◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害 YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1568698863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん (ワッチョイ c302-6Kn/)2019/09/17(火) 14:41:03.17ID:8xlxnZup0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

アスペルガー症候群、自閉症など、自閉症スペクトラム障害(ASD)の総合スレです
次スレは970が建ててください
前スレ

自閉症スペクトラム総合スレ11【ASD】発達障害
http://2chb.net/r/utu/1565346638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

自閉症スペクトラム総合スレ12【ASD】発達障害
http://2chb.net/r/utu/1567188046/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2優しい名無しさん (ササクッテロル Sp73-NNmn)2019/09/17(火) 14:50:26.64ID:Aoprk6Tcp
いちおつっす

3優しい名無しさん (ササクッテロル Sp73-NNmn)2019/09/17(火) 14:50:36.12ID:Aoprk6Tcp
あざっす

4優しい名無しさん (アウアウクー MM73-EdP5)2019/09/17(火) 16:56:05.41ID:7i6OmJEtM
乙あり🐜です。

5優しい名無しさん (アウアウクー MM73-EdP5)2019/09/17(火) 16:56:44.62ID:7i6OmJEtM
保守🐜です。

6優しい名無しさん (ワッチョイ 9f2c-0qT7)2019/09/17(火) 17:06:16.15ID:AOoGMVQi0
保守しないと あと30分でスレ落ちるよ

7優しい名無しさん (ワッチョイ 9f2c-0qT7)2019/09/17(火) 17:09:38.80ID:AOoGMVQi0
ASDかもって思ったら、その症状を認識して認知行動療法で改善するしか無いって事?

8優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-6Kn/)2019/09/17(火) 18:02:45.06ID:8xlxnZup0
保守

9優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-6Kn/)2019/09/17(火) 18:05:14.13ID:8xlxnZup0
>>7
現状ではそれしかないんじゃないか
要は定形なら自動学習してきたものを我々は意識的にやらないといけない

10優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-6Kn/)2019/09/17(火) 18:06:38.01ID:8xlxnZup0
保守
定形なら生まれて数カ月の時点から学習が始まってるが、俺らはそれがゼロに等しい

11優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-6Kn/)2019/09/17(火) 18:07:35.35ID:8xlxnZup0
保守
気づくのが早ければ療育してその差を埋めることはできる

12優しい名無しさん (ワッチョイ 9feb-+ppP)2019/09/17(火) 18:09:03.50ID:P+wV0IuD0
つまり大人になってからASDと診断された時点で完全に手遅れってことか・・・

13優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-6Kn/)2019/09/17(火) 18:10:26.51ID:8xlxnZup0
保守
大人になってからでも一応は巻き返し可能だよ
何年やったか覚えてもいないが俺はだいぶ定形よりに修正されてきたと思う
それでもせいぜい大学生レベルの精神年齢だろうな

14優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-6Kn/)2019/09/17(火) 18:13:39.12ID:8xlxnZup0
保守
とにかく少しでいいからやり続けなければ駄目
周りがただでさえ何倍もも早く進んでんのに前に進むことをやめたら試合終了

15優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-6Kn/)2019/09/17(火) 18:21:38.09ID:8xlxnZup0
保守
あまりの理不尽に文句言いたいのはわからんではない
だが俺らが気が付かなかっただけで世の中に理不尽なんてそこら中に転がってるよ
他人は好き好んで不幸話なんかしないので知らないだけ
気楽そうに生きてるヘラヘラしたおっさんが実は何回も静止の境さまようレベルの難病抱えてたとか普通にあるあるだよ

16優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-wh5e)2019/09/17(火) 18:24:56.40ID:rqM3pPFO0
語ろう

17優しい名無しさん (ワッチョイ 9feb-+ppP)2019/09/17(火) 18:33:16.98ID:PBn96l560
巻き返せるとは到底思えんわ

18優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-e9PX)2019/09/17(火) 18:36:06.24ID:6gftROgF0
http://hissi.org/read.php/utu/20190917/cnFNM3BQRk8.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190917/cnFNM3BQRk8w.html
ID:rqM3pPFO
ID:rqM3pPFO0
ワッチョイ 9f01-wh5e

脳がバグって動作性60台のためMT免許も取れず
無職のくせに毎日ふらふらして酒飲んで寝てるビール腹の不細工ガイジ
自分は松潤似のイケメンだと思い込んでいる30無職アスペガイジとか死んだ方がマシだな…

170 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 12:53:50.70 ID:V+xRKP0A
>>162
動作性IQ60台だが苦労したわ

808 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)[]:2018/09/13(木) 02:48:35.28 ID:73MAaY4Gp
痩せてて170センチで腹は出てるが胸や肩は張ってる 酒飲むからかな

787 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:00:45.33 ID:tbjS43B0p
>>785運転免許、それもATで人の2倍3倍運転して何十回とコンピュータ学習したわ

788 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:01:25.71 ID:tbjS43B0p
学科も効果測定、仮免許学科、免許センターと何回も受けた

51 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:22:31.38 ID:tbjS43B0p
このスレ40代、50代しかいない? 30半ばなんだが
車でイオン、散歩、保健所に行って相談なり、デイケアみたいなのしたり酒を飲むか寝てるか携帯触りネットか音楽聴いてる

40 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:23:43.14 ID:tbjS43B0p
酒を飲む事で気を晴らしている

19優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-e9PX)2019/09/17(火) 18:36:33.41ID:6gftROgF0
>>16
おまえはIQ60で車の運転も出来ない
併存でも2eでもギフテッドでもない
ただの38才無職キモデブビール腹の低脳キチガイだろwww

20優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-e9PX)2019/09/17(火) 18:37:11.57ID:6gftROgF0
>>16
おまえは動作性60台でMT免許も取れないグズだろwww
IQ鯖読むなよw

21優しい名無しさん (ワッチョイ 9f2c-0qT7)2019/09/17(火) 18:42:36.95ID:AOoGMVQi0
>>9 ありがとう AIみたいでカッコイイ回答だねw

22優しい名無しさん (ワッチョイ 1f6a-IqGl)2019/09/17(火) 18:57:34.98ID:Gg6cN0Ie0
まあもう数十年遅く生まれたかったってのはあるよな
俺が今小学生なら確実になんかおかしいって病院連れてかれてるはず
昔は友達ができなくて教師にぶん殴られて親にもぶん殴られて泣かれてどうしたらいいかわかんなくてそれで終わりだったから

23前スレ801 (ワッチョイ ffbb-Py/A)2019/09/17(火) 18:57:46.43ID:xReycCny0
前スレ>>834 さん
返信遅くなってすみません
確かにここまで指摘してくれる人は初めてです、感謝ですね
相手が怒ってたぽいので、謝るのは簡単ですが、どこが疲れるのか聞かないと同じ過ちの繰り返しになると思って聞き返したんですよね
この癖は直すようにします
返答のプレッシャーは私のチャットが何日も無視されてる事に対しても言ってしまったので、それが駄目だったんですね
教えて頂いた通り以後気を付けます
ありがとうございます

24優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-IqGl)2019/09/17(火) 19:16:57.37ID:HIs2Lktj0
私も1才半まで寝がえりしなかったし普通に話し始めたの3才くらいらしいから今なら幼稚園くらいで診断されてそう

25優しい名無しさん (ワッチョイ 9feb-+ppP)2019/09/17(火) 20:00:19.85ID:S01y//0p0
療育が受けられたら人生が変わってたかもなと思う
すべてはもう遅い

26優しい名無しさん (アウアウクー MM73-EdP5)2019/09/17(火) 22:03:58.54ID:/VJBEEfDM
>>10
新生児は生後2週間から分節化パターンの読み込みを始めてる事が確認されてるけど、ASDがその点で遅れてるっていう情報は有る?
ASDは視覚からの情報入力が強いみたいだから、記号の学習力はむしろTDより適応力が有るのでは?
違うものには成れ無いし、成る必要も無いよ。

27優しい名無しさん (オッペケ Sr73-NNmn)2019/09/17(火) 22:12:56.40ID:PWRomDoIr
イッチ全く保守してもらえてなくて笑った

28優しい名無しさん (ワッチョイ 9f2c-0qT7)2019/09/17(火) 22:34:36.45ID:AOoGMVQi0
成人の認知行動の論文だけど
https://journal.jspn.or.jp/jspn/openpdf/1150060623.pdf#search=%27asd+%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E8%A1%8C%E5%8B%95%E7%99%82%E6%B3%95+%E5%8A%B9%E6%9E%9C+%E8%AB%96%E6%96%87%27
下の方にあるグラフの白い菱形と、黒い菱形の意味って何?

29優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-6Kn/)2019/09/17(火) 23:13:27.75ID:8xlxnZup0
>>28
ASDの診断済みの被験者をさらに臨床心理士が診断し直した結果
白が診断通りASDの人間、黒が診断基準から外れている人間ってこと
仰々しい文章だが単語が長いだけで実質そこまで長い文書でもないから読んでみたら分かるよ

30優しい名無しさん (ワッチョイ 1f5f-Nl8y)2019/09/17(火) 23:22:03.81ID:0XuC47IU0



はい。発達障害が生き辛い理由。ワーキングメモリーの少なさがこんなところにも影響するみたいです

31優しい名無しさん (ワッチョイ 1f5f-Nl8y)2019/09/17(火) 23:26:38.41ID:0XuC47IU0
ワーキングメモリー鍛えられるっていうけど、マルチタスク作業時において何も鍛えてない定型の人と
ガチの発達障害の人とでこんなにも差があると、その差はほんとに埋められるのかって思ってしまいますね
手のない人間に手が生えますよっていってるみたい

32優しい名無しさん (ワッチョイ 1f5f-Nl8y)2019/09/17(火) 23:28:24.57ID:0XuC47IU0
わたしは発達障害の一番の大きな敗因はワーキングメモリーの少なさにあると常日頃から直感的に感じていました

33優しい名無しさん (ワッチョイ ff46-6Xim)2019/09/17(火) 23:34:26.24ID:uTNYAIIs0
もう手遅れだわ
氷河期45だもの

でも軽いASD だったら血液型や星占いと似たようなレベルに落と仕込めるから
頑張って世間に馴染んでくれ

34優しい名無しさん (ワッチョイ 7f85-F21d)2019/09/17(火) 23:36:32.51ID:iuuX0d0R0
よく何度もミス繰り返したりするのはそれが少なすぎるのが要因って言われてるな
道がなかなか覚えられなかったりすぐものなくすのも関係あるのかな

35優しい名無しさん (ワッチョイ 1fd2-wh5e)2019/09/17(火) 23:39:46.65ID:wyTQPrgc0
ASDとADHDが併発してるって事小さい頃から医師に言われてるんだけどこれどういう事?
過集中なのに気が散りやすいって意味分からない

36優しい名無しさん (ワッチョイ ff46-6Xim)2019/09/17(火) 23:45:05.56ID:uTNYAIIs0
飽きやすいってことだろ
読書してて2行よんだら別のページに飛んで更に別の本を読み始める
みたいな

37優しい名無しさん (ワッチョイ 1fd2-wh5e)2019/09/17(火) 23:48:20.83ID:wyTQPrgc0
あぁそういう…
確かに何かのサイト見てて最初だけ集中して聞くけど後からふと思い出したように妄想し始めるのがよくあるわ
人の話聞いてる時も途中から別の事考えだしちゃう
どうしたらいいんだろうなこれ

38優しい名無しさん (ワッチョイ 9feb-+ppP)2019/09/18(水) 00:03:59.06ID:/iS9Mgos0
ワーキングメモリが小さい人は
定型の人より暗記するときより多くの努力が必要になるんだと思う
それで余計に暗記が苦手になる

39優しい名無しさん (ワッチョイ 7fd2-4fUp)2019/09/18(水) 00:10:34.83ID:9oBPqH3U0
歳取ると、発達障害って楽になるって本当かな。

脳の劣ってる部位が、歳取るに連れて発達するらしいが。

ま、周りの発達っぽい老人とか見ると、そうは思えんが…。

40優しい名無しさん (ワッチョイ 9f2c-0qT7)2019/09/18(水) 00:41:02.75ID:4noOclZG0
>>29 ありがとう 読んでみます

ちなみに、認知行動はしてるのですか? 前スレと、前々スレでは話題になってないみたいですし
認知行動のスレは過疎ってるし 諦めてる人が多いのかなーという印象です

41優しい名無しさん (ワッチョイ ff2d-+Efg)2019/09/18(水) 01:46:43.71ID:mlb6eYez0
お前らもこんな感じなの?これは皿洗いだけど各自の仕事で↓

「皿を一枚拭いては戻し、一枚拭いては戻し…の繰り返し。
『一枚ずつ戻してたら効率悪いよ』と伝えると
その場では「わかりました」と言うものの気付けばまた同じ動きに戻っている。」
https://v.gd/hukc45

42優しい名無しさん (ワッチョイ 1f1f-j2XP)2019/09/18(水) 03:44:09.17ID:z0ukU8cR0
発達というか学習だろ
自分がズレてると分かっていれば周囲を観察し続けて学んだパターンからとるべき行動をある程度絞れる

まあ老人なんてどいつもこいつも傍若無人だし発達関係ねーと思うがな

43優しい名無しさん (オッペケ Sr73-bRiQ)2019/09/18(水) 04:54:32.14ID:fj9x6gzwr
新しい職場の人間関係3ヶ月で終了
アパートの部屋の隣のベトナム人にいじめられ
それを電話で大家に文句言い逆にお前が悪いとののしられ
為す術なく警察に被害相談のつもりが実のところ話の内容はほぼ世間話

44優しい名無しさん (アウアウウー Sa63-wh5e)2019/09/18(水) 06:21:59.40ID:eSF6MJjHa
新しい石灰工業工場で働き出したが機械の制御パネル等難しすぎる

45優しい名無しさん (スフッ Sd9f-k/Og)2019/09/18(水) 08:20:15.20ID:KHRTbNZ1d
妻のカサンドラ症候群の症状が酷くなったので、当分、放浪の旅に出る。

帰れなくなっても仕方ないくらい、自分の発達障害特有の言動が多くなった。

妻には申し訳なく思っている。

46優しい名無しさん (ワッチョイ 1f02-6Kn/)2019/09/18(水) 08:20:17.75ID:1aYdteKO0
>>40
認知行動はやってないね
ちゃんとしたプロから受けられる環境があれば確かに良さそう

47優しい名無しさん (ワッチョイ 7fd9-byO/)2019/09/18(水) 08:40:38.71ID:Iv9h6BsL0
俺は2次障害をこじらせてもう日常生活に支障が出るほどだ

48優しい名無しさん (ワッチョイ 1f1e-+dKN)2019/09/18(水) 09:06:12.90ID:rQ9m2aGG0
>>34
低スペのPCにあれこれやらせようとするとフリーズするのと同じ
大事なことは自分に出来ること、やりたいこと、キャパを意識して選択的行動することだよ
そのことで周りがあれこれ言ってきても無視すること

一般的な方法をとってしまうと障害の特性が出てしまって
健常者に過大な負担が行くので配慮という意味で遠ざける
そうすれば自分も楽になる
一見、我儘に見えて利他の心も持てる最高の方法

49優しい名無しさん (ワッチョイ 7feb-+ppP)2019/09/18(水) 11:19:43.24ID:G2V3QdgQ0
発達障害の人はワーキングメモリを鍛えても無駄らしい
鍛えてもワーキングメモリは強化されない

50Lee Yut Lung ◆xnRUJMb.VA (ワッチョイ 7f02-vagf)2019/09/18(水) 11:44:55.66ID:mAiCgCnn0
おんjから来ました
グレーゾーンなのですが、それが逆に辛いです
何の支援も受けられないし、だらしない奴としか見られない

51優しい名無しさん (ワッチョイ ff2d-+dKN)2019/09/18(水) 11:45:33.88ID:mlb6eYez0
特定の分野についてはワーキングメモリ(と言っていいかわからんが)を鍛えられると思うよ。
例えば、数字を1桁、2桁、3桁…n桁とどんどん沢山記憶に保持できるようになる、みたいな。
一方、数字を沢山記憶で保持できたからといって、文字列や他の事柄についても連動して鍛えられるわけではない。

ってなことがhttps://honto.jp/netstore/pd-book_27891403.htmlに書いてあった気がする(ちなみに邦題はアレだが専門家が書いたやつです)。

52優しい名無しさん (アウアウクー MM73-EdP5)2019/09/18(水) 12:00:04.03ID:JEjBJG3PM
>>39
もう認知症って言っとけよ。
「最近物忘れが酷くて。結構いい加減な生活して来ちゃってて、心配なんすよね」
周りが理解しやすくて、不思議ちゃん振りにも、納得してくれるぞ。

53優しい名無しさん (ワッチョイ ff90-wh5e)2019/09/18(水) 17:08:32.96ID:WqjaoNd20
境界知能69で動作性54言語性89
ADHDもあるけどそんなに困ってないし
ほぼほぼ自閉傾向にしか困ってない
発達障害者は併発ばかりだから
ここにいるやつも人として救いようなないと思う
人間苦手だからひきこもりにーとしながら
ヌード撮影会やストリップ踊り子やってグラビアアイドルとか撮影会モデルしかできないし
やりたくないことはやらないから二次障害とか皆無
躁鬱だの統失だのわたしはないよ
ネットって怖いー
嘘しかないというか
発達障害だから風俗とかそうそう仕事しか出来ない発言で炎上してて笑える
世の中の風俗嬢、発達障害ばかりなのにね笑
風俗もできない発達障害者は生ゴミ粗大ゴミ5ちゃんねるくるなら早く死ねよ
資本主義社会でお金稼げない人間は
いらないから
発達障害だから障害者だから
なんにもできないんだ。
この世の中の仕事ほとんどできないから
仕方なく
ヌード撮影会とかストリップ踊り子とか
AV女優とかグラビアアイドルとか
楽しそうな楽そうな仕事してる
将来は障害者は障害者らしくひきこもりにーとする
生活保護で誰とも関わらずに生きたい
障害者は社会のゴミだから
良いところなんかわたしには顔しかないもんね

会社員とかやりたくないことやって二次障害とかで苦しみたくないから。

54優しい名無しさん (アウアウイー Sa73-faJd)2019/09/18(水) 18:33:54.53ID:g5LPIOqua
>>52
認知症のほうが体力ある分だけ自閉症よりマシだからなあ、仕事的には

55優しい名無しさん (ワッチョイ 9f01-wh5e)2019/09/18(水) 19:04:26.56ID:03kp/RMX0

56優しい名無しさん (ワッチョイ 1f5f-E/7V)2019/09/18(水) 19:40:01.94ID:yGH9PB+u0
>>53
困ってないとか言いながら仕事も出来ないとか困ってるじゃん

57優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-e9PX)2019/09/18(水) 19:45:33.16ID:2tNjSYV10
http://hissi.org/read.php/utu/20190918/MDNrcC9STVg.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190918/MDNrcC9STVgw.html
ID:03kp/RMX
ID:03kp/RMX0
ワッチョイ 9f01-wh5e

脳がバグって動作性60台のためMT免許も取れず
無職のくせに毎日ふらふらして酒飲んで寝てるビール腹の不細工ガイジ
自分は松潤似のイケメンだと思い込んでいる30無職アスペガイジとか死んだ方がマシだな…

170 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 12:53:50.70 ID:V+xRKP0A
>>162
動作性IQ60台だが苦労したわ

808 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)[]:2018/09/13(木) 02:48:35.28 ID:73MAaY4Gp
痩せてて170センチで腹は出てるが胸や肩は張ってる 酒飲むからかな

787 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:00:45.33 ID:tbjS43B0p
>>785運転免許、それもATで人の2倍3倍運転して何十回とコンピュータ学習したわ

788 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:01:25.71 ID:tbjS43B0p
学科も効果測定、仮免許学科、免許センターと何回も受けた

51 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:22:31.38 ID:tbjS43B0p
このスレ40代、50代しかいない? 30半ばなんだが
車でイオン、散歩、保健所に行って相談なり、デイケアみたいなのしたり酒を飲むか寝てるか携帯触りネットか音楽聴いてる

40 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:23:43.14 ID:tbjS43B0p
酒を飲む事で気を晴らしている

58優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-e9PX)2019/09/18(水) 19:46:00.36ID:2tNjSYV10
>>55
おまえはIQ60で車の運転も出来ない
併存でも2eでもギフテッドでもない
ただの38才無職キモデブビール腹の低脳キチガイだろwww

59優しい名無しさん (オッペケ Sr73-6Kn/)2019/09/18(水) 21:19:47.40ID:vMo4tg+Rr
コピペに相手すんな

60優しい名無しさん (ワッチョイ 9d3b-2BIS)2019/09/19(木) 07:18:43.03ID:CXLEuHt30
福井県越前市の武生ハロワでは、
障害登録した場合は絶対に外さないと断言された
あんたこそ本当に知ってるのか?俺は当事者
ただ、ハロワ側は事前に障害登録を解除できるとはいわず曖昧にする。
いえば誰も登録しないし差別やらなんやらになるから
企業との信用がなにより大事なので、自分らの組織を守るため障害登録を外さない。企業に障害者をおくるわけにはいかないから。全てのハロワに共通。どこのハロワを使っても、障害登録のデータはでてくる
ネットにかくないわれたが、おれはかく。

61優しい名無しさん (ワッチョイ c6bb-dHZF)2019/09/19(木) 09:51:06.55ID:AYelWCZV0
離れていきそうな友達に少しでも理解して貰うのにカミングアウトした方がいいですか?
自閉症とは言わずこんな特性があると前に伝えたことはありますが、定形の同性の友達と比べられ批判されます
比べる事に反論しても、その事には触れず無視すると言われました
できれば仲直りしたい

62優しい名無しさん (ワッチョイ 451e-9GzD)2019/09/19(木) 10:53:20.26ID:cMB7Uivo0
>>61
悲しいことだけど止めた方がいい
世間では障害ってだけで厄介者、色々と付け込んでくるって印象がある感じ
自分は違うよ感出しても信用されないことが多い

辛いかもしれないけど他人を頼るのではなく
自分流の処世術を編み出すことだよ

63優しい名無しさん (ワッチョイ 451e-9GzD)2019/09/19(木) 11:05:56.91ID:cMB7Uivo0
この国は健常者向けにチューニングされていて圧倒的大多数の意見が反映される
だから理解されるには世の中がそこまで追い付いて来ないと難しいね

自分は軽度知的と自閉スペ持ってるけど辛そうな顔は見せない
内心動揺していても動揺している風には見せない
何故かって言ったら不安と恐怖で心が揺らぐから

64優しい名無しさん (ササクッテロ Sp51-2BIS)2019/09/19(木) 12:19:25.48ID:HCicWWIgp
>>62
言う必要もない 変人だとしか思われていないしそのままでいい
発達障害の会やメンタルヘルスの会では話す
普段はそんな話しない

65優しい名無しさん (ワッチョイ 2285-a0fg)2019/09/19(木) 12:40:00.17ID:E2Bwez6y0
>>61
俺も昔障害疑われて病院行けと言われて後にカミングアウトしたけど気にしないと言いつつ改善プログラムと称してあれこれやらされて大変な目に合った
おかげで不仲にもなったし失敗の度に償いとして奢らされたり罰ゲーム受けさせられたり色々キツいものがあったな

66優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/19(木) 12:57:17.25ID:xPSHbxmga
新しい石灰工業工場で働き出したが難しすぎる。なんとかならない?

67優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/19(木) 13:08:56.66ID:xPSHbxmga
辞めたい。

68優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/19(木) 13:24:09.55ID:lZSKN6qT0
>>61
俺も言わないに一票
まずそもそも友達でいられなくなるほどの何かをしでかしてるからこうなってんだよね?
それは君が自閉症なのだと知らせたらどうにかなることなのか?違うよな
相手に我慢してもらうだけだよね
つまり相手が知ったところで相手は何もいいことがあるわけでもない
ただただ相手側に理解という名の我慢を矯正してるだけだよね
もし少しでも可能性がある方法を取るならば、今まで迷惑をかけたことを謝り、今まで友達でいてくれたことに感謝して離れなさい
時間がたって相手が許してくれる可能性も万が一にないわけではないと思うよ
今の君はただただ自分のことばかり考えてしまっているというのを自覚したほうがいい

69優しい名無しさん (ワッチョイ 451e-9GzD)2019/09/19(木) 14:01:09.80ID:cMB7Uivo0
気持ちは凄い分かるんだけどね
障害とはそういうもの
配慮を強いるというだけでなくて健常者でそのコミュニティー向きの人を
何時までも自分のところに繋ぎとめて置こうとする行為は心のDVに等しい

70優しい名無しさん (ワッチョイ c2bd-sg2W)2019/09/19(木) 14:40:16.91ID:7TDhKTjG0
http://hissi.org/read.php/utu/20190919/SENpY1dXSWc.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190919/SENpY1dXSWdw.html
ID:HCicWWIg
ID:HCicWWIgp
ササクッテロ Sp51-2BIS

脳がバグって動作性60台のためMT免許も取れず
無職のくせに毎日ふらふらして酒飲んで寝てるビール腹の不細工ガイジ
自分は松潤似のイケメンだと思い込んでいる30無職アスペガイジとか死んだ方がマシだな…

170 :優しい名無しさん[]:2018/09/10(月) 12:53:50.70 ID:V+xRKP0A
>>162
動作性IQ60台だが苦労したわ

808 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp8b-Zlpr)[]:2018/09/13(木) 02:48:35.28 ID:73MAaY4Gp
痩せてて170センチで腹は出てるが胸や肩は張ってる 酒飲むからかな

787 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:00:45.33 ID:tbjS43B0p
>>785運転免許、それもATで人の2倍3倍運転して何十回とコンピュータ学習したわ

788 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 19:01:25.71 ID:tbjS43B0p
学科も効果測定、仮免許学科、免許センターと何回も受けた

51 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:22:31.38 ID:tbjS43B0p
このスレ40代、50代しかいない? 30半ばなんだが
車でイオン、散歩、保健所に行って相談なり、デイケアみたいなのしたり酒を飲むか寝てるか携帯触りネットか音楽聴いてる

40 :優しい名無しさん (ササクッテロ Sp71-/e2F)[]:2018/09/22(土) 20:23:43.14 ID:tbjS43B0p
酒を飲む事で気を晴らしている

71優しい名無しさん (ワッチョイ c2bd-sg2W)2019/09/19(木) 14:40:39.09ID:7TDhKTjG0
>>64
おまえはIQ60で車の運転も出来ない
併存でも2eでもギフテッドでもない
ただの38才無職キモデブビール腹の低脳キチガイだろwww

72優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/19(木) 15:33:52.75ID:qAL0Z59a0
ADHDと違ってASDは知的障害だからなあ
進学率・就職率の低さ見てびっくりした

73優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/19(木) 15:36:42.49ID:xPSHbxmga
知的障害とは違う。ASDと併発してる人もいるけど、それは違う

74優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/19(木) 15:37:20.64ID:xPSHbxmga
仕事辞めたいよー。まだ4日目。みんな何回転職した?

75優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/19(木) 15:54:18.70ID:qAL0Z59a0
>>73
なにが違うの?IQでも30%が70以下で20%が85以下だし
どっちみち常識のない馬鹿だろ?

76優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/19(木) 16:21:28.97ID:xPSHbxmga
みんなどんな仕事してる?

77優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/19(木) 16:23:38.78ID:xPSHbxmga
asdみんながIQが低いわけではないからね。大抵はみんな低いんだけど。だから違うんだよ。実際知的と自閉症併発してるのが多いのは事実

78優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-2BIS)2019/09/19(木) 16:47:35.66ID:l1el6Jbfa
>>75
正規分布を理解してないのはお前で
下位20-30%は定型でもそれくらいの数値だろ馬鹿w

79優しい名無しさん (ワッチョイ 61b2-TU54)2019/09/19(木) 17:12:22.52ID:cuzxuVI20
ASDは社会脳仮説から言うと社会的知能の障害
状況によっては知的障害よりバカな場合がある

80優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/19(木) 17:48:00.85ID:qAL0Z59a0
>>78
笑ったw知能指数低そう
85以下が半分でどう正規分布なんだよ
平均値が85と半分が100以下で平均値100
>>79
心の理論テストや皮肉比ゆのテストは自閉症はダウン症以下の得点だって前誰かが書いてたな
現実的な学習能力低いからアンダーアチーバー多いし

81優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-2BIS)2019/09/19(木) 18:40:41.07ID:VjnsAhmYa
「どう正規分布なんだよ」って言う用語の使い方をみるにお前何も理解しないで書いてるだろ馬鹿が。
その頭の悪さ、お前知的障害だろ。

82優しい名無しさん (ワッチョイ 4666-jgJV)2019/09/19(木) 18:44:45.73ID:dSegpx480
アスペのIQは90だけど実質70だよ
もめんな

てかさ仮にIQが高くてもIQ検査が出来る知的障害・不適応者なんだから主張する意味なくない?
じっさいは低いけどな
な〜んで池沼と認めないかって池沼に対する差別意識があるからよなあ

83優しい名無しさん (ワッチョイ 8269-b3e0)2019/09/19(木) 18:46:44.27ID:qM4tk0on0
ASDアスペがが低能低知能・知能障害である理由で打線組んだ

1(遊)成功者に発達障害者が障害のレッテルを貼っているだけで証拠もデータもなし
2(二)学校や社会での適応に躓いてドロップアウトする確率が高い
3(中)知能に凹凸が見られ地頭である空間認識や推理が苦手である
4(一)リーダーシップスキルやコミュ力・EQ等が低い
5(DH)洞察力や自発性・創造性と言った高次の人間精神の欠如である
6(三)皮肉や行間を読む能力を知性と言う
7(左)平均の知能指数が低く知的障害との併発も非常に多い
8(右)高機能や正常値でグループ分けして誤魔化すのはそうでないやつが多いから
9(捕)自閉が重くなると比例して知能が下がるのは本質と関係しているから
P(投)能力それも認知能力の障害である

84優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/19(木) 18:54:45.63ID:qAL0Z59a0
>>81
お前さ85以下が20%を70以下30%を見落として0~85が25%って思っただけだろw
だから正規分布って書いたんだろw知恵遅れが

85優しい名無しさん (ワッチョイ aeeb-7oYU)2019/09/19(木) 19:09:09.57ID:fuTeowiT0
このスレに
ASD=知的障害だというデタラメを流布しようとする奴が定期的に来てるけど
何が狙いなんだろう?

86優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-b3e0)2019/09/19(木) 19:26:05.43ID:drntr/dd0
むしろ未だに発達障害=天才!ASDは知的障害じゃないから特技は凄い
コミュ力低いだけで理解されない、てな内容を信じてアップデートできてないやつが常駐してるような

87優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-b3e0)2019/09/19(木) 19:27:31.06ID:drntr/dd0
元々が知的障碍児から発見されたものだしIQの低さもそうだが能力的・認知機能的に知的障害とはASDは別だと主張したり
でたらめ呼ばわりは無理があるような

88優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/19(木) 19:30:51.36ID:lZSKN6qT0
一切構わなくていい人
さっさとあぼーんしときなよ

89優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/19(木) 19:35:01.27ID:qAL0Z59a0
ワッチョイ 9d61-jgJV ID:qAL0Z59a0 のことかあぼーん推奨な

90優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/19(木) 19:36:21.57ID:qAL0Z59a0
すみ分けた方が良いんだよww馬鹿は勝手にあぼーんしなさい

91優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-b3e0)2019/09/19(木) 19:37:55.97ID:drntr/dd0
https://www.msdmanuals.com/ja-jp
MSD自閉スペクトラム症〜自閉スペクトラム症患者の多くに知的障害が伴っています。

92優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-b3e0)2019/09/19(木) 19:39:11.77ID:drntr/dd0
う〜ん。専門家の意見だと知的障害と関係があると言うのが通説なのでは、とは
と言うか知的障害ではないって根拠なんだろ

93優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-SHou)2019/09/19(木) 20:21:29.48ID:Npcfb9pna
>>85
>>86
俺は知的障害を伴う発達がADSって聞いた

94優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/19(木) 20:27:41.83ID:lZSKN6qT0
Wiki読めよ
速攻で解決するっつの
もう決まってるものをうだうだと何なのか

95優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/19(木) 20:43:17.86ID:qAL0Z59a0
ソースがウィキペディアwwww

96優しい名無しさん (ワッチョイ 0217-OUQV)2019/09/19(木) 22:09:09.04ID:edsmbl7Z0
みんな薬なに飲んでる?
自分はハロペリドールとリーマスと眠剤のブロチゾラム

97優しい名無しさん (ワッチョイ aeeb-7oYU)2019/09/19(木) 22:34:52.83ID:Gu4CZScV0
ASDだから薬もらえない

98優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-2BIS)2019/09/19(木) 22:40:05.50ID:7QX+45Ny0
asd.adhd併発だが薬は飲んでない。

仕事は何してますか?誰かあいてして。

99優しい名無しさん (アウアウイー Sa11-b3e0)2019/09/19(木) 23:23:24.06ID:IPN5g02sa
>>96
アモキサン(抗うつ)、ロラゼパム(抗不安)、オランザピン(抗精神)、ルネスタ(睡眠)
1日10錠

100優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-RBhe)2019/09/19(木) 23:39:01.91ID:BFhfwh/b0
>>99
それだけ飲めば健康な人でも頭おかしくなるよ
今夜も他人の不幸で飯が美味い

101優しい名無しさん (アウアウクー MM11-h3z0)2019/09/20(金) 00:30:14.59ID:q0hhg64nM
>>97
バカにつける薬はないってホントだったんだな
昔の人って凄いな

102優しい名無しさん (アウアウイー Sa11-u8ZU)2019/09/20(金) 00:34:48.55ID:c21lcgdga
asdを知的障害と同一視するのは誤解
DSM-4でのアスペルガー症候群の定義は「知的障害を含まない自閉症(発達障害)」だぞ
知的障害を含む症例はカナー症候群(古典的自閉症)と呼ぶ
このように昔から知的障害と発達障害(自閉症含む)は分けて考えられている
DSM-5における自閉症スペクトラムとはこのアスペルガー・カナーの両方を内包するもので、だからこそ個人によって知能指数にかなりのばらつきが見られる

103優しい名無しさん (ワッチョイ c1eb-7oYU)2019/09/20(金) 00:55:35.23ID:Lixpb12B0
>>102
ほんこれ

104優しい名無しさん (ワッチョイ 116d-Ik4s)2019/09/20(金) 01:13:57.28ID:6RIEmV5P0
知的障害ではないかもしれないが福祉がまるで無いので組み込んでほしい
生きていければ何でもいいよ

105優しい名無しさん (ワッチョイ 2285-a0fg)2019/09/20(金) 07:45:29.77ID:UvKHlaop0
ADHDのミスだとか時間が守れないだとかはなんとか努力で改善出来ても空気が読めないだとか曖昧なものが分からない、受け身過ぎるってのは中々並大抵の努力じゃなくならない。
さらに不安だとか鬱だとかが二次ででたらさらに難しくなる

106優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/20(金) 09:00:37.80ID:v8IhMOt50
>>102
まさにこれ
テンプレにしてもいいくらいだ

107優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-2BIS)2019/09/20(金) 10:35:48.00ID:ZNM/TusGa
あなたの職業はなんですか?

108優しい名無しさん (ワッチョイ aeeb-7oYU)2019/09/20(金) 11:39:16.53ID:/LOXVgB30
>>105
空気が読めないってのはおそらく一生治らないと思う
どう治せばいいのかさっぱりわからん

109優しい名無しさん (ワッチョイ 2285-a0fg)2019/09/20(金) 12:25:36.15ID:UvKHlaop0
>>108
空気を読む=黙ることとはまた違うみたいだからなぁ
ほどほど具合ってのが本当に難しい

110優しい名無しさん (ワッチョイ 0289-kReW)2019/09/20(金) 12:56:39.13ID:2BLBYkVU0
>>64
JDDとか発達障害の会に入った方が良いのかな。
入会したいけど年会費が高い。

111優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-RBhe)2019/09/20(金) 12:56:41.05ID:NumFYfNFa
なんかASDに有効な薬ができないかなーとは思うけどこの歳になってから薬で空気が読めたり人の気持ちがわかるようになっても人生やり直せる訳でもないし
あと年齢重ねれば重ねるほど空気読めないなりに自分の中でノウハウみたいなのを作ってそれでなんとか凌いでる人が多いだろうから薬飲んでもうまくいかないんじゃないかとか思ってしまう

112優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-iq3O)2019/09/20(金) 13:28:34.45ID:E3GFdHkP0
https://mobile.twitter.com/yehremy_/status/1171618547161653248

↑これが色々酷いのは理解できるの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

113優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 13:45:38.92ID:Snh9EB7G0
>>102
なんか変な人らが賛同してるけどさ
でもアスペの平均は90ASDだと85ぐらいなんしょ?
実質は70ってのはともかく症状としては同じような困難や似たような結果わけだしそう言う話でしょ?

なに知的を見下してるから一緒にされたくないってコンプの方が合理的な配慮や優遇より大事なのか

114優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 13:47:46.30ID:Snh9EB7G0
人並みのプライドや人並みの存在だと言う自意識がある一方で定型とは違う、理解されたい、配慮されたいって矛盾すると思うね
この矛盾が非常に大きい

115優しい名無しさん (ワッチョイ 52eb-7oYU)2019/09/20(金) 13:50:31.25ID:ohj1QGNr0
定型に理解してもらいたいとは思わないな
理解できるわけもないんだし

116優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-iq3O)2019/09/20(金) 14:04:43.51ID:E3GFdHkP0
>>113
単純にいい加減な理解を正しかっただけじゃね。
あと知的障害があればその支援は必要で
これは発達障害の支援とはまた別。

117優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-iq3O)2019/09/20(金) 14:12:10.57ID:E3GFdHkP0
アスペの平均IQは99.2で定型は107.1か。大体他の調査もそんな感じぽい。
https://www.pearsonclinical.com.au/files/TechReport3WISCIVClinical%20Validity.pdf

ASD全体平均IQ85ってのは根拠が分からんが
高機能・アスペに低機能(カナー型)入れるとそんくらいになるのかね。知らんけど。

118優しい名無しさん (ワッチョイ feeb-7oYU)2019/09/20(金) 14:17:24.30ID:lz2h43a50
平均は低くても
アインシュタインやチューリングみたいな突出した奴がいるし
東大生の4人に1人はASD

119優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-iq3O)2019/09/20(金) 14:19:08.02ID:E3GFdHkP0
>>118
そりゃ別に突出した奴がいるのは定型もそうなので…

120優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 14:28:10.40ID:Snh9EB7G0
>>116
う〜ん、やっぱかみ合ってない
だから症状として知的に方向性が近いもの(だから配慮も似てくるもの)を指して知的障害って表現してるんだとおもうけど
厳密には違う病気、IQは少ないけど高い場合もあるよって論点ずらしなのではって

121優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 14:33:06.79ID:Snh9EB7G0
統失はパラノイアだっていうとして
実のところ統失でもほとんど陰性しかでないやつはいるんだよね
大人で発祥すると特に
でも統失の少なくない人は妄想を持ってるし幻覚等含めて全体像としてパラノイアって表現は別におかしくないでしょ?


>>118
それ嘘だと思うよ
アインシュタインは人並みはずれた空間認識力で相対性理論にたどり着いたけど
ASDは空間認識凹みで理系苦手な傾向にあるし

こう言う多分定型からしたらありえない夢物語を信じてるから池沼とか強調されるんだろ

122優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 14:36:46.33ID:Snh9EB7G0
あと高学歴は事務処理能力の高い常識人が多いからASDは少ないよコミュ力も高いし
頭のいい人は変わってるってステレオタイプがあるけど面白おかしくしてるだけ
変わってる=発達だから頭が良いには絶対にならないよ

123優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-iq3O)2019/09/20(金) 14:45:09.02ID:E3GFdHkP0
>>120
ただそれにしたって「同じような困難」に程度の差はあるんじゃないかなあ。
ただ、あくまで連続したもので厳密な区別はないってのは分かった。

124優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-iq3O)2019/09/20(金) 14:54:46.49ID:E3GFdHkP0
高学歴に定型が多いのってのはそりゃ定型のほうが数が多いんだから統計上当たり前に思える。
低学歴にだって定型のほうが多いだろう。まあデータ見せてくれないと分からん。
あと、大学はペーパーテストなので事務処理はともかく常識やコミュ力があるかは関係ない。俺も高学歴で修士も出てる。

125優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 14:59:42.59ID:Snh9EB7G0
社会の平均より常識・コミュ力がある以外にどう解釈したの?
定型の方が多いのは当たり前だしなんかおかしくない?
直接関係ないと言うかなくても大学入るやつがいることだけで事実が成り立つわけではないし

知能が高いASDがいる→発達と知能は関係がないみたいに傾向性の議論が出来ない人なの?

126優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-iq3O)2019/09/20(金) 15:02:36.26ID:E3GFdHkP0
「嘘だと思うよ」ってのも真偽は検証できないので分からないが
ASDは「平均」で空間認識や理系が苦手にしても
「全称」ではないので、当然正規分布の右側の人達に
突出した能力を持つ人はいるだろう(これは定型も同じだが)。

127優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 15:02:43.76ID:Snh9EB7G0
>>124 ソース。知能指数が低い傾向にあるんだから進学率も低めだよね

https://www.jasso.go.jp/gakusei/tokubetsu_shien/chosa_kenkyu/chosa/2018.html

文部科学省の調査だと公立の小・中学校で発達障害を疑われる児童生徒が6.5%
そのうち高校に進学するのが2.2%、そのうち大学に進学するのはその半分以下
日本学生支援機構の調査だと発達障害診断済みと確認されている大学生・大学院生は全体(私立含む)の0.16%

128優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 15:04:57.91ID:Snh9EB7G0
自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
丁度検索したこれも出てきた

アスペルガーに関しては知能分布は定型と同じで別に両極端なわけでもないようだ
かるカナータイプの大きな山がいるから知能指数で抽出しなければASDは知能指数が低いんだな

129優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 15:05:32.15ID:Snh9EB7G0
>>118 これは間違いね

130優しい名無しさん (ワッチョイ c1eb-7oYU)2019/09/20(金) 15:09:04.77ID:iiwa+MP20
>>121
空間認識が弱い=理系苦手ってのは短絡すぎる

131優しい名無しさん (ワッチョイ c1eb-7oYU)2019/09/20(金) 15:11:50.17ID:HyKe+zWe0
アスペルガー症候群の真実…東大など高学歴な人に多い説は本当か?専門家が解説
https://biz-journal.jp/2017/03/post_18344_3.html

132優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-iq3O)2019/09/20(金) 15:19:00.74ID:E3GFdHkP0
>>129
分布図の読み方がわかってますか?
その分布図があなたの「間違い」を肯定する根拠ではないことは理解できますか?
アインシュタインが分布の右端であれば成り立つのではありませんか?

133優しい名無しさん (ワッチョイ 451e-7RCD)2019/09/20(金) 15:19:17.21ID:NLvnSLAr0
>>111
健常者が同調、共感するものを読める=空気を読むってことだから
それはすなわち脳の出来ってことで薬どうこうでは解決しないね

134優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 15:22:32.90ID:Snh9EB7G0
高学歴にアスペルガーが多いってこの芸人さんの個人的な印象以外にソースないよね
一度も見たことない
実際は嘘だと思うよなんどもいうように現実には常識人多いし

>>130 なんで?実際国語英語が出来たけどパターン多いでしょ
それまで短絡的とかいうと無理して天才だと持ち上げてる人たちっていつものにしかみえない

135優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 15:26:02.14ID:Snh9EB7G0
>>132
屁理屈過ぎる。アインシュタインは高知能だけでなく空間認識力も高いタイプなんだから
言語能力が高く結果知能指数が高めになるアスペルガーのそのまた最大の高知能である確率は低いだろ
逆になんかASDであった根拠あるの?

136優しい名無しさん (ワッチョイ 1102-b3e0)2019/09/20(金) 15:53:35.54ID:TYgAiW050
いつもの発達は天才!高知能!高学歴!の妄想君じゃんw
自演してIDチェンジしてもワッチョイ c1eb-7oYUでばればれ
こいつどんだけ論破してもわめくだけだし
保存してんのかって必死に記事コピペしてくるだけだからな

137優しい名無しさん (ワッチョイ 1102-b3e0)2019/09/20(金) 15:55:54.05ID:TYgAiW050
空気が読めない知性がない
既知のパターンに引きこもり創造性ゼロ
異常凶悪犯罪の犯人は大体診断済み

★広めようアスペの5T★
低知能
低学歴
低コミュ力
低クリエイティブ
低モラル

138優しい名無しさん (ワッチョイ 1102-b3e0)2019/09/20(金) 15:57:03.93ID:TYgAiW050
https://www.toyo.ac.jp/uploaded/attachment/8382.pdf
通常学級に在籍する発達障害傾向のある児童生徒の特徴
平均81
https://ci.nii.ac.jp/naid/120001030363
自閉症スペクトラム障害児のウェクスラー式IQ
平均82.8

IQ85は高く見積もりすぎ

139優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-9GzD)2019/09/20(金) 16:16:49.75ID:E3GFdHkP0
>>135
あなたのアスペがかなり酷い状態なのはわかりますが
相手の質問の意図や内容を理解するように努めたほうが良いと思います。
質問の意図や内容が理解できていれば出てこない書き込みなので。

140優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 16:38:55.95ID:Snh9EB7G0
>>139
うわ〜結局こうなるよね
同じ発達障害同士でもこいつらアレだし必死に自分たちは劣ってないって言いたいだけだと思うもん

厳密性にこだわるのか悪用しているのか曖昧だけど
まともな推論ができず話を理解できず、批判を逸らしているだけっていう
これで自分は論理的とか思ってんでしょ


あのさそりゃ厳密に言えば平均IQが8085でも平均に過ぎないから極端に高い数値もいてもおかしくない
一般的な分布からは可能性があるけども
同時に論理的に考えれば高知能の人間がいたとしてそいつが定型である確率が社会全体の比率より高いよね
しかも物理学等に必要な動作性空間性知能が高いASDなんてレア中のレアじゃん
最初の論点わかってる?

141優しい名無しさん (ワッチョイ 61b2-TU54)2019/09/20(金) 16:41:36.34ID:70ZpbTtP0
>>131
教育学はギフテッド系の人か
ジョージタウン大学の研究なんて知らないのだろう

142優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 16:43:51.56ID:Snh9EB7G0
そもそもさ、パターン化された行動に執着するやつがさ
研究とか創造的(新しいパターンや理論を発見する)こと出来ると思うの?
基本的に高い能力も求められるし

そう言うことひっくるめて妄想だよね
定型発達者は建前や寓話として言ってるだけで本気で信じないだろって話なんだが

143優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-2BIS)2019/09/20(金) 17:07:49.46ID:lHC25W/+a
Snh9EB7G0←この障害者昨日もきて同じこと言ってんだよね。
スレの流れを読めずに
紋切り型で同じ内容を延々と繰り返しててやばい。
張り付いてて働いてもいないだろうからホントのクズだね。

144優しい名無しさん (ワッチョイ 116d-ELFH)2019/09/20(金) 17:15:09.14ID:6RIEmV5P0
立場を明確にしてほしい
もしASDでないならわざわざ講釈垂れに来る変人だ

145優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/20(金) 17:17:43.59ID:v8IhMOt50
5chにはNGという機能があってだな…
会話にならなさそうなやつと議論になんかならんぞ
現に今それを証明してるやん

146優しい名無しさん (ワッチョイ 116d-ELFH)2019/09/20(金) 17:19:16.73ID:6RIEmV5P0
多分同じ人なんじゃないかなあと思うんだ
それなら話が通じない事はないから

147優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/20(金) 17:21:53.08ID:Snh9EB7G0
昨日も来てないしASDだし
相手が常駐・自演・粘着してると思うの自分がそうだからでしょ?

昨日の議論とは違う話し出しな
ほんとへ理屈で議論から逃げるだけ

148優しい名無しさん (ワッチョイ 1133-b3e0)2019/09/20(金) 17:25:42.36ID:BKCVKYpm0
みんなASDアスペと知的障害は症状的には近いものがあるよねってなってんのに一人IQがーとかこだわってるやつisなに?

149優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/20(金) 17:27:47.29ID:v8IhMOt50
つーか同一人物か知らんが他の板でも延々とこの話題ふってて流れぶち壊してるやつを以前見かけたんだが
あとASDじゃない発達障害関係スレで妙に攻撃的な荒らし方するやつにも書きグセがそっくり
まあどっちもあぼーんばっかで見えてないんですけどね

150優しい名無しさん (ワッチョイ c1eb-7oYU)2019/09/20(金) 17:41:53.74ID:XyPTy7MC0
Snh9EB7G0

毎日来てるアホです
見つけ次第NGすべき

151優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/20(金) 17:42:23.12ID:v8IhMOt50
>>111
俺もノウハウ作ってる派
だから俺の場合は年重ねれば重ねるほどマシになっていったよ
仮に特攻薬があったとして空気読む方面に効くのは子供だけじゃないかと思う
空気の大部分は経験則だからな

152優しい名無しさん (ワッチョイ 1133-b3e0)2019/09/20(金) 17:51:34.86ID:BKCVKYpm0
自演してるやつが先に自演呼ばわりして流れ作ろうとするの2chあるある

153優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ms+D)2019/09/20(金) 18:27:53.03ID:gZ5+N48S0
高IQ低学歴アスペのワイ余裕で高みの見物

ASD内で多様性ありすぎて平均がどこにあるとかかなりどうでも良いのでは
せめて何かソース出してくれないと話が広がらない

154優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ms+D)2019/09/20(金) 18:29:30.51ID:gZ5+N48S0
すまん、やっぱりソース出てても
「うん、そうだね」で終わってしまって話が広がらんわ、やはりアスペ

155優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp51-lkmS)2019/09/20(金) 18:58:40.77ID:7lpMH6a1p
10年くらいぜってーADHDだと思って受診したけどグレー止まりだった
君の困りごとは全部誰にでもある範囲だと言われたけど納得できなくて診断されるまで通いつめて半年後に君は典型的なASDだねと言われた

156優しい名無しさん (ワッチョイ 3d5f-CoPz)2019/09/20(金) 19:48:51.39ID:Ikt2xA4/0
ここでグダグダ言ってるより当事者会の方が有益過ぎて2ch辞められそう

157優しい名無しさん (ワッチョイ 2285-a0fg)2019/09/20(金) 20:06:56.95ID:UvKHlaop0
当事者会に出られる気力があればまだなんとかなるかもしれないな
いくら傷の舐め合いっぽくなっても話すことで多少は気持ちが解放されるだろうし

158優しい名無しさん (アウアウイー Sa11-u8ZU)2019/09/20(金) 20:15:28.58ID:X7zNTgsya
102の者だが、別に私は知的障害より発達障害の方が上と言いたいのではなく、両者を完全に同一視するのは避けるべきと言いたいだけ
そもそも発達障害という分類が見つかったのは1940年代の事で、知的障害とは明確に違う自閉症者が発見された事が発端
つまり発達障害は知的障害とは根本的に違う点を持っている為別物だと言える
この相違点とは現在のasdの主な症状(三つ組の障害)を指すものであり、これらは知的障害者では見られない症状である
優れている劣っているどうこうでなく、単純に両者を完全に同一視するのは学術的に誤解であるということだけ言いたかった
しかしどちらも障害である事は変わらないのは事実でもある

159優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-RBhe)2019/09/20(金) 21:03:10.20ID:jWaw9Aw90
てゆーかマンコ

160優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/20(金) 21:39:10.70ID:v8IhMOt50
過集中持ってる人っている?また思うように使える?
東大女子の特集番組で受験の仕方について話してたとき、過集中やら写真みたいに記憶できる技(名前忘れた)のオンパレードだった
また同じようなこと他で聞いたときはあったとしても思うように使いこなせないという人もいた
ちなみに俺は持ってないし記憶力はむしろ並み以下…

161優しい名無しさん (ワッチョイ 6eb0-5oqp)2019/09/20(金) 22:22:51.21ID:vgMHoFxw0
子供の頃、父親に言われた。「このスポーツは、みんなで繋げる、だから最後を決めた人も、派手なガッツポーズはしないんだよ」。
野球をやっていた父も、この競技に尊敬の念を持っていたのだと思う。頑張れ。んなもん心から応援する人に、これ以外言うことあるんかいな。頑張れ。頑張れ。ラグビー日本。


自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
これ健常者だと感動するらしいけどみんなで繋げることと派手なガッツポーズすること、尊敬の念を持っていたこと

全てなんの関連もないよね
こういう思考だから健常者とまともに世間話することも難しいのかな

162優しい名無しさん (ワッチョイ 6101-e9z7)2019/09/20(金) 22:40:27.76ID:OkFj9obr0
感動するかどうかはわからないが、理解はできる

163優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/20(金) 22:51:09.30ID:v8IhMOt50
>>161
それぞれ関連はもたせてるんじゃね
ただ162も言うように感動するかはまた別の話だろう
あと有名人のTwitterの発信内容なんて大元の意味合いとしては宣伝がほとんどなんだから、いちいち考えてたら時間も気力もいくらあろうが足りないと思う
Twitterつい触りたくなるときがあるけど、やると大体5chよりカオスで後悔しかしない

164優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ms+D)2019/09/20(金) 22:51:33.51ID:gZ5+N48S0
>>156
匿名掲示板の専門系の板はたった1,2人の粘着で場の空気変えられるせいで、情報交換の場としてはわりと脆いね
あまり人数が居ない場所だと、集合知よりも信頼できる人間の発言の方が意味がある……よくよく考えると当然の話か

165優しい名無しさん (ワッチョイ 6eb0-5oqp)2019/09/20(金) 22:54:09.04ID:vgMHoFxw0
>>163
みんなで繋げたってガッツポーズして喜んでもよくない?
尊敬の念を持っていたってね
って感想

こういうことにいちいち引っかかるから世間話ができないわ

166優しい名無しさん (ラクペッ MM19-o6on)2019/09/20(金) 23:36:52.65ID:mvlei1S3M
どうぞ



167優しい名無しさん (スププ Sd22-u09l)2019/09/20(金) 23:39:24.41ID:h5vg0l1Bd
>>160
ADHD併発してるから過集中できるけどそれで得したことはあんまり無いわ
ゲームぶっ続け14時間とかお絵描きぶっ続け8時間とかそんなんばっかり
過集中を好きじゃないものに使うのはかなり難しい
その東大生は勉強が好きで好きで仕方ないタイプだったんだろうな

168優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/21(土) 00:07:35.94ID:pBXfqe9D0
>>167
なるほど
やはり活用は難しいのな
ゲームですら14時間はきついわ
ありがとう

169優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-9GzD)2019/09/21(土) 00:09:17.76ID:JR+4YzC80
>>161
これを言われたときに感動するふりだとか
うんうんと興味深げに聞くふりはできない?

170優しい名無しさん (ワッチョイ 413b-d145)2019/09/21(土) 00:28:35.84ID:Z7ZAALuw0
Snh9EB7G0


↑この人必死すぎるんだけど
何か勝てないことでもあったのかな

171優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-9GzD)2019/09/21(土) 00:35:18.98ID:JR+4YzC80
これは派手なガッツポーズをすると、その人が観客の注目を浴びて
その人だけの手柄に見えるからだろうね。みんなの手柄であるにもかかわらず。
ただ当然、みんなそんな考えてRTやいいね!してるわけではない。

172優しい名無しさん (ワッチョイ 2932-sXbF)2019/09/21(土) 01:09:30.35ID:gLb9PRMC0
>>161
所詮サッカー人気に勝てないマイナースポーツ故のコンプレックスだろう

173優しい名無しさん (ワッチョイ 0dda-9TsM)2019/09/21(土) 01:16:23.49ID:OFZ0ZzUX0
>>161
それぞれの要素の論理的な整合性に関してはどうでもいい(というかどの様なつながりがあるかは当人にしかわからないだろうし)
ただ、それによって感動するってのが俺にはよくわからないなあ
それとスポーツの感動や楽しさを押し付けられるのが苦手

174優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/21(土) 09:10:23.99ID:pBXfqe9D0
もう単に好き好きの問題だから自閉関係なくないか
俺は野球の面白さは少し分かるがサッカーは何回か見ても面白さは全く分からんし逆のやつもいるだろう
全部が全部定形だから〜って考えてるとキリ無いぞ

175優しい名無しさん (ワッチョイ 6ecc-YYiO)2019/09/21(土) 11:28:00.96ID:AtsqWO+70
>>173
まあ自閉は他人の心情に関心ないからね
。たぶん>>161の例は「人が人を思う心の動き」を美しいと思って感動してるんだと思うよ。
・最後を決めた人が、繋げたメンバーに対して配慮をする心遣い
・父親が、このスポーツをしている人々を尊敬する心
・投稿者が、上記2件の想いを尊重した様子
・投稿者が、ラグビー日本を応援する気持ち

自分以外の人が、他人を想う(想われる)気持ちに共感して、まるで自分の心の動きのように誤認識するのが健常者の特性。

176優しい名無しさん (オッペケ Sr51-5Dx3)2019/09/21(土) 12:15:06.38ID:2gAzHU+Mr
なんつーか…自閉の重さで認識がここまで変わるのかと再認識させられる流れだな

177優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/21(土) 13:51:37.50ID:6FY5qy6Z0
>>160
過集中なんてADHDの妄想だぞ
医学上も存在しないし
たmに定型並みの集中力になるだけだぞ
あとここASDすれな?

178優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/21(土) 14:01:39.84ID:6FY5qy6Z0
調べたらADHDの知能指数は大体定型並みなのか
でもワーキングメモリ死んでるから学習能力はASD並みだろうな

>>176 これな
>>161
>>173
>>175
みてると頭が悪すぎてびっくりw
傍から見ると「他人の心理を理解出来ない自閉症症状」ってこういうことなんだなってわかる
論理性もASDの方が低くて他人の思考が理解出来ない俺理論になってる

179優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-b3e0)2019/09/21(土) 14:14:56.60ID:4IEZ5TpG0
>>176 >>176 今日日アインシュタインやモーツアルトがADHDで過集中を発揮したり
ASDのほうが論理的で定型は無茶苦茶&いみふな共感でつながってるなんて言い出すやつ2chのメンヘラ版しかいなわw

基本何も出来ないし総合的な能力はずっと劣っているんだよ?

180優しい名無しさん (ワッチョイ 6ecc-YYiO)2019/09/21(土) 14:31:45.84ID:AtsqWO+70
>>178
「他人の心理を理解出来ない」
「他人の思考が理解出来ない俺理論」
そういう事なんだろうな。
申し訳ないが頭が悪くてどうしても分からないので、
他人の心理・思考を理解した上での正しい理論で>>161を解説して貰えないだろうか?
通常教える義理はないとは思うが、
わざわざ頭が悪いと教えききてくれるような親切な人なら
この頼みを聞いてくれるかもしれないから言ってみる

181優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-b3e0)2019/09/21(土) 14:35:25.09ID:4IEZ5TpG0
マジな話知的障害とかどうでもよくて、臨床上のサポートや当事者への接し方読むに、他人の言動が理解出来ないアホやまともな判断が付かないように説明されるのに
当事者本人が集まるような場所だと、自分らは賢い馬鹿やない、天才も○○なんて言い出すやつが出てくるのはなんでや
いや明らかにツイッターでも医師支援者研究者と、本人や障害児の親に隔たりがある

182優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-b3e0)2019/09/21(土) 14:39:08.47ID:4IEZ5TpG0
言っておくけど俺はADHD(ASDは少しあるかも?)だな
噛み砕いて説明したりする必要がある、抽象的内容は理解しづらい、そもそも言葉が遅れたりする、常識が通じない等々って書いてあんのになんでアインシュタインやチューリングがASDとか信じられるん?

183優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/21(土) 14:51:26.24ID:pBXfqe9D0
やたら攻撃的なやつだな…と思ってたら案の定だ
スルー推奨

184優しい名無しさん (ブーイモ MMf6-RBhe)2019/09/21(土) 14:55:36.69ID:gmjyPrC7M
◯◯が欲しい。でも◯◯(こだわり)のじゃないと嫌だ
と夜通しネットで探して◯◯のを買ったものの後で無理しないで普通の買った方が安かったな思う事は何度もある

185優しい名無しさん (ワッチョイ 29b0-9GzD)2019/09/21(土) 14:55:48.91ID:sYdyfJvi0
昔、自分は何かの精神病じゃないかと思い、よく医学事典を調べたが、全く当てはまるものがなかった。
近年、ASDという障害を知る事になり、自分の症状と多く当てはまるため、恐らく自分はASDなのだろう。
しかし、病院には行かない。なぜなら、ASD認定されたら、助けてくれるどころか、家族に虐げられるだろうから。

186優しい名無しさん (ワッチョイ 29b0-9GzD)2019/09/21(土) 15:01:37.84ID:sYdyfJvi0
なお、苦手なものでも、時間をかけて工夫をすれば、目立たないレベルまで改善する事はできるけど、
未だに電話応対は苦手で、電話の着信があるだけで恐怖を覚える。

187優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/21(土) 15:03:01.92ID:6FY5qy6Z0
>>180
「子供の頃、父親に言われた。「このスポーツは、みんなで繋げる、だから最後を決めた人も、派手なガッツポーズはしないんだよ」。
野球をやっていた父も、この競技に尊敬の念を持っていたのだと思う。頑張れ。んなもん心から応援する人に、これ以外言うことあるんかいな。頑張れ。頑張れ。ラグビー日本。」

・得点を決めても自分だけの手柄ではないから派手には喜ばない
喜ぶなら皆で一緒に喜ぶげきだし自分だけ喜んだら目立ってしまうから
(サッカーのように得点した人間がエースと言うわけでもないし一人の比重が大きいわけでもない)

・それだけ協力・連係から成り立つスポーツである
スポーツの理想や動機の一つは協調性を養う・協調性を味わうことである
それを体現したスポーツだから尊敬出来る、協力してことにあたるのはスポーツの醍醐味になるぐらい望ましいものである

・理想的なスポーツだから求めていた感情を満たせる、つまり感動出来る


こうだろ?普通は説明しなくても理解出来るはず

188優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/21(土) 15:05:30.90ID:pBXfqe9D0
>>180
横で悪いが
発達障害関係はメンヘラ板が最も役に立たないよ
他板で発達関係のスレ探してみなよ
ここより落ち着いててまともなスレはある
あるいは発達障害を持った子供の親のブログとかも割と参考になる
俺的には>>175で概ね合ってると思うけど最後の一文はちょっと斜に構えすぎだと思う
あくまで定形のほうがまともななんだって認識から外れるとどんどんこじらせる危険性があるよ
そしてしつこいがそこまでこだわるような内容のツイートではない
そもそも特定の言葉とかにこだわってしまうような人にTwitterは非常に不向き

189優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/21(土) 15:09:56.69ID:6FY5qy6Z0
・背景にある繋がり・論理・文脈が一切理解出来ないし無視する
・表現上表面上に書かれた事実にこだわりそれだけで判断する
・定型発達者は得体の知れない不合理な感情を伝播ないし同期させながら群れると思っている
これ散々言われてる発達の問題点だよねえ…素でいつもやるんだろうし他山の石にしよ

190優しい名無しさん (ワッチョイ 6ecc-YYiO)2019/09/21(土) 15:12:28.84ID:AtsqWO+70
>>187
丁寧にありがとう。

俺は「スポーツの理想や動機の一つは協調性を養う・協調性を味わうことである」という前提を理解出来てなかったんだな。
「求めていた感情を満たせる」ってのは、実際にそのスポーツをやっていない周り人でも協調性を感じられるってこと?であってる?
関係ないひとも自己を投影してる?
であってる?

191優しい名無しさん (ワッチョイ 6ecc-YYiO)2019/09/21(土) 15:20:56.55ID:AtsqWO+70
>>188
親切にありがとう。定型の方がまともとなのは知ってるよ。斜に構えるとか自分では分からないけど、定型にはなれないから定型の理屈を自分なりに理解しようとしてるだけなんだ。
他板とかも探してみるよ。

192優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-9GzD)2019/09/21(土) 15:26:53.82ID:JR+4YzC80
それと昨日のラグビーの試合を観てたら、あのツイートの内容も直観的にわかるんじゃないかね。
試合を観ずに、ツイートだけ取り出してみても興味ないだろうしそりゃ共感も感動もないというか。

193優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/21(土) 15:28:19.18ID:6FY5qy6Z0
>>190
定型発達者は観察学習やものまねが得意(自閉症が多分苦手)だから、自分で仲間を作ってプレーするのが一番だけど
観戦しているだけでも擬似的に追体験できるはず
歴史を学んで参考にしたり、凄い技術を自分が持っていなくても理解して尊敬するみたいなもんだろを

自己投影と言えるかは個人によるんじゃなかろうか
若ければ盛り上がっていると自分のことのように想像するありそう
元の呟きとは違うがw杯なら単に仲間意識に酔っているだけの人も多いだろうけど

194優しい名無しさん (ワッチョイ 6ecc-YYiO)2019/09/21(土) 15:38:21.07ID:AtsqWO+70
>>193
「観察学習」「擬似的に追体験」
スゲーな
特殊能力に見えるけど大多数が出来てるという事実が恐ろしい

195優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-9GzD)2019/09/21(土) 15:55:19.66ID:JR+4YzC80
この様子だと、お前らサッカーのフーリガンや、野球で贔屓のチームが負けてイライラしてるおっさんを全然理解できねえだろうな。

196優しい名無しさん (ワッチョイ 29b0-9GzD)2019/09/21(土) 16:13:56.78ID:sYdyfJvi0
自分は、スポーツ、芸能全般含めて、〜のファンとか全く無いな。
そういうので、一喜一憂する人たちが全く理解できない。
そもそも、一般人が言っている、一体感っていうのが、全く理解できない。
というか、むしろ皆と一緒なんて、気色悪い。
それが原因で、学生時代には、周りと協調するのが苦手で、体育祭などで、トラブルになって、殴られそうになった事もしばしば。
まぁ、自分はASDで間違いないでしょうね。

197優しい名無しさん (ワッチョイ c101-b3e0)2019/09/21(土) 17:06:26.56ID:SbGotC8W0
>>183
は?ADHDは低能扱いされないしそもそも接し方なんて書かれることすらないだろ
知能指数も定型と同じだし進学率や就職率、婚姻率も少し低いぐらいだろうし
なにさまや

198優しい名無しさん (ワッチョイ c101-b3e0)2019/09/21(土) 17:09:34.04ID:SbGotC8W0
ADHDは衝動的多動的なだけで比較的まともや
にもかかわらず機能障害でコミュ力理解力IQ他低いASDがなぜかADHDの方が馬鹿だと思ってるのが納得いかん
サイコパス多いんちゃう?凶悪犯罪だとASD診断はあるし

199優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-RBhe)2019/09/21(土) 17:20:01.13ID:hpwiRqNwa
>>195
昔、名古屋グランパスエイトを応援してたけどミスや失点に怒鳴り散らしてたよ

200優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/21(土) 17:20:36.06ID:6FY5qy6Z0
違う話だが、ASDとADHDは併発するし当たり前のように多いって言う割には
知的障害と重なり合う関係にあるのは無視するのは謎よな
ADHDとの併発率はデータがないはっきり症状がでるのは多くても数割
軽いその気があるのが大半なら知的障害でも同じぐらいだと思う
そう言われるから自分もそうだと思ってるだけで純血も多いと思う

言うてADHDは学習障害と併発するけどな
過集中なんて幻だし同じぐらい馬鹿だぞ

201優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-9GzD)2019/09/21(土) 17:20:56.68ID:JR+4YzC80

202優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/21(土) 17:21:51.67ID:6FY5qy6Z0
広汎性発達障害者自閉症sペクトラムは知的障害やてんかんが多いと本に載ってても
ADHDが多いとは乗ってないしな

203優しい名無しさん (ワッチョイ fdad-b3e0)2019/09/21(土) 17:32:48.48ID:Cx+miTY/0
>>201
さすがASDパーだなw
IQ97やし普通やん
>>200
文字の読み書きや計算が出来ないだけ
その分点も下がるだけ
そこがクリアしてるならまともなんやで?
理解力や対応力こそ地頭やからASDとは違う

204優しい名無しさん (ワッチョイ fdad-b3e0)2019/09/21(土) 17:37:19.69ID:Cx+miTY/0
アホ、アホ、アホのアスペ♪

205優しい名無しさん (ワッチョイ fe2d-9GzD)2019/09/21(土) 17:38:52.91ID:JR+4YzC80
>>203
文脈わからないの?自分のASDを認められないと大変ですね。

206優しい名無しさん (ワッチョイ 4201-Ms+D)2019/09/21(土) 17:43:44.13ID:LgtaV+Tc0
障害の有無でマウントしだすとか頭がおかしそう

207優しい名無しさん (ワッチョイ fdad-b3e0)2019/09/21(土) 17:56:40.09ID:Cx+miTY/0
>>206
よく読むんや、違うでアスペ君低能な君たちが天才だの言ってADHDより下だと認めないのが頭おかしいんや

>>205
アホの思考を読んだで
LD&併発者はiq90やつまりADHDは平均で90~97や
単に識字や計算が苦手な子がおるだけやし
ASDは82とか85とか88とかそんなもんなんやろ?
知的障害なしにしてもお前らはアホ何やそれでテストにも跳ね返ってるだけ

208優しい名無しさん (ワッチョイ 4201-Ms+D)2019/09/21(土) 17:58:45.41ID:LgtaV+Tc0
自分が事実を基に論証してると主張してるのに何の引用もないから
妄想と区別が付かないし、話を聞いてる人も反論不能な事に気が付いてないから
ASDじゃなかったらただの馬鹿だろう

209優しい名無しさん (ワッチョイ fdad-b3e0)2019/09/21(土) 17:59:52.56ID:Cx+miTY/0
まあ知能指数や知的障害はどうでもええんやで
そこでも負けてるって思ってもらえれば

お前らは知能指数がどうであっても現実的に低能だから手帳がもらえる
にもかかわらず賢いと思ってるのがおかしいんだな

210優しい名無しさん (ワッチョイ 4201-Ms+D)2019/09/21(土) 18:03:13.38ID:LgtaV+Tc0
ID:6FY5qy6Z0 この人ね
最初のレスから何の証明もしてないで自分が正しいと連呼し続けてるだけ
論拠の提示を求めても自分が正しいと思ったから正しいと言うだけ
ただの馬鹿の可能性が高いだろうな

211優しい名無しさん (ワッチョイ fdad-b3e0)2019/09/21(土) 18:03:13.59ID:Cx+miTY/0
お前ら当事者の癖に本も読まない行政のカンファも読まないんだな
情報弱者、知的下層民やしな

212優しい名無しさん (ワッチョイ 4201-Ms+D)2019/09/21(土) 18:06:26.97ID:LgtaV+Tc0
自分は正しいので他者の意見を聞く必要はないと感じているなら
最初から書き込むなよ、人に話を聞いてもらえないような人間だから
匿名で連投してるんだろう、恥ずかしい奴だな

213優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/21(土) 18:18:46.71ID:6FY5qy6Z0
>>210
頭大丈夫かお前?
証明って何だ前提から定義まで厳密な数学じゃないんだぞ
重度過ぎるやつの思考は流石にわからん
定型の方が近いからだろうな

表現上表面上以上の情報を理解出来ない
それ以外の論理や解釈は全部みえないから非論理的で根拠がないと思うんだろ
自閉度が一番ひどくて自分が一番馬鹿なのに自覚できない
そのくせプライドが肥大化し定型を否定し自分は合理的だとでも思ってんだろ

どう言う意図か非明示的かつ定型に当たり前のことは誰も説明しないからな
じゃあ健康定型である程度頭のいいやつにどの解釈が正しいのか尋ねてみれば?
十人以上聞いて割合出して来い
クズが

214優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-2BIS)2019/09/21(土) 18:24:40.78ID:iHJmi2M/a
ここでASDよりマシとか言ってずっと張り付いてないで
友達や彼女と遊べ。家族と過ごせ。連休なんだから(無職くさい奴らだけど)出掛けたっていい。スポーツや運動でもしろ。

215優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/21(土) 18:26:06.21ID:pBXfqe9D0
>>191
わかりづらくてすまんが斜に構えてるとか定形が〜っていうのは175の意見のことね
(175の分析自体は合ってると思うので175さんをディスりたいわけじゃないんだ。ごめんね)
偏った思想の人たちから話聞いてもかえって良くないよ、という話
そしてメンヘラ板もTwitterもその意味ではあまり適しているとは言えないと思う

216優しい名無しさん (ワッチョイ 61b2-TU54)2019/09/21(土) 18:27:00.89ID:ZoXHHo+h0
LDに関してはジョージタウン大医学センターの研究に対する賛否で意見が分かれるだろう
ただ自閉症がなりやすいハイパーレクシアなどのハイパー系はバカだと思う
ナショジオ記者が暴いたようにカラクリがあるけど未だに心理系研究者は妄信している

217優しい名無しさん (オッペケ Sr51-eZem)2019/09/21(土) 18:34:05.00ID:4vYsVCtJr
>>214
いい事言うねー
友だちいないけどどっか出かけるかな

218優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/21(土) 18:35:27.68ID:pBXfqe9D0
ここで暴れてるやつやっぱ既視感ありすぎるわ
ADHDを頑なに自慢してるところとか特にそう
やたらと聞いてもいないのにADHDだと言ってくるんだよね
ADHD関係とか発達障害被害者スレ荒らしてるのもこいつじゃね?というくらい似すぎ
ということは数日相手しなきゃ他の巣に戻ると思われる
複数ワッチョイ持ってるから相手しないでくれ

219優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/21(土) 18:39:41.63ID:6FY5qy6Z0
>>216
前にもジョージタウン大学がどうのってレス見かけたきがするけど同じ人?
よかったら書ける範囲でなんの話をしてるか教えて

サヴァン症候群も知的障害かiqの低い自閉症でしかみられないらしいな
まどうせ自閉症(平均的には言葉の遅れがある)から定型でも上澄み並みの子を抽出しているとかそんなカラクリだろね
あるいは文字しか見えないから文字だけ執着してるとか
実際の運用能力は低いだろう

220優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ms+D)2019/09/21(土) 18:39:49.92ID:/UqGMxkM0
ASDのスレではADHDのフリしてADHDageとASDsageを繰り返し
ADHDではADHDを叩く、そういう存在っているよね

221優しい名無しさん (ワッチョイ 1163-TwG9)2019/09/21(土) 18:45:17.96ID:l/QnGek60
なにかを楽しむってよりも・・・
ライブ会場までに行く道のりが楽しくてw
会場に行くと人混みでしんどくなり
公演始まると
二時間半くらいで終わるなーって
逆算しながら
地蔵みたいにスタンディングライブ会場にいる感じ
熱しやすく冷めやすい収集癖もある。
場面かんもく?ADHDとASDなどあるけど
奇跡的に結婚だけはできたわ

222優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-SHou)2019/09/21(土) 18:49:30.31ID:Mtnu8Ybua
私は発達障害者を叩いて直しました
ASD、発達障害は叩けば直る

223優しい名無しさん (ワッチョイ 61b2-TU54)2019/09/21(土) 18:56:25.54ID:ZoXHHo+h0
>>219
ジョージタウン関係はLDに関する従来の説を否定するものだから揉めるし反対派も多い
サヴァンに関しては上澄みどころか普通の記者がカレンダーサヴァンになれるトリックを書いている
要するにカレンダー系は全部信用できない
映像記憶だって京大のチンパンジーにもできる

224優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-SHou)2019/09/21(土) 19:07:09.26ID:Mtnu8Ybua
昭和の頃は発達障害ぽいヤツもちゃんと仕事してた
学校や家でもミスしたら叩いて覚えさしてただろ
今はちょっと叩いたら体罰、虐待って騒ぐけど叩く教育が無くなってから発達障害増えた

225優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-SHou)2019/09/21(土) 19:08:15.93ID:Mtnu8Ybua
発達障害は体の痛みで覚えさすしかないと思う

226優しい名無しさん (アウアウエー Sa0a-o9zd)2019/09/21(土) 19:38:55.74ID:M1S8gNOba
被害妄想というか嫉妬妄想がヒドい

昔太っていて不潔で女性に避けられていて、今は容姿が普通(20代半ばでBMI21くらい)で不潔でもないが、女性が自分の事を馬鹿にしているという妄想が頭を離れない

当事者会で会って仲良く話をした女性に後で彼氏がいると知って、別に特別好きだった訳でもないのに馬鹿にされたと思ってその人とマトモにコミュニケーションが取れなくなった

統合失調症レベルの妄想だと頭ではわかるんだがぐるぐる思考で何回もフラッシュバックして死にたくなる

227優しい名無しさん (ワッチョイ 868f-9GzD)2019/09/21(土) 19:49:10.00ID:D90efzlG0
ここのスレの住人の誰をも呪っていない

呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
釘死呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死死静死死
呪死呪死山呪死子呪死1316023盗人上盗記呪死1316023盗人涼呪死1316023Ablehnung呪死呪死1316023盗人子盗貼呪死涼呪死
1316023Paradox呪死16135131602316135盗人子盗書呪死涼呪死バラバラ切断子腐乱人間腐乱涼死体腐乱山死体腐乱死体上死人

228優しい名無しさん (ワッチョイ feeb-7oYU)2019/09/21(土) 20:07:52.06ID:6ST9rbod0
今日のNG:ID:6FY5qy6Z0

229優しい名無しさん (ワッチョイ 3d5f-CoPz)2019/09/21(土) 20:14:47.50ID:F5PbXDHH0
多分そういう奴は、長期入院か私宅監禁

230優しい名無しさん (ワッチョイ 3d5f-CoPz)2019/09/21(土) 20:14:59.75ID:F5PbXDHH0

231くたばれ (ワッチョイ 0d3a-McVF)2019/09/21(土) 21:05:22.91ID:GBT2/q950
>>228
またお前か…

こいつ複数の回線で自演してるから出てって欲しい
異常にプライドが高く自分を論理的だと思ってる達の能力知能が低い事実を書くと自演で消し去ろうとするドクズな
メンタルヘルス板の障碍者スレでネガティブな情報の共有を否定するとか馬鹿じゃないのか

232優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/21(土) 21:19:21.46ID:pBXfqe9D0
もうしばらく退避するわ

233優しい名無しさん (オッペケ Sr51-eZem)2019/09/21(土) 21:31:00.57ID:4vYsVCtJr
>>227
好きなだけ吐き出したらいいけどリアルでコロスとかはダメだぞ?

234優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/21(土) 21:36:38.80ID:6FY5qy6Z0
3d02-5Dx3も自演か?別人に見えるけど
でも、空気を読むのは経験則で>>175が正しいと思うって色々察してしまう
根本的な部分でなんも理解できないのは間違いないだろう

235優しい名無しさん (ワッチョイ c1eb-gFny)2019/09/21(土) 21:58:31.65ID:BfyqJP9Y0
ID:6FY5qy6Z0 はメンタルヘルス板で有名人だったんだな

236優しい名無しさん (ワッチョイ 0d3a-McVF)2019/09/21(土) 22:10:53.59ID:GBT2/q950
不自然な流れで単発IDww
切り替えるときチェーンジって叫ぶのかねww

237優しい名無しさん (ワッチョイ 0d3a-McVF)2019/09/21(土) 22:12:24.95ID:GBT2/q950
見え透いた振る舞いと煽り大勢の低さ自演下手すぎww

238優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/21(土) 22:27:48.58ID:6FY5qy6Z0
c1eb-gFnyで検索しても一件だけだな…
今週初めて来たのに書き込み読んで物知り顔で語ってもらっても照れる

239優しい名無しさん (ワッチョイ 6e63-jgJV)2019/09/21(土) 22:42:26.53ID:9FD1mE1K0
adhdと違って自閉症スペクトラムは留年中退&社会不適合コース多すぎ
ネット上の知り合いでもまともに卒業して働いてるやつ見たことないんだけど
その割にプライドは高いな周囲の視線がわからない身の程もしらない感

240優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-2BIS)2019/09/21(土) 22:51:55.46ID:IbxVJLhya
6FY5qy6Z0さんを担当してる医者お疲れ様としか言いようがない。

241優しい名無しさん (ワッチョイ 6e63-jgJV)2019/09/21(土) 23:08:30.19ID:9FD1mE1K0
二分してなに争ってんの?

242優しい名無しさん (ワッチョイ 92eb-2NmC)2019/09/21(土) 23:16:36.33ID:L/7sXzRo0
6FY5qy6Z0は発達障害ではなく人格障害なんだろう
周囲の人たちが気の毒すぎる

243優しい名無しさん (ワッチョイ 6e63-jgJV)2019/09/21(土) 23:24:55.30ID:9FD1mE1K0
IDコールして一人を叩こうとするのはうさんくさいから止めたほうがいいぞ(草)
最初から読んだけどASDは馬鹿だよ派賛同者と、厳密には池沼ではないよ派+プライド派が揉めてんのか
単にかみ合ってないだけだし発達関連スレッドの宿命なのか、、、

244優しい名無しさん (ワッチョイ 6e63-jgJV)2019/09/21(土) 23:28:14.12ID:9FD1mE1K0
>>72 これそんなおかしいか?所見では過激な比喩と読めるが、、
病名は別物だけど似たようなものってんなら大半が認めてるよな


スレ荒らしてるADHDとし証明なし呼ばわりで難癖つけてる二人だけがガチクズだから消えてくれればok

245優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-b3e0)2019/09/21(土) 23:36:27.34ID:BUZzlCMu0
>>244 被害者スレでもたたかれてんの殆ど自閉症サイドやん
君らは知的障害持ちでなくても地頭の悪いクズなんやでww
アインシュタインってwwww

246優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-b3e0)2019/09/21(土) 23:41:36.00ID:BUZzlCMu0
頭悪い・無能・地頭悪い・要領悪い・コミュ症
リア充・真面目系クズ・陰キャ
指示待ち人間・暗記人間・ロボット
非モテ・ニート・フリーター
全部君らやんw
イノベーションと本質的なビジネスセンスが重要な時代には必要ないゴミじゃw

247優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-b3e0)2019/09/21(土) 23:48:53.96ID:BUZzlCMu0
自省する知能もない連中が一生誰にも迷惑かけないように隅っこで埃食ってあうあう言ってろボケが

本当の意味で・本質的に・社会的に馬鹿じゃん
政治家も起業家も研究者もスポーツ選手も音楽家も一番向いてない
創造性と協調性のない障害だから
向いてるのは犯罪者な
一番重要な能力がないんじゃ

248優しい名無しさん (ワッチョイ 3d5f-CoPz)2019/09/21(土) 23:58:45.16ID:F5PbXDHH0
要はストレスをぶつけたいだけだろ
厳しい発達の上司にでも当たったのかなw

249優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ms+D)2019/09/22(日) 00:03:53.44ID:J7yAfEdz0
これ全部一人かもね

250優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-McVF)2019/09/22(日) 00:17:42.31ID:7b13nb630
単発のIDワッチョイは全部自演だと思う

251優しい名無しさん (ワッチョイ ad94-9GzD)2019/09/22(日) 04:02:50.55ID:wXNnixq50
ツイッターで検索したら
NECの子会社の産業医みたいのが会社と結託して
この社員はASDや!って診断にして解雇させたみたいだな
https://twitter.com/hasamakei/status/1173083204804169728
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

252優しい名無しさん (ワッチョイ ad94-9GzD)2019/09/22(日) 04:07:04.45ID:wXNnixq50
松山記念病院訴えてみた 説明義務違反
https://gyazo.com/4032c5a92f348d051977faff3d31fd61
https://gyazo.com/f5a62f2acdcffe27614c8fbfc1f1924a
他院で発達障害の検査受けたら該当しないと診断
https://gyazo.com/b59e7485a84b96129e4ec51bb3de3de2
検査もなしに発達障害と診断されたので説明求めたら拒否された
https://gyazo.com/93bb097379c4b72ce97249189382addf

253優しい名無しさん (アウアウエー Sa0a-/8YY)2019/09/22(日) 04:24:43.82ID:a9meSgXga
ワイ字汚い、手が不器用、頭の回転が遅い、応用が苦手、車酔いがひどい、無趣味

病院行くか迷う

254優しい名無しさん (ワッチョイ c9e6-Otr0)2019/09/22(日) 05:21:48.02ID:fVBPAa480
セロトニンが少ないタイプのADHDって元々そういう機能が弱いんかな?

255優しい名無しさん (ワッチョイ 2285-a0fg)2019/09/22(日) 12:30:11.82ID:Te2i7z3J0
性格とかもあるのかもね
話す人はかなり話したりするからね

256優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-2BIS)2019/09/22(日) 15:21:32.50ID:M0f//cn70
みんなから嫌われたらもう手遅れなのかな?

257優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-2BIS)2019/09/22(日) 15:22:01.40ID:M0f//cn70
地元で嫌われたらもう手遅れなのかな?

258優しい名無しさん (ラクペッ MM19-CoPz)2019/09/22(日) 15:53:32.98ID:uN4dJsrRM
>>256
手遅れなのは昔から気づいてるだろ?

259優しい名無しさん (スフッ Sd22-u09l)2019/09/22(日) 15:59:31.50ID:DaH3KoVGd
アスペルガーは人に好かれようと思ってはいけない
そんな欲望を抱えてしまったこと自体が手遅れ
後は鬱か糖質かどちらかになって自殺する人生しか待っていない

260優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-2BIS)2019/09/22(日) 16:41:44.50ID:M0f//cn70
>>258 みんなからは「こんな人初めて見た。」「おまえ以上におかしいやつをみたことない」「おまえにいわれたら終わりとかっていわれるみんなこんなこといわれる?

261優しい名無しさん (ワッチョイ 3d5f-CoPz)2019/09/22(日) 16:45:33.98ID:6LhD3UTg0
>>260
そんなことは言われないけど

262優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/22(日) 17:48:34.99ID:7b13nb630
>>260
話が通じない・ありえないばか・知恵遅れとか言われる
ASDはみんなそうだろうけど
嫌われると言うより怒られる感じ

263優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/22(日) 17:51:34.65ID:7b13nb630
ダウン症や糖質で機能低下しても問題ない扱いなのにASDやアスペで知的能力落ちると駄目扱い自己責任扱いなのは今の時代だけ?

264優しい名無しさん (ワッチョイ 0201-McVF)2019/09/22(日) 18:04:35.10ID:KSWlxzkL0
>>258
Q 発達障害ってどういう障害?
A 顔はブサイクで気持ち悪い 暗いどんよりとしたオーラを放っておりとにかく関わってはいけない感が異常
運動は出来ず勉強も出来ず仕事も出来ない
コミュ力もなく面白くもなく出来る事は何にもない
そのくせ自己中で性格は最悪
常識もなく空気も読めず短気ですぐキレる
バカで常に目先の事しか考えない
生命力もなく常に家にこもってるだけである
こんなのが人生上手くいくわけもなく常に周囲の人間全員からキモがられ嫌われるだけ
学生時代はクラスのゴキブリ
ぼっちかいじめられてるか絶対関わってはいけない例のあいつ扱いか
異性からもモテず仕事も上手くいかず
そのまま絶望の中死んでいくしかない障害

265優しい名無しさん (ワッチョイ a21f-b3e0)2019/09/22(日) 18:13:02.98ID:rQ5QfSea0
そういや初めて俺が病院に行ったときも発達は池沼扱いだったな
そう言う連中のための部屋いってなんか軽く将棋をさせられて出来たから詳しい検査ねて感じで
自閉症は精神遅滞と同じ担当だったし
メンタルや性格と言うよりも能力的な問題と説明された

266優しい名無しさん (アークセー Sx51-HpsF)2019/09/22(日) 18:28:09.98ID:1MJ8dT+Xx
ノダアスカとかいう自閉症スペクトラムのピアノひく人がいるね
あれはどうなん?
やたら幼い話し方とふつうのアラフォーおばちゃんぽい時あるけど
IQとか平均らしいな

267優しい名無しさん (スフッ Sd22-u09l)2019/09/22(日) 19:09:00.29ID:7YeuVGLNd
酔うとペラペラ喋りだすが喋ってる自分でも幼稚園児みたいな喋り方してるのがよくわかる
特に自分の得意分野の話になると親に仮面ライダーの種類を教える5歳児そのものの文法、喋り方、内容でどうしようもない
精神の発達がマジで幼稚園児で止まったんだろうな

268優しい名無しさん (ワッチョイ 3d5f-CoPz)2019/09/22(日) 20:00:15.67ID:6LhD3UTg0
自分は学生の頃、男性なのにあだ名が綾波レイで、女装させられて毎日虐められていた 
その頃から無表情だったけど、体育の着替えの時に、自分はまだ着替えてるのに、自分だけ無視させられ、女子が入ってきて気まずい思いをさせられた

269優しい名無しさん (ワッチョイ 0dda-9TsM)2019/09/22(日) 20:04:37.16ID:Xp3f0AS10
>>268
凄くフェチズムを感じるいじめです…

270優しい名無しさん (ワッチョイ c141-EbW7)2019/09/22(日) 21:47:43.56ID:WdVKXjcK0
>>267
能面みたいな怖い無表情で周りの空気まで悪くするアスペよりかは

精神年齢低い多弁の子供のようなやつの方が、まだ上司に可愛がられる可能性あってワンチャンあるぞ
上司にとって有能すぎる部下も何か嫌だからな

271優しい名無しさん (ラクッペ MM65-5oqp)2019/09/22(日) 22:11:18.43ID:s1B/YHg+M
>>267
俺は酔っぱらうと偏頭痛で頭が痛くなるからテンションが下がる
飲み会とかにどうしても参加しなきゃいけないときは一杯だけ酒のんで次からオレンジジュース

272優しい名無しさん (ガラプー KK16-HpLT)2019/09/22(日) 23:40:28.15ID:IN2pft4wK
自閉症スペクトラムの症状の常同的な行動にあらがうように新しい飲食店に行ったり普段頼まないメニューを頼んだりしている

273優しい名無しさん (ワッチョイ 3d5f-CoPz)2019/09/22(日) 23:50:59.96ID:6LhD3UTg0
>>268
こういういじめに合った人他にも居ない?
自分の性が分からなくなったり、Aセクシャルになったりする

274優しい名無しさん (ワッチョイ 826d-Ik4s)2019/09/23(月) 01:10:18.18ID:nqhhvE2Y0
>>171
遅レスだけど自分にはない発想だ
俺の場合は「お前は大したことしてねえじゃん」という叱責を避けるためにガッツポーズはしない

275優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/23(月) 01:21:40.61ID:7Lp5A3EJr
ちょっといいかな?
あんまり肌着の話題出てないみたいだけど結構苦手な人多いって聞く
具体的にはどんなのが苦手なのか聞いてみたい
俺は締め付けるもの、チクチクするもの、ワイシャツ何かのゴワゴワしたものがすごく苦手でもしかしたらラバーもダメかも
他の人はどんな物がだめ?
対策も聞けたら嬉しい

276優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/23(月) 01:24:18.23ID:7Lp5A3EJr
差真面目に困ってる
これなら全裸で歩く事になってしまうかも
アレルギーなのかはまだ分からないけどその手の薬飲むと少し収まる気もする

277優しい名無しさん (ワッチョイ 826d-Ik4s)2019/09/23(月) 01:32:31.70ID:nqhhvE2Y0
子供の頃の話だけど首の後ろにタグがあると駄目だったけど最近は気にならなくなった
そう思っていたがよく考えてみると今持っている服で首にタグがあるものが少ない、あってもとても小さい
これは時代の流れなのか?

278優しい名無しさん (ワッチョイ 0202-cNTk)2019/09/23(月) 01:41:45.36ID:YCeDRBNA0
タグはだいたい切ってるな

279優しい名無しさん (ワッチョイ 862f-/3Y1)2019/09/23(月) 01:56:47.91ID:jOTobQ6B0
タグはあるが
切り取り線が書いてあるのに感動

280優しい名無しさん (ワッチョイ 0202-cNTk)2019/09/23(月) 02:23:38.84ID:YCeDRBNA0
>>275
制服類は苦手でトイレにちょくちょく行って半脱ぎしてたな
チクチク系は下にヒートテック着てた
冬はあれでいい

281優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-dIou)2019/09/23(月) 02:27:18.50ID:3jwtpC8g0
ヒートテックの長袖が苦手
腕にまとわりつくのが無理
重ね着が苦手

282優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-a0fg)2019/09/23(月) 09:24:26.09ID:iqxdxuv5a
俺は首を暖める系の服が嫌だな
なんか締め付けられてる感じがする

283優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/23(月) 09:47:11.38ID:7Lp5A3EJr
>>280
>>281
>>282
おお、サンクス
Yシャツがホントにダメなのは最近気がついた
あと首元頭に付けるのも無理
ヒートテック系は凄く肌触りは好きなんだけど時々凄く嫌になる
みんなやっぱりあるんだね

関係無いかもしれないけど小さい時から耳鳴りが人より強い事にも今更気が付いた
同じような人いるのかな?
さすがにこれは別案件?
でも耳鼻科アレルギー科行っても何にも出てこないんだよね
治したいと思ってるけどどうにもならないんですよ…

284優しい名無しさん (ワッチョイ 0202-cNTk)2019/09/23(月) 09:56:52.87ID:YCeDRBNA0
>>283
聴覚過敏持ってるなら近所の猫避けの超音波の音かもしれんよ

285優しい名無しさん (オッペケ Sr51-5Dx3)2019/09/23(月) 12:56:58.53ID:dfaA0HVor
服の感覚過敏は柔軟剤厳選したりアクロン(おしゃれ着用洗剤)で洗うとマシになることもあるよ

286優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/23(月) 13:06:04.22ID:7Lp5A3EJr
>>284
体調悪いせいか特に今凄いんだけどどこにいても同じ感じだね、でも右耳だけ…
放置してたけど今度相談してみる
っても耳栓くらいしか対処できないだろうけど
ありーがと

>>285
そういう発想は無かった
確かもう無くなるしちょっと参考にさせてもらうね
サンクス

287優しい名無しさん (ワッチョイ 45b0-9GzD)2019/09/23(月) 13:16:04.82ID:q/EZYNml0
自分はASDだけど、IQは125くらいある。
世間には、馬鹿にしたり、悪口言ったりする人もいるが、
自分が、どういうものか、一番良くわかっているので、全く腹も立たないし、
逆に、悪口言っている人が、どれだけ知能が低いのかな、と思ってしまう。

288優しい名無しさん (ワッチョイ 45b0-9GzD)2019/09/23(月) 13:23:39.63ID:q/EZYNml0
ちなみに、ASDって得意と苦手の幅が極端なので、興味を示すものがあれば、
そればっかりやるので、常人以上の成果を出すことはよくある。

289優しい名無しさん (ワッチョイ 451e-7RCD)2019/09/23(月) 14:24:04.33ID:KoNDkrlB0
>>257
手遅れも何も自閉スペは自分を傷つけないように
他人も出来るだけ傷付けないように程良く距離を置いて関わる方がいいよ
とにかく心が乱れると障害の特性が出過ぎてしまって我儘にみられるからね

290優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-dIou)2019/09/23(月) 15:19:54.60ID:3jwtpC8g0
主治医が親に私のこと自閉症って言ったらしいけどこれなのかな
だとしたらなぜ本人に言わないのだろう

291優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/23(月) 15:27:20.46ID:7Lp5A3EJr
>>290
自閉症って言われても薬はありません、遺伝なので治すのは無理ですなんて言われてもどうしようもないからじゃないかな…

292優しい名無しさん (ワッチョイ 45b0-9GzD)2019/09/23(月) 15:27:29.71ID:q/EZYNml0
ASDの人は、経験上、いくら仕事ができても、人間関係を築くのは、得意ではないので、
周りからも評価はされにくく、貧乏くじを引きやすいので、あまり難しい仕事(技術系の仕事)
は、しない方が無難です。要するに、日本で生きていくなら、影で目立たずに、あまり欲を出さずに、
難しい仕事はしないが原則です。(海外は経験が無いから、どうなのか分かりません)

293優しい名無しさん (ワッチョイ 3d5f-CoPz)2019/09/23(月) 15:34:19.26ID:VX+tnrd60
お前らの中で、自閉症スペクトラムで友達が多い人って見たことある?

294優しい名無しさん (ワッチョイ 45b0-9GzD)2019/09/23(月) 15:35:10.55ID:q/EZYNml0
>>292
連投すみません。
仕事が出来ると自分が思ってるだけじゃね?という反論がある事は、簡単に想像できますが、
要するに、人間関係が上手くいかないので、周りがやりたくない仕事(厄介な仕事)を
割り振られ、それを、解決したところで、誰も評価してくれない事が度々ある、ということです。

295優しい名無しさん (ワッチョイ 45b0-9GzD)2019/09/23(月) 15:39:26.62ID:q/EZYNml0
ASDの人は、人間関係を築くのは得意ではないため、
友達の有無を聞いたところで無意味だと思います。

296優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/23(月) 16:05:06.25ID:7Lp5A3EJr
>>293
苦労はしながらも何故かそこそこいい関係を築く事はできたけど維持するのがとても大変
問題起してばかりだから今はぼっちだよ

297優しい名無しさん (ワントンキン MM52-I1Tz)2019/09/23(月) 16:12:48.35ID:Md+ZVF1/M
転職繰り返してきたけど長く居られた時はそれなりに付き合いも出来てた?
けどリセット癖があるのか辞めて引っ越しもしてしまうから
今も続いている人は居ない
さみしい

298優しい名無しさん (ワッチョイ 45b0-9GzD)2019/09/23(月) 16:25:12.16ID:q/EZYNml0
自分は、そもそも友達付き合いが面倒くさいから、友達作ろうとも思わない。

299優しい名無しさん (ワッチョイ 45b0-9GzD)2019/09/23(月) 16:36:14.70ID:q/EZYNml0
ネット等で見る、世間一般のASDの特徴は、学者が客観的に研究した結果であるため、
ASD本人からしてみたら、それは違うだろう?と思うような、分析結果もある。
要するに、まだまだ、世間の人は、不確定要素を事実と判断して、あれこれ言っているだけだと思ている。

300優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-cNTk)2019/09/23(月) 17:08:23.94ID:J6pOtvF1a
高校はどう返したら相手がいい気分になるかで会話してたな
そのせいで勝手に人が集まるし相手は友達と思って接してくるし
俺は知らん人に囲まれてるようなもんだしで
最終的に転校したな

301優しい名無しさん (ワッチョイ 45b0-9GzD)2019/09/23(月) 17:08:42.16ID:q/EZYNml0
ASDの人は、多かれ少なかれ、世間から馬鹿にされたり、疎まれたりした経験を
人一倍持っているので、悪口には耐性があり、クズ呼ばわりれても、
あまり反応しないのが普通。
やはり一番堪えるのは、責任を押し付けられた時かな。

302優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-dIou)2019/09/23(月) 17:09:49.00ID:3jwtpC8g0
自閉症でコンサータって出るのかな
何か突然コンサータ出された

303優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/23(月) 17:17:49.14ID:/6s9c8iG0
>>292
俺は技術系の仕事やってたしいかにもASDぽい人で割とレベル高いことやってる人はたくさんいたよ
技術だと成果出してれば一応椅子はあるからな
むしろ誰でもできるような仕事のほうがコミュ力勝負になるので鬼門だとはよく言われてる気がするんだが
俺は事務長年やってたけど全く合わなかったね
さっさと技術に転向してたら大分変わっただろうなとは思う
割に合わない仕事回されがちというのには賛同するわ
あと分かってるだろうが連投はあんまり好まれないよ

304優しい名無しさん (ワンミングク MM52-RBhe)2019/09/23(月) 17:25:22.30ID:bi7+mHAYM
>>302
自分は自閉症ですけど、コンサータ処方されましたよ。

305優しい名無しさん (ワッチョイ 45b0-9GzD)2019/09/23(月) 17:27:05.97ID:q/EZYNml0
>>303
返信どうも。
連投したらダメだと分かっていても、やってしまうところが、
ASDなのかもしれませんね。

306優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/23(月) 18:45:51.01ID:7Lp5A3EJr
>>297
あるある過ぎて笑えない…
喧嘩もあったけど自分のせいで気まずくしてしまってそのまま人間関係リセットボタン押してしまう事はしょっちゅう

307優しい名無しさん (ワッチョイ 6eaa-u09l)2019/09/23(月) 18:49:37.45ID:YTFin+mN0
>>304
ADHD併存でしょ
併存でも診断名は自閉症スペクトラムだから

308優しい名無しさん (ワンミングク MM52-RBhe)2019/09/23(月) 19:02:50.29ID:bi7+mHAYM
>>307
はい併存です。
コンサータの量は1番少ないです。

309優しい名無しさん (ワッチョイ 826d-ELFH)2019/09/23(月) 19:12:51.95ID:nqhhvE2Y0
ワーキングメモリが120近くあるんだけど算盤やってたからだと思うんだ
120の割には物をどこに置いたかとかコップにお茶を入れたことを忘れたりするから

310優しい名無しさん (ワッチョイ 45b0-9GzD)2019/09/23(月) 20:56:26.31ID:uTsLiFEb0
自閉スペクトラム症の、相手の気持ちが解らないというのは、間違いだと思います。
解らないのでは無く、解っているんだけど、自分の事を優先するため、
客観的に見たら、相手の気持ちが解らないと捉えられているだけです。

311優しい名無しさん (アウアウクー MM11-d145)2019/09/23(月) 21:01:00.83ID:yXraYWY7M
わかっているんだけど相手が要求していることよりも様々な推測に気を取られるために予想外の展開になる、が正解
アスペルガーならなおさらこの傾向強い

312優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/23(月) 21:18:37.67ID:/6s9c8iG0
結果的に相手の意に沿わないものを出力してるんだからそこにこだわるのって意味あるのだろうか…と単純に疑問に思う

313優しい名無しさん (アウアウクー MM11-d145)2019/09/23(月) 21:51:51.03ID:yXraYWY7M
定型は正しい答えを出力してる訳じゃない。同質の仲良し遊びしてるだけ。

意が歪なものなら曲解することが正しいこともあるし、笑顔ごっこよりも、ぶつかりあって信頼されたり前に進む方が良い

314優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-cNTk)2019/09/23(月) 22:02:48.61ID:ZtV8UgsRa
俺は相手の気持ちが全くわからなかったな

315優しい名無しさん (ワンミングク MM52-RBhe)2019/09/23(月) 22:20:43.54ID:bi7+mHAYM
>>310
言われたらそんな感じがします。

316優しい名無しさん (ブーイモ MMf6-RBhe)2019/09/23(月) 22:31:31.55ID:foIUOp06M
昔同じ事やられたら嫌でしょと言われてもされないとわからないとしか答えてなかったけど
どこかのHPでASDは想像力乏しいから◯◯されたら嫌でしょという言い方は通じないってあったのみてそうだよなぁと納得したわ

317優しい名無しさん (オッペケ Sr51-PS9A)2019/09/23(月) 22:42:26.13ID:/2JjcLrwr
【子どもを「薬漬け」にする児童養護施設の現実】 6年間、向精神薬を服用していた女性が語る
http://2chb.net/r/newsplus/1568967525/


よく、コンサータとかストラテラとか発達系のスレで出てくるけど
お前らはこんなヤバイ薬を飲まされてたの?

318優しい名無しさん (オッペケ Sr51-PS9A)2019/09/23(月) 22:45:00.14ID:/2JjcLrwr
追記だけど
俺も主治医に飲んでみたいと言ったことがあるけどあなたには不要と言われたな
飲まなくてよかった。主治医gj

319優しい名無しさん (ワッチョイ 6eaa-u09l)2019/09/24(火) 00:15:49.17ID:MvbHIEsf0
コンサータで二度寝とかストラテラで幻覚とか初めて聞いたわ

320優しい名無しさん (スッップ Sd22-5WW6)2019/09/24(火) 00:33:57.09ID:BK1E4+tad
もう嫌だ…ASD…。
コミュニケーションが8割の仕事で地獄…。

抗鬱薬、抗不安薬は手放せない…。

あしたも薬がぶ飲みして会社に行かなきゃならない…。この拷問はいつまで続くんだ…。

321優しい名無しさん (ワッチョイ 2285-a0fg)2019/09/24(火) 07:27:35.66ID:RkkzB/d20
薬の副作用で眠気強くて注意力散漫になるから失敗多くなってさらに辛い
不安はいつもよりは減るけど怒られるから巖だな

322優しい名無しさん (ワッチョイ 3d5f-CoPz)2019/09/24(火) 08:15:04.30ID:ygqbmTu20
>>320
なんでそんな仕事についた?

323優しい名無しさん (ワッチョイ 3d5f-CoPz)2019/09/24(火) 08:28:13.93ID:ygqbmTu20
コンサータストラテラ→コンサータストラテラ抗精神薬の人居る?

324優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/24(火) 08:40:16.57ID:Z+Vfh7+n0
>>320
お疲れ様
そこまで感じるようならどのみち持たないのではと思うがなあ
ちなみになんの職業か聞いていい?

325優しい名無しさん (ワッチョイ c6bb-dHZF)2019/09/24(火) 10:31:18.96ID:xPTOBe9m0
>>310
あーそれ分かる
自分も相手の気持ちわかると思っててASDじゃないと思ってた
ちなみに 同じ映像を見て相手と同じ感想を持った時、感想言う前の相手の分かりやすい表情で自分と同じような事考えてるってことはわかる

326優しい名無しさん (スププ Sd22-qG6p)2019/09/24(火) 12:15:48.52ID:TTkMahkmd
クリニックの匂いずっとかいでいたい〜

327優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ms+D)2019/09/24(火) 12:23:46.58ID:P4aa+D4g0
>>323
コンサストラでドグマチール追加されたけど、効果も副作用もない、偽薬かと思うくらい薄い

328優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/24(火) 12:52:55.87ID:CPYpZrC4r
感じてる事考えてる事は一緒でも出力の仕方と加減が分からないから反感を買う
それでも意味が通じれば何でもいいやんと感じてしまうので治せないし治す必要性も感じない

329優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/24(火) 12:54:22.95ID:CPYpZrC4r
目から汗が出てきた…

330優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/24(火) 13:55:51.15ID:Z+Vfh7+n0
きつい言い方ですまんけど自ら直そうと思わん限りはどんな医師とかトレーナーとかがいても厳しいよ
もう定形の言うことが法律みたいに思っといたほうが楽だよ
実際の法律だって明らかに今の世に合わなくなったものはあるけど破ったら捕まるだろ
それと一緒
正しい正しくないはもはやどうでもいいことで、自分がいかに利益を得て健やかに生きられるかどうかのほうが何千倍も大事で有益なんだ
ただ泣くくらいの精神状態なら少し休んだほうがいいかもな

331優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/24(火) 15:31:43.50ID:CPYpZrC4r
>>330
そうなんだよねー
合わせるしかないんだよねー
しかしそれこそやり方を1から教わりたい
ビジネスマナーとかだけでなく日常生活全体に関わる立ち居振る舞いを本格的に学べるセミナーがあったらいいなと切に思う

332優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ms+D)2019/09/24(火) 15:42:25.09ID:P4aa+D4g0
中身を理解出来ずとも表面上の因果のパターンさえ学習していけばどうとでも対応できるようになる
……はずなんだけれどもな
実際は余計なこだわりが多すぎて、気に食わない事に対しては適切な対応を取れなくなるな

333優しい名無しさん (ワントンキン MM52-I1Tz)2019/09/24(火) 15:53:54.26ID:P+EVs60KM
感情の爆発?
叫ぶとか暴力ではなくリセットボタンを押してしまう
普通なら色々考えてぐっ我慢して
友達や配偶者などに不満をぶちまけて日常をやり過ごして行くのだろうけど
当然のごとく孤独なのでよりょくというかバッファがないよな

334優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-jgJV)2019/09/24(火) 17:48:41.61ID:mLiCafBy0
頭がデカイから何着ても似合わない

335優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-jgJV)2019/09/24(火) 17:56:01.36ID:mLiCafBy0
病院も薬局も完全アウェーでどこもいきたくない

336優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ms+D)2019/09/24(火) 17:56:54.28ID:P4aa+D4g0
もしかして頭蓋骨大きい人多かったり?

自分は頭蓋骨大きいのに顔のパーツが中央寄り
帽子がなかなか合わず眼鏡が似合わなくて絶望した

337優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/24(火) 18:11:47.85ID:Z+Vfh7+n0
大きいというか頭蓋骨が正常に発達しないことから発達障害のような現象を引き起こすことはあるようだね
三角頭蓋とかクルーゾン症候群とか言うらしい
あとソースはないけど発達障害の家族を持つ人のスレなんかだと頭がやたらでかいとか絶壁になってるとかはたまに話題で出てた

338優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-cNTk)2019/09/24(火) 18:31:26.61ID:MOw3xtefa
リセットはよくやる
というか体質にあってるんじゃないかなって思う

339優しい名無しさん (ワッチョイ 6eb0-lQZU)2019/09/24(火) 18:58:11.76ID:VcXwqB9K0
あーあ…
テスト期間だよ…
勉強しても覚えられないのに勉強しなきゃいけないって使命感感じて覚えられもしない勉強をする日々…
追試どう乗り越えればいいんだよ…

340優しい名無しさん (ワッチョイ 82da-CYGD)2019/09/24(火) 19:02:48.55ID:tVokmN5E0
>>337
その三角頭蓋ってやつに当てはまってる
頭の形が前々からおかしかったよ

341優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-a0fg)2019/09/24(火) 19:41:23.83ID:DH8mIkOPa
学生ならまだ希望はいくらでもあるけど、30近くなって仕事ポンコツで何もかもダメだと本当に救いようないよな
いつになれば全ての悩みから解放されるんだろ

342優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/24(火) 19:47:39.91ID:Z+Vfh7+n0
俺は30近くなったら安定してきたよ
合わない部署から異動出来たのもでかいかもしれない

343優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ms+D)2019/09/24(火) 20:09:23.34ID:P4aa+D4g0
頭蓋骨の形状と脳容量には関連性があるけれど
乳幼児期に早めに頭蓋骨の癒合が進んでしまうと脳の発達を妨げるケースがあるのか、なるほど
発達障害のカテゴリの中でも色んな原因が潜んでそうだなぁ

344優しい名無しさん (ワッチョイ fe02-WwCF)2019/09/24(火) 20:16:41.69ID:6dT2dwrh0
流れぶった切ってすまないさん
感覚過敏がなぜか強いんだけど風呂入ってない事が原因とかないよね?
面倒くさくて何もできないけどそうなら頑張って風呂入る
違うなら入らない

345優しい名無しさん (ワッチョイ 1163-TwG9)2019/09/24(火) 20:30:14.79ID:KiZz3fpG0
>>344

日常にストレスとかないか
けど、風呂入ってないなら
皮膚がただれる予兆ではないか?
あとは、乾燥してるのとか
皮膚科へ行ってこいや

346優しい名無しさん (ワッチョイ fe02-WwCF)2019/09/24(火) 20:48:20.17ID:6dT2dwrh0
皮膚科アレルギー科行ったけど何の異常もないんよ…
ストラテラ飲み始めた時とタイミング同じかも
念の為に中断しとくか…
よしそうしよう

347優しい名無しさん (アウアウイー Sa11-OGNq)2019/09/24(火) 20:49:40.40ID:9dOxIVbea
>>342
俺は30近くなったら、作業所週2時間で安定してきたよ
合わないフルタイムから脱出出来たのもでかいかもしれない
それでも一日薬10錠、週に1度は号泣している

348優しい名無しさん (ワッチョイ 11a1-TVdA)2019/09/24(火) 20:50:06.58ID:oWM/WIGu0
物を客観的に見ているのを、他人事に考えているなどと言われるが心外だ
仕事上のミスは「起こした」のでなく「発生した」のだ、などとは何度言っても分からない

349優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/24(火) 21:40:47.17ID:Z+Vfh7+n0
>>348
「発生した」だと一般的には自分の責任は一切ない場合じゃなきゃ使えん
一切悪くないと思うんであればこだわり続けたら

350優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-dIou)2019/09/24(火) 21:48:25.30ID:2Du/XDfV0
自閉症って言われたけど人付き合い苦手以外に当てはまらない
ヒートテック苦手なのはあるけど

351優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/24(火) 21:58:25.34ID:66EdRux0r
>>348
ミスをしてしまっただけで「起こした」訳では無いって事を言いたいのかな?
それなら分かる
でも伝わらないぞ?
理解してもらおうと考える方が効率が悪いからそこは折れるべきかな

352優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-2BIS)2019/09/24(火) 22:08:47.51ID:5rFm8LDE0
もっとみんな話そう。盛り上がらないね

353優しい名無しさん (ワッチョイ 4602-TVdA)2019/09/24(火) 22:49:10.42ID:yXGfvGwk0
物事を客観的に見られるんだと言って総理大臣を辞めた人がいたけど今になってみて意味が分かった

354優しい名無しさん (ワッチョイ 413b-d145)2019/09/24(火) 22:49:47.49ID:a9BdDd7v0
典型的な自閉症的知識でしかモノを語れない人ばかりなんだもん。つまらん。
独自性がないから同一視出来ない。

355優しい名無しさん (ワッチョイ 6101-nBOr)2019/09/24(火) 22:58:40.52ID:kqTMw2f90
先日qeeg検査を受けたんだけど、見方が分からない
どうやってみるのか教えて欲しい
日本語の解説サイトが少なすぎて困る

356優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-2BIS)2019/09/24(火) 23:12:27.31ID:5rFm8LDE0
語ろう

357優しい名無しさん (ワッチョイ 413b-d145)2019/09/24(火) 23:20:21.86ID:a9BdDd7v0
ガキかよとか影口叩かれるのはどうでもいい。一生子供のまま好き勝手好き放題に色んな知的欲求を満たす人生にする。

358優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-2BIS)2019/09/24(火) 23:32:11.55ID:5rFm8LDE0
人生やり直せないかな。誰も自分を知らない町にいきたい。

359優しい名無しさん (ワッチョイ 7901-2BIS)2019/09/24(火) 23:40:29.05ID:5rFm8LDE0
何が普通かわからなかったんだからしょうがないじゃん。誰も教えてくれなかった。

360優しい名無しさん (ワッチョイ 42d2-5WW6)2019/09/25(水) 00:05:14.90ID:bISUlQru0
>>324
システムエンジニア。

最初はコンピューターかたかたやるだけの研究職だったけど、異動で今の地獄に…。

薬はもう効かない。あしたも大勢の前でおれが説明しなきゃなんない。

361優しい名無しさん (ワッチョイ 3d02-5Dx3)2019/09/25(水) 00:16:13.63ID:NIkOz6Og0
そうか…SEってASD向きかと思ってたけど顧客折衝メインだどきついな
パワポメインの説明とかでもどうにもならないかね
俺はコミュ症だけどプレゼンとか事前に資料準備できるやつは割と定評あった
それでも無理なら異動させてもらえるといいな

362優しい名無しさん (ワッチョイ fe02-WwCF)2019/09/25(水) 01:59:03.70ID:t/cTrPBZ0
あー 俺もIT系で事務的な事カタカタやってるだけなはずが、何故だかバイトの管理任されたり広告関連の事任されたりで壊れて行ったな

結局辞めたけど今でも後悔はしていない
するとしたらもっと早くに辞めておけば良かったかな…くらい

363優しい名無しさん (ワッチョイ 2285-a0fg)2019/09/25(水) 07:40:18.94ID:SFaB4Das0
空気は読めないくせに人の顔色とかやたら気にしてしまうのをなんとかしたいな
もはや自分の行動が怒られないためにやるになってる

364優しい名無しさん (ワッチョイ 6eb0-5oqp)2019/09/25(水) 07:55:37.61ID:MG6aNzlF0
環境活動家の16歳のやつ感情論だけのヒステリー起こしてて凄く気持ち悪いなw

365優しい名無しさん (ワッチョイ 0202-cNTk)2019/09/25(水) 08:15:20.77ID:vFjDLzMj0
>>359
なんか辛いことでも起こったか

366優しい名無しさん (アウアウエー Sa0a-o9zd)2019/09/25(水) 10:12:32.44ID:EHuPWxxwa
>>361
専門知識豊富で言語性IQ高けりゃ(特に理解凸なら)なんとかなりそうな気がするけどな
重度のパソコンオタクの親父がプログラマーが売り物の営業管理職を長いことやってるからアスペでもなんとかなりそうな予感

367優しい名無しさん (ワッチョイ 45b3-RBhe)2019/09/25(水) 11:06:47.11ID:8h4sS4Uc0
自分も自閉症だけど、頭使わなくても分かると言われても分からないことが多かったな。
予め答えを教えて貰えると理解は出来るんだけど。

368優しい名無しさん (ワッチョイ 451e-7RCD)2019/09/25(水) 12:52:09.17ID:QsGH2In60
>>364
自閉症と言ってもタイプが色々あるからね
自分の言いたいことだけ言って他人の話はシャットアウト
言えば言うほど倍返し
だから皆から嫌われる

369優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/25(水) 12:58:28.69ID:+yzNdOy0r
感情論だけ?

370優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/25(水) 13:00:07.75ID:+yzNdOy0r
言葉はアレだが正論だと思った自分は異端なのか?

371優しい名無しさん (オッペケ Sr51-5Dx3)2019/09/25(水) 13:45:40.97ID:cy2kQj2yr
>>370

>>368に対して?
至って普通だと思うが
このくらいの言い方はここでは標準かと

372優しい名無しさん (ワッチョイ 451e-7RCD)2019/09/25(水) 14:05:55.35ID:QsGH2In60
それはそれとして自閉症スペクトラムの人は店員に嫌がられることが多いと思う
色んな人が来るから浮いてるのが丸分かりなんだろう
凄く嫌そうな態度で接してくるんだよね
お釣りを投げるように渡して来たり、態度が素っ気ないとかね
そこだけじゃなく他でも

373優しい名無しさん (ワッチョイ 8283-zFFw)2019/09/25(水) 14:10:19.76ID:mXiv3e630
いや、別の場所で会っても普通に話しかけてくる店員もいるくらいだけどね
私が「誰?」って言って、「ああ外だとわからなかった」みたいな感じ

374優しい名無しさん (ワッチョイ 427c-Ms+D)2019/09/25(水) 14:13:52.27ID:VF5aQ/Sm0
自閉症は割と発信はしたがるけど、対話はしたくないってタイプ多いのかな
少なくとも自分はそう、人の意図を理解するのは負担大きいから避けてしまう、めんどくさい

本当、社会性を犠牲にせずに適当な事を言える5chがあって良かったと思う

375優しい名無しさん (ワッチョイ 451e-7RCD)2019/09/25(水) 14:18:22.34ID:QsGH2In60
>>373
自分も相貌失認あるよ

>>374
時事ネタ、専門分野(割と広範囲)について聞かれれば
だいたい何でも答えられるけど定型発達のキャッチボール的な会話やディープな話にはついていけない
頭真っ白になるから

376優しい名無しさん (ワッチョイ 451e-7RCD)2019/09/25(水) 14:22:09.77ID:QsGH2In60
年金用の診断書には迂遠的(遠回し)に話す癖があると書かれてたけど
自分としては全く分からないんだよね
順序立てて話してるつもりなんだけどさっぱりだよ

377優しい名無しさん (ワッチョイ 6eb0-5oqp)2019/09/25(水) 14:26:28.91ID:MG6aNzlF0
こういう威圧感丸出しの典型的無能顔苦手なんだけど君たちはどう?
こういう顔つきからしてキチガイ
尊大で偉そうな顔立ちで声のでかいヒステリック馬鹿って学生時代の顧問とかにいたよね
自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

378優しい名無しさん (ワッチョイ 9d61-jgJV)2019/09/25(水) 14:38:43.47ID:R2oP5lMz0
>>367
「歴史的な枝分かれは
痴呆→精神分裂→自閉症→スペクトラム
躁鬱→多動症→ADHD
知的障害児に分裂気質を発見したのが前者で注意不全や様々な問題児をまとめたのが後者
常識のない生まれつきの馬鹿がASD
常時発狂しているのがADHDだと思う」
がぐさっときた

379優しい名無しさん (ワッチョイ 6eb0-lQZU)2019/09/25(水) 15:24:39.49ID:rGDByoZr0
見ても書いても読んでも覚えられないしできるようにならない…

勉強してできるようになってる人が羨ましい

380優しい名無しさん (オッペケ Sr51-WwCF)2019/09/25(水) 16:38:02.83ID:ZVhfho2yr
>>371
364に対してだけど反応しちゃイケナイ系だったかな?

381優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-a0fg)2019/09/25(水) 16:42:30.55ID:1m+NnsO7a
>>379
質問しようにも何が分からないのか分からないから難しい
書いてある内容とかはわかっても疑問とかが浮かばないんだよなぁ

382優しい名無しさん (ワッチョイ 826d-ELFH)2019/09/25(水) 16:53:57.67ID:Xj7+LwpZ0
>>377
自分が言うのも何だが顔で異常者だと分かる

383優しい名無しさん (ワッチョイ ae02-4dtb)2019/09/25(水) 17:00:48.61ID:lTJP8XlJ0
ASDが当事者会に求めるもの
自分の知識を披露したい。(一方的に)
自分の質問に対する答えを知りたい(それ以外どうでも良い)
と言われて納得したわ。

384優しい名無しさん (オッペケ Sr51-5Dx3)2019/09/25(水) 18:20:04.46ID:cy2kQj2yr
>>381
俺はある理由で基礎から勉強し直してるけど、質問すらわかないレベルなら1グレード落とさないと分かるようにならない
というのが体感でわかったわ
例えば高1レベルの数学の問題が分からんとかなら中1中2レベルからして出来てない可能性が高い
質問ができないレベルってのはその問題解く域に達してなくて、レベル下げてやり直したら割と進めるようになったよ
参考までに

385優しい名無しさん (ワッチョイ 2285-a0fg)2019/09/25(水) 18:32:09.14ID:SFaB4Das0
>>384
勉強とかならいいんだけど、仕事の研修でなんか質問するように言われてるんだけど何を質問するべきかが思い浮かばない
なんか書いてあること全て正しいって思って疑問が持てない感じ

386優しい名無しさん (ワッチョイ 6eb0-Cnv8)2019/09/25(水) 19:39:26.92ID:AeIZd6Uk0
ずっと自閉症やってたんだけど誤診では?って最近医者に言われた
>>368みたいな特性が当てはまるんだけど、思春期から顕著に出てきたってのはやっぱり自閉症とは違うのかな

387優しい名無しさん (アウアウカー Sac9-cNTk)2019/09/25(水) 19:44:44.13ID:R1kky7wfa
なんかみんなめっちゃ話すみたいな事書いてるけど
学校では怖くてまったく喋らないんだけど
俺が異端なのか?

388優しい名無しさん (オッペケ Sr51-5Dx3)2019/09/25(水) 21:28:01.94ID:cy2kQj2yr
>>385
内容を理解してなさすぎて質問できないのか、わからないことが無いから質問できないのかによって違うよ
おそらくは傍から見て全然理解しているふうに見えないのだと思うから気にして言ってくれてるんだろう

389優しい名無しさん (スフッ Sd22-u09l)2019/09/25(水) 21:36:45.47ID:PfyWuI3Yd
>>384
健常者は何も考えなくても自然と基礎の基礎から埋めるんだよな
アスペはこだわりがあるからゴールばっかり見て無意識的に基礎を飛ばしてしまう
勉強に限らず他のいろんな分野で非効率的なやり方を強行しがちなんだよな
当然成功しないので「才能がない」だの「障害のせい」だの言い出して努力自体を放棄する奴が続出する(学習性無力感とか言うらしい)

390優しい名無しさん (ワッチョイ 6eaa-Ms+D)2019/09/25(水) 21:43:53.86ID:Al24B7fS0
>>364
あの人ASDなんだっけ?
人前で演説できるのは素直に尊敬するわ
大学の発表で台本あんのに声震えまくり足ガクガクでグダグダにした俺とは大違い

391優しい名無しさん (ワッチョイ 413b-d145)2019/09/25(水) 21:47:14.62ID:FWJvM5Wy0
16歳の女の子を非難してる人なんて人前で何も見せや出来ないだろうにね。

392優しい名無しさん (ワッチョイ 2285-a0fg)2019/09/25(水) 21:57:27.52ID:SFaB4Das0
>>388
きっと前者なんだろうな
用語ばかり調べたりして余計頭がこんがらがっちゃう
本当に理解力悪すぎて嫌だなぁ

393優しい名無しさん (オッペケ Sr51-5Dx3)2019/09/25(水) 21:58:43.36ID:cy2kQj2yr
>>389
非効率って点は禿同だわ
あとはこだわりもあるのかもしれないが幼児的万能感が強すぎるせいもあると思ってる
自分自身のできない点を認めるだけの器量がないから、もう無条件にできるっていうことに無意識にしてるフシはある

394優しい名無しさん (ワッチョイ 826d-ELFH)2019/09/25(水) 22:07:25.73ID:Xj7+LwpZ0
アスペルガーを引き合いに出してくる姿勢が気に食わない
環境問題に取り組むようになって学校を休んでいるのは奴の性格じゃないか
それを症状のおかげとするなんて迷惑極まりない
異常者は特別であらねばならないのか?

395優しい名無しさん (ワンミングク MM52-RBhe)2019/09/25(水) 22:25:55.53ID:GE+gzvLFM
自閉症だけど、仕事が合わなかったら障害者雇用の方が良いのかな?

396優しい名無しさん (アウアウイー Sa11-OGNq)2019/09/25(水) 22:47:59.97ID:FPVRSSlva
>>394
グレタのせいで、アスペは国連でスピーチできるほどの行動派しか人間扱いされなくなる気がする
俺はぐれた

397優しい名無しさん (ワッチョイ 0dda-9TsM)2019/09/25(水) 22:54:02.01ID:rOAu1Wv60
ぶっちゃけASDは人から嫌われる障害なんだからグレタみたいに積極的にやるくらいがちょうどいいんだよ

398優しい名無しさん (ワッチョイ 4201-Ms+D)2019/09/25(水) 23:31:55.63ID:bZHzGSCz0
地球が滅ぶかの瀬戸際なんだから学校なんて行ってる暇ないだろ

399優しい名無しさん (ワッチョイ bfbb-6Eqp)2019/09/26(木) 02:49:47.34ID:3Ub8Uph+0
無口でも人から嫌われるのに、積極的になったらもっと嫌われそうだなw

400優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-S/NQ)2019/09/26(木) 02:57:27.33ID:e0N3Xfla0
東大は「東京アスペ大学」と呼ばれても仕方がない
https://www.j-cast.com/2016/02/04257610.html?p=all

401優しい名無しさん (ワッチョイ bf66-8vQk)2019/09/26(木) 06:07:23.41ID:fLbSMpOY0
>>385
>書いてあること全て正しいって思って
調べたり考えたり失敗して時間かけて理解出来るのなら集中力の欠如が原因ではないかと思う。
「今日は暑くない事無い?」と聞かれて
(暑い?+暑くない?+そんな事無い?=A.今日は暑い!)
という感じで会話中理解するのに時間がかかって、
その間断片的にしか話が耳に入ってこないのに
会話のリズムを乱したくない緊張感から断片だけで話を理解した気になってしまう。
仕事では失敗は免れないけど真面目に取り組んで仕事覚えられるならやっていけるよ。

402優しい名無しさん (ワッチョイ 6761-kLFp)2019/09/26(木) 07:11:35.06ID:6szx9ITb0
>>389
定型と違って常識がないんだよ
基礎というか土台がないから理解力が低い
だから知的障害を除いても現実的な学習能力が低い
医者が言うには大学進学率は定型の半分ぐらいだそうだ

403優しい名無しさん (ワッチョイ 6761-kLFp)2019/09/26(木) 07:14:23.09ID:6szx9ITb0
今の子供は知的障害なくても発達障害でも支援学級に普通に入れるそう
もともと知的障害の比率が高いし方向が違うだけなのに無視されてきたことは本当に問題
なんだったんだよ
今の就職も出来ない落ちこぼれる馬鹿は

404優しい名無しさん (スフッ Sd7f-dKO3)2019/09/26(木) 07:21:15.89ID:EbX5GeiLd
>>399
アスペで無口な奴はそれだけで無条件で嫌われるぞ
全ての人間からの第一印象が「気持ち悪い陰キャ」になるからな
積極的なアスペもまあ嫌われるが無条件ではなくて気が合う人間に出会える可能性がある
1%と0%は大違いだよ

405優しい名無しさん (ワッチョイ c7da-HmT3)2019/09/26(木) 07:28:10.68ID:Tt0gCg5y0
>>404
積極奇異型になっても嫌われるしどの道詰んでる
やっぱ迷惑かけない失言しない方がましだろ

>>396
グレダみたいに学校や学業部活等に付いて行けなくて自分なりに理屈や御託ならべてドロップアウトするアスペメッチャ多いけど下手に肯定されるようなったら最悪だと思う

406優しい名無しさん (ワッチョイ c7da-HmT3)2019/09/26(木) 07:28:16.04ID:Tt0gCg5y0
>>404
積極奇異型になっても嫌われるしどの道詰んでる
やっぱ迷惑かけない失言しない方がましだろ

>>396
グレダみたいに学校や学業部活等に付いて行けなくて自分なりに理屈や御託ならべてドロップアウトするアスペメッチャ多いけど下手に肯定されるようなったら最悪だと思う

407優しい名無しさん (ワッチョイ c7da-HmT3)2019/09/26(木) 07:28:22.32ID:Tt0gCg5y0
>>404
積極奇異型になっても嫌われるしどの道詰んでる
やっぱ迷惑かけない失言しない方がましだろ

>>396
グレダみたいに学校や学業部活等に付いて行けなくて自分なりに理屈や御託ならべてドロップアウトするアスペメッチャ多いけど下手に肯定されるようなったら最悪だと思う

408優しい名無しさん (スフッ Sd7f-dKO3)2019/09/26(木) 07:31:24.04ID:EbX5GeiLd
>>407
自分の人生より他人の迷惑の方が大事ならそれでいいんじゃね

409優しい名無しさん (ワッチョイ c7da-HmT3)2019/09/26(木) 07:32:58.57ID:Tt0gCg5y0
連打したら三連投しちゃったスマンorz

>>403
LDだとか知的障害だとかも発達障害だしADHDASDとも併発率メッチャ高いのに無視されてる違和感は異常
一番多いのLDなのに
精神疾患の中でもASDやアスペだけ障害を受容できていない感じがするしその手のプライドをまずすてるべきだよね

410優しい名無しさん (ワッチョイ bf66-8vQk)2019/09/26(木) 07:36:27.88ID:fLbSMpOY0
↑の会話の答えは「暑くない」だった…
おまけに頓珍漢な例だった。スミマセンorz
駄目だ。最近ちょっとした会話でも
「〜じゃなくなくない?」みたいなくどい言い回しに聞こえて混乱してしまう。
発達とは別に何かの病気かもしれん。

411優しい名無しさん (ワッチョイ c7da-HmT3)2019/09/26(木) 07:36:34.01ID:Tt0gCg5y0
>>408
典型的なアスペ返し…屁理屈だよそれは
自分のためなら他人の権利をどこまでも侵害して良いわけじゃないし、アスペならなおさら嫌われない方が自分のためにもなるでしょ
そういうところだぞ

412優しい名無しさん (ワッチョイ 5f85-rE8j)2019/09/26(木) 07:48:30.29ID:U8VlLOto0
>>401
ありがとう
確かに断片的にしか物事理解してないことはかなり多いなって感じる
分かったって思っても実は全く理解してなくて逆質問されたらテンパっちゃうこと多いな
障害云々以前にきっと物事の前提を捉えてないんだろうな

413優しい名無しさん (ワッチョイ 2740-jHwx)2019/09/26(木) 09:38:11.59ID:+vTMQA6Y0
祖母と父が自閉症っぽい。積極的に関わるけど、失言や人を見下す発言が多くて周りの人から嫌われるタイプ。祖母は近所の人に恨みのこもった手紙をもらうし、父は会社の人達に嫌われて喧嘩別れのような形で40代で退職。

私も恐らく自閉症で、自己肯定感や自尊心が低くて人と関われないタイプ。転職先でうまく馴染めずすぐ退職してしまう。嫌われたくない、という思いで苦しい。遺伝というより、代々続く業を背負っている感じがする。

414優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-FMBM)2019/09/26(木) 12:35:25.52ID:g0JsQhfua
>>413
正直アスペで嫌われたくないって思うとなんも出来なくなるから
嫌われてもいいって思うしかない
そう思って外出てれば少しづつ良くなれるさ

415優しい名無しさん (ワッチョイ 2740-jHwx)2019/09/26(木) 13:25:24.80ID:+vTMQA6Y0
>>414
確かに今何も出来なくなってる。嫌われる勇気を持たないとダメだね…頑張るよ

416優しい名無しさん (ワッチョイ 4763-4m/C)2019/09/26(木) 13:29:00.97ID:fEyAmO7U0
嫌われたくないと思いながら
無理矢理相手の意見を聞いたり
あわせていたりして
最終的には
その両方からタッグを組まれて嫌われたこともあるww

417優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-kLFp)2019/09/26(木) 15:25:05.12ID:Td+M3FH+0
>>372
あるあるすぎる

418優しい名無しさん (ワッチョイ bfbb-6Eqp)2019/09/26(木) 15:40:08.83ID:3Ub8Uph+0
>>416
そうそう基本人に合わせるけどやっぱりどこかで無理が生じてくるんだよね
相手もイライラしてきてこっちが怒られてばっかりになる
こっちも耐えられなくなって反論すると消滅まっしぐら

419優しい名無しさん (ササクッテロ Spbb-gN2Q)2019/09/26(木) 15:47:19.73ID:Ixns4Mwkp
自然に合わせる
普通に振る舞う

これが出来たらアスペじゃないしね

アスペって真面目系クズとか
悪意なき天性の嫌われ上手
はたまた孤独な障害だと思う

420優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/26(木) 16:16:46.44ID:1n/0i2xE0
>>413
>>414
このへん一連の流れどれも分かりすぎる
人付き合いは練習しなけりゃ上手くならないが、練習台にされる方はストレス負うハメになる…
どちらの体験もしているので苦しいなあ

練習は必要だけど強いてお願いするなら広く浅くにしてほしいってとこだろうか
発達障害っぽい人が仲良くしていると思いこんで一人の人に粘着しているケースは少なからず見たし体験したけど、負担半端なかった(正直マジで病んだ…もう二度と御免だ)
広く浅くいろんな人と練習する分には迷惑あまりかからないし、うまく行かないときの保険にもなるしよりそのほうが練習になると思う

421優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-rE8j)2019/09/26(木) 17:01:11.90ID:uqPfrMEQa
発達でも仕事とかで相手の指示ってちゃんと聞けたりしてやれてる人も中にはいるから不思議なもんだよな
頭大丈夫かって言われるのも慣れたけどやっぱりみんなの前で言われるのは辛いし悲しいな

422優しい名無しさん (ワッチョイ 6761-kLFp)2019/09/26(木) 18:14:08.56ID:6szx9ITb0
>>421
軽度知的もあうあうって感じじゃなくて言葉はしゃべるけど理解していないって感じだし

423優しい名無しさん (アウアウイー Sabb-qxaP)2019/09/26(木) 18:15:58.01ID:UwgoTyCoa
>>421
俺は9ヶ月ちゃんと働いたらうつ病になったなあ
それから紆余曲折を経て一日一時間、週に二時間しか働けなくなった

424優しい名無しさん (オイコラミネオ MM1b-AWeb)2019/09/26(木) 22:39:44.86ID:CuqEnJ2HM
言葉の理解昔から遅くてしかもすぐ忘れる、今もだけど

子供の頃は授業聞いてなくていつもどうしたらいいか分からなくて妙な行動起こして学校の先生から嫌われて目をつけられて一人だけ叩かれたりしょっちゅう
周りからはキモがられたりハブられ家でも同じ事で怒られ友達もいなくて勉強も本当に出来なくて完全孤立してたな
働いてからもずっと治せなくて役立たずで仕事場転々として生活してる

母が精神疾患だけど記憶力の悪さはここまで酷くない

何が原因でこんな落ちこぼれが生まれるのか不思議…
ASD、ADHD診断されて薬飲んでるけど殆ど改善されてない

425優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-6oTm)2019/09/26(木) 22:49:15.80ID:rUImUMwZ0
精神科医杉山登志郎氏によるとアスペルガー男性の独身率は驚異の90%以上
さらにそれほど結婚するのが難しい事に加えてアスペルガーの離婚率は80%(健常者は2割程度)
つまりアスペルガー男性で結婚して最後まで夫婦でいれるのは全体の2%程になる
ただでさえ結婚するの激ムズなのに離婚率は4倍
発達は子孫を残してはいけないと神が言ってるという事

426優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-6oTm)2019/09/26(木) 22:49:42.42ID:rUImUMwZ0
会社「発達が入社とかテロと同じ 絶対くんな死ね!無能で仕事出来ない低学歴で
そのうえウルトラトラブルメーカーで性格も最悪で周りの足を引っ張りまくる
こんなのがクローズで入社ってマジで爆弾テロと同じ!金払うから頼むから来んなレベル!ていうかぶっちゃけ面接って発達をふるい落すためにやってんだぞアレは
(申し訳ありませんがこの度はご縁がなかったという事で....)」

社会「発達よ、お前らが出来る最大の社会貢献は自殺だ
生きていても仕事も何にも出来ず周りの足を引っ張るだけ
そんなお前らを生活保護で養うのなんてただの金の無駄
マジで頼むから早く死んでくれ
(障害者差別はいけない!障害者と共存できる社会を目指しましょう!)」

医者「お前はこれから一生低賃金の底辺仕事か引きこもりニートしか出来ないゴミ人生なのが今確定したわ
周りからはずっとキモがられ嫌われてゴキブリ扱いの人生
女は皆お前と結婚するぐらいなら死んだ方がマシとマジで答える
まあ俺がお前の立場ならとっくに首つってるね笑
(あなたは発達障害ですねー 発達の診断がおりました)」

427優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-6oTm)2019/09/26(木) 22:50:27.20ID:rUImUMwZ0
アスペルガーを持つ犯罪者一覧
宮崎勤(少女4人を殺害 アスペルガー症候群があったとされる)
小島一朗(新幹線通り魔殺人事件の犯人 発達障害でアスペルガー症候群)
長崎男児誘拐殺人事件(犯人は中学1年生の男子 発達障害でアスペルガー症候群の診断を受けた)
平野区市営住宅殺人事件(引きこもりの男が姉を殺害 発達障害でアスペルガー症候群だった)
佐世保小6女児同級生殺害事件(小学生の女の子が同級生を殺害 彼女は発達障害でアスペルガー症候群だった)
宇治学習塾小6女児殺害事件(小学生の女の子を大学生の男が殺害 発達障害でアスペルガー症候群だった)
和歌山小5男児刺殺事件(22歳の引きこもりの男が小学生の男の子を殺害 発達障害でアスペルガー症候群だった)
渋谷区女子短大生バラバラ殺人(兄が妹を殺害した後に死体をバラバラに 犯人は発達障害でアスペルガー症候群だった)

ちなみにアスペルガー症候群の犯罪親和性は5.6倍
アスペルガー症候群の確診での犯罪親和性は12.6倍、疑診も含めると28.6倍
スウェーデンの研究ではスウェーデンの犯罪の背景に少なくとも13%ほど広汎性発達障害が関係していると結論付けている
そのデータから犯罪親和性を求めると犯罪親和性は10倍以上あったことが判明
アスペルガーは犯罪者であり社会のゴミの危険人物

428優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-6oTm)2019/09/26(木) 22:51:04.10ID:rUImUMwZ0
一般人「発達障害は勉強は出来るのでは?」

医者「殆どの発達は全く出来ないぞ 運動も当然全く出来ないぞ」

一般人「でも性格が良くて周りから好かれたりするのでは?」

医者「性格は基本的に自己中で最悪なので周り全員が嫌うぞ」

一般人「....で、でも発達には才能があるよね!」

医者「一般人の中に一握りの天才がいるのと同じで発達の中にも一握りの天才がいるというだけで基本的に才能なんてないぞ」

一般人「じゃあうちの発達ただのゴミじゃん」

429優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-6oTm)2019/09/26(木) 22:51:34.79ID:rUImUMwZ0
医者「発達障害の新卒は4人に1人しか就職できないぞ」

医者「アスペルガー症候群の就職率はかなり低いぞ
20代30代を対象にした日本の調査では約30% イギリスのある調査では20%未満」

医者「正社員は2割ほど それに派遣社員を加えても1/3ほど
そしてアルバイトが1割
残りの6割はバイトすら出来ないぞ」

医者「自閉症スペクトラムの失業率は経済が健全なときでも75%〜97%だぞ」

医者「ちなみにアスペルガーの自殺率は健常者の9倍で寿命は16年短い」

発達「生まれてこなきゃよかった」

医者「その通りやで」

430優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-6oTm)2019/09/26(木) 22:53:59.91ID:rUImUMwZ0
発達「発達の治療は可能なんか?」

医者「病気じゃなくて障害だからそもそも治療可能なものではないぞ」

医者「ADHDにはストラテラとコンサータがあるが副作用がキツく肝臓に負担がかかり便秘にもなるぞ」

医者「そこまでしてつらい思いをしても健常者のスペックには及ばないぞ」

医者「ぶっちゃけその薬を買う金で首吊り用のロープを買ってきた方が手っ取り早いぞ」

431優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-6oTm)2019/09/26(木) 22:55:46.94ID:rUImUMwZ0
発達の事を全く知らない人「発達障害って何?つまりキチガイって事?妖怪みたいなもん?
よく分かんないけど怖い 精神病院に閉じ込められてて奇声あげてそう」

発達の事をちょっと詳しく知った人「発達は全然普通の人 ちょっと変わってるのを障害って言ってるだけ」

発達の事を詳しく知った人「発達はゴミ」

432優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-6oTm)2019/09/26(木) 22:57:12.54ID:rUImUMwZ0
発達「働きたくないずっと家にこもってナマポで生活してゲームやりたい」

社会「ナマポで国に寄生すんじゃねえゴミ ニートしてねえで働け」

発達「会社で働いて給料もらいたい」

社会「発達は有害だから社会に出てくんな 発達がクローズで入社とかテロと同じだ絶対くんな死ね」

発達「つまりどうしろと」

社会「とっとと自殺しろって事だよ言わせんな恥ずかしい」

433優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-6oTm)2019/09/26(木) 22:58:14.24ID:rUImUMwZ0
一般人「発達障害ってどういう障害なの?」

医者「顔はブサイクで気持ち悪い 勉強も運動も仕事も何にも出来ない そのくせ性格は最悪で自己中
バカで常識もなく空気も読めない 何の取り柄もないくせに図々しくてワガママ
だから周囲の人間全員から嫌われるしキモがられるし仕事も出来ないので一生低賃金の底辺仕事か引きこもりニートしか出来ない
異性からはゴキブリ扱いで完全に拒絶される非モテなので結婚も出来ないまま絶望の中死んでいくしかない障害」

一般人「要するにただのゴミでは?」

434優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-6oTm)2019/09/26(木) 23:01:10.30ID:rUImUMwZ0
Q 発達障害ってどういう障害?

A 顔はブサイクで気持ち悪い 暗いどんよりとしたオーラを放っておりとにかく関わってはいけない感が異常
運動は出来ず勉強も出来ず仕事も出来ない
コミュ力もなく面白くもなく出来る事は何にもない
そのくせ自己中で性格は最悪
常識もなく空気も読めず短気ですぐキレる
バカで常に目先の事しか考えない
生命力もなく常に家にこもってるだけである
こんなのが人生上手くいくわけもなく常に周囲の人間全員からキモがられ嫌われるだけ
学生時代はクラスのゴキブリ
ぼっちかいじめられてるか絶対関わってはいけない例のあいつ扱いか
異性からもモテず仕事も上手くいかず
そのまま絶望の中死んでいくしかない障害

435優しい名無しさん (ワッチョイ c73b-WLwu)2019/09/26(木) 23:29:16.47ID:vhH3h0aO0
必死!この男の人必死だよママ!!

436優しい名無しさん (ワッチョイ 27da-5OT3)2019/09/26(木) 23:34:18.08ID:NGLlhWLP0
またガイジがコピペ連投してしまったのか

437優しい名無しさん (ワッチョイ c73b-WLwu)2019/09/26(木) 23:39:42.41ID:vhH3h0aO0
16歳のトンベリちゃん

君達が必死になってヒステリーだの不登校だの叩いてたのにノーベル平和賞有力候補になったね。人を見る目ないんだね。

勉強の本質はな、学校に行って大学入ればいいってもんじゃないんだよ。
勉強の本質は興味や危機感からの自発的な自習。学校なんてあんまり価値がない。

438優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Z/MO)2019/09/27(金) 01:44:44.32ID:Z4EUlM5B0
過激派に扇動されるってどっかで見た光景だな

439優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Z/MO)2019/09/27(金) 01:48:53.57ID:Z4EUlM5B0
彼女が言っている事自体は正しいがダブルスタンダードな行動が批判されている
ヨットで横断して帰れなくなり船員は飛行機で帰る始末
そのヨットだってソーラー発電機を積んでるっておかしいと思わないのか
彼女が無知な可能性もあるが

440優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb6-v2G+)2019/09/27(金) 02:24:52.41ID:4n0WN3790
本屋、図書館で本がずらりと並んでいる本棚を見ると
あまりの情報量の多さにどこに目の焦点を置いたらいいのか分からなくなる。
仮面ライダークウガでペガサスフォームになった際、
鋭敏過ぎる聴覚から感じる情報量が多過ぎてワー!ってなってたじゃん?あんな感じ。
これもASDの症状なのかな?ちなみに自分は精神科へ行った事ない

441優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-hnq8)2019/09/27(金) 07:36:57.07ID:EIaKphAoa
>>425
じゃあなんて遺伝でアスペやってる奴がこんなに多いんだよw
診断出て二次障害もあるような状態の奴がそうなだけで、未診断や適職に就いて界隈から離れた奴はそうでもないだろw

442優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/27(金) 07:50:50.25ID:MY4OdYRu0
このスレには触っていい人とそうでない人がいますよ〜見極めましょう

443優しい名無しさん (ワッチョイ 7faa-dKO3)2019/09/27(金) 09:21:43.74ID:cnhXCygK0
>>441
自由恋愛という事実上の優生思想が広まったせいだ
恋愛が自由化されたのはここ数十年
アスペだけでなくその他の精神疾患持ち、ハゲ、ブサイク、何の疾患もないただの低所得者に至るまで結婚の難易度が急上昇した
お前らは劣等種の淘汰を経験する最初の世代なんだよ

444優しい名無しさん (オッペケ Srbb-YDIO)2019/09/27(金) 11:53:36.55ID:EmJ6S2Mkr
>>439
それ彼女なりの皮肉かと思ったけど素でやってたのかね?

しかし彼女の言ってる事は正しい(と思う)し、でもそれを直視せずに彼女の揚げ足取りしてどーすんの?それ誰のなんの為になるの?とは思ってしまうね
まあ叩いてるひとはごく一部の人だけと思いたいけど

445優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-SpxR)2019/09/27(金) 11:57:09.81ID:J1FswwrJ0
グレアさん叩いてる人ってまさに定型発達って感じだよね、悪い意味で
口調と表情と本人のバックグラウンドだけで偏見持ってそれに伴って表出した不快という感情をぶつけてるだけ
これが定型発達がいじめに走るプロセスだと考えると嘆かわしい

446優しい名無しさん (オッペケ Srbb-YDIO)2019/09/27(金) 11:57:44.18ID:EmJ6S2Mkr
>>440
とりあえず発達詳しそうな病院探して予約取ってみなよ
取れるの2-3週後なんでザラだし悩んでるより専門家の判断に任せた方が良いと思うよ
困っているならなおさら早い方がよい
素人意見だとそれはASDかなと思う

447優しい名無しさん (ワッチョイ 27b0-srNF)2019/09/27(金) 12:10:12.31ID:qJe54T540
発達障害よりも、自身の行動が変である事を自覚していない人間が、一番の害悪。

448優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-rE8j)2019/09/27(金) 12:17:38.86ID:pXDqIgYOa
なんか一回そういうレッテル張られたせいで今まで自分の不出来さ、性格だと思ってたものが全部障害だと思っちゃうようになった

449優しい名無しさん (ワッチョイ 7f1e-RecO)2019/09/27(金) 12:17:54.34ID:ZDZ1uzmQ0
>>447
健常者にありがち
メディアの洗脳のせいもあるんだけど
テンプレ、ステレオタイプに超反応するんだよね

現実に迷惑かけているならまだしも
こうであるはずだ、こうであって欲しいと
邪推ばかりしている
しかも圧倒的多数派だから共感が共感を呼び
障害者批判カルト化してる

450優しい名無しさん (JP 0H1f-MBuo)2019/09/27(金) 12:36:08.47ID:Qna5oWN0H
グレタの言ってることなんて環境破壊するなだけなんだから
一元的には正しいけど全く現実的じゃない

451優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-SpxR)2019/09/27(金) 12:37:50.90ID:J1FswwrJ0
グレタだって今すぐそれを実現しろとは思ってないでしょ
ただそれを目標にしないとまずいぞと言ってるだけで

452優しい名無しさん (ワントンキン MM3f-MM89)2019/09/27(金) 12:38:32.26ID:eE1QtP5LM
兵庫県の姫路なら発達障害に詳しい病院ありますよ。
自分も7月からお世話になってます。

453優しい名無しさん (ラクッペ MM7b-ZHzT)2019/09/27(金) 13:02:55.99ID:PHibDkd5M
グレタとかいうガキは目つき、立ち振る舞いからしてパワハラ気質丸出し
こんなやつが周りにいたら絶対関わりたくないね

あとノーベル賞とかいって擁護してる人いるけど歴代大統領で1番爆撃作戦行って人殺しまくったオバマもノーベル平和賞(笑)だから価値ないよ
自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

454優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-ZHzT)2019/09/27(金) 13:03:48.12ID:ZGwySq4F0
>>450
具体的な提案は何も出さず口汚く罵るだけだからね
いかにも反骨心だけは立派な馬鹿ガキってかんじ

455優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-SpxR)2019/09/27(金) 13:06:20.83ID:J1FswwrJ0
ASDは世間様に靡いたら負け
グレタみたいになまいきなたいどをつらぬけ

456優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-ZHzT)2019/09/27(金) 13:11:27.40ID:ZGwySq4F0
調べたらグレタの親はANFATIみたいな名前の過激派左翼団体の代表で金持ちなんだと

でその団体が警察に暴行デモ行ったからトランプがテロ集団に認定したから糞ガキが憎んでるんだって

457優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/27(金) 13:49:22.89ID:MY4OdYRu0
もう一個でもこだわりワード出るとスレ機能しなくなるな
いつもの荒らしが出てくるタイミングで叩く元ネタ投下してる奴も出てくる時点で察せよ…

458優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-SpxR)2019/09/27(金) 14:01:22.72ID:J1FswwrJ0
ASD知的障害説を盛んに主張してる人も重度のASDっぽいよね
自説に徹底的にこだわって聞く耳持たず毎日同じことばかり言う
完全にASDの症状やん

459優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Z/MO)2019/09/27(金) 14:17:37.80ID:Z4EUlM5B0
見えないよ

460優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd9-vFU9)2019/09/27(金) 14:34:37.57ID:Z0uwPdhT0
うちの親が息子の障害者の俺に対して態度がおかしい
俺がどんな障害持ちなのかすぐに忘れるわ
無理に変な健康商品勧めてくるわ

461優しい名無しさん (ガックシ 068f-dKO3)2019/09/27(金) 14:35:01.68ID:qFhx0htE6
必死で海外の少女を誹謗中傷する政治厨のアスペってこの世で最も下等な生物だろ

462優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-ZHzT)2019/09/27(金) 15:21:40.98ID:ZGwySq4F0
少女?
自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

463優しい名無しさん (ワッチョイ e7b2-jELA)2019/09/27(金) 15:43:44.98ID:Upr/gztn0
ASDを知的障害といいたくなるのは当然
だって社会的に無能なんだから

464優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-SpxR)2019/09/27(金) 15:50:15.79ID:J1FswwrJ0
ASDは我が物顔で図太く生きるくらいがちょうどいい
これは絶対的真理です、多少サイコパスな程度でいいんです共感性なんて捨ててください

465優しい名無しさん (ラクッペ MM0b-ZHzT)2019/09/27(金) 16:00:31.91ID:AWst22avM
>>460
全然違う例だけど周りの反応ってことだと思うことがあるな
俺は自分のことガイジだと思ってるのに周りのやつらは普通のやつとして接してきてズレがある
普通に、職場はどう?とか聞いてくるけど
俺ニートだし、就活できるわけねーだろって心のなかで思ったり

466優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-SpxR)2019/09/27(金) 16:04:26.52ID:J1FswwrJ0
常識もてと接してくるやつを法で叩きのめすの快感だからおすすめ
常識なんてな明文化された法には敵わらないんだよ

467優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Z/MO)2019/09/27(金) 17:00:16.87ID:Z4EUlM5B0
グレタのようになりたくはないがな

468優しい名無しさん (ワッチョイ c7b0-X99y)2019/09/27(金) 17:06:32.87ID:L6rojjvy0
グレタが発達障害の見本としてネガキャンしまくるから
世界レベルで発達障害に対する差別意識が強化されてる
誰かあのガキ黙らせてほしいわ

469優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-SpxR)2019/09/27(金) 17:08:39.57ID:J1FswwrJ0
発達障害は単なるスティグマだと思えば楽になるぞ

470優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-NS02)2019/09/27(金) 18:09:17.32ID:pIrIFkAP0
自閉症じゃない人生に産まれたかった
難易度が高すぎる

471優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-FMBM)2019/09/27(金) 18:21:12.88ID:hT3rNsGFa
いいじゃん高難易度
俺は詰んだ

472優しい名無しさん (ラクッペ MM7b-ZHzT)2019/09/27(金) 18:47:53.59ID:c3zJRsIzM
グレタって名前からしてぐれてるの面白い

473優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-A15r)2019/09/27(金) 19:11:39.35ID:/qpOjjPJ0
はぐれ者、か

474優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-wqml)2019/09/27(金) 19:24:50.72ID:csvfMeSCa
今度精神科でWAIS検査ってのをするんだけど
時間かければ低い数字出て知的障害認定されるよな?

475優しい名無しさん (オッペケ Srbb-YDIO)2019/09/27(金) 19:58:59.48ID:qm4AZqKkr
>>474
何をアホな事考えてるのかな?
思っている以上の事を見られてるからわざとやってるか予めカンニングしてるかなんて簡単にバレる
心象も最悪になるだろうしまあやりたいなら止めないけど

476優しい名無しさん (オッペケ Srbb-YDIO)2019/09/27(金) 20:17:22.22ID:qm4AZqKkr
イメージとかなんでもいいけど頭が暴走しきった後って泣いた後みたいに首の後ろ痛くなったりしない?
俺だけ?

477優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-FMBM)2019/09/27(金) 21:57:46.96ID:hT3rNsGFa
そもそも泣いた後に痛くなるものなのか?

478優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/27(金) 22:28:27.88ID:MY4OdYRu0
そもそも頭が暴走ってどういう状態なんだ
割と煽り抜きに気になるがどんなときに起こるんだろ

479優しい名無しさん (ワッチョイ c73b-WLwu)2019/09/27(金) 23:55:24.43ID:SZC4rGAy0
>>445
はげどう
仕立て上げたバックグラウンドである国連批判をしてるだけだという詭弁をしつつ、彼女を叩いてるゴミを見ると虫唾が走る

480優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Z/MO)2019/09/28(土) 00:15:36.30ID:zQZWgkSc0
典型的思春期の戯言が混じってるんだよ
自分の敵は悪魔とか馬鹿じゃねえの

481優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Z/MO)2019/09/28(土) 00:16:59.84ID:zQZWgkSc0
物事が白黒に見えるって自分は馬鹿ですって言ってるようなもんじゃん
アスペルガーの代表面して言うことかよ

482優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-MBuo)2019/09/28(土) 00:43:20.84ID:saj0gv5d0
礼節がないと叩かれるのは世界共通って分かって良かったな

483優しい名無しさん (ワッチョイ 27b3-MM89)2019/09/28(土) 07:38:08.22ID:qJfgtoH+0
精神障害手帳3級の自閉症だけど、障害厚生年金3級貰えますか?

484優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-RecO)2019/09/28(土) 07:57:42.94ID:UBl3TMI7a
>>474
時間がかかるからとか以前に脳のスペックがガチで低いのはテスト以前に話し方に特徴があるからバレる
間違っても詐病なんて考えるな

485優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-RecO)2019/09/28(土) 07:59:17.26ID:UBl3TMI7a
自分なんか隠そうにも隠せないくらい出てるから本当、地域でいなかった人扱いだよ

486優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/28(土) 08:17:47.71ID:Lu4hB4D70
>>475
バレないんです

487優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/09/28(土) 08:46:35.07ID:u2UMcq7Gr
>>477
まじで?ならない?

>>478
形の無いイメージが頭の中でぐるぐる止まらない事あるでしょ?
頭の上あたりで回ってる感覚
これが楽しいんだけどすごく疲れてグッタリ→頭や首後ろが重くなる
…ってかこれADHDってことか?

488優しい名無しさん (ワッチョイ 5f02-FMBM)2019/09/28(土) 10:21:01.73ID:2oWhrGaI0
>>487
アスペとADHD持ってるけどないな

489優しい名無しさん (ワッチョイ c79f-srNF)2019/09/28(土) 10:36:50.68ID:tgcwHCVY0
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

490優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/09/28(土) 10:43:42.74ID:u2UMcq7Gr
>>488
怖い、糖質も持ってるのかな…
ちなみにアスペと双極は確定
最近ストラテラのんでかなり安定してるからADHDもあると思うけど

491優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-vFU9)2019/09/28(土) 12:04:06.24ID:AuN22gbaa
発達障害者からグレタちゃんみたいな偉大な人物が現れて誇らしいね。

492優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/28(土) 12:39:33.35ID:EdbqrULJ0
>>490
俺もADHD傾向あるから楽しい妄想が頭で流れるってならなんとなく分かる
ただ暴走なんてレベルにはとてもならないし頭が痛くもならんな
ストラテラの副作用で(というか脳を正しく使った結果?)頭が痛いとか知恵熱っぽくなるみたいなのは聞いたことあるからそれかもな
双極で余計にADHDっぽさが加速してるのかね
詳しくないから分からんが
ストラテラとかのスレあったと思うぞ

493優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/09/28(土) 13:07:47.45ID:u2UMcq7Gr
>>492
先生にも楽しい?と聞かれた事あるけど楽しいけどしんどいですと答えたら え? みたいな反応されたなー
頭痛くなるくらい脳みそ回転した日の夜には微熱が出たりする
ストラテラ飲む前からそんな感じなんだよね
ADHDスレも覗きつつ今度改めて先生に相談してみる
サンクス

494優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/09/28(土) 13:19:27.38ID:u2UMcq7Gr
なんか俺ばっかりですまないけどおかしなとこいっぱいあるな

強い耳鳴りがいつもしてるけど苦痛に感じた事が無いし怪我なんかしても意識を切り離す?2〜3歩後ろに意識を遠ざけるみたいな事をするとかなり和らぐ

どこか席に座って聞きたくないなーって話を他人がし始めると内容はをシャットアウトできる事もあるし

495優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-Rd50)2019/09/28(土) 13:40:01.25ID:+DbPogPz0
一人で行動してると身振り手振りとかで「ガイジっぽいな」って感じる行動することがある

496優しい名無しさん (アウアウイー Sabb-+2gR)2019/09/28(土) 14:46:50.29ID:v5ZbJ5G3a
>>425
その2%の中にある小梨夫婦も結構いるかもね
自分もだけど
でも作られた子供も苦しむと思うと自分の比じゃなく辛いだろうしそんな子供なんていない方がいいとも思ってる

497優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/28(土) 15:05:06.17ID:EdbqrULJ0
なんで今更拾っちゃうかな…
言いたいことは分かるんだけど多少は流れ読もうぜ

498優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/28(土) 15:11:30.06ID:Lu4hB4D70
流れ読めない人が集まっていると思うんです

499優しい名無しさん (ワッチョイ 7f1e-srNF)2019/09/28(土) 15:48:46.65ID:fB91AHtz0
>>498
流れが読めたら自閉症じゃないよ

500優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/28(土) 15:56:57.70ID:Lu4hB4D70
>>499
ナイス

501優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-rE8j)2019/09/28(土) 16:57:11.94ID:MJS8llcca
休日とかの過ごし方が難しい
友達いないからいつも一人ばかりだからだんだん辛くなってきた

502優しい名無しさん (ワッチョイ 4763-4m/C)2019/09/28(土) 17:25:51.44ID:Myn0X9qw0
>>501
どれくらいの期間一人なんかな?

平日はなにをしてるの?

503優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-rE8j)2019/09/28(土) 17:30:33.35ID:MJS8llcca
>>502
平日は働いてるよ
土日とかは友達いないもんで一人で行動ばかり。
たまに当事者会みたいなので話すくらいかな

504優しい名無しさん (ワッチョイ 7f02-hlwK)2019/09/28(土) 19:02:44.12ID:mLhqtRHw0
大人になれって親にいわれるがこっちはちゃんとやっているつもりなんだけどな

505優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/28(土) 19:23:05.42ID:EdbqrULJ0
発達障害者の親あるある(療育知らない人限定)なのかもしれないけど
指示とか注意の仕方が下手ってのがあると思う
うちの親も子供の頃は具体的なやり方は何も教えてくれなくてディスられるだけだった
ま〜大人になったら流石に話が違ってくるかもしれないけどね
俺はちゃんとやってるけど何が駄目なのって聞いてみれば

506優しい名無しさん (オイコラミネオ MM1b-AWeb)2019/09/28(土) 20:20:59.88ID:b2I+kH75M
親も精神疾患と精神障害あるから育て方は悪かったと思う
気に入らないことがあると殴られて終了だったし

507優しい名無しさん (ワッチョイ c701-CjPb)2019/09/28(土) 21:35:31.84ID:dO4khzz60
アスペの改善薬ってないよね?
ADHDはあるけど・・・

根本的に治す薬がないのは、ADHDも同じだから

508優しい名無しさん (ワッチョイ c701-CjPb)2019/09/28(土) 21:35:59.92ID:dO4khzz60
あと、自分でロボトミーをやる方法があったら教えて欲しい

509優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/28(土) 22:08:24.80ID:EdbqrULJ0
ロボトミーってやり方知ってて言ってるか?自分でロボトミーやって成功できる才覚あるならこんなスレ来ないだろとネタにマジレスしてみる

510優しい名無しさん (ワッチョイ 6761-kLFp)2019/09/28(土) 22:16:27.02ID:ngNOH4ci0
>>507
馬鹿につけるくすりはないよ
池沼は直らん

511優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-6oTm)2019/09/28(土) 22:25:28.88ID:BeK0qZll0
健常者は全員し○

512優しい名無しさん (ワッチョイ c741-Xp2G)2019/09/28(土) 23:00:43.65ID:VRkqeXFU0
寂しさをうめたいなら、ペットがいいぞ
アニマルセラピー

ストレスも減るうえ、社会性も向上するぞ

513優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-6oTm)2019/09/28(土) 23:41:42.44ID:BeK0qZll0
まぁか

514優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-K8yh)2019/09/28(土) 23:43:49.71ID:53l9Ans10
ペットいいけど死んじゃったら死ぬほど落ち込む自信があるぞ
柴犬にわしゃわしゃ触って癒やし癒やされたいけどそれが怖くて手が出せない

515優しい名無しさん (ワッチョイ c73b-WLwu)2019/09/29(日) 00:00:42.46ID:i4kUl0BW0
>>487
何発達に夢見てんのよあんた

516優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-O5id)2019/09/29(日) 00:32:20.34ID:J2hf8R9V0
勉強できない奴に効く薬は無い

素直に高卒で働くわ

517優しい名無しさん (ワッチョイ 6761-kLFp)2019/09/29(日) 01:29:44.75ID:X6YyHJtk0
ASD
・平均IQ85(境界域)
・大学進学率三分の一
・高次脳機能障害
・皮肉が通じない
・創造性ない
これで頭は悪くない??

518優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Z/MO)2019/09/29(日) 03:30:26.40ID:GwMnX/7I0
SはなんのSだよ

519優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Z/MO)2019/09/29(日) 03:35:34.73ID:GwMnX/7I0
最頻値をもってこいや

520男性(36) (ワッチョイ bfe3-CWEY)2019/09/29(日) 09:02:46.04ID:txy+VdEx0
来年の5/20が何曜日かを聞かれ水曜
9/12が土曜
会社の人がここを凄いと言ってる

521優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/29(日) 09:06:43.93ID:qle9Jgib0
>>520
それ僕もうちょいで習得できる
暇つぶしにサヴァンごっこしていてカレンダーは規則があるからね

522優しい名無しさん (アウアウクー MMbb-HhFt)2019/09/29(日) 09:29:09.56ID:Eqcs2JnMM
エニタイムフィットネス AnytimeFitness★23
http://2chb.net/r/muscle/1569251480/

523優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-6oTm)2019/09/29(日) 09:46:22.61ID:kinj/wnc0
>>515
発達障害と実際に関わった事がない人「発達障害って天才なんでしょ?才能があるんでしょ?
あの偉人もあの偉人も発達障害だったって聞いた!すごーい!!発達はただの個性だよ!全然障害なんかじゃないよ!発達はむしろ凄いよ!」

発達障害と実際に関わった人「発達はゴミ マジでただのゴミ」



本当にこんな感じになるからな
発達に夢見てるのは発達エアプだけじゃい

524優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/29(日) 09:55:30.94ID:qle9Jgib0
実際に関わった人はその能力に嫉妬しちゃうからその変化がわかりやすいよね

525優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-W5ZC)2019/09/29(日) 10:04:51.15ID:GwMnX/7I0
>>523
珍しくコピペ以外に喋ったな

526優しい名無しさん (ワッチョイ bf66-8vQk)2019/09/29(日) 12:32:53.01ID:UoTavyJd0
>>520
羨ましい
話を聞いたり文書見ても覚えられなくて、
仕事でつい指示書を確認せずに
(明日出荷の納品日は○日だから明後日出荷の納品日は+1日=○日)
と勝手に判断して記憶違いや計算間違いでミスしてたけど
カレンダーが頭に入ってればこんなミスせずにすむと思う。
でも普通に短期記憶がもう少しまともならこんな癖も無くて普通に確認して確実な情報がえられるんだろうけど。

527優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-n2q+)2019/09/29(日) 13:13:39.00ID:Sup0usBH0
有名な先生に診てもらってたときは
「発達障害かどうか知ってどうするの??治るわけでもないし…」って
全否定されたけど、
転院先で若い先生に初診時の問診で、
「発達障害かも?」と質問が出て、
検査したらやはりASDで、その後は発達障害が背景にある薬の処方にガラリと
変わって、劇的に改善されました。

有名な先生より、若い先生のが的を得た診断するとは…。
先生が発達障害に理解あるかどうかが病院選びのポイントだね。

528優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/29(日) 13:16:47.32ID:qle9Jgib0
的を得るっていうのは的を射抜いたってこと?標的をとらえたってこと?

529優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-n2q+)2019/09/29(日) 13:46:40.64ID:Sup0usBH0
>>528
発達障害も背景に考えられる鬱ということ。
だから薬も大きく変わったわけ。

530優しい名無しさん (ワッチョイ 5f83-MhBo)2019/09/29(日) 14:07:03.17ID:/kRyq2AQ0
「的を得る」の意味を質問しているようだぞ

531優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-MBuo)2019/09/29(日) 14:23:37.07ID:lxvHcYKF0
多分わかった上で529を答えたんじゃないかな

532優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/29(日) 14:25:08.19ID:HbaS++MR0
>>527
割となんの医者でもあるあるだと思うけど特に発達障害は最新の知識でないとほとんど意味ないよな
人の意見聞かないのも年寄り先生に多いし、ある脳関係の病気で似たような目にあってから先生を選べるときは若い先生にするようにしている
自動車免許ですら更新があるのに医師免許に更新が無いのはおかしいわ

533優しい名無しさん (アウアウクー MMbb-HhFt)2019/09/29(日) 14:39:16.71ID:cfP3oqMUM
エニタイムフィットネス AnytimeFitness★23
http://2chb.net/r/muscle/1569251480/

534優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-ZHzT)2019/09/29(日) 14:55:20.54ID:+bSIRbIKa
>>527
どのように処方が変わったか教えていただけませんか?
ASDに効く薬がないと言われている中、少しでも楽になるなら参考にしたい。

535男性(36) (ワッチョイ bfe3-CWEY)2019/09/29(日) 15:33:47.57ID:txy+VdEx0
>>521
>カレンダーは規則があるからね
基本1日ズレるからね
ただし来年はうるう年なので3月以降は2日ズレる

536優しい名無しさん (ワッチョイ 673b-6oTm)2019/09/29(日) 15:48:52.78ID:dsYCby5B0
ふじさわじゃねwwwあれ

537優しい名無しさん (ワッチョイ c7b0-X99y)2019/09/29(日) 15:53:39.47ID:KGyBwiAu0
年寄り医者が老害なのは確かによくあることだな目の前の現象(患者の症状)をよく観察もせずに先入観や固定観念で判断する
横柄で上から目線で偉そうにご高説垂れたりするけど患者の意見はろくに聞かないしどうせ障害者の言うことだからと鼻で笑って無視
そもそも精神科医自体がゴミで役立たずなことが多い
医学部の中でも成績の悪い出来損ないが不人気な精神科を選ぶという話は本当なんだろう

538優しい名無しさん (ワッチョイ 673b-6oTm)2019/09/29(日) 15:57:45.71ID:dsYCby5B0
もういや

539優しい名無しさん (ワッチョイ 673b-6oTm)2019/09/29(日) 15:58:24.59ID:dsYCby5B0
田舎有名いじめられこガイジには居場所がないことばだ

540優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/29(日) 16:03:29.11ID:HbaS++MR0
>>535
脱線するけどこういう日付算ってちょっと調べたら中学受験の定番の問題らしいね…恐ろしいわ〜今の子
そりゃ年々生きるハードルがあがってるわけだわ、小学生の時点からして同い年にこんなのがウロウロしてるわけだもん

541優しい名無しさん (ワッチョイ ff2d-Rjt2)2019/09/29(日) 16:36:52.38ID:b6sNDf950
20年以上前からあるしついでに公務員試験にも出るし
これで何か生きるハードルとか言い出すのがIQ低そう。

542優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/29(日) 17:00:32.25ID:HbaS++MR0
またいつもの方がいらっしゃったかな
さーて退避しよ

543優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/29(日) 17:21:17.56ID:qle9Jgib0
>>535
そういう話をしたかった!
この前銀行での待ち時間にカレンダーの月ごとのカードを組み合わせると当たり前なのにパズルみたいに組み合わさることに驚いた
並びが同じカードがどの月になるかとか一年はある曜日で始まれば同じ曜日で終わり、その通り1日ズレて次が始まるとかね

544優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/29(日) 17:24:02.91ID:qle9Jgib0
>>540
カレンダー計算の能力を試すのではなくその場で仕組みに気づけるかってテストだよね
立方体二つにそれぞれ0〜9の数字を一面1文字描いて二つ並べて日付の二桁を表示するにはどう描けばいいですか?みたいな

545優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-hnq8)2019/09/29(日) 19:08:08.22ID:/EIN0qDVa
世の中のイジメられっ子や貧乏人や障害者が無茶苦茶努力してこんなに成功したみたいな感動ポルノが嫌い

人間不信になった人間に人間不信を克服する為に辛い思いをしろと言うのが無自覚に人間不信の原因になった人らだから

546優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-hnq8)2019/09/29(日) 19:12:23.92ID:/EIN0qDVa
世の中で性格良いとされている性格が虫唾が走るほど嫌いだし
上から目線でtwitterで童貞は想像力が欠如してるとか言ってるクソ女は自身の方が想像力が欠如してると思う

人間不信を批判する奴ほど他人をルックスや身なりで差別するのでそいつらの方が人間を信じていないと思う

547優しい名無しさん (アウアウエー Sa1f-hnq8)2019/09/29(日) 19:13:20.38ID:/EIN0qDVa
なんでこんなに世の中あべこべなんだろうか
俺はおかしい事を言っているんだろうか

548優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-rE8j)2019/09/29(日) 19:14:12.60ID:/YlVijs2a
前向きに頑張ろう頑張ろうとする度に空回って相手に出された指示とかにも少しでも応えようとしても結局ダメ
障害云々の前に性格が弱々しいせいで余計物事全て悪い方向に向かってる

549優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/09/29(日) 20:10:14.51ID:yveZD6trr
被害者自慢して俺うまい事言ってる風醸し出してるとこが相手にされない理由なんじゃね?
誰とは言わないが

単なる差別と偏見と悪意に満ちた言葉で周りを見下して俺すげーやってればそうなるのは仕方ないよね
誰とは言わないが

俺にスポットライト当ててくれよ、俺の惨めな姿を見てくれよ!って言われたらそりゃ周りから引かれるわ

550優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/09/29(日) 20:16:56.76ID:yveZD6trr
>>548
とりあえず全部障害のせいにしていいと思うよ
そんで頭が冷静になれたら、自分のできるものとほんとうにできない物との区別が少しづつわかるようになってくる
そこから始めた方がいいと思う

551優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/29(日) 20:33:26.79ID:qle9Jgib0
>>547
感動ポルノなんて退屈なテレビつけっぱなしにしてない限り出会わないだろ。好きな番組を事前に選んで録画してみることができる時代。Twitterもネットも自分で能動的に出会いに行くんだから執着があるんだろね。
もしそれでも自分の嫌なものに出会ってしまうとすれば与えられるがままの情報にあなたが溺れていて他人と自分を比べる癖が強化されている悪循環。

552優しい名無しさん (ワッチョイ c73b-WLwu)2019/09/29(日) 21:27:33.74ID:i4kUl0BW0
>>545
アメリカのアニメなんて大抵そうやん
ウーズマカンパが勝つのを皆見たいんだよ

553優しい名無しさん (アウアウイー Sabb-qxaP)2019/09/29(日) 21:35:00.63ID:19HSYvv2a
>>532
院長2人に酷い診察診療治療をされたことがあったわ
若いキャリアを積んでなさそうな人の方がこちらを理解してくれている

554優しい名無しさん (ワッチョイ 7f69-S/NQ)2019/09/29(日) 21:41:46.58ID:EV6+h3yB0
引っ越し大名って映画見たけど主人公が自分を見てるみたいで辛かった

555優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Z/MO)2019/09/29(日) 21:53:22.73ID:GwMnX/7I0
さすがASDって感じで神経逆撫でてるやつがいるな
誰とは言わないが

556優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-bz0m)2019/09/29(日) 22:00:02.23ID:5Guw1KCM0
コミュ障ってだけで自閉症と言われてコンサータ出された

557優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/29(日) 22:03:52.93ID:HbaS++MR0
>>544
まあスレからずれた話題なんでアレだけれども日付に興味があるっぽいから補足させてくれ
俺が知ってる日付算は小学生がやるにしては結構高度なやつで割り算の余りに着目するというもの
考え方的にはカレンダーがどうこうとは実際はほとんど関係がない
例えば2019/9/29(日)から500日前は何曜日?なら
500÷7=71余り3
よって土金木と遡り木曜というわけ
もちろん1000日だろうがなんだろうがただ単に余りに着目すりゃいい
この考え方は普通なら高1数学の内容
そんなことを小学生で普通にやってんだから恐ろしいわ〜、ってことでした

558優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/29(日) 23:32:03.60ID:qle9Jgib0
>>555
いやそこ言えよw

559優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/29(日) 23:34:15.71ID:qle9Jgib0
>>557
昔小学生用の分厚い自由自在って問題集にあったな
もちろん当時そんなものやる気なかったから飛ばしたけど

560優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-rE8j)2019/09/29(日) 23:53:09.89ID:0kBV8Iyka
>>550
日記とかそういうのに書くと多少は冷静にはなれるんだけどね
怒られたりとかしちゃった時は頭が真っ白になってまともに考えれなくなっちゃう。あと、なんか意見求められたときなんかも

561優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-wqml)2019/09/30(月) 03:06:34.33ID:+hiCi2Hfa
>>556
自閉症にコンサータって意味ないだろ

562優しい名無しさん (ワッチョイ 271e-srNF)2019/09/30(月) 08:04:24.50ID:DoLjjYeN0
人がジロジロ見てきても一切相手にしないこと
煽らせ屋ならぬ障害者に問題起こさせてイメージダウン狙ってる人(青葉や岩崎、文夫事件以後明らかに増えてる)も割といるからこれもスルー
そうしている内に変な人はいなくなるよ
人間の脳は定型でも誰でもあまりにもつまらんと記憶の優先順位からランク外に行って赤の他人と化すからね
攻撃されても徹底的にスルーする
これが効果的

563優しい名無しさん (ワッチョイ 271e-srNF)2019/09/30(月) 08:06:19.93ID:DoLjjYeN0
とにかく一切反応してはいけない
反応しないことで更に仕掛けてくる人もいるけどそれすらも反応しない
そうすることでいるようでいないモブキャラ扱いになる

564優しい名無しさん (ワッチョイ 271e-srNF)2019/09/30(月) 08:09:48.30ID:DoLjjYeN0
この行動の意図、意義ってのは障害の特性で他人を振り回したり
人に反応して自分が不幸な気持ちを引き摺るって誰得状態を回避する為だから意地悪じゃないわけ

565優しい名無しさん (ワッチョイ 7faa-S/NQ)2019/09/30(月) 08:28:20.77ID:Lve8Yw0v0
>>532
精神障害に発達障害が含まれたのが数年前だからな
年寄りの医者は発達障害が何か知らないような人も多いだろ

566優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/30(月) 08:56:30.01ID:uMvHHU9w0
なんかアレな人ずっといるな
自閉強めとか知的有りだと視覚認知すら歪んで見えてたり人の顔がおかしく見えてる人はいるようだぞ
他人がただこちらの方を見てただけなのに睨んでるように見えて、それで喧嘩になったりとか
ケーキが切れない非行少年でググれ

567優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/09/30(月) 09:47:54.11ID:36BijwRd0
>>566
アレと楽せず具体的に書け。ボケるぞ

568優しい名無しさん (ガックシ 068f-dKO3)2019/09/30(月) 12:20:36.36ID:iWmbQxFN6
あーね、アレアレ!
ほら、アレだよアレ!

569優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-Ymer)2019/09/30(月) 12:37:50.62ID:y2AdcPBVa
某飲食チェーンにて自分はADHDか否かを上司?同僚?の男に真面目に相談してる女いてワロタ
男も必死に『そういう時はダブルチェックを〜』とか『自覚してるならADHDじゃない(?)』とか真剣しゃべり場してて、女も男が何言ってもでもでもだって〜で返してて。
2人とも割と大きな声で話してるから周りに筒抜け。思わず聞き耳立ててしまうわ。
でも本当にADHDで悩んでたらこんな他人が多くいる中で相談出来ないよなあ…自分だったら絶対無理だわ。
そういう鈍感というか、周りを気にできないところを見ると本当に発達障害なのかな。

570優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-slnH)2019/09/30(月) 12:42:14.56ID:vOn8yPSca
自分ってアスペルガーですかね?

•何を話したら良いかわからないので自分語りしまくる
•最初はハイテンションなのでノリが良いと思われるが、途中から会話していないことに気づかれ厄介者扱い
•幼い頃から不特定多数の人と仲良くなれないので少数の友達にしがみつく
•人混みは周りの視線に怯えるため苦痛
•幼い頃から周りが見えず家庭や学校で問題行為を繰り返し、今でも注意されると子供のように反発したり被害者ぶってしまい、頭では分かっていても直せない
•指示を理解できず人と協力できないためどこに行っても別枠扱い
•人間関係全般が苦痛で引きこもり
•興味のあることは人並みか人並み以上だが興味がないことは一切できない
•大きな音が苦手で犬の鳴き声は耐えられない
•些細なことに異常な不安感を抱く
•乗り物酔いが激しい

571優しい名無しさん (アウアウクー MMbb-WLwu)2019/09/30(月) 12:42:35.80ID:YG73d/T5M
ないない

572優しい名無しさん (スプッッ Sdff-Uibt)2019/09/30(月) 12:45:08.13ID:jFsJoatid
誰にでも当てはまるインチキチェックリストやめろ

573優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-slnH)2019/09/30(月) 12:52:31.17ID:vOn8yPSca
>>572
じゃああなたの症状を聞かせてもらえますか?

574優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/09/30(月) 13:14:52.31ID:M45Xubmrr
>>560
それこそASDの特徴そのままじゃないか
障害の度合いにもよるだろうけどできない物はできないと割り切っていいと思うよ
その上で配置換えや転職なんかを検討してみてはどうかな?

575優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-slnH)2019/09/30(月) 13:15:54.22ID:vOn8yPSca
インチキと言っておきながら自分の症状は書けないとはこれいかに

別に障害でも甘えでも良いけどね
それで現実が変わるわけでもないし

576優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/09/30(月) 13:18:19.66ID:M45Xubmrr
>>573
煽り抜きで聞いてどうするの?
多少詳しくてもここにいる人たちはみんな素人
医者に行って聞いてみた方がいいのでは?

577優しい名無しさん (オッペケ Srbb-P+i3)2019/09/30(月) 13:24:13.32ID:8VezlkiSr
>>570
それだけ自分のこと分かってるならなおのこと病院にいって診断してもらいなさい
ここには素人しかいない
ここで何を言ってもらってもなんの投薬も支援も受けられんよ

578優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-slnH)2019/09/30(月) 13:26:52.77ID:vOn8yPSca
>>576
当事者の意見を聞きたかっただけです
治療や社会復帰を求めてるわけではないです

579優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-slnH)2019/09/30(月) 13:35:08.43ID:vOn8yPSca
よくよく考えてみたら572さんのいう通り、誰にでも当てはまることだからこそ医者の判断がないとなんとも言えないということですよね
スレ汚し失礼しました

580優しい名無しさん (オッペケ Srbb-P+i3)2019/09/30(月) 14:10:06.97ID:8VezlkiSr
当事者側の偏った意見は聞きたいが治療とかには興味ないし社会復帰する気もないとか…アフィが釣り記事書こうとしてんのかと思うレベル
まともに考えて返してるやつもいるんだからちょっと人を馬鹿にするのもいい加減にしたほうがいいぞ

581優しい名無しさん (スフッ Sd7f-dKO3)2019/09/30(月) 14:14:42.39ID:5sxueRZ7d
まあアスペは治療法ないからな
俺が死ぬまでに薬は開発されるのだろうか

582優しい名無しさん (ワッチョイ 677d-Yj7W)2019/09/30(月) 14:22:17.59ID:VDiaFCAb0
2か月の休職期間も半分過ぎてしまった
退職すべきなんだろうが会社は妙に引き留めてくる
家族も元気が戻ってきたと言うが、それは仕事のストレスがないからで
復職すれば半日持たずにぶっ壊れるのが目に見えてる

583優しい名無しさん (JP 0H1f-MBuo)2019/09/30(月) 14:42:01.44ID:9o0lzupJH
俺はなんか嫌になってノータイムで辞めて半年経つな

584優しい名無しさん (ワッチョイ 675f-rP+5)2019/09/30(月) 15:02:01.80ID:pIx4vJzb0
ADHDは起業家に向いてるとか持ち上げられること多いけどアスペってそういうのない気がする
ADHDの東大生youtuberも見てるけど普通に会話うまいし人生楽しそう
ADHDのことハンデですみたいに公言してるの聞くとモヤっとするから同じ発達障害でも
ADHDとアスペは明確に区別してほしい
アスペとか人と目すらあわせられないし、コミュ障で話し方も変だし体型もどこか変だし総じてゴミ
じゃんと我ながら思うわけよ

なんならADHDに産まれたら勝ち組なんじゃないかまである
企業家ってそれ障害でもなんでもないじゃん・・・寧ろ成功者じゃん

585優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Z/MO)2019/09/30(月) 15:13:37.34ID:K1EViF0W0
治療法は本当に無いのかな
発見されていないのではなく初めから無かったらどう思う?

586優しい名無しさん (ワッチョイ 675f-rP+5)2019/09/30(月) 15:22:18.71ID:pIx4vJzb0
別にどうも思わない
障害ある人間て結構いるし、自分もその一人だったというだけ
最初から治るものだなんて思ってないしね
医者にも行ってないよ
おとなしく自殺します

587優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-MBuo)2019/09/30(月) 15:37:24.71ID:+D0M9KS40
ADHDもアスペもピンキリだから

588優しい名無しさん (ワッチョイ 7faa-Yj7W)2019/09/30(月) 15:37:37.08ID:Lve8Yw0v0
ADHDの医者は特に問題も起きないけどアスペの医者はどっかの研究室に閉じ込められるか公務員になって行く先々の関係者に迷惑かけまくる
ただでさえ頭も悪いし大学進学なんか超ハードモードなのにそれを乗り越えて医学部卒業してもこれなんだよな
アスペが取っていい選択肢は一生引きこもるか自殺するかのどっちかだけ
アスペの親は製造物責任なので自業自得

589優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-slnH)2019/09/30(月) 15:42:53.62ID:vOn8yPSca
>>580

どのへんがバカにしてるかよくわかりません
社会復帰する市内は本人の勝手でしょう

590優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff2-vFU9)2019/09/30(月) 15:50:17.16ID:wStP0+6I0
弱肉強食の時代が来るとは思ってたけど
実際、弱者煽りがどこからともなく増えてきて、萎縮する
悪い予感は大抵当たる

591優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-slnH)2019/09/30(月) 16:13:44.38ID:vOn8yPSca
治療する気もないくせに質問するのは軽率で失礼だということだろうか
社会復帰を選ぶ人も引きこもりや自殺を選ぶ人も優劣はないと思いますけどね
どうせ迷惑かけるなら自殺するというのも立派な判断の一つです

592優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff2-vFU9)2019/09/30(月) 16:19:57.66ID:wStP0+6I0
この板も自殺という単語が急増してる気がする

弱者と強者の意識差も、ものすごく広がって
双方の立場が理解できないレベルになって
きているのを感じる

593優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-FMBM)2019/09/30(月) 16:30:11.69ID:lNeBBelta
自殺を選ぶのが立派な判断とか正気かよ

594優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-W5ZC)2019/09/30(月) 16:36:31.86ID:K1EViF0W0
喧嘩をする気がないのに喧嘩腰なんだな
それはASDではなく性格の問題だ

595優しい名無しさん (ワッチョイ 675f-rP+5)2019/09/30(月) 16:37:08.81ID:pIx4vJzb0
少なくとも否定はしない点においてみんながみんな頑張ろう一辺倒ではなくて多様性を認めてくれる
考え方してくれる人もいるんだと思えるので自殺志願者としては大分救われる感じはしますね
流石にスレチなのでこの辺でやめときますが

596優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff2-vFU9)2019/09/30(月) 16:48:01.17ID:wStP0+6I0
脳意外の病気も持っているが
メインは社会的病苦というのだろうか
自殺は普通に考えるぞ

597優しい名無しさん (ワッチョイ 675f-rP+5)2019/09/30(月) 16:54:31.40ID:pIx4vJzb0
ついでにスレの流れを見返してみましたがわたしは>>570さんの書き込みが人を馬鹿にしてるとは
全く思いませんでしたよ
わたしも>>570の項目大分当てはまります
特に周りの視線が苦痛になりだすと社会生活が大分ハードモードになったと感じます
それとは別に人と視線をあわせて会話できないのは幼いころから一貫しています
>>570さんの場合は社交不安障害の症状も併発してるような気がします
過去の人付き合いの下手さがトラウマになって自己肯定感をもてなくなってたりしませんか?

598優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-FMBM)2019/09/30(月) 16:56:57.48ID:lNeBBelta
すまん言い方が悪かった
別に自殺は間違ってるとかそういうつもりじゃない
ただ立派な考えとして自殺を認めたらやばいと思ったんだ
許して欲しい

599優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff2-vFU9)2019/09/30(月) 16:58:23.39ID:wStP0+6I0
まぁ、立派という言葉は変だな
言葉遣いの問題

600優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-t/+i)2019/09/30(月) 17:15:53.29ID:HOG5pkim0
現状底辺で青春コンプレックスだけど
親の引越にいつまでも恨む気持ちがおさまらない。 

一軒家→マンション

友達がいた→誰もいなくなった上にいじめられる

母と祖父母と猫と暮らしてた→母子家庭

成績は安定→ついていけなくなって毎年学年最下位

いとこや友達など勉強を教えてくれる人がいた→誰もいなくなる

話し相手がいた→誰もいなくなる
精神的に安定していた→自然、友達、話し相手が無くなった上に親のずれまくった教育、いじめ、成績不振、底辺高校に入るハメになりうつ病になる

学校は偏差値が存在しない、
それで大学進学も諦めてる。
あと学習障害も疑ってる。

親にどう復讐したらいい?

601優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-slnH)2019/09/30(月) 17:39:44.14ID:vOn8yPSca
>>597
それはありますね
この一本調子な喋り方も物腰柔らかに会話しようとした際の、あの困惑と侮蔑の入り混じった目を思い出すからというのが大きいです

うーん、自殺はこの世で最も強烈な恐怖を乗り越える行為ですしやはり立派だと思います
生きるも死ぬも本質的な差異などなく、残された人間が勝手な意味づけをしたがるだけです

602優しい名無しさん (ワッチョイ 5f6d-Z/MO)2019/09/30(月) 17:47:38.00ID:K1EViF0W0
自分で考えろ

603優しい名無しさん (アウアウイー Sabb-qxaP)2019/09/30(月) 18:24:15.72ID:yNFNW5e9a
>>585
諦めるしかない
健常者だって億万長者になれなくても諦めて生きているだろう
自閉症はそれ以上の諦めをもって過酷な生を歩むしかない

604優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/09/30(月) 19:21:03.74ID:uMvHHU9w0
>>589
もちろん社会復帰するしないとかは生活的に許されるんだったら特にどうこうは言わない
それは誤解させて悪かった
だがそれならなぜASDか気になるんだい?治療する気も何もないんだろ
一応治せるものなら治したい、改善したいという人がこのスレでも大半なんじゃないのか
愚痴程度は全然ありだが一応こうやったら生活が良くなるとかという話が多い中で治療する気も何もありません、自殺自殺〜ってのは本気でやろうか踏みとどまってる人してもあまりいい気はしないと思うのだが
俺も一時期考えて実行に移す寸前まで行ったが、ネットですら一切言う余裕なんぞ無かったよ
だからこそこんな軽いノリで自殺自殺なんてちょっとあまりにも考えの相違があってね
まあちょっと言い過ぎたわすまん

605優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-slnH)2019/09/30(月) 19:27:35.40ID:vOn8yPSca
>>604
確かに治療に前向きな人達の中でこんなことを言うのは場違いでした
結局周りが見えていないようです
自殺に対する考えは人それぞれでしょうね
既に何度か未遂済みで今度は成功させます
こちらこそ失礼しました

606優しい名無しさん (ワッチョイ 5f85-rE8j)2019/09/30(月) 19:43:48.55ID:anNWDdOk0
>>574
多分一般の企業ならポンコツ過ぎてクビだろうな
なんとか身内のとこだから多少なことは多目にみてくれてやれてる
たまに厳しいことはあるけどこれまでそういう場面から逃げてたこともあるから踏ん張りどこかなって思ってやってる

607優しい名無しさん (ワッチョイ c701-V129)2019/09/30(月) 20:34:35.21ID:9UkV1BQh0
qeeg検査と同時に、LORETA-KEYの結果も出たんだけど、見方が分からない…
誰か教えて

前頭葉だけ赤くなってるんだけど、これはどゆいう意味なのか

608優しい名無しさん (ワッチョイ c701-CjPb)2019/09/30(月) 23:21:13.06ID:9UkV1BQh0
誰か>>607に答えてください(切実)

609優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2d-kLFp)2019/10/01(火) 00:17:42.85ID:iiUnQ7f50
>>588
支援学級+支援施設を拡充するか安楽死させろよな

>>600
疾患が原因ならあなたのせい
そうでないならすれちがい

610優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2d-kLFp)2019/10/01(火) 00:19:47.12ID:iiUnQ7f50
>>584
つーかADHDって少し忘れっぽいor集中が維持できないだけで知能や結婚率は定型よりだからな
ファッションで自称してる奴も多いんだろうけど
ASDはADHDよりはるかに知的障害と併発しやすいのにイメージの良いADHDに擦り寄ろうとしてる感しかない
医学の無視が過ぎる

611優しい名無しさん (オイコラミネオ MM1b-AWeb)2019/10/01(火) 02:17:55.34ID:0yzUUgltM
確かに知的寄りだね
自分で思うわ
ADHDの注意散漫とか片付けられないとかはまだかわいいもんだよ
言葉の理解に時間かかるとか何でもすぐ忘れて行くとかのがやばい

612優しい名無しさん (ワッチョイ 878e-rP+5)2019/10/01(火) 02:44:36.97ID:xXhqthwR0
生まれながらの敗者よ

613優しい名無しさん (ガラプー KK4f-l8BA)2019/10/01(火) 05:46:08.27ID:eft3r0UxK
NHK発達障害キャンペーンを「これで理解が広まる!」と喜んでいる当事者が理解できないんだけど俺がおかしい?
広く知られれば知られるほど排除はキツくなるよマジで

614優しい名無しさん (ワッチョイ c7b0-X99y)2019/10/01(火) 07:16:02.49ID:JqHYb/vp0
まあ期待はあまりできないだろうな

615優しい名無しさん (ワッチョイ 677d-Yj7W)2019/10/01(火) 07:25:16.50ID:haphr9O/0
>>613
余計に危険で無能な奴らだと思われて排除。もしくは微かな期待を胸に対面→失望と侮蔑に満ちて排除。どちらかだな

昨日、家族にそれとなく退職話を切り出してみたが「自分を追い詰める癖をやめろ」で取り合ってもくれない
支援員と面談して退職届を会社に出して、家族には復職予定日に退職を事後報告するしかないかな

616優しい名無しさん (ワントンキン MM3f-MM89)2019/10/01(火) 07:38:29.56ID:FlOOJkSMM
ASDのみなさんはどんなお仕事されていますか?

617優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-wqml)2019/10/01(火) 07:56:45.25ID:9alKMbgwa
してないしても即クビ作業所すらクビになった

618優しい名無しさん (ワッチョイ 677d-Yj7W)2019/10/01(火) 08:06:08.81ID:haphr9O/0
タコ部屋(7か月)→運送障害者枠(1年)→A型事業所(3年)→工場障害者枠(トライアルで燃え尽きて休職中)
それぞれ求職期間は平均で半年ぐらいか

619優しい名無しさん (ワッチョイ 7f1e-srNF)2019/10/01(火) 08:56:53.98ID:S6YUFJhr0
>>616
仕事以前に集中自体が苦痛
例えばスマホゲーですら平均30分持ったらいい方
楽しみの為というかただのストレス発散の作業
悪い時はストレスが次のストレスを呼ぶんで無理すると翌日に響くから基本何も出来ない

620優しい名無しさん (ワッチョイ 7f1e-srNF)2019/10/01(火) 08:57:35.64ID:S6YUFJhr0
何て言うかな
脳に気を使って脳のメンテの為に生きてるような感覚

621優しい名無しさん (ワッチョイ 7f1e-srNF)2019/10/01(火) 09:01:45.31ID:S6YUFJhr0
上で理解云々という話があるけど福祉側のやってる感というか
世間との折り合いをつける為にやってるだけだと思うよ
そのせいで障害者側が理解してもらえるかもと勘違いする
健常者でさえ日々の生活で一杯一杯だろうから理解してもらおうなんて最悪の発想

622優しい名無しさん (ワッチョイ 7f1e-srNF)2019/10/01(火) 09:03:23.28ID:S6YUFJhr0
とにかく障害当事者と健常者が傷付かない方法は棲み分けすること
無理して関わっても本当に誰も幸せにならない

623優しい名無しさん (ガラプー KK4f-l8BA)2019/10/01(火) 09:03:26.03ID:eft3r0UxK
>>614-615
レスありがとう
下手に世間に期待させて失望させることになるのもまずいパターンだよね
まぁストレートに危険視が強まるパターンが多い気がするけどな
先日も「障害を打ち明けたら授業から外された」という学生のツイがあった(ネタかも知れんが)
こういうの増えるぞ

624優しい名無しさん (ガラプー KK4f-l8BA)2019/10/01(火) 09:13:15.57ID:eft3r0UxK
>>621
「理解してください!社会に出たいんで援助してください!」が発達の総意だと世間に思われたくないなぁ…

625優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd9-vFU9)2019/10/01(火) 09:17:36.61ID:ZgT4WxOz0
俺は社会になじめなかった
無理してなじもうとした結果2次障害こじらせて毎日が地獄

626優しい名無しさん (ワッチョイ 47f9-8chd)2019/10/01(火) 09:22:49.82ID:X/TSI+Pe0
理解しろって話じゃないんだよな
アンタは生産効率を重視してこちらを排除したいようだけど、実際にはそれこそが生産性を阻害している要因なんですよ、という

627優しい名無しさん (ガラプー KK4f-l8BA)2019/10/01(火) 09:42:42.98ID:eft3r0UxK
その方針でいくなら発達の生産性を証明しないといけないな

でも俺は自分を生産的とは到底思えない
重度軽度、有能無能で方向性が分かれるところかも

628優しい名無しさん (ワッチョイ 7f1e-srNF)2019/10/01(火) 09:42:43.31ID:S6YUFJhr0
>>624
この障害ってかなり情緒不安定になりやすいもんね
必ず極端な方に傾く
自罰的かと思ったら他罰的になってみたりしてコントロールが難しい
そういう経験してると健常者と関わることが申し訳なく思えてくるんで
9割方の人と距離置いてる

629優しい名無しさん (ガラプー KK4f-l8BA)2019/10/01(火) 10:02:02.84ID:eft3r0UxK
うん
自信を持って出荷できる代物ではないからね

630優しい名無しさん (ガラプー KK4f-l8BA)2019/10/01(火) 10:17:08.72ID:eft3r0UxK
自罰と他罰のさじ加減はほんとわからない
連投して悪いから消えます

631優しい名無しさん (ワッチョイ 47f9-8chd)2019/10/01(火) 10:45:03.53ID:X/TSI+Pe0
>>627
そうではないよ
仮に発達は生産性が無いという事実があったとしても、そこは強弁し続ける必要がある
天賦人権ならぬ天賦生産性とでも言おうか
まあ救いがあるとすれば、実際には発達にも十分な生産性はあるだろうということ
腐らせておくより上手く使った方が効率良いのは当たり前なんですから

632優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-FMBM)2019/10/01(火) 11:05:09.93ID:Ve2vFDy3a
発達障害で一括りにされるのが気に食わん

633優しい名無しさん (スフッ Sd7f-dKO3)2019/10/01(火) 12:08:15.25ID:xljPLuBqd
生きやすさはADHD>>>>>LD>>>>>ASDだからな
発達障害をADHDしか知らない人がその他を見ると甘えだと思ってしまうしASDしか知らない人がADHDをみると健常者と何が違うのかわからない

634優しい名無しさん (スップ Sdff-hHW8)2019/10/01(火) 12:12:06.73ID:hE9PGpTjd
ADHDかなと思って病院行ったらASDと併発だった
びっくり

635優しい名無しさん (スプッッ Sdff-1rLb)2019/10/01(火) 12:30:43.78ID:eH4rl4wod
>>621,624
本当そうだよね。
人の事は言えない立場の自分だって、身近なガチ疑いの人達の事は正直、理解出来ない事が多いくらいなのに、
健常者の人達に理解してもらおうなんてのは、とても酷過ぎると思うからね。

636優しい名無しさん (ワッチョイ 5f85-rE8j)2019/10/01(火) 12:36:09.94ID:YFCnCneD0
併発だともう手に負えないくらいのポンコツだからな
車の運転から会話、仕事毎日気にしないといけないことばかりで疲れる

637優しい名無しさん (スップ Sdff-hHW8)2019/10/01(火) 13:00:07.23ID:hE9PGpTjd
>>636
ASD併発とか言われてホント落ち込んだ
面接でも電話でも人前でのプレゼンでも、基本的に評価高いタイプだったから
まさかASDとは…言われると心当たりはあったのでなるほどだったけど

638優しい名無しさん (JP 0H1f-MBuo)2019/10/01(火) 13:01:28.17ID:kyS30J5dH
ASDって一方的に喋ることは評価されやすいのかなグレタみたいに

639優しい名無しさん (ワッチョイ 878e-rP+5)2019/10/01(火) 13:03:34.18ID:xXhqthwR0
医者にも貶される始末だし
ADHDが有能にみえるのよな
実際、有能が多い

640優しい名無しさん (ワッチョイ 27da-1Nh4)2019/10/01(火) 13:12:46.78ID:L0dFgJYn0
発達障害者支援センターみたいなとこって相談したら病院の紹介みたいなことしてもらえるんですかね?
利用してみたいけどどうすればいいのかいまいちわかりません

641優しい名無しさん (オッペケ Srbb-P+i3)2019/10/01(火) 13:13:19.91ID:RWAX2qRYr
>>635
むしろ定形よりは少し事情が少し分かってるだけに障害なんだからこっちの事理解しろってスタンスはちょっとねと思うわ
仮に定形同士だっていきなりそんなスタンスで来られたら引くよ
この手の理解してもらいたがりの人は相手が発達障害でもそう言うつもりなのかね?そして相手の障害には理解を示すのか?と疑問になる
ぶっちゃけASDボーダーや軽度と重度って定形以上の溝がある気がする

642優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/10/01(火) 13:13:54.25ID:za71BJVs0
>>637
このスレで落ち込んだと言ってしまう所がやはり。でも気をつかう必要はない。ここのみんなも場の空気は読めない。
併存がほとんどだし診断となれば診断書には多分どちらか一つしか記載されないはず。どっちも書面に出てるの?

643優しい名無しさん (ワッチョイ c7b0-X99y)2019/10/01(火) 13:59:42.28ID:JqHYb/vp0
>>640
電話してみ
いかにセンターの人間がクズで役立たずか分かるから
仕方なく怒鳴りつけてやっと専門の病院名聞き出せたくらいだな
成人の発達障害はもう手遅れでどうしようもないから向こうさんもやる気ないんだろうな

644優しい名無しさん (ワッチョイ 5f89-vFU9)2019/10/01(火) 14:19:07.77ID:DYOvFRFO0
>>616
手帳持ちで仕事してない作業所通い。
フルタイム働けるくらいなら手帳取れない。

645優しい名無しさん (ワッチョイ bfbb-6Eqp)2019/10/01(火) 14:22:24.75ID:PbcdBozG0
>>643
障害者支援センターの電話受けってカウンセラーでもなく一般人?
自分も未診断だけど障害があるのは自覚してて、暴力を受けたからそれが起因だと思って初めて電話したんだけど 、
私に非があるって言われて参考にならないアドバイスされた
二度と支援センターに電話したくない

646優しい名無しさん (ワッチョイ 5f89-vFU9)2019/10/01(火) 14:26:49.68ID:DYOvFRFO0
発達障害者支援センターは児童向けなので成人の対応はダメダメ。
ASDで引き籠もっている場合は役所の引きこもり対策課みたいな部署の方がよっぽど良い。

647優しい名無しさん (ワッチョイ c7b0-X99y)2019/10/01(火) 14:58:53.79ID:JqHYb/vp0
>>645
電話受けは専門家でも何でもない一般人のはず
お役所仕事だからセンターの方で何とかするというより病院とか他に振ってタライ回しにされるのがオチ

648優しい名無しさん (ガックシ 068f-dKO3)2019/10/01(火) 15:16:03.96ID:eI2dSsIB6
>>643
発達障害は直らないんだから手遅れも何もないだろうに
未成年の発達障害も将来的に100%大人の発達障害になるんだから
子供の内だけ適当に特別枠にしといて大人になったら見捨てるという完全にやってる感だけの福祉だな

649優しい名無しさん (ワッチョイ 27b0-srNF)2019/10/01(火) 15:28:56.03ID:fqi9zNZf0
日本の場合、健常者だと思っている人達も、十分変だよ。

650優しい名無しさん (ワッチョイ 5f02-Jfx3)2019/10/01(火) 15:52:08.92ID:T2V2cFp20
セックス依存症の人いる?ADHDに多いらしいが

651優しい名無しさん (スップ Sdff-hHW8)2019/10/01(火) 15:52:27.67ID:hE9PGpTjd
>>642
書面にはWAISの結果の分析と合わせてどっちも書かれてた
このままクローズで働くしかないなぁ…

652優しい名無しさん (ラクッペ MM7b-ZHzT)2019/10/01(火) 15:56:20.13ID:279iyA1FM
働きたくないって表明すると批判されたり馬鹿にされる意味がわからない

653優しい名無しさん (ワントンキン MM3f-MM89)2019/10/01(火) 17:20:39.50ID:FlOOJkSMM
フルタイムで働くと手帳取れない感じですか?

654優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/10/01(火) 17:39:29.91ID:UBQNA2hIr
働きたくない、楽して生きたい
これ言っただけで顔真っ赤にして人間のクズみたいな事言う人いっぱいいるよね
みんな同じ事思ってるのにさ

目的地は一緒なんだしなるべく迷惑かけないで距離とって歩くからせめて好きに歩かせろと言いたい

年金、生活保護したいと言うとダメ人間認定されるけどそれもどうなの?と思う
本人やその周り、友人家族子供…がそうなるかも?とは思わないのかね?
もしそうしないと生きられない状態になったら彼らはどうするんだろうね?

はっきり言われなくても羨ましい、大げさ、甘えみたいな事は遠回しによく言われる
精神は無理だけど身体の障害なら今すぐにでも体験させてあげられるのに…ってつい思ってしまう

そうなった時にその人たちがどうなるのかも知りたい
足掻いてでも生に執着して生きるのか、もしくは絶望して死んでいくのを最期までじっと見続けていたい

655優しい名無しさん (ワッチョイ 27b0-srNF)2019/10/01(火) 17:42:59.37ID:fqi9zNZf0
本当は、働きたくないけど、生活のために仕方なく働くのが、世界のスタンダードで、
日本は、働きたいがスタンダードな変な国。

656優しい名無しさん (ワッチョイ 5f89-vFU9)2019/10/01(火) 17:47:51.23ID:DYOvFRFO0
>>653
自治体によると思うがフルタイムでの就労は却下される確率が上がると聞いた。

ASDは働きたくないと言うより
働きたくとも働けない、上手く仕事できない、企業で就職シャットアウトされるじゃないかな。
俺もせめてバイトでもしようとしたが結局1時間工賃200円のB型作業所だし。

657優しい名無しさん (スップ Sdff-hHW8)2019/10/01(火) 17:59:42.65ID:hE9PGpTjd
金があるなら働きたくはないな…
やりたいことは山ほどあるから稼ぐしかないけど

658優しい名無しさん (アウアウクー MMbb-gS7c)2019/10/01(火) 18:03:32.38ID:/9SqKhcJM
>>656
精神障害者手帳スレで障害者枠で働いて先月手帳更新否決されたって言ってた人がいたな

659優しい名無しさん (ワントンキン MM3f-MM89)2019/10/01(火) 18:08:55.15ID:FlOOJkSMM
現在正社員として働いていますが、1月に手帳申請予定ですが、落とされる可能性もありますね…

660優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-FMBM)2019/10/01(火) 18:12:56.76ID:bUBNQVwaa
手帳あるとなんかいい事あるのか?

661優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/10/01(火) 18:42:02.81ID:za71BJVs0
>>660
名刺作らなくても良くなる

662優しい名無しさん (ブーイモ MM7f-WZls)2019/10/01(火) 18:57:04.87ID:pCSYpwisM
>>656
首都圏で障害枠のフルタイム事務で働いてるよ
手帳用の提出診断書にはフルタイムで働いてるか書いてないというか、書く項がないし、診断書の書き方が悪かったり診断書自体に不備があったりしたのではと思うよ?
地域にもよるんだろうかね?

自分はいろいろ仕事の段取りが悪いから休むにも休めない
休んだら仕事が締切まで終わらなさそう
おかげさまで有給余りまくり

663優しい名無しさん (ワッチョイ 27b3-MM89)2019/10/01(火) 19:24:24.69ID:AK/cGaO/0
>>662
障害者枠の事務良いですね。
仕事は難しい方ですか?

664優しい名無しさん (ワッチョイ e733-kLFp)2019/10/01(火) 19:25:52.10ID:MT3i5xin0
アスペは前提となる情報が他人と違うんだよ
10ある情報のうち定型なら6以上を把握するところをアスペは2〜3しか認知せず理論を組み立てている
「アスペが論点だと思ってるもの」が定型からするとそもそも当初の論点ではなくて
「アスペが話題をずらされた」と思ってるものはアスペの思考パターンとは別の流れで出てきたものだったりする
しかも本当に合理的に考えるなら感情論を無視はできないんだけど何故かそこは計算されてない事がデフォ
要するに知的障害の亜種

665優しい名無しさん (ワッチョイ 6761-kLFp)2019/10/01(火) 19:35:38.78ID:YumhFtWj0
>>633
俺たちASDアスペはあうあうの仲間なんだよ。潔く死のうぜ

666優しい名無しさん (ワッチョイ 6761-kLFp)2019/10/01(火) 19:37:02.24ID:YumhFtWj0
痴呆→精神分裂→自閉症→スペクトラム
躁鬱→多動症→ADHD

生まれつき精神知的に異常がある人間がいるってようやくわかったんだよな
生まれつきだから直らないし絶望

667優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-wqml)2019/10/01(火) 19:41:39.28ID:mhFhW/P2a
>>665
やっぱり仲間だったのか

668優しい名無しさん (ラクペッ MMdb-ZHzT)2019/10/01(火) 19:52:44.05ID:11e/WqLpM
>>633
しかも回りから見たらただの無気力な地味変わり者程度にしか思われてないからな
もっと障害児みたいな見た目で生まれた方が行きやすかった可能性あると思ってる
腕がなかったりしたら同情されたりするけどASDの場合甘えで片付けられるし苦しさも理解されないからね

669優しい名無しさん (ワッチョイ 072c-k8aA)2019/10/01(火) 19:53:35.15ID:AOikzQDY0
ASDはスタートレックのバルカン人みたいなもの

670優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-P+i3)2019/10/01(火) 19:56:07.98ID:nJFs8VC80
>>664
コピペっぽい気がしないでもないけど内容はものすごく納得できる
一般的に詭弁と呼ばれてる話し方のオンパレードだから話しててもかえってフラストレーション溜まることも多い
人間とのやり取りで感情を理論的な部分から外すことこそ非論理的なのに、自分が理解できないからって言う理由で論ずる必要がないとして何なのかと思う
だからといって定形とやっていくと楽しいんだけどかなり無理しなきゃいけない
あるスレで自閉は地球に馴染もうとしてる宇宙人だって言われててまさにそのとおりだと思った

671優しい名無しさん (ラクッペ MM7b-ZHzT)2019/10/01(火) 19:57:43.61ID:KKwpJFmnM
>>669
スタートレックみたことないから
スターウォーズ、パイレーツカリビアン、ハリーポッターのどれかで例えて

672優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-wqml)2019/10/01(火) 20:39:26.75ID:mhFhW/P2a
健常者が頭の中で音楽鳴ったり頭の中で思考が声になったりしないって聞いた時は衝撃をうけた

673優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/10/01(火) 20:47:53.73ID:za71BJVs0
>>672
いやそれ一部の人だよ
健常者でも声は再生されるし絵も浮かぶ
障害者って障害があるだけで健常者と全く性質違うわけじゃないからな

674優しい名無しさん (アウアウイー Sabb-qxaP)2019/10/01(火) 20:57:36.26ID:WKqIazoNa
>>668
実際、知的障碍者の方が精神障害者よりも労働できているよね
働けない精神障害者への対応が障害福祉の最前線であるべきよ

675優しい名無しさん (ワッチョイ 7faa-S/NQ)2019/10/01(火) 21:00:54.98ID:kwxPtXIz0
ちなみに自閉症スペクトラムでも高機能より低機能の方が順当に労働できる可能性高い
低機能は直行で作業所行くから就労率そこそこ高いのに対し高機能は驚異の大卒ニート、引きこもり率を誇る

676優しい名無しさん (ワッチョイ c701-CjPb)2019/10/01(火) 21:05:27.66ID:4aX5JZ3p0
前頭葉を活性化させる薬ってない?
一か八かで実験したい

677優しい名無しさん (ワッチョイ 2739-GQXg)2019/10/01(火) 21:08:22.92ID:JCJBe9Mm0
ASDの疑いのある(通院した事ない)俺の経験した職業一覧

ホテルマン:俺の担当はフロントが主だったが清掃担当のおばさんらによる派閥が形成されている。
     男の先輩の辞職がきっかけで徐々に立場が悪くなり、陰湿ないじめを受け俺も辞職

ゲーセン店員:四六時中鳴り響く機械音、チカチカ眩しい光、鼓膜をつんざくようなインカムと今思えばASDに最悪な環境。
      さらには理不尽な客多し、サビ残多し、上司もドクズでものの半年で辞職。

倉庫(軽作業、リーチ):仕事は慣れれば簡単。けれど残業超多し、肉体労働に耐え兼ねてかバックレる者多数
           人間関係はクズも居るがまじめに仕事をこなしていたら皆が頼りにしてくれた。
           我儘で週3で出てる奴のフォローをしていて、自分の倉の整理がおろそかになっていた所、
           他階から来た人間にムチャクチャに整理された挙句、上に告げ口されたのを知り大喧嘩。辞職

678優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-S147)2019/10/01(火) 21:10:34.17ID:62HnMVPk0
そりゃ低機能ASDは言われたことに疑問を持たず真っ当に作業やるからさ
高機能ASDは言われたことに納得しない限り行動したがらないし反抗心も強いから就労しにくい

679優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/10/01(火) 21:19:33.94ID:za71BJVs0
>>676
違法ではないし君も明日からできる方法があるんだがここでは言いたくない
出回るからね
でも諦めずに探せば必ずあるとだけ言っておく

680優しい名無しさん (ラクペッ MMdb-ZHzT)2019/10/01(火) 21:25:35.30ID:KwHpANHNM
>>675
大卒だけどプライドがあるから工場とかドカタでは働きたくない

681優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-gN2Q)2019/10/01(火) 21:39:24.76ID:twSho/lYa
>>680
そんなプライドは早々に捨てた方がいいよ

よほど資格等の有無と巡り合わせ良くない限り
そこらへんに転がり落ちるのは時間の問題だし

682優しい名無しさん (ラクッペ MM0b-ZHzT)2019/10/01(火) 21:47:17.18ID:OENyfaCBM
その前に自殺するだろうから大丈夫

683優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-t/+i)2019/10/01(火) 21:57:21.65ID:Otqoh8uU0
この絵見たら諦められなくなった
自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

684優しい名無しさん (ワッチョイ c701-CjPb)2019/10/01(火) 22:42:10.65ID:4aX5JZ3p0
>>679
せめてヒントぐらいは
出回って困る理由は?

685優しい名無しさん (スプッッ Sdff-Ggyc)2019/10/01(火) 23:17:17.25ID:+Y2hLRdwd
こんなに発達障害が知れ渡ってきても「見た目フツーじゃんw障害なんて嘘でしょw」とか言う奴がいて驚いた

686優しい名無しさん (スププ Sd7f-dKO3)2019/10/01(火) 23:23:45.69ID:A9owNAoxd
アスペに土方はやりたくても無理だろ
力仕事で体育会系とか発達障害の天敵じゃん

687優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-FMBM)2019/10/01(火) 23:28:09.10ID:7JgX/69ca
ワカリミニアフレル

688優しい名無しさん (ワッチョイ 6702-kLFp)2019/10/01(火) 23:46:21.00ID:dcLVapO10
すねかじりチョウチョウニートやってるが親がいなくなったら否がおうでも働かなきゃないのかな
ガチでもう人と関わりたくないし世間様もお前はもう社会に出てくるなくらいの様子だしもうどうしろと

689優しい名無しさん (スッップ Sd7f-QBG+)2019/10/02(水) 00:00:06.90ID:JEP7Wh7Ud
もうねベーシックインカムはよ

690優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-rE8j)2019/10/02(水) 00:26:57.02ID:EAqMWMDRa
コミュニケーションも仕事もどうしてこうも上手くいかないんだろうな
どんなにやっても上手くやれないから一生自信なんてもてないよ

691優しい名無しさん (アウアウカー Sa9b-FMBM)2019/10/02(水) 00:35:48.10ID:iXhXQJy0a
英語できるならアメリカ行った方が楽な気がする

692優しい名無しさん (ワッチョイ c701-CjPb)2019/10/02(水) 00:37:57.40ID:WS1p+NK20
>>679
本当に教えて

693優しい名無しさん (ガラプー KK4f-l8BA)2019/10/02(水) 01:13:30.40ID:Ip6lRrmjK
よく海外行けという話は出るけども
ある程度外向的で体力があり小洒落た人向けの話で
無能キモヲタ系は対象外よな?

694優しい名無しさん (ワッチョイ e7da-SpxR)2019/10/02(水) 01:18:00.32ID:th0gZ01W0
海外行けと言うのはそれ以前に金の問題がある

695優しい名無しさん (ガラプー KK4f-l8BA)2019/10/02(水) 01:39:51.53ID:Ip6lRrmjK
せやったな

696優しい名無しさん (ワッチョイ 5f89-vFU9)2019/10/02(水) 01:48:05.97ID:FuuySCaG0
地方から都会に移住する場合だって金の問題だしな。

697優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/10/02(水) 08:04:05.47ID:oD/S1OY20
英語だけできるアジア人をアメリカは求めていない
むしろどんどん外に出て行って欲しいと追い出しているのに
ライバルはもっと安い給料で何が何でも働く不法移民含め腐る程いる
英語ができても健康でも仕事がないからホームレスやってる人や家族が炊き出し並んだりシェルターで過ごしている

698優しい名無しさん (ブーイモ MM7f-WZls)2019/10/02(水) 08:43:02.26ID:5fw+DHXMM
>>663
給与計算とか労災手続きとかやってるわけでなく、必要物品の購買とか郵便物仕分けや発送業務他なので周りの健常者の方々に較べてそう難しくもないかも
ただ発送業務に締切とデータ入力や文書作成があるので、障害のある人は大変かもしれない

699優しい名無しさん (ワッチョイ 7f1e-srNF)2019/10/02(水) 09:22:29.36ID:TeDhm7wY0
>>692
PSのことじゃないの?

700優しい名無しさん (ラクッペ MM7b-ZHzT)2019/10/02(水) 10:51:16.01ID:9OF2tmFpM
無人島で暮らしたいよな

701優しい名無しさん (スプッッ Sdff-CjPb)2019/10/02(水) 11:58:28.29ID:2+8goqA2d
>>699
PSって何?

702優しい名無しさん (ワントンキン MM3f-MM89)2019/10/02(水) 12:09:41.60ID:dmvpuXqSM
>>698
お返事ありがとうございます。
データ入力とかは、自分もかなり経験あるのでまだ大丈夫かと思うのですが、自分が住んでるとこは田舎なので、障害者枠の事務的なのは市役所ぐらいしかないと思います。あと市役所となると試験を突破しないといけないので難しいかも知れません。

703優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/10/02(水) 12:45:56.57ID:oD/S1OY20
>>699
それで効くならもう売り切れているはず
まあほとんどの人には効果無いしそこまで期待するほどでも無い
もちろん試したよ

704優しい名無しさん (アウウィフ FF8b-gN2Q)2019/10/02(水) 12:54:36.62ID:8UngjU64F
>>701
パーフェクトソルジャー

705優しい名無しさん (ワッチョイ 7f1e-srNF)2019/10/02(水) 13:33:15.70ID:TeDhm7wY0
>>701
ホスファチジルセリン

706優しい名無しさん (ワッチョイ 5f4a-kLFp)2019/10/02(水) 14:49:52.00ID:H+Mk6c850
>>669
その例えなら、「新スタートレック」のデータ少佐じゃねえの

707優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/10/02(水) 15:27:06.46ID:0BRuqZ42r
>>672
>>673
へえ、どのみち少数派なんだね
1日中頭の中で流れてるから丸々歌詞覚えてるのなんか普通だった
BGM代わりみたいな感覚
止まらなくて苦しい時の方が多いけど

708優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/10/02(水) 15:30:09.56ID:0BRuqZ42r
もうおっさんだからアメリカ行っても何にも出来ないだろうな…
早期リタイアでもして発達が暮らしやすい国で余生を過ごしたい
でもそんな都合のいい国なんて流石に無いだろうな

709優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/10/02(水) 15:32:32.00ID:oD/S1OY20
>>707
自分の経験から言うと家電量販店で大量のテレビの画面と音声音楽が混じり合った前に立っている状態
これがADHDの一つの思考の例えとして分かりやすいと思う
それを落ち着ける薬はあるし、自分が集中したいものだけにフォーカスを当てることもできる
スマドラの類は気休め

710優しい名無しさん (ガラプー KK4f-l8BA)2019/10/02(水) 15:57:51.78ID:Ip6lRrmjK
たとえばスウェーデンを拠点にしているクリエイターがラジオで言っていたよ
「自分も社交的じゃないが住人はみんな輪をかけて社交的じゃない。
スウェーデン人は五週間の休暇中ずっと湖のほとりでのんびりする」

でもどうせ落とし穴があるんじゃないかと思ってしまうけど…

711優しい名無しさん (ガラプー KK4f-l8BA)2019/10/02(水) 15:59:46.59ID:Ip6lRrmjK
日本人のガラス作家な

712優しい名無しさん (ワッチョイ 7faa-S/NQ)2019/10/02(水) 16:14:19.43ID:OkpKvFRm0
日本って元々が相当なコミュ障国家だからここより社交的じゃない国探すのはなかなか難しい
最近のコミュ力重視みたいな流れも欧米からの輸入だしな
逆にADHDの人は日本よりアメリカの方が過ごしやすいだろうね

713優しい名無しさん (ワッチョイ bf3b-Xeyl)2019/10/02(水) 16:18:48.26ID:oD/S1OY20
特に現在大きな資産があったり特別な技能才能を持ち合わせていない日本人が英会話だけ頼りに海外に出ても生活水準はまず下がる
水も食事も合わない敏感な人なら耐えられないと思う
その上、文化的なことにも順応していくストレスは計り知れない
鰻みたいに海で生まれてみんな川にのぼる種ならまだしも人間がそんなに風土気候変わった土地へ少しの時間で移動できるようになったのはごく最近のこと
日本で適応できない人が海外で適応することは博打に近い
どうせこの国にいて他に打つ手無く自ら死を選ぶつもりなら試せばいい

714優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-MBuo)2019/10/02(水) 16:46:40.81ID:gjWbzIXI0
1人でひっそりと生きてくなら日本でいいじゃないか
治安はいいし便利な店は多いし

715優しい名無しさん (ワッチョイ 4763-4m/C)2019/10/02(水) 17:00:15.99ID:mYfBdfko0
土方や建設は無理だわ・・・
うるせーのや
病気じゃないのかもだけど
いきがってるのやDQNは無理だわ。
手先も不器用だしw
接客は、ただ愛想笑いだけで
20代のときはできたけど
いまは無理

716優しい名無しさん (ワッチョイ 6761-kLFp)2019/10/02(水) 17:26:38.09ID:DHnpwR3L0
ASDが嫌われるの挙動も中身も知的障害そのものだからだよね
意味不明で理解力無くて気持ち悪い等々

717優しい名無しさん (ブーイモ MM7f-WZls)2019/10/02(水) 18:40:25.91ID:5fw+DHXMM
>>702
そちらのお住まいがどちらだかわからないけど、今の現状としてはある程度の規模の会社(100人以上かな?)だと障害者の雇用割合が決まっているので雇用してないと罰金が取られる
一人につき確か月額5万くらい
なので役所ばかりでなく、狙い目はやや大きめの会社で、サーナとかアットジーピーとかのエージェントを複数使ってみるのも有りかも
自分はエージェントで今働いている企業に決まったから

718優しい名無しさん (オッペケ Srbb-K8yh)2019/10/02(水) 19:15:12.93ID:0BRuqZ42r
今までの人生プライドポッキポキで何ひとつやり遂げられた物は無い
でもこの状態に甘んじてるのも凄くイヤな気持ちもある

実践的じゃないがSEOやWebマーケティングの職に就いてたからその辺の知識は生かせるかもしれんけどもうアラフォーおっさんだ

漠然とだけど公務員になりたい
なんとなく公務員になりたい

719優しい名無しさん (ワッチョイ 5f85-rE8j)2019/10/02(水) 19:23:08.78ID:rV8cH2MR0
明日これをやらないといけないと思うと一日中その事ばかりが頭を支配する感覚がある
そして、ミスは増えるし忘れ物は多いしで踏んだり蹴ったりだ

720優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-wqml)2019/10/02(水) 19:23:38.33ID:/ObEAqdua
>>717
精神障害者雇うなら月5万程度の罰金払った方が得って企業が多い

721優しい名無しさん (ワッチョイ 6761-kLFp)2019/10/02(水) 19:26:36.73ID:DHnpwR3L0
公務員はきちんとすることや人間関係が全てだから発達には地獄だぞ
マニュアル役人対応のイメージなんだろうが
採用試験もさいきんは非知識の知能分野や作文重視だし

722優しい名無しさん (アウアウウー Sa8b-wqml)2019/10/02(水) 19:36:32.87ID:pEU9OYAwa
>>721
ASDは作文とか長文書くの苦手

723優しい名無しさん (ラクッペ MM7b-ZHzT)2019/10/02(水) 20:06:45.17ID:R5rmdlUgM
>>721
期限がある仕事はもう大抵無理よ
芸術家とかぐらいしかできることないんだろうね
でも芸術家も結局人脈だろうし無理か

724優しい名無しさん (ワッチョイ bf90-yVAl)2019/10/02(水) 20:10:33.29ID:xPNTI+g60
AV女優に憧れてヌード撮影会とストリップ踊り子したけど男嫌いの発達障害の27歳処女には
AV女優としてせっくすできなかったから
グラビアアイドルしかできなかったよ(´•ω•̥`)
自閉症とADHDと境界知能の馬鹿な障害者だから
将来は生活保護だけど今は若さと童顔ロリ生かしてモデル活動するのみ
境界知能の馬鹿な発達障害だから
この世の中の仕事ほとんど出来ないから
体売るしかお金とれないし
もう二度と発達障害には生まれないと誓います!

顔だけしか良くないから
あとはポンコツ障害者

725優しい名無しさん (ワッチョイ 7f46-iu3d)2019/10/02(水) 20:59:08.31ID:/xEMlS0h0
>>668
これがやっぱり辛い
見た目や面接程度なら普通の人に擬態できるけど
実際は幼少から社会に適合できず
やる気を感じさせられない、いじめ、引きこもり
を経験し履歴は酷いもの
家族もポンコツなの認めたがらない
引きこもって死んでいくのがお似合いなのに
そう考えたらASD に身体の方の持病でも持ったらさっさとあの世に行った方がみんな幸せ

726優しい名無しさん (スップ Sdff-Ggyc)2019/10/02(水) 21:14:24.88ID:ikjiOnBGd
ええ?障害なのぉ?w見た目普通じゃんw
このセリフ飽きるほど聞いた
ガイジの俺よりアホもいるんだなぁと勇気出る

727優しい名無しさん (ワッチョイ df4b-gHhu)2019/10/02(水) 21:30:25.31ID:WfPcJzG50
>>725
俺と似てる

728優しい名無しさん (ワッチョイ 27b3-MM89)2019/10/02(水) 21:34:26.98ID:gYbgkj230
>>717
貴重な情報ありがとうございます。
アットピージーは自分の地域では0件でした(^^;;
ハローワークに聞いたところ、障害者雇用は就労支援とハローワークが協力して探してもらえるみたいです。
田舎なので、なかなかです。
今は一般雇用のある会社の正社員で働いていますが、かなりしんどいです。

729優しい名無しさん (ワッチョイ 5f85-rE8j)2019/10/02(水) 21:39:38.84ID:rV8cH2MR0
>>725
自分のダメさ加減にうんざりしちゃうよな
頑張って前向きにしようしよう考えてもネガティブにばかりなっちゃう

730優しい名無しさん (オイコラミネオ MM1b-AWeb)2019/10/02(水) 23:16:52.76ID:rNiPKlk4M
見た目で判断できない病気は全部普通扱いなんじゃないのそういうの

731優しい名無しさん (ワッチョイ a902-jw9j)2019/10/03(木) 00:01:56.31ID:Y7dQohB30
うー。自分の存在自体が恥だわ

732優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-4qwx)2019/10/03(木) 00:36:40.88ID:uuTPdfFI0
なんか脳ミソが腐ってる感じするから一回取り出して手洗いしたいな

733優しい名無しさん (ワッチョイ 5e3b-Xj+6)2019/10/03(木) 00:42:20.83ID:xo4DsDcl0
全取り換え、つまり交換になりますね

734645 (ワッチョイ debb-CqF8)2019/10/03(木) 06:49:38.13ID:f32SyQ3U0
亀だけどレスくれた人ありがとう
後、障害が原因ではないって言われた
>>646
児童向けなんだ、 役所に引きこもり対策課があるのは知らなかった
自分で引きこもりと名乗りづらいから勇気居るなw
>>647
お役所仕事の割には病院や警察にも振られなかったw酷いよね

735優しい名無しさん (ガラプー KK2e-mLDa)2019/10/03(木) 07:58:15.74ID:AVnpZ5L+K
障害が見た目に出てる僕(天パ一重オイリーシャクレハゲ)、低見の見物

736優しい名無しさん (ラクッペ MM6d-4qwx)2019/10/03(木) 08:23:24.47ID:WFrZk2tVM
俺の場合イケメンでクールで頭が良さそうに思われてしまうから落差が激しい

737優しい名無しさん (ワンミングク MM7a-B0JZ)2019/10/03(木) 09:07:26.81ID:ePSgPAFwM
>>726
煽ろうかなと思ったけど、
会話や表情で相手の意図が読めないのはASD の典型なのであれば
会話をそのまま受けとるのは注意しないと後々反感を買うのでは
計算速いとか手作業速くて正確
とかなら内心で思ってればいいけど顔に出るだろうから見下したい相手ほど、思うのも注意かも

738優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/03(木) 11:01:31.45ID:wjlT9lrX0
>>726
皮肉に気づかず自分を賢いと思う知恵遅れのASD典型だなw

739優しい名無しさん (ワッチョイ 661e-o6K/)2019/10/03(木) 11:33:53.60ID:j5I1E3YO0
>>726
そう言う人達にもっと突っ込んで話してみろと言いたいね
そしたら「あっ、察し・・・」ってなるから
そうやって離れていった人は数知れない

740優しい名無しさん (ワッチョイ 661e-o6K/)2019/10/03(木) 11:41:17.06ID:j5I1E3YO0
学童期〜成人手前の頃は特に酷かった
知的も入ってるから靴紐は先生か同級生に結んでもらってたレベル
自分では結べなくて怖いから紐は弄らず無理矢理履いてた
17〜18歳くらいでやっと自分で結べるようになったけど他の紐結び、ネクタイ(葬儀の時とか)
結ぶのですらたまにパニくる時がある

あと状況に応じて必要なものが分からないなんてのもある
ボーッとしてないでアレ持ってこいと言われるがアレって何?から始まって
〇〇に決まってるだろと怒られてからはじめて気付く

741優しい名無しさん (オッペケ Srbd-RQsh)2019/10/03(木) 12:01:11.32ID:z9ZmEzEBr
おまえ大げさw 的な反応が多い
今までムリに明るく振る舞ったり元気そうなフリしてたツケかな
分かりやすく黙って暗い雰囲気出すようにしたほうが何かと有利かと思ってきた

最近多いみたいねーって反応もかなり傷つく
この気持ちは卑屈すぎるかね?

742優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-4hBB)2019/10/03(木) 12:05:41.61ID:lR74j3Sqa
人と目を合わせられないから誤解される事が多い

743優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-jrvy)2019/10/03(木) 12:20:16.46ID:tb2bg3zqa
1.twitterで毒吐いて会うとまともな人2.twitterまともで会うとヤベー奴
3.twitterやってなくて会うとまともな人

2は論外として、3より1の方が惹かれるのは何故?

744優しい名無しさん (ラクッペ MM6d-4qwx)2019/10/03(木) 12:24:03.24ID:x5r37Tc5M
>>743
ネットのやつと会わねーよガイジ

745優しい名無しさん (ワッチョイ ea89-Y1tm)2019/10/03(木) 12:38:33.32ID:ck9yEp7Y0
>>742
視線を下に向いてしまう。
そうすると女性の場合は胸に視線が行ってると勘違いされてしまう。

746優しい名無しさん (ワッチョイ 8a85-eJg3)2019/10/03(木) 12:41:02.24ID:r2fi6b820
>>742
挙動不審に見られるよね
あとなんか意見求められても慣れてないから意味不明な回答になる

747優しい名無しさん (スププ Sd0a-iW/i)2019/10/03(木) 13:24:33.41ID:5qhh/fFad
>>744
ガイジのガイジによるガイジのためのスレでガイジって言葉が煽りとして成立するのか?

748優しい名無しさん (ワッチョイ 661e-o6K/)2019/10/03(木) 16:14:08.58ID:j5I1E3YO0
>>743
二番目はほぼ金稼ぎしてるタイプ
ビジネスライクな自分と素の自分の二面性が出来る
仕事でヘコヘコ、糞丁寧にやってる人は反動が凄い

749優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-o6K/)2019/10/03(木) 16:14:37.37ID:KFoipo7r0
日本で発達障害と言われている人の多くは、海外じゃ普通の人なんじゃね、
と思うときがある。

750優しい名無しさん (ワッチョイ 66f2-Y1tm)2019/10/03(木) 16:17:22.95ID:QJE1nBwY0
精神障害と国の政治って関係ないわけがないよ

751優しい名無しさん (ワッチョイ 6d63-G5CK)2019/10/03(木) 16:34:02.42ID:sRsQVORM0
>>740

社内人かな?

IQ76だけど
ネクタイなんて何度やっても結べない・・
蝶々結びくらいしかできない

あれとかそれって・・・
社交辞令などもわからん

これでよく社会人ができたと
思うレベルだったので

話がわからないときは、適当に相づちと
笑ってなんとかやって来たわ

752優しい名無しさん (ガラプー KK2e-mLDa)2019/10/03(木) 16:50:42.31ID:AVnpZ5L+K
普通の人に括るか、性格の悪い知的障害ということで配慮風排除の対象にするかは
誰かの気分しだいか。

753優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-o6K/)2019/10/03(木) 16:52:15.01ID:KFoipo7r0
ASDの人って、他人には興味無いから、他人のコメントには、基本返信しないのが普通。
なので、他人のコメントに反応する人ってASDではないのでは?良くわからないけど。

754優しい名無しさん (ワッチョイ 697d-0RA9)2019/10/03(木) 16:52:48.34ID:OL7pbin50
>>749
海外では普通というか日本のジェネラリスト信仰、ワンミス=死、社会からの要求水準の高さがつらい
仕事に慣れてきたところで転属とか、やたらとマルチタスクさせてきたり
ビニール袋に眼鏡を突っ込むのに上下がどうとか利益にならないところでギスギスしすぎ
そんだけ日本に余裕がないのか、余裕のない会社を転々としてきた俺の見る目も悪いのか

755優しい名無しさん (ガラプー KK2e-mLDa)2019/10/03(木) 17:22:45.27ID:AVnpZ5L+K
>>753
それはカナーとかじゃねえの
こうやって反応できるレベルも現代ではASDだ、その反応が適切かはさておき

756優しい名無しさん (オッペケ Srbd-RQsh)2019/10/03(木) 17:26:22.45ID:z9ZmEzEBr
ASDと多分ADHD併発だけど他人に凄く興味ある
興味あるけど交流できない
自分の中では人間関係が致命的に苦手=興味がない 訳ではない

757優しい名無しさん (アウアウイー Sa7d-oCTO)2019/10/03(木) 18:25:49.10ID:4hGijjjna
>>753
ASDだけど人のコメントによく返信するよ
お題がないと自分の意見すら取り出せないんだ

758優しい名無しさん (ワッチョイ 5e3b-Xj+6)2019/10/03(木) 19:06:47.25ID:xo4DsDcl0
>>753
INTPはこうだとか占いみたいな人間を型にはめるのが好きな人はASDという漠然とした括りの中にもそういったものを見出したいんだね。
でもそればかりじゃない。女子高生だからタピオカとK-POPが好き、東京都民だから田舎者に冷たい、みたいな決めつけに近い。思い込んだら自分の目で見る世界がどんどん偏っていく。
あまり診断名にこだわらず身長体重血液型国籍人種WAISの結果が下位項目まで全く同じ数値の人同士でも全くの別人だということを考えてみるといいでしょうね。

759優しい名無しさん (ラクッペ MM6d-4qwx)2019/10/03(木) 20:48:35.07ID:Cw4o5/SWM
>>753
現実では話しかけることはないけどネットならハードルが低い

760優しい名無しさん (ワッチョイ ea02-rz4T)2019/10/03(木) 20:59:07.67ID:hfTtIjH70
現実で家族以外とはほぼ話さない
って思ったけど思い出したら週一ぐらいで話してたわ

761優しい名無しさん (ワッチョイ ea89-Y1tm)2019/10/03(木) 21:49:02.17ID:ck9yEp7Y0
人間にはあんまり興味が無いな。
アイドル番組は全く興味が無いが動物のダーウィンが来たはよく見る。

762優しい名無しさん (ワッチョイ 8a85-eJg3)2019/10/03(木) 21:50:41.40ID:r2fi6b820
話しかけるのってかなりのハードルが高い行為だからな
ネットだと顔が見えてないからかなぜか気楽にできてしまうんだよな

763優しい名無しさん (JP 0H81-4qwx)2019/10/03(木) 21:54:15.48ID:QhUENxunH
>>762
文字を読む声が結局自分の声だから安心感あるんじゃない?

764優しい名無しさん (ワッチョイ 8a85-eJg3)2019/10/03(木) 22:05:45.22ID:r2fi6b820
>>763
そうかもしれないね
本当は普通に雑談とかはしてみたいけど文字を書くみたいに言葉で発するのは上手くはいかないからな

765優しい名無しさん (ワッチョイ ea89-Y1tm)2019/10/03(木) 22:07:09.12ID:ck9yEp7Y0
リアルで話しかけるより電話をかけるのが壮絶にハードルが高くない?

766優しい名無しさん (ワッチョイ ea02-rz4T)2019/10/03(木) 22:14:07.85ID:hfTtIjH70
電話をかけるぐらいなら死を選ぶね

767優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-4qwx)2019/10/03(木) 22:23:37.60ID:uuTPdfFI0
>>765
youtube見てるときに電話かかってくると電話なる1秒前くらいに動画止まってなる瞬間がわかるんだけど心臓止まりそうになる

768優しい名無しさん (ラクッペ MM6d-4qwx)2019/10/03(木) 22:31:11.00ID:1ssBwnsKM
たまにリアルの会話で自分の情報話しすぎたなってめちゃくちゃ後悔することあるけどあるある?

769優しい名無しさん (ワッチョイ 8a85-eJg3)2019/10/03(木) 23:06:17.32ID:r2fi6b820
あるよ
言わなきゃ良かったって思ってよく後悔する

770優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-jrvy)2019/10/04(金) 00:04:36.54ID:jLwYszsva
twitterで非モテオタク叩いてる女の子

恋愛市場でモテ男が少なく婚活女余りやシングルマザー問題があるから非モテオタクにモテ男になってほしいのか

それともルックスが改善しても元オタクは絶対拒否なのか

どっちなんだろう

771優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/04(金) 01:27:23.68ID:JGTAraA40
>>752
「性格の悪い知的障害」ってASDを上手くあらわした良い言葉だな

772優しい名無しさん (ガラプー KK2e-mLDa)2019/10/04(金) 01:48:40.96ID:Sce1hGCoK
そうなんだろうね。
だが俺は良い言葉とは思ってないから誤解はしないでほしい

773優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-zJ7o)2019/10/04(金) 07:36:48.11ID:blJO1GUy0
知的障害者に会ったことあるの?

774優しい名無しさん (ワッチョイ 66aa-iW/i)2019/10/04(金) 07:45:54.31ID:4WGAo/1y0
何回もあるがアスペルガーは仮にギフテッドであろうとも人として知的障害未満だと感じたね
人を人足らしめるものが欠けてるのがアスペだから
アスペは虫や動物の一種に分類した方がいいと思った

775優しい名無しさん (ワッチョイ 8a85-eJg3)2019/10/04(金) 07:48:20.14ID:FqJvDR3p0
どんなに頑張ったって取り繕ったって誰にも苦しみを分かってもらえることはまずないよな
もう本当に心が日に日に擦りきれてくる

776優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-zJ7o)2019/10/04(金) 07:54:09.51ID:blJO1GUy0
>>774
ヘイトスピーチご苦労さん

777740 (ワッチョイ 661e-o6K/)2019/10/04(金) 08:36:24.78ID:YSr02t1I0
>>751
20代から33歳の現在までパニックと障害で潰したからほぼ働いてない
結ぶだけじゃなくて球技やゲームのルール理解も厳しい
こうやるんだと教えられても頭の中真っ白になる
ちなみにIQは診断書では74だけど検査値は72

778優しい名無しさん (ブーイモ MM8e-L/z7)2019/10/04(金) 08:37:21.01ID:09wB3F2PM
>>765
家でかけるのはそこまでハードルは高くないが、職場でかけるのは結構ハードルは高い
言いたいことを箇条書きにしてないと何を言いたいのか緊張して言えなくなってしまう
人に見られてると言うのが、難易度に掛かってくると思う

779優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-TpeG)2019/10/04(金) 08:52:23.07ID:M2V9Uq0qa
順番抜かされる系の理不尽に耐えられない。
押し除けてでも正しい順番に並び直す。
今もコンビニのレジで、2番目の俺が案内されたのに横から来たクソじじいに抜かされて、無理矢理退かしたしまった。
側から見たらキチガイは俺なんだろうな。
いつかDQNに殺されそうだわ。

780優しい名無しさん (スププ Sd0a-iW/i)2019/10/04(金) 09:02:40.62ID:haskyLhHd
ならDQNになればいい
まず髪の毛を金色にして派手な服を着て筋トレする
その上で退かすときに大声で「おいジジイ何割り込んでんだ!!!」と言う

781優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-TpeG)2019/10/04(金) 09:08:18.13ID:M2V9Uq0qa
>>780
無理。
そんな努力3日も持たない。

782優しい名無しさん (ワッチョイ a634-ELKS)2019/10/04(金) 11:04:52.81ID:vKBfnxgu0
視覚情報を脳で捉え、理解するまでのラグが常人より長いのか
漫画や小説を読むのが遅いわ俺。これもASDの症状なのかな?
特に漫画は焦点が定まらないというかセリフと絵全体を捉えるまで時間がかかる
一応俺自身も趣味で絵を描くから研究目的で眺めているのもあるがディティールを捉えるのが苦手だ。
他は晴れた日のグラウンド、ライブの照明、カラオケとか明暗が極端なものが苦手
精神科行けば何か薬で改善されたりするのかな?

783優しい名無しさん (オッペケ Srbd-RQsh)2019/10/04(金) 11:34:11.63ID:leAnFbrWr
ASD診断降りてるんだけど真面目な相談させてください

俺、小さい時からきちんと教えてくれる人がいる場合ははじめだけ物凄く上達が早かった
球技、楽器は特にそう、失礼な事は承知でなぜこんな事もできないのだろう?っていつも思ってた
勉強も授業聞いてるだけで進学校でも平均よりも上を取れてた
大人になってからもプログラミングとかすぐに覚えられた

でも人より上手くできるのは例外なく教えてくれるはじめのうちだけ
そして家で練習する、自己錬なんかはまるでダメ
やり方をじっくり最後まで教えてもらえてたならどうなったかは分からない
兄も1通りはできるけど結局器用貧乏なんだよな…とよくぼやいてる

自慢なんかじゃないし努力したわけでも無いから達成感は何も無い
むしろ続けられなかった挫折感しか無い
周りからは努力不足、ホント続かないよね…、せっかく教えてあげたのに…ってなる
ホントもどかしくて凄く苦しい

これからの人生で何かの役に立てることはできないかな?

こんなの病院の先生に相談してもしょうがないし
これが自分の中で唯一誇っていい事なのかもしれないけどどうしたらいいのか何も分からない

784優しい名無しさん (ワッチョイ 5e3b-huJB)2019/10/04(金) 11:35:56.58ID:v4clVdNW0
>>782
LDかな?とは思ったけど自分で漫画や小説にあたる時点で障害レベルではないね。障害になればまず強制されるまでは自分からは関わろうとしないはずだから。
自分がここまでできるはずという思い込みと本来の能力にまあまあ差があるのかもね。実際の能力を測定して自分で理解するには知能検査は役立つよ。

785優しい名無しさん (ワッチョイ 5e3b-huJB)2019/10/04(金) 11:41:59.01ID:v4clVdNW0
>>783
何をしようにも目的が無いからじゃないの?新しいことを始めた際に時間がかかる過程は脳の活性部位の移行までに必要な過程だと思ってる。それが人より短いのはメリットでもあるけどデメリットでもある。
楽器を演奏することやスポーツをすることで技術だけ習得して技能にならないんだろ?ましてや表現なんて全く…。だから考え方を変えて目的をもってからはじめてみればいい。出来たと思っていたことが全く出来ていない部類だと気づくショックから始まる。でも必要だと思うよ。

786優しい名無しさん (ワントンキン MM7a-UJ7v)2019/10/04(金) 12:31:49.86ID:CpPRRKrKM
自閉症ですが現在一般雇用の正社員で働いています。障害者雇用で働いた方が気は楽に働けますか?

787優しい名無しさん (オッペケ Srbd-RQsh)2019/10/04(金) 12:34:54.83ID:leAnFbrWr
>>785
うまく言えないんだけど、こういう時はこういう風にやればいいって付きっきりで教えてくれる人がずっといないと不安でしょうがなくなって何もできなくなる

自分で考えてやれってなった時点で何も考えられなくなる
ずっと教えて欲しい

おかしな事を言うけど、この人の言うとおりにしてればとても安心する
手段はなんでも良くてとにかく同じ事をできるようになる事が目的?安心する事が目的?

何を言ってるんだろ、俺

788優しい名無しさん (オッペケ Srbd-RQsh)2019/10/04(金) 12:37:36.50ID:leAnFbrWr
依存なのか?
誰かの為ではなくて同じ事をする為だったらどんな事でも頑張れる?

789優しい名無しさん (ワッチョイ 6a61-G1PU)2019/10/04(金) 13:10:39.28ID:x6LBtn0V0
>>786
きっと本人も周りは楽になります

790優しい名無しさん (ラクッペ MM6d-4qwx)2019/10/04(金) 13:28:17.71ID:Ef+SJoI5M
>>782
俺は読むのめちゃくちゃ早い
国語だけはいつも漢字の書き以外勉強しないでも高得点だった

791優しい名無しさん (ワッチョイ 66aa-G1PU)2019/10/04(金) 15:00:07.03ID:4WGAo/1y0
気が楽になる代わりに生活は苦しくなるけどね
今の日本で働くことに気楽さを求めるのは定型であっても贅沢すぎる
毎年何人の定型がブラック企業に精神壊されて自殺してると思ってるんだ

792優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-WQBm)2019/10/04(金) 15:03:47.00ID:JQ3iCn3ja
過労死するまで働くのは共感性と一般常識を重んじる定型だからこそって感じがするけどね

793優しい名無しさん (ラクッペ MM6d-hKCn)2019/10/04(金) 15:25:42.15ID:Sym9jWY8M
>>783
良い指導者がいると力を発揮するんだよね、わかるよ

794優しい名無しさん (ラクッペ MM6d-hKCn)2019/10/04(金) 15:37:15.99ID:Sym9jWY8M
>>787
ほんとに全く同じだわ
例えば大学まではレールに乗っていればいいけどそこからはたった一人で考え出さなきゃいけない
どうしたらいいかわからなくて就活もしなかったし車の免許も取らなかったよ
今から老人ホーム入って死ぬまで管理してほしいよ
本当にただ生きるということが怖くて仕方がない

795優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-TpeG)2019/10/04(金) 16:04:53.33ID:wW5ittM4a
どんなことも人並み以上にはなれるけど、そこから先が続かないのよく分かる。
衝動性+過集中のスタートダッシュが異常なんだよ。
でも定型みたいに目標や計画を持って何かをやってるわけじゃないから、努力が必要な段階になった途端詰む。

796優しい名無しさん (ワッチョイ 5e3b-huJB)2019/10/04(金) 16:13:37.95ID:v4clVdNW0
勘違いしちゃいけないのは人並み以上として設定するライン。続いていないんだから人並みを知るはずがない。覚え飲み込みが早いというのは確かにあるが、その時点でのリードは本当に小さなもの。
煽りじゃないから。ずっと細かな指示を必要とするのはワーキングメモリ不足と想像性の欠如。楽しみを見出す力も乏しいから自分だけで少しやってみようという気になれない。
習い事を始めて自分に向いていると思えば次のレッスンを待たずに指導者の教えた以外の別のことを試し始める。そして指導者に叱られたりする。この遊び心や冒険心が少ないのが特性だね。

797優しい名無しさん (ワッチョイ 6d40-G1PU)2019/10/04(金) 16:43:21.07ID:cKPHAMC30
>>783
自慢じゃないといいつつ自慢してるようにしかみえないし
だからなに?って感想しかない
ASDだからか・・・

798優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-4qwx)2019/10/04(金) 16:43:59.89ID:aSP/VUKF0
>>795
人並みじゃねえからアホか勘違い野郎

799優しい名無しさん (オッペケ Srbd-RQsh)2019/10/04(金) 17:31:20.20ID://VMMKFEr
>>794
大それた望みは無いから最低限生活できるスキルや立ち居振る舞いを1から教えてくれる人がいたらどんなに楽だろうと思う

>>795
目標や計画ってどうやって設定すればいいんだろうね
一時的に麻薬がドバドバみたいな楽しいって感情はあるんだけど、これをやってどうなるんだろう…と考え出すと止まってしまう
この目標ってそもそも意味あるの?みたいな

>>796
言われてみれば飲み込みが早いって方がしっくりくるね
すぐできるだけでしばらくすると追いつかれてその頃にはやめてしまうから成長できない

ワーキングメモリと想像性が無いってのはどうしようもない気がするからこれをカバーするにはやっぱり付きっきりで指示してくれる人探す…とか現実的じゃないよな

800優しい名無しさん (ワッチョイ 5e3b-huJB)2019/10/04(金) 17:42:42.39ID:v4clVdNW0
>>799
楽しみを見出すって重要なことなんだよ。
俺もお前もいつかは死んで灰になって何にも残らない。結果は死ぬ間際ではないし、死んでから発表される世間の評価なんて知ることもない。
過程を楽しむそれだけ。毎日の仕事や生活それ自体が結局何に結びついているのかと考ても結論は出ない。誰かの偉業も社会的貢献も結果的には何にも無くなる。遺伝子がどうとかいつかはそれさえも消えて無くなるわけだから。
やってる最中の過程を楽しみ、結果を期待し想像してそれらをリアルタイムで楽しむ。生きるってそういうことだと俺は思うよ。葬式が立派に終わるために生きているわけでもない。
スポーツ選手や演奏家もいつかは衰えてしまう。でもその死ぬ最終のために努力しているんじゃなくてその過程や途中途中にモチベーションを保ち続ける何かを見出しているからこそ続けられるんだと思うよ。

801優しい名無しさん (ワッチョイ a902-ll1T)2019/10/04(金) 18:10:41.92ID:IQTfvatP0
>>783
それなら金積んでがっつりものにできるまで教えてもらうしかないのでは
言い方は悪いが多分一切自分で独自に考えられないのかな
自己意識が希薄というべきか
自分でも書いてるけど未来のことを考える能力が無いんだろうね
>>785さんの言うことが的を得てる気がする
多分自分で思ってるほどに出来てないってのが実際じゃない?そりゃ横にピッタリついて教わってるなら出来る人は多いだろうよ
その謎の俺はできるはずって万能感を捨て去らないと厳しいと思う

802優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/04(金) 18:37:57.02ID:JGTAraA40
>>774
それな
ギフテッドとか自称すること自体が知的未満の愚物である証拠だ

803優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/04(金) 18:50:10.22ID:JGTAraA40
ASDは「異常な知恵遅れ」
先天性の脳の障害で認知障害由来のサイコパスになっている
よくみせようとしているやつがいるのが問題
まあ発達障害者なんだけど
嫌っている人間が多いこと自体が異常

804優しい名無しさん (オッペケ Srbd-RQsh)2019/10/04(金) 20:11:55.03ID:n15pSJS1r
>>801
説明の人並み以上…のくだりいらなかったね…

言いたい事は>>787 >>784あたりなんだよね
801の言っている通り自分で考えて学習して行動に移す事ができないんだよ
教えてもらっても思っているほど出来てないのかもしれない
でも教えてもらえないと何もできない

極端な話すると、歩き方、姿勢、表情の作り方、声の出し方、身振り手振り…etc を1から教えて欲しいという感じ

教えてくれればそれを目標に全力で真似する
でもそれ以上の目的が持てないんだ
なんだろコレ ただの無気力?

805優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-Qtii)2019/10/04(金) 20:54:12.18ID:QpTUNU6q0
>>804
ただの指示待ち人間でしょう社会人としては仕事できない人扱いされる

806優しい名無しさん (ワッチョイ a902-ll1T)2019/10/04(金) 21:20:12.34ID:IQTfvatP0
>>804
君はこれを医師に言うほどのことじゃないと思ってるみたいだけれども、少なくとも私からしたらこれを言わずに何を話してたのかと思うレベル
無気力なんて言葉で到底説明つかないよ
とりあえずすぐ医師に相談したほうがいいレベルかと

807優しい名無しさん (アウアウイー Sa7d-oCTO)2019/10/04(金) 22:11:35.22ID:xM5GCzQoa
>>804
他人が苦もなくできることが自分にはできない
典型的な発達障害=自閉症スペクトラムの症状だと思います
ちなみに私は未だに車どころか自転車すら運転できない

808優しい名無しさん (ワッチョイ 66aa-iW/i)2019/10/04(金) 22:12:16.92ID:4WGAo/1y0
健常者の社会からの評価が「使えない指示待ち人間」で済むならASDの中では上位0.1%のスーパーエリートだよ
ASDの7割は「障害者雇用でも絶対雇いたくないゴキブリ」って評価なんだから

809優しい名無しさん (スププ Sd0a-iW/i)2019/10/04(金) 22:25:03.99ID:RX9bVu7Zd
自閉症が「仕事できる優秀な人間」になるのは100%絶対不可能
血を吐く努力をして「無能な健常者」のラインに乗るしかない
人並みの努力しかしなかった、或いは人並みの努力すらしなかった自閉症がどうなるかは皆さんお分かりの通り
学歴なし、仕事なし、人間関係なし、金なし、精神疾患だけは何種類も持ってる廃人です

810優しい名無しさん (ワッチョイ 5e3b-huJB)2019/10/04(金) 22:28:20.59ID:v4clVdNW0
ASDってなんか人気だよな

811優しい名無しさん (ワッチョイ a902-jw9j)2019/10/04(金) 22:43:26.52ID:jc3ctijz0
>>805
でもそういう人は作業所やデイケアには適応できるよ
俺は毎日じっとおとなしく座ってるとか無理だわ

812優しい名無しさん (ラクペッ MM65-4qwx)2019/10/04(金) 22:53:33.87ID:NK7v1K5CM
ASDの集会カウンセリングに勇気振り絞っていってみたけど容姿端麗なやつがおおかった
でも恋愛経験の話になったけど童貞ばっかだったな

813優しい名無しさん (ラクッペ MM6d-Njaj)2019/10/04(金) 23:32:56.10ID:gWdfKkdQM
ADHDとASD併発の人がbarやってるらしくASDの特徴語ってた ようつべで
ASDには子供のときから教授みたいな顔したタイプと整った顔とがいるらしい
教授顔は大人になって味が出る、整った方は驚くほど老けないとか
ADHDは肌の感じが年相応なので小造な顔面と合わさるとそこまで若くは見えない

814優しい名無しさん (スププ Sd0a-iW/i)2019/10/04(金) 23:36:08.82ID:RX9bVu7Zd
アスペは一緒の職場にいるだけで精神病になるくらい不快な存在なのに、そんなんと結婚して子作りしようと思わせるとなると男女問わず異次元の容姿が必要になる
アスペ遺伝子は美男美女の遺伝子とセットで受け継がれてるんだよ
ブサイクアスペは一瞬で淘汰されて30になる前に自殺するしな

815優しい名無しさん (ワッチョイ b602-RQsh)2019/10/04(金) 23:38:46.95ID:xD1QAY+i0
>>805
さすがにそれは自覚しております…

>>806
正直そういう反応が意外だったというか…
ASDの特徴?として多かれ少なかれみんなあると思ってたんだけど
今度の診察で相談してみる

>>807
なんだろ、何ができてて何ができてないのかもよくわからんくなってきた
忠告ありがとう 気をつける

816優しい名無しさん (ラクッペ MM6d-Njaj)2019/10/04(金) 23:42:56.38ID:gWdfKkdQM
その味がある顔ってのは不細工でもない
成長するといい顔になるってこと
あとASDは自覚あるグレーは特性が徐々に弱まるけどADHDは制御不能なのである意味地雷
爆発すると道端で怒鳴り散らす しかも厄介なのは人見て爆発する

817優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/05(土) 01:28:39.97ID:9qQHe/5O0
>>808
腐ったものを食べるなで食器を食べ始めるんだよなアスペは
本当の意味で知的障害
パターン認識だけが得意な脳障害
じじつ理解力や判断力は低くパターン化された課題しか解けない
一部にテストでは正答率がダウン症以下だし

818優しい名無しさん (ワッチョイ 25ad-1+Sb)2019/10/05(土) 03:27:46.74ID:+n97ybta0
ASDは美形が多いって言う人たまにいるけど
経験則では全然そんなことないな
ソースもなにもないし

819優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/05(土) 04:05:05.93ID:9qQHe/5O0
>>818
一般人「発達障害ってどういう障害なの?」
医者「顔はブサイクで気持ち悪い 勉強も運動も仕事も何にも出来ない そのくせ性格は最悪で自己中
バカで常識もなく空気も読めない 何の取り柄もないくせに図々しくてワガママ
だから周囲の人間全員から嫌われるしキモがられるし仕事も出来ないので一生低賃金の底辺仕事か引きこもりニートしか出来ない
異性からはゴキブリ扱いで完全に拒絶される非モテなので結婚も出来ないまま絶望の中死んでいくしかない障害」
一般人「要するにただのゴミでは?」

820優しい名無しさん (ラクッペ MM81-Njaj)2019/10/05(土) 06:13:33.37ID:4/ZT5R1HM
ASDは普通に教授顔の割合も高いから
進学校にいくような人でシャイなのに妙に綺麗な顔の人がいる 

821優しい名無しさん (ワッチョイ b501-o6K/)2019/10/05(土) 09:00:28.03ID:nZKfJUgm0
発達障害同人サークル問題起こし過ぎィ…

ショタ描きサークルが「ショタキャラ○○君の声担当が女性で抜けなくなった」と声優に直接嫌がらせセクハラ暴言をし
同人イベント参加できなくさせた話
https://togetter.com/li/1412951

@ratoruidzutami2時間前
このめばたって人は問題言動のまとめや専スレが沢山出来たり周囲がずーっと忠告しても聞かなくて、
被害者や良心ある人が対話を諦めて離れたり疲弊して活動を辞めるのを待つ本当にどうしようもないタイプ。
おかげでショタ界隈や発達障害者のイメージダウンになってるよ。
前から女性や同性愛者を叩くような発言をしたりRTしてるから反省してないと思う。そう思われても仕方ない。

822優しい名無しさん (ワッチョイ f179-ZIFG)2019/10/05(土) 12:59:55.50ID:78D56vUk0
14年くらい通院している心療内科で「私は自分ではASDとADHD併発のような感じがするのですが」
と切り出したら医師は「あんたは発達障害なんて印象はまるでないよ。受け答えもしっかりしているし頭も冴え渡っているしな」
という返答でした。
2歳の頃から神経過敏で過度な緊張で苦しくなったりする事があり、根底にあるのはHSPには違いないと思いますが
自律神経失調症とか心気症、不安神経症などと言われます。
PDも何度も経験があり、高校生くらいから通学、通勤も週2、3日程度しか出来ないので
医師は便宜をはかって鬱病の診断書と障害年金申請をしてくれました。現在、年金と生活保護です。
幼稚園に入る前に大抵の漢字は読め、小学校入学時に中学生の勉強が出来ました。
また音楽、芸術の才能に秀でていました。最近知能検査を受けてみたのですが140です。
HSPで自律神経失調症、PD持ちのASP、ADHDと思って間違いないのでしょうか。

823優しい名無しさん (ワッチョイ 6dda-W0QO)2019/10/05(土) 14:36:03.08ID:cFyDFCJP0
スペクトラムとか、カッコつけてんじゃねーよ

82436歳 男性(愛知県) (ワッチョイ 9ee3-2rUB)2019/10/05(土) 14:39:11.03ID:IUHqLAhf0
>>535です
>>543
例えば1月と10月や5月と翌年1月は同じ並び(うるう年が絡む場合は除く)

825優しい名無しさん (スププ Sd0a-iW/i)2019/10/05(土) 14:43:26.49ID:gSf4AZkYd
>>823
横文字ってだけで格好いいと思うのはお前だけ(笑)

826優しい名無しさん (ラクッペ MM81-4qwx)2019/10/05(土) 15:13:54.60ID:NZhJNArGM
そのひとの容姿に対する自己評価の高さは周りの人間見ればわかる
ASDの周りはイケメン、不細工問わずおとなしい無害な人ばかり

827優しい名無しさん (ワッチョイ f179-XFJx)2019/10/05(土) 15:19:31.28ID:78D56vUk0
スペクトラムと言えばサンライズだよね。

828優しい名無しさん (オッペケ Srbd-RQsh)2019/10/05(土) 15:20:17.99ID:RVu1FzaQr
名前長くて使いづらいから誰か略称考えてくれ
アスペはダメな

829優しい名無しさん (ワッチョイ ea89-Y1tm)2019/10/05(土) 15:34:37.32ID:VUloFcO80
みんな電話の件ありがとう。
俺だけで無くて安心した。
掛かってくる電話も恐怖。

>>827
俺は昔の特撮スペクトルマンかな。

830優しい名無しさん (ワッチョイ f179-XFJx)2019/10/05(土) 16:39:43.33ID:78D56vUk0
チンポから出るのはスペルマだね。

831優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-TC9k)2019/10/05(土) 18:31:20.34ID:l6Vfy/S30
中学に入った途端に壊滅的に勉強内容がわからなくなって授業についていけなくなった人いる?

832優しい名無しさん (ワッチョイ f179-ZIFG)2019/10/05(土) 18:43:42.62ID:78D56vUk0
>>831
ここにいるよw

833優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-TC9k)2019/10/05(土) 19:13:45.91ID:l6Vfy/S30
>>832
レベルは?
こっちは小6までしかわからなくて偏差値が存在しない高校通ってるレベル

834優しい名無しさん (ワッチョイ b501-vubi)2019/10/05(土) 19:47:10.51ID:c38N2OXI0
中学時代理数系は全く出来なかったけど国語と英語の成績はそこそこ良かったからなんとかいけたけど高校で挫折した

835優しい名無しさん (ラクッペ MM81-4qwx)2019/10/05(土) 20:03:11.63ID:5RIWDqzIM
>>831
数学と科学は全くダメだったけど国語と社会と美術は無勉強でずっと5だったよ

836優しい名無しさん (ワッチョイ 36a2-o6K/)2019/10/05(土) 20:20:38.28ID:OFMxXnPx0
こっちは未だ衝動性あるし子供のころ多動だったからADHD+ASDだわ
こういう場合変に曲解されて人格障害にまで及ぶってことを作業所の奴らは解らないみたい

837優しい名無しさん (ワッチョイ b501-pTrw)2019/10/05(土) 20:43:52.93ID:4UBtHPDq0
結局、指摘された悪いとこを治していかないからダメなんだよね?ASDは

838優しい名無しさん (ワッチョイ f179-ZIFG)2019/10/05(土) 20:47:59.70ID:78D56vUk0
>>833
小学校4年くらいの頃に「皆が40、50点くらいしか取れないのに何で一人で100点取ってるの?」
とかテストの時に皆が解いている時に10分くらいで終わってしまうので協調性が無い事をクラスメイトに責められたりした。
番長格の子に「お前これ以上勉強したら遊んでやらないしもう友達じゃないからな」と言われ勉強はしない事にした。
中学に入ってからは音楽・美術などは絶対音感とかあるんでやらなくても出来るし、勉強は小学校に入る頃に中学の分皆覚えてたので
やらなくてもよかった。授業中は上の空でポカーンとしてた。周囲との調和を考えて成績は中の下。
知能指数140でも偏差値は40w 偏差値40の高校へ行っても中の下のポジションを通した。

839優しい名無しさん (ワンミングク MM7a-B0JZ)2019/10/05(土) 21:00:40.66ID:qlT0Ru75M
衝動性懐かしい
山国で育ったから小学4年くらいの親戚の結婚式の引き出物で
鯛かなんかの活け作りで口パクパクさせてたから指突っ込んだら
齧られて吊り上げちゃって周囲に盛大にばら蒔いたな

840優しい名無しさん (アウアウイー Sa7d-oCTO)2019/10/05(土) 21:04:41.68ID:/vf/3zJGa
>>828
自閉でいいじゃん

841優しい名無しさん (ラクッペ MM81-4qwx)2019/10/05(土) 22:11:37.84ID:Fb8gPu0eM
>>828
アスディはどうだ?
ASDをカッコよく読むと

842優しい名無しさん (ワッチョイ 11b3-geL1)2019/10/06(日) 00:05:49.88ID:T8UX6u3o0
>>717
未経験で高卒で自閉症が事務職として雇って貰えますか?

843優しい名無しさん (オイコラミネオ MMb5-XTtx)2019/10/06(日) 00:12:45.91ID:aBkJ2uUNM
>>838
延々と自慢してるようにしか見えない

844優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-qEvA)2019/10/06(日) 01:48:48.93ID:BUn43Jc80
本当に人に共感出来なくて辛い。
彼女の祖父が亡くなった時も、へーそうなんだ程度の感想しか思い浮かばないから、気の利いた言葉も出てこなかった。
好きな人ができても相手の気持ちを考えられなくて1人盛り上がって暴走して終わる。
結婚して他の知的生命体と同居するなんて不可能だわ。

845優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/06(日) 04:34:24.61ID:kkn/hrcH0
>>843
発達だから知能指数高くても暗記とパターン化しか出来なくて大学いけないのを本人なりに感情を処理しているだけだから多めに見てやれ…
お前さんだってASDの低能さに馬鹿ではないと言い訳するだろ?

846優しい名無しさん (ワッチョイ 6a83-5+q/)2019/10/06(日) 06:29:09.83ID:bXCoTUpo0
そもそも小学校のテストで周りが40点とかあり得なくね?
絶対音感があるからとか、聞いたことがある浅い言葉だけにしか見えない

どうも中身があるように見えないんだよね

847優しい名無しさん (ワッチョイ 3a4b-6a+W)2019/10/06(日) 06:49:07.34ID:XwCxUY2U0
>>846
同感

848優しい名無しさん (ワッチョイ 8a85-eJg3)2019/10/06(日) 06:53:57.85ID:X3VpGucZ0
なんでもっと早く自分はおかしいんだって事に気が付かなかったのかそれが一番悔やまれるな
相手の話をしっかり理解できなかったり物覚え悪かったりみんなと同じこと出来なかったり大人しすぎたり何でもかんでも個性て言葉で片付けすぎてた

849愛知 36歳 男性 (ワッチョイ 9ee3-2rUB)2019/10/06(日) 07:58:00.37ID:epMXyoXN0
>>835
>数学と科学は全くダメだったけど国語と社会と美術は無勉強でずっと5だったよ
私の場合は体育や美術がダメだった一方、社会・数学は中2時に5
ちょっと前に調べたらこういう極端なのも発達だからかな
今思えば

あと自分もそうだったが、ダメな科目があるなら>>835は高校は私立かな?

>>833 >>838
当時の高校の偏差値は不明だが、ちょっと前に調べたら普通科で50もあることが驚きw
特進はもう少し上だった

>>845
偏差値50くらいの大学卒業したよ

850849です (ワッチョイ 9ee3-2rUB)2019/10/06(日) 08:23:38.06ID:epMXyoXN0
学校の勉強で5獲った人は大人になってから発達障害と診断された人かな?
こういう人は学校生活に適応できるから気付かれないらしい
社会に出る時に一気に浮かんでくるもの
自分も場合は大学1年の時にアルバイトで不採用連発の時に違いない
友人から「それはおかしい」と言われて生きづらさを感じ始めた
就活なんかやってもムダと思いほとんどしなかった
卒業後は絶望感
08年2月から通院開始(当時は統失)
その時の秋頃から仕事に行きたいと言う意欲が
統失の本にはエネルギーを蓄えていた時期との記載が
タウンワークなどで応募しても全滅w
12年3月から親が名古屋市内の就労移行の新聞記事見つけ通い始めた事が転機に
13年末から仕事してる(16年8月にフルタイム化)
17年7月に転院して発達障害に
会社でも少しずつ公表し始めている
薬も減りだした
凄く充実してる

851優しい名無しさん (ワッチョイ 661e-o6K/)2019/10/06(日) 09:27:02.12ID:cGpM0j3H0
正直、健常者の邪推が邪魔でしょうがない
無駄な喧嘩や言い合い、不快な思いさせないようにスルーしてるのに
したらしたで何か怪しい仕事でもしてるんじゃないのレベルの扱い受けて困ってる
単なる障害年金生活者なのにね
田舎だから圧かけて何か問題起こさせて「ほら見ろ」ってやりたいだけかと思ったりね(笑)

852優しい名無しさん (ワッチョイ 661e-o6K/)2019/10/06(日) 09:29:47.68ID:cGpM0j3H0
自閉症スペクトラムの存在を知らない人が多すぎるのが原因かもしれない
関わると不快にさせるし、関わらないでも不快にさせる
これどうすんの?的な障害なんだから認知度上がって欲しい

853優しい名無しさん (ワッチョイ f179-ZIFG)2019/10/06(日) 10:27:41.54ID:tRBTA4H10
>>833
一応、MENSA会員であります。w

854優しい名無しさん (ワッチョイ f179-ZIFG)2019/10/06(日) 10:36:26.88ID:tRBTA4H10
新卒時に3年ほどコネで就職したけれど退職、それ以降仕事はしていない。
現在はボランティアで小中高生の指導、月1度講座を開いている。
講座やフォーラム、トークライブのゲストやお客様は自分の知人しか呼ばない。
それにより余計なストレスの起きないようにしている。
後は賃貸物件を持っているので家賃収入で生活している。
自分の好きな事をやって、感謝されこそすれ怒られたり文句や苦情も言われる事はないのはよい。

855849 (ワッチョイ 9ee3-2rUB)2019/10/06(日) 13:05:51.06ID:epMXyoXN0
>>846
40点とかたまにくらいだった
70~90点くらいかな
中学・高校も80〜90点連発な時期あった
同級生が自分が発達と聞いたらビックリしそう

856優しい名無しさん (ワッチョイ 66aa-G1PU)2019/10/06(日) 13:15:25.38ID:QRIrurXk0
俺は宿題出さなかったから評定5なんか一回も取ったことないわ
高校時代に試験で満点近く取って4になったのが最高記録

857愛知 36歳 男性 (ワッチョイ 9ee3-2rUB)2019/10/06(日) 13:21:03.18ID:epMXyoXN0
ああ
高校の時、宿題の提出状況でテストの点数にプラスやマイナスしてたわw
大学時代も試験だけじゃなく、レポート、出席率で単位取得の基準にしてた
出席率で有利だった
優はそうでもないが、良はかなりあった

858優しい名無しさん (ワッチョイ f179-XFJx)2019/10/06(日) 14:08:14.38ID:tRBTA4H10
本気出すと周りが引くので高校生の時に一度だけ全国模試1位を取ってあとは中の下に収まっていた。
本気出したのは渡欧してから。
音楽関係のコンクールでドイツ全国1位、全欧で1位、この頃知能指数は150程度。周囲と話が合わないし凡人に多数決で負ける。

859優しい名無しさん (ワッチョイ 6a83-5+q/)2019/10/06(日) 14:39:57.58ID:bXCoTUpo0
>>855
小学校では苦手な漢字テストくらいしかないな
中学校だと地理と歴史が致命的だったw
理数得意、英語と国語そこそこ、社会科は公民以外だめ
興味がないと覚えるの無理

勉強嫌いだから高校は偏差値50程度の確実に受かりそうなところ受けたから余裕だったが、やる気や協調性に問題あるって言われてた

860優しい名無しさん (ワッチョイ a902-D3Ys)2019/10/06(日) 15:10:14.20ID:F758hs330
高校は10〜20点台連発だったな
友達もいなかったしあいつは池沼だと思われてたかも

861優しい名無しさん (ラクッペ MM6d-4qwx)2019/10/06(日) 15:46:09.69ID:lGfNYx7gM
ASDってふにゃふにゃした話し方の人が多いよな?集会いったとき思った

862優しい名無しさん (ラクッペ MM6d-4qwx)2019/10/06(日) 15:54:58.41ID:lGfNYx7gM
音楽のテストは意地でも歌わなかった
あれアメリカなら学校訴えたら勝てるレベルで酷いし無意味なことだよね

863優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-eJg3)2019/10/06(日) 16:51:38.76ID:EIl/NbIIa
図書館とかブックオフとか週末は毎回同じとこばかりぐるぐるしてる
家よりかは閉鎖的で落ち着くんだけどやっぱり話し相手いなくて寂しい感じはある

864優しい名無しさん (ワッチョイ b501-pTrw)2019/10/06(日) 16:52:45.75ID:BjBEgeul0
Marchレベルの大学行けても結局医療事務。
元々ASDなのに中高散々人間関係躓いて輪をかけてコミュ症になり、今でも女同士の人間関係に悩んでる。

865優しい名無しさん (ラクッペ MM81-hKCn)2019/10/06(日) 17:22:32.32ID:BM8GYB1pM
ASDに特化した自助会ってあるんだろうか

866優しい名無しさん (ワッチョイ 2ab2-xnxQ)2019/10/06(日) 17:30:33.26ID:+3kejWLZ0
最新の研究では総じて広汎性はバカで特異性は天才
広汎性であるASDはバカ
特異性であるLDは天才
しかし天才でも適切な支援か偶然の機会がないと開花はしない

867優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-eJg3)2019/10/06(日) 17:38:33.51ID:EIl/NbIIa
>>865
ASDだけはあまりないだろうな
両特性の人はいるだろうけど

868優しい名無しさん (ワッチョイ a902-D3Ys)2019/10/06(日) 17:54:49.17ID:F758hs330
高卒でニートだわ…終わってる

869優しい名無しさん (ラクッペ MM81-4qwx)2019/10/06(日) 18:26:49.43ID:hXyjaOf7M
スーパーとかの警備員ってASDでもできそうかな?

870優しい名無しさん (ワッチョイ ea02-oCQ0)2019/10/06(日) 18:48:39.05ID:ggTJC0E/0
吉浜ツトムって人はアスペの割に顔かなり整ってるよな

871優しい名無しさん (ワッチョイ a602-q3Kx)2019/10/06(日) 19:03:06.28ID:1sBgOo+20
求職中もニートなの?

872優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-W0QO)2019/10/06(日) 19:06:36.52ID:dbFUbX4v0
アスペの過敏性って何なんだろう
明らかに不良従業員だと思われて嫌な雰囲気出されてる
薬で治るなら増やしてくれよ
生地獄だ

873優しい名無しさん (ワッチョイ ea02-L/z7)2019/10/06(日) 19:12:23.18ID:qnqT8R6u0
>>842
能力にもよるかと
パソコンがかなり出来るならデータ入力の短時間バイトから入って実績を積んだほうがいいと思うよ?

874優しい名無しさん (ワッチョイ eae0-B0JZ)2019/10/06(日) 19:15:22.96ID:C7tz8yBB0
>>869
禁治産者は❌
うつで通院❌
保証人必要


結構ハードル高いよ

875優しい名無しさん (ワッチョイ 11b3-geL1)2019/10/06(日) 21:02:29.30ID:T8UX6u3o0
>>873
アドバイスありがとうございます。
現在の仕事は工場勤務ですが、本格的な事務経験は無いので職業訓練とか受けて、障害者枠で探そうと考えたりしています。
今年の7月に自閉症と診断されてから色々と考えていますが何が良いのかよくわかりません。

876優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/06(日) 21:57:02.04ID:kkn/hrcH0
>>865
あるけど全員学校中退ニートばっかでなにがなにやら…

877優しい名無しさん (ラクペッ MM65-4qwx)2019/10/06(日) 22:13:52.01ID:cvIvX5SCM
将来の夢
田舎に移住して野菜を自給自足し犬と暮らす

878たけし☆the☆自閉症 (ワッチョイ a6da-e9fJ)2019/10/06(日) 23:00:41.68ID:gDqF0w4E0
職場の無自覚アスペ野郎マジ死んでくんねーかな

879優しい名無しさん (ワッチョイ dd3b-BibU)2019/10/06(日) 23:10:43.54ID:eMU/yloi0
>>878
ASD disコテでも受験のトップエリートなら整合性は徹底しないと見抜かれるぞ

880優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-jrvy)2019/10/06(日) 23:53:26.78ID:gkECGcZ8a
インセルになりそうだがどうしたら良い?

1.ダイエット筋トレ整形などを好むルッキスト
2.女性が自分を嫌っていると思い込む
3.性風俗否定
4.自分より社会的地位の高い女性に対して異常に嫉妬する
5.社会的知性の否定

5以外全部当てはまる
助けて
当事者会で会う同程度の自閉度の女子は大丈夫な模様

881優しい名無しさん (ワッチョイ a902-jw9j)2019/10/07(月) 00:26:10.83ID:PHcDoc3P0
発達障害は15人にひとりとかやってなかったっけ

882優しい名無しさん (ワッチョイ 8a85-eJg3)2019/10/07(月) 00:31:24.70ID:PCShRFX50
>>880
思い込みってのが行動を制限しちゃってるとこが強いかな
もういっそ自分は自分、人は人みたいに割り切るのが大事だと思う
まぁ自分もコミュニケーション苦手だから偉そうにアドバイスできないけどね

883優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-4qwx)2019/10/07(月) 01:18:49.07ID:vkfvznMB0
インセルってなに?インセクター羽賀なら分かるけど

884優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-miKA)2019/10/07(月) 01:32:19.97ID:itUDkxss0
サラリーマンやってたんだが、働きだして、職場でおかしいというようになって、発達外来を受診
ASD&ADHDの診断
全く気付かなかったね
勉強は得意だったし、慶應出てたから
でも、子供の頃から、「変わってる」「天然」と言われていたと思い出した

885優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-4qwx)2019/10/07(月) 01:35:02.73ID:vkfvznMB0
>>884
文章から溢れ出てるけど

886優しい名無しさん (ワッチョイ a902-D3Ys)2019/10/07(月) 01:38:03.86ID:M7ouzOWN0
32の今になってASDの診断受けた

887優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-miKA)2019/10/07(月) 01:38:04.68ID:itUDkxss0
>>884
自分ではわからないし、面接通ってそれなりの企業で働いてるから
仕事してから、変わってると言われて
学生時代は個性で通じていたんだけれど

888優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-WQBm)2019/10/07(月) 01:45:04.13ID:P6R31N3B0
IQ100〜130あたりのASDが一番苦労するのではなかろうか
IQ100下回るとなぜか協調性があるやつ多くなってくるしIQ130超えると圧倒的な頭脳でごり押しできる
だけど中途半端に知能があるとプライドが無駄に高くなって苦しみやすいのでは

889優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/07(月) 02:34:58.28ID:9sjJHdoY0
>>884
慶応はもともと皮肉が通じないし意識高くやってればなんとかなるイメージ

890優しい名無しさん (ワッチョイ ea02-oCQ0)2019/10/07(月) 02:54:22.40ID:gkMGAKiC0
そんなにIQとか重要か? 80以下の問題児レベルはともかく

それより容姿とコミュ力の方が100倍重要

891優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/07(月) 03:02:13.27ID:9sjJHdoY0
>>888
IQ130なんてASDと外れ値過ぎて例外だしなあ
そもそもIQが高くても現実的な精神知能の問題が発達でなかったか

892優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-miKA)2019/10/07(月) 03:12:26.38ID:itUDkxss0
IQはどうなんだろ
測ったことないな

障害者手帳取って、障害者枠で就労しようか考えてる

893優しい名無しさん (ワッチョイ ea02-oCQ0)2019/10/07(月) 03:20:51.57ID:gkMGAKiC0
アスペってだけで障害者手帳とか取れるのか?

894優しい名無しさん (ガラプー KK2e-mLDa)2019/10/07(月) 04:32:18.44ID:wJ3LSqwiK
「ASDは平均IQ85で頭が悪い!」「そもそもIQが高くても現実的な精神知能の問題が発達でなかったか」

ねえIQを頭のよさの根拠にしてるのしてないのどっちなの

895優しい名無しさん (スップ Sd0a-Ejl5)2019/10/07(月) 06:53:37.96ID:7zNlgF47d
おはようございます。
ここの人ってやっぱ白黒はっきり付けたがる人(正しいか正しくないか)、自分の過ちを頑なに認めない人、周りが見えない人とかが多いんでしょうか。
上記はすべて自分の特徴です。

896優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-miKA)2019/10/07(月) 06:59:45.44ID:itUDkxss0
>>895
私はそうです

897優しい名無しさん (スップ Sd0a-Ejl5)2019/10/07(月) 07:03:12.49ID:7zNlgF47d
>>896
ええ、やはり社会と折り合いを付けるのは大変でしょうか。
トラブルも結構起こるのでしょうか。

898優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-miKA)2019/10/07(月) 07:07:38.70ID:itUDkxss0
>>897
学生の頃、空気を読まず、先輩に自分の意見を主張してやめざるを得なくなりました

曖昧な関係を嫌うため、敵か味方かの白黒思考で人間関係が殺伐としています
通常就労では厳しく、障害者手帳を取得しての障害者枠就労を検討しています

899優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-miKA)2019/10/07(月) 07:07:57.27ID:itUDkxss0
>>898
サークルをやめざるを得なくなりました

900優しい名無しさん (スップ Sd0a-Ejl5)2019/10/07(月) 07:12:08.09ID:7zNlgF47d
>>898
実は自分もサークルを最近追放されてしまいました
それは自分が正しいと信じ続け勝手な行動を取り続けたからです
それに不器用さと非・臨機応変さからバイトもクビになったり、長続きしません
曖昧なのが自分もかなり苦手です。

901優しい名無しさん (ワッチョイ eaad-miKA)2019/10/07(月) 07:16:27.61ID:itUDkxss0
>>900
その状態でしたら、障害者手帳は出ると主治医に聞きました
手帳を取得して障害者枠での就労を検討されてはいかがでしょうか?

902優しい名無しさん (スップ Sd0a-Ejl5)2019/10/07(月) 07:20:43.00ID:7zNlgF47d
>>901
あらそうなんですか?
以前、主治医にそんな事聴いたら無理と言われた覚えがあったんで
考慮して貰えたらありがたいですが

903優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-Qtii)2019/10/07(月) 07:20:45.12ID:MXmYWimU0
障害者雇用も精神は身体に比べて採用されにくいから考えた方がいいよ

904優しい名無しさん (ワッチョイ 111e-o6K/)2019/10/07(月) 08:38:49.30ID:zMIqclsr0
>>861
あんま関係ない
たぶんADHD治療薬のせいでジスキネジア特有の喋り方になってるだけかと

905優しい名無しさん (ラクッペ MM81-hKCn)2019/10/07(月) 09:05:56.23ID:dbHJNM6KM
行事ごとが本当に苦手で苦手で仕方ない
この世の終わりかってくらい緊張する
仕事でいえばよその会社訪ねるとか健康診断とか飲み会とか
普段は大丈夫かって言ったら普段から会社にいるだけで緊張してるんだけどさ

906優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-jrvy)2019/10/07(月) 09:52:29.27ID:CqjyHH/da
>>882
思い込み強いからどうしたら良いのやら
薬くらいしか思いつかない、、、

907優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-jrvy)2019/10/07(月) 09:53:20.85ID:CqjyHH/da
>>883
非モテのアンチ女みたいな奴
もう少し拗れたらそうなりそうで怖い

908優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-jrvy)2019/10/07(月) 09:58:47.65ID:CqjyHH/da
>>890
言語性IQと動作性IQに大差あって、自己認識が言語性IQだと嫉妬&見下しマシーンと化すよ(言語性120台、動作性80台)

後、軽度知的の女の子とかは彼氏が普通にいてコミュニケーションも普通に見える(就労は苦労しているが)
逆に言語性だけ尖ったアスペはtwitterでも長文垂れ流し、リアルでは疑心暗鬼みたいなノリ

909優しい名無しさん (ガラプー KK2e-mLDa)2019/10/07(月) 10:23:03.93ID:wJ3LSqwiK
自分のWAISの結果を見てる限りIQはそんな重要じゃないというのは同意せざるを得ない
言語性と動作性の差は片手で数えられるほどしか離れてないぜ
下位検査の一番高いところと低いところもそう。群指数は両手
でもほかのASDより性能が安定してる気はしない
ちなブサイク

910優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-WQBm)2019/10/07(月) 11:01:11.70ID:H5mAQGQVa
IQ75〜95くらいのTwitterによくいる底辺発達はコミュ力に関しちゃ比較的まとも
集団でつるむことになんの抵抗もないからってのもありそうだが
IQがそこそこ高めな発達は歪んでるの多い
ある一種の不気味の谷を感じる

911優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-rz4T)2019/10/07(月) 11:02:03.16ID:8N7i3ntva
>>894
アスペはある分野では子供並みだが別の分野では大人顔負けみたいなのがあるから
IQは当てにならん

912優しい名無しさん (ガラプー KK2e-mLDa)2019/10/07(月) 11:09:59.41ID:wJ3LSqwiK
それは荒らしの人に言ったんよ
見解が散らかってるように見えたから

913優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-4qwx)2019/10/07(月) 11:16:54.83ID:vkfvznMB0
>>910
突然フォローはずしまくるのとか自閉かな

914優しい名無しさん (ワッチョイ 6607-Kh3F)2019/10/07(月) 13:42:24.90ID:NmSFMaEx0
>>895
強烈な好きと嫌い以外のその他大勢はどうでも良いな
他人の白黒や善悪は身に迫った問題で無ければ興味ない
同僚や上司に「お前は他人に興味がない」と言われてたわ
思い込みが激しいならやっぱり認知行動療法で俯瞰で見る習慣つけたがいいんじゃないか?
他人の考えを訂正させたり介入するのは疲れるよ?
自分が決まって正しいわけでもないし

915優しい名無しさん (ワッチョイ 111e-o6K/)2019/10/07(月) 14:01:23.34ID:zMIqclsr0
>>909
いや関係はある
障害と診断される前や過去に普通になれない焦りや恐怖から
かなり努力してると結晶性知能、流動性知能の影響でそこそこ周りに合わせられるようになったりはする
だけど良くて健常者風であって話を掘り下げていくとパニックになったり言葉がたどたどしくなる、
世間的なルールの理解が難しいなどの点から見てもやっぱりIQが低い=低知能説は間違いじゃない

916優しい名無しさん (ワッチョイ 111e-o6K/)2019/10/07(月) 14:05:08.99ID:zMIqclsr0
絵のトレスだけは上手いんだけど
トレーシングペーパー使わないで同じもの書いてねと言われたら描けないみたいなもん
要は全て上面でしか捉えられてないから、それを定型発達に見抜かれてしまって
結局、自分の周りから人がいなくなる

917優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/07(月) 14:31:06.64ID:9sjJHdoY0
>>894
どこにIQが低いから頭が悪いって書いた??

IQが低いし仮にIQが高くても反復的常同的取り組みで水増ししている&常識力・コミュ力低い等それ以外で駄目
全く成り立つが??
いかにも自分は論理的で鋭く矛盾を指摘したつもりの症状
自分を見直した方がいいよ

918優しい名無しさん (ガラプー KK2e-mLDa)2019/10/07(月) 15:09:47.82ID:wJ3LSqwiK
>>517とかはあなただと思ってる

自分には論理性も知性もないって知ってるよ

919優しい名無しさん (オッペケ Srbd-RQsh)2019/10/07(月) 15:15:26.78ID:rVvyVVxar
>>892
いいとこあったら教えて
手帳もうちょいで届きそうだけど何もできる気がしない

920優しい名無しさん (オッペケ Srbd-RQsh)2019/10/07(月) 15:18:44.64ID:rVvyVVxar
手帖申請してからそろそろ2ヶ月
障害者枠で働こうと思ってるのに全く来る気配がないから動けない

921優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-TC9k)2019/10/07(月) 16:16:14.36ID:Dsf2E47W0
偏差値無い高校(推定20)通ってて
数学と英語と世界史と化学が中1のところすらわからなくて勉強してもわからなくって赤点とる僕は学習障害?
処理速度が82だった

922優しい名無しさん (ラクッペ MM81-4qwx)2019/10/07(月) 16:37:21.89ID:GO99TIueM
小中高のテストなんか無勉強でもメタ的な観点で予測したら最低6割は取れるよ

923優しい名無しさん (オッペケ Srbd-F3se)2019/10/07(月) 19:08:48.83ID:cqFwg+9xr
健常者ー人との会話こそ、無勉強でその場に存在してたら自然とできるものだよ

アスペがLDのこと理解できてない922みたいなレスしてしまう時点で、
アスペが、健常者にアスペのこと理解してーという発想こそクズだと思う

924優しい名無しさん (オッペケ Srbd-RQsh)2019/10/07(月) 19:36:45.61ID:rVvyVVxar
俺は他人からどう思われてるかがすごく怖い
心の中では使えねーヤツ、変な人間と思われてるんじゃないかとすごく不安になる
働いてる時、知人?といる時も常にその思いがつきまとう
その辺歩いてる赤の他人からも思われてそうですごく怖い

みんな少しくらいはあるだろうけど、これってASDの特徴ってだけかな?
単に自分に自信が無さすぎるだけとか?
統合失調症とかは言い過ぎだよね…?

925優しい名無しさん (ワッチョイ 8a85-eJg3)2019/10/07(月) 19:59:12.31ID:PCShRFX50
発達障害だけじゃなくて社会不安もあるんだと思うよ
二次障害とかでよく併発するらしいし

926優しい名無しさん (ワッチョイ a902-D3Ys)2019/10/07(月) 20:00:53.27ID:M7ouzOWN0
>>924
同じ感じ
他人からどう思われてるかが気になって怖い

927優しい名無しさん (ラクペッ MM65-4qwx)2019/10/07(月) 20:01:39.85ID:mbyknbZQM
俺はASD、ADHD、社交不安、躁鬱持ち
障害のデパートだけど健常者のふりして生きてる

928優しい名無しさん (ワッチョイ 6607-Kh3F)2019/10/07(月) 20:32:34.57ID:NmSFMaEx0
>>924
それって結局自分が考えた通りに他人も思ってるはずって思い込みだし
自分の差別意識や嫌悪を反映したものだよ
自分の視点でしか周囲を見てないから
相手や第三者の視点でその現象がどう見えるか考えてみたら?

929優しい名無しさん (ワッチョイ 6607-Kh3F)2019/10/07(月) 20:39:23.72ID:NmSFMaEx0
もっと言えば他人の批判で気持ちが影響されないと決めるなら
痛くも痒くも無い事象だよ
批判の中には聞くべき事はあるから大事な部分はちゃっかり残し後はスルー
言われても無いことで相手の顔色伺って妄想で凹むなんてしなくていいよ

930優しい名無しさん (アウアウイー Sa7d-oCTO)2019/10/07(月) 21:53:59.05ID:g+oX+qkpa
>>926
怖くはないが他人や属している集団・組織を気にして疲れるというのはある
人間でいることそのものの疲れだ
健常者でもそれを感じる人もいるが
自閉症ではそれが特に強いのだろう

931優しい名無しさん (スッップ Sd0a-dt0v)2019/10/07(月) 22:25:36.04ID:Z5chfhmwd
>>924
私も同じ。
もし健常者だったら、考えすぎ〜とかになるのかもしれないけど、私の場合はそうでないから辛い。
これまでどこに居ても「あいつマジ使えない」など、聞こえよがしに陰口言われる事は頻繁にあったし、
面と向かってハッキリと「もっとまともになって欲しい」って言われた事もある。
中には私を良い人だと言ってくれた人もいたけど、
かなり後で、社交辞令として言ったのを真に受け取られて迷惑だった(本当は嫌いだった)と打ち明けられた事もある。

932優しい名無しさん (ワッチョイ a902-D3Ys)2019/10/07(月) 22:29:50.15ID:M7ouzOWN0
面と向かって文句を言われるより陰口が怖い

933優しい名無しさん (ワッチョイ 6a6d-/Gd9)2019/10/07(月) 23:16:22.83ID:eeWlne3e0
IQ=知能はもういいだろ違うんだから

934優しい名無しさん (ワッチョイ 8a85-eJg3)2019/10/07(月) 23:48:00.40ID:PCShRFX50
怒られるのが怖い病から解放されたい

935優しい名無しさん (ワッチョイ a902-ll1T)2019/10/08(火) 00:15:15.54ID:boeHYuXP0
>>924
むしろそれでいいと思うけどな
謎の万能感持っちゃってるよりもよほどそっちのほうがいいと思う
ただずっとそれではきついから、自分なりの強みをなにかしが開発した方がいいよ
例えばエクセルめっちゃ得意とか、単純作業が苦じゃないとか、翻訳できるとかそういうの
そうすれば、基本使えないが〇〇には強いからチームに入れとくかみたいに徐々に重宝がられるようになる可能性はある
強みがあれば他が少しできないのは大目に見てもらえるよ

936優しい名無しさん (ワッチョイ b602-RQsh)2019/10/08(火) 00:19:15.68ID:/SWl8VKe0
>>928
図星だな…
自分自身の事が凄く嫌いだから周りもそう思ってると多分思い込んでしまってる

自分の思い込みを自覚して第3者の視点で考えてみる
実際に>>931 みたいな事も >>930 の誰にでもある事として捉える
その間は2次障害として薬を飲んでやり過ごす
みたいな流れになるのかな…

1番キツイのはせっかく心を許してくれた人たちまで変に勘ぐってこじらせてしまう事なんだよね…

937優しい名無しさん (ワッチョイ b67c-Njaj)2019/10/08(火) 02:44:59.70ID:hQhT6w1j0
自分は能天気なASD 無駄に万能感持ってるところが明るさの秘訣
残念さもあるけどあまり人に嫌われない
他人が存在してるって意識が薄いからか、考え方が独特で面白いってよく言われる
他人の存在を意識してから気遣いに拘るようになったら万能感マシマシ

938優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-j3Ds)2019/10/08(火) 05:33:02.60ID:SGj5lC+qa
書きたいことが頭の中でまとまらなくてイライラする
昔からなんか人より劣ってる感じがして行動力皆無になったわ

939優しい名無しさん (ワッチョイ 8a85-eJg3)2019/10/08(火) 07:32:16.53ID:F7BfdvBG0
自己主張出来ないから相手に思ってること伝わらずに終わって何度も失敗してきた
けど、どうせ言っても否定されるって思いがあるからこれから先も難しいだろうな

940優しい名無しさん (スップ Sd0a-TC9k)2019/10/08(火) 11:14:25.88ID:y+05buZ8d
頭の中と意識が常に別の世界で聞くことも覚えることもできないんだけど
これってADHD?
勉強どころか好きなことですらこの状態だから覚えられない

941優しい名無しさん (ブーイモ MMc9-L/z7)2019/10/08(火) 12:37:12.82ID:lNUsQVRAM
>>924
自分も昔そうだった。
だけど、他人の心なんて自分にはわからないし、そう考えていること自体あってるのかわからないから考え過ぎることを辞めた
そのほうが精神衛生上いい
そもそもエスパーでもなんでもないので、他人の心なんてわからないし
自分がそうだから他人も同じかどうかもわからない

942優しい名無しさん (スッップ Sd0a-dt0v)2019/10/08(火) 12:43:02.41ID:3YGS6mEWd
>>935
924ではないけど、私は単純作業が好きなのと、入力作業が速いっていうのはある。
入力作業などがメインの今の職場では、(電話応対以外は)上から見て都合良く使いやすい?存在になってる。
でも、電話応対など対人折衝系の仕事とか、雑談して人間関係を良くするなどのコミュ力が超絶ダメだから、陰では色々言われてる。

943優しい名無しさん (ワッチョイ a902-ll1T)2019/10/08(火) 12:55:10.15ID:boeHYuXP0
>>942
あくまで存在していてもいいよ位には許されるけどそれ以上にはなかなかならないね
悪口が妥当なものなのかは分からないけど、もう仕方ないと割り切るしかないと思う
明らかに定形で人気あるような人でも全く悪口言われない人というのはそうそういないしね
どちらかというと悪口言われない人って単に存在感なくて話題に登らない人のほうが多い気がする
無論それが一番社会においては得だけどもどうしても悪目立ちするんだから仕方ない

944優しい名無しさん (ワッチョイ a5b0-o6K/)2019/10/08(火) 12:56:43.23ID:tQf1hOlw0
健常者からは、馬鹿にされるかもしれないけど、コミュニケーション
失敗してもリスクのないネットゲームで、訓練する事によって、
多少の対人恐怖は改善した。

945優しい名無しさん (ワッチョイ a902-ll1T)2019/10/08(火) 12:58:02.74ID:boeHYuXP0
というか単純に疑問だけど裏で色々言われてるって何で分かるの?

946優しい名無しさん (ワッチョイ a5b0-o6K/)2019/10/08(火) 13:08:58.48ID:tQf1hOlw0
日本人って、当人が居ないと、すぐに陰口をたたくから、自分が居ない時も、
自分の悪口いってるんだろうな、という事なんだろうけど、
ASDの人は、それを過剰に意識してしまう事なんだと思う。

947優しい名無しさん (ガックシ 063e-iW/i)2019/10/08(火) 13:09:30.88ID:RMxLW8dA6
ある程度まで広まると直接的、間接的問わずその旨を教えてくる人が必ず出てくる

948優しい名無しさん (ワッチョイ a5b0-o6K/)2019/10/08(火) 14:32:13.16ID:tQf1hOlw0
自分が子供の頃には、ASDというのが無かったから、本当に辛い思いをした。
わがまま言われたり、自分勝手言われたり、問題児扱いされたり云々・・・。

949優しい名無しさん (ワッチョイ a902-ll1T)2019/10/08(火) 15:59:16.64ID:boeHYuXP0
>>946
なるほどね
なんでこんなこと書くかって言うと逆パターンの被害に遭ったから
つまり悪口なんか言ってもいないのに悪口言っただろって言われてすごく迷惑だった
もちろん皆のパターンがどちらかは分からないけどね

その人のことなんか全然興味すら無くて話題にすらしたこと無いような人なのに何故か悪口言ってるって思ったらしい

ある少年院の障害疑い児について書いた本でASDだと視覚聴覚認知そのものに難があるのと自閉の思い込みから
目があっただけでガンつけてるってなり喧嘩、笑ってる人がいただけで自分が笑われてると思いこみ殴り付けるなんてのがいるって読んでああ…これかって妙に納得がいった
ASDは起こること全て自分に起因してると思い込む癖がある(関係有・無関係問わず)というのは自覚しておいて損はないと思う

950優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-xDD/)2019/10/08(火) 16:37:16.22ID:g88keBsP0
もしかしてLINEとかTwitterのやり取りが永遠に終わらないの、俺のせいなのか?
会話終了の合図を見落としてる?

951優しい名無しさん (ワントンキン MMce-5+q/)2019/10/08(火) 16:47:06.05ID:kbUmxzAzM
裏で言うならご自由にって考え
興味がない

952優しい名無しさん (スッップ Sd0a-dt0v)2019/10/08(火) 17:07:16.98ID:3YGS6mEWd
>>945
自分の場合は陰でというよりも、聞こえよがしに言われたりとか、
私が近くに居ないから聞こえないだろう!と思って話してたのが、たまたま聞こえてきてわかったとかかな。
あとは947でも言われてるように、私の悪い噂が広まってる事を見かねた人が、
「(私)さん、みんなにこんな事言われてるよ…」って忠告してくれるような形でね。

953優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-G1PU)2019/10/08(火) 18:54:33.92ID:7K9Z0i0/0
何か仕事をしないとな

954優しい名無しさん (アウアウイー Sa7d-oCTO)2019/10/08(火) 19:57:58.15ID:sLdUfTDWa
>>953
作業所ですら一日一時間、週に二時間までしか働けない自分はどうすれば

955優しい名無しさん (ワッチョイ 5eed-TrIp)2019/10/08(火) 20:14:51.56ID:iIBxc5xr0
>>826
どこが大人しくて無害なんだよ。
攻撃性高いクズばっかりじゃん。

956優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-G1PU)2019/10/08(火) 20:49:50.13ID:7K9Z0i0/0
>>954
ナマポ?

957優しい名無しさん (ワッチョイ a902-D3Ys)2019/10/08(火) 20:59:51.66ID:oHdKxF4g0
単純作業が苦痛
マルチタスクの仕事でも慣れて飽きたら辞めちゃう
工場はしんどかった

958優しい名無しさん (ワッチョイ b67c-Njaj)2019/10/08(火) 22:19:27.44ID:hQhT6w1j0
攻撃性高いのはADHD
ASDは怒りの矛先は処理できない物事 
例えるなら人を睨み付けるような怒りはADHDで質問攻めがASD
無自覚ASDは人の表情見てないから妄想で状況をまとめがち 被害妄想も人格障害からの嫌がらせもどちらもあって問題整理は中々複雑
ASDの怒りの原点が特性によるかたよった情報による部分で情緒的な怒りは感じない

959優しい名無しさん (ワッチョイ 25ad-1+Sb)2019/10/09(水) 00:20:27.81ID:jEonWC830
グレタのおかげでASDは怒らない神話が消えて良かったな

960優しい名無しさん (ワッチョイ dd3b-BibU)2019/10/09(水) 00:32:26.99ID:i5fNAzTX0
グレタちゃんの予測通り台風は猛烈に発達

961優しい名無しさん (アウアウクー MM7d-FAVw)2019/10/09(水) 00:35:48.00ID:7KcZ8HVLM
アスペで恥ずべきはクイズに外れる事
正解してれば問題無し

962優しい名無しさん (ワッチョイ 254f-sIft)2019/10/09(水) 01:02:25.57ID:FODQd78z0?PLT(88890)

他人の感情が分からない/察知出来ないのがASDの特性だろ
自分に理解不能なものを気にしてどうなるんだと思うよ
他人にどう思われているか気にする人達は社会不安障害とかじゃないのかね

963優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-WQBm)2019/10/09(水) 01:41:02.23ID:HR8Dat2l0
ASDは喜怒哀楽のうち怒が強いのだと思う

964優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-4qwx)2019/10/09(水) 01:50:13.81ID:aK8x8dDj0
グレタは知的障害入っとる

965優しい名無しさん (ワッチョイ b67c-Njaj)2019/10/09(水) 02:08:45.52ID:x2AnS3k+0
グレタ怒るならADHD併存の一番やっないなやつかもな 人格障害も考えられる

966優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-4qwx)2019/10/09(水) 02:21:22.68ID:aK8x8dDj0
グレタは論理性より感情論で動く糞ガキだから頭は良くない

967優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-WQBm)2019/10/09(水) 02:35:53.30ID:HR8Dat2l0
グレタはIQ自体は高めに出るだろう
ただ自分の思い込みを盲信し過ぎなだけで

968優しい名無しさん (ワントンキン MMce-5+q/)2019/10/09(水) 02:37:51.42ID:KsjOq5vtM
>>962
てか、嫌われてるとわかったとしてなにか変わるの?と思うよ
面と向かってケンカ売るようなヤツは鬱陶しいけど、社交辞令が出来てるなら構わないでしょ

この人には嫌われたくないって相手はいるけど、それ以外なら興味がないな

969優しい名無しさん (ワッチョイ 39da-xDD/)2019/10/09(水) 04:10:55.42ID:hdBRBTts0
グレタの目つきは重度発達のソレと同じなんだよ。
学生時代、ホームルーム中に同じ目つきした奴の耳たぶをお箸で摘んだら大声でキレられたっけ。

970優しい名無しさん (ワッチョイ 8961-jw9j)2019/10/09(水) 05:26:22.66ID:IPy+j26n0
グレダのせいでアスペが馬鹿だとたたかれてる

971優しい名無しさん (ワッチョイ 2a7c-G1PU)2019/10/09(水) 05:31:19.46ID:AGJiU3iE0
発達障害と呼ばれるだけあって、子供の頃の発達の遅れば目立つものな
歳をとると重度の人以外は適応して埋没していくんだろうけれど

972優しい名無しさん (ワッチョイ 2a01-G1PU)2019/10/09(水) 06:15:52.18ID:VCQEcsi90
歳を取るとともに酷くなっているんですけど

973優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-zJ7o)2019/10/09(水) 08:07:06.98ID:6j5oCn7G0
>>972
二次障害だろ

974優しい名無しさん (ワッチョイ ea01-3zUh)2019/10/09(水) 09:49:07.17ID:SKt6gpT+0
グレタがグレちゃった

975優しい名無しさん (ワッチョイ 2a75-EiuF)2019/10/09(水) 10:42:43.68ID:c54rIHlL0
>>973
それもあるけど
老化すると
今まで効果があったリマインダーも使えなくなる。
新しい方法を見つける必要がある。
ソースは俺。

976優しい名無しさん (ワッチョイ ea89-Y1tm)2019/10/09(水) 10:45:33.63ID:eUX7IUzZ0
>>964
発達で知的が入っていれば最強じゃん。
療育手帳貰えない程度でも精神手帳は1級貰える可能性。

977優しい名無しさん (ワッチョイ 111e-o6K/)2019/10/09(水) 10:49:26.06ID:E7QnK07i0
>>976
一級は併存でよほど重くないと無理だと思う
今のところ一級の可能性があるのは統失だけ

978優しい名無しさん (ワッチョイ ea89-Y1tm)2019/10/09(水) 10:55:30.42ID:eUX7IUzZ0
>>977
通所してる作業所(この時点で終わってる)に極軽い知的がある発達で1級貰ってる人が居る。
確かに作業どころか弁当を包んでるビニール袋も破れないほど何にも出来ないな。
お世話係は同じ発達の俺。

979優しい名無しさん (ワンミングク MM7a-M1+b)2019/10/09(水) 12:42:09.79ID:iC3usSHSM
現在一般雇用の正社員で工場勤務ですが、障害者雇用で採用される可能性ありますか?

980優しい名無しさん (ラクペッ MM65-zJ7o)2019/10/09(水) 12:49:13.95ID:obELAnwAM
発達障害って就労移行支援の選び方に困らない?
あまり暗いところに言っても‥となり、発達障害専門だと雑談で‥となる

981優しい名無しさん (ワッチョイ 6663-dPTj)2019/10/09(水) 13:14:26.02ID:YrAXijFs0
双極、発達、解離、自閉とパーキンソン病のロイヤルストレートフラッシュなんだが
働き始めて三ヶ月でダメになるんだよな
でも借金あるから働かないといけないし
マルチタスクができないのでしんどくて朝から泣いてる

982優しい名無しさん (ワッチョイ 11b0-o6K/)2019/10/09(水) 14:21:26.76ID:0SthvvbR0
ASDの人にとって、グレタがグレちゃったとかいうダジャレは、
結構イラつく。
ASDの人は、ダジャレが大っ嫌い。

983優しい名無しさん (ワッチョイ 111e-o6K/)2019/10/09(水) 15:02:13.65ID:E7QnK07i0
>>978
珍しいね

984優しい名無しさん (ワッチョイ b602-RQsh)2019/10/09(水) 15:22:38.86ID:EOW35HP00
トラウマになるくらいの社内イジメで苦しんでる
もう2年も前の事なんだけど親しい友人だと思ってた人が自分との個人的なトラブルを社内で言いふらしてすごく居づらくなってしまった
苦しんで我慢したけど結局病んで辞めざるを得なくなった

何も知らないはずの他の友人や知人も腫れ物扱いするみたいに自分の周りから引いていった

今でも夢に出てくるくらい
これ見よがしにあざ笑ってるシーンが頭から離れない

その日から何もできない
思い出しては憎んでしまう自分に心底嫌気が差すし、そんな事に囚われて先に進めなくなっている自分が本当に嫌でしょうがない

苦しいんだ
どうしたらいいんだろう

985優しい名無しさん (スププ Sd0a-POjo)2019/10/09(水) 15:40:41.23ID:FXz8UCLvd
自分も未だに小中学校時代にイジメられた時のリアルタイムな負の感情が蘇ったりするよ
生きづらいけど、これはasdの特性なんだと理性で割り切って放置したまま進むしかないさね

986優しい名無しさん (スッップ Sd0a-dt0v)2019/10/09(水) 17:29:02.27ID:1kw7B+gOd
>>984
私も、どこの職場でもそういう事があったから、辛い気持ちはすごくわかる。

ここからは厳しい話で申し訳ないけど、職場の人間関係は、職場での仕事がうまく回る事が目的である以上、
感情的には良く思わない相手でも社交辞令として、表向き人当たり良く接する事は暗黙の常識だったりする。
でも私のような者は特性ゆえ、そういう常識を一発では理解しにくいのと、
相手の微妙な表情や仕草、言葉の裏からそういうのを感じ取るのが苦手な以上、
相手との温度差で距離感が変な言動や行動して迷惑かけたり、辛い思いをしがちだったりする。
これは自分もまだまだ修行中だけど、職場の人間関係では表向き親しくなれた?ような気がしても、
社交辞令で言ってくれてるんだって思ったほうがいい。

987優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-4qwx)2019/10/09(水) 18:16:34.56ID:aK8x8dDj0
>>982
だじゃれとか言葉遊び好きだわ

988優しい名無しさん (ワッチョイ 66b0-o6K/)2019/10/09(水) 18:22:24.67ID:Gijteqhg0
自分は、あの語呂合わせでもの覚えるのが大っ嫌い。
社会の年表の語呂合わせとか、気持ち悪くて、覚えた事が無い。
普通の人間かもしれない。

989優しい名無しさん (ブーイモ MMc9-L/z7)2019/10/09(水) 18:30:30.04ID:IV+J3Nd+M
>>979
>>842の人かな?
自分は零細会社の専門職事務正社員→障害者枠事務契約社員だよ
事務雇用されたかったら簿記とパソコンを覚えるといいよ
パソコンの特殊ソフト(会計ソフトや専門職事務で使われるようなソフト)を使えて正社員歴があるなら、都会はそこそこ事務契約社員の仕事はあるんじゃないかな?
ただし電話取り必須ではないかと思う

990優しい名無しさん (ワッチョイ 66aa-G1PU)2019/10/09(水) 18:43:28.08ID:x7TsKbpk0
一体何の語呂合わせだったのか今となってはわからない語呂合わせが何個も記憶に残ってて時々何の脈絡もなく出てくる
新幹線刈上げとかベッドに潜って彼とするとバラ色とか

991優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-gFvt)2019/10/09(水) 19:39:39.05ID:gzTeG04H0
正社員の工場勤務だけど、有名な工場勤務の発達障害漫画そのままになっててヤバい…
会社で悪い意味で有名で、話した事無い人にも避けられてる。もう挨拶しても誰も返してくれない

992優しい名無しさん (ラクッペ MM81-4qwx)2019/10/09(水) 20:15:33.46ID:g593uZpKM
ジョーカー見た方がいいぞ
発達障害とか社会不適合者が共感できるポイントだらけ

993優しい名無しさん (アウアウイー Sa7d-oCTO)2019/10/09(水) 20:26:40.81ID:9pBwwmPUa
>>987
俺もだじゃれ好きだし語呂合わせもお世話になったなあ

994優しい名無しさん (アウアウクー MM7d-FAVw)2019/10/09(水) 20:42:54.06ID:/26kyeSRM
>>969
高校のホームルームの時間に
人の耳たぶをお箸で摘まむ方が
「発達...」って噂になってたんじゃないでしょうか?

995優しい名無しさん (ワッチョイ ea89-Y1tm)2019/10/09(水) 21:55:23.64ID:eUX7IUzZ0
ジョーカーは二次障害も含めて鬱の人は止めた方が良いかも。
予告編見て「これは見てはいけない」心のアラートが鳴りまくり。

996優しい名無しさん (ワッチョイ b62d-o6K/)2019/10/09(水) 23:55:34.41ID:yj8qfHVd0
そんなにお前らひ弱なの?

997優しい名無しさん (ワッチョイ 7702-8cCB)2019/10/10(木) 00:01:41.09ID:vh0+0Oqi0
>>972
僕もです

998優しい名無しさん (ワッチョイ 9f85-aKWA)2019/10/10(木) 00:28:44.24ID:qs/J1R290
話題だし近々見ようかな

999優しい名無しさん (アウアウカー Sa2b-aKWA)2019/10/10(木) 00:29:22.11ID:14ZKzon4a
もう少しで1000か

1000優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-Ayue)2019/10/10(木) 06:25:12.51ID:ZlQ8y+3T0
あげ

mmp
lud20220930035009ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1568698863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
自閉症スペクトラム総合スレ64【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ6【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ19【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ7【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ7【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ51【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ54【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ37【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ9【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ8【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ23【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ11【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ16【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ14【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ27【ASD】発達障害 IP有
自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ27【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ60【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ30【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ40【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ55【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ59【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ53【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ57【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ72【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ58【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ12【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ49【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ52【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ9【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ10【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ56【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ18【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ17【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ16【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ5【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ2【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ10【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ3【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ4【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ8【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ4【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ63【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ66【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ65【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ50【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ11【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ34【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ15【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ47【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ76【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ77【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ70【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ44【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ29【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ8【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ38【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ6【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ73【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ34【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ71【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ74【ASD】発達障害
09:20:18 up 28 days, 10:23, 2 users, load average: 158.29, 153.36, 150.99

in 1.0511889457703 sec @1.0511889457703@0b7 on 021023