◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】36 YouTube動画>5本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1610455890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん
2021/01/12(火) 21:51:30.48ID:CwzwXnTC
二次障害でうつ病禁止

前スレ
【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】34
http://2chb.net/r/utu/1605578882/
【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】35
http://2chb.net/r/utu/1608036387/

次スレは>>950が立てて下さい
2優しい名無しさん
2021/01/13(水) 14:04:09.70ID:T4nUQ2ZM
3優しい名無しさん
2021/01/13(水) 14:14:29.46ID:7WXz8juZ
ゲハゲハ笑わないってことは双極性障害(本物志向)じゃないな
4優しい名無しさん
2021/01/13(水) 14:22:04.88ID:7WXz8juZ
医学的に言うと、脳ホルモンのバランス崩れれば誰でもなる可能性がある病気らしい。

あ、でも発達障害とかの持病の有無で、認知障害とか感情の波の大きさに差が出ると思う。
5優しい名無しさん
2021/01/14(木) 16:23:47.43ID:firmLgVE
なんにもできない
飲んで意識飛ばさないと生きていけない気がする
それ以外なんにもできない
ギリトイレに行くのが精一杯
6優しい名無しさん
2021/01/16(土) 10:30:04.60ID:L4nAcEqD
酒飲むと鬱ひどくなるぞ
7優しい名無しさん
2021/01/26(火) 22:37:53.04ID:f7AA8PQT
そんなに意欲があるってことは知的ではありません
詐病おつ
8優しい名無しさん
2021/01/26(火) 23:28:35.68ID:f7AA8PQT
レスバできるってことはADHDではありません

発はスレの趣旨理解できてる?
ここは嫌いな奴の愚痴を吐き出すスレではありません
9優しい名無しさん
2021/01/27(水) 01:45:03.45ID:7Pmr5T+g
セックスしたい
普通に性欲あるってことはアスペじゃないな
10優しい名無しさん
2021/01/27(水) 08:48:31.72ID:OwPUX1Cg
発達障害特有の虚言でばれんだろう
ボケ
11優しい名無しさん
2021/01/27(水) 12:41:13.64ID:v6BoSe9q
基礎だから不支給
12優しい名無しさん
2021/01/27(水) 15:10:45.40ID:v6BoSe9q
そんなしっかりした文章が書けるってことは精神疾患ではないな
福祉制度悪用で逮捕する!
13優しい名無しさん
2021/01/27(水) 18:20:23.47ID:6009Gbej
フル勤務できるってことは双極性障害じゃないな

他人のコミュニティに近づいては
常に自分が語りする隙を伺っている
話したい事をいつどこで話せるか?
それ以外興味なし
14優しい名無しさん
2021/01/27(水) 18:28:46.93ID:9Z7cP03Q
>>13
たしかに病識がある人よりこう言う病識がない人の方がやばい。
15優しい名無しさん
2021/01/29(金) 08:55:47.65ID:+n2OJ6v7
はあ?
それADHDではないな
他人のコミュニティに近づいては
常に自分が語りする隙を伺っている
話したい事をいつどこで話せるか?
それ以外興味なし
16優しい名無しさん
2021/01/29(金) 10:57:18.55ID:+n2OJ6v7
そんなしっかりした文章が書けるということは鬱じゃねえよ
人格障害じゃん
だだの性格だよ
福祉制度受給対象外
残念でした
17優しい名無しさん
2021/01/29(金) 11:26:29.49ID:+n2OJ6v7
それってアスペ要素ないと思う
18優しい名無しさん
2021/01/29(金) 12:33:11.42ID:+n2OJ6v7
休むか休まないかではなく自殺するかしないかだろ
19優しい名無しさん
2021/01/29(金) 12:36:25.46ID:+n2OJ6v7
で、このスレに来た用件はなんですか?
その人他害じゃないと思う
害発あるある
自分が言いたいことを言う
20優しい名無しさん
2021/01/29(金) 13:18:17.79ID:+n2OJ6v7
ameblo.jp/ogawamina
21優しい名無しさん
2021/01/29(金) 13:56:39.35ID:+n2OJ6v7
頑張れるんならうつ病ではないな
人格障害じゃん
だだの性格だよ
福祉制度受給対象外
残念でした
22優しい名無しさん
2021/01/29(金) 14:02:07.42ID:+n2OJ6v7
役職者はめくら印押しているだけなんだが
23優しい名無しさん
2021/01/29(金) 14:26:29.84ID:+n2OJ6v7
セックスしたい
普通に性欲あるなら双極性障害ではない
ただの人格障害
性格
害発あるある
自分が言いたいことを言う
24優しい名無しさん
2021/01/29(金) 14:35:07.26ID:+n2OJ6v7
鬱病定番の常套句でばれんだろう
中の人間の俺がチェックしてるからな
25優しい名無しさん
2021/01/29(金) 15:34:58.58ID:+n2OJ6v7
恋人作る意欲あんのか
性欲あるってことは精神病じゃねえよ

詐病で逮捕する!
26優しい名無しさん
2021/01/29(金) 16:35:47.28ID:+n2OJ6v7
オナニーできるのか
性欲あるということは精神疾患ではない
27優しい名無しさん
2021/01/29(金) 19:26:45.62ID:+n2OJ6v7
そんなしっかりした文章が書けるなら鬱ではないな
福祉サービス不正受給
頭に浮かんだことを何も考えず言葉にする
前頭葉が腐ってる害発あるある
28優しい名無しさん
2021/01/29(金) 21:42:18.77ID:z+Ln0FXv
就職に失敗したな
さっさと辞めろ
29優しい名無しさん
2021/01/29(金) 21:55:59.82ID:z+Ln0FXv
それって発達要素ないと思う
30優しい名無しさん
2021/01/30(土) 07:39:31.48ID:0P8VXIbr
オナニーできるのか
性欲あるってことは知的じゃねえよ

ボケが
31優しい名無しさん
2021/01/30(土) 07:51:58.99ID:0P8VXIbr
病識のない発達障害ほどタチの悪い生き物はいない
自分は正常でまともな人が異常者に見えるらしい
32優しい名無しさん
2021/01/30(土) 07:53:44.87ID:0P8VXIbr
退職で良くね?
33優しい名無しさん
2021/01/30(土) 08:11:13.21ID:0P8VXIbr
意欲あるんならうつ病とは言えない
キチガイ演技病です
性格なので年金は出ません
ざまあ
34優しい名無しさん
2021/01/30(土) 08:27:54.57ID:0P8VXIbr
レスバできるということは精神病とは言えない

独りよがりなレスは迷惑
35優しい名無しさん
2021/01/30(土) 12:41:02.80ID:m8UC9Nwv
邪魔
36優しい名無しさん
2021/02/07(日) 22:37:10.20ID:HJVcknqE
(スプッ Sd**-****)(スップSd**-****)(スッップSd**-****)はメンヘル板の各地で暴れている荒らしなのでスルー推奨

年金スレをBANされて毒親育ちスレに雲隠れ中

キーワードは(不支給)(不正受給)(落とす)(厳しくする)

低次元の煽り言葉を使うので分かりやすい。

虚言症と妄想癖があり自身を厚労省関係者と思い込んでいるので「事情通」「厚労省関係者」などを自称する。

根拠のないデタラメばかりの発言がほとんどなので真に受けないようにしよう。
37優しい名無しさん
2021/02/15(月) 15:18:00.59ID:1Mtgyqk2
書込制限もう解除されたの?
38優しい名無しさん
2021/02/15(月) 23:12:18.17ID:mY8B6EV4
4年強使ったスマホが調子悪くなり機種変更してきた。
手続に3時間近くかかり、最後は動悸・過呼吸が酷くなり、ショップ内で休ませてもらった。情けない限り••••
39優しい名無しさん
2021/02/17(水) 13:53:25.61ID:tgUvO7KS
もう荒らされてるのかよ
40優しい名無しさん
2021/02/17(水) 15:42:45.68ID:MXfbDv6s
食欲がなくて困っている
漢方で補中益気湯と人参養栄湯を飲んでいるが効いてるのかどうなのか
一日一食くらいしか食べられない
41優しい名無しさん
2021/02/17(水) 17:34:58.82ID:swFUjVjf
誘導しつこくて荒らしと変わらんな
その誘導先もなんか荒れてるし潮時か
42優しい名無しさん
2021/02/17(水) 20:09:09.00ID:G0cdtWLP
>>40
コンビニで売ってるウイダーinゼリーみたいなゼリー飲料でも飲んでみたらどうだろう?
43優しい名無しさん
2021/02/17(水) 23:12:23.00ID:7/dutu0U
>>40
その一食がどんな食事内容にもよるけど活動量が少なければ食べれなくても仕方無い
心配なら病院でラコールやエンシュアを貰うのはどうかな?
補助としてコンビニでも買えるメイバランス
44優しい名無しさん
2021/02/18(木) 00:29:11.65ID:HDXrsYDs
みんな真面目に答えてて草
いつもの構っておじさんなのに
45優しい名無しさん
2021/02/18(木) 00:44:07.68ID:MJLZRHPb
自分は数年前から1日1食の日が多い。
朝は食欲も時間もないから、昼は会社近くに店が少ない上、同僚と一緒の食事も嫌なので、食べるのを控える。
余程気分がいいか在宅勤務の時は昼食をたまに摂る。

夜が会社・仕事から解放されて飲食にはいいんだけど、緊急事態宣言中の今は外食も一苦労。
46優しい名無しさん
2021/02/18(木) 00:45:57.22ID:ONEOJo4v
年明けから調子わるくて寝たきりだったけど
今日は、ニトリで買い物して、
ラーメン屋で食べて、
スーパーで買い物して、
二件目のスーパーで買い物して帰宅した
夕寝したあと白髪染めして風呂入って一段落した
調子上向きになればいいけど...
47優しい名無しさん
2021/02/18(木) 17:23:59.81ID:iKSEk6zu
新スレここでいいの?
二日間調子悪くて寝たきりだったわ
夜中に田舎の母親から急に電話があって
別に急用でもない悩みを聞かされたわ
実家は貸し倉庫やってるんだけどそれで管理会社とうまくいってないらしい
コロナもあってメンタルに来てるんだろうと思うが
肉親とはいえ正直他人をケアしてあげる余裕がないよ
それとも認知症が始まったのか
48優しい名無しさん
2021/02/18(木) 18:55:12.54ID:MD+NJI2q
>>46
頑張ったな!
49優しい名無しさん
2021/02/18(木) 22:53:05.96ID:J3agdA2E
>>46
お疲れ様!
自分も調子上向くと良いな。
50優しい名無しさん
2021/02/18(木) 23:28:06.20ID:BuF1UyiD
>>47
うちなんか認知症かどうかいつも電話で呼び出され探し物やエアコンが寒いとかテレビがつかないとか
勘弁して欲しい
しんどい
51優しい名無しさん
2021/02/18(木) 23:52:26.03ID:dmmhwgD0
>>46
おつかれさまでした。
私も今日は3日振りにシャワー浴びて、白髪染めもできた!
明日疲れちゃったとしても、休息すればまた何か出来る気がしてきた(^-^)
52優しい名無しさん
2021/02/19(金) 02:14:37.86ID:EbB7+QgJ
仕事復帰に向けて外出してみたり、近くのスポーツセンターのプールで水中歩行してたりするんだけど、なんか今日は疲れてしまって薬のんで23時に寝たら、こんな時間に目が覚めて眠れなくなった。
53優しい名無しさん
2021/02/19(金) 06:36:00.79ID:BGBotuak
皆さんおはよう
今日は寒い分、只でさえ辛い出社が一段とキツイ
何とか行けたら御の字かな
54優しい名無しさん
2021/02/19(金) 08:21:32.49ID:nJL2HfDL
在宅勤務だけど朝っぱらから厄介な案件を振られてしまった
電話してもつながらないし八方塞がりだわ
今日も一日、無事に終わりますように
55優しい名無しさん
2021/02/19(金) 14:50:32.55ID:2A00rTqd
市役所と銀行行って残りHP0
横になります
56優しい名無しさん
2021/02/19(金) 17:32:27.16ID:NqODDFHr
>>55
それじゃ弱ってるんじゃなくて
死んでるじゃ?
57優しい名無しさん
2021/02/19(金) 19:22:21.38ID:fNVYiA+7
youtubeを始めよう!と意を決して中古PC買って動画編集ソフトぶちこんだら余りの低スペック、ポンコツさに心が折れた…
58優しい名無しさん
2021/02/19(金) 20:36:42.35ID:ADuMPCa4
pcはゲーミング用買っとけってばっちゃが言ってた
59優しい名無しさん
2021/02/19(金) 20:41:09.80ID:BGBotuak
>>58
ゲーミングPC良いよね。
ゲームしなくても、動作が快適でストレス無いし。
PCは「安物買いの銭失い」って格言を実感する分野。
60優しい名無しさん
2021/02/19(金) 21:48:14.27ID:PWCii8lI
自分はむしろPCを売りたい
中古を乗り換えて使って来ているが
古い方を出品する気力がなくなって溜まってくる
とりあえず今は3台売りたい
時間が経てば相場が下がるので辛い
61優しい名無しさん
2021/02/20(土) 18:28:48.23ID:+zZ4Ea+5
休日出勤終了。
月曜日は代休だから、これから三連休だ。今週は人間関係でかなり削られてしまったから、何とかこの休みで回復できると良いな。
62優しい名無しさん
2021/02/20(土) 20:44:14.79ID:qYPFLlg6
おつかれさまー
63優しい名無しさん
2021/02/20(土) 21:01:47.64ID:fzE+tHj6
今日も1日寝たきりだったよ
嫌な事が頭から離れない
もう寝てしまおう
64優しい名無しさん
2021/02/20(土) 21:41:54.44ID:DkD3ZIkk
>>56
いやマシな方だと思うけど

今日も何も出来なかった
ご飯食べて寝るだけ
階段昇降でもしないと歩けなくなる
後でやろうと思う
65優しい名無しさん
2021/02/20(土) 23:23:32.33ID:+zZ4Ea+5
抗うつ剤飲んでいるのに、つい飲酒してしまった。ジェットコースターのように気分が上下して怖い。仕事帰りにコンビニ寄らなければ良かった…
66優しい名無しさん
2021/02/20(土) 23:39:31.86ID:tXxprEC4
慣れれば慣れるよ
67優しい名無しさん
2021/02/21(日) 00:25:57.94ID:uyUiuYOd
うんこドリルとか謎解きうんこドリルとかうんこ連発のひろゆきのせいかも?
あの人うんこ好きだよね
議論の意義について下痢と硬いうんこどっちが美味しいかと議論するより、いやいやうんこ食うなよとか
彼によると議論に意味は無いんだそうだ
68優しい名無しさん
2021/02/21(日) 16:50:34.27ID:t93ELPgc
今日はジムでトレーニングに行ってきて、何とかメニューも完走できました。
元々運動はかなり苦手でしたが、自分のペースで続けることで記録も着いてくるのが良いですね。
あとは運動後のポジティブな気持ちを普段も維持できれば良いのですが。
69優しい名無しさん
2021/02/21(日) 21:52:23.80ID:AsmojW1R
ジムではマスクを付けるのかな? 呼吸が大変そう。
街中で青信号が点滅し出してダッシュしたり、自転車で坂道を登ったりするだけでも息が切れて大変だから。
コロナで外出や運動の機会が減って体力落ちている。
さらに、病状が良くならなくて読書するのも辛いよ。
70優しい名無しさん
2021/02/21(日) 23:08:47.45ID:sRU/eW4s
せめて自分一人ひっそりと暮らしたいのに
実家のゴタゴタを解決しないといけないのが辛い
親も歳だがもう少ししっかりして欲しいのに
71優しい名無しさん
2021/02/21(日) 23:13:25.11ID:uyUiuYOd
>>70
はい、今日も親の探し物で時間を無駄にしました
しっかりして欲しい
それと親が置いたところを忘れているのに人のせいみたいに言わないで欲しい

自分の捜し物も見つかってないのに
72優しい名無しさん
2021/02/21(日) 23:41:31.14ID:sRU/eW4s
>>71
辛いよね

自分の親はこっちが言った事を忘れてしまうんだけど
単に記憶力じゃなくて自分の事を信頼していないんだろう
いつまで経っても自分の子供は未熟なままだと思ってる風

不動産関係で多額の金銭的なトラブルが発生しているんだけど
そことの交渉とかガクブルだしほんとやりたくない
もう親から印鑑を取り上げるしかないのか
73優しい名無しさん
2021/02/22(月) 04:23:28.80ID:18FMBxyM
今日の仕事を終えた
辛かったので抗不安薬とウットを飲んで頑張った
74優しい名無しさん
2021/02/22(月) 09:02:35.64ID:NIZqr8Fj
>>73
お疲れ!
75優しい名無しさん
2021/02/22(月) 15:44:16.72ID:RWf2Xq7A
今日暖かいからセルカットをしたんだが
後頭部にハゲを作ってしまって焦った
レイヤーのつもりだったのに中途半端な刈り上げで誤魔化すしかなかった
もう鏡見たくない。自己イメージがより落ちた
76優しい名無しさん
2021/02/22(月) 16:44:32.33ID:9TkirtSj
大して他人の髪型なんか注目しないからどうってことないよ。
77優しい名無しさん
2021/02/22(月) 17:17:10.83ID:fN3UaAD6
>>75
僕は一昨年の年末以来、理容室やヘアカットハウスには行っていない。コロナの影響でセルフカットしている。
最近はバリカンの使い方に慣れてきたが、力の加減や鏡で見えない箇所などハゲを作りやすいね。
細かい手入は単4電池使用のカミソリ(シェーバーではない)を弱くあてがうと、意外に上手く整えられるよ。
78優しい名無しさん
2021/02/22(月) 17:18:37.34ID:RWf2Xq7A
そう思うよ
でもなんだか自傷行為に近い気がして凹んだ
まあどって事ないか
79連投スマソ!
2021/02/22(月) 17:23:36.01ID:fN3UaAD6
>>72
消費者契約法とか通用しませんかね?
金融取引だと金融商品取引法や金融商品販売法があるけど、不動産取引の法律関係はよくわからなくて…
80優しい名無しさん
2021/02/22(月) 18:45:14.94ID:vyoxPMmd
>>77
そんなアイテムもあるのか知らんかった
自分は3年ぐらいお店に髪の毛切りに行ってないな
昔は調子こいてシャレオツなサロンに行ってたのに
あの頃の自分が今の俺を見たたらがっかりするだろうな
もうなんか自分を諦めてて生活全般がセルフネグレクト過ぎて
81優しい名無しさん
2021/02/22(月) 18:49:25.83ID:kkMXJoxG
今日通院でなんとか病院の最寄りまできたけど、
カラダがしんどい
早く帰りたい
花粉症もつらい
82優しい名無しさん
2021/02/22(月) 23:21:46.32ID:t0mZmggd
鬱発症して7か月経過。
今日病院行って、「職場からはフルタイム勤務ができるようになるまで療養してくださいと言われてるけど、いったい何をもってその判断をするんでしょう?」と質問してみたら、「僕の復職可能という診断と、その診断に対して会社がどう判断するかだよ」と教えてくれた。
で、今のところの休職2か月延長。
回復期には入ってるけどまだ不安定だし、鬱の症状の波が治まって安定してきたらOKだから。もうちょっと辛抱してねって。
ほんとイイ先生でよかった(^-^)
83優しい名無しさん
2021/02/23(火) 01:33:38.52ID:y/nmr0Rd
>>74
ありがとう!
今日も頑張ります
84優しい名無しさん
2021/02/23(火) 01:52:57.44ID:4ybIQSLL
>>82
いい主治医だし、いい会社だと思う。
自分は10年間で2回、うつ病で休職したけど、最初は4ヶ月、2回目は自律神経や内臓の病気で入院しながらも8ヶ月でフルタイム復職。主治医はフルタイム復職は早いと制限付き復職の診断書を書いたが、産業医に押し切られた。おかげで復職後は2回とも不調続きだった。
中途半端にではなく完全療養した方が絶対にいいよ!
85優しい名無しさん
2021/02/23(火) 08:01:30.73ID:RQ3qelVR
>>84
うん。7月にストレス障害で一か月休職したあと、医者の意向を押し切って復職したら、鬱発症した。その後どんどん会社に行けなくなって、経営者が鬱の入院経験があるおかげか、11月から会社側が療養しなさいって。
だからこそ、退職ではなく復職を目指してる。
病院の先生といい、会社のトップといい、人に恵まれてるなと思う。ホントありがたい。
86優しい名無しさん
2021/02/23(火) 13:58:16.62ID:acWbL27Z
あらゆる事がめんどくさい
何もやる気が起こらない
87優しい名無しさん
2021/02/23(火) 19:05:17.62ID:HnfMRO44
めっきり人減ったな
みんな書き込み規制でもかかってんのか?
88優しい名無しさん
2021/02/23(火) 20:40:54.79ID:Bnf2N4DN
みんなアイツのせい
89優しい名無しさん
2021/02/23(火) 23:49:19.63ID:OSv4i0nh
どこに書いたらいいのか分からなくなって分散しているのだと思う
自分も分からない

眠れなくてだるくてしんどい1日だった
タウリン3000の栄養ドリンクも飲んでみたがダメだ
センターのアイドルが看護師学校に入学のため引退
人のためになる仕事カッコイイと思えるなんて素敵だ
90優しい名無しさん
2021/02/24(水) 07:36:06.98ID:OD7fFrLU
休み明けは辛いですが、何とか出勤の電車に乗れました。
いつも何もないのがベストですが、今日は本当に平穏無事なことを祈ります。
91優しい名無しさん
2021/02/24(水) 08:31:42.61ID:dlIpQHbR
テレワークなのに会社休んでしまった
パソコンの電源入れる気力がない
92優しい名無しさん
2021/02/24(水) 11:04:47.68ID:PQ6V3evw
なんとか起きれた
今日はめんどくさい用事を2件したいが気力が起きない
93優しい名無しさん
2021/02/24(水) 21:45:47.57ID:BfEGH8QB
今日はパワハラ上司と話す機会があり、帰ってからずっとぐったり。
そろそろ休職を考える段階にきたかも…
94優しい名無しさん
2021/02/24(水) 22:13:39.38ID:Va7bduQ5
みなさんお疲れ様でした

お昼の2時過ぎに置きたので瓶缶のゴミ捨てに間に合わなかったのでついでの車に乗せてもらいスーパーに捨てに行きました
通帳の記帳もできて助かりました
やりたくないけど夜から仕事をします
95優しい名無しさん
2021/02/25(木) 01:23:11.37ID:/3lzMJbU
今のうちに空き缶ゴミ捨てしといた
一ヶ月くらいためてしまってたので6袋ほど。
今週は出しそびれなかったので少しホッとしてる
96優しい名無しさん
2021/02/25(木) 10:38:01.19ID:T/eDGTmC
貧乏ゆすりが止まらない
ただ在宅勤務してるだけなんだが
落ち着かない
97優しい名無しさん
2021/02/25(木) 10:39:52.53ID:T/eDGTmC
これ、通常勤務に戻ったらどうなるんだろ
耐えられるかな
98優しい名無しさん
2021/02/25(木) 15:13:25.52ID:679IOwbG
B型併設の相談室って露骨に自分のところのB型勧誘してくるんだね。体調安定してないから断ったけど相談室すら怖くなった。
99優しい名無しさん
2021/02/25(木) 21:23:31.78ID:exdpXDZl
やっと今日が終わる。
明日は会議でプレゼンだから、今から気が重くて仕方がない。
明日が来なければ良いのに…
100優しい名無しさん
2021/02/25(木) 21:47:28.02ID:+cVfXc9+
今日はなんもできんかった
もう寝るか
101優しい名無しさん
2021/02/25(木) 22:00:27.16ID:Uj55Iln9
>>96
血行が良くなって体にいいそうですよ
>>99
あるがまま

自分も何も出来てない
朝薬飲んだらすごく眠くなって
夜飲んだら眠れなくなる
102優しい名無しさん
2021/02/26(金) 04:25:48.87ID:VvtZOPrW
色々なシワ改善クリームのテレビショッピングにシワだらけの昔の有名人が出ている矛盾
103優しい名無しさん
2021/02/26(金) 06:45:46.83ID:Ekcvoujr
今日もフレックスの在宅勤務始まった
何事も起きませんように
104優しい名無しさん
2021/02/27(土) 00:08:07.06ID:2lnLKVrS
起きててもしょうがないから寝るか
105優しい名無しさん
2021/02/27(土) 12:40:09.68ID:UuEO8slp
2日眠れなくて16時間寝たりめちゃくちゃだ
だいたい半日以上寝てたのに今日はなぜか7時間で目が覚めた
何か食べてボーッとしてる
また寝るか
106優しい名無しさん
2021/02/27(土) 12:50:15.66ID:UuEO8slp
いつも夕方に目が覚めてたから何したらいいか分からない
107優しい名無しさん
2021/02/27(土) 16:29:45.48ID:VbZqX2nn
散歩
108優しい名無しさん
2021/02/27(土) 22:09:16.46ID:heNkvuE5
明日は実家のめんどくさい事が一件ある
本当にめんどくさい
考えるのやだから寝てしまおう
109優しい名無しさん
2021/02/27(土) 23:56:39.75ID:fKuFKnc9
ねれないので夜食
今度こそ寝る
110優しい名無しさん
2021/02/28(日) 00:41:17.68ID:aznDceb+
食事といえば、昨夜入ったインド料理店の中で使った目薬を、テーブルの上に忘れてきてしまった。
それに気付かず店を出たら、インド人の店員さんが100m以上走って自分に渡してくれた。御礼をしたら笑顔で両手を合わせてナマステ! 凄く感動して嬉しくなった。
111優しい名無しさん
2021/02/28(日) 00:54:46.19ID:VqVBzxwk
>>110
良いことあったね
112優しい名無しさん
2021/02/28(日) 11:27:46.13ID:XLwN0RNW
(^.^)オハヨウゴザイマス
113優しい名無しさん
2021/02/28(日) 21:27:21.72ID:0aWG4L1D
>>111
飲食店の方はいま大変苦労されているのに、忘れ物する自分の為に動いてくれて、悪いことをしたと反省頻り。
近いうちにぜひ再訪したい。本当に嬉しかったよ!
114優しい名無しさん
2021/02/28(日) 22:25:14.78ID:btrG5WwL
傷病手当金って自分で申し込まないとダメなんだ。
なんで医者も会社も何も教えてくれないんだよ
115優しい名無しさん
2021/02/28(日) 23:37:36.53ID:X1k/ZryQ
今日はめんどくさい案件を2件した
明日は寝込む予想
116優しい名無しさん
2021/03/01(月) 06:38:49.81ID:At5p655T
今日も在宅勤務が始まった
何事も起こりませんように
117優しい名無しさん
2021/03/01(月) 07:32:22.81ID:AlaHFZqd
>>116
逆に考えるんだ
「問題がたくさん起きてもいいさ」
そう考えるんだ
118優しい名無しさん
2021/03/01(月) 12:46:39.40ID:nJLLTtQl
自分も今日は在宅だけど、今朝3時前に一度目が覚めて頭痛が酷かったので、頭痛薬と眠剤代りの抗うつ剤を飲み再入眠。6時過ぎに起きた時はさらに頭痛が激しく、また頭痛薬を服用。調子悪くて仕事が捗らない。
119優しい名無しさん
2021/03/02(火) 05:31:45.35ID:DrdQlQG3
2度は起きてしまう
120優しい名無しさん
2021/03/02(火) 21:32:44.09ID:qZ0tfBuu
気づけばもう今年も2ヶ月経ったのか
いつまでこの生活を続けるのか
なんだか限界に感じてきた
もう寝よう
121優しい名無しさん
2021/03/03(水) 18:07:18.63ID:cBDF8Zbx
首と背中が痛いのと体が怠い
最近調子が悪過ぎる
122優しい名無しさん
2021/03/03(水) 19:58:31.48ID:u916VjCz
世間は雛祭りでワイワイ楽しんでるの見ると、社会から取り残されている感がすごい…
123優しい名無しさん
2021/03/03(水) 21:41:00.04ID:q/wrCnFA
test
124優しい名無しさん
2021/03/03(水) 21:41:25.47ID:R1JHKspK
最近のレスが全く自分と同じ状況。三寒四温というが、この時期は天気や気温・気圧の変化もあるし、コロナ禍によるストレスもあり、心身共に調子が上向かない。
125優しい名無しさん
2021/03/03(水) 22:41:54.18ID:LkmNFLt9
心臓の調子が悪い苦しい
どうしてもダメなら救急車を呼ぼう
126優しい名無しさん
2021/03/03(水) 23:35:27.57ID:XUosSaTg
部屋の空調がうまくいかない今の住まい。
夜とか明け方でものすごく寒いと布団を頭から被って丸まって眠ってる。
でも日中暖かい日は暑くて目が覚める。
手足が冷えたり、手足に汗がすごかったり、カラダも大変。
127優しい名無しさん
2021/03/04(木) 00:27:26.35ID:MAU3+LCm
コロナワクチンで1人死んだけどカウントされるだけだろうな
イギリスなんか1~人以上死んでるし
128優しい名無しさん
2021/03/04(木) 02:43:47.94ID:3IW/HXh9
>>126
エアコンのフィルターは掃除してる?
エアコン効かないって人は大抵はこれで解決
129優しい名無しさん
2021/03/04(木) 12:20:59.13ID:rVZ0EN+U
起きたけど何もやる気が起きないな
130優しい名無しさん
2021/03/04(木) 12:51:44.05ID:Dorbs3TD
午前中に通院して買い物して帰ってきた。めちゃくちゃ頑張ったぞ
131優しい名無しさん
2021/03/04(木) 16:20:31.25ID:MbrB4s45
>>130
お疲れさん!
132優しい名無しさん
2021/03/04(木) 16:23:53.08ID:MbrB4s45
エアコンじゃないけど
昔々出張でホテル連泊したとき、冷蔵庫の冷えが悪くて
フィルター見たらホコリでコーティングされてる状況だったから
速攻で洗ったわ。
見事に冷えた。
133優しい名無しさん
2021/03/04(木) 16:45:14.04ID:d7ASMYWF
>>132
自分で洗ったの?ホテルに言えば良いのに
134優しい名無しさん
2021/03/04(木) 17:54:45.80ID:UWTyEi6C
起きるのがしんどくて嫌な気分が1日中続いている
外に出られなくなったなぁ
もうダメっぽいけど少しでも楽になりたい
135優しい名無しさん
2021/03/04(木) 18:11:46.92ID:Uk19zjaV
>>134
今は身体を休める時だよ。
明けない夜は無い。
自分も年末年始は最悪だったけど最近ランチとか出掛けられる様になった。
人に会う度、号泣してた。まだ雨の日とかつらい。
じっとしている日も必要だよ。
風邪ひいたら寝てるでしょ!同じだよ。
136優しい名無しさん
2021/03/04(木) 20:08:52.51ID:oEIyf8Ka
もう起きてるのが辛いから寝る
137優しい名無しさん
2021/03/04(木) 21:37:37.40ID:5CXkqwuQ
明けない夜はない、止まない雨はない
今までこれを言った奴は皆上辺だけの偽善者か偽善者装う自分に酔ってる奴だった
二度と聞きたくない言葉だ
138優しい名無しさん
2021/03/04(木) 23:55:57.88ID:jKHn2Ghg
仕事クビになって、働いてた頃は辛かったから
1年くらいは楽だったけど
ずっと孤独で寂しい
誰とも喋らないで数カ月すぎてく
139優しい名無しさん
2021/03/04(木) 23:56:46.32ID:jKHn2Ghg
>>136
早めに寝逃げしても早朝目覚めるだけなんだよね
昼間に起きて何かしないと・・・
140優しい名無しさん
2021/03/05(金) 00:37:44.72ID:zJKhH5j1
>>135
優しい声がけありがとうございます
141優しい名無しさん
2021/03/05(金) 00:44:38.00ID:I5OuDLcp
>>137
全くだ!
人の痛みを知らない人が言うんだろうなそういう事
夜は明けないし雨は止まない

体調が悪くなってからの俺の人生は
永遠と夜の暗闇の中大雨に打たれて
そこに蹲ってる感じだわ
142優しい名無しさん
2021/03/05(金) 02:21:56.51ID:2vTisN0Q
何もしてないけどラジオ体操してシャワーできたから早めに寝て
早めに起きよう
143優しい名無しさん
2021/03/05(金) 02:24:28.41ID:2vTisN0Q
いつも朝寝て夕方起きてたから
治るといいな
144優しい名無しさん
2021/03/05(金) 06:23:33.48ID:XPQhq4kr
やっと仕事が終わった
145優しい名無しさん
2021/03/05(金) 06:31:21.98ID:fi0iyDEx
>>144
お疲れ様でした
つ☕
146優しい名無しさん
2021/03/05(金) 08:58:51.89ID:1ClZwxpp
>>133
待つのが面倒だったし、中に物入れてたから。
147優しい名無しさん
2021/03/05(金) 12:47:42.72ID:+JxDkpep
最近、朝まで熟睡出来ないなぁと思っていたけど仕事してなくて(年金受給中)一日ほとんど身体を動かさず、毎日睡眠薬で夜10時に強制的に眠ったら朝5時に目が覚めるのは当たり前かもしれん。
以前、眠れなくて困っていた頃と違って睡眠不足のだるさは無い。
治って来た様な気がするが眠薬無しでは寝付かない。頭痛はまだある。冬季鬱は改善したけど道半ば、って所かな?
148優しい名無しさん
2021/03/05(金) 17:07:44.83ID:uXY+f2yQ
今日は久しぶりに朝起きれて昼間スーパー行けたわ
昨日、おとといネットで転院先を探そうとしてるけど
レビューとか読んでてもそれでへとへとになってしまう
149優しい名無しさん
2021/03/05(金) 17:11:42.23ID:uXY+f2yQ
毎日寝てばかりいたから9時に起きたけどもう眠いわ
我慢して起きるけど
150優しい名無しさん
2021/03/05(金) 20:13:33.97ID:5fqzzmrf
食べるものがなくなったので凄く億劫だったが勇気を出して買い物に出かけたパチパチ
151優しい名無しさん
2021/03/05(金) 20:16:52.83ID:lPlWQKwe
>>150
お疲れ様です。
152優しい名無しさん
2021/03/05(金) 21:15:22.49ID:Ei09ZJJa
>>137
>>141
以前、このフレーズについて、取引先の経営者から「実は前置きがあるんだよ」と言われたことがある。
曰く「夜明け前が一番暗い」「雨の止む前が一番雨が降る」と。言い得て妙だと思った。夜明けまで、雨が止むまで、その直前こそが本当に辛いんだろうね••••
153優しい名無しさん
2021/03/05(金) 21:16:42.92ID:Ei09ZJJa
いや、直前に限らず、夜明けや雨が止むまでに至る過程は地獄を見る、ということなんだろう。失礼しました!
154優しい名無しさん
2021/03/05(金) 22:37:24.63ID:1HK7k/jS
明けない夜はないと言われはや10年。
北欧の極夜かってくらいくらい時間が長い。
155優しい名無しさん
2021/03/05(金) 22:48:35.62ID:vbOkyYob
今日は早めに起きれたんだが、何もできなかったな
それでももう寝るか
156優しい名無しさん
2021/03/05(金) 23:02:19.53ID:vbOkyYob
雨を友とし、夜を伴侶とす
157優しい名無しさん
2021/03/06(土) 00:32:08.79ID:nzzHS0Xt
>>156
なんか詩人みたい
158優しい名無しさん
2021/03/06(土) 00:42:15.56ID:nzzHS0Xt
156です。
ヨハネの黙示録を思い出してしまった。
死が黄泉を従えて…のところ。
159優しい名無しさん
2021/03/06(土) 01:16:59.56ID:42epL0R2
>>145
ありがとう!
160優しい名無しさん
2021/03/06(土) 01:23:24.93ID:VICi5zE8
もう先が知れてるから
消化試合かも
10年以上だなあ
早く医者にかかかればよかった
無理して無理して生きてきたよ

姉はせっせと稼いでいる
家に篭もるのが耐えらない外向的な人
自分とは正反対
161優しい名無しさん
2021/03/06(土) 01:27:56.84ID:VICi5zE8
みちけわしくゆくてとおし、こころざすかたにいつか着くらん。
162優しい名無しさん
2021/03/06(土) 06:37:47.49ID:RW7H04ba
昨日は数週間ぶりに9時に起きて、0時に寝たが3時に目が覚めた
なんとか5時半くらいまでうとうとして5時45分に思い切って起きた
コーヒー飲もうとしたが、思い切って朝散歩行ってきたわ
帰宅して窓全開でコーヒー
薄暗かったから効果あるのか分からんけど、思ったより気分いいね
163優しい名無しさん
2021/03/06(土) 06:39:22.39ID:RW7H04ba
昼夜逆転で今までダラダラ寝込んでた時は半日寝てたのに
今度は眠れなくなって、体内リズム崩れてるんだな
起きててもすることなくて、ぼーっとしてすぐ眠たくなるから何とか起きてる努力しないと
起きる時間寝る時間固定していきたい
164優しい名無しさん
2021/03/06(土) 15:47:42.84ID:FVjk0sk6
>>137
この言葉って助けたくない人が言うだけ
助けられなくてすいませんって言って欲しいわ
165優しい名無しさん
2021/03/06(土) 15:57:48.13ID:Om96DMjy
夜のお薬、うっかり二回飲んでしまった。
ようやく動悸とフラつきが治ってきた。
もう夕方かぁ。
166優しい名無しさん
2021/03/06(土) 20:18:07.89ID:a+aRY0um
自分は睡眠導入剤を朝うっかり飲んでしまって、会社無断欠勤したことがある。
着替える前に立っていられなくなって、そのまま寝込んでしまったよ。
167優しい名無しさん
2021/03/06(土) 20:18:56.34ID:4nXDvv5s
シャワー浴びで買い物行って来た
もう早咲きの桜がちらほら
今年も早いねと
168優しい名無しさん
2021/03/06(土) 21:50:50.04ID:sHP08hR/
>>160
年齢によって状況は結構変わってくると思う。
自分は40代前半で病気になり、生まれて初めて心療内科に通院。眠剤・安定剤・抗うつ剤も初体験した。
齢は50を超え、うつ歴は10年。その間、2回休職。真っ先にリストラの対象になる。解雇の恐怖に脅えている。
家族関係も影響するね。兄達は優秀だし、きちんと家庭を築いている。自分は頭悪いし、結婚経験なし。凹む…
169優しい名無しさん
2021/03/07(日) 04:03:04.22ID:Z1bDGCQ8
フェルマーの最終定理、面白い
日本人、谷山=志村(楕円形の方程式を発見した)予想で一緒に研究をやっていたのに志村が外国の講師に招かれ日本を離れ、絶望した婚約者までいた谷山が自殺して婚約者も後を追って自殺した
岩崎理論もプラスされていて面白い
170優しい名無しさん
2021/03/07(日) 05:03:02.88ID:+WxKzqAt
昼夜逆転わ直せない
もう死んでしまいたい…
171優しい名無しさん
2021/03/07(日) 06:20:59.85ID:Z1bDGCQ8
>>170
同じだけど
172優しい名無しさん
2021/03/07(日) 06:25:02.36ID:itSyug3y
>>170
自分は自分、人は人
自分も昼夜逆転しているけど医者は眠れる時に寝ればいいと言っていた
できることをやればいい
173優しい名無しさん
2021/03/07(日) 09:27:42.36ID:RGUZ8Lo7
でも甘えてたら治らないしな
頑張って朝散歩したらいい感じに眠たくなって昼夜逆転治したよ
174優しい名無しさん
2021/03/07(日) 10:45:33.80ID:KPmTvlxu
なーんにもやる気が起きない
175優しい名無しさん
2021/03/07(日) 12:08:49.19ID:efUMBBCl
しぬしかない
176優しい名無しさん
2021/03/07(日) 12:25:42.44ID:KPmTvlxu
なんとか買い出しには行けた
疲れた、少し寝るか
177優しい名無しさん
2021/03/07(日) 16:11:26.28ID:TBT0zQ+h
>>176
お疲れ様
178優しい名無しさん
2021/03/07(日) 21:15:04.14ID:LlIcaAuy
明日からまた仕事か!と考え、日曜の夜は激鬱。
夜が明けずに朝が来なければ、と思ってしまう。
外が明るくなってきた時の絶望感は何とも言えない。
179優しい名無しさん
2021/03/08(月) 04:10:30.43ID:Bu98I65T
深夜にあちこちからドスンドスンと音がして眠れない
ポルターガイスト現象か家鳴りか?
一人で怖い
180優しい名無しさん
2021/03/08(月) 23:40:25.24ID:YWAdzT6Y
昨日は寝たきりで今日も不調だったな
もう寝よう
181優しい名無しさん
2021/03/10(水) 17:28:29.02ID:HXEr/KU7
昨日は甘えて寝てしまってダメだった
寝てるとどんどん悪くなる
今日こそと思いスーパーで買い出し行って勢いで風呂入って洗濯
頭痛が酷い
でも無理して出た方がマシだ
182優しい名無しさん
2021/03/10(水) 18:23:26.09ID:zegh5U7i
>>181
すごく頑張ったね
おつかれさま
183優しい名無しさん
2021/03/10(水) 22:21:40.03ID:qePdnx4e
今年初めてのG発見
ゴミを何とかしないと
184優しい名無しさん
2021/03/10(水) 22:53:31.21ID:N8lLH9EN
>>183
ブラックキャップおすすめ
185優しい名無しさん
2021/03/11(木) 00:27:37.76ID:KgQyp3BV
あれは確かに効く
186優しい名無しさん
2021/03/11(木) 09:39:25.54ID:c5KYy9d6
>>182
ありがとう
昨日は昼起きてそれをやってたら17時と良い時間になった

一昨日は9時に起きて頑張って散歩したんだが
思い切って歯医者に予約したら月末まで一杯なのと、色々聞かれて疲れたのと
転院先をネットで探してたら疲れてしまって
何もせずダラダラして眠くなって寝てしまった

今日は9時に起きた
昼頃には出かけたい
187優しい名無しさん
2021/03/11(木) 09:48:58.38ID:c5KYy9d6
電話したり気が重くなることは午前中やらないとと思って
でもその分、色々1人で考えて不安になって寝込むという
188優しい名無しさん
2021/03/11(木) 15:01:56.28ID:noV5w30W
12月半ばから1月半ばまでの電気代が6500円だったんだけど高いかな?
ちょっとエアコン使い過ぎてたかもしれない
189優しい名無しさん
2021/03/11(木) 16:00:01.49ID:rd3H4iwI
>>188
俺と同じくらい
190優しい名無しさん
2021/03/11(木) 16:27:52.98ID:R6xapFsE
自分は2500円だった
今年は小型のシーズヒーター一つで乗り切れた
雪も積もらなくて暖冬だからかな
191優しい名無しさん
2021/03/11(木) 18:09:31.38ID:dwiqjFkV
>>188
付けっぱなしではないんだね
私暖房付けっぱなしの年は2万超えてた
去年の冬からエアコンはもう触ってない
電気ヒーターだけで生きてるけど5千円は超えるから高くはないと思う。
192優しい名無しさん
2021/03/11(木) 19:55:17.19ID:Y5f105V1
>>187
電話って気が重いよね
先延ばしにしてしまう
193優しい名無しさん
2021/03/11(木) 22:17:02.41ID:noV5w30W
>>191
電気ヒーターの方が電気代はかかるのでは?何か勘違いしてる自分?
194優しい名無しさん
2021/03/12(金) 04:07:39.77ID:FE6sEdwj
>>193
電気ヒーターも一日中(本当は危険だけど寝てる時も)付けてるけどエアコンほど高くないよ?
195優しい名無しさん
2021/03/12(金) 04:59:03.03ID:MJIY7o5I
世界にひとりぼっち

誰からも見つけてもらえない
もうつかれた
196優しい名無しさん
2021/03/12(金) 07:53:21.55ID:f/+keKgH
>>195
そんな事いわないで
197優しい名無しさん
2021/03/12(金) 16:09:27.27ID:FE6sEdwj
今日昼間からずっと雨降りそ〜
降水確率も70%だぁ〜って
ずっとスーパー行くタイミング待ってたのにこれから降るらしいw

ふざけんなよぉぉおT_T
198優しい名無しさん
2021/03/13(土) 21:39:55.63ID:HQuAR9z8
>>195
見つけたよ!
>>193
省力エアコンはあまり電気代がかからないけど
電気ファンヒーターはかなり高くなるね
今日のエアコンの電気代は100円位
199優しい名無しさん
2021/03/13(土) 23:53:51.22ID:RzM/WZHb
今は登録すると電力会社のホームページとかで使っている電気の料金とかリアルタイムで解る。
今のペースで使うと今月の料金はこれ位、と予め予想される。
自分の場合だが深夜電力で給湯するよりヒーター保温の方が安くなった。保温ヒーター高かったけど、ひと冬で元が取れた。
200優しい名無しさん
2021/03/14(日) 00:44:00.17ID:Zuj5fb1b
調子がいい日が続いたなぁと思っても崩れる時は一瞬だな
もうどうしたらいいのかわからん
201優しい名無しさん
2021/03/14(日) 11:02:00.74ID:8DGogkU+
今まで出来てたことが全く出来なくなった
お風呂とか食事とか買い物とか
普通の人間になりたい
202優しい名無しさん
2021/03/14(日) 13:02:09.89ID:wyEJYtGy
はぁーーーーー、今月からシフトも減らしてもらったのに土日の忙しい今日に限ってまた欠勤してしまった
昨日は雨でも頑張って出勤できたのに泣
今日も早起きできてたのに身体が言うこときかなくて気付いたら欠勤の連絡してた…自分が恐ろしい
罪悪感で病む泣
はぁーーーーー、生きるのつらい
203優しい名無しさん
2021/03/14(日) 13:07:24.64ID:GhbmK6iG
しばらく落ち着いててこのスレも数ヶ月見てなかったのに、大きなストレスが重なって一気にぶり返してしまった
気力がなくなり希死念慮がひどい
これで2回目のぶり返しだ...
204優しい名無しさん
2021/03/14(日) 13:13:20.38ID:2PDV+5Kv
>>203
ストレスかかるとそうなるってわかってるなら
医者に相談して対策考えなよ
でないとまた何度も同じ事繰り返すよ
ストレスなしで社会復帰なんて不可能なんだから。
205優しい名無しさん
2021/03/14(日) 13:29:11.56ID:QhpkBhMT
死にて
206優しい名無しさん
2021/03/14(日) 14:55:27.84ID:Mm8kFeoB
これからセルフカットします(^.^)
207優しい名無しさん
2021/03/14(日) 15:20:52.01ID:GhbmK6iG
>>204
今回のぶり返しで仕事の詰め過ぎは間違いなく状態を悪化させることはわかったから、そこは改善しようと思う
今は薬飲んでないけど、こんな一気に悪化するなら悪化してから薬飲んでも遅いだろうし、普通のときでも薬飲み続けるべきなのかな
208優しい名無しさん
2021/03/14(日) 15:46:31.07ID:WKwdAb37
>>204
医者って相談相手になるの?
メンクリに限らず通院するとストレス溜まるわ
209優しい名無しさん
2021/03/14(日) 16:29:09.67ID:wyEJYtGy
>>208それな
でもこのままじゃダメな気がする
病院再開しようかな
210優しい名無しさん
2021/03/14(日) 17:12:16.61ID:/rnwxZ2P
>>208
経験則ではならなかったな。
211優しい名無しさん
2021/03/14(日) 17:17:00.43ID:2PDV+5Kv
>>207
そう、まさにそういう事を相談するのが医者なんだよ
でもそれdふぁけじゃなくて、その前にできることはないかとかも。
たとえば、前兆みたいなのはなかった?
不眠とか、疲れやすさとか、体重の変動とか
そういう時に、どういう対処をしたらいいかとかも相談しよう

医者はすぐ休職すれば?辞めれば?みたいなこと言うけど
そこで自分の優先順位をちゃんと言えば、それ以外の対策も教えてくれるよ
212優しい名無しさん
2021/03/14(日) 17:51:39.18ID:2PDV+5Kv
>>208
相談っていったって、友達にするみたいな相談じゃないよ
親身になって欲しいとか、気持ちに寄り添ってもらいたい、
みたいな期待はしない事

医者は専門家なんだから、その知識を有効活用しなきゃね
自分のいろんな情報を提供して、その上でどういうやり方が
一番効果的かを模索して行くのが「相談」。
精神科に限らずね
213優しい名無しさん
2021/03/14(日) 18:36:55.73ID:UXUlmwzH
>>198
見けてもらえた(*˙˘˙*)アリガトウ
214優しい名無しさん
2021/03/14(日) 21:57:45.24ID:NQdiyWcC
非常食のために買ったカロリーメイトを
ついに全部食べてしまった/(^o^)\
215優しい名無しさん
2021/03/14(日) 22:44:15.93ID:JgLTi2JG
>>214
オレもメシ食えない時の非常用カロメ食い切っちまった
ハマると意外と上手いんだよな
ちなメープル味
216優しい名無しさん
2021/03/14(日) 22:52:55.39ID:wQmVPhD9
グリコの「おからだから」はカロリーメイトに近い感じで、立派な補助食になる。おからのせいなのか、パサつかない。味もチョコチップやメープルなど数種類。値段が安い。会社に来るグリコの販売員から購入している。
217優しい名無しさん
2021/03/15(月) 01:05:06.85ID:hYBQrdxe
おからだから チーズケーキ美味そう
多分すぐ食べてしまう/(^o^)\
218優しい名無しさん
2021/03/15(月) 01:43:52.63ID:ufjwtrTa
過食気味な人あんまりいないんだね
羨ましい。
219優しい名無しさん
2021/03/15(月) 02:00:39.02ID:dhUClzIg
>>208
確かにストレスが溜まる
精神浄化に1週間かかる時もある
>>215
自分はチーズ味
全般的な栄養が摂れるから重宝している
220優しい名無しさん
2021/03/15(月) 03:43:36.95ID:VVqOt2jS
>>216
それも良さそうね
DSで買えるなら買ってみたい
221優しい名無しさん
2021/03/15(月) 12:21:56.95ID:K9Z55Eu6
>>218
自分は過食になったり拒食気味になったりを繰り返す。
ストレス発散で過食に走ることもあれば、食欲も外食・内政の意欲も湧かず食べない時もある。
メンタルの状態と同じで不安定。やはり問題だよなぁ〜
222優しい名無しさん
2021/03/15(月) 14:55:01.43ID:ufjwtrTa
>>221波があるのは本人にとってはツライよね
私もそういう時期あって10kg前後の差ができてしまったせいか肉割れがひどくてコンプレックス
今は過食100%でもっとコンプレックスw
223優しい名無しさん
2021/03/15(月) 14:56:36.14ID:ufjwtrTa
早起きはできなかったけど
昼過ぎに起きてロフトと部屋全体の床の掃除した
少しでも綺麗になると気持ちがいいね
224優しい名無しさん
2021/03/15(月) 17:59:29.95ID:euZA6un8
>>222
自分自身は学生時代に柔道をやっていて、うつ病発症前は体重が100kgを超えていたが、発症後1年で70kgを割った。復職した時、自分だと信じてもらえなかったw
ただRIZAPのCMのような筋肉質にはならず、お腹の皮が弛んで情けなかった。薬を変えたら十数kgリバウンド!
225優しい名無しさん
2021/03/15(月) 20:57:41.79ID:Z4gf0hAq
不安になった時に食べるととりあえず落ち着くよね
寝れない時も何か食べると眠れるし
226優しい名無しさん
2021/03/15(月) 22:13:26.74ID:ufjwtrTa
やばい今日も過食
ほぼ毎日出前頼んでしまう
コントロールできない頭おかしいどうしよう
227優しい名無しさん
2021/03/16(火) 03:26:46.57ID:6rPqd3Bt
>>226
コントロールできないのは一説にはコントロールするための物質が体で足りなくなってるからと言われています
228優しい名無しさん
2021/03/16(火) 05:58:08.25ID:pxQq1Yu3
昼夜逆転が治らなくて辛い
1番の問題点はごみ捨て…
捨ててからじゃないとごみを溜めそうで怖くて寝れない
229優しい名無しさん
2021/03/16(火) 07:29:22.98ID:w0pWZXx7
躁鬱と診断されて10年、寛解の見通しなく毎日死んだように生きてる。去年体を壊して介護の仕事を辞めてからベッドで寝たきり。失業保険と障害年金制度で食べてるけど、この先いきて生きて行ける自信がない・・・
230優しい名無しさん
2021/03/16(火) 07:35:30.37ID:w0pWZXx7
ちょっと質問です。躁鬱病で暴言吐く事ってないの?落ち込みが激しい時はなげやりになって暴言吐いて後悔する。落ち着いている時はなるべく人を傷つけないように努力してるんだけど別スレてま「暴言を鬱にするな、鬱病患者に迷惑」って言われて落ち込みが激しくなった。
231優しい名無しさん
2021/03/16(火) 07:54:08.67ID:EqWw2k49
今日も在宅勤務 眠い
今日も何事も起こりませんように
232優しい名無しさん
2021/03/16(火) 09:27:01.57ID:Gda++MNL
>>229
なんで双極性障害が来てるの?
ここうつ病スレなんだけど
双極性障害のスレへ移動して
233優しい名無しさん
2021/03/16(火) 10:49:43.29ID:Y6gnDwO0
午後の部会がゆううつ
在宅勤務だけど
234優しい名無しさん
2021/03/16(火) 12:18:42.46ID:Ww0KRUYv
229さん、ごめんなさい、誰かに愚痴りたくてスレまちがえた・・・ごめん
235優しい名無しさん
2021/03/16(火) 15:57:50.60ID:k2S6XL1n
>>227その物質とは?
236優しい名無しさん
2021/03/16(火) 16:40:58.12ID:9NUwxG/B
>>229
1ヶ月いくらで暮らしてるの?
237優しい名無しさん
2021/03/16(火) 17:12:09.47ID:k2S6XL1n
地元に統合失調症、発達、人格、知的障害合わせ持った人がいるんだけど、本人は脳の病気だから生きづらさは感じてないのかな?
どうなんだろう?

軽度だから普通に仕事もしてるけどマトモじゃないから職場でもプライベートでも孤立してるっぽい
鬱の方がまだマシな気がする
238優しい名無しさん
2021/03/16(火) 20:38:27.51ID:sNtTrfob
俺は、うつ病が寛解せずに復職したけど、思考力・企画力・記憶力・集中力など全て落ちて、脳や神経の病気だと痛切に感じる。会社でも喋ることなく孤立気味だ。
うつ病も同じじゃないかな? 本当に生きづらいよ!
239優しい名無しさん
2021/03/16(火) 20:52:40.24ID:k2S6XL1n
頑張って1088カロリーに抑えたけど
食べたいぃぃぃ泣
お腹空いてないのに狂ってる

>>238
そもそも他人がうっとおしく感じない?
でも寂しいという矛盾
記憶力向上ならスマドラおすすめ
240優しい名無しさん
2021/03/16(火) 21:18:30.66ID:salR5fp3
買い物行けなかったな
腹が減ったけど水も無いしもう寝るかな
241優しい名無しさん
2021/03/16(火) 22:10:01.29ID:9NUwxG/B
>>239
満腹感というのは、じつは胃袋が満タンになったときに生じる感覚ではありません。 それには脳の神経細胞が介在していて、脳の視床下部にある満腹中枢が刺激されることによって得られるのです。 一定量の食事を摂ると血糖値が上がって、「満腹だ」という信号が脳の満腹中枢まで届く。(引用)
242優しい名無しさん
2021/03/16(火) 23:02:31.71ID:k2S6XL1n
>>241
じゃあ今の私はブタってことか
243優しい名無しさん
2021/03/17(水) 00:18:07.89ID:RA+OAhl6
医者や病院にはほとんど治療効果は求めていない
自分は不調を抱えていることの証明、免罪符だと思ってる
それを手に入れるために金を払ってるんだと…
実際そういう後ろ盾がないと、理不尽な要求が雨あられと降り注いでくる
策を練る時間を稼がないと…
244優しい名無しさん
2021/03/17(水) 00:46:42.47ID:W2YGVqTu
病院に行っても役所に行っても君はまだ緊急性は無いみたいに言われて
特に何もしてくれない 真綿で締め付けられてるのは放置で
死ぬ寸前になってから重い腰を上げて来るのか
245優しい名無しさん
2021/03/17(水) 00:54:02.69ID:SbPS2JB6
>>239
他人が鬱陶しく感じることは多い。余計なコミュニケーションは不要。だけど、孤立感や疎外感を覚える。
うつ病になって能力が落ちたのは読書もそう。読む量とスピードが落ちた。字面をなぞるだけで理解しづらい。
246優しい名無しさん
2021/03/17(水) 01:20:55.60ID:yk8r1T7K
>>243
いい考え方ですね
247優しい名無しさん
2021/03/17(水) 09:07:43.58ID:4mNr6c63
朝からかけそば、ハッシュドポテト、梅おにぎり
で、通勤しながらストゼロ飲んでる
やっぱり私頭おかしい
もう帰りたいつらい泣
248優しい名無しさん
2021/03/17(水) 16:35:34.76ID:0yTml23W
>>247
梅おにぎりは健康にいいですよ
朝からアルコールは対策した方がいいと思います
医師が書いた対策があります
参考になればいいなと思います
https://note.com/nakamuraclinic/n/n3f2563c55f16
249優しい名無しさん
2021/03/17(水) 19:10:53.94ID:CCHMEtY1
飲みながら出勤しないといけないのか
辛そう
ストゼロはあかんやつ
250優しい名無しさん
2021/03/17(水) 19:35:34.05ID:yk8r1T7K
>>239

251優しい名無しさん
2021/03/17(水) 19:58:42.05ID:UrcxoTie
今日はだらだらして何もできなかった
納豆ご飯食って寝るわ
252優しい名無しさん
2021/03/17(水) 23:54:59.54ID:ogfHp+FX
>>248
梅おにぎり大好物です

てか、ここのみんな
CBDオイル飲んでる人いる?
効果どう?

>>249つらたん
周りにジロジロ見られてもシカト
明日休みだ。ふぅー。。泣
253優しい名無しさん
2021/03/18(木) 09:21:04.93ID:RthjAC8a
>>252
CBD飲んだり、吸ったり何通りも試したけど全く自分には効かない
薬飲んでるせいもあるのかな
254優しい名無しさん
2021/03/18(木) 11:17:28.82ID:YjkwAn1b
まず自分はなかなか酔わない
酔う前に気分が悪くなる胃弱なので
アル中にはなりようが無い
天国は知らないが地獄も知らない 幸せでも不幸でも無い
255優しい名無しさん
2021/03/18(木) 14:15:28.66ID:7n3eAmIo
CBDオイルも人によるんだな
256優しい名無しさん
2021/03/18(木) 14:18:14.92ID:CP1UqRqw
4種類の薬飲んで苦しみながらやっと寝て起きたら絶望感で動けない
257優しい名無しさん
2021/03/18(木) 15:54:48.67ID:HQdOqH5C
>>253
CBDオイルは商品によって効用が全然違うものですからね
CBDと含まれている成分によって効用が違うことをアントラージュ効果って名前もついていますから
cbdとるならきちんとしたものがいいと思います
258優しい名無しさん
2021/03/18(木) 19:13:13.56ID:RthjAC8a
>>257
オイルはファーマヘンプのフルスペクトラムを何本か試しました
リキッドは5つぐらいのメーカーを試してみましたがいずれも効かず
結局デパスに落ち着きました
259優しい名無しさん
2021/03/18(木) 19:28:10.80ID:Jh1fXAAq
オイルとサプリの話はスレ立てれば?
260優しい名無しさん
2021/03/18(木) 21:58:40.42ID:CP1UqRqw
>>259
そうでなくても人少ないのに
このままでいいよ
261優しい名無しさん
2021/03/18(木) 22:11:57.62ID:W2/7aUsd
スレ違いの話題が出て、必ず
そういう情報探していたー
参考になるー
有用な情報ありがとうー
毎週サプリやらCBDやら、自演の臭いプンプンだしググったら解る事だけで別に役に立ってない。
ちなみにCBDは試した事あるけど自分は効果は無かった。
ウザイってのも同感。
262優しい名無しさん
2021/03/18(木) 22:39:56.04ID:yrn+XUjr
そもそも雑談スレってメンヘル板には立てちゃいけないから違反スレなんだよね
心の病を持つ人同士の雑談等は→メンヘルサロン板へってローカルルールにも書いてある
スレ違いとか言ってるけど板違いの違反スレだから
ウザイも何も板違いの違反スレで言ってもねって感じw
263優しい名無しさん
2021/03/18(木) 23:24:56.64ID:gZChlBO0
>>253
吸ったり?!
なにそれおもしろそー
264優しい名無しさん
2021/03/19(金) 05:10:32.91ID:4KNDanqU
俺はこのスレの雰囲気は気に入っている。
罵詈雑言や個人攻撃が目立つスレは嫌だけどね。
265優しい名無しさん
2021/03/19(金) 14:31:15.60ID:2oZE6YAY
俺はこのスレの雰囲気は気に入っている。
罵詈雑言や個人攻撃が目立つスレは嫌だけどね。
266優しい名無しさん
2021/03/19(金) 16:35:09.38ID:H0Wr3AP3
荒れる予感
267優しい名無しさん
2021/03/19(金) 17:32:20.35ID:Rz+YhopN
興味ないならスルーすればいいだけの話。
いちいち口出ししてくる奴はただのかまってちゃんにしかみえないけどね。
いい歳して(笑)
そもそもここは雑談スレなんだから。
268優しい名無しさん
2021/03/19(金) 21:35:57.34ID:yrCKJ352
あんたさぁ〜
269優しい名無しさん
2021/03/19(金) 22:09:58.69ID:v2FGcBVr
まったり〜
270優しい名無しさん
2021/03/20(土) 16:22:18.01ID:R34f8/vf
もっこり
271優しい名無しさん
2021/03/23(火) 19:52:25.33ID:Us0ZjNan
人いないね
今日はもう寝ようかな
272優しい名無しさん
2021/03/24(水) 05:07:19.20ID:TrVKywnR
おはよう
273優しい名無しさん
2021/03/24(水) 08:43:49.90ID:28Usct9/
会社休んでしまった
罪悪感で鬱
274優しい名無しさん
2021/03/24(水) 09:04:43.85ID:sdhntYDw
今日あったかいね
電車座れたし太陽の温もりがあたって気持ちいい
今日も通勤中は酒
はぁ、生きるの辛い病む
275優しい名無しさん
2021/03/24(水) 14:17:17.73ID:hdZ8aBPe
>>274
通勤中に飲めるの羨ましいよ、車だから絶対飲めない
276優しい名無しさん
2021/03/24(水) 16:17:44.02ID:wrI48pqK
最近はモンエナ飲んで
仕事するようになってしまった
1日1本にしてるけど
277優しい名無しさん
2021/03/24(水) 17:48:17.86ID:kvES/oDB
この時間ソワソワ不安感がきつい
278優しい名無しさん
2021/03/24(水) 18:24:52.77ID:yD4AKe3L
何もなから面倒だけど買い出し行ってきた
桜が8分咲きだけど今年はあんまり綺麗に見えない
また一年が経ってしまったな
帰り道アイスしゃぶりながら歩いてたら
小学生にジロジロ見られた
こんな大人になるなよ
279優しい名無しさん
2021/03/24(水) 22:20:02.34ID:B1ZEhuzE
>>275お疲れ様
今の私なら車通勤でも飲んじゃいそう
280優しい名無しさん
2021/03/24(水) 22:38:09.29ID:4ALe/v1b
孤独が辛くてAbemaを見始めたら
コメントが面白くて最近少し元気になった
281優しい名無しさん
2021/03/24(水) 23:05:43.48ID:HgRkejA0
>>279
ありがと、飲んでると気が多少安らかになって神経が落ち着きますよね。支払いの山場が近づくと家にいる時はやけ酒で現実逃避してます。思ったより稼げなくて今週来週あたりはいつもの3割ぐらいは増えそう。
282優しい名無しさん
2021/03/24(水) 23:07:39.30ID:6nVBZlWU
鬱病は一人暮らしできるけど重度統合失調症までいくと一人暮らしはできないんだよな
283優しい名無しさん
2021/03/24(水) 23:46:34.06ID:KMmqKaIT
休職してたけど来週から復帰予定
6時半に起きる練習しないとなぁ
お風呂も入れず新聞も読めない休職初期から比べるとかなり良くなって今思えばあの時はどうしてあんなにひどかったんだろうと振り返れるようになった
ぶり返さないように頑張らないと
284優しい名無しさん
2021/03/25(木) 00:02:59.28ID:htzjNGNa
>>276
分かるよ
>>279
現実逃避分かる
>>283
徐々に
285優しい名無しさん
2021/03/25(木) 04:33:18.45ID:iBHJEa+x
>>283
がんばったなあ
おれはまだまだポストに投函されたものも取りに行けない
まあぼちぼち行こうよ
286優しい名無しさん
2021/03/25(木) 09:40:22.79ID:oZwBxjM2
>>285
買い物とかどうしてる?
287優しい名無しさん
2021/03/25(木) 11:26:14.54ID:H+bCGuRw
俺も現実逃避したい
288優しい名無しさん
2021/03/25(木) 12:59:15.55ID:dRCqyF40
楽天のお買い物マラソンにつられて3万円買い物しました(^.^)
289優しい名無しさん
2021/03/25(木) 14:21:39.97ID:wFOMnlWT
マラソンとか全くやる気しないな
290優しい名無しさん
2021/03/25(木) 15:25:52.22ID:iBHJEa+x
>>286
ほとんどデリバリー 10日おきぐらいでなんとかコンビニに行ってる
デリバリーのおかげで生きている
291優しい名無しさん
2021/03/25(木) 17:08:01.76ID:7uXuUi5T
>>290
お金は大丈夫なの?休職中で僅かに貰えるとか?
292優しい名無しさん
2021/03/25(木) 17:40:58.11ID:nF7gf6fF
>>281
私も生活費の支払い切羽詰まれぱ詰まるほどヤケ酒に走ってた
てか、現実逃避したくて常にお酒に逃げてた
それで気が済むならいいと思うけど、私の場合オンオフの切り替えも悪く、欠勤しまくってたのもあってまずいと思ったから別のスレで相談したおかげで少し改善してきたよ
本当に知識豊富な人々には感謝してる
心は変わらずブルーだけど、今日は飲んでない、休みの日は酒欲消える
お酒の飲み過ぎに注意ね!←おまいうw
市販のやつならヘパリーゼとかあるけどチョコラBBプラスもおすすめ
293優しい名無しさん
2021/03/25(木) 18:23:18.35ID:VCvYBFGw
>>292
チョコラBBいいですよね、たまにしか飲まないけど体調はよくなります。今日は帰ってからチューハイ500ミリ2本飲んで支払いが厳しいので待ってくださいの電話やっとできた。助かったのは快く承諾してくれたのでなんとかメドはたちました。安堵してまた1本追加で飲みましたけど(×_×)
294優しい名無しさん
2021/03/25(木) 18:35:52.96ID:nF7gf6fF
>>293
おぉー、めでたい!よかったね!
なんだよ、私も飲みたくなってきてしまったやないかいw
これから携帯代払いにコンビニ行くから誘惑に負けちゃいそうww
お疲れ様!
295優しい名無しさん
2021/03/25(木) 18:50:12.05ID:H+bCGuRw
ほとんどデリバリーって富豪かよ
296優しい名無しさん
2021/03/25(木) 21:40:20.30ID:nF7gf6fF
結局飲んじゃってる!w
でも今日は現実逃避じゃないアルコール♪
さっき今月分の生活費全部支払い終えた
タイミング良く来月のシフト確定メールもきた
去年は家賃3ヶ月滞納したりしてたから支払えるお金があるのは本当に有難い事だ泣
年明けから毎月欠勤してしまってるから来月は欠勤しないようにがんばらなきゃ
297優しい名無しさん
2021/03/25(木) 21:40:57.53ID:nF7gf6fF
先月も支払いギリギリだったから
こんなに早く支払い終われて嬉しいなぁ
298優しい名無しさん
2021/03/25(木) 21:43:19.05ID:MKhzrPys
こっちでやれよ

アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒44
http://2chb.net/r/utu/1616585766/
299優しい名無しさん
2021/03/25(木) 21:48:07.94ID:HyX/mWtC
何仕切ってんの?
雑談スレなんだから何だってありだろ
すぐ仕切るやつ出てくるなw
300優しい名無しさん
2021/03/25(木) 21:52:11.98ID:MKhzrPys
何でもあり?
それこそ何仕切ってるんだ
発達様かよく言うテンプレにないじゃないかー!!ですかねw
酒飲んで治す気の無いやつはアル依スレ行け
301優しい名無しさん
2021/03/25(木) 21:55:46.96ID:HyX/mWtC
自分酒飲んでませんが?w
何ムキになってんの?^^
302優しい名無しさん
2021/03/25(木) 22:00:07.87ID:HyX/mWtC
便所の落書きでムキになってるようじゃ治るもんも治りませんよー^^
303優しい名無しさん
2021/03/25(木) 22:10:07.92ID:8pVosgJn
どうせ人ごく少ないスレだからいいのでは
304優しい名無しさん
2021/03/25(木) 22:12:18.44ID:CMzUFFcT
>>300
あのさぁ雑談スレ自体がメンヘル板では違反スレなんだからガタガタ言うならメンサロ行けよ
305優しい名無しさん
2021/03/25(木) 22:55:04.45ID:svscBCFa
斜めからの屁理屈発達が刺さったとるなwww
ババア御用達の顔文字^^
アル中年寄りの憩いの場
306優しい名無しさん
2021/03/25(木) 23:08:22.91ID:ZEzIpL0/
おかしいのは通勤中に酒飲むおばはん
酒飲んだ状態で仕事ができる環境ってどんな所よ
少なくともまともな職業に就いてないのは理解できる
メンヘラで金の為なら職業選べないのもまぁ理解できるがな
307優しい名無しさん
2021/03/25(木) 23:16:48.66ID:eRwGNZxG
熟女系フーゾク
308優しい名無しさん
2021/03/26(金) 00:10:38.75ID:lgXTJ0LM
20代でも子供から見たらオバサンだからな
でもうっさいうっさいうっさいわー!

309優しい名無しさん
2021/03/26(金) 00:12:27.91ID:tZyr7JTL
ん、ここって田舎者ばかり?
新橋行けば昼時でも公園とかイートインでお酒飲んでるサラリーマン普通にいる。
世の中ストレス社会だよ
310優しい名無しさん
2021/03/26(金) 00:14:03.86ID:tZyr7JTL
>>307
風俗に繋がる理由は?
女性とまともに絡んだ事ないのバレちゃうよ?w
311優しい名無しさん
2021/03/26(金) 00:36:04.13ID:AimhU8wP
>>310
馬鹿なのかw
ワシは子供もいるのに。
312優しい名無しさん
2021/03/26(金) 11:21:26.92ID:kNVIm/OX
>>295
ビンボーだよ
一応コンサルタントの冠でなんもしてないのに月10万入るがいつ切られるかわからない。デリバリーの8割はコンビニか松屋。
30パーセント引きのクーポンを使い果たしたらどうやって生きていこう
313優しい名無しさん
2021/03/26(金) 11:46:53.64ID:5Railt+0
コンビニってデリバリーあるんだ?
知らんかった
冷凍のお弁当取ってるけど、どっちが安く済むんだろ
314優しい名無しさん
2021/03/26(金) 15:58:50.78ID:kNVIm/OX
>>313
おれんちの近くではローソンが運んでくれる
チューハイやビールもたのめる
315優しい名無しさん
2021/03/26(金) 16:22:15.92ID:P6KBgbvN
ウーバーとか出前館って結局家族や友人がいたら流行ってない仕事だよね。家族や友人恋人が心配してやってくれてたらこんなに伸びてないと思うと寂しい気持ちになった
316優しい名無しさん
2021/03/26(金) 21:10:59.04ID:SkzHjZRE
加えて貧困ビジネスだからな
317優しい名無しさん
2021/03/26(金) 23:09:23.06ID:czOEYCgS
出前館の親会社はLINEだったのね…もう頼まんわ。
318優しい名無しさん
2021/03/27(土) 00:12:47.40ID:CpuvlAxb
>>315
お店のレビュー見る限りファミリー世帯も結構多いけどね

>>317ま じ か
クレカ登録してるorz
てか昨日も使ったガーン
319優しい名無しさん
2021/03/27(土) 02:44:21.66ID:iCoe4SDZ
心臓が痛い
心筋梗塞で孤独死嫌だ
320優しい名無しさん
2021/03/27(土) 11:48:41.84ID:CpuvlAxb
今月3回目の欠勤
しかも開始20分前に連絡
情けない
カラダが拒否反応起こしてつらい
動悸もやばいし。
321優しい名無しさん
2021/03/27(土) 12:08:33.93ID:CpuvlAxb
はぁーーー
私将来が心配
もうすぐ30なるのに手取りもギリギリ生活費払えるくらいで貯金できてない
おまけに年明けから欠勤しまくり
ほんと情けなくて死にたいんだが
これじゃあ婚活もできないじゃん
322優しい名無しさん
2021/03/27(土) 19:34:26.28ID:QW+De+qe
こちらは50歳を過ぎ、住宅ローンがまだ残っていることを考えれば貯蓄もすっ飛ぶ債務超過気味の身。
婚約解消して独り身が十数年目。同期や後輩が出世昇進し、組織での身の置き所もない悲惨な状況だ。
323優しい名無しさん
2021/03/27(土) 21:51:35.57ID:pfQ3dDoh
ビットコインの人儲けたな
いくらになりましたか?
324優しい名無しさん
2021/03/28(日) 12:53:41.69ID:jWNTMgjv
今月4回目の欠勤
しにたい
自分の弱さに泣けてくる
325優しい名無しさん
2021/03/29(月) 10:41:34.18ID:pVDMHtAT
5万しかなかった人がFXで運良く数年で1億円になったとか西原理恵子さんのように3000万円位損したとか
人それぞれですね
326優しい名無しさん
2021/03/29(月) 20:20:48.24ID:fujoUUBX
満月きれい
327優しい名無しさん
2021/03/30(火) 10:33:27.74ID:s470tqRu
芸能人もパニック障害で、退所とか言ってるな。
328優しい名無しさん
2021/03/30(火) 11:04:46.54ID:KmMzxT7n
幼少の頃からとか辛過ぎだろ
329優しい名無しさん
2021/03/30(火) 17:00:51.85ID:Hq7D8OsI
はじめからジャニーズに応募しなければよかったのに
顔がいいせいか?
330優しい名無しさん
2021/03/30(火) 18:59:09.21ID:T+0gWCC6
パニック障害しんどいよ
昨日ニュースでたまたま見たんだけど
ジャニーズの子もしんどかったんだろうなと思うと勝手に涙出てきた
別にファンとかでもないんだけどね
331優しい名無しさん
2021/03/30(火) 19:02:25.76ID:T+0gWCC6
今日の医者怖かった
肝臓の数値悪かったから再検査したんだけど
動悸について質問したらめちゃくちゃ冷めた目でみられた
遠回しに内科行けと。
午後でイライラするのは分かるんだけどさ
心が弱ってるとね…つらい
顔に病んでます。ってプレート貼りたいわ
332優しい名無しさん
2021/03/30(火) 19:52:50.80ID:6xCEQjiU
>>331
お疲れ様
医師のとこなんて病んでる人しか来ないのにね
333優しい名無しさん
2021/03/30(火) 21:22:40.94ID:T+0gWCC6
>>332
ありがとう
医者も病んでるんだろうね
334優しい名無しさん
2021/03/30(火) 21:24:59.46ID:T+0gWCC6
倍返しだ〜!のドラマなんだっけ?
1は観て楽しかったけど
2は観てないの
楽しみにしてて2観たけどなんだかつまらないと思っちゃって…。
病んでて頭に入ってなかっただけかしら?
Yahoo!ニュースの口コミで2も評判良かったような記憶
つかタイトル忘れた
335優しい名無しさん
2021/03/30(火) 22:11:35.96ID:c8sgRNXy
>>331
午後って疲れて機嫌が悪いの?

今時銀行のドラマなんて面白くない感じ
336優しい名無しさん
2021/03/30(火) 22:39:57.45ID:T+0gWCC6
>>335
人間は比較的午前中が寛容
謝罪は午前中に。とビジネス本にもよく書かれてる
あ〜〜〜〜〜!半沢直樹だ!
やっと思い出したさんきゅ
337優しい名無しさん
2021/03/30(火) 23:28:56.86ID:m6sKt4d8
桜でも撮るかとカメラ持って散歩に出たが
すぐに疲れて引き返してしまった
338優しい名無しさん
2021/03/31(水) 10:17:12.68ID:kWvlt/PV
3月最終日だけはちゃんと出棺できた
職場の人、私の剥がれかけた注射シール見て
注射したの?大丈夫?って傷テープくれた
優しすぎないかい
339優しい名無しさん
2021/03/31(水) 11:58:48.49ID:61X6yvVR
出棺かあ…
340優しい名無しさん
2021/03/31(水) 23:49:51.69ID:sysu2cGQ
弊社では新年度の昇格の連絡報が発出された。昇進した人は笑みを浮かべて座席を上位に移動させていた。
一方、連絡報の一番下に降格者として自分の名前が……
座席も下位に移動。泣きそうな思いで残業せずに退社。
明日、出社できるかな? 新年度いきなり休めんよなぁ〜
341優しい名無しさん
2021/04/01(木) 00:58:56.69ID:1fRdkVZD
>>340
会社へ行けば給料が入るからダラダラでも仕事してればそれだけでいいと思う
342優しい名無しさん
2021/04/01(木) 04:39:46.24ID:Vjmqk31q
今日は出勤日
何事も起こりませんように
343優しい名無しさん
2021/04/01(木) 06:06:01.73ID:5GW64gB2
昨日しごおわ→スシロー→整体
→スーパー→魔術50件→自分の時間
昨日の朝からずっと起きてる
ねれない
344優しい名無しさん
2021/04/01(木) 10:40:49.31ID:OTSWpiS1
朝からしんどい
今日歯医者行けるかな…
345優しい名無しさん
2021/04/01(木) 12:50:29.07ID:8RPgxHcc
今日はばあやの誕生日(^.^)
今日も仕事して日銭稼いでます
346優しい名無しさん
2021/04/01(木) 12:57:07.49ID:8RPgxHcc
エイプリルフールだから産まれことが嘘だったのかしら(^.^)
347優しい名無しさん
2021/04/01(木) 14:00:30.62ID:yalPTcC+
>>345
おめでとうございます
348優しい名無しさん
2021/04/01(木) 16:03:45.01ID:8RPgxHcc
>>347
ありがとうございます(^.^)
帰りにケーキ5こ買います
349優しい名無しさん
2021/04/01(木) 20:57:31.98ID:1fRdkVZD
>>348
お誕生日おめでとう‼
みんなで食べるの?
一人で食べるの?
350優しい名無しさん
2021/04/01(木) 21:34:03.67ID:+wth7AJw
>>349
1人で食べました
いつも1人(^.^)
351優しい名無しさん
2021/04/01(木) 21:48:43.47ID:1fRdkVZD
>>350
ギョッ
ケーキって1口ケーキですか?
352優しい名無しさん
2021/04/01(木) 21:51:02.25ID:X0+c/gTZ
昨日まで暖房してたのに今暑くて上半身裸です
急に夏になりました
353優しい名無しさん
2021/04/01(木) 22:11:04.97ID:+wth7AJw
>>351
普通のです(^.^)
いちごショート、チョコレート、レアチーズ、ベイクドチーズ、モンブラン
354優しい名無しさん
2021/04/01(木) 22:18:50.81ID:+wth7AJw
誕生日だからいいんですよ(^.^)
355優しい名無しさん
2021/04/02(金) 00:34:41.86ID:vb3IqHxA
夜更かしなう
こんな時間に飲んでまふ(。・ω・。)
現実逃避じゃないお酒は幸せやなぁ
356優しい名無しさん
2021/04/02(金) 01:33:49.44ID:OCffCDhd
>>352
僕も先週金曜日までは暖房していたけど、土曜日からエアコンを送風にした。扇風機も引っ張り出してきたよ。
季節の変わり目は体調を崩しやすく、メンタルの状態も悪化していくことが多いんだよなぁ〜
357優しい名無しさん
2021/04/02(金) 02:10:33.46ID:8XkafKyL
>>355
ええなあ
現実逃避ばかりだわ
358優しい名無しさん
2021/04/02(金) 03:32:01.36ID:vb3IqHxA
>>357
仕事の時は現実逃避ばっかだよw
だからこそ思う。
359優しい名無しさん
2021/04/02(金) 19:32:01.19ID:/okDGnm0
夜になったので気分が良くなってきた
360優しい名無しさん
2021/04/02(金) 22:29:29.80ID:vb3IqHxA
4日ぶりにお風呂入った
最近は仕事の後ですらお風呂入れない
参った参った
スッキリ
361優しい名無しさん
2021/04/02(金) 22:32:19.04ID:vb3IqHxA
また過食
4.2
0:20酒270 ジェノベーゼ487 梅おにぎり186
0:55 酒270 ピザ271
3:10セブンのステーキ183 白ワイン
3:20セブン トマトのガーリックパスタ818
19:45しじみの味噌汁30
20:20からあげ屋さんの唐揚げカレー 半熟玉子の唐揚げ丼

はぁ、
過食が止まる薬ってある?
362優しい名無しさん
2021/04/02(金) 23:39:57.81ID:Pn0u3fgb
食欲抑える薬あるよ
前飲んでた
名前忘れた
医師に相談して
363優しい名無しさん
2021/04/03(土) 04:20:55.24ID:Og+Exg39
俺は逆に食欲なくて困ってる
364優しい名無しさん
2021/04/03(土) 11:45:18.31ID:nPHwMtLl
>>360
風呂好きなんだけど、今週は仕事の後に入らない日が何日があった。復職直後の軽減勤務や在宅勤務が終了し、完全な通常勤務に戻って疲れがドッと出た感じだよ。
365優しい名無しさん
2021/04/03(土) 19:06:09.80ID:LRETH9X6
今日始めて何か食べるか?
断食するか?
食べてると気分がどっと落ちるんだけど…
何でだろう?
366優しい名無しさん
2021/04/03(土) 21:15:11.17ID:tS8+BOOg
自分は日によって食欲の差が激しい。
緊急事態宣言中、帰宅が遅くて外食ができなかったり、買い物や調理が面倒だったりすると食べずに済ました。
それが身についたのか、今は何も食べない日が増えた。
367優しい名無しさん
2021/04/03(土) 21:22:47.89ID:BpWGzUcT
固形物受け付けないから美味しいジュースとか飲みたい
368優しい名無しさん
2021/04/04(日) 00:21:55.41ID:/2NqPygJ
スーパーとかコンビニに売ってる、カゴメのsmoothieおいしいよ。ちょっと高い気もするけど。
なにか少しでも口にできるといいね。
369優しい名無しさん
2021/04/04(日) 00:24:39.00ID:/2NqPygJ
>>365 消化にエネルギーを使ってしまって疲れるのかな?何回かに分けて少しずつ食べても良いと思うよ。
370優しい名無しさん
2021/04/04(日) 01:36:10.59ID:iUiuKiLS
食欲抑える薬あるんだ
病院行くのめんどいなぁ
はー
371優しい名無しさん
2021/04/04(日) 07:13:44.27ID:XtPxgC2a
>>368
コンビニかあ、色々あるといいな、ありがとう
生のフルーツ使ってるジュース売ってるお店好きだけど遠くて悔しい
372優しい名無しさん
2021/04/04(日) 12:07:59.49ID:8drMJiDW
なんとか朝に起きて活動してるけどマシな生活にはなってるな
やってることはネットサーフィンにテレビに位だけど昼の14時とかに起きた時と違って充実してる感あるわ
373優しい名無しさん
2021/04/04(日) 16:23:16.87ID:FjdxyjXd
スズメに嫌でも起こされる ニワトリじゃあるまいし煩いんじゃ
374優しい名無しさん
2021/04/04(日) 19:18:42.45ID:iUiuKiLS
さみしー(´;ω;`)
375優しい名無しさん
2021/04/04(日) 19:27:26.99ID:6uxOXTa2
>>372
また午後起きに戻った

起きたときの絶望感が酷くて薬飲むからなかなか布団から出られない
猫動画や癒しの音楽で気持ちを落ち着かせてやっと洗顔
行動できなくて朝にならないと歯磨きや寝る準備ができない
という悪循環を治したい
376優しい名無しさん
2021/04/04(日) 19:38:47.25ID:iUiuKiLS
自己愛被害者スレに書き込んだんだけど
レスくれた人の言葉が理解できなかった
他の人はその人の言葉に同意したようでレスしてたけど。
私どんどんバカになってる気がする…やばい
377優しい名無しさん
2021/04/04(日) 19:59:11.08ID:iUiuKiLS
よかった
私のただの思い過ごしだったよ
私、自分が思ってる以上にネガティブで自己肯定感ないんだと痛感した
378優しい名無しさん
2021/04/04(日) 19:59:20.42ID:iUiuKiLS
よかった
私のただの思い過ごしだったよ
私、自分が思ってる以上にネガティブで自己肯定感ないんだと痛感した
379優しい名無しさん
2021/04/04(日) 20:08:11.58ID:upSYAriC
>>378
まぁ落ち着きなよ
焦らずにまったりとね
380優しい名無しさん
2021/04/04(日) 20:53:13.02ID:1vpnmb5x
>>367
摂食障害? うつ病発症後しばらくは、自分も固い物が咀嚼できなくなった。コシの強い麺類やフランスパン、ホルモン、貝類はNG。栄養を摂るため、それまであまり飲まなかった日本酒や焼酎を愛飲。飲み過ぎ注意だけど…
381優しい名無しさん
2021/04/04(日) 21:24:25.34ID:iUiuKiLS
2週間ぶりにリボトリール1mg
このフワフワ感がたまらない〜
382優しい名無しさん
2021/04/05(月) 01:25:34.01ID:/l/NnT8/
>>381
ヤクみたいだな
383優しい名無しさん
2021/04/05(月) 06:44:24.17ID:yT69OiHt
>>380
摂食障害まではいかないかなぁ?
お腹空くから何か食べても三口で無理になる
食べても美味しくないからうつが悪化したのかも
384優しい名無しさん
2021/04/05(月) 17:01:08.66ID:0UKyoL7t
>>371 美味しいよね。バナナとかリンゴスムージーくらいなら、お家でミキサーで作れるかも?

誰も話し相手いないし表情を変えることもないから、顔の筋肉衰えてきたよ。声出なくなったし。
あいうべ体操を始めた。
385優しい名無しさん
2021/04/05(月) 17:06:38.59ID:CQPjIkQu
転職活動していて、行きたい会社の面接で最終まで残ったんだけど、最後に筆記試験とクレペリン検査を受けされられた。
まさか21世紀になってクレペリン検査を受けるとも思わず、あと病気のせいにしちゃうけど集中できなくて全然できなかった。
「人柄、経験は申し分なかったが、筆記が悪かった」と落選通知が来た。
386優しい名無しさん
2021/04/05(月) 17:49:54.18ID:Vm+kA/gw
逆に、筆記試験と適性検査はクリアしたのに最終面接で落とされた経験ぎある。ある企業では、試験で企画書の作成が出され、不採用通知で酷評されたこともある。
試験や面接に至らず書類選考で落とされたこともある。
それにしても、クレペリン検査って懐かしい!
現代でも通用するのなら? なお、当方はコロナで情勢は厳しいし、年齢が高いので転職は諦めモード。
387優しい名無しさん
2021/04/05(月) 19:01:20.29ID:i3QatMdP
毎日毎日本当にしんどい
やだなぁ
388優しい名無しさん
2021/04/05(月) 19:04:05.08ID:SIiQNX2r
仕事由来の鬱じゃないから出勤してる時は比較的希死念慮がマシになる
でもコロナで隔日勤務してて、在宅ワーク中は本当にきつい
389優しい名無しさん
2021/04/05(月) 19:12:25.46ID:sSqmMzfI
もう企画書とか面接とか遠い世界になってしまった
今日は寒いせいか落ち込みが強い
もう寝てしまおう
390優しい名無しさん
2021/04/05(月) 19:46:35.98ID:P2bdgEEq
>>385
不合格の理由書いてあるの珍しいね
ワシは昔
健康診断が駄目でしたって不合格通知があった
391優しい名無しさん
2021/04/05(月) 20:52:10.86ID:0vTrnO88
>>390
企画書作成で酷評した企業は、人事担当が熱心な方で話が弾み、お祈りメール以外に電話で通知してきた。その時、不採用の理由を話してくれたけど流石に滅入った。
なお、うつ病のことは一切告知しなかったけど、内臓疾患で入院経験あるとは伝えた。影響はあったのかな?
392優しい名無しさん
2021/04/05(月) 22:26:16.95ID:LmtX1DaA
>>391
まったく影響ないでしょ
393優しい名無しさん
2021/04/06(火) 05:25:41.86ID:/My0qeD0
ノーベル賞の山中さんは最初整形外科医を目ざしていたんだけど指導医から「じゃま中」と呼ばれるくらい向いてなかった
で進路変えて成功したんだ
向き不向きってあるよね
394優しい名無しさん
2021/04/06(火) 08:31:58.41ID:/2rTaa7q
寝過ぎで頭ボーッとする
395優しい名無しさん
2021/04/06(火) 12:08:35.20ID:YBeSGFe/
仕事はけて暇だ
396優しい名無しさん
2021/04/06(火) 14:57:21.84ID:H/Ng/gMi
今日は在宅勤務だけど、朝から会社とのやり取りが頻繁で疲れた。スマホの着信音が鳴るとドキッとする。
それに今日は寒い。ゾクゾクっとする。手が冷たい。
自律神経の調子がおかしいんだろうなぁ〜 頭痛もする。
397優しい名無しさん
2021/04/06(火) 16:58:35.14ID:/My0qeD0
息が苦しい
しんどい
398優しい名無しさん
2021/04/06(火) 18:48:35.18ID:iO05HdTf
>>397
外なのかな?おうちなのかな?
深呼吸できそう?
お気に入りの毛布とかぬいぐるみとかあると落ち着くかも
399優しい名無しさん
2021/04/06(火) 18:49:47.89ID:/My0qeD0
>>398
ありがとう
そうしてみます
400優しい名無しさん
2021/04/06(火) 19:39:57.05ID:fdTVRhGV
歯医者と薬局行ったらぐったり。ずっと寝てた。
医者も家族も信用できないけど、薬剤師のおばちゃんが優しくてレジで泣いてしまった。どうやったら元気になれるんだろう。
401優しい名無しさん
2021/04/07(水) 02:30:35.18ID:WYcKZVDn
常に呼吸が浅い、仕事してる夢ばかり見る、出勤前心臓が痛むかんじがする、休みの日も気が休まらず仕事辞めたい行きたくないそんなことばかり考えてしまう

辞めてよかった死んでたかも
402優しい名無しさん
2021/04/07(水) 11:04:41.60ID:gnssW0kH
俺も辞めなかったら死んでた
403優しい名無しさん
2021/04/07(水) 11:45:16.52ID:okjVqpla
>>400
自分も頑張って慣れない用事するとぐったりして微熱出たりでしんどい
通院が一苦労だ
ちゃんと伝わってるのか不安になる
でも歯医者行けて良かったね
404優しい名無しさん
2021/04/07(水) 13:14:53.17ID:bf6Or4Uh
>>403
ちゃんと伝わってるか不安になるのわかる。
あんま理解してもらえて無いなって医者にガッカリする。
治療の途中でほっぽりだしてたから、行けてよかったよ。ありがとう。
私たち、がんばってるよね。
405優しい名無しさん
2021/04/07(水) 13:38:49.60ID:KHwUsl0r
今月初欠勤
でもなんか今日は病むとかの罪悪感がない
むしろ天気良過ぎて久しぶりの散歩が気持ち良かったし
お昼はケンタッキー行ってお酒飲んで
帰り道も少し寄り道したら3800歩になってて。。
今も家でお酒飲んでるw
これもこれでヤバイww
家の中は夜でも電気付けないからいい気分転換になった
406優しい名無しさん
2021/04/07(水) 13:47:25.82ID:SbYhH1/u
ケンタッキーってお酒あったっけ
407優しい名無しさん
2021/04/07(水) 16:52:15.05ID:ao0kmpG9
無いだろ
408優しい名無しさん
2021/04/07(水) 17:19:49.65ID:26B5mvmh
まだ夜でもないしなー
409優しい名無しさん
2021/04/07(水) 21:33:11.92ID:bYjjf5co
苦しいから寝逃げしたくてマイスリー何錠か飲んで飲酒したら完全にラリった。意識ない間に人に電話かけたりツイッター連投したりして自己嫌悪で死にたくなった。元々OD傾向があって自制がきかないんだけど、一人暮らしの鬱の人って自己管理どうしてるの。
410優しい名無しさん
2021/04/08(木) 00:34:42.34ID:LwxwsO+V
マイスリーみたいな小人が出るような薬は早々に切られたよ
医者に言った方がいいと思う
OD気味なら特にね
酒も入ってるなら、やらかすに決まってる
今の状態を受け入れて変えるようにしないとダメだよ
411優しい名無しさん
2021/04/08(木) 01:36:32.22ID:zLRowcW+
酒は実家帰ったとき以外は飲んでない
412優しい名無しさん
2021/04/08(木) 12:22:57.04ID:n2uDTQX3
ありがとうございます。
>やらかすに決まってる
全くもってその通りです。ラリらずに入眠できる自分に合った薬の処方を医師に相談してみます…。
服用も飲酒も自制できていない事は深く反省しています。その点含め医師に相談してみます。ありがとう。
413優しい名無しさん
2021/04/08(木) 13:18:03.66ID:MTbQDCQa
>>409
マイスリー飲んで飲酒してるお前が悪い
しかも寝逃げしたいなら布団に入って目閉じてればいいのに何でスマホみて起きてるんだ?
治す気全くないし自分に甘すぎ
甘えるな
鬱のせいではない
414優しい名無しさん
2021/04/08(木) 14:25:26.80ID:qGWPX9jH
>>413
つかぬことを伺いますが
支持政党は維新ですか?
415優しい名無しさん
2021/04/08(木) 15:07:43.60ID:wX6V9zNF
>>406
>>407
ウチの近所のケンタッキーはあるよ
レジにクッキーとかマフィンも売ってる
416優しい名無しさん
2021/04/08(木) 15:08:52.37ID:wX6V9zNF
てか喉やられた
つらい
早くて月曜日しか病院行けないー泣
417優しい名無しさん
2021/04/08(木) 17:35:17.80ID:wX6V9zNF
最近モテるの
しかも何故かマツエクとか身なりに気を遣わなくなってからモテるようになったw
美容院だけ頑張って1〜2ヶ月おきに行ってるけどね。。
40代のイケおじにモテてもどうせ不倫目的だろうから嬉しくないけど
大学生とか同世代のお兄さんに彼氏いるの?、好きな食べ物は?、(聞いてもないのに)オレ結婚したいんだよねアピールされると少し嬉しい
でも私はまだまだ他人を自分のテリトリーに入れたいと思わないし人様と深く関わる元気もないから一線引くけどね
早く普通の女性に戻りたいな…(トオイメ
418優しい名無しさん
2021/04/08(木) 17:35:51.52ID:wX6V9zNF
この前も連絡先聞かれたけど断わった
419優しい名無しさん
2021/04/08(木) 17:50:31.11ID:LCOp1OiB
明日は出勤や
今から憂うつ
420優しい名無しさん
2021/04/08(木) 19:40:31.37ID:gdpBiAS+
アルコール飲んでいいと言った医者を憎む
心臓がものすごく悪化した
クソーッ!
421優しい名無しさん
2021/04/08(木) 22:03:42.75ID:qGWPX9jH
コロナさん大分本気出してきたな
今のうちに通院済ませたい
あす行ければいいけど体が重い
422優しい名無しさん
2021/04/10(土) 16:09:19.45ID:yeFbY7sg
今月2回目の欠勤
喉と鼻水と咳が酷くてねれなくて病院行ってきた
診察料だけで三千円もとられたよ
とほほ…
薬5種類もある
私、薬漬け
とほほ…
423優しい名無しさん
2021/04/10(土) 19:43:27.42ID:yeFbY7sg
土曜日なのに過疎ってるね
ま、いいことかぁ…
みんな何してるのか気になる
424優しい名無しさん
2021/04/10(土) 20:44:39.23ID:cuxrUV5X
先週から通常勤務が続き、昨夜は疲れて夜9時過ぎに眠剤投入してダウン。そしたら今朝3時前に目が覚めて、朝方に風呂沸かして入浴。午前中は読書とネット三昧。午後は蔓延防止等緊急措置の発動でタオル生地使いマスクを作ろうと思ったが、手縫いの最中にほつれて失敗。
今は茫然自失状態。今夜も早く寝ようかな⁉
425優しい名無しさん
2021/04/10(土) 20:46:20.88ID:cuxrUV5X
蔓延防止等重点措置の間違い。ダメだ、こりゃぁ〜!
426優しい名無しさん
2021/04/10(土) 21:25:29.22ID:1ZHWdVEr
>>424
感染防止対策には布よりサージカルマスクの方が優れている
今は99%と表示されているのが100均でも売ってるから買いやすいよ
427優しい名無しさん
2021/04/10(土) 21:44:58.85ID:cNwGA01h
今日は散歩したよ。
途中で昔飼ってた犬と似た子と会って、ちゃんと可愛がれなかったなって苦しくなってた。
428優しい名無しさん
2021/04/10(土) 21:55:21.34ID:yeFbY7sg
昼から何も食べてなかったけど
急遽ミートボール買って食べた
ありきたりな品でも幼い頃好きだったものって時々無性に食べたくなる
うまい
429優しい名無しさん
2021/04/11(日) 01:20:54.82ID:L/45kG24
イシイのミートボール美味しいよね
430優しい名無しさん
2021/04/11(日) 03:10:03.37ID:yphgJZ9s
ただ今草むしり一旦終わらせました
また明日頑張ります
431優しい名無しさん
2021/04/11(日) 03:11:44.00ID:L/45kG24
おつかれ
432優しい名無しさん
2021/04/11(日) 03:32:16.75ID:NMgHkepw
近頃せんべいが好きになりました
ご飯の代わりは材料の同じせんべいです
種類が多くて迷います
433優しい名無しさん
2021/04/11(日) 03:33:06.58ID:yphgJZ9s
>>431
ありがとう!
434優しい名無しさん
2021/04/11(日) 04:02:35.49ID:L/45kG24
せんべいか
ここ10年ぐらい食べてないかも。
435優しい名無しさん
2021/04/11(日) 04:13:06.31ID:voMyIamY
堅めの醤油煎餅が好きだな!
436優しい名無しさん
2021/04/11(日) 04:20:40.55ID:4o2vKUjO
喜八堂の煎餅が好き
437優しい名無しさん
2021/04/11(日) 11:42:24.16ID:J+ryn7ll
今日はセルフカットとセルフカラーします(^.^)
438優しい名無しさん
2021/04/11(日) 11:47:03.01ID:sxk6K38D
買い出しに行ったら疲れた
少し寝る
439優しい名無しさん
2021/04/11(日) 14:46:54.70ID:J+ryn7ll
失敗しました(^.^)
440優しい名無しさん
2021/04/11(日) 17:03:36.02ID:UJIO7Cn1
いいんじゃね?人前に出るわけでもないし
441優しい名無しさん
2021/04/11(日) 17:49:08.81ID:fgHJ1gJc
あの人セルフカラー(カット)失敗してる!とか思ったことないから
人のことなんてきっとみんな見てないよ大丈夫
442優しい名無しさん
2021/04/11(日) 18:03:10.97ID:kBNLzX3e
今月すでに2回欠勤してるし
申し訳なくて出勤したんだけど
声はおかまだし相当顔色悪かったみたいで逆にかなり心配されて申し訳なかった
仕事ほぼ代わりにやってくれたおかげで今日2時間くらいしかまともにやってない
ずっと休憩室で寝てた爆
職場の人、みんな優しいんだけどそのぶん罪悪感がやばいなぁ…泣
はぁ、
443優しい名無しさん
2021/04/11(日) 18:03:34.26ID:kBNLzX3e
みんな今日もお疲れ様。
444優しい名無しさん
2021/04/11(日) 18:13:37.52ID:sxk6K38D
休憩室で寝てるってどういう状況よ
うちの会社は休憩室なんかないよ
445優しい名無しさん
2021/04/11(日) 18:58:50.59ID:kBNLzX3e
休憩室とか救護室みたいなのないの?
普通だと思ってた
業界ガラかなぁ
446優しい名無しさん
2021/04/11(日) 19:00:30.13ID:kBNLzX3e
今、3年以上ぶりに部屋の電気つけてる
ある意味私の中で大きな変化
447優しい名無しさん
2021/04/11(日) 19:08:32.07ID:fgHJ1gJc
>>446
どゆこと?ずっと暗い中で生活してたの?
448優しい名無しさん
2021/04/11(日) 23:24:11.36ID:BrZHD2xR
今日なんとか散歩出来た
褒めて
449優しい名無しさん
2021/04/12(月) 00:46:26.51ID:iqJkGj7b
>>426
実は、布マスクの製作はリハビリの一環でね。
不器用だけど土日に作り続けてきた。
サージマスク買うのをケチっている面もあるけど、人に迷惑かけちゃいけないし、マスク作りはやめようかな?
450優しい名無しさん
2021/04/12(月) 04:53:51.95ID:x82RcEsF
>>447
勤務はしているから家にいる時は暗い中かな?
パソコンとスマホが灯りとか?
>>448
偉い!
451優しい名無しさん
2021/04/12(月) 04:55:34.94ID:x82RcEsF
>>449
代わりにエコバック作りはどうだろう?
452優しい名無しさん
2021/04/12(月) 04:56:57.26ID:8lFRqPPC
母親が余命宣告を受けた
ショックが大きい
453優しい名無しさん
2021/04/12(月) 09:48:50.67ID:GgmBJWag
>>447
今まではベッドのサイドテーブルに置いてある卓上ライトだけで生活してた
454優しい名無しさん
2021/04/12(月) 09:56:23.88ID:GgmBJWag
薬飲んでも悪くなる一方だから
朝イチで病院行ったら呆れられた
抗生剤の効き目が出るまで2〜3日かかるなら最初からそう説明しとけよ
薬が効けば鼻水と痰が黄緑になるならそこも説明しとけよ
薬が効けば鼻の中に大きい赤い塊ができるならそのへんもちゃんと説明しとけよ
こっちは医者じゃねーんだよボケ!
案の定グーグルレビューでボロクソ言われててワロタ
まぁ私は優しいから書かないけどね
455優しい名無しさん
2021/04/12(月) 10:00:26.79ID:YuDLE8iT
究極の自己中
を目指そう
コーチカウンセラー幸山悠香(こうやまはるか)
456優しい名無しさん
2021/04/12(月) 12:47:10.89ID:GgmBJWag
私こんなにだるいのになんで昨日仕事帰りに2連休分の食材(卵、鶏モモ肉2枚、人参)買っちゃったんだろ…
もうすぐほっともっとが届く

マジで頭回らなくて困る
457優しい名無しさん
2021/04/12(月) 17:04:03.16ID:YZuZY3m9
>>452
うちの母親もいつ死んでもおかしくないんだよな
458優しい名無しさん
2021/04/12(月) 17:27:45.74ID:LL5dWcB0
マジで頭回らないね
記憶力低下が凄まじい
午後詰めて仕事すると午前中なにやってたか思い出せない
459優しい名無しさん
2021/04/12(月) 17:31:28.31ID:5Ek5g0m3
久しぶりにグッスリ眠れたのに結局一日特に何もしなかった
死にそうになってから嫌々動く自分が嫌
460優しい名無しさん
2021/04/12(月) 18:03:28.46ID:Lctxm+eC
理不尽な理由で自立支援制度を使わせてくれない医者と対峙してくる。泣いてしまわない様にする。
461優しい名無しさん
2021/04/12(月) 19:12:22.55ID:Lctxm+eC
ワーって言われてやっぱり泣いてしまった…。
でも理解。自立支援制度は本当に必要な人の為の制度やね。
462優しい名無しさん
2021/04/12(月) 19:23:07.74ID:43WK9Io/
自立支援を拒むなんておかしな医者だな
転院した方が良いのでは

今日病院に行こうとおもってシャワー浴びたけど
それだけで疲れて行けなかった
明日は天気悪そうだな
463優しい名無しさん
2021/04/12(月) 20:32:15.04ID:ybIllhsi
どのレベルだと自立支援制度が本当に必要だと言えるんだろうかね
他から見るとまだ大丈夫そうでも自分だといっぱいいっぱいに感じる
464優しい名無しさん
2021/04/12(月) 21:44:06.37ID:43WK9Io/
重度かつ継続でなくても一定の所得より下回れば受けられるんじゃないの?
てか患者の立場にならないで医師が通せんぼしてるのが変だよ
465優しい名無しさん
2021/04/12(月) 22:35:58.56ID:PgP5qawr
>>462-464 別に支援を受けれない訳ではないけど、パートとか収入が無くなってしまう人を助ける為の制度で、財源も限られてるからって言ってた。
制度利用をお願いするのはこれで2回目なんだ。
途中から凄く空気が悪くなって、でも自分の話し相手って医者くらいしか居ないから怖くなって、やっぱり良いですって泣いてしまった。
466優しい名無しさん
2021/04/13(火) 00:06:21.97ID:nbXJXqmh
>>465
自分のところの病院は向こうからこういう制度があるって教えてくれたよ
そりゃ患者も囲い込めるから病院も得をするんだろうけど助かったよ

財源は医師が考えることじゃないし、精神病患者に自助努力だ自己責任だって考えてるとしたら
ロクでもない医者じゃないかと思う
病院変えた方がいいかも
467優しい名無しさん
2021/04/13(火) 03:15:27.20ID:00r6yTx2
>>466
ほぼなに言ってるかわからんので解説たのむ
468優しい名無しさん
2021/04/13(火) 03:36:36.91ID:TxgPzih3
ワロタw
469優しい名無しさん
2021/04/13(火) 06:10:08.96ID:FARsIuqO
えっ、普通にわかりやすい文章だと思うけど大丈夫…?
470優しい名無しさん
2021/04/13(火) 13:47:36.15ID:B2boPewg
ここうつ病のスレだけど何て診断されてる?
該当しないんだろう
泣き落しもバレてると思う
471優しい名無しさん
2021/04/13(火) 13:58:04.80ID:NP4dd0AA
今日の気圧は警戒レベル
Twitterで健康な人が鬱の人を労わる言葉をツイートしてた
フォロワーに向けて今日は全部気圧のせいにしていいよ!とツイートしてる人もいて
優しい世界だなぁってほっこりした
472優しい名無しさん
2021/04/13(火) 13:59:03.94ID:NP4dd0AA
そんな私は昨日強めの薬もらったおかげで数日ぶりに爆睡できたから今日はピンピンしてらw
でも風邪が辛いなぁ
473優しい名無しさん
2021/04/13(火) 14:15:43.33ID:T5ps4cl/
>>470
自分はうつ病の診断だけど
何て言われてるの?
474優しい名無しさん
2021/04/13(火) 14:26:44.90ID:00r6yTx2
過敏性腸症候群、自律神経失調症、抑うつ
475優しい名無しさん
2021/04/13(火) 14:40:46.58ID:1H0NScGS
>>466
ここや休職系のスレでも度々その様なコメントを頂いていて、正直いいなぁと思うよ。
でも転院はリスクあるし、周辺の病院で評判のいいところは新規を取ってないみたいなんだよね。コロナの関係で。
最適化しようとすると消耗してしまうから、取り敢えずは支援制度使わずに、元気になることを一番に考えようと思う。
教えてくれてありがとうね。
476優しい名無しさん
2021/04/13(火) 14:58:13.79ID:T5ps4cl/
自立支援のこととか手帳のこととかSNSやってなかったら
自分も知らなかったわ
医師に診断書頼んだらちょっと面倒くさそうにされたけど何とか貰えて
自立支援受けられてる
477優しい名無しさん
2021/04/13(火) 15:34:31.25ID:PX80vUgu
俺の主治医は少し重めに診断書書いてくれるからいつも2級
俺に自覚がないだけで実際2級相当なのかもしれないけど
478優しい名無しさん
2021/04/13(火) 20:29:26.60ID:waweI+Dc
>>470
うつ病以外には、パニック障害、強迫性障害、自律神経失調症、メニエール病。真っ直ぐ歩いたり、直立不動とか苦手でグラグラする。体重計に乗って転んだもんw
頭痛、目眩、倦怠感がひどく、自律神経症状が悪化中。
479優しい名無しさん
2021/04/13(火) 20:32:21.12ID:3d82kxk0
やっと通院済ます事ができた
通院が唯一の遠出(近いけど)で一大イベントだよ
帰り道に小さい野良がいたからアイスモナカの皮をちょっとだけあげたわ
飼える自信があれば拉致りたいところだったけど
480優しい名無しさん
2021/04/13(火) 20:32:31.36ID:MZnZWKey
自立支援は2ヶ所目の病院に変わってから、申請させてもらった
入院もしたから、診断書はスムーズに書いてもらえた
一緒に障害者手帳の申請もしたよ
治すのに当分時間がかかるって言われたから
手帳は二級、今ではヘルパーさんや訪問看護さんも付くようになってしまった
481優しい名無しさん
2021/04/13(火) 21:12:25.71ID:1H0NScGS
>>479
アイス食べながら帰ったの?通院大変だけど、帰り道に良いことがあって良かったね。

>>480
大変だったね。でもちゃんと支援を受けれる様になって良かったね。
ヘルパーさん達はあなたの事をしっかり助けてくれると思うから、少しずつ出来る事からしていけば良いと思うよ。
482優しい名無しさん
2021/04/13(火) 21:54:09.31ID:rq8JozV1
>>481
ありがと
買い食いおじさんですw
483優しい名無しさん
2021/04/13(火) 21:57:34.22ID:ooYxV2Gd
ヘルパーさんに来てもらえるのいいな
家事が洗濯以外ほとんどできない
障害者手帳取んないとダメなのかな
484優しい名無しさん
2021/04/14(水) 12:09:31.87ID:y/7k7GNT
>>458
私まじでヤバイかも
今日また頭回らない事件起きた
いつもの通勤途中で乗り換えの電車間違えた
しかも2〜3駅先の駅で気付くというあほさ
朝ごはん食べる元気なくてお風呂に入る元気もなくて早めに出たから間に合ったのが救い
485優しい名無しさん
2021/04/14(水) 12:46:18.32ID:nPtUAoS3
朝ごはん食べてないからますます頭回らんのかもしれん
486優しい名無しさん
2021/04/14(水) 13:00:55.64ID:3ZxRmlD7
少しづつできることをやればいいと分かってるんだけどなにをやって良いのか分からない
487優しい名無しさん
2021/04/14(水) 13:11:49.99ID:Yp9rKVPp
>>483
手帳なくてもいいよ
福祉事務所か社協に相談すべし
488優しい名無しさん
2021/04/14(水) 18:21:53.79ID:PftRhMll
親が強迫観念ばかり植え付ける人種だからこんなんなってしまったのかな?毎日親のケンカ見せられて育ったせいもあるだろうけど。人と関わりたくない孤独な生活が身に付いてしまった
489優しい名無しさん
2021/04/15(木) 04:20:24.91ID:qYdC2y5u
>>488
自分の家もそうだった
毎日のように母が父の怒鳴り声で深夜に起こされ、街で遊んでいる弟を探しに行かされていた
そんな父も亡くなった
母も危ない
悲しい
490優しい名無しさん
2021/04/15(木) 06:27:25.04ID:yReTf+jZ
絶望、死にたくなるというより何かを達成したり好きな、評判の良い作品を見てもピクリとも心が動かなくなったり感受性が鈍ってるんだけど
こういうのって何が原因なんだ
491優しい名無しさん
2021/04/15(木) 16:44:35.68ID:vFtqA5iK
風邪治らん
まだ咳が酷くて声も枯れてるししんどい
しんどいけど散歩行きたいと思いつつ悩んで悩んでこんな時間…
風邪の時ってウォーキングやめるべき?
492優しい名無しさん
2021/04/15(木) 16:58:50.68ID:el4IeF+l
やめるべき
493優しい名無しさん
2021/04/15(木) 18:41:15.22ID:el4IeF+l
死にたくはないがすべてのことから解放されたい
494優しい名無しさん
2021/04/15(木) 19:07:48.86ID:NlC9wZNc
>>493
同じく
仕事したくない
495優しい名無しさん
2021/04/15(木) 19:34:42.69ID:vFtqA5iK
>>493
わかる
生ける屍感ハンパねぇ
496優しい名無しさん
2021/04/15(木) 19:52:44.88ID:iVfRlvNh
久しぶりにお風呂入れたから、アイス食べるよ。
一緒に食べる?
497優しい名無しさん
2021/04/15(木) 20:14:15.75ID:vFtqA5iK
病院の薬飲んで今日で5日目なんだけど
全然風邪が治らない
過去カキコミ通り悪化していく一方なの
違う病院行こうか悩んでる
あと、アレルギーの検査すすめられた
どうしょーつらい
498優しい名無しさん
2021/04/15(木) 20:23:23.09ID:el4IeF+l
なんでこのスレで聞いてるかわからんけどアレルギー検査受けてみれば?
499優しい名無しさん
2021/04/15(木) 20:35:28.43ID:NlC9wZNc
>>497
コロナ
500優しい名無しさん
2021/04/15(木) 20:40:55.37ID:PSo74owq
>>497
風邪で病院にかかった場合、基本的には感冒薬が処方される。
これは実は市販薬と大差ない。
症状が重篤な場合は抗生物質も処方される事がある。この場合処方された薬を指示通り飲む事が重要。決して自己判断で止めたりしてはいけない。
抗生物質が出ていればこのまま通院。出ていなければ出す様に頼み、駄目なら医者を変えた方が良い。出ているかどうかは医者か薬屋に確認。自分の場合、抗生物質を出さない医者には用は無い。
501優しい名無しさん
2021/04/15(木) 20:53:03.78ID:vFtqA5iK
>>500
>>454の通り抗生剤も処方されたよ
でもなかなか治らないんだよね
あー悩む

>>498
近所に有名な皮膚科あるんだけどね
人気すぎて予約しても2時間は待たされるのよ
そんな気力ないし悩むわー
502優しい名無しさん
2021/04/15(木) 20:56:13.65ID:el4IeF+l
じゃあ行かなきゃいいじゃん
503優しい名無しさん
2021/04/15(木) 21:28:37.31ID:3DbF2+X0
>>497
PCRか抗原検査を
爆発的に記録更新中の新型コロナウィルス感染者数
ほかのアジアは封じ込めに成功イギリスも激減
日本はどうなるの?
504優しい名無しさん
2021/04/15(木) 21:33:59.67ID:iVfRlvNh
アイス一人で食べたわ。オマエらつめたいなぁ(;ω;)
505優しい名無しさん
2021/04/15(木) 22:17:22.47ID:DqUWDnb2
>>504
ご、ごめんな
506優しい名無しさん
2021/04/15(木) 23:29:46.54ID:iVfRlvNh
>>505
ええんやで
507優しい名無しさん
2021/04/16(金) 01:33:14.65ID:hxXE0/VN
草引いて3袋ゴミ袋に入れて収集場に出しました
久しぶりに頑張りすぎて心臓がヤバいです
508優しい名無しさん
2021/04/16(金) 08:12:10.32ID:iU6e14Xu
その草俺にくれたら全部食べたのに
509優しい名無しさん
2021/04/16(金) 16:57:39.38ID:1d7jUwz0
昨日はいくらか動けたけど今日はまたしんどい
510優しい名無しさん
2021/04/16(金) 17:29:41.60ID:JHfg8wC1
食欲がない
511優しい名無しさん
2021/04/16(金) 18:36:32.36ID:bF+ImpaV
今年になってからさらに悪化した
日常生活もできないことが増えた
通院のとき以外は顔も洗ってないしシャワーも浴びてない。髪は1年以上切ってないから束ねてる。まずいな
512優しい名無しさん
2021/04/16(金) 18:57:17.86ID:CYgeSDZ2
>>502
>>503
今日病院行かなくてよかったかも
朝9時に目が覚めたんだけど
結局起きたの17時半www
珍しく咳が大人しくしてくれたおかげで爆睡できたよ
途中昼の分のお薬飲んだけどね
とはいえ検査は受けた方がいいよね
月末までお金ないからそれまで検討します
513優しい名無しさん
2021/04/17(土) 01:00:57.76ID:38P4w6/e
>>508
なかなかみずみずしく美味しそうな草でした
野菜炒めが沢山出来そうですw
514優しい名無しさん
2021/04/17(土) 01:01:10.72ID:h/bzgMaM
ご飯食べくないし風呂も入れない
何もしたくないけどそんな自分にいらいら
もう早く死にたい
515優しい名無しさん
2021/04/17(土) 10:39:17.38ID:sZalSLaM
洗濯しないとパンツがない
今日もできそうもない
516優しい名無しさん
2021/04/17(土) 10:47:19.64
いつも過去に戻りたいと思っている人 part16
http://2chb.net/r/utu/1613535913/
517優しい名無しさん
2021/04/17(土) 13:06:47.52ID:T3nB12nU
家事が溜まってる
体が重くて動かない
518優しい名無しさん
2021/04/17(土) 15:49:56.98ID:x/OOh5bJ
土日はずっと寝てる
ボケそうだ
519優しい名無しさん
2021/04/17(土) 19:55:27.03ID:UPCoeWg5
ドラム式洗濯機はいいぞ
洗濯物と洗剤放り込んでおけば乾燥まで全自動
520優しい名無しさん
2021/04/17(土) 21:58:23.62ID:M43tWtMq
>>516
昔に戻ってやり直せたら、と思うことはあるけど、過去自体そんなに幸せだと思う時期や経験はなかったなぁ〜
521優しい名無しさん
2021/04/17(土) 22:33:47.55ID:sZalSLaM
>>519
欲しいけどお金ないしゴミ屋敷たから今のやつ下取ってもらうことできない。体と心は動かないし詰んでる
522優しい名無しさん
2021/04/18(日) 01:54:50.43ID:xIAa6Pb7
>>519
ローンで買いたい
523優しい名無しさん
2021/04/18(日) 02:27:21.91ID:BiZNnaST
>>521
>>522
ドラム式洗濯機と食器洗浄機は本当に便利だよ
一人暮らしの神器だわ
524優しい名無しさん
2021/04/18(日) 02:38:04.73ID:aOJQ7YjJ
便利だろうし欲しいけど
ゴミ屋敷で人が入れる状態ではないのよ
泣けてくるわ
525優しい名無しさん
2021/04/18(日) 09:36:31.73ID:YzvifYjS
ドラム式、高くて手が出ないなぁ
良いって意見と良くないって意見どっちもあるし

昨日2週間ぶりにお風呂掃除した
でも今朝お風呂場を覗いたら下水の臭いみたいなのがした
今の家のお風呂場はパーツが入り組んでたり掃除しにくくてイラつく
自分が何かを設計する仕事だったらこんな作りにしない…
お風呂掃除だけは面倒だし足が濡れるし大っ嫌い
526優しい名無しさん
2021/04/18(日) 09:47:29.27ID:3oHeG78b
>>525
掃除する意欲がすごい
おつかれさまでした
527優しい名無しさん
2021/04/18(日) 10:42:10.57ID:2TLGhT/x
風呂掃除なんて一年はしてないなあ
528優しい名無しさん
2021/04/18(日) 11:50:32.94ID:aOJQ7YjJ
おれは2年してないよ
怖い
529優しい名無しさん
2021/04/18(日) 12:20:14.64ID:TNZBIerB
>>525
ヤフオクで探すべし
530優しい名無しさん
2021/04/18(日) 13:57:49.42ID:lSNo6MFp
>>525
ドラム缶で代用
531優しい名無しさん
2021/04/18(日) 15:07:51.01ID:o0i6gNTM
ドラム式はやめとけっていう意見よく聞くけどどうなんだろ?
532優しい名無しさん
2021/04/18(日) 15:20:30.54ID:UV4dUg+k
>>531
木造アパートだと家ごと揺れる。
533優しい名無しさん
2021/04/18(日) 17:07:11.42ID:ygP7HGjz
>>502
>>503
昨日の雨でまた更に悪化した
昨日は頑張って仕事行ったけど今日も仕事だったのに休んだ
セカンドオピニオン受けることにしたよ
夜中は疲れてるのにねれないし今もぐったり
明日朝イチで病院行ってきます
534優しい名無しさん
2021/04/18(日) 17:07:55.87ID:ygP7HGjz
ドラム式洗濯機いいなぁ
私貯金すらない
535優しい名無しさん
2021/04/18(日) 18:00:53.66ID:TY8S3Zha
ケチらずに乾燥機付きのドラム買えばよかった
買い替えた頃は元気で洗濯がこんな大変とは思わなかったんだ
536優しい名無しさん
2021/04/18(日) 20:03:32.01ID:NDsJZCHm
健常者の人って元気あるよなぁ
普通の1日休みで暇だからって車で2時間くらい掛かる所まで出かけて観光してくるんだから
ちょっと休みが何日かあると気軽に東京とか行くし凄いな
自分、ここ7年くらい、バスで40分の街しか行ったことないわ
それで満足してるし、それ以上は求める事もしてないから、行動力のキャパシティが全然違うわ
別に観光地行きたいとか、東京行きたいとかそんな気持ちもないんだけども
うつ病とかじゃない普通に心も体も健全な人達はやりたいことや見たいものや行きたい所が山ほどあるんだな
って驚く
人として内蔵してるパワーが全然違うわ
一人暮らししてるから、日々身の回りの事するだけで時間もパワーも取られて近くの街に出かける位でいっぱいいっぱいだわ
537優しい名無しさん
2021/04/18(日) 20:14:12.72ID:ygP7HGjz
>>536
わかる
仕事前にジム行ってきたとか聞くと住む世界が違う人間に見えてしまう
でもたまに話してて元気もらえる人もいる
538優しい名無しさん
2021/04/18(日) 20:50:12.77ID:4Gy+Y3JJ
>>536
近くの街に外出できるだでもすごいと思う
買い物に近くのスーパーへ行くだけでも一大決心がいるなあ
暖かくなって虫に顔大分刺されて赤くなって痛む
皮膚科に行きたいけどムヒex塗って我慢している
539優しい名無しさん
2021/04/18(日) 20:58:52.11ID:4qVhB2Tp
>>523
絶対に買うべきと独身社長のまこなりさんも言っている

草引きや草刈りが運動と自然との触れ合いで1番のリハビリになっている
540優しい名無しさん
2021/04/18(日) 20:59:19.19ID:bZkrVUls
楽しみが何もない
ないと言うか楽しかったことが全く楽しくなくなった
1日長すぎて辛い、眠くないけど無理やり寝るくらいしかできない
なんでこんなふうになっちゃったんだろ
541優しい名無しさん
2021/04/18(日) 21:02:46.57ID:oZfIHV6s
>>536
どこでもドア欲しいね
542優しい名無しさん
2021/04/18(日) 21:40:19.00ID:d5ogb4r7
ドラム式洗濯機の乾燥って電気かガスでしょ
乾燥代が結構かかりそうじゃないの?
543優しい名無しさん
2021/04/18(日) 21:40:45.81ID:aOJQ7YjJ
>>540
そのうち1日何もしなくてもあっという間に過ぎていくようになるよ
544優しい名無しさん
2021/04/18(日) 22:02:04.79ID:NDsJZCHm
>>537
何かあれなのかな
健常者の人達はもう家事とか身支度全般とかそういうのはルーティンとして完全に板についてたりして
苦もなく要領良くすぐに終わらせるから他にも回せる時間とパワーがあるのかな
自分は未だに一人暮らしの家事全般や、身支度とかが苦手だから、すぐ取り掛からなかったり
時間掛かったりしてもうそれだけでエネルギーと時間を使ってしまって
それ以上に何かする余力が残ってないんだよな
まぁ上で書いたように元から内蔵されてるパワーの許容量が違うのもあるんだろうけども
545優しい名無しさん
2021/04/18(日) 22:04:41.08ID:NDsJZCHm
>>543
何もしなくても1日なんてすぐ終わるよね
さっき起きたばかりだと思ってたのに何回か飯食ったら何もしてないのにもう寝る時間かとか良くあるし
現実逃避ぎみに寝まくってご飯と薬飲んだらはいもう夜ですまた寝ましょうとかあるし
めちゃくちゃ1日短いんですわ
若い時は何もしてないと1日めちゃくちゃ長く感じたけど今は何もしてなくても秒で1日終わる印象になっちゃった
546優しい名無しさん
2021/04/18(日) 22:07:00.45ID:NDsJZCHm
>>544
パワーの許容量じゃなくて、普通に容量と言った方がいいか
自分は5Lしかガソリン入ってないしそれ以上入らないけど
健常者は40Lは入ってます的な感じかな
547優しい名無しさん
2021/04/18(日) 22:09:37.07ID:vXfEaRGi
>>542
洗濯物が温まったら取り出して干す。
干し終わった頃には最初に干した物は乾いている。
部屋干しというか洗濯機の上にヒモを張ってそこに吊るすだけ。
念の為翌朝まで干して取り込む。
洗濯物を野外に運ぶ事さえ無い。
548優しい名無しさん
2021/04/18(日) 22:11:40.25ID:aOJQ7YjJ
リーマンのころは風呂入ってスーツ着て洗濯だってクリーニング出しだってなにも考えずにできてたのになあ
いまでは何も出来ないし病院行くのにも何時間も前から下手したら何日も前から緊張して準備の段取りを考えている。ただし実行にはうつせない
549優しい名無しさん
2021/04/18(日) 22:46:33.15ID:w5c3FcY/
1日(特に休日)があっという間に終わる、決断力・実行力がない、何かするとバッテリーが切れたようになる
••••全部当てはまる。そして日曜夜は激うつ。虚しいわ。
550優しい名無しさん
2021/04/18(日) 23:05:02.28ID:GI2p8UMB
>>481
ありがとうございます
障害年金の申請もしたけど、書類は全部一人で書き込みました
辛かった、おまけに基礎も通らず特別障害給付金っていうのを頂いています
書類書くの大変だったー
551優しい名無しさん
2021/04/18(日) 23:08:49.51ID:EXYX6Vay
めちゃめちゃ分かるわ
自分も身支度ができなくて、あれ無いこれ無いどこ行ったで結局外出断念する事もある
前の日にシャワー浴びるのも辛い
552優しい名無しさん
2021/04/18(日) 23:37:03.16ID:HgemfxRX
こういう健常者が普通にできることが出来ないって事を、理解してもらいたいなって思う。

>>539
いつも草引きされてる方ですよね?
私も庭があったら草引きとか植物を触ったりしたいな
553優しい名無しさん
2021/04/19(月) 00:41:15.87ID:+9UR9+D0
>>544
> 自分は未だに一人暮らしの家事全般や、身支度とかが苦手だから、すぐ取り掛からなかったり
時間掛かったりしてもうそれだけでエネルギーと時間を使ってしまって
それ以上に何かする余力が残ってないんだよな

ものすごい共感する
健康な時も家事と自炊で週末が終わってた
休みの日何してるの?と聞かれても…って感じだったな
554優しい名無しさん
2021/04/19(月) 00:53:09.53ID:UC8uWHH7
時々謎のエネルギーが沸いて健常者みたいに日常を過ごせるんだけど長続きしない
逆に2日連続で調子良いと落ちた時の沈み方が半端じゃない
555優しい名無しさん
2021/04/19(月) 02:43:26.30ID:l92NEI8H
>>537
それは健常者のなかでも特別な人種だろ
普通の人は仕事前にジムなんて行く気力湧かないよ
556優しい名無しさん
2021/04/19(月) 02:52:06.96ID:XpoLGfhZ
>>536
めちゃくちゃわかる。片道1時間以上かかるところには行けないし不安になって無理だ
557優しい名無しさん
2021/04/19(月) 03:01:38.93ID:d8DeSmqs
 私たちには、何が足りないんだろう、、。
558優しい名無しさん
2021/04/19(月) 04:41:01.44ID:xmRdDzVX
今年は絶対ドラム式洗濯機買ってやる
559優しい名無しさん
2021/04/19(月) 06:40:10.71ID:H+t3MAaI
ドラム式なんて置く場所ない
560優しい名無しさん
2021/04/19(月) 08:09:27.80ID:KXRkD/3t
>>557
バッテリーが旧型なんだろう
561優しい名無しさん
2021/04/19(月) 10:50:49.34ID:353qwRSJ
>>557
心の器って言われたことある
悔しくてむなしくなったけど
562優しい名無しさん
2021/04/19(月) 12:06:33.03ID:pmE7F/9y
>>542
乾燥代は確かに結構かかるね
それでも干す手間と労力に比べたら乾燥まで自動にしてしまう
563優しい名無しさん
2021/04/19(月) 15:49:10.10ID:0IgUqgW6
ドラム式洗濯機大人気やん
564優しい名無しさん
2021/04/19(月) 16:25:09.35ID:N8HPAvoG
パンツ洗わないとだけど気力がない
565優しい名無しさん
2021/04/19(月) 17:48:44.56ID:h3wwVEAW
ドラム式洗濯機がどんなのか簡単なイメージしか出来てないけど
ドラム式置けるような立派な家じゃないから無理だ
多分洗濯機置き場の幅が合わなくて置けないだろうな
566優しい名無しさん
2021/04/19(月) 18:48:28.79ID:xmRdDzVX
>>565
うっせぇわ!
567優しい名無しさん
2021/04/19(月) 20:29:21.61ID:d8DeSmqs
>>560
チャッピーって映画みたことある?ロボットの。それを思い出したわ。

>>561
なるほど…。でも逆に心の器というか感受性が高いからこそ苦しんでるのかもと思ったよ。(そう思いたい)

>>565
ドラム式はまじで寸法合わなくて置けないマンションとかあるから、要注意だよ。
洗濯機置く場所もだし、搬入経路とか。
568優しい名無しさん
2021/04/19(月) 21:09:11.38ID:h3wwVEAW
>>566
ごめん
569優しい名無しさん
2021/04/19(月) 21:59:56.25ID:d8DeSmqs
謝る必要なんかないよ。悪くないよ
570優しい名無しさん
2021/04/19(月) 23:17:07.49ID:xmRdDzVX
>>568
あなたが思うより頑丈です!
571優しい名無しさん
2021/04/20(火) 01:26:42.97ID:a8pEynVN
僕の住むマンション、洗面所横の洗濯機を置くスペースに通じるドアが狭くて、ドラム式は入らず断念。
各階とも違う番号の部屋はドラム式が入るのに…。ただ乾燥機能のない普通の洗濯機は無料で付けてくれたが。
572優しい名無しさん
2021/04/20(火) 03:52:44.32ID:rFwv8RWD
ドラム式の難点は1回1回上部から取り出して歯ブラシでホコリを取らなければならないことと溜まったら下から衣クズを取るのがめんどくさい
ドラム式は基本落としたたき洗いなので縦型の方が汚れがよく落ちるかも
573優しい名無しさん
2021/04/20(火) 11:08:35.21ID:7bCIKn1+
オマエラが洗濯の話をしてるので今洗濯しました
ドラム式は別世界の住人だな
574優しい名無しさん
2021/04/20(火) 16:15:28.48ID:o7RtZe7S
俺もコート洗ったわ
575優しい名無しさん
2021/04/20(火) 16:28:35.78ID:f5grnuyC
>>571
プチドラムっていう小さいのがあるよ
576優しい名無しさん
2021/04/20(火) 16:50:47.41ID:I/+1cTeW
洗濯の話しても怒らない、おおらかなオマエらが好きだぜ
577優しい名無しさん
2021/04/20(火) 17:58:24.94ID:f5grnuyC
>>576
一人暮らしだと洗濯って必須事項だからね、みんなやりたくなくて困ってるんだよ
578優しい名無しさん
2021/04/20(火) 18:48:52.33ID:1S4kHSQz
洗濯できないからすぐポチってしまう
洗濯待ちのパンツが30枚あある
579優しい名無しさん
2021/04/20(火) 19:29:16.13ID:vKF7SgUn
鬱酷い時は確かに洗濯が辛かったな
頑張って洗濯機回したものの干す気力がなかったり
今でも疲れてると「洗濯物しなきゃ!」
洗濯機回す→すぐ干したいけど元気ないから休んでから干します
数時間後夜遅く「洗濯物したの忘れてた!洗濯機の中に洗ってそのままだ!」
「もう干すの面倒くさい、寝る、明日朝になったらもう一度洗おう」
とかよくある
今は割と頑張って干すけど今度は畳んで仕舞うのが面倒、最近はもう干しっぱで洗濯干しから外して着替えてる
ダメだと分かってても仕舞うまでの気力ない
580優しい名無しさん
2021/04/20(火) 21:47:55.26ID:rFwv8RWD
>>579
それでOK

女医でも洗濯物を畳まず勝手に山から必要なのを取ると言っていた
581優しい名無しさん
2021/04/20(火) 21:49:00.84ID:YrZgSRQk
>>572
1回1回歯ブラシでホコリ取るなんて無理だよ
そんな元気ないよ
ドラム式って大変なんだ
582優しい名無しさん
2021/04/20(火) 22:32:56.96ID:7bCIKn1+
でも自分はほとんど外出しないし風呂も入らないから
冬ならそんなに洗濯物は出ないかな
今日は今年初めてパンイチで過ごした
寒くなくなったから梅雨前に片付けしたい
583優しい名無しさん
2021/04/20(火) 23:53:19.09ID:f5grnuyC
洗濯物(下着と服)なんて何年も畳んでないわ
脱衣所にドラム式洗濯機おいてあって、洗濯したら下着と靴下いれる箱に突っ込んでる
タオルだけだな、畳んでるのは
584優しい名無しさん
2021/04/21(水) 00:32:17.91ID:/y3sazOR
自分は部屋に竿を渡して取り込んだらそのまま吊るしてる
ズボラすぎる
585優しい名無しさん
2021/04/21(水) 00:52:17.24ID:Pnp91kza
>>584
それいいね
塚作るよりシワにもならなくていい
586優しい名無しさん
2021/04/21(水) 00:57:22.49ID:nglfxr09
汚れた衣服類は洗濯機に入れ、2週間位ためて洗う。
乾いたらスラックスやワイシャツはハンガーに掛け、Tシャツや肌着はタンスに放り込む。ズボラすぎるなぁ〜

夏日に近い陽気とコロナ第4波で疲れたが眠れない••••
587優しい名無しさん
2021/04/21(水) 02:49:22.63ID:B6yDbHGp
眠れない
588優しい名無しさん
2021/04/21(水) 08:44:16.10
ぷらっと出掛けてそのままぷらっと死にたい
589優しい名無しさん
2021/04/21(水) 09:13:52.24ID:b+q4kqPW
猫みたい
590優しい名無しさん
2021/04/21(水) 16:58:30.94ID:L4hct4j4
家族と離れて一人暮らししようと思ってるんだけど、
障がい者はアパート契約断られるって不動産屋に言われた
591優しい名無しさん
2021/04/21(水) 17:46:18.80ID:jRTlU7eO
いちいち申告する必要あるの?
592優しい名無しさん
2021/04/21(水) 17:50:40.13ID:JZ92HjhE
そうなんだ
不動産屋によるのかな
自分は障害者で当時無職だったけど、借りられた
でも契約者の名義人が親で住む人が子供と言う事で借りられた
大学生とかはそういうの多いんだって
家賃が支払える保証があるなら問題ないって言われた
もちろん家賃は親に払ってもらってた
親や福祉支援のスタッフと何回か不動産屋行って説明したよ

障害者でも仕事して家賃払える保証が証明出来れば問題ない所もあるはず
もちろん、全てそうじゃないし、ダメって言うところもあるだろうけど。
今は、障害者とか、生活保護受けてる人に賃貸貸すのとかかなり増えてるから、多分不動産屋側も慣れてるはずだよ

障害者で無職で生活保護も受けてないけど自分が契約者で賃貸契約したいです、とかなら、相当厳しいと思うけど。
593優しい名無しさん
2021/04/21(水) 20:13:12.16ID:oEfnZ0CQ
菅首相、国民を道連れにして自爆しようとしている。
欧米主要国で五輪不参加が出てきたらアウト。
五輪・パラを強行したらコロナ大爆発でやはり退陣。
でも、与野党で代わりになる人材は見当たらない。
地震も頻発しとるし、台風は今年も強力か? また災害。
日本はどんどん亡国の道を歩んでいるようで激鬱だ!
594優しい名無しさん
2021/04/22(木) 00:05:19.07ID:PZKeTxqJ
野党よりスガを選ぶ国なんだから滅亡しても然もありなん
595優しい名無しさん
2021/04/22(木) 16:18:49.92ID:7qgrqaDp
所謂欠陥住宅に分類されるアパートで現場見て色々やってもらわないかんのに
何故かこのタイミングで管理会社が東京の会社に変わったとか言われて
来て欲しいのに来て欲しくないジレンマ つくづく不運だと思う自分
596優しい名無しさん
2021/04/22(木) 16:37:22.98ID:bv1LGZQy
ナニ言ってるか全然分からんw
597優しい名無しさん
2021/04/22(木) 18:28:41.47ID:galPCnsV
一人暮らし寂しいのと不安感強いのとでスマホ依存症かってレベルで見ちゃうわ
まぁ主にゲームと、5ちゃんと、動画鑑賞なんだけども
598優しい名無しさん
2021/04/22(木) 20:35:38.32ID:T9Ieccb2
>>593
>>594
中〇に占領されるのだけは嫌だ
胆力で独立国のまま未来永劫日本が存続して欲しいが
七難八苦
599優しい名無しさん
2021/04/22(木) 21:01:58.37ID:r9qbu1TE
私は無音の空間が苦手でテレビか音楽を常に流してるな
不安がますと発作的に涙が出て息苦しくなる、幻聴が聞こえてきて怖くなるんだよね
600優しい名無しさん
2021/04/22(木) 23:46:20.18ID:AAWlAUa3
>>597
同じ
この世の中で生きていくのがしんどい
601優しい名無しさん
2021/04/23(金) 00:13:27.22ID:ZFGpyrz/
中国はコロナ軽症者だけでも4000床以上の臨時病院を作って食事もちゃんとしたものを提供してた
合理的な対策で感染を鎮圧させてるんだからむしろポンコツ日本を統治して欲しいぐらいだわ
602優しい名無しさん
2021/04/23(金) 01:22:26.49ID:pF91Wbhc
>>601
中国に帰れやハゲw
603優しい名無しさん
2021/04/23(金) 09:10:51.34ID:eEvrbByv
寂しいという感情はわかない…
おかしいんかな
604優しい名無しさん
2021/04/23(金) 11:51:08.12ID:NM9XRIeo
薬のせいか感情があまりないな
605優しい名無しさん
2021/04/23(金) 16:19:51.40ID:oxy44kB2
一人暮らし寂しいとめちゃくちゃ感じる時と
まぁ1人で気楽といえば気楽だな
と思う時半々ある
出来れば8対2くらいで気楽な方に持ってければいいんだが
606優しい名無しさん
2021/04/23(金) 16:37:31.68ID:QxYAfF29
ネットとテレビがあるから1つも寂しくないよ
607優しい名無しさん
2021/04/24(土) 10:49:41.01ID:Sz+g5b+K
過密住宅地なのでむしろ皆消えて欲しい
隣りのペンシルハウス クッソ狭い庭にジジイが芝刈り機かけてる
自然と触れ合う喜びとかじゃ無いのかよどいつもこいつも
何か頭おかしい
608優しい名無しさん
2021/04/24(土) 11:05:29.59ID:DjF82Ocd
>>602
そのうちお前も中国や東南アジアへ出稼ぎに行く事になるんよw
609優しい名無しさん
2021/04/24(土) 17:47:13.46ID:vyGmSk2D
つまんね!
610優しい名無しさん
2021/04/24(土) 18:46:09.44ID:8P706oDj
なんか急に外に出るのが辛くなった
せっかくここ最近散歩出来てたのに…
611457
2021/04/24(土) 19:56:09.71ID:IWsMa4lO
母親がとうとう亡くなった
悲しいけどあまり実感がわかない
親父の方が死ねば良かったのに
612優しい名無しさん
2021/04/24(土) 23:37:50.40ID:pU0HHh1F
草引きを毎日続けてたら腰、胸、背中、膝が痛くなってきた
特に土地にがっちりくい込んだ長くて頑丈な根っこを引くのが大変だった
だいぶ綺麗になってきたのでしばらく休んだらラベンダーを植えたい
ラベンダーが生い茂ったらそこに腹ばいになって空を眺めていたい
そこまでできるかな?
613優しい名無しさん
2021/04/25(日) 00:22:43.25ID:5EtVWbuF
ラベンダーいい匂いしそう
614優しい名無しさん
2021/04/25(日) 07:50:40.89ID:RMJdGyBk
昨日は外出で神経が高ぶってしまった
ようやく眠れそう
615優しい名無しさん
2021/04/25(日) 08:05:58.41ID:RMJdGyBk
>>611
残念だったね
自分も父親が数年前死んだけど、いろいろ大変過ぎて
悲しいという気持ちが湧いてこなかった
喪主で葬儀とか親族の対応とかいろいろ無理ゲーだった
父親の死も今も実感があまりない
もう誰も死んでほしくない
616優しい名無しさん
2021/04/25(日) 11:34:16.01ID:+cKGrtwb
母が亡くなったときは鬱が悪化して辛かった…
今も不調が続いていてなかなか良くならない
617優しい名無しさん
2021/04/25(日) 13:12:40.41ID:GEY3/A02
>>611
ご愁傷様です。通夜・葬儀・納骨に加え、年金・保険関係の諸手続は遺族として負担も時間もかかります。
ご自身の心身両面の健康も大切になさってください。
618優しい名無しさん
2021/04/25(日) 17:42:53.69ID:s8zbnE+t
今年に入って初めて窓を開けてるわ
季節は巡るが自分は置き去り
619優しい名無しさん
2021/04/25(日) 22:41:58.62ID:av/gOPcb
両親が他県から今の在住の県に引っ越してきて今の県に家建てたから
一族郎党皆他県に住んでて、今住んでる県には親族は自分ら家族以外に誰もいない状態だから、親が死んでからは完全に孤立無援になってしまったよ
叔父さん叔母さん従兄弟とか、皆自分の住んでる県にはいないから
小さい頃とか全然楽しくなかった
お盆と正月だけおじいちゃんち帰るけどさ
年に2回くらいしか会わないと親族集まっても全然親近感ないし、名前も覚えられなくて辛かった記憶しかない
両親の○○家両党みんな他県のその地域に住んでたのに、うちの両親だけ今の県にきたみたいな感じなんだよね

親族からの支援なんて実際の距離の壁がデカすぎて自然と疎遠になってったし
親が死んでからは尚更そうだし
このまま自分が貧困化して悩んでも、誰も支援なんて無理だから生活保護受けるしかない感じだわ
生活保護受ける人は支援してくれる親族が傍にいないケースが多いって言うけどまさにそんな感じなのかな
親族との関係がウザイって言う人もいるけど、誰もいないのも極端だし辛さがある
620優しい名無しさん
2021/04/26(月) 02:06:19.21ID:LtBIEtWo
父が亡くなり母も危ないし自分も危ない
621優しい名無しさん
2021/04/26(月) 03:23:50.14ID:h/AiyU28
>>619
結婚したらいいのでは
622優しい名無しさん
2021/04/26(月) 13:42:50.23ID:p0tpWTN7
何日も前から支度してるのに前日当日になると体調悪くなって拒否反応が出る
結局出かけられなくなって自己嫌悪
この繰り返しもう嫌だ
623優しい名無しさん
2021/04/26(月) 13:51:14.18ID:xcaR3qpG
>>622
具体的にどんな症状が出るの?
たとえば眩暈や吐き気なら、吐き気止めを飲めばいいし
頭痛や腹痛なら鎮痛剤を飲めばいい
他にも理由があるなら、それへの対処を考えよう

原因はほぼ確実に、不登校の子供と同じだから
「どんな症状が出ようが行かなくてはならない」とあなた自身が諦めれば
解決すると思うよ
624優しい名無しさん
2021/04/26(月) 14:07:11.11ID:p0tpWTN7
頭痛薬や胃腸薬は飲んでいます
若い頃は対人恐怖症も強く言葉がでなくなる、めまいから呼吸困難の症状で苦しみました
会社や学校だけでなく家族に対しても拒絶反応が出ることもありその時は心を閉ざして話すことができません
>>623
625優しい名無しさん
2021/04/26(月) 14:12:43.21ID:ksa8qrVd
>>622
俺もそんな感じ
予定が全くたてられない
626優しい名無しさん
2021/04/26(月) 14:47:46.04ID:Oft6qkwE
>>622
623の言い方はあれだけど「不登校のこどもと同じ」ってのは半分同意かなぁ。
まずは自分が「出かけたくない」と思ってる事を自覚する所からかなと思うよ。身体症状が原因じゃなくて、自分が「そうしたくない」と思ってるから結果そうなる。自分の気持ちを認めてあげよう〜。
627優しい名無しさん
2021/04/26(月) 17:53:11.42ID:p0tpWTN7
>>623
>>626
ありがとうございます
自分の気持ちに向き合って少しでも良い方向にむかうようやっていきたいと思います
628優しい名無しさん
2021/04/26(月) 23:32:47.08ID:7jWejsWG
>>621
それができればここの中高年の皆さんとっくにそうしていると思うよ
629優しい名無しさん
2021/04/27(火) 01:14:18.48ID:huAo9kTP
>>628
できなかった自分が悪いよね
630優しい名無しさん
2021/04/27(火) 01:42:10.12ID:yEotvfF+
>>629
オマエモナー
631優しい名無しさん
2021/04/27(火) 02:10:52.86ID:X2Zrw5VG
金もできたし引っ越ししたい
安普請のうるさい環境で聴覚過敏になってしまった
632優しい名無しさん
2021/04/27(火) 04:26:00.66ID:NHjhhhr8
お酒飲んじゃう人おりゅ?
あとギャンブル。

家で療養してても不安でお酒飲んじゃうから
最近パチンコ屋に行ってるんだが常連と適度に会話したり適度に体動かすから疲れてよく眠れて健康的
633優しい名無しさん
2021/04/27(火) 09:43:02.66ID:rWFmkC7q
>>632
じゃあそろそろ復職できそう?
634優しい名無しさん
2021/04/27(火) 12:42:36.09ID:Y1dr6vyi
スレに、話題の路上飲み厨はいないだろうな
俺んとこの駅前はノーマスクでストゼロ飲んで騒いでる奴が多いわ
635優しい名無しさん
2021/04/27(火) 13:18:31.54ID:tbMRModi
人が怖いから路上なんかで飲まないよ
636優しい名無しさん
2021/04/27(火) 15:42:43.15ID:2NItD/BZ
>>634
日本は平和だな
アメリカなら撃たれる
637優しい名無しさん
2021/04/27(火) 18:52:27.83ID:2jwBGXHh
屋外での飲酒は禁止な国が多いね
638優しい名無しさん
2021/04/27(火) 19:11:10.95ID:D0fWjwPU
今日はピンクムーンが出てるよ
あとで写真撮ろう
639優しい名無しさん
2021/04/27(火) 20:58:17.20ID:D0fWjwPU
写真撮ったよ
【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】36 YouTube動画>5本 ->画像>2枚
あんまりピンクには見えなかった
640優しい名無しさん
2021/04/27(火) 21:54:37.98ID:GPgGX7sV
>>639
おおー
そういうのいいね
俺は分かってても外出ないから
641優しい名無しさん
2021/04/27(火) 21:58:54.46ID:BrjxBtx4
うさぎさんどこかしら(^.^)
642優しい名無しさん
2021/04/27(火) 21:59:29.14ID:1Z7HYJta
>>639
綺麗な満月ですね!
643優しい名無しさん
2021/04/27(火) 22:18:14.82ID:MKPL5XRT
>>636
元々アメリカでは法律で路上飲みは禁止されています
644優しい名無しさん
2021/04/27(火) 22:20:45.71ID:MKPL5XRT
不衛生な路上で座り込んで飲むなんて何とふしだらな国なでしょう!
民度低くなったな
645優しい名無しさん
2021/04/27(火) 23:45:33.56ID:7QfIQ9ub
月きれい〜。こっちは曇りでみえないや
646優しい名無しさん
2021/04/28(水) 01:51:39.78ID:Kj7VbIME
路上飲み私刑できる法律あったら速攻ボコってるわ
こちとら仕事はテレワークにならんしストレス溜まるしいつも通過してるところでどんちゃん騒ぎしてると頭にくるんよ
647優しい名無しさん
2021/04/28(水) 02:28:24.41ID:IljGk8VF
エッチしたいなー
648優しい名無しさん
2021/04/28(水) 05:09:50.00ID:Vwz4oljU
オッチャンで良ければ!
649優しい名無しさん
2021/04/28(水) 09:41:48.72ID:NQvhLSai
在宅勤務だけど仕事が面倒くせえ
650優しい名無しさん
2021/04/28(水) 16:38:07.19ID:TRnsqeMz
一人暮らしならオナホ使いまくれるじゃん
651優しい名無しさん
2021/04/28(水) 16:58:07.37ID:9luzo0YB
性欲なんかねーよ
652優しい名無しさん
2021/04/28(水) 18:16:47.41ID:IljGk8VF
>>648
ぴちぴちの風俗嬢がいい
653優しい名無しさん
2021/04/28(水) 18:45:01.51ID:5bk4a8nf
明日から7連休です(^.^)
654優しい名無しさん
2021/04/28(水) 18:46:46.43ID:hHEKNVYx
食欲がない
655優しい名無しさん
2021/04/28(水) 19:27:55.14ID:wx8XnkEv
今日はなんだかダメだな
早めに店じまいするか
656優しい名無しさん
2021/04/29(木) 09:48:05.62ID:SPWl5NX9
gwなんて物は俺にはない
地獄の6連勤が始まるんだわ
657優しい名無しさん
2021/04/29(木) 12:18:26.48ID:587tSReo
一年中、週休七日制だわ!
658優しい名無しさん
2021/04/29(木) 12:28:33.17ID:5n2cx6s8
GWはいりました
美味しいもの食べたい(^.^)
659優しい名無しさん
2021/04/29(木) 20:15:40.63ID:8TbdnWbI
今日はサバを焼こう
660優しい名無しさん
2021/04/30(金) 00:00:33.18ID:vIdnj/r/
大阪も東京もヤバくなってきたな
変異株は感染力が強いからN95レベルのマスクをきっちりしとかないといけないらしい
空気感染と見ていいから手洗いとかでは防げないようだ
満員電車で通勤しないといけない人はくれぐれも気をつけて
661優しい名無しさん
2021/04/30(金) 06:07:06.19ID:+wmE/Ad7
ほんとこれもう空気感染してるレベル
怖い
しなければならないことあるけど巣ごもり

日本はワクチン争奪戦に敗れてるし
662優しい名無しさん
2021/04/30(金) 09:52:02.22ID:jKpCAJ2c
助かっても一生もんの後遺症とかヤバ過ぎだよな
663優しい名無しさん
2021/04/30(金) 12:49:41.01ID:bLt9hPoQ
コロナは無症状でも高確率で倦怠感が残りひどい場合には円形脱毛症になるからな
まるっきりのハゲはダルいハゲ🦲になるだけだから傷は浅いか🤔
664優しい名無しさん
2021/04/30(金) 18:55:25.09ID:vIkxoTfJ
暇なのでセルフカラーする(^.^)
665優しい名無しさん
2021/04/30(金) 19:40:28.61ID:ikvyhR4H
自分もそろそろセルフカットしないと

フリマサイトで物を処分してるが
出品や発送作業が激しくめんどくさい
666優しい名無しさん
2021/04/30(金) 19:55:42.41ID:gEvhLP0U
>>665
俺とよく似てるな
いまから発送してくる
セルフカットは先延ばししまくり
667優しい名無しさん
2021/04/30(金) 20:05:22.39ID:vIkxoTfJ
ばあやは昔よくヤフオク出品してたけど
サイズ測って送料調べて綺麗に梱包して入金されたらすぐ発送しなきゃとか
めんどうで辞めたわよ(^.^)
668優しい名無しさん
2021/04/30(金) 20:08:27.48ID:ikvyhR4H
>>666
さっき発送してきたよ
ダンボールのリサイズとか
頭ボケボケだから梱包がしんどい
669優しい名無しさん
2021/04/30(金) 20:12:42.85ID:ikvyhR4H
>>667
お金あって物が溢れてなきゃやめたいよ
ほんと手間がかかる
あれは運営サイトが儲かるだけの貧困ビジネスだと思う
670優しい名無しさん
2021/05/01(土) 03:38:55.75ID:XJUiQsFD
ヤフオクでゲームを買ったことがあるけど一度もやってない
671優しい名無しさん
2021/05/01(土) 15:23:43.88ID:nvPqTFd0
なーんにもやる気が起きないままこの時間になってしまった
そんで買い物に行きたかったのに雨降ってきたわ
もう一日潰れた
672優しい名無しさん
2021/05/01(土) 17:03:06.25ID:w9JEMQEc
お恥ずかしい話ですが…みなさん性欲ってありますか?
なんか薬により減退してから生きてる価値まで半減したように感じるんです
男ではない何か、みたいな
673優しい名無しさん
2021/05/01(土) 17:05:35.57ID:TI4tFVBc
あるわけなかろう
674優しい名無しさん
2021/05/01(土) 17:42:04.98ID:KHoFZBIR
ねーよ
675優しい名無しさん
2021/05/01(土) 18:31:56.44ID:BGtqBMXP
オッチャンがギンギンにしたるで〜
676優しい名無しさん
2021/05/01(土) 18:47:17.86ID:Guo6O8/q
男じゃない!女でもない!
じゃあなんなんだ!
糞尿製造機か!😡
それでも生きろよ😡😡😡
褒めてるのかけなしてるのかわからない!😡😡😡
677優しい名無しさん
2021/05/02(日) 00:24:46.32ID:VjQ6Cf33
野良が外で鳴いてる
俺らと違って発情期かな
678優しい名無しさん
2021/05/02(日) 04:24:08.43ID:3u1bxUro
うちの猫は去勢済みなので静かなもんだ
今のとこから引っ越したいがペット可物件は敷金が高いのだよな
679優しい名無しさん
2021/05/02(日) 04:43:50.39ID:nFcrq0dT
人生は死ぬまでの暇つぶし
ダラダラと仕事してダラダラと生きて行きましょう
680優しい名無しさん
2021/05/02(日) 17:28:09.56ID:ekm4rjfR
死にたい兄弟にお金のことで裏切られた
殺してやりたい
681優しい名無しさん
2021/05/02(日) 17:33:08.10ID:gKaBPRVj
>>680
Huluで銭ゲバを視なさい。
ゴールデンウィーク中は視聴無料。
682優しい名無しさん
2021/05/02(日) 19:35:56.17ID:IRpkkO5z
副業で金稼ぎたいけど股間しか武器がなかった🥺
683優しい名無しさん
2021/05/02(日) 20:54:44.77ID:r9t7xC2e
>>682
その武器は強靭な精神でないと使えない
うちらがやると自爆装置になる
684優しい名無しさん
2021/05/02(日) 21:29:43.34ID:nFcrq0dT
風俗はすさむ
鬱率高い
685優しい名無しさん
2021/05/02(日) 22:43:24.27ID:NtY044dz
>>982
ウホッ!
686優しい名無しさん
2021/05/03(月) 16:08:49.27ID:6Gey9tSD
なんもする気が起きん
687優しい名無しさん
2021/05/03(月) 16:36:53.64ID:mpH6xDDy
俺も一日何もできなかった
688優しい名無しさん
2021/05/03(月) 16:53:44.73ID:JL8apGGD
30日にセルフカラーしてピンクにしたけどもう落ちた(^.^)
689優しい名無しさん
2021/05/03(月) 18:51:38.04ID:6Gey9tSD
髪の色変えれば気分も変わるのかな
どうせ無職だしエメラルドグリーンとかしたらいいのか
690優しい名無しさん
2021/05/03(月) 18:57:25.88ID:+ZML3Tu7
>>689
あのYouTuber精神科医みたいになりそう
691優しい名無しさん
2021/05/03(月) 20:18:10.25ID:4ybHF1Qx
検索したけどわからなかった
692優しい名無しさん
2021/05/03(月) 21:20:00.13ID:ntvuXzPL
たしかに、カラーリングは思いつかなかったな。やってみようかな
693優しい名無しさん
2021/05/03(月) 21:33:24.25ID:kqQgIeka
みんな元気だな
694優しい名無しさん
2021/05/03(月) 21:37:17.48ID:4ybHF1Qx
準備が大変そうで無理だけど
695優しい名無しさん
2021/05/03(月) 23:53:24.21ID:4ybHF1Qx
もう寝るか
明日は何かできると良いな
696優しい名無しさん
2021/05/04(火) 01:05:12.88ID:8vaefVEp
キャベツの千切りを袋で食べている
簡単な食事
697優しい名無しさん
2021/05/04(火) 09:44:37.95ID:tE8oMkph
>>690
樺沢紫苑最初は信用してたけど最近ホリエモンとかメンタリストDaigoみたいにカルト臭くなっちまったんだよな
金儲け主義の我利我利亡者ですよ
同じ内容の本タイトル変えて立て続けに出すし
698優しい名無しさん
2021/05/04(火) 11:03:51.81ID:x+/+laMV
インド型やば過ぎだろ時間が経つにつれ感染、破壊力の進化が止まらん
そのうち触れただけで即死になるんじゃね
699優しい名無しさん
2021/05/04(火) 13:59:11.06ID:DGChKYe0
地獄の門が開いてコロナゾンビが地上に溢れ出た
700優しい名無しさん
2021/05/04(火) 14:06:26.00ID:uFFUU2BF
ずっと寝てたら頭ボーッとしてボケそうだ
701優しい名無しさん
2021/05/04(火) 23:16:18.55ID:8vaefVEp
>>697
何か儲けすぎ
702優しい名無しさん
2021/05/05(水) 00:24:09.65ID:XwRrZzKN
>>697
ヅラ被りは信用できんw
703優しい名無しさん
2021/05/05(水) 02:41:54.34ID:VKy8XVvY
インドはただでさえひどいのに
南部でAPと呼ばれる15倍以上の感染力ある変異株が新たに発見されたらしい
もう自然界が激おこで人類を滅亡させようとしてんだろう
一年以上経っても丸腰ポンニチが勝てるわけない
704優しい名無しさん
2021/05/05(水) 14:27:57.53ID:OID11FVz
今まで寝てた
夢で家族揃って恵比寿のラーメン屋で食べてた
自殺した父や行方不明の姉までいた
なんの意味がある夢なのか
705優しい名無しさん
2021/05/05(水) 14:37:00.65ID:gMiEAn11
明日から仕事だ
706優しい名無しさん
2021/05/05(水) 14:40:48.83ID:0uPo2Ebi
明日から仕事再開で緊張・不安が大きいのか3時間弱で起きてしまい、頭痛と目眩、嘔吐が酷い。緊急事態宣言下で何もなかったGWだが、最終日に調子を崩すとは••••
707優しい名無しさん
2021/05/05(水) 15:02:49.62ID:8iFAzmpi
2日行けばまた休みだからなんとか乗り切れそう(^.^)
708優しい名無しさん
2021/05/05(水) 15:26:04.21ID:bif0fqsG
インド通過してるオオサカ堂が心配なんだが
709優しい名無しさん
2021/05/05(水) 16:32:11.24ID:BAhaO94n
インド株
710優しい名無しさん
2021/05/05(水) 19:18:45.35ID:V0RO3ug1
個人輸入ものはインド製造のジェネリックも多いな
ジェネリック大国だし
711優しい名無しさん
2021/05/05(水) 22:49:13.60ID:3igThnyd
>>707
そう考えるしかないね。今度の土日はグッタリしそう。
本当はGW前後に内臓関係で検査入院する予定だったけど、医療・病床逼迫で中止になってしまった。
712優しい名無しさん
2021/05/06(木) 17:35:51.83ID:pD7k0dPr
宅配便受け取りに待機してるだけで疲れた
713優しい名無しさん
2021/05/06(木) 22:51:33.23ID:haMevUs/
宅配便来るのって緊張しない?
いつ、どこから送られてくるのか事前にハッキリしていればいいけど、突然来られると物凄く不安になる。
時には居留守を使うが、事後配達の手続や待機が面倒…
714優しい名無しさん
2021/05/06(木) 23:49:27.00ID:5FbaoQcU
一日中眠ってばかりだから外を歩きたいけど、コロナでどこに行けばいいかわからない。公園も人がいるし…。今日少し歩いたけど筋肉痛になったかも
715優しい名無しさん
2021/05/06(木) 23:50:37.54ID:cso8UCT8
>>712
あれ嫌だよね
>>713
緊張するので不在者票を放置している
716優しい名無しさん
2021/05/07(金) 14:39:48.80ID:imvl4dMv
模範生を心掛けておとなしく暮らしてるのに隣人が五月蠅い
のをクレーム入れても何かそれは自分で解決してみたいな
周りが全員非常識人の味方をしている風に思えてしまう
キチガイ無罪とかそういうやつ?声のでかい奴が正義かよ
717優しい名無しさん
2021/05/07(金) 16:10:10.85ID:HhNTGrYB
宅配受取はなんだかしんどいね
ヤマトや佐川ではユーザー登録しておくと
届く前日にメールが来て受け取り日時の変更とかできるよ
あとコロナ対策で扉越しに置いといてくださいと言えば印鑑なしでOK
718優しい名無しさん
2021/05/07(金) 16:54:59.74ID:KUslwiDh
>>713
待ち時間がイヤなんだよね
あと、ちゃんと服着てるかとかw
719優しい名無しさん
2021/05/07(金) 18:22:10.34ID:0iRv4lq8
ヤマトの場合、事前に大抵メール来るから営業所受け取りに変更して買い物ついでに受け取る、
とかにしてる。
720優しい名無しさん
2021/05/07(金) 23:25:49.78ID:j0n6I7ym
ヤマトの取扱拠点が減り、最近は「ゆうパック」の比率が高いが、配達時間指定があっても遅れることがある。

うちのマンション、来訪者を確認する室内のモニターが未だに白黒。今年、最新のものに変える予定が、某メーカーの火事やコロナによる稼働率低下で延期になった。
白黒だと、来訪者の顔とか確認しづらいんだよなぁ〜
721優しい名無しさん
2021/05/08(土) 09:39:24.95ID:qYq2emDJ
何の断りもなくドア前に置き配するうちの管轄のヤマトワロタ
あれ万が一パクられたらどうすんだろ
恥ずかしいもの買う時とか心配になる
722優しい名無しさん
2021/05/08(土) 16:09:44.61ID:y3P1Icnr
今頃洗濯干した
723優しい名無しさん
2021/05/08(土) 16:11:53.55ID:Z+oH0gLH
時間指定しても宅配便を待っている間トイレ我慢の俺
724優しい名無しさん
2021/05/08(土) 20:31:28.00ID:+jHtKNN8
宅配ボックスあると便利よ(^.^)
家にいても居留守つかってあとで取りにいく
725優しい名無しさん
2021/05/08(土) 21:26:13.85ID:lRQFPoOJ
ゆうパックは宅配ボックスNG、ヤマトも大きい荷物等は不在者通知票を置いて持ち帰ってしまう。後が面倒だ。
もう明後日以降のこととコロナのことを考えて激鬱!
726優しい名無しさん
2021/05/09(日) 11:22:03.96ID:mM81kmVp
ポストに入ってた割引クーポン?が期限今日まで何だけど
ウーバーイーツって相当ヤバイらしいね クレームは出来無いし
商品が届かなくても返金もされないらしい
727優しい名無しさん
2021/05/09(日) 17:50:10.95ID:h4mqsp8p
>>726
あと衛生面な。
この前、ホームレスみたいな風貌のオッサン配達人が来たよw
728優しい名無しさん
2021/05/09(日) 18:16:48.17ID:Bf+DkpG1
配達員さんは俺らの仲間だよ
729優しい名無しさん
2021/05/09(日) 20:40:35.41ID:KZ94VpCb
>>721
ヤマトなら電話すれば全配達員に分かるようにしてくれると思うよ
730優しい名無しさん
2021/05/09(日) 21:03:41.03ID:B2XC3efu
うつ病の他スレで罵倒や荒しの横行を見て、うつ病でも元気があるなぁ、本当に病気か?と思ってしまった。
わざわざ書き込むことじゃないね。無視すりゃいい。
でも、明日のことを考え憂鬱になり書き込んじゃった…
731優しい名無しさん
2021/05/10(月) 20:03:07.40ID:c/RzO6Kw
何もしたくない
1日寝てる
いつまで続くのか
732優しい名無しさん
2021/05/11(火) 01:41:16.32ID:muZppjV2
そのうち内蔵が石のようにカチカチになるからなるべく動いてください
733優しい名無しさん
2021/05/11(火) 03:08:30.46ID:IDKab/Mr
内蔵が固まるってどういう仕組みで?!
ガクブル
734優しい名無しさん
2021/05/11(火) 09:15:27.14ID:xc05cbcQ
今日することない

まぁいつもないんだが
はやく復職したいけど、したくもないという感情
735優しい名無しさん
2021/05/11(火) 12:39:25.98ID:jVnhD880
しなければいけない事は山ほどあるが
やる気が起きない
何もしたくない
736優しい名無しさん
2021/05/11(火) 13:29:40.16ID:1XQuO/GV
頭がボーッとする
なんとかならんかな
737優しい名無しさん
2021/05/11(火) 22:11:08.62ID:jVnhD880
早めに寝てリセットするか
738優しい名無しさん
2021/05/12(水) 02:47:58.18ID:Iawpq3BT
16時に寝たよ
少しはすっきりした
739優しい名無しさん
2021/05/12(水) 02:52:50.42ID:Iawpq3BT
736です
昨日の午後は死ぬかと思った
740優しい名無しさん
2021/05/12(水) 09:36:38.76ID:4FK1s6Ys
はあなんとか起きれた
今日は何ができれば良いが
741優しい名無しさん
2021/05/12(水) 11:45:00.63ID:YszGzQk/
やっと訪看が帰った
疲れた
742優しい名無しさん
2021/05/12(水) 11:50:43.73ID:4FK1s6Ys
だめだやる気が出ない
743優しい名無しさん
2021/05/12(水) 16:02:29.87ID:auEHqQkJ
せめて病院の予約したい
744優しい名無しさん
2021/05/12(水) 16:05:57.87ID:Iawpq3BT
昼にラーメン食べたらもたれて立ち上がれない
745優しい名無しさん
2021/05/12(水) 16:12:08.04ID:3EXYRtpS
>>741
いいなぁ訪看
俺も受けたいわ
買い出しとか頼みたい
746優しい名無しさん
2021/05/12(水) 17:08:02.61ID:4BG5ofq4
>>745
それは訪看の仕事ではありません
747優しい名無しさん
2021/05/12(水) 17:17:20.17ID:4FK1s6Ys
今日はより調子悪いな
寝ても苦しいし起き上がって横になるの繰り返し
748優しい名無しさん
2021/05/12(水) 18:51:45.13ID:wt5od7AU
>>745
それはヘルパーに頼むらしいよ
そのヘルパーをどう頼むか知らないけど
自分も頼みたい
749優しい名無しさん
2021/05/12(水) 21:29:17.35ID:dqDKqLSN
買い物はネットスーパーに頼んだらいいよ
750優しい名無しさん
2021/05/13(木) 12:42:32.34ID:STojygKq
今まで寝てた
今日は1日寝てしまいそうだ
751優しい名無しさん
2021/05/14(金) 13:28:10.06ID:t6+SySoa
買い出しに行ったら体が鉛のように重かった
疲れた
752優しい名無しさん
2021/05/14(金) 14:40:48.42ID:6oQ0LVFh
天気もいいし徒歩10分の弁当屋に弁当買いに行こうとでむいたが、速攻で萎えて徒歩1分のコンビニでおにぎり買った
753優しい名無しさん
2021/05/14(金) 15:11:18.00ID:AJPRb9+/
なんもする気が起きない
今週ダメダメ
754優しい名無しさん
2021/05/14(金) 15:55:41.32ID:lpHUGoq+
病院で血圧測ってきた
これって正常だよね?
【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】36 YouTube動画>5本 ->画像>2枚
755優しい名無しさん
2021/05/14(金) 16:44:25.14ID:eAfRuRdj
https://kichannel.net/
756優しい名無しさん
2021/05/14(金) 18:16:03.48ID:tgr/nKRU
晩飯何にするかまだ悩んでる
結局決まらず行き当たりばったりで作って怪しげな物を食す日々
757優しい名無しさん
2021/05/14(金) 18:43:37.90ID:R4T/N96X
>>756
毎日同じもの作って食べれば?
758優しい名無しさん
2021/05/14(金) 18:45:07.57ID:R4T/N96X
>>754
普段からずっとそれくらいなら、今日それでも正常

普段は130/60くらいなのに、今日に限ってその血圧なら異常
759優しい名無しさん
2021/05/14(金) 18:51:46.34ID:6oQ0LVFh
>>756
一緒だ
昼もおにぎりしか食べてない
まともなもの食べたいんだがな
760優しい名無しさん
2021/05/14(金) 19:05:44.95ID:W66irO26
>>756
怪しげでも食べるの自分だけだしまぁいいんじゃない
俺は買い物行く元気も料理する元気もなくて冷凍チャーハンでも食べる
761優しい名無しさん
2021/05/14(金) 19:47:29.27ID:V64OMt0b
>>754
痩せていらっしゃるのかな?
自分自身、うつ病で摂食障害(拒食症)になり、1年で体重が20kg近く落ちた時、血圧が上も下も肥満時代には考えられないくらい下がった経験がある。
762優しい名無しさん
2021/05/14(金) 20:05:30.83ID:xBIOYs7c
>>754
自分は上80台下40台だったから
763優しい名無しさん
2021/05/14(金) 21:48:01.69ID:tgr/nKRU
>>754
ここで聞くな その場で医者に指導されなければ良いだけ
他の数値と合わせて総合的に診るらしいから
764優しい名無しさん
2021/05/14(金) 22:04:59.32ID:VkA1kSvf
>>754
低すぎるわ
765優しい名無しさん
2021/05/15(土) 02:16:24.23ID:Qa/0hnbW
Gyaoで無料配信のララランド観て泣いた
こんな苦い味だとは想像してなかった
766優しい名無しさん
2021/05/15(土) 03:57:51.72ID:Fp3x4pny
【終】26歳男性、1回目のワクチン接種後に急死 ★4 [ネトウヨ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621010331/

87 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 01:49:09.21 ID:0BzNYYgJ0
【ワクチン被害】 ( CDC、COVID-19ワクチン調査記録)
★例年
20〜30人死者/1億9500万回接種
★コロナ用実験注射
2602人死者/7700万回接種

490 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/15(土) 02:12:42.17 ID:++jzOYZz0
アナフィラキシーガイドラインの貼っといてやろう

喘息持ち、心血管疾患、肥満、アレルギー性鼻炎、湿疹持ち、精神疾患(うつ病など)
Bアドレナリン遮断薬、ACE阻害薬、アルコール、鎮静剤、睡眠薬、抗うつ剤、嗜好性薬物
ビビリ、月経前

これに当てはまる奴は確変で大当たりが来やすい
767優しい名無しさん
2021/05/15(土) 10:59:46.59ID:rkkYSfqp
>>763
γ-GTP、ヘモグロビンA1C、コレステロール、尿酸値等々、肝臓や腎臓・膵臓関係だと総合的に診られるね。
メンタルの悪化と内臓疾患の連関性は不明だが、自分の場合、うつ病になって内臓疾患が悪化したのは事実だ。
768優しい名無しさん
2021/05/15(土) 11:02:49.30ID:rkkYSfqp
ちなみに、腎臓ではクレアチニンの数値に要注意。
血圧等と違って下げる特効薬はない。うつの影響で食べ物や水分の摂取を怠るとクレアチニンの数値が上がる。
769優しい名無しさん
2021/05/15(土) 13:36:41.83ID:At6zxMOk
ばあやはね昔低血圧で大変だったのが今高血圧注意なのよ(^.^)
770優しい名無しさん
2021/05/15(土) 14:43:35.42ID:DzRGYDPW
なんとか買い出しに行ってきた。
休日は家族連れも多いな
なるべく避けよう
771優しい名無しさん
2021/05/15(土) 15:15:55.85ID:WB3pKqjU
買い出しは昨日済ませたわ
日曜だけは出ないほうがいいまじで
772優しい名無しさん
2021/05/15(土) 15:21:55.61ID:1wnUsYxw
小児にマスクさせてない親が一杯居るがあれは何なんだろう
773優しい名無しさん
2021/05/15(土) 15:41:15.69ID:sPJwBvCI
外から見えたけどマックに人が押し寄せてたな
意味のないアクリル板だよ
774優しい名無しさん
2021/05/15(土) 16:15:32.61ID:/bkCAelp
昨日やけに暑かったせいか今日身体が上手く動かない
775優しい名無しさん
2021/05/15(土) 17:20:27.20ID:At6zxMOk
暑い.......(^.^;)
776優しい名無しさん
2021/05/15(土) 21:06:55.49ID:DzRGYDPW
もう顔洗って歯を磨いた
早めに寝よう
777優しい名無しさん
2021/05/16(日) 12:57:27.39ID:0ZM0toLs
ここは、暴力家庭で育った人多いと思うけど、暴力の連鎖 は確かにあり、自分の中にも弱い者に対して暴力を振るいたくなる衝動はある
778優しい名無しさん
2021/05/17(月) 18:37:54.57ID:WJR4FRyD
シャワー浴びたら汗が止まらない
寒い寒いとつい先日まで思ってたのに
779優しい名無しさん
2021/05/17(月) 18:49:07.33ID:e3lfgSFu
梅雨入りしました
780優しい名無しさん
2021/05/17(月) 18:57:46.68ID:qmjzX6uW
肌寒いのに汗ばむ
不快だわ
781優しい名無しさん
2021/05/17(月) 22:12:44.30ID:WJR4FRyD
もう梅雨なのか
暑いか寒いか雨降ってるかしかないな。
782優しい名無しさん
2021/05/18(火) 01:12:38.85ID:GXBMg3zZ
もう目が覚めた
783優しい名無しさん
2021/05/18(火) 06:44:23.81ID:Eu4MLuVU
>>778
>>780
自律神経失調症の典型的な症状
784優しい名無しさん
2021/05/18(火) 07:53:01.56ID:P8NsMhLS
人生と同じで涼しいと感じて快適な季節の期間が短すぎる。日本の気候も充分過ごしにくく厳しい土地だと思う。
785優しい名無しさん
2021/05/18(火) 08:58:56.44ID:P8NsMhLS
眠たいけどなんか寝れない、片付けと勉強しないといけないけどなんか動けない。深夜にバイトあるから用事済ませて寝てた方がいいのにだらだらしてる
786優しい名無しさん
2021/05/18(火) 19:12:46.06ID:pmOen7Q3
>>780
>>783の通り自律神経失調の可能性が高いことに加え、発汗の度が過ぎると真夏でなくても熱中症になり得る。自分は一昨年それで倒れ、同時に腎不全も患った。
5〜6月は心身ともに調子を崩しやすい感じがする。
787優しい名無しさん
2021/05/19(水) 00:15:11.21ID:WAXMJwzs
>>786
水を沢山とって下さい
788優しい名無しさん
2021/05/19(水) 00:57:29.06ID:UDQzTb2X
田舎の母親がワクチンの予約を早くも取れたと電話かかってきたけど
その病院をネットで見たら、コロナは空気感染はせず接触感染だって周回遅れのドヤってて
おまけにトンデモの宮沢孝幸を日本を代表するウイルス学研究者だと紹介
こいつのTwitter、youtubeの講義をご参考くださいとまで書いてあった
ヤバイ病院としか思えない
789優しい名無しさん
2021/05/19(水) 04:36:59.21ID:WAXMJwzs
992 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 02:43:48.93 ID:fP91ptZg0
ワクチン打つとコロナのmRNAが自身のDNAに逆転写されて組み込まれる

コロナ人間の誕生

人体実験になりたいマゾや、自殺願望の馬鹿どもは打て
ネラーは打たん

955 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/15(土) 02:40:49.35 ID:z5R1y9nP0
>>867
接種者がmRNAでスパイクタンパクの生産工場化してそれを通じて
ワクチンの副反応を未接種者にまで及ぼす恐れがあるからみたい

24 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/15(土) 02:47:39.89 ID:d3zwLUAX0
このワクチンとやらは公式に治験中のものだから治験で亡くなったということになる
接種者は治験参加者
治験の募集を連日CMで流すとか異常だけどね
790優しい名無しさん
2021/05/20(木) 05:13:13.75ID:S7e8O9c7
12時に起きてから眠れなかった
791優しい名無しさん
2021/05/20(木) 09:46:06.60ID:vgjz0Kyf
会社休んだ 二日連続
792優しい名無しさん
2021/05/20(木) 10:04:27.55ID:qKzl1zeA
>>791
いいんじゃないの?(社会的にはよくないけど)体が病みたい精神が病みたいって言ってんだから素直な行動取っただけ。会社が一生体と精神守ってくれる保証もないし。
793優しい名無しさん
2021/05/20(木) 12:44:06.92ID:eajFEZJs
>>787食事もきちんと摂らないと良くない。検査前に体重を減らそうと2日食べずにいたら、クレアチニンの値は悪化した。塩分・当分も必要分摂らないといかんね…
>>788ワクチン予約は異常だね。一般の予約受付時はさらに混乱するのかな? 変異株と五輪の動向が怖いよ!
794優しい名無しさん
2021/05/20(木) 18:26:11.86ID:wziATdTB
来月から復職だやったー!
でも働きたくはないやだー!
795優しい名無しさん
2021/05/20(木) 20:28:46.69ID:KAAw+9qB
>>794
おめでとう!
休んだ分バリバリ働いてください!
796優しい名無しさん
2021/05/20(木) 21:00:37.52ID:3/W6hpkd
バリバリやったら元の木阿弥でんがな

家に帰ったらガッキーが待ってる人生がよかったと言おうと思ったが
身の程知らずだった
797優しい名無しさん
2021/05/20(木) 22:45:08.69ID:5TrirH6C
>>794
その気持ち、よくわかる。自分も同じだった。
本音を言えば、復職の嬉しさよりも、働くことや人と接するのが不安で、嫌悪感の方が勝っていたなぁ••••
798優しい名無しさん
2021/05/21(金) 14:36:04.79ID:reUSPXPf
内科、消化器内科の主治医が癇癪持ちで、とにかく患者と喋るのが嫌らしい
ある薬剤師さんがうつ病になったのもアイツのせい
心療内科の主治医は、便秘薬に疎いし田舎だから医者少ないし、ひょっとしたら内科医もうつ病だったりするかも
799優しい名無しさん
2021/05/21(金) 16:31:26.66ID:ky40vJPM
先生はとっても優秀で良い人
看護婦も普通に良い人
受付最悪
火曜日電話対応悪いから怒鳴り込んだ
800優しい名無しさん
2021/05/21(金) 17:17:03.02ID:0vLHfrML
腹黒薬剤師のいるコバンザメ薬局の指定をやめたら診察料が100円高くなった
801優しい名無しさん
2021/05/21(金) 21:33:09.76ID:O+sWZMAo
フリマ発送しただけで疲れて1日終わる
802優しい名無しさん
2021/05/21(金) 22:39:12.29ID:hyFWoIva
それは有意義な1日だったと思う
803優しい名無しさん
2021/05/23(日) 20:47:26.92ID:d3IWqdpk
今日は髪をコバルトブルーにしました
ヘアカラーにはまってます(^.^)
804優しい名無しさん
2021/05/23(日) 21:40:45.01ID:QOo7Z/S3
髪の毛、金髪にしたいけど目立ちすぎて田舎を歩けないな
805優しい名無しさん
2021/05/24(月) 02:08:31.40ID:hIhnNVLv
みんなは家賃はどうしてるの?
貯金の切り崩し?
806優しい名無しさん
2021/05/24(月) 10:01:35.89ID:TkmJuQ0N
>>803
いいなぁ
おっさんだから黒しか無理だわ
金髪にする度胸もない
痛いおっさんだと思われそうだし
807優しい名無しさん
2021/05/24(月) 12:57:02.21ID:+BxADcB/
誰も見てないから大丈夫よ(^.^)
今は白髪染めでもいろんなカラーあるくらいだし
808優しい名無しさん
2021/05/25(火) 16:12:18.47ID:NMVZ5n9s
>>805
はい
809優しい名無しさん
2021/05/25(火) 16:59:11.28ID:97dHYg3/
今日は一日寝たきりだった
明日から仕事復活できるやろか
810優しい名無しさん
2021/05/25(火) 18:48:15.59ID:FYOk0+FH
不安感強くてもがくようないちにちだった
811優しい名無しさん
2021/05/25(火) 20:49:10.13ID:12hZ5B4Z
洗濯だけした1日だった
明日はヘルパーさんが来る
買い物頼もうにも、お金が足らない
812優しい名無しさん
2021/05/25(火) 21:11:13.36ID:xnsDTWHv
先延ばしにしてたセルフカットした
だんだん疲れてくるからやりにくい後ろから切り始めた
まあこんなもんだろう。細かいことは気にしない
白髪がちらほら出てきたな。歳はとりたくないよ
813優しい名無しさん
2021/05/25(火) 21:31:34.24ID:s1Gzp7jg
>>811
クオカードとかもない?
あれば最低コンビニとかで使えるからあるといいかも
814優しい名無しさん
2021/05/26(水) 00:56:07.42ID:10iZ+m8p
明日はゴミを出してシーツ類を洗濯せねば
815優しい名無しさん
2021/05/26(水) 01:45:09.35ID:ZatvHEH6
チクチクするので布団を今から乾燥機に入れよう
洗濯も今からやろうかな
先延ばしなって下着がなくなりそう
運動不足なので階段昇降を5往復しよう

はいスタート!
816優しい名無しさん
2021/05/26(水) 02:34:58.88ID:I8ki0MCQ
寝れない
つらいなーこんな毎日があと何年続くんだろう
817優しい名無しさん
2021/05/26(水) 09:09:03.05ID:HGzDPDRY
今日は欠勤してしまいました(^.^)
818優しい名無しさん
2021/05/26(水) 14:02:41.13ID:aHlcV1Vg
俺も欠勤したよ
今までずっと寝てた
819優しい名無しさん
2021/05/26(水) 16:29:41.20ID:400kj4n/
作業所ずっと休んでる
鬱も良くならない
疲れた
820優しい名無しさん
2021/05/26(水) 21:08:30.32ID:h1rcV2Q+
月食撮ろうと高台に出たけど
こっちは雲が厚くてほとんどよく見えない
821優しい名無しさん
2021/05/26(水) 22:37:26.41ID:TPnads1v
>>813
クオカードもないんだ、早く6月になってほしいよ
今日はギリギリ貯めてた1000円で買い物してもらった
請求書ばかりで辛い
822優しい名無しさん
2021/05/26(水) 23:34:34.15ID:ZatvHEH6
>>820

823優しい名無しさん
2021/05/28(金) 01:28:39.58ID:Rz5oQJWy
草取りで溜まった草を一輪車でゴミ出ししてきた
行ったり来たり7で袋
土も絡んでいて凄く重かった
もう腰が限界
整形外科に行って電気かけてもらおうかなあ
低周波のカップを消毒しないからコロナ感染が心配…
824優しい名無しさん
2021/05/28(金) 10:57:02.33ID:4cc6g7Uz
今日病院
先週行けなかったから今日は行かないと……
外出るのしんどい
825優しい名無しさん
2021/05/28(金) 18:35:57.02ID:ih0YWOZX
アパートの隣に新しい住人が越してくると大抵ベランダで長電話するんだよな
うるせーなと思って数日経つと急に静かになって半年くらいで違う住人に替わるその繰り返しがなんか笑える
826優しい名無しさん
2021/05/29(土) 11:49:30.11ID:RFvbgebh
呪いかけてんの?w
827優しい名無しさん
2021/05/29(土) 12:08:38.70ID:nqQ7hQnM
周囲で一般人のワクチン接種が話題になってきた。
内臓系やメンタルのかかりつけ医は近所ながら行政区域が違うし、行政のHPでは近所で摂取できる病院がない。
予約も最初は困難だろう。意外にストレス要因だなぁ〜
828優しい名無しさん
2021/05/29(土) 16:51:10.74ID:mWVQuoKi
ワクチンなんて打たんでええやろ
829優しい名無しさん
2021/05/29(土) 18:45:09.27ID:0YpYDyaJ
>>827
集団接種場所がないとこは辛いな。

基本的に住居のある市町村でしか受けられないけど、
例外もあるから、保健所に相談してみたら?
830優しい名無しさん
2021/05/29(土) 21:02:40.59ID:EgeXfQkc
今日はなんにもやる気が起きないままもうこんな時間だ
831優しい名無しさん
2021/05/30(日) 00:05:47.26ID:j56mXD3H
>>827
治験段階です
832優しい名無しさん
2021/05/30(日) 00:11:51.29ID:j56mXD3H
現在日本はワクチン後85人お亡くなりになっています
韓国は200人らしい
833優しい名無しさん
2021/05/30(日) 01:50:04.75ID:fKaJl74C
眠れない
834優しい名無しさん
2021/05/30(日) 05:11:10.35ID:6YNNtw+m
完全無職になって1ヶ月 余計に病むな
やっぱり家にずっといるのはあかんわ
835優しい名無しさん
2021/05/30(日) 05:16:30.37ID:xAypXNPa
治験いくらもらえるの?
100万くらいもらえるならやってみようかな
後遺症のハゲさえなければ…
836優しい名無しさん
2021/05/30(日) 10:32:28.45ID:lbHfc26R
>>829
役所の支所内に福祉センターがあり、接種会場になるらしい。オリパラは強行突破みたいだし、今夏は地獄になるのでは? で、衆院選や都議会選になる訳だが••••
837優しい名無しさん
2021/05/30(日) 15:43:01.67ID:9je6xRSn
ウンコしようかずっと迷ってる 朝から
もうこんな時間か・・
838優しい名無しさん
2021/05/30(日) 19:59:52.81ID:j56mXD3H
>>835
日本で今やっているワクチンは治験だからタダで、世界的に膨大なデーターをとるお手伝いをしています
若くても疾患持ちはリスクが高い

一説によると人類初のメッセンジャーRNAワクチンは自分のDNAを変えるのだそうだ
だから恐れられている

陰謀論によるとこれは世界人口削減計画の一端でマイクロチップが埋め込まれるとか
839優しい名無しさん
2021/05/30(日) 23:03:03.54ID:ICTqLk4n
世の中の動きが速すぎて自分がなにやったらいいのかわからん
840優しい名無しさん
2021/05/31(月) 08:04:49.91ID:c0m/E5+o
何もしなくていいよ
飯食って植物でも見ようぜ
841優しい名無しさん
2021/05/31(月) 09:45:21.28ID:SKYcruq+
今日も早起き出来なかった。6時半にアラームかけたのに結局二度寝どころか三度寝…なんか早起きするコツとかあります?
842優しい名無しさん
2021/05/31(月) 12:37:31.65ID:TdK6maT0
>>841
目ざまし時計を、起きあがって歩かないと消せない位置に置く
843優しい名無しさん
2021/05/31(月) 18:44:10.75ID:x4svFw3a
>>841
6:00から5分刻みにアラーム鳴らして6:30起床とかどう?
844優しい名無しさん
2021/05/31(月) 19:20:19.26ID:a7dlPjPH
>>838
ついでに特異体質持ちになったりしてw
ヒロアカみたいに
845優しい名無しさん
2021/05/31(月) 23:48:36.56ID:hsQ6chYW
明日は早く起きてPCの引越しを済ませたい
もう寝よう
846優しい名無しさん
2021/06/01(火) 03:52:22.22ID:PEk/aj1x
はぁ 一瞬で世の中滅亡したらいいのになー
847優しい名無しさん
2021/06/01(火) 04:11:18.40ID:yWQYgusL
>>844
2〜3年後突然死とか?
848優しい名無しさん
2021/06/01(火) 23:27:05.38ID:UjPPInS+
個人的メモ
CDCのマスク品質評価
https://www.cdc.gov/niosh/npptl/respirators/testing/NonNIOSHresults.html
パチモンもあるな
ほとんどの不織布のマスクは静電気がなくなると集塵効果が薄れるから
長寿命のフィルターの目が細いやつを探さなきゃいけない
849優しい名無しさん
2021/06/03(木) 00:30:31.19ID:0Eh3uc8w
大坂なおみもうつか
自分が記者会見とか出ないといけなかったら確かに無理だわ
スター選手でうつは辛いだろう
850優しい名無しさん
2021/06/03(木) 02:03:51.17ID:Jbnk18iG
>>849
だがお前はスターではない
同じようになるかはわからない
平気かもしれない、だろ?
851優しい名無しさん
2021/06/03(木) 02:22:42.50ID:p8mvfOim
>>850
日本語で頼む
852優しい名無しさん
2021/06/03(木) 10:22:27.99ID:G5V//u07
66億も稼いで鬱なら本望だわ。すぐに表舞台から消えれる金額だよね
853優しい名無しさん
2021/06/03(木) 10:35:50.33ID:vyOP69LV
金あっても鬱だときついだろうけど金なくて鬱より随分ましだからな…
854優しい名無しさん
2021/06/03(木) 13:42:15.09ID:Jbnk18iG
せめて有り金全部無くしてから鬱になってくれ
俺の立場が…😞
855優しい名無しさん
2021/06/03(木) 17:04:49.58ID:BgVm1S1I
変な詐欺に騙されてごっそり持っていかれそうな感ある
856優しい名無しさん
2021/06/03(木) 17:08:35.37ID:nnwtVMA3
>>855
持ってると幸せになれる壺あるんだけど買わない?
857優しい名無しさん
2021/06/03(木) 23:27:27.06ID:xXAPZbKK
なんでいつも壺なんだろうな
858優しい名無しさん
2021/06/04(金) 09:26:59.32ID:HGCUFR+Q
思うツボ
859優しい名無しさん
2021/06/04(金) 23:11:20.67ID:vpYzwsAq
>>852
1億ください
860優しい名無しさん
2021/06/05(土) 10:42:14.64ID:nt2hSDfy
>>856
かう笑かう笑
861優しい名無しさん
2021/06/05(土) 12:42:14.01ID:EIlEAFGk
>>859
俺に言うなよwツイッターなりインスタなりで直接本人に言えよw
俺のが金欲しいわw
862優しい名無しさん
2021/06/05(土) 17:05:38.27ID:a4Kmty6S
そういやこないだの日本ダービーでエフフォーリアに単勝有り金全額ベットして鬱になった奴がいたな笑
鬱ってそんな簡単になるのかよ…
863優しい名無しさん
2021/06/05(土) 22:49:19.58ID:TmGM+Ll0
話ぶった斬りごめんなさい

俺が通ってる病院、予約制で毎回朝9時の一番手を予約してる。

病院までは車で40分位。準備等々も見越して早起きしないといけない。
でも本当は朝はとてもしんどい。
もっとゆっくりした時間にしたいんだけど、
診察終わった後に行く薬局がやたらと時間かかるんだよね。
10時過ぎとかに行ったら多分1時間位待たされる。
一番手付近で行けば精々長くて30分位。
他にも会社の午前半休の中で済ませないといけないから、
安全を取ってつらいの我慢して9時にしてる。
864優しい名無しさん
2021/06/05(土) 23:19:12.74ID:V0DaZyUN
よく待ってられるね
処方箋出して仕事行って帰りに取りに行く、翌日取りに行くとか工夫してたわ

場所的にそれができないなら
職場〜自宅通勤エリアの薬局に変えるわ
865優しい名無しさん
2021/06/06(日) 00:28:45.35ID:S6kPbcM+
頑張ってるね
自分も薬局は選り好みして行ってるよ〜
病院のすぐ下のじゃなくて、話しやすいおばちゃんのいる所
866優しい名無しさん
2021/06/06(日) 01:02:13.97ID:cNwWqs67
>>865
自分も病院にくっついている薬局を避け、感じのいい違う薬局に行っているので
長時間待ちと感じの悪い職員を回避できている
867優しい名無しさん
2021/06/06(日) 08:11:55.01ID:aY1d6vPi
自分の主治医はくすりも出してくれるので
薬局に行かずに済むので助かってる
868優しい名無しさん
2021/06/06(日) 14:50:29.81ID:uM4X37dH
病院はともかく薬局なんか代わりがいくらでもあるから
おかしいところはさっさと変えるが吉
そんなのでストレス増やしたくない
869優しい名無しさん
2021/06/06(日) 16:30:27.32ID:IUAq7GBf
自立支援使ってると薬局変えるのも面倒だが
870優しい名無しさん
2021/06/06(日) 17:33:19.31ID:zsn/DhFz
役所に行ってちょっと書けばいいだけだよ
すぐ終わる

この先続く長期間の煩わしさ > 変更手続き

かどうかだね
871優しい名無しさん
2021/06/06(日) 17:54:20.43ID:vWmZCqJv
医者の診察なしでいつも飲んでる薬って貰えたりする?
具合悪くて通えなくて…
郵送とかないのかな…
872優しい名無しさん
2021/06/06(日) 18:49:43.54ID:2EiwMXdO
>>871
診察ナシでクスリだけは無理です。
ウチのメンクリはコロナ禍の為、電話診察でクスリは郵送してくれます。
@東京
873優しい名無しさん
2021/06/06(日) 19:39:18.10ID:0NwLw5Pz
蝉のような耳鳴りが寝るまでやまない
頭はぼーとしてる
874優しい名無しさん
2021/06/06(日) 22:42:56.52ID:cNwWqs67
>>869
それほどでもない
875優しい名無しさん
2021/06/06(日) 22:43:52.43ID:cNwWqs67
>>873
同じく
耳鳴りは治らないね
876優しい名無しさん
2021/06/07(月) 02:08:30.34ID:FGcGWvR/
最近は寝付きはいいんだが早朝覚醒が多い
877優しい名無しさん
2021/06/07(月) 09:20:30.98ID:jHcUA7a2
耳鳴りは鉄分サプリで緩和されると効いたけど飲みすぎて緑の便が出るようになってやめた
そういや今もキーンってなってるわ
意識するともうダメだ😭
878優しい名無しさん
2021/06/07(月) 16:46:13.21ID:Mgqst4Dd
縛ったゴミ袋の中で大量の羽虫が羽化していた
明日コイツ等は纏めて焼き殺されるのだ
何か悪い事をしている気分になってしまうわ
879優しい名無しさん
2021/06/07(月) 22:29:47.77ID:NDTkD7z/
わかる
虫けらにはシンパシーがある

明日31度らしい。死んでしまうがな
880優しい名無しさん
2021/06/07(月) 22:39:32.29ID:cztjeUKw
(暑くて)何も言えない…夏
881優しい名無しさん
2021/06/08(火) 04:08:24.37ID:QC4+uikz
ぶつ切り睡眠から目覚めた
会社行ってきます
882優しい名無しさん
2021/06/08(火) 19:18:27.74ID:xMLqV0j6
この夏は暑さとコロナで地獄かな?
883優しい名無しさん
2021/06/08(火) 22:59:35.52ID:rKa9tJ8T
オリンピック開催の地獄も
884優しい名無しさん
2021/06/09(水) 00:02:00.97ID:/rNL0wJ+
明日田舎の母親がワクチン射つらしいが大丈夫だろうか?
小柄だから欧米基準の接種量が多すぎるのではないか心配だ
885優しい名無しさん
2021/06/09(水) 00:13:23.82ID:TtzUxRoj
群馬県の大規模接種センターで、1日に2度ワクチンを射たれた方がいるけど大丈夫なのかな?
俺のお袋は90代前半だけど無事に1回目の接種が完了。
インフルエンザの予防接種と変わらないと言っていた。
886優しい名無しさん
2021/06/09(水) 03:20:58.76ID:FqZ6IOpR
>>884
アメリカ男性平均体重は90kg位だから日本女性はその半分量のワクチンでいいのにな
副反応が女性に多いというからそのせいかもしれない
887優しい名無しさん
2021/06/09(水) 03:28:04.56ID:FqZ6IOpR
>>885
原液を6人分に薄めなければならないなのに原液のまま打たれた人もいるし
逆にワクチン液なしで生理食塩水だけを打たれた人もいる
どうなってるんだこの国は?!
>>885
打って4日〜10日後にいきなりやばくなる人が多いらしい
888優しい名無しさん
2021/06/09(水) 08:17:59.91ID:yZ5Px2aU
ワクチンか…打ちたくないな
日本の管理体制が杜撰で
ワクチン自体は良いのかもしれないけど
889優しい名無しさん
2021/06/09(水) 18:57:08.99ID:qGSJ16Fj
冷蔵庫が空っぽだと何か嬉しい
食べなければならないという束縛からの解放
結局何かは食うんだけどね・・
890優しい名無しさん
2021/06/09(水) 19:45:54.44ID:Dygyu8GM
疲れた
もう風呂入ったし飯も食ったから寝るよ
891優しい名無しさん
2021/06/09(水) 19:49:47.61ID:9iHlBLBO
冷凍うどんチンして食べます(^.^)
892優しい名無しさん
2021/06/09(水) 23:38:28.45ID:S8V9Ie2r
>>889
自分はドリンク類も含め、冷蔵庫に何か入っていないと不安に駆られるよ。貧乏性なのかな?
最近は緊急事態宣言で夜は食事難民と化すこともある。
ロックダウンよりマシだが、まともな状況じゃないね…
893優しい名無しさん
2021/06/10(木) 01:22:56.09ID:mHxtZFvH
冷蔵庫は壊れたまま放置してる
夏場は腐るものは買わない
なんとかなる
894優しい名無しさん
2021/06/10(木) 01:48:49.85ID:TtgtKA3K
>>893
冷蔵庫壊れて何年目か知らないけど買ったほうがいいよ。1人暮らしなららピンキリだけどいいやつなら3万買えば新品で手に入るし中古ならもっと安いかな?食のレパートリー変わるし数万で安全に食べれるようになるだけで変わるから絶対に買いなよ。
895優しい名無しさん
2021/06/10(木) 05:03:30.33ID:Bjlucotj
古い冷蔵庫なら電源に抜いて3日間
放置して霜を完全にとると、復活することあるよ
それで何十年物の〇下電気の冷蔵庫使ってた

鬱が酷くて廃棄も購入もしんどいなら
ダメ元でやってみては
896優しい名無しさん
2021/06/10(木) 05:04:44.62ID:Bjlucotj
もう7月?ってくらいの暑さだよね
梅雨がGWだったし1ヶ月早い暑さ
猛暑になりそう
897優しい名無しさん
2021/06/10(木) 06:15:26.83ID:myafNM4Z
引越しパートナーズの動画を観ているが部屋が綺麗になるのは気持ちがいい

娘さんが2LDに猫4匹犬2匹飼っており染み込んだアンモニア臭が酷いらしい
そこへ離婚した母親が冷蔵庫、洗濯機などの荷物と共に引っ越してくるなんてまたゴミ屋敷になりそう
898優しい名無しさん
2021/06/10(木) 18:45:15.02ID:pJVoplCy
ビッグAでパン一斤8枚入り66円を三日にかけてちぎって食ってる自分は骨と皮です💀
しかし湿度のせいか三日目にカビてるときがある🥺
899優しい名無しさん
2021/06/10(木) 19:25:29.16ID:myafNM4Z
>>898
病院で栄養食貰ってくださいね
点滴も
900優しい名無しさん
2021/06/10(木) 19:43:44.54ID:AqNBo1S1
ばあやは3食入り焼きそば1回で食べきります(^.^)
901優しい名無しさん
2021/06/10(木) 19:49:53.82ID:z5qvKJUf
1日寝てたわ
冷蔵庫心配してくれてありがと
セルフネグレクト入ってるかもしれん
処分も購入も腰が重い

>>898
断食レベルでは?
もっと食べないと餓死してしまうよ
902優しい名無しさん
2021/06/11(金) 08:01:05.51ID:lWcbPa6w
>>899
ありがとうございます
一度点滴は打ちましたが迷走神経反射で点滴中に意識失ったので開始5分で断念することになりました😞

>>903
まさにそれ医者に言われました
孤独死するけどいいの?って
食べないとどんどん血圧下がるみたいで
87/43でした
水分量は足りていたそうですが塩分量がまるで足りてないらしいです
903優しい名無しさん
2021/06/11(金) 18:31:27.06ID:4CuPIjyG
>>902
自分も血圧がそのくらいだったけど改善したよ
メイバランスやカロリーメイトで栄養補給をしている
904優しい名無しさん
2021/06/12(土) 22:49:41.99ID:OueNJHvO
フリマの発送と買い物だけで今日は疲れた
ダイソーで4個も間違えて買った物の返品交換めんどい
もう寝るか
905優しい名無しさん
2021/06/13(日) 18:27:07.87ID:bIBwDS00
日曜午後になると、明日以降の仕事のことを考え、動揺と不安で激鬱状態に陥る。しんどいなぁ••••
このスレはワッチョイ無しだけど荒れなくて落ち着く。
最近迄あったワッチョイ有りの方が不快なレスも散見された。
906優しい名無しさん
2021/06/13(日) 19:07:32.14ID:y0Z+s3aY
>>905
俺はもう明日ズル休みすること考えてるよ
仕事量がハンパない
うつ病の人にさせる仕事量じゃないわ
907優しい名無しさん
2021/06/13(日) 19:25:41.02ID:Tgne9lHe
ばあやも明日はお休みします
6月は祝日がないものですみません(^.^)
908優しい名無しさん
2021/06/13(日) 20:50:38.98ID:Jy5jiRq2
>>907
何の仕事してるの?
909優しい名無しさん
2021/06/14(月) 19:30:28.76ID:DszTQx07
看護師さん
910優しい名無しさん
2021/06/14(月) 22:47:28.79ID:oc7Y5thi
名倉潤氏、全然治ってないな脳が器質的変化してるだろ徳井の方が穏やかだぞ
911優しい名無しさん
2021/06/15(火) 02:55:36.41ID:8qZPQbNQ
クイズ番組でアイドルグループの女性がご飯おごりますと
ネプチューンのみんなにok出してたのに名倉だけにはダメと言っていたw
何で?
912優しい名無しさん
2021/06/15(火) 05:10:27.39ID:eqe/yoa0
日本語で頼む
913優しい名無しさん
2021/06/15(火) 09:02:43.98ID:zbrX2Kfh
会社休んだ、二日連続
もうダメかもしれん
914優しい名無しさん
2021/06/15(火) 10:24:57.67ID:WjDkRQNK
ダメならダメでいいじゃん
体が働きたくないって言ってんだから従えばいい
休職届出しや
915優しい名無しさん
2021/06/15(火) 11:27:41.05ID:zyOz7Gag
休みなってば!
出勤んしたらもっとひどくなるかもよ?
916優しい名無しさん
2021/06/15(火) 21:18:11.85ID:8qZPQbNQ
>>912
食事会に名倉だけ拒否された
917優しい名無しさん
2021/06/16(水) 21:00:31.93ID:2XsLpJjs
>>898
市役所の生活課いったら食料品分けてくれるよ
918優しい名無しさん
2021/06/17(木) 00:49:46.84ID:vEeEDJZH
俺はとりあえず一週間休み貰った。休職になりそうだけど…とりあえず身体が怠くて何も出来ない
919優しい名無しさん
2021/06/17(木) 08:14:02.85ID:9Fa9Q/TC
>>917
なんて言って物乞いすればいいの?
920優しい名無しさん
2021/06/17(木) 18:01:51.51ID:8ovSOoZd
>>898
交番でお金を借りたことがあります
921優しい名無しさん
2021/06/17(木) 19:44:17.40ID:+ohE+taA
>>917
市役所……区役所じゃなくて
922優しい名無しさん
2021/06/17(木) 21:23:43.28ID:GNM6upLi
区役所って政令指定都市にしかない気がする
923優しい名無しさん
2021/06/17(木) 22:00:04.66ID:R0cTC7Jf
今日は病んで仕事行けなかったけど
24時間ぶりにご飯食べお酒飲んだら
また今からスーパー行って作りたい大好きな料理の材料買いに行く勢い
夜になると元気になるってマズイよなぁ
924優しい名無しさん
2021/06/17(木) 22:50:39.81ID:b/zB3iAX
みんな働いてて凄いなぁ
仕事辞めてからもう6ヶ月
何もやる気が起きないベッドから降りるのがダルい
失業保険も後数ヶ月
貯金も住民税払えば後わずか
親も頼れないしぼちぼち詰みかな
障害年金払いながら働いてる人とかいる?
65000円で生活とか無理くない?
もらえるか知らんけど社労士に相談行った方がいいかな
925優しい名無しさん
2021/06/17(木) 23:02:53.44ID:fHVsvdy0
???


https://ux.getuploader.com/y0008/download/82
926優しい名無しさん
2021/06/18(金) 10:16:38.64ID:ngq+57I6
>>924
まだ半年じゃん
失業保険1年位もらって、その後は1年くらい貯金切り崩して生活したけど
貯金尽きたら働けばいい
その頃にはマシになってるだろ
927優しい名無しさん
2021/06/18(金) 14:08:39.26ID:Z+ckDX8r
周りが煩くて落ち着かない 隣りじゃなくて2つ隣りが引っ越しした
隣りが出て行けば良いのに 上手く行かない事ばかり
928嘆きの白
2021/06/18(金) 15:02:28.51ID:SYB2PViW
最新のスレ
39はこちらです。

http://2chb.net/r/utu/1623979713
929優しい名無しさん
2021/06/18(金) 16:51:22.14ID:2g7rSSWO
夜中に作っておいた
つくねと炊き込みご飯が美味しい
料理好きすぎる
930優しい名無しさん
2021/06/18(金) 18:58:14.30ID:EcgLsF8z
もうすぐ埋まるし埋めてから>>928の方が良くないか?
931優しい名無しさん
2021/06/18(金) 20:05:54.63ID:W51coTcA
久しぶりに孤独と不安が込み上げて来た
ぼっちは心を病むよ
932優しい名無しさん
2021/06/18(金) 22:16:49.44ID:TWrRcUM8
目を覚ましした時の絶望感通院日過ぎたけどもう行けない
動けないんだ
辛い
933優しい名無しさん
2021/06/18(金) 22:17:35.98ID:TWrRcUM8
>>929
寛解おめでとう!
934優しい名無しさん
2021/06/18(金) 22:21:30.92ID:Tmvn+5el
もう、日々過ごすことにも疲れてきた
ギリギリの生活、不自由な身体と精神、寝逃げすることもできない
考える事も辛くなってきた
1人ぼっち、父はいるけど私より元気だ
介護する前に消えてしまいたい
935優しい名無しさん
2021/06/18(金) 23:27:04.47ID:k1V7OTxL
>>934
わかる
俺も母親がいるけど俺より元気
なんか落ち込む
936優しい名無しさん
2021/06/18(金) 23:30:00.51ID:2g7rSSWO
>>933寛解なんかなぁ
一昨日悪夢にうなされてねれなくて仕事休んだよ
夜になって少し元気になったけど負のループから抜け出せなくてつらい
937優しい名無しさん
2021/06/19(土) 01:09:30.96ID:QuGpwv+g
>>934
うちの親は一度脳梗塞になってからボケはじめてきた
心配するのにも疲れたし、もう思い残すこともないから早く楽になりたい
938優しい名無しさん
2021/06/19(土) 02:30:31.81ID:RcXH5B+j
>>931
そうだね
どうしたらいいんだろう
939優しい名無しさん
2021/06/19(土) 08:27:37.85ID:CVgsYws8
仕事行きたくなーい
今電車待ちでお酒飲んでる
はぁ
940優しい名無しさん
2021/06/19(土) 09:35:00.71ID:XtkhFBCU
風邪ひいた。キツい
体温低めだから、ちょっと熱出るだけでキツい
941優しい名無しさん
2021/06/19(土) 10:02:34.42ID:TxrBEPLM
助けて 31♀
09043920655
942優しい名無しさん
2021/06/19(土) 12:01:17.41ID:qaxmrSTl
野良猫が多い地域は精神疾患多い
乾燥した猫の糞がまってトキソプラズマを知らずに吸ってる可能性が高い
943優しい名無しさん
2021/06/19(土) 14:48:42.06ID:XtkhFBCU
現在体温38°5一人暮らしに風邪は大敵だ。
944優しい名無しさん
2021/06/19(土) 15:01:00.67ID:7ZGmZ+hv
雨の日はベットから出られない
あと二週間くらい天気悪いのつらい
945優しい名無しさん
2021/06/19(土) 16:38:04.35ID:i0ObqAz4
>>943
コロナ注意!

絶望の中起きて何もする気がしない
946優しい名無しさん
2021/06/20(日) 03:38:50.84ID:VSAE5Ic3
>>935
親が元気なのはありがたいことなのに、先の事を考えて恐怖でしかない
あの頑固な父の介護をするのかと思うと気分が萎える

>>937
お父様、認知が入ったのですね
心労お察しします
介護は1人で抱えては潰れてしまいます
回りの力が借りられるといいですね
あなたは頑張っています、無理されないように
947優しい名無しさん
2021/06/20(日) 03:55:06.38ID:sA7RADBg
289 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/12(土) 15:24:50.68 ID:tOBC0/LZ0
何か先週あたりからそうだが、

形成不利とみた製薬会社MRとか工作員がコロナ関連ワクチン関連スレから一斉に撤退したようだな。

製薬会社MRとかネット工作しても炎上でスレが盛り上がるだけだし、
話題逸らしスレ乱立作戦に切り換えたらしい。

俺はもうコロナ関連ワクチン関連スレ以外のスレは話題逸らしとみて一切見ないし書き込まないがな。現在の生死を分けるスレの話題はコロナ関連ワクチン関連スレだけだ。


ワクチン真理教徒の現在の作戦行動の一覧

・学校と職場でのワクチン強制ごり押し
・ノルマ達成のための嘘報告でワクチン80万人接種でっち上げ(実際は接種会場予約9割以上空きガランガラン)
・厚労省は死亡事例公表全面拒否黒塗り
・googleでワクチン関連完全言論統制八分(googleの収益源は言論統制八分、誰から金貰ってるかは企業機密、顧客との守秘義務か日本の特定機密扱いだろうな)
・話題逸らしスレ乱立(ワクチン関連スレで工作しても炎上して盛り上がるだけなのでやめたらしい。)
・安全なジョンソン&ジョンソンの従来型非増殖不活化ワクチンヤンセン製ワクチンの認可をアビガンのように認可妨害阻止
・他多数
948優しい名無しさん
2021/06/20(日) 12:49:15.67ID:qxcaLfF6
やっと、熱下がった。
一人暮らしで鬱も大変だが、風邪ひとつで死にそうになる。
949優しい名無しさん
2021/06/20(日) 17:23:06.69ID:Uv+W2lus
寂しいなあ
1日でいいから誰かとごはん作って食べたりしたいなあ
950優しい名無しさん
2021/06/20(日) 17:27:29.56ID:D6ld/bH9
つ中国人
951優しい名無しさん
2021/06/20(日) 17:50:56.99ID:MuFYlJVW
今日は一人でおかず3日分作ったよ
952優しい名無しさん
2021/06/20(日) 18:40:39.06ID:Rf+IP4J5
たまに友だちや甥とか人に会うと、そのあとでものすごい疲労感が出るようになった
ほんの数時間だし今までは普通だったのに、コロナで人と話す機会がさらに減ってるせいかな
誰か会った日は、早めにお風呂入って栄養ドリンク飲んで早く寝よう...
953優しい名無しさん
2021/06/20(日) 19:07:09.51ID:vzhZRgm1
この苦しみを周りにわかってもらえないのが辛い
休み増やしてもらったり時間短縮してもらっても欠勤してしまう自分が憎い
もうクビになりそうないきおい
でも私が悪いよごめんね
生活保護考えてる
954優しい名無しさん
2021/06/20(日) 19:21:24.60ID:Eg/uzcj+
>>953
そう言うあなたは、誰かの事をわかってあげたことあるの?
955優しい名無しさん
2021/06/20(日) 20:32:38.51ID:TBjcmuRk
>>953
生活保護は悪くないと思います
付き添って申請してくれるNPOとかありますので
利用してください
1人で行くと冷たくされることありますので
956優しい名無しさん
2021/06/20(日) 22:51:50.04ID:PqL7pILQ
そおう
957優しい名無しさん
2021/06/20(日) 22:51:59.24ID:PqL7pILQ
まあな
958優しい名無しさん
2021/06/20(日) 23:13:40.67ID:sA7RADBg
薬を飲みすぎました
医師によると心臓弁膜やカテーテルの手術はまだらしい
様子見なのでこのまま薬やテープで生きていくしかありません

二重苦三重苦、苦しみはどんどん積もり増えて行く
959優しい名無しさん
2021/06/20(日) 23:28:40.80ID:y+lzcgFj
エビリファイ飲んだ、利くといいなー
960優しい名無しさん
2021/06/21(月) 00:10:16.12ID:sPzo78HN

961優しい名無しさん
2021/06/21(月) 09:45:26.75ID:6m3houWs
今月中には障害年金の手続きが出来そうと社労士さんから連絡入った。でももう貯蓄の残りが1ヶ月もつかみたいな感じ。生活保護を本気で考えないとダメかな…
962優しい名無しさん
2021/06/21(月) 10:31:07.85ID:qVvCU1cn
>>955
ありがとうございます
役所関係者曰く、上からの指導で生活保護希望者を説得させて帰せというノルマみたいなものがあるそうです、、
私は一度追いかえされた身なのでごもっともです
963優しい名無しさん
2021/06/21(月) 10:32:12.65ID:qVvCU1cn
もう心身ボロボロだよ
朝方から37.9度の熱
朝イチ病院行ってきたのつらいのしんどいのねれないの
964優しい名無しさん
2021/06/21(月) 11:10:14.45ID:0uagN0Jh
PCRはしたの?
965優しい名無しさん
2021/06/22(火) 00:46:12.84ID:aauFxMt/
いまだに発熱でもPCR受けられないのかな?
変異株の流行はまずいよね

ここ何日か何もできない日が続いてる
もう寝てリセットしたほうがいいのか
966優しい名無しさん
2021/06/22(火) 01:01:07.56ID:0i8LJYHh
PCRわりとカジュアルに受けられるでしょ
967優しい名無しさん
2021/06/22(火) 02:42:57.27ID:ggmIjaHw
今日のノルマの草抜き終了、そろそろ歯を磨いて寝る準備をしよう
頑張れ自分!
968優しい名無しさん
2021/06/22(火) 07:12:10.08ID:hv3/maTZ
401 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 21:07:42.16 ID:yEeyMD1V [1/2]
子供が大学で接種してきたけど2人ほど倒れて車椅子で連れて枯れたって
会社のじーさんは昨日打ってから気持ち悪くて休んでた

討ちたくねーよ
969優しい名無しさん
2021/06/22(火) 07:56:52.53ID:bIIr7mBo
負け組は人生を楽しんではならない毎日後悔しながら苦しまなければならない
と強迫されている抑圧を感じる こんな筈じゃ無いのにわざとやられてる気がする
助ける振りして助けないで遠巻きに見てるだけ
970優しい名無しさん
2021/06/22(火) 11:14:48.25ID:4WC9u8C2
>>969
何言ってるのか分からん
971優しい名無しさん
2021/06/22(火) 13:13:33.81ID:+69NHL1D
>>968
こういうのあまりニュースにしないから尚更怖い
友達の看護師は強制されたらこの仕事やめるって言ってた
河野もテレビで「ワクチン打って不妊になるわけがない」と平気で嘘ついてるしファクトチェックできない国民は国の思うがままなんだよね
恐ろしい国だ
972優しい名無しさん
2021/06/22(火) 14:43:59.78ID:0i8LJYHh
こういうのニュースにしないって、こんなとこの書き込みを馬鹿正直に信じちゃうほうが怖いよ
973優しい名無しさん
2021/06/22(火) 15:30:58.88ID:XKrtknqN
寝ても寝ても眠い
974優しい名無しさん
2021/06/22(火) 15:34:17.72ID:nu/znVIA
古畑任三郎の津川回はほんといいよなぁ…
元気が出たわ

975優しい名無しさん
2021/06/22(火) 15:41:41.42ID:+69NHL1D
>>972
ロット番号違くてもロシアンルーレット的に死亡者でる仕組みになってるのは血液専門医から報告されてるよ
でも医者の立場上、断定した物言いはできないと。上が怖いんだろうな
976優しい名無しさん
2021/06/22(火) 19:35:37.26ID:+BpfSka3
立場じゃなくて新薬みたいなものなので確立したエビデンスがないからだよ
977優しい名無しさん
2021/06/22(火) 20:59:36.30ID:V0qph/a9
一部の向精神薬にワクチンの副反応が出やすいと小耳に挟んだけど
検索してもわからなくて調べるの断念

その代わり精神病患者はコロナに感染したり死亡するリスクが高いという資料を見つけた
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000755192.pdf

うつ病の人は行動が狭まるから感染機会が少ない気がするのに
リスクは高まるらしい
入院患者のクラスターかも知れんが、因果関係やメカニズムは不明
ワクチンうちたくないけど感染すると詰むしどうしたもんやら
978優しい名無しさん
2021/06/22(火) 21:20:43.60ID:0i8LJYHh
いやもう反ワクチン脳怖すぎるわ
979優しい名無しさん
2021/06/22(火) 21:51:03.83ID:V0qph/a9
人がマスヴァクチネーションに抵抗感を覚えるのは当たり前だよ
生権力に従順か鈍感な人は知らんが
980優しい名無しさん
2021/06/22(火) 23:32:01.67ID:ggmIjaHw
>>977
20代のベンゾゼアピンを常用していた医療従事者が死亡してたね
981優しい名無しさん
2021/06/23(水) 00:40:50.96ID:RYJYgA6r
俺らみんなベンゾ飲んでね?w
982優しい名無しさん
2021/06/23(水) 10:19:55.84ID:zCWZRxoi
ワクチン打ちたくなくなってきた
けど職場の集団接種は予約しちゃったよ
取り消せないかな…
983優しい名無しさん
2021/06/23(水) 13:11:36.92ID:TN93gPso
ワクチン悩むよね
治験中のワクチンの上に職場の同調圧力があると余計ね
職場の集団接種と聞くと大きな会社だと思うけど
人が多いところで働く人は感染リスクが高いからなあ
もう変異株の第5波は確実視されてるからワクチンなしで無事乗り越えられるかわからん
厄介すぎる
接種を待ち続けてアストラゼネカのゴミしか選択肢が無くなったらそれも困る
Novavaxのタンパク質ワクチンが良いのでは小耳に挟むけど承認はまだ先みたいだし
イベルメクチンを入手して手元に置いておけばいいのかな?
984優しい名無しさん
2021/06/23(水) 13:32:47.84ID:03URbthB
イベルメクチン輸入したもの持ってる。
コロナになったらすぐ飲むつもり。
985優しい名無しさん
2021/06/23(水) 13:33:32.64ID:TN93gPso
>>984
どこでお買い上げ?
986優しい名無しさん
2021/06/23(水) 15:15:56.23ID:qvK+bhsu
>>983
そうなんだよ
会社の同調圧力、打つのが当たり前みたいな雰囲気になってる
ほんとは打ちたくない…
987優しい名無しさん
2021/06/23(水) 15:48:24.25ID:3pgcSKsa
打ちたくない人はそれでいいと思うけど、家から出ないでほしいわ
988優しい名無しさん
2021/06/23(水) 16:00:20.75ID:BxCOlste
んだんだ
989優しい名無しさん
2021/06/23(水) 17:52:02.48ID:is8sBWdN
負けられません射つまでは
990優しい名無しさん
2021/06/23(水) 18:02:28.34ID:z9UliUIC
>>982
健常者でも摂取後に亡くなってるし
疾患持ちならもっと慎重に考えたほうがいいよ
言い出せないなら接種直前に医者の診察あると思うからその時に体調不良で訴えるなり逃げるべき
>>983
マウス実験もしてないワクチンを人体実験でデータ収集してる事自体が異常
菅総理も認知症なのか会見で「引き続き治験を〜」なんて口滑らせてニヤけるワクチンなんて怖くて打てないよ
991優しい名無しさん
2021/06/23(水) 18:03:53.36ID:z9UliUIC
とりあえずみんな体内をアルカリ性にすることから始めよう。
そうすればウイルスは繁殖しないと証明されている。
リトマス紙ってそのへんで売ってるかな?
992優しい名無しさん
2021/06/23(水) 18:42:51.54ID:03URbthB
体内のPHは一定に保たれてるよ。
一定値から外れたら大変なことになる。
993優しい名無しさん
2021/06/23(水) 19:45:32.98ID:TOczCk2x
>>991
インフルエンザで治療中の人もコロナで苦しんでる人も
生きてるなら、皆全身アルカリ性だよ
酸性なのは胃の中くらい。
994優しい名無しさん
2021/06/23(水) 20:25:46.52ID:N6eA4Ppc
死にたい
入院させてもらえんかな
環境を変えたい
995優しい名無しさん
2021/06/23(水) 20:33:55.54ID:N6eA4Ppc
とりあえず寝る
永久に寝たい
996優しい名無しさん
2021/06/23(水) 21:00:49.10ID:ia2TLBH7
>>990
打たなくていいから外出しないでくれ
997優しい名無しさん
2021/06/23(水) 21:28:55.76ID:cMG4N0Hc
>>983
ウンウン!
998優しい名無しさん
2021/06/23(水) 21:29:44.20ID:cMG4N0Hc
打つも地獄、打たぬも地獄
999優しい名無しさん
2021/06/23(水) 21:43:42.55ID:cMG4N0Hc
前にサタデーステーションで
ワクチンを打った人がコロナウイルスを他の人にうつすとか言っていたけど
1000優しい名無しさん
2021/06/23(水) 21:45:24.86ID:cMG4N0Hc
例えばお年寄りがワクチンを打ったらその家族にうつすとか
-curl
lud20250208071625ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1610455890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】36 YouTube動画>5本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part165【総合】
近々予定の人が真面目に集まるスレ105
メンヘラバカ野郎集まれヘラヘラpart666
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・87』
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart175【総合】
自殺志願精神障害者カート2020
メンヘラ脳の連想ゲーム★1
摂食障害【過食嘔吐、過食】Part.8
56才で母親にパンチしたキチガイ池尻大橋の田中純
ナルコレプシー26睡目【何故か突然眠る】
【20代】無職引きこもり【30代】
【本人】アドレス晒すと斎藤健一がしてくれるスレ【公認】
【メンヘラオフ会】引退&パニック飲み会雑談スレ
統合失調症(旧・精神分裂病)
統合失調症の陰性症状で苦しむ人々77
統合失調症 雑談スレ ぼく専用 Part36
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していくスレ54
統合失調症(旧精神分裂病)雑談スレぼく専用Part15
統合失調症(旧精神分裂病) 雑談スレ 54
札幌の心療内科・精神科 Part19
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳113冊目
ストラテラ(アトモキセチン)part13
演技性パーソナリティ障害者による被害
オレは暇スレのゼブラ(^◇^)
A型事業所・A型作業所 Part84 ワッチョイ有
モンスターマップ
2chだけが生きがいのVIP君ですが
障害基礎年金の支給日に精神障害者は何をする?
【冬季】季節性うつ病(季節性情動障害 24 【夏季】
チラシの裏@メンヘル板 Part56
ADHDとASDが併発している人のスレ Part.10
統合失調症(旧精神分裂病)雑談スレ 51
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart183【総合】
統合失調症の患者の死因に占める自殺の割合は10%
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく105
集団ストーカー・テクノロジー犯罪被害60
毒親育ちが語り合うスレ82
自閉症ワイ、自室が使用不可になり発狂寸前
増田まちう先生に業務妨害罪◆近藤雅典 容疑者起訴
A型事業所・A型作業所 Part53 ワッチョイなし
自殺 死にたい14人目
境界性(ボーダー)被害者友の会 Part168
ガチで友達がいない 32ぼっち
ADHDアスペルガー(軽度発達障害)被害者の会118
【気象病】低気圧がダメな人87【季節病】
首締めトリップ研究スレ
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ163
【上越から】新潟県の精神科情報・13【下越まで】
自己愛性パーソナリティ障害者被害者スレ避難所@1
メンヘル喫茶 「蓋」 9号店
今思っている事をストレートに書き込むスレpart255
精神障害者雇用再就職のスレッド82
病名ハッキリさせたいんだが
統合失調症(旧精神分裂病) 雑談スレ 36
傷ついた事を吐き出すスレ
☆☆アダルトチルドレン 68人目☆☆ (ワッチョイあり)
死にたい
鬱で休職している人・退職した人 123
集団ストーカー被害者のタカシに病識を持たせるスレ
【厚生・基礎】障害年金 305
対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ29 (森田NG)
【SNRI】サインバルタ【デュロキセチン】46
きちがいストリート 私のお店によってって
発達障害で友達一人できたことがない
就労移行支援事業所 Part46【ワッチョイなし】
17:35:04 up 25 days, 18:38, 0 users, load average: 79.65, 61.89, 51.60

in 0.42686891555786 sec @0.42686891555786@0b7 on 020807