!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。
精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、
ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題、
定着支援や入社後の経過などの在職者の就労状況に関する話題が対象です。
前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド164
http://2chb.net/r/utu/1640646778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 【ワッチョイ **10-】
障害者雇用スレに居着いているエア社畜
労働基準法を無視してサービス残業や無給労働を推奨する
雇って欲しかったら何ヶ月でも無償で働けというトンデモ主張
ときおり経営者になったつもりで発言する妄想家
頻繁に妄想日記を書き綴るが相手にしないようにしよう
ワッチョイ**10-が労働者保護の撤廃とか意味の分からないコピペを貼る事がありますが、テンプレでは有りません。
Q. 「働いていると障害年金2級は落とされるって本当?」
おおよその等級基準には労働による収入を得ることができない程度とされていますが、
等級判定ガイドラインでは就労に関して詳しく説明してあり、ざっくり言うと相応の配慮を受けていれば2級も可です。
実際の傾向から言うと、症状が等級基準を満たしていて、その症状に見合った働き方なら2級も通るという感じです。
作業所で働き出した事を理由に落ちる人がいる一方で、フルタイム勤務でも何度も更新が通っている人もいます。
障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2019年
精神障害で基礎1級受給者の就業率11.0% 一般企業に絞ると1.2%
精神障害で厚生1級受給者の就業率6.7% 一般企業に絞ると1.5%
精神障害で基礎2級受給者の就業率30.6% 一般企業に絞ると11.5%
精神障害で厚生2級受給者の就業率24.8% 一般企業に絞ると8.7%
精神障害で厚生3級受給者の就業率50.2% 一般企業に絞ると30.1%
障害年金を貰いながら働いたら駄目というのはデマです
障害年金に関する質問等は年金スレでお願いします
障害者就労の支援機関
ハローワーク専門援助部門
ハローワークの障害者専用の窓口です。利用登録には医師の意見書が必要になります。
登録時には障害者手帳は必須では有りませんが障害者雇用されるためには障害者手帳が必要です。
障害者職業センター
都道府県の独立行政法人が運営しています。
就労アドバイスや関係各所の連携がメインですが、規模によっては職能開発も行っています。
障害者就業・生活支援センター(通称ナカポツ)
民間の福祉法人やNPO法人などが運営しています。就労アドバイスや関係各所の連携がメインです。
障害者転職エージェント
企業側からのオファーにより、登録求職者とのマッチングをする民間事業です。
企業側が運営事業者に報酬を払っています。(採用者の想定年収の30%程度)
特例子会社
規模の大きな会社やグループが障害者雇用の事業を安定化させるための子会社です。
障害者雇用の業務を一元管理することで効率化を計り雇用を安定させています。
障害者側にも、十分な配慮を受けられ安心して働けるメリットがあります。
就労移行支援事業所
民間の福祉法人やNPO法人などが運営しています。就労指南や職業訓練がメインです。
世帯所得によっては利用料が掛かります。
就労継続支援事業所
民間の福祉法人やNPO法人や一般法人などが運営しています。
実際の就労場所として作業を行い賃金が貰えます。
世帯所得によっては利用料が掛かります。
A型は雇用契約があり、最低賃金や労働時間など労働基準法に則った雇用労働者になります。
B型は雇用契約がなく労働基準法は適用外です。社会生活訓練の場に近いです。
ソーシャルファーム
手帳の有無を問わず就労に難が有る人が働ける制度です。
その他、各自治体が独自に運営する就労支援センターがあります。
無休無給で頑張れの奴マジで追い詰められてんだろうな
レスの悲壮感が半端ない
>>11
それは書類選考を50 回突破してるんだから凄くないか? 障害者雇用で書類選考がない求人なんてまずないでしょ
大手とかならまだしも、中小企業なら書類選考なしで面接のみとかばっかだろ
わざわざ会社に行くためにも金かかるし書類選考先にしてくれた方が安上がり♪
今まで事務系を中心求人いくつか見てきたが書類選考なしはなかったな
工場とかならいきなり面接とかありそう
佐○急便、ブルーカラーの仕事だがスーツ着て人に媚びへつらう仕事してる人の中を私服で通勤出来るのは自由を感じるわw
続ければそれなりに高給貰えるし
脳が死んでてあまり人と喋れないが、可愛い娘が話しかけて来て仕事教えてくれるからきつい仕事でも頑張れるw
>>18
経理事務しか見てないけど、書類選考なしは結構見かけるぞ
大手企業しか見てないだろ? >11
アラファイフ、アラフォーの精神の人はどんな感じで就職してるのか気になる
ぜひ教えてほしい
営業、事務、清掃、事務
って感じで今障害者雇用
定年後はポリッシャー回せるから
清掃だな
>>22
アラフォーは余裕で受かるぞ
うちの職場のアラフォーで受かった人数名いるし 年末にやめた人たちでハローワークは今日もいっぱいw
35歳だが最終面接で一社落ちた
有名大卒でしょぼいとはいえ職歴はあるのにショックだった
35なら年齢でまだオープン就職可能でしょうか?
アラフォーアラファイフは氷河期世代が多いけど
氷河期世代の頃ってまだ精神枠が民公共になかったからなあ
引きこもりになってる人多いと思う
平仮名も読めなくて掃除の仕事もさせてもらえない精神障害者もいるのだから、
掃除の仕事をしている俺は幸せなんだよ。
32優しい名無しさん2022/01/18(火) 12:54:40.65
>>31
俺は掃除というか仕事自体が出来ないから、仕事しているあなたは凄いと思う アラウンド ファイフティ
なんだファイフティって?
前スレ>>969
そうだよ8割出てようが当初の求人内容や契約と違うから詐欺 >>28
有名大卒で37だけど書類で10社は落ちたし面接で2社落ちたよ
オープンで400万以上を狙うなら経歴あっても楽な話では無いよ >>31
俺は公立大卒だがどでかい本社屋の周りを週に一度は1時間ぐらい清掃してるよ。
普段は本部内勤&軽く立ち仕事をやってるけど。 入りやすい所で言えばクロネコヤマトは平均年収950万だね
宅配便関連の定年は何歳になってるんだろうな
40歳超えたら続けられる人少なくなってくるでしょ?
50歳くらいいるけど、フォークリフト乗ったり事務所でパソコン弄ったりしてるね
面接で「前の仕事の退職理由は?」と聴かれたときに
「パートの中に理事長の娘がいて、理事長が私や他の社員の言うことよりも娘の言うことを尊重してしまい、
組織が機能していかなくなり、私や他の社員もだんだんと精神的な不調を来すようになった」
って正直に答えたら不味いよね。
かといって中身をはしょって
「職場の人間関係で…」というと協調性のないやつって思われるし、どう答えたら良いものか。
>>44
精神的な不調じゃなくて、「会社の売り上げや資金繰りに悪影響が出始めて、倒産前に退職しました」でいいじゃん >>44
「…不調を来すようになったが、
チームワークの重要性を身をもって感じる経験となった。
(自身の長所)を活かし、会社に貢献したいと思うようになり、
(退職するか悩んだ期間)考え抜いた末、退職した」 >>44
「理由はうまく言えないんすけど、周りの人が次から次へとやめてくんでやめました。」 >>44に書いたことは本当のことなんだけど、学生時代から鬱と社会不安障害で通院・服薬してて、
>>44の前職と前前職は環境の変化についていけずに鬱が悪化しての退職だったんです。
それぞれ退職から就職まで空白期間も半年〜1年程度あったし。
今は非正規の障害者雇用で5年働いているけど、ほぼ社内ニート。
正社員になりたいけど面接やら実技やら乗り越えないと行けないハードルは多そうです。
アドバイスありがとうございました。 面接複数回あるとどこかで激しめの吃音でてそのまま人事困惑お祈りルート乗っちゃうから嫌だわ…
障害者雇用において緊張しいや吃音は大したデメリットじゃ無いと思う
>>28
最終面接いけてるんなら問題ないと思うけど。 VBA?っていうのは障害者枠での就職で役立つものなの
>>51
正社員になる方法がわかればそれをやればいいし、分からなければ「正社員になりたいんですけど、どうすればいいですか?」って(会社の)誰かに相談すればいいと思う。
した仕事が会社の利益になって初めて給料になるのが現実なので、病気があっても会社のためになりたいのであれば、その気持が固まったら話せばいいんじゃない? >>54
一次はガバガバで最終で厳選してくるタイプの会社もあるしアテにならんよ 東京の合同面接会、久々にやるみたいだな。
それにしても求人が見にくいな〜
詳細も一緒に乗せてくれよ・・
東京合同会の求人をサラっと見てみたけど、どれもダメだな。
常連のヤン○ンファ○マは英語スキルを要するけど、
今まで記載があった「TOEIC730以上」を消してきたな。
恐らく候補者がほとんど出なかったんだろう。
まぁ女性希望の時点で興味ナシだが・・
俺に言ってるの?
その求人はハッキリと女性希望とは書いていないけど、
学歴が短大卒以上ってとこでピンと来た。
企業もハッキリとは書けないからね。
上手く濁すしかないのよ。
まぁ別に思い込みだと思ってくれても構わんよ。
どうぞどうぞ。
本音は採用担当しか分からんからね。
俺のはあくまで推測に過ぎないし。
意外と公務員の非常勤
倍率高いなぁ4.5倍ぐらいはある
>>25
その年齢の人も契約社員になれてた人いるよ。
でも就労移行へ行こうと思うならその年齢は殆どいないし
新卒の22歳位が多い。操りやすい年齢だからか支援員は
きっぱり意見を言う人、特に20代後半以降を嫌う傾向がある。
実際にそういう人達を嫌ってる支援員がいたから。
自分達のやり方は間違ってないと押し付けて服従させようとする。
心理関係の職の家族がいるんだが一緒に見学に行った際、
やたらこの事業所推してたが何か気乗りしなかったのは直感で感じ取ってたんだな
長くなったがプロの意見だろうとどうも気が進まないと思う事はしない方がいいよ
健闘を祈る >>60
まだ出てるんだな
3年前に初めて参加した合面でブースに行ったけど悪い印象しかない
業務内容何も書いてないから具体的に何をするのか聞いたけどまともに答えてくれないし
はっきり門前払いで取る気は無いと感じた
ちな当時TOEICは条件にはされてなかったけど自分は900ある いうまでも無いと思うけど男で、年齢は当時36
履歴書は殆ど一瞥もされなかったんでTOEICの点数とか話題にもなってない
自己紹介するときに英語は人並みにできますくらいは言ったけどね
他の製薬会社は普通に話聞いてくれたんであそこだけは本当に対応酷かった
今A型に勤めてて、次の内定先から前職の雇用保険被保険者証の提出を求められているんだけど
これってA型の職員に言えば出してくれるの?
それとも自分が気づいてないだけで持ってる?
>>71
貰ってるはずだけど無くしたなら職場じゃなくてハロワで再発行 雇用保険被保険者証って退職した後に発行されるんじゃなかったっけ
あかん雇われる前にたまに体調が悪くなって行けなくなるって言っておいたけど
やっぱ2ヶ月か1ヶ月に一度くらい休んでる...
パートやし有給より休んでしまってる
4月で解雇かな...自分の自信も無くなった
>>76
2ヶ月、1ヶ月に一度なら問題ないだろう
障害者雇用だしそれを考慮して採用しただろうし
クローズならヤバいが >>76
休むことがあるって言ってあったんだから大丈夫かと。
心配なら、「いっぱい休んじゃってすみません」「続けたいです」ってこと伝えておけはいいと思います。 >>77
障害者枠ですがやはり休んでしまうと迷惑かかるなあと
>>79
ありがとうございます 金曜日に履歴書を送ったから月曜には着いてると思うんだけど
書類選考が2日ってなってるけどまだ何の連絡も無い
落ちたかな。
書類を送った以上もうどうすることも出来ないのでいつまでも考えずに次の会社を考えるべき
条件を下げても新しい会社が見当たらない。
めまいがあるから立ち仕事はダメだし、過敏性腸症候群があるからJR通勤もダメ。
医者から1人暮らしは止められてる。
詰んだ。
障害者雇用で初っ端からリモートの求人なんてほとんど無いし、
有ったとしても応募側も求人側も車椅子の身体が最優先になりそう
>>84
リモートは考えてません、もう少し待ってみて求人が無いようだったらA型に通いながら探そうと思ってます。 ハァ( ´Д`)、後二日も仕事行かないと休めないのか。
週3日勤務で給料そのままにして欲しい。
ダメですか?
>>87
週4日で2日+2日がベスト。
給料は週4日分。 障害者雇用なんだけど、一般就労に移らないか?みたいなことを上司から言われてる
給料上がるから嬉しいけど、障害者だから優しくされてる感あるし障害者を雇う企業側のメリット(?)をなくしてしまってもいいのかなあと色々考えて悩んでる
同じような方いますか?
>>89
それで労働時間が伸びたり、パートから正社員になったりするんだったら、企業側が助成金貰える >>88
俺もそうしてるわ
月火 仕事
水 休み
木金 仕事
土日祝休み
これならぎりぎりやれてる >>90
そのようなメリットがあるんですね
障害者雇用ではなくなることで正社員になれる可能性が高くなる会社みたいだし、健常の人たちと仕事内容も勤務時間もほとんど変わらないので一般に移った方がいいのかな… >>89
障害者雇用のまま一般雇用と同条件同業務に移らないかって意味だと思うよ
能力が認められたんだから、余力があるなら移ったほうが得かと >>93
ありがとうございます
89さんに障害者という括りはいらないと言われているので健常の人たちと同じ扱いになるのかな?と思っていたのですが、詳細をきちんと確認した方が良さそうですね >>92
会社がおまえの能力を認めたってことだ
素直に従った方がいい
そんな声掛けある奴なんて少数だからな
自信を持ってやればいいんだよ しかしそういう話が来るということは、この子なら出来ると評価されたってことじゃないか?
背中を押してくださってありがとうございます 勇気出して頑張ってみようと思います
>>88
>>91
良いなぁ。
水曜日定休は確かに楽だろうな。
あとたまに市役所に用事あるから平日休みだとはかどるよな。 >>98
障害者雇用にこだわらなければ派遣でクローズで働いている精神障害者けっこういるぞ。
仕事して生きていきたいだけで企業への就職にこだわらなければ、まともな給料もらってある程度自由に働く時間が選べる方がよっぽど人間扱いされてると思うんだけど。
オープンにしてもいいわけだし。 障害者雇用で配慮がないと怖いって人は多いんじゃないか?
発達障害者は怒られることを何より恐れる
>>99
週30時間の1日7.5時間は確定なんだけど
休みの曜日は自分で選べる。
一度決めると固定で変えれないけどね。 >>98
そうだね平日休みは助かるよ
病院、床屋、歯医者とかメンテナンス日として活用してる。 >>100
クローズでいけるのは軽傷者とか詐病のやつだけ >>102
配慮しなきゃいけないと思っている人たちより、配慮とか考えていない人たちのほうが人間味があると実感してる。 最初週5、5時間勤務でしてたけど体調悪くなって休みまくってたら就労移行支援の人介入して水曜休みの週4、5時間勤務になったわ
>>107
週30時間って意外と大変だよな
自分もぎりぎりのラインだわ ガチの精神障害なら一日8時間も働けない
半日が限界だわ。
それどころか作業所くらいが多いだろうに。
精神障害っと言っても千差万別
自分が働けないからと言って、他の人も同様とは限らない
変な時間に覚醒してしまったー
契約社員で最近6時間→7時間→8時間に段階的に勤務時間伸びていったけど6時間ぐらいがちょうど良かったな
6時間勤務で水曜日に休めたら最高なんだけどな
エクセルワードを現役時代高いからと職場から買ってもらえずフリーソフトのオープンオフィスで誤魔化してきた
そんな俺がエクセルワード使えると経歴誤魔化して
内定もらってしまった
入社まで2月あり参考書と格闘の毎日である
実際にやる仕事は、紙の書類に書かれている数字をエクセルに打ち込んでいくだけ
自分も体力面が弱いからフルタイム5日でかなりヒイヒイ言ってたけど
コロナを機に在宅勤務が可能になったので週2回在宅にして楽になった
理想的なスタイルだと思うからおすすめしたいけどそういう企業を探すのが難しいのと
入社当初は仕事覚えるまでは在宅出来なかったりしそうなのが難点だな
116優しい名無しさん2022/01/20(木) 13:47:04.90
フルタイムで働いている皆さんって通院はどうしているの?平日夜とか土日に行ってるのかな
>>113
参考書買うよりoffice365買ったほうがよくないか?
13000/年ぐらいだしクレジットカードなくても買えるし。
企業が求めてるのは、知識があるかどうかではなくて何が作れるかなので。 >>116
平日に月2回ほど通院が必要ですって会社に言う。(1回でよくても2回って言っとく) 120優しい名無しさん2022/01/20(木) 14:17:59.54
やっぱり土日に行くか平日に通院できるように日程調整するんですね、大変そう
僕は字が読めるので、メモを持って新しく入る人の作業服の用意を任されているよ。
ここ数年何もできてなくてそろそろ復帰したいなって思ってるんだけど作業所→就労移行支援→ハロワor派遣会社で職探しみたいなコース辿るのがいいのかな?
みんな作業所なり就労移行支援は通ってきてる?
クローズは考えてない
>>124
移行支援から相談支援事業所を紹介してもらって
そこが紹介してくれたA型に利用者として入って
そこの親会社の職員にステップアップして、1年経った >>124
障害の種類や程度
業務遂行能力
年齢
キャリアとブランクの長さ
人によって社会復帰の過程は全然違う
作業所から始めるべき人もいるし、障害者転職エージェントの利用が適している人もいる >>125
いいな
そんなのあるんだな
>>127
コレっていうコースがあるわけじゃないんだね
先生とも相談したほうが良さそうね 最近7.5時間勤務がキツイ
やはり5−6時間位が良いけど給料安くなるし難しい
将来的にはフルタイムで働きたいが出来るだろうか……
俺6時間だけどフルタイムは無理だわ。
現状でいっぱいいっぱい。
障害者雇用じゃ有るかどうかは分からんが、一般雇用なら裁量出勤制はあるっちゃある
一定量の業務をこなすか成果を上げれば出勤時間は自由
そんな結果至上主義の能力会社無理無理過ぎる
配慮としてお願いしたいな
なんか皆詰んだような言い方してるけど
自分はあんまりそう感じられないんだよ
精神障害っていっても健常者との境目が薄くなるみたいにして努力や改善は重ねられるんでぃわ
病気だけなら症状さえ改善されれば健常枠でも働けるよって人多いんだろうな
発達の自分は配慮された環境じゃないと無理だわ
アラフォー
製版業務やってきて時代の流れで業務が消え
事務へ転職しようとしたらExcel関数が壁に~~;
事務はやっぱりExcel必要なのか
MOS持ってるけどもう何も覚えてないわ
ちょっと勉強しなおそうかな
>>124
仕事したいなら作業系の派遣がいいと思うけど、仕事する環境になれたいなら作業所かな(多分A型) >>117
使い方わからんのに365加入して何やるの >143
Wordはマスターしてきたぞ
Excelの関数がひらめきつきそうで今一つ
そんなのサブスク365じゃなくてもヤフオクで売ってるボリュームライセンス版で十分じゃん
35のオッサンだけど
事務未経験で採用されたよ。
お茶汲みは女性事務より上手いと褒められる。悲しいかな
自分も最初ヤフオクでOffice買ったけどモヤモヤするから365加入した
せっかく365なのにスピルもxlookupも使っとらんけど
>>144
そこらのWordで作ったであろう印刷物を見ると、レイアウトがちゃんと整えられているのってほとんどないよね
ちゃんとマスターしてえらい >>143
使い方を覚えるんだよ。
自転車の乗り方覚えるのに本読んだり三輪車乗って覚えられるのか? >>154
自動車の運転は教習所に行って交通ルールから勉強して覚えるものだけどね
無勉でいきなり公道走ったらヤバいよね >>155
エクセルをいきなり本ソフトで練習して何がやばいのかw どういうルートが良いのかな
今はB型作業所だけど、一般就労したい
また資格至上主義の統合失調症か
これで事務経験なしとか笑うわ
お前らトレーナーの指導も受けずYouTubeで情報もインプットせずいきなり24時間ジムに行って我流トレーニング するタイプ?
たまに謎のダンベル体操してる人おるけどw
人それぞれじゃダメなんでしょうか?
人には人のやり方があると思います
自分としては人それぞれでいいと思いますが、多くの人はExcelの白紙のシートを開いても何をして良いのかわからないと思います
>>157
B型→派遣→一般就労かなぁ。まぁ、派遣は一般就労だと思うけど、企業に就職するならどこで実務経験を積むかだな。
働きながら実務経験なしでもOKであることを願って、オープンポジションや一般事務に応募し続ける感じかな。
仕事ほ全くしたことがないとか職場が嫌だっ..てのでなければ、A型B型行くのってもったいない気がする。
誰でもできるような仕事をやり方教えてくれてやるような仕事いくらでもあるので。 >>161
Aエクセルを買う→インターネットや本を見てファイルつくる。
Bインターネットや本で勉強する→エクセルっぽいソフトで何か作る
どっちがいい? >>163
参考書と共にExcelを買い、弄りながら覚えて「知識」を身につける
↓少なくともこれはナシだと思うわ↓
C参考書を買わずExcelだけ買って使い方を自分で覚える Excel買わなくてもとりあえずオンライン版使っとくでもいいと思うけど
>>157
自分の場合は長く居た作業系のB型から事務系のA型に移った
んで半年強ぐらい経って昨年一般企業障害枠の事務職に就いた
A型はピンキリだけどA型で最低限のOfficeソフトの使い方覚えてから一般に移ったから
いきなりB型から一般企業の事務に行くよりは導入を楽にできたかなと思う >>165
エクセル持ってなきゃ始まらんだろ、という話。 お前らホントに事務が好きだなw
通ってる就労移行支援所の連中も馬鹿の一つ覚えの様に事務希望して落ちまくってるよw
実務経験も無いのに採用されるなんて、20代前半くらいだよw
40過ぎてる奴らが何を夢見てんだかw
ウェブ版のExcelなら無料で使えるぞ
使ったことないけど
>>156
そいつ「自転車」を「自動車」って読み間違えて、わけわかんない反論してるんだよw
例え話もおかしいし、発達障害だろ >>170
そもそもExcelを自転車で例えること自体がおかしいんだよ
>>117の主張は
参考書「よりも」実機購入の方が大事だということ
その理由として自転車を例えに出しているのだから、Excelも自転車と同様に「やってれば自然に身につくもの」というメッセージが含まれる
それに対して自分は
「Excel実機も必要だが、参考書などで使い方を覚える事も同じ位大事だ」
と言っている
むしろウェブ版があるのでExcelは購入せずとも使えるので参考書の方が大事
>>172
Excelを乗り物に例えるなら自転車よりも自動車の方が近い
何故なら自動車もExcelも「やってれば自然に身につくもの」ではないからだ
ここまで説明しないとわからないとか… >>173
まず、自転車も別に「やってれば自然と身につくもの」ではない
親とかに教えてもらいながら、何度も転びながら練習してやっと乗れるようになるものだ
しかし、自動車と違って、わざわざ学校などに行かずにほぼ独学で乗れるようになる
対して自動車に乗るためには、教習所に行く必要がある
そこで座学や実技を学んで学校内の試験を何個かクリアして、本番の試験に臨む
そこをクリアして、やっと免許取得だ
エクセルに話を戻すと、これはわざわざ学校に行って勉強するレベルではない
参考書片手にエクセル触っとけば問題ないレベル
だから例え話としては自転車で問題はない
自動車を例え話にするのなら、学校行かないとほぼ合格不可能な資格を出すべき
税理士試験とかな 就労移行に毎回毎回話が長く、求められている発言と逸れている、こんなやつがいた
自分はもう就職したからいいけど、同じ空間にいた時はとても疲れた
>>175
そもそもの>>117の主張が
「参考書買うよりoffice365買ったほうがよくないか?」
だぞ
参考書の否定として自転車を例えに出しているわけ
つまり
「参考書≒独学すら要らない、それが自転車でありExcelだ」
という意図を汲み取ることができる
これが「文脈」というものだ
それに対し
「参考書≒独学は必要だ、いうなれば自動車のように学習が必要だ」
というのがこちらの主張な
ってか自動車免許が税理士試験てw 結局参考書も必要だしExcel実機も必要なんだろ?
こちらの意見と一致しとるやんけ
そもそもの>>117が間違ってましたで終わりやん Excelが出てくると荒れるな。他の話題いこうや。
excelの話題のせいじゃなくて495f-のせいだと思うんですが
ほぼ毎日のように何かしらに噛みついて連レスしてるイメージしかない
>>177
難易度は置いておいてな
自動車免許は自動車学校行かなくても、実は合格できる
ただし、それはほぼ不可能
税理士試験も資格予備校行かなくても合格できる
ただし、それはほぼ不可能
ただの例え話だから、そこまで顔真っ赤にしてまで言うことじゃない
簿記1級程度なら普通に独学で受かる奴多いからな >>180
ああ、ヤバい奴だったのか
もうレスやめるわ
キチガイ相手にしてたらスレが汚れるからな 495f-KmD2は、人生遠回りするタイプだな。精神とか関係なく。
Excelが悪いわけじゃないかと。事務には大抵必要なものなんだし、ふつうの話題だと思うが。
>>177
>「参考書≒独学すら要らない、それが自転車でありExcelだ」
>>117はそんなこと言ってないだろ
勝手な解釈するな
>「参考書≒独学は必要だ、いうなれば自動車のように学習が必要だ」
自動車は独学ではなく、学校に行く必要がある
しかし、エクセルは自動車と違って学校に行く必要はない
自転車と同じように独学で十分習得できる
例え話の方に対する認識がお互い違うようだ
これ以上話しても分かり合えないので、もう終わろう
これに対するレスはいらん >>181
結局何が言いたいのかわからんし、自分から突っかかってきたの忘れてるだろw
こちらが自動車を例えに出した理由を理解していないようだから、そこそこ苦労して>>177を書いたんだが読んでないよね…
うーん、修行になる
もっとわかりやすい説明ができるように精進するわ
5chのレスバトルって、リアルで説明力が求められる場面で役立ってるから、突っかかってくるお前らには感謝してるよ >>184
>>>117はそんなこと言ってないだろ
>勝手な解釈するな
そう読めたんだよ
違ったのならごめんな
とりあえず参考書も大事だし、知識も大事だし、実機はウェブ版Excelで何とかなるから
ウェブ版Excelと手持ちの参考書を使って色々やってみるのがいいんじゃないか?
これが結論
反論あるならどうぞ >>186
ああ参考書とExcel実機どちらが大事かーとかどうでもよくて、その辺の文脈ガン無視して
「どちらの例えが正しいか」
を主張したい
つまり揚げ足取りしたいって事ねw
修行になります!あざっす! >>188
わかったわかった
もう俺が悪かったから二度とレスするな
おまえがやってることは荒らしと変わらん
ウザ絡みするなら他所でやれ >>189
すげーな
もう3時過ぎてるよ!
お互い頑張ったな!
明日ももっと頑張るぞ!!! あ、わかった
>>175は
「自動車免許取得」
について語っている
対して自分は
「自動車で公道を走る方法」
を語っている
勿論、自動車で公道を走るためには免許を取る必要があるので>>175が免許取得に焦点をあてるのも無理はないとは思うのだが、自分の意図はちょっと違う
自転車は"乗る"行為を繰り返すだけで乗る事ができるが、車は違う
標識に示された法定速度を守る・右左折時は交差点の30m前でウインカーを出す・止まれの標識があれば必ず一時停止などなど、交通ルールに則り運転をする必要がある
それはExcelで、vlookupは検索値が参照範囲の1番左にある必要があるとか、日付はシリアル値を元に表示形式を通し日付の体をなしているとか、表をテーブル化すると範囲の追加項目が自動拡張されるなどなど、ルールや仕組みを覚える必要があるのと似ている
少なくとも"乗る"だけで乗りこなせるようになる自転車のように、何も知らずに"使う"だけで使いこなせるようにはならない
だからこそ自動車の例えを出したのだ
勿論、免許取得に焦点を当てれば>>175の言う通りなのだが、自分の説明もおかしくない、むしろわかりやすいのでは?
少なくともこちらが言わんとしている"意図"くらいはわかってもらえてもよいのでは
はい4時 今A型で週20時間労働してる。
2月からの内定先は、3ヶ月後には30時間勤務、1年以内には40時間勤務することを目標としているらしい。
やっていけるか今から不安。
まだ土日祝休みなのが救いだけど。
>>169
>お前らホントに事務が好きだなw
>通ってる就労移行支援所の連中も馬鹿の一つ覚えの様に事務希望して落ちまくってるよw
>実務経験も無いのに採用されるなんて、20代前半くらいだよw
>40過ぎてる奴らが何を夢見てんだかw
しかしハロワの求人みても都内だと圧倒的に事務ばっかりやで?
倉庫とか介護は少ない まさかアラフォーのやつはクローズで就職しろとか言うんじゃないだろうな?
エクセルの関数はググれば出てくるので勉強は要らんです
それとも関数という言葉を知らない?
認知機能や常識的な思考能力に障害がある人
つまり統失やアスペの人は情報発信とか主張とか意見するのは自重しなよ
ズレたことばかり主張するわ相手の言うこと理解できないわでスレ汚しにしかなってない
自分の言ってることが正しいと信じる前に自分の障害のことを思い出してくれ
おもに>191の人
Excelの参考書は
よくわかるExcel+サーティファイ2級(問題集)がおすすめ
サーティファイは最初難しいけど、3週くらいすれば暗記できる
if,countif,vlookupもカバーしてるよ
1日2時間一か月で実務に応用できるものが結構覚えられる
中級程度の知識がありますと胸張って言えるようになるよ
頭いい人はヘルプだけで全部できるからな
別のシートに貼り付けるとか
そう言う人がいるから基礎覚えた方がいいよ
高校で最下位で入学しても頑張って勉強をして成績を上げて良い所に行ける人もいる。
就職してからは勉強するのは難しいけど勉強すれば少しはマシかも知れない。
そもそも、そんな事を否定する奴は学校へは行ってないよ。
そんな奴が僕の周りには沢山いる。
環境が悪すぎる。
親が権力者だとか、努力を否定して生まれながらの特権を振りかざす奴までいるし、
もう僕の周りは最低です。
んじゃ話題変えるけど事務勤務希望多いみたいだけど簿記2級持ってるおっさんで就職転職はどんな感じだったとかある?
持ってなくてもそこそこイケるとかもあれば聞きたい
障害者雇用希望なんだから対人トラブル起こさなければ能力無くても雇ってくれないもんかね
どうせ助成金目当てなんでしょ
前の仕事を辞めてから2カ月、雇用保険の手続きを忘れてた。
月曜日に行ってくる。
>>204
俺が勤めてる会社、数年後には上場しそうだから助成金なんて全然関係ない。
体裁を整えるのが重要なんで長続きしそうにない奴は雇わない。
資格も別に必要無いと思われるがサービス業なんで外見重視で外見が劣る奴も全く採用しない。 リアルに14万。
田舎だから年金と合わせれば一人暮らしでも十分やってけるの。
>>209
最低時給計算でも少なくない?
そんなもん? うん、最賃ではないけどやっすいよ。
障害者雇用での勤めは今のとこが初めてだから他は知らない。皆さんどのくらいもらってるんだろう?
うちは額面だと20弱だけど手取りだと16くらいだなぁ
都内だし年金もないととてもじゃないけど無理
障害雇用+年金にしたいならやはり就職する前に年金申請通らないと厳しいかね
障害者雇用行って年金切られるのが心配。
このスレで切られた人いる?
>>196
煽るねえ
あなたは
・自分の意見を素直に聞くようないい奴を煽る悪い奴
・素直に聞かない事を知りながら煽ってるだけの悪い奴
・相手を嗜めたいが明確な理由がみつからない、けれど何かひと言言わないと気が済まない悪い奴
一体どれなんだ? >>205
年齢もよるが、土日関係なく毎日360日5千円ぐらい貰えるので早めに行ったほうがいい。 わたしは月10万もいかないですねk
二次障害ないただの発達だから年金も受給できませんでした
新規事業で立ち上げから現在まで常時募集
同じ時期の中途採用者が自分含め4人
賞与・退職金なし
これだけみるとブラック?
>>218
人の出入りが激しい印象
離職率高そうだね 生命保険会社の障害者雇用に就いてる人いる?
自分がそうなんだけどコミュニケーション過剰なところがキツい
事務だし黙々とPCに向かって仕事できるかと思ったらそんなことはなかった
>>215
自分が嫌いな奴に何かひとこと言わないと気が済まない悪い奴かな
特に嫌いなのは頭おかしいくせに自慢げに講釈垂れるあなたみたいな勘違いくんかな
社会や健常者に対して悪意持ってる人とか人のせいにばかりしてる奴とか
精神障害者のイメージが悪くなるようなキチガイ言動する人も嫌いだなぁ >>223
まあそんな時もあるさ
自分は5chで感じの悪いレスをたくさん見て
「リアルでは絶対にこんな事はしないようにしよう」
と反面教師的に使ってるよ >>219
そうなんだけど、大体5千円ぐらいになる。
下限は2000円ぐらいだけど、日給(日額)2500円とかの場合なので。 >>224
まあそれでいいと思うが>196の件はまじめにそう思ってるよ
あなた実際このスレで何人もの人とぶつかってるだろう?そしてあなたは統失と診断されている
そこまでわかってるなら自分の言ってることがおかしいかもしれないって自覚した方がいいぞ >>222
どう過剰なの?
放置されるとか手持ち無沙汰がきついと感じる精神障害者には
メリットになるかもしれんから良し悪しだね >>224
このスレで一番感じ悪いのおまえだけどな
他人の意見にただ反論するだけなら許されるだろうけど、おまえはわざわざ相手を馬鹿にしたり、煽ったりしてるじゃん
そういうところを見て、みんなおまえのことを荒らしだって言ってるんだよ >>227
まるで正しい事を言っていればぶつからない、みたいな言い草だけどむしろ逆だよね
論破すると嫌われる
人を従わせたければ論破してはダメ
論破された!という否定的感情を持った人が言うことを聞くか?聞くわけがない >>222
どこの事務職でもコミュニケーションはそれなりに取らざるえないと思うけど。
特例とか1つの部門に障害者で固めてる企業は黙々と
作業する所もあると思うけど。 >>229
「自分はこう思う」
でしかないものを
「みんなこう思っている」
とみんなを代弁する
そして、みんなが言っているから正しいんだ!と続く
この辺も5chのいい反面教師
あざっす! >>228
まずはMTGとか研修がやたら多くてその中にほぼほぼ意見交換と意見発表の場が設けられてることかなー
普段社内に散ってる障害者が集まる委員会活動が複数部門あって
業務中も手が空いてる人が頻繁に委員会だったり各種障害についての記事を送ってきたり昼休みに資料持ってきて意見求められたり
委員会のMTGもあるし入社時期が近い奴ら集めたブロックのMTGも定期的にある
MTGの中身は毎度薄くて愛とか感謝とか信頼が大事とかそんなこと語るだけで毎回1時間超え(全員に喋らせるために)
他にもちょくちょく障害についてのイベントが開催されて障害者同士団結しようみたいな体育会系のノリ
>>231
それはわかるんだけどねー
思ってたよりも本業務以外でコミュニケーションを求められる機会が多かった 賛同者もいないし、自分が正しいのか相手が正しいのか客観的に判別出来ない
2〜3回ほどレスの応酬をして、意見が相容れないなら話題を打ち切ろう
いくら言い合いしたって平行線のままだし、相手を納得させる事は出来ない
という判断は出来ないのかね
>>233
えぐいな、保険業界なめてたわ
障害者雇用にすごく力入ってるのは良い事でもあるが…
うちはメーカーで他の障害者と関わることは無いわ
むしろ誰が障害者雇用かわからないようになってる
逆に特例の人は一目で見てわかるようになってるけどね >>232
おまえのトンチンカンなレスに対して反論してるのが1人しかいないとでも思ってるのか?
その人たちやレスしてない人たちも含めてみんなおまえのことウザいって思ってるよ
逆にそう思ってない奴を教えて欲しい
おまえのことを好意的に見てる奴はどこにいるんだ? >>235
お金は潤沢だろうから(たぶん)障害者雇用にはかなり力入れてるわうちの会社
ありがたいことではあるしたぶん根が明るい障害者には天国かも
でも残念ながら俺は根暗なんだよねえ… >>234
前述の通り、個人的には「説明力」を鍛えられるので困っていない
そもそもイスラム教とキリスト教どちらが正しいか、話し合いで解決しましょうって言ってできるわけがないよね
お互いが困らない距離でなんとかやり過ごして共に生きましょう、という事しかできない >>236
5chで人に「ウザい」と思われて何か問題あるんですかね? >>4
の主治医の意見書がないと
ハローワークに登録できない? お互いが困らない距離で生活したいなら他人の発言をいちいち小ばかにしながら連レスで突っかかるのやめれば全部解決すると思うよ
495f-だけでこのスレのレスどんだけ消費してるんだよって感じ
あと論破云々とか言うのも見てて恥ずかしくてたまらないから勘弁してください…
10代の頃の自分を思い出して羞恥にかられるわ
>>241
自分は困っていないし、基本反論しかしていないのよね
仮にあなたがこちらのレスを読んで困ってるなら、こちらが反論しなくても済むような形のレスを心掛けるといいんじゃないか?
知らんけど
5chルール的には
「荒らしはスルー」
らしいぞ
スルーしてないって事は荒らしだと思ってないんかな? 自覚ある荒らしだってぱっと見で分かるやつはスルー一択だけどそうじゃなさそうだからね
「自分が困ってないから」ってもう最高のゲス野郎理論なんだけど実は自覚してるのかしら
周囲は何人もあなたのレスで困ってるんだよ、って言えば伝わる?
>>243
仕方ないよねw
だって喧嘩を売ってくるのだもの
資格の話の時なんか
「これとこれの資格を取った」
と"しか"書いてないのにそれを否定するレスが次から次へとついた
リアル日常ではとてもあり得ない >>233
それはやべーな。話してる内容が小学生のHRみたいたわ。障害者同士(特に発達とか精神)ってトラブル防止させるために業務外で関わらせない企業もあると思うけど。 「Excelは自転車のように乗っている"だけ"では習得する事が難しい
それはどちらかというと交通ルールを覚えると共に運転の練習が必要な自動車に近い」
これのどこがおかしいのかサッパリわからん
免許を取るために教習所に通う必要があるから?そこは論点ではない
「運転の慣れ以外に覚えるべき事がある」
という話をしている
IT関連ならともかく中卒でもできる事務職に経験ってギャグで言ってるのか?
>>220そう思うよなあ、でも離職率が高いわけではないらしいんだよな。
本当のとこはわからんけど >>247
サンクス。
意見書は特に必要ないのかな? >>169
35歳の未経験オッサンでも
事務行けた >>192
それなら一般障害者雇用の方が良くないか? >>250
じゃあ急成長中で、事業拡大しまくりなのかな?
大手企業だって大量採用してるし、採用が多いこと自体は別に問題にはならないのかもね >>254
2月からは一般障害者雇用なんじゃないか? >>252
私は都内のハロワで意見書がないと登録できないって言われた
当時は障害者雇用の知識がなくて素直に提出したけど、求められても明確に拒否をすれば意見書を提出しなくても登録できる
強要されたらそれは精神障害者への差別的取り扱い >>252
企業に提出求められたときに必要。
費用に苦がなければハロワ登録時に手帳と一緒出せばいい。 >>252
意見書については前スレでも話があったので見てくるといいぞ >>222
あえて金融保険とかの業界に行く奴ってどうかしてると思うわ
卑しい職業だからやることなすことがロクでもないと思ってる
独断と偏見で上等
保険会社内定出たけど蹴って、今製造業で働いてるが正解だった 俺の知ってる範囲だと東京と千葉は専門援助窓口に登録する際は意見書が必須
都道府県によっては診断書でも可とするハロワや、
就労の条件等が記載されている手帳等の診断書の写しでも可とするハロワがある
意見書も診断書も要らないハロワもあるらしいが、原則としては意見書提出がスタンダード
>>260
前スレ見てきたけど
意見書必要と意見書不要の意見が半々みたいだね。 意見書要る要らないを語る時は都道府県を明記して欲しいね
>>245
それな、悪いとは思いつつ(お遊戯会…)って思ってしまうわ
>>261
あえてって訳でもないかな
地方だから障害者雇用で人を採る職種が限られてんのよ
生命保険会社と介護系は多い
あとはA型作業所にいくしかない
俺も製造業系に行きたいな、裏山 せっかく障害者雇用という裏技使うのに有名企業行けないならクローズで就職した方がマシでしょ
都内に住む44歳の男です。うつ病の治療中です。3級です。昨年4月に勤怠不良が原因で会社を解雇となり、同年10月にオープンで就職活動を開始して、12月に再就職できました。大手企業のIT関連会社です。3年以内に正社員化する契約社員で、待遇も悪くありませんでした。
就職活動の開始当初はハローワークの求人をメインに応募していましたが、まったく相手にされず転職エージェントを何社か利用しました。しかし、案件を紹介されないことが多く、諦めかけていたところハローワークの求人でたまたま見た特例子会社の情報を頼りに、直接ホームページから応募し、特例子会社の雇用担当者がグループ企業であるIT会社に紹介してくれ、そこの雇用に繋がりました。
自分のスペックは低いですし中年ですが、今回は会社が求めていた人材のハードルが低かったので入社できました。就職活動は、運というか、縁だと思っています。
大きな会社だと人材獲得合戦が始まっていますので、諦める必要はないと感じました。スレ汚しすみません
>>256事業拡大してるのは間違いない。
大手企業でも大量採用してるんだね 中卒、36歳で初めて一般で職に就いてどうなることかと思ったが幸い見た目がジャニーズ系なんで女子が話してくれてメンタル保ててる。もし誰からも愛されてないと感じたら死んでただろう。しかしそういう人の方が多いんだろうな...
自分は数年間ひとりだけになって辛かったが5ch始めてたおかげか孤独感はかなり和らいでたな
反応があるってやっぱ違うな
メンタル保てるようになる
非正規で働きはじめて5年。
やっと年間収入が手取りで200万越えた。
単身世帯だと204.4万円以上は課税世帯になるぞ
住民税が掛かる
自立支援の自己負担が増える
臨時給付金の対象外になる
204.4万円を超えるなら、大きく超えないと損
税金の話か……昔は関わっていたけど、ほとんど内容忘れたな
文字が書けなくなったあたりで記憶が一部抜けてしまった
>>258
「医者に意見書をいきなり書いてもらうのに数千円かかるけど、お前らそれでなんかしてくれんの?」
..って言って、登録して提出していない。
紹介状もらうだけだし。 >>274
204.4万円というのは交通費とかも含めた実際の手取りの金額ですか? 精神障害雇用なんかだとリカバリ不可能なんでしょうか?と聞いてみたよ
健常者と変わり無い生活を送る人もちまちまいるんだって
人にもよるが、けして諦めたりしなくていいんじゃないかな。
>>274
あれ、俺は一軒家の一人暮らしで住民税かかってないけど自立支援の自己負担が増えたよ。
障害枠で働いてる年収が99万ぐらいで障害年金が3級で年60万程度なんだが。
確か、今は自立支援の自己負担上限額が月5000円だよ。 >>248
そうなんだよな
事務は電話対応、来賓対応とあり
あとは女性が8割の職場だから自ずとコミュニケーション不足だと腫れ物扱いになる 企業の規模や人員にもよるんだろうけどね
うちのオフィスはそこそこ人数いるからコミュニケーションは過剰なくらい
転職する時の参考にしたいんだけどコミュニケーションが社交辞令の最低限で済む職種って何?
コミュ障が多いのに障害者の雇用は事務ばかりだから就業率が悪いんじゃないの?精神は
昔は郵便局での仕分けとか印刷で版下作りとか半ホワイト半ブルーカラーみたいな職が多かったが今は無い
>>283
そこまで極端にコミュニケーション要らないような職種じゃなくてもいいんだけど
まあそこが定番か 確かに事務は女性かつ身体障害の方が多そう
優先順位
女性≫男性
身体障害>精神障害>知的障害
>>284
まぁスーパーとか販売業のバックヤード作業あるけど
最低限コミュニケーションないと難しいだろうな
品出し店頭出るとお客様に話しかけるし >>274
専業主婦でもなけりゃそんなの考えられんだろ
月給だし残業あるし 今の世の中ってサービス産業主体になってきてるからコミュ障の精神はキツいわけよ
だから就職移行とか障害年金が出てきたんだと思う
>>286
ありがとう参考にする
そういえば元気な頃に販売やってたけど常連さんさえ来なければお客様対応はそこまでコミュニケーション能力いらなかったな
今事務職で職場内のコミュニケーションとかお客様との電話対応(一回が長いしクレームもそこそこある)に疲れてるから
今後転職するなら今の職種の1段階下ぐらいでいいからコミュニケーション能力を求められない職種を選びたいわ 皮肉にもADHDとか発達障害によって生み出されたPCとインターネットが精神障害者から職を奪っているという現実
>>288
そうだねえ
うちの部署は障害者だけのチームだけど障害者だからこそなのか
健常の上司はいつでも笑顔!コミュニケーション!団結!ポジティブシンキング!リーダーシップ!環境変化への適応!どこでも誰とでも仕事できるように!って言う
明るい人間に修正してあげようという意思をビシビシ感じるからできる限り装ってるけど
自分の根暗な性分はなかなか治らないや
クレーム案件にあたると数日はイジイジしてしまう >>226
前職は月に90時間くらいのパートだったので下限の2000円貰えれば御の字です。 >>291
米国トップは発達障害だらけだしな
でもネットなかったらもっと偏見あったしそれはない
日本が遅れてるだけ 偏見というより職場に寛容性がなくなったIT化で
コミュニケーションが主体になり精神障害者は見事に弾かれたじゃん
そもそも米国は明確な障害者雇用ないじゃん
使えないとわかったらスラム街に放り出すかヤク漬けにするだけ
そんな国が未だにミスリードをとっている
シュレッダー係もいつかは無くなるし、社内メール便集配もほぼなくなる
お掃除ロボット介護ロボットも発展してくるだろう
VBAや関数だって人間が考えなくてもAIがもっと優れた演算を勝手にやってくれる
一次産業も機械化が進むだろうけど、流石にある程度の人手は必要か
人対人のコミュニケーションよりも人対機械のコミュニケーションが重視される
そう遠くない未来だよ
10年ぶりに再就職しようと思うんだけど
A型経由して障害者枠行くか
直に障害者枠行くか
どっちが良いと思う?
>>299
あくまで一例として
うちの会社の採用面接見るに後ろ盾がいたほうが採用側は安心するみたい
ハロワからの単独応募は障害受容ができてないとかでよく落としてるようだが
A型とか協力機関がついてる人は事前見学にきて人となり把握できたりナビゲーションブック作ってくるから安心材料になるらしい A型は自分のところで働く人は支援するけど、他所で働く人の支援はしてくれないやろ
そういうのは障害者就業生活支援センターや障害者職業センターの役目じゃね
>>301
俺はA型から今の一般企業障害枠だよ
A型もいろいろあるんだろうけど
俺が前にいたところはむしろ外への就職者実績がほしくて積極的に就労支援してくれたわ
今の企業の見学にも同行してくれたし面接対策もしてくれた >>299
ブランク10年だと直に障害者枠受けても相手にされないよ(^^)
俺、ブランク9年でハロワ行ったら就労支援センターを紹介されて9ヶ月やってアホらしくなって退所→直後にA型入所→2年後に退所(余りの作業のアホらしさに半分以上休んでたが)→ハロワに載ってた一般企業に障害枠入社→3年超過してもいまだに継続中ってなってる。
つか、大学出て新卒で大手ゼネコンに居たのが今までの最長で2年ちょっとだから3年以上継続勤務中の現在が信じられないw >>293
「日額」だからね。1日6千円もらえてたら4千円以上にはなる。
雇用保険に入ってるか、と支給要件満たしてるかってのもあるけど、150日(300日or360日)でも貰えればマイペースで就活できるのでありがたい。 >>297
米国は仕事ができるかどうかで決まるから、障害がどうとか関係ないよね。
そのへんの差別のない国が羨ましいわ(日本人として差別されるかもしれないけど) アメリカの障害年金は月20万貰えるらしいな
車保有を考慮した年金額らしい
どうや日本の地方民羨ましいやろ?
>>306
俺、アメ公超大嫌いだしw
やっぱ鬼畜米英・大東亜共栄圏の思想は守るべき。 半分は医療費薬代で無くなりそう
生活コストも日本と全然違うし単純比較じゃ意味ないな
>>304
一日5000円くらい貰ってたので3000円位にはなるかもしれませんね。
ありがとうございます。 1日5000円くらいだったけど、出勤日が月に16日だったから2000円は貰えないかな?
>>313
失業給付計算できるサイトあるからググれば良いよ 6ヶ月分の給料を6ヶ月の日数で割るんだから
日給5000円だったとしても出勤日数が半分なら2500円で計算される
市役所の会計年度任用職員の一次面接行ってきた。
仕事内容の説明、配慮事項の確認、最後にワードで文章入力、エクセルで表作成チェックがあって終わった。合格すれば二次面接に進めるらしい。
>>317
お疲れさま会計年度任用職員で
2回も面接あるのか
筆記試験はあるの? 大阪は飛び抜けてナマポ対応酷いらしいからな
普通の自治体はここまで酷くはない
家2000万はナマポ受けるなら絶対知ってないといけないしある程度の事は調べて行く必要もあると思う
>>314
ありがとうございます、ぐぐって調べてみました。
日額2000円ちょっとみないです。
月に6万は大きいな。 >>318
障害者枠の正社員どころかパートも求人がほとんど無い地域だから、市役所15人採用枠に応募者が殺到してるみたい。筆記試験は無いよ。 入社時にExcelWord試験がない所って正直ダメなら使い捨てかなあ?
自分の実力が分からずに不安になる時ある
>>324
そうなんだ非常勤とはいえ倍率高そうだね
面接だけなんだな
自分は筆記、作文もあったけど受かると良いね >>306
米の精神障害へのサポートって日本より薄いぞ
一応年金の出る障害の範囲に精神は含まれるが基準と審査がめっちゃ厳しい
あと働いて収入を得ると問答無用で打ち切られる
日本みたいに医者に大げさに書いて貰ったうつ病で年金が出たりしないし
働きながら年金貰ったり出来ないので、ここのスレの奴はほぼ関係ない話だな アパレルのバックヤードしてるけど、身体適度に動かしてる方が心身ともに健康だよ
>>329
いいなぁアパレル。
無印良品とか良く募集してて気になる >>329
身体を適当に動かしてると時間が経つのが事務仕事より圧倒的に早いよなw
俺は某大手外食産業の本部で発注と各店への仕分けやってる。
笑っちゃうぐらい男女共に美形だらけだから幸せだよw 事務職以外の人の話聞いてると転職したくなるわ
身体動かせるのいいな
いま事務だけどやりがいなくてつまらんし繁忙期以外は時間経つのめちゃくちゃ遅いわ
>>315
>6ヶ月分の給料を6ヶ月の日数で割るんだから
6ヶ月の勤務日数で割る日給5000円ならベース(賃金日額)は5000円。支給額はそれの5割〜8割。
ていうか、失業したときにもらうしおり(冊子)に書いてある。 自分はアパレルも事務も経験したけど
アパレルは年末年始休めないのが地味に辛い。
元旦ぐらいは休みたいと思う。
あとは早、中、遅のシフト制が生活リズム乱れやすいし昼休憩もバラバラ。
事務は確かに時間の流れが遅い。
一番辛いのは座席指定。
昼休みも机で過ごし気が休まらない
バックヤードのワイやけど、年末年始は休めないのはワイもそう。でもシフトや出勤退勤時間、休憩時間は体調に合わせて希望した通りに固定してくれたよ。なんでも言ってみるもんだよ。
>>325
関係ないと思う。
自分はWordもExcelの関数も全く分からないけど、一般事務で今まで2回転職してる。
年収は重視しないから両方とも300万円台だけど、年収400万円以上の求人なら資格も必要なのかな。 年金なんてどうでもいいがアメリカのいいところは健常者より明らかにできるやつが足引っ張られないってことだよ
>>337
都会ですか、それとも地方ですか?
仕事の内容とか知りたいです。
ハロワの障害者雇用の求人で見つけたのですか? 正社員ではない場合賞与ないのが普通なのかな?
それとも障害者枠だと賞与ない?
障害者雇用の契約社員だったけど賞与も退職金も有った。
初年度は2ヶ月分(入社直後が査定外で貰えないので半分だが)、1年契約の更新毎に0.1アップで最大2.4ヶ月分。
契約社員に賞与を出すかどうかは会社の方針次第かと。
障害者の契約社員にだけ賞与を出さないというのは社会倫理的にヤバいので、
そこは一般の契約社員と並べると思う。
鬱状態が悪化して正社員を辞めたけど、今考えたら休職してもらえば良かった。
いま、仕事さがしてるけど全くない。
鬱の時に大きな決断をしちゃいかんってよく言うけどホントよね
本人はそれどころじゃないんだけど
引きこもりからいきなりフルタイムって
無謀ですかね?
>>102
怒らない方針でやってる結果、好き放題し放題で
障害軽い人らに迷惑かかって体調悪くさせているのが今通っている所だな
スタッフは重度な人らを優先しろと
4月は学校卒業した人らが入る事多いけど正直就労移行は勧められない ところでコロナの影響って最近どうなんやろか?
ハロワの求人とか結構影響うけてる感じだけど・・・
>>343そうなんだ。
賞与なしが普通だと思ってた。 インディードで事務検索しても同じ会社の30日前か結構前に求人を
出した所ばかり掲載している。
よほど理想が高くて面接で不採用か
採用後にちゃんと教えず教えてもササっと言うのみの冷たい教え方で辞めてしまうのか
在宅勤務用のパソコンやモニターが届いてきた。緊張して食事がとれない
>>342
俺は正社員で賞与ない所はブラックとしか思えないい。ベースが17万とかで最低3ヶ月分はないとバイトより給料低くなる。 >>345
今はオミクロンのせいでタイミングが悪すぎる。
2月一杯まではダラダラ感染拡大続くと思うし。
3月が勝負じゃね? >>347
俺1年引きこもって面接初めて20社くらいで内定。いきなり週5のフルタイムだったよ。希望は30時間だったけど会社にそれは無理って言われて、最初はきつかったが1ヶ月もしたら慣れた。 >>351
コレは空求人ってヤツじゃなくて?
出すだけ出すけど取る気無いってやつ
ハロワの話だけど過去にいたクソブラックはそれやってた
派遣会社でそれやるメリットは分からんけど 僕のいる会社の事務の障害者は影武者がいて2〜3人で一人分の仕事をしているよ。
僕の妄想ではないよ。
ホントならなかなか無能な影武者だな
気が付かれてるしw
>>342
公務員の非常勤でも賞与制度はある
週30時間 賞与有り(年6万円位)ってのもボチボチあるな
無いよりマシだけど
コロナが増える前に就職決まってよかった
パート雇用だけど
正社員は1回のボーナスで80万円出てるらしい。
それが年2回もある。
こんだけ貰えればそりゃ毎日通う気になるよね。
だなぁ。
ただフルタイム働ける体力もないし
責任を取るような仕事すると気を使いすぎて頭痛になるからもう無理だな
同じ正社員でも障害者雇用じゃ一般雇用と比べて給料もボーナスも全然違うんでないの?
>>356
そうなんだ。
今もその会社で働いてるの? 地方だとそれなり待遇のフルタイムか最低賃金固定の短時間労働に二極化していて中間点の微妙待遇フルタイムみたいなのがなかなか無いのよね…
フルタイムできれば正社員になりたいけど年も年だしパートが限界かなあ...
契約社員でいま1年目だけど合わなくて(職種も部署も)いま体調崩しかけて薬増えてる
先の転職を見据える場合、本格的に体調崩す前に1年〜1年半程度でも辞めたほうがいいのか
無理してでも契約更新限度の3年まで続けたほうがいいのかどう先行きの舵を取ろうか悩む
>>363
健常者正社員の水準の給料もらってたら理不尽な仕事を納得してできても、それから半分や三分の一の給与しかもらってない障害者社員に同じコミットメント求めたり、下っ端として嫌な仕事全部押し付けられても割り切れない。立場の弱い障害者雇用は面倒な仕事押し付けられて、給料は低くて割に合わない。社会全体の問題だと思う。一部の人が高い給料で楽な仕事をして、そこの下で安い給与で搾取されている立場の人間がいる。比較的給料の高い障害者雇用は他の社員と変わらない仕事ぶりが要求されながら、給与は低いので搾取される側の立場の仕事に思う。 健常者と同等の仕事が出来るなら一般雇用で働けばいいじゃん
障害者雇用でしか働けない人の居場所を奪わないでくれ
>>373
経歴ぼろぼろで障害者雇用でないと相手にされない。障害者雇用で年収350万以上になると健常者の年収600万円以上位の働きっぷりが求められるような気がしているが、報酬が低くて仕事だからと割り切れずに困っている。 >>374
350万以上とか障害者雇用では破格の待遇だぞ 障害者雇用は大企業が多いからやっぱり求められるレベルも高いんかな?
たまに地蔵でいいと言ってる人はなんなんやろ‥
>>376
高IQの発達障害が増えて以前のザルだった頃よりははレベル上がってきてる >>367
働いてる。非正規なので働きながら他の正社員探してる。 >>375
障害者雇用では破格なのは分かってるからしがみつこうとは思っているけど、一般的に見ると給与額のに対して求められるものが多くてくじけそうになる。報酬だけでは割り切れない。一方で健常者社会の中で最底辺なのも味わうことになりモチベーションの維持もつらい。 >>380
氷河期世代からすると非正規とはいえ大企業に面接いけるのは障害者雇用枠だけだし‥
国が氷河期のオッサン向けの枠を強引に企業にねじ込めるのは障害者枠くらいじゃね? >>376
普通に周りの高級取り社員と同じ仕事振られる。 >>381
俺だったらそれだけもらえれば満足だけど
あんたにはあんたの苦労があるんだろう。
お疲れ。 >>381
無理なら手放してもっと年収安くて楽させてくれそうなとこ行けばいいじゃん
でも年収下がるの嫌とか言うんでしょ? 障害者雇用には配慮事項がつくからその分差し引かれるのは当然の事だとは思う
>>383
福利厚生とかが揃っている大企業に非正規とはいえ入り込めるのはいいが、中では非正規で求められる能力は高く搾取される側の人間である事は覚悟した方がいいと思う。 最近は障害者雇用でも戦力化を目指す傾向があるという話しは就労支援員からきいた
作業所ですらパソコン使って結構高度なことやらせたりするしね最近は
>>376
地蔵発言が出るのは大概公務員だよ
前の国家一斉採用とか特にそう >>386
老後に生活保護にならないように節約して貯金してるから年収は下げたくない。ただ生きていくだけがしんどいね。。。 中途半端に能力があって仕事やる気ある人が大企業に潜り込むと辛いよ
周りの能力は高いし正社員になるのはまず無理だし(限定正社員とかはあるが
大手の子会社だとオープンでも正社員になれる可能性はある
>>393
今の会社は社員になれる可能性はすごく低くて、多分5年でほとんど切られるんだと入ってから見えてきた。入る前に社員登用ありの登用率とか知りたいよね。 経歴ボロボロの時点で競争社会から脱落した負け犬なんだよ
>>351だが>>357
空求人か それは思いつかなかったな
もしかしたら何件かはあるかもだが一件はインディード以外の
求人媒体にもよく見かける >>395
負け犬は搾取されて当然という考え方に同意できない。 高卒ニートで、プログラマーを目指す人は多いらしい。
>>384
>普通に周りの高級取り社員と同じ仕事振られる。
((((;゚Д゚)))))))マジか‥ >>371
同じく一年目。
体調一気に崩れる前に辞めても良いと思う。
1年働けば失業保険は出るし少し休養するのはあり。
一度身体を壊すと立て直すのに本当に大変だから無理しないでね。 そう思ってるのは本人だけ
周りは役立たずのお荷物だと思ってる
お情けで仕事を与えて貰ってるだけなのに、被害妄想で搾取されてると感じちゃうんだよ
>>396
357だが普通の求人でも年中募集しとけばイメージいいし名前も覚えてもらえるってメリットはある
取る気なくても体裁保つために面接はするし
基本落とすけど必要な時にたまたま応募来てた人を取るみたいな感じよ
コンビニやマックが一年中募集してるのと同じ
全部とは言わないがこちらも意識しとかないと取る気のない企業にばかり応募ってな事になるから気をつけるように 私は特別か 発達障害のダンサー
私は特別か 発達障害のダンサー
正社員になっても賞与無いとかブラックだよな
今契約でいる会社がまさにそう
3月末の満了に合わせて他探そうと思ってるけど、
コロナがまた蔓延して来て雲行きが怪しくなってきた
ただ一人で生きていくだけなら年収200万でも無理じゃないないから楽な仕事の方がいいな
確実に一生独り身だけど
>>399
若手社員と面談後にその上司の課長と面談して報告する事になってるよ。統合失調症で精神障害者枠で働く私が一部上場企業の課長にアドバイスできる事はないと思う。 >>410の>399へのレスの繋がりがさっぱりわからない
突然見えない何かと話しはじめたみたいで怖えよ 障害者雇用を搾取とか言ったり、仕事を押し付けられると言ったり、やり取りが的外れな上に支離滅裂な文章だったり
統合失調症の駄目なところを垂れ流したまま、運良く雇われてしまって働いてる状態だと思う。
本人は「自分に非はない、障害者だから下に見られてるんだ」と感じてるようだけど、
レスの様子を見る限り、うっかりこの人を雇っちゃった会社も大変だろうなって思う。
自身に満ち溢れてるように見えるから面接受けは良かったのかなこういうのは
>>415
こういう人ってまずは自分の評価ちゃんと出来てるのかな?とは思っちゃうね
不当な評価の場合もあるけどそう見ている人がいる事実にも目を向けるべきだとは思うわ >>415
まさにそれだな
職歴ぼろぼろの事実やその原因とかからは目を逸らして
自分の都合いいところだけで比較して自分は優秀だと思い上がる
統失ってこのタイプ多いな 今月末で辞めるA型の退職の挨拶、1人1人にすると思うと今から緊張してる。
一番偉い人とお世話になった人だけ長めに挨拶して、後の人はそんなに気持ち込めなくてもいい?
上司ガチャもう1回引きたいわ。
今の上司では精神的苦痛がすごい。オープンで就職したのに。
会社の待遇とかは申し分ないのに上司達2人のせいで会社辞めたい。
上司ガチャだけはどうにもならないよな
面接担当はいい人でも実際の上司がどんな人かわからない
精神疾患に対して偏見持ってる人は少なくないからね
モラハラ上司とかほんと勘弁
うちの女上司当たりスピリチュアルめいた精神論振りかざしてくるから嫌だ
「メンターって知っていますか?」
「みんなは私からガミガミ言われるのは嫌だろうけど」
「いつか私にガミガミ言われたことを思い出して、あの人はメンター(良き指導者?)だったんだなって思うことがあるかも」
こんな感じで毎回私は導く者!みたいなスタンスだからマジ鬱陶しい
>>426
自己レス訂正
うちの女上司当たりキツイし
って書こうとした >>374,>>375
年収350以上の契約社員求人は気を付けた方がいいのは確かにある。
『安く採用できた、良かった』というのが中間管理職だし、前任者の給料が倍以上だったことを知って鬱になって辞めた。
会社名言うとアレだから言わんけど、障害者のシステム系は年収500万以上じゃないとやらん方がええぞ。 >>426
わたくし、ドMだからその上司を紹介してくだされ 40代前半なんですが複数の持病があり、フルタイムの通勤が難しいです
障害等級も3級までなので一般に切り替えてます
時給200円くらいの内職をやっているのですが、将来を考えるともう少し欲しいです
独身で結婚願望も無いので月10万くらい稼げればやっていけそうなんですが、
仕事を選ばないでアルバイトに応募しても面接で落ちてしまいます
親が健在な内に投資を勉強して少ない金額から始めた方がいいでしょうか?
自分でも色々探したのですが、もしスレチでしたら適切なスレに誘導していただけると
ありがたいです、よろしくお願いします
今まで一般枠で働いて来た
ADHDで正直どこも駄目だったから障害者枠を考えているんだけど、仮に就職出来たとしても、障害だから差別されるのかな?怖くなって来た。障害者雇用で働いている方、職場の人間関係はどうですか?
>>433
作業所とかいかんの?
近くの保険相談所みたいな場所に行って相談乗ってもらってはどう? >>435
A型やB型の事でしょうか?
保険相談所とは区役所の障害課の事でしょうか? >>434
最初は正直腫れ物扱いになる
企業側も手探り状態で接してくる。
ただ、一生懸命に働いてると半年ぐらいで
周囲の反応が変わってくる >>433
なんの知識もなしに投資始めても資金溶かすだけだっていう判断はつきそう?
つかないなら親の貯金全部溶かすつもりで投資やってみたら >障害等級も3級までなので一般に切り替えてます
これの意味が分からんな
何級だろうがまともに働けないなら障害者雇用のほうがいいだろう。
投資ってのは元本がなければ始まらないぞ。
500万円有っても年10%の利回りなら年50万円にしかならない。
そして減るリスクもある。
なんで他の全てがまともにできないのに投資だけは上手くいくと考えるんだろうか
お金無いからレバ効かせてデイトレで一生懸命やってれば1日1万円くらいは稼げるかな?とか思ってるのかな
ご意見ありがとうございました、考えが纏まったので〆ます。
他スレにも書いたが、障害者雇用パートで、差別、虐めを受けている。一人のみで仕事させられたり、罵声をいつも受けてた。今日、労基署か労働局に言うわ。
別にいいよな?
>>437
それ、正論。
俺は最初の3ヶ月挨拶しても無視する人までいたけど今では向こうからニコニコ挨拶して来る(^^)
とにかく最初の3ヶ月は我慢して必死に頑張る事、そうすれば自然と人間関係も構築されて何もかも上手く回転する様になるよ(^^) >>442
罵声はきついね
状況わからないから一人で業務するのは普通な気もするが…俺も業務は基本的に一人
まあ確たる事実があるなら気の済むようにしたら良いと思う 俺は逆パターン。
最初は丁寧に仕事教えてくれたり挨拶してくれたけど3ヵ月たった今では俺があまりに無能で無視されるようになった。
もうダメぽ。
>>446
こういう人のせいで、生活保護になっても文句言うなよ。 444さん
ありがとう
確固たる証拠はないので無駄だと思う
今日退職届だす そしてすぐ帰る
縁切りたい
自分は経験浅いから分からないけどハズレかどうかは働かないとわからない気が
自分の能力に見合う職に就けばいいだけ
正社員、契約社員、パートタイム、A型、B型
専門職、事務職、現場職、軽作業
自分には何が適切なのか選んで決めるんだよ
ハロワがハズレなんてことはない
求人サイトでもハズレはある
A型って一般雇用決まったら雇用先教えないといけないのでしょうか?
>>434
障害者雇用枠は障害者を差別するための枠だからなぁ。
その差別が必要かどうかってことになるけど。 >>457
>>458ありがとう。
なんか実績を示さなきゃいけない?からとかいう理由でそうなのかなと思って、
教えてしまったんだけどまずいよな。。
後悔しかない >>460
別に気にしなくて良いよ。
俺はA型辞めて1年後にハロワの紹介で一般企業の障害枠に入ったけど書類の関係で辞めたA型に書類を取りに行った事が有ったんだよ。
その時にしつこくどこの会社に入ったか聞かれたから答えたけど以降、そのA型から俺の会社に採用された奴ゼロだもん。 >>462
それまったく関係なくね?
これもまたどういう思考回路でそう繋がったのか意味不明
統失っぽい >>464
俺、分裂病だったら一般企業に採用されてないし単なる鬱病なんすけど。
まあ、別にアンタに給料貰ってる訳じゃないからどう解釈されても構わんがね(^o^) 詐病が湧いてんな。
鬱病って働けるなら治ってるよな。
俺なんかハロワで聞かれたぜ
なんやコイツと思ったけどね
ハロワなんか届出出すんだから
分かるだろうに
ハロワで何故か障害年金貰ってるか聞かれた。
うっかり答えたら担当の奴が露骨に高圧的態度になった。
厚生労働省だったか確認したら答えなくても良いといわれた。
次にハロワ行ったら別の奴にまた障害年金貰ってるか聞かれたから上記の旨伝えて黙らせた。
ハローワークから合同面接会の案内が来たけど、
9割が非正規でフルタイムで働いても額面13〜15万ほどのところしかない。
地方で時給換算930円
6.5時間で手取り10万いかない
毎日対人ストレスで朝の支度中とか昼休みのトイレで泣きながら仕事して
これっぽっちの給料のために働いてるんだ…って給料日(今日)は凹む
もういっそ引きこもってしまいたい
>>465
じゃあお言葉に甘えてあなたは統失っぽい人と解釈しときますわ
っていうか>462については説明してくれないのなw 障害年金はフルタイムだと
更新が不認定になりやすいから
30時間ぐらいで抑えとくのがよい
>>468
自分もハロワで同じこと聞かれたけど
もらってますって言ったら「そうなの。じゃあA型どう?」って感じだったよ。
担当の人が悪かったんだね。 >>473
フルタイムかパートかよりも
障害者枠か一般かの方が重要だと思う。
障害者枠なら配慮があって働けていますって書いてもらえる 優しい名無しさん (テテンテンテン MM8f-9Kiq)
こいついろんな奴糖質認定しててワロタ
もう自分が糖質だろwwwwwwwwww
>>476
違った?
いやだって>450へのあなたの>454が
話噛み合わない系の統失っぽく見えたからさ >>475
なるほどありがとう。
今年は障害年金更新あるから
更新になるといいなぁ。 ちょっと絡み方がしつこいってか見てて気持ち悪いよな
ずっと質問してそう
統失だったらなんだと言うんだ?
自分も精神障害者だよな?
>>434
今働いている会社は人間関係良い方だけど
過去、障害者枠として働いた企業の中には酷い会社もあった。
傾向的には、新卒生え抜き社員が多い会社は人間関係がクソだから
中途採用の割合聞いといた方がいいよ。2割以下の会社は辞めとけ。 人間関係が嫌なら障害者枠より倉庫の仕事が一番良いと思うぞ、人とコミュニケーション取ることがほぼないし、上司とか同僚もメンヘラだらけだった
>上司とか同僚もメンヘラだらけ
一番避けたい環境じゃねーかw
>>476
そういう君はID変えまくって自作自演してた統合失調症の人だったと思うが。 倉庫良いんだけど求人がオープンだと少ない
あとオッサンが何故かクローズでもオープンでも敬遠される
アラフォーとか全然構ってもらえない
オッサンは体力ないとおもわれてんのかね
>>486
ハロワの倉庫の求人で
夏は暑くて
冬は寒い職場です
って書いてあって戸惑った。 冬は厚着出来るし、体動かすから気にならなかったけど、夏はやったことないから分からんな
アマゾンとかネットスーパーの倉庫は綺麗と聞くけどな
学生の頃倉庫で働いたことあるけどあれ何十年もやるのは辛そう
>>240だけど、主治医の意見書がなくてもハローワークに登録できたよ。企業に応募するときも意見書は必要無いらしい。
参考までに。 うつ
アラシックスだけどオープンもクローズも全然ダメ
書類は通るのだが
どうすれば良いのか
障害年金って更新時に切られることって普通にあるの?
>>496
分からんがここで聞くより障害者年金スレ、更新スレ見た方が参考になる >>494
うんいらない。俺もいらんかった。ハロワが選考する分けではないし。 >>499
君のことです。とぼけても無駄
不利になるといつも別ID出して援護射撃を始める人 >>494
地域によるのかな
俺は登録するから書いてもらってくださいって有無を言わさぬ感じで診断書代かかったなあ 意見書の要る要らないは地域名を書かないと価値の無い情報
年金が通る通らないが一般との分岐点じゃ無いよ。
業務遂行能力(実務と対人関係)を持っているかどうかだよ。
求められる能力が有り対人トラブルを起こさないなら一般でいいでしょ。
ちょっとおかしいけど害が無い程度なら一般でも通用する。不快感を与えるようだと駄目だけどね。
精神障害者の多くは、能力が低いか対人関係に難が有るから障害者雇用で配慮を受けるほうが安定する。
精神って継続的に配慮望むなら特例に入るしかないな。
大手で勤めてるが後から入社してくる社員はこっちが障害者って知らないから普通に接してくる。
まあ差別もないので一長一短なんだけど。
一般企業でも障害者を集めたチームで働くほぼ特例みたいなところもある
求人上では書いてないから実際に応募して説明受けるまでわからんけどな
>>506
自分は他の対人関係でトラブルを起こしたりはしてないけど
やはり体調崩したりしてるので
そうなると障害者雇用の選択になっちゃうな >>508
特例名ついてなくて経歴に傷がつかずにロンダリングできてるなら最高じゃん 事務でアウトルックが必要だとは、、
パソコン(ワード、エクセル、アウトルック)が操作可能な方
事務補助だとエクセル使ったデータ入力、ワード使ったレジュメ、評価シート作成とかやったな
で、それらを送るのにアウトルック使った
ご送信やらかさない様に注意したわ
outlookは事務職なら使ってるところ多いと思うぞ
操作可能と言ってもとりあえずなんらかのメールソフトが使えるレベルの人なら大丈夫っしょ
予定とかは初めて触ってもすぐ使える
>>495
アラシックスの人が来てるとは
今アラシックスの人って若い頃就労移行も障害者雇用もなかった人だよね
現役時代どーしてたの? outlookは普通に使うね
便利機能はたくさんあれど、ただのメーラーなので
gmailつかえりゃ問題ない
2月から入社なのにこの時期にコロナにかかった。
出鼻くじかれて、泣きそう
>>519取り消しではないよ。
ただ評価は下がってるだろうな エージェント経由で有名企業にて面接をしたんだが
評価が「暗い・浅い」ということで落ちた
これなおすの至難の業なんだけどどうしよう
>>521
5chみたいにネガティブなことを言わなければ良いのでは?
なるべくポジティブな受け答えをするとか。
あとはボソボソしゃべらないでハッキリしゃべるようにするとかどうだろう? >>521
1. 数うちゃ当たる理論で労力と時間を掛ける
2. もっとハードルの低い案件に応募する >>520
気持ち的にきついだろうけど大丈夫大丈夫
ちゃんと報告して謝っておけばそんなことで評価は落ちないさ
出社前だったのは不幸中の幸いだな >>521
浅いってブッ刺してくるなw
まあ普通に経験とかアピール出来ることが足りなかったんじゃないかな あと必須じゃないけど事務経験者なら
teamsかslackは使ってましたかって聞かれることもあるんじゃないかね
パソコン苦手じゃなければ慣れたらすぐ使えるけど
>>524ありがとう。
前向きに捉えるようにするよ。 >>527
もう一回採用の手間と費用かけるより
多少入社が遅れても選んだ人に入ってもらう方が
会社だって助かるし大丈夫だろう
ただ診断書はちゃんと出すのがいいよ outlookに使える人使えない人なんかあんの?
何を求めてるんだろう
なるほどアウトルックはメールか
エクセルよりは使えそう
>>529
単にメール送受信だけではなく署名、アドレス帳登録、アカウント作成諸々やるやつ求めてんじゃね メール管理にアウトルック使ってる会社とか終わってんだろ
>>528サンクス。
診断書って、行った病院にくださいって言えばくれる? >>528サンクス。
診断書って、行った病院にくださいって言えばくれる? 言うほど他にないだろ
法人でまとめて入ればメンテ丸投げできるかもしれないし
大手子会社だけどメールもスケジュール管理もアウトルックだぞ
会社のパソコンやモバイル端末ではアウトルック以外のネットサービスにログインする事を禁止されてる
今の会社以外でアウトルックは使った事がなかったけど、3日もせずに通常業務での使い方は覚える
アウトルックに限らず、どんなシステムだって会社に入って使ってみればすぐ覚えるだろ
求人票は雇用契約書では有りません。雇用条件は雇用契約書を確認しましょう。
って注意書きが有ったような気がする。
>>539
企業の合理的配慮の欠如ということで「障碍者雇用促進法」には引っかかる お願いしたことが必ず配慮されるとは限らないだぜ^^
前の上司が退職してから、新しい人が上司になったんだけど、その人の頭が悪すぎて困ってる
元上司と現上司で仕事のやり方が多少違ってるんだけど
元上司のやり方で仕事をしたら、それが現上司からしたら物足らないらしくて
「元上司からはそれはしなくていいと指示されてました」って説明したら
「それはおまえのミスだぞ。元上司はそれをカバーしてくれてたんだ」とかわけわからないことを言い出す
やるなって指示されてたんだから、やらないのが当たり前で、そこで勝手にやり出すことの方が命令違反だと思うのだが……
それに本当にそうだとしても、「そうか。じゃあ、これからはこのようにやってほしい」で済む話だと思う
上司が馬鹿すぎて会社辞めたい
>>540
雇用契約書には転勤無しって条件が書かれていたのかどうか
まずはそこからハッキリさせないと >>542
ここで愚痴ってないで上司の上司に言うか人事に言うべき >>532
むしろ世の中の半分はoutlookじゃね?
メールソフトとしてはイマイチだと思うけど
予定とか会議室予約とかをひとまとめに出来るから他に選択肢がないな >>542
ん?
お前の方が頭悪い気がするけど。
指摘の言葉遣いが気に入らないってだけだろ?
お前が身勝手なだけじゃん。 >>544
そいつは役員一歩手前のランクの人だから無理
人事に言うとか、俺が人事部でそいつが部長なんだよ
しかも社長の親戚ときた
辞めるしか選択肢ないわ ここに会社や上司同僚の愚痴を書く奴って、本人に非があるのに自分は悪くないって思い込んでるタイプだよね
>>546
言葉遣いの問題じゃない
過去に「やらなくていい」と言われていたからやらなかったら
それを突然「やらなくていいと言われたことをやってないのは、お前のミスだ」と言われて混乱してるという話だ
「やれ」と指示されたことを、指示に反してやってないのはミス
それはわかる
しかし、「やらなくていい」と指示されたことを指示通りやってないのがミスとか言われても意味がわからない >>545
そう、WordやExcelは家で独学で使えるようになるけど、Outlookで会議室の予約をしたりスケジュールを共有したりする作業は現場じゃないと分からない。
意外とOutlookが使えない人が多い。 This is the 精神障害者って感じだな
障害者雇用枠1人確保というメリットを超える厄介者だから切り捨てたいんだろう
>>551
じゃあどういうことか教えてくれ
その上司が正しいってことか?
その件ひとつについては、その上司が間違ってたってことで解決したぞ
その「やらなくていい」の意味が表紙読めば解決するってのがわかったからな
その上司も「あ、ゴメーン!表紙読めばいい問題だったわ。だからさっき言ったことはこれからもやらなくていいよ」ってなったよ >>542
やらなくていいとやるなはだいぶ意味が変わってくるぞ
お前が「これからはこうやんのかー」って納得すれば済む話
人を変えようとするより自分の意識を変える方が楽だぞ >>552
その情報をなぜ最初に書かないんだ?
後出しジャンケンはちょっとどうかと思う >>554
前の上司は、同じ意味で使ってたよ
「やらなくていい」って指示されたことをやったら、「やっても意味がないし、時間と労力の無駄だからやらなくていいと指示した。つまり、『やるな』と言う意味だ」って注意された 後出しジャンケンどころか後出し作り話の可能性もあるな
>>555
さっきメッセージが飛んできたからな
こういう細かい気遣いが出来るほど、普段は良い人なんだけど、時々豹変するから困ってるんだよ 辞めるしかないとまで言ってたのに実は解決してましたとは
>>559
へえ。そんなメッセージ来るの?大変だね。定時何時なの? >>560
この件は解決したよ
この件だけはな
また明日新たな難癖つけられるよ
定時は18時 すまん、パートなんやけど最低賃金上がったはずなのに手取り減ってる様な気がするんだが気のせい?なんか上がった?
最近、コマンドプロンプトを覚えだしたんだけど
tree / f
って便利だな
office365使っている企業が多いから、outlook使う確率は高いな
メールの振り分け設定を徐々に身に着けると、仕事がめちゃ早くなるぞ
tree / f >log.txt
これでlogファイルにほぞんできるし、タノシー
精神系の障害って資格とかとるより
自分の性格とか考え方なんとかするほうが就職の可能性を一番あげると思うわ
>>515
大手企業で準社内ニート(outは少ないが出していた) 役員寸前の部長が障害者雇用の社員に直接指示?
課長や係長をすっ飛ばして?
部長からのメッセージで「あ、ごめーん」?
もうちょっと設定を練り直して創作したほうがいい
>>569
作り話ではないし、全て事実だ
現上司は役員寸前だが、元上司は取締役で役員そのものだった
障害者雇用とかそんなもん関係ねえよ
論点が大きくズレてるから、もういいわ >>547
>しかも社長の親戚ときた
やべーな
ほぼ同族じゃねーかよ、しかもそんな頭なのが人事部長って…
学卒(健常者として)で最初に勤務した会社が同族だったけど、
ミスやらかしやすい自分みたいな人間は、一回嫌われたらそいつが
退職するか死ぬまで目を付けられるのがわかって脱出したわ
それは正解だった
今は上場大手で働いてるけど、3年ぐらいでいなくなるから
「リセット」みたいな感じで気持ち的に助かる
まあ人の入れ替わりの大変さはあるけど 精神障害者って嘘やごまかしが下手な奴多いんだよな
正直者だからって意味じゃなくて
他人の思考や行動を想像する力がないから設定がガバガバw
初めての障害者雇用でもうすぐ丸1年なんだけど今まで体調悪くても一度も休んでない
というのも今休んだら「昨日忙しかったからか(あいつにはあまり業務任せられないな)」とか
「今日は〇〇があるからか(嫌なことから逃げたんだな)」「昨日は元気だったのに(仮病か)」とか思われそうで
休んだ翌日に謝罪回りするのも憂鬱で休めなかった
今現在めちゃくちゃ体調悪くて薬のせいもあるけどフラフラして、でも明日も出社してしまいそう
そういう時に休まないほうが迷惑かなと思うのにズル休みだと疑われるって強迫観念で休めない
皆さんはどの程度の体調の悪さで休んでる?
どういう気持ちで「今日は休んでおこう」と決断すればいいのかわからない
>>572
やっと話わかる人が来てくれた……
さっきから、論点からズレたどうでもいいことばかり突いて攻撃してくる現上司みたいな人ばかりで辟易してたんだ
そうなんだよ
かなり理不尽なことで怒ってくる人で、元上司がいるころからちょっと片鱗見せてたけど
元上司が退職してから、本性を隠さなくなってきたなって感じで、毎日混乱の日々なんだよ
社長の親戚だから、下手な役員より声がデカいから誰も注意できないんだ
普段はとても良い人なんだけど、気に入らないことがあると突然豹変して怖い 僕ちゃんの愚痴聞いてヨチヨチしてくれなきゃイヤでちゅ!!!って正直にいえば?
マンボウのおかげで7時間労働が5時間労働に時短されてるから延長してほしい
なんで逐一相手を不快にさせるような言い方にするんだ…
就職してる人=攻撃対象なんだろ
そら雇ってもらえねえわ、こんな捻くれた性格じゃ
同族経営は自分も逃げたわ
仕事は同族から関係ないのに間の抜けた口出しされるし
評価の基準が同族に好かれるかどうかだからね
好かれたやつは高給で遊んでても可愛がられてる
それ以外は低賃金であくせく働く
常に同族の顔色伺ってないといけない
自分はご機嫌取りは苦手だから辞めたよ
結論
会社の方針や上司と馬が合わないなら辞めるのがベスト。
しがみついたっていい事ないし、ここに愚痴を書いたって始まらない。
就職困難者でも雇い止めじゃなかったら
雇用保険半年掛けても
貰えないって言われた
早く辞めたいのに
障害者手帳持ちなら自己都合でも半年掛ければ半分貰えるぞ
>障害者が失業保険を受給する為の条件は、「離職前の1年間で雇用保険に加入していた時期が通算して6か月以上あること」が条件です。
>パートやアルバイトでも雇用保険に加入しており、給与支払いの基礎日数が11日以上あればその期間を1カ月として計算します。週5日勤務でなくとも、条件を満たしている場合には失業保険を申請できます。
>就職困難者である障害者が受給する場合は、 加入期間が1年未満の退職の場合は45歳未満、45歳以上65歳未満で150日間。
>1年以上の加入期間の場合では、45歳未満で300日間、45歳以上65歳未満で360日間となっています。
自己都合じゃ雇用保険半年掛けても
貰えないないから
更新なしにして欲しいよ
どうせ辞めるつもりだから
>>589
別に辞めようが構わんがコロナ全盛の御時世で自ら辞めるヤツは池沼だと思う。
今、無職になったら悪いけど地獄絵図だろ。 前職やってて、転職して失敗の連続で辞めようと思う
失業保険って前回のやつも引き継ぎできるの?
それとも今働いてる場所で一年たってなかったら無効?
>>590
社会人になっても親に養われてるような人達なんだろう