて、いつも上下関係ができて疲れて終わる
もういい加減パートナー探しは諦めたほうがいいのかなー・・・人が嫌いってわけではないから、諦めきれなくて
でも一人でいたほうが幸せな気もする
内向的でセンシティブな人たちが
豊かなひとり時間を過ごせる場所や空間が
あったらいいのにね...
心の底からゆっくり安心できるような
セルフチェックって大多数の人が当てはまりそうだけど、違うのかな?
とにかく自分は人から怒られたり批判されたりするのを異常に恐れてしまうんだけども…
昔からテレビでも人が怒られてるシーンとか怖くて見れなかった。
仕事していた時もミスしないようにミスしないように日々過ごしてて、なんかすごく疲れて辞めてしまった。
あと小さい頃環境が変わると寝られなかった。
修学旅行とか寝ようとすると心臓がバクバクして寝付けなかった。
やっぱりこの生きにくさはHSPなのかな
カラスがアーって鳴くと
胸がズキンってするのはhspでしょうか
>>374 セルフチェックで当てはまる人はかなりたくさんいると思うよ
HSPだから〜とは誰にもわからない
病気じゃないから
元の繊細な気質と後天的性格と、
他にも後発で精神障害を持ってたりする人もいるだろうから
自分はHSSもあると思うから一見HSPっぽくないかも
HSPだから生きにくいとは一概に言えない
なんかHSPっぽいのと回避性とか神経症?混ざってそうだけど
ここの人たちの書き込み見てるとむしろ潜在型の自己愛性パーソナリティー障害だと思うけどね
>>378 全員ではないけどそういう人も混ざってるとは思う
まぁ鈍感な人がいりゃ敏感なひともいるよね
当たり前のことなんだけど
みーんな同じであることを良しとする日本では
理解できない人は多いかも
考え事しながら仕事してたら
大きな声で話しかけられて飛び上がってしまった
いつものように小馬鹿にされたけど
今回はもう嫌だと思って言い返してみた
「フツー」を基準にして
マウンティングされても困るんだよ...
いわゆる大企業勤めだったが諸々で磨耗してる自分に限界感じ、数年かけて資格取り直して個人でできる仕事に転職した。
その後HSPの概念を知り、発達障害なのかと悩んでた自分の性質がめちゃくちゃ当てはまるのに世界が開いた感じした。
現職は顧客相手にするので疲れる部分はあるけど、時間の区切りがあり予定立てやすく、自分のHPS由来の特性も良い方向に活かせてる。
収入は下がったがストレスが本当に減った。決断してよかった。
さっきテレビ出てた森山直太朗見てたら
めっちゃHSPっぽかった
>>382 自分も発達障害かと病院で診断受けたけど、違うって言われた。
HSPの方がしっくりくる。
>>378 わたしはhspチェックリストにもあてはまるけど自己愛の要素も持ってるなぁ、と感じてます。自己愛なら治療の余地がある?
生きにくくて、毎日脳内反省会。
>>379 こういうのって具体例があったら教えて
潜在型…いまいちピンとこなくて
確かに...
潜在型ってどういう意味かな...
HSPであることにプライドを持つな、みたいな...??
ネットで検索すれば簡単に出てくるので調べてください
>>388,
>>389 ありがとう
>>378さんと同じ人かな
ざざっと調べてみました
>>378さんや
>>379さんは
このスレのどのあたりのことを言っているのかな...
興味あります
自己愛とかボタとか今ひとつわからない
昔のスレでは
HSPは自己愛の餌食にされるって書いてあったような
詳しい人にわかりやすく説明いただけるとうれしいです
>>389 そうか過剰警戒のことか
だとしたらそう見る人はそう思ってればいいのでは?
特に後発的に形成された過剰警戒型をHSPと捉えてる人もいるだろうね
>>391 388ではなく横からになるけど、
検索した情報を読むので十分だと思う
それ以上はスレチになるので該当のスレに行きなよ
特にボーダーなどをここで誰かに語らせるのはスレチだから
>>392 HSPは自己愛に餌食にされやすい、っていう情報は
間違っていないんですよね...?
複数のスレに何回も出てきていた話なので...
>>393 悪いけどYesもNoも言えない
過去スレ読んだそれについて間違ってないんですよね?って言われても
ご自分で読んだことならそれをどう理解するかの話だと思いますよ
きっとHSPは自己愛にターゲットにされがちですよ、言ってもらいたいのだと思いますが
いま自分が話すべきエピソードもなく
申し訳ないけど…
>>394 お詳しい人のように感じたので....
ちなみに...、モラハラ対策のブログがあって
そこでは、モラハラという言葉を
「自己愛性人格障害の人からの被害」という意味で
使っていました
そのブログでも、確か
内向的な人がモラハラに会いやすいと言っていた
ような気がしています
専門的なことはよくわかりませんが
ご参考までに...
https://ameblo.jp/moraharagekokujo/ >>395 まあ、内向的やHSPのハッキリ断らず相手の気持ちを考えてしまうところにつけ込んでくるってのはあると思うよ
あとすぐ謝ったりしても余計つけ込まれる
無視したり約束破ったり、安易に謝らないことで多少でも防衛できないかな…
↑そんなに会わずLINEとかで関わるレベルならこれだけでも少し離れていってくれるんだけど、常に会う関係だと難しいよね
自己愛性人格障害 過剰警戒型
http://2chb.net/r/utu/1472353280 まあそのスレでも出てくるようにSADか回避性と診断されて終わりでこんな診断名はつかんだろう
自己愛のタゲ(モラハラ)にされやすいのはどちらかというと
受動型ASDもしくは依存性パーソナリティ障害じゃないかな
過剰警戒型(過敏型)もSADも依存性パーソナリティ障害も、
反応した事象反応のみに着目するから
→HSPとなりがちなのかな?
着目すべきは結果の反応ではなく、元だと思う
そこをごっちゃにするとどれもグレイに分布していて何がなんだかわからなくて沼になる
内向的とHSPもイコールではないし
生きる処世術はそれはそれで対処することとしても
>>400 なので視界を拡げて俯瞰的に自分を観察することが必要になってくるのだと思うけど、何がしたいかを見失ったり単にラベルを得ることで安心したい人は迷子になりっ放しなのかな?と
そしてある程度の考察を経たらどう進んでいくかを学ぶ作業に移らないとひたすら自分探しを(してるつもり)することになりそう
そこに一歩上がれないと結局うつ病などの沼に落ちていくのではないかな
いい意味で「自分らしさ」を求めていったらいいのかな。
何をしたいのか?どうしたいのか?そのために今どうすればいいのか?を負荷をほんの少しだけかけて、心のどこかで自分に問いながら日々を過ごす。毎日をただ漠然と過ごすんじゃなくて、そこから一日を組み立てる。
うまくいけば、自分がすごい味方になりそう。
>>405 そうできてったらいいと思うよ
負担をほんの少しだけかけてってのは味噌で、
たいていHSP気質は強靭ではないと思う
自分の器見失ってやり過ぎるとオーバーヒートする
少しの負荷をかけ続けて毎日過ごせればそれは大変な進歩に繋がる
けどすり減りそうなら立ち止まって自分をケアするんだ
ペラっと言うてもこれが難しいと実感する
病んでなければHSPは負荷を楽しめる要素を持っていると思う
385です。
過剰警戒型、恥ずかしながら初めて聞いたけどまさにこれ。ありがとう。
そして、405さんの言うように出来たら良いなと思う。自分が自分の味方なんて現状の対局だなぁ夢のようだ。
孤独を感じやすいタイプなので
いつも自分で自分を励ましてるよ 笑
ちょっとしたことでも起きてしまうので、いつも眠りが浅いし睡眠不足
旦那が後でベッドに来たりスマホ見てたりすると光や気配で起きてしまう
スマホをタップしてる音すら気になる
起きると1時間は眠れない
人と暮らす上で普段色んなことに耐えていて、初めから言うわけじゃなく何度も我慢してからやっと注意しても「細かい、いちいちうるさい」と言われ結局何一つ改善されないので辛いな
向こうにとってもうるさくて辛いんだろうけど
>>408 なんか嬉しくなった!ありがとう。
自分を励ませるようになりたいな。
>>281 HSPは自分に甘く何事もオカルトで隠すエンパスとは違うからな
他人の行動や感情を多少事前に予測出来るのも、相手に対する深い観察や洞察、今で言うAIのディープラーニングで脳みそフル回転させてるからだ
オカルト的な洞察力を持ってるのがHSPなのか
実は洞察力が異常に優れてたのであって、オカルト的なアレではなかった的な
コールドリーディングを自覚せずやってる的な(ちょっと違う気もするが)
まあ、疲れるよね正直(´・ω・`)
>>413 は
> HSPは「自分に甘く何事もオカルトで隠すエンパス」とは違うからな
って意味じゃないかな
>>415 ごめん、疲れるって言ったのは
HSPってそういうところで脳のCPU100%になっててしんどいよねー
ちょっとわかるかも
って事が言いたかった
エンパスの人に対してどうこうってのは一切ないのであしからず
俺もそういう話嫌いじゃねーし
そういうことじゃなかったらすまんな(´・ω・`)
話すほど話の角度が違うとこからきて
微妙にズレてくこの感じw
>>416 ごめんね、言いたいことはわかるんだけど、根本の主張がちょっと違うみたいです
エンパスとHSPは≠と上記でみんな言ってるんだよ
お告げとか予知とか、あとから実証できないものは
HSPとはちょっと違う、ってことでいいのかな...
脳のCPUが100%になってる感じはよく分かる
フリーズしそうな感じがつらい
人に指摘するときもここの人の書き方は優しいな
すこ
>>418 エンパスとHSPは全く違う
ニューロンの動きや脳表上の機能マッピング、各種被験実験からの統計と第三者による検証等、学術論文にもなってないエンパスはHSPという学説を取り込んで実体化したいんだろうが、エンパスはどう見てもオカルトで虚構
ネット見てもエンパスはHSP論を提示して、こんなに敏感だから大変なんですとかごちゃ混ぜているが、実論と虚構をごちゃ混ぜにする疑似科学の典型
だからHSP提唱者にエンパスは違うから近寄るなと言われるんだよ
>>423 あの≠はHSPとエンパスは違います言っているのですが…
HSPは脳科学研究の論文あるのですか?
>>416 >>419 脳のCPU100%はほんとよくわかります
瞬間風速的に情報量多過ぎてハードディスク動きが遅くなってる感覚
HSPは脳のクロックサイクル放っておいても上がりやすいと思うので余計な情報入ってきたら捨てる努力が必要かも
マルチタスクできるけどあまりしない方が良いなと感じるこの頃
占星術とか引き寄せとか前世とか予知とか
そういった言葉が出てくると
HSPに対する信頼性が
一気に下がってしまうような感じはするよね...
>>427 実証できないから...
信じるものは救われる、じゃないけども
宗教っぽくなってくる感じ
HSPの信頼性もないよ
騙されてはいけない
ストレス耐性が低いと言った方がいい
HSPは色々な特徴を詰め合わせて、偉いひとがネーミングしただけ
グループになって活動してる人は
みんなそういう感じ(宗教ぽい感じ)になるのかな
一人ぽっちは淋しいけれど
そういうものを信じることもできないんだよね...
>>430 ストレス耐性が低い = 炭鉱のカナリア、
ってことじゃないのかなぁ
体質的に先見力があるっていうかなんていうか...
よくは分からないけども
「HSP」っていう概念は
「ストレス耐性が低いことにも存在価値がある」
って言ってるところが価値観の転換っていうか、
面白いところなんだと思う
鼻がよく効くからみんなの気づかない事象の異変に気付く
耳がよく聞こえるから遠くの噂話やいじめに気づく
人の変化に気がつくから相手は何も言ってないのに機嫌が悪いとか体調が悪いとかに気づく
仕事全体の流れが見えるから何が非効率的な問題かわかる
先見の明と言われればそうだけど気持ち悪がられたり出る杭扱いされて孤立する
隠そうとするとミステリアスだ不思議だ怖いと言われて孤立する
いつもニコニコしてるしみんなの役に立ちたいと思ってるけど
同じような人とじゃなきゃ分かり合えない
気苦労してしまってストレス耐性低い
HSPじゃないと言われたら何なんだろうか?
ほんと
もうなんか疲れちゃった
この繊細さこんな都会で
人付き合いに発揮して心痛めるより
山の中で自然とかに触れて
美しさとか感じてたほーが合ってるんじゃないか
実際嗅覚が鋭いし(家族やまわりの人が平気な匂いでも気分悪くなる)、聴覚も鋭い(ネズミ除けの超音波が聞こえる)
>>428 素直にお子さんの成長を見て楽しみたいですよね。
その後の懇談会が憂鬱なのは心中お察しいたします。
>>431 >>430 ストレス耐性が低い = 炭鉱のカナリア、
ってことじゃないのかなぁ
そうかなぁ…
ストレス耐性低いではなく、敏感だったり早く察したりするから、ではないの?
ところでネズミ除けの超音波は聴こえる人多いよね?どうかな?
>>437 言葉足らずだったかな... すまん
繊細、敏感である = ストレス耐性が低い = 炭鉱のカナリア
って感じかなぁ...
>>433 > HSPじゃないと言われたら何なんだろうか?
十分HSPだと思うよ... 笑
そう言えば...
>>378や
>>379は
>>390の質問に答えてないね
ちょっと言ってみただけ〜って感じなのかな
>>437 ネズミ除けは、とりあえずうちの両親は何も感じないらしいんだけど、
自分は超音波ONになってると頭が締め付けられるようにガンガン、目眩がして超音波機器のある部屋には近づけないだよ
年齢差もあるのかね
>>438 そうか、そういう繋げ方をしてるんだね
ひとつの考え方だから否定はしないよ
考えを進めた部分だけを抜き取って発言して周り無反応という経験があるんだけど、そういう言葉のチョイスがセンスないとコミュ障と言われるのかな?と気をつけるようになった
コミュ障って言われたくないもん
ホリエモンとかはそういうとこ本当に上手いなと感心する
◆繊細・敏感
↓
1)察知する→炭鉱のカナリア
2)消耗激しい→ストレス耐性落ちる
1と2は並列でもあるけれど、むしろ1の結果として2がある
自分はこう捉えるかな
>>433 周りからは素っ頓狂なこと言ってると思われがちで自信もなくすし、段々と思ったことは口にしなくなるね
元の勘の鋭さが経験値によって淀んできた気がするよ
でもなぜか人の役に立ちたいと思うのは一貫してある
でも体力あるボランティアとかの方が世に貢献できるんだなと思ったりね
活かしきれないのは自分の怠惰か…
HSSとHSPのバランスを取るにはどうしたらいいのですか
>>440 年齢によるかはわからない
今のとこそれをリアルで共有できる人は見つかってない
チッチッチ、と耳の奥で聴こえて頭が締めつけられて平衡感覚おかしくなりそうになるから耳塞いで一目散に駆け抜ける
古いビルの入り口に多い
>>440 モスキート音と同じかな
年齢が上がると聴きとれなくなってくる。
ちなみに聴覚が鋭いと自分で思っていない
たまたまそこの音波帯を需要してるだけなんだろうなって
>>443 自分もHSS入ってると思う
本当はみんなと楽しくワイワイやりたい
だがそんな事できなくて葛藤がひどい
1人でいても辛いし、数人で行動するのも辛い
2人ならなんとかなるが…
>>433 > でもなぜか人の役に立ちたいと思うのは一貫してある
他の場所では言いにくい自分の本心をこのスレに書き込むのだって、
多少は役に立っってるんじゃないか...と思うことがあるよ
同じように感じてる人はきっといると思うから
>>448 そっか…そうならすこし救われる気がする
ありがとう
>>433 > 先見の明と言われればそうだけど気持ち悪がられたり出る杭扱いされて孤立する
> 隠そうとするとミステリアスだ不思議だ怖いと言われて孤立する
>442
> 周りからは素っ頓狂なこと言ってると思われがちで自信もなくすし、
> 段々と思ったことは口にしなくなるね
すごくよく分かる
自分がいるのかと思うぐらい
孤立したり、小馬鹿にされたり、よくあるなぁ
人といると疲れるので
スナフキンや仙人を目指して頑張ったりもしているんだけど
やっぱり淋しくなって...
スヌーピーとチャーリー・ブラウンのような関係の
親友やパートーナーがいたら最高なのになぁ...と
妄想する今日このごろ
役割を固定するんじゃなくて、
お互いがお互いの
スヌーピーでありチャーリー・ブラウンである、みたいな
(素っ頓狂な話ですみません)
強く言ったら頑固になるなよ
普通に言ったら尊重されない
兄弟いないし兄弟的存在もいない
兄弟欲しかったなぁ
>>454 小・中学生の時は仲良い同級生は居たけど、クラスが違った度にリセットしちゃったな。
別のクラスに遊びに行って、冷たくされたらどうしようって不安で。
今日地震きそうって思ってたやついる?昨日から妙な頭痛がしてな…
>>457 地震かは知らんが
自分も昨日今日変な頭痛してる
頭痛もちではないのだけど〜
あ、地震があったんだ
今起きてベッドで打ってたからわからなかった
失礼
素っ頓狂な話でも気にせずに話し続けてると
発達って言われるんだな たぶん
最近HSPについて知って、自分はこれだったのかと思ったけれど、救われた気持ちには全くならなかった。
予習復習しても勉強についていけなくて悩んでいる人に、
あなたは生まれつき頭が悪いんですよと伝えて、救われたような気持ちになるのかって問題と同じだなって思った。
もちろん頭は悪いよりいい方がいいだろうから、同じようには語れないだろうけど、
敏感であることにメリットがあるとは言え、一生この体質と付き合って行くのかと思うと気が重い。
救われた気持ちになった人は、この体質も悪いことばかりじゃないと発想の転換が出来た人たちなのかな。
自分を好きになりたいけど、まったくなれる気がしない。
気にしすぎ、考えすぎと
周りから言われ続けてきたからねぇ...
変えられない自分の個性を
隠すよう、隠すようになってしまって
そのままでもいいんだよ、
むしろ長所なんだよって言ってもらったのは
初めての体験だった
どうやってこの体質とうまくやっていくか
ポジティブに考えられるようになったよ
人間関係はほどの差はあれどうしても上下関係出来てしまうけどHSPって頑丈さが仇となって不利になりやすいけど
いくら立場面で強くても腕力(メンタル攻撃性)が相手が上なら飼い慣らせないから
どちらが上か分からなくなるね。
猫はペットになるけどライオンは無理なように。
だからどうこうじゃないけど。
もし相手のメンタルを破壊する攻撃性をもった人がいたら能力無くても人間関係ではトップの地位になるだろうね。
>>464-464 そうなんだ、羨ましいな…
むしろ長所ですと言われても、デメリットがでかすぎると思ってしまう・・・
良心的っていうのも個人的にはあまり信じられない
自分は確かに気を遣うけれど、でもそれが自分の良心からきているかというと、本当にそうなの?と思う
嫌われたくないという思いから勝手に気を遣っているだけで、相手のために気を遣っているかというと微妙だなと思う
例えば本当に良心的なら、相手のためを思って注意をするべき時にはしなければいけないけれど、相手に嫌われるのを恐れてできないし、それって全く良心的ではないと思う
むしろ相手がどうなってもいいと思ってる自己中で、自分が傷つくのを恐れているだけだなって感じる
ここにいる人達は自分のこと良心的だって思う?
自分はどうもそう思えない、だから好きになれない
傷つきやすくても、自分のことを良心的だと思えたら、まだ少しは好きになれそうなんだけどな
「HSPは良心的」という部分については
自分も前からモヤッとしていたよ
何を基準に言ってるのかよく分からないし、
敏感すぎるとすぐ容量オーバーになりやすいから
良心的じゃなくなることも多々あるんじゃないかなぁ...
あと、自分は
「自分のことを良心的に思えたら自分のことが好きになる」
という感覚はなくて、
「自分らしく生きてると思えたら自分のことが好きになる」
って感じかなぁ...、よくは分からないけども...。
>>455 返信遅れてしまった
そうだよなぁ
学生時代は部活で周りの人間とかみて学んだけど
自分を持ってると好かれにくいのかなんなのかロールモデルが居ない
>>467 「自分らしく生きる」って憧れるけど、
自分と相手の境界が曖昧なせいで、勝手に流れ込んできた相手の意思に同調しているだけなのか、
自分も望んでいることなのか、判別がつかないことが多々ある
でも多分だけど、基本は周囲に流されてばかりなんだと思う、少なくとも自分は
相手の意思に流される癖がついて、自分の意思をもたない癖がついちゃってる気がする
その証拠に(?)一人になった途端めちゃくちゃ無気力で何もしないし、やりたいこともあまり思いつかない
HSPでもいろんな性格があるよね...
自分は
>>452で、チャーリーブラウンみたいに
内向的で超クヨクヨするタイプなんだけど、
スヌーピーみたいに素っ頓狂で身勝手なところもある
お互いがお互いの
スヌーピーでありチャーリーブラウンである、みたいな
親友がいたらいいのに...と思ったりもしていたけれど
とりあえずは、一人二役みたいな感じで
自分が自分の親友になれたらいいな...と思い始めている今日このごろ
スナフキンとか仙人とか、自分にはちょっと淋しすぎる... 笑
>>470さんも、
一人の時間をそれなりに楽しめるようになったら
HSPであることのメリットを実感できるようになるのでは...?
>>470 人の影響受けるのはHSP関係なしに人として当たり前のことだからそこに着目して消耗しなくていいよ
けど同じだから気持ちはとてもわかって…
それさえも気づかず突っ走ってる時があって、でもある日ふと気づいた
ネガディブもポジティブも強く影響受けてた
そういう影響なくまっさらになりたくて人から離れて寂しいなと思ったりもするけど今はそういう時期だからなぁと思ったり
(人にはあまりおススメしないけど(^^;))
ある程度フラットになって来たら、影響受けるのを逆利用して周りで自分がなりたい人が居たら真似をしてみたり
本読んだり映画観たり
好奇心や知的探究心がどこまで旺盛かは育ちや環境によるだろうからわからないけど、人は大抵そうだけど特にHSPは比較的なるべくホメオスタシスに逆らわない方が楽だから放っておけば新規開拓はしないのかもしれないね
自分なんてないと思わない?
池田晶子さんの「わたくし、つまりnobody」という言葉を読んだとき心がフッと軽くなってボロボロ涙が出て止まらなかった
解き放たれた
長い割に答えになってなくてごめん
会社の同僚同士が仲違いしてしまった。喧嘩を仕掛けた方の同僚から一方的に事情を聞いてるけど、自分と3人でご飯食べに行ったりしてたので、2人の今後関係に不安と緊張を感じてしまって、日々消耗していってしまってる。
他人に依存してしまっているのかな。
当人同士で解決する問題だろうし、もっと自分と他人の問題を切り離して考えられれば、こんなに気に病まなくなるのではと思う。
>>474 それはキツイね。
会社の同僚なら逃げ場がないし、3人で食事してたなら「他人の問題」として割り切れないのも無理ないよ。
それは依存ではなく、巻き込まれてるんだと思う。
少し物理的に距離を置くのがいいんじゃない。
>>475 レスありがとう。
喧嘩を仕掛けた同僚の話しを聞いている過程で独りよがりな部分も感じて、こじれてしまいそうだからなだめたら、怒りのせいかとても傲慢な意見を聞いてしまい、毒を浴びたような気分になって、体調を崩してしまったよ。
一方の同僚は何も語らず、その同僚とは距離を置いているよう。
自分もしばらくはつかず離れずの距離でいることにするよ。
少し気が楽になった。
アドバイスありがとう。
最近なるほど〜と思った「ジョハリの窓」
ジョハリの窓:「自己理解」が深まると「気づき」が生じる
https://yamazakitakashi.net/column/1039/ 自己開示できる場所があるっていいよね...
心と頭の整理にもなるし
メンタル頑丈な人の方が得。
そんなこと知ってるわ。
戦争でも軍事力大きい方が有利だもんな。
心の余裕もできて緊張とか不安とか少なくて済むし。
昔は繊細なことも優しさに活かせる
人としていい面だと思ってた
でももう疲れた
優しいなんて痛い目を見るだけ
繊細であるがために見たくない知りたくないことに
たくさん気がついて
目が覚めるとまた疲弊する一日が始まるって思う
子どもたちに
何をどう伝えたらいいんだろう
この世の希望は?
幸せってなんなの?
情けない
そんなことすらわからない
HSP(相談役階級、僧侶タイプ)的には
ベーシックインカムとかに希望を感じたりするかな...
静かで穏やかな世界が来るといいんだけなぁ...みたいな
>>477 春くらいのアニメで見たなそれ
自己開示って出来るのありがたいけど話してると苦しくもなる
話しているうちに、つらいと思ってやっと押し遣った記憶も鮮明になってくる
開示し続けるとその記憶を今の自分がどう処理すべきかとか理解できるようになってくるのかな
>>482 > 話しているうちに、つらいと思ってやっと押し遣った記憶も鮮明になってくる
あるある
自己開示はゆっくりマイペースがいいね...
自己理解が深まって少しずつ自信がついていくような感じ
フツーの人がワクワクするような楽しいことが
自分には情報が多すぎたり刺激が強すぎたりして
基本楽しめないことが多い
情報や刺激そのものがキツいことの他に
周りからつまんない奴と思われたり
必死で楽しいふりをしたりするのもキツい
そういう時の写真をあとで見るのもさらにキツい
(人並みのことをやっているという喜びはもちろんあるんだけどね...)
>>484 わかる、自分の場合人数多くなると余計に辛い
だから友人も極端に少なくて、いつも会う時はだいたいサシで会うことが多いかな
2人別々のコミュニティで友人がいて、月に1度会うか会わないかのレベル
結婚してますます誰とも会わなくなった
寂しいけど仕方ない
そういう場が苦手のくせに誘われていないと寂しがりな自分も嫌い、行ったら行ったで疲労困憊なのは目に見えてるのに
満員電車とか絶対無理
よくあんなの乗れるな
人間なのか?
人間なら無理だろ
病院も満員電車も苦手だ
特に注射が無理・・・もうアラサーだってのに
あと映画も苦手だな
無理ってほどではないけど
音がでかすぎるし、迫力のありすぎる映像がまずしんどい
なにより初めて見るストーリーが正直しんどいんだよな・・・
親しい人が死んだり、バッドエンドを迎えるものとかめちゃくちゃしんどい
なのでネタバレを読んで心の準備をしながら見てる(同じ人いる?)
そしてホラーと戦争ものは絶対見ない
わかる〜
迫力の大画面とか迫力の重低音とかダメ
バッドエンドはいつまでも引きずるし超大作とかもしんどい
見る必要のあったホラーは何回も予習してから見た
電車(ホームも)や病院の白い電灯も苦手
雰囲気のいい場所に行っても帰りの電車で一気に萎える
注射は...目は逸らすけどなんとか大丈夫 笑
こんな気質があることを知ってホッとした。
色々書籍を読んで、対策もあることが分かったし前向きに捉えたい。
でもひとつ不安があって、今妊娠してるのだけど、こういう気質の類いは遺伝要素強いよね。
母もHSPの要素があるし、自分は幼い頃否定ばかりされて育ったのでそれもあってネガティブ思考。(結婚してだいぶ改善したけど)
HSPが悪いことばかりではないと思うけど、自分の子どもにはもう少し楽に生きてほしい
>>490 ご懐妊おめでとうございます。 心配はつきませんが、自分達の頃よりもHSPと言う気質への理解が広まれば良いと思っています。その時々での葛藤が無くなる事はありませんが、「嫌だけどこれも自分」だと己を認める近道に繋がって欲しいです。
>>490 まだ気が早いかもしれないけど、HSP気質のお子さんについては
「ひといちばい敏感な子」
エレイン・N・アーロン、 明橋大二
もありますね。もしかしたらお子さんは違うタイプかもしれないけど。
無事ご出産をお祈りしています。
自分の弱さ(敏感さ)とどう付き合っていくか
絶望したくなる時も多いけどいい面も忘れずにいたい...
にぎやかさとかサプライズとかにはすぐに圧倒されてしまうけど
なんてことのない日常にしみじみと感動したり笑えたりできるのは
長所っていうか...お得感あるかな
理解されにくいので密かな楽しみって感じだけど
おもしろい雲の形とか
風で擦れ合う葉っぱの音とか
夕暮れ時の空の色とか
人との関係で疲れたときは
自然の微妙な移り変わりにチョ〜感動したりする
われわれは単体での戦闘力では絶対に勝てないから
害には周囲を味方につけて引き分けに持ち込むしかないからなぁ。
なんだか神経症と発達障害っぽいのの巣窟になってきちゃったな
HSPのポジティブな面をとらえようとすると
否定する方向のコメントが入るような気がするんだけど
気のせいかな...
HSPじゃない人も結構チェックしてるとか...?
>>494 ちょっとした自然の移り変わりでもホロッとしちゃうよね
この間、そういう表現が上手いアマチュア作家さん見つけたんだけど、多分その人もHSPなんだろうなって思った
特に新緑に頃と紅葉の頃がやっぱり沁みるなぁ...
今年の夏は暑かったから紅葉もきれいになるかな
あと、梅雨の頃や雪の日
人のいない静かな公園を長靴でのんびり歩くのも好き
「自分より下に思う人にしか嫉妬しない」
なるほどだから嫉妬されやすかったんだ。
「ワイより下のくせに良いもの持つなんて許せん」
とかなぜ言われるのかと思ってた。
静かなカフェで外を眺めながらボーっとするのは至福のひととき
家にいるとあれもしなくちゃこれも考えなくちゃってなって
なかなかくつろげなかったりする
旅行先でもそういうカフェを探してのんびりできたら
最高なんだけど... どうなるかなぁ...
まぁ、今のところ帰りのグリーン車が一番の楽しみかな(?)
変な人が寄ってきたら偏
媚びない
弱み見せない煽らない毅然とする
相打ち覚悟でダメージ与えることに集中
1発でもダメージ受けておいてくれたら次からの優位関係で舐められることは少なくなる。
もしそれでも相手が道連れ的な行動をとるのなら仕方ないのでそのコミュニティは向いていなかったんだと学習する。
>>490 私自身HSPで子ども3人産んだけど、HSCなのは1人だけだったよ。
その子は登校渋り気味で、辛い気持ちがわかりすぎてこっちも辛くなる。
良い理解者として育てていこうと思ってる。
だんなはこだわったり不安の強すぎる子の気持ちが全く理解できないみたい。
変な人にダメージなんか与えない
人にダメージを与えた事実が堪え難すぎる
それより普通に耳の痛い本当のことをきっちり伝えるよ
ダメだよ!って
なんか人の咳払いとかやたら気になりませんか?
特にすれ違いざまに、大きく咳払いする奴。
夫や子供の咳にイライラするわ
風邪が流行る時期は本当に辛い
本人達が辛いのは最もなんだけどね
いや、喉がイガイガするとか風邪とかなら
良いんだけど、自分のストレスを反論でき
ない形でぶつける奴っているじゃないですか。
そういう感じの咳払い。
それって下に見られてるから威圧的な咳払いされるんじゃ、、
対等か上の人にはわざわざそんな事しないだろうし
まあHSPってナメられる人多いもんな
仕方ない、切り替えていけ
HSPは舐められやすいのは当然にある。
けど舐められやすい事実を受け入れられない人もいるから
舐められ対策の議論にならない。
ね、ほんと
対等に友人付き合いしてたつもりがいつのまにか下に見られてるよ
悲しいなぁ
こちらは信頼できる人間で居られるように努力してるのに
向こうは都合のいいときに使う人扱いだもんなー
対人関係全部距離おけば解決するじゃん。
上からマウントされるって分かってて友達付き合いしたいって、もう聞いてもドMじゃん。
付かず離れずっていうか
ほどほどの距離感で見守る感じが理想だよね...
難しいけど
人との距離感、ACと発達障害傾向が合わさって余計に難しい
毎日会う人とは距離が縮まらないし、
気がおけない友人ですら連絡は年に数回だ
今話題のアダルト・チルドレンとかいう謎のやつと合わさって余計難しい
対人距離の取り方がわからない
こっちが近すぎって思うと相手には避けられてるって思われる
身体鍛えたりしてれば敏感性も和らぐかなと思ったけど、運動がすごくきつく感じる。早歩きの散歩が限界だわ。
発達障害と違って一見フツーに見えるところが悩ましいよね
自分でもフツーだと思い込む生き方してきたし
自己理解が少しできるようになってくると
人と比べても意味がないってことをもうホントに痛感する
初めて自分がHSPだって自覚した
物心ついた頃から気づかない理解しない周囲に腹たったり
何故かどこの職場でも改革のような事ばっかりしてて
なるほど周りが鈍感なのではなく自分が異常に敏感だったんだと今日すごく腑に落ちた
>>519 ACはもう20年前からスタンダードだよ
>>521 身体の疲労=脳疲労ってのが最近のわかってきたこと
だから適度に発散するくらいの早歩き散歩がベストだよ
キツイ運動は身体的にも負担が大きいから必要ないよね
身体をいじめても脳疲労はすでに起こってるから
HSPは頭フル稼働してるから人より疲れやすい
もうしょうがないんだよね
だったら運動よりルーティンで楽しいこと見つける方がいいかもよ
最近の楽しみは眠剤でハイになることぐらいなんだ...
もう人との触れ合いで感じる幸せは半分諦めているよ
個人的には眠剤ですごくハイになりやすい。
タバコなんかより安いし、趣向品みたいな感覚になってる。最近これくらいしか楽しみないよ...。
明石家さんまが「あまり食べると頭が働かなくなるから食は細め、そもそも食への欲求自体が低い」って言ってて
知人にもダイエットとかじゃなく食への関心が低くて少食なのに頭の回転速い人がたまにいるんだけど
空腹になると露骨に頭が働かなくなる私からすると羨ましいというか信じられないというか
マジで何がどう違うんだろう
脳も違うんだろうけど代謝のシステムも違うでしょこれ…
明石家さんまは食べる楽しみが笑いに置き換わってる気がする。
食べないことで身体が省エネモードになってるんだろうなあ
>>282みたいなこと今までに何度かあった
一年以上前にサイコパスの存在に気づき周りに話しても理解されないのでグループから離れた
今になってみんながそのサイコパスのことに気づき追い出したらしいんだけれど、今更すぎてそのグループは自分が戻れる雰囲気ではなってしまった
毎回そうやって仲良かった人とも離れてぼっちになる
孤立するのが嫌ならサイコパスの存在に気づいても自分の考え方を変えたり我慢して居続けられるようにしなければならないのかな
>>529 あの人は鬱の無い双極っぽいからあんまり参考にならんかと
>>531 自分を殺して
なんも気がつかない感じないようにしていないと
いつのまにか除外されてるし
でもそうしていると何のための人間関係なのかわからなくなって
死んだような気持ちになるよね
>>529 めちゃくちゃわかる
満腹って頭の働き鈍くなるから嫌い
でも食への欲求は強く美味しいものが好き
美味しいものを適量、それで充足できる状態にいたらベスト
しかし調子悪くなると食の満足で脳を充足させる(セロトニン出そうとする)からそこに依存してしまう傾向に陥ってしまう
自分としては悪循環の最悪状態
結局足りないセロトニンをどこで保管するかを身体と脳はしてる
頭が回転してるとセロトニンバカバカ出てるのがわかる
睡眠と代謝と食欲と充足
これが全部セットで脳は人間を司ってる
簡単に言っちゃうと「眠れないと太る」
これを10代の時調子が悪くなって初めて内科医に相談したら鼻で笑われたけど今は当たり前の論理
>>529 それたぶんお腹空いてる時低血糖なんだと思うよ
空腹すぎると頭働かない
満腹すぎても頭働かない
普段から血糖値の乱高下が起こりやすい食生活してるかどうか
お付き合いしてる人にHSP告白したら一応理解はしてくれたけど
それは辛すぎるねって返された
辛すぎるって私の生まれつきのものを全否定されたようでものすごく嫌な気持ちになった
わざわざ言うもんではないだろうね。
男なら言おうとする気すら湧かないと思う。
あなたの言葉を考え過ぎたり嫌な方に捉える力に長けていますって告白するようなもんだ
あーそうか言わなきゃ良かったんだな
そういう生き物なんだって把握して欲しかったがマイナスになるだけだね
分かってもらいたい気持ちは分かるけど
言って得はしないだろうね
>>538 はいはい同情されたかったのに残念でちゅねーーー!!!
把握はしてくれたんじゃない?
ニュアンスわからんけど「辛すぎるね」って「大変だったね」っていう一応のポジティブな反応だと感じたけど
538は不満だったってことは、かなり強めの肯定とか理解を求めてたんじゃないかと
でもそれって実際は難しいよ
お付き合いしようが結婚しようが、親密になったからって急に相手を理解しやすくなるものでもない
ここ嫌味な人もいるんだな
わざわざ否定するほどの事でもないのに善者のフリして分かりにくいよう暗にマイナスな返信をする。
陰湿だねぇ〜。
警戒心強すぎて対人恐怖になるの辛い。思い込みと直感がごったになって混乱してしまう。
繊細じゃない人に繊細さを理解してもらおうとしても不可能なんだよね
100万画素の写真しか見たことない人に
1200万画素の写真の話をしてもイメージできないもんね
そして繊細なことはちょっとした怪我に痛い痛いと騒ぐ子どものように見られがち
その痛さは味わってみないと本当はわからないんだけどね
大したことない痛みしか知らない人には大げさにうるさく感じるんだよね
わたしレベルになると何も言わなくても身近な人からHSPっぽいと言われる
ここもうHSPスレじゃないね
古参のメンバー誰もいないや
>>550 揚げ足取りとかではないけど、その発言がすでにHSPにまったく見えないや…
絶望しすぎた。もうまともに生きていくのは無理そうだ。
過敏性と敏感性は前者の方が攻撃的なイメージがあるね
>>554 単なるネットミームですよ
でも人から指摘されるのは本当
ネットミームとこういうスレの相性悪いよな
いつも使おうか迷う
こういうスレで使わなくても良いんじゃないかな
指摘されるくらい周りにHSPを知ってる人が居るの良いな
考え過ぎとか気にし過ぎとか、分かってるけどどうしようもないんだごめんなさいってなる
ネットで書き込むとか手震えるレベルだったのを鍛える意味もあって5ちゃんに出入りし始めたが、話の矛盾に気づいてしまい指摘して袋叩きされたとカキコミよくあったがhspはほんとそれやりがちだな
趣味のスレで今はすぐ真に受けるのも少なくなし一度冷静に考えてレスできるようになったが周りがまだ気づいてないことを指摘したばかりに理解されず袋叩き
しかしその後結局同意する人がわらわら現れ議論に発展
結局それがきっかけで多数のことが判明したがみんなの記憶としては最初荒らした奴という烙印、中にはわかってくれてる人もいるが…
HSPあるあるだな
とにかく頭に血がのぼってはダメだ
冷静でなければ
HSPは化けの皮剥がすの得意だけど気づいても黙っておかないとまわりと軋轢うむ
修行風味な海外一人旅(4泊6日)に行ってきました
ちょこちょことやらかしましたが
生きて帰って来られて良かったです
スーパーで買い物したりマックでチーズバーガー食べたり...
マイペースな街歩き(滞在型)ならHSPでもなんとかやれるかも
これでナメられなくなるかな...?
かえで(メープル)の紅葉とヨーロッパ風の街並みが見たくて
モントリオール(4泊)とケベックシティ(日帰り)でごわす
ローレンシャンはツアーが怖くてあきらめました...
英語もおぼつかない上にフランス語圏なので
ダブルパンチでしたが、治安もいいし穏やかな雰囲気があって
HSPには向いている感じがしました (直行便も最近始まった)
HSPの男ほぼ見たことないんだが
5人に一人とかうそだろ
>>567 ここにいるよ〜
「漢たるもの」の意識が強くて、皆は隠しているんだよ
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】
オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせる異常に気持ち悪い卑劣鬼畜外道ドブネズミです。
創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。
創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。
同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。
創価学会の会員は何かにつけ込まれ、無理矢理入信されられた方がほとんどです。
つまり、被害者なわけで救い出すチャンスはあると思います。
皆様とともに、どうしたら彼らを救い出すことができるかどうかを話し合ってみたいと思います。 Gma
池田大作先生を信じ、崇拝したところで、幸せが訪れるでしょうか?
創価学会は撲滅するべきです
創価学会被害者の会 浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
>>18 男の人の脳は他人が失敗しているのを見ると
快感物質が出るみたいよ
HSPって発達障害や双極性障害のような異常、機能不全ではなく、
特定の資質を持つ人間のグループよな。
という事はメンタルヘルス板では無いよな。
まぁ自分の場合はADHDもあるからあれなんだけど
そもそもADHDもメンタルヘルスの問題ではなくて
属性だと思っているよ
HSPを認識した結果としてHSPそのものをべき論として捉えてしまい、再帰的にループが止まらなくなってしまう
思考のエンジンに繋がるギアが変な所に入ってしまうととても疲れる…
意識するとまるで自分の性格が異質なものとしてマイナスな面意識するようになるからね
楽に生きてる人は自分が中心だと思えてる
>>567 男だけど人畜無害で女々しくて男らしさが無いって評価になって恋愛対象外にされてるよ
死にたい
5人に一人は俺も嘘だと思う
>>552 本物のHSPだったのならこんなスレから離れていくから古参で本物のHSPはいなくなるのが当然だよ
ここは自称HSPしかいなくなってるから本物には居心地悪いんだよね
>>578 お前も自称って事になるな
その理屈だと
>>559 なんかわかる...
即レスしないように気をつけてる
言葉遣いとか言い回しとか考えてると
半日から3日ぐらいかかることがあったりする 笑
>>560 どうでもいい矛盾はほっとけばいいと思うけど
これは...!っていうのとか、そのままだと自分が困るような矛盾は
一応指摘しといたほうがいいんじゃないかなぁ...どうせ名無しなんだし
改善されたらラッキーだし
馴染めなかったあとの無気力感やばい
なにかやっても空回り何もしなくても気まずい
これってあれやんパドレフの犬の学習性無力感やん
うえーん
5ちゃんでも馴染もうとするのかな...??
馴れ合いがないのがいいとこなのに(殺伐はヤだけどね)
わかるなー
うまくいってるつもりの時ほど
ミスかました時の動揺といったら半端ない
今まさに動揺中
まぁ...
いくら言い方に気をつけても叩かれる時は叩かれるけどね...
あと、黙っていると気まずいって言うより
>>533さんみたいに「死んだような気持ち」になるかな... よくわかんないけど
大切にしたいと思う人を大切にしようとする程その人が離れて行く
距離感の取り方が下手くそだから気持ち悪がられるんだろうな
先回りはお節介でしかないのについやってしまう
>>588 まさにその通り
後悔ばかり思い返してため息でるよ
>>588 自分では先回りだと思い込んでるだけだって自称HSPだから気づけてないんだね
>>588 私も同じ。
ASDも併発してるせいか、距離感の取り方は苦手だし、
良かれと思ってしたことが仇になることはしょっちゅう。
>>592 少し似てるかも
察して動いたほうがいいのか動かないほうがいいのか分からなくて
延々と考えてて結果的にいつもボーっとしている
使えないヤツって感じ
あ〜似てるっていうか逆だったかも
HSPだけど「役立たず」なタイプなんだよね...
自分はコミニュケーションは出来る方だよ
周りにも面白くていいなぁとかお喋りが面白いとか言われるしすぐに人が集まってくるタイプ
だけど重すぎるからしんどい
求められてるものを請負すぎるし
場の感情をいちいち拾ってぐったりしてしまうという理由で
したくない
コミュ障は
単純にコミニュケーションのやり方がわからないとか
うまくやれなくて居心地が良くないとかではないの?
求められてるキャラクターを演じてしまうし求められてる反応がわかるから期待に応えないといけない気がする
断るだけでも相手のガッカリが手に取るようにわかるから罪悪感が残る
結果いらぬ気を遣いすぎて人間関係嫌になってコミュ障パターン
wniの鈴木里奈最高!
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>598 そのまま消えてなくなりたくなる
色々考え過ぎた結果、自分が居ない事がお互いにとって一番の解決だって結論に辿り着いて自分から離れて行く
けど、一人が良いのと寂しさとの葛藤で落ち込む…
ああ、自分が面倒くさい
私の場合はASDもあるせいか、集団の中で求められるキャラクターは頭では解ってても、
それに相応しい言動や行動が出来ない事を陰に陽に指摘されて苦しんだ結果、
最後は1人で離れる道を選んでばかりいる。
職場でのお昼も、かつては誰かと食べてた時期もあったけど、
必ずどこかで精神的限界がきて、結局は退職するまで1人外食してる。
先回りして頑張っても
相手に仕切られてなんか利用されてるみたいになることも多い
おおもとの所にHSPがあって
二次症状としてアスペ風味コミュ障風味になるんじゃないかなぁ
空気が読めなくて悪目立ちするわけではないから
新しく着任した人が部署に馴染めず困ってるところを見ると声をかけてしまう
そこで懐かれてしまい、結局自分の首をしめることになる
見てみぬふりしたいんだけど、なかなかできないんだなぁ
人を弄って笑いを取るとか絶対無理
するのも嫌だしされるのも嫌だし誰かが弄られてるのを見るのも嫌
弄る奴も嫌
それで笑ってる空気も嫌
落語家みたいな笑わせ方が理想だ。
お笑い原因は全体的にちょっと苦手。
HSPというのは、感じる感度が高すぎて、目上に対する気苦労や、主体的な行動が取りづらい(それによって他人から異議や疑問が出たらそれだけでヘタれるに値する衝撃食らうから)
資質であって、感度が高いから他人に対して細かな気配りが効きすぎる事では無いよな?
つまり他人に対して無頓着か気配りできるタイプかは関係ないよな?
要は他人が自分に向けて矢印を飛ばして来た時にすんごい衝撃を受けるタイプというか
例えば、他人が「ほんとうに」自分に向けて鋭い矢印を飛ばしたかどうかはわからないんだよなあ
自分の思い違い、思い込み、被害妄想で自分が勝手に傷ついているのかもしれないよね
教室で、小鳥が飛び込んで来た時に一番過度なびっくりな様子を示したのは私だったな・・・。
あと以前、アシナガバチが電車内にいて私だけ次の駅で速攻降りたw
驚きやすいのと多動が混じってる
気質から取る行動から判別するのか、行動から気質を読みとるのかの違い位しか無いんじゃないか
HSP原理主義的な発想になるのもちょっと違う気がするな
気配りの仕方がちょっとズレてて
伝わたらないっていうか理解されない
自己満足な気配りっていうか...
でもたぶんそれでいいんだという自負もあったりして
>>613 あー分かるわ。職場とかでしずかに
同僚が後ろから近づいてきて真後ろで
「俺さん」って声かけられただけで
かなりビクってなって 「あービックリしたー」って驚いてしまう。
で、同僚に「そんな驚かんでもえーやん」
って逆に驚かれる。
確かにそうと自分でも思うしw
小心やなーとは思ってたけどとうとうカテゴライズされてしまったか。
ただ、これ小心とは別のレベルで全身が機械的に過剰反応する感じやからどーしようもないなとは思ってた。
車のクラクションにも一人だけアホみたいに驚いてしまう ビクッとして肩とか腕とか上がっちゃう 本当に恥ずかしい
家族がオーディオマニアで物心付く前から騒音に晒されてたからある程度音には耐性がついた
突然の大音量は怖いけど…
ただ、家族が定年で四六時中家に居るようになってオーディオがエスカレートしたから音が絶える時間が極度に減ってストレスの蓄積がヤバい…
自分のメンタルを休ませる時間が取れない…
水泳の授業で3mぐらいある飛び降り台から飛び降りろって言われて
自分だけ顔面蒼白で具合悪くなって保健室行ったことを思い出した
自分は虫とかには一切動じないわ
自分がびっくりするのが1番精神的にダメージが大きいから驚かないように生きてたらいつの間にか大抵の驚きはスルーできるようになった
>>622 耳栓って煩わしくない…?
それでシャットアウト出来る音量じゃないし、耳栓してる事で自分が呼ばれてる声が聞こえなかった時の事を考えたりで逆に落ち着かない…
>>625 耳栓も進歩してるんだね…知らなかったよ…
教えてくれてありがとう
キータイプの音を低減するオフィス用とかもある... すごい
今日、心療内科に行ったらHSPなのでは?って言われて、ってきり自分では抑うつっぽいかも?
って思ってたからビックリした
でも確かに、怒られてるのは自分では無いのに、自分が怒られてるみたいに変にシンクロして疲れてしまったり、
周りの音に敏感なのも納得した
映画館で最初に流れる近日公開映画作品の予告編だけで感極まって泣いてしまう…勝手に涙がポロポロ出てきて横の人とかにこいつ何予告編で泣いてんの?wって思われてそうで本当に気まずい
>>632 すごいわかる
わざとギリギリまで入らないでなるべく予告みないようにしてる
内容よくわからないのにナレーションとBGMでもうだめ
自分は泣けずにしんどくなる
つかみはオッケーって感じかもしれんけど
すぐ感窮まって涙出るけど横の人はたぶんこっちのことなんか気にしてない
>>632 予告見て感極まってしまうことあるね
泣かないように明後日の方向を見て堪えてみたりとか
本篇だともっと大変なのだけどw
>>624 正直耳栓やらイアホンしてやっと普通って感じるぐらい聴覚がヤバイからなあ
付けてたら周りの声聞こえんとかそんな心配するどころではない
合わないの長時間付けて耳穴が痛んで付けるどころじゃなくなるというのもキツイんで選ぶのも大変だが
HSPの人は目の前で突然死した人がいたら絶対助ける説
をダウンタウンに検証してもらいたい
映画館の音量がキツいのと予告編ですら泣いてしまうのが困るけどまさに自分と同じで安心した
ちょっとした感動系のCMもウルッときちゃう
さぁ泣いてください!!みたいのにはドン引きするんだけど
さりげないのとか意図してないのとかには号泣したり
頑丈な人の方が好かれるし生意気で素直なやつの方が好かれる
HSPは全部その逆
よかった、自分だけでなく映画予告とか短いシーンで気持ち揺れ動く人多いんだな
映画の予告編で泣くのって自分だけかと思ってた。仲間がいた!
なんでHSPが盛り上げ役をかってでてもシラケるんですか
あなたに〜会え〜て〜ほんと〜に〜よかあった〜
のCMがだめ
うるる
性格整形手術うけた。
頑丈にして欲しいと伝えた。
全然世間に知られてない手術で
費用は1500万円で保険が効かず値段が張った。
鈍感な人はブタと同じ脳の神経回路らしいからブタの神経回路を移植する手術をするとの事で受けた。
手術後はしばらく意識が朦朧としてたが
3日で退院できた。
手術の効果はと言うとなかなかのもので
今までより人の批判を気にせずブタみたいなアホ面をかませて喋れるぐらい余裕ができ気が楽になったり普段からダメージが減ったためか安心感みたいな感情が増えたのが確実に実感出来た。
全然知らない手術だったから受ける前は不安だったが効果を実感してからは本当に受けてよかったと思ってる。
鈍感な人間のように少々アホ面になるが
これからの人生を頑丈に生きるか今はまでのように生きるかでは1500万で受けるだけのメリットは十分に感じら充実している。
>>650 「1500万で豚の神経回路移植したけど質問ある?」
この暗いユーモアのないスレで久々に笑わせてもらったわ
あの映画でトラウマになって山崎まさよしのOne more time, One more chanceがかかるたび心がしんどくなる
去年の年末なんてあれ意識してどん兵衛がパロディCMかけまくったし
受付前の席なので人が来るごとに対応しなくてはならなくて
耳栓はできないし
物音(ドアのあく音)は頻回でそのたびにびっくりするし
昼寝もできないし
精神病むわ
彼氏は逆に鈍感で物音も動じないし
どこでも寝られるタイプ
羨ましすぎる
流れぶった切ってごめん
自分はいつどこにいても(家族、学校、職場)その場所に長く蔓延ってた問題に気付いてしまうせいでいつも改善する立場になってしまうんだけど同じような人いる?
なるべく大事にしたくないのに周りが気づかなかった!って大きな反応みせるからいつも大事になってしまう そのせいで改善してもその後いづらくなってしまう
今日もハラスメント上司が転勤になったけど絶対自分のせいだわ。
もう余りにも多くて問題が改善されると「自分はここで役目を終えたな」とすら思えてくる
HSPってそういう役目なのかな
>>656 いつもそう。
めんどくさい役回りです。
気づかないフリして死んだように生きていくか
言うこと言って去って行くか、みたいな
びっくりしやすいとか涙もろいだけじゃなくて
洞察力とか先見力とかもある人が多いと思うんだよね...
>>657 >>658 同じような人が居てくれて安心した
なんとなしに言うと周りにはびっくりされ、やたら感謝されるけどどうしてやらなかったのか理解できないし
言い出しっぺの法則で後ろ付いてこられて結局損な役回りだよね
かと言って仕事の効率を考えたら言わないわけにもいかない
HSPは皆に何か気付かせる?役割があると思わないとやっていけないわ…
>>660さんは
なんとなく日本人離れしたとこあるね... (いい意味で)
映画の予告編で気持ちが動くのは
HSPよりもまず、制作側が興味を引くように動かすように作ってるからな。
それは心理学の積み上げがあってああいう形になる。
勿論、泣いてるわけやからその意図に「極めて乗り易い客」の部類にHSPは入ってるように表面上見えるけど
そのように狙っていない所に感ずる事が多いのがHSPの本質やろうね。
観葉植物なんか育てたら、観葉植物の気持ちが読めるようになるのがHSPで
感動させる演出で狙った通り泣いてしまうのはHSPの高い感受性に過剰な電流が流れて、それによる機械的な反応で泣いてるだけで本当の意味での感受ではないように思えるな。
つまりは予告編で泣いてはいるものの、本当に感動してる訳ではないからその予告編の映画を観に来たりはしないと思う。
そう言えば...
泣きたくないのに無理やり泣かされるような時があって
なんか悔しい、悔し泣きだ...って思うときがある
>>656 俺もこれをやった時に今の会社での役割が終わるって思ってる事あるわ…
大体そういう時には人との関わりを断つ事を伴ってる
ずっとその繰り返しでそろそろ自分自身の存在する役割も終わりそうな気配も感じてる
HSPが非と合わせようとするとどうしてもダメージ蓄積して自然と従うようになってしまう。
プチトラウマがあるのに無理して自分通そうとすると精神的に悪い。
それじゃまずいのでそもそもダメージ感じないようずっとなにかに集中しようとすると
何が起こるかというとずっとノルアドレナリン出し続けて疲れるし枯渇すると無気力になる。
結局一番いいのは最小限にすることで必要な時は仕方ないと諦め早く終わることを願うだけ。
>>665 親戚づきあいでこれをやって身内から「しでかした」って言われた
骨肉の争いが避けられたと自分では思ってるけどね
嫁の役割も終わった気がして内心ホッとしている
理解されたいとか、理解された上で評価されたいとか思うと
とたんにツラくなる
自分には縁のないこと...と思っている時はそうでもないんだけどね
海外一人旅、
モラハラ対策にいくらか効果があるような気がします
(まだまだ油断はできませんが...)
通勤途中で職場の人に声かけられて一緒に行くハメになるのがすっっっごい苦痛
始業前くらい一人にさせてよ…
すぐ怒鳴る人や簡単に相手にダメだしする人が怖い
あと冗談っぽい口調で相手のことをディスったりネタにして笑い取ろうとする人
怖いっていうか理解できない
>>670 お互いにそうだと気づかないフリするんだけどね。
>>671 それに加えて何かを指摘すると嫌悪感を抑えきれずにむっとした態度になったり口調が冷たくなる人
何故かこっちが悪者にされてる気分になるから嫌
横で言い争ってたり
近くでイライラしてたりしてると
しんどいよね
今向かいの席の人が隣にイライラしててわざと物音たてるから毎日しんどいわ
>>674 もうそれって一種の間接的な暴力だと思うんだよね
監視するように見られて集中できなかったりするのもある種の攻撃だと思う
>>671 いちいちうるさいお姑さんみたいな女上司
嫉妬が渦巻いてるなんもしないパートさん
ただでさえ更年期うつで大変なのに疲れる
どうやって心穏やかに暮らしていくか...なかなか難しいよね
家から一時間ぐらい(電車とバス)のところに
雑木林に囲まれた禅寺があって以前から気なっていたんだけど
今年は散策に行って見ようかなぁと思った 紅葉がきれいらしいし
映画やドラマで感情を動かされるとどっと疲れるから先にあらすじやネタバレ見て大体の流れを把握してから見る
人が悲しむシーンや怒るシーン、理不尽な展開があると同調しすぎてこっちも落ち込んだりしてしまう…
>>678 共感性羞恥です
意地悪シーンとか観ないようにしていたから母親からあんたは泣かないねえなんて言われたよ
泣くシーンを避けてるんですよ泣きたい事はたくさんあるのよママン
泣くとか怒るとかが苦手だからドラマじたいほとんど観ない。
家族が観ていると音が聞こえてしんどい。穏やかな会話ならいいんだけどね。
そうなんだよね...
HSPってよく泣くイメージがあるけど
そういう状況を避けるHSPもいるんだよね
こういう感覚はかなりマイナーかもしれないけれど...
「抒情」っていうのが割りと苦手
感動することもよくあるんだけどすぐにしんどくなる
でも「詩情」っていうのは思いっきり好き
自由な感じがあっていつまでもそばにいられるような感じ
(オタクな話ですみません)
>>682 わからないので具体的な例をお願いします
hspかつhssかつギフテッドってありえますかね?
なんとなく3つとも当てはまる気がするので……
HSPはギフテッドのOEと近いしその関連についてはエレインも言及してたはず
夜隣で寝てる旦那の「プー」って言う寝息が始まると、閉じた目の中にカメラのフラッシュみたいに光がピカっとなって、同時に体に電気走るみたいにビリってなる事がある
これが始まると何度も寝息の「プ」のとこでピカッビリッの疑似感電を繰り返して、やっと眠気が来た辺りに頭内爆発音症候群が頻発して暫く寝られない
気にならない時は気にならないんだけど睡眠取っておきたい時は困るから違う部屋に行って寝たりする
これHSP関係ないのかな?
>>683
う〜ん、具体例って言われると困ってしまうけども
抒情っぽい = 源氏物語(もののあはれ)
詩情っぽい = 枕草子(をかし) みたいな感じ?
あと、坂本龍一さんのenergy flowとかぐっと来て鳥肌立つけど
抒情っぽいなぁ...と思ったり
岡嶋和幸さんの風景写真は詩情があってステキだなぁ...と思ったり
(憧れて一瞬カメラやってたことある 笑) HSP/HSSです
小学生の頃からどうしてみんな毎日学校へ行けるのか不思議でした。
HSPの性質上、疲れてしまうのと
HSSの性質上、毎日同じ場所、ことの繰り返しは飽きてしまうという所かなと思いましたが。
フルタイム就労も疲れるという面でなかなかしんどくて困っています…。
>>688 わかる
ゲームでも仕事でも学校でも同じパターンの繰り返しだ、とわかった瞬間に飽きてしまうんだよね
だけど刺激が強すぎるとすぐに疲れる(いらん気を使うから)から、ほどほどに刺激があって身体を休めるような事を日常に挟む必要がある
私は甲状腺機能低下の傾向もあって頭では新しい刺激を欲しているのに身体はダルくて付いてこないから時々頭が爆発しそうになる
ここで近くで他の人が怒られてるのとか駄目って人がいるけど、自分は仕事中なら隣の席で私語されてるだけでも駄目だわ
電話応対が多い仕事だから、先方と電話で話してても近くで話されると気が散って案内間違えたりしそうになる
これもある種の暴力だと思う
HSPではない人に話すとそれは自分が集中してないからだとか言われるけどそうじゃないんだよなあ
そもそも仕事中に私を語る必要性がどこにもないし明らかに駄目なことなのになぜか注意したりするとこっちが悪いような扱いされることが多くない?HSPって
>>687 聞いておいてごめんやけどやっぱりわからん
知的レベルが違うのはよくわかった
>>692 これを気にして引きずるのがHSPであってますか?
>>693 あってる。
ちなみに私もわからなかった。
そもそも「抒情」が読めなかったw
>>691,
>>694 すみません イメージで説明してみます
抒情っぽい = しっとりしてやや重い感じ
詩情っぽい = さらっとしてやや軽い感じ
抒情っぽいのが好きな人が多いと思うんだけど
自分はすぐに息苦しい感じになってしまうのです
>>695 人の感情のひだみたいなのが苦手なんじゃない?
歌がない曲を好んで聴くとか
インストでもドラマチックな曲を避けたりしてるかも
そうだねぇ...
歌がある曲はジョアン・ジルベルトをよく聴くかな
鼻歌みたいな感じが好き
この人スナフキンに近い気がしてる
そういえばイザウラって曲も可愛くて萌える
あ〜なんか分かってきたかも...
抒情っぽい = 泣ける感じ
詩情っぽい = 萌える感じ (オタク話たびたびすまん)
今日ひとりで思いっきり泣いた
涙が止まらなくて、自分で想像してた以上に傷ついてたんだなと知った
職場での心無い冗談、人のコンプレックスを弄ぶようなからかいに
表面上は合わせても、毎日の事だし心が相当すりへってたみたい
ちなみに言ってる方は自分は人をいじるのが上手い、笑いをとるのが得意という自己認識らしい
こっちには人を悪し様にとったり、身体的な特徴や仕事のミスをいつまでもつついて周りから笑いをとろうとしてて、悪趣味で人間性がどうかしてるとしか見えないんだけど
こういう人のいない職場に異動したいなあ
いじる人っていじり返すとキレやすかったりする
のび太とジャイアン理論
いじる人がいじられるとキレるのあるある
自分がやられると怒りだすんだよね、本性がむき出しになるっていうか
だからか普段から誰かをいじる人には警戒する
そう言う人は秘密を守らない
他の人に知られたく無い話題も話のネタになると見るや平然とバラす
だから自分の話を絶対に聞かせない
自分も含めてですが、HSPの人って「被害者意識」が強くないですか?
自分は他人からツラい目にあわされた、他の人に比べて自分ばかりがツラい、って
「自分」ばかりに意識が集中し過ぎている気がする
自分で選んだ選択肢だからべつに被害者とは思わない
ああ、こいつらとは絶対に解り合えないなとは思う
おまえ等がこっちを必要としないならこっちだっておまえ等を必要としねぇってスタンス
自分が相手が正しい悪いでやってくと息詰まるよ
HSPや精神患ってる関係なく
合う合わないで判断したほうがいい
人間付き合える相手や時間なんて限られてるしね
以前問題の人にこういう言い方をされるとこう感じるので嫌だからやめてくれと説明した
発達障害の気があるのか、他人の感情を慮ることができないみたいなんだよね
それ普通の人は言わないって事ズバズバ言っちゃうし
その時はしおらしくなったけど、全く直ってねえ!って頭に来て今回は「もう仕事以外で私に喋りかけるな」って言っちゃった
ものすごいうなだれてたw
本当に話しかけて来なくなったけど、喋りたいみたいで周りをウロウロしてるんだよね
でも知らん
謝罪か具体的な今後の改善策を約束するんでなければこっちから話しかけてやんないもんね、と
今後どうなるかわかんないけど
ともかくこういう輩相手には我慢しても損だなと学びました
HSPは相手に理解させようとしても無駄な気力消耗するだけだよ
勇気を出す必要があるけど自分の人生にとって害があると思ったらサッと切ればいいだけ
同じ感じ。自分がかなり気弱で、自分に害があったり自分が難しいことをOKするのは
自分にも相手にも悪いだろう、自分に害があることは相手にも害があることだ、
みたいなお互い様の理屈をつけてやっと
落ち着いたりする
HSPなんて人に話しても意味ない。
だってめんどくさいだけの人間なんだしな。
特殊な技能や芸術のセンスがあれば別だが。
ウィンウィンになる話じゃないと面倒くさいよね やっぱり
HSPの存在がそうじゃない人にも役立つってことを
理解してもらいたいところなんだけどね...
人と話してる時の表情や声色の変化って普通の人はどのように感じてるんだろ
人が本音とは違うことを話す時、普段と同じように振舞っていても表情や声色がいつもと違っている
それをHSP以外の人たちはどのように感じて、どのように受け止めてるんだろ
人と揉めて謝った時に、明るい笑顔と優しい声で「いいよいいよー」と言ってくれても上記のような感じだとそのあとずっと気にしちゃう
最近、自分hspなんじゃないかと思った。きっかけはいい年して、仕事が嫌すぎること。対人関係メインの仕事。
とにかく神経が疲弊する。すりへる。
第一に、過度な心配性からくる不安をシラミつぶしにつぶすための強迫的な努力。
第二に、対人的な気疲れ、腹立ち、憎しみ。他人の悪意に敏感。
とにかく気疲れ、神経の疲れがひどい。感覚は鋭くはないんだけど…。
とにかく慢性的な神経づかれ、肩こり。
昔から映画漫画が好きで、脚本家になりたかった。それがだめなら研究者。感受性は豊かだったと思う。
職業選択間違えたわ。
とにかく隠居したい。
隠れて生きたい。
俗世の煩わしさから逃れたい。
生きるためには働かなければならないのだけど…。
まあ、それでも適応するために、筋トレをしている。筋トレは多少効果がある。
あとはときどき独我論を唱えている。
ネトゲにおけるnpcとpcを、ネトゲ内で見分けるすべはないんだと。
うん、筋トレは効果あるね
体の痛みにも敏感だからたいした負荷じゃなくても
信じられないほどきつく感じるんだけどね
そこを乗り越えると習慣になって来る
ていうか本当はうつ気味で
キツいこと避けてたら悪循環でどんどん弱ってしまって...
このままでは死ぬと思っていやいや始めた
ここを見てる事さえ全部気付いてるのに何にも気づかないフリするの大変
>>714 脚本家も研究者もしんどいで・・
あれらの業界はあれらの業界流に対人関係しっかりやらないと本当に相手にされない
研究者なんて特にボスにヘイコラしないと予算はおろか発表の場さえ貰えない
HSPの当事者研究みたいな気持ちでやってるんだよね...
誰かの役に立つかもしれないし
音楽や人の声でザワザワしっぱなしの飲食店で普通に会話できる人達すごいなあと思う…会話聞き取れないし飲食も楽しめないしいるだけでどっと疲れる
ここの人は複数のコミュニケーション得意ですか?自分は1対1なら落ち着いて会話できるんだけど複数人になると一気にキャパオーバーになってしまうのが悩み…
ザワザワするところ私も苦手
雑音を無視する機能(?)がうまく働いてない気がする
そのザワザワに負けない感じに調節して声を出すと、声がでかすぎるらしく、たまに夫に注意される(普段はむしろ小声な方)
特にスタバとか、人いっぱいいてザワザワしてるけど、一人一人は大声では喋ってないところとかでそうなってしまう
多分普通の人はザワザワをいい感じに無視できるからそこまで大きな声でなくても聞き取れるんだろうけど、その加減がわからなくて難しい・・・
私は私で逆に普通の声量で喋っているのであろう夫の声が聞き取れない
>>159-
>>726 スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
>>159-726 スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
>>725 すごいわかる。。。
雑音多いところだと、相手の声は聞こえても、
何言っているかわからないとか頻繁に起きる。。
相手はこちらの言っていることが聞こえているから、何度も聞き返していると申し訳なくなって、
会話自体をやめたくなっちゃう。
会話も一対一ならいいけど複数人になると話の流れをつかむのでいっぱいいっぱいになって、
発言をすることができなくなる。。。
雑談とか本当に苦手、、、、一つのことについて議論するのは全然大丈夫なんだけど、
雑談だとどこに話が飛ぶのかわからなくて話を振られるとあわわわってなる。
聞いているだけなら楽しいw
雑踏で特定の人の声を拾えないのは学習障害だそうだよ
過去スレで言われてた
>>730 声は拾えるけど意味が理解できないって感じです・・
聴覚情報処理障害ってやつですね
訓練しても直せないって書いていたし、どうしようもないのか。。。
>>730 声は拾えるけど意味が理解できないって感じです・・
聴覚情報処理障害ってやつですね
訓練しても直せないって書いていたし、どうしようもないのか。。。
>>703 あると思う
あと自意識過剰も
自分もなんだけど知り合いがスレタイで会った時グッタリと疲れてる事がよくある
そういう時はいかにもどよーーーんとした重い空気を撒き散らしていて話し掛けたら凄くメンドくさそうでぶっきらぼうに返されるんだけど
気持ちは分からんでもないから
なるべく空気読んで必要な事だけ話したり放置して次回かラインで話そうとかしてるんだけど
ある時自分が相当疲れててぶっきらぼうに答えたら烈火のごとくキレられた
疲れてるのに怖すぎるから何度も謝ってそれでも過去のことまで持ち出されて色々言われた
その事で疲れ切って付き合いきれないと思いFO最中…
分かり合えなくて辛い
多分その相手の方が重症スレタイなんだろうけど
>>735 スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
ひたすら他の人達を不快にさせない怒らせないことだけに神経を使って生きている
発達障害もあるのでどうしても不快にさせてしまったり怒られたりしてそれを永遠に引きずる
それを自意識過剰だと言われればそうなのかも知れない
本当に心が休まる時は一人の時だけ、本当の意味での友達も居ない
だから人と遊びたくないけど上手く断る理由を探しまくって何とか断っても罪悪感酷い
神経の太い人(モラハラ系?)は
八つ当たりしてスッキリするみたいなんだけど
自分は怒った時の嫌な気分をいつまでも引きずるからできるだけ怒りたくない
>>737-738 スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
俺の場合は何度そう思っても元来の寂しがり屋だからすぐに自分の強がりに気が付いて落ち込む
大勢なんていらないから一人だけ傍にいてくれる人が欲しい…
何をすればもっと気持ちを楽にして生きられるんだろう
こういう関係の本を沢山読んで自分を理解していくこととか意識を変える努力をすればもっと楽になれる?
乗り越えられた人はいる?
そもそも楽な状態というのがどういう物か分からない
今の状態こそが楽であり、これよりも下の状態があるのかも分からない
なので、考える事を止めた
>>741 とかなんとか言いつつもこんなスレでそれを伝えにきちゃうあたり可愛いじゃん
絆強制運動はクソだと思うけどなんだかんだ本当の一人は寂しいもんよ
山奥で仙人暮らししてもツイッターやらブログやらしている人はそう
職場の器のちっちゃい上司にいつも怒鳴れる
こいつは威圧しても良いと思われてしまったようだ
冷静に立ち向かいたいのにオドオドしていまい泣きながら仕事する
相手の感情に引きずられるのが嫌だ
>>746 一度目を付けられると永遠に的にされるから早めに逃げるかその上の上司に訴えかけてコイツは的にすると面倒だと思わせるのが良いよ
自分の感情に周りが振り回されてる事全く気づいてないアホは「お前の落ち込んでる感情移る」とか言い出し兼ねない(体験談)
>>740-747 スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
>>747 ありがとう
なんか地雷を踏んでしまったらしく単純に知りたいことを質問にしただけで痛いとこをついたらしい
大きな声はやめてもらえますかって言ったら
お前が何回も同じことを言うからだと言われました
相手の怒りの感情を拾わなければ冷静に立ち向かえたのかな
>>749 立ち向かう事は考えない方がいい
そんなカスに消耗する気力が勿体ないよただでさえ人より無駄に消耗するのに
知らぬ間に痛い所突いて逆ギレは良くある事だから相手は猿だとでも思って聞き流すしかない
あとは自分が良くやることは言われてる事目の前で全てメモに書き出して、適当なタイミングで読み上げる事かな
それやると大抵怒り任せの相手が自分の気持ちを整理できるみたいで冷静になってくれるからオススメ
>>743 わたしは長年かけて乗り越えたけど、これをすれば乗り越えられるというわかりやすい方法や本は挙げられない
いろいろなことの積み重ねだから
本はたくさん読んだけど心理関係だけでも少なく見積もって1000冊は軽く越えている
ほかのジャンルも入れたらその3倍以上になる
乗り越える過程で今漠然と感じているであろう生きにくさよりももっと辛い真実と向き合わなければならないこともある
それでも探求を続けていけば乗り越えられるときはくるよ
乗り越えるってどういう状態をいうのかよく分からないけれども...
心理学の本は気になって読んでしまうよね
でもああいうのって普通の人向けっていうのか
HSPにはあんまり参考にならないなぁ...っていうのが多い
哲学っぽいのは結局自分の頭で考えるしかないよね...って感じ
好きなことや楽しいことを見つけるのがいいんじゃないかなぁ
自分はオタク気質なのでその部分で少し助かってるかな(?)
>>743 私の場合だけど、自分を一番大切にするようにしたらよくなってきた
他人のことが分かったり気になると、ついその人のことを優先しがちだった
でもまずは自分のことを最優先
自分がやりたくない事はやらなくて良し
もちろん常識や迷惑のかからない範囲で
自分を最優先して、それでも心身ともに余裕がありそうなら他人のことも
だってさ、自分の一番の理解者は自分だよ
基本的に周囲には期待しない
周囲に期待できない以上、自分のことは自分で大事にするんだよ
その分、周囲の優しさに触れたら感謝する
ちなみに私は本は読まなかった
2ちゃんのスピ板オカ板その他ブログやらは読んだり検索はしてた
で、引きこもってベッドで寝たきりになりかけながら考えて考えて考えてたら
私の体力も気力も私が生きるために私が使う!
お前らなんかには、これっぽっちもくれてやらない!ってなった
なんか急にこれでいいんだって思えた
長文な上にずれた話してたらごめんね
あと...小説とかは10代の頃はホントよく読んだんだけど
年取ってくると(ジェンダー的に?)感情移入が難しくなって来たりして
その後はほとんど読んでないなぁ...
あ...
>>754は
>>752の続きね... ごめん
乗り越えるというのは敏感さがなくなることではなくて
人間関係の大抵の事柄の裏で働いている原理がだいたい理解できているから
対人関係や人が大勢いるところで起きていることに煩わされなくなったという感じ
その中で自分の振る舞いは自分で自由に選べるようになったし感情のバランスの取り方も身に付いた
付き合う人も自分で選べるし
>>753 羨ましいなぁ…
目指すのはそこだって解ってるのに実践出来ないジレンマ
基本的に自分嫌いだから自分を大切にするってのが理屈では理解しても心理的に受け入れられないんだよね
自分を大切ってどうしたらいいんだろう
743です
>>751 詳しくありがとう
軽く1000冊以上ー凄いね
HSPという名前を知ったのも自分コレだと思ったのもここ数ヶ月の出来事でまだ理解も浅くて
テンプレの参考図書から探してみようと思ってたんだけどもし良かったら他にコレっていうおすすめがあれば教えてください
色々なことの積み重ねっていうのすごく納得できる
学生の頃よりは今の方がずっと楽にはなったから
「探求」って言葉なんかずどんときた
本を沢山読むあなたに似合う言葉だね
>>752 「HSPの特性と上手く付き合っている人いる?」とか、
「HSPの特性、全然しんどくなくなったよって人いる?」の意味での「乗り越えられた人いる?」でした
わかりづらくてごめんなさい
あと、754もありがとう
私は小説は読めるけど、心理学とか専門系のはなかなか苦手で・・
そういうの読むの好きな人達が羨ましい
でもこの機会にまずは一冊チャレンジしてみようと思っています
好きな事とか楽しい事ですか
凄く踏み出しやすそうな感じですね
あまり趣味のない私はまず没頭できるほどの楽しくて大好きな何かを見つける事からでしょうか
好きな事があるっていいねオタク気質が羨ましい
>>753 私がいる・・・
全く同じ事をここ数年やっては挫折してた、まだHSPだってわかる前
もう他人の感情に振り回されないとか困っているのに気づいても一呼吸おこうとか心に決めて
いざ事が起こるとまた同じ事になっていて、去り際のあの表情はどういう意味だったのとか
あのトゲトゲした最後の言葉は?とかやってるうちに頼まれた仕事とかこんな時だから間違えそうと4回、5回とミスの確認を無駄にする。
自分の事ばかりごめん。
あなたは乗り越えたんだね、凄いなぁありがとう、応援してる
よしまた頑張る私もそこまでいきたい
長文になってしまったごめんなさい
>>757 ちょっとずつでいいんだよ
例えば私の場合だと、体調悪くても我慢しちゃうことが多い
で、体調さらに悪くなって休む
治りきってないけど出勤すると、暗に(休んだんだから)今日残業して欲しいと言われたら
病みあがりだし全快してないけど断れなくて残業する
断れない自分が悪いのに相手に不満が残る
こうだったのを、体調悪いなと思ったら
早めに休んじゃう
体調や気分が悪い時ははっきり残業断る
些細なことだけど、実行できたら自分を自分で褒める
もう、めっちゃ褒めるww
偉いぞ自分!やればできる子!自分、すごい!!
なんかちょっと失敗しても、しっかり反省して対策たてたら(・ε・)キニシナイ!
自分で褒めて、励ます
心に松岡修造を住まわせるんだ
>>759 なるほどね…。
自分の事については失敗してもまあいっかって思える事もあるけど、人に対しての失敗は凄く悩んじゃうんだよね。
自分が大切に思ってる人に対して起こした行動が相手の為になっただろうかとか、いつも余計なお節介をしてないかとか。
これらの悩みを松岡修造パワーで払拭するにはどうしたらいいんだろう。
>>758 応援ありがとね
今んとこ、なんとかなってる
私も応援してるけど、頑張り過ぎないでねー
ミスの確認?不安ならやっておk
ミスしてまわりに迷惑かけるよりいいよ
私は自分の行動の結果はどうなるか分かるまで気にしないな
というか貴方と同じく気にして注意力散漫になるから
まだ起こってないこと、結果が分からないことは気にしないことにした
誤解される言い方しちゃったかな?と思ったら
相手が何も言ってこなかったり、まわりからも何も聞こえてこなかったらおk
どうしても気になったら、本人に確認しちゃう
>>749-761 スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
>>737 どういう仕事してるか知らんが、職人系の仕事がおススメ。
シェフやパティシエとかでもいいし、
仏師や大工や電気工事でもいいし、
プログラマーでもいい。
職人系の職種は技術が人につくから転職が用意で組織に依存しない。
人に頼らないと経済的に成り立たない状況は良くない。
まずは、人付き合い無くても一人で食っていける事をテコにして、
周囲の人間が自分に期待している暗黙のルールを裏切って
自分の気分に合わせた振る舞いを周囲に押し付ける事。
ダルい時は電話に出ない。既読スルーする。
これをして怒り出す人が居ればその人がお前にタカってた人。
タカってた人だらけで周囲がどんどん離れていっても
経済的に自立してたらそのまま通してればいい。
破滅的な展開が訪れるけど、その先がある。
職人系かな思って経理の仕事選んだがこれがあかんかった・・
内勤な以上やっぱり会社の人間関係は避けて通れないんだよ。税理士会計士レベルでも一緒だろう
コールセンターその後やっていたんだけどこれが案外個人主義な仕事で、あんまり人間関係に左右されないんだな
客にクレーム言われるのは案外受け流せる。上司がガミガミ言うのは本当に耐えられないんだけど
>>762 じゃないけどほんとにスレチだな
ここのHSPスレではなくて
「人付き合いが苦手な人がサバイブするスレ」を作ったらどうでしょう?
>>765 どういう話だったらスレチじゃなくなるのかな...?
いまひとつイメージができないなぁ
HSPがサバイブするためには人付き合いの問題って避けて通れないと思うんだけど
>>766 あなたたちHSPというより、対人関係においてただの「思い込み」「決めつけ」「被害妄想的」なだけなんだもの
>>767 そこは具体的な例を出さないと話が進まない
貴方たちは違うと言い切るだけじゃ、なんにもならんよ
エンパススレからスレチで派生スレ
その派生スレからもスレチで別の場所へってなるわけだけど
そうするとエンパススレも静かなもんだし、このスレも随分静かになりそう
で、住人がほぼいないならスレは活用されないか落ちる
ある程度近い内容は包括したほうがいいんじゃないか
スレの乱立はよくない
>>768 コミュ障スレでも問題ないのではないでしょうか?
HSPという概念が実際にあって本もたくさん出てる
それに該当すると思っている人たちが集まるスレなんだから
HSPスレでいいんじゃないのかな...?
何が問題なのかよく分からないんだけど...
サバイブしないHSPスレ立てればいいのでは
エンパススレからもHSPは除かれたようだし
>>769 具体的な例っていうのは移住先の話ではなくて
あなた自身の体験を聞いてみたいんだ
最近スレに書き込んでいる人達はHSPではないけど、あなたはHSPなんでしょう?
>>771 安易なスレの乱立はちょっと…
>>763-772 スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
スレチスレチ言うなら話題出せってばっちゃが言ってた
お前ら自分のサバイブでも語りな
スレチだと指摘されてるのに無視して書きこみ続けられる図々しさ
自分の行為が人の迷惑になってしまわないかというような気配り、HSP特有の繊細さが感じられない
サバイブするかしないかというより書き込まれてる生きにくさがHSPからの問題ではないことがスレチだと感じる
>>776 >>769と同じ人?違ってたらごめん
具体的なスレチの説明じゃなくて
せっかくだから具体的なあなたの体験聞かせて欲しい
どういう状況でどういう対応して、どう改善したかとか
HSPの住人の参考に是非とも
>>776 お前が一番HSPっぽくねえよwwwww
スレチスレチ馬鹿みたいに一人で騒いでないで
そんな気に入らないなら自分でスレ立てて
そのスレでやればいいじゃねえか馬鹿がw
荒らしにいちいち反応してやる必要はないと思うが
まあ明らかに浮いてる人はいる
馴れ合いスレじゃないよな
泣き寝入りして愚痴を言ってるのがHSPらしいってことなのかな...??
みんなのことを考えて泣き寝入りしないような人は
繊細さがなくてアスペだって言われているみたいな...(??)
あんまり「馬鹿」とか強い言葉を使わないでほしいな…
荒らしだったら、反応してしまってごめん
>>776 日本的な気配り = 繊細さ、という訳ではないと思うんだよね
>>774-786 スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
生きづらいよ。
最近芸能ニュース、嫌がらせ系のニュースがてんでだめ。
>>788 凄くわかる
わざわざ気分悪くなる必要も無いと気付いてからTV見る時間激減したわ
12時間寝ないとフル充電できないロングスリーパーなんだけどHSPが原因ってこともある?
みんな苦手な食べ物や飲み物はある?
自分はコーヒー、強い炭酸、山葵・カラシがダメ
ブラックチョコレートも苦くて無理だな
熱いものと唐辛子と魚介類は克服した
山葵、辛子みたいな和の辛さは駄目だわ
克服したけど漬物や酢の物みたいな和の酸っぱさも駄目だった
粒マスタードなら少しは大丈夫
あとは生肉、生魚、ホルモンやハツ等の内臓は火が通っていても駄目
ビール、ピーマン、ブラックコーヒーみたいな強い苦味も苦手
>>788 すごくわかる
ネット見てても過激な漫画の広告がつらいわ
>>790 自分も睡眠とりまくりだ
夜は結構いつも気持ち的に疲れてるんだけど
長く眠った朝はかなり清々しい感じ
自分もニュース見れない
映像はインパクト強くて疲れるからテレビはもちろんだけどネットニュースも見出しだけで辛くなったりする
>>788-796 スレチでは
ここ一応HSPがサバイブするスレ…
>>797 怖いので何度も同じこと言うのやめて下さい><
お前らもといあなた達は相手の感情読むの怖くて表情見ないように伏せみがちになったりすることある?
あるけど視覚だけじゃなく聴覚やそれ以外の第六感的な感覚も働いているので
意識をそらす感じ
そういえば普段から人の顔はあまりじっくり見ないようにしてるところあるな
テレビでも人の顔って情報過多なんだよね
日本は暮らし辛いので、東南アジアに外こもりするしかないかとも思う。フィリピンあたりならだいぶ安く暮らせるのではないか。
可能ならなるべく人里離れた山奥とかで暮らしたい。
人の顔を見ると、そこに意識が集中してしまって
頭が働かなくなるのであまり見ない
>>799 良くやる
自分の気分が安定してる時に不機嫌なやつの情報入れたくないから顔見ない事にしてる
初めてこのスレに来たけど生きづらさや困っていること普通に書き込みしてはいけないんですか?
自治厨がいるようだし…
最近ここで話題にしている内容は「コミュ障スレ」で行われていてもなんの問題もない話題なんだよ
なぜわざわざHSPスレで話すのか
>>807 HSPである自覚があるからいろんな弊害があるんだろ
コミュ障がその延長線にある人もいるだけ
医者でもないのにレスだけ見てこいつはHSPじゃないって勝手に判断して勝手に自治してるだけだから自覚ある人は何も気にせず書き込んだらいいよ
>>808 ありがとうございます。
少し上にも書かれてましたがニュースや漫画の勝手に目に入ってくるweb広告なんかもきついときがあります。
広告ブロックなどしても限界があるので、目に入って嫌な気持ちになったあと、みなさんがどう気持ちを切り替えたりしてるのか気になります。
HSPであることを自覚してから、知らない人と話すのがさらに怖くなった
10月に3年勤めたバイトを辞めたんだけど、最後の1年は新たに入ってきた人たちと馴染めなくて
居場所がないと感じて辞めた
何回か転職してるけどいつも自分の居場所がないな…と感じる
また仕事探さなきゃいけないんだけど、慎重になってしまう
普通に「HSPで悩んでいる人のスレ」とかにすればよかったんじゃないの?
>>808 ありがとう
HSPという言葉のもっている「自己肯定感」みたいなのが面白くないのかなぁと思ったり
弱いくせに生意気だ...みたいな
視線を合わせられない
髪が薄い人はついつい頭髪を見てしまう
>>811 どうせ悩んでないのに書き込むなよスレチとか書かれるのがオチなんだから今のままでいいわ
ネットで弱そうなものイジメがしたいだけのしょうもない奴に合わせる必要はないよな
>>801 なるほどやっぱりあるんだね
ありがとう。
>>792 >>793 レスありがとう
私もお酢得意じゃないや
少しならいいんだけど、あれも結構刺激強いよね
視力0.2なんだけどHSPにはこのくらいがちょうどいいね
2.0あった時は人の顔をなかなか見られなかったけど程よくぼやけてよい感じ
>>816 私もお酢は胃が痛くなる
あとコーヒーも同じ。体調悪いと紅茶も緑茶もダメになる。カフェインだね。だから麦茶飲んでるよ。赤ちゃんか。
辛いのはわさびは大丈夫だけど唐辛子はダメ。
怒鳴り声とか人に強く当たってる場面とか苦手でドラマ・映画しんどかったんだけど
音消して字幕表示で見ると緊迫感がなくなるのか落ち着いて見れた
なくなった緊迫感は想像力で補える
救急車・パトカーのサイレンは音に合わせてピーポー言ったり足や指でリズム取ると多少マシ
怒られることはあっても人に対して自分の感情を正直にぶつけたりってのはなかったかもしれない
そんなことしたらあとでどんなことになるのかさらに状況悪化するんじゃないかそんなこと考えてしまう
22個くらい当てはまったしどうも自分HSPっぽいんだけどこれって科学的、医学的に根拠はあるの?
12個なら結構当てはまる人多そうだと思ったんだけど...
>>821 無いよ
血液型占いみたいに誰でも当てはまるように作られている
なんかすごく生きづらいんだけど
これって社会のほうにも少し問題があるんじゃないの...?
って思うところがあって(「炭鉱のカナリア」意識)、
そこがフツーのコミュ障や発達とかとは違うところのように思うんだよね
HSPという概念には良くも悪くもそういうラディカルな側面があって
そういう部分に拒否反応を示す人もいるんだろうなぁとは思う
HSPという概念はアーロン博士という人が提唱し始めた説にすぎないので、科学的医学的な根拠はありません なのでもちろん病気でも人格障害でもありません
このスレのみなさんもHSP関連の書籍とはいわないまでもせめてwikiくらいは目を通してみましょう
子供の頃からなんで自分だけこんなに常に疲れてたり生きづらいんだろうって思ってて大人になってHSPという概念があることが分かっただけで少し救われたよ
少しどころか社会には大いに狂っていると思うよ。
基本的には中世と何も変わってない。この狂った社会に適合できる方が異常なので気に病む必要はない。
建前と本音の使い分けとか、話の矛盾とか、きれい事言ってる感じとか...
割りといちいち気にしてしまって思いっきり疲れる
間違いなくHSPです 初めて来ました
映画などで怖い場面は「あれは作りもの 演技」で割り切れませんか?
そうすれば、こんな面白い映画があったと楽しめます。楽しみが大きいのもHSPの特徴でしょう
まあ実話の映画化は別としてね
現実のニュースなども辛いのは意識から遮断しますね。
そうしないと生きてけないほど辛いからです。防衛ですよ
ずっと引きずっている人の方が私より強いな
>>829-830 まっ正直なのは良いことですが
小さなウソでくるんで人を傷つけないってのも良いことですよ
これがすごく上手な人は人間が丸くて尊敬できます
相手の気持ちを汲みやすいHSPは、得意なんじゃないかと
>>831 割り切りとか遮断とかがチョー苦手っていう自覚があるなぁ
だから予防的にできるだけ接触しないようにしてる感じ
人のウソとかにもかなり敏感なんだよね
性格悪いからそういう人見ると
人たらし系とかサイコパスっぽいとか思ってしまうんだよなぁ すまん
>>831 うん、HSPは寧ろまっ正直には生きられないんじゃないかな
それってKYとも言える訳だし
>>828 日大のアメフト部の監督とコーチ糾弾
あれ絶対やりすぎだろ当時から思っていた
検察の発表から流れが変わりつつある
>>832の追記
今思ったんだけど、人のウソだけじゃなくて
自分のウソにも割りと敏感なのかもしれん...
心の底から割り切ったり遮断できれば一番いいとは思うけども
>>788 あの資質のない大臣が悪いんだけど
マスコミ総出でイジメてるような場面を見るとテレビ消したくなる
休みの日に買い物してて店員が高齢者に怒鳴られてたりすると
かわいそうって思うくらいでまだ済むんだけど
仕事中に他の人が皆が聞こえる声で怒られてたりすると
自分に憑依して恐怖心みたいなのが張り付いて仕事にならなくなることがある
>>839 身の回りのこといきなり日本とか国単位のでかい話に持っていきすぎ
そうですね
ただ家帰ってテレビつけるといつもヒステリー状態、ターゲットがころころ変わって
そんな国だったかなと感慨にふけってしまいました
テレビというものが家庭のあり方を変えたのは確かだねネットも
テレビが世間を映す時代はとっくに終わった
今や宣伝広告と不安を煽って思想統一するばかりのテレビに世の中の何が見出せようか
BBCかどこかの研究で毎日ニュースを見ている人は鬱になりやすいそうな
どうしても世の中に起きている事の中から不幸なニュースが一定以上入り続けるかららしい
だから一人暮らしやテレビっ子は鬱に要注意
老人が店員に怒り狂い窓ガラスを立て看板で叩き割ってるのを見るのはつらい
>>843 見なきゃいいだけ
今も飢えた親子がデパ地下の試食コーナーハシゴして食いつないでいたり夜寝ると死ぬから昼寝て夜は徘徊する若者とか
戸籍もないような人たちが超危険なところで働かされて体に異常が出たら解雇してどこかで野垂れ死無縁仏とか
テレビで特集されないもっと過酷な現実が日本にある
老人が暴れるくらいなんてことない
高齢化社会だな、くらいの感覚でいい
ここだけの話だけど...PTAとかもかなり狂ってるよ...
生活かかってる訳でもないのになんであそこまで修羅場になるのか
常識で考えたら謎すぎる
優しさ思いやり気遣いについてもっともらしく語ってる人を見ると
じゃぁPTAについてはどう思いますか...?って聞いてみたくなったりする
>>844 たしかにそうかもしれないけどそんなのは目にすることはない
老人たちがそこら中で年少者に怒鳴り散らし物を叩き壊してるのはいやでも目に入ってくるよ…
久しぶりに来てみたらスレ乱立してるみたいなんだけどどうしたの?
必ず定期的に非HSPがスレタイにこだわって対抗スレ立てんだなここは
大抵はHSPとは関係ないこと話す駄スレだからシカトだな
HSP原理主義の奴が自分の物差しに合致しないHSPを非HSPと決めつけて隔離する意図で立ててんだろうな
そこまで来るとカテゴライズ依存の領域だろ…
そこのスレで出てたけど自分もデパス時々使ってる
コミュ障だアスペだって言うけど不安障害とかウツとか神経症とかもある
スレチだって言ってたらキリがないよね
前から時々ぼんやりと感じていたんだけど...
同じHSPでも他人軸が強めの人と自分軸が強めの人では
人付き合いの悩みどころが少しズレるのかなぁ...と思ったりした
よくはわからないんだけど一応まとめてみた
他人軸が強めの人 ... 周囲に合わせすぎてしまう(過剰同調的 協調性がある)
自分軸が強めの人 ... 周囲にいやいや合わせてる(同調圧力が苦手 存在感がない) みたいな...??
中居正広と天海祐希ってHSPっぽくない?
どちらも人と同じ部屋で暮らすのが苦手で結婚願望が無いって言ってるし
中居は自分の番組いくつか持ってて、収録の時に頭の中に入ってくる情報量が多くて、尚且つ細かいからそれを処理するのに必死で、仕事が終わる頃には頭から煙が疲れ形をしてると思う
天海祐希も意外と人に気を使う性格らしいから、部屋に人がいると気を使ってしまいそうで同棲が苦手なんだろうな
中居正広は違うと思うな
音楽番組で司会をしていて、ゲストが複数いるグループでその中の自分のお気に入りにばっかり話しかけて他のメンバーが「なんか学級崩壊みたいだね」って言ってた回があったくらいだし
HSPなら全員が気を悪くしていないか、この人に話しかけたら次はあの人にも話振らなきゃってなると思う
そもそもHSPの人が芸能人をできるとはとても思えない…
中居はhspを経由したサイコパス
若い頃はhsp
ちなみに私は相手の顔色見てたら思考が入ってきたりする
後表情にとても敏感でどういう気分でいるかがわかる
挨拶一つでバァーって情報が入って来ちゃうから朝から気分悪い人本当に勘弁してほしい
その瞬間全ての思考が支配されて他の事に集中できなくなるし気持ちよく挨拶できない奴は仕事来なくていいと思ってる
子供がHSPだと親が毒親化したりしない?
HSPの本に「HSC(子供のHSP)は叱られるとそれを普通の何倍ものストレスに感じ、親に愛された実感の無いまま育つ事が多い」って書いていたから
子供の繊細な感覚を、通常の感覚を持つ親が汲み取り難くて力で押さえ付けたり無視したりして、結果的に毒親になっていく気がする
そして尚且つ兄弟が居ると非HSCのパターンも多くて、そっちばかり可愛がられてるのを見て「自分は要らない子」って気持ちを抱かされるケースも多そうな気がする
そういう構造もあるんだねぇ...
うちも母親(非HSP)がプチ毒親で若い頃は恨んでいたんだけども
>>859 それがHSPだよ
可哀想な境遇が好きな被害者意識とはまた違う
余りにも防衛本能が強すぎるんだと思う
HSPって、人間相手より動物相手の方が意思の疎通がスムーズな気がする
昔犬を飼ってたけど、犬に話しかけると言葉は話さなくても理解してる素振りは見えたし、犬の目線で言葉が何となく言葉が分かってた
>>856 そういう思い込みって糖質手前な気がする
わかると思って確信してても違う事もある
>>861 HSPと毒親の組み合わせで挙げるならオードリー若林が分かりやすいかな
最近出版した本によると、首回りの感覚が敏感でセーターのチクチクした感覚が苦手だったのに、母親に「チクチクしない!」って怒られたと書かれてた
母親は若林を全く誉めない性格で、亡くなった父親はキレやすく力で押さえ付ける性格で、怖すぎて父親に全く反抗出来なかったらしい
そして学生時代は首回りの敏感さを和らげる為に制服の襟を開けていたら教師に怒られ、学校では教師の体罰とイジメに苦しんだらしい
成長期や人格形成期に極端に人の優しさを知らずに育ったせいか、人に優しくされると「裏がある」と疑り深くなったみたいで、尚且つHSP独特の人の悪意への敏感さを拗らせて人見知り、女性不信になったっぽい
真っ赤とか真っ青とかはっきりした色もダメだわ...
落ち着かなくて不安になってくる
色んな色が帯状にグラデーションになっていて、何色の色が見えるか?みたいなテストでは平均より多くの色を見分けられる
でも原色は好き
ストレスフルな状況や精神が不安定になると真っ赤とか真っ青とか着たくなるよ
ここでは関係ない話題だけどパーソナルカラーでも原色似合うと言われてるし
>>867 女性の方が色は細かく見えるみたいね
自分は右目と左目で色が違うからどれが本物か自分ではわからない
色の名前がもっと覚えられたら、そして、その色の名前が多くの人と共感できたら世界がもっとカラフルだってことに気づくのに
>>867 目立つ色になんか恐怖を感じるみたいなんだよね
保護色みたいなのが好きっていうか... 草食動物みたいに
人と見ている色の捉え方が違うことは強く感じる
黒でも青っぽい赤っぽい黄色っぽい白っぽいって色々あるからただの黒にはなかなか見えないけど
あまり通じないこのなので黙ってる
デザイン関係の勉強をしてたときにその辺ちょっと苦労した
こだわりが強すぎると散々言われたけど、普通に色がそう見えてたからこだわってるつもりもなくて
見えてる色が違うんだなってところからHSPに行きついたよ
お葬式や法事で着るブラックフォーマルなんかだと
深く濃い黒色(漆黒)がいいとされてるみたいなんだけど
ややモヤッとしたりする なんか派手な強い色のような感じがして
色がその人の肌の色とか雰囲気にちゃんと似合ってるかも自動的に見分けてる気がする
黒ってけっこう似合う似合わないがあるよね
ピンクとか紫とかほど似合ってない場合の破壊力がないだけで
喪服は墨色ぐらいでもいいんじゃないかなぁと勝手に思ってみたり...
外国なんかはそれほど「漆黒(真っ黒)」にこだわっていないみたいだよ
おれは色に対しては人並みの反応しかないので、こういう人らもいるんだなあと思うわ
レスに適切でない表現があったな
気を悪くしたらごめん
>>875 人それぞれだよ
>>874 自己レスすると自分も色を細かく識別してることは後から気づいた
仕事で必要な事だったから自然とやってて周りも同じだから気づかなかった
海外行くと太陽の強さで色の見え方違うとか色々
でも世の中には色々な知識や興味を併せ持つことによりもっと色彩豊かに感じ取る人たちもいるんだってことも知った
だとしたらHSPだから細かくわかるよねだけに留まってるのはなんつーかつまらんというかだからなんだよと思うようになった
こんな話ほかでできないからねぇ... 吐き出させてもらって感謝しています
敏感すぎてすぐ「恋」に動揺してしまうあなたへ。
が、手に入らない…。
読んでみたいんだけどなぁ…。
>>879 自分は図書館で借りたよ。でも読んでそれほど強い印象は残らなかったな。あくまで私はだけど。
474みたいな部署内の不穏な雰囲気で悩んでいる。
1ヶ月ほど私は療養していたが(手術受けたんで)。復帰してみると、上司が難病を発症してた。
前からその上司との考えと上層部?(今の時代の流れ?)と相違があり、別の上司が説得していたようだが、
溝は埋めきれず、口も利かない・・・。
私は両者や部下とも一応話せるが、療養中、迷惑をかけた事の負い目やそれ以前に難病になった上司にそこまで仕事をさせる状況を作ってしまったこと、
自分がむしろその病気になった方がよかったのではないか・・・などと負のループ。
他者の問題に線引けてないなと思うが、いたたまれないし、心にナイフが飛んでくるような感じ。
とにかく、部下に事情聴取と安心するように伝え、「別の上司」に部署内の雰囲気の件は相談し、話はするようだが…。
客観的に見れば、私もまだ無理できないのにね。
どうすればいいのだろうねぇ。
>>860 親は両方とも几帳面で内弁慶だなぁ。特に父親は感情のコントロールは難しかったね。
あと、我が上司はこちらが求めればきちんと意見交換はしてくれるが、一般人(非HSPで超ポジティブ思考)
なので、自責の念や内省してる私のようなタイプは苦手だと思う。
(普段は明るくふるまっているので分かりにくいのだろうが)
幸いか義父母とかはいないので、適度に家族や限られた人間関係間の機嫌取ってりゃいいんでしょうが。
頭に神経ハゲできた 10年ぶり 前は治ったけど
でもね、結局嫌なことも自分の心が造りだしてるんだよ
自分が認識しなければ 他人に嫌な顔をされてもどうってことない ゴミでも落ちてるのと同じ
嫌な事をする人は不幸なんだよ いずれ自爆するからその時に笑ってやれよ
この世界を造り出してるのは自分の心 触れてそこにあると感じるのも自分の感覚
嫌な人の顔を思い出すより 自然の中を歩きにいくとラク
つか 頭のハゲじゃなく胃にきたら癌になりやすいから まだ死にたくないし
>>835 心の底から割り切るのは難しいです
だから人は昔から嫌なものを遠ざける道具を考えてきたんでしょう 邪眼に対するお守りや塩とかね
鏡や笑いも「はね返す道具」です
人生が冗談のうちに過ぎてゆくといい と言った人がいました 賢い繊細な人でした
考えようによっては 最高の防御をして楽しく生きているんですよ
>>881 休職して復職だけで気を使うのに、大変だね。
自分も復職したら部署の雰囲気が変わっていてストレスが掛け算になった経験がある。
「自分の体調を最優先」くらいに考えたほうがいいと思う。その環境にいるだけで消耗するから。
上司の病気の原因はあなたではない。職場をどうするかは管理職や同僚も含めて皆で考えることだよ。
元気になったら恩を返すくらいでいいんじゃないかな。
お大事に。
アドラー心理学で言っている他人の問題と自分の問題の区別をしろ、というのをいつも自分に言い聞かせてないと疲れて大変になるね
連投失礼します
更年期うつなので心療内科に通ってるんだけど、HSPの話をしたらツムラの83番を試してみて、と処方してくれた
子どもの夜泣きにも使う漢方薬らしい
過剰に反応して引きずるのが和らげばいいナ
HSPっていうは精神科で判断してもらえるものなのかな
ついでに発達障害の診断もしてもらいたいんだけど、こういうのってどこでみてもらえるのかわからない
自分の生きづらさの原因や対処法がわかれば、今より少しは精神的にマシになるかなと思ってるんだけど・・・
三年前に亡くなったじーちゃん(義父)に50年来の愛人がいた
愛人と言っても社会的地位もあるきちんとした人で
ばーちゃん(義母)も黙認してて一緒に隠していた
「あんな幸せごっこしてたくせに...??」って
裏切られたような気持ちになって動揺が収まらない
こんなことも笑って流したほうがいいのかな...
あと、愛人ってタフじゃないとできないなぁと思った
自分だったらたぶんメンタル崩壊してるわ...
>>889 家族とはいえ他人の問題なんだからほっとけよ
自分は高潔な人間だとでも言えるの?
しかもHSP流石に関係ないだろ
>>888 HSPは疾患ではなく、ある人がHSPという性質を考えて本にしただけのものです
医者に言ってもなんのことやらとなりますよ
発達障害は調べてみてもよいかもしれません
>>891 ASDの人が音を嫌ったり触感に敏感なのと同じかな
>>890 家族の恋愛を知って動揺するのは普通じゃないかな
それも一時的なものじゃなくて生涯に渡る不倫なんだし
HSPは自分の恋だけじゃなくて人の恋にも敏感な気がする
>>879 「敏感すぎてすぐ「恋」に動揺してしまうあなたへ」を1年ぐらい前に
古本で買ったんだけど翻訳文が苦手なので読みにくくて放置してあった
>>879を読んで思い出して取り出してきたところ
HSPと非HSPのカップルとHSP同士のカップルについて解説した章もあった
どっちのカップルのほうがうまくいくんだろうなぁ...
>>891 なるほど、ありがとう
じゃあ、発達だけ調べてもらうことにするよ
発達ではなかったら自分はHSPだとして考えていこうかな
>>893の補足
>>890さんへ
きのうは今までの長い時間を細かく振り返ってしまって
じーちゃんにもばーちゃんにも愛人の人にも感情移入しすぎてしまった
号泣しながら書いてたので不用意な発言があったかもしれない ごめんね
HSPと発達障害を併発するケースもあるんじゃないかな?
アスペと学習障害の組み合わせの例もあるし
>>888 そもそも日本の医学においてHSP/HSSは、
病名やらネームとしては認証されてないんじゃなかったっけ
>>896 心療内科の先生にHSPの話をしたら「HSPとか発達障害のグレーゾーン」と言っていたので認識としては境界線上の微妙なとこかなと思いました
HSPの皆さんはどんな恋愛してますか...?
自分だったらたくさんの人に褒められるより
一人の人にきちんと愛されたいと思ってしまうんだけども
身も蓋もなく言うと、HSPって恋愛自体が向いてないなーと思うというか痛感する
特に性行為があまり好きではないと尚更
千田琢哉の「友達を作るな」って本にあげまんとさげまんの特徴が書いてたんだけど、あげまんの特徴の殆どがHSPに近い所がある気がした
その本には「あげまんとさげまんの比率は2:8で、さげまんの方が圧倒的に多い」とも書いていて、HSPが5人に一人の割合という所も似てると思った
発達障害って
KYで人の話を絶対に聞かなくて 気配りゼロでウソもつく
得意な話はものすごいテンションで何時間も続ける
HSPと関係あるの?
>>902 HSPの概念もまだしっかりしてないし、その先生がちゃんと分析出来てるとも限らないしね。
残念だけど嘘は定型発達のほうが上手いし頻度高いんだよ
>>900 燃えるような恋とか三角関係とか無理だなぁ...
駆け引きとかも全然できないし
静かで穏やかな恋愛とかがあったらいいのにね
>>901 HSPは陰で支えるほうがラクな感じになるからかなぁ やっぱり
でも一歩間違えると利用されてしまうような気もするかな...
>>899 いつも都合の良い人どまりだよ
相手を大切に想うほど離れて行くよ!(涙
家族より大切な人になり過ぎて恋愛対象として見られなくなったって言われて振られたよ!
>>905 うん、燃えてもすぐに冷めるし、燃えること自体、少ない。
>>900 HSPと関係あるのかわからないけど自分も性行為あまり好きじゃない
うっすら嫌悪感を持ってしまう。誰とでも寝る人の感覚が信じられない
自分のことを気に入ってる人は直感でわかるけど、付き合ってる人を振ったり誰かに嫉妬されたり、そういう感情の揺れが耐えられない・・・
相手の考えてる事に瞬時に気付くせいで性的な意味合い含んだ視線や会話がぞわーと鳥肌立つ
相手に振り回される事が分かりきってるHSPは同士で付き合うのがベストだと思うわ
寝るときにヒーリングミュージック?とか
そもそも睡眠時に音楽が流れているのが自分は無理なんだけど
結構世の中音楽流しながら眠る人が多くてびっくりしてる
皆は音楽流れてても眠れる?寝るときは雑音にしか聞こえないし
電気も真っ暗にしないと眠れないわ
>>885 ありがとうございます。同じような経験をされたんですね。
勿論、私の復帰は温かく迎えてくれましたが、時間たつごとに周りが見えてきて精神的に急降下、でした。
上司の病気は私のせいじゃないですよね。
私自身の病気自体、術後、不安定になる方は多々いるようですので、次回、症状の緩和の治療の適用かも含め、受診時に医師に相談もしてみようと思います。
なんだここは
ずいぶん気持ち悪い場所になってしまったな
非HSPの人たちの恋愛って
HSPにはちょっと刺激が強すぎる感じがするよね
性的なものもそうだけど駆け引きやら二股やら修羅場やら
メンタル的にハードルが高すぎるっていうかなんていうか
オフコースの歌のような、というと年寄りなのがばれてしまうが、あれくらいの恋愛がいい
性欲は普通にあるけど、精神的に深く繋がるのが何となく怖いから風俗しか使えない
女って相手の気持ちや状況を考えずに自分の意見や価値観を押し付けてくるから、恋愛にメリットを感じない
まあ、そういう風に思うんなら付き合わなければいいだけじゃないかね
でもHSPと一番相性が悪いのは、男女関係なくすぐに感情的になって怒ったり泣いたりする人だろうねえ
そういう人とはあまり仕事でも関わりたくないものだけど
>>917 HSPでもメンタルに余裕のない時はすぐに感情的になってしまう気がするんだけど
そういう場合HSP同士でも相性が悪いってことになるのかな...?
>>909ではHSP同士が付き合うのがベストって書いてあったんだけども...
確かに
>>909を読んだとき
どっちも弱いから共倒れになったりすることはないのかなと思ったりはしたんだけどね
HSP同士の相性ってどうなんだろうね 気になる
HSPの人でもそれぞれ価値観とか考え方は違うから恋愛の相性にHSPとかは関係ないと思うけど
HSP同士だと相手の顔色伺ってばかりでお互い疲れて駄目になる可能性もあるだろうし、逆に相手が疲れてるのを感じ取って丁度良い距離を見つけられる可能性もある
普通の人とHSPの場合でもHSPに理解を示そうとしてくれる人はいるだろうし、逆に都合の良い人間として利用する人もいる
HSPだって恋人関係なら自分の都合良いようにそれとなく誘導したりできる人もいれば、何も言えずにストレス溜める人もいる
結局HSPとか関係なく個々人の相性でしかないと思う
前に恋人に打ち明けたら云々ってレスあったのを見て自分もつい最近打ち明けてみた
HSPって言葉も知らなかったらしいけどそれがなくても既に私の個性(泣いたりネガティブだったり周りを気にしすぎたり…)として受け入れてくれてるみたいで打ち明けてよかったと思う反面、自分で言い訳をした感じになってしまったのは反省
客観的に見たらヒステリックに見えるかもしれないし嫌われるのが怖くて予防線を張っておきたかったんだよね
よっぽど自分の方が自分自身を受け入れられてないことに気づいた
長沼先生の本だったかで
HSP同士は磁石みたいに吸い付けられていくとかなんとか書いてあった記憶がある
感受性が強い分、そういう感じになりやすいのかなぁと思ったことがある
非HSPの人と比べて
適度な距離感を保つのがやや難しいってところはあるんじゃないかな
>>922の補足
もちろん分かり合える部分も多いからうまくバランスを取れたら
最高のカップルになるのかな...とも思うけどね
>>922 気が合うとか話が合うとかではなく
波長が合うとか空気?オーラが融合する感覚はある
むかしからの知り合いみたいに
多くを語らなくても意思の疎通が直感的にできたりする
>>925 空気みたいな恋愛って感じかな...? なんかステキだね
HSP向けの恋愛があったらいいのにな...と思ったりした
LGBTみたいな感じで(?)
恋愛って無理してしゃべらないといけないイメージがあってしんどいよね そう言えば
逆に、無理して喋らなくていいのが恋人なんじゃないのかね?
気を遣って喋らないかんのは恋人でも友達でもなくただの他人
気を使う恋愛ってそれ一昔前の地方のお見合いのことじゃないの?
全然関係ないけど例えばAB型だと結構マイノリティな気分というか、一般的でないというか、HSPを気にしだすとおんなじような気持ちになるな
>>928 それ
>>929 ひと昔のお見合いでも、気を使いすぎる時点でもうだめだね
結局相性合ってない訳だし、気があわないなら断る権利くらいは普通あった
>>928,
>>929,
>>931 そうだったのか...
嫌われたらどうしようとか気まずくないかなとか退屈してるかなとか
気を回したりはしないものなのかな...?
>>920 でも
「HSP同士だと相手の顔色伺ってばかりでお互い疲れて駄目になる可能性もあるだろう」
って書いてあるよ
>>932 中学生高校生ならそんな恋愛だろうよ慣れてないから
大人になると気付いたらいつも何となく居心地がよくて一緒にいるなーみたいなところから始まるんじゃないかな
おじさんおばさんになって告白とかしてるのはテレビのお見合い番組だ
あれも地方だよね出会いが少ないから慣れないんだよ
話してて楽しいとかはあるけど家に来たり来られたりするのが非常に息苦しくて疲れる
自宅っていう一人のプライベート空間に他人がいる事自体がストレスなんだけど人に言ってもほぼ理解されない
>>920ってうまくまとめてあるなぁ...って思うんだよね
結論の部分には賛成できないけども
>>934 HSPにも恋愛慣れしてる人とそうじゃない人がいるんだねぇ...
恋愛慣れしてるのは非HSPの人かと思ってたよ...
HSPらしくないこと言うが、大人の恋愛ってセックスから始まるんだよw
セックスしたくなる時点で相性が悪くないってことだし、身体の相性あってから心まで持って行かれることは多々ある
>>932 そもそも自分に好意的友好的な人の中からセレクトするからそういう心配はしない
もちろんこちらも最初は誰にでもフラットに好意的友好的に接する
そういう淡い人付き合いの中から次第に濃淡ができてくる
>>937 下半身に脳みそついてるみたいなレスで草生えた
>>939 ついてる人もいるかもしれないじゃないか
障害ってのは色んなものがあるし
イキった中学生がドヤ顔で言ってそうでこっちが恥ずかしくなってくるなw
まあでも、結構世間ではそう言われていることも多いし俺もそうなのかなあとちょっと不安に思ってた頃もありましたよ
幸いそんなオトナな恋愛をすることなく、なんとか結婚はできたけどな
>>939 >>941 >>942 童貞くさ
あと、童貞ってのはしたしないじゃないからな、心のあり方を言うのだ
HSP気質の男は結婚しない方がいいと思う
何故なら、嫁がそれに理解を示して支えてくれるだなんて事はまずあり得ないから
相手の気持ちや事情を考えないのが女
>>945 そりゃあそうさ
繊細で神経質な男なんて女にはモテんだろうw
>>937 >身体の相性あってから心まで持って行かれる
女性だとよくあるよね。男性でもそういうことあるかな。937さんは男性?
HSPでも性行為が苦手な人ばかりじゃないと思う。相手としての相性もあるしね。
ここの人は、 パーソナリティー診断で基本になる「ビッグ・ファイブ」の中の「神経症的傾向」の特性が強いだけなんじゃないか?
女性ばかりのスレって感じてたので、意外に男性がいるようで嬉しい。
男は鈍さや雑さが褒められる傾向があるので、
繊細な女性とはまた違った苦しみがあると感じる。
男の繊細さは「男がそんな細かいこと気にするな」というマイナス評価になってしまう。
世間で言うところの大人な恋愛 = 非HSP的な恋愛
って印象なんだけどね 良くも悪くも
HSP的な恋愛を童貞臭いってネガティブに表現するんじゃなくて
少年のような恋愛とかって言うのはどうかな...?
>>950 女性的には少年的な要素のある男性ってすごく魅力を感じるけどな
男同士の評価だけにとらわれないほうがいいと思うよ
>>952 そうなんだ
良い人だけど男らしさが無いから恋愛対象にならないっていつも言われてるよ
ご年配の方には真逆の評価で物凄く誉められるんだけどね…
男らしさってなにさ
>>953 うじうじする仕草
物事の決断を人任せにする
頼り甲斐がない
常に人の顔伺ってくる、リードできない
めそめそ泣く
連絡遅くなると遠回しに探ってくる(遠回しがポイント)
結局女がよくやる事の反対側が男らしさかね
>>947 お察しの通り男だよ
心は乙女みたいだ思ってるよw ホモでもバイでもないけど
今の彼女にも向こうから押し倒された。ああこんなに好きでいてくれたんだなって
>>953,
>>954 男らしさと少年らしさって違うんじゃないかなぁ
どちらもいい面とダメな面があって
HSPの男性は少年らしさのいい面を大切にしていくほうが
幸せになれるような気がするんだけども
ASD ADHD HSP スキゾイド IQ130 障害手帳二級 ギフテッド2E バイ 霊感&少年の心持ち 双極性障害癲癇です
>>955 お幸せに、大事にしろよ。その後に気になる人が現れたとしても、君から抱く事は罪悪感でしないだろうからね。
HSPの男は、女が本来持つ自己中心性、傲慢さ、腹黒さ(所謂「姫気質」ってやつ)を敏感に感じ取るから、女体は好きだけど女そのものを好きにはあまりなれなくなる気がする
だから2次元にしか興味が無かったり、生身の女相手でもアイドル、女優、AV嬢みたいに画面を隔てた存在か、お金があれば恋愛より風俗を選んで割り切った関係しか求めなくなる傾向を感じる
逃げ恥のひらまさってまさにHSP男の典型例だと思う
>>960さんは少しこじらせてしまっているなぁ...
なんで女性を一括りにするかな
そんなこと言ったら男性だって自己チューで傲慢で腹黒いよ(俺様気質)
いろんなタイプの女性と身近に接する機会が少なかったのかな...と思ったりした
(男子校出身とか...??)
セックス自体が女側に負担を強いる側面もあるしな
避妊希望なら特にピルもらうためには婦人科の診察(内診含む)必須だしHSPで病院好きな人はいないだろうし
>>961の補足
>自己チューで傲慢で腹黒い(俺様気質)
男らしいタイプの人はこういうダメな面があるけど
HSP的な男性はそんなことないよね...
>>963 寧ろ欲しい
でもそれやると呵責に苛まれたり自分が誰だか分からなくなるから無理…
>>964 いくらがんばっても自分に持ってない資質は無理なんだよね
疲れてしまって続かない
年取ってくると少し諦めがついて来るかもよ...
まぁ...でもこれからは
少年のような男性がモテる時代が来るような気がするけどね
果報は寝て待て、みたいな気持ちでもいいんじゃないかな よくわかんないけど
そもそもHSPは人を一括りにして悪く言うことがほとんど無い気がします
一つ一つの言い方に配慮が表れるというか
そう言えば遠い親戚にも少年のようなおじいさんがいる
そばにいるとなんか落ち着くなぁ...って思ったっけ
人のウソに敏感なので
この人はウソをつくのがなんか得意じゃないなぁ...って感じると
安心して懐いてしまうところがある 笑
↓スレの立て方がよくわからないので、できる方どうぞよろしくお願いします(ぺこり)
お店とかに予約の電話して空いてるかどうかを聞くときって
確認してもらって電話に戻ってきた時の
「お待たせしました」や「もしもし」の第一声でどっちかわかるよね。
こういうのもHSP?
あ、すみませんスレ立て同じくできないです…。
↓次の方すみませんお願いします。
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう20【資質】
http://2chb.net/r/utu/1542315316/ 経緯よく読んでないのですがこれは次スレではない?
どっちもワッチョイありのようだけど
こっちはサバイブするスレだからちょっと違うらしい
よく分からないけど住みわけできてるっぽいんだよね
>>975 こういうこと
>>849 > 必ず定期的に非HSPがスレタイにこだわって対抗スレ立てんだなここは
> 大抵はHSPとは関係ないこと話す駄スレだからシカトだな
いくつか前から対抗して立ててくる人がいる
上にある通りHSPとは思えぬ人がスレタイに文句つけたりこっちを敵対視して立ててる
もちろんここが本スレだからあちらはシカトです
>>977さんどうしたのかな
テンプレが長いと立てにくいらしいね
>>977です
みなさんと同様に改行と長文の調整を数回するうちホスト規制がかかり書き込み自体ができないでおりました。
遅くなりスレの流れを止めてしまいすみませんでした。
>>1を分割して次スレ立てました。
【HSP】繊細 敏感な人がサバイブするスレ20
http://2chb.net/r/utu/1544080236/ 過去スレ一覧を作ってみました。
(スレタイ検索だとプログラミングスレや乱立スレもヒットしてわかりにくいので)
>>979 お手数おかけしました ありがとうございます
過去スレ一覧いいですね!
>>943,
>>945 「童貞臭い」の反対言葉を考えてみたんだけど
「オッサン臭い」ってどうかな?
HSP = 童貞臭い
非HSP = オッサン臭い みたいな
↑↑ あくまでもネガティブに表現すればの話ね...
ポジティブに言うと
HSP = 少年らしい
非HSP =男らしい って感じかな 両方持ってるといいかもね 萌え〜
HSPの男性はいつも男らしくしてると疲れてしまうので
基本は少年風味で、ここは譲れないってとこだけ
男らしくするっていうのはどうかな
ギャップ萌えとかもあってすごくモテる気がするけども
まぁでも男同士のしがらみ(相互監視?)みたいなのもあって
なかなか難しいのかなぁと思ったりもする
>>916 女を一括りにしたり恋愛にメリットとか言ってる時点で屑オスだし
傷つきたくない自己中すぎてモテないんでしょ?風俗女の気持ちは考えないしね
あんたの両親さえ黙ってるあんたの心の中なんてわかりゃしないよ
HSPは喜怒哀楽の怒も強いんでね
こういう奴、ゴミ箱に叩きつけて潰してやりたくなる
今の社会に適応できてる人にはピンとこない話かもしれないけど
オッサンが仕切る社会(男社会)ってだんだん終わり始めている気がするんだよね
もちろん楽観しすぎてはいけないけれど
それほど悲観することもないんじゃないかな たぶん
喜怒哀楽のツボがズレてるのがつらい
泣いても笑っても怒ってもときめいても周囲はボーっとしている
男の人でも女の人でも出世して偉くなるとオッサン化する人って多いよね
HSPはオッサン化しにくい資質を持っているので
いっそのこと少年風味のリーダーを目指してみるっていうのはどうかな
時代の最先端になったりして
(オッサンたちから嫌がらせされるのが大変だけど...)
>>987さんじゃないけれど
自分は「オッサン的なもの」がすごく苦手みたいだなぁ...
好きの反対は無関心って感じで、いつもは意識しないようにしているけども
ふとしたことで気にし始めると嫌悪感で頭が変になって来る
(何様だよって思われるかもしれないんだけどね...)
そういうものから長い間逃げ回ってきて
たまたまこのスレにたどり着いたような感じかな(?)
オッサンどもの「俺が望むことは俺が望むのと完璧に同じかたちで叶って当然」みたいなの反吐が出るわ
特に昭和の男は無駄に大切にされてきてるし
HSPは喜怒哀楽の怒も強い、か…
自分はスルースキル低くてなんでもまともに受けがちなのと人限定ですぐ頭にくるところがある。癇癪ともまた違うけど。
人によっては平気でスルーできるけど。
生真面目が過ぎるといえばそうだけどエド・はるみが叩かれたのってそういことだったのかなと思うと生真面目も度を超えると害だなと自分で思う。
HSPというより後天的影響だな。
-curl
lud20250126192152ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1526739239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【HSP】繊細 敏感な人がサバイブするスレ19 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【HSP】繊細 敏感な人がサバイブするスレ20
・HSPで敏感すぎる人が集まるスレ ワッチョイなし
・【科学】超未熟児向け人工子宮、ヒツジ胎児が正常発育 米研究 機械ポンプ不使用で繊細な心臓肺が無傷 ヒト超未熟児救済技術
・ 買って遊んだ人マジレスで頼む。ゴーストオブツシマの率直な感想きかせてくれ。
・【国際・武漢ウイルス】世界の感染者が150万人突破−WHO、米中協調促す[4/9]
・B94W58H86、あどけなりロリフェイスなのにGカップ爆乳の新人グラドルデビュー
・今の若手は人生の全てをアイドルにかけてますって感じのメンバーがいない [無断転載禁止]
・ラブライブなんでもランキング 〜ガチのファン1万人が投票〜 [無断転載禁止]
・【速報】 沖縄県などによると、同県在住者1人が新型コロナウイルス感染の疑い。クルーズ船下船者と接触したとみられる
・【こころの悩み】繊細で感受性高く外部の刺激を過度に感じる「ハイリー・センシティブ・パーソン(HSP)」とは? [おっさん友の会★]
・ビートルズのライブパフォーマンスって、ブレイク前が全盛期だよな
・ブレスオブザワイルドを和訳したらどんな感じ?
・健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ78
・人気バンド「サニーデイ・サービス」の曽我部恵一さん、ラッパーになる
・ほらみたことか!!!ビヨーンズのバースデーイベントが50人もいない状態
・タル♀6人がペヤングパーティでファイガなのにおまF
・氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 36万人
・人気コスプレイヤー・うしじまいい肉さん、アダルトフィギュアになられる
・『献血ポスター騒動』、爆心地の米国人 「ラブライブならセーフだった」
・スマホ分割で買っても借金してる感覚もない人間がいるんだな
・好きな人にだけバレることを書くスレ Part92
・外人男はブサイクでキモイしモテない理由 part16
・最近の乃木坂が嫌いな人専用スレ★9
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18900【めありーに対してはマジの変な人たちになるの草】
・大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★113
・【アベノミクス/奴隷特区】外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も[01/26]
・買うことができないはずのスイッチを周りの人間が持っててブームが起こってる
・ちょっと週に3回自重トレして毎日ランニングする程度の人間が飲むべきプロテインてなに?
・台湾でかなへいさんのイラストが大人気 台湾新幹線のラッピングも
・バイトない人、男のサポートはいかが?
・ヤマザキ 豆大福風パンが大好きな人が集まるスレ!
・【IT】どんな「ヘイトスピーチ」も見逃さない人工知能、ヤフーが開発
・タバコ吸わない人間があと72日耐え抜くスレ
・【自分を肯定】ツイッターで噂の「机まわりがカオスな人は仕事できる仮説」を検証 きっとあなたも今日から散らかしたくなる.....
・【陰湿】母親が嫌いな人の集うスレ 1【モラハラ】
・アナログレコード好きな人のスレ15
・【沖縄】 キャバクラやバー、コロナ集団感染が79人に 那覇市久茂地や石垣の繁華街 [影のたけし軍団★]
・正直「ヤンキー」よりも「オタク」の方が厄介な人が多いように感じるよな
・【緊急】中国人が嫌儲、なんJをまとめた「日本人の反応まとめサイト」を運営して莫大な利益を得ているらしい
・好きな人の名前を書くと想いが伝わるスレ Part.28
・バイト先の昼間のパートの女の人のケツがデカくてムチムチでたまらない
・☣愛媛 2人目 ライブ無関係
・【そうなんだ】運命の相手が現れなかった40歳美人インストラクターが自分と結婚する
・ラブライブが好きな人が好きな他のアニメ
・一人で行くぜ!つばきファクトリーイベント総合スレ 76イェー
・社会人のライブ友達と遠征行くことになりそうなんだが
・【仁井谷】ケイブよりコンパイルが好きな人のスレ
・同じ職場のバイト大学生が人生なめすぎ
・家に知らない人がいてヤバイことになった話
・【速報】川崎市で新たに10人感染 新型ウイルス
・【吾郎は】シンツヨだけでいい人用スレ【要らない】
・細江純子が通行人としてインタビュー受けてたw
・【プロ野球】 阪神タイガース、新助っ人緊急補強も メジャー35発のバルガスら有力候補 =ロサリオの不振受け
・好きな人にだけバレる事を書くスレ369
・関西人じゃないから「オメコ」とか聞いても卑猥な感覚がないんだが…
・【悲報】ドイツ人「日本の有名人?知らんよ、親近感もない国だし」
・人気コスプレイヤーえなこさんの無修正画像 あとゲーマーをアピール
・トラック運転手になりたい人が質問するスレ3
・サバサバ女が大嫌いな人、大集合!
・BLEACHの久保帯人先生が衝撃告白 「血しぶきとかグロイの苦手なんです」
・自分1人の命でこの世からコロナウイルスが死滅するなら死ぬ?
・フライデー「NGT48山口真帆さん暴行事件 犯人が『野放し』になった理由」
・【悲報】生田衣梨奈のインスタライブに1600人しか集まらなかった件
・BDイベ格付け人気で金澤=宮本=植村=稲場になったわけだが
・新潟日報激怒「早川支配人がツイッター開始 『メンバーはだめなのに…』」
・【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ2103
05:21:52 up 13 days, 6:25, 2 users, load average: 8.20, 8.87, 11.71
in 2.0365488529205 sec
@0.061003923416138@0b7 on 012619
|