◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)131 YouTube動画>6本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1546753069/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コマンド数個書いとくと次スレ作成時楽です
■社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)(Social Anxiety Disorder、SAD)と診断された患者のスレッドです。診断コードは次の通り。
※自分はSADですか?病院行ったほうがいいですか?などの質問は禁止です。
ICD-10 F40.1
DSM-5 300.23
診断基準は専門家による使用を前提としており、自己診断は間違いの元です。必ず医師の診断を受けて下さい。
※ 以下参考 ※
■社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)や社交恐怖(社会恐怖)とは、社会的状況で強い不安や恐怖を抱いたり、異常に緊張する事で日常の生活に支障をきたす病気で、
あらゆる社会的状況で症状が生じる全般型と、いくつかの社会的状況下で症状が生じる非全般型に分類される。
DSM-5における社会不安障害の診断基準
http://ffp.fujifilm.co.jp/med/news/safety/pdf/20141127_03s.pdf 前スレ
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)130
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1543329436/ ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いちおつです
年末年始は親類に会う機会が増えて落ち着かないね
ワイパ禿げ親父(無職30才)
↓ ↓
__ ワイパ禿げの親父
:/ u\; _↓__
;/ ノル(<)\; / ;u ノ し\
;| (>) _) \;/ ⌒ \
;|::: ⌒(__ノェソ / 、 | 作業所はよ行け!
;\ u ´ ソ / ^ |
;\ , | |
,ヾ \_ n^^- \ j; __/
;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄ \
;( ⌒) ´ ノ \
この症状になってから自分に自信がなくなって、常に人になめられてたまるかって思いが半端ではないので、
ちょっとでもぞんざいな扱いを受けたら(気がした)なめられたんじゃないかなとか、相手が笑ってたら馬鹿にされたんじゃないかと不安になる。
また逆に、こんな余裕のない状態だから、なめんじゃねぇぞって敵対心が芽生えて目つきが悪くなって敵対オーラをかもしだしてるのか、人から睨まれたり敵対されることも多い気がしてしょうがない。
街歩く通行に睨まれたり、店員と話してたらその目つきが睨んでるように見えて、自分が敵対オーラだしてるから相手も敵対してきたのかなとか、不安で仕方ない。
もうね・・休まる暇がない・・。
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
君はガチガチだね、勝負にこだわる負け犬
sadとかじゃなく思春期とくいうのなやみだよそれは。
なんでもかでもsadと結びつけるなよ
そもそも学校はしゃかいじゃないから
私達うんこに認められたいなら症状でも書きなよ
意味はないけどね
スレ立てありか。
>>6 自分はちょっと違う。
けど形が違うだけで…
いつも心の中でバカにしてしまう。
だから人と親しくなりたくない。
仲良くなりは疎遠繰り返し。
性格なのか病気から来る劣等感の塊なのか。
大した事ないのにプライドばかり高く
素直になれない。
カスなのにプライドの高いやつって客観的に見たらとんでもなくかっこ悪く面倒くさいやつだよなー
暗い顔して威嚇して
そら誰からも相手されんわ
カスなりに明るくなれたらいいのにな
NHK朝イチや各紙各局で紹介された自助会が出来ていてかなり大型。
カミノユウキさんの内向型と同じように社交不安の社会認知が広がると良い。
こういう所で集団的カウンセリングを受けると社交不安の視野が開けることがある。
「パニック障害・社交不安障害 なかまの会 - 基本情報」
でGoggle検索すると良い。
>>11 事実をジックリ見つめてガラスのプライドを砕く努力をすると良いと思われます。
一般的には思春期や青年期の同窓生との切磋で砕かれるものですが、一部の人は
妄想空想に逃げてしまうようで、これに気づくと早い。
前スレで本1000冊読んでも治らないと書いた自分ですが
今年は美輪さんのラジオと東本願寺、キリスト教の冊子を年間購読し
毎日を修行として苦しみに耐えて生きます。
明日からまた苦行の仕事
それも人生の試練の一つ
徹底的に学び、苦しみ生き抜くしかない
アスペでもない限りソコは訂正不要よ、伝わってるから
たくさんの会社に行き辞めてきたが、糞な業種は確実に工場
ここにいる人たちはおかしい。
人間じゃない。獣だ。
倫理観が無いから自分の欲望どおりに動く
話題はパチンコ、マージャン、ギャンブル、風俗、女、車
毎日朝から晩まで同じ作業の繰り返し
マシーン様のアシスタント作業。
>>16 工場に勤めてます。
性格悪いです。
悪口は皆んな言ってます。
けど、神社仏閣大好きで
今年に入り3件行きました。
真宗大谷派ですw
工場なんて奴隷底辺の集まりだからなぁ
変なのが多いのは必然でしょ
ストレスも凄いのでタバコスパスパ息くさくさw
デスクワークよりか工場のが病気的には楽よ
変な奴多いってのは偏見ね
業種を問わずどこにでもいるし
>>20 デスクワークでも裏工作は凄いよねw
パワーバランスが上手く行ってるうちは良いが。
結局どこでもあるよね。
>>5 消防の頃よく親父の1:9分けバーコードヘアーこうやって弄って遊んでた(^u^)www
>>11 元気に明るくしていたらカスのくせにっていじめられたわ
こそこそしとかなあかんねんな
>>25 実は意外にも宅間守も学生時代態度がデカイ故にいじめにあっていた過去がある。
何事にも程々にな(^u^)
>>27 ならお前の頭の中身は幼坊だ(^u^)www
>>27 いやお前の頭の中身は前頭葉のイカれた宅間ちゃんだ(^u^)wwwwwwwwwwwwwwwww
異常犯罪犯すなよw
宗教色濃いけど、宗教一辺倒ではなく、科学的精神療法(森田療法、暴露療法、
逆説志向療法、論理療法、認知行動療法)や、折衷案の幸数療法、内向型性格療法
なども勧める。何事も偏らずに心理学、宗教、哲学、色々体験してみると社交不安
治療の勉強になり、現在はかなり楽になったよ。現幽両界に詳しいと強くなる。
>>3 何か御用でしょうか?
>>17 浄土真宗の信仰をお持ちという事ですか?
>>32 >ああ。仕事気が重い。
月曜病の重さは逃げから来るので、諦念が重要かもしれません。僕がこれで楽になった。
今仕事をやっている風景をイメージしたり、仕事終わっている風景をイメージすること、
仕事の段取りをイメージすることで、今の怠け状態との落差を消すことで重い気が
ふっと軽くなると思います。むしろ逃げずに仕事の中へ逆説的に暴露することかと。
病院で血圧を計るのが苦手でしょうがない
めちゃくちゃ緊張するので数値は跳ね上がるし、深呼吸してリラックスしてって言われれば言われるほどガチガチに緊張してしまう
そして周りの人に血圧計の数値をジロジロ見られている気がして余計にグダグダになっていく
何で待合室の皆が見えるところに血圧計があるんだよ…
毎回辛い
>>20 俺も工場の現場でしか働いた事ないな。
デスクワークを軽くやらされた事も有ったけど、あんな狭い事務所に閉じ込められて腹鳴りや、赤面、席の向かいの人の視線などが気になって気になってしょうがなくそれだけで疲れたよ。
今日歯医者予約してたの寝過ごしてキャンセルしたよ・・・えーいやけワイパぶち込んだ(# ゚Д゚)
不安障害も強迫性障害も抱えてる人って少なくないのかな?
>>37 俺の通所してる作業所もそういう環境だから嫌なんだ職員のBBAが嫌味だしよ(# ゚Д゚)
すごく良いスレだと思うけどワッチョイ付いてるのが残念だな
他の板がメインだからそこと書き込みが繋がるのが嫌
不安障害なのによくワッチョイで書き込めるな
「対人恐怖」というのは、誰もが感じる自然な緊張感を
感じてはならないものだと考え、不可能なことを可能にしようとして
こじらせている状態だということがよくわかる
「ノイローゼ」という言葉がぴったりだ
感じてはならないとは思ってはいないけど、拗らせすぎてどうコントロールしたらいいか分からない
何を話せば正解なのかとかそんなことばかり考えて話せなくなる感じ
>>42 ジャリ詰んで運ぶダンプ屋の運転手お勧め巡査にばれなければ車内で酒や薬も飲める(^u^)
まぁ白ナンバーのもぐりだと給料雀の涙ほどだが(^u^)w
仲間がいない
3ヶ月に1度プリント渡されてそれをみんなの前で読むけど
読めない漢字が出てきたら?と不安になる
適当な読み方で飛ばしたら指摘されないか?笑われないか?
他の人は読み方教えてもらえてたが自分は止まっても誰も助けてくれなくて惨めな思いするか?
助けてもらったら貸しができてしまうか?
仲間意識がないから不安なんだろうな
月給9万円なのに、セブンで牛カルビ弁当を買うという贅沢をしたよ
>>14 療法のためとはいえ本1000冊とはかなりの努力家、もうひとふんばり。
オーラの泉の美輪さんと共演していた江原啓之さんのスマホサイトにお弟子
さんの小島養厳さんが月刊で霊学真理を書いてて奥が深くて納得しますよ。
特定の苦手な人にだけ社会不安っていう人いる?
普通の人はほぼ大丈夫なんだけど、自分にとって苦手な人だとだめになる
SSRIが効果のある人は3割位
その3割も服用をやめれば症状がぶり返す
>>51 ありがと
もっと本を読みたい
若い頃は全然読まなかったから、この歳になってようやく気が付いた
>>52 昔の職場の苦手な先輩や圧の強い人の前だと緊張が強くてうまく話せない目が合わせられないとかある
>>54 適当なこといってんじゃねーよ
レクサプロとパキシルの臨床実験結果見てから出直してこい
>>58 緊張していい。緊張に反対しなくていい。目が合わせられなくていい。
欧米流に相手の目をガン見する人がおるけど教育の間違い。
日本人はそこはかとなく視線を外すのが敬いの礼儀。
>>41 >すごく良いスレ
ワイパックスおじさんとかいてたまに傷だけど、でも、治そう治る方法は?
という治療意欲があるスレだから良スレですね。他の鬱や精神系スレはみな
愚痴ばかりで終わっているのが残念。
素直にssri飲んだほうがいいよ。
離脱症状とか副作用とかかなり気にする人いるけど、全世界の医者、研究者、学者が考えまくって出した答えが、ssriなんだから。
木を見て森を見ずの姿勢は賢くない。
SSRIが全く無効なケースも数多い
有効でも服用をやめるとぶり返す人も多い
根拠も無いのに、ssriは効かないとか言ってる奴は中卒かな?(笑)
去年の秋ごろに手帳の申請をしたのに
年が明けてもまだ送ってこない
不備があったなら連絡くらいしてくれよ
こっちから連絡するのが苦痛なんだよ
役所もそれくらい悟れ
>>69 ところで、あんたは社交不安はssriで治ったの?
僕は、色々な薬を求めて精神科巡りしてドクターショッピングし、
ssri<抗不安剤<リタリン<<抗不安薬の20倍効く合法ドラッグ<<<精神心理療法
の比率で効いて、ssriはあまり効果がなかったなあ。
>>5 ↓
__
:/ u\; ___
;/ ノル(<)\; / ;u ノ し\ 作業所行ったぞ何か文句あるかおら
;| (>) _) \;/ ⌒ \
;|::: ⌒(__ノェソ / 、 |
;\ u ´ ソ / ^ |
;\ , | |
,ヾ \_ n^^- \ j; __/
;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄ \
;( ⌒) ´ ノ \ 久々カキコ
新年一発目のクリニックいったらうちの病院もうデパス出せない、、って言われてワイパックス舌下で代用することになったんだけどやっぱりデパスには叶わないですよね?
MAX量貰ってほぼ毎日飲んでたからキツイ、、、
ちなみにロヒも出せないってなってた
>>61 だから緊張していい、恥かいていいといわれてもそれが相手に伝わるのが死ぬほど嫌なのに、していい言われてもできないから
>>62 ワイパックスおじさんは個人的に好き
最近はプライド高い人が多いのかネットでも底辺見かけないからね
全般性不安障害のスレは字面だけだとここより重そうだけど、なんだかんだまともな人が多い
ここのスレの人の方が重いから俺は好き
>>11 自分がカスだと自覚して明るくなれるか普通?
>>78 好きなのはいいよ
スレに無関係な連投荒らしでしょ?居られても無意味なんよ
ブログやツイや単独スレに移る気ないようだから我慢しかねて消した
>>77 だから、死ぬほど嫌なまま、嫌なだけそれっきり、嫌に入り切るイメージで。それさえ出来ないやり方がわからない言うなら、最終最強手段の禅や入院森田療法しかない。言葉では伝えられない境地。
>>82 森田療法とかを受けたならわかるでしょ?どうやって死ぬほど見せたくない自分を出せるようになったかを。
なんで言葉では伝えきれんの。
>>83 だから、既に言葉はいい尽くしているよ。体験しないとわからない。禅ではこれを不立文字、文字では表せないと言う。
実際に会えれば伝えやすいが、忙しくてオフ会やるわけにもいかないから、自助会の森田療法の生活の発見会を見学して治った先輩に指導してもらうのが早い。会場費千円で済むよ。
>>84 文字で伝えられないなら、具体的にどう体験してそう思えたのを教えてよ
>>85 生活の発見会で雑談出来なくても聞き役になれば良いと言うアドバイスが染み込んだ。
社交不安対人恐怖友の会の会長を任せられて、人前で赤面したり恥をかき間違えたりするのを皆に晒す訓練をさせられたら、自然と社交不安が流れ去るようになった。
プライドよりも皆様の利便を考えるようになっていた。生活の発見会で司会や図書館係など世話役をやると良いよ。
>>86 やはり実際に行動することによって克服できたということか。
なかなか頭の中だけで言い聞かせるだけでは治らないと思ったしな。
>>73 お前が社交不安障害という証拠は?
社交不安障害って誤診多いからな。
薬で良くならない奴は誤診だろ。社交不安障害は誤診多い。
ssriが3割にしか効かないとか言ってる無知がいたけど、そもそもの診断が誤診だって結論出てる。精神科領域では常識だぞ。
この前心療内科に行って醜形恐怖から来るうつ病と言われたけど病院は遠く薬治療が無い 機械で治療するものらしい 薬はその場しのぎだと言われたが突発的に死にたくなる 今もぼーっとするだけで何も出来ない 本当に薬はどんな場合においても駄目なのだろうか
>>90 証拠は社交不安当時対人恐怖と呼ばれて入院森田療法を受けている。精神科を何件か巡ったがどこでも社交不安診断。一人だけスキゾイドパーソナリティーと診断したところがあったな。
>>88 内向型性格療法、暴露療法、逆説志向療法、森田療法、幸数療法、生活の発見会、霊学をベストミックスしたら、社交不安根本完治したよ。何でも質問してください。
>>91 緊張型と確信型とで違いがあるな
SSRIは緊張型には有効な話は聞くが、確信型でSSRIに効果があったという話は聞いたことがないなあ
>>87 その通りです。行動がキーポイント。森田療法理論本読書と発見会や実際生活での実践行動の両輪。車が左右両方のタイヤが無いとは知らないのと同じ。
>>95 そこに書いてある療法を一通りやってみるのが、改善する近道って事ですか?
例えばいろんな人に道聞いて、わざと恥かくような仕草をするとかでいいのかな?
>>95 暴露療法と逆説志向療法は具体的にどんなことをしましたか?
>>99 一通りやって好きなのを選んでやればいいと思いますね。
独りよがりにならないように生活の発見会を有効に使うと効果的。
ちなみに自分は日常、仕事で、全部使ってますよ。
>>101 暴露療法(エクスポージャー)といって、恐れる状況や場所に逃げないで臨むように
することで、少しずつ不安を克服していく方法を知り、生活の発見会を真似て、
思い切って社交不安(対人恐怖)友の会の会長役を買って出て、スタッフのとりま
とめやスピーチ等に飛び込んでいった。→社交不安完治
社交不安以外に仕事の暇時間恐怖というのがあって参っていたのだが、これに対し
仕事中に逆説志向でわざと「もっと暇になっちまえ」と意識するように精神を曝け
出した。→仕事暇時間不安根治
仕事の初心者の頃上司に対する緊張で参っていたのだが、森田療法+逆説志向の
思考法で「もっと緊張せよ」と意識するようにしたら緊張の拘泥しなくなった
→緊張の解放
以上です。
聞き役になればいいって既にやってて悩んでんだよな
5、6人が次々に喋ってる中自分だけふーんとかしか口に出せない惨めさったらないよ
>思い切って社交不安(対人恐怖)友の会の会長役を買って出て、スタッフのとりま とめやスピーチ等に飛び込んでいった。→社交不安完治
これを実際行って恥かくことはなかったですか?僕も暴露療法やりたいんだけど、失敗して逆にトラウマになったらどうしようかと怖い
>>105 恥をかく場面や失敗する場面も多々ありました。
失敗したらそれを学習の肥やしにできたと思うことにしていましたし実際そうでした。
そうこうしているうちに慣れて精神が流れていくようになりました。
>>107 この手の精神障害は宗教に目を付けられやすいからなw
>>104 過去スレ検索したら、雑談無口のシラケの緊迫感(雑談恐怖)を認知療法で治された人がいたなあ。
>>107 宗教入ったこと無いから偏見持つのかも知れないが、宗教も信じられるなら不幸感
が減って幸せだよ。不幸を根本から消滅させる古代からあるメソッドだから。
アメリカ大統領も就任式で聖書に手を置いて宣誓するしね。
でも宗教は苦手という人は、投薬なり各種精神療法、最新の認知行動療法等がある。
まあ、投薬は3年も続いたら卒業し早めに精神療法に切り替えた方が良いけどね。
ただ実家の宗派を述べただけ。
自分はどこも信仰してない。
趣味で神社仏閣に行ってるだけ。
ただ、神様仏様は居る?のかなぁ
だわ。
ネガティブな事ばかり考えずに
表に出ないとな。
>>111 〉ただ、神様仏様は居る?のかなぁ
いるわきゃねーだろボケ(^u^)www
葬式や宗教はただの商売だ。金儲け。
>>113 お前よりはいい人生送ってるて確信があるわwww
仕事しろよ。
あっ幼稚園かw
幼稚園も行ってねんだろ。
>>114 お前も無職ヒキニートだろ(^u^)www
何が俺より良い人生送ってるだ(^u^)笑わせんなwwwwwwwwwwwwwwww
「お前も」は「お前は」に訂正。俺は作業所通所してる。
マイスリーぶち込んで空腹時だっから少し菓子食った(^u^)
俺は中学生の頃から、内向型性格療法、森田療法、暴露療法、認知行動療法、逆説
志向療法、幸数療法、生活の発見会、社交不安友の会、霊学と、症状が重症なので
療法情報を漁りまくって努力を重ねてついに治ったのだけど、皆は、なぜ療法を
求めないのでしょうか?症状が軽いからということですか?治したくはない?
畜生全然効かねーから今度はマイスリー2錠飲んだ(# ゚Д゚)
https://twitter.com/@2525MHz どうも川口在住、はなわコンドロイチン48歳です
毎日蕨駅前のパチンコ屋、パラッツオのネットスペースに寄生するニートです
ニートでパソコン持ってないので、 毎日パチンコ屋でネット見てます。
毎日22時半までいますので会いに来てね!!
https://twitter.com/@2525MHz どうも川口在住、はなわコンドロイチン48歳です
毎日蕨駅前のパチンコ屋、パラッツオのネットスペースに寄生するニートです
ニートでパソコン持ってないので、 毎日パチンコ屋でネット見てます。
毎日22時半までいますので会いに来てね!!
>>118 療法で恥をかくことさえ躊躇してる
練習でさえ自分がさらけだしたくない醜態をさらすことさえ抵抗ある
>>123 座禅のコトワザで、悟るために断崖絶壁に飛び込む勇気を出す時、はじめて心の成長が出来るとあるよ。
頑張って。
俺は死ぬ勇気があるのなら何でもできるじゃない
とか、死ぬ気になってやってみろ
こういう言葉が大嫌い
こういう事を平気で言う人は苦労せずにスルッと生きてきた人だと思ってる
世の中には死よりも恐ろしいものがあるんだよ。
それを知ってる自分からすると、自決を選ぶのもわかるよなぁとなる
それは何か?
「継続」
いじめ問題にしても、会社のパワハラにしても、精神的苦痛にしても、肉体的苦痛にしても
なんでも継続があるから辛いんだよ。
今日で終わり、明日で終わりなら人は耐えれる。
でもその終わりが見えないとき人は死を想起するもんだと思う
>>125 自殺したいけど怖くて出来ないのを長文で言い訳してやがる(^u^)チンケな野郎だwww
生きてても確かに一つも幸せじゃねぇなこの世は苦で出来ている。
ラインを久しぶりに開いてみたらまた新しい文章が来てて前せっかく返したのにもう返す気持ちにも文章を見る気持ちにもなれない 友達登録してるのは5人ほどだけど実際友達もいない 自分が逃げているのが相手の文でより濃く分かる
いいカウンセリングをしてもらえる病院ってあるんでしょうか?だいたいみんな薬もらいに行ってるような気がしますが…
普通に振舞えているのに、動揺してたように思えてしょうがないっていう人いますか?
後から考えるとどう考えても普通だったのに自分ではだめだと思えてしまう妄想で苦しめられるみたいな
>>115 お前もて
一緒にするなwww www
高校卒業して仕事しなかったのは1カ月だけ。
お前より一回り以上上だがずーと負けず働いとる。
お前のあだ名思いついたわw
『ナメクジ』
ぴったりだろ?w
社交不安を修行で治した座禅の和尚さんが、おにぎり一つ布施を受けるだけで大感
謝する心を身に付けたというのでどうしたらそんな究極の天界的で無天老師なプラ
ス思考の美しい心になれるのか調べた。大金布施受け鈍感に慣れる大寺院を飛び出
し、釈迦と同じように乞食托鉢宿無し日本全国遍路で日本一貧乏な生活訓練で得た
らしい。体は貧乏だが心は錦。僕も生活や社交不安時に応用させてもらいます。仕
事が毎日一歩でも向上したら意識、社交不安の緊張でも挨拶は元気に出来た事に一
票、無くしたDVDが見つかった事に感謝、幸せ数える。社交問題に100点を求める修
羅亡者になるよりも足るを知るで60点も取れた事に感謝する人になる。
冬になると、寒い場所から暖房のきいた暖かい場所に行くと
顔が赤くなる体質?で、毎年冬になると赤面症が気になってしまう
最近は、なぜか家族揃って夕食を食べる時に顔が赤くなる事が多く、
それが嫌で嫌で、最近は夕食の時間が近づくと過呼吸になりそうなくらい
ストレスになってる
赤面症のあるあるとして、赤くなるな、赤くなるな…と思うと
ますます真っ赤になるんだよね
家族とご飯を食べるのがストレスで過呼吸を起こしそうというのは
我ながら病的だよなーと思う
>>134 赤くなるのも愛嬌という境地になると治らずに治る。
赤面恐怖の治し方 単行本 1953/11
森田 正馬 (著), 高良 武久 (著)
というのがあるよ。
>>107 長文で動画を貼ったり、○○療法がいいと書いたり、三輪明宏と江原の信者でも有る奴が毎日書き込んでてウゼエわ( `_ゝ´)
>>136 >○○療法がいいと書いたり
治らない薬物療法にはまって抜けられない人のため用に、有効な〇〇療法の存在を
紹介。局所対処療法の薬物療法を3年を目処に卒業して精神心理療法に移行すべき
持論。療法でカバーできない人生苦悩解決法は江原美輪信者療法や小林義功和尚幸
数療法で対処。方法論持論を展開するから長文にもなる。じゃあ、逆にあんたに聞
きたい、治っているなら、治す他の選択肢をぜひ教えてください。
>>137 (訂正)
治す他の選択肢をぜひ教えてください。
↓
〇〇療法以外の選択肢をぜひ教えてください。
神戸市の某先生の気功が一番効くけどね
一回6万でなかなか高いけど社会貢献みたいなものと思えば割り切れる
>>139 はい自分は治りましたがが、まだ治っていないお仲間たちの役に立つため。他の治療
法を探しています。というのは、俺は前述の5療法で治りましたが、どうやら、それ
だけでは治らない人が沢山いるようなのです。江原.美輪.小林等の宗教から最新心理
療法まで漁るのはそのためです。
>>140 ホームページありますでしょうか?
>>141 某先生の治療は求める人のところに自ずとやってきます
自ら探すものではありません
必要となれば目の前に現れるのです
生きてても毎日全然幸せじゃねぇワイパODでもしてなきゃ生きてられねぇ(# ゚Д゚)
よしおがアル中になる気持ちもいたいほど良くわかる。
この時期、外にでると寒いからか少し涙目になった気がしてこの状態で人と接したら、「この人涙目になってるw臆病なのかな」って思われるんじゃないかとノイローゼになりそうなんですが、どうしたら気にならなくなりますか?
>>144 決してそんなことないですよ。目が輝いてて活き活きされてて逆に好感持たれますよ。
それよりワイパックスがキレた・・・またODしないと(;゚Д゚)
>>144 実際に臆病なんだと思う
臆病なのに臆病でないふりをしようとするからノイローゼになる
こないだ頭の中に「ヘタレのままで生きよう」て言葉が浮かんだ
辛い時の自分を(後からでもいいから)客観的に観察してみてること
その時に自分をジャッジしない事で大分楽になってきた
美容院での会話で緊張し過ぎて口の震えが止まらなくて指先が痺れたりしたんだけど、シャンプー中に深呼吸して落ち着かせたんだ
前の自分なら「なんでちょっとしか喋ってないのにこんな事になるんだろ」て落ち込んだんだけど、そういう性質だからしょうがないわって思えたのが良かった
普通の人のレベルまで治そうとすると絶対に無理だから
私の場合ね
>>149 私もどこ行って相談しても、個性として受け入れるしかないと言われる
腹くくるしかないのか
>>149 ここでなんどか名前が上がったことがある佐藤たけはるさんのあがり症の本に書いてあったこと思い出した。
よい兆候ですね。過去の後悔に捕らわれず今を生きてる感じが
しょうがない。まぁいいっかは自分たちにとって魔法の言葉らしいです。
NHKラジオ心の時代宗教の時間、小林義功座禅和尚曰く。
「現代というのは物質的には理想の社会。ところが満足せず自殺自決する人が次々。
これはどいうことかというと貧しさを知らない贅沢。終戦記念日前後1週間は、
戦中のように雑炊にお漬物だけで食べるとか貧しい生活を体験する必要があるので
はないか。」とのこと、社交不安に応用しています。合掌。
>>149 前述のあがり症全治したYOTUBE動画の佐藤たけはるさんが推薦する森田療法の受
容的態度あるがまま心身脱落境地に似ていますね。愚痴ではない治りつつある投
稿は役に立ちます。ありがとうございます。
>>144 この時期は涙目にもなるよな
臆病だと思わない人の方が多いぞ
そんなんでノイローゼ画になるなよもったいないw
>>143 昔からアル中っているけど
だいたい対人恐怖の奴な気がするwww
どんな抗うつ薬や抗不安薬より効くのは日常のいいことだよな
日常がハッピーになればこんな病気吹っ飛ぶんだが
闘病日記とか講演会やりたいんだけど、こういう類の話は
あまり人気が無いんだろうな。
地獄味わって生きてきたから少しでも生きるヒントになればとは思うが
差し出がましいんだよね
>>152 確かにそうかもね…
>>156 アル中=対人恐怖症
確かに!
弱くて対人関係苦手な人なのは確かかも。
時間と出来事を点でとらえる人が多いんだよこの病気
人生ってあたりまえだけど積み木みたいなもん
この病気で嫌なことがあると全て投げ出したくなる、例えば仕事を辞めたり人間関係を切ったり。
んでまた元気が出るんだけど気持ちに波があったり、嫌な場面状況が多いあるいは多くなっていくので
何も続かない。
それが断続的に続くので積み木は詰みあがらない。
せめて…生活の発見会でもなんでもいいから、続けたほうが良いよ。ネットに意味はない。救いもない
はっきしいうと、現実に及ぼす影響なんて1%もないからね…
SNSだろうが、掲示板だろうがね。
>>157 社交不安に近似する内向型の闘病日記や講演会をやっている内向型プロデューサーの
カミノユウキさんという方がおられます。先日45名の大会合だった模様。
ツイッターやブログで活動中28歳。内向型の社会認知をライフワークにするとある。
社交不安でも出来るのではないか?生きるヒントや療法を伝える。
人が怖いんだから生活の発見会はハードル高い
今は宗教へのイメージ悪いから○○療法も受け入れられない
今求められるのはできるだけ簡単で1歩でも進める方法
例えば過去スレに腸内環境を整えたら治ったというのがあったよ
3連休が苦痛すぎて逆に夜中の2時3時頃まで寝れた・・・
>>162 〇〇療法、精神療法は科学だよ。宗教とは別カテゴリーじゃね?
>>162 手かざし療法はおすすめ
凝縮した太陽エネルギーを手かざしで直接脳に送ってもらえるから即効性がある
>>162 生活の発見会自助会会誌1月号から抜粋、このような記事を元に社交不安を理論で
解析して話し合いをします。
「たとえば、社会経験の少ない青年は、だれでも、多勢の人前に出ると緊張します。
多少経験のあるおとなだって同じですよ。緊張しない人は、まずいないでしょうね。
とくに、若い人の場合、緊張して、顔がほてる、声がうわずる、膝がガクガクする
といったことは、当然のことなんですね。それが、人間性なんです。ところが、そ
れが当然のことと知らない。こんなことでは人から軽蔑される、つまらん奴だと思
われると、緊張を重大な弱点のように思い込んでしまいます...」
>>166 製薬会社にコントロールされてしまったんだね
現在無職で求職中、無職で平日家に居ると世間体ばかり気になって辛い
田舎だから地域の目が特に気になる
趣味もなく、家にいると息が詰まりそうだから無駄に外出するけど近くに時間潰せる施設もなく、仕方なく車で30分以上のファミレスでドリンクバーだけ頼んでタバコ吸いながらボーっとしてる
都心に住んでた頃はドトールだのカフェ行ってたけど田舎だからそういったチェーンもない
マイスリー4錠ぶち込んだ(# ゚Д゚)その勢いでテレ東のビバリーヒルズコップも録画したぞ(^u^)
ビバリーヒルズは俺と同じ超末期若禿げ刑事当時30代出て来るからそれも楽しみ(^u^)
十数年ぶりに見るよ・・・
あるがままというのは意識しないこと?
足が震えるのを抑えること逆に震えさせることはできるけど意識しないというのが理解できない
例えば熊と鉢合わせたときなら意識が自分に向いてないから足の震えも気にならないけど
>>173 差し支えなければ、何宗派か教えて下さい。社交不安治療に使えればと思います。
>>174 一言でまとめるならば、不安に反対しない境地だと思う。不安なままあるがまま。と言うがなかなか難しく、つい反対してこんがらがる。
そこで森田療法入院や生活の発見会療法で、精神に染み込ませるのが早道なんだなあ。
肉体なんてものはただの乗り物であって重要なのは魂
その魂のレベル(霊格)に応じてこの世の試練が決まる
高度な例格の人には困難なこの世があり、低俗性の霊には
楽な人生がある。
だから誰かに相談しても、そもそも霊格が違うのだから
理解してくれるはずも無い。
理解しようと思っても理解できないのである
動物や赤子は人を見抜く
それは例格を見ているから。
>>177 では社交不安の困難を抱えた人間は高度な魂や霊格を持ってる傾向にあると言う事でしょうか?
霊とか魂とか信じれたら楽な人生なんだろうな
死んだことないのに何を根拠にと自分なら思ってしまうけど
>>179 楽になり信じられるようになる方法がある。世の中には霊媒と言う人達がいる。
そういう能力を使って霊界日記を書いたスウェーデンボルグや霊訓を書いたシルバーバーチがいる。
それらの聖典や聖書やコーランや仏典解釈本を読むことで信仰の楽道悟道の境地になれる。
日本にいると気がつかないが、世界はイスラムやキリスト教圏など信仰人口も多数ある。
クローズでバイトしてるけどロッカーのカギ無くして不安で不安で仕方がなくて死にそうだった
3回も確かめに行って最初は誰にも言えなくて、やっと担当の人に言えて見つかったけど、普通の人はこんなに不安にならないんじゃないかと思ったらもう嫌になる
電話して確認すればいいのに
それか次のバイトの時に確認すればいいのに居ても立っても居られないのがつらい
そういう自分が最悪
ずっと薬飲んで仕事して、いつまでこんなのが続くんだろう
>>182 良いと思うよ宗教くさくても。治るなら。
孤独だから不安が大きく膨れるんだと思うわ
この人なら素で居られるという人が1人でもいたら不安も暴走しない
対人恐怖の人にはそれは困難だからそこで犬なんだろう
昔から人と犬には深い関係があり心の拠り所にされてきた
猫はコミュ障だから不向きで室内犬が最適
自分を律するための宗教心はあっていいと思うがね
ただし、個人崇拝に走ったり組織に入る必要はない
岡本記念財団の岡本常男氏はニチイ(マイカル)副社長だったが、不安障害を
○○療法で治したので、〇〇療法の普及のため私財を億単位でなげうって財団を創
設した。不安障害が治ると同病のお仲間のために方法を伝えたくなるのが人の真理。
2012年に亡くなられた、ご冥福をお祈りする。
自分は金がないので書くことしかできなくて残念。
岡本さんのように治った人がもっともっと療法を書き込んで欲しい。
犬はハードルが高いならファンシーラットはどうかな?
なつくし通販で500円だ
>>170 手帳をもらってA型作業所なんかいかがでしょう
あんま詳しくないが…
神社も寺も興味ある。
日本は神道と仏教が多い。
神道は神社
仏教は
南都六宗(奈良時代)
東大寺、興福寺、法隆寺など。
古い宗教。
その後 平安二宗、禅宗などがある。
天台宗 比叡山延暦寺
真言宗 高野山金剛寺
浄土宗 知恩院
浄土真宗 東本願寺
曹洞宗 永平寺 総持寺
臨済宗 建仁寺
日蓮宗 久遠寺
などなど。
伊勢神宮 天照大神
最澄、空海、法然、親鸞、道元、栄西、日蓮などなど。
結構まわったが…
神社仏閣の建物、山門など
パソコンも重機もない時代に
よく建てれたな。
あと昔の人の諺や宗教家の考えなど。
感慨深い。
しかし不公平な人生だよ
病気で苦しんで念仏唱えている間に
健常者は彼女だの彼氏だの楽しんでるんだから
この病気に限らず精神疾患は人生に多大な影響を及ぼすから辛いよね
学校、仕事、友達、恋愛、結婚
これら全てのものに影響が出てしまう
やらなければならないことから逃げることの言い訳のために対人恐怖を起こしている
恋愛結婚に関しては世界が遠すぎて羨ましいとすら思えない
>>186 はメンタルヘルス岡本記念財団が正式名称。社交不安の療法などの紹介。
精神の健康を願い療法を助成する福祉財団組織。
http://www.mental-health.org/fuan3.html#syakai さて、プラス思考になるにはどうするか。
バイクを盗難された→大けがをしないで済んだ。
DVDを紛失した→印鑑や保険証を紛失しないように気を付けよう。
おかげで厄払い命拾いできたと考える思考ルーチンをプラス思考と言います。
神道には大難を小難に祭り替えるという言葉がある。
社交不安対人恐怖も災い転じて福となすで何か大きな悟り学びのための試練学
習と捉え、良き〇〇療法を探してみるが急務かもしれない。
13年ぐらい新聞配達してて
若い頃からそれで生計立ててきて
貯金400万ぐらいだけど
他に自分は何の仕事ができるんだろう
他の仕事できない気がする。
今、朝刊配達しかしてなくて
給料から生活費を引いたら一万位お金が余る感じ。
こんな生活ずっと続けてるわけにいかないし
もう33歳でいい年だし
どうしたもんかって感じだ・・・。
>>170 >>195 ・・・で?ただの愚痴なら他のスレに書きこんでろボケ
>>195 えらいが。
新聞配達は人に合うのが少ないから対人恐怖症には合ってる仕事だよね。
ステップアップして。
夜中のゴミ収集車とかさ。
どう?
トラックドライバーも合わない仕事ある?
自分はそやって仕事続けて来た。
昔は人前で電話も手も声も震えてたが
今は楽勝。
人前で話す機会は無いからまだ良いが。
>>200 整形外科の待合で書いてるから
日本語がぐちゃぐちゃだw
とにかくあなたは大丈夫だ。
ステップアップ頑張って。
この病気にあってる仕事は砂利運びのダンプ屋だ(^u^)
今日のyahooニューストップ。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6309878 明治天皇玄孫竹田恒泰氏の父上の日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長
は東京五輪招致を巡る贈収賄疑惑でフランス捜査当局から捜査開始された。
カルロス・ゴーンの逮捕に対するフランスの報復のように見える。
さて、竹田恒泰氏はyoutube動画で座敷童霊との遭遇事件を放映していた。
天皇の家系の方が霊的事象を証明していただけて、唯物論、非宗教論の排斥、霊的
真理の普及に役立つ。社交不安の治療に神社霊学や禅学や幸数療法を含めるかどう
かの試金石になる。
ソラナックスとアルコールに頼ってライブやってくるわ
>>206 お前みたいな多数病気持ちは早いとこ死んじまえー(^u^)
>>208 ナメクジが偉そうにw
年末の自腹健康診断の結果聞きに行ったんだな。
会社以外に自腹な。
お前より髪もフサフサだし
働いてるし
イケメンだし
金もあるし
健康だったわw
整形は運動し過ぎてレントゲン撮ったら炎症だったわ。
ちゃんと働いてメンテナンスも金使ってるんだよ。
@限局型な。
ちゃんと働けよw
>>203 積んでる砂利をお漏らししてないか心配になってしまいそう
>>209 なにそのリア充を彷彿させる感w
多少困られていてもココ来る必要性感じないんだけどww
>>190 世の中もっと不幸の人も大勢います。重症身体障害者の慰問で逆に励まされた美輪さ
んの動画を見ると理解できると思います。youtube動画(既出)で、
「有名人(美輪さん)と語る 丹波哲郎 心からのメッセージ4」を検索してください。
目が見える歩ける腎臓透析をしないで済む冷暖房完備なんて贅沢なんだと思えば永遠
に幸福になれるというyoutube動画もあります。
「美輪明宏が「永遠に幸せでいられる方法」を伝授!「幸せって何?」」を検索。
またイエスや釈迦もそうでしたが、霊格の高い魂は社交不安や身体障害などの困難の
多い修行で魂のハードトレーニングをしに生まれたという伝説も耳にします。
どんな病気貧困でも永遠に幸せになる精神的態度を求めていると。幸数療法でもある
いは認知療法でもいいこのスレのお仲間が幸せになって欲しいと言うのが俺の願い。
>この病気に限らず精神疾患は人生に多大な影響を及ぼすから辛いよね
その通りですが社交不安障害に鍛えられ、どんな病気でも貧困でも笑顔で受け入れる
事が出来るキレイな心魂を得ることで生まれた甲斐を得ることになる。。
ritarico worksを利用した事ある人いませんか。
対人恐怖で利用しようとしても、バカにされるだけですか?
ダンプ運転するくらい度胸ある奴がこんな病気のわけないだろうが
この病気で一番向いてる仕事は新聞配達だな
運動にもなるし
ただあまりにも怖がりな奴は静かな夜での配達に恐怖心を持つかもしれない
問題は真冬の地獄と雨の日の地獄だな
夏はいい汗かけるぞ
>>211 俺も苦しんだのよ。
18位から対人恐怖症診断。
上にも書いたけど。
電話で手も声も震えたり…
同僚と昼飯め喉通らなかったりさ。
よー悪感?て言うの?『おぇー』てなってたわ。
今は寛解に近い?
けど一つの症状だけ社会不安。ある。
>>214 全般の人はわからんが。
限局型とかは
最初は2トンくらいから乗ればいいが。
とにかく負けない様に働いて努力しないと。
俺は中学の時からいじめできたら逆噴射したから。
そしたらいじめ止まった。
今でも普通に会社とか言い返すし。
ナメクジが先に噛み付くから言い返すだけ。
と、同じように苦しんでる人に負けずに頑張って欲しいと思ってるからここに居る。
もっとわかりやすく書いてほしいね。
意味がわからない。
宝物だと呼べるものは何一つも
見つけられないまま大人になって行く
坊さんの新しい本を読んだらまたおもしろい解釈が載っていた
この世は地獄は当たり前
誰も望んでこの世に来ていない
無理矢理この世に産まれてきたのだ
自分(他人も)など存在しない
死んだら無になるだけ。釈迦もそういって死んだ
など等
おもしろいわ
>>195 まだ若いじゃん
色々な仕事にチャレンジしてみなよ
夜の11時半ぐらいに目が覚めた・・・(´・ω・`)
社交不安と内向型は密接な相関がある。
内向型プロデューサー /カミノユウキ氏twitterから。
インフルエンサーとか有名人の言葉って説得力があるから、全てを取り入れようと
してしまいがちだけど、その中から自分の性格に合ったものを選ばないと意味がな
い。例えば、内向型の人が「毎晩飲み会を開いて人脈を作って成功した人」のアド
バイスを参考にしてもうまくいくわけがないですよね。
>>195 同い年や
年収それなりにあるけど借金500万抱えてる俺より遥にましやろ
ちな休職2年目
症状を数少ない友達に話したら説教されて逆ギレされたわ
人の悩みなんて他人にはどうでも良いだよな
縁切ってもう合うことはない
>>220 お坊さんの本はどの流派も我々悩み人間にとって深くて面白い。
>誰も望んでこの世に来ていない 無理矢理この世に産まれてきたのだ
俺はあの世で出生前会議を尽くして望んで生まれてきたという流派の本を読んでいる。
>>189 修学旅行奈良京都時代には気づかなかったが、大人になると神社仏閣巡り楽しいで
すよね。ところで裏技的な話を耳にしたことがあります。
実は地元をお守りしている神社が一番縁があるので、地元神社を一番大切にすると
良い事があるかもしれません。何か他の大神様の前で作法に問題があったとかしても
地元の神様が仲裁に入ってくれて助けて下さるとかいった話がちらほら。
>>225 俺も1人趣味仲間に話そうか悩んでて話さずに居る。
中々理解されんわな。
明日、糞作業所だ・・・安定剤飲みまくる(# ゚Д゚)
>>123 長期インフルエンザに苦しむか、一瞬のチクっと注射を頑張るか。〇〇療法を避け
て一生社交不安でミジメに終わるか、苦しい治療に耐え社交不安根治するか。
選択権はあなたにあります。
閑話休題、TBS「3年B組金八先生」で金八のしっかり者の長女坂本乙女役を好
演した星野真里も出産してもう37歳なんだな。時がたつのは速いね。時は大切に。
今しかない治療チャンスを逃さずに。
全員出席の新年会を欠席した。
居づらくなったので退職したい。
製造業で仕事内容は気に入っていて、サビ残も月20時間以内だったのでもったいないが仕方ない。
>>232 新年会だけで退職決めるのはもったいないよ
月日たてば新年会のことなど皆忘れる
自分も新年会や忘年会バックレたことあるよ最近でもトイレ行くふりして途中で帰ったり。
大人数の中の1人だから誰も気にも止めてない様子。余裕余裕。
辞めるより新しい会社に入り直すほうがずっと苦痛じゃない?
>>230 明日も親父いるから作業所寝坊とかすると親父に怒鳴られる蹴とばさられる
でも不眠で夜安眠出来ねぇ・・・こういった事がプレッシャーで薬ODしてるんだ(# ゚Д゚)
今日も朝の5時過ぎまで眠れずポテチ食って寝たら朝の9時頃・・・
目覚ましもセットしてても無意識に留めてしまうこと何てざら・・・
>>235 そりゃ怒鳴られたり蹴られたりしても仕方ないわ。
生活時間をまず治すよう努力しな。
もしくは働いて家出る。
俺は1800m泳いで来た。
>>238 怒られるはともかく蹴られるのが仕方ないってことはないよ
>>233 >>234 ありがたいお言葉。本当にうれしい。
気持ちが楽になった。
続けてみようと思うよ。
>>189 霊学者の美輪明宏さんのスマホ動画でわかったんだけど、神社巡りも良いが、願い
が叶ったら願ほどきのお礼参りをすべきだそうで、しないと無礼者恩知らずと神様
に判定されて良くない常識。観光気分多数神社仏閣巡り者は気を付けるべし。
俺はそれに気づいてお礼参りしたら深層心理がスッとした。
あと、神社神主の江原啓之師範曰く様々な寺社の仏像やお土産を混在させると気線
意識混線しハレーションを起こすので、統一したほうが吉とも。
自分はもしかしたら、精神的な病ではなくグルテンが原因で身体に不調が起こっているような気がしてきた。
他にもそうかもって人いますか?
>>237 豚は肉になるからいいが,ワイパ禿げは薬漬けの臭い肉だし
需要がないよね
馬鹿に馬鹿だと教えることは、猿に日本語を教えるよりも難しく困難な事である。
取りあえず2回目の中途覚醒の夜10時半ごろまで寝れた・・・問題はここから・・・もう眠剤がぶ飲み
して無理矢理寝る・・・
>>227 精神的な病気に理解がある人じゃないと無理だろうね
>>230 >>237 >>245 いい加減キチガイ触るのやめないよ
同じくらいうざいから
ユング心理学者河合隼雄、〇〇療法財団創設者岡本常男、禅森田療法鈴木知準、
聖職者マザーテレサ、頼れる思想家おじいちゃん世代が死んでいく。
樹木希林、市原悦子、お母さん世代がおばあちゃんになっちゃって死んでいく。
メメントモリ=自分が必ず死ぬことを忘れない。厳粛に気を引き締めてご用心。
心の学習と療術治療とを急ぐ。
導入剤3倍飲んでもダメ、エバミール1シート全部飲んでもダメ・・・
自力で寝たら1時間ぐらい寝れたかどうかだけど朝の6時にパッと起きれた・・・
親父と作業所のストレス不安が強いから出発する前サイレースODする(# ゚Д゚)
3,4時間しか寝てない・・・(=_=)
古いエリミン数錠と古いサイレース4錠麦茶にカクテルして溶かして飲んだらガツンと効くかな?
よくこの方法で外国とかで窃盗事件あるみたいだししらふ状態で親父、作業所耐えるの苦痛過ぎる・・・
薬物依存症気味の傾向のようです。
3年以上薬物療法が続いて治らないようなら、各種精神心理療法を試してください。
今日は祝日だからいいが
平日は職場の机の目の前に48のうるさい婆がいてうざい
しかも言うことは真剣に聞いていないし
高卒なので僻みもあるのかプライド高いんだよね
まあ俺の場合は2年で人事異動なのでめんどくさい奴ともずっと一緒ではないので
救われる
哲学と宗教に頼りたくなるのは
分かるが実社会では意味なし
あらゆる角度から隙在らば
攻撃される
必要なのは一般教養
社交不安にはセパゾンが効く
セパゾンさいっきょ
宗教哲学霊学は心身を律するための基本オペレーティングシステム、神道日本人は
第二次世界大戦敗戦でこれを喪失した。心理療法や内向型生き方本はアンチウィル
スアプリソフトのようなもの、これで社交不安を治し実社会生活にも活用している。
薬は医薬品輸入品スマドラ快楽系統合法ドラックまで何でも試して10年飲んでも社
交不安治らず廃止卒業した。
たまに行く作業所では粘土こねてるのか?
人とお話しはちゃんとしているのか?
社交不安治すのはあくまでも手段。目的に集中すれば社交不安は薄れる。手段の目的化をしない事が一番肝要。
社交不安は不安を排除して治したがる病気。不安は人に好かれたいと言う純な欲望の裏返し。不安ビクビク即悟と言い不安あるがままが一番。
そんなに負担かけてないのに腰が痛い
精神的な影響か
40才実家住みフリーター
月収9万程度
とりあえず赤字にはなってないが
生き甲斐もなく生きてるだけで地獄だわ
自分も生き甲斐ない時はかなり辛かったなぁ
今は生き甲斐があるから前向いて頑張っていけてる。ずっと家の中に居ては見つけにくいのかな。きっかけは外に転がってるのだと思う。
将来の不安お金の不安から就職活動してる
しんどいけど最中は不安からは逃れられる
就職出来たらまた不安の種を見つけて不安がるんだろうけどまたそれに対して行動したらいいなって今思えるようになった
そんなことより、今から焼き芋を食うかどうか悩んでるw
場面緘黙も知らない人間は教師をやる資格なし!
明日退職しろ!
>>265 五体満足三度の飯がありながら生き甲斐が無いのは、心の磨き方が足りないのかも
しれない。座禅瞑想内観断食托鉢三昧修行で心を磨き鍛えて遂に収入なくても修行
堂一つおにぎり一個五体満足だけで感謝できる心境になり、托鉢説法や福祉ボラン
ティアが生きがいになったお坊さんがいる。ついでに社交不安も綺麗に治ったと言
う。生きがいがないのなら、心磨きを目指すと言うのはどうだろうか?
俺も40過ぎだけど生きがいなんてない
生きがいを感じている人は、どやってみつけたか聞きたいよ。
若い時におかしくなって非正規で働いいたりヒキったりの繰り返し。
自分のせいだがスキルを身につけなかった。
>>271 趣味を探しなよ。
本当に。
俺は4つも5つもある。
だから寛解に近いかなぁ。
良くなった。
生き甲斐って何だろう
自分には今度発売のスパロボしか楽しみないかもしれん
というか発売日を楽しみにしてるだけじゃ生き甲斐にすらならんか(´・ω・`)
いい加減医者に行きたいなと思ってるんだけどやっぱり怖い
皆さんの初診がどんなだったか聞かせて下さい
最近は森田療法と幸数療法を自分なりに変法工夫して、マイナス思考認知の歪み取
り越し苦労予期不安を退治することに趣味的マニアに凝っている。ドッサリこんな
に無駄不安してたんだとビックリする。社交不安治った後も自分の精神をいじって
楽しめるので、生涯の遊戯、精神療法は楽しいものである。悟後の修養。後仕事中
暇な時に霊学や社交不安治療術注意事項研鑽やパソコンの事を考えるのが趣味に、
これはライフワークになったな。
何にしろお釈迦様の仰る通り、不安や欲望から逃げるのではなく、つぶさに客観視
観察して調御することが治るコツだと思う。
>>275 ほとんどの医者は薬しか出してくれない。急性期に一時的に薬は良いかもしれない
が長期的には〇〇療法を併用する医者が良いと思う。薬では社交不安は根治しない。
10年間SSRI、抗不安薬、医薬の20倍は効く快楽系合法ドラック、スマドラ、
漢方、輸入薬まで何でも飲んだが不安にフタをするだけで、苦悩の発生源根を除去
しない。例えると、頭痛の原因の脳腫瘍を除去しないで頭痛薬を10年投与したよう
なもの。3年投与したら薬は卒業した方が体のためにも良い。
俺は最後に入院森田療法が出来たのが運が良かった。
初回は良心的な医者だと書式で心理テストをしてくれるかもしれない。
我々お客様なので病気の要点を脳内でまとめて臆することなく受診すると良いです。
>>265 稼いでるんだからいいじゃん
おれはゼロ
この時間帯頃になると精神の体調悪くなる・・・(´・ω・`)
食ってばかりで糞の出が悪いからチノパンはいてベルトしめるとききつきつ・・・
糞あんま出ねーのに食欲は何故か凄くある・・・どうなってんだよ俺の胃腸は・・・(# ゚Д゚)
病院に行くって選択肢の優先度が
自分の中で上がってきたのはチャンスだから
行ったほうがいいと思う
重症だとそこまで考えられないから
>>283 病院自体は怖くない。
一番怖いのはどの病院巡りしても、薬では社交不安の根治はない薬漬けという事実。
こっちのほうがホラー恐怖だよ。
>>284 結果ドクターショッピングで病院恐怖症
怖いよ
>>285 だから、ドクターショッピングの薬漬けを3年で卒業して、儲けにならないが良心的に
精神心理療法を実施する篤志家の名医を探すことですね。
>>287 そのとおり。ちょっとテンションあがるコーヒーか
ちょっと軽く眠くなる安定剤眠剤が限界だよね。
つか病名は自分で判断しない方がいいと思う
軽い鬱か新型うつかなって思ってたらSADとGADって診断されたし、そのあと自分で調べたら確かにそうだなって思った
ヤブもいるだろうけど医者に頼った方がいいよ
今日は何も薬に頼らずに過ごしたら昼寝してしまった・・・(´・ω・`)
医者は薬出すことくらいしかしてくれないし、改善するかそのまま生きていくか結局自分の努力と判断次第。
カウンセリングで話聞いてもらえば多少は楽になるかな
医者は薬しか出さない。街の零細メンタルクリニックでは患者数が多すぎて医師が忙しく心理療法している余裕無い。現在の健康保険制度では、薬漬けにするのが、精一杯の限界。
医者は薬しか出さない。街の零細メンタルクリニックでは患者数が多すぎて医師が忙しく心理療法している余裕無い。現在の健康保険制度では、薬漬けにするのが、精一杯の限界。
引きこもり中(年末年始)は昼の薬は使わなかった。やっぱり作業所行くと必須だな
俺は体が動かないことは無いな
三四郎小宮みたいな、ぼやき(独り言)を何とかしたい
長年の各種精神心理、○○療法の努力実り、まだまだという思考が薫習した。例え
ば、もう一万円しか残って無いと焦るのではなくまだ一万円も残っていると慌てず
落ち着き長所美点幸点数え味わい思考でき、悪いトコ探し癖を辞め悲観主義を排し
楽しい楽観主義が染み込んだ。社交不安にも応用できるので非常に楽に治る。
薬医師、商医師に騙されて、またカウンセリングや催眠術に誤魔化されて、一生薬
物依存になるところを、根本的な心理療法本に救われた。
>>298 (続き)
富豪が数億円かけても手に入らない程の幸福を、僅か千円程度の本に回答していて、
費用対効果コスパが良い。社交不安のお仲間の皆さんも薬物を卒業したら最適な心
理療法に出会い一日も早く治るよう願っています。追伸.5チャンネル以外でツイッ
ターやフェイスブックで社交不安議論が流行ってるところ無いですか?
対人恐怖経験者のカウンセリングルーム、
どうなんだろうか?
一回一万円。
薬は対処療法らしいね
根本から治すには心を直さなければならない。
そのために昔から宗教、禅、ヨガ、スポーツ等があった
それにしても
>>300 対人恐怖.社交不安.経験者の集団カウンセリングルーム、
平均15人出席.全国各地自助会組織生活の発見会の方が早く治るんじゃね?
俺はどちらも経験したが、1対1より1対15の方が多角的視野で議論が深まる、経験上。
一回千円。
>>305 あるよ、初心者で根深くて重症な人に対し1対15で徹底的議論して症状を退治しよう
と試みることがある。でも普通の人は3グループくらいにわかれて、1対5で症状
を解体していく。他の人の症状の大げさな嘆きを聞いてかえって反面教師になること
があるね。いずれにせよ1対1での個人カウンセリングは安心だけど意見が固定しが
ちでマンネリに陥りやすいんだよなあ。大勢だと駄目意見マンネリ意見の中にキラリ
と光る役立つ意見を言ってくれる人が混じっていたりして多角的で早く治るんじゃね?
>>301 大正解!心の根元を直さない限り社交不安は治らない。
今日、作業所行く気さらさらなかっけど、朝早起きしたら親父いて仕方なく糞作業所いってやったよ(# ゚Д゚)
そしたら今日はキチガイどもがたくさん作業所に押し寄せてきやがった(# ゚Д゚)
頭狂った(# ゚Д゚)一気に対人恐怖の症状でてこの世の地獄を味わった(# ゚Д゚)
ただでさえ薄い俺の髪の毛が今日のストレスで斉藤さんレベルまで一気に禿げあがりそうだ(# ゚Д゚)
>>309↓
__
:/ u\; ___
;/ ノル(<)\; / ;u ノ し\ 俺の話きけぇこの野郎
;| (>) _) \;/ ⌒ \
;|::: ⌒(__ノェソ / 、 |
;\ u ´ ソ / ^ |
;\ , | |
,ヾ \_ n^^- \ j; __/
;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄ \
;( ⌒) ´ ノ \ >>309 例え話だろうが。大意を読み取れよ。どうでもいいんだよ細かい人数は。
去年の今頃にクリニック行き始めて不安障害言われて、でも効いてるか効いてないか分からん薬のために月1万も払うのアホらしくなって半年くらいで通院やめた。
で、9月に就職したんだけど先日、一緒に入った同期が社長からの強烈なパワハラで辞めて一人取り残された。
矛先が自分に来るんじゃないかとか難しい仕事振られたらどうしようとかで朝から晩までずっと不安と緊張に襲われてる。
会社長続きしないし、もう辞めたいとかじゃなくて死にたい。
>>315 とりあえず落ち着いて
通院再開してみて
>>313 だから対15人に面接されるで合ってんの。集中治療を行うから。勿論初心者面接自己紹介イントロダクション終わり次第15対15や、5対5の討論形式に移る。皆社交不安同士なので緊張しても良いという平等観に癒され、緊張あるがままの境地を獲得してくよ。
>>315 わし月7千ですんでたし手帳もらったらさらに安くなるよ
病院変えた方がいいと思う
>>301 心を直すじゃなくて見方を変えるじゃないかな
医者行こうと思ってたけどそんなにするのか
ニートには厳しい
自立支援も
初診から一年だっけ?
それくらい経たないと申請出来ないからな
自立支援が受けれたから
月に2000円もしてないな私は
薬代で1万ってどんな薬飲んでんの?
自分はソラナックスしか出してくんないから500円ちょいくらいだわ。
本当の社交不安障害の名医を探すべき。本当の名医とは、「社交不安は集団の中で
治すのが一番だがうちの病院では集団療法をやる余裕がないし、気休めの薬物を投
与することぐらいしかできないよ」と正直に「でも、自助会や生活の発見会や
入院森田療法を実施する機関もある」と導いてくれるところだと思う。
高い薬で薬漬けにする商売上手なクリニックにひっかかったままでは先が無い。
皆さんが名医に出会えますことをお祈りしています。
>>290 社交不安になった経験がない東大出プロ医師が役に立たず、アマチュアだけど社交
不安に罹り治った経験がある自助会生活の発見会の先輩のほうが、アドバイザーと
してメンターとして役に立つことが多いのだな。経験上。
やはり不安障害は特殊心理だから経験克服者が医者になるべき。
パキシルは高いよ
一度処方されて3割負担で8000円取られた
依存性が付く前に処方を止めてもらった
>>322 自立支援は通院期間関係ないはずだから早いに越したことはないよ
ここ飛行機ビュンビュンバレてないと思ってる人いるよね
>>329 自分の事?
たまたま変わっただけで意図的に変えたつもり無いよ
>>328 煽りなんて面倒臭いことはしないよ。
PC接続と外出先のスマホ接続とWifi接続でワッチョイが変わるってだけの話。
目的は社交不安の療法議論と皆の治癒だから。治そうぜ!
治したいと思って薬以外で行動できた時点で既に変わっている
退職してから死ぬのと在職中に死ぬのはどっちがいいだろうか。
死なないでも、君に合った仕事はあるよ
死んだら全て終わり
死ぬ必要も意味もない
幸せ数え幸数療法をやってると気づくのが、いかに恵まれた環境でもすぐ不平不満
を探し始める癖のしつこさ、ブクブク貴族的贅沢な心を持ってる事。これに気づい
て鍛えるために修行に出家するのが僧侶なんだなあ。人生の大学院生、伊達に修行
苦しむだけでは無い。僧侶は葬式にお経をあげるだけの存在ではない。我々檀家信
者に、「水道があれば感謝。おにぎりがあれば敗戦時を思い出して感謝。パソコン
の便利さを意識。貧乏でも目が見える歩けることに感謝。どんな苦行逆境でもプラ
ス思考になるタフな魂を鍛え上げよ。社交不安が微細なミスを大袈裟に広げて落ち
込むように、小さな幸点を見つけ出して大きく意識感謝するように。」と指導して
くれる。お坊さんが修行で得た境地を我々はありがたく真似ていくというシステム
を聖徳太子が日本に導入してくれたのがありがたい。
>>303 本当に、時間がないのでしょうか?
社交不安集団療法自助会の生活の発見会、他の一般自助会、日曜日の暇な時間に開
催されますよ。手間ひまかけて休日の時間を捻出するという事はそれだけ治るとい
うことが貴重な一大事だとわかりますね。
朝起きれたけど昨日の疲れが残ってるから作業所休む・・・(´・ω・`)
親父に行けって念を押されたけど疲れた・・・
俺の糞両親↓
__
:/ u\; ___ てめーらのせいで俺はこうなったんだよ
;/ ノル(<)\; / ;u ノ し\ 俺の人生返せ
;| (>) _) \;/ ⌒ \
;|::: ⌒(__ノェソ / 、 |
;\ u ´ ソ / ^ |
;\ , | |
,ヾ \_ n^^- \ j; __/
;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄ \
;( ⌒) ´ ノ \
うつっぽくなってきた
食欲ない
なんとか悪化しないようにしたいが
>>332 そのとおり。さらに、行動が精神を変える。
薬は一時的にフタをするだけの中継ぎ。
精神障害者手帳を全然送って来ないじゃないか
去年の晩夏だぜ申請したの
>>343 手帳自体は役所で手渡しだったが…
承認不承認に関わらず通知は来るはず、問い合わせたてみたらどう?
>>322 俺は、月2の診察と薬代で2500円行かないくらい
>>342 フルタイムはあきらめてる。無理
パートが限界
社交不安同志で山にこもり合宿して苦悩の本音と将来の希望と治療方法を出し
合い切磋琢磨するというのを自助会生活の発見会でやっていて人気メニューだ
った。生涯の友、相談相手も出来たとか。異業種交流会的な。あと、ビートた
けしの奇跡体験!アンビリバボーで奇跡の治療法として生活の発見会が紹介さ
れていたなあ。それにしても、各種療法や生活の発見会での社交不安治癒の経
験を色々書き、社交不安以外の悩み治療に幸数療法、座禅和尚などの話も書い
た。でも、禅や森田療法や各種療法では治らない人がいる。
そこで、皆さんも、○○で社交不安治ったよという情報を書いてくれ。
人に話しかけること=失礼みたいな思い込みがあるから、職場でのちょっとした確認も満足にできない…
>>351 1回か2回なら確認何ですがと聞けばいいよ。
ただくだらん事を2回とか聞かず
なるべく1回で!
>>351 本当に思い込みだと理解しているんだったら、話しかけられるはず
>>337 少し調べましたが参加しようとしても生活圏内に無いです、片道2時間半とか続けられない…
日曜日に時間ができたなら体を休めたい、時間ができたらだけど
心も体も余裕がない
>>354 日曜日も休めないほどお仕事が忙しいということでしょうか?これは、どちらか
というと社交不安の問題というよりも、お仕事自体の問題ですね。やはり入院森田
療法の鈴木知準博士の言うように社交不安は思春期ないし青年期以内で治すべき病
気なのかな。青年期で暇のある社交不安者は急げ!
手帳の件を問い合わせたら
年末年始を挟んだら
発行が遅くなるとか言われた
今、担当の者がいないから
詳しくはお伝え出来ないですだと
眠れない・・・さっきヒゲ剃ってきた・・・何でお前ら俺無視するんだよ・・・(´・ω・`)
ようやく寝れたと思ったら今朝の5時に目が覚めた・・・仕方ないから録画してた映画観てたよ・・・(=_=)
休みだとなんか早く起きすぎるんだよな
休みは緊張とかしないからいいけど、友達いないから空虚感があるな
我慢できずマイスリー飲んでしまった(^u^)効いてらりてくれれば最高なんだが・・・
>>350 (の続き)
「○○で社交不安治ったよという情報を書いてくれ」と書きましたが反応なし。
社交不安治ったという人いないのでしょうか?それとも、今まで書いてきた、禅、
森田療法、認知療法、仏教しかないということでしょうか?
結局らりらねぇなにもおきない今度はハルシオン出してもうらうか・・・
>>351 確認のために聞いたのに、
だからそうやるって言ったじゃんってキレ気味に返されるから
怖くて確認すら出来ない…
>>364 そういう時健常者も緊張するが配慮しながら聞く。違うのは緊張を意識反対せずあるがまま受け入れてる事。
抜いたあとアモバン2錠飲んでやったこれでもだめならあきらめるしかねぇ・・・
オナ禁も筋トレも続かない
オナ禁にたどり着く人間って負け組みなんだろうけど
その中の更に負け組みで辛い
もうサプリか何かを飲むぐらい簡単なことしか続けれない
よく話しにあがる亜鉛は飲んでるけど何もなし
他に救いはある?
6.6キロジョギング完了
明日は独りでマラソン大会。
クウォーター
ネガティブな事は考えない。
他ごと考える。
趣味を増やす。
↑これが出来んから悩んでるだろけど。
これが一番だと思うよ。
>>300 ワラをもつかみたい気持ちはわかるがやめとけ
1万で治ったら医者いらねえw
バイト休みの今日は引きこもってネットとテレビ
明日も引きこもってるよ
先月の通院バックレたので、来週の予約は確実に行かないとな
めんどくせーw
今はインフルなど病気になる可能性のリスクが高いから人ごみにはいかない
350がこのスレを覗く人の中で一番症状が思いみたいだな!
>>376 俺は全部書いたつもりだ。
それはともかく、あんたはどうやって治ったか皆のために教えてくれ。
SSRIと安定剤、睡眠薬の併用で数ヶ月前だけ効いてた時期があった。
会社でもどんどん喋るようにして、業務や社内行事に積極的になり「変わった」とか言われた。
でも効かなくなって、全然喋れなくなって居づらくて退職した。
調子に乗らず、孤立してればよかった。背伸びしなきゃよかった。
車椅子での受け入れあるA型ってあんまりないぞ。心が正常なら一般企業に入れるけどおれらは無理だろ?交通事故とか気をつけような
せめて階段登れる状態は残せるように
畜生きかねーからまたマイスリーぶち込んだ(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)あぁあlっぁぁぁl-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スクワット100回やったけど物足りない
天気になったので、昼からはジョギングするか
それが終わったら呼吸法など自立訓練
いろいろやってみるんだが、仕事はきつい
>>383 怖くない!
命取られる訳でもねーし。
と、開きなおれ。
>>383 怖いになり切る。怖いままあるがまま。怖いに反対しない。怖いをイジらない。
怖いに何も付け加えない。すると、不思議と怖いは流れて治る。
怖いと言うか、上の連中も下の奴らもぶっ潰したい奴がいるんだよね
特に高卒の婆。これは下の奴だが、言うことを聞かないのでつぶしてやる
>>382 体操ではなく、ズバリ本式の社交不安治す精神療法はやらないの?
パキシルとルボックスを最大量それぞれ1年以上服用したが全く効果がなかった
SSRIが効いてる人はいるのか
ベンゾはよく効いたが依存になった
自分は今日からデプロメールを再開したよ
4ヶ月やめてたけど、仕事が辛すぎる…
>>390 今ルボックス使ってるけど、社交不安に効かないが鬱がほぼ治ったよ
町の近所の投薬依存のみの10分間診療のクリニックではなく、心理テストや心理
療法や認知療法できれば自助会生活の発見会のような集団療法や入院森田療法な
ど本格精神療法を処方する病院が一番社交不安が早く治りますよ。社交不安一つ
直せば人生のあらゆる苦悩に応用できて半端なく便利だぞ。
(既出)生活の発見会
http://www.hakkenkai.jp/ ハートクリニック大船
https://www.e-heartclinic.com/ 東京慈恵会医科大学 森田療法センター
https://morita-jikei.jp/ 浜松医大精神科
https://www.hama-med.ac.jp/hos/departments/psychiatry/ (閉院)高良興生院
http://www.hozonkai.net/ 次に治し方、森田療法による社交不安の原理解説。
https://morita-jikei.jp/target/sad/ (抜粋)社交不安症(社交不安障害)は森田療法が当初から治療対象としていた
症状群です。人前で恥ずかしいと思うのも、人の感情の動かせない事実です。人
前での恥ずかしい思いや緊張をあってはならないこととして否定、排除しようと
すればするほど、いっそう自己の状態にとらわれて羞恥を募らせてしまいます。
よって森田療法では、むしろ恥ずかしいと思う自分自身の本心になりきり、それ
を自覚することで、症状へのとらわれの悪循環から抜け出すことを治療の目標に
します。
マイスリーあまり効かなかったな
複数飲まないと寝れない
フルボキサミン(デプロメール)
ビプレッソ徐放剤
クエチアピン
など、最近SSRI系の薬を処方してくれるようになりました
SSRI系の薬を飲むと眠気が凄まじくて活動できなくなります
これは正常な反応なのでしょうか?
ベースにソラナックス0.4mgとレキソタン5mgを服用しています
https://twitter.com/@2525MHz www.facebook.com/owariko
どうも川口在住、はなわコンドロイチン48歳です リアル友達は一人もいません
毎日蕨駅前のパチンコ屋、パラッツオのネットスペースに寄生するニートです
ニートでパソコン持ってないので、 毎日パチンコ屋でネット見てます。
毎日16時から22時半まで必ずいますので会いに来てね!!
>>396 SSRI眠くなるね…
慣れてくると思うけどね
>>396 眠気はSSRIの副作用
この眠気は慣れるということがない
自分の場合は仕事に支障が出た
うつで入院してる人よりたくさん薬飲んでるのにうつじゃないから仕事休めない。
寝たきりになってもおかしくない量飲んでるのに働かなきゃいけないからガム噛んだり栄養ドリンク飲んで無理矢理起きて仕事する。
苦しい。胃腸悪くなる程たくさん処方されてるのに全く効かない。
>>401 休めよ・・
仕事で病んだって誰も評価してくれないよ
なんで怖いっていう曖昧な感情に振り回されるんだろ
怒られるにせよ、失敗するにせよその日、場面が過ぎれば終わるのにいつもいつもその事ばかり頭いっぱいになっちゃう
>>393 (続き)
限局型や外向型や社交型の社交不安なら、
>>393 で完全に治るが、内向型性格も
併発している場合はワイワイ雑談嫌い大人しい性格を認めちゃう理論を研究展開
している内向型プロデューサーのカミノユウキ氏のツイッターに行くと治る。今
日面白い投稿があった。雑談休憩ランチ嫌いについて。ランチはなるべく1人で
食べるようにしてたし、飲み会もいかにして断るか試行錯誤してた。とある。
>>403 人前で怖いと思うのも、感情の動かせない事実。怖い思いや緊張をあってはならな
いこととして否定、排除しようと すればするほど、いっそうとらわれて募らせるっ
てカラクリじゃね? 怖い心の前に正々堂々自己を暴露するようにしたら治った。
社会不安は結婚も仕事も諦めざるをえないからな。
本人の努力ではどうにもならない
普通の人が50mを何もつけずに泳ぐのと
社会不安の人が100kgの重りをつけて泳いでいるようなもの
他人はみんな言う
みんな努力してるよ、みんなだって辛い事があるんだよって
でもね、その度合いが違うんだよ
それを分かってもらう必要もないし、理解もされない。
孤独な闘いだよこの病は
>>406 そうなんだな。俺は昔社交不安と診断されたけど
仕事も30年続けて結婚もしている
どうやら人見知りというか、人間嫌いなんだな
昔遊びを知らないと、人に言われたし面白みがないので寄り付かないんだろ
もうあきらめた
>>407 >>仕事も30年続けて結婚もしている
どうやら人見知りというか、人間嫌いなんだな
↑ここは似てる。
仕事は続けた。
けど。自分は社交的な方かな。
ニコニコしてしまう。
>>406が
言ってる様な感じで離婚。
結局うまくやれない。
修行が足らん。
>>398>>400
やっぱりそうなんですね
どうしたものか……
>>406 他人が社交不安症で悩んでいる人を見れば滑稽に見えるもの
社交不安症はいわゆる「ノイローゼ」であって
不可能を可能にしようと独り馬鹿げた努力をしている
馬鹿げた努力を止めさえすれば治るのに
>>412 気になることを気にならないようにしようとすること
例えば緊張することを緊張しないようにしようとすることだ
こういう不可能な馬鹿げた努力をすると
ますます緊張して問題をこじらせることになる
>>413 なるほどその通り。これを真に悟れば瞬時に社交不安は根治すると思います。
>>393 の(抜粋)の心理療法に近い真理ですね。
緊張して足が震えると笑われてしまう
笑われたことはトラウマになっていつまでもフラッシュバックしてくるし
どうしたらいいんだ
食堂に行くだけで、またはルーティン以外の作業を皆でやるだけで異常に緊張するんですがどうすればいいですか?
>>406 その社交不安の100kgの重りを各種○○心理療法は跡形もなく根治させるでしょう。
一度、試してみては?
>>417 ひとまず深呼吸を三回
なるべくでいいけど一呼吸ごと集中して吐き出しきるつもりで
俺は悲しい(´・ω・`)ちみたちに完全スルーされてこれは中学や職場だとイジメに妥当さること
なんだよ・・・(´・ω・`)僕の話聞いて・・・寂しい薬も効かない・・・
チューハイ買ってきた(´・ω・`)酒でものまねーとやってられねぇよー(;゚Д゚)
深呼吸もするけど、ひたすらため息してるわ
心臓のざわざわが収まらない
>>422 その通りです。安心に執着して、「はからって」ばかりいると、あるがままの境地を逃すんですよね。不安そのままでいれば大河のように流れるのに。
森田療法の森田先生なんかは逆に「君はもっとハラハラ緊張したまえ」と晒す逆説志向療法、暴露療法的な指示も出したりします。
>>424 左手の薬指を1分くらいニギニギすると動悸が静まるらしい
左手薬指の根本と先に心臓に関するツボがあるらしい
プラセボかもしれないけど個人的には効果ある気がしてる
会食恐怖障って腹へった状態だと緊張してる場合じゃない食べたいってならないかな?
>>426 そういったツボや薬や催眠を利用して安心を得る法と、逆説に不安に晒してしまい流す法の2種類に療法は大別されるな。
>>422 戦時中の食糧難や身体障害者で歩けない人よりも恵まれているとして、感謝幸福を
感じるように仕向ける療法も、「はからい」になってしまうでしょうか?
>>429 それも「はからい」そのもの
この疾患は気になることはそのまま放置して、仕事など人とのつながり(これ必須)の中で
本来の目的(仕事の完遂など)達成を目指すことを繰り返すことでしか寛解しない
>>430 人とのつながりは何となくそうだと思うけど
目的達成目指す意味は?
>>431 どうしてそいう疑問を持つのかとても疑問だ
働いていれば仕事の完遂は社会人として本来の目的そのものだと思うが
社会不安障害になってからというもの、ちょっとでも人に雑な対応される?と(例えて無愛想な店員とか)、
社会不安障害になったからナメられたんじゃないか・・・あるいはこっちがなめんなよオーラだしてるから敵対されたのかなとか、
全部この症状になったことが原因で人に雑にされたんじゃかいかという妄想?に取り付かれてるんだけど、これはどうやったら気になりますか?
>>432 仕事上や何かを成し得る意味合いではなくって
目的達成目指す事そのものと、社会不安の関係性との意味合いですw
何か関係あるのかなぁと
なぜかパチンコ屋にだけは行ける。
周りがうるさいのと、どこかしら変な客が多いからなのかな。
人に会いたくなくて挨拶もしたくないから
出勤時間遅くしてるのに
いざ遅く出勤したら、何か知らないけど
店の連中が何人もいて苦痛すぎる。
>>434 症状を治すために仕事を一生懸命するんじゃないです
社会人は仕事を一生懸命するのが本分だからするんです
症状中心の考えから物事中心の考えに転換すること
そうすれば治ります
>>437 なーる、理解できました
文字のやり取りだけだと難解な反面、面白いですよね
>>437 確かに。
食う為に仕事しに会社に行ってるんだからな。
仕事に集中しないとな。
>>430 森田療法の「はからい」と「あるがまま」と「目的本位」ですね。
生活の発見会の方ですか?あるいは入院経験者の方ですか?
あるがままという考えに囚われてる矛盾
あるがままとは思考を伴わないもの
自動思考をほっといて、目的達成こそがあるがまま
なので
生活の発見会で治る人はほとんどいない
森田という呪いに囚われているから
森田の本でも、最終的に森田的思考は辞めたほうが良いとかいてある
知らずに治る、が本来だが
あるがままという態度を維持しようと努力するのは大いなる本末転倒
>>413 不安に対し手放しで無条件降伏することが肝要ですね。不安は神仏の領域、従順に。
不安は不安でそれだけ、不安以外の何物でもない。反論しない、いじらない。
(注)無条件降伏は森田療法の三聖病院の宇佐晋一先生の言葉。
ずっと部屋にひきこもってる・・・(´・ω・`)もう死んでしまいたい・・・
(((;゚ρ゚)))アワワワワ もう俺の精神状態は完全に崩壊してる
>>444 外出したうちには入らないよたまたま昨日は家の近所のスーパーでほろよいチューハイ買いに行っただけ
中学3年の頃場面緘黙の俺をいじめたクズ若教師2歳年下妹と同じ中学だけど妹の証言ではその若教師
宅間ですらやってた小学校の用務員に左遷されたようだ。ちなみに妹の卒アルの教師のページにはその
若教師一切写ってない俺が中2ぐらいのときに赴任してきたばかりだから違う中学に異動になったんじゃなく
左遷されたざまぁみろ(^u^)
もう中学卒業して15年ぐらい経つけどクラスメイトからの集団いじめや文房具壊された事や
嫌な事ばかりの中学生活だったけど3年間1日も休まず何故か中学通学してたな・・・
結局、ニートの俺はその糞若教師以下だったってことよ・・・やつは職に就いてたが俺は未だに
バイトすらやったことない・・・また頭おかしくなり(((;゚ρ゚)))アワワワワそうワイパ1シート飲むわ
>>441 ただ、一生に一期間だけ森田療法と生活の発見会に囚われるのが一番速い気がします。
武道と同じで、技を盗んで離れる守破離の要領で。
>>446 もちつけ。
過去の事をいつまでも引きずってるんじゃねー!
いじめられたら
やり返せよ!
恐怖心を克服する方法を誰か教えて下さい
本当に恐怖でどうしようもなくなってる…
抗うつ剤、抗不安薬は飲んでるけど…
それでも、物凄く怖い…
>>452 くっそ分かる
この不安感というか恐怖心はどこから来るんだってくらいだ
これが原因で常に疲れてるし休みの日も何もする気が起きない
体動かした方がいいのは分かってるけど動かない
ほんと悪循環
>>452 薬物療法だけでは対処できない
認知行動療法なり自分が変わらないと
起こる事象は変えられないけど、その捉え方は変えられる
認知の歪みを矯正しないと生き辛さは延々と続く
>>427 ならないと思う
不安と緊張が強くて胃痛だったり吐き気だったりでまずお腹が空かないもん
>>454 最近の若者は、くっそ分かるという風に糞を付ける、なんだか汚くね?それとも、俺が年取ったのかなあ。
会食恐怖、ご飯の味がしないとか飲み込みづらいとかはまだいいとして、手が震えるのをなんとかしたい
一緒にご飯食べたら震えられるって相手からしたら意味わからないよね
何もしてないのにそこまで怖がられるとか
1人でも食べられるようになったけど、味なんか分からない
混んでるところはまだ無理
人と一緒は家族でも無理
またすぐに症状中心になってしまう
自分が「ノイローゼ」状態にあるということをまず客観的な立場から自覚しないとね
>>455 その認知行動療法を試行錯誤してるんだけど…何をやってもダメ…
>>430 一つ、反論が御座います。
大胆でないのに大胆ぶるとか金持ちでないのに金持ちぶる時初めて罪になり、はか
らいになるが、確か森田療法も対人恐怖の人に見え坊で気が弱いという事実を認識
しさえすれば良いと言いました。事実唯真を逸脱しない範囲の良き事実関係認識は
有効と記憶しています。認知療法的に認知の歪みを正す。森田は禅宗と関係深いが
同じ仏教の日蓮宗の霊能者もYouTubeで同じこと言ってます。YouTube動画で、
「美輪明宏が「永遠に幸せでいられる方法」を伝授!「幸せって何?」」
を検索して下さい。どうでしょうかね?
>>435 客は他人の事なんて気にしてないからね。いかに自分が少ない投資金額でプラスに持ってけるか、貴方が¥10000のプラスになれば客の誰かが¥1000負けてる.それがギャンブルですからね。
>>462 行動を伴わずに頭の中の思考のやりくりで治そうとするならはからい
自分はもう30年近く森田とは無縁だ
今の時代、森田に宗教をくっつけると相手にされないよ
ラーメン屋でレンゲでスープ飲むとき手が震える…
たった一回の人生でなんでこうなったんだろうなぁ
>>461 そのレスですでに自動思考が歪んでるのが垣間見えるね
フィルター越しに物事を捉えたり、視野狭窄になっていたり
レス読む余裕があったら↓を試してみてくれ
まず自分の自動思考パターンは認識できてる?
できていないならまず自動思考パターンを考えてみよう
今俺がレスしている内容に対する受け取り方でシミュレーションしてもいい
できているなら、その認知の歪みに対して以下のことを常々考えてみよう
@その考えの根拠は?
Aその考えと矛盾する「事実」は?
Bその考えのままでいるデメリットは?
Cその事象(状況)であなたが頑張っている点は?
D親しい人が同じ考えをしていたらなんて声をかけてあげる?
Eこの思考パターンから抜け出すためには何をすればよい?
F今の自分になんと言ってあげると楽になれそう?
何か起こるたびに↑を繰り返すと視野は広がっていくよ
>>466 レスありがとう
ちょっと、耐え難い状況(環境)なんだけど…参考にさせてもらうね
ありがとう
>>467 その様子だと認知行動療法やる余裕もないみたいだね
なら今の環境から逃げろ
冷静に考えられるようにならないとお話にならない
人生一度きりなんだからやりたいようにやってみること
申し訳ないが、人がうっとおしい。
人が邪魔だと感じる。
人と顔合わせるのも面倒だし、顔合わして挨拶するのも苦痛だから
人となるべく会わないように遅く出勤してるのに
人がたくさんいたりすると、すんげえ苦痛だし人間が邪魔に感じる。
一人で仕事するのが色んな意味で一番楽。
別にその人が嫌いってわけじゃないけど
もはや誰が近くで作業してても苦痛に感じるようになってしまった・・・。
特にちょっとでも誰かが見てると感じると気になって集中ができなくなる
電話とかもよく隠れてコソコソ電話してしまう
内向型プロデューサー.カミノユウキ氏ツイッターから↓
「最近、興味のあることの1つがコミュニティなんですよね。ワークショップを開い
た時に内向型の方同士で話してもらうことがあるんですけど、いつもめちゃくちゃ
盛り上がってて。同じ価値観なので安心して話せるんだと思う。内向型のコミュニ
ティができたら興味ある人多いかな?」とありました、社交不安交流会、内向型交
流会、自助会、森田療法生活の発見会等の2次会懇親会は、同じ性格傾向のお仲間
が集まるので大いに有用な人生悩み相談が出来て盛り上がります。一度お試しあれ。
それから、社交不安のあがり症本気塾の佐藤たけはるさんが、
感謝ノート 【あがり症に悩む全ての人のために】(youtubeで検索)
を投稿していて、幸数療法と似ているな、真理は一つだなと思った。
それと愚痴も多いけど、少しずつでも根治に向かうため、互いの間違っている滑稽
な部分を切磋琢磨しあいながら議論している。鬱などの精神病と違ってここの社交
不安スレは良スレと思う。皆で治そうぜ!
この間テレビでやってた会食恐怖症ほどではないけど
結構慣れてきたから大丈夫かなと思って人が近くにいるところで食べるとすぐ後悔する
食べにくいし落ち着かない味もよくわかんない、何故か焦る
これがあるからフルタイムで働ける気がしない
休憩の時間が一番苦痛だった
雑談もしたくない、人に興味がない
飲んだ
ありがとう
どうなるか分からないけど頑張ってみる
健常者が深呼吸や人を書いて飲むのは緊張に逆らう行為ではないの?
また、親父休暇取りやがって今日は作業所超嫌々いってきてやった(# ゚Д゚)
たく冗談じゃねーよ(# ゚Д゚)
>>430 健常者でも深呼吸や手に人を書いて飲むなどのおまじないをするが、これも はからい になりますか?
>>480 んなこたーない
もちろん苦労はするよね 次いってみよー
>>464 宗教や森田療法は社交不安に絶大な威力があるのに残念です。さて、障害者や戦時と現在を比較しする方法は実モチベーション行動力を
上げるのに著効で役に立つので、はからいではないように思うのですがどうですかね。
初対面とか一回きりの相手なら緊張はするけど割と平気
これからずっと付き合っていかないといけない相手とのやりとりがくっそ苦手
ネット上には不安を煽るような記事が山ほどあるから、ネットすると余計に不安になるんだよな
分からないこと不安なことを
すぐ調べられるのはいいんだけど
逆にちょっとした事でもいちいちググったり
デメリットや悪評ばかり追ってしまって
結果あーやらなくて良かったと
自分に言い聞かせるように終わってしまう
そして何も出来なくなってしまった
就職面接は練習に練習を重ねて劇を演じるような気持ちでやらんと
素の俺らには無理ゲー
社交不安を治すだけでなく生きるのが楽になる人生観や仏教天命的視野も教えてく
れるから内向型社交不安の本多信一の本はオススメ。尿道ガン手術の時に医者に後
光オーラの輝きを見て、生き残れたら相談業をやると神仏に祈ったと言う不思議な
人。出世競争に敗れても3億の精子の競争に勝った生命の輝きには敵わないと言う思
想が良かったが、他にもほっこりする思想満載。
次に森田療法だが、動物は純粋に不安だけだが、人間特に不安障害は不安を不安して
多重不安している。これを森田療法や座禅で純粋不安なりきりそれっきりに戻す。
バイト先の同僚のおっさんに一緒に出掛けようと言われて、
まあ仕事終わりからだし耐えられるかと思って晩ごはんだけ付き合った。
普段もお喋りだと思ってたけど二人だとマシンガンみたいに喋られてすごい疲れた。
同じ人から今度泊まり掛けで出掛けようって言われてすごく困ってる。
っていうか娘ぐらいの歳の子そんな簡単に誘える神経が分からない。
>>491 >>492 やっぱそうなのかな。
何かやたら絡んでくるから、ただでさえ仕事中ずっと緊張してて疲れるのに
シフト一緒だと倍疲れるんだよね…。
>>494 仕事中話し掛けてくるのはともかく、悪い人じゃないと思ってたんだけど、
泊まり掛け誘われた時点でドン引きしてる。
っていうかLINEで下の名前ちゃん付けで呼んでくるのが一番気持ち悪い。
人に好かれる経験してても社会不安払拭されないものなのか
男だから実際よくわからんが結構なストレスになりそうだな
社会的に断りづらい相手がしつこいって感じか
好意というかやりたいだけのオッサンだと思うが。
あまり自己主張しないだろうから大人しそうに見えて
こいつならオレでもヤレると舐められてるんだろうな。
男目線だがやるのが目的だな
泊まりでいくなんて付き合ってもない人には言わない
おっさんからしたら晩飯でなにか好感触を掴んだと思ったのかもしれん…
wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) いいかげん就職活動やらないとまずいけど怖すぎね
卒論も終わってないし終わりだ…
>>497-
>>499 ありがとう。やっぱりちょっと怖いので、
断れるように頑張ってみます。
腹張ってゴロゴロするのに糞あんま出ねー今日は作業所休む(;゚Д゚)
ちょっとというか一歩間違えば(泊まったりすれば)かなり怖いことになりかねないと思うよ
女に群がる同病者達w
とりま仕事にかこつけて泊まり誘うとかwキモいとおもいますww
断った。分かってくれた…と思う。
普段の発言とかセクハラっぽい所あるからな…。
ギスギスしたくは無いけどもう少し気をつけよう。ありがとうございました。
>>507 ぐぐれカスとは言わない派ですw
とりあえず、まあ、の省略形ですかね、若者から中年層の間で用いられてるみたいです
>>508 とりまって、なんか、キモい日本語じゃね?
>>509 感じられたまんまが正解よね
話したり書くと慣れるかもね
スレチになっちゃった
朝食の菓子パン食ったら鬱の波がきて昼まで寝てた・・・だから菓子パン以外何も食ってない・・・
無口昼休憩雑談シラケ恐怖で悩んで、このスレのアドバイスに救われた者です。あれから、昼休憩は一人で取る休憩室を与えられる事になり、かなり楽になりました。ありがとう御座いました。
初めて精神科いって社会社交不安障害の診断で
セニランを処方されたが
不安や動悸等は抑えられたけど
ほかにもいい薬あるんですかね?
症状の程度とお前らは何飲んでる?
夜9時10時頃目覚めてからずっと起きてるさっき映画学校のイノさんのシーンだけコーヒー飲みながら
観終わった(^u^)
社交不安症歴8年だけど
・薬物療法
・運動療法
・自助会
・スポーツボランティアを利用した暴露療法
などを取り入れてから1年で完治しました(多分)。
興味があったら、「社交不安症 スポーツボランティア」で検索してみてね。
社会不安という症状って何をもって完治なんだろうね。
自分は良くはなって来てるけど50人の前でなんか発表しろと言われたら恐怖だし、間違いなくあがって醜態さらすだろう。
完治したらこういうのも平気と思えるようになるのかな。
私は発表とかは大丈夫なんだよなぁもちろん緊張するけど
普段会社での生活が一挙手一投足緊張する
>>520 俺も発表や会議は平気なんだけど、くだけた感じの雑談が苦手だった。これも、このスレで色々討論しているうちに楽になった、治ったという事だと思う。
んー…難しいね
普通の人だって、50人の前で話すのは緊張するだろうしね…
自分もいつも行ってる会社の方が緊張するよ…
普通の人だって、50人の前で話すのは緊張するが、緊張だけで緊張に反対する態
度がない。これが健常者だろう。かたや社交不安は無意識の不安を意識化展開し
て反対し嫌う態度がある。これが落ちれば道元禅師の言う身心脱落の境地、治っ
たといって差し支えないと思います。
自分は大分良くなり
何人居ようが電話できる。
雑談もできるが。
※知らない人の前でプレゼンや発表無理。
(機会がないから良いが)
※小便器が苦手。
あと、定期的にネガティブになる。
社交不安と統失の類似する症状がある場合
完治しない?
統失というのも自己診断で
学校の虐めが原因で疑心暗鬼や被害妄想、結果鬱になって
鬱から抜け出すために楽しかったころの思い出を思い出したり
楽しくできてるところを想像して気を落ちつかそうとしたり
気分の上がり下がりを繰り返してるわ
短期の記憶が弱くてしゃべりが上手くできないから
診療科でも医者に伝わってないみたい
仕事で説明聞いてるとき自分の仕草や目線が相手に不快感を与えないか、
相手が絶妙に嫌味を混ぜてこないかに意識が集中して、相手の話がほとんど頭に入ってない・・
俺もそんな感じで人の顔とか目が見れない
それが続くと実際相手に不快感を与えてると思うし
挨拶もできなくなってきて人間関係が悪化するね
病気を申告しとけばいいのかと思ってるけど
プラセボかもしれんが
初めて心療にいって話して軽いセラニンもらってちょっと良くなったけど
これ飲み続けないとあかんのかな?
便秘と不眠と親父のストレスで辛すぎてワイパODしまくった・・・
寝不足で疲れてるのかそれとも耐性かワイパ効かない・・・あれだけ服用してもダメなら摘んだな・・・
BSテレ東で男はつらいよで船越パパが脇役出てくるからそれ目当てで録画した。
15年間、スピーチや発表、人前で喋ったり雑談したりをベンゾジアゼピンでごまかして乗り切ってきたけど、ほとんど経験値にはならなかった
最近森田療法の本読んで、シラフの状態じゃないとダメなのかなと思いました。
でも、ベンゾジアゼピンの離脱症状と社会不安障害の二重苦で不安、恐怖が起きてる間ずっと続いている、狂いそうだ。
経験上社交不安は薬では治らない。できれば、3年で見切りをつけて卒業すべし。
15年気づかないのは長い。一刻も早く自分に合った○○精神療法を見つけると吉。
健常者でも不安はある。不安あるがまま反対せず流す境地になると良いと思う。
>健常者の不安てどの程度なんか
例えて言うならば、健常者でも高所作業は不安。高所恐怖症はその不安に反抗して
意識化してパワーアップさせている。健常者も社交は不安だから礼儀を尽くすが、
社交不安症はその不安を弄んだためにこんがらがってパワーアップしたものとでも
言おうか。
社会不安 社交不安 躁鬱 統合失調症類似で
軽めの薬って何がある?
セラニン1gてどれくらいの効き?
>>490 あなた女性?
だとすれば2人で食事なんて欲情されてますよ
ましてや泊りなんてセックスする気満々だし
「娘ぐらいの歳の子そんな簡単に誘える神経」
男の性欲すごいからね、60歳でも20歳の好みの女性には発情するし
>>495 完全に狙われてるし
断れないのをいいことに付け込まれてるね
ハッキリ断るか、職場の上司に相談すれば?
立派なセクハラだから
あと、好意のない異性にライン教えるとか無神経すぎると思うよ
>>498 完全にそれだね
俺がオッサンなのでよくわかるwww
>>499 ラインも教えてくれて、一緒に飯も行ってくれて
当然やらせてもらえると勘違いするよなwww
>>506 うちらは無理だけど
世の中の男はオスだから、やりたいと思った女性には積極的に絡んでくるよ
今後気をつけな
>>519 社会不安の中でもいろいろカテゴリーがあるからねぇ
50人の前だとスピーチ恐怖症だから、普段の生活がよくなってもねぇ
>>528 俺も最初ドグマチール飲んだ時はめちゃくちゃ効いてる感じした
今は1日4錠飲んでるけど何も感じないわw
>>534 確かに薬は対処療法にしかならない
かといって画期的な精神療法も心当たりがない
っていうね
好きな人に対して恐怖はないけど
嫌いな人や苦手なタイプの人には病的に嫌悪する
休日でもそいつらのこと考えて苦しんじゃうわ
NOと言えない社交不安の女性って、健常者の男から見れば格好のターゲットだよな
社交不安の人は対人に内心強い拒否感があるんだから、ターゲットにしやすいってことはないかと。
>>534 認知行動療法と森田療法は真逆の考え方ってさっきネットで見たんですが、どちらをはじめにやればいいですか?
俺は女性と二人で食事した事なんか無いわ
何度か挑戦して誘ったりしてたんだけど、そりゃ緊張と震えで誘われたってきもいわな
もうこの歳になったし、女性関係は諦めてる
まぁ挑戦は何度もやったし自分なりに駄目なりに頑張ったと思えるから
納得はしている。
俺もないわ
ビクビクし過ぎて明らかに不審がられるし無理だとわかった
それでも諦めずに挑戦するうちに場慣れしたり、合う人が現れるものなんだと思うけどなー。
自分もそうだけどこの病気?が早々と諦める言い訳になりがちなのでは。
初めて書き込むんだがスレチならすまん
やたらと人を褒めてしまうのってなんかの病気なのかな(ADHDの診断は済んでる)
自分がすぐ人を褒めてしまうんだけど(見た目や中身問わず)最近ちょっと異常じゃね?と怖くなってきた
【急募!!】
ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き有難う御座います!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!
規模は85名です!
とっても楽しい雰囲気で、メンバーのみなさんにもご満足頂いております☆
真面目な話も出来るようなメンバーさんなので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気も、しっかり御座います( ´∀`)bグッ!
管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!
※18歳未満参加不可
なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)
深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!
LINE ID coral91reef
忙しい中最後まで目を通して頂き有難う御座いますm(_ _)m
【急募!!】
何度も食事に誘って頑張ったのに実らないって虚しいな
震えても勇気出したことを買ってくれる女性がいてもおかしくないと思うが
練習だと思ってオバサン誘ってみるのもいい
俺は、顔が悪いし無口なので、今まで本当に付き合ったのは2人しかいないわ
薬SNRIは、社交不安が世間一般的になった直後の3年間、飲んで
併設の鍼での治療もしたけど、さっぱり効かなかった
今は特に親しい友人もいないけど、結婚してるし、もうあきらめてるわ
つまんないけど
ここ三日間ぐらい糞あんま出ねーよ(;゚Д゚)
寒いせいか?便秘の副作用の薬も飲んでないのに・・・
>>555 2人付き合い結婚しているならば十分ではないですか?
あと、無口は、かならずしも社交不安ではない気がします。
内向型性格から来ることがある。
オシャベリな社交不安もいます。
車運転してる人いる?
高速が出入り口間違ったらどうしようって思うと怖いんだが
同じ人いないか
はじめての道も怖い
マイスリーぶち込んだ( ゚Д゚)ヤクやらなきゃやってられない
>>559 前間違えて高速に入ってしまった時は頭真っ白になった…
なんとか事なきを得たけど、あれはびくびくだった
俺も運転苦手。
仕事絡みで運転することがあると大抵引かれる
>>540 >確かに薬は対処療法にしかならない かといって画期的な精神療法も心当たりが
>ないっていうね
心当たりあるあるだよ。
暴露療法、認知行動療法、逆説志向療法とあるが、強力かつ人生全般をカバーす
るのが森田療法。
ストリートビューでイメトレする
右折が難しそうなところは遠回りして
左折で入れるようルートを変えたりもする
>>566 俺もそう
車ではじめてのところ行くには入念にイメトレしないと気がすまない
車使う仕事とか出来ないわ
ストリートビューでイメトレ、なるほど!その手があったかw
これは貴重な知識ありがたい
作者:カミノユウキ氏 内向型人間関係図
内向型の人は人間関係で消耗してしまうことが多いけど、その理由は世間体にとら
われて無理に人間関係を広げようとしているから。
外向型と違って内向型には多くの人間関係は必要ない。
本当に大切な人と親密な関係を維持できれば、それだけで幸せを感じることができる。
特定の人との親密な関係も避けるんですが
それは回避性のほうですかね
初めてなったとき、今まで味わったことのない変な緊張感と不安感に
さいなまれた。なんでこんなに口がかわくの?心臓がおかしいなにこれ
だから誰にでも不安や緊張はあるよ、なんて励ましにもならない
社交不安の人って俺だけしか居ないように思う事も多々あるが、131までスレがあるっていうことは実際はめちゃくちゃ多いのかな?
>>575 よくわかんないよね
会社内でそんな感じの人みたことないし、自分も薬で誤魔化してるからわからないだろうし
薬でそんなに変わるもんなんだ、、
副作用とか大丈夫?
俺はリボトリールとレキソタンで誤魔化してるわ。ジェイゾロフトも試したがソウになって中止。今は抗躁薬のセレニカも飲んでるよ。
>>577 おれは今はソラナックス0.4mgを1日に3〜4だけだけどもう10年位だから副作用ってより離脱が不安
みんな仕事は何やってるんですか?自分は30で無職。。障害年金だけが頼りです。働きたいわ。
ハイプロン飲んだら性格が逆転して普段喋らない人とべらべら喋ったり
いらない買い物したりしたわ
効果の短さと離脱で辞めたけど
連投すまんがグループホームとかB型作業所とか色々経験してきたがなんか違うんだよな。多分社交不安の人はみんな違うと思うだろうな。言葉で言い表せないが。
>>582 そんなに効果あるのか
自分は薬飲んでも全然喋れないや
自分は社会不安障害だと思ってたけど
どうやらHSP(神経過敏)な気質な方に分類される気がする
これは生まれ持った気質で5人に1人の割合でいるらしい
>>580 社会不安障害だけで障害年金貰えてるの?
車の運転は後ろに車がいると気になってしょうがなくなる
混んでる駐車場で他の人が駐車し終わるまで待つようなシーンは
焦って左右の車にぶつける想像しか出来ない
学校とか就職塾みたいなところで資料の音読する機会があって、声出して読めるけど読んでる内容が全く頭に入らないんだが、これは普通?
>>526 自分の仕草や目線が相手に不快感を与えないかっていうのものすごくわかる。
相手の目を見れないってよく聞くけど、私の場合は話聞いてないと思われるの怖くて目を見すぎてしまうから、自分で自分の不安を煽ってる感じ。
ちなみに不安と緊張で話はなんとなくしか頭に入ってこない…。
1対1でも蚊の鳴くような声になるし、複数人の前だと気持ちは頑張りたいのに体が言うことを聞かないとはこのことかって感じに声や手足が震える。
この障害なのに明日から始まる新しい仕事がバリバリの接客業というかもはや営業なのギャグでしかない…。
夜の11時過ぎに目覚ましてから眠れない・・・親父の缶ビールでも飲むか・・・(´・ω・`)
眠剤も効かないし・・・
>>589 割と普通
上手く読むように集中するから頭に内容なんか入ってこない
>>572 カミノユウキさんのツイッターで聞いてみて下さい。
わたしカウンセラーの仕事してるんだけど
利用者に相談された
この歳で童貞って恥ずかしいかなって
本当は気持ち悪すぎるよって言いたかったけど
大丈夫だよって嘘ついた
この仕事自分に嘘つかなくちゃいけないから
辞めたい!
あと
本当は手遅れだろ、もうちょい焦りなよって言いたかったけど
大丈夫、ゆっくりでいいからねって嘘ついた
ゆっくりでいいはずがないんだから
例えば実家暮らしのパラサイトの人なんて
親が死んだら嫌でも働きだしたり自分で賃貸借りなきゃいけないんだからさ
いつまでもゆっくりなんてしてられるはずがない
B型作業所の職員は
利用者から相談受けることもあるよ
主な相談は
童貞なんですけど。これっておかしいですか
とか
僕は実家暮らしなんですが持ち家ではないし
親が死んだ後どうやって生きてけばいいんでしょうかって
最近は面倒だし似たような質問ばかりだから
大丈夫だよって嘘ついて答えてるわ
全然大丈夫じゃあないだろうな
通院しんどい・・・バス徒歩電車・・・もう30歳過ぎた歳のせいかそれとも肥満のせいか歩いてると
息が上がる・・・
恥ずかしいとか大丈夫じゃないなんて
本人が一番わかってる筈なのにね
ただ優しい言葉が欲しいだけなんだろうな
>>595 砂利運びダンプ屋でもやってろお前みたいな腐った人間にはお似合いの仕事だ糞カウンセラー野郎
カウンセラーの仕事は本来お前みたいな腐った心根を持った人間がやる仕事じゃないんだよ
ひさしぶりに好きな人ができて、最近よく長電話するんだけど、話題振るの下手だから会話が続かない
向こうの方も優しいから、それでも連絡続けてくれてるんだが、いつか飽きられてしまわないかと心配。
昨日の晩からネガティブ状態www
今日は電話くればいいなー。
「ぼくも非正規きみも非正規秋がきて牛丼屋にて牛丼食べる」32歳で自殺した歌人の遺作が異例のヒット。
http://2chb.net/r/liveplus/1548650936/ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00010002-nishinpc-soci 非正規雇用で働きつつ短歌に親しみ、2017年6月に自死した萩原慎一郎さん=当時(32)=の第1歌集「滑走路」(角川書店)が歌集としては異例のヒットを記録している。
初版は亡くなった年の12月で、発行部数は現在、8版3万部を数える。非正規で働く心情と同輩への思いを詠んだ歌は真っすぐな快さと味わいで心を打つ。
自ら非正規就労経験があり、労働者心理を研究する九州大大学院人間環境学研究院の学術協力研究員、有吉美恵さん(社会心理学)に読み解いてもらった。
〈ぼくも非正規きみも非正規秋がきて牛丼屋にて牛丼食べる〉
〈頭を下げて頭を下げて牛丼を食べて頭を下げて暮れゆく〉
精神的な不調から通院しつつ早稲田大をアルバイトや契約社員として働いた。彼が所属した「りとむ短歌会」主宰、三枝昂之(たかゆき)さんは彼の作風を、
「非正規雇用という環境であえぐ青春像の典型」と歌集解説に書いた。
〈夜明けとはぼくにとっては残酷だ 朝になったら下っ端だから〉
有吉さんの心に最も響いたのは次の歌だ。
〈真夜中の暗い部屋からこころからきみはもう一度走り出せばいい〉
〈非正規の友よ、負けるな ぼくはただ書類の整理ばかりしている〉
有吉さんは2016年、厚生労働省の国民生活基礎調査を基に、フルタイムで働く若年・壮年層を正規、非正規に分けて、うつ症状を訴えた人の割合を調べたところ、
ほとんどの業種で非正規の方が上回った。
賃金格差のほか、所属欲求の不充足が要因の一つとみられるという。
〈箱詰めの社会の底で潰された蜜柑のごとき若者がいる〉
〈抑圧されたままでいるなよ ぼくたちは三十一文字で鳥になるのだ〉
「彼は歌人であるが故に苦しんだのではないか。作歌は現実を直視し、自分をさらし、身を削るような行為だったかもしれない。
それでも、何かを強く訴え、生きた証しを残したかったのだと思う。このような結果(自死)になり、若い才能が消えた。残念だ」
社交不安のスレの勢いからしてこの病気は以外にも多いと思った。
有害な統合失調症女
芸スポ速報+に「穢多・朝鮮人」と月平均800件の差別投稿をしているマジキチ女
必死チェッカー
(差別投稿一覧)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190128/NGZlUlZRbVow.html?name=all&thread=all
通称ガチ恋ババア
Twitterアカウント
颯太@kF5avqMALIUrf2P
吉井和哉アンチスレ32のスレ立て主
年齢:40代後半〜50代
誕生日:7月10日
血液型:O型
本名に志の字がある
(例)志乃・志穂
無職(生活保護)未婚
YELLOW MONKEY吉井和哉の狂信的ネットストーカー
住所:大阪・淀川の花火大会が窓から見えるマンションにひとり暮らし
体重30s台のガリガリ・頭皮スカスカの薄毛まるで河童
前は普通とかみんなそうとか言われるとそんなわけない…って余計辛くなってたけど、このスレ見たりして薬で乗り切ってる人が意外といるというかそんな人ばかりなのかもしれないと思うようになってから、どんなに明るい人を見ても実はこの人もって想像するようにしてる。
綺麗事っぽいけどこの人もあの人も本当は怖くて今にも震えそうで死にそうなのにお金稼いで生きるために今日一日頑張ってるんだなって思うと、生まれ持っての陽キャ(まぁ実際そういう人もいるけど…)はいいよなみたいなひねくれた気持ちとか敵対心がだいぶなくなった。
あと悩みなさそう毎日楽しそうな人がエグい過去背負ってたりするの聞くと、人って本当に表面だけじゃわからないなぁって思う。
少し前の私はこういう話にだからなんだよ知るかよって思ってたけど。
このスレの短所は愚痴や日記が過半数のとこ。
治った治るテンプレやリンクが増えれば良スレになる。
>>607 社交不安障害って対人恐怖症だからね
多いと思うよ
現代社会はね
仕事してた時はよくもの陰に隠れて携帯で仕事の電話してたもんよ
みんないるとこで電話するとか無理
社交不安 社会不安でセラニン1mmg薬処方されて数日目
明らかに対面した時の反応が楽になりぎこちないわりに
自分から自分の事をしゃべれるようになった
あまりの変わりように面倒見てくれた人がなんやこいつみたいな目でみてたやろな
ちゃっとはできるけどおしゃべりはできないもどかしさがちょっと解消されて
仕事を続けるうえでこの薬は手放せないと思え
同時に薬を飲み続けるわけにもいかないので
周りと打ち解けたら薬減らす方向で考えようとも思った
俺は5年とちょっと服薬してた不安薬を医師の指示通り断薬したけど、シャンビリに襲われてる。起きてから夕飯前まで眠くて、ずっと寝起きのような頭の働かない状態なので人前で緊張云々もないからこのままでもいいよ◎
それやとしゃべれなくね
あの人いつも無表情で顔が笑ってないとか
言われないか
喜怒哀楽があるならいいけど
俺はそれで周りから人が消えた
無感情で笑いどころが判らなくなって愛そう笑いすらできなくなってな
>>614 セニランな
そのうち1日5mg×3とかになるで
ベンゾは依存やべー
>>617 これから寝よう思ったのに不安になったやないか
薬についての知識がないので教えてほしいんだが
依存度が少ない不可逆的な副作用がすくないタイプで
緊張や不安を和らげる薬ってどんなのある?
セラニンが軽いって聞いて容量も1mgなんだが
医者にいわれて毎日3回必ず飲むより
緊張や不安が想定される場合だけ飲んだほうがええんか?
>>618 セニランはレキソタンのジェネリックだけど、
レキソタンは抗不安薬の中でも最強クラスだから依存度も凄いよ
依存度が少ない=抗不安作用も弱いになるから、
リーゼとか弱めのにしておけば多少依存度も弱まるだろうね
でももうレキソタン飲んでそれ実感してるなら他のでは満足できないよ
薬で不安症状緩和されるなら安いもんでしょ
一生付き合っていくつもりでいかないと
住宅ローンや生命保険加入が難しくなったりするのがちょっと痛いけど
>>618 何度も言うけど「セニラン」な
せらにんちゃうで
お前らが最高の医者やと思うけど
次本物の医者に行くときに
薬の選択肢を提示してくれるよう頼んでみるか
依存度低いやつに変えてくれって頼んでみる
自己診断でどの薬くれって医者にいう権利があるとは思えんが
まぁ医者にそのまま話すのが一番だな
抗不安薬への依存は誰でも一度は気になるものだし
しかしいきなり大吟醸のレキソタンとはなかなか気前の良い医者だな
初診ならリーゼクラスで様子みるケースが多いのに
幼少から精神疾患放置して他の話したからか
近状で落ち込む話したからなのかわからんけど
その医者ってやっぱ俺のことええカモやと思ってるのかな
その医師の医療方針なんやろ
そんな深く考えすぎるな
この症状緩和して生き辛さが改善されるなら薬の依存くらい安いもんや
心療内科で社会不安のチェックうけたらほぼ満点
でもナンパはできる、女には社会不安の症状でない
何故か女には好かれるが男には嫌われる
きもちわりい妄想無職男だな
生きてる価値もねえんだから死んだらいいのに
>>628 原因が取り除かれれば治るんじゃない?
話し相手いないから社会不安→気が合う友達や同僚出来たら症状緩和で
完治はしないけど薬もいらない状態になると思う
人ととの関わりや友達関係がよくなれば薬は要らん
俺の場合やけどな
数少ない友達と会って何か話すことでストレスや不安が軽減されたわ
友達に頼りすぎるのもあれやから薬は極力減らしながら飲み続けるけどな
>>629 外向的で友達も多くオシャベリだけど会議やスピーチが赤面震えで苦手な
限局型社交不安もいるけどな。
>>631 >地獄の苦しみ
でも、その限局型社交不安は全般型社交不安に比べて恐怖の範囲が
限定されているので、トレーニングしやすくケロっと治しやすいと
言われているね。頑張って治そう。
不安に反対しないことで精神交互作用を断つ。
>>633 >治った人は滅多にここには来ないかと
そうかなあ?俺は治ったが、真に治ったらお仲間に治療法を教えてあげようと思
うのが普通の人情だと思うけど。
社交不安に羅患して治る確率って何%くらいなんだろうかね。
ここの投稿割合を見ていると、治る確率は奇跡的なものなのかなと思い始めた。
>>634 療法を実行継続できる人が奇跡的に少ないと見てる
過去スレからあらゆる療法を取り入れて行えば高確率で治癒する
比率的には治癒は5%、実行してるけど継続できないのが10%、療法を選り好みしてるのが30%、あきらめが50%以上
18までは超楽しかったのに、この病気になって30の今、昔を思い出すとガチで死にたくなったり涙出てくるわ。
18までは超楽しかったのに、この病気になって30の今、昔を思い出すとガチで死にたくなったり涙出てくるわ。
もしもの話だけど社交不安の俺が500万あったら上京して貯蓄崩しながらSADでも出来るバイト探して東京でも暮らしていけるかな?
田舎と実家の親が嫌だ。。かといって施設も嫌だ。
来月法事で施主やらなきゃいけないけど挨拶文覚えなければいけない
食事は無愛想な住職の向かいに座らなきゃいけないし、気遣いで疲れ果てるな
>>641 俺も都心で一人暮らし長かったけどバイトで生活するとなると相当厳しいぞ
500万あったとしても切り詰めても3、4年で底をつくだろうな
バイトするならフルタイムで週5は働かないと厳しい
俺も田舎と実家が嫌いで一人暮らししてたけど結局戻らされた
>>643レスありがとう!
今は社交不安持ちながらどんな生活してる?
30過ぎての実家暮らしは親ともしっくりいかないわ。こっちが居づらいというかさ。
>>644 親父が他界して他にも事情あって仕事辞めて実家戻ったんだけど、まだ次の仕事見つからないでいる
それに友達もいないから完全に孤独だよ
>>627 妄想じゃなくて事実だ
嘘言ってどうする
顔いいからな
>>646 俺らが居るやろ
電話で友達と会話するよりよっぽど本音で語れるやろ
>>641 社交不安の程度が分からないから何とも言えないけど、毎月20万くらいは稼げないと
結構厳しいかも。
バイトだと住民税や国民健康保険料、国民年金も徴収されるから。
月に換算すると3つ合わせて毎月5万近く取られることになるのでは・・?(よく分からないから詳細は自分で調べて欲しいけど)
500万あるのはかーなり心強いけど、そうそう減らすわけにもいかないだろうし。
>>642 俺も今から母親が死ぬのが怖い。喪主やるの長男の俺だろうし。
父親はすでに他界してるけど。
ってか、今から一日の流れとか確認しておいたほうが良さそうだな・・・
もう40すぎてるのに喪主も務まらないようじゃ、昔から良くしてくれてた親戚たちに合わせる顔がない。
まじで予習しとこうかな。
>>650 俺が喪主やった時は覚悟もしてたけど無我夢中だったな
それでも流れや作法もわからなかったからユーチューブで調べてシミュレーションしたりもしたな
実際はわからない事は葬儀業者に何でも聞いて、弔問に来た親戚達にも聞いて、そこで言われたのは「喪主なんて一生のうちに経験する人なんて何人もいないんだからわからなくて当たり前」という事
当日は葬儀業者が立ち合って指示してくれたし、来訪者の挨拶だけしっかりやったらそれなりに形にはなったよ
頼れる親戚がいるならそういう時は頼った方がいいと思うな
>>629 俺が思ってる通りの考えの人が居て安心した。けど、まだ俺は人間関係の構築と不安要素を取り除けてないから絶賛リハビリ中ですけどね。
>>652 レスありがとな。
俺もこのスレにいるから。
俺もいるぜ。なんの役にも立たんが。
>>636 話し方教室、自助会、催眠術、霊学、新興宗教、座禅、托鉢、断食、火炎修行、
生活の発見会、警句から内向型性格療法、逆説志向療法、認知行動療法、論理療法、
暴露療法、幸数療法、森田療法等各種精神○○療法まで世界中の一流療法を集めて
投稿しているが、改善したか改善しないか合いの手反応がないのでイマイチ。これ
だけあれば一つくらいヒットすると思うが、ダメなりにもレス投稿してくだされば
心理療法の改良方法をお伝え出来るのだが。
>>640 たぶんメンヘラ全般に言えるけど、男性は母親と、女性は父親との関係に問題を抱えている人は、上辺だけど異性との付き合いは盛んで同性が苦手というケース多い気がする。
【急募!!】
ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き有難う御座います!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!
規模は90名です!
とっても楽しい雰囲気で、メンバーのみなさんにもご満足頂いております☆
真面目な話も出来るようなメンバーさんなので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気も、しっかり御座います( ´∀`)bグッ!
管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!
※18歳未満参加不可
なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)
深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!
LINE ID coral91reef
忙しい中最後まで目を通して頂き有難う御座いますm(_ _)m
【急募!!】
>>641 どうせ家いてもお金入れるから、自分は出たほうがいいと思った
手帳持つと控除増えるから強い味方になってくれるよ(SAD単体では持てないかもしれないけど
事前に手帳取る、安い物件住むとか策立てれば一人暮らし無理じゃない。
将来実家戻されたとしてもまあいいじゃん
同性も異性も苦手だからどっちかは大丈夫みたいなのはクソ羨ましいわ
社交不安症と思っていたが意外とHSPや内向型性格だったというオチがあるので
注意。オシャベリは好きで外交的だけど会議やスピーチが赤面緊張だけの限局型
社交不安もいるから。
カミノユウキ氏ツイッターより:
..人は休日に「1人でゆっくりしたいタイプ」と「外に出かけたいタイプ」との
2つにわかれます。前者を内向型、後者を外向型と呼びます。
内向型の人・・・休日は1人でゆっくりしたい
外向型の人・・・休日は外に出かけたい
あなたが休日に外に遊びに行くよりも家でのんびり過ごしたいと思うのなら、お
そらく内向型の可能性が高いです。
>>664 やはり、いるんですね。
社交不安や対人恐怖というと、内向型で無口で友達がいないというステレオタイプ
なのを想像するけど、会議恐怖やスピーチ恐怖の限局型社交不安には社交家外向型
がいるんですよ。限局型は薬や療法頑張れば割と著効する。
まあ、内向型の方が多いかもしれないけど、その場合は、社交不安ではなく純粋な
内向型無口性格で、薬や療法が効く緊張型の社交不安とは別の内向型性格対処をし
ないといけない場合があるあるなので、社交不安用の薬や療法が効かない。
社交不安じゃないのに無駄に病院に行っている内向型は多いと思うよ。
当たり前だけど、中間型、中向型というのも存在する。
>>631 会議やスピーチが赤面震えで苦手な場合、皆のためにわかりやすく説明することに
力点を置きそのためならちょっとくらい震えがバレても構わないたいしたことないと
すると治るみたい。自助会の生活の発見会で仲間に揉まれ治った先輩がいるよ。↓
(既出)社交不安(対人恐怖)を森田療法で克服
それにつけても現代の薬医商医には治そうという気概を感じない。
ワイパックス段々飲む量が増えていく・・・今は8錠飲んで効くかどうか・・・
>>666 ありがとう、助かります
休みや給料が減ろうがこのままだと心が壊れそうなので、会議やスピーチ、客先報告の無い単純作業に転職を考えてたものだから
正社員で何度も失敗して、もう採用されないから
派遣で働いているんだけれども派遣会社って本当に糞が多いな
派遣の会社の人はスタッフを物としか見ていないし、言葉使いもチンピラもどき
俺も手帳申請するかナマポ申請してこようかな
精神科では30年通院しているし申請通りそうなんだよな
社交不安の精神○○療法で治ったという人、社交不安症のお仲間のため体験談
を聞かせていただけませんか?
>>670 へ30年も精神科通院かよwお前何かなどーせ一生治らねぇキチガイ病だ早いとこ死んじまえー(# ゚Д゚)
そのほうがな福祉もお前もずっーーーと楽になるんだ(^u^)ゲヘへ
>>665 スピーチ恐怖などのパフォーマンス限局型の人はきっかけさえあれば完治すると思う
それに対して全般型は行動が症状の影響を受けなくなっても症状が残っている人が多い
>>668 内向型プロデューサー /カミノユウキ氏ツイッターから転載
流暢(りゅうちょう)に話せることだけが正解ではない。
目的は会議だったら「いいアイデアを出すこと」だし、プレゼンだったら「相手
に伝えること」そのために自分の特徴を活かしてできることをすればいいだけで、
必ずしもうまく話せる必要はない。
手段と目的を間違えないようにしよう。
人の目が気になり過ぎて震えが止まらん
被害妄想も勃発して発狂しそう
俺の場合はひそひそ話が聞こえたときに
部分的にしか聞こえてないけど
聞こえなかった部分を脳内で悪いほうに補間して
また悪口言われてるみたいな
そうだと思い込んでしまう感じで周りを信用できなくなり
当然気分もダダ下がりで精神的に元気なくなって無口になる
人の目が気になり過ぎて笑いが止まらん
被害妄想も勃起して発射しそう
事務してる
上司に報告一つするだけで息苦しくなる
雑談なんて全く無い
>>682事務やってるのか。仕事してるのはすごいよ!俺は無職だ。。もうすぐ30になるからやばいと感じ始めて求人誌見てるんだが。。
>>684すごいな。社交不安でも営業やってる人の話とか聞けると勇気もらえるわ。いつもお疲れ様です。俺も頑張らねば。
>>685 俺の場合は事務所にずっといるのが耐えられなくてね
出勤してすぐに社外に出る
車だと車に乗っている間は安心できるから助かる。
そりゃ商談時はきついけれども、車に戻れば一息つけるし。
>>686なるほどな!俺は原付の免許しか持ってないんだよな。普通車の免許取りたいが、対人緊張からかビビっちゃってな。
作業所通いしかしたことない俺から見ると686がホントすごいと思うわ。
主治医の前でも変な風に思われてないかとかキョドッちゃうもん。俺
自分は幸運にも霊媒達やお坊様との出会いがあり輪廻転生生まれ変わりや魂や因
果応報を信じられるし祈りもする。だが、それとは別に地獄極楽はあの世ではな
くこの世の日常の心の中にこそあるのだと感じる。小さな思考法のバグ、業カル
マに気づけないから地獄から幸せ世界へ抜け出せない。霊媒の元には毎日自殺し
た娘の事とか、事業失敗とか、大病とかの悩みが寄せられるが、社交不安も立派
な地獄だ。問題核心カルマに気づくまで何度でも出題される無間地獄試練。精神
○○療法はその地獄を脱出するための天から与えられた鍵だと思うから、経験上
一刻も早く療法を選び取るのが吉。
>>680 お前バカにしてんのか?
面白くもなんともない
>>673 その通りですよね。森田療法なんかが著効だと思われます。
>>687 俺も作業所しかいっとらんよ・・・30歳でもバイトも経験なし
幸せになるための「気づき」の法則に付属のDVDでガン患者の女性が、
「木村霊媒の本を読み、ガンの病を通じて神様が私に何を学びなさいと言っている
かを考えるようになり、それが分からねば病気になった意味がないと必死に思考し
た。そして、傲慢が晴れ主人の愛に遅ればせながら気づく。そして病気のことより
も重要な事を考えるようになりプラス思考で病気を忘れるようになった。」
とある。我々の社交不安の病気も同じようにできる。内観思考力の足しに。
*木村藤子霊媒:TVオーラの泉(youtubeで動画検索)で美輪明宏と江原啓之と
3人で共演した。
一度思考がドツボにハマると考え過ぎちゃってなんもできなくなる
気にしすぎとか言われてもそういう思考から抜け出せないから地獄なわけで…
結局30になるまで就職もできず、ほそぼそとライターやって小銭稼いでるけど将来不安すぎて泣きたくなる
>>675 自惚れでは?絶世の美女とかアイドルならともかく、凡人ならば誰も気にも止めてくれないよ。
>>694 具体的にはどう言う思考?展開解剖してみて。
>>696 できなかったらどうしよう、失敗したらどうしよう、迷惑かけたらどうしよう、などのいらぬ不安が駆け巡る
>>697 ならば逆手に取って用心に用心を重ね完全準備万端になるまで考え尽くすと良いですよ。それができたら、あとは天に任せて祈ると良い。
>>695 あのさぁ、話ズレてない?
気に止めるも糞も何も誰もそんな事を望んでもないしコッチが勝手に気になってるから困ってんだよタコス
ID:n8O3FkXMd
不安障害のことなんもわかってないのはよくわかる
戯言だと思ったほうがいいぞ
正直なんかここの人たちと話が合わないなと思っていたが
俺の場合虐待一家で育ったアダルトチルドレンで対人恐怖症になった経緯だから
基本路線が違うのだと気がついた
病気になっても誰も信じてもらえず、家から出されたからな
ずっと実家住まいというのも俺には理解できない
実家住まいが悪いと言ってるんじゃなくて、自分にはその選択肢は無かったから
イメージできないという事です
毎日毎日不安
電話が鳴るとビクビクする
安心したい
手の震えが酷くて家族とも食事が出来な くなった
レジですらお釣りを受け取る手が震える
もう嫌だ
>>703 俺も酷い時そうだった。
コンビニ入るのすら怖い。
けど。ほぼ寛解したかなぁ。
だから頑張って。
薬飲めばだいぶ症状緩和される自分はまだ軽いほうなのかな
とは言えこのままじゃ1人で生きていけん
霊魂霊媒霊訓という危険でやばい奴な世界に関わって得をした事は、聖書.仏典.
日蓮.真言宗典.内向型性格本.江原啓之聖典.幸数療法霊訓等の霊的聖典が神界幽
政で凝結した人の生き方の真理のエッセンスをまとめて解剖しているため、社交
不安等の人生の苦悩を緩和する読む薬になるという事。これら療法をお仲間に伝
えるのは重症だったが先に治った人間の使命だと思う。社交不安のお仲間が一日
も早く○○療法で治る事を神社で祈ります。後.不思議なのはこのスレや各種療
法で治った人の投稿が無い事。ぜひお仲間のために治療経緯を投稿して欲しいです。
俺も実家住まいだが家族すら怖いので、もう生保になって1人暮らししたいというのが本音です。
今日が同居している祖父の葬儀だった。親族が一同に解するという一番憂慮していた自体だった。
無事参加できてよかった。可愛くない出来の悪い孫でごめんね。
棺を霊柩車まで運んだり、骨壷を運んだりそんなことしかしてあげられなかった。
>>708 お疲れ。
普通に大丈夫良くやったよ。
お爺さんの御冥福をお祈りします。
>>708 やればできるんだよ!
何言われようが頑張れ。
>>708 親族で集まるのは確かに嫌だよね
参加しただけでも充分に供養になったと思います
なかなか社交不安が治らない人は逆療法をするといいかもしれません。不安障害
のデパート見本市の生活の発見会に行き、社交不安以外の心臓パニック症や、神
罰恐怖、勉強不安障害などを研究して、なぜ自分はそれらの不安に嵌らないのか
内観瞑想してみる。これが結構啓蒙する。
瞑想って認知行動療法とすごく似てるな
瞑想で自分の自動思考を客観視する感覚を覚えると心の平静が保てる
>>715 瞑想って無心になる事かと思ってた
違うのね
>>716 いや、それはそれで合ってると俺は思うよ
無心ってなかなかできる事じゃないから色々な方法が考えられてるんだよ
>>717 成る程
たしかに無心無心!と唱えてすっかり考えてしまってる
>>716 「勝手に湧いてくる思考を客観視して思考に振り回されない感覚を身につける術」
と俺は考えてる
ネガティブな感情や予期不安などもこの厄介な自動思考が作り出すものだから、
自動思考から離れる時間を作るだけでもかなりのストレス軽減になる
瞑想続けてると自動思考を矯正できるから、
無駄な予期不安とかで疲弊することも少なくなってきたわ
>>717 無心になるってほんま難しいからなぁ
お釈迦さんも邪魔な思考を悪魔って言うくらいやし
(既出)社交不安(対人恐怖)を森田療法で克服@生活の発見会
上記のようにサラっと出したが、考えてみれば社交不安に羅患して克服して講義する
先輩たちの知恵が沢山含まれる会合って生活の発見会一択かもしれません。
社交不安の各種自助会の人たちはまだ治っていない先輩達だったりすることが多いし、
病院やセンターのカウンセラーは病気に羅患した経験が無い状態で講師をやっている
し、デイケアは統合失調症や躁うつ病オンリーでしょうし。
>>719 そうだよね
勝手に湧いてくるネガティブ思考をコントロールできたら
、自動思考(分かりすぎる)ストップさせられたら
克服に繋がるものね
そこだよねぇ
>>722 睡眠食事瞑想スレ覗いてみては如何?
実践してみると案外楽になるかも
おれも「二念を継がず」を心掛けるようにしてる
>>723 そのスレ初めて知った
ありがとう
のぞいてきます
自分もマインドフルネス的瞑想やってるけど無心になることじゃなくて雑念が湧いてきたときにそれに気付くことが重要らしい。
散歩しながらジョギングしながらやってるわ。
>>723 睡眠食事瞑想スレを覗いてみたが、瞑想というと認知行動療法(ACT)や森田療法や
原始仏教に近いという議論があってためになった。そのスレのついでに、youtube
動画で「マインドフルネス2 脳(ココロ)のエクササイズ」を検索したが、南沢奈央
が、「雑念自体は悪くない、それを考え込んじゃっているということにちょっと
引いて気づくことが大事」とあり、森田療法の森田先生が「心理学者になったつ
もりで宇宙から自分の心を好奇心で興味監査するようにするのだ」と言っていた
のを思い出しました。ありがとう。
>>709 俺の爺さんが死んだときはスルーしたくせに差別だぞこの野郎
>>726 よかた!
結構禅宗とか原始仏教、インド哲学、ヨガなどの要素がいっぱいあって面白いし実際助けられることしばしばあるよ
あんまり荒れないスレだし
合うのをやってみるといいと思います
瞑想して、心を客観調査中には好奇心に集中すれば恐怖の出る幕は無い。
>>729 禅宗とか原始仏教、インド哲学、ヨガとか言うと、「このスレ宗教臭い」という
アンチ宗教の自治厨の奴が来そうだな。
宗教は古代からある精神療法や人間生き方心理学だったりするのがわからないん
だろうけど。昔は精神科の薬(効かないけど)も精神病院もなかったので社交不
安症などの不安障害になった人は頭を丸めて寺に出家して加療、釈迦も人生全般
型不安障害だった。
マインドフルネスや禅などの瞑想のやり方で最も一般的なやり方は呼吸に意識を集中すること
呼吸は意識していないと自動的に行われるが、意識すると意識的に行われるという二面性がある
息を吸うことに3、吐くことに7の割合で腹式呼吸で呼吸に意識を集中していくと、あーら不思議
呼吸を意識しながら自動的に呼吸が行われるようになる
呼吸が自動的に行われていることを観察できてとても愉快な気分になる
この間、雑念は一切浮かばない、完全に呼吸に意識が集中している状態が続く
他の人が同じようにできるかは知らない
同時に二つの不安案件を浮かべるように瞑想すると片方にしか不安に集中出来ない事が分かり片方は流れてる事が分かった。
ああ、何事も不安も泡のように次々と流れに任せれば大事不安症になる前に淀みなく過ぎていくと悟った。
瞑想内観の結果、社交不安も心配事も次々と流れ去る事を知ったので反抗せず回に任せてあるがままに受け流し、安心は飴を舐めるようにじっくりと味わう事にしている。
内観で心の動きを観察すれば、自然と楽に生きる心の方法が見えてくる。だから天皇から武士や民衆に至るまで、古代から人々は宗教や座禅やヨガを大切な修養法として大切にしたんだなあ。
瞑想について本だしたり講演してる医師に、自分もやってみたいんですが、と相談したら
すごい冷たく対応されたよ…やりたければやれば? 知らないけど、的な
症状的に向いてなかったってことなのかな
処方された薬では足りなくて、不安を拭うために過食嘔吐したりリスカしたりしてしまう
でもそれもほんの一瞬紛れるだけで、罪悪感から余計不安になる
瞬間的には楽になるよ
リスカはしたことがないけど嘔吐は、自分の中の醜くて汚いものを吐き出せたみたいな
気分に一瞬はなれる
ただし、もちろん根本的な解決方法じゃないからやらない方がマシとは思う
考え方によるけど、他人や状況を変えるのが難しい中で、自分を痛めつけてそれが実際どうなのかに関わらず自分が悪いからこうなってるんだっていう納得感を半ば強引に得られる、という意味では楽になるかもしれない。
でもこういう思考の癖がつくとよくないなと思う。
何かあるとすぐ、そもそも生まれてきたのが間違いなんて極端な結論を出しがちになる。
生まれてこなければよかった
生まれたこと自体をなかったことにしたい
ニュースで理不尽に死ぬ人の不幸を見るたび、
「代われるなら、死ぬ役を代わってやりたい」
でも実際に死ぬ度胸はない
こんな状態に陥るのもよくあるわ俺…
リスカも嘔吐もやらない方がいいよ
自分を罰してるって気分にはなれるけどその時だけだから
根本的な解決にはならないし、依存性がある
そんなことするぐらいなら精神科の医者やカウンセラーに相談した方がよっぽどいい
死ぬ度胸があるかどうかは置いておいて、人の不幸を代われるもんなら代わってあげたいって思えるのって人間的に立派だよね。まして自分も辛い思いしてるのにさ。
私は思えないなぁ。
精神科の先生も家族もだけど、リスカしないでねって言われるより、したいならしてもいいよって言われたほうがせずにいられるんだけどなぁ…自傷行為に限らず人間っていつでも出来ると思うと先延ばしにする習性があるからだろうか。
>>743 すみません
確かにそうだ
自分の立場だったらそう思えるのに、他人に対しては冷たい言葉を吐いてたんだなあ
申し訳ありません
高校から大学一年まで付き合ってた子が摂食障害で過食嘔吐繰り返してたけど別れたあと25歳の時に自殺して亡くなったよ、前々から準備はしていたらしいが行動字体は突発的にやったらしい
葬式の時の家族とか見てられなかったわ
死ぬ度胸なんて悲しいよ
それにしても自分が社会不安だとか鬱だとかになるとは思いもしなかったわ
>>744 ややこしい書き方してしまってごめんなさい。
あなたの言ってることは共感するし、同じ自傷行為経験者のやめた方がいいは素直に聞けるんだよね。シンプルにあなたのためにならないよって意味が強い気がするからさ。
先生や家族は少なからずそんなことされたら困るっていうニュアンスが含まれているというか…。
>>746 ありがとうございます
かつて何度も自分がやられて嫌だったのに
他人を思いやらない「正論」は人を追い詰めるばかりで何も役に立たないってことを
ついつい忘れてました
そこそこの大学出させてもらったのに孫の顔見せるどころか正社員にすらなれない人生歩むとはな
周りにこんなことになってるやつ1人いないのに親に申し訳が立たない
霊魂のTVのオーラの泉で俳優の武田鉄矢がお客が入らない時代に奥さんから天の
声を聞いたという、曰く、「この景色よく観ておこうね、ここ、どん底だから、
落ちる心配しなくていい登るだけ」とある。また、社交不安全治の小林義功和尚
は言う「戦中のどん底を思い出せ。比べれば今は飽食冷暖房完備の天国」と。
社交不安の地獄が住めば都と腹くくれば後は療法で登るだけです、もう怖いもの
はない。(参照)youtubeで「オーラの泉 武田 鉄矢」で検索。
その療法がよくわからない
医者は話を聞いて薬くれるだけだし…
>>750 社交不安を治すには、、、、
森田療法、生活の発見会、認知行動療法、暴露療法、座禅、瞑想、等でこのスレ
の過去ログや検索エンジンを探すと良いと思います。
薬医商医の出す薬は3年をメドに卒業して自分にベストマッチする精神療法を探
すのが吉。
>>733 良いこと言ってんだから改行くらいしようぜ
>>748 世間にはそういう人ごまんといるからそんなに気にすんな
ワッチョイ ff02-zGAl=スップ Sd9f-QTpX
で合ってる?
>>753 合ってる. 間違いないよ┐(´д`)┌
全く寝ずこの時間まで眠くなるの録画した映画とか観ながら起き続けてるが眠気が全く来ない・・・
もう朝まで高確率で徹夜だな・・・(´・ω・`)
>>752 >良いこと言ってんだから改行くらいしようぜ
ありがとう。スマホ入力で改行が上手く出来ないんだ。。。
>>753 本人です。合ってるよ。PC入力かスマホ入力かでワッチョイが変わってしまう。
結局、30分ぐらいしか眠れなかった・・・もう疲れ切ってる・・・
やっときた休日だけど、職場の駅伝大会で走らないといけない
最後、ドームを1周しなくちゃならないので、みんなに注目されて不安だ┐(´д`)┌ヤレヤレ
授業で出席取るとき返事するの緊張する、した人いませんか?
ただ「はい」って言うだけなのに、自分の番が近づいてくると頭も体も震えて声も出なかったり裏返ったり。
苗字がだいぶ後ろの方なんで、待たされる時間地獄。
苗字があで始まる人が羨ましかった…
就職活動が怖い
たまに面接にいっても、自分が何いってるのかすらわからない
で、当然不採用になってまた落ち込み、さらに就活が怖くなる悪循環…
ホントどうしようもない…
そりゃ社交不安が面接受けても落ちるわなー
俺の場合は、どうも社交というよりは内向的性格のようだったので、
一応合格した。
ただ人嫌いってのは、人生のほぼすべてをつまらないものにしている
趣味も特段ねえし。
>>761 社交不安か内向的性格か分けて考えないといけないね。内向的なのに無駄に病院
で薬もらって体壊したらもったいない。本多信一の内向型人間の生き方にはコツ
があるをオススメしたい。内向的だと人嫌いになるけど、その分職人、研究職、
宗教開発家等に向く集中力深度趣味が吉。俺は瞑想や精神療法や性格学心理学や
神社巡りや宗教を研究するのが趣味になって一人幸せの研究をして楽しい。
事務の電話対応ができなくて仕事辞めてしまった
電話なるたびに、心臓がバクバクなって手が震えるし、口が乾いて呂律がまわらない
自分なりにマニュアルをノートにまとめて挑んでもいざかかると頭が真っ白になって、敬語もてにをは もグチャグチャ
先方が何言ってるのかも聞きとれずにパニックで終了
社会人として最低なことをしてしまったと自己嫌悪中
もう生きてく自信ないよ
電話は本当きついな
想定してた反応と違う反応返ってきたり威圧的に来られるとまともに対応できない
俺も今の部署は電話少ないから生きてるけど異動になったらクビかもな
おれも一時期電話が怖い時期が10年くらい続いたよ
2年引きこもって社会復帰するとき電話メインの2か月の短期派遣で電話は克服できた
>>759 それもそうだし、社会人の今もただ「はい」って返事するだけでものすごく疲れるよ。
一回一回ちゃんと声出なかったらどうしようって考えてる。
>>766 研修がしっかりしてたの?
よく克服できたね!
尊敬するわ
うちは、簡単な説明だけでいきなり実践だったから本当にしんどかった
電話を克服しないと事務系の仕事は不可能に近いし、パン工場とかの方が気分が楽なのかなって最近考えて始めてる
>>763 誰にでも得意不得意はあるし、自分なりに努力したんだから全然最低じゃないむしろえらいよ。
どうしてもデスクワークがいいとかじゃなければ、電話対応のない仕事もたくさんある。
>>760 これでもかってくらい質疑応答を掘り下げてから面接行ってそれならきついな
抗不安薬上手く使っていくとだいぶマシになるよ
もしくはインデラル使ってチートするかやね
>>768 説明半日午後から本番だったけど、その前の2年の無職生活で自信を取り戻しての社会復帰だったからスーパーサイヤ人状態だったから繁忙期にも係わらず乗り切れたと思う
無職の前も電話は結構あったけど薬でしのいでた
まあ、社会復帰して3年になるけどメンクリ通いと薬は再開してるわけだが
>>763 十分に頑張ったと思う
ノートに書いてマニュアル作って実行しようとしてるって中々出来ることではないよ
自分なんかただ脳内でひたすら反省会開いて勝手に追い込まれて自己嫌悪になってるだけ
みなさん普通に就職されてるんですね、それだけでも立派です
就活とか働くのが怖い→ブランクができて、障害者プラスニート状態に
→ますます就職が難しくなる
この悪循環にハマってしまった
将来の事を考えると、鬱になりそう
>>775 表にでなよ。
恥かいたっていいじゃん。
最初は出来ない緊張して当たり前。
開き直れ。
>>775 人は他人のことそんなに気にしてないものだよ
緊張するのは最初だけだから頑張ってみな
表に出たら悪化するかもしれないけど
引き篭もってたって一生治らないから行動するしかない
>>777 >>778 去年末から就活してるんですけどね、せっかく面接まで行っても上手く喋れないし経歴的にも年齢的にも厳しくてなんとも
焦りと不安の毎日からなかなか抜け出せません
>>775 1年近く休職してるわ
リワーク通って6月に復帰予定
無料でがっつり認知行動療法できるから助かってる
>>780 どういった業界、職種望んでるの?
自分も活動中だけど、自分で何がやりたいのか全くわからなくなってる
年齢ももう若くないし、今までたいした実績もない
面接で本当にやる気あるなら採用してもいいなんて言われた事もあったけど、そこで自分に務まるのか、続ける事が出来るのか、と考えると自信もなく辞退した事も度々あった
それでも世間体というものが異常な程に気になって正社員に固執してしまう
本来なら身の丈に合った非正規でいいのにね
無職でいるなら非正規でも働いてた方がよっぽどいいのにね
無駄に時間だけが過ぎていって、自分が愚かだと思うよ
瞑想ってそんなに大それた技術でも悟りでも我慢正座大会でも無く、ただ心の中
を観察するという行為に重点を置く態度が大切なだけ。釈迦のように心を見つめ
仕組みを知る事で社交不安にもがく事の虚しさを知り凛とした態度を心掛け楽に。
>>722 が、良い事を言っている。心の内を解剖観察する事で自動思考に気付けば楽にな
る。そこで瞑想内観して気づいたのが、釈迦流に言う所の悪魔自動思考、日本飽
食冷暖房完備を当然とし、気づき感謝出来ない強欲傲慢、ここにメスを入れたら
少し幸せになった。自動思考の処理ってムダ毛の処理みたいなもの。この傲慢が
社交不安から職業から人間関係系まで影響してる。いつ後進国に追い抜かれるか
もしれない境遇、今のうちに深く味わう事です。こうした小さな悟りを出し合え
るスレになれば素敵です。
ホリエモンがアドラー療法を推奨していた。認知行動療法や精神○○療法や瞑想
や禅や宗教は人生心理内部へ向かってのチート、カスタマイズ、改造、セキュリ
ティーホール利用、ハッキングのこと。どんどん細部開発し利用したい。
>>782 自分はソーシャル・ネットワーキングサイトでwebライターだけやって来たのでライティング業以外できません
ただそういう求人あまりないですし、あっても編集経験とかプラスアルファでwebデザインの実務を経験した人を求めてるのが多いですね
もっと若い頃は事務も志望してましたけど未経験者じゃ書類選考すら全く通らなくてそれ以来完全に諦めてます
>>782 ソーシャル・ネットワーキングサイトじゃなくてクラウドソーシングサイトでした
>>784 自分はその仕事については詳しく知らないけど、一つの実績があるなら羨ましくも思う
実際厳しそうだけど、その仕事にこだわりたいなら目的意識は絞られてる訳だし、やみくもに活動するより余程いいかも知れないね
>>767 ありがとうございます。
自分だけじゃなくて安心しました。
自分がHSPかどうか診断してくれるおすすめの病院教えてください!
新潟で初診ネット予約出来る病院があったら教えて下さい
>>641 東京でも5万くらいのアパートあるからね
ただそこで隣人トラブルとかの可能性もある
自分は隣のカップルの喘ぎ声聞かされて不快だった
あと東京でも人間関係は付きまとうのであまり夢は見ない方がいい
自分も東京で一人暮らししたけど貯金を200万ほど溶かして実家に帰ってきたわ
>>792 そうかあ?
都会で一人暮らし、中高年ではない
だったら、普通に近所付き合いがないだろうよ
>>793 ありがとうございます。
調べてみます。
田舎暮らしは色々と厳しい
都心の一人暮らしに戻りたい
>>792 車や犬や楽器の騒音、ゴミ出しのトラブルとか隣人ガチャは運でしかないからな
飲み会全員参加の明るい人ばかりの工場にいるから辛い。
飲み会行っても話す事がない。自殺未遂の経験談とかならできるかもしれないけど…。
昼休みは寝たふりしてマインドフルネス瞑想してる。
休みで親父いるせいか昨日も眠れないし今晩もすぐ目がさめた・・・
流石に耐え切れず普通のビール今飲み始めてる・・・
それから眠剤飲む・・・
臨床実験で効果は認められてる
SSRIは社交不安障害の第一選択薬だし
合わなかったらレクサプロにしてみるなり試してみるといい
朝5時までほとんど寝れなくて朝の5時過ぎにデパス2錠飲んだら朝の8時過ぎまで寝れた・・・
デパス何てラムネ以下なのに・・・(俺の体質では)
この神経症で何が怖いって
二次的な病気、鬱病、統合失調症、アルコール依存症、薬物依存症
そして、人間は楽な方に流れてくので怠けと回避行動の境目がなくなる…社会から見たら全部怠けだから
病気だからしかた無いとか、甘えた言葉より
神経症だからやらなければならないと思う
とかく、甘えた言葉でお茶を濁す人が多いけど
本当の事言えばいいのにと思うよいつも
掲示板なんかで空気読まないでいいよ
俺は社交不安と思ってたけど、人見知りの無口みたいなので
仕事はなんとか行けてるよ
薬はベルソムラ以外、飲んでない
でも仕事以外の自治会行事とか、休日まで強制されるのは苦痛でしかない
仕事でも地域でも、みんながつるむとか、異常だろ
>>807 内向型や無口と、社交不安は治療法が別系統になるから注意だね。これ意外と重要。
マイスリーかじって飲んだ( ゚Д゚)
もうストレス半端ない癒してくれ・・・(´;ω;`)ウッ…
割と病名をつけることは怖いと思う
医者にそう言われれば、安心する
ネットで診断して自分が当てはまればそうだと信ずる
根底には安心したい心があるんだね
でもさ…その先に何がある?
youtube動画で、
「有名人(美輪さん)と語る 丹波哲郎 心からのメッセージ4」
を検索、視聴すると、重度身体精神障害者施設にボランティアに行けば、社交不
安なんて大したこと無いと気づけるようになる。自分の幸せを数えろとある。
ボランティアに行く暇がないというなら、発達障害で無職に悩む「七原くん」
「七原君の事もっと知りたいの」をyoutubeで検索すると、自分の精神の健全さ
に気づき楽観的になれる。
あまり下を見ても仕方ない、と思ってしまうんだよなあ
下にいる人より上ばかり見てしまって辛くなる
【急募!!】
ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き有難う御座います!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!
規模は100名です!
とっても楽しい雰囲気で、メンバーのみなさんにもご満足頂いております☆
真面目な話も出来るようなメンバーさんなので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気も、しっかり御座います( ´∀`)bグッ!
管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!
※18歳未満参加不可
なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)
深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!
LINE ID coral91reef
忙しい中最後まで目を通して頂き有難う御座いますm(_ _)m
【急募!!】
【急募!!】
ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂き有難う御座います!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!
規模は100名です!
とっても楽しい雰囲気で、メンバーのみなさんにもご満足頂いております☆
真面目な話も出来るようなメンバーさんなので、色々な悩みも
相談出来る雰囲気も、しっかり御座います( ´∀`)bグッ!
管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりと全力でサポート&ケア致します!
※18歳未満参加不可
なお、女性が不快に感じる事は徹底的に排除しております!(出会い厨撲滅)
深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!
LINE ID coral91reef
忙しい中最後まで目を通して頂き有難う御座いますm(_ _)m
【急募!!】
パワハラで過呼吸になって倒れて以来
電車、長時間立つ、密室、人が多いところ、外での食事、排便、会議、遠出等々で急激に神経が高ぶる感じに悩まされてる
毎日ワイパックス飲んでるけど効きが悪くなってきた
>>812 それをやってると永遠に幸せを味わうこと無く死ぬ太った不満贅沢貴族の出来上
がりです。良いお坊さんにお遍路様全国修行托鉢乞食行脚や座禅体験をさせても
らうと良いかも。托鉢していると、おにぎり一個、一杯の茶、千円札一枚のあ
りがたみがわかります。托鉢中の豪雨や日照りで鍛えられ、健康で足で歩けて
目が見えて屋根のある家に住んでいる事の恵みの凄さが分かる。
>>815 こういう募集最近よく見るけど、やばい集団なんじゃ…と思ってしまう
100人規模で満足って、相当管理が行き届いてるか実際は一部の人たちだけが満足してるかだよね
もし100人のうちほぼ全員が会話に参加してるようなことがあるなら、めちゃくちゃ流れ早くててんやわんやだよね
ネットでHSPと診断されました。
この場合まず受けるのは、森田療法、HSP専門の医者の治療、どちらでしょうか。
よろしくお願いします。
>>818 5chとかのでのコピペ荒しで募集してるところは、どう考えても避けたほうがいい
先に自己診断ありきでネット診断…
これはいけないよ、ロクでもない
ちなみに森田はそれを病気として扱わない
なんで森田のが良いだろうがね
次から次と生まれてくる、病気とそれに関する言葉
HSPなんて5年前に無かった
疑う事を知るべきだ
>>820 やっぱり怪しいところなんだ…教えてくれてありがとう
>>813 社交不安症の自助会ですか?良いですね。検索エンジンで探せば色々あると思う
けど、都内なら、森田療法の生活の発見会の集団会支部が20会場くらいあります
ね。自助会の生活の発見会は50年、森田療法は100年の伝統歴史があり安心。
>>823 生活の発見会ググってみました
初めは初心者懇談会に行くのがいいんですかね
こんなこと言ったら失礼かもしれないけど、会費が高く感じる…
ドラマや映画で見るような、みんなで円になって座って一人ずつ自分のことを話すイメージであってるのかなぁ…なかなか勇気がいる
>>825 その、みんなで円になって座席に座ってというイメージでOKです。アルコール依
存症の会合のようなイメージで、それの社交不安版。確かに最初は勇気がいるけ
ど、一生治らない事の方がヤバいです。皆、同じ不安障害者だから慣れれば安心
でクセになる。自分の症状を説明することになるので会議恐怖スピーチ恐怖社交
不安などのトレーニングになりますね。俺は17歳くらいのときに飛び込んだ。
会費は入会せずにお試しで飛び込みでいけば会場費1000円で済むよ。まあ、
個人カウンセリングは一回1万円くらいするから、それよりは安いし、集団自助
会の方が色々な意見を聞けてマンネリしなくて済む。俺はだいたい中身を想像し
ていたので初心者懇談会はすっ飛ばして地元にある集談会に飛び込んだ。
カリフォルニアロケットの医者に帰ってきてほしい。
死たにい。
薬じゃ根本的には治らないよね
でも医者に行っても薬出されるだけ
発達とも併発してるから余計に生きづらい
常に頭の中にはネガティブな感情が渦巻いてる
短い文を正確に読み取って
即座に的確な相槌を送れない
正しく理解出来ていたか、
相手にきちんと伝わっているか、
不安になって、もうやり取り自体が嫌になる
メール、チャット、LINE
あーやだやだ。
>>829 薬では社交不安は治らない。根治を目指すなら精神療法だ。商業医、薬医だと思
ったら医者を変更したほうが良い。名医は数少ないが、本物の精神科医なら、生
活の発見会の協力医だったり、森田療法病院へ転院させてくれたり、適切なカウ
ンセリングや精神○○療法を紹介して下さるはず。3年たっても薬漬けならヤブ
医者、卒業して自分で精神療法病院を探したほうが吉。森田療法自助会生活の発
見会の全国の協力医師(2016.10現在)↓
http://www.hakkenkai.jp/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8D%94%E5%8A%9B%E5%8C%BB%E5%B8%AB/ >>828 カリフォルニアロケットの医者も薬医だったから、結局自分自身の精神病を治せ
ず入院してしまったという噂を聞きました。
マインドフルネスだっけ、そういう療法を受けるにも東京とその他の格差があるなぁ
同じ系列の医療機関でも、やってるのは東京だけですからー、で
話すらまともに聞けない状態だよ
マインドフルネスだろうが何だろうが…
結局何やっても無駄なような気がする
全然やる気や、生きる気力が沸かない
やっぱり気功が一番かな
精神エネルギーを直接脳に送るから即効性が高い
>>824 会員じゃなくても参加できるよ
何回か行ってみてから入るかどうか決めればいい
会員じゃなくてもみんな優しく接してくれるよ
>>825 話したくなければ人の話を聞くだけでもいい
話すことを強要されたりしないよ
話聞くだけでも楽になったりする
内向型プロデューサー.カミノユウキ氏twitterより、
「内向型の人が生きにくい理由の1つは、内向型に関する情報が圧倒的に不足して
いることだと思う。そのせいで内向的であることは悪だと勘違いして苦しんでし
まう。もっと気軽に情報交換したり相談できる場所があれば、内向的であること
を受け入れたり、強みとして活かしていくことができるはず。」
しょーいち氏、「たしかに!外向型に憧れを抱き、合わせてしまい、苦しんでる
人もいるとおもいます!」
とありました。既に50年前から社交不安あるがままの気質とし受容活用をして
情報交換し相互相談で治す自助会(既出)生活の発見会があります。参加して新
世界を広げると吉。
>>837 同感。
>>837>>838
そうなんだね。それを聞いて安心した。
本気で行きたくなってきた。
お前らこのお笑いYOUTUBE観ていっぱい笑って元気出せ(^u^)
今朝、この動画観たお陰で今日何とか糞作業所行けたよ(^u^)
社交不安障害なんで、なんとかの会とかに顔出すだけで嫌になる
結局、一人でできる療法はないかなー、とあやふやな情報の海でさまよう羽目に
>>842 社交不安障害は社交関係中でしか治らない。
会合から逃げていたら一生治らない。
薬は単なる補助役。
運動や幸せ数えで治ったという人は本当の意味では治ってないということ?
格闘技やってたとき一時期良くなったことはあった。気が強くなったというか、不安の場面に遭遇しても、ツン!と跳ね返せるくらいのメンタルの強さがあった。
でもそこからまた人付き合いにトラウマを抱えて元通り
お酒飲むとなんでも出来る気がしてくるけど、抜けたら何もかも無理って思うしお酒飲んだまま出勤とか出来ないし…ブロンとかは高いし…
匂いの出ないお酒開発されないかなぁ
初見から明らかに嫌ってくる人
だんだん遠のいていく人
そんな反応がトラウマで
人がこわい
いつも舐められている、嫌われると思い出したら止まらない
>>845 禅僧の托鉢修行態度を応用して自前の療法を開発し、精神の贅沢貴族にならないよ
うに心掛けているので、毎日が清々しく楽しいです。社交不安も直座に流れ治り去
り跡形も無い。生活の発見会、禅療法、森田療法、幸せ数え療法、暴露療法等のお
陰で社交不安が治ったのでお仲間に対して恩返しをしないといけない。秘宝を一人
楽しみ独占していると、良心が咎めて運気も体調も悪くなる。
>>848 YouTube動画で、「佐藤たけはるあがり症克服本気塾」を検索してみて下さい。
あがるままに、在るがままに。。。
自殺未遂してから
死ぬのが怖い。
生きたい。
でも人が怖い。情けない。
>>852 俺も同じだ…
無性に怖い…
生きてるのも、死ぬのも…
不安が積み重なり毎日嘆くことしか出来なくなってしまった
>>242 自分は過敏性腸症候群と診断されたが、グルテンを食べるとメンタルが弱くなるのは感じるな。
インデラルなんかで俺の首の震えは止まらん
デパスなら止まるのに…
霊訓話や森田療法典や自助会.生活の発見会発行の導入本を解読してわかったこと
はどうも我々社交不安ノイローゼ患者はマイナス思考の傾向がある。上司が休み
とか仕事が片付いたとか傘忘れなかったとかプラスの出来事はガン無視して、挨
拶しくじったとか悪い噂されたとか、マイナスを引き揚げる生活習慣病的クセが
ある。ここを意識的に幸せプラス面に光を当て数えるように踏ん張ると良い。
人の口論を聞いてしまって、心がすり減るよ…やめてほしい…
口論や怒りを聞いたり見たりすると心が本当乱れるし
恐怖心が湧くよね
聞かなきゃいけないことがあっても怒られると思うと聞けない
聞かないでやってさらに怒られるのは頭では分かるんだけどな
>>865 あー、あるある
あれは嫌なもんだよね…
罪
私はそんなに罪人ですか?
ただ人並みに生きて、幸せになる事を願うのは罪なんですか?
世の中には人を殺した人や、騙す人、不倫、暴力など犯罪を犯した人でさえ
普通に結婚し家庭を持っています。
ただ、社会不安と言う病気と機能不全家族に育ったと言う事が
罪というなのならば、黙って受け入れましょう。
でもあまりにも不条理ではありませんか?
入院森田療法の治療が終わって退院しても、またベンゾジアゼピンを飲めば振り出しに戻りですか?
苦しみをノートとかに書き出すと、不思議と気分が楽になることはある
まさに、至言。↓
内向型プロデューサー /カミノユウキ氏ツイッターより、
「内向型なのか外向型なのかを見分けるときに注目するポイントは、疲れてる時
にどういう行動をとるか。1人になりたいなら内向型で、人と会いたいなら外向型。
ただし、人と会いたいと思ったとしても、実際に会ったら余計疲れてしまうタイ
プなら内向型の可能性がある。」
社交不安にも限局型で社交的な外向型と、一般的な内向型に分かれて、療法の仕
方が変わるので注意。
子どもころ親の喧嘩がイヤで怖くてうずくまって泣いてたな。
二つ離れた妹は何故かケロッとしててこいつ鈍感なやつだなと思ってたけど。
今思えば自分が敏感すぎたのだろうと思う。
>>873 わかるけど中学の時の先生に前者は男で後者は女が多いって聞いたときになるほどと思った記憶
女性はストレスを喋りで発散出来やすいものね
電話やLINEでも補えるけど、基本集まりたがる
>>875 驚いたのはこのスレで会議スピーチ限局型恐怖で、オシャベリ雑談得意社交的結婚しているという外向型サラリーマンがいた事。社交不安は全員内向型で内気だと思い込んでだから。
859をNG推奨 ワッチョイ スププとスフッ Sd9f-0v66 ID:/lVbUPiud
スッップ Sd9f-vFjq ID:FoTlCHVTd
年齢や住所等の個人情報全てを、メールやラインやサイトで、
ワッチョイ スププとスフッの、【ワッチョイ スププ Sd9f-0v66 ID:/lVbUPiud】
のキチガイには決して教えないようにして下さい
こいつが貼る、メールやライン(バーコードリーダー)URL等に、
一切返信や、アクセスやクリックしないよう宜しくお願いします
NGでスッキリします
ここで連投して色んなスレ荒らす出会い厨、糖質、金銭目的のクソゴミカスmamoru1457はNG推奨です。
自殺と名のつくスレは全て荒らしており、メルアドも3つ(4つ?)ほどあるため、
名前欄で 9f- をNGするのがオススメです。
-- 使用した名前
優しい名無しさん (スププ Sd9f-0v66)
メンタルヘルス & 必死チェッカー(/lVbUPiud)
http://hissi.org/read.php/utu/20190205/L2xWYlVQaXVk.html?thread=all ID:/lVbUPiud
-- 使用した名前
優しい名無しさん (スッップ Sd9f-vFjq)
メンタルヘルス & 必死チェッカー(FoTlCHVTd)
http://hissi.org/read.php/utu/20190205/Rm9UbENIVlRk.html?thread=all ID:FoTlCHVTd
>>878 男は一匹オオカミが許されるが、女性で一匹内向型だと浮いてしまい辛いでしょうね。
>>877 そんな訳はない
スピーチ恐怖などのパフォーマンス限局型の人に外向的な人が多いのはよく知られている
パニック障害の人と同じで、そういう人は割と治りやすい
しかし全般型は根が深いから治すには時間がかかる
>>881 詳しいですね。もしかして森田療法受けられましたか?
不安は強くて薬の量も尋常じゃないと思うんだけど、今は職場でイライラ爆発してしまって孤立気味の自分は変わってますかね、、
怒りや攻撃心は、不安や恐怖の裏返しでもあるからなぁ
人間の心なんて、所詮は電気的化学的反応にすぎんのに
ほんど、メンドクサイものに進化してしまったもんだ
>>878 私も今の職場皆群れて和気藹々してる中一人めちゃめちゃ浮いてる
社交不安に罹患した事が無い悩んだ経験無い医者に社交不安を真に理解し治療す
る事は難しいのではないか。耳鼻科や外科ならともかく精神内部の世界の話なの
で。むしろ社交不安を罹患し根治した経験があるアマチュアの先輩患者の方が頼
りになる。その点入院森田療法卒業者の会や自助会生活の発見会の先輩を師とし
て張り付く方が良いですよ。青春時代は師匠探しに東奔西走しました。
手っ取り早く対症療法的に治したいならSSRIをおすすめする
人と話すのもブルブル震えるようなある意味で重度のケースには効果があるみたい
幼稚園の頃から、大勢の人前でスピーチや何かをするのが凄く苦手だったな
小学校の時、音楽のリコーダーのテストとか、手がブルブル震えてまともに吹けない
クラスの中でも、自分ほど震える人はいなかったように思う
自分と同じくらい緊張する人もいたのかも知れないけど、緊張度合いでは
クラスのワースト3人くらいには入るレベルだと思う
だから、小学校の頃から、人と接触しない仕事をしようと思ってた
漫画家とか、小説家とか…でもそんな仕事で生活できる人は一握りなんだよね
大人になった今も、人が大勢いる前では声が出せない
だから接客業はまずできない
今はネットで一人でできる仕事も多いから、ネットの使えない時代よりは
救いがあるのかも知れない
対人緊張が強くて、中1くらいから過敏性腸症候群になり
毎日下痢になった
高校受験の日も、大学受験の日も下痢
これがなければ、もう少しいい学校に進学できたと思う
25歳くらいで働くのをやめたら、数年で下痢は治った
下痢もなく、心理的な不安定もなく生きられている人は
それだけで幸せだと思う
この不可解な改行位置は発達障害なの?
見てて気持ち悪い
社交不安の緊張状態の時間は全体の10%程度で、残りの90%は仕事が出来たり
生活がはかどったりしている。90%の幸せをクローズアップして社交不安を相対
的小さい時間と見ると落ち着く。
>>893 90%の時間に残りの10%のこと考えたりしちゃわない?
>>892 横幅の設定が人によって違うだけのことではないかと
神仏の神秘の力で社交不安を治した小林義功禅師がいる。二人の霊能者に偶然一
つの観音堂修行場を霊視してもらい入場し托鉢説法を続けている。社交不安治療
に行き詰まりを感じたら神道仏典祈りを紐解くのも良い。
俺は何とか独自の方法で治したいと思う
結局、古今東西色んな方法があるけど、どんなにいい方法でも自分に合ってないと意味がない
雲をつかむような話しだが、自分流の方法を見つけるしかない
華道.書道.柔道.武道では技を磨くことに執念を燃やす。
社交不安道でも○○療法で心技を磨くことに執念を燃やすと良い。
心の勉強のために生まれた。心の修行です。
>>897 具体的には例えばどんな自分流の方法がありますでしょうか?
〜療法のはずななのに、宗教かオカルトが入ってるのがあるのが嫌
地雷臭どころじゃない、むしろ悪化しそう
>>900 俺は療法の科学部位と宗教オカルト部位の両方を取り入れた。欲張りだから。また、宗教で幸せになってる人に憧れを抱いているのもあったし。宗教は死の恐怖を根本的に解決する。
1年認知行動療法やったけどあまり効果は感じなかった
結局治らないし薬で誤魔化していくしかない
内気な自分を変えたいといって某宗教に入って数百万搾取された人知ってるからなあ
宗教は本物よりも金券カルト新興宗教が多いからね。古い神道や伝統仏教、森田療法の禅宗的解説等を研究して基礎を固めて免疫付けてからから本物探しをするべき。
人間の精神ってわけわからないですね。
この病気と診断され、生きることに意味が見出せなくなりました。
孤独感と劣等感で毎日が生き地獄です。
俺は病名がはっきりしてスッキリしたけどな
とにかく不安と震えや発汗に怯えていたが、昔は対人恐怖症とかいろいろ不明だったんだよ
でも社会不安障害がメジャーになって本なども読んでみると、なるほど自分は行き辛いのは当然だと
腑に落ちたわ。
それ以来開き直ってる
>>905 俺も同じだって
今、そんな人多いんじゃないの
たぶん…
地獄だよね…
お医者さんは認知行動療法を行うと考え方が変わり楽になると言うけど、
そもそもそのグループに行くのが億劫で治療する気になれません。
早くこの人生を終えたいと思っちゃいます。弱い人間です...
>>905 俺は5歳でこの病気を発症して、8歳の時に家庭医学の大辞典でこの病気と自己
診断し、15歳の時に病院で診断された。俺も
>>906 と同じでなるほどと腑に落
ちた系。それ以来必死で精神療法を探し続けた。現在は完治。お仲間の皆さんも
地獄だと落胆せずに頑張って○○療法を検索してほしいと祈っています。
既出の森田療法の生活の発見会の神奈川県の会合に出たときに、マスクとサング
ラスで防備しないと外出できないくらいの重症の社交不安の人がいたが、発見会
訓練で治っていたのを観た。重症の人も希望を持ちましょう。
>>910 生活の発見会行きたいんですが、どうすれば良いのですか?
最初に入会してから近くの会に電話する?
>>911 その前に、まずは生活の発見会関連の図書や森田療法関連の図書をネットで検索
して、森田療法とはなにかを研究すると良い。読んだだけで一日で治った奴もい
るし、俺は半分は読書だけで治って残り半分は復習のために通所したようなもの。
森田理論で自分発見という本には発見会の集大成が載っており会場一覧もあった
かな、忘れた。17歳の時に会場の公民館を探して飛び込んだ。社交不安の治っ
たお仲間先輩が沢山いた。入会せずに見学ということで直接会場に行った。会場
費は千円位だと思う。
生活の発見会推奨.森田療法に関する図書
http://www.hakkenkai.jp/%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E4%B8%80%E8%A6%A7/ 全国の発見会のご案内(集談会・懇談会)
http://www.hakkenkai.jp/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A6%8B%E4%BC%9A/ 森田療法も不安感の解放には効果はあるが、内向型で無口な人を明るいオシャベ
リが止まらない外向型に変更する事はできない。森田療法と内向型性格理論を併
用する事を推奨する理由はそれ。
そういうことか
通勤電車で夏ごろでも
薄い手袋 マスク 色付の眼鏡 ワッチ帽 長袖シャツでフル武装の人居るわ
落ち着きなくてソワソワしてる
超絶潔癖症なのか免疫が落ちるような何かの病気やと思ってたけどあれも社交不安か
あれ毎日大変やろなて思ってたけど
かといってあれが急に普通になったら逆に違和感あらへん?
今月頑張って手袋外そう
来月になったらマスク外そう
再来月になったらポロシャツにでもしよう
半年後には散らかした頭さっぱりして帽子も取ろう
って感じで慣れていくんか?
なんでも病気にするのやめたら?
基盤がしっかりしてないから不安になるだけやろ?
何によって生きるか定まってないから不安になるんだよ
病気になる→基盤がたつく→自分でもこれじゃあ病気関係なく不安にもなりますわって思う→病気が邪魔して社会に馴染めない→死
>>911 生活の発見会というか森田療法では社交不安の不安の裏には同じ分量のキラキラし
た欲望が隠れているとし、これを生の欲望としています。これを意識して活かすの
が森田理論です。森田療法で全治した感謝のために私財をなげうって森田療法のメ
ンタルヘルス岡本記念財団を作った岡本常男や、電通のPR局次長の職を投げうって
生活の発見会代表理事に就任した長谷川洋三等の感謝のボランティアに育成された
会です。純粋に治った喜びをお仲間に伝えたいという熱意から来たもの。
発見会はこうして生まれた
http://www.hakkenkai.jp/%E7%99%BA%E8%A6%8B%E4%BC%9A%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%9F/ 忘れた頃に現れる合法ドラッグおじさん(^u^)お前ら元気してたか
俺はワイパックスOD効かず、今マイスリーかみ砕いて飲んでもダメな悲惨な状態にわしゃ
なっとる(´;ω;`)
みんな、催眠療法って受けた事ある?
俺は2回ほどあるけど、2ヶ所ともインチキだったな…
大麻やりたいもう俺は大麻しかないんや(# ゚Д゚)はよ買って来いボケが
全然薬でラりれなくてストレスたまりまくっとんのやさっさと大麻買ってこんかい(# ゚Д゚)
>>923 受けたことあるよ。催眠療法+バイオフィードバックがインチキで、森田療法+生
活の発見会に移行したクチ。
>>922 あんたのは合法ドラッグじゃなくて精神科の投薬だろうが。精神科の薬害。社交不
安のお仲間の皆さんも精神科の薬は遅くても3年で卒業して、良い精神療法を探す
べき。でないとこういった薬物依存オジサンの出来上がり。
>>926 大麻、やりたいお願い調達してきて(^u^)大麻さやれば本当の快楽と生きている幸せが感じられる
お願い大麻買ってきてくれ(;゚Д゚)
俺はアダルトチルドレンだからな・・・
いろいろと複雑に絡み合って光が見出せないし、苦しいわ
千葉野田市で虐待で亡くなった女の子は他人事とは思えない
>>927 精神科のSSRIや安定剤の20倍効く合法ドラッグや、大麻よりも数倍強い覚せい剤類似化学式の合法ドラッグや、
覚せい剤級の精神科医薬リタリンにも手を出したが本当の幸せは手に入らなかった。社交不安も治った錯覚だけで気が大きくなるだけだ。
悪い事は言わない、麻薬や精神科の医薬を卒業して精神○○療法や生き方本の警句や本物の宗教本を探した方がいい。
地域や医療機関によっては、保険適用で精神療法をうけられるはず
(認知行動療法とかマインドフルネスなんたらとか。森田は適用範囲か知らない)
薬以外に手段はないか、先生に相談してみたらどうか
生きるのに不自由がないほどの金があるなら確かに苦痛は減る
でもそれは社会に出る必要がないだけだから根本的な解決にはならない
人と関わるのが嫌だから、金があっても親戚の葬式だの知らない人と会話するとは結局しんどい
親父が癌でもう長くないかもしれん。
俺にちゃんと喪主が務まるのか。最後の挨拶のこと考えたら不安でたまらん。
親父の生死よりそっちのほうの心配が勝ってホント情けない。
でも皆さま、この病気のことに真剣に向き合ってお薬や療法に詳しくて
尊敬します。自分は30歳で診断された時、受け入れられずもう1年経ってます。
自分の何がいけなかったのか、毎日考えちゃいます。
皆さまはすんなり自分が社会不安障害という病気だと受け入れたのですか?
>>932 共感します
式の段取りとか喪主の挨拶とか気になって仕方ないですよね
>>933 8歳で家庭医学の大辞典で社交不安を知り、受け入れた。なぜなら、ああこれを治せば長年の苦痛から逃れられると希望を持てたから。
社交不安(対人恐怖症)ってどうやって治せばいいの…
誰か教えて
おまじない程度でもいいから…
困ってるんだよ、本気で
薬はもちろん飲んでるよ…
>>936 怖いとか、不安とかいう思いを言葉にして
実際に書き出してみる
可能なら、その不安や恐怖に点数をつけてみる
そうやって、一旦自分の中から感情を取り出し、客観視してみる
うまくいなかくても、紙が数枚だめになるだけのお手軽対策
https://twitter.com/@2525MHz https://www.facebook.com/owariko どうも川口在住、はなわコンドロイチン48歳です リアル友達は一人もいません
毎日蕨駅前のパチンコ屋、パラッツオのネットスペースに寄生するニートです
ニートでパソコン持ってないので、 毎日パチンコ屋でネット見てます。
毎日16時から22時半まで、6時間半いますので会いに来てね!!
仕事したら負けだと思います
>>937 ダルマ禅師が不安症の弟子にそのようなアドバイスをしてたな。仏教は心理学的。
「メンヘラ掲示板」作ったよ。
https://メンヘラ掲示板.jp
固い話から学校・職場の愚痴まで
匿名です。
>>812 障害者や貧国の人と比較して幸福になるのが嫌ならば、こうするといい。例えば、
寝過ごしてしまった→ぐっすり眠れて良い気持ちを味わおう、今日も授業だ→期
末試験開けで気が楽なのを味わおう、終業まで1時間もある→終業まで30分を
2回だと楽観視する、1万円しか無い→1万円も残っていると構える、新ゲーム
にも飽きてきた→昔はインベーダーゲームで興奮できたと思い出す。幸せに鈍感
になっていたことに気づき、小さな幸福一つ一つ数えて感じ
最近再発気味。
今日は辛かった。
血圧が上がってるだろな。
結局社会不安障害
克服してるけど。
血圧高いのは
そのおつりだな。
最近再発気味。
今日は辛かった。
血圧が上がってるだろな。
結局社会不安障害
克服してるけど。
血圧高いのは
そのおつりだな。
ssri飲んでも改善しない奴は、発達障害か内科的疾患があるんじゃないか?
エスSRIってそんなに効果あるもんなの?
今は飲んでないけど、長年飲んでても根本的に何かが変わったとは感じられなかった
減薬に際しての離脱症状がただつらかった
パキシルとルボックスをそれぞれ2年間最大量服用していたがまったく効果がなかった
人によるが5割くらいの人には効果があるらしい
ただし服用をやめると元の木阿弥に戻るケースが多いという
>>894 >90%の時間に残りの10%のこと考えたりしちゃわない?
10%にも意識が行くが森田療法で「反対せずにあるがままの境地」でスルーする。
90%の時間に90%の幸せを数える、意識する、味わう、フォーカスする。そう飴や
チョコレートを食べるときにジックリ意識を集中して味わうと幸福度が増すのと
同じ原理。俺もゲームやアニメに飽きて虚しくなった時代があったのだが、昔は
インベーダーやマリオでも感動していたじゃないかと思い直し、ゲームの幸福感
に意識を集中させるようにしたら良くなった。美術館も音楽も茶道も同じ。
思考の癖を変えないと、薬で一時的に抑えても…という話は良く聞くな
保険適用で、認知行動療法とかをある程度はやれるはずだが(自分は診断された後、薬と平行して受けていた)
継続していくのが、難しいんだよね…
>>956 認知療法より(既出)森田療法の自助会の生活の発見会の方が皆の本音が聞けて
共感できためになるよ。大勢で症状や生活の苦悩を芋洗い状態にするのが味噌。
神を称えることだね
イスラム教徒見たらわかるでしょ
わいぱ1シート飲んだ。無気力で怠い・・・覚せい剤とかやればテンション上がるかも知れないが・・・(´・ω・`)
生活の発見会や森田療法入院をしなくてもYouTube動画の佐藤たけはるあがり症本
気塾を検索して全部視聴すれば森田療法神髄が組み込まれているから察しが良い
人なら社交不安の治し方わかる。だが、5chやネットに張り付いて時間を浪費する
より、生活の発見会でアドバイスを受けた方が治りが早いかも。それと関係ない
が社交不安を治して以来視野が広がってグルメになり、パスタとチーズとワイン
の種類に凝るようになったな。
発見会も社交不安障害だけじゃないからな〜
鬱病から糖質までいろんな人が来る
あと、深みにハマってる人が多い
治ってないけど馴れ合いのためにね
治ってないからこそ、何回も来るんだろうけど
なら他で友達でも作ったほうが良いよ
時間と金の無駄
>>960 覚せい剤はやめておけ、捕まるぞ。こういう事になるに決まってるから精神科の
薬依存は怖いねえ。精神科の薬は引き金のゲートウェイドラッグになっちまうん
だよな。ちゃんとした精神○○療法を探したほうが良い。
あとさ、治ってない人が素人考えでどれだけ言葉並べても説得力皆無
目的は自尊心を満たすためか、自己承認欲求か
便所でどれだけうんこがでかいのか自慢してるみたいだよあんた
ブログでもはやくつくんなよ
現実ではなにもできないからこそか…
わかるけどね
>>962 確かに鬱も糖質も混じっているけど、あらかた社交不安とパニック障害が多いよ。
生活の発見会だけに集中すると視野が狭くなり治らない。俺は欲張りだったから
生活の発見会、暴露療法、逆説思考療法、社交不安全治小林禅師托鉢、江原啓之
美輪明宏幸数療法、論理療法、霊的真理療法とベストミックスさせて完治したの
で、お仲間の皆さんも一つにこだわらず視野を広げて精神療法の良いところをチ
ョイスしてほしいと思います。また、生活の発見会もお客様としてでなく探求者
としてアドバイスを利用するくらいの勢いで使わないと馴れ合い常連になってし
まう。
1998年までの俺はちょっとだけ幸せだった・・・99年頃から場面緘黙になりよっしーが死んだ2001年
辺りの厨房から集団いじめ、とにかくひたすらいじめられた・・・もうそれからこんな俺「(^u^)」になった。
学生の頃はドラッグやる人間はクズだと思ってたけど、もうこの年齢でこんな荒んだ生活するようになって
ドラッグに手出す人間の気持ちが痛いほどよくわかった・・・マーシーの気持ちが良くわかる・・・
はやくよっしーの所へ逝きたいよ・・・
>>963 ばれなきゃ良いんだよばれなきゃ(^u^)俺は違法ドラッグならまず向精神薬で言うならリーゼみたいな
マリファナから手出す。覚せい剤は暴力団が関わってるからどんな仕打ち受けるか・・・(;゚Д゚)
>>964 あなたは社交不安が治ったのですか?生活の発見会やめて何療法で治しましたか?
このスレのお仲間のためにも、ぜひ教えて下さい。
本当に幸せ絶頂期だったのは広瀬香美のロマンスの髪様とかげれんげが溶けるほど来いしたいまでだったな・・・
そのころは幼稚園から帰ったらすぐ友達の家に遊びに行くような活発なガキだった・・・何故今こうなった・・・
もうだめだワイパTシート飲んでも効かない・・・(;゚Д゚)
大麻だ大麻だ大麻やりたい(;゚Д゚)
売ってる場所教えろ買ってくる。
>>968 お察しだろ…
なぜ見下したがるかね、その口から仲間なんて寒い事よく言うよ
ここは便所だよ
情報が有用だと思うなら、実名でブログしたほうが誰かが救われるだろう
>>971 誤解だと思う。見下すつもりはないし目的は自尊心を満たすためでも自己承認欲
求でもない、そんな面倒くさいことはしないよ。便所と思いきや稀にこのスレに
有用な情報は落ちていて、実際、昼休憩雑談ランチ恐怖の認知療法的治し方等が
投稿されて雑談恐怖を治せた。だから、生活の発見会以外に何か良い療法がある
のかと聞いた。俺は便所のやり取りや自己承認以上の情報収集を求めてここに来
ている。
もう何日そとでてないのだろうか
通院だけか 仕事やめて1年たつ
アルバイトもせず家で毎日引きこもり
外が怖い人が怖い 何が怖いのか整理出来てないのかよくわからん
だから、お前ら社交不安障害じゃないだろ。
書いてる内容見てると診断自体が間違ってると思う。
家族に何か相談すると俺が悪い、
まともな職歴がなくてキツイ仕事しかないからやろうとしたら
俺には無理だからやめとけとか
夜勤頼まれると家族に負担がかかるからやるなとか
といっても俺の親はほぼ1日TV見て買い物して炊事と洗濯するだけ除もほぼしてない
負担も何もだらけた生活を変えたくないだけ
8時間近く寝てるくせに起こされるのが嫌とかいろいろおかしい
とにかく自分らの都合だけで俺の考えを変えさせようと
一方的に誘導してコントロールするような感じで対話が成立せず折り合いもつかない
家族に問題があるなら現状でまともな対話や相談できるのがここしかないわ
夏帆は学校へ逝こうっていう番組で清楚な美少女キャラだったけど今は新井と交際するような
汚れた女に落ちた者だ(´・ω・`)
夏帆さっきウィキで観たらかなり顔劣化しとる・・・別人(;゚Д゚)
>>974 確かに!情報収集に来てると言いながら、情報の押し売りがウザいわ。このスレで一番の不安神経症は○○療法の信者だな。
>>979 より良い療法情報収集と、沢山の情報の提示を同時にやってる。押し売りというよりも、その中からチョイス選択すれば良いだけ。
で、あんたは、どう言う方法で治ったの?
完治してたらこの板自体にこない
薬等で、前よりはマシになった程度だ自分の場合
社会不安の人って心も狭くなるよな。
俺もその中の1人だけど。
お前らのクソみたいな愚痴を何度も聞かされるより〇〇療法の人のほうが100倍有意義だわ。
>>982 反応があると励みになります。ありがとう。皆が社交不安完治するような有用な○○療法を探し提示し続けるよ。
励み?やはり承認欲求ではないか。
聖人など居ないんだよ、はじめから知識をひけらかして皆から称賛されたいと言えばいい
この偽善者め…まぁそれはどうでもいい
ここであなたが有用と思う知識をひけらかすより、個人ブログを立ち上げたほうが情報の信用度が増すぜ
匿名って保険かけていつでも逃げれるようにしてるだけじゃないのかな
自分が治ってないから自信が無いんでしょう、でも偽りでもいいから承認されたい
それがあんたのいう励みだよ
全部見当外れ。やれ、承認欲求だ、知識をひけらかして皆から称賛などどうでも
良い狭い話で笑止千万。偽善やら称賛を求めるやらは内なる神が罰する事柄だか
らしないですよ。そういうふうにしか見えないあなたは社交不安的狭量な心を持
っている。俺が目的としているのは純粋に社交不安療法の真理をゲットすること
への愛知とその情報を皆に分けたいという希望だけ。そもそも、全ての活動の根
源にあるものは称賛ではなく宗教的な理由だから。社交不安全治の全国托鉢行脚
の小林義功禅師に習っているだけ。そういえば思い出した、小林義功禅師も霊能
者の指示で社交不安が治ったことを講演していたのに同席修行させて頂いていた
時、そこの福祉施設の患者の老人に「偽善者!」と罵られていた。あれと同じ心
理だな。ブログなんちゃらだが、全治に自信がなくて匿名にしているのではない
見当外れてる。実際以前ブログを個人名で開いていた。家族の要請により閉じた
だけ。で、あなたは治っているの?治っているなら何の療法で治ったの?
ぶっちゃけ治す治さないとかアレが良いコレは悪いと正誤を決する為に病気があるわけでないし
互いの心情を認め合わず正しさを推しまくるのは不毛よね、チラウラ場ですし仕方ないけどね
ところで、良くなりたい、マシになりたい、少しでも楽になりたい、諦めたい、だましだまし生活したいの類いと、
治したいは違うようでさほど違わない、旨く表現できないけど大差なんて無い
完治に強く拘る人だけ即行動したら良いのよっていつもココ見て感じてる
人の数だけ悪い意味で病状に向き合う多様性があると認識しようよ
>>986 スマホから書いてんの?
改行位置がマジで発達障害っぽいんだけど
読みにくいからきちんと文章で句切れや
あと長文やめろ
長文とか連投とかキモくて読まれないぞ
読まれる工夫をした方がいいよ
>>988 >>991 なるほどそうかもしれない、了解です。
改行入れて、なるべく短文で工夫してみる。
ソラナックス7錠ぶち込んだ(;゚Д゚)
月曜作業所だ・・・(;゚Д゚)
SSRIはどの位の期間飲み続けると不安はなくなるのですか?
ずっとの見続けなくてはならないのですか?
畜生ソラ効かねーからなけなしマイスリー3錠ぶち込んだ(# ゚Д゚)
マイスリーも効かねーもーどーすれば・・・火曜日春らしてもらうこれでラりなきゃ終わりあだ・・・
>>994 効果は2週間から1ヶ月くらいで出始めるけど、治る訳じゃないですよ
-curl
lud20241205155658caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1546753069/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)131 YouTube動画>6本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・社交不安障害(社会不安障害)96
・社交不安障害(社会不安障害)103
・社交不安障害(社会不安障害)94
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)128
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)126
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)125
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)123
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)113
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)118
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)124
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)129
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)132
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)135
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)133
・社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)116改
・社交不安障害(社会不安障害、SAD) 144・森おじ出禁
・社交不安障害(社会不安障害、SAD) 145・森おじ出禁
・社交不安障害(社会不安障害、SAD) 146・森おじ出禁
・社交不安症(社交不安障害)137
・双極性障害U型、社交不安障害 ケモのスレ
・社交不安障害(SAD、対人恐怖) 139・森おじ出禁
・社交不安障害(SAD、対人恐怖) 140・森おじ出禁
・社交不安症(旧:社交不安障害、SAD) 149・森おじ出禁
・社交不安症(旧:社交不安障害、SAD) 152・森おじ出禁
・社交不安症(旧:社交不安障害、SAD) 153・森おじ出禁
・社交不安症(旧:社交不安障害、SAD) 156・森おじ出禁
・社交不安症(旧:社交不安障害、SAD) 148・森おじ出禁
・社交不安症(旧:社交不安障害、SAD) 160・森おじ出禁 (572)
・双極性障害U型、社交不安 ケモのスレ 3ケモチ
・社会不安障害の就職活動
・対人恐怖症、社会不安障害(愚痴) [無断転載禁止]
・社交不安症 重度の集い
・【社交不安】身体容姿コンプレックスで対人恐怖
・不安障害のスレ
・不安障害 part1
・全般性不安障害
・【GAD】全般性不安障害 5
・【GAD】全般性不安障害9
・【GAD】全般性不安障害23
・【GAD】全般性不安障害10
・【GAD】全般性不安障害28
・【GAD】全般性不安障害13
・【GAD】全般性不安障害24
・【GAD】全般性不安障害14
・【GAD】全般性不安障害20
・【GAD】全般性不安障害15
・強迫性障害、不安障害の人集まれ〜
・【不安感】不安障害でも働いてる人【焦燥感】
・モンキー・パンチ死去の報に心が不安定になった精神障害者
・中国人が日本の土地を爆買いして不安な精神障害者
・【鬱病・予期不安・パニック障害同士】憩い広場15
・【鬱病・予期不安・パニック障害同士】憩い広場17
・【鬱病・予期不安・パニック障害同士】憩い広場14
・【鬱病・予期不安・パニック障害同士】憩い広場16
・【鬱病・予期不安・パニック障害同士】憩い広場10
・抗不安薬発売日まとめ
・不安でたまらない人
・IQ120以上の社会不適合者
・不安だから助けてくれ
・IQ120以上の社会不適合者 9
・IQ120以上の社会不適合者23
・IQ120以上の社会不適合者22
・IQ120以上の社会不適合者 7
・IQ120以上の社会不適合者 12
・高IQだけど社会不適合な人
・IQ120以上の社会不適合者 5
22:48:54 up 27 days, 23:52, 0 users, load average: 84.65, 98.96, 98.88
in 1.8109040260315 sec
@1.8109040260315@0b7 on 021012
|