!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして本文の最初に挿入して下さい。
前スレ
回避性パーソナリティ障害 Part104
http://2chb.net/r/utu/1599059135/
回避性パーソナリティ障害 Part105
http://2chb.net/r/utu/1606065256/
回避性パーソナリティ障害 Part106
http://2chb.net/r/utu/1611672676/
▼特徴
・緊張感、危惧感、不確実感、および劣等感
▼傾向
・好かれていて受け入れられることに対する持続的切望
・拒否されたり批判されたりすることに対する過敏さ
・限られた人間的結びつき
・日常の潜在的な脅威や危険を過大に評価してある種の活動から回避してしまう…etc.
▼診断基準
下記の理由により、当スレッドでは掲載しません。
DSMやICDの診断基準は、臨床的、教育的、研究的状況で使用されるよう作成された精神疾患の分類である。
診断カテゴリー、基準、解説の記述は、診断に関する適切な臨床研修と経験を持つ人によって使用されることを想定している。
各診断基準は指針として用いられるが、それは臨床的判断によって生かされるものであり、研修を受けていない人がそれらを機械的に用いてはならない。 ←※【重要】
※次スレは、>>950の人が宣言をして立てるか、立てられない場合は>>950以降の人が宣言して立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 1乙
自分のスレたてが少々遅かったので
よければ早かったこっちを使ってくだされば良いかなと。
1乙って書こうとしたら、1うつって書き込みそうだった。ごめんなさい!
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
>>4
コレは単に仲間にいてもいいけど主要キャラじゃないってことだね
居ても居なくてもいい、君はそこの皆からあまりよく思われていないよ 自己主張をしないからみんなから軽く見られてるんだと思う
回避性障害とうまくつき合いながらやっていくには、
優秀な、主体性のある、指導力のある異性に忠犬のごとく尽くし、引っ張っていただくこと、これ以外無い。
>>9
出た!
女王様に調教されて無上の喜びに興奮している マゾ男 結局、周りに気を遣わせる人だよね。
自分では周囲に気を遣って疲れてるつもりでいるけど、こういう人が同僚だとみんなが一人に気を遣って仕事にも影響するし、腫れ物にさわる対応をしなきゃいけなくて、本当に大変。
その通りなんだよな。
怖いなって思ってる事務所の先輩達もこんな失敗だらけの自分に声かけてくれるしアドバイスはくれてる
負の感情に縛られてダメだダメだと思って逃げ腰になってんだよなぁ
周りのそういう配慮がわかるからこそ関係を切ることによって逃げてしまう
プライドが高いんだろうな
そのくせに自信もない
「関係を切る」なんて言ってさ、それで退職してくれればいいけど絶対しないじゃん。
芯の所で自分は間違ってないって思ってる。
プライドというより自意識過剰だよね。
>>17
ひとりの事例だけで断言するあなたも凄いね
愚痴や持論を展開したいなら自身でスレ立ててやったらいいよ その方が賛同者も集まるだろうよ 辛い思い出ばかり浮かんでくるな
あとは将来待ってる恐怖
思考を止めて寝るしか救われないが、
夢にまで出てくるから逃げ切れない
今日は死にたいが強い日
>>17
周りに気を遣わせてることに対して気付いてるのにその場所に居座れるような胆力がある奴なんて回避じゃないと思うんだが
そういう奴はこのスレにいないよ >>17
自意識過剰は悪口だろうけど俺理論では合ってはいるな・・・
怖がりだから、周りを理解するより自分の身を守る方に意識を向けるし、
酷いと妄想的になるな 絶対退職しないじゃんって言われてもした結果回避なんだが
こんなところでキレられても困る
生活範囲被ったままだと顔合わせて詰められたり
何度も電話かけてこられるのが怖いから
縁切りと退職中退はセット
被害者意識すごいけど、回避攻撃性って事だよね
自分からは何にもしないで、それで自分を守ってるとか
なんにもしない攻撃
頭の中で常に自分と対話して出来ない理由探しをしてしまってる
本来ならこういう青臭い感情は思春期に卒業しなきゃいけなかったのにな
>>22
居座らなくても金に困らず生きていけるなら回避で苦しんでないっての 逃げるように辞めるかブッチばっかだな俺は。あーあ…
最大限親切にしてても回避されると、回避された方もとても傷つくんだけど、そこまでは考えないよね。
逃げ出した自分については色々考えて悩んで、それによって更に傷ついたり落ち込んだりするけど、結局は他人に無関心で、自分以外の誰が傷つこうとお構いなし。
当たってる?
回避された人に対してお構いなしでいられたらいいけど、実際そうではない人が悩んでる
回避されてもそういう人なんだと思ってそのままフェードアウトしない?
それでも関わりたかったら関わるだけだし
仕事とかに支障出るようだと困るけどさ
ていうか回避どうこう以前に人間関係に見返りを求めるなよ
無理して親切するのやめたら
仇で返されるならまだしも実害ないなら良くね
その親切だと思ってやってたことで傷ついてる人間もいるかもしれないし言い出したらキリない
愛情深い人ほど相性が悪いのホント非人間的だよな
愛は憎しみに変わるからな
健常者に生まれたかった
仕事の用件で誰かに電話するのさえすげえ疲れる
数分話しただけでアタマとか背中が汗でぐしょぐしょになるし
>>49
わかる
電話かけるときめちゃくちゃ心の準備しないとなかなかできないしすごい精神力使う 世間から見ると何甘えてるんだって思われるんだろうな
うじうじ考えてダメだダメだって思って行動しないんだからイラつくだろうな
対人恐怖と回避性障害は違うくね?
赤の他人とは平気でコミュニケーション取れるけど親密になるのが難しい奴やろ
・社交不安障害
社交不安障害は、社会恐怖とも呼ばれ、日本では、対人恐怖症、赤面恐怖症といわれていたものです。 人前で恥をかいたり、恥ずかしい思いをすることを極度に恐れ、そのような社会的状況に強い不安や苦しみを感じ、避けてしまいます。
・非常に過敏で繊細なタイプの自己愛型・パーソナリテイ障害
とても繊細なタイプの自己愛で、他人の反応に常に敏感で、誰かが自分を批判していないかを過剰に気にしており、傷つきやすく繊細で、些細なことでも侮辱されたと感じるタイプです。非常に内気なために、目立つことを避け、傷つきやすい状況を避けようとします。
これらと回避性は一緒?
>>56
そうなんだよな
世の中はお前みたいにわざわざ攻撃してくる性悪もいるからなあ… 助けようとしてくれる人は多いよ。
それすら回避せずにいられないのが障害な訳で、
他人と関わろうとして失敗を恐れる対人恐怖とは根本的に違う。
思いやりから親切にされるのも迷惑、人の気配がもう嫌って感じ。
>>58
>他人と関わろうとして失敗を恐れる
回避だな
>思いやりから親切にされるのも迷惑、人の気配がもう嫌って感じ
それ対人恐怖
ま、ほとんどの回避が不安障害を併発しているから当然のことだが 0bcbのレス見てるとめちゃくちゃ恨んでんだなってビシビシ感じて余計人と接するの怖くなるわ
本人に言えなかった事をここで発散してるのか
具体的に何されたんだよっていう
恨むくらい他人に入れ込むって想像できん
可愛さ余って憎さ100倍なんて事も。それはそれで病気だと思うけどね
多分0bcb愛が深いやつだったんだよ
うちは一族って呼んでやる
0bcbのレスの内容一通り見たけど愛が深いというより、回避側が頼んでもないのに親切にして感謝されると思いきや無下にされて怒ってるだけみたいに見えるけど
>>54
ヤードとメートルみたいな感じ
提唱している人や団体が違うだけで内容はほとんど同じ
心の問題って形がないから正解が分からないので自分の心を基準にして考えるしかないから
いろんな人がいろんな考えを発表している たまに病1個だけにしかならないとか思い込んでる人いるよな
癌になったら風邪も糖尿病も癌で病気埋まってるからかからないって言うんか
自分から話しかけるのしんどいから話しかけてほしい
話したくないわけじゃないのに
ここで延々と傷を舐め合うより、回避と無縁の絶対強者に自分の進むべき道を指し示してもらうほうが人生に光が差す。
女上司いつもおんなじことしか言わないけどなにが目的でここに居座ってんのか謎
なかなか問題が解決しないのは「2次利得」があるから
これはその通りだと思った
自分はパニックも併発してたしなあ
もう発作も無くなったけど
白黒思考で忘れ物ばかりして、根源に発達生涯があるんだろうか
超過保護家庭で育ったから機能不全、ではないけどACのスレ見てたら共感することも多々
回避でもリードしてくれる異性についていけばいいから安心。
でも相手への依存心が半端なくなる。
性癖もM寄りになってしまう。
>>75
君のようなマゾ男には調教してくれる「女王様」がお似合いだよ
回避でも何でもない 君は単なるきもいマゾ男に過ぎない 笑える 調教していただける程価値のある人間を目指そう。
価値のない人間は相手にされない。
最も回避性障害の場合、せっかく調教していただける相手がいても、しもべとして相手の期待に応える自信がなくて逃げたくなったりするのが困りもの。
マジレスすると女上司は依存性パーソナリティ障害だと思う
女上司との親密な人間関係は、回避であれば怖くて維持出来ない性質のものだからだ
依存性パーソナリティ障害の詳細についてはググって欲しい
しもべとか調教とかキモすぎなんだが
ここに来るのやめてくれよ
ちょっとしばらく自分から連絡するのは控えようと思う
むしろ今まで生きてきて自分から連絡することほとんどなかったわ
人接するのはなんでこんなに苦痛なんだろうな
本当可能なら話さずに1日過ごしたい
アスペルガー症候群
@ 孤立型・・・他人とかかわることに関心がなく一人を好みます。
いつも1人で行動したり、視線を合わせようとしない、などの特性があります。
A 受動型・・・他人からの働きかけには素直に応じますが、自分からは積極的にかかわろうとしません。
いやなことも受け入れてしまい、パニックを起こす、などの特性があります。
1がスキゾイド、2が回避性ってところだろうか?
>>87
回避とASD(アスペルガー)は全く異なる概念
ASDは常識的な曖昧さが理解できないので何から何まで曖昧さの余地のない
完璧な指示を受けないとASD独自の白か黒かの論理で行動してとんでもないことをやらかす 精神障害者は回避性の気質大抵備えてるよ
知的だとやることはやるからね、やるべきことを言い訳作ってやらない
だから企業が敬遠しがちなのよ
ほんとうに一人で平気ってなれればいいんだけど
基本人付き合い得意じゃないし平気なんだけど時々すごいさみしくなるというか かまってちゃんも併発してるからな
そのかまってちゃんのときに気抜いて人に近づいてやらかしそうになって離れて
馬鹿だなほんとにどうしよう…
まずはかまってちゃん治したい
わかるよ
本当にいっそスキゾイドになれたらなと思う
男として弱いってことが本当に惨めだと思う
周囲を見てると利己的で傲慢な奴ほどモテてたし出世してた
その理屈は分かっているけどどうしても不安だし人の顔色を伺ってしまう
あなたは今、双極性障害の躁状態のようですね。
常軌を逸した怒りようです。
自重されることをお勧めします。
わざわざこちらが回避しなくても向こうから何も返事なかったわw
既にもう嫌われていたのかもって悲しくなるの我ながら馬鹿みたい離れようとしていたくせにね
もう死んじゃいたいもう終わりたい
>>100
思いこみです
はっきりそう言われましたか? みんな陰口すげー言うし俺が陰口言いたい人のことは全然陰口言わないのきつい
可愛い新入社員の人と仲良くなれそうだ
しかし回避が発動しそうで未来が怖い
>>103
めちゃくちゃわかる
自分がいい人だなと思う人は嫌われがち
嫌だなと思う人ばかりが政治うまくて幅を聞かせる 世渡り上手くやれてる人見ると羨ましく思うな
なんでもはいはい引き受けてあとでてんやわんやなる自分とは大違いだ
凄く優秀で、コミュニケーション力、人間的魅力に溢れる人にいつもサポートしてもらっている。
その人の言うとおりに忠実に動いていると、いろんな人からの評価が上がったり、仕事が順調に回りだす。
主体性は完全に発揮できない状態が続いているが、これでよいのだろうか。
大変だよね、周囲の人達は仕事でキャリアを積み立てる中
回避性の人は勤怠が安定しないなんて小学生みたいなことで評価下げて
通院さえ回避してしまう
色々気になってしまい苦痛
でも本当は通院したいし治療したい
けど上手くいかない
通院してて思うけど
治療できるものじゃないと思う
必要なのは周囲の理解と配慮
>>109
その人へ信頼とか尊敬、感謝の気持ちが回避心を遥かに上回ってる。 その真実の人間関係ってのが面倒だし
そんなものあるとも思えないのよね
>>73の動画みた方がいいよ
自分が今を抜け出せないのは抜け出さない方が得だと思うことがあるから 無職仕事すぐ、やめるじゃないなら回避も問題ないよ!
一人が一番穏やかに過ごせる。
自己主張が苦手だから他人と関わるとストレスばかり溜まる。
会話後にやり取り思い出して脳内反省会して自己嫌悪っていう反芻思考も強い。
治そうと努力しても結局自分の豆腐メンタルと向き合わなきゃいけないので
回避がやめられない
職場の女性上司がやたら親密に接してくる。
手取り足取り仕事を教えてくれ、優しくリードしてくれる。
コロナ疑い収まったら飲みに行こうとも誘われる。
女性にここまで親密に接してこられた事はないのだが、その女性上司は余りにも美人で仕事も優秀なハイスペック美女。
回避しても追いかけてくる状態だ。
なんの問題もない筈の会話でも死にたい気持ちが止まらない
前も聞いたかもしれんけどMBTI診断で何タイプになる?
精神医学的にはそういう無料Web診断ってデタラメなだけでなく有害なんでしょ
エゴグラムなら有用だが、エニアグラムには精神医学的な有用さはないよ、無意味
>>124
やってみたら擁護者ISFJ-Aだったよ 俺も巨匠だった、ちなみに某サイトでググった巨匠の弱み
孤立しがち
用心深い
ストレスを感じやすい
社交性に欠ける
感情的
感情面での配慮が苦手
冷淡
>>132
“擁護者”型の性格
愛は分け合うことのみで大きくなる。他人に愛を与えることでのみ、より多くの愛を得られる。
擁護者型の人達は、非常にユニークで、性格特性の多くが個々の気質を否定しています。道理型の気質があるにもかかわらず、素晴らしい分析力を持ち、内向型なのに、優れた対人能力があり他人と強い絆を築き、計画型であるにもかかわらず、変更や新しいアイデアをよく受け入れます。このように非常に多くの事柄があり、擁護者型は個々の部分の総和以上の力を発揮します。擁護者型の人達はこのようにして彼ら自身を定義付ける長所を活かしています。
心から他人を優先し、親切な人には必要以上に親切な心で接し、正しいと思う作業には情熱的に取り組み、信じる人々には広い心で接します。
全人口の13%近くを占め、これほど大部分を占めるのに良い性格タイプはなかなかありません。伝統の最良の部分を生かし、良いことをしたいと強く願い、医学や学術、社会慈善活動など、長年にわたり培われてきた歴史ある分野で活躍しています。
当たってるかな? www >>135
>愛は分け合うことのみで大きくなる。他人に愛を与えることでのみ、より多くの愛を得られる。
この性格で回避患ってるの悲しすぎるだろ まじめに回答したのになぜか自分の性格とは正反対の結果となったよ
INFJ
前はISFPとINFPが出た
考え方の軸とか生きづらいのは変わらない
INFPのサジェスト
生きづらいとかクズとかで笑うわ…
ISFP-T、冒険家やった。
内向的な冒険家って何やねん…
仲介者だった
社会に出てから今引きこもって当たってる
4%しかいないって本当なのかな?
これやるたび理想の自分と現在の自分の区別って自分一人だとわからないよなぁと思う
んで当てにならないけどINTPだったわ
そのパーセンテージ多分外国で測定したんじゃないかな
日本はもっと内向的な人の割合高いよ
内向的なだけでは回避とは違うからね
欧米では自己主張が奨励されるが日本ではあまり称賛されない文化だから回避は欧米よりも少ないだろうな
占いと変わらない程度のことやって遊んでるくらいなら軽度かそもそも診断すら下りてないレベルが多そう
困ってても人に話せなくて抱え込んで
持たなくなって逃げるの繰り返しでもう人が怖い
いつまでもこんな生き方できないと思いながら何年もこのまま
対人恐怖(社交不安障害)は原因
回避は結果
なので併発率はかなり高い
優秀な他者と接する中で、自己肯定感を失い劣等感、敗北感にまみれて回避になったものの、そこから這い上がっていくサクセスストーリーを聞きたい。
たまにすごい行動できた日があって
あれ自分少しは回避克服したかな?と思ったら
結局その日だけで終わって
次に行動できたのが一年後、数年後だったりする…
成長のスピードが遅すぎる
回避って薬物療法とかカウンセリングとかの方法あまり聞いたことなくて、周りの人の理解しか方法が載ってないんだけど、本人ができることってないの?
自力でってこと?
ちなみに私は回避じゃなくて、回避の人の周りにいる人の立場です
誰か代わりにやってくれるようなもんでないでしょ。回避の克服って
本人がやらなきゃ誰がやるの?
そーなんだよね
ほんとそーだと思います
そこで自力で意識する!っていうことが出来ればいいのかもしれないけどそれが出来ないから回避なわけで、病院とかカウンセリングを進める話をあまり聞いたことがないから他に何かあるのか、何か実践してる人がいるのか聞きたかった
何でその人が回避だって思ったの?
当事者以外に全く理解されないからそこが気になる
本人でさえ気づいてない人山ほどいそうなのに身近な人が知ってるってすごいね
自分もかなり追い込まれてから気づいたわ
なんでこうなるのって思いながら生きてた
最初はこいつ何がしたいんだ???って疑問だったよ。
会話の中とかで気になるワードがあったから自分なりに調べてみて回避性ってものを初めて知って、それを頭に置いて接してみて確信したって感じかな?
多分それと併発してるものもありそうだけど、追求しても本人の口から聞かないと分かんないからあんまり深く考えてないけど(笑)
自分もこの病気だと自覚したの去年だよ
それまではただの性格だと思ってた
>>167
理解しようと調べたりしてくれる君みたいな存在がいるってその人は恵まれてるな
回避性って人と深く関わらないから空気みたいな存在で誰にも相手されないし 回避を普通の人が理解するのって可能なのか?
まずボロが出そうならバレる前にその人から離れるし何をきっかけにそう思ったのか純粋に知りたい
この回避って言葉を知ってるのと知らないのとで、本人も周りの人も精神的負担が大きく違うと思うわ
恵まれてるって思ってくれるのは嬉しいけど、こうやって自分のためにそばに居る存在は特に離れたいんでしょ?笑 でも離れるのは嫌なんでしょ?お手上げ∩(・∀・)∩
この人格障害はプライドが高くて実は無意識に他人を見下していて、尚且つ面倒くさがりがなりやすいと思う
嫌なことから逃げると自分が傷つかずに済むっていう一時しのぎに脳が慣れてしまってるから治すには暴露療法しかないでしょうな
>>172
なるほどね
嫌だ回避!って無意識に思ってることを、あれ?別に回避しなくても大丈夫だなって少しずつ認知を変化させるって感じかな? >>173
そうそう
可愛い子には旅をさせよと言う言葉を自分に向けるというかね
自分を本当の意味で大切にしたいのなら葛藤に勝ちリスクを負って失敗を恐れずに挑戦していくようにしなくては
だんだんと自分のことが他人事のように思えて「なんでもいいや〜どうでもいいや〜」と逃げ癖が当たり前になってしまう
そして誰からも面倒を見て貰えなくなった頃に現実に直面してこれまで感じずにすんでいた焦燥感や絶望感を一気に味わうことになる
そうなる前に動かないとな >>174
ふむふむ。分かりやすい回答をありがとう。
その認知療法のために薬物療法とかカウンセリングを利用する人がいるのかな?
ほんといつかひとりぼっちになる前に立ち向かってくれ!って思うけどこればっかりは本人次第だからなぁ。
周りの人間からすれば、頼るんなら頼る、逃げるんなら逃げる、ハッキリしろよと言いたい、本人には口が裂けても言わないが。 >>175
出来ないというか、しない方が得な事があるからやらないんだよね
よくわかるよ 回避でも続かないだけでできるだろ
対人恐怖症とは違うんだから
別にパートナーらしいことは何もしてない(笑)
寄ってきたら相手する。
離れたらほっとく。
>>181
素直さ、健気さがあれば、女性からの受けは良くなるはずですよ。 自分に都合のいいことはこれは回避性パーソナリティ障害は関係ないって言ってるの?
自分のショボさを誤魔化すために虚勢張ってたけど周囲には冷笑されてた
せめて最初から身の程を知ってたらここまで人生破綻しなかったのにな
>>190
逆に回避行動って恋人や異性に対して1番出るものだと思ってるんだけど、そんな人がいるんならどんな気持ちからそう出来るのか聞いてみたい >>191
前に夫と恋人関係じゃなければ親友になれていたかなって話してたら、向こうは彼女じゃなければリセットしていたって言ってたんだ。
だから恋人以外にだけ回避発動する人いるのかなと思って。
やっぱりイレギュラーだよね。 恋人になるということは「自分を好きでいてくれている」という確証がある程度とれるから
嫌われるかも…と回避することが減るのはあると思う
ただその恋人になるまでが大変だろうから相手からアプローチかけられないと難しいだろうね
そうなんだ。もっとも嫌われたくない恋愛対象って1番回避が出るものだと思っていたから、恋人だと出にくいっていう人もいるんだね。
回避の人と結婚は難しいって聞いたことあるから、>>192がどうやって結婚までもっていけたのかすっごく教えて欲しい 好かれてるって分かると期待されてるんじゃないかって思って回避しちゃうんだけど
期待されてないって分かると気楽
>>191
仲はいいけど自分が一方的に好きだと話しかけるの躊躇って避けたりしちゃう 好かれてる確証かー。
結構腑に落ちた。
ありがとう。
結婚まで持っていったっていうか二人とも友達いなくて今でも共依存みたいな関係なのかな、と思う。
他に誰もいないっていうか。
回避だって別に一人で痛いわけじゃないからな
結婚よりもその前の付き合うっていう最初のハードルのほうが高いんじゃないかと思う
>>197
回避の相手が自分に対して、好いてくれている相手だと安心して認識してくれるまではめちゃくちゃ回避出そうだけど、それはなかったの? 10数年引きこもってたんだけどネットでも人を避けてしまう自分に嫌気がさしてある時に暴露療法の入口としてネット配信を始めた
そこでは出来るだけ視聴者に媚びず人に嫌われても気にしないようにありのままをさらけ出す練習をしてたんだけど、始めて4年目くらいの時に初期の頃から来てくれてた常連さん(その人も引きこもり)とひょんな事でプライベートで連絡取ることになって
そこから月1、週1、毎日って徐々に通話の頻度を上げていって人生初のビデオ通話もできるようになって、お互い恋人はもちろんのこと友達もネットでも一人もいなくて初めて同士だったから色々と練習していこうぜってなって
プライベートで連絡取り始めて1年半でリアルで会ってそこからもっと仲良くなって付き合うことになって今も付き合ってる
配信で自分をさらけ出してたおかげで知り合った時点ですでに自分のダメさ加減を知られてたからこの人には自分の汚いところもほとんど見せられてて自分でも驚いてる
>>199
それは不思議と無かった気がするなぁ。
最初に好意を示したのが私のほうからだったかもしれないけど。 結局のところ「自分が嫌われるかもしれないし、それで傷つきたくないから逃げたい」か、「嫌われたら辛いけどそのリスクを負ってでも相手ともっと仲良くなりたい」かを天秤にかけるだけじゃないかな
軽度とか重度とかじゃなくて、克服するために勇気を出せるかどうか
克服することによるメリットもあるし、克服しないことによるメリットもあるからね
自分の長年の積み重ねの殻を破るって中々出来ることじゃないんだよなぁ
そうした方が良くなるってことは分かるし生きやすくもなるんだろうけどそれをこの先も継続できるのかまた失敗したりしないか怒られたりしないかと思うと無理になる
失敗や恥をかくことが悪いことって言う感覚を幼い頃から刷り込まれてるから難しいよね
でもこのまま逃げ続けてても結局いつかどこかで自分が困るから未来の自分か今の自分のどちらを犠牲にするかだね
一回回避してしまった相手に後から自分で関係戻したって経験は一応あるけどそれが回避傾向の改善に向かったってことはなかったなぁ
直るとかそういうのあるのかね
>>205
そーゆーときって相手にどうしてもらってたら改善に繋がってたと思う??
おーよしよしお帰りってしてもらった方が良かった?それともしっかりしろ!って叱って欲しかった? そのうち気の持ち方を変えたら行動できるのかな〜という固定概念を捨てて
やりたくないけどまず行動してみるって感じにするしかない
行動しないと気持ちも変われないことにもっと早いうちに気付きたかった
>>206
どうしてもらうも何もその関係は復活した後今も切れてないから特に言うこともない
ただ今も関係が続いてる理由としては相手がこっちに踏み込んで来なくなったからかな
助けてもらっても期待に沿うことは出来ないということは伝えた 頼れる相手に頼りきると、凄く精神的に安心感が得られる。
特にその相手が異性ならば。
>>209
それが「安全基地」なんだろうね。
必ずしも人じゃなくてもいいらしいけど。 自分は回避での人生経験値の低さ、低さが恥だとばれたくない歪んだプライドの極度の高さと自己愛から
付き合った後も肯定し続けてくれないと怖くなったり不安になったりして奇跡的に付き合えた相手でもうまく続かないことが多い
>>209
「頼りきる」っていう言葉の「きる」がミソね >>211
わかるわかる
他にもっと良い人がいるから自分は妥協されてるのではないかとか、そのうち他の人に靡くんじゃないかと疑心暗鬼になって落ち着かないよね
相手を信じて、でもそれに甘んじずに自分を高めていくしか方法がない どっちでもいいけど、ある意味真理だなって思う時あるけどね笑
とか言ったら煽るなって怒られそうだけど
ニーチェ『自己侮蔑という男子の病気には、賢い女に愛されるのがもっとも確実な療法である。』
自己侮蔑を回避性障害に置き換え可能。
賢い女に愛される、いい意味で利用され、手のひらの上で転がされ導いてもらう。
これしか確実な療法は無い。
そんな女はいない
いたとしてもせいぜい便利に使われる捨て駒扱いされるだけ
>>221
その上から目線じゃ駄目。
使われるだけありがたいと思いましょう。
利用価値があるんだから。 >>223
依存性パーソナリティ障害ではない人に、依存性パーソナリティ障害からのアドバイスするって何考えてんだ
女上司はスレ違いなんだよ 依存性パーソナリティーかは知らんけど、安全地帯にどっぷり浸かった回避性の末路って感じる
人と仲良くなるのが怖くて一定距離以上に縮まってきたら距離を置きたくなったりそのグループから抜けてしまったりする。
でも自分が抜けた後にそのグループが楽しそうにしてるとなんか凹む。
自分がいたからうまくいってなかったのかーって。
>>226
すべてが妄想とも言い切れないと思う
設定がぶっとんでるわけでなくところどころリアルだから
自身の現状に妄想理想を加えて語ってるんだろうな
本人の言によると・・・
@女上司自身は40代
A女上司の女上司は50代
B性格は面倒見がよい肝っ玉母ちゃんタイプ (女優だと渡辺えり風?)
だそうだ そもそも回避性って異性に告白できるの?
自分の一番大切な本音を伝える時にいっつも逃げちゃうんだけど
めちゃめちゃ時間かかって告白されたけど、告白されたあとも回避ばっかり笑
脱走型だと会ったり連絡取ったりがスムーズじゃないから1番扱いが難しい
かと言って完全に関係を切るわけでもなく
どうしたらいいのかと問いたい
回避性障害者だって、世の中の人全てと相性が悪いわけじゃないでしょ。
相性の合う人に告白すればいい。
社会の人達平気で他人の悪口言うのな
リップサービスのつもりなんだろうけど普通の雑談でも疲弊すんのに余計疲れる
冗談混じりでも悪口とかも言えないし盛ったりする話も出来ないからつまらない認定される
普通みたいに楽しめる人生送れたらなぁ
普段の会話とか聞いてて表面上めっちゃ仲良く上手くやってるように見えるのに
その人の居ない裏ではボロクソ言ってたりするのマジで怖い
あれで駄目なら俺なんて何言われてんだよって
>>234
貴方だって、陰で悪口言うことあるはず。
このスレでも他人を貶す書き込みで溢れている。 そもそも陰口言い合えるほどの密な人間関係を構築できないわ。
深く人と交わらないからそれで信頼されるのか、相談を受けることならたまにある。
誰とも仲良くならないから口外しないと思われてるだけだと思うけど
回避性の方は好きな人が他の異性と仲良くしていたら嫉妬しますか?
嫉妬で耐えられなくなって、冷たい態度やline未読、lineアカウント削除等の回避をすることありますか?
今が孤独であることよりこれまでの人生ずっと孤独であったことに対する苦しみがある
人に自分がどう思われるかも怖いし、人に優しくされるのもすごく怖い
なにか良くしてもらっても申し訳ないようないたたまれないような気持ちになる
なんなんだろう
心の病ってつまるところ
「人から見た自分」と「自分から見た自分」との違いからくる
その差が大きければ大きいほど自分が分からなくなって苦しむ
>>238
たった一人でいいから、密な関係の人はいないの?
完全孤独だと成長しないし、視野が拡がらない。 ちょっとアドバイス頂ければ幸いです
今までクズな行動して生きてきた事を振り返ってネットを調べて自分なりに分析して
回避性パーソナリティ障害という言葉にいきつきました
本当に回避性パーソナリティ障害なのか?というのと
少しでも自分を変えたいとまず診察を受けてみたいと思っています
ただどういうところに伺えばいいのかわからないのですが診察は心療内科のあるところならどこでも対応して頂けるのでしょうか?
>>245
精神科がいいと思う
心療内科だけを標榜しているところは避けた方がよさげ。心身症じゃないんだから
ただ回避などのパーソナリティ障害は本人の治そうとする自助努力が一番大切だと思うよ
医者に治してもらおうという考えなら治らない。薬じゃ治らないからね >>245
例えばどんなクズ行動?
それ聞かんとなんとも >>245
オメーみたいな障害だったらいいなマンが一番迷惑
通院して診断もらってから出直してこい
精神科か心療内科に決まってるだろゴミカス
社会性無さ過ぎ 自分が困ってると思うなら病院行けばいいしそう思わないなら行く必要ない
病院に行っても薬出されて終わりじゃない?
もし行くならカウンセラーがいる病院の方が良いかもね。
回避性は薬じゃ治らないと思う
人格だからね
プライドが高いのに実力が伴ってない現実を変えるしかないよ
回避依存っていうのも全く一緒のことだよね
依存症の一種だと思う
人が怖い
そうやってビクビクしてたら色々ひどい扱いされた
自信を持って戦わないといけないのは分かってるけど脆弱な精神がどうにもならない
>>253
そのままでいいよ
言ってられる間は死なないんだろうし 自分の自分自身への態度が周りの人からの態度にも繋がるんだってね
俺以外の回避の人達もやっぱり物静かで自己主張できずおどおどしてるから周りの人から軽く扱われる感じなのかな
周りが出来る人達で固められてるとより劣等感強まって自分だけがこんなに弱くダメなんだって気持ちがただ強くなる
もっと前向きに捉えれるようにならなきゃダメだな
回避の人に回避されると、ほっといたらいいのかかまったほうがいいのか分からないんだけどどうしてほしいとかある?
>>256
見た目が浅黒いクロちゃんだから初対面の人はほぼ敬語なんだが、喋りが裸の大将みたいだから段々と下に見てくるのが目に見えてわかる ほっといてほしい
会話したい相手なら自分から会話する
>>260
回避が落ち着いてきたら?
ちなみに恋人が相手として >>262
自分が好かれてるか否かがわからないからな
もしあなたに好意があって避けてるなら自分なら連絡は取り続けて肯定して興味があるって事を示して欲しいな
そもそも好きじゃないなら兎に角放っておいてほしい >>263>>264
レスありがとう
回避するけど見捨てないでほしいっていうのがあるのね
いつも扱いに困ってるんだ
言ってることとやってることがチグハグすぎて(笑)
回避される側もまぁまぁきついんだけど、落ち着いたら連絡してみるか メールや電話を返さなきゃという焦りと
その返信内容を長考する事で色々と消耗してパニックになるから
追いメールや何度も着信履歴残したりされると
プレッシャーで消息不明になります
>>257
気持ちはよくわかる。
ただ、仕事のスキルなどは急には上がらない。
ドラクエと同じで、経験値貯めてレベルを1ずつ上げて行くしかない。
あと、ドラクエと同じで勇者などの上級職として生まれついた人がいるから、その人と低級職の自分を比べないこと。 >>266
消息不明になったあと、どうしてあげるのが正解?
じっと戻ってくるまで待ってる方がいいのかある程度したら迎えに行ってあげたほうがいいのか 本人的には何か気にしてることがあるんだろうけどその部分に期待してないということをやんわり伝えられれば良いと思う
その本人が気にしてる部分が分からなきゃどうしようもない
>>268
ずっと何もせず待ってたらそのまま関係切れる可能性あるぞ
なんだやっぱ必要とされてないんだとか思う >>270
じゃあ逃げずにそばに居ろよと言いたいw >>267
現実はレベル足りないのに熟練者や上級職並の仕事の能率を求められる
出来なきゃ遅い仕事できないと言われる
正規の手順でやってたらまず終わらないから簡略化するか手抜きでやるしかない 何度も催促なのかどう返したらいいか分からないLINEとか送られると既読つけずにスルーしちゃうな
かと言って無視して波風当たってもなと思うとモヤモヤしてしまう
>>273
それは自分が仲良くなりたいと思う人でも?
なんとも思ってない人なら全然普通だと思うけど >>274
誰に対しても何を返したら相手の望む答えなんだろうって考えると何もわからなくなって逃げてしまう事がある
嫌われたくないって気持ちはもちろん強いかもだけどそれ以上に自分が傷つきたくないんだろうな >>276
回避しても傷付くんだからじゃあもう何も考えずに黙って乗っかってこいよっていつも思うけど、言葉で伝えても無理なんだよなぁ(笑)
ある意味無関心な性格の人じゃないと回避の恋人とは付き合えないな、じゃないと回避の人より先に逝きそう 結局何が聞きたいんだろうな
何言ってもじゃあ〜しろよで返されても知らんわとしか
>>278
うざいならスルーしたらいいやん笑
ここは回避について話すところであなたの日記帳に勝手に書いてるんじゃないんだから
本人に直にストレートに聞いていいことかどうかはあなたが1番よく分かるでしょ その相手が回避かどうかってどうやって知ったの?
本人が言ってたの?
>>281
ハッキリと「私は回避です」とは言わなかったけど「距離感が近付くと怖くなる」的なことを色んな言い方で説明されたかな?
当然何を言っているのか分からない自分は色々調べて初めて回避というタイプの人がいるって知った感じ
初めて知ることだから何も分からないし本人に質問攻めするのもダメな話っぽかったからここで聞いた >>283
そういう考え方もあるんだなって、自分の考え方だけが全てじゃないって思えるヒントは得られるよ まずは本人が診断を受けること
仮に診断がおりたとしても、同じ回避の人でも色んな考えの人がいるから参考にしてはいけない
ちゃんと本人と向き合って話し合うしかないと思うよ
>>286
そうだね。私は本人でも医者でもないしね
自分が接してる感じで気分の浮き沈みが激しいからタイミングと言葉を間違えないようにするよ 私の憧れの人は、私の直属の上司。
仕事の出来る、頭の回転が速い女性上司。
あらゆる能力が高く、何をやらせても最高の結果を出せて、かつ美人で人間的魅力に溢れている。
憧れの人の背中を追いかけていきたい思いと、追いかければ追いかけるほど圧倒的な実力差を思い知らされ苦しむことになるギャップ、そんな上司に「一緒に頑張りましょう」と熱い視線を投げ掛けられ回避してしまいそうになる思い。
これらがミックスした、何とも言えない気持ちで日々を過ごしている。
押しかけが有効なのかも人による
それがトドメになって数年引きこもった
>>291
ゲーム
スクラッチアート
散歩
筋トレ
映画
音楽 恋人が回避さん最初はレスしたけどちょっとめんどいわごめんw
スレがその話題ばっかになっちゃってなあ
回避でも好きなら自分は不安にさせないように動くし失うのつらいから連絡するよ
回避するのはそれくらいの相手という結論じゃだめっすか?
>>291
音楽と読書かなー
ゲームはやる気なくなった >>289
回避の我々が相手の家に押しかけるは無いでしょう。
上司から、今度家に押しかけちゃおうかな?と言われしどろもどろ。 人並の幸せを味わうことなく
このまま死んでいくんだな
雨嫌だねぇみたいな雑談仕掛けられるけど
別に雨嫌いじゃないしお前に話しかけられる方が嫌なんだよ
>>303
なんというおれ
雨は嫌いじゃない 生き物が元気になるからむしろ好き
人間が嫌い 雨は嫌いじゃないけど外歩く時に傘ささなきゃいけなくて、人とすれ違うたびに気を回さなきゃいけないのが疲れる。
回避性ってHSPの人も多いかもね
長らく迷っていたバイトにやっと応募できた
したらしたでなんで今までこんな悩んでたんだって気持ちになったわ
生きることからも回避したくなるけど
死のうと思っても死ぬことからも回避してしまう
久々にエゴグラムやってみたら、
「自分の周囲で何事か起きると、すぐさま自分の言動が、原因の一つに成ったのではないかと、気を廻したり、自分はどうすれば周囲の人々に気に入られるか、自分は役立たずの存在ではないかなどと、何時も気の休まる時と云うものが無いタイプです。いわゆる過敏性性格と呼ばれるタイプの一種に属するのです。」
あれ、私って過敏型パーソナリティ障害?
エゴグラムは最悪のW型だった
回避はW型が多そうだ
毎回その手の診断受けると気にしすぎだの自己主張無いだの大人しすぎるとかボロクソな結果が出る
結局怖いものから逃げてばかりいるから大人しいとか優しいみたいな一見害のない評価受けるけど結局なに考えてるか分からない分恐ろしい存在なんだよなぁ
コロナのおかげで仕事も在宅だし、一人暮らしだからほとんど人と会話しない生活をしているけど楽すぎてしょうがない。
俺もやってみたらボロクソ言われた・・・
性格
幼児的な発想で、幼児的な依存を他に求めて行くタイプです。
これと云った理想も無く、社会や他人に対しては、冷たく無関心で有りながら、
自分に対しては、数々の欲望を満たして貰おうと媚を売るタイプです。
それで居て自分の人生に対しては、何の疑念や矛盾も抱かず、
澄まし込んで居られる太平楽な人でも有ります。
体が悪くも無いのにぶらぶらして居て、生活保護を受けているような人や、
男妾のような場合が、これに当るでしょう。人間の持つべき当然の気概や
尊厳を失って仕舞ったこの状態は、何処から立て直して行けば良いものか、
一寸見当も付き兼ねます。何事にも責任感や倫理観に欠ける上に、
思い遣りや同情心も殆ど無く、考え方や行動が衝動的で、
現実を無視する事が多い為、地域社会の余され者になる確立が非常に高いでしょう。
過敏性性格です。何事にも苦労性で、あれこれと思い悩み、周囲に気を使い過ぎるのです。上司に対しては勿論のこと、部下や配偶者や子供にまで気を使うのです。人柄は謙虚さを通り越して、卑屈に傾きがちなので、注意が必要です。とにかく、もっと積極的に生きる事が第一です。今後も現在のような行き方を続けて行くと、貴方の本当の実力を社会に示せないまま、一生を終って仕舞うような詰らない結果になる事も、十分考えられます。この世にたった一回生まれて来たチャンスを100%有効に生き抜く為には、人の顔色を窺うよりも先に、自分の実力を完全に活かし抜く事を考える方が本筋です。
恋愛・結婚
好きな相手が出来ても、なかなか好きだと打ち明けられません。打ち明けて成功した暁の喜びを、想像するより先に、失敗した時の絶望的な苦しみが、まず頭へ浮んで来るからです。自分の愛が受け入れられた時は、生涯を通じて相手の機嫌を取り続けて行くタイプです。今の貴方に最も大事な事は、自分と云う者に、もっと自信を持つ事です。
職業適性
権力に弱いタイプであり、常に権力の支えが必要なのです。権力者に命令されて遣る仕事なら、安心して出来るのですが、そうで無い場合は、何だか不安で仕事に身が入らないのです。独創的な仕事をする事は一番無理で、裏方の整理役の様な仕事が、一番性に合っているかも知れません。
対人関係
終始受け身の体勢を、どこかで突き崩さないと、生涯下僕的な人間関係に甘んじなければなりません。思い切った発想の転換と勇気を奮い起す事です。天皇も代議士も貴方も、皆同じ人間です。そこに何等の引け目を感ずる事も無ければ、恥ずべき事も有りません。そう云う社会の仕組に対して、何する者ぞと挑みかかる位の気概が、貴方には欲しいのです。
エゴグラムは心をえぐられるくらいキツイ事言われるけど、内容はほぼ当たってるから、自分を客観的に見つめ直したい時はオススメです。
>>317
>俺もやってみたらボロクソ言われた・・・
それはそのサイトだけだから気にすんな
そのサイトには意図的にひどい表現をすると断り書きがある >>321
CP、NP、A、FC、ACでつくるラインがへの字型になるように努めればいい
交流分析を学んだ上でね
bbbba
上以外は一緒っぽい 私の直属の女性上司にエゴグラムやっていただいた結果↓
自分の人生をタップリと楽しんで居る、云って見れば幸せなタイプです。それは貴方が、男で有っても、女で有っても、又、お金持ちで有っても、貧乏で有っても同じ事で、性別や貧富の環境に関係なく、苦しみの中に楽しみを見つけ、悲哀の中に喜びを見ていけると云った風に、心境の自在さ、無碍さと云うものを持っている稀少なタイプです。
云い換えれば、人生を達観している人と云うことが出来ます。何事も合理的な判断の基に、割り切ったものの考え方を出来る人で、喜怒哀楽の感情の豊かな人です。又、人生を自分の為に生きる知恵と方法を、良く心得ている人でもあります。
…やはり王者の星のもとに生まれし者は違う。
>>325
俺とお前は243パターンの中で一緒なんだな エゴグラムの講評文は本当に正確だ。
有能な人間には素晴らしい礼讃文が、無能な人間はボロクソに言われる。
我々にとっては苦しいが、向き合うしかない。
エゴグラムやるといつも結果が変わる
毎日目の前の何かから逃げてるから本当にダメかも知れない
担当している仕事が契約切られるかもしれない。
失業したら再就職できる自信もない。
>>330
長州力のコラコラ問答より
長州「なにがやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!」
長州「噛みつきたいのか、噛みつきたくないのか、どっちなんだ?」
長州「どっちなんだコラ!」 にゃんぱすー!
まあ雑駁に言ってそのときの正解はどっちでもないですのん
今日も善行を施したん!!
若いって素晴らしいん うちは小1女児だが バイバイなん!!
メンタルがキツイ時はスラムダンクを読み返すようにしてる。
自分が好きなのは小暮さん、陵南の魚住さん。
地味だったり、ただデカイだけだとか言われてもとにかく努力を積み重ねる臥薪嘗胆型の人生。
回避な自分だが、彼らのように生きたい。
俺は映画のタクシードライバーかジョーカーを見るかな
>>336
無理
彼等は回避しない
次のガイジさんどうぞ 私は自分を湘北の三井さんに近いと思っている。
元々の能力はそこそこ高いが、思春期を境に回避性障害になり、今は他人に追い抜かれまくり、「何故オレはあんなムダな時間を…」状態。
ここから時間を無駄にしないかどうか正念場。
みなさんどこのサイトでエゴグラム診断されてるのですか?
学校恐怖症から回避になって高校中退後ほぼずっとヒキニート。
とにかく辛いのが、子供の頃から苦労させられてきた、死ぬほど頭の悪い家族と距離を置きたいのに、それすらできない自分の無力さを朝から晩まで休むことなく突きつけられること。
もう、自分の環境を変える方法は自殺しかないけど、その勇気すら持ってない。死にたい。消えたい。
>>345
理屈で行動を起こせる人間ならどんなに良かったことか。 >>345
そもそも回避持ちだと行動を起こすまでの意志が湧かない人もいるだろうし、回避関係なく家族の介護やら何やらと、家の事情で動きたくても動けない人達ってのはいる 家庭環境の次第では学習環境整ってなかったりするから気持ちはよく分かる
ただ、働いて仲間作って自分の居場所ができて独立せんと状況変わらんのよ
>>344
俺も似たような境遇でずっとヒキだったけど親が退職してあからさまにピリピリしてるのが伝わってきてもう家にいるのが本当にしんどくてようやく脱ヒキした
よく考えてみると脱ヒキしたのも嫌な環境からの逃亡だったと思う
でも結局、社会に出て自分の無能さに改めて気がついて、今は二度目の自殺考えてるところw
回避は原因じゃなくて発達障害の結果なんだったんだなあという感じがしてる。
今思えば引きこもりも、多分それが自分の身の丈にあっていた結果なんだと思うわ… 何やらせても駄目な俺だけど、こいつはダメだと気がついて早くから引きこもりを選択していた自分の直感だけは評価したい
もう自殺する未来しか見えない
自殺とかよく書いている人がいるが、回避で自殺した人はいるのかね
自殺を完遂したボーダーは膨大にいるがな
回避の自殺匂わせなんて子供だましだろ
言葉が風に吹かれる羽根のように軽いんだよ、回避の自殺書き込みは
たしかになんだかんだ死ぬことからも回避してるよ
俺が最初に死にたいって掲示板に書き込みしたのはたぶん10年以上前だったと思うw
でも近年はまじで四面楚歌みたいな感じで環境に追い詰められて死にたミが昂ぶってる
去年家を出てから人生で初めて未遂起こした
家から逃亡したように、あの世に逃亡というのも回避ならあり得なくもない結末だと思う
>>353
ボーダーの自殺に比べたら回避の自殺なんてゼロみたいなもんだ
死ぬ気もないくせに軽々しく自殺するとか書き込むんじゃないよ
どんだけ言葉が軽いんだよ >>355
いや書いたの俺じゃないし知らんよ
真面目に嫌なら回避スレ覗かない方がいいんじゃないか 他人と信頼関係が築けないというのが痛すぎる。どこかで相手を信用してないのだろうな。身内といえども親戚以上は警戒してしまう。
人に借りを作りたくない
自分について感想を持たれたくない
めんどくさい
家に人を入れたくない
家具の選び方や配置からどんな感想でも持たれたくない
落ち着かないし適切な振る舞いがわからないから友達の家にも行きたくない
ありとあらゆることに気を遣ってしまうが(相手も負担に感じてるかもね)無意識に同じレベルの気遣いを相手に求めてしまっているし、それが得られなくてイライラしてしまう
回避の人がやってるのは恐らく気遣いではなくただの自己犠牲なんだよね
だから性格悪い奴には舐められて利用されるし、性格良い人には重い人って事で敬遠される
>>360
回避の人がやっているのは自分が批判されたり,拒絶されたりしないようにしているだけ
自己犠牲とかいう高尚なものではないよ >>360
回避なんて究極の自己中だろ
なんでも自分のために回避
人を気遣うふりをするのも自分のため
八方美人になろうとするのも自分のため =では無いだろ
むしろ滅私の精神は強いと思う
一定の壁を作れる第四者や本当の自分を理解してくれる間柄に限定されると思うけど
DSM-5での対人関係についての回避性パーソナリティ障害の定義を読めば明らかだよ
滅私の精神なんてものではない
俺が死ぬ気で勇気を振り絞って俺の事を好きな娘に声をかけようとするのと、その娘が俺に愛想をつかして俺から去っていくのがいつもタッチの差だ
希望が束の間煌いてそれにオズオズ手を伸ばすとフッと消える
回避にとってコロナ禍の自粛生活は願ったり叶ったりですな。
10:55あたりから見てみては?
SNSを突然やめる、人間関係を急に切る。人間関係リセット癖について解説【精神科医が一般の方向けに病気や治療を解説するCh】
これ言っちゃアレだけどsnsや掲示板は使わないほうがいいよね、メンタルに疾患あるなら更に
現実には回避なんていうステータスは存在しない
10代20代で得られるはずの多大なスキルポイントを得ること、割り振ることを放棄して何も成長していない状態に近い
>>373
一理ある
なるべくフルタイムで働いて自分について考える時間を減らせば病まなくなってくる
Twitterでも最近「社会人になって本質に気付いたんですけど、メンヘラになる最大の要因は暇な時間です」というツイートがメンヘラの間でもバズってる メンタルに良かったもの
バナナ
ホットミルク
筋トレ
日光を浴びる
スポーツ
何でも話せる友達を作る
好きな音楽
働く
メンタルに悪かったもの
SNS
恋人との交際
5ちゃんねる
精神科のお薬
酒
まとめサイトのコメント欄
特に酒と薬は一時的に自分が良くなる気がしたけど長い目で見るとやっぱり悪かった
まとめサイトのコメント欄で治安いい場所全くないよな
あってもすぐ人が増えてすぐ治安悪くなる
>>340
出来る男が、さらに圧倒的に出来る女に敗北感を味わわされ、自分は出来ないんだという思いに苛まれ他人との接触を避けるケースも回避ですよね? どうして前向きに明るくって事ができずにできない理由ばかり見つけ逃げるようになったんだろ
本当自分だけ精神的には子供の頃から時間が止まってる
悪く言うと逃げグセ、
普通に言うと物事が悪い方へはこぶ、という危機予測する癖がついてる
あとはいつも失敗したと思い、成功を感じにくい
この認識変わらんし、自分の性格もなかなか変えられん
>>380まず「女=男より下にあるべき」という差別的思考を直した方がいいよ 逃げるというか失敗したくないとか舐められたくないとい思いが強さ過ぎて完璧になるまで挑戦しない
いくらスキルアップしても不安は消えなくて自信はつかない
でも相対的に見ると同僚とかよりかなり上の領域いる
努力出来るタイプの回避性
>>380
できる人に対するコンプレックスがあるね >>385
回避でない依存性パーソナリティ障害の女上司だよ >>377
なんかすごくわかる
家にいると嫌なことずっと考えたりする 「なんでも話せる友達がいる」時点で回避じゃなくないか
家にいる方がメンタル安定してるわ
人と接しなきゃいけないと思うと憂鬱になる
4月から新しい職場に入ったけどやることがない。
「何かやることありますか?」と定期的に聞くようにはしてるけど無いと言われる。
このままクビにされるのが怖いので、その前に辞めようとかと思っている。
全部逃げてきたわけじゃなくて結構チャレンジしてきたわ
結果頭真っ白になったり恥かいたり何回やっても慣れねえしそりゃ回避になるだろって
>>390
ちゃんと仕事を教えたり割り振らないのは上司の責任なので
気にする必要もないし辞める事もない
無いって言われたらじゃあ何をすべきなのかを相談してみれ どういう状況なんだ
周りは忙しくしてるの?
指導係とかいないのか
>>390です。
個人事業主で入ってるんです。
作業を進めるためのツールがなくて、それは社員の人が申請中のようなのですが、入って3週間経つのに未だに貰えていません。
何か出来ることを振ってくださいとお願いしても勉強しといてと言われます。
初日は出勤したけどそれ以降はずっと在宅なのでチーム体制もよくわかりません。
何度かwebミーティングがありましたが、毎回誰かしら知らない人が参加しています。
個人事業主なので要らないと判断されたら即刻仕事が無くなるのでビクビクしています。 4月はとくきバタバタしてるし入社したときにやれることなくて放置されるのはあるあるだけど3週間はなかなかしんどいね
1分で終わる説明を30分もして恩着せがましくするじじい死ね
っていう態度を少しだけ滲み出しちゃったかもしれない
>>397いるよね。主にジジイが多いけど。
死ねと思われても何とも思わない鈍感な奴なんだろうし、きにすることないさ。 >>383
優秀で美しくて品格もある女性の事はむしろ女神のように崇拝してます。
自分より遥かに格上の存在だと認識してます。 なんかな、やっぱり主な原因は
幼少の頃に物理や精神のダメージを負ったことかな
怒られるのが怖い、怒鳴られるのが怖い、失敗が怖い、もう人が怖い、・・・
怖いものだらけになって、イベントから逃げて、経験や知識が追いつかなくなって
更に詰んでいく
ここは働いてる人ほとんどいなそう。
自立した生活なんてもっての他だろう。
>>399
5ちゃんで気持ち悪い妄想しか垂れ流す事ができないんだから
誰よりも格下の存在だろお前は。
奇跡的に働けてたとしても
窓際で腫物扱いされてるのは容易に想像つく。 障害者に未来はねぇよ
「甘え」としか思ってもらえない発言が多いんだよな
配慮と言いつつ給料安くするからワガママ少し聞いてやるだからな
福祉や年金系のお金も減っていく一方
もう障害者は自立できない
貧して鈍するから
配慮が必要になるサイクルもある
悪循環だな
投資されない人間は辛い人生だ
回避性でもなんとか踏ん張ってる人の方が多いと思う
でも一度でもドロップアウトすれば立ち直れない予感はプンプンする
>>412
障害年金の対象は大うつ病、双極性障害、統合失調症、てんかんなどの精神病が対象
回避で障害年金は無理 自分からも人からも過去からも現実からも逃げる人生から早く卒業したい
なんとか惰性で仕事は行ってるけどいつも怒られてビクビクしてペコペコしてる
経験値低すぎる
何しても周りより劣ってる部分しかない
自分より出来ない奴、経験値低いやつなんて本当に見た事ない
友達も1人しか居なくて、新たに作ろうとするんだけど劣等感強いし嫌われるのが怖くて考え過ぎたりあれこれネガティブになって疲れて結局逃げてしまう…
何に対しても億劫で無気力で興味が湧かない
経験値上がるわけねーわと思う
経験値低いって具体的にどんなときに感じる?
俺は三十代にもなって地元の道すらよく知らない
子供はマジで無理だわ
どうやって接すればいいかわからん
うちの親父も完全な発達障害で回避バリバリだったから俺は育った環境も悪かった、遺伝もあるし
でもなんとか仕事の知識だけは達人レベルにまで持って行って回避が最小限で済むようになって生きていけてる
だからヘッドハンティングみたいな話を貰う時もあるけど新しい環境でやれるとは思えないからその辺は回避性なんだと思う
>>418
どうやって人に注意したらいいかわからない時
嫌味にならずにさらっと出来る人を尊敬する
聞いていいことかいけないことかすごく悩む時もそう 自宅周囲の戸建て住宅に住んでいる人たちの名前と顔が全くといっていいほど分からない
自分の親は周囲の人たちと近所付き合いをしているが、自分は全くダメ
近所付き合いができない
自分も分からない事がある時聞いていいのか分からない
勇気出して聞いてみたらそんな事もわからないの?って言われた時の記憶が蘇ったり
かと言って自己判断でやってしまって迷惑かけたり
馬鹿にされる方がマシかと思って迷ったら聞くようにしようとは思ってるけどまだまだ怖いし逃げてしまう時ある
障害年金はもらえないし
会社に入ろうにも障害的に無理
こりゃ詰んでるんじゃない?(笑)
>>427
私は仕事に関する方はそんなこともわからないの?って言っちゃう方で
知覚と処理速度に差があるからだって言われた
自分の知覚に処理速度が追いつかなくて、適切な言葉がすぐに出てこないからの逃げになるかもしれない
そういうこと言っちゃうやつは説明が下手だからって思って気にしない方がいいよ
悩むのはプライベートなことを聞くとき
聞かなきゃいけないわけじゃないけど、コミニュケーションとしてどの辺まで踏み込んでいいのか加減がわからない >>405
いや、私はコミュ障ですが年収2200万ありますし、そう捨てたもんじゃないはず、、
と思ってたら、自分より遥かに納涼が高くて収入も人脈も人生経験も、何もかもかなわない女性(私の上司)に出会い、器の違いを思い知らされました。
人生観が変わるほどの衝撃を受け、回避性障害に陥りました。 女上司君は統合失調症だろ
もはや回避とは何の関係もない気がするわw
ブログとかそういう感じのコミニュケーションツールでコメントが付くとすげぇ怖い
これなんだろうか
5chは気にしないんだけどw
小学生までは神童と言われていた。
しかし進学校に進むもうまくなじめず、コミュ障回避キャラが身に付く。
中学生以降の自分の自己不全感が、アラフォーになっても拭いきれず苦しい。
>>433
匿名じゃないと意見を発信する事自体が怖い
フェイスブックのような実名のSNSはもってのほか
固定ハンドルネームで発言することすら恐怖
無難なことしか書けなくて楽しめない 分かります
Twitterも無難なことしか言えない
記録ツールみたいな感じになってる
馴れ合いなんてもってのほか
>>429
そうですね
仕事の事は割り切ります
プライベートでどこまで踏み込んでいいのか分からないのは私もです…
仲良くなりたいと思うけど何をどこまで聞いていいのか?自分をどこまで出していいのかが分からなくて人と関わりを築けない
自分の事を知られていくのが怖いと言うのもある コロナ関係なく話しかけられるの嫌なのに意味もなく話しかけてくんじゃねーよ
コロナのおかげで仕事がリモートでできるようになったし、実家にも帰らずに済むし、微妙な関係の人たちとの飲み会に誘われることも無くなったので少しだけ生きやすくなった
親ぐらいは子供を肯定して育ててやらないと回避性になるぞ
>>441
本当にな。
ただでさえ格差社会かつ能力主義かつ排他的な世の中で生きることに希望を持つことすら難しいっていうのに、心の支えになるはずの親までそっちの人間だとマジで何のために産まれてきたのかなってなる。 うちは母親が何でも先回りして自分が喋るよりも先に喋って失敗しないように育てられた
ACは虐待家庭が多いみたいだけど過保護家庭から精神疾患の源になることあるのかな
>>443
過干渉、過保護、どちらも子供にとっては有害で、将来の精神疾患のリスクになり得る 親ガチャ外したと思いきや子ガチャも外してる
お前らみたいな子供産まなきゃよかったとか思われてそう
>>443
俺が手間取ってると俺のすること全部かっさらっていく母親 うちも過保護だった気がする
虐待じゃないから恨むに恨めない
ビクビクオドオドして生きづらくてしんどい
親の頭がとんでもなく悪くて本当にきつかった。
機嫌が悪いと何かと理由つけてすぐ殴るし、小学校の宿題の相談すら乗れないし、不登校になった時も精神的な悩みが理解せず自分の考えを脅迫的に押し付るける。決まって最後には「お前のため」。
こんな犬猫みたいな育てられ方して歪まないわけはない。
俺は将来大物になるみたいにおだてられて
ダニエルクルーガー効果で
自分の実力と理想と現実のギャップに苦しんで心死んだけど?
いつになれば一般相当の精神を手に入れられるんだろ
前向きになろうとメンタル系の動画見たり本見たりしても不安な要素が次から次へと浮かんできてとてもじゃないけど考えないなんてできない
ある程度成功体験を積むと自信が生まれてくるが、それもちょっと気を抜くとダメになりそう
過保護でなんでもやってあげてしまう親は子供の成功体験を積む機会を奪ってる
人と話したい気持ちはあるけど話してしまうと後悔する
話したことが本心に近いほど後から自分が人に甘えてしまったことを許せなくて自分が嫌になって苦しい
こうやって5chで吐き出したことも後で辛くなる
自分はおかしいのかな
もう消えたい
反論したいことがあっても会話が長引くの嫌だから素直に受け入れちゃう
職場で自己愛気味のがまた覚醒しつつあるわ
一回無視して落ち着いたんだがなぁ なおらんのなあれ
俺みたいなのはカモなんだろうな
>>452
一回壊れたもんは直らない
軽くなることはあるけどな
精神病はほぼこれ 男だけど同性の20代の人と会話するとドキドキして疲れる。
ここ2年くらいは女性ばかりの職場で、男同士で会話することがほぼ無かった。
オナネタは女だからホモだとは思っていない、が精通は同級生の男子の夢だった。
女装癖も無いし、女を性的な目でも見るんだけどな。
>>460
辛いって言えば逃げられるのに慣れちゃうと社会復帰無理だろうね
どんどん周囲からは置いてかれるけどね >>462
パーソナリティ障害についてもう少し勉強してみては。 ずっと「バカらしい」「くだらない」って思いながら仕事してる
こっちはそう思ってるのに一部は一生懸命仕事してて苛つく
自分でも子供だと思うけど本当にくだらない仕事なんだよ
部品をひたすら雑巾で拭く仕事した事あるけど
自分のすぐ後の工程で機械が同じ事してたからやる意味わからんかったの思い出した
>>473
頭使わなくて簡単で楽だとしてもそういう意味のない仕事って虚しくて精神的にしんどくなってくるよな >>474
楽じゃないだろw
単作業は色々考える時間が増えるという事だし しかし一所懸命仕事をしている人を見てイラつくとはほめられたことじゃないと思うな
回避したい気持ちはあるけど意志の力で動けるみたいな感じかな
大人になってから出来るようになった
社交的にはいつまで経ってもなれそうにないな
せいぜい一人外食が気にならなくなったくらい
回避なうえに能力も才能もない
いったいどうやって生きていけと
能力や才能があったとしても努力を回避するから同じ人生じゃないかな
なまじ能力がある人の方がかかる
他人の視線が襲いかかってくると発症しやすいしな
きづきってやつだ
実際そんなに能力は高くないのに、自分は能力が高いって信じてる人の方が回避になりそうな気がする。
そして自分でも薄々わかってるから、他人に本来の能力がバレそうになると回避してしまうんだと思う。
プライドの高さに実力が見合っていないというか。
基本的に自尊心は低いし自分は劣っている感じてしまうパーソナリティ障害だろ
何とは言わんが今日が最終日
何とか好きな娘に挨拶を交わせるようになったがそこから先が駄目だった
向こうも全く脈がない反応ではなかったけどお互い相手が話しかけてくれるのを待ってるだけだからどうしようもない
せめて好きな人にだけは逃げずに向かい合う勇気が欲しい
>>486
プライドが高いのはわかる
無能で自信ないくせに他人から「出来ない奴」と思われるのが悲しい
元々「俺無能で出来ないんで〜」って自分の実力わかってればアイツ無能だなって言われても悲しくないんかな
本来の自分を〜のくだりもそう、中身の無い人生を歩んできて薄っぺらくてつまんない人間だけど、それを他人に悟られて「うっわつまんねー奴、こいつとは近付きたくないわ」ってなるのが嫌だからその前に去りたい だから能力と才能の問題でもあると思うんだ
要は周りからの評価や視線に対して異常に敏感だから
自分自身に能力があって自信があれば周りの評価に
対しても少し鈍感になれるような気がする
いくら自己研鑽してレベルアップしてもまだまだ足りないと思ってしまうぞ
周りの評価が上がってその環境内だけは安心感があるが知らない人や他の環境に行くとまた自信がなくなる
だから能力があっても転職が出来ない
うつ病は無関係
どこをどう読んだらうつ病がでてくるのか
>>492
そこはもうある程度妥協していかないと
周りの一般人と同レベルだと実感できれば十分。上を目指し続けたらきりがない。
回避の人の目標はあくまで一般人として普通
の生活を送れるようになること。 >>490
正にこのチェックリストの通り
@他の人々の反応に過敏
A抑制的、内気、表に立とうとしない
B自分よりも他の人々に注意を向ける
C注目の的になることを避ける
D侮辱や批判の証拠がないかどうか他の人々に耳を傾ける
E容易に傷つけられたという感情を持つ。羞恥や屈辱を感じやすい
F人にどう思われているのかをとても気にする傾向。
G自分の言動が他人に良く評価されないとそのことが気になってしょうがない。
H他人が自分に注目をしていない時、無視されているように感じる。
I長所を褒められたり、認めてもらえないと自分に自信が持てない。
K批判をされると、それがずっと気にする。
L相手が自分を避けているように感じたら、とても落ち込む。
これらは他者からの扱いを根拠に自分の価値を決めていることを意味する 10はおかしいだろ
長所を褒められたり、認めてもらえても素直に受け取れずかえって落ち込む
ってするべき
>>496
B、D、G、H、I、L は自分にはないな
つか、この基準は自己愛性パーソナリティ障害の過敏型についての基準だろ
スレ違い こいつ変なやつだなあって反応されるから人と関わるのが嫌になった
最初の頃愛想良かった人が
2年経った頃にはこっちの挨拶無視するくらい嫌われる
そんな経験あるか?
俺はある
どうやれば自信ってやつを他人の評価関係なしに持てるようになれるんだろ
よく小さな事でも認めてあげようっていうけどどこまでが成功で失敗なのかそれすらも分からなくなってきた
>>498
自己愛性過敏型と回避は名前が違うだけで同じ症状だし >>502
両者には重要な部分で違いがある
回避には内部に誇大的自己はないが、自己愛過敏型には内部に誇大的自己がある
回避には「自分が社会的に不適格である、人柄に魅力がない、あるいは他人に劣っているという確信」という特徴があるが、自己愛過敏型にはそのような確信はない
この確信の有無が両者を分ける識別子となっている
現状のDSM-5では症状だけを見ると自己愛過敏型が回避と診断されてしまうケースがあるが、両者は誇大的自己の有無によって分けることができる 自分を少しでも認めてくれる人、自分に少しでも興味を持ってくれる人相手じゃないと、落ち着いて会話なんてできない。
これは回避とか関係なくそう。
自分は親兄弟との会話ですら苦手
ちょっと特殊なタイプの回避かもしれない
>>505
こういう人多いけどこの手の人はその相手が見つかるとその相手にどっぷり依存してしまう傾向にあるからそこからの二次障害にも気をつけないとね
境界性人格障害など >>503
>回避には「自分が社会的に不適格である、人柄に魅力がない、あるいは他人に劣っているという確信」という特徴があるが、
>自己愛過敏型にはそのような確信はない
あります >>510
だから人と仲良くなる前にまずは精神的に自立することが先決だと思う
世の中みんな誰にも依存せずに生きてるわけではなく複数のものに依存してそれぞれへの依存度を分散させて生きてるからね
人にどっぷり依存してしまう人は他に何か依存するものが少ないので良くないと言われてる
なににも依存しないのは自立ではなくただの孤立だからね
>>511
凄い分かる気がする
依存先を増やすっていう言い方悪く聞こえるけど趣味とかあるといいかもね >>496
見事に全部当て嵌まる
10だけ>>497が言うように長所褒められたり認められたりしてもその瞬間は嬉しいけど自信は持てないという感じ
こういうのって何かに一生懸命努力して成し遂げたら自然と自信ついて他者評価に依存しなくなっていくもんなのかな >>508
誰にも依存しないよりは、一人の優秀な個体にどっぷりと依存する方がメンタルヘルス的には安心感が得られてよいと思います。 >>514
誰にも依存してはいけないなんて書いてないよ
一人の人にだけ依存するのが良くないだけ
例えば恋人以外にも友人、同僚、福祉関係の人、親など複数に依存してし各々への依存度を浅くするということ
一人だけに一生依存し続けられるわけがないからね
「この人がいないと生きていけない」なら、その人がいきなり居なくなったらどうなるか?想像つくでしょう >>514
誰も「他人の親代わり」なんてゴメンなんだよ
自己愛強い人に、サンドバッグのターゲット抱え込んで、DVに発展するケース良くあるけど、理想ばかり押し付けて、当人は何も出来ない人多かったな >>514
そういう人はお前みたいな気持ち悪いストーカーみたいなモテない男相手にしない。
妄想ばっか垂れ流して気色悪い人間だという自覚がない馬鹿なのがすごい。
あらゆる人間から気持ち悪がられて煙たがれてる現実に気づけよ
精神障害者で知的障碍者のオッサン。 >>517
え?そこでなぜ攻撃するのか謎なんだけど>>514なんか変なこと言ってる?
いきなり罵倒するほうがよっぽどどうかと思うが。 >>515
ずっとお世話になっている上司が、とある会社にヘッドハンティングされる事になった。
「○君もよかったらついてくる?」迷う事なく彼女についていく事を決めた。
確かに、周りからはどうみても彼女の犬にしか見えない有り様だろうし、彼女無しではもはや生きて行けない程依存してしまってる自覚もあるが、一方でこれ程有能で仕事も出来て人間的に尊敬出来る女性に声をかけてもらえている事実が、自分の自己肯定感の源になっているのも間違いない。
ここまできたら引き返せない。彼女に捨てられないようにする事をモチベーションに、頑張るしかない。 末期の統失だろ女上司は
もう現実と妄想の区別がついてないんじゃないか?
回避が安全基地を見つけて依存に変化したんだと思ってた