◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ADHDとASDが併発している人のスレ Part.5 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1603361292/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん2020/10/22(木) 19:08:12.44ID:AEtuAA2T
荒らし、煽りは徹底スルーでお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

※前スレ
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.2
http://2chb.net/r/utu/1596345685/
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.4
http://2chb.net/r/utu/1600406619/

2優しい名無しさん2020/10/22(木) 19:09:54.79ID:xhJJqy7c

3優しい名無しさん2020/10/22(木) 19:16:41.72ID:/lZqrV3u
>>950
Part4が重複していて、ここが実質Part6なのでつぎはPart7で立ててください

4優しい名無しさん2020/10/22(木) 21:45:08.66ID:A557g7Sj
特攻隊長 うええ!!

5優しい名無しさん2020/10/23(金) 13:43:36.04ID:bX79WaE+
ここが次スレか

6優しい名無しさん2020/10/23(金) 13:45:56.65ID:FdiFNfK8
次スレここだね

7優しい名無しさん2020/10/23(金) 13:47:07.42ID:FdiFNfK8
前スレの999へ。
999が保健所のどの職種の話してるかよくわからないけど、保健師は保健師国家資格ないと専門でも大卒でも保健師としては働けないよ

4大卒だとって書いてあるけど、それは保健師も取れるコースがあるってだけだと思う。そうじゃないと別資格の意味がないし

8優しい名無しさん2020/10/23(金) 13:54:23.78ID:QxBaQvqe
スレたて乙です

9優しい名無しさん2020/10/23(金) 15:48:54.41ID:uyPkmyMA
前スレで注意されるとすぐキレる癖があると書いた人だけど

デパケンRがダメなら何が良いんだろう?

10優しい名無しさん2020/10/23(金) 16:15:33.59ID:FdiFNfK8
>>9
前スレの最後らへんでエビリファイの話ししてた人がいたよ

11優しい名無しさん2020/10/23(金) 17:38:22.84ID:EHpGCRXa
うちの子が衝動的にバシバシ叩いてたんだけどエビリファイで良くなったってのね
ついでに寝付き寝起きも良くなった

12優しい名無しさん2020/10/23(金) 18:11:33.04ID:dttrVNF4
エビリファイは怒りの抑制にはなるけど薬疹が酷くてやめたわ

13優しい名無しさん2020/10/23(金) 19:34:18.86ID:GYeqhug1
薬疹は個人差がかなりあるから、医師に試したいって相談するのはありだと思うな

14優しい名無しさん2020/10/23(金) 20:15:38.28ID:UmarrFjH
定型ですぐキレるやついるんだけどそいつらもおとなしくさせて欲しい

15優しい名無しさん2020/10/23(金) 20:22:02.19ID:e8/sCEfm
>>9
まだ前スレ読めるのになんで見に行かんのや…レスも正しく読めてないみたいだし
世話の焼けるやっちゃなw

974 名前:優しい名無しさん [sage] :2020/10/22(木) 23:58:22.80 ID:pe2wwWCp
デパケンってあまりいい話聞かんけどな…
海外でも問題になってるってニュースでやってたような
ASDのかんしゃく、易刺激性(易怒性)にはエビリファイの適応が子供で認可されてるけどね
成人でも出されることが増えてるようで

988 名前:優しい名無しさん :2020/10/23(金) 09:24:18.46 ID:FdiFNfK8
デパケン、肝機能障害とか出やすいから、飲む量や時間に厳しかったはず。
あと、モニタリングのために頻繁に血液検査しないといけないし、相互作用起こしやすいし、難しい薬って印象ある

991 名前:優しい名無しさん [sage] :2020/10/23(金) 11:17:22.09 ID:EHpGCRXa
うちの子は気に障るとバシバシぶってたのがエビリファイで別人のようによくなったから973にも効くといいね
ついでに寝起きもすごい良くなった

16優しい名無しさん2020/10/23(金) 21:52:56.11ID:FdiFNfK8
ハリポタ見てるけど思い出し玉欲しい
でもネビルと同じで忘れたことを思い出せなさそう

17優しい名無しさん2020/10/23(金) 22:51:14.48ID:APNr4j2L
バルプロ酸もエビリファイも両方飲んでる
リボトリールも飲んでるから肝臓やばい

18優しい名無しさん2020/10/24(土) 00:04:08.86ID:XNxV8D5o
エビリファイ少しだけ処方されてるからあんま効いてる気がしない
副作用あんまり良くないって聞くから増えても困るしなぁ
怒りの感情はあまり無くなったのかな…実感がない

19優しい名無しさん2020/10/24(土) 00:24:55.16ID:us+xZmCJ
エビリファイは副作用で静座不能になってずっと立ってる人見てこわくなった

20優しい名無しさん2020/10/24(土) 09:20:16.10ID:FgamsC3y
エビリファイ飲んだことあるけど、アカシジアが出てダメだった

21優しい名無しさん2020/10/24(土) 11:34:19.82ID:pJg8bXtu
エビリファイは抗精神病薬だよ
使わないほうがいいよ
俺は統失もあるからメジャー飲んでるけれど

22優しい名無しさん2020/10/24(土) 14:11:13.78ID:el8yWv11
学生の頃できる教科とできない教科あったけどあれは発達凹凸のあらわれだったのかな
理系科目は全国のってたけど社会系40点とかだったw

23優しい名無しさん2020/10/24(土) 14:17:19.83ID:6LBFxDXI
>>22
ADHDの特性だわな
好きな教科、やる気のある教科とその反対の教科とであまりにも差が極端という…

全国テストの結果のグラフが傑作だった
国語は良すぎて(上から2-3番目)グラフに表示しきれず、天井ブチ抜き状態なのに
嫌いだった数学や英語は逆に悪すぎてグラフに表示できませんっていうw
まともに真ん中に表示できてたのは理科と社会だけだったわ

24優しい名無しさん2020/10/24(土) 16:08:18.83ID:sbdzcVYv
エビリファイがダメなら何が良いのか・・・

25優しい名無しさん2020/10/24(土) 16:45:18.79ID:6LBFxDXI
あとは抑肝散とかね…
まあ漢方は生薬そのまんまなだけあって効果が不確実な部分はかなりある
原料によっては質のばらつきが結構あったり、本来の処方とは違うもので代替されてたり
処方自体の値段が高くなったりもある

いずれにせよ、どんな薬も飲んでみないと分からないものではあるよ
なるべく変な先入観や予備知識は持たずに飲み始めた方がいい

26優しい名無しさん2020/10/24(土) 17:00:06.63ID:leOerTQI
>>23
ははは一緒
文系科目偏差値80、理系科目30とかあったわ

27優しい名無しさん2020/10/24(土) 17:03:10.40ID:el8yWv11
>>23
>>26
みんな文系のが強いのか…
どちらかが強いかは関係ないのかも
長期記憶が苦手で文系全然ダメだった

28優しい名無しさん2020/10/24(土) 17:34:08.70ID:4xim8WX6
自分は国語、生物、化学は全国上位だったけど、英語と数学は下から数えた方が早かったw
倫理がまあまあって感じだったかな
グラフは他の人と同じようにめちゃくちゃだったよw

29優しい名無しさん2020/10/24(土) 18:07:27.42ID:wRzGey/a
>>28
ASDには珍しいパターンな気がする
ASDの超得意科目は物理と地理、得意科目は現代文、苦手科目は化学と歴史と公民ってイメージ
物理地理現文は、理屈さえ理解してれば問題文に答えが書いてある感覚だったなー。
歴史とか倫理とか哲学とか古文とか、何の役にも立たないクソみたいな科目は大嫌いだし超苦手だった。

30優しい名無しさん2020/10/24(土) 18:45:59.61ID:UYyroxo7
>>29
ID変わってるかもだけど28です
自分はADHDが強めだから興味があるものだけ強くなったパターンだからASDの方が強い人からしたら変わってるかも。
倫理は先生が面白かったのと、教科書読んでて面白かったからw
地理は選択できなかったから分からないけど、化学もパターン覚えたら物理と変わらない気がするよ。生物はほぼ暗記だし得意科目になると思う
歴史は苦手だったなあ。世界史で留年しかけたわw

31優しい名無しさん2020/10/24(土) 18:50:05.43ID:xsJZz+j9
>>30
癖の強い予備校講師の動画が浮かんできた

32優しい名無しさん2020/10/24(土) 18:52:28.09ID:VuzOAT5u
>>31
優しい穏やかな先生だったよwそれまでの歴史公民系と違ってわかりやすかったから面白いって思ったんだ
でもクリスマスにはサンタのコスプレして鉛筆みんなにくれたけどw

33優しい名無しさん2020/10/24(土) 18:54:53.97ID:xsJZz+j9
>>32
当たらずとも遠からずだった

34優しい名無しさん2020/10/24(土) 20:11:53.20ID:JoF6AD3P
>>29
物理化学と社会系がぶっちぎってたわ
英数国は平均くらいだった

35優しい名無しさん2020/10/24(土) 21:32:58.67ID:FbvCwWlO
鬱病で寝ても疲れが全然取れなかったんだけど、今日マッサージいったらすごい!
体がすごく軽くなった
そしてマッサージ師さんから足や腕はってるし、臓器のツボがパンパンだし、肩もこってて全身疲れてるって言われた
このコース5千円もしたけど貯金はあるからまた行こうかな

36優しい名無しさん2020/10/24(土) 21:51:39.45ID:Rf+TBQCu
国語と社会が得意だった
英語は先生が嫌いだったから嫌いだったので得手不得手はわからない
数学は図形が出始めてからは苦手になった
化学物理も化学記号が覚えられなかった
意味がいまいち分からなくてすぐ眠たくなった
本は死ぬほど読んでたから国語はほとんど勉強しなかったけどだいたい点数取れたし社会は歴史に流れがあって意味が繋がれば覚えるの簡単だった

37優しい名無しさん2020/10/24(土) 21:55:06.63ID:FgamsC3y
自分は国語が苦手だった

38優しい名無しさん2020/10/24(土) 22:20:13.17ID:F8kTiYOA
英語は自分も教師が嫌いだったし、文法もよく分からなかったから嫌いだったな
でもハリーポッター字幕で見て作品や俳優に興味持ってからは「意味拾いたいな」って思って見まくってたらリスニングだけ学年トップまで伸びた
原作も興味持ってからリーディングも少しできるようになった。
興味持ったら取り組めるんだなって思ってたけどそれがADHDの特徴だよって言われたわ
なおライティングは今でも壊滅的

39優しい名無しさん2020/10/24(土) 23:42:27.37ID:VByE/CCd
MSPAっての記入し終わって疲れた・・・

40優しい名無しさん2020/10/24(土) 23:47:04.27ID:VByE/CCd
国語は言葉を脳でイメージ化するのがとても苦手。
社会科は地理と歴史がやけに好きだったなぁ
体育は体動かすのは好きなんだけど、力みすぎる傾向があるから球技は苦痛

41優しい名無しさん2020/10/25(日) 02:18:06.60ID:BkEW5Cby
ちょっと気になる異性がいるとジロジロ見たりする癖直した方がいいのかな
道端でも可愛い異性を見るとジロジロ見てしまう
これってASDの特性?

42優しい名無しさん2020/10/25(日) 02:26:01.85ID:8YiiNReZ
>>41
「こういう目線の使い方したら失礼(だからやめよう」っていう
常識的感覚が自然にわからない、判断に迷うのはASDの特徴だと思う

43優しい名無しさん2020/10/25(日) 02:55:50.87ID:Sm9QUej7
逆に好きな異性と目線が合わせられないASDなんたけど

44優しい名無しさん2020/10/25(日) 03:05:25.62ID:8YiiNReZ
>>43
好きな異性相手だったら健常者でもそうなるし
誰相手でも目線合わせたがらないのは自閉の大きな特徴だし

45優しい名無しさん2020/10/25(日) 07:24:12.71ID:bN+jHVpx
>>29
日本史世界史倫理英語国語が得意、地学、生物は並、数学は苦手、物理は大の苦手
な俺が通るよ
何科目こなしてるんだって話だけれどね
これから都庁頑張ってきます

46優しい名無しさん2020/10/25(日) 07:37:08.31ID:bN+jHVpx
>>45
選択してないけれど、政経は得意、地理は並、化学は苦手だと思う
学生時代に塾講やるときに理科と社会は全科目やったから

47優しい名無しさん2020/10/25(日) 08:36:39.01ID:S2OtUGO8
>>45
Good Luck!!👍

48優しい名無しさん2020/10/25(日) 09:13:48.20ID:BkEW5Cby
>>42
ジロジロ見られたらやっぱり普通の人は嫌なのかな

49優しい名無しさん2020/10/25(日) 09:27:01.59ID:8YiiNReZ
>>48
そりゃ不審に思うもんだよ

50優しい名無しさん2020/10/25(日) 09:52:57.33ID:VNM4UYa3
>>45
いってら

51優しい名無しさん2020/10/25(日) 09:58:05.36ID:VNM4UYa3
>>48
まあ強調している部分や特徴的な部分を見るなってのも難しい話だけどね
相手は相手でコソコソ、ヒソヒソやってるからお互い様って気もする

52優しい名無しさん2020/10/25(日) 10:10:44.46ID:TZZDI6+l
異性を好きになったことが小学校ぐらいの時しかないしまず人と眼を合わせられないのであんまり人をジロジロみることはないかも
むしろ親しくなった同性に愛情を感じてしまうタイプ
感情がバレる前に進学で県外に出ちゃったから色恋はわからない
もともと人に興味が薄いからかもしれない

53優しい名無しさん2020/10/25(日) 12:50:40.71ID:r/ul9BVi
漫画とか小説のキャラの生き様とかが格好いいとか思って好きだなって思うのはあるけど、現実はないな。俳優の誰が好きとかはあるけど見た目や演技が好きなだけ
周りの人間とは目も合わせられない。出会いがないからかなと思って婚活アプリで気が合った人と会ってみたりもしたけど、友達以上の感情にならなかった。向こうは恋愛感情あったみたいで申し訳ないことをした
恋愛感情は未だにわからない

54優しい名無しさん2020/10/25(日) 16:22:54.18ID:uIHTgcCd
全く...お前ら恋愛とか好きになる感情だとかレベル高くて贅沢な話してるなー。
俺なんてそれどころじゃない人生だわ。考えることすらない。

55優しい名無しさん2020/10/25(日) 16:27:27.25ID:7QOhEWbV
ID変わってると思うんだけれど、都庁受けてきたよ
筆記は通過したんじゃないかな
面接倍率は5倍ほどあるだろうし頑張るよ

56優しい名無しさん2020/10/25(日) 16:53:29.13ID:S2OtUGO8
>>55
うまくいくといいね!

57優しい名無しさん2020/10/25(日) 17:04:32.13ID:xL43p/kx
重度ASDの友達が異性を好きになったことないって言うんだけど
SNSで知り合った顔も知らない異性の話を向こうからずっとしてきて
彼女は天使か妖精の生まれ変わりだって手放しでべた褒めしていて
本当は好きなんじゃないの?って聞いても、恋愛感情じゃなくて尊敬の対象だから違うって言う

傍から見ていて明らかに恋愛感情にしか見えないけど、相手から恋愛対象に見られてないことを認めたくなくて
恋愛感情じゃないって言い張ってるように見えるんだよね
まあ本人がそれでいいならいいんだけど

58優しい名無しさん2020/10/25(日) 17:22:05.58ID:N40w5soe
>>55
筆記試験お疲れ様、次の試験もうまくいきますように!

59優しい名無しさん2020/10/25(日) 19:04:13.39ID:qpBxFE45
恋愛感情って主観的だから本人が恋愛感情だって感じなかったら違うのかなって思う
恋愛感情がまず曖昧なものだから外部から定義するのもなんか難しそうだし

60優しい名無しさん2020/10/25(日) 19:17:54.47ID:xL43p/kx
本人が恋愛感情を認めないのと、恋愛感情と感じてないって別だと思う

61優しい名無しさん2020/10/25(日) 19:21:48.98ID:xL43p/kx
ASDでもアダルトチルドレンの人は、他人の気持ちに無関心なくせに他人からどう見られるかは異常に気にする矛盾があるから

62優しい名無しさん2020/10/25(日) 19:41:37.48ID:TZZDI6+l
>>61
アダルトチルドレンかは分からないけど他人からどう見られるかはめっちゃ気にするのに他人のことはどうでもいいわ
少し意味合いが違ってくるけど極端な話するなら自分がズレた事してないかは異常に気にするけど他人がその辺で包丁振り回してても気にしないと思う

63優しい名無しさん2020/10/25(日) 19:55:56.50ID:xL43p/kx
>>62
純粋なASDだと他人からどう見られるかも気にしないようだよ
だから純粋なASDの行動原理は自分がしたいと思ったことが一番優先される

ASDにプラスアダルトチルドレンだと、他人の目が異常に気になって自意識過剰になり
行動原理が自分がしたいことと他人から良く思われたいのせめぎ合いとなり
他人から良く思われたいの方が勝つとASDには向いていないことさえ無理にやろうとしてしまい
ストレス半端ないし失敗が多くて二次障害が起きやすくなる

64優しい名無しさん2020/10/25(日) 22:49:34.19ID:61gaSJwT
相手の気持ちはわからないのに、相手にどう思われてるかを気にすると
実際に相手が思ってる以上に過剰に取り繕ってしまうために必要以上に神経をすり減らしてしまう

65優しい名無しさん2020/10/26(月) 07:37:30.94ID:pDyJWc5N
人付き合い
深い付き合いの人はいないけど、嫌われたくないから周囲にご機嫌とってる八方美人やってる

66優しい名無しさん2020/10/26(月) 08:12:29.03ID:3/dIdydh
好かれるより嫌われない方がメリット多いもんね

67優しい名無しさん2020/10/26(月) 08:27:10.71ID:o94kyJgK
同級生がどんどんキャリアアップしてたり、結婚子育てしてるの見るの辛い
社会人になるまでは一緒だったのにな

68優しい名無しさん2020/10/26(月) 08:43:11.96ID:JlBUs9+H
20代後半から30代はそこの試練があるよね

69優しい名無しさん2020/10/26(月) 08:57:53.59ID:E3w0QxkE
引きこもりから2年ぐらいは頑張って社会に参加するけどそのたびに二次障害くらってまた引きこもるのを繰り返してたら30歳過ぎてた

70優しい名無しさん2020/10/26(月) 09:33:13.34ID:XQqxehkg
頑張りたいのに頑張れない時って何もやらないほうが得策?
今失業保険で暮らしてて何かしなきゃって焦って色々手を出しては続かなくて放り出してる

71優しい名無しさん2020/10/26(月) 09:55:05.20ID:JlBUs9+H
>>70
焦って下手打つのが一番良くない
色々な意味で底を突くまで何もしないというのが得策かもよ

72優しい名無しさん2020/10/26(月) 09:55:14.06ID:msx9b1xD
>>63
併発はAQスコア高く出る人多い
感情面での処理が得意でないだけで気にはしてる
ACと呼ばれる状態じゃなくなっても一緒

73優しい名無しさん2020/10/26(月) 09:57:14.82ID:8HEELNvs
アラサーだけど子供も欲しくないし、地位も欲しくないからとりあえず1人で生活できればいいやと思い始めた
自分にとって仕事や新しい家庭は重要じゃないのかもしれない

74優しい名無しさん2020/10/26(月) 09:58:29.58ID:vz0Lz7Vz
>>70
今自分は何をすべきか、何が必要なのか、てことは明確になってる?
そして何故頑張れないのか、ということも

それらを自覚できてなくて無闇やたらに手を出してるのかどうかはわかってる?
そこをできてないなら、そこからだけどね

>>72
気にはしてるって話じゃないからねぇ
行動原理になって己を苦しめる結果になるかどうかの話だから

75優しい名無しさん2020/10/26(月) 10:06:18.62ID:msx9b1xD
>>74
ACでなかったとしても併発は他者感情に対しては意識が向いてるよ
だからAQスコアが高く出るASDをどう診断するかということでPDDとか使ってた

ADDとの併発は我が道行ける感じの人多いけど

76優しい名無しさん2020/10/26(月) 10:24:02.62ID:XQqxehkg
>>74
何もわかってない 今明確にやってる!って思えるのは障害年金の申請
今後の人生の目標もやりたいことも何にもない
ただただ毎日眠くてだるい

77優しい名無しさん2020/10/26(月) 10:25:02.92ID:XQqxehkg
>>71
底が見えなくてただ何もしない時間が過ぎてくんだけど
底まで行ったらもう下はないって自覚できるのかな

78優しい名無しさん2020/10/26(月) 10:43:17.02ID:R1wnmOK9
>>75
向いてる向いてないってレベルの話じゃなくて
異常なほど他者意識にばかり神経研ぎ澄まして気にし過ぎで病む程の状態のことを言ってるんだよ
意識があるとかないとかじゃないの

79優しい名無しさん2020/10/26(月) 10:44:42.08ID:R1wnmOK9
>>76
苦しいようならゆっくり休んで心を軽くすることを考えるのがいいよ

80優しい名無しさん2020/10/26(月) 11:11:21.45ID:V1Pz9tm/
「世の中は金がすべて」みたいな考えがあって、一方でそれへのアンチテーゼとして「いや、人と人との繋がりが大事だ」みたいな考え方がある
そのどちらからもはじかれるのが俺たち
前者が間違いだとして、なんで無前提に後者を良いと言えるんだろう

81優しい名無しさん2020/10/26(月) 11:29:21.79ID:sS706Kf/
>>70
自分も体壊して働けなくなってお金がなくなっていくだけだった時、めちゃくちゃ焦って、持ってる資格とかやりたいこととか考えずに闇雲に再就職しようとしてた
でもそれが逆効果だと指摘されて、一日中布団に入って、ネトフリ眺めてって日を数ヶ月続けたら落ち着いて再就職先探せるようになって今働いてるよ
すこしゆっくりしたほうがいい時期なのかもしれないよ

82優しい名無しさん2020/10/26(月) 12:06:49.22ID:JlBUs9+H
>>77
頑張れない時=何も考えずにただ休むべき時なんだよ

83優しい名無しさん2020/10/26(月) 12:08:19.56ID:XQqxehkg
ありがとう
頑張らない
しばらく休む

84優しい名無しさん2020/10/26(月) 12:11:14.01ID:msx9b1xD
>>78
ACの状態はその説明でわかる
こちらが言いたいのは併発でACがない人も普通に他人の感情を意識して過ごしてるって話

85優しい名無しさん2020/10/26(月) 12:15:52.90ID:5eedyhxl
こないだ2時間くらいの記憶が飛んでて
気づいたら知らない内に自宅から出ていて乗る用のない近所のバス停に座ってたんだけど
これは離人症?解離性障害?ヤバい?

86優しい名無しさん2020/10/26(月) 12:17:20.88ID:msx9b1xD
>>78
もう少し付け加えると併発でもADHD優位でより感情の取り込み過程が見られる

外発的動機付けの高さ、視覚優位、演繹、パターン認知の得意性から、相手の意識内容を自然とイメージしてしまう

87優しい名無しさん2020/10/26(月) 12:21:48.40ID:JlBUs9+H
>>85
解離性障害の健忘、遁走の可能性が高いかも

知らず識らずのうちにストレス溜めちゃってない?
無意識ではかなりのストレスに感じてることなのに、自分でそれを認められてないとか
こんなのストレスじゃないって否認する矛盾があったりとかね

88優しい名無しさん2020/10/26(月) 12:59:08.27ID:E3w0QxkE
何もせず実家でだらだらしながら病院にだけ通ってるけど休んでる気にならないのは贅沢なのかな?
眠ってて意識ないときだけ安らげてる気がするけど夢を見たりするとどっと疲れる
休みたいから死にたくなる
意識がずっとないことが安らぎのような気がする

89優しい名無しさん2020/10/26(月) 13:26:13.46ID:msx9b1xD
>>88
仕方ない状態ではあるけど、それに甘んじているのに罪悪感を感じたり、不安になったりするのはあるある

具合悪いなりに生産的だと思えることするとちょっとマシになる
それが閾値を下回るとゼロに思えてくるけど、小さなレベルで必ずあるからそれを紙に書くのは抑鬱の緩和に役立つ

90優しい名無しさん2020/10/26(月) 13:54:08.03ID:E3w0QxkE
>>89
すごく性格悪いけど家族も含めて人の為になることなんてもうやりたくないしたくないと思ってしまって生産的なこと(家事の手伝いとかすら)まったくやらない
なんなら一日無意味に特にやる予定のないゲームのリセマラとか延々てしてると落ち着く
気分障害とか発達障害とか関係なく性格もゴミ
だからこんな価値がない自分は廃棄して欲しい

91優しい名無しさん2020/10/26(月) 14:03:51.86ID:JlBUs9+H
>>90
>すごく性格悪いけど家族も含めて人の為になることなんてもうやりたくないしたくないと思ってしまって生産的なこと(家事の手伝いとかすら)まったくやらない

これは親が毒親だった場合、むしろ正しい回復過程の一環だと思うよ
今まで外でさんざん滅私奉公的なことをしてきて、結局自分が潰れて悟った結果なのだろうから
もうそれ以上家族に無償のサービスなんかしてやんなくていいはず

うちの親も「ボランティアやってみたら?」なんて言ってきてたけど
やっぱりナチュラルに自分を奴隷化する根性のままで(本人は気付いてなくて)
どこまでもズレてんなあと思ったしね

逆に自分はもう無償サービスなんかしちゃいけない(そればっか過剰にやって来ちゃってるから)
もう今後は正当な対価を受け取ることしか考えちゃいけないんだと、
そういう段階に来てると思ってる

92優しい名無しさん2020/10/26(月) 14:37:44.10ID:22XR4hmB
家事の手伝いっつーか洗濯とか食事とかは各自でやってるぞ、うちは
やってもらう時は500円とかチップ払うけど

93優しい名無しさん2020/10/26(月) 15:22:09.68ID:msx9b1xD
>>91
心が荒みまくってますな
落ち着く行動に対して自尊心が低下するってことは、やっぱりなんだかんだで自己都合よりも他者との関わり方を意識してしまうタチなんだろうと思った
辛い自分を許せる奴とかかなりの精神上級者でしょ
終末期のホスピスにもそういないかもしれない

>>92が言うように
家族と取り引きするって手もある
「いつまでとは言えないけどしばらくダラダラするから許してくれ、リセマラで好成績が出たら報告したいので一緒に喜んでくれ、そのかわり家事の一部を行う」とかね

94優しい名無しさん2020/10/26(月) 15:24:45.12ID:msx9b1xD
>>90
つっても家族が緩めのギャンブルに走ってると思うとなかなか許してもらえんか、、、

95優しい名無しさん2020/10/26(月) 15:51:34.32ID:E3w0QxkE
>>93
別に母は私を責めないし文句も言わないからご飯も毎日同じもの作ってもらってそれを食べてるしお風呂もたまにしか入らないから「入るならお湯入れようか?」って感じで優しいし服も洗濯に出したら洗ってくれる
父もあまり裕福ってわけじゃないけどよくなるまでお金の心配しなくていいって言ってくれてる
兄弟関係はちょっとあれだけとほとんど顔を合わさないから家にいる時は避けるようにしてる
だから私はストレスフリーなはずなのにとにかくいなくなりたいし意識があるのが耐えられない
やっぱりこれは私の性格がおかしいからに違いない
いやたまに親のせいにしてしまう
なんで辛いのを分かってくれないんだと恨んでしまう
病院にもつれていってくれるけど寄り添ってくれてないように感じてしまう
ここまでしてくれてるのに突き放されてるように感じるのはどうしてなんだろう

96優しい名無しさん2020/10/26(月) 16:21:37.17ID:msx9b1xD
>>95
おおぅ
ガッツリきたなこれまた
まずお母さん事をもう少し知る事だと思う

わかるって相互的な働きだから、
「貴方がわからないお母さん」からわかってもらっている実感を得るのは凄く難しい
何故かというと、相手の言葉や行為の背景を測る情報が不足していると、自分側の尺度で想像して補なうから誤解や不満が生じやすくなる

きっとお母さんにも何か改善できることがあるとは思うけど、気が向いた時にたわいもないことを質問して掘り下げてみると良いと思う

そうするとお母さんの実像がはっきりしてきて、関係を改善できる点と、割り切るべき点が見えてくる

わかってもらいたいってのもなかなか抽象的で難しいから、相手が要求に応えるかどうかはおいてといて「手を握ってほしい」とか「話を遮らないで欲しい」とか具体的な事を伝えられるといいんじゃないかな

俺は頼まれても握らないし、遮る人間だけどね

97優しい名無しさん2020/10/26(月) 16:45:10.55ID:msx9b1xD
>>95
やっぱり単にストレスがないことよりも、一人の大人として接して欲しい気持ちがあるのかもしれないね

親が嫌いじゃないなら一緒にご飯作ってみたらどうですかね?
俺の親は手伝っても文句つけるし、細かい味付けにうるさくて簡単にありがとうって言わない人なんだけど、
(まあそうだよねクオリティー低いと邪魔だから)
たまに美味しいって言ってくれる時があってそれは凄く嬉しかったし、家族の役割分担を話し合う一つのきっかけになって良かったよ

親の役に立てるって結構自信つくし、お互い楽になるからなんかやってみたらいいと思う

98優しい名無しさん2020/10/26(月) 20:40:50.82ID:Ebnm1SWo
併発のみんなで1つのyoutubeのちゃんねる作って、それぞれ住んでる地域の風景画とって「japan scenery」とかで流し続ければワンチャン視聴回数稼げないかな?
みんなで各々の住んでるとこなら負担なさそうだし

99優しい名無しさん2020/10/26(月) 22:00:50.19ID:0c7c5R8D
身バレが怖い

100優しい名無しさん2020/10/26(月) 22:23:02.44ID:pDyJWc5N
併発の二次症状て双極

101優しい名無しさん2020/10/26(月) 23:47:24.60ID:kPzzHlnB
障害者雇用って正社員として働いても「これはできません」「あれもできません」「手加減してください」ばかりだもんな。
だから給料も低いわけだ。

今日はクローズで働いてた派遣をクビになった。
もう惨めでやってられんね。健常者が羨ましい。

102優しい名無しさん2020/10/26(月) 23:56:43.39ID:kPzzHlnB
能力とか成績とかいう言葉に拒否感を示してしまう

103優しい名無しさん2020/10/27(火) 01:11:09.44ID:vfYJtueX
自分もクローズで働いてた
最後は体壊して上司から退職をすすめられて辞めたけど
もうクローズで働けない気がしてる
やっぱ無理するとどっか壊れるんだよな

104優しい名無しさん2020/10/27(火) 07:28:36.73ID:zMe9QfE4
都庁の筆記、教養6割、論文は合格答案書けてたよ
一安心
まともな就活の経験がほぼないんだけれど、就活成功した人、何かアドバイスいただけませんか?
今回がまともな経歴になるラストチャンスかもしれないと思っているんだよね
助けていただけれたらありがたいです
よろしくお願いします

105優しい名無しさん2020/10/27(火) 07:30:03.80ID:zMe9QfE4
失礼しました
面接のアドバイスをいただければ助かります

106優しい名無しさん2020/10/27(火) 09:14:27.20ID:QJvHfxCP
ムンクの叫びって、音に敏感過ぎる人が本来聞こえないはずの音が聞こえてくるので耳をふさいで叫んでいる絵だと知った
ASDのことかな?

107優しい名無しさん2020/10/27(火) 10:34:46.51ID:U1dXkakr
>>106
幻聴かもしれん

108優しい名無しさん2020/10/27(火) 10:39:37.87ID:l+B8ZVHx
自傷行為小〇うぜぇ新でくれ

109優しい名無しさん2020/10/27(火) 12:01:50.95ID:6wr6Jq54
都庁でNGしよ
うざ

110優しい名無しさん2020/10/27(火) 13:18:49.96ID:ELxS7GDR
>>105
都庁って面接で聞かれること一般企業と違うと思うし、公務員でも地方とは違うと思うから、ここじゃなくて就活関連のスレで聞いた方がいいかも

111優しい名無しさん2020/10/27(火) 13:29:48.25ID:BdZvknHe
自分ADHDな気がするんだけど心療内科で検査をお願いしたら断られた
どこにいけば受けられますか?

112優しい名無しさん2020/10/27(火) 13:32:26.89ID:ELxS7GDR
>>111
検査受けられる精神科探して行けばいいんじゃないの
ただ、治療の意思がないなら断られることが多いから、ただ知りたいだけなら難しいと思う

113優しい名無しさん2020/10/27(火) 13:40:38.17ID:XrzTNjKe
僕は無職です
学校に適応できなかったときからおかしいことに気付いていたが対応できず劣等感と不全感にさいなまれここまできた
途中、俗に言う擬態をもってして社会に馴染もうとしてたときもあったけどね。人と関わらないで住む今が自責感も強いけど一番楽かもしれない

114優しい名無しさん2020/10/27(火) 20:16:05.06ID:ssZMzgBb
自分はスキゾイドだと思う
いわゆるぼっち飯が感覚的には全然つらくない
ぼっち飯の最中に「さみしい」という感情が湧くのは年に一度あるかないか

115優しい名無しさん2020/10/27(火) 20:24:42.85ID:U1dXkakr
スキゾイドはパーソナリティ障害だからスレチ

116優しい名無しさん2020/10/27(火) 21:27:51.40ID:ssZMzgBb
>>115
ごめん

117優しい名無しさん2020/10/27(火) 21:51:14.72ID:ISkH5TuL
あークソ!!
正常な脳だったら、俺くらいの努力家なら今ごろ年収1,000万は稼げてただろうな…。
この障害のせいで40にもなって一回りも二回りも下の上司に怒鳴られながら年収150万…。
何なんだよこの障害はよお!!

118優しい名無しさん2020/10/27(火) 22:02:16.26ID:6wr6Jq54
私も今日も年下の上司にバカにされたわ
他のスタッフとあいつはバカ!使えない!って笑ってるの知ってる
同期には優しいのに私が話しかけると不機嫌になって目も合わせない
旧帝大を中退しなければ…ってプライドもある
人生やり直したいなあ

119優しい名無しさん2020/10/27(火) 22:39:50.61ID:AMs9Nlxk
自分の場合はもう一回人生をやり直すのなんて考えたくもないなあ
障害がなくてももうそんな気力がないよ

120優しい名無しさん2020/10/27(火) 22:48:52.25ID:ELxS7GDR
今更だけど発達障害の検査した時に歌が上手い(通知表によく書かれてた)っていうのを確認されたんだけど、あれも診断基準に入ってたりしたのかな

121優しい名無しさん2020/10/27(火) 23:45:32.74ID:5OC7anyr
>>120
基準には入ってないよ
歌のうまさとか関係ないはず
むしろ下手すぎる方で協調運動障害を疑うものだよ

122優しい名無しさん2020/10/28(水) 00:35:51.17ID:IOeBiCXS
>>121
そうなんだ。じゃあDCDの除外に使われた可能性の方が高いってことなんだね

123優しい名無しさん2020/10/28(水) 00:50:44.50ID:3DgI4JBF
アスペは音痴なことが多いよ
歌が上手いとアスペの可能性は減るね

124優しい名無しさん2020/10/28(水) 00:52:18.97ID:D5nJrPvt
米津玄師はアスペだけど歌うまいじゃん

125優しい名無しさん2020/10/28(水) 00:55:55.89ID:IOeBiCXS
>>123
一応軽度ASDあるって言われたけど、人への興味が薄くて、多少こだわりが強いくらいとは言われたや

126優しい名無しさん2020/10/28(水) 01:09:45.14ID:Wf6mjPpB
>>124
そうだね
だから確率の問題

127優しい名無しさん2020/10/28(水) 04:45:44.63ID:7BNRhLRG
米津がアスペだって書き込みがたまにあるけど、そんなワケねーだろこのバカw

128優しい名無しさん2020/10/28(水) 04:48:26.55ID:P2QjZB2F
>>114
学食じゃ場違い感あったが
工場の社食は一人が多いから気楽

129優しい名無しさん2020/10/28(水) 07:57:04.28ID:VYLtUTaz

130優しい名無しさん2020/10/28(水) 08:03:42.01ID:7BNRhLRG
>>129
ガキの頃の同級生が勝手に「米津は自閉症だ」って言ってるだけで、本人が認めてるわけじゃないじゃん。
いじめられっ子に向かって同級生が勝手に「お前自閉症だろwww」って言っていじめるのはよくあることだよ。

131優しい名無しさん2020/10/28(水) 08:12:42.41ID:ElF+q57a
俺幼稚園の頃からずっと口パクだった
音楽のテストの時も声が出せなくて1人だけ職員室で歌わされたり、別のクラスの前で歌わされたり居残りとかさせられてた
自分が音痴かどうか客観的に分からないし音痴だったら恥ずかしいなとか思ってるうちに、歌わないまま大人になった
髪伸び過ぎたけどいい髪型ないし、セット下手すぎるし、コミュ障だし注文難しいし、とか思ってるうちに前が見えないくらい髪伸びる
1ヶ月くらいセット練習してたけど、やばいくらい下手でもう諦めた、セットしないのに美容院行くのも違和感あって辛い

132優しい名無しさん2020/10/28(水) 10:24:31.37ID:8U7PcwJW
>>131
男ならバリカンで坊主、女なら伸ばして後ろに一つ縛ればいい
カットだけなら1000円カットが気楽でいいと思うけど、あれこれ拘りがある人は1000円カットは向かない
それでも行くなら男はツーブロック、女はショートボブかボブを要求すれば大抵ハズレがない

133優しい名無しさん2020/10/28(水) 10:47:22.89ID:4ZNl3nrF
>>129
本人が病院で高機能自閉症と診断されたと言っているそうだが、
10年前くらいの心療内科や精神科はかなり曖昧な診断をしていて、
だいぶ良くなったとはいえ今も発展途上
(DSM、ICDに記載のない病名をつける医者もいた)

そもそも自分自身が発達や精神障害だと世の中に知られたいかい?
・障害を主軸に啓発活動を続ける
・障害者雇用で働く
・親しい人間との理解に用いる

こういった用途以外で障害を公言することはリスクが高すぎるので、
大概の人は必要のない場面では隠したいはず
5ちゃんで書き込むのはそういうこと

米津玄師については何れにも当てはまらず合理的理由を解せない
もちろん当事者が「自分も彼のようにクリエイターをめざしたい」と勇気を与えてくれたということはあるかもしれないが、
個別的な才能や適性を保証するものではないし、
誤診であれば成立しない

彼の人生の葛藤を否定する気は全くないが、診断にまつわる内容は別の問題として考えるべき
ステレオタイプの混乱を招く偏向はこれに限った事ではないが

134優しい名無しさん2020/10/28(水) 10:52:38.84ID:VYLtUTaz
>>130
これ大人が嘘ついたら名誉毀損なんだが・・・

135優しい名無しさん2020/10/28(水) 10:55:31.43ID:VYLtUTaz
つか、二十歳まで付き合いある中学の友達って仲良しじゃん・・・
自分、中学の友達って2人しか付き合いないぞ
うち1人が東京で出世して在宅ワークの仕事くれる

136優しい名無しさん2020/10/28(水) 11:18:59.71ID:VYLtUTaz
成人前を知ってるやつで味方のやつって発達障害カミングアウトしたら「やっぱりなwww」って力になってくれないか?
高校の友達は1人も残ってないが中学と大学の友達は今では仕事をくれるわい

137優しい名無しさん2020/10/28(水) 11:22:14.79ID:29dKWmTF
>>131
場面緘黙の歌ver.みたいなもんだね

138優しい名無しさん2020/10/28(水) 11:24:50.68ID:4ZNl3nrF
>>136
そういう付き合いは親しい人に限られるよね
不特定多数の人間には知らせない

貴方の友達が不特定多数に貴方が発達だと勝手に言いふらして回ることはないだろし、
貴方は大切な友達を見極められるのだから、不特定多数に発達だと名乗り出る必要がない

社会的な啓発、研究、活動をするのであればその限りではない

139優しい名無しさん2020/10/28(水) 11:27:20.03ID:29dKWmTF
>>136
それって決定的に見下される可能性もあるから諸刃の剣コースだよ
仲良いつもり、味方だと思ってるつもりでも実は微妙に違ってたってことは結構あるしね
親友クラスでも「そんなこと無いよ」って気を遣って否定してきて、相手にされないって事もある

140優しい名無しさん2020/10/28(水) 11:29:23.36ID:4ZNl3nrF
>>136
とにかく怪しさ100点満点の記事

141優しい名無しさん2020/10/28(水) 12:50:38.24ID:+3RSgwJb
米津がアスペルガーかどうかなんて医者じゃないし実際に顔を合わせたわけでもないから分からないけど症状とかはある程度似通っていても程度や偏り方が人によるからASDは自閉スペクトラム(連続体、分布範囲)とか呼ばれてるんじゃないのかな
自分は歌が下手だったし合唱とかで周りに合わせられなかったけど絵はそこそこ得意でちっちゃい賞とかは小学校から専門学校時代までの間でちょくちょくもらってた
だから米津が歌や絵やらが得意なASDでもあんまり違和感ないかな
でもだからといってASDの人みんながそうであるというわけではないのでもしそうなら凄いよね

142優しい名無しさん2020/10/28(水) 12:57:29.62ID:+3RSgwJb
>>141
ごめん記事読んだら飲み会とかの話出てたね
付け足すならだから人と関わることが苦手といっても障害の程度にもよるし自分が働いていた時は飲み会にだっていやいやでも行ってたからこれも別に不思議じゃないと思ったな
そういう場の空気を死ぬ気で読もうとする方のASDだったから飲み会に参加するからASDじゃないは違うかなって

143優しい名無しさん2020/10/28(水) 13:26:27.94ID:xmBnDhrE
>>132
髪質によってはボブはめちゃくちゃ広がるから朝が大変かも。女性だったらセミロングで一つ結びが一番楽な気がするなあ。
飾りついたヘアゴムつければそれなりに見えるし

144優しい名無しさん2020/10/28(水) 13:57:58.03ID:NFAtWvFy
うつ病のカミングアウトはいろんな人にしてるけど、発達障害のカミングアウトは親と児童精神科で働いてる友達1人にしか話してないな
地元離れてた期間長いから今更バレてもデメリット少ないけど、メリットが多いわけでも無いから

145優しい名無しさん2020/10/28(水) 14:17:58.65ID:4ZNl3nrF
>>142
ASDの診断基準となる幼少期のエピソードが正確に医師に報告されているなら問題はない
少なくともこの記事からはASD診断を外部の人間が推定できる内容はない
本人の言を信じる他ないのだが、
同じ高機能や有名人でももっと近い内容を感じさせる人はいる
彼はASDの一般的青年像と大きく乖離がある
なので医局の事情も鑑みても誤診では?
と疑問が沸かずにはいられない
繰り返しになるが彼の苦悩や努力を否定する意図はない

ASD児童は18カ月までに対人コミュニケーションが観測されないのが特徴

目が合わない
自分の名称に反応しない
他の子どもに興味を示さない

大人の注意を引こうとしない
大人の物真似をしない
指差し方向を見ない
関心対象を指差さない

興味があるものを見せにこない
大人の視線を追従しない
通常と異なる状況に置かれても親の顔を確認しない

などがあげられる

他の愛着行動には
親以外の大人を人見知りする
など内向性因子による情動行動も含まれる

146優しい名無しさん2020/10/28(水) 14:21:30.24ID:6JapRshF
>>133
米津玄師については、HSPなのを医師が高機能自閉症と誤診したにすぎないよね

147優しい名無しさん2020/10/28(水) 14:48:35.55ID:4ZNl3nrF
>>146
現状知られているパーソナリティの解釈ではHSPが一番近い印象を受ける
ただ「印象」なので他の人がASDの印象だと言われると確定的な反論の根拠は示せない


病院や支援機関で長く障害と向き合っている当事者であればごく自然に湧いてくる疑念の範疇だと思う
定義に反する特徴が目立つので、誤診を疑わざるを得ない
一般的な口語表現の解釈で症状を捉えようとすると、それこそ誰にでも少なからず当てはまることばかりになって障害の本質が見えない

あれだけ感情を豊かに表現する人間をASDとするならASDの定義が打ち消される
そうすると少なくとも2つの中核症状のうち片方は削除し、
古典的自閉症の観念に少し戻る必要がある

148優しい名無しさん2020/10/28(水) 14:55:12.91ID:1KQzzrFl
>>146
とてもHSPには見えない
あの喋り方はどちらかというとASD

149優しい名無しさん2020/10/28(水) 15:02:13.03ID:4ZNl3nrF
>>146

>>148でまさに指摘した問題が発生
とにかく未診断や自己申告も出入り自由の掲示板において論旨の重要性に賛同してもらいづらい

少なくとも自分はいつくかの理由から彼がASDのステレオタイプには当てはまらないので、
ロールモデルにするのはリスクがあり、
他の当事者に薦めるような言動に関しては注意が必要だと喚起する立場

150優しい名無しさん2020/10/28(水) 15:12:36.57ID:NFAtWvFy
米津玄師のスレかと思った

151優しい名無しさん2020/10/28(水) 15:15:54.57ID:4ZNl3nrF
>>150
スレチってほどでもないかな
exでよく出される名前なので必然的に言及する流れになる

152優しい名無しさん2020/10/28(水) 15:32:14.70ID:NFAtWvFy
>>151
スレチとは思ってなかったけど、間違えて開いたかなって思って

153優しい名無しさん2020/10/28(水) 15:41:44.20ID:kuiZBjzg
>>149
それは生の米津を見てないから言える

154優しい名無しさん2020/10/28(水) 15:53:52.45ID:4ZNl3nrF
>>153
生の米酢ってプレイベートなフレンズじゃなくて、
生LIVE見たとかそういう類だよね?

話が飛躍して長いMCしてたって書いてた人だと思うけど、どっちかというとそれADHDの特徴だよ
ASDならもっとスクエアで台本的な感じになる
併発はなくもないけど、若干ずれる印象
インタビューも論理的とは遠いかな
歌詞の矛盾を指摘されている時の受け答えとか、抜群の芸術のセンスとか
あれがASDだったらASDの定義を変更しなきゃいけないレベル

内向的な雰囲気以外に当てはまる特徴がない

155優しい名無しさん2020/10/28(水) 17:46:38.33ID:8pNvcxnC
今のところは三つ組に当てはまればASDなんじゃないの
芸術センスとか歌がうまいとかはあってもなくても

156優しい名無しさん2020/10/28(水) 17:53:22.12ID:8pNvcxnC
そういえば有名なドナ・ウィリアムズさんも歌すげえうまかった

157優しい名無しさん2020/10/28(水) 18:19:40.46ID:nICKV0SW
トゥレット症候群も発達障害者が併発してるやつだよね?
小さい頃あったわ

158優しい名無しさん2020/10/28(水) 18:29:53.04ID:4ZNl3nrF

159優しい名無しさん2020/10/28(水) 18:41:04.19ID:4ZNl3nrF
>>155
アスペルガーの概念に時代を戻したとして3つ組も当てはまるか疑問かな

・気持ちを歌詞で高度に表現できて
(この点については菅田将暉が感情の目盛りが他の人より細かいと評していた)
・音楽、絵という想像力の産物を作り出して
・ファッションや踊りという非言語のコミュニケーションを使いこなしている

160優しい名無しさん2020/10/28(水) 18:51:13.73ID:8pNvcxnC
ファッションや踊りはコミュニケーションの産物ではないんでないかな

161優しい名無しさん2020/10/28(水) 19:23:13.52ID:4ZNl3nrF
>>160
いやコミュニケーションかな
鳥なんかにも見られる極めて原始的な非言語の交流
見せる対象がいないのであればいらないから

なぜASDが身だしなみを注意されるのか?
を逆から考えるとわかる

162優しい名無しさん2020/10/28(水) 20:41:56.05ID:8pNvcxnC
別に米津さんがどうかはどうでもいいけど
それこそ実際に診断したとかでないならASDかどうかはわからないんじゃないかな
うちの子なんかもずっと見てても判断難しい

163優しい名無しさん2020/10/28(水) 21:13:50.60ID:IOeBiCXS
服装なんかは教えられれば適応できたりするから、その人が発達障害かは実際に検査・診察しないと分からないっていうのは同意だなあ
栗原類みたいに公言してる人以外に発達障害っぽいからって他者がラベルを貼ったり、討論するのはなんか違うかなと思う

164優しい名無しさん2020/10/28(水) 22:04:21.50ID:xnpUPadg
職場で発達併発の自分(もちろん誰にも言ってない)の前でされた会話
「今度の新人、発達っぽくない?なんかおかしい感じがした」
「えー発達引いちゃったの?マジでー!?」
「確かにちょっと普通じゃないよ。近寄らないようにしないとね」
「本当よねー」
「なんでそんなの採用するかねー」
「マジ勘弁だわー」

居たたまれんかった…

165優しい名無しさん2020/10/28(水) 22:13:17.54ID:5eazyc9M
>>164
それあなたのこと言ってたの?

166優しい名無しさん2020/10/28(水) 22:20:17.69ID:IOeBiCXS
教育実習行った時、行った学校の教員から「アスペっぽい」って言われたことあるわ
社会人になってから併発って分かったけど、医者でも無い人から言われるのはなんだかなぁって気持ちになったし、そんな人でも教員になれるんだなって思ったなあ

167優しい名無しさん2020/10/28(水) 22:54:10.00ID:29dKWmTF
教職自体がそもそも隠れASDの巣窟で有名でっせw
自分の親友も親が教員でモロASDな人だったしなー
振り返れば人格的に問題ありな奴だってゴロゴロいたはずだよ

168優しい名無しさん2020/10/28(水) 23:02:11.06ID:IOeBiCXS
>>167
そんなもんなのか。自分は「取れる資格ならとっとこ」くらいで免許だけ取って教員にはならなかったけど。
運が良かったのかほとんどの教員は大丈夫だったけど、思い返せば児童と一緒になっていじめてきたり、英語の課題の訳が気に食わないからって減点してきたヤバい教員は確かにいたなあ

169優しい名無しさん2020/10/29(木) 00:17:29.02ID:7cdIbTzo
昔は認知度も低く「ちょっと変わった子」扱い
偏りはあれど勉強はできる人が多かったから、かなり見過ごされてた

幼少期に認知行動療法や薬物療法なんかの適切な治療を受けられてたら
進学や社会に出てからの挫折を味わわなくてもよかった

170優しい名無しさん2020/10/29(木) 00:54:46.71ID:8bqYuU4z
>>164
自分のことじゃなかったんだけど(自分は勤続5年くらい)、新しく雇ったパート主婦が自覚してない重度の発達みたいで(ADHDっぽい)仕事が非常にやりづらい人だから
大変で
その人の仕事ぶりもなんか自分見てるみたいに思えてくるし、陰で言われてるのを聞いても自分のこと言われてる感じがして居たたまれないんだよね

171優しい名無しさん2020/10/29(木) 07:42:14.46ID:czb0A70g
俺は第1期障害者国家公務員。
薄々感じ取ってはいたが、ついに先般上司が電話でぼやいてて裏が取れてしまった。
俺の職場での評価は散々だ。皆取り繕ってたんだな。

色々な負い目があるからこそ最低限の職責は果たしたつもりだし、せめて「おつとめ品の掘出物」程度には貢献しようと意欲的に働いた筈だ。
それがこんなにも真逆の評価だったとは。

障害者雇用制度には対象者をそんな風評から保護する目的もある筈だ。
少なくとも俺には「知らされない権利」があったのではないか。

真偽はどうあれ結果的に俺は人間関係に疑心暗鬼を生じ、心身の健康及び業務遂行能力への支障、
並びに社会参加意識及び自己肯定感の侵害を受けた。
今から課業なので手前のコンビニで息を整えているが、それでも動悸が止まらない。

これは『合理的配慮の不履行』にはあたらないのだろうか。

172優しい名無しさん2020/10/29(木) 07:47:59.92ID:ZL/kAqt8
>>170
障害者を異常に嫌ったり馬鹿にしてる奴自身が実は障害持ちというのは割とよくある話
まともな人はそんな話職場でしないし、もしそうならそれべしの対応を取って割り切る
とは言え田舎だと差別が酷いし民度も低いからそうなりがちかもね
あと、可哀想だからと貴方が新人に優しくするのはNG
この人頼れると思ったらプライベートでも依存してくるようになって振り回されるから、余程の覚悟がないなら発達ぽい人には連絡先交換しない方が相手のためでもある

173優しい名無しさん2020/10/29(木) 10:25:19.46ID:N62dl8Z0
>>162
実際に診断起こり得ている誤診の問題についての考察
直接会っていないので推測の域を出ないのはご指摘の通り
ただASDの子を持つ親御さんであれば、
彼をステレオタイプと直感しないのは同意いただける部分だとは思う

親は子供同士を比較してみる機会が医者や教師に比べると圧倒的に少ない
知的障害を持たず成績が平均的であれば個性の範疇と捉える
事実ASDというニューロマイノリティの共通の個性なので適切な環境と機会が少しでも多く与えられることを願っている
そういう理由での注意喚起でもある
もちろんお子さんが芸術や楽器に興味が示せば思いきり楽しませてあげて欲しい

>>163
教えられて出来る範疇を明らかに逸出している
でないとマナーや常識のレベルを超えて、芸術作品「米津玄師」としてあれ程のクオリティにはならないと考える
しかも服飾に特化しているわけではなくあらゆる芸術に総合的に高レベルのクオリティーを有している

栗原さんであれば、当事者であることにあまり疑いはない
服飾の才能だけが米津さんが誤診としている理由ではなく、
内向性因子が強い以外はASDの当事者一般性と著しく離れている理由の一つに上げた

174優しい名無しさん2020/10/29(木) 14:12:49.50ID:yniOcFh1
発達障害の感覚過敏の原因は? 自閉スペクトラム症と注意欠如多動症で共通していた脳内結合の問題
https://www.u-presscenter.jp/article/post-44615.html

175優しい名無しさん2020/10/29(木) 17:19:13.72ID:/uUXi/ZL
ワーキングメモリ弱すぎるから仕事でwemo使ってるんだけど、上司から「これ見る暇あるの?」って言われて萎縮して何も言えなかった…
無いともっと仕事ボロボロになるのに…

176優しい名無しさん2020/10/29(木) 18:40:39.15ID:ZydX+uPa
>>175
モラハラ上司だなー
何のための障害者雇用だよ

177優しい名無しさん2020/10/29(木) 19:15:43.98ID:/uUXi/ZL
>>176
ごめん、障害者雇用じゃないんだ。診断から日が浅くてまだ手帳もらえてないし、クローズにしてる
でもwemoは定型の人でも使う職種だからいけるかなって思って使ってたんだけど、上司がわかる形で使ってなかった(自分が上司の目の前でわかりやすくwemoを見る仕草をしなかった)から言われたみたい

178優しい名無しさん2020/10/29(木) 23:47:37.56ID:Fcf//bC3
事故ったとき処理できないなら車乗るべきじゃないな。伊東健太郎の件で思ったけど
パニックになったってのは嘘かもしれんけど俺も動転したらアホな行動とるから、心の容量狭いと意味不明な行動とるときあるよね
周りからしたら❓ってなってる奇行だろうけど。
想定してないことがあるとつい無理した反応になる。

179優しい名無しさん2020/10/30(金) 00:11:00.75ID:HYrBZyc4
ASDの特性を活かしてアフィリエイトで稼いだら?

180優しい名無しさん2020/10/30(金) 03:14:03.16ID:61HTsyxy
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.5 YouTube動画>1本 ->画像>1枚

181優しい名無しさん2020/10/30(金) 04:25:55.55ID:k02zmO/m
電車YouTuberのスーツはASD疑惑あるけど

182優しい名無しさん2020/10/30(金) 04:26:24.95ID:k02zmO/m
鉄オタYouTuberや

183優しい名無しさん2020/10/30(金) 19:39:59.05ID:ruSYj0f0
>>162
自分なんか手帳二級だが
昔馴染みの一部はむしろ自分のことを天才の変わり者と思ってたらしく
実は自分は発達で鬱を併発してヒキッとるのカミングアウトしたら在宅ワークの仕事のコネくれた
友達は自分は鬱が治ったら天才に戻ると思ってるらしい

184優しい名無しさん2020/10/30(金) 20:26:47.09ID:8d7oKIkm
皆んな性癖歪んだ?
スカトロ 好きな人いる?

185優しい名無しさん2020/10/30(金) 20:33:34.56ID:U81+CsnT
いません
そういう話は相応のスレでやれ

186優しい名無しさん2020/10/30(金) 22:01:54.50ID:BsXTxCL/
>>184
毎日スカトロSMモノのAVで抜いてる
女子トイレに侵入して使用済みナプキンとか漁るのも楽しい

187優しい名無しさん2020/10/30(金) 22:47:21.59ID:qHDjcuvi
うんこ臭そうで無理
asdの潔癖のせいか嫌悪のほうが強くでる

188優しい名無しさん2020/10/31(土) 01:48:57.55ID:p7igoV8u
馬鹿の遺伝クッソウザい
あー金持ちになりてー
金稼ぐ能力の高い人間が羨ましい
金欲しいよ金
金持ちになる事が夢だったのによー

189優しい名無しさん2020/10/31(土) 01:56:35.30ID:dB6qKErK
発達障害だけど猫飼いたい
でも希死念慮あるから最後まで責任持てないかもしれないけど今の興味が動物飼うことに集中してるんだよな
親は世話するならいいっていってるけど自分の世話もままならずいつ死ぬか分からないのに無責任なことはできないよなあ

190優しい名無しさん2020/10/31(土) 02:51:24.26ID:6rPQjWJi
むしろ生きる希望になるかもよ
俺は自分の世話もできないのに動物の世話なんてできないけど

191優しい名無しさん2020/10/31(土) 03:04:49.84ID:6rPQjWJi
今日やったこと
昼2時に起きてネト麻を6時くらいまでやる
ママのつくったご飯食べて10時くらいまでスマホ見たりテレビのハリー・ポッター見る
そこからジャンクで100円で買った海賊無双とかいうゲームを深夜2時までやって布団に入る
・・・実質何もやってないな。仕事もないのになにやってんだろ笑全く生産性がないことをずっと繰り返してるw 何に向かっていけばいいのか見えない(;▽;)

192優しい名無しさん2020/10/31(土) 03:11:37.76ID:pngRdvcu
ネコは餌とトイレさえ世話できたら後は寝てるから大丈夫
ネコは20時間寝る
おかんと取引したら気楽だよ
自分はネコの朝ごはんとトイレ掃除が8時で、9時までにやってなかったらおかんがやる、その場合はおかんにチップ100円やる
おかんのチップは家族の外食代になる
こっちも安心、おかんも家族も嬉しいシステムで上手く行ってる

193優しい名無しさん2020/10/31(土) 04:43:47.66ID:dB6qKErK
>>192
取引できるお金ないや
前にも猫飼ってたけど終末ケアがキツ過ぎてもう一度死ぬまでは面倒み切れるか不安
医療代もかなりかかったし自分が働いてないとペット飼うのきついよね
せめて障害年金とか貰えてたらな…
最近発達障害の併発の診断がついたばかりだから自分がどうなるのか全くわからんし働いた経験がアルバイトと派遣合わせても3年くらいしかない引きこもりマンだからなあ

194優しい名無しさん2020/10/31(土) 08:25:44.79ID:vp/U4fOr
苦手な人と仕事するとADHDの症状ひどくなってしまう。
生きてたら苦手な人と何かしら付き合わなきゃならないって考えると薬増やすのも違う気がするし、認知行動療法の相談するしかないかなあ

195優しい名無しさん2020/10/31(土) 08:43:32.21ID:x6LbcAfe
認知行動療法は自閉症者には意味ないどころか逆効果だよ
余計苦しむことになる
やめといたほうがいいよ

196優しい名無しさん2020/10/31(土) 09:23:25.34ID:NnhfCjVs
逆効果になる人とそうでない人がいる
逆効果になるような人は何をやっても良くならない人

197優しい名無しさん2020/10/31(土) 11:07:52.36ID:x6LbcAfe
たまたま定型に生まれてきたってだけで偉そうに踏ん反り返って俺らをゴキブリ扱いして虐待するクソどもに制裁を

198優しい名無しさん2020/10/31(土) 11:49:08.77ID:vp/U4fOr
うつの時に認知行動療法やって多少効果あったからやろうかなって思ってた
不安症状からADHDの症状ひどくなるから、苦手な人が来た時に気持ちをコントロールするために認知行動療法するのもASDが少しでもあるってだけで逆効果になるのかな。とりあえずこんど病院で相談する

199優しい名無しさん2020/10/31(土) 12:03:14.24ID:F4lbn6c/
>>196
技術者の質とあなたのコップのサイズよりけりかな

焦らずに無理のないペースで取り組めれば対策の引き出しは増える
元々の苦手が治ることはないけど、
一周すると開き直るべき部分も見えてくるから、
味見してみたら良いと思うよ

200優しい名無しさん2020/10/31(土) 12:05:38.38ID:F4lbn6c/
>>199>>198

直前のレスなのにアンカーミスった
3年行動療法やったけどこんなもんですよwww

201優しい名無しさん2020/10/31(土) 12:13:09.39ID:NnhfCjVs
>>198
たぶんやってみた方がいいと思うよ
認知行動療法を否定する人はASD重度の人だから

202優しい名無しさん2020/10/31(土) 12:52:28.53ID:x6LbcAfe
>>198
お金と時間の無駄です。「ASDがあるから」認知行動療法が効かないのでなく、「本当に脳のスペックが悪いから」認知行動療法が効かないんです。それは、ASDだけでなく、ADHDや認知症含む高次脳機能障害の人全員に当てはまります。
不安を感じるのは、危険を回避するためですよ。例えば、腐っている食品を見た目や匂いから腐っていると感じるのは認知の歪みではなく生存のための危険回避であって、「腐ってないかも、大丈夫!」と無理矢理思う方が危険です。

203優しい名無しさん2020/10/31(土) 13:38:00.34ID:oiWJesYr
お前らの性癖おしえてけれ
俺はロリコン(noペドフィリア)
アニメ漫画のスカトロ (3次元は無理)
が好きだな。

204優しい名無しさん2020/10/31(土) 13:49:29.13ID:F4lbn6c/
>>202
腐った卵を一度食べたら、すべての卵が腐ってると思うみたいのが認知歪みだから、
腐った卵の見分け方を考えるワークなら無駄じゃないけどね
正しい手続きを手に入れれば脳の負荷も減る

>>194は苦手な人とのコミュニケーションが問題になって、
パフォーマンスが下がって困るという悩みだから、
行動療法よりアサーションスキルの方が使い勝手よく感じるかもね

まあまず本を読んでみたらいいと思う
それで子供騙しと思うならよせばいい

205優しい名無しさん2020/10/31(土) 13:50:56.37ID:6rPQjWJi
確かに認知療法って思い込みみたいなところはあるよね
現実的にどうかってことはあまり考慮されてない。
自分が変わるとか努力するとかいう発想から離れてる気がするんけど。
例えば○○さんが機嫌が悪そうだった→自分のせいじゃなくて朝嫌なことがあったかもしれない
まあ思い込みで済むレベルのことならどうにかなるけど本当に自分に原因があったりすると何の意味もない
プロがやれば有効なものになるのかもしれないけどどうせめっちゃ金かかるし医者自体認知療法を使いこなせてる人がそうそういる気がしない
有効なこともあるのは否定しないけども。

206優しい名無しさん2020/10/31(土) 13:54:57.24ID:6rPQjWJi
マックいこ
今ハッピーセットあついから。お前らもたまには買いなよ

207優しい名無しさん2020/10/31(土) 14:20:29.44ID:dr/PAyVg
>>205
まー自分の考え方次第ってとこはあるよね
私は病気に関する知識もなかったから、どうして人間関係がうまくいかないのか、
自分のどういうところがダメなのかが分かって改善点を見出だせたから良かった
本当に改善してるかどうかは別として…

208優しい名無しさん2020/10/31(土) 14:35:44.11ID:F4lbn6c/
>>205
「行動」の部分で具体的にアクションするんだけと、
患者に対してそこまで密で長期的にやるのはレア

だから「認知」の指摘ばかりフォーカスされて、
どうとでも取れるような想定問答で、
勉強不足な支援者がドヤるエセ感の強いものが多いのも確かなのよね
やりこみ勢は個人の認知と行動に影響している「環境」を調整する重要性も痛い程わかってる

>>202みたいな批判的な感想の出処もわからなくない

>>206
サブウェイにするんや

209優しい名無しさん2020/10/31(土) 14:36:30.82ID:ND7GyD7W
ASD優勢ADHDもありのクローズで店番のバイト始めたんだけど、当初の話と変わってきて困ってる…
チェーン店で募集要項には、2週間の研修後は自分の最寄り駅にある小型店舗を一人で店番というから応募したのに
研修1週間過ぎて担当上司から、最寄り駅の小型店舗は別の前からいるバイトに行かせるから、あなたは常時3人以上いる遠くにある大型店舗に行ってくださいと言われた
しかもそこは本店だから長くいる正社員とベテランバイトばかり
近所で一人で働けると聞いたから応募したのに話変わってきて混乱してるんだけど、これはどう抗議すればいいんだろう?

210優しい名無しさん2020/10/31(土) 15:58:58.23ID:vp/U4fOr
>>198です
いろいろな意見ありがとう。
自分の場合は苦手な人の言い方がキツくて、相手が怒ってなくても責められてるように受け取ってしまう。それで萎縮して不安になってADHDの症状が出て仕事に支障きたしてて困ってる。
今はまだ周りの人が「あの人はいつもああだから気にしないでやればいいのよ」って言われるけど、長引いたら他の人にも呆れられるから早めになんとかしないと、と思ってた。
例えを借りるなら腐ってない卵を腐った卵だと認識してる状態。
アサーションスキルについては知らなかったから
、先に調べてやってみてダメだったら病院に相談してみる

211優しい名無しさん2020/10/31(土) 16:02:46.76ID:XccLleJM

212優しい名無しさん2020/10/31(土) 16:35:25.03ID:PwMYDkvK
>>206
アボカドバーガーがあるからフレッシュネス派

213優しい名無しさん2020/10/31(土) 16:40:42.22ID:vp/U4fOr
>>206
焼肉ライスバーガー食べたいからモス行くわ

214優しい名無しさん2020/10/31(土) 18:13:07.06ID:G+wWs5pz
>>209
研修の様子を見て一人で任せるのは難しいと判断されたようにとれるけど
どうしても嫌なら、その旨を伝えてやめる方向がいいのかな

215優しい名無しさん2020/10/31(土) 18:48:18.88ID:G+wWs5pz
>>198
合わない相手からは全力で逃げろ
無理して接しても益々虐めが悪化してメンタルやられるだけ
向こうは嫌いだから追い出したいからわざとキツく当たってくるんだから、言っても治らない直す気ない奴とは距離を置くだけ

216優しい名無しさん2020/10/31(土) 20:57:10.62ID:x6LbcAfe
>>215
そうそう。直感が「コイツは私にとって危険だ!」ってちゃんと見抜けてるんだよ。そこで直感を疑うと本当悪い結果しか生まない。

217優しい名無しさん2020/10/31(土) 22:27:23.72ID:vp/U4fOr
>>215 >>216
やっぱり自分にとって危険な人なのかな。
前の職場で似たような人達に障害事件一歩手前くらいの嫌がらせ受けてたから、自分の認知が歪んでるのかと思ってたんだけど…。
あと、逃げたいのは山々なんだけど部署が一つしかない上に、その人が一番上の上司の次の地位だから逃げられない。
「wemoにメモ書いて意味あるの?書いたらすぐ覚えられるでしょ」とか些細なことでチクチク言われるのしんどいから関わりたくないけど、転職したばっかりで仕事覚えきれてないから黙って聞くしかないのかなって思ってる
一番上の上司がいるときはパニックになってるの指摘してもらえるから、仕事まともにできるんだけど…

218優しい名無しさん2020/10/31(土) 23:01:29.48ID:x6LbcAfe
>>217
前職で俺が受けたパワハラに近いな。
>>176でも書いたけど、完全にパワハラだよ。無理すると俺みたいに身も心もボロボロになって社会復帰どころか日常生活すら困難になってしまう。

219優しい名無しさん2020/10/31(土) 23:36:26.56ID:wOe+gYgK
1億円払ってでも元気を買いたい
脳内のドーパミンとアドレナリンがもうちょっとずつ増えてまともになりたい
そしたらまた残りのお金を1億円に殖やすことなんかあっという間だ

220優しい名無しさん2020/11/01(日) 08:32:33.44ID:ggh+I1ys
癒やされようとYouTubeで動物動画見まくってたら
自然の動物界でも動物園の中でも
群れが発生する時点で順位争いが起きて下位はボコられて餌がもらえず
虐げられてるのを目にしてさらに落ち込むという、、、

221優しい名無しさん2020/11/01(日) 09:06:11.26ID:OQK3CEY0
>>220
でもオオカミだとオメガの個体に対して度が過ぎたいじめ行為があると上位個体が庇ったりするから、人間よりはマシと思ってしまう…

222優しい名無しさん2020/11/01(日) 09:38:50.45ID:OQK3CEY0
>>218
217です。
やっぱりパワハラなのかな。
前の職場で故意に突き飛ばされたり、財布の中身勝手に見られたり、ミス押し付けられて始末書書かされたりしてたから、これくらいはパワハラまでいかないよなって思ってた
うつも寛解してないし、寝たきりになったこともあるからあんまり無理したくない…
でも、無理しないと言われないようになるレベルまで仕事できないし悪循環だ

223優しい名無しさん2020/11/01(日) 09:48:29.55ID:evVlvqag
>>220
それは野生だからだ
ペットなら大丈夫

224優しい名無しさん2020/11/01(日) 12:29:27.28ID:w29xnjOR
>>222
それはひどいや…つらかったね…。
確かに、無理はできないけど、無理しないと生きていけないのが発達のつらいところだよね。
今の会社で打ち明けてみて、ダメそうなら障害者枠で採用してる会社に転職してみるのもひとつかも。
その場合、特例子会社はパワハラやいじめの温床だから、普通の職場で健常者の中で働くのがおすすめ。

225優しい名無しさん2020/11/01(日) 12:37:38.90ID:IxixtVaq
通勤経路上の人々の対応見てると、たまに自分が「地域で有名な白痴の人」みたいに扱われているのではと疑心暗鬼を抱いてしまう。
例えれば一日中駅周辺を徘徊して、たまに店と喧嘩したりする変なおじさん的な奴を見る視線を感じる。

妙に親切だったり、逆に明確に避けたりナメられたり、
良かれ悪かれ「あ、コイツか」という感情を読み取ってしまうので、影で炎上でもしてんじゃないかとエゴサするが異常は無し。
顔こそアラサーチー牛だが、ヘルプマークも付けてないし服装や素行に浮くような要素は無い筈なのだけれど。

通勤手当の処理上バスの降車時に手帳提示をしているが、それを見た奴からポケモンの裏技方式で
尾ひれのついた悪評が広がっているのだろうか?

226優しい名無しさん2020/11/01(日) 12:43:32.63ID:OQK3CEY0
>>224
ADHDあることは一番上の上司に近々伝えようかなって考えてる。
うつは言ったけどADHDは転職してから診断されたから伝えてないし。
障害者雇用について詳しく教えてくれてありがとう。
まだ診断されて日が浅いから手帳もないし、専門職だから他の職種できるのかな?って不安もあるけど、手帳貰えた時にも状況変わってなかったら障害者雇用も視野に入れてみるよ

227優しい名無しさん2020/11/01(日) 13:02:02.47ID:w29xnjOR
自閉症者の仕事選びは、どこでもついて回る人間関係や体調の面以外に、やれる事とやりがいのミスマッチにも苦労すると思う。
自閉症者がやれることといえば、動作性知能が比較的要求されなくて、言語性知能を活かせる仕事。すなわち、ロジックや文章(プログラム含む)、数式、図表を取り扱う仕事。
こういう抽象度の高い仕事は、そもそも数がないけど、うまく就ければ不景気やパンデミック・災害など外乱に左右されにくい。
ただ、自閉症者にとってのやりがいという面では、こういう抽象度が高く目に見えにくい仕事は、誰の何のために何をしてるのか分からなくなりがち。その点、個別具体的な仕事、すなわち、顧客や現場に近いところでのリアルな仕事は、想像力に弱さを抱える自閉症者であってもやりがいを感じやすいと思う。
ただし、個別具体的な仕事は、今回のコロナ禍でわかるとおり、社会情勢や技術の変化にとても弱い。その上、そもそも顧客や現場に近い仕事では、スピードが要求されたり一瞬のミスが大事故に繋がったりするので、自閉症者の弱点である動作性知能の低さが致命傷になってしまう。

228優しい名無しさん2020/11/01(日) 13:16:28.67ID:w29xnjOR
俺(41)らの親の世代
小学校「口を動かすより手を動かせ」
会社「口を動かすより手を動かせ」
自閉症者でも黙々と作業してれば居場所があって社会参加できてたんだなぁ…

今の若い世代
小学校「手を動かすより口を動かせ」
会社「手を動かすより口を動かせ」
今の自閉症の子は大変だなぁ…でも早期に療育につながる可能性もあるな…

俺らの世代
小学校「口を動かすより手を動かせ」
会社「手を動かすより口を動かせ」
…!?

229優しい名無しさん2020/11/01(日) 13:35:56.68ID:OQK3CEY0
クリニックの看護師だから、やることはある程度決まってる。一つ一つの作業の目的は明確だし、達成感も細かくある。
でも仕事の流れがうまく掴めないから言われる。カルテのやりとりとか暗黙の了解になってる患者の順番の調整とか。緊急性はわかるけど。
WAISやってないからわからないけど、軽度ASDのせいで動作性知能が多分低い。点である作業を状況を見て線で繋ぐことが苦手。
そこでキツく言われたり工夫を無駄だと言われると、パニックになって止まってしまったり、ADHDの不注意が強くなって体ぶつけまくったりするんだな、多分。
ASDのこだわりのおかげで執拗にチェックするから一切ミスしたことないのが救い。ここは特製に助けられてる
せめてパニックにならなかったらな

230優しい名無しさん2020/11/01(日) 13:41:00.39ID:4Ck92gWJ
併発してる。ASD部分は軽いと思ってるが
対人部分は壊滅的で特に同世代〜年下ははなすことすらできないね、劣等感ハンパなくて

231優しい名無しさん2020/11/01(日) 13:49:57.02ID:WCYz+Q9X
ADHDとASDの後先考えずに行動する多動性(例えば1ヶ月で食べれるカレンダーの中に入ってるお菓子とかを1日でつい食べちゃう、とか)を薬使わずに習慣で抑えるアイデアある?

232優しい名無しさん2020/11/01(日) 15:40:53.98ID:WOfx3XRe
>>227
私は数字や書類関係が完全に駄目な指示待ち人間だから、逆に単純作業で一人で黙々とという仕事の方が合ってる
あと検査も得意だけど細かすぎるのは無理で、何処の傷はOK此処はNGというのを覚えるのも時間がかかったかな
人と関わらない仕事が一番長く続いた。ある程度人数がいると必ず虐められるからな
悪目立ちして孤立してるし自分の事客観視出来ないから尚更馬鹿にされて虐め甲斐があるんだろね
どっちにしろ女が役職の部署とは合わないという事は学んだ

233優しい名無しさん2020/11/01(日) 16:25:37.72ID:w29xnjOR
>>232
よく看護師なんてできるね…無理してないといいけど…
俺は病気がちなので看護師さんには本当感謝してます…

234優しい名無しさん2020/11/01(日) 16:33:31.15ID:w29xnjOR
>>231
「食べちゃう」ことだけについては、今の俺みたいに抑うつを悪化させれば食欲なくなって解決👍
ほかの衝動性はどうだか…
あのカレンダーのお菓子、アドベントカレンダーとかいうやつ、俺だったらソッコー全部食ってカレンダーの部分はゴミ箱行きだわw

235優しい名無しさん2020/11/01(日) 17:12:42.80ID:Hdj79aPi
目の前のお菓子全部食べちゃうとかは、依存症が入ってる場合もあるのかもね
快楽を自制出来ない場合の対処法は、目の前に置かない事
酒を家に買い置きしない、
仕事中は机にスマフォを置かない、
お菓子を大袋で買わない。絶対に全部食べちゃうから
絶対に我慢出来ない事をまずは確信するところからだね

236優しい名無しさん2020/11/01(日) 17:16:23.43ID:U/MMNLEE
にじさんじゲーマーズ葛葉さん、障がい者煽り・暴言・差別発言集。初対面の配信者へ(今年の4月なので転生後の彼です)



237優しい名無しさん2020/11/01(日) 17:17:11.97ID:vnqPdgGG
>>234
だよね…
やっぱ衝動性我慢するのって難しい
>>235
なるほど
勉強しようとしてたのに2時間ずっとスマホいじってた、って事あったから最近はスマホ依存対策アプリ入れてるよ

238優しい名無しさん2020/11/01(日) 18:29:56.92ID:o+JFYRQq
お菓子はきほん1袋か1箱全部食べちゃう。
ピーナツせんべいだけはなぜか2枚か4枚でやめられる。
あんまりおいしくないからおなかが膨れたら終わり。

239優しい名無しさん2020/11/01(日) 18:49:59.57ID:w29xnjOR
ネットニュースに頻繁に出てくる借金玉の記事が本当イライラする
偶々いいカード持って生まれてきただけのくせに偉そうに
ホント消えてほしい

240優しい名無しさん2020/11/01(日) 19:28:09.36ID:OQK3CEY0
自分もおやつは一袋食べちゃう。
対策は家に置いておかない。「買ったら、帰って全部食べてしまう」って前提で買い物してるよ
アドベントカレンダーみたいなやつは家族に説明して共有スペースに置いておく。
次の日に手出そうとしてたら言われるって思うだけでも変わるな、自分は

241優しい名無しさん2020/11/01(日) 19:41:37.23ID:o+JFYRQq
ひとり暮らしだから発達障害としては何につけても生きづらい
食事やお菓子や睡眠やネットやスマホの歯止めが効かない
依存症の家庭生活と欝の会社生活

毎週、週刊プレイボーイの借金玉の記事興味深く読んでる
ASDが強くADHD(不注意)もある私とはレベルだんちだけど
大いに参考にしたい

242優しい名無しさん2020/11/01(日) 19:55:12.57ID:T/+W3m7S
4月から障害年金もらってる。
ちなみに2級。
いま無職なんだがパートタイム手取り12万+障害年金で食べていけると思う?

243優しい名無しさん2020/11/01(日) 20:17:08.53ID:OQK3CEY0
借金玉の本、自分にはあんまり参考にならなかったし、彼の生き方も自分がしたい生き方でないから特に情報も集めないし、見てもなんとも思わないな。自分はTwitterもやってないし見る機会が少ないのもあるかもだけど。
生活の中の工夫なら「ちょっとしたことでうまくいく〜」シリーズの方が自分には役に立ったな

244優しい名無しさん2020/11/01(日) 20:24:14.69ID:OQK3CEY0
>>242
一人暮らしなのか実家暮らしなのかで変わるし、パートや家事の負担がどれくらいなのかでも変わるし、住んでる地域にもよるから一概には言えないんじゃないかな

245優しい名無しさん2020/11/01(日) 20:46:03.55ID:evVlvqag
>>242
パートって厚生年金はいれるんだっけ?
せめて派遣にしとけば?

246優しい名無しさん2020/11/01(日) 20:51:42.89ID:T/+W3m7S
>>244
実家暮らしだよ
都会だよ
>>245
厚生年金は入れない
入れないとまずい?

247優しい名無しさん2020/11/01(日) 21:06:15.09ID:OQK3CEY0
>>246
実家暮らしなら余裕あるんじゃないかな。
家にどれくらい入れるかとか家事の分担とか細かいことは分からないけど、最低限の衣食住は確保できるだろうし
パートでも従業員数や時間数によっては厚生年金入れるけど満たしてないのかな

248優しい名無しさん2020/11/01(日) 21:11:00.31ID:T/+W3m7S
障害者枠じゃ厚生年金なんてなかなかない

249優しい名無しさん2020/11/02(月) 00:38:58.70ID:LPOEmgCM
>>236
なんだこりゃ
この葛葉とかいうやつがにじさんじのVtuberなのか
相当性格悪いじゃん 織田信長はなんでこんなつっかかられてるんだ?こんなこと言われたら人間不振なるわ

250優しい名無しさん2020/11/02(月) 01:11:16.63ID:LPOEmgCM
よくわからんけどこういうこと言ってにじさんじとかいう事務所で活動できるって理解できんな

251優しい名無しさん2020/11/02(月) 02:04:53.41ID:HVjeLsw0
子供の頃から見えてる世界にずっと疎外され続けてると感じてきたけど自分の脳が機能不全で閉じてるだけだった
身を守るためには孤独な人生を選ぶべきだけどそれは余りにも寂しい

252優しい名無しさん2020/11/02(月) 07:41:42.11ID:uDWalFJU
>>251
その事実を素直に受け止められてすごいなという感想
小さい頃に親戚や同級生から変わった子扱いされても、その親戚や同級生の感覚の方がおかしいと思って過ごしてたから
今さら自分が障害で周りとズレてたと認めると過去生きてきた40年すべてを否定されるようで苦しくなる

253優しい名無しさん2020/11/02(月) 07:43:20.81ID:uDWalFJU
今でも自分が障害だなんて認めたくなくて二次障害で統合失調症と言われても、医者の診断がおかしいと思ってしまう

254優しい名無しさん2020/11/02(月) 08:03:13.83ID:uDWalFJU
自分以外の世の中が間違ってると思いたくて仕方がない

255優しい名無しさん2020/11/02(月) 10:45:03.19ID:a37Ne1qa
小さい頃から変わってるって家族からも他人からも言われてたから「自分って変わってんだなあ」って思って1人で遊ぶのが好きになってしまったわ。元々他人と合わせて遊べないけど。
カラオケやネット、読書で1人で楽しめることがたくさんある時代に生まれたから、きっとまだマシなんだなあと思ってる

256優しい名無しさん2020/11/02(月) 12:29:16.23ID:LPOEmgCM
父親もコミュ力がある程度はある隠れアスペだから自分と合わなくて辛かった
どうしても力関係でこっちが親に合わせなきゃいけなかったから。
でも自分にこだわりがある自分からすれば納得できなくて気にくわないからほんとに理不尽。

257優しい名無しさん2020/11/02(月) 12:48:24.28ID:8QcN3Z0q
うちも父親が後天的にコミュ力をゲットした天才型アスペ
母親が片付けられないし注意力散漫だけど明るいコミュ力オバケのADD
私がそのハイブリッド、ASD+ADD+自己愛性パーソナリティ障害で誰からも嫌われるエリートガイジ

せめて1つだけだったらマシだったのかなあ…

258優しい名無しさん2020/11/02(月) 13:10:05.56ID:LPOEmgCM
親が発達障害だと矯正が効かんからな
客観的に見る人間がいない。下手に常識おしつけてくるなら最悪
芸術家気質とか我が道を行くとかだったら少なくとも家では苦労しなさそうなんだけど
下手に家族が発達障害あると人の気に入らないことを認められないで押さえつけようとしてくる

259優しい名無しさん2020/11/02(月) 14:11:12.37ID:HDiZqqK4
>>258
うちの母親がまさにそんな感じだなぁ
母は「自分の考えていることが一番正しくて常識。そして誰よりも自分が一番普通」という自己認識してる
でもその「母の考える常識」がそもそも歪んでるというか…側から見たらそれはただの「ご都合主義」にしか見えない
それで周りとの齟齬がうまれると「この中で一番普通なのはアタシ!そんなアタシのいうことが一番正しいんだから周りはアタシの言うことを聞けばいいんだ!」こんな感じになる
周りが母の言うことを聞かなかったり母の意見に賛同しなかったりするとヒス起こしてブチ切れ発狂大暴れ(要するに癇癪を起こす)
そして「それ(母の考える常識)を理解できないやつ=バカで頭のおかしいやつ」という認識だから、誰だろうと見下す対象となる

260優しい名無しさん2020/11/02(月) 14:41:39.38ID:uDWalFJU
なんでみんなそんなに冷静に分析できるんだ

261優しい名無しさん2020/11/02(月) 15:19:23.83ID:Tdr3T1sp
>>260
言語性知能が高いから

262優しい名無しさん2020/11/02(月) 15:27:19.17ID:47i6NzEO
>>260
自分は一種の諦めだわ。
二十数年足掻いて生きてきたけど、限界あるわなって最近思い始めた。
発達障害でできないことが多い自分に対して、普通になれると期待するとしんどいし。

263優しい名無しさん2020/11/02(月) 16:36:32.63ID:wsLxDJD2
なんか精神科か心療内科で処方してもらえる薬で衝動性を抑える薬ってある?

264優しい名無しさん2020/11/02(月) 17:56:15.62ID:HVjeLsw0
>>263
ストラテラ
今はどこもジェネリックのアトモキセチン出してる
でもジェネリック効きが悪いんだよな
医者や薬剤師は変わらないって言うけど飲んでる本人はやっぱり違うって思ってる

265優しい名無しさん2020/11/02(月) 19:12:36.07ID:Tdr3T1sp
>>264
それ、気のせいだよ

266優しい名無しさん2020/11/02(月) 19:40:11.42ID:TDhlcxKa
>>263
ストラテラ、インチュニブ。一部の病院でコンサータ。
ジェネリックでもちゃんと効くよ

267優しい名無しさん2020/11/02(月) 20:09:51.22ID:wsLxDJD2
>>264,266
ありがとう
コンサータ以外処方された事ないし初耳だわ

268優しい名無しさん2020/11/02(月) 20:28:07.90ID:ZZQ2IuJ8
>>263
リボトリールはかなり衝動抑えられる
過食嘔吐かなり良くなった

269優しい名無しさん2020/11/02(月) 20:52:09.12ID:wsLxDJD2
>>268
なるほど

270優しい名無しさん2020/11/02(月) 20:53:09.61ID:8gvpoUT2
今日は薬ちゃんと効いて仕事できた。
やっぱり増量して1月くらい立たないと効果わからないんだね。
フォローはしてもらったけど、他の人もしてもらってる内容だったから、特に怒られなかったし主任も機嫌良くて良かった

271優しい名無しさん2020/11/02(月) 21:22:34.78ID:EmC0Jhpo
本田真凜もADHDかなとテレビ見て思った

272優しい名無しさん2020/11/02(月) 21:43:47.98ID:wsLxDJD2
大昔、親と喧嘩していつも酷い事言ってたの申し訳ないなぁ…
今は酷い事言うのはマシになってるけど

273優しい名無しさん2020/11/02(月) 21:55:11.66ID:HVjeLsw0
>>271
衣装忘れたり、提出する音源間違えてアドリブしたりしてるね
多分本人もやる気の問題と言われて周りに怒られてもなぜそうなるのか理解できてないと思う

274優しい名無しさん2020/11/02(月) 21:58:23.55ID:HVjeLsw0
毒親だから子供の頃は相手ももっと未熟で本人達は忘れてるけど酷い事されてきた
身を守るための必死の抵抗だったから悪いとは思ってない

275優しい名無しさん2020/11/02(月) 22:16:02.19ID:tOn6mIs/
>>263
ASDのかんしゃくならエビリファイも使える

276優しい名無しさん2020/11/02(月) 22:19:36.65ID:EOpWOjyA
外見だけは自信があったからそれに騙された男と結婚して離婚した
離婚の直接原因は旦那の浮気だけど、私のヤバ行動の積み重ねで気持ちが離れていってたんだよね
発達だと判明したのは離婚後だし
こちらが慰謝料を払うべきだったかも、いやそれにしても不倫はいかんでしょの気持ちが拮抗してる

277優しい名無しさん2020/11/02(月) 22:22:22.44ID:tOn6mIs/
>>273
あれだけ見事にやらかしてて未だにADHDの指摘も自覚もないんだろうかって疑問に思う
ああいう子ほど周りのフォローや本人の自覚が重要なんだし、薬も必要だろうにね
あれ放っといたら伸びるもんも伸びないよ

すでにフィギュアだけに集中できず女優業とかにも手を出して忙しいみたいだし
進路選択までもが散漫で二兎を得ずっていう、ADHDの悪いパターンの典型になりそうで心配
海外だったら間違いなくもっと早くコンサータとか飲んでるタイプだろうに
女子体操の金メダリストもコンサータ飲んでるっていうしね

278優しい名無しさん2020/11/02(月) 22:36:02.04ID:tOn6mIs/
>>276
そんなのどんな理由があったって浮気する方が悪いさね
本当にまともな人間だったら一緒にどうしたらいいか、同じ方向を向いて真剣に考えるものだよ
その男はめんどくさいのが嫌で自分の都合ばっかりで、一緒に頑張る気なんて元々無い奴だったんでしょ

そもそも顔につられてる=周りに見せびらかして自慢して歩きたいだけの見栄っ張りってこと
やらかしの原因だって障害由来なんだし、慰謝料なんか当然払う必要ない

発達女性って自己愛性の男から食い物にされることがすごく多いと思うけど
判断基準が他人軸&自責マインドのままでいたらいつまで経っても搾取され続けるから
どこかで自分の思考パターンの誤りに気付いて修正していかないと人生台無しにされるよ

279優しい名無しさん2020/11/02(月) 22:44:17.31ID:B32+/Nhf
>>276
不倫はどちらにせよあっちの有責
どうせならATMにすればよかったんだよ

280優しい名無しさん2020/11/02(月) 22:50:43.07ID:tOn6mIs/
>>279
発達はむしろ周りを利用しまくってやろうってぐらいの考え方じゃないと人生キツイよね

生きづらさ抱えてる人は潔癖ぎみな性格してることが多いだろうが
頑張ってある種のズルさを身につけて行かないと中年以降もっと厳しいことになると思う

281優しい名無しさん2020/11/02(月) 22:57:51.09ID:uq5WdW3E
>>278
横だけど当事者でこんな冷静な人がいるとは思わなかったわ

282優しい名無しさん2020/11/02(月) 23:18:09.72ID:a37Ne1qa
自分は発達障害あるから他人と踏み込んだ関係になれないのかな、って思うわ
彼氏らしき人がいたこともあるけど自己愛っぽくてこき下ろされてばっかりで嫌な思い出としか残ってないし
頑張ってもどうにかなることでないなら期待しない方がいいと思ってしまう

283優しい名無しさん2020/11/02(月) 23:31:49.27ID:tOn6mIs/
>>281
自分自身が人生ズタボロになった結果でようやく悟ったことだからね
なるべくなら自分みたいな酷い人生は踏襲しないで欲しい、みんな少しでも幸せになって欲しいと思ってる

284優しい名無しさん2020/11/02(月) 23:41:37.92ID:Rh34BJd+
当事者じゃなくて父親なんですけど家族に関心がない、成績など見せてもふーん、よかったねなど取ってつけたような感想しかくれない、毎回同じ食べ物ばかり食べる、甘いものが異常に好き、大食い、だらしがない、文句をいえば言うほど無視を決め込み反応しない、テレビのチャンネルをひたすら変え続ける、食事のマナーがわるい(ひじをつく、立膝、くちゃくちゃ音を立てる)
受動型ASDなんでしょうか

285優しい名無しさん2020/11/02(月) 23:42:02.44ID:DpXlpKZa
>>280
スレ見ると結構親離れしてない当事者も多いからな
下手すりゃ農水次官事件みたいに殺人に発展しかねない

出来るなら動ける内に世帯分離くらいはやっといた方が良い

286優しい名無しさん2020/11/02(月) 23:42:22.19ID:Rh34BJd+
>>284
外面だけはとても良いです

287優しい名無しさん2020/11/03(火) 00:02:42.03ID:RNRHWVRS
>>284
うちの父親にも結構似てるね

発達を疑う場合、家と外の両方でどうなのかが肝心だから
(診断上は複数の場面で症状が出てることが要件の一つなので)これだけでは何ともだけど
ASDっぽさを中心に、弱いADHD傾向が混ざってるタイプのように見えるかな

生育環境によってはアダルトチルドレン、ACの問題も入ってるのかもしれない
(いわゆる内弁慶で外ヅラだけは良いというタイプになりやすい)

288優しい名無しさん2020/11/03(火) 00:23:21.39ID:RNRHWVRS
>>286
うちの父親も似た感じなんだけど
会社員系の職は全くダメだったようで、勤めてたって話は聞いたことがない
ADHDな母と同棲しつつ、ドカタやら役者エキストラとかで散々フラフラして食い詰めた挙句に
自営で成功してた親に助けてもらって何とか自営業で格好がついたっていう人間

テレビには依存気味でリモコン離さないし、食事のマナーは特に不況で稼げなくなってから目立って悪化して行ってる
クチャラー化してて本当に汚くて恥ずかしいし、貧すれば鈍するを地で行ってる感じ

AC傾向もあるから家の中ではトラ状態の暴君だが、外では借りてきたネコ状態
外じゃ何も言えないストレスを家に持ち帰り爆発させて、家族をサンドバッグにしてくる面倒な無自覚タイプ

289優しい名無しさん2020/11/03(火) 00:28:03.70ID:RNRHWVRS
あと、子供(=自分)の成績が良くても喜ぶどころか変に嫉妬してきて
ガリ勉wとか言ってけなすばかりで褒めない、足引っ張ってくるのが本当に幼稚でウザかった
成績表みてると軽々と親を超えてしまいそうだったからムカついて脅威に感じたんだろうな

こういうACの毒親系で、心の成長が子供時代で止まってて自己実現も出来てないようなタイプだと
子供の成長も喜べず、むしろ変な対抗心を燃やしてくる、こき下ろすって傾向が出やすいと思う
まあこの辺はACか毒親のスレでやるべき話題だろうけどね

290優しい名無しさん2020/11/03(火) 00:52:56.80ID:pHUs7x0c
発達障害も貧乏も遺伝する
生物学的にそして社会的に

291優しい名無しさん2020/11/03(火) 01:59:16.07ID:5tQW27+W
自分は最近診断ついたんだけどASDとかADHDの人ってお風呂とか歯磨きとかちゃんとしてる?
私は引きこもりだけど一週間に一度入るか入らないかぐらいでたまに外出した時に必要そうなら入る感じ
歯磨きは歯磨き粉が嫌いだし磨くのも嫌いで月に数回くらいしかみがかない
当然のように部屋も服とか物が散乱してる
みんなこんなもん?これから先で薬とか飲んだりカウンセリング受けたら良くなる?

292優しい名無しさん2020/11/03(火) 03:23:58.75ID:IXFXHxA4
衣替えができねえ シーツとかタオルケットが洗えねぇ
歯磨きは何年かかけて一通りできるようになった
ただ一時期半年に一回とかは合ったな、磨く度血だらだらだった

293優しい名無しさん2020/11/03(火) 03:26:23.78ID:IXFXHxA4
ただ風呂とかシャワーはけっこう入るな
昔は確かに嫌いだったんだけど、臭すぎて嫌になるから

294優しい名無しさん2020/11/03(火) 05:41:10.53ID:Putd2U4y
>>291
うつ病になる前は毎日入ってた
今は家族の助けがあり毎日入れてるけどそれまでは中々入れなかった

295優しい名無しさん2020/11/03(火) 07:18:18.92ID:bP70nZlD
>>275
なるほど
急に踊ったりする事はあるけどかんしゃくはないなぁ

296優しい名無しさん2020/11/03(火) 07:52:49.36ID:3OWeZ5q9
今はリモート勤務が主で出勤は月2だから2日に1回シャワー浴びる
出勤日や人に会うときはもちろんシャワー浴びる

297優しい名無しさん2020/11/03(火) 07:53:46.41ID:cXhRwn8u
湿疹ができやすいのと、仕事が医療関係だからお風呂は毎日入るけど、烏の行水って言われるくらい時間は短い。休みの日は髪洗うの1,2日サボったりはする
歯磨きは口の中がねばつく方が気になるからサボらないなあ。ストラテラ飲み始めてからは口渇が出てきて回数増えたくらい
部屋は汚いけど薬飲み始めてから着た後の服やゴミ溜めなくなったかな

298優しい名無しさん2020/11/03(火) 11:33:50.66ID:Cpvw2iQB
>>291
シャワーは週2回浴びれば多い方。若い頃は2週間くらい入らなくても平気だったけど、老化が進んで、体を温めないと肩腰痛くてたまらない。湯船に浸かったことはない。汚いし、じっとしてるのが耐えられない。
歯磨きは1日1回。歯垢で気持ち悪くなったら磨く。
基本、水が怖いし、体が水に濡れるのストレスだし、歯磨き粉のミントの辛みもホントに嫌。

299優しい名無しさん2020/11/03(火) 11:34:58.55ID:Cpvw2iQB
>>294
入浴のために、どんな助けを受けていますか?

300優しい名無しさん2020/11/03(火) 12:32:10.88ID:3cCaK8At
歯磨き粉のミントが嫌なのは子供用歯磨き粉とか使えば解決しそう

301優しい名無しさん2020/11/03(火) 12:55:13.04ID:RNRHWVRS
自分で買うようになってからは甘い歯磨き粉を買うことも多いw
子供用のを平気で使っちゃうし、フレーバーが32種類あるやつも結構試したよ
マウスウォッシュは日本のだけじゃ満足できなくて海外のを買ってる

302優しい名無しさん2020/11/03(火) 13:30:45.23ID:yA1AP4Fq
基本シャワーで湯船に浸かるのは週一くらいだなあ。
前は湯船苦手だったけど、防水スピーカー持って入って音楽聴いたりしてたらわりとしっかり浸かれるな

303優しい名無しさん2020/11/03(火) 14:12:28.67ID:5tQW27+W
たまに入るときはシャワーが基本で湯船に浸かるときはスマホとか持ち込んで2時間以上入りっぱなしになる
スマホを途中でやめられなくて外から注意されてようやく出る感じ

304優しい名無しさん2020/11/03(火) 14:27:52.26ID:eTAYyJWa
ストラテラ服用中で、たしかに集中力は上がったが
根本の問題だった、「聞いたことをイメージできない(ノートやメモがとれない)」「グラフや図形、手順書、説明書を理解するのに時間がかかる」「瞬時の判断力がなくフリーズする」などは全然解消しなかった

305優しい名無しさん2020/11/03(火) 14:42:30.56ID:Putd2U4y
>>299
お風呂わかしてもらって、入りなって言って貰うくらい
うつ病になるまで1人暮らしのときは全然入る気力がわかなかったけど、実家だと何故か動ける

306優しい名無しさん2020/11/03(火) 15:11:26.93ID:Cpvw2iQB
ご家族との仲が良いようで、よいですね

307優しい名無しさん2020/11/03(火) 16:01:20.13ID:IXFXHxA4
歯肉炎はさけたほうがいいよ
口からうんこの匂いするらしいから。

308優しい名無しさん2020/11/03(火) 16:33:00.16ID:HcwKe2mx
>>291
私も引き篭もりだけど、口臭や虫歯が気になるから歯磨きは毎回する
ただ、お風呂は人に会わないのと実家だから被ったりで何日も入らなかったりする
洗うのが面倒で湯船に浸かっても洗わずに出たり
通院の日と来客がある時は朝シャンして済ます
部屋の散らかり方についてはコンサータを飲んでから部屋が片付くようにはなった
前は片付けようにも頭がフリーズして動けなかったけど、コンサータ飲んでからは片付けられる
ただフルタイム勤務とかだったら無理だろうとは思うから、精神的に余裕があって服とかは断捨離して、
必要な物を100金で買う時も2個も3個もある奴じゃなくて、一個しか入ってない物にして、必要な時に必要な物しか買わないようにした
あと、余談だけどダイエット始めたらお金が貯まるようになった

309優しい名無しさん2020/11/03(火) 16:41:21.88ID:HcwKe2mx
>>304
あくまでも製造に限るになるけど、聞いた事を文字通り書くだけのメモと清書する用の二冊を使ってた
検査の仕事が多かったのと視覚優位だから、休み時間や許可が出たら1日製品を借りて家で色んな方面から見た絵を描いて、何処に不良が出やすいか描いたりとかしてた
100金で6色あるボールペンが売ってたので、それで色んな色で説明文を書いたらより見易かった
それでも自信がなくて中々上手くいかなかったけどね
あと動画に撮るのもオススメ

310優しい名無しさん2020/11/03(火) 19:05:39.87ID:iqGSo+if
はあ

311優しい名無しさん2020/11/03(火) 19:17:11.91ID:3cCaK8At
>>310
どうしたの

312優しい名無しさん2020/11/03(火) 20:25:49.35ID:Cpvw2iQB
>>309
努力家だなぁ

313優しい名無しさん2020/11/03(火) 21:19:09.97ID:AgVdWBWd
メモ2冊使うの良いよね。自分も同じことしてる
清書用のは入れ替えが簡単だからルーズリーフにしてる
でも、自分は多色使いにすると、自分の決めたルールにこだわるようになってやたら時間かかる。
だから全部黒で書いて、マーカーで強調するようにしてるから、6色も使えるのすごいって思う。

314優しい名無しさん2020/11/04(水) 07:05:21.38ID:TAZVJK7o
何度か書いたがやはり通勤経路上でブラックリストに入ってる気がする
今日は電車の席で対面したおばさんに逃げられた
もしかしたらその隣のおじさんが香水か何かを吹いてたからかもしれないけど、
小学生の頃に女子らからバイ菌扱いされてたのを思い出したよ
キャッチにもよく声かけられるし、なんか独特の空気感が出ているんだろうか

315優しい名無しさん2020/11/04(水) 08:09:06.85ID:6Q+l9At2
>>314
気のせいじゃないの。
キャッチなんて今時期また客減ってきてるからか手当たり次第に声かけてくるし。
しんどいなら病院で相談しなよ。ここで書き込んでもスレの住人はあなたのこと何もわからないし、解決しないよ

316優しい名無しさん2020/11/04(水) 09:21:55.68ID:HRMvZ17V
未婚の母1人子1人の母子家庭で、俺が30歳のとき母が5年前に病死するまで
一度も家事を手伝ったことなく、手伝うなんて思いついたことさえなかったんだが
その話を人にしたらお母さん一人で苦労されたねと言われた
家事は母親の役目でしなきゃいけないことなのにと思ってしまうのはASDあるある?

317優しい名無しさん2020/11/04(水) 09:41:07.32ID:E4+QqWiJ
それはない
そういう教育を受けさせなかったのとお前が

318優しい名無しさん2020/11/04(水) 09:41:45.53ID:E4+QqWiJ
途中で書き込んじゃった
親を気遣いできなかっただけだろ

319優しい名無しさん2020/11/04(水) 09:53:19.61ID:rfTV4JWT
>>316
ASDってより家制度の思い込みが強い人なんだなって女の自分は思う。
定型でも働いてようとなんだろうと家事は女の仕事って言い張る男はいるし

320優しい名無しさん2020/11/04(水) 10:13:45.88ID:N/Ue9T7p
>>314
気付いてないかもしれないけど、公安からもマークされてるよ

321優しい名無しさん2020/11/04(水) 10:20:39.43ID:N/Ue9T7p
>>316
ASDならむしろ「家事は母親の役目」とは思わないはず
そう思うのはむしろ定型

"母親の"役目かは別として、316は「これをこう手伝え」と具体的な指示を受けてないから「家事は自分の役目ではない」と思ってたんでないの これならASDあるある

322優しい名無しさん2020/11/04(水) 10:35:48.95ID:rfTV4JWT
>>320
悪化するからやめなされ

323優しい名無しさん2020/11/04(水) 10:49:20.57ID:cBuYTiIM
>>314
それこじらせると統失の域だから考えすぎないようにな
身の回りで起きた些細なことが全部自分に関係あると思えてきたら危険(関係妄想)

324優しい名無しさん2020/11/04(水) 10:52:15.52ID:cBuYTiIM
>>316
母親から何も言われない=手伝いをしなくていい、
それが当然だと思ってしまう部分はASDあるあるだろうな
職場とかでもそれやってると気が利かないKY扱いされるんだよ

325優しい名無しさん2020/11/04(水) 10:56:07.78ID:N/Ue9T7p
>>314,320
すまなかった…

326優しい名無しさん2020/11/04(水) 12:30:57.04ID:rbvy8RLp
明日病院なんだけど、眠れなくてイライラしてトラブル起こす時あるので漢方薬処方してもらいたいけど、どれ処方してもらったほうがいいかな?

柴胡加竜骨牡蛎湯
抑肝散
桂枝加芍薬湯

327優しい名無しさん2020/11/04(水) 12:57:43.00ID:ZRlMTHJ9
>>313
ありがとう
ルーズリーフの発想は無かったから次にやる時は取り入れてみるね
私は逆に全部黒ペンよりカラフルな方が注意点を確認しやすかったのが多色にした理由だよ
同じ発達障害でも多色の方が見難い、同じ色の方が分かり易いと色々あるなと改めて思った

328優しい名無しさん2020/11/04(水) 13:51:46.12ID:jm1npR9q
なんかもう生きるのは嫌になる
将来的な事考えても色々な事に躓いてガックシ生きるだけになるのは目に見えてる

329優しい名無しさん2020/11/04(水) 16:29:32.01ID:uV/RNRxR
うつ病治った人いる?
散歩を日課にして薬も飲んでるのにだるさが残る
2週間くらいじゃまだ改善されないのかな

330優しい名無しさん2020/11/04(水) 16:32:07.97ID:cBuYTiIM
>>329
3ヶ月でも治らないのに2週間って…
心の風邪とかいうのを真に受けちゃってない?

331優しい名無しさん2020/11/04(水) 16:35:59.49ID:uV/RNRxR
>>330
毎回医者にどうですか?って聞かれるから勝手に焦っちゃって…
改善されない自分が可笑しいのかなって
3ヶ月は様子見でいいんだね

332優しい名無しさん2020/11/04(水) 16:45:07.62ID:cBuYTiIM
どうですか?は一番当たり障りのない、様子伺いの決まり文句だからね
変化は有る事もあれば無いこともある
有っても無くても医者は何かしら対処法を考える、そのための質問

鬱は基本的に長期戦だからとにかく焦らないことだよ
どうしても世間の流れから置いていかれるような感覚があって焦ってしまう人が多いけど
自分の考え方のクセや生き方をしっかり見直すための良い機会だと思って欲しいな

333優しい名無しさん2020/11/04(水) 16:46:15.50ID:LtqxRG+L
二週間散歩続けられてるなら経過は順調だと思う
散歩を習慣化出来たのはでかい
問診で様子を細かく聞いてくる医者はいい医者だ

334優しい名無しさん2020/11/04(水) 16:47:37.52ID:mVvAlz3r
正直な話、うつ病が短期間で良くなるのは定型の話であって
発達障害の二次障害でうつ病の場合はほぼ改善しないと言っても過言じゃない

335優しい名無しさん2020/11/04(水) 17:03:53.70ID:uV/RNRxR
>>333
散歩できるものの、背中に石を背負ってるみたいに重たい…
あとまだ本を読める状態じゃないから仕事は出来ないんだよね
働くのが好きな性格だからダラダラしてるのが辛くて

336優しい名無しさん2020/11/04(水) 17:09:45.95ID:mVvAlz3r
>>335
その様子だと小改善ですぐに仕事復帰し即再発繰り返すパターンだよ

337優しい名無しさん2020/11/04(水) 17:23:17.65ID:YcA9Sz7K
>>329
うつ患ってるのに1日18時間勤務とかで寝たきりになった自分が通ります
今ようやく回復してきてパートで働いてるけど、回復まで6ヶ月かかったから2週間でどうこうならないと思うよ。
2ヶ月は働いたらダメって言われたし、働くのもいきなりフルタイムは再燃のリスク高いって言われたよ。
自分も休んでた時は焦ってたから気持ちはわかるけど、あそこで動いてたら再燃してたと思うから休んでよかったと思ってる。
散歩は筋力低下も防げるし、気晴らしにもなるからできる範囲で続けるといいと思う

338優しい名無しさん2020/11/04(水) 17:48:36.09ID:N/Ue9T7p
>>335
ダラダラすんのつらいのよくわかる
だから散歩も苦手だろうによく習慣づけられたね

339優しい名無しさん2020/11/05(木) 02:08:02.47ID:gbKxurQ8
いやむしろ、何かしてないと罪悪感わいちゃうくらいのワーカホリックだから習慣になっただけでは?
今は散歩が仕事の代わりになっちゃってんでしょうよ

340優しい名無しさん2020/11/05(木) 07:12:05.45ID:+ZTTGTW5
ID:uV/RNRxRは休んで薬飲んで体動かせば完治するように思ってそうだけど
発達障害が原因の二次障害なら、その原因となった障害のどの部分をどうこれから対応するべきか考えてるのかな?
そこを対処しないとやる気だけ起こして仕事復帰してもまた躓いて同じことの繰り返しだよね

341優しい名無しさん2020/11/05(木) 07:55:34.60ID:1/hzZTfr
>>340
死ね

342優しい名無しさん2020/11/05(木) 10:20:36.17ID:qRBTMuKl
うつ病はそもそも脳の伝達物質の再取り込みとかが弱いところに、環境的要因が重なって発症するから、どうして発症してしまったのか?は考えた方が再発はしにくくなるんじゃないかって考えには同意
でも発達障害由来かどうかは本人の状況みないとわからないし、書き込みだけじゃ判断できないと思う。ブラック企業だったかもしれないしね
運動はストレス発散になるから、自分は治療として散歩を継続することに意味はあると思うな。日光浴びることでホルモン分泌にもいい影響あるみたいだし

343優しい名無しさん2020/11/05(木) 11:30:31.28ID:wnjGl7HX
直前まで働いてて今後も社会復帰考えるようなら、絶対何が原因でどう対処すべきかは考えた方がいいよ

344優しい名無しさん2020/11/05(木) 11:54:37.77ID:PetqdFMJ
鬱になるというのは、それを引き起こした要因が何かしらあるはずだからな

自分の場合、一番最初のきっかけは人のいるところから急に隔絶されて
シーンとした部屋でポツンと一人、黙ってパソコンに向かうだけ、みたいな環境に放り込まれたのが良くなかった
喋る相手がいないだけでこんなにあっさり病むんだなっていう…

一度そうやって鬱になって以降は人間関係のストレスとか、仕事内容が合わないとか、無茶なシフト組みとか
結構なんでも引き金になり得てたけどね

345優しい名無しさん2020/11/05(木) 12:04:03.96ID:+ZTTGTW5
>>344
それ人と喋らない環境っていうより、リストラ部屋みたいな左遷された感があってそのことにダメージ食らいそうだけどね

346優しい名無しさん2020/11/05(木) 13:00:35.81ID:1/hzZTfr
>>344
俺も今の職場ではそんな感じ
原則テレワークになってさらに孤独
孤独はつらいね

一度何かの弾みで落ちると、些細なことが引き金になるのも身をもって実感する 前は余裕で耐えられたことも、今ではすぐに自分を追い詰める

>>345
死んどけクズ

347優しい名無しさん2020/11/05(木) 13:28:35.20ID:wnjGl7HX
荒れてるね、職場環境以外にも原因ありそう
テレワークでもチャットで気軽に同僚と話しながら仕事してるよ
というか、むしろチャットだから周りに人がいる職場より気軽に話できる
そういうのも禁止されてる?

348優しい名無しさん2020/11/05(木) 13:28:44.46ID:qRBTMuKl
自分は逆だったな
人とたくさん話さなきゃいけないところから、1人で整理したりパソコンと向き合うことが多い仕事になってから楽になった
相談ができるとか何か支えがなる環境から1人になるとしんどくなると思うんだけど、ひたすら貶されるとかハラスメントばっかりとか、人との会話でストレス感じるところから1人になると良くなるのかも
不安はもちろんあったけどストレスの方が上回ってた

349優しい名無しさん2020/11/05(木) 14:34:07.64ID:mUnUa68P
鬱完治した者の戯言なんやけど、鬱って世界と人との間に存在する認知の膜が薄くなった状態で現実に逆らえない状態っぽい
健常だと現実(膜の外側)を見つつ感情(内側)がポジティブに世界を誤認する事で行動を起こし結果的に世界に影響を及ぼしてる
内外どちらか一方しか見れんのが躁うつ
結論から言うと鬱っぽい奴は事実を求めるな
細かい事気にせず無意味な事やって意味を感じれば現実とのズレがお前を守ってくれる
笑いが鬱に効くのは、本質的に無意味だからや

350優しい名無しさん2020/11/05(木) 15:14:56.32ID:zroVtPpk
>>316
それは俺も思うよ
両親いたけど家事手伝おうとか思わなかったし
手伝えとか言われてもしぶしぶやってた
実際手伝うのかどうかは本人の問題としても母親の役目ってのは間違いないだろ。
別に妻が家事やるべきとかとは別問題として

351優しい名無しさん2020/11/05(木) 15:21:28.66ID:zroVtPpk
>>344
誰とも関わらない環境ならストレス無くなりそう
仕事終わっておつかれっしたーみたいな。

352優しい名無しさん2020/11/05(木) 15:28:56.45ID:zroVtPpk
>>349
説得力あるね
右脳的処理続けると雑念とか減って楽になってくと思う だから単純なゲームとかストレス解消になる
多少刺激があったりそのゲームに変化があったりするとよりいい。うつ病の人向けのゲームとかありかもね スーパーマリオブラザーズとか好きだったデビルメイクライとか今やると逆に2Dゲーに感じる

人生は楽しまないと!

353優しい名無しさん2020/11/05(木) 15:32:18.68ID:zroVtPpk
やばえバイデン勝つんじゃね
やめてくれ

354優しい名無しさん2020/11/05(木) 15:34:11.63ID:PX45gwNH
>>353
トラップはお前みたいなマヌケなネトウヨが応援してるから負けたんだよw

355優しい名無しさん2020/11/05(木) 16:00:13.24ID:q4Y34ob0
「バイデン勝ったらやばいでん」がツボに入ってバイデンの名前見る毎に笑ってる
やばいでんwwwwwwwwww

356優しい名無しさん2020/11/05(木) 16:00:45.13ID:q4Y34ob0
人生、笑えるうちに笑っておこうな!

357優しい名無しさん2020/11/05(木) 17:29:32.64ID:dTX3kiBR
関西の某ローカルタレントが梅田をバイデン言うてて「フン…なるほどね…」みたいな厨2セリフ吐いてしまった

タレントとか芸人みたいなコミュ力とか当意即妙力あったら人生変わってたんだろうな〜

358優しい名無しさん2020/11/05(木) 19:27:13.94ID:tjQN7jbb
>>353
なんで?
バイデンなら中国にパリ協定に参加しろって言ってくれるかもしれない
トランプはしないよ

359優しい名無しさん2020/11/05(木) 19:55:18.72ID:CfHJWS6U
ネットで画像みてジェルネイルとかしたら気分変わっていいかなと思いつつも、お金の無駄使いかな…と思ってソッ閉じしてる

360優しい名無しさん2020/11/05(木) 20:03:13.48ID:sdt6pqd/
>>359
留年して引き籠ってたけど思い切って埋没二重整形したら気分上がって大学行けて就職できたよ
外側から自分変えるのいいと思う

361優しい名無しさん2020/11/05(木) 20:24:04.43ID:l3UZ3xjW
新しい病院先生が合わなかった
次の病院探すのもまた初診き行くのももうやだ

362優しい名無しさん2020/11/05(木) 20:29:40.58ID:zBXS81eH
生きづらい
他人とコミュニケーションが出来ない

悲しい

363優しい名無しさん2020/11/05(木) 20:35:28.33ID:1/hzZTfr
>>347
そうだね、チャットで気軽に会話できる、っていう意見はよく見かけるね。
うちの職場では難しいかな。悪い意味で真面目な人が多いから、あまりそういう空気ではないんだよね。
俺自身についても、重度の自閉症だから、表情とか空気感みたいな非言語情報がない文字だけではコミュニケーションとりにくいというのもあるな。対面が一番安心できていいな。
遅レスごめん。

364優しい名無しさん2020/11/05(木) 20:44:47.64ID:l3UZ3xjW
私は知り合いならメールより電話とかのほうがまだ感情を読み取りやすいかなコミュニケーションの間違いが起こりづらい
でも仕事の内容とか知らない人の声とかは聞き取ったり意味が受け取りづらいからメールとか文章にしてほしい

365優しい名無しさん2020/11/05(木) 21:06:00.69ID:Refiz/Lk
今ストラテラとインチュニブ飲んでるんだけど、衝動性が改善されない(我慢できないキレやすい)
やめたほうがいいかな?

366優しい名無しさん2020/11/05(木) 21:23:00.16ID:qRBTMuKl
仕事でもプライベートでもメールとか文字の方がいいな
前後のやりとり確認できるから変なこと言ってないか確認できるし
電話は前の職場で鳴ったから出たらいきなり先方に上司のミスについて怒鳴られてからトラウマになって発達障害関係なく苦手だわ

367優しい名無しさん2020/11/06(金) 00:55:19.29ID:IUbk3RYp
仕事してお給料貰うの大好きなのに精神病おこすわ、コミュニケーション取れなくて怒られるわ、ミスするわで辛い

368優しい名無しさん2020/11/06(金) 11:14:13.46ID:vVyPDHMz
定型って似たような話をひたすら話しかけてくるよね
こっちが静かにご飯食べたいのを我慢して聞いて答えてあげてるのに気にせず、あれやこれと話を微妙にずらして話しかけてくる
どっちが空気読めないんだよって思う和

369優しい名無しさん2020/11/06(金) 11:18:08.19ID:vVyPDHMz
やっと話し終わった…と思って黙って食べだしたら今度はこっちが知らない自分の友達の話を始める
まじで定型の相手するの辛い

370優しい名無しさん2020/11/06(金) 13:17:26.34ID:TPQAtD5d
文具売り場うろうろしてたらシワヨケ連絡ファイルっていう固めの5ページファイルがあるグッズが売ってて、今の小学生はいいなあって思った。
ランドセルのそこでプリントぐちゃぐちゃにしてたからああいうグッズがあれば多少被害減らせてたと思う

371優しい名無しさん2020/11/06(金) 13:21:03.55ID:8V0gltYV
よく机の中からカビた給食のパンがゴッソリ出て来るとかいう話になるけど、
それってADHDあるあるなの?
俺はアスペとADHDの併発だけどパンもプリントも机の中に溜め込んだりしなかったけど。

372優しい名無しさん2020/11/06(金) 14:08:23.82ID:xsrkqZPQ
教習所通い始めたんだが最初に行った適性検査、WAISみたいなやつだった。
適正結果は5A(最高)〜1D(最低)ランクのなかのちょうど真ん中の3C。
多分どの教習所でも最初に行うっぽいんだぎ、ここの人達はどんな結果か覚えてる?

373優しい名無しさん2020/11/06(金) 14:14:08.98ID:8V0gltYV
>>372
その検査で1Dって結果が出ると車校を追い出されて入学金も返してもらえないの?

374優しい名無しさん2020/11/06(金) 14:15:58.42ID:xsrkqZPQ
>>373
あくまで適性検査だから追い出されるとかはない。金ももう支払ってるしね。
その結果を見てどういう運転をしていくべきか、というのをこれから学んでね〜的な。

375優しい名無しさん2020/11/06(金) 14:22:29.06ID:cq2qyjHY
>>372
昔受けた記憶だと1Eまであったかもしれないけど1Dだった
もう1人の健常者も1Cで教官が、運転に向いてない人ばかりだねと苦笑いしてたよ
ただ適性検査の内容は当たってたが、ああいうのはどれも同じ様な事書いてるだけだから参考に程度

376優しい名無しさん2020/11/06(金) 14:30:30.93ID:+3AlHOGp
>>371
ADHDでも人によるよ

377優しい名無しさん2020/11/06(金) 16:03:03.38ID:3jEoI4Q2
俺は自動車学校入学したとき筆記の心理テスト?みたいなやつで教官から赤信号出たな、そういや
君の精神面だけ見ると運転には適さないかもしれないとか言われた
まあ何かあるとパニック起こして深く落ち込むとか、すぐカッとなって暴れて八つ当たりするとか正直に答えたからだろうけど
でも大昔だったからか、普通に免許は取れた
その免許取得直後に車を外壁にぶつけてそれ以来運転してないけど

378優しい名無しさん2020/11/06(金) 16:31:34.32ID:lDJzEMCs
どんな映画観ても読書しても話が全く頭に入ってこないから困る、人に何か説明するときも話の筋立てが全然出来ない。
30になってから直前に考えていたことですら綺麗さっぱり忘れてしまうなんてことが頻繁するようになった。
若い頃はもうちょっとマシだった気がするんだけど。

本当辛い。

379優しい名無しさん2020/11/06(金) 19:19:11.57ID:DqJaxMim
>>360
私は系で2箇所止めて二重にした
いつでも戻せるやつ
親に似せて整形したから親戚でも納得してる
親や家族のいいとこどりで整形するのってそんな罪悪じゃないぞ
ガチャで失敗したのを取り返してるだけ
めちゃくちゃ自信ついた

380優しい名無しさん2020/11/06(金) 20:53:38.10ID:tlnFgt6Z
整形まではしなくてもジェルネイルくらいならチャレンジしてみる価値あると思う。
それでも踏み出せないなら300円くらいのネイルポリッシュから始めてみたらいいんじゃないかな
ただ、パーツ使うならバラバラになるから先に百均でビーズケース買った方がいいと思う
片付け苦手っていう特性があればだけど

381優しい名無しさん2020/11/06(金) 21:31:14.13ID:8qm4+P+W
野郎だから堂々とネイルできるのが羨ましい
妹がネイルしていたのをおかんが奇異の目でしか見ていなかったが、兄は爪を効果的に保護できるのが羨ましくて仕方ないぞ
でも、硬化させるときなんか痛そう..

382優しい名無しさん2020/11/06(金) 21:52:56.19ID:MU2UN10n
>>381
爪が弱いからーとかいって自爪の色に近いのぬってみたら?

383優しい名無しさん2020/11/06(金) 22:23:16.54ID:8qm4+P+W
>>382
UVとかCCFL無しでやるのでもすぐ取れたりしない?
アロンアルファより肌に優しくて手を何度も洗っても大丈夫なら試したい

384優しい名無しさん2020/11/06(金) 23:06:27.21ID:tlnFgt6Z
>>381
ジェルネイルじゃなくて普通のマニキュアのクリアはダメ?
高校の頃、野球部の男子が爪保護するのに塗ってたよ

385優しい名無しさん2020/11/06(金) 23:16:11.36ID:8qm4+P+W
>>384
プリもといマニキュアというてがあったか!
塗装みたいに、脱脂とか下地整えて、薄く何層も塗ればいいのかな。
明後日100均や薬物店で、逆剥けにもあまり痛くなさそうなのを探してみるよ。
アドバイスありがとう

386優しい名無しさん2020/11/07(土) 00:03:53.83ID:iWV8LYp+
>>372
WAISの処理速度60未満のワイ、堂々の1E(最低ランク)
AT限定なのに卒業検定3回落ちたで

387優しい名無しさん2020/11/07(土) 01:06:35.01ID:Hvfmlwns
虚しい

388優しい名無しさん2020/11/07(土) 01:47:18.99ID:GfPuQ3aM
人間関係に躓きやすい

389優しい名無しさん2020/11/07(土) 04:48:46.66ID:Dhy9RMOl
>>385
そうそう。
除光液っていう塗る前の準備と落とす時に使う溶剤があるから、まずそれを使ってプラモでいう脱脂を爪にしてから塗っていくよ。
さかむけあるならノンアセトンのがいいかな。
プラモの塗装でいう下地はベースコートっていうのがあって、爪からマニキュアを剥がれにくくするのはあるし、トップコートっていうマニキュアを外部の衝撃から守るのもあるよ。
あと、塗装みたいにカラー(今回はクリア)を何層も重ねるんじゃなくて一層だけ塗る。ただハケが小さいから2,3回に分けて塗る形になる

マニキュアは爪の全部に塗るんじゃなくて、根本から数ミリ離れたところから塗り始めるから、さかむけにはあんまりしみないと思う。
マニキュアの塗り方でググってみると、女性ファッション誌が作ったわかりやすい動画や説明が出てくると思うから探してみて

390優しい名無しさん2020/11/07(土) 06:49:09.39ID:0G4YMLEb
>>385
逆剥け、ささくれに関しては今ぐらいの時期から乾燥が進んで出来やすくなるから
手洗いの後はハンドクリーム必須!だよね
そしてちょっとでも切れてきたら早めに爪切りで根元から綺麗に切ること
手でつまみ取ろうとしたり、爪切り以外のもので対処しようとするとかえってひどくなるから横着せず、爪切りを常備しておく

携帯できる爪切りもあるから、出来やすい人は一本持っとくといいかも
(自分はチェーン付きのミニサイズのを持ち歩いてた)

マニキュアは爪の箇所にだけ塗るものだからささくれ自体には影響無いと思うけどね
ADHDには本体のビンを倒す事故がありがちだと思うんで、これも横着せずに必ず安定した状況でやることと
何か適当な缶の箱など、万が一倒しても大丈夫な入れ物の中に入れてやると良いと思う

391優しい名無しさん2020/11/07(土) 08:12:12.35ID:F+A19vzj
しょうもな

392優しい名無しさん2020/11/07(土) 08:44:21.34ID:7zctN9Cn
この時期さかむけは結構深刻な問題だよね
感覚過敏あるからかさかむけできると尋常じゃなく痛い
感覚過敏なくてもそこから化膿する可能性もあるし

393優しい名無しさん2020/11/07(土) 10:50:31.51ID:4l7A5FNA
病院行きたくないけど行かないと薬貰えないし支援とか諸々が受けられない
行きたくない行きたくない

394優しい名無しさん2020/11/07(土) 16:08:03.25ID:bM4xEL6X
>>378
自分も、30過ぎてから同じように
すっぽり忘れるようになった・・
書いてくれてありがと。

395優しい名無しさん2020/11/07(土) 20:50:54.80ID:Hvfmlwns
スマホ見すぎてると脳が休まらなくてスマホ疲れするよ
入ってくる情報量に対するキャパが足りない発達の場合過剰な情報の波に溢れたネットは現実のタスクに支障をきたす可能性がある
何もせずボーッとしてる時間は脳を休ませるのに効果的と言われている

396優しい名無しさん2020/11/07(土) 21:14:24.48ID:Z0HQwFiJ
でも多くの発達障害がスマホ依存症およびネット依存症だから
脳が疲れてても認識できずスマホを四六時中見てしまうからどんどん病んでいく

397優しい名無しさん2020/11/07(土) 21:21:25.24ID:Hvfmlwns
そこで瞑想や座禅の習慣化ですよ

398優しい名無しさん2020/11/07(土) 22:43:42.93ID:t1qPCsY7
坂口杏里がドラッグ使用疑惑で歌舞伎町のバーを解雇とか言うニューススレ見たら
軽度知的とかアスペとか統失だとか言われてたけど、軽度知的はありそうだとして、アスペや統失は違うかなと思った
どっちかというと衝動的なADHDじゃないかと思うが、でも世間の認識って発達障害=アスペなんだなと思った

399優しい名無しさん2020/11/07(土) 22:48:46.60ID:y+cspyxM
なんかさ定型って変なやつ、やべーやつをみんな発達っていうよね…

400優しい名無しさん2020/11/07(土) 23:27:02.40ID:Hvfmlwns
コンサータやストラテラだけでは足りない。
痛み止めを飲むと疲労感が麻痺して仕事が見違えるように捗るし副作用の抑鬱も消えてポジティブになれる。
嫌味を言われても気にならない。
毎日この状態が理想だけど慣れると怖いのでここぞという時だけ投下する。
精神的な痛みを感じないって最高。

401優しい名無しさん2020/11/08(日) 00:59:31.85ID:sUOFetTE
コンサータッストラテラッコンサータッストラテラッ・・コンサータッ!ストラテラーッ!
何回もでてくるから覚えちゃった
asd優位だからあまり縁はないけど

402優しい名無しさん2020/11/08(日) 00:59:31.99ID:sUOFetTE
コンサータッストラテラッコンサータッストラテラッ・・コンサータッ!ストラテラーッ!
何回もでてくるから覚えちゃった
asd優位だからあまり縁はないけど

403優しい名無しさん2020/11/08(日) 01:06:39.31ID:jmL1sIfU
コンサータッストラテラッコンサータッストラテラッ・・コンサータッ!ストラテラーッ!
何回もでてくるから覚えちゃった
asd優位だからあまり縁はないけど

404優しい名無しさん2020/11/08(日) 02:23:03.36ID:p1qT7uf7
>>398
軽度知的の方は前からずっと言われてるよね

発達障害の啓蒙系な番組見てると、確かに空気読めないのを一番代表的な症状のように言ってることが多い
一般の感覚で理解しがたい症状としてはASD側の方が圧倒的に分かりやすいから、まあ仕方ないかなとは思う

ADHDの方は一般人でも普通に起こり得る失敗の延長上にあるものばかりだし
それが濃いか薄いかだけの話で、どこからどこまでが正常なのか障害なのかは線引きが非常に難しい
ステレオタイプな障害者として括りにくい問題があるから、今後もこの印象づけは変わらないかもね

405優しい名無しさん2020/11/08(日) 02:24:33.52ID:p1qT7uf7
>>401
ストラテラって実はアルファベットの綴りをよく見ると「ストラッテラ」なんだぜw

406優しい名無しさん2020/11/08(日) 08:11:27.03ID:rZQ6uw9C
大人になっても大声で下ネタを言ったり、ひどい発言をするASDはなぜ?
普通、学生時代とかを過ごす中でそういう部分は改善されてなきゃおかしい

407優しい名無しさん2020/11/08(日) 08:28:03.41ID:p1qT7uf7
周りの行動見て真似ることができないし
必要性も感じてないから真似ようという気も持てないんだよ

408優しい名無しさん2020/11/08(日) 08:30:32.39ID:rZQ6uw9C
>>407
必要性を感じないってのがわからん

409優しい名無しさん2020/11/08(日) 08:53:52.82ID:p1qT7uf7
>>408
そこが「宇宙人」と表現される所以なのさ
なぜそうなるのかはまだ未解明な部分が多い

410優しい名無しさん2020/11/08(日) 08:57:31.24ID:rZQ6uw9C
>>409
ASDで交際相手がいたり、既婚者の場合は頑張って擬態してる人が多いのかな

411優しい名無しさん2020/11/08(日) 09:08:47.66ID:p1qT7uf7
>>410
それだけ軽度寄りってことなんじゃないの?
自閉要素が重ければ重いほど人には興味関心を示さなくなるわけだし
重度だとスキンシップなんかも明確に嫌がるからね
他人と(性的な部分も含めて)交流を持つ、一緒に生活したいとまで考えるのは比較的軽度の側だと考えられる

412優しい名無しさん2020/11/08(日) 09:15:41.01ID:rZQ6uw9C
>>411
異性と交際したいと思いつつ、女に嫌われるからネットで女叩きしてるようなのも多いじゃん
あれは軽度側なの?

413優しい名無しさん2020/11/08(日) 09:21:46.23ID:p1qT7uf7
>>412
自分がモテなくてキモがられてバカにされる理由というのが客観的に理解できてないから
逆恨みをこじらせて暴れてるだけだね

その場合の「交際したい」っていうのも実際にはほぼ性欲ありきであって
タダマン相手が欲しいだけで、相手の心情なんか考えられてない部類だし

性欲解消したいとか女性と接したいと思える分は、一応それだけ自閉度が軽いとは言えるだろうけど
だからってまともに交際ができるレベルでは無いってことな

414優しい名無しさん2020/11/08(日) 10:54:33.79ID:rZQ6uw9C
>>413
同じASDとして、自分と向き合って改善していこうと努力しないやつと一緒にされたくないんだよなあ
こっちは努力して普通になろうとしてるのに
開き直ってありのままに振る舞ってるASD見てるとイラつく

415優しい名無しさん2020/11/08(日) 10:56:53.51ID:/QmaGGWo
>>414
お前みたいなマヌケな糞アスペが努力(笑)したところで真人間になれるワケねーだろこのバカw

416優しい名無しさん2020/11/08(日) 10:58:52.42ID:H09nDFJ5
「やったらダメだろうな」って事をことごとくやってしまい失敗する
二択で確実に間違える
衝動性が高すぎる

417優しい名無しさん2020/11/08(日) 11:15:56.70ID:klTMinfW
定型だと思ってたあのクソキモスケベハゲも実は自閉寄りだったのかな
もしくは人格障害

418優しい名無しさん2020/11/08(日) 11:51:06.69ID:SLff2gla
>>406
> 普通、学生時代とかを過ごす中でそういう部分は改善されてなきゃおかしい

普通、ではないからじゃない?
定型発達の人は9〜10歳の頃にメタ認知を獲得して「人からどう見られるか」「他人と自分の考え方の違い」
なんかを感覚的に理解できるんだろうけど、発達に偏りがあるとその獲得が難しい

419優しい名無しさん2020/11/08(日) 12:57:49.84ID:/wE0UxSP
>>418
ID:rZQ6uw9Cって自分自身もASDなのに棚に上げて、ASDの男はキモいっていつも言ってるASD女だよ

420優しい名無しさん2020/11/08(日) 12:58:38.58ID:WcEFMDNm
「相手から見て自分がどう見えるか」ってのがないから人のふり見て我がふり直せってのができないんじゃないの
そもそも人といてもコミュニケーションを学べないからコミュ障なんだし

421優しい名無しさん2020/11/08(日) 13:33:51.42ID:JLmqlSEK
>>420
何度も言うけど、ASDでもプラスでアダルトチルドレンなのが多くて
アダルトチルドレンだと人の目が異常に気になるようになる
他人も気持ちには無関心だけど他人にどう思われてるかには敏感という矛盾が起き
しかも他人がどう思ってるかも自分の価値観で考えるから実際とがズレが生じてるダメダメな状態

422優しい名無しさん2020/11/08(日) 14:06:00.42ID:sxktmXNQ
>>421
納得できる説明
んでそれで上手く行かないのを繰り返した結果、回避性みたいな状態になるのな

423優しい名無しさん2020/11/08(日) 15:15:26.49ID:nZ6tL5Eq
>>414
根本的に勘違いしてるようなんで
言うけど定型はASDの努力云々はあまり見てない

何故かって特性自体を嫌ってるからだ
そうじゃなきゃ旧アスペルガーが別名嫌われ病なんて言われないんだよ

424優しい名無しさん2020/11/08(日) 15:19:27.78ID:rZQ6uw9C
>>423
いや努力して隠そうとしろってこと

425優しい名無しさん2020/11/08(日) 16:11:53.53ID:nZ6tL5Eq
>>424
既にやってるけど嫌われるね
技量はあるんだけどさ

426優しい名無しさん2020/11/08(日) 16:41:13.63ID:sUOFetTE
擬態って見ててわかるよね

体重い布団からでれない
夜になればウゴケル

427優しい名無しさん2020/11/08(日) 17:20:34.53ID:jmL1sIfU
自民党が発達障害者支援法廃止に動き出したな…

428優しい名無しさん2020/11/08(日) 17:34:28.13ID:XMPyQucc
>>427
どうなるの?

429優しい名無しさん2020/11/08(日) 17:58:12.37ID:sxktmXNQ
それよりもまずどこから出た情報?

430優しい名無しさん2020/11/08(日) 19:00:37.80ID:TXtW5JQD
>>419
いやID:rZQ6uw9Cは
ASD女のフリした定型だろ

431優しい名無しさん2020/11/08(日) 23:32:50.87ID:tpKwARef
ASDが定型に擬態できるかはともかく悪目立ちする部分を極力なくすことはできるよ
趣味を持たず何事にも無関心になればいい
俺は20代半ばくらいから>>378みたいになって、熱中できるアニメやゲームのような趣味がだんだんなくなり
気づいたら平日は仕事から帰って適当にネットサーフィンして寝る、休日は10時間以上寝て適当にネットサーフィンしてたら1日が過ぎるような無趣味に近い人間になってしまった
一般の雑談だと「休日何してるんですか?」と聞かれることもたまにあって答えに詰まるから、定型に擬態するのはどうあがいても無理だが

432優しい名無しさん2020/11/08(日) 23:45:30.45ID:tpKwARef
アニメとゲームだけが趣味だと一般的に嫌われやすい、現実に適応できなくなる→じゃあ無趣味になる
自分で言うのもアレだが思考が本当に極端にしかならんよなぁ…
一般的にはアニメやゲーム以外の趣味を増やして現実と接点を持つというのが正解なんだろうが、特性なのか興味関心の幅が広がらないし何よりバイタリティと処理能力が足りない

433優しい名無しさん2020/11/09(月) 00:27:39.45ID:1raSkPrh
YouTube鑑賞が無趣味ななかでの趣味
以前はコミュニケーションいらないオンラインゲームやって依存気味と化してた。
読書、英語の勉強、社会のことの勉強とか自己啓発的なものに移行してる
ラジオも聞かなくなったしオナニーも控えてる

434優しい名無しさん2020/11/09(月) 02:46:41.64ID:X/zqv/qK
発達障害を死ぬほど嫌ってる自称カサンドラとか言う連中が
定型同士で揉めてるって言うから見に行ったんだけど
集団で1人を虐めてた

虐めてる側はいじめの原因を
自分らは発達障害を悪く言っても不満だからシネとか言って許されるがお前のはただの悪口だから言うなとか
もう収まってるのに何度も終わった話題をしつこく戻してはまた同じ相手を叩き続けると言う反吐が出る状況

定型同士でこんな酷いならカサンドラで被害者ぶってるおばさんたちって実は
発達障害の夫をいじめてるんじゃないかと勘ぐっている

435優しい名無しさん2020/11/09(月) 05:43:59.30ID:w2bN32de
>>434
カサンドラは確かにあるが結婚するまで気が付かなかった妻もどうかと思うわ
まともな女なら発達となんか付き合わないし、付き合ってる段階で気付いて別れるだろと
子供も発のせいで発になったとか会社でもあーだろーなとか悪口ばっか言ってるが、
そんな旦那ATMとして機能しなくなるのも時間の問題なんだからさっさと離婚しろよと思う
自分が障害者だとは認めたくないんだろね

436優しい名無しさん2020/11/09(月) 05:52:33.30ID:aogtmqIH
夫が障害者だとは認めたくない‥じゃなくて自分が?

437優しい名無しさん2020/11/09(月) 05:56:04.08ID:mt3NgY9E
>>434
学校でも職場でも家庭でも、そもそもアスペと定型がまともな人間関係なんか築けるワケがねえんだよ。
アスペは親が死ぬまで引きこもりやって、親が死んだらホームレスになるか刑務所に入るのが吉。

438優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:09:53.75ID:YNVG39LT
ホームレスか刑務所行きになるよりは年金やナマポ貰おうぜ

439優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:19:53.97ID:YNVG39LT
アニメやゲームを趣味にするのをやめても現実や社会に関心が持てる訳ではない
政治についてちょっと齧ってみるとどうやら弱者切り捨てが正解っぽい
どうにもならんな
まだ30にもなってないのに>>378みたいな症状があるし、そこから無趣味に近くなった

440優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:23:11.23ID:mgRJE9n9
刑務所ってどんな生活だろうって気になってみてみたら、社畜時代よりよっぽど人間らしい生活で働く意味を考えてしまった

441優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:26:48.48ID:U2EHFS2q
障害者枠で入った職場
最初は皆優しく迎えてくれたし、今でも表面上は優しく接してくれる
裏では色々言われてるだろうなと察しつつ、今までは気付かないようにしていた
しかし最近、電話相手に自分の事ぼやく声をよく聞くようになってしまった

色々と負い目があるからこそ頭数以上の貢献をしようと気張ってきたけれど、
どうやら職場の人らにとっては頭数でしかないようだし、
こちらの意気込みなんてまるで伝わっていないので、状況が前職に似てきてしんどい

それも給料のうちと割り切るべきなんだろうけど、これから出勤だと考えると動悸というか拒絶感がして、血の匂いが上がってくる
しかしこれ以上『合理的配慮』を求めるのは逆効果に違いないし、詰んだよこれ

442優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:28:46.37ID:mgRJE9n9
職場に自分よりASD重い(多分、積極奇異型の方)のとパーソナリティ障害みたいなのもあるんだろうなって上司に粘着されてたことある。
相手の話全く聞かずに自分のこと話し続けられて3時間拘束されたりしたから、こういう人と結婚してしまったらカサンドラにはなるだろうなっていうのは分かった。
でも他人の自分が気付くくらいだから>>435が言うように気付かなかった方も何かあるんだろうなとは少し思ってしまう

443優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:28:59.65ID:mt3NgY9E
>>438
ナマポなんて貰えるワケねえだろ。
お前は親が死んだらナマポ断られてホームレになるか刑務所行きだよ。

444優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:35:06.46ID:YNVG39LT
俺はナマポもらってないし一応働いてるが

445優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:44:35.50ID:7e9ULOng
>>441
すごくよく分かるんだけど
大多数の企業とワーカーにとっては、その意気込みとか向上心なんてのがむしろムダで邪魔だったりするんだよね

自分も以前は仕事=ひたすら向上を目指して頑張るものだ、という思い込みのようなものがあったけど
実際にはクビにならない程度にゆるくサボりながら、皆して淀んだ沼地の中でぬくぬくと手を取り合い、
そこから出ようともしない怠惰な人間たちの方がはるかに安定して働けてるわけで…

それ見てたら色々考えてしまったし、当たり前のように持ってた意欲や向上心なども見直さざるを得なくなったよ
こういうのは決して褒められることばかりでもないんだな、ってのと
どうやら自分の考えは子供時代から周りと大幅にズレてたんだなってね
(学校の掃除とか皆サボってる中でも、自分一人だけ喜んでやってるような人間だったので)

しかしこれでは、戦力として何の期待もされてない障害者雇用で
我々はどうやって自尊心を保って生きていくのかという課題がなお残っちゃうんだわな

何とかして障害枠レベルでも自分が生き生きとできる仕事が見つかると良いんだけどね

446優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:44:39.29ID:zDwJxHd1
>>440
残業ゼロ、栄養バランス取れた食事が3食、適度に運動時間もあり、自由がないのと虐めの対象にならないように常に緊張を強いられるけど

447優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:47:29.71ID:OgvO4QH5
昔、行きたいと一言も言ってないのに、勝手に映画館の席を予約してデートに誘ってきた男の人がいた。
今思えばあの男性ってASDだったのかな?

448優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:52:37.00ID:mt3NgY9E
>>447
アスペはガキの頃からクラスや職場の女にフルボッコにいじめられ続けていて、
女の事を皆殺しにしたいほどに憎悪している。
従ってお前をデートに誘ったそいつはアスペではない。

449優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:52:53.17ID:zDwJxHd1
>>441
よく分かるよ
なんとか沢山仕事覚えて他人の倍努力しても障害者雇用は「猫の手でも借りたい」程度の存在
法定雇用率を満たす為にただ居ればいい
会社が求めるのは週5日9〜17時出勤することのみ
業界共通資格試験も受けられるけど、それで仕事内容が変わる訳ではない
相変わらず書類整理と単純な入力作業

450優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:54:48.78ID:CDehgxp0
関係性による

451優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:55:22.50ID:OgvO4QH5
>>448
でも席を予約してるって変よね
自閉的

452優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:57:27.92ID:mgRJE9n9
>>446
社畜時代も自由なかったし、暴力含めたいじめもあって常に緊張しいられてたから、残業なしでご飯が出てくる上運動時間もあるなんて、と思ってしまうけど、いる人の質が違うから同じくらい少しマシかなって思ってしまう

453優しい名無しさん2020/11/09(月) 07:59:58.19ID:mgRJE9n9
>>447
それは多分ただ強引な口実作りたかっただけだと思うな。
あなただったら予約しておいたら断らないだろうっていうのもあっただろうけど
あなたに自分の話ばかりするような人だったらASDかも?って疑うかな

454優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:02:05.31ID:OgvO4QH5
>>453
その人は「僕は人の役に立ってる人間なんだ」と平気で自己紹介してくるような人だった
それ言われた時ギョッとしたけど

455優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:03:11.49ID:7e9ULOng
>>440>>446
細かい禁止事項があまりにも多すぎるし、風呂でゆっくりもできない
部屋出て移動するときも隊列組んで行進させられるし、そういうのもきっちりやらないと
弛んでるんじゃねえのか、家族や被害者の気持ちを考えろ!っていちいち怒鳴られる
買い物も自由にできないし、作業で得られる工賃はアホみたいな額
甘いものに異様に飢えるようにもなる
ちょっと何かあると懲罰房行きで何時間もじっと無言で正座させられる
ろくな技能も身につけられず、時期がくれば嫌でも強制的に社会に放り出し
他人には言えない経歴ができてしまって一生ついて回る

言うほど楽じゃないぞこれ

456優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:03:43.06ID:7e9ULOng
>>448
そりゃお前だけの事例な

457優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:05:17.61ID:7e9ULOng
>>447
自己愛性だった可能性もある
どんなことも本人の中で都合よく考えてしまい、相手の立場や気持ちは置き去りというのは
一見ASDと紛らわしいケースがある

458優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:06:44.84ID:7e9ULOng
>>454
そういう部分も自己愛性っぽいかも
診断基準にもあるけど誇大妄想的なんだよね
自分をスーパーマンだと思ってる、思いたがるのが自己愛性

459優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:06:44.95ID:mt3NgY9E
>>456
俺は定型だし逆に職場のアスペを毎日いじめまくってるしw
はいお前の負けwww

460優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:07:42.80ID:mgRJE9n9
>>454
それはASDっぽいね…断言はできないけど
>>457が書いたように自己愛の可能性もある
どちらにしても何かしらあるような人だったのかもね

461優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:08:27.63ID:CDehgxp0
その男性のことはともかく
人の真心を捻じ曲げる人とは距離を起きたい

462優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:08:50.07ID:OgvO4QH5
>>457-458
そう考えると自己愛とASDって見分けつかなくない?

463優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:09:18.17ID:7e9ULOng
>>453
ASDよりは、ASDに似て非なる自己愛性の方が可能性高いように思う
自己愛性も基本的に自分を誇るような話、自慢話みたいのしかしないタイプ
ASDと紛らわしい部分が一部ある

464優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:09:50.59ID:7e9ULOng
>>452
気持ちは分かるが甘いと思うよ

465優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:10:36.11ID:mgRJE9n9
>>464
体験してないから言えることだよね、ごめん

466優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:12:21.56ID:OgvO4QH5
>>463
その男性はどの職場でも孤立してたって言ってたけど
自己愛ならもっとうまく立ち回れるイメージ

467優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:14:14.04ID:Qx024AMz
煽りじゃなくて仕事に向上心とか言ってる人達マジなんか⁉
そう言い聞かせてないと余計に嫌われるからとかじゃなくて?
自分は端から大して期待なんてされずに頭数としての役割を果たせて簡単な仕事だけ振ってもらえればそれで満足なんだが

468優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:17:37.78ID:bUTLGToH
>>466
自己愛性も人間関係に問題抱えること多くて孤立することもあるよ

469優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:18:34.11ID:7e9ULOng
>>462
部分的には似てるとこがあるんだけど、正しい知識あれば区別はつくよ

自己愛性は空気や人の心理を非常に巧みに読むし、他者操作が容易で人の上に立ちやすい
己の利益ありきで周りを利用し、状況を掌握・コントロールすることばかりを考えてる
バカや無知だと思われることを内心かなり恐れてるので話題は豊富で幅広い
(しかし本人への賞賛を暗に求める内容や自慢話が多くなる)
本人への「バカだなーw」といった軽口には過剰反応し、取り消せと真顔で迫って来たりする辺りはASDと紛らわしい場合があるかも

470優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:19:30.04ID:NUUwkfzY
発達じゃなかったらバリバリ働いてる仕事大好き人間だったと思う
だから余計に思い通りに動かないこの脳が憎い

471優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:19:38.69ID:7e9ULOng
>>467
君は多数派の方に近い考え方が出来てると思うよ

472優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:25:05.41ID:Qx024AMz
多数派というのが何を指してるのかはわからんが、仕事したくない社会に出たくないと言ってる発達当事者は多いな
自分は今の仕事にはそこまで不満はないが、過去に色々あって無趣味にしかなれなくなってしまったのがキツい

473優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:26:13.13ID:7e9ULOng
>>466
自己愛性にも色々あって、回避性のようになるパターンもあるというよ
陰キャと陽キャの両方がある感じだね

陽キャの方は一見していつも周りに人がいっぱい居るようになってるけど
実際には当たり障りない付き合い方をされてるってだけで、心理的には距離を置かれてることが多い
深い付き合いになれば自ずとそいつがモンスターであることに気づいてしまうので、みんな自然と距離を取るようになるから

残るのは金魚の糞みたいな、自己愛性の中に一定の利用価値を見いだしてる奴か
ACのイネイブラーのように「この人にも良いところがあるから」と共依存に陥ってるタイプぐらいになる

474優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:30:34.62ID:T4qm7ubC
>>447
それのどこがASDなの?
ID:mt3NgY9Eといいスレタイ読めない定型が多いんだな
定型ってそんなもんか

475優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:32:58.18ID:7e9ULOng
>>474
相手の立場や気持ちを考えずに勝手に暴走するあたりは、ASDかと思うのも不思議じゃないけどな
それよりいちいち定型かって突っかかる方がみっともないからやめときなよ

476優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:36:27.19ID:T4qm7ubC
>>470
めっちゃ分かる
働くの好きだもん
ただ人間関係がうまくいかない、暗黙の了解が分からない

477優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:37:10.82ID:al3UslHc
>>475
他人にみっともないと言ってる自分の方がそれだと気づこう

478優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:37:37.71ID:Qx024AMz
ニコ動黎明期の頃はほんと楽しかったな
うまく言語化できないがYouTuberとは根本的な何かが違う
金の匂いがチラつくのが嫌なのか
今の時代ああいう娯楽ってないしな…

479優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:37:47.57ID:ajK3mozB
こういうIDを赤くしているのも自己顕示欲と承認欲求から由来するものなのだろうか

480優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:39:12.27ID:al3UslHc
あとASDは他人の立場を考えずに勝手に行動するって特性はないけどね
むしろ定型の特徴

481優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:40:27.71ID:T4qm7ubC
>>475
それならあなたもいちいち突っかかってこないで
自分で自分が注意してることと同じことしてる

482優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:42:45.78ID:bsno8jv2
ASDの特性を知らないって時点で定型でしょ?
併発のスレにわざわざ喧嘩売りにきてる定型が悪いわ

483優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:46:19.22ID:INhJjC3f
>>441
障害者枠で仕事したことないんだけど、ハロワとか紹介してくれたところとか、人事に相談できないの?

484優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:47:21.91ID:ajK3mozB
ID:7e9ULOng
この人、常に上から被せてくるよね

485優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:50:18.94ID:7e9ULOng
>>480
はいはいあんたの正体把握
定型乙定期

486優しい名無しさん2020/11/09(月) 08:53:00.31ID:7e9ULOng
>>481とか>>484とか、自演屋の定型がまた紛れ込んで来てるなー
マジレスするだけ無駄ってやつだ
しばらく放っておこう

487優しい名無しさん2020/11/09(月) 09:19:47.64ID:syd5e0TX
>>447
前も書いたが以前付き合ってた診断済みが同じことしてた
こっちが激甚災害受けた時に見舞いなしにガンダムの話してたやつ


lud20201109092111
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1603361292/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ADHDとASDが併発している人のスレ Part.5 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.4
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.9
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.6
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.2
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.7
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.16
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.15
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.13
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.10
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.14
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.19
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.17
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.18
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.11
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.20
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.20
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.12
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ Part3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ Part3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ Part3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ Part3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ Part.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ Part.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ Part.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ Part.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ Part.4
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ part.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ part.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ part.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ Part.2
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレ part.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレpart2
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレPart.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレPart.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレPart.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレpart.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレpart.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレpart.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレpart.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレPart.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレPart.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレpart.3
【併発】ADHDとASDが併発している人のスレPart.3
1: 【併発】ADHDとASDが併発している人のスレPart.3
ACIMを学習している人のスレ
近々自殺を予定している人のスレ
希望の党に憤慨している人のスレ
本気で悟りを目指している人のスレ
訪問看護を利用している人のスレ
子供を作って後悔している人のスレ
訪問ヘルパーを利用している人のスレ
近々自殺を予定している人のスレ Part.2
断酒したい人・断酒継続している人のスレ
訪問ヘルパーを利用している人のスレ ★2
障碍者雇用枠で一般就労している人のためのスレ
地域枠で地元国立医学部を目指している人のスレ
【にわか禁止】首吊りを長年研究している人のスレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 14日目
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 142日目
ヘルパー(訪問介護)を利用している人のスレ ★2
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 146日目
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 143日目
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 171日目
CBD関連の商品で商売している人のスレ Part.1 HHC CBN THCP CBG THCV CBC
16:49:18 up 13 days, 3:13, 0 users, load average: 6.45, 7.38, 11.76

in 3.0667510032654 sec @3.0667510032654@0b7 on 122506