!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
【重要】
次スレを立てる人は上記のコマンドを2行コピペしてください。
(ワッチョイ(強制コテハン)導入のため。1行分はスレ立て後、非表示になります)
生活の「リズム」と「質」さえコントロールできれば
薬は不要となり、僕らの人生は激変する。
主なコントロールの対象は、下記の3点となる。
1.睡眠
2.食事
3.運動
これに加え、以下の2点が習慣化できれば完璧だ!
4.瞑想(もしくは自律訓練法)
5.認知行動療法
昨日よりも今日、今日よりも明日。少しずつ、焦らずにじっくりと。
確実に取り組んでいこう。
なお、このスレはみんなが自由気ままに報告する形で進めたいと思う。
今日は15分散歩したよ!だとか、24時までに寝て8時間眠れた!だとか。
みんなで一緒に生活を整えて、陽の当たる明るい世界へ共にでかけよう!
※前スレ
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 16
http://2chb.net/r/utu/1640073210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>997寝る1〜2時間前にしっかりタンパク質を摂る。 寝る直前に食事したり水分とり過ぎると夜間頻尿や中途覚醒が多くなる
仮に0時に寝るとしたら、20時前までには食事は済ませ、水分もそれ以降はとらないことが望ましい
>>4
それは若い人限定。年寄りは小便が近くなるからと水分を補給したがらない
それで翌朝、脳梗塞になったりする
ウチの親父は薬を飲む以外水分を補給しないから風呂場で倒れてしまった
水を飲むように言ったら唾液が少ないせいで口内炎になり痛くて飲めないと言う カフェイン断ちは安眠に効果絶大です。
私もコーヒーをカフェインレスにしたら劇的に良く眠れるようになりました。
ちなみに56歳男です。
>>6
私はアラフォーですが珈琲は1日2杯まで、午後14時以降に飲まなければ
ノンカフェインの日と差ほど夜の睡眠に影響がないことを実感しています
個人差あるかもしれませんが、何事も過ぎたるは及ばざるが如しかと思ったりします
珈琲にはうつ病のリスクを下げる効果があるエビデンスもあったりしますしね
http://www.hakuyukai.or.jp?p=2743 >>7
水毒になるような人は馬のようにガバガバ飲む人でしょう
あるいは糖尿病が悪化して水を飲みたがる人でしょう
自分は痛風なので尿管結石予防のため、なるべく水分を補給するようにしてます 近所のおばさんと立ち話
おばさん曰く「毎朝、家の窓をすべて開けて空気を入れ替えてる、どんなに寒くても午前中の家事が終わるまでは開けたままにしてる」らしい
真似してみたら何だか気分が良くなって年末大掃除に積み残したキッチンとトイレ掃除をいっぺんに終わらせてしまった
同時にお正月休み以来やる気の出なかったピアノとギターの練習も再開
歯車が回り出した感有之
高心拍運動は心身がかなり活性化するけど身体に悪いというのも納得納得
水分は一日1.5リットルくらい飲んだほうがいいらしい
自分はそんな飲んでないな
みんなこんなに飲んでる?
普段食べない朝食食べたらやっぱ怠くなって1日のパフォーマンス落ちる感じだわ
肉体労働やる人はちゃんと炭水化物含め朝は食った方がいいんだろうけど
クリエイターとかプログラマー、資格勉強したりする頭脳労働の人は空腹の方が集中力やモチベーション上がると思うんだが
やっぱ人によるかなあ
飲んでるけど比較的代謝いい方の成人男性の適正値だと思うよ
今年は1日30分以上の瞑想を続けている。
Studyplusっていう学生が使う勉強記録アプリに瞑想時間を記録しているんだけど、結構モチベーション上がるよ。
>>15朝が一番飲む様にしてる。夜が一番少ない。白湯一杯くらい トータル1.5〜2ℓは飲んでる 俺も起きてすぐくらいに軽く飲んでる
朝一で飲んだら胃腸が目覚めるとか言うしな
>>15
2.5は飲むようにしてる
飲むと体調が全く違うから無理してでも飲む サプリは何ヵ月も飲み続けないと効果が出ないから、気が遠くて続かない
吸収力が良い人は即日で効果を実感するみたいだけど
>>13
HIITって血液循環が活性化することを考えると、体内の換気みたいなもんだよね
>>22
そんなに大変か?飲むタイミングさえ決めてればすぐ習慣になるんだが
効果なくても買った以上はもったいなくて最後まで飲んでしまう
なくなるまで飲んでも効果感じないならやめればいい話だし >>10
瞑想の間、空気の入れ替えやってみる
人間1人が年間呼吸で排出するCO2は、320キロだから
確かに空気入れ換えないと、よくない空気を毎日吸ってることになるよね 余談だけど白バラコーヒーてカフェイン入ってるんかな。あぁいうのほぼ牛乳、砂糖、コーヒー風味のイメージだけどコーヒーなら入ってるよな。
瞑想時みなさん眼はどうしてます?
自分は曹洞宗の住職にならい、座禅の考え方から半眼でやっていましたが、
視覚情報をシャットダウンできますし、最近は眼を閉じた方が集中できる気がします。
ですが眼を閉じると寝てしまうことも多いです。
瞑想中にこれで正しいのか?とか考えてしまい、ふと質問してみました。
瞑想してる時は目は閉じてるなー
目を開けてると集中できないし。
夜遅い時間にするとたしかに眠気がすごくて一瞬寝てたこともあったわ
みんなは、HIITはどのくらいやってる?
俺は、HIIT4分しかやってない。
バーピー4分したらハアハア息切れしてる。
8分とか12分とか無理だわ。
>>28
HIITてタバタ式とノルウェー式ぐらいしかなくない?
4分のタバタ式やっとけば問題ないと思うよ
ただ毎日やると身体に負担かかり過ぎて逆効果になるから、2〜3日に1回ぐらいにしとくのが良いだろうね 自分は真言宗の人にならったけど
目を閉じてもいいそうな。
というか習った瞑想でイメージするから目を閉じたほうがやりやすい。
>>29
そうだよな。ありがとう。
集中力あんまりないから4分くらいで効果あるのは助かるわ。 瞑想で20〜30分の集中力は割と保ててる方だと思うけどこれが嫌いな仕事をする時に反映されない
棚卸しなどの直接生産や売上に結びつかない仕事を淡々としているときの時間は瞑想中の時間よりも長いわ
モーニングページ、ジャーナリング、書く瞑想っての流行ってるぽいけど、やってる人いる?
普通の日記とは違うのかね
メタ認知力は付きそうだけど
@YouTube
@YouTube
寝る前にコップ1杯水飲むといいって聞いて飲んでるわ
ただ朝にめっちゃおしっこしたくなって起きる
モーニングページは無職の時やってたw3ページて拘りはなかったけど。
メタ認知機能の向上というより本もよんだけど脳内の排水してるかんじ。余分なメモリーのリソース喰ってるのを開放してる感じ。
に自分は近かった。
モーニングページはそういう時は書くことないと書いて埋め尽くすとなってるねw
>>40
アンネフランクとかもそうしてきたんじゃないの? >>26
自分は坐禅なので目は半眼ってか壁に向かって座って顔は真っ直ぐに視線だけ1.5〜2mくらい前方を見るように落としている(見るのは壁になるけど)
眠くなると目を瞑って瞑想(半分は寝てるかも)した方が目を開けてるよりも楽ではあるけど
目を閉じるのは坐禅とは違った瞑想の境地に浸りたいと思った時だけどそんなにはやらないかな ネガティブな感情ってのは
元々人間の本能だよね。
しっかりしないと食べ物が得られなくなるかもしれない、緩んでると猛獣に襲われるかもしれない、
暖を確保しないと凍え死ぬかもしれない、、など
それが現代だといろいろ細かなこと漠然としたことでも起こる。
本能的なものだから
基本的に脳は忘れないようにしようとするだろう。だから結構ぐるぐる頭から離れないみたいなことになる。
そういう意味では紙に書いとくっていうのは良さそう。
忘れないように頭にとどめようとするという本能に対して
とりあえず紙に書いたから大丈夫だよ。と落ち着かせる。
あとは結局行動ってのもでかいと思う。
やれることはやる
どうにもならないことは受け入れる
基本的にはそれしかないからね。
メンタルいい人は
なんだかんだ行動力あるってのはあると思う。
例えば、もうこんな年齢になっちゃって、、
みたいなネガティブな思考も
やれることはやって、それで
できることできないことの現実理解したら
もう悩みようなかったりする。
もしかしたらまだできるかも、いや
できないかも、、
とか行動せず(行動したとしても単発で少ない回数、挑戦)悶々としてるといつまで経ってもネガティブな感情は終わらないし
それこそそのまま歳さらにくってしまう。
幸せが前提だと思ってると普通でも辛い
クソ厳しいのがデフォやぞって思ってた方が精神衛生上良いかも
スナマサーラ長老が
人生は苦しい
人生は空しい
死んだら全部パーってそれぞれ紙に書いてそこら辺置いとけ言うてたわ
>>45
行動力つけるための具体的なコツとか何か実践してることある?
個人的には、自分のできる小さな行動からはじめて、それを継続・習慣化していけば、やがて大きなことにも挑戦できる行動力がついてくる
、、、と思ったりはするが、現実は口で言うほど簡単じゃないし
いろいろなこと先延ばしにしてる自分がいるわ 行動経済学とか勉強すれば少しは行動力つくだろうか
勉強したり読書したりし過ぎると頭でっかちになり、理屈先行型になって結局行動しない人になりそうな気もする
ヤンキーとか体育会系の人って頭悪そうだけど行動力あって人生幸せそうだもんな
比べてメンヘラや引きこもりは行動力ない人多い印象だわ
やっぱ一人でじっと考えすぎる傾向にあるからかな
行動力つけたければなんかかしらの行動するしかないよな、
このスレタイの中で筋トレはそれに近いんじゃないの?
筋トレするとテストステロンがでて自分に自信がつくし、ジムいけば交友関係も広がるかも?しれんし。
頭が悪いと行動力があるっていうのも
そう単純じゃない気がするな
自分は頭が悪かった幼少期から
やたら臆病だったし
成長して理知的合理的に考えることで
(合わせて実際に行動していくことで)
臆病さやくよくよしやすい心を克服したり行動力を着けたりする人もいると思う
>>51
筋トレ何だかんだで1年近く続けてる
宅トレだけど、部屋にバーベル置ける懸垂スタンドやダンベルプレート多数、エアロバイクまで揃えてしまったw
鬱のときは自分の体重すらあげれなかったが
今は80sぐらいはベンチプレスあげれるようになって、メンタル不調も少なくなったのでそれはよかった
過去にジム行って若い女の子ナンパしたりしたこともあったけど(当時は躁状態だったから多分もうしないw)
今オミクロン流行ってるコロナ禍だし
今後も自粛ムード漂う世の中はしばらく続きそうだから、外出るの億劫だよなー 親死んだらどうしよう
でも外出て働きたくないや
パワハラされたりしてストレス溜まる
かといって在宅ワークできるスキルも能力もないし、困ったもんだ
ナマポか障害年金に頼るしかないのか
でも精神科かかって薬も飲みたくないし
いろいろ煩わしいことが多い世の中だ
>>52
人によるのかな
一般論で言えば人間、理知や合理で考えすぎると、事前に結果を予測して失敗を恐れたり
完璧主義になったり、優柔不断になったり、口だけ達者になったりして、行動が鈍る気がする
ヤンキーのほうが、メンヘラや引きこもりとかに比べて
単純明快で身軽だし、キツい肉体労働とかでもちゃんと働くし、家族や仲間も多くて幸せそうに見える
まあ偏見かもしれんが まぁ健康維持できてて、社会で普通に折り合いつけてて働いて自分でたべていけるなら普通の行動力はあるとおもうけどな。
どこまでの行動力身につけるかによるけど、会社でめっちゃ働いてリーダーシップ身につけるとか趣味を広げるかとかしか思いつかんけどな、現実的戦略としては。
>>57
健康維持は出来てるけど、
>社会で普通に折り合いつけてて働いて自分でたべていける
↑これは結構難易度高い
普通に新卒とかで就職して、定年まで安泰に働ける場合は別として
一度でもメンタルやられて社会から脱落して、歳を食ったら再スタート切るのは簡単ではないよ
昨今の非正規雇用で働いてる就職氷河期世代とか見てるとかなり大変だと思う >>55
同じ山でも登山ルートはたくさんあるみたいな感じかも
頭をよく使うことと、ある意味頭空っぽにして突き進むようなこと
どちらも正しいしどちらもネックになり得る
本読んだり調べたり考えることは簡単にできるけど、
本ばかり読んでちっとも自分が進んでないみたいな人もいるだろうし、
本一冊読むのも難儀する感じで
それで損してる人もいるだろうし。
人間社会ってだから
それぞれの人が強みを生かして
互いの弱みを助け合いながらまわってる感じでもある。
(ドラッガーの言葉だった気がする。
人間は誰しも凸、強みと凹、弱みがありそれを互いに生かしながら助け合いながら歯車を噛み合わせて社会は回る) >>58
おれその氷河期世代だよ。
大学でても本当に勤め先なくてどうにか就職先があったも小売だったから朝から晩まで休みもあんまりとれず
心身壊したな。ドロップアウトして。その後短期や派遣やって
まぁ今はしがない底辺工場だね。
そりゃ選んだらないけど、選ばなければあるぞ。
無収入よりいいだろ! >>61
ひろゆきが言ってるように、無能はおとなしくナマポを堂々と申請すればいいのかもな
BIも遠くない将来実現されるのでは?
AIが進化して人間の労働力は不要になりつつあるんだから 無能は生活保護受給までたどり着けないからベーシックインカムでカバーしたほうがいいわ
ゼークトの組織論によれば
無駄に行動力がある、無能の働き者てのが組織では1番厄介で軍隊では真っ先に殺される存在なんだよな
このスレに書いてる人は基本みんなメンタル弱くて行動力ない方だと思うけど
無理して行動する必要ないんじゃね?
慎重さも時には役に立つことあるかもよ
神社で毎日祈ると夢が叶うかも知れない
結局瞑想や運動じゃ何か叶うわけじゃないからね
何かを続けるって言うのは大事だと思うんだよね
ちょっとやるんじゃなくて。続けると進歩したり
より深くなって当初と違うところにたどり着ける
気持ちはわかるけど。基本的に神頼みの他力本願でなく自分で叶えるしかあるまいて。
無能でもなんでも行動するしかないよな、やっぱり。
本当にやれることをやれる範囲で続けるしかないわ、そしたら少しましな無能か普通になるかもしれんからなw
行動力がないことより
行動できない自分を責めて自己嫌悪に陥ってしまうことの方が問題かも
セルフ・コンパッション(自分自身への思いやり)などで自己肯定感を下げない工夫をしたい
今日行動できなくても明日がある
Baby Stepsで行けばいいと思う
>>65
アファメーションとかはキリスト教のお祈りに近い感じだな
瞑想や自律訓練法で変性意識状態になってアファメーション唱えれば、潜在意識に刷り込みが行われる
夢が叶うかどうかはわからんが、メンタル不調に悩まされることは少なくなる印象 ガボールアイやってたら見る力があがって動作が速くなったりいい事ばかり。
スポーツにも好影響出るとか聞いたしな。
祈りの効果は科学的にも分かってきているけど、他力本願では良くない
自分で何かを変えてやろうという意識は必須
「そのために力を貸してください」とか感謝としての祈りならいいと思うぞ
神様、これを叶えてください!みたいなのとか
占い師の言うとおりに!みたいなのは馬鹿のすることだから気をつけてな
他力本願て、仏教の親鸞が言い出した言葉だっけ
他力は人間の事ではなく、阿弥陀仏の力のことであって
本来の意味とは違って解釈されてるとか
個人的には、自分だけで抱え込まず、
時には他人に頼ったりすることも1つのやり方、戦略、メンタルハックのスキルだと思ったりするけど
もちろん何でも他人任せにすればいいと言ってるわけではない
>>70
1日何分ぐらいやってる?
Androidのアプリゲームで1日3分やってるけど、あんま効果実感できない
もう3ヶ月以上続けてるけど
本とか買ってやると違うかなあ 老後は生活保護と考えてる人がいるけど、第二次ベビーブーム世代が60〜65歳になって定年退職すると所得税収は著しく減るから生活保護は減らされる可能性が高そうじゃない?
あるいは年金や生活保護の今の水準をキープするために生産年齢を超えた高齢者からも税金取るために消費税が引き上げられるか
まぁお金でなく、物質配給(一部だけでも)とかになっててもおかしくないわな。
>>72
そもそも社会自体が他力本願的だからなぁ
ここの人なんかいろんな人間の力借りて生きてると思うよ
別に神じゃ行ったって神力本願を期待する訳じゃなく
ちゃんと狙いがある。祈るとね潜在意識や行動が変わるんですよ
65が近いよね。昔アファメーションやってたけどなんか正に合わなかったな
神社は俺は昔から二千回ぐらい行ってるからね 神社は金儲けだからね
神じゃ行っても参拝はしない人もいるのかな
階段のある神社でランナーが来たけど
祈らず帰ってったな
昔、潜在意識とか無意識とか流行ってたように思うし
どうにもならずそういう研究してた
実際金もなく15年前の自分の無意識や選択は非常に悪かった
自分の中の意識が変わるのはいいことである
金持っても意識が変わる
神社の話すると拒否反応する人が多い
結局みんな神社には裏切られてるってことだよなw
願望実現の一種だよ。実際このスレの四点セットを実行しても
俺の場合人生なんか変わらない。運動極めたり
食品添加物一切とらないとどうなるか分からないけど
食事に気を使うのはもうできてるから
祈りとかアファメーションとか要するに自己暗示効果だよね。
それが上手くかかる人はいいんだよねぇ。自分は全然駄目w
神社仏閣は建造物的にも歴史あるし都会であってもその周りは自然があるとこおおいから気分を整えるとかにはよさそうだけどね。
>>74
考えると暗い気分になるな
老後2000万円問題とか、一時期言われてたけど
自分が65歳のときそれだけの資産築けるか自信ないわ。年金もかなり少ないし
ベーシックインカムも簡単には実現しそうにないしなあ
メンヘラ板の人たちは生活保護や障害年金でグループホームで暮らしてる人結構いるぽいけど
餓死しない程度には最低限国が生きさせてくれる、と淡い期待を持ってはいる >>78
>実際金もなく15年前の自分の無意識や選択は非常に悪かった
今は生活に困らないだけの金は稼げてるのかな?
だったら十分人生変わったと思えるけど 自分は行動と努力を継続した上で神社にも通ってたら
5年弱で願いを叶えてもらったから信じてるけど
他力本願でなんとなく神社に行くくらいなら
no1理論とか読んでアファメーション毎日やるほうがいいと思う
神社とかってのはやることやり尽くしてもうやることない人がそれでも何か無いかと縋るところでしょ
やってない人が行ったって意味ない
やる事は全部やります、その他の部分に力を貸して下さいて意味だと思うけどな、
人事尽くして天命待つて昔からいうじゃん。
あるのかないのかよく分からない無意識や潜在意識に拘った19世紀のフロイトはかなりのヤブ医者だった?!
日本人は日本発祥の心理療法である森田療法をやったほうがいいのでは
@YouTube
昨日からマントラ瞑想始めました ベッドで横になって20分を一日3回くらい
やっております マントラはオーン・ナーム・スバーハーです
やってる最中おなかがグルグル鳴ってるんですがこれはうまくいってるのでしょうか?
まだ効果は感じていないのですが続けていきたいと思います
アドバイスとかあればおねがいします。
アファメーションと言うより自動思考かな。
自動思考を書き換えることで気分や行動が変化するのは認知行動療法の理論。
特定の言葉を繰り返し唱えるのはお題目とか宗教の世界やな。
>>87
瞑想を1年以上続ける自分の感想だが、上手く行ってるんじゃないかな。
自分も瞑想を始めて最初の頃はイライラしたり眠くてたまらなかった。
当初は上手く行っていないのかなと心配したものだけど、
瞑想中は心身の調整がされるから、「その人にとって今必要なこと」が起こるようにできてるらしい。
おなかがグルグル鳴るなら、それが今あなたにとって必要なことなんだろう。 >>88
これ地味だけど効果あるよ(お題目の方じゃないよ)
せっかち・短気・脊髄反射でカッとなるのをなんとかしたくて、毎朝、「穏やかでいる事・物事をニュートラルに捉える事」を【落ち着いた穏やかな状態】を実演しながら心の中で呟いてる
1日2日じゃ効果感じないんだけど、1ヶ月でイライラ減ったの意識しはじめて今3ヶ月
だいぶマシになってると思う >>88
パターン化された自動思考が鍵でそれが行動や気分に作用してるというのは確かにありそうだが、
一方で、気分とかその場その場の感情、思考とかは変えようとせずに
しかるべき行動をする。(習慣、環境を変える。)って方法論もあるよね。
森田療法なんかも感情を軸にするのは
感情本位と言って、そうではなく行動や環境を重視する感じ。(感情はあるがまま。)
大前研一のこれもそう。
>人間が変わる方法は三つしかない。
一つは時間配分を変える
二番目は住む場所を変える
三番目は付き合う人を変える
この三つの要素でしか人間は変わらない。
もっとも無意味なのは
「決意を新たにする」ことだ。
かつて決意して何か変わっただろうか。
行動を具体的に変えない限り
決意だけでは何も変わらない。
まあ卵が先か鶏が先かの話の様なもので、極論ではなく結局バランスでしかないのだろうけど。
(思考や感情が変わると行動が変わるのか
行動や環境が変わると思考や感情が変わるのか) あとは、思考を変えれば感情が変わる
感情が変われば現実が変わる
みたいな引き寄せの法則系とも繋がるところがあるな。
引き寄せの法則
→思考や感情を良くして、
あとは川の流れのように直感に従って動けば薔薇色の現実が。
認知行動療法
→思考や感情をコントロールしつつ
行動もちゃんと変化させて
現実を変えよう
森田療法や大前研一
→
四の五の言ってないで悶々と悩んでないで動け。
動けば変われる。
こんな感じか。
自分も本当に成人してからだとガラッと変えるなら空間、環境変えるこれしかないと思う。
今の能力を(少しだけでも)向上させるとかは睡眠、食事、運動、瞑想の工夫努力でも出来ると思うけど。
>>92
森田療法と大前研一を一緒くたにするのは流石にこじ付けが過ぎると思うが
マッキンゼー式の外資コンサル的考え方は、ロジカルシンキングや戦略的思考がベースにあるだろうから
同じくマッキンゼーにいた勝間和代は引き寄せやスピ系の影響もよく話してるし、どれも一概にパターン化は出来ないだろうけどね >>87
宝彩瞑想ですね。あの本はすごくわかりやすくて説得力のある本ですね。雑念の処理の仕方など、私も参考にさせてもらってます。 >>96
そうなんですか
良書だったのですね
呼吸を意識するマインドフルネスに関心が移って
マントラを唱えるこちらの方は離れて、忘れていましたが
Kindleに入ってるはずなので、また読んでみようと思います いい本だと思います。
トールも天風もサドグルもみな同じことを言っています。
兄とも弟とも反りが合わんくてストレス
弟はドアホ、キモメン、ガサツ、毎日揚げ物とジュースで肌ブツブツ
砂糖摂取しまくり。健康志向とは対極にあるよ。美人は健康的なもの
食べてるんだと思う。じゃなきゃ美人になれない
逆にあいつレベルでも食事を一年くらい改善すれば
今からでも真人間になるのかな。ま、何言っても聞かんが
家の中に全く違う人間がいるって言うのは辛いわ
本も読まないし、勉強しないしIQ90ぐらいなんだと思う
知識系のことは何やってもダメだろうなあいつは
でもあいつはとある大企業でも高校生できる
単純作業をしてそこそこもらってる
ラッキーマン。大学も推薦国立で運で世を渡ってる
大学はラッキーだが就職は完全に実力なりに落ち着いたw
>>101
「過去と他人は変えられない。 あなたが変えられるのは自分自身と未来だ」エリック・バーン >>101
なんか人生生きにくそうだけどお幸せにな!早くメンタル良くなるといいな! >>103
馬鹿にしてんのか?
ここはそういうスレだろ >>104
マジでバカにしてないし、普通にあんたの幸せを祈ってる。兄弟のことを悪く考えたりそれをネットに書き込んだりするよりも104がやりたいことやったり幸せな気分になってくれればいいなと思っただけだよ。これ以上はお互いのためにならないだろうから俺は消える >>82
稼げてはないし貧乏だけど
あの当時に比べれば格段に金あるし、いい生活??してるよ
2007年は月5000円が自由金だった。月3000円ぐらいでやってたこともある
今は2万くらい使ってる。ほとんどが酒と食べ物に消えるが
22歳からは金に困ってはない。同世代と比べりゃ超貧乏だが生活に困ってる
わけじゃない。常に不安だがね
今も18-21に比べりゃすごくマシだけど他人と比べたら最下層だよ
結局18から常に状況は悪い >>95
まあ違うところ似たところいろいろあるだろうし
ざっくりした個人的な解釈だよ
何と何が似てるとかいうことはある意味どうでもよくて、
感情や思考を変えることで
行動を変えるみたいなことの限界というテーマがあるよなあってのが言いたかった 猫背を治すとメンタルが改善するかも。
自分の場合、人前で緊張したり、声が出しにくくなってたのが結構改善してきた。
瞑想3日目ですが23時ごろに寝たのですが3時ごろに目が覚めてしまった
でもぜんぜん眠くないですね
>>109
猫背の解消、どんな方法でやりましたか? 今日は散歩いいや
ベランダ日向ぼっこコーヒーの日にしよう
>>87
>20分を一日3回くらい
始めたばかりなのに、やり過ぎだと思いますよ
宝彩さんの本には1回15分と書いてるはずです
何事も頑張り過ぎると続かなくなるものです マントラ唱えるとか超越瞑想てやつなのかな?
学んでみたい、ビートルズもやってたとかそうでないとか。
有り難うです。
習うと10万するんですねえ。
本とネットで。
意味のない?マントラを唱えるんですね。(あるかもしれんけどしらなくていい)
>>111
横だけど
腹筋背筋筋トレと肩周りストレッチ、正しい姿勢を教えてもらう事とそれを意識して心がけることかな…
体幹ないと保てないし、柔軟性がないと癖で肩が中に入ってしまう
姿勢がわからないと変な所に力が入ってどこかを痛める
いっぺんにやる必要ないから徐々に改善できればいいと思う 瞑想やるにも最初は自律訓練法から始めた方が良いな。
瞑想を始めるのは標準練習をマスターしてからでも遅くない。
自律訓練法もマスターするのに3ヶ月から半年位はかかるみたいですね。気長にコツコツやるしかないですよね、やっぱり。
自律訓練法の第2公式(重感、温感)ができて、すぐその状態に入れるようになれば、それだけでも十分リラックス効果があるし、瞑想にもいきやすくなるよ
一回コツを覚えると何年たってもすぐ感覚を思い出せるから、そこまではやっておくといいよ
>>114
ビートルズのジョージ・ハリソンがインドに陶酔してた影響なのかな
60年代の欧米とかヒッピー・ムーブメントで瞑想流行ってたみたいだしな
ジョブズも若いころはヒッピーだったみたいだし
禅の思想に影響受けてアップル・コンピュータ成功させたってのも納得がいく >>117
ありがとう。ジョジョにやるとして最初の一手はストレッチが良いですかね? 自律訓練法について教えてほしいのですが 自分は仰臥姿勢で 重感と温感を
感じることができたのですが 温感は実際に足の温度も上がらないといけないのでしょうか?
足は冷たいままです ですが温感は感じます 練習するときは自分は頭の中で公式を
唱えるのが苦手なので公式をつぶやいてやってます 問題ないでしょうか?
重感と温感を感じますが自分は午前中はほとんどかんじられません
夕食をとった後くらいから練習がはかどるのですが いつでもできなきゃいけないのでしょうか?
よろしくおねがいします。
>>124
自分もはじめてまだ数ヶ月の初心者で
重感も温感もそこまで確実に感じるほどマスターしてないから
教えられる程の立場じゃないけど
『自律訓練法の実際』佐々木雄二(著)て本には
>空腹時は練習をさけたほうがよい。
>食後の方がトロフォトローピックな(エネルギー蓄積的な)生理的状態になりやすい
て、書いてあったから
夕食後に練習が捗るってのは理にかなってるんだろうね
食後は眠くなりやすいし、変性意識状態になりやすい気がする >>124
手足の温度が実際に上がる。
心の中で唱えるのが苦手なら公式を録音した音源を使うとかかな。
公式をつぶやくやり方もあるのかもしれないけど、私が今まで本を読んだ中ではその方法はなかった。 幸せそうな美人主婦見たが幸せから行きなり不幸になる人って
いるの?
事故起こせば一気に転落するだろうけど
見た目にそこそこオーラあるのは金ある男をゲットできた
勝ち組女なんだろうな
金持ちと結婚できたのはたまたまなのか
そういう男を自分で選んだのか
でも結婚は自分の都合だけじゃ無理だし
そもそも金持ちと出会わない
生まれてきた子どもが障碍児なら一気にドン底
五体満足で知能普通でも自閉強いと地獄らしい
N市で高額所得ランキングに入るほどの資産家の嫁になったが、姑のいびりや働かない旦那の浮気などで苦労して癌になり、夭折した身内いる
男のほうでも、紀州のドンファンとか、最近も82歳パパ活事件とかあったし
金があっても不幸になる例は過去に山ほどある
金だけが幸せの全てでは無いからな。外から見て幸せに見えても中に入ればわからない。
>>130
相模原事件とか思い出すが
近所にダウン症の子抱えた家族いるけど、その子も今はちゃんと障害者雇用で就職して
毎日元気に働いてるって年賀状に写真付きで送ってきたりする
その家族基本みんな明るいし、年がら年中泣いていられないってのもあるんだろう
困難をみんなで助け合って乗り越えて逞しく生きてる例もある 人と比べて悩みがちなのは健常者も結構同じだろうしね
比べがちだけど、赤の他人からすれば
誰かが幸せに生きてようが
悩んで窮屈に生きてようが
まあどうでもいいってのも同じで
自分や家族は自ら楽しく生きないと損ってのも同じだろうね
「人は物事によってではなく、それらについての自らの考え方によって悩み苦しむのである」エピクロス
「事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである」ニーチェ
>>127
自分で公式を唱えたのを録音し、聴きながら行うのを弘前大学でやってるから
弘前方式と言ってた記憶があるなぁ
だけど第一公式から第六公式まで一気に録音したのを聴くから
やっぱり心の中で唱える本来のやり方が良いと思うね >>128
勝ち組だからオーラがあるんじゃなくて
オーラがある人が成功すると思ってる >>137
アメリカの脳科学者がベルベットモンキーの集団を調査したところ、ボスザル(アルファオス)は他のオスより2倍もセロトニンのレベルが高いことがわかりました。
さらには、ボスの地位を失ったオスはセロトニンのレベルが低下し、うずくまって身体を揺らし、エサを食べなくなって、どこから見ても抑うつ状態の人間と同じようになってしまいました。
次に彼らは、群れからボスザルを隔離し、適当に選んだサルに抗うつ剤を処方してみました。すると驚いたことに、常にそのサルがボスになったのです。
人間の集団でも、うつ傾向の強いひとがリーダーに向かないのは明らかです。それとは逆に、ひとの上に立つような意欲的な人物は、脳内のセロトニンレベルが高い軽躁状態にあるのかもしれません。
ひと(とりわけ男性)は、地位が上がるとセロトニンが分泌されて、ますますテンションが上がります。
地位を失うとセロトニンもなくなって、うつ病になってしまいます。失脚した政治家が自殺したり、すぐに病死したりするのを見ると、地位とセロトニンの仮説はけっこう説得力があります。
https://www.tachibana-akira.com/2011/09/3208 セロトニンは関係してるのは確かでその抗うつ薬ssri snriセロトニンの吸収阻害剤は夢の新薬て言われたけど残念ながらそこまでの効果はないんだよね、自分も飲んだこと昔あるけど、飲まないより少しだけまし程度。因みにセロトニンの分泌量も遺伝子によって決められるらしい。統計学にはあらゆる国籍民族のなかで日本人が一番放出量が少ないらしい、つまり日本人は脳科学的には一番鬱になりやすいそうだ。(個人差はあります)
そもそもボスになるために這い上がるとかは成功報酬系のドーパミンも大きく関係してるぽいけどね。ただあらゆる脳内物質のバランス取ってるのがセロトニンだから。セロトニンが濃度下がるとあらゆるホルモン機能が低下するからね。
いじめの加害者はドーパミンがいじめるたびにでるから一概にこのホルモンがいい、悪いとはいえないんだよね、
向上心のあるひとは成功報酬系が発達してドーパミンがでやすいけどじゃ沢山でりゃいいかとなると
そうなると躁とか糖質とか過労死するまで行き過ぎちゃうからね。
なんだかんだで本人の中でのバランスが大切ぽい。
>>138
失脚した政治家が自殺するのは大抵暗◯な気がするが
まあいいか SSRIは飲んでたけど、あまり効果感じられなかった
セロトニン増やすなら日光を浴びながら散歩するのが最強だった
白米ご飯にオートミール混ぜて食ってみたが、悪くないな
普通の麦飯の方が美味いと思うけど、炊いたご飯に混ぜるだけだから即席で出来るのがいいな
白米ご飯そのままだと味は良いが糖質高過ぎて血糖値乱高下してしまうし
オートミールは低糖質で栄養価高いけど味が苦手だったから、しばらくこの組み合わせで行こうかと
オートミールは栄養素豊富で良いと思うけどフィチン酸が気になるな。
この辺りに詳しい有識者いませんか?
マッサージや整体行くと「いい筋肉してるね〜」と言われるが体幹というかインナーマッスル弱すぎて全てを台無しにしている気がする。
>>147
普段筋トレ何かしてる?
チューブとかケトルベル使うとインナーマッスル鍛えられるかも
ロシアの軍隊とか格闘家はダンベルやバーベルよりケトルベル使うみたいだし 前のスレでスワイショウという言葉を知って検索してみると
普段からストーブ前や椅子から立ち上がった時にしてる動作そのものだった
上半身の動きはいつもしていたが、膝の曲げ伸ばしの動作は目から鱗だった
人は無意識に身体にいい動作を取り入れてるんだなと思った
前々スレぐらいでセロトニン増やすためにバナナ食ったらいいかもって書いたら
バナナ実はトリプトファン少ないんだよ、みたく情弱扱いされた
鶏肉や鯖缶、プロテインパウダーみたいな高タンパク質のやつと食べ合わせるなら悪くないと思うんだがなー
バナナはトリプトファンとるにはいいですよね。調理しなくてかつ美味しい、自分も毎朝バナナと目玉焼きはたべてます。
直接は関係ないとおもうよ。
トリプトファンとナイアシン(ビタミンBの一種)だね。セロトニンの原料になるのは。
実際バナナのトリプトファンって少ないので
それ目当てにバナナ1本増やしたところでそんなに。
普通に食事してる人ならその何倍もトリプトファン取ってるだろうし
トリプトファン目当てにバナナってのは違うと思う。
単にうまくて手軽で色々良いよねってのならわかる。
>>132
無能
NOWでトリプトファン買えばコスパいい >>157
普段プロテインとナイアシン飲んでるからトリプトファン単体ではまぁいいかなとおもってますw >>148
肺活量鍛える呼吸法取り入れてるくらいで筋トレはあまりしていない。
した方がいいんだろうな。
というか、肺活量とインナーマッスルって関係あるの? やること多いな
>>160
To Doとかタスク管理て多すぎるとうんざりしてこないか?
脳のリソースを無駄に消耗しないためにも
本当に必要なものを3~5つまでに絞って
それをシングルタスクで一点集中で片づけていったほうが効率いいと思う
、とかいいなが自分も数か月前には複数のTo Do詰め込み過ぎて
結局全部こなせず軽く自己嫌悪に陥っていたが... >>159
どうなんだろうな
全く関係ないとも思えないけど
筋トレだけやってると筋肉が固くなるというか、柔軟な身体を作るとは違う感じだな
一時的に免疫力は落ちるし、メリットもデメリットもそれなりにある
肺活量鍛える目的ではないが、HIITもやってるのでそれなりに心肺機能は高くなってるかも
いずれにせよ自分にあった健康法を見つけて
それを無理なく実践して習慣にするのが一番だろうな タスク管理のためと思ってGTDの本読んだけど
結構複雑でこれは無理だと思って途中で読むのやめたこと思い出した
行動力があって人一倍仕事などがはかどってるような人は
複雑なスケジュール管理方法を実践してるというより、
思いついたことやらないといけないことをわりとすぐに実行するって特徴があると思う
来週からジムに行くことに決めたのですが、辛いことが待ってると思うと既に後悔してる。
ジム行っている方はどのくらいの時間トレーニングしていますか?
>>161
やること決めとかないとテレビを観たりしてだらけてしまうので >>166
自分も怠けてしまうほうだから、気持ちわかる
人は易きに流れるよなあ
個人的にTO DOは1日5つまでに絞って、ポモドーロ・テクニック(1回25分)使ってタスク消化していってる
みんなどうしてるんだろう
外出て働いてる人、在宅ワークの人、無職の人でも1日の使い方変わってくるだろうね >>165
俺は20年以上週1のジム通いを続けているが、続いた理由はたぶんコレ、参考になれ
@休日の12時頃にジムに行く
(12時〜13時は空いているので
マシンが使いやすい)
Aバイク、ストレッチ、マシンを
1時間半くらいやりシャワーを
浴び着替えて出ると14時位
B近くの駅ビルやデパートで少し
いい昼食を食べる、運動後なの
で焼肉、豚カツ、寿司など
タンパク質がっつり系
週1回のBが楽しみで20年間続いたのかな、何か他の楽しみと組み合わせるといいよ あ、休日のターミナル駅周辺でも、14時になると店が空くので待たずに好きな所に入れるのがポイントね
>>168ありがとうございます。
1時間半はすごいですね。。
自分は30分の運動でも嫌になるので、尊敬します。
12時から13時に狙いを定めていくのはいいですね。
自分もジム終わりの何か楽しみを見つけるようにしてみます! >>167
ポモドーロテクニックは、5分の休憩のとき、ゴングがなってコーナーの椅子に座るボクサーのように
本当に何もできなくなって、ただ座ってるだけがやっとになるくらいまで
25分のワークで自分を追い込められれば、それからが本番
そうなれば、25分のほうで深い集中が手にはいり、1セッションで毎回5分休んでるのに、ぶっ続けて働くより早く仕事ができるようになる
ただし自分はこの本番になって、これはやばいな、失うものもあるなという気もした
自分はPCがエラーを返したり、プリンターが紙詰まりしたりでやりたい事が止まっちゃうとむちゃくちゃ独り言で怒っていたらしい
ホチキスの針がなくなって空打ちしただけでキレるとか
周りの人に迷惑だよな
幸い個室で仕事してるんだが やること絞ります
何も手つかずで終わりそうな気がするから
人は不安から逃れられない
だから常に不安でいろ
その時あなたは不安の中に幸せを見出す
>>173
ピンクフロイドの名曲♪ブレインダメージみたいなことか?
♪Brain Damage[The Dark Side of the Moonアルバム(狂気)収録]
狂人が芝生の上にいる 狂人が芝生の上にいる
色々な遊びにヒナギクの花輪に笑い声を思い出しながら
いかれたヤツらを小道にとどめておかなければならないのだ
狂人が入口の広間にいる 狂人たちが僕の家の入口の広間にいる
新聞がその折り畳まれた紙面を床につけている
そして毎日新聞配達少年が次の新聞を運んでくるんだ
そしてもしダムが思っていたより何年も早く決壊するなら
そしてもし丘の上に居場所がなくなって
そしてさらにもし君の頭が暗い予感で爆発するとしたら
僕は君と月の裏側で会おう
狂人が僕の頭の中にいる 狂人が僕の頭の中にいる
君はナイフを振り上げ、変えていく
君は僕が正気になるまで僕を作り直す
君はドアにカギをかけ
そのカギを放り捨てる
僕の頭には誰かがいるんだけど
それは僕じゃないんだ
そしてもし雲が破裂し、雷が君の耳の中で轟いたら
君は叫び声を上げるけど誰もそれを聞いていないかのよう
そしてもし君のバンドが不協和音を演奏し始めたら
僕は君と月の裏側で会おう
@YouTube
>>171
25分やったら5分休憩なんだけど、ついつい長く休憩しすぎてしまう
25分よりもっと長めに作業したい時もあるし、なかなか加減が難しいな
あとやっぱりポモドーロうまくやれても、そのあと結構疲れる
集中力と休憩のバランスの取り方がうまい人が結果を残して成功してるんだろうね 自律訓練法なんですが 深呼吸して気持ちが落ち着いているを繰り返して
重感練習をしていると 腕が塊になるようなかんじがして
重感は感じられるようになりました 重感を感じると
温かさを感じてきます そのまま温感練習に入ります ここまでで
だいたい20分くらいかかります あと練習中におなかがぐるぐる鳴ります
これはうまくいってるんでしょうか?あと練習後に意識が過敏?
音に過敏になるようなかんじがします 自律性開放があると聞いたのですが
これもその一種なのでしょうか?よろしくおねがいします
精神薬ってほとんどがセロトニン関連だけど
テストステロンを増やすほうが重要な気がする
テストステロンを増やす薬もあるのに
それならまず自分のテストステロンの数値しることからはじめればよくね、精密血液検査でわかるよ。
>>177
オススメ
★★★★★ はちみつ2020-01-08
25歳の男性です。
1日1回、1袋の半分位を、陰嚢にぬっています。2ヶ月ほど、使うようになって、効果を感じることが多くなってきたので、レビューさせてもらいます。
幼い頃、病気の治療 をしていたこともあり、思うように、男性機能が発達せず、睾丸がかなり小さく、ぷにょぷにょでした。男性的な特徴もほとんど発現せず、痩せてたこともあり、オカマのようにみられる事が多かったです。
セルノスカプセルを使い始め、気分の落ち込みは回復して、日々、はつらつとして過ごせることが多くなりました。しかし、吹き出物や肝機能の悪化が出たので、辞めてしまいました。
そこから、また、気分の落ち込みを感じ、周りのひとにも、体調を心配されることが多くなり、ジェルの方なら、肝機能への影響が少ないかと思い、始めました。
最初の2週間で、気分の落ち込みがなくなりました。1ヶ月ほどして、睾丸に張りが出て、少し大きくなりました。
接客業をしているのですが、明らかにお客さんの態度が軟化して、信用して商品を購入して頂けたり、僕を指定して、お店に来てもらえることもありました。
最近、ハキハキとしていると言われることも増えて、頭の回転も早くなり、お客さんの要望している商品の説明もより的確に出来るようになりました。
そして、今まで、嫌な顔をされることが多かった、女性のお客さんから、人生で初めてLINEのIDを渡されました。
男性のお客さんからも、女性のお客さんからも、つんけんとした態度を取られることがほとんどなくなりましたし、笑顔で話してくれる方も増えました。
私は、特殊な身体状態ですが、他の方でも気分の落ち込みの改善や、自信は持てるようになると思います。
男性機能は、私は元々、ほとんど発達せずに育ったので、あまり分かりませんが、何故か尿の勢いが明らかに増しました。
たった、一つの薬ですが、人生は上向いてます。
カプセルとジェルの差ですが、私は、肝機能が悪かったこともあり、カプセルをうまく代謝できていなかったのかなと思います。なぜなら、ジェルの方が明らかに効果を感じるからです。
値段は安くはありませんが、男性ホルモンの分泌の少ない方は明らかに効果を感じると思います。
https://osakado-smp.org/index.php?url=detail/002743_crnosg.html 花粉はじまった
ヨーグルト食うか
全然効果わからんけど
テストステロンは攻撃性が増すから危険というけど普通にグローミンとか市販薬あるけど
>>73
時間は決まってない。
暇な時間にやってる。やり出すとハマる。
これって脳内視力を上げるものだから判断力が上がったりする。
速読アプリと併用すると相性いいかも。 朝起きて眠剤を飲んでしまう。ここから復活できるかな。
>>176
辻冬馬の潜在能力引出しチャンネルで聞いてみたらどうだろう
やはり専門家に聞いた方が良いと思います。
自律訓練法をマスターしたときの素晴らしい感覚についてお話します
@YouTube
CBDとメラトニンを使って寝る前に1時間瞑想するとよく寝られる。
一応、1時間と決めてるけど、眠気が襲ってきた時点で寝てる。
>>188
その人ほんとに専門家なの?
何かググッたらタロット占い師とかやってる人みたいで正直如何なものかと
自律訓練法て基本医療用だからな
精神科医や国家資格持ちの臨床心理士以外の言うことは基本話半分に聞いといた方がいいと思う >>191
自律訓練法やってる人ですよね
自分は「重たい」の代りに「だるい」
「あたたかい」の代りに「あったかーい」
と唱えてるんですけど駄目ですかね? >>191
俺の妹は広島大卒の精神科医だったけど飛び降り自殺した
精神科なんか通っても治らない
クスリ抜くのも苦労する
後遺症も残る
自律訓練法なんてヨガや禅などで千年以上やっていることを
真似して医学的とかレッテルつけているだけなんじゃないか
精神科医が一から考えだしたこととは全く思えない
歴史の古さが全く違う
ヨガニドラについて調べてみたらいい
優れた指導者についてヨガなどをやったほうがいい
医学や科学なんて偏った一面から見て正しいとか間違っているとか言っているだけで
全面的に正しいとは思えない
医学が進んでるとか言ったって自殺者は増える一方だろう >>197
ここにいるって事は兄妹で精神病ってこと? 白黒グレーの明らかな黒の発達障害や鬱、統合失調症などの精神疾患は環境要因もさることながら精神疾患も大きいからね。
今のところ、今後の遺伝子工学の発達を待つしかないんだけどもね
私的なんだけど遺伝子とか脳内ホルモン、シナプスの結合とかの先天的な影響は大きいきがしてる。
ただそうなると子供の頃からもしくは青年期までに発症する確率が高いようなきがするが。
客観的に判断するのが難しいのがネックだよなメンタルや脳内の思考パターンは。ある種の統計学で判断するより仕方がないからね。
>>197
「ロッ●フェラーに学ぶ 悪の不老長寿」
という本がおすすめ。
現代医学がヘボイ理由はこれを読めば大体わかる >>197
いま読んでる『フロー体験入門』M・チクセントミハイ(著)て本から引用
>科学的な事実もまた、その時代の世界観に基づいて表現される。
>そのために将来変化したり放棄されたりするかもしれない。
>おそらく現代科学にも、古代神話にあったのと同じぐらいの迷信や誤解が埋め込まれている。
>しかしその違いを指摘するには時代が近すぎる。
>ことによるとESP【超感覚的知覚】とスピリチュアルなエネルギーは、理論や実験なしに、われわれを直接真実に導くかもしれない。
>しかし手抜きは危険である。
>われわれの知識が実際そうであるよりはるかに先に進んでいると思い違いしてはならない。
>よかれあしかれ、現時点で科学はいまだに最も信頼できる現実の鏡である。
>そして科学を無視するには、危険を覚悟しなければならない。 結局人は信じたいものを信じるのだよとわかったふうなことを言いたくなる
21世紀に入っても未だに宗教が原因で戦争やテロ起きたりするからな
人間頭では分かってても、理屈では動かないんだろう
>>204
まさかアメリカ心理学会の重鎮チクセントミハイ教授の本がトンデモと言いたいわけじゃないよな?
>>200 の著者は5Gとか反ワク関連本色々出してるけど… 結局人間で知識を得ることは勿論大切なんだけどそれを正確に人生に使えないといみないよな。
言うは易く行うは難し
本読んでも実際にその通り行動する人は1%もいないとかよく聞く
作るのはもっと面倒くさいぞ、つくってくれるひとがいるなら感謝すべき、いないなら最悪一食位か抜くのもありw
朝昼抜きで夕食を食うのがめんどくさいとほざいてる独り暮らしや
夜に抗うつ剤飲むと一気に食欲出てくるからその勢いで食べてる
飯で一番面倒くさいの食後の食器洗い機だと思う
あれ毎日やるお母さんは凄いよ
>>213
確かに薬の力かりてバシッとできたときは気持ちが良い スマホ見たりネット動画見たりするなら容易に集中・没頭できるんだけど
何しろ薄っぺらい
心が「虚無」の境地へ陥るらしい
読書始める人は孔子やショーペンハウアーを学ぼう
学んでも実践したり思考を巡らせなければ無意味って話だ
無為に読むだけで時間を無駄にする人が多すぎる
>>218は孔子やショーペンハウアーを読んでるの? 大学時代に読み漁った
それまでは読書なんで何となく読んでただけだからかなり衝撃的だった
読書するのにコスパを求める人はまとめサイト見たほうが早い
毎日朝晩20分ずつ瞑想をしています。
2ヶ月経ちました。
特に変化の実感は無いのですが、ただただ続けています。
何かを期待して。
色々調べて栄養(特に鉄)足りてないのが鬱や不調の原因なきがしてきたからサプリ飲んでみる
>>225
飽食の日本でたとえ毎日コンビニ弁当みたいな偏った食生活してたとしてもそれが原因でうつ病とかないだろ
そうだとしたらアフリカの飢餓の子供たちとかみんなうつ病になってるはずだぞ >>225
栄養で体調良くなったよ
プロテイン飲んだら腸活もする羽目になってそれも良かった >>223
何か"やりたいこと"や"やらなければいけないこと"をセットにしないと瞑想効果ないよ
俺は瞑想続けながら資格勉強してるけど楽しく続けれてるよ
集中力アップに利用したほうがいい >>225
足りない足りないと思わせるのはサプリ業界の手法だからな
それよりも自分の食べてる物見直したほうがいい
それで添加物たっぷりのコンビニ食なら意味ない 鉄サプリの前に食事でタンパク質を摂るのとプロテインが先になる
そこをすっ飛ばす人が多いから念のため
あ、鉄不足が鬱の原因っていうの見て藤川医師のやつだと思い込んでしまった
違ってたらごめん
SNSみてるとやたらと藤川理論押す一派あるけどもはや宗教じみてないか?とりあえず仙豆並みの効果がマグネシウムにあるみたいな投稿もやたら多いw
絶対にとはいえないけど、鬱はセロトニンの低下が主原因(脳内ホルモン的に)だからその原料のトリプトファンさらにその原料のタンパク質の摂取量がすくないとなりやすくなるらしい。
じゃセロトニンやタンパク質をとりさえすれば鬱が絶対に回復するかといわれればそうでないから難しいとこだけどね。
>>228
悟りたいのです。
難しいのは分かっているのですが。 >>236
仏道修行のスレに行ってはどうでしょうか? >>227
プロテインって本当に腸活なのかなあ
マイプロテイン飲んでたけど明らかにそのタイミングで便秘になって地獄みたんだけど 悟ってもなんも変わらないんだけどな
スーパーサイヤ人になるわけでもないし
準アミノ酸のLグルタミンは腸壁を保護する効果は医学的には認められてるな。ただ体質的にタンパク質を分解するのが苦手な人もいるからプロテイン(タンパク質)大量にとると便秘になる人もいるから、水分とるなり量調整するなりしたほうがいいみたい。
悟りをひとつの思考哲学のゴールみたいなもんらしいからそれで無敵になれるわけでもないよねw
理解できた、知り得ることが出来たてことだからねぇ。
やっぱり自己啓発メソッドとか心理系とかいろいろ考えたりするけど、
結局シンプルに行動が大事って結論にも行き着くし
いろいろ自己啓発とか漁ったり考えたりするよりそれだなってのはある意味悟りなのかもしれない
・できることはやる、やっていく
・できることは実際に行動していって、それでどうにもならないことは悩んでも仕方ない
キリスト教にも確かあったよね
こんなの
変えられることを変える勇気
変えられないことを受け入れる心
それを見分ける判断力
>>238
プロテインで便秘したから腸活もしたんだ
説明不足でごめん 悟りの話題はスレの趣旨から逸れると思うな。
たしかに悟れば人生変わったと言えると思うが、
このスレの人生が変わるの趣旨は社会の中で上手くやってくことであって
世俗を超越することではないだろう。
正直仮に悟りを開けたとしても何十年という時を、その道で極めないと無理だよな、なんていうかセミナーや、本読めば得られものでもないよね、
結局のとこ行動が大切ですよことだよね!
プロテインよりヨーグルトの方が健康に良くないですか?
ヨーグルトはタンパク質も豊富ですし
プロテインと比べたら3、4分の1と少ないけど
マッチョ目指してる訳でもないし
それも菌が合う合わないあるから気をつけてね自分みたいに乳糖不耐性の人だとお腹くだしたりするからね。
このまえ自律訓練法の質問したものですけどあれから毎日
練習してたんですけど今日練習してたら
重感とはじめて両手足の温感を感じることができました
足湯をしてるようなかんじになりましたね
毎日練習していこうとおもいました
>>253
自分約10年以上練習していて効果を期待してまったく進展しなかったので
驚いてます 両手足の重感と温感を感じたの今日がはじめてなので具体的な
効果はまだわかりませんが 感覚としては冬の寒い日にお風呂に浸かって
ジワーと感じる感覚ですね 自分も効果が知りたいので引き続き
練習を続けたいと思います あとコツなのですが 自分は公式言語に意識しすぎていて 心の中で
公式を唱えるというのを口でモゴモゴ公式を唱えながらやっていました
うまくいきはじめたのは仰臥姿勢で 心の中でホワイトボードみたいなのを
イメージします そこに 公式言語を書き込むかんじで 書き終わったら消して
また書き込むというのをやっていました それと同時に体に意識を向けています
あと 両手が重たい 温かいを 両手がおもたい あたたかいと簡単にすると
イメージしやすくなりましたね あとは部屋が寒すぎるとできませんでした
特に冬は暖かい部屋でやったほうがいいとおもいます
以上自分の体験談でした 自分はこれでうまくいきましたね
足の裏のつま先にカイロ貼ってると調子がいいのは分かる
>>236
まずスマホ捨てようね
5chにポチポチ書き込んでる奴が悟れると思うか? >>254
約10年以上練習…というのは、ほぼ毎日練習したということですか?
自己流だったり、やり方を間違えてるはずです
自律訓練法の本を再読してみてはどうでしょう
日中ではなく夜行えば足裏に温感が現れるはずですよ 思いっきり丹田呼吸をする。
脈を意識する。心地よい時は脈が深くなっているのを感じる。
特に脳幹部分、鼻で呼吸するとき鼻の奥に空気が当たるのを感じるが、その奥の部分が
深い呼吸、深い脈の時に刺激されて、そこから様々な脳内ホルモンが分泌が始まっている
感じがする。
多分呼吸というのは脳幹を刺激する良い方法なのだと思う。
後これは自己流だけど息をしばらく止めると、深くなる脈を感じやすい。
そして息を吐いた後は、脳幹がまで脈が広がってるのがよくわかる。
ヨガにしろ太極拳にしろ筋トレにしろ散歩にしろジョギングにしろ
毎日続けてる人は結局それが好きだから続けている
だから本当の意味で修行といえるのかは疑問だ
本当の修行とは社会の荒波の中で揉まれることなのではないか?
苦手な人とも接するとか興味のない長話を聞かせられるとか説教やクレームを受けるとか人に弄られても臨機応変に対応するとか人の輪に入っていくとか
そういうのをしていくのが修行になるのだと思う
二度寝三度寝じゃ眠気は中々覚めないが、胡座かいて鼻呼吸を十分くらいやると結構覚める
本当は寝てたいと思う様な状態だからこそ他の考え事をせずに済み瞑想の効果が出るのか
或いは単純に二度寝が良くない=目覚めたら眠気が無くなるまで起きて動くべきなのか
息止めるてどの間合いでとめるの?
吸う→止める→吐く?
吸う→吐き切る→止める→吸う?
どちらにすればいいのかな?
教えて下さい。
働いている方はどの時間帯に運動していますか?
朝方ジム行こう行こうと思ってずっといけてない笑
単純な質問で申し訳ないが丹田呼吸のことを英語でいえばドローインのことで基本的に同じに、捉えてokなのかな?
>>268
お昼休みに30分散歩
土日のうちどちらかはウォーキング >>272
興味があります。
詳しく教えていただけませんか? >>267
基本は吸った後に止める。これは本場のヨガにもあるらしい。
自分は時々はいた後にも止める。
これは気持ちいいからやってる。気持ち良さを自分で感じるのは重要だと思う。
気持ちいい時、目が潤んでいくのを感じるし、唾液の流れも良い。脳幹の脈も深い。
呼吸にも 色々あるから 細かく分析していくのがいい。
鼻呼吸といっても 鼻の表面で吸う呼吸と鼻の奥ですう呼吸の2種類があるのがわかる。
鼻の表面ですう呼吸は鼻息が荒く聞こえる、 それに対し鼻の奥ですう呼吸は睡眠前にする深い呼吸で 吐息が深く聞こえるような呼吸。
さらに呼吸にも三段階あって 腹式呼吸の次は胸式呼吸で更に 空気が吸える 。 そしてさらに肩を上げるともう一段階空気が入ってくるのが分かる。
基本は腹式呼吸だけどそれにプラス胸式呼吸と時々肩をあげるような呼吸も織り交ぜて いろいろやってみるのが良いと思う。
そして結局最終的には感覚に落とし込むということをやらないと駄目だと思う。 5種類くらいサプリ持ってて、なんか継続が難しかったけど
中身を取り出して1つの容器に全部移したら摂取が継続できるようになったかも
1つ1つの袋や容器を開けるのが面倒で今まで継続できなかったんだと、試行錯誤は大事だなと思った
>>270ありがとうございます。
効率的でいいですね。
自分は、13時まで勤務でまだお昼休みがありません。
昨日17時頃にジムでエアロバイクを30分ほど濃いできました。
前までスロージョギングをやっていたのですが、エアロバイクだと負荷が少なくてなかなか
よかったです。
朝に習慣化できれば最高なんですけど。。 朝5時に起きてご飯前に30分のジョグと4分のhitt
7時に自宅を出る
仕事から17時半〜18時半に帰ってきて自宅で30分ほどの筋トレ
自分は朝がいちばん元気だから朝の時間を効率よく使う。
夕方には仕事でダレているので。
ダルいことは朝に終わらせとくと1日の気分的な余裕がうまれる
早く起きる為には早く寝なきゃいけないから10時までには寝てる
まだ真っ暗でめっちゃ、寒いからなでも仕事してたらその時間にしないと間に合わないもんな。
本当に立派だとおもうよ、その行動力が羨ましい!
おれも5時起き。
働いてないからそんなに辛くはない。
>>277
電車通勤なら一つ手前の駅で降りて歩く
自分も買い物がてら時々やるよ
朝なら出勤の時に一つでも二つでも時間に合わせて手前で降りて歩く
お金もかからないw >>283
俺の住んでる町では、一つ手前で降りたら10kmは歩くんだがw 駅区間て地域だけでなく、電車運営会社に、よっても同一地域でも、大分ちがうよね。
まぁでも区間ながいほうが利用するには速くつくから便利だよな、駅から家がちかければ。
てか全くスレチ申し訳ない。
どちらにしろ朝一区分歩くのはキツイよね。バック持って革靴でとか。
>>284
おお!それはすまんかったw
こちらでは1〜2キロだからつい
んじゃ早起きして歩くか軽いランだな PC壊れて一ヶ月
その間スマホでボチボチやれていたからPCいらないやと思った瞬間もあったけど
調べ物が増えてくると途端に作業効率ガタ落ちで長時間スマホに拘束されるようになり、たまらず新PCを購入
大画面とキーボードでサクサク作業が終了
スマホは待ち受け時計がわりの定位置に戻り睡眠時間と心の平穏を取り戻しました
近視でもクルマを運転する以外は眼鏡をかけない方がいい
そのせいか60歳の俺は老眼鏡なしで過ごせてるよ
>>274
>禁欲してるけどなにも変わらない
60の俺は瞑想してHな想念が湧いたら無修正で抜いてる
悟りとか禁欲なんて無意味なことだ >悟りとか禁欲なんて無意味なことだ
先人が営々と築き上げた遺産を食い潰して日本を没落させた「最悪の世代」らしいと言えばらしい発言だな。
ちょっと隣に目を向ければポルノの危険性にいち早く気付き規制を徹底した中韓が
今やあらゆる点で日本を凌駕している現実は明らかなわけで
新自由主義とかいう邪教に熱狂しオナニーは体に良いというデマを吹聴しまくったアホ世代の人生哲学なんて誰が参考にするんだ?
セックスでないとストレスは昇華されない
悟りとか意識高いこと言ってないで、まず沢山のセフレ作って人生楽しめ
自己鍛錬して満足してるな、結果だせ
昼寝してしまった日にちゃんと寝付けるようになりたい
昼寝は30分までくらいだと思うそれ以上だとだれもが眠り悪くなると思う余程疲れてるとかならべつとして。
自律訓練法について質問なのですが 右腕が重いとか温かいとか
心の中で唱えますよね自分は15回くらい暗示してるとおもうのですが
もしかして5回くらいでいいんですか?あと練習時間自分20分とかやってるんですが
長すぎなんですか教えてください
昼寝した後すごい虚無感と体調悪くなるくらい絶望感に襲われるんだけど俺だけ?
調べたら自律神経の問題っぽいけどそんなにググっても出なくて
デパス飲まないと解決しないくらい
冷水シャワー3ヶ月くらいしてたら
こんな時期なのに一番冷たいやつを
大して苦でもなく浴びれるようになったわ
慣れって不思議やな
あがった後が気持ち良い
ビタミンDが効いた。
これ唯一効果あるサプリメントだと思ふ。
コロナでジムが閉鎖となり仕方なく自宅での自重トレーニングを開始
階段を利用したデクラインプッシュアップ
手すりを使ってのディップス
壁を背にした逆立ち腕立て伏せ
工夫すれば色々できるね
ジムと違い、裸で鏡の前に直行でパンプアップした体を確認できてモチベーション上がる
普段はバーベル担いでいるけど、怪我のリスクが少ない自重トレーニングの楽しさを再確認しました
懸垂スタンドとケトルベルが欲しくなってきちゃった
健康なメンタルと言われるといつもどんな状態を指すのか考えてしまう
不安やストレスがゼロな状態なのか、適度な不安やストレスを感じている状態か、
適度って全体の何割くらいを言ってるのか、でも度合いのコントロールは難しい、
要はどれくらい負担を感じているかが問題か、負担を減らすなら何が良いか、
瞑想や筋トレか、負担にも身体的と精神的なものがある、一日の運動量や悩みの量か、
それならコントロールできる気がする、負担を感じない自分を目指し対応力を上げるか、
人は全てには対応できない、ならそれを眼前にしても物怖じしない精神があればいいか、
つまり精神力、瞑想も筋トレも精神修行、なるほど精神、精神だ!
>>309
ありがとう、ライガー老けたねw
スクワットは普通に自重でやってるけどあんまり効かないなあ、筋肉痛にもならないし
ピストルスクワットは負荷が高いけど膝に悪いしね
足だけはウエイトが必要かもしれないね、あるいは坂道ダッシュかな? ビタミンdとってるけど正直効果はわからんなw
一応飲み続けるけど。
bcもとってるけど、劇的になにか効いた気がしない、胃腸強くないから自分の代謝悪いんかな。
瞑想の次の日とかそのつぎくらいに
いいアイデアが浮かんだりする。瞑想のせいかわからん
あと神社で参拝してる。今まで行っても祈ってなかった
効果は今のところない。祈るにしても神社でやる事に意味はあるのか
瞑想よりどう考えても運動、スクワット、日光の方が効果は
あると思う
>>310
57歳だからな
チャンネル登録者20万人超え
ハイテンションで結構喋りがうまい
ウェイトつけたほうがいいかもしれんね かんたんなヨガ1ヶ月やったら抑うつ、猫背、腰痛治ったことがある
佐保田鶴治 ヨーガ入門に載ってる簡易体操、完全呼吸法など
体がなまっててすごく硬かったから普通の人がやるようなヨガは
できなかったけどこれは著者が老人になって始めたやつだからかんたん
割座で体を後ろに倒すのだけ最初きつかったけど後ろに座布団敷いて
痛くないようにしてなれたらなしでやればいい
体がなまってるのにいきなり運動すると痛める人もいるし実際そういう書き込みを見る
瞑想は禅病みたいになることがあると本で読んだことがあるし、ネットでもそういう情報を見る
ので自己流でやったりすると危ないんじゃないかな?
ヨガってフィットネスかと思ってたけど
呼吸法、瞑想、宗教修行のことなのか?
どうも運動とは違う。やってる人は似てるけど
いい情報ありがとう。
自分もヨガやろうかとyoutubeみてたけどそもそも前屈すら手が届かないほど身体硬いから諦めたw
無理やりやって筋痛くなったし。
今度佐保田氏の本本屋でみてくるわ、田舎だからあるかわからんけど。
ジョギングしてる時にすれちがったおばあさんが救急車で搬送された
死なないでくれ
昔朝散歩してるとよく会う60ぐらいの人いたけど
今は見ないな
>>294
できるならやってるだろ
金と同じで。どうやって作るんだよ ヨガってストレッチなの?
筋肉はつくの?
普通の柔軟も瞑想と似てるよ
瞑想より役に立つしいいんじ
ヨガ散歩瞑想ストレッチ筋トレとか全てをやるのは無理だから
自分にあった物をやるべきじゃない?
共通してるのは、どれも続けることが大事なこと
たんぱく質をたくさん摂っても分解されずに害になるケースが多いらしいな
どうやらアミノ酸を摂った方が良さそうだ
いやタンパク質て20種類のアミノ酸で合成されてるだけだから、逆に20種類のアミノ酸がないとタンパク質にならんから、アミノ酸をとるということはその中の単体でとるかもしくは少しだけ消化負担を減らしてるだけよ。
アミノ酸がサプリとしては一番弱いかな
普通にタンパク質取れよ
筋トレするとたしかに気分よくなるけど
3時間後にはまたうつになってる
ネットで自分よりも不幸な人間を見つけて
この人より自分のほうが楽だと
自分を慰めてる
なんて卑屈な人間になってしまったんだろ
スワイショウと立禅の何がいいかって言ったらアパート住まいの人からすると音もほとんど出ずに続けられる所だよな。
筋トレとかだと少しうるさくなる。
片足立ちとかやりたいんだけどなぁ。
瞑想の効果は累積的だからわかりづらいよな
自分は何のためにこんなことやってるんだって思って、多くの人は以内に挫折していく
エビオス飲んで1ヶ月くらい経ったけど、抜け毛が減った。
Amazonレビューを信じて買ってよかった。
目に見える結果てことに的をしぼるなら睡眠、食事、運動、瞑想なら食事管理と運動を積極的にするしかないよね。
筋トレ5分から10分、散歩ランニング小一時間、ストレッチ小まめに5分ほど、瞑想気が向いたら30分ほど。
難しいけど瞑想はその気になればどんな時でもできるはず。会話とか難しい作業してる時以外は。
性欲についてずっと考えてたが結論出た
性欲は無いものとして生きる
あっても無意味な物だと悟ってしまったんだ
性欲ないとしたら?っていう思考を常に持ち続けて行動をする
>>328
それって下方比較とかいうやつだっけ?
立派な心理療法らしいからどんどんやっていこう 下方比較というのか
ニュースで交通事故で死んでる人とかいると、自分もまだ運がいいというかマシなんだなと思う
死んだら人間終わりだし
やり直しがきかないから
それは別にいいというかそこまで卑下する必要もないとおもう、なら今ある生命に、感謝して一生懸命いきればいいわけで。そして自分もいつかは死んでしまうわけだし。
感謝も見方の違いだけでそれがない人とある自分を比較して優位性を示すのではありがたく思いましょういきましょうてことだからね。
下方比較が行き過ぎてみんな死ね死ねざまぁみたいなスタンスの奴がネット上は多いからなぁ
内心の機能は大差なくともそれを露悪的に出して開き直るようにならないよう気を付けたいところ
>>323
本当にそれ。
自分は瞑想とスワイショウ好きだから続けていこうと思う。
立禅もやりたいけど疲れるからスワイショウで慣らしてからやろうと。 スワイショウ初めて聞いた。
ラジオ体操を最近気が向いた時にやってるんだけど、ジャンプと体を捻る動作が気持ちいいんだよな。
なんか遠心力とリズムを合わせたようなあの運動は色なものが体から分泌されて
気持ちいいんだろう。子供なよくああいう動きやってるもんな。
俺もスワイショウやるわ。
>>334
性欲をうまく健康や仕事のやる気などに転換できればなあと考えることがある
お金のように、こっちで節約して貯めて、そっちで使うという事ができないので、もどかしいのだけど
インドのタントラ思想が良いのだろうか
どこかで教えてくれるものでも無さそうだけどね 自分の求めるスレが2chにないこと多いけど
自分でスレ建てればいいんだと気付いた
瞑想したら性欲が増すよ
瞑想したら必ず雑念が湧く メンヘラなら後悔の雑念が多い
その後悔の雑念はエッチな方へと発展し股間が固くなる
それで次回の瞑想まで抜く
それを繰り返せば嫌でも性欲が増す
だから瞑想を止めて短時間で終わる自律訓練法をやることにした
薬飲んでるから性欲なくなった
性欲なくなっても特にいいことはない
瞑想て性欲なくすのでなくて増すのか?やるだけやってみるか。
SNSでバトルしてメンタルが荒れる。
5ちゃんねるでもそうだけど。
煽りや暴言はスルーできるんだけど、理屈を言われると反論したくなる。
でももうやめた方が良さそうだ。
SNSとかしないほうがよくね、バトルじゃなくても、ネガティブ、無責任な言葉ばっかりで疲れる、特にtwitterはw
趣味とか動物とかでなくて、政治、経済とかを中心になるとやっぱりなっちゃうのよ、というかそこそこのんびりとした話題ならいいと思うw
政治談義で友達と微妙になっちゃったことあるな
デパートで好きなブランドの店員さんと話してて草加の悪口言ったらその人学会員でちょっと気まずくなった
寝れない時にCBDとメラトニンを使って瞑想すると30分以内に眠気が襲ってくる。
これオススメ。
メラトニン自体が国内販売されてないのか。iherbで買うしかないのか。規制するくらい効果、副作用があるという理解でええんかな。
メラトニン売ってないからテアニン飲んでる
効果はわからん
日本はバカだからまず規制から入る。
特に国民がそこまで必要としないサプリなら尚更規制しとくだろ。一応日本でも薬としてはメラトニンは処方されてるでしょ。
パレオさんのブログ読むと、メラトニンサプリの安全性はかなり高いとなってる。
何回かCBD吸ったことあるけど、一回だけ睡魔きたな
コツがあるんだろうな
どうにかして睡眠の質を上げたい
残業あると5時間しか睡眠時間がない
最近SNSは趣味の情報を追う程度
電気を消して入浴とスワイショウと瞑想を続けている
エビオス錠が良いとここで知り、腹痛と重い食事後に2、3粒飲んでいる
効果は腹痛が緩和され血便が出なくなった
今後はニュースを見る時間を減らし体温を上げる習慣をつけようと思っている
>>362
遮光カーテンやアイマスク、耳栓で暗さ、静かさの確保
寝る前に軽くストレッチ
(背伸び、首を後ろのほうに伸ばす、太ももとか) 長年の2ch脳のせいでどうでもいいニュースばかり追う癖治したい
見てもないVtuberの情報どうしてこんなにも追ってしまうんだろう…となる
>>365
わかる
自分もしょうもない情報ばかり追ってしまう 自我こそが苦しみの元なんだとわかった
瞑想は自我を抑制する
>>367
とりあえず寝てる時は自我がほどけてるから束の間、現実のもやもやから解放されるしな
で、現実を楽しく生きてる人はある意味夢のような自我をしてるのかもしれない。
もちろん現実的な努力とかも土台だろうけど。 よく妄想や雑念が浮かんで瞑想ができないと諦める人が多いが非常に勿体ない
「妄想や雑念が浮かんでいる」と気づけている時点で瞑想にある程度は成功している
と気づけるくらいのメタ認知能力を持って欲しいものだ
>>362
禁煙、禁酒、禁カフェイン、食事は腹6分目。 外に出れば勝ち組も負け組も両方見る
引きこもってるわけじゃないが常に家にいる
2012年に調子こいてた医大勤務の医者も今どうなってるか
もっと調子乗ってるのかなぁ
今日から禁酒(正しくは卒酒)してる
禁煙は20年前に成功したが禁酒だけは何度も挫折してる
しかし最近になって禁酒できる方法を見つけた
それは一瞬でも酒が恋しいと思わないこと
飲酒してる自分をイメージしないことだ
それにはスケジュールを立てて暇な時間を作らないことだ
人間にとって「暇」こそが天敵だと思う
暇だから悪いこと(悪口、後悔、飲酒)を考えてしまう
暇じゃなかったらジョーカーのような輩も存在しなかったはずだ
暇な奴が有名人の誹謗中傷とかしてるんだろうな
有名人がどうなろうと自分の人生になんも関係ない
まったく世の中暇なアホばかりだ
誹謗中傷することでストレス解消したり、人の不幸を喜ぶ奴がいるから
そういうのは無くならない
>>373
風が吹くと桶屋が儲かる
多少は関係あるかも
テレビ出て見てもらってるんだから叩かれてもしょうがないだろ 有名税とかって言うな
有名人って街中普通に過ごすだけで
ああ誰それだーってチラチラ見られたり声かけられたり
自分だったら凄いしんどい世界に思うけど、
逆に言うと自分のことみんな知ってるということは
自分さえ心を開けば街の人みんなが友達みたいにもなれるのかもしれない
思うに、睡眠・食事・運動・瞑想だけじゃ人生は変わらないな。
土台となる身体とメンタルが育つだけ。
実際に変えるには、スキルを習得するなり、ビジネスをするなりが必須だろう。
自分もライターやってる。
そろそろアフィリエイトに取り組むつもり。
生活環境変えるのが最も合理的だとおもう。健康状態を保つとかは食事、運動等でいいと思うけど、人生根本的に変えるならそうしないと出来ないとおもう。
「人生変わる」ってライフステージが変わることだけを指すんじゃなくて
特に劇的な事じゃないのでは?と最近思う
気づいたら辞めてたりハマってたりのチリツモでいつのまにか、より良い自分になってるんだよ多分
>>358
俺の意見とは真逆だな
「日本は馬鹿だからまず規制緩和から入る」
俺とあなたのどっちが正しいかな?
派遣規制は世界一ユルユルで今や全労働者の4割が非正規貧民。
農薬・添加物の規制も世界一ユルユルで今や認可数・残留基準ともに中国を抜き世界一、結果として発達障害患者数も世界一。
ギャンブル規制も世界一ユルユルで国中賭博場だらけ
ポルノ規制も世界一ユルユルでリアルもネットもそこら中アダルト広告だらけ
労働規制も世界一ユルユルで過労死者数世界一。
あらゆるビジネスの外資規制も世界一ユルユルで日本人は外国人株主に配当金を貢ぐためだけに存在する奴隷。
むしろこんだけルール無用で下劣商奴が自由にビジネスできるパラダイスみてえな国は他に無いと思いまーす。 >>378
アフィって具体的に何やるの
今時儲かるの
元美容部員で子持ちの美容ライターって人がいるけど
よく聞くとライターつっても自分でブログやってるだけらしい
限りなくアマチュアに近いw 儲かってもないンだと思う >>383
ごめん
ちょっと偉そうに大きいこと言った
俺もライターって言ったけど月数万程度
実態はただのヒキだよ
運動や瞑想に毎日地道に取り組んでも少しも変わらないことにイライラしてあんなこと書いた
アフィはツイッターで大人向けの動画紹介
ちょっとやってみたけどすぐにフォロワー1000人行ったし
1万近くは稼げたら、本気出してみようかなと
これ今一番簡単なアフィの方法じゃないかあ? ゆる体操YouTubeでも載ってるからやってみる。
昔、本も持ってたけどやり方あまり載ってなかったな。
>>385
ゆる体操、その名前数年ぶりに見たわ!
公民館でときどきやってて肩こり腰痛解消、老人向けのロコモ体操みたいな扱いだけど
実態はあれは…動的瞑想?とにかく心身を結びつける深〜いものだと思ってる
うちには「身体意識を鍛える」があるけど久しぶりに実践しようかという気になったよありがとう >>372
プライベートもあくせくしてるなんて嫌だな。 ホームレスって生命力すごいよな
ホームレス無理なら自殺するしかないな
>>387
横だけど、ゆっくりすると決めた時間帯でも
今は読書の時間って決めたらスマホは置く、
ボーッとする時間と決めたら酒もつまみも置かないで集中してボーッとする
とかそういう「ただなんとなく」を作らないためのメリハリじゃないかな? >>372だけど。
息つく暇もなくスケジュールを熟すんじゃなくて
ボクシングのようにインターバルを取るってことだよ
その時は5chやったり動画を見たりしてる 小麦が心身に良くないって本当だな
いまメンタルが最弱になってる
炭水化物ばっか食って戦後から奇跡的な復興を遂げた民族がいるらしいよ
米やパンやめたら主食何食べればいいの?
ただ小麦なのかパンの種類によってお腹調子悪くなることはある。
>>395
日本が復興できたのはソ連勃興により「日本革命」の危険性が高まったことで
アメリカが日本貧国化計画を停止して経済成長を容認したから
国民が何を食ってたかは関係ない
ソ連崩壊から30年
日本の停滞は「失われた30年」
これはソ連が崩壊しアメリカの日本貧国化計画が再始動してから今年で30年という意味 >>397
それ興味深いな
確かに説得力ある
参考図書とかありますか? 自分も炭水化物は別に悪くないと思う
ただ小麦は明らかに心身に悪い
エビデンス云々の話ではなく、あくまで個人的な体感ベース
>>396
きっちりと自然食品の店で買ったりはしないで
ふつうのスーパーで買える食材で
玄米とか雑穀米とかを白米に混ぜて炊いたり
パンを買うときは全粒粉の入ってるのを選んでる
外食やコンビニでは、これよりはこっちの方がまだ良い?
みたいな判断で、ファミレスのセットの白米を、追加料金ありの五穀米にかえたり
蕎麦食べたり
糖分のせいか、白米とか食べると胃が動き始めた頃にやたら眠くなるから仕事などの効率が悪くならないように気にしてる >>398
本から得た知識のはずだけど
どの本だったったかまでは思い出せない
一応動画なら近いものがあるので参考までに
↓この動画の30:00から35:00あたり
@YouTube
三時間以上外に出るとすげー疲れる
歩きっぱなし立ちっぱなしだからかな
普段スーパーで買い物遅いけど
1時間買い物してもそんなに疲れない
家から遠く離れると刺激が多く精神的に疲れるのもあるかも
>>384
運動を継続すると人生変わるかも知れない。やってみたい
体も鍛えられるし、精神にも影響が出るはず
瞑想は意味ないね
ライター<そうなんだw
大人向けって言うのはエロってこと?w スワイショウでも掌を上にして振るやつがあるみたいでそれだと負荷掛かってランニングやったみたいになるらしいな。
スマートトラッカー着けてるけどスワイショウ位じゃイマイチだなぁ
YouTubeのカーディオプログラム観ながら一緒に動いたりする方が運動としては効率良い
>>405
俺もそれだわ。兎に角他人の目を気にするのと、知らない場所とかはやたら疲れる。 炭水化物は消化によいからな。血糖値上げにくい範囲なら大丈夫。
小麦は遺伝的に合わないのか、植物油脂や砂糖と混ぜられるからなのか、粉だからなのか、本当にあわない。
固いフランスパンとかなら良さそうなきもするが…
ジャンクフードやインスタント、レトルト、冷凍食品系は
無駄にカロリー高い傾向があるな
和食とか野菜がたくさん入ってる料理なら食物繊維も多くて
カロリーと食べごたえのバランスが良い
書く瞑想、ジャーナリング、モーニングページ、ブレインダンプが良いな。
全部同じ意味だけど。
1日20分でかなり思考が整理される。
新しいことにチャレンジすると脳は活性化するらしい
俺は英会話とピアノを始めたよ
実は子供の頃、興味があったんだが事情があって別のことをやってた
その後は「もう歳だから」と諦めてた
>>415
いいね!
40代だから物覚え悪くなってるけど何か始めてみようかな。 運動した後だと習得が早くなるらしいお。
冬場は冷えるから本当に運動が億劫になる。
ジョギングもはかどらんしウォーキングでいっぱいいっぱい。
手足は割れるし、ちょっと緊張するだけで手足が冷える。
>>415
いいなあ。
自分も新しいことをはじめてみたい。 半年前楽器はじめたけど1ヶ月くらいしか続かなかったな、他にもやりたいことあるけどまず初めることができない
自己効力感が無いっていうか、今の自分ができないことができるようになるって感覚がわからなくて
毎日少しずつでも続ければいいのに忙しかったり面倒になるとすぐ崩れるし、こんなこと続けたって意味ないのではって思ってしまう
どうしたらいいんだろう
コロナ規制が解けてジムでのバーベルトレーニングを再開
鈍らぬように自宅自重トレやってたけどウエイトトレのガツンと効いた感覚はイイね
当日筋肉痛が発生、咳すると背筋痛い
バーベルスクワットでしも半身に生じた甘い気怠さと共に溶ろけるように入眠できた
家族で同じ趣味を持った
ハマった時期が同じで一緒に楽しむようになった
これメンタルには最強だと思うわ
このまま続けたいなぁ
今日も5時起き
昨日は朝食べ過ぎて眠くなったから、朝は抜いて1日1食
やっぱり、小食が大正義だわ
ググったら筋トレ、ランニング、瞑想 音読で人生変わるらしいね。エ○禁オ○禁も加えて。
エロ禁とかは厳しそうだから寝ながらのイメトレでもランニングとか筋トレはやる。イメトレでも効果あるみたいだし。
まぁ、やるのは手の甲を上にするスワイショウと立禅だけど。
瞑想とかは呼吸法、音読はスマートニュースの黙読か速読アプリとかやる。
これちょっとやっただけでも何か違う気がする。
親父も叔父も前立腺癌になったことがあるからオ○禁はしないなぁ
むしろ予防のためムラムラしたら抜くようにしてる
音読は自己啓発書だけだな
ニュース音読は明るいニュースなら良いけど
自分と似たタイプの加害者の名前を読むのは抵抗あるなぁ
お前ら真面目だな。
俺はそろそろステッパーを購入しようと思ってる。
それとスタンディングデスクでネットサーフィンとかしようかなと。
室内用のトランポリン結構いいよ
走る感じのトレーニングもできるし足にも優しい
快眠は朝食から始まっていると昨日テレビで見た
バナナ、小松菜、豆乳のスムージーがいいらしい
トリプトファン→セロトニン→メラトニン→快眠
バナナがまだ若い場合はハチミツ足しても美味しい
>>429
気になってるけど結構な面積とらない?
丸形と四角型あるけどどんなサイズの使ってますか? 神社で祈ってるけど特に変化なし
料理なんかやってる場合じゃないよなぁ
>>419
自分は独学だけどトンプソンというピアノ教本に変えたら続けられました
短くて簡単な練習曲を次々とクリアすることで成功体験を積み重ねてモチベーションアップできた
CDは付いてないけど youtubeに曲がアップされてるし、コメント欄で質問に解答してくれる親切な先生もいたよ
あとは、なんと言っても自分自身の中に心底弾きたい曲があるかどうかだと思います >>431
普通の丸型の。
場合によっては壁や懸垂器にかけといてもいいかもしれない。
最近はクッションみたいな見た目のもあるようだけど踏み心地とかは変わりそう。 >>433
かなり前に買った安いキーボードで Let It Be を練習してたんだけど
49鍵 じゃ上手くいかないことに気付いた
61鍵 で1万円以下のがあるから、それを買うつもりだよ スワイショウやると気持ち良くなって眠くなるのだがこれっていい事なのか?
スワイショウやり込みたくても出来ないw
誰かが言ってたけど新しい事にチャレンジしながら瞑想は補助でやっていくっていうのが一番いいらしいけど
ランニング、筋トレ、瞑想、音読とかと組み合わせるといいのかもな。
これらをやるのも飽きずに済むかもしれないし。
ランニング無理ならウォーキングとか、音読むりなら黙読でもいいし
速読アプリで速読やるのもいいと思う。
本当に人生を変えるならって意味です。
言葉足らずでスマン。
色んな本に書いてあることだけど、瞑想はそもそも何らかの効果を求めてやるものじゃないからね。
>>437
自分も1万ちょっとでメルカリ中古の61鍵ヤマハNP-12から始めました
バイエルくらいなら必要充分だった 瞑想は脳の再起動だと思っている
自我による支配から解放されて頭がリセットされる
こういうのって毎日やるっていうよりは、出来るだけやる機会を増やすのがいいと思う。
そもそも、毎日やれとなると難しいというか無理。
作業所通いしてるならまだしもサラリーマンとかなら尚更。
いや、毎日やらないと効果はないと思う。
時間がないなら短時間でできる自律訓練法をやれば良いかと。
自律訓練法って気持ちがとても落ち着いているとか右手左手が重たい温かいとか自己暗示かけるやつでしょ?
あれって最初の気持ちが落ち着いたなと思って次のステップ行くけど次のステップやってる最中にそわそわしたら
気持ち落ち着かせるために最初に戻っていいの?
>>450
改めて「気持ちが落ち着いている」とか「呼吸が落ち着いている」とか繰り返せばOK ヴィパッサナー瞑想をやるならサマタ瞑想を習得してからやった方が良いという流派と
いきなりヴィパッサナー瞑想から始めた方が良いという流派がある
個人的には前者の方が正解のような気がする
瞑想も、自律訓練法を習得してから始めた方が良いという考えと
いきなり瞑想を始めた方が良いという考えがある
これも個人的には前者の方が正解のような気がする
なぜなら、いきなり始めると肩に力が入ってしまい
かえって肩凝りが酷くなるからだ。あくまでも自分の場合です。
普通に仕事して独り暮らしだと時間確保は課題ですよね。食事すら適当になってしまう。
・瞑想でめざすものは、考えるという行為を超越することです。何かを考えているかぎり、普通の意識レベルに留まります。
・心があまりにも落ち着かなくて深く瞑想できなくても、それを悪いことだとは思わないで下さい。
・瞑想をするのに、瞑想の成果にこだわってはなりません。バガヴァッド・ギーターのなかで、クリシュナは、成果を期待しない行為を勧めています。瞑想もまた、そのような気持ちで取り組まれるべきです。成果への執着のない瞑想に励みなさい。
・リラックスして自然に瞑想しなさい。瞑想しようと努力している限り、瞑想のしようがありません。ちょうど眠ろうとすればするほど眠れないのと同じです。
パラマハンサ・ヨガナンダ
筋トレでドーパミン出せるんだな
今日から始めようかな
ストレスや緊張不安でメンタル病みそうなときに勿論睡眠栄養大切だとおもうけど瞑想とかで落ち着かせようとするより寧ろスクワットなりなんなりで動いてほうがそれらから解放されるきがするな。
たしかにね
瞑想はもともとは健康な人がスピリチュアルな成長を得るためのワークだからね
心身が不調な人は運動とか自律訓練法の方が良さそう
酒飲むタイプなので出来るだけタンパク質は摂ろうと思う。
酒入ると筋肉分解されるからな。
日光を浴びるのはどうなんだろう
寒くてランニングするきにもなれん
カルマグやマルチビタミンのサプリを寝る直前に飲むと早朝覚醒するのですが、わたしにはサプリは合わないのかな?
>>461
サプリだけが原因かどうかはわからないので、一度飲まない状態で寝た時と比較してみては?
私はカルマグ亜鉛ビタD複合のサプリを朝起きてすぐと、夕食後にプロバイオティクスと単体のビタミンDと一緒に計2回摂取してますが
最近は寝る前は睡魔が襲ってくるので、結構効いてると思います
朝日光浴びて自然からビタミンDを摂取するよう心掛けてるし、日中運動も結構してるので
その影響も大きいかもですが >>462
サプリを取らなければ早朝覚醒は、ありません。
カルマグだけとマルチビタミンだけを摂取した場合、両方とも早朝覚醒が起こりました。サプリなし、牛乳を300ml飲んだ時は早朝覚醒なしです。本当に謎です。サプリありだと23:30就寝し、休日で予定がないにも関わらず4:00に勝手に目が覚めます。目覚めがいいとは違い熟睡感がない感じです。サプリなしだと23:30就寝、8:00頃に目が覚めます。 オーディオブックを2.5倍速〜3倍速で聴いてると脳がいい感じに疲労してきて夜ぐっすり眠れる
私も似た経験です。
夕食後にD3を飲むと夜中に目を覚まします。
なので昼食後に飲んでいます。
そうするとぐっすり眠れます。
飯食わないとドーパミンが出るのかハイになる気がする
せん妄的。ていうかウクライナが熱すぎて寝食を忘れてる
気軽に出来る暗示をググったり考えてるんだけど、良い方法ある?
とりあえず、成功イメージだけは逆効果らしいのだけど
歩いたり、ちょっとした空き時間とかに思考管理をしてないと
ネガティブな事を考えたりしがちなんだよね
>>467
何か不安や悩み、問題がある時には
漠然ともやもや悩むのではなく
一旦紙などに書いて整理して考えるといい。
1問題は何か?整理して書き出す。
2それを改善、解決するために何が具体的にできるだろうか?複数書き出す。
3その中で一番いい行動は何だろうか?
→実行
でもこれって結局「とにかく行動をしていく。それでどうにもならないことは悩んでも仕方ない。」っていうことを分解してるだけとも言える。
@YouTube
逆効果のなのか?
スポーツ選手てよくイメトレしてトレーニングしてるんじゃないの?
デフォルトネットワークといって脳がアイドリング状態が思考の8割なんだってさ。その時は思考はネガティブになるらしい、つまり我々の基本OSはネガティブw
だから何かに集中すればいいみたい、単純に呼吸に集中したりとか暗算とか脳のアクセルを踏めばいいみたい、理論上では。
最近、ルーティン(毎日3時間ちょい)をこなすのが簡単になってきた。
習慣化の力が身についてきたように思う。
DMNは結構複雑で個人差がおおきい。
使われ過ぎると不安を引き起こす。
しかし使われないならそれはそれで問題がある。
実は美しい景色みたり、感動してるときもDMNが使われてる。
鬱病患者はDMN自体がおかしい。
寝過ぎた
寝過ぎも脳によくないんだよな
やることないからどうしても寝てしまう
自分も早く起きるために早寝してるのに起きる時間は変わらない所か最近起きれない。
22時〜9時まで寝てる。
目標6時か7時。改善方法を知りたい
起きられなくて遅刻しちゃう人へ 睡眠法・起床法の話
@YouTube
;t=163s このスポーツで勝ちたいとか、目先の目標がないと運動捗らない
うつ病を治すために運動をするというのは目標が遠すぎる
運動を意識すると継続しない
最近、部屋が散らかり、足を大きく上げないと通れない所があり無意識に良い運動になってるわ
そんなら対戦するスポーツ始めればよくね。
自分は、対戦型より一人完結のウォーキング、ジョギング、スイミングのほうがあってる。
知人に薦められた
脳を鍛えるには運動しかない
という著書を拝見したのですが
実際読んでみたところざっくりとした内容は
前提として運動とは有酸素運動30~60分を週4程度を指す
運動するとBDNFにより脳が活性化される
運動で鬱が治る
運動しないと鬱になるし認知症にもなる
不安やストレスは運動によって回避できる
というものでした
私はもう5年以上鬱や不安障害・睡眠障害などで苦しんで何度も自殺を考えたこともあるのですが薬で治すという治療を信じて今まで頑張ってきました
しかしこれを読む限り運動しないから鬱病になるという根本的に異なる治療法が提示されました
一応この著書を信じて運動にも力を入れてみようと思うのですが
そう思う反面今まで頑張ってきた薬での治療が全否定されたようで心のどこかでなにか納得できない状態です
私の考え方は極端すぎるのでしょうか
薬でやる気が出てきたからこそ
ここへ来て本読んだり運動しようと思えたりしたんじゃないのか
脳内ホルモン分泌が正常になれば、ただ生きてるだけで幸せに思うから、薬で治したいというこだわりも消滅する
鬱のときは、こだわりがあるのは仕方がないけど自我に惑わされず、変化する未来の自分だけに焦点を当てて!
運動でしか治らない
医者に騙されたね
と考えるのも極端だしどっちも利用すれば
薬に効果がないわけじゃないからそれもやれば良い。
ただ薬で根治したり、成長したりは難しい。長期的にみた場合本当に有効かも分からんし。ほとんど医者は最新の研究なんか知らんし、基本的な理解すらネットや書物においつてない奴が多い。
それは置いといて、多分運動と抗うつ剤組み合わせた方が効果は上がるんじゃないかな。大抵の治療は、運動と組み合わせると効果が上がる。
このスレでビタミンDとマグネシウムが基本の栄養素だと聞いて
ニューサイエンスのマグネシウムサプリメントを買った
ビタミンDはもともと摂ってたけど
ビタミンDの代謝にはマグネシウムが必要らしいね
しかもマグネシウムが枯渇すると動脈硬化の危険性もあるとか
怖い怖い
このスレ見ててよかったわ
基本的栄養素はたんぱく質だとおもう、細胞て水とたんぱく質からできてるもん。大切なのは健康診断とかの血液検査から判断したほうがいいかもな、ちなじふんは鉄分が許容範囲下のぎりだった。
私的になんだけど、昼間ヒーリング音楽どこまで本当かわかんないけど脳波誘導してリラックスするの、ずっと流してたらリラックスはするかもしれんがまじで動きたくなるな、寝るときか休息するときはよくて活動的なときは剥かないと思うw
>>478 運動は大事 手足は脳と繋がってるから
手足を動かせば脳も動くし、手足の神経接続が保たれるし、手足の筋肉や
毛細血管も保たれやすい
ただ、運動以外でも脳は鍛えられる 例えば、ピアノや瞑想
筋トレをすると、コリが取れて血流が良くなり、姿勢も良くなりやすいし
テストステロンが増えてウツの症状は低下しやすい
薬は医者と相談した方がいい >>478
その本に書かれているような激しめな運動じゃなくても、軽いウォーキングだけでもうつ病に効果ありますよ。
自分はそれで薬飲まなくても平気になりました。 鬱になる原因は反芻思考にあるらしい
ネガティブな出来事を何度も繰り返し考えていると
事実ではないことまで含ませてその妄想を肥大化させてしまう傾向にある
過去を振り返る時間を減らす、振り返ったとしてもポジティブな事を考えるようにする
瞑想や運動で今に集中する、現場からは以上です
>>478
今まで通り通院してプラス運動でどうかね
運動も気合い入れすぎると続かないから、楽しいと思える運動をほどほどに継続するのが良いかと
食事と睡眠の質も良くなって鬱も良くなるって意味かね
読んだことある 今 NHK で趣味どき で 古武術 やってるけど すごい参考になる。
アドバイスありがとうございます
やはり私の考えは極端すぎだと感じました
薬と運動両方のいいとこ取りをして鬱が治せるように努力してみます
本当にありがとうございます
>>487
それなんだよね、認知に歪みが生じてるのを自覚して意識的に負の感情の反芻を止めないとダメだとはわかっているんだけど難しい >>491
あの時どうして言い返せなかったんだ…
どうして言い返せなかったんだ…
どうして…
「どうして言い返せなかったんだと思い出してしまったとさ」
気付いたらこれ口に出して言う訓練してたら反芻が止まるようになった
1日中キャンディークラッシュみたいなゲームをひたすらやって頭の中を忙しくさせて、嫌なこと反芻させる隙を与えない訓練も良かった 反芻思考はデフォルトモード・ネットワークの過活動が原因。
瞑想はそれを抑制する。
早寝早起き大切やね
ニートや無職で早寝早起きっていないと思うし
早寝早起きしてたら自然と何かしら収入が得られるようになる
ソースはおれ
>ニートや無職で早寝早起きっていないと思うし
居るよ、ここに。無収入だよ
>>487
私の事かと。
いつもネガティブに物事捉えて妄想と現実が入り交じる
何年か前に瞑想が良いと聞きやったけどグルグル回る身体が浮く感じ変な映像 目を瞑っていても顔を覗かれてるような怖い感覚がして辞めてしまった
また始めて見ようかと思ってここ見つけて来たんだけどあれは一体なんの現象だったんだろう?お化けなんていないと思うけど 食事の後に食器洗うの習慣化できるようになった!
シンクが常に綺麗なのいいね、ジミな進歩だけども
>>492
やってみようとしたら、口に出すこと自体が意外とハードル高いと気づきました どんなにつらくても
ウクライナの人たちに比べたら
全然楽なんだよな
水泳やりたいがプールが遠い
金かかる
監視員うざいと何かと大変
プール行くとかわいい女いるだろうか
前下見に行ったら若い水泳女子見たいの入ってきた
今の若い奴らって虫歯がほとんどないんだよな
そういう意味でも俺らと違うんだ
2010年ぐらいから子供の歯科対策は本腰入れてる
ジュースが果糖ブドウ糖液になった
お菓子の食べるのをやめうがいもしてるんだろうか
>>500
だよな
視野が狭くなってるのかもしれん >>500
ウクライナ人で鬱の人はどうしたらええのん >>484
タンパク質は摂りすぎても問題ないと思う。
日本人はタンパク質に無関心すぎ。
後、筋トレもしてないのに摂るなとか敵視しすぎ。 一昔前はひどい時代だったよな。 体はもちろん使いつぶすのが当然だったし、 その前は命すら 使い倒すのが当然だった。
そんな状態では社会的弱者に救いなんかあるわけないよな。
何らかの被害を受けている人に対して、妄想を膨らませているのは貴方です。瞑想をしましょう。
とか言ってる僧侶を見たわ。見ていて恥ずかしくなった。
宗教やスピリチュアルて何でも自己責任で片付けようとするよなw
すべてはあなたの受け取り方次第とか言って
>>507
高度成長期の頃の日本の平均的な食事
この頃は今みたく会社でPCに張り付いてるような仕事は少なく家事も力仕事が多かったから花粉症やアトピーもなかったんだと このときの食事保存料とか科学物質、着色とかなかった健康には良かったたんだよね。いまなんでもあるし美味しいけどなにはいってるかわかんないよね。
なんでスピリチュアルとか内面と向かいあいましょう、とかいうんやろな?そんなん皆散々やってやり尽くし煮詰まってにっちもさっちもいかんから悩んでるのに。
>>513
反芻思考の流れからいうと
内面に集中しすぎると消耗するよね
自分は 注意訓練法のCD(熊野宏昭)
を毎朝電車の中で
聴いている このスレで参考になったのは
瞑想というのはパッと切り替えることだと
(集中は本質でなく)いうことと、
雑念の存在は瞑想の恩恵みたいなことが書いてあったことかな
>>514 熊野ってマインドフルネスを研究してる人だよね
注意訓練法を何日くらいやって、どういう変化があった? >>516
3年はやっているね
あとカバットジンの静座瞑想(4枚組のやつ)も聴いている
(寝ることも多い)
因みに最初は瞑想自体 できなかったし、なぜか首がけいれんしたり
皮膚がピリピリしたりした
以前はあんなこと言っちゃったとかこんなこと言われたとか
電車の中で「一人会議室」状態だったけど多少改善はしたんじゃないかな
社交不安障害(SAD)なんかにも効くって言う話だけどね
完全に不安がなくなるということではもちろんないよ
外に注意を向けることで不安なままで いられるようになるんじゃない?
だから
寝る前は雨の音を聴きながら眠るようにしてます CDを入手する必要はなく
ウォーキングの最中に 自然音に耳を傾けるだけでも
いいんじゃない
そもそも電車の中で集中できてるのが凄いわ、あんな振動と雑音、降りる駅とか注意しなければいけないとこでやれてる時点でもう達人クラスだよ。
その集中力が羨ましいよ。
>>513
例えば日常生活で騒音の被害を受けていたり、会社でパワハラ、学校で虐めの被害を受けている人がいたとして
まともな感覚の持ち主なら、その人に向かって、「貴方の受け取り方が悪い」「相手はあなたを映し出す鏡です」「まずは貴方の心を正しましょう」
とか言うはずがないが、僧侶やスピリチュアル系の奴らは,平然と言ってのけるからな。
理解できない,お前らが馬鹿なのだ。心が汚れているのだと認識していて、自分たちを高みに置いているというね。 ・常に呼吸に意識を集中。
・常にやっていることに意識を集中。
・それ以外のことは考えない。
が基本かと思います。
普通アドバイスとして逆だよな、メンタル調子悪いときて明らかに内向きになってしかも下方向にベクトル走ってるのが普通なんだから、それがすぐ出来るかは別として外向きかつ上向きに意識を誘導すんのが心理の専門家とかスピリチュアル?の人達の仕事だろって話だよね。頭おかし過ぎる。
内側みろなんてもともとそれなり生活できてて外向きばっかりの人に対してたまに内側をみて気づきを得ましょうてことだけでしょうに。
どんな人間でも内側ばっかりみてたら病むにきまってるよね。
アドバイスとしては的外れだよね。
小食が健康に良いって本当なのかな?
そう言ってる人で、誰一人として「ミネソタ飢餓実験」に反論してる人がいないんだけど。
知らないのか、スルーしているのか。
もし後者なら、小食が本当は間違ってるから反論できないのかな、とも思う。
>>511
タンパク質摂るよりも和食取った方がいいって事? 阿弥陀様が言ったから、親鸞が言ったから、法然がー、釈迦がー
って,多くの僧侶は自分の頭で考えることを放棄しているからね。
これを思考停止というのである。
まだ我慢に我慢を忍耐に忍耐、重ねて思考停止してもその人の教えに従って行に、励むひとはすごくね。
ただ今は宗教て腐敗して守銭奴、金と権力の亡者化して久しいよね。
>>478
その本当時気になったなぁ
高校の頃から脳にはずっと興味あるんだけど
今だに詳しくはない 健康そうに見えるって言うのがもてに大事なんだよね
実際に健康かどうかは関係ないんだろうか?w
かわいい子ほど健康状態がいいのかな
人の見た目って健康状態を反映するからね
見た目若い人は、実際に体内年齢が若いという研究がでてますがな。
それと最近、容姿端麗さは免疫力と相関してるって研究もでてたよ。
宗教家と対談や対面したことはほとんど無いんだけど、多分本当に高位の宗教家は
寛容で慈悲深い人だと思うし、対機説法といって、相手の状態やレベルに沿って
説明やさとしをしてくれると思うよ。
ただね、この時代に宗教に行き着いて、悟りに行き着いたそこらの人って、元々性格が歪んでて
頑固な人が多いと思うんだよね。そもそも社会に居場所が無い人間じゃないと、悟りに救いを
求めたりしないし、悟りに至ったら、怖いもんなしで、相手の気持ちに共感するする必要もないから
貴方の心が浅ましいとか自分基準で言っちゃったりすると思うんだよね。
何回か掲示板とか、知恵袋とかで悟りに至ったという人と話した事があるけど、本当に話にならないよ。
基本的に質問することはあまり良くないような雰囲気がある。興味があるから色々聞き始めると
なんか不快になったような反応をすることが多く、貴方には分からないでしょう。永遠に分からないでしょう。
くらいが低いみたいなこと直ぐに言い始めるんだよ。
はたまた質問したことと全く違う方向へ、延々と話を広げていく人間とか。
失礼な対応したわけでもないのに、強めの言葉で滅しましょうか?みたいな返信してきた人もいる。
こういうタイプの悟りに至った人間は、元々強い精神力を持っていて、かつアスペルガーみたいに
他人の気持ちが理解できないような人間なのではないかと思う。コミュニケーションが下手くそ
で他人を起こらせてトラブルまみれになって、社会から弾かれて、それでなんだかんだで
瞑想に行き着いて、強靭な精神でそれに打ち込んで悟りが開けた! というパターンが多いのかなと。
このタイプのサトラーは、悟りに至るまでの過程で一切共感力を磨くということをしていないし
元々他人と話を合わせるというような能力も低いタイプなので、悟りを開いてからも
他人の気持ちを考えずに、自分が自分に厳しく出来るように、辛辣な言葉を平気でかけるんだと思うんだわ。
後、高層の脳って、凄いサイコパスと似てるというしね。
>>531
わかる。
迷惑な人たちだよね。
アスペから学ぶことは一つもない。 >>531
すごい分かる。
悟りを目指してる知人がいたけど、明らかに社会に馴染めないタイプ。ちょっとした世間話でも攻撃的というか。 宗教などのオカルトネタは禁止な ここはメンヘル板だし
老衰で死ぬのを待つだけの人も居るかもしれない
そういう人には宗教は心の支えかもしれない
>>531
わかる
その手の人はあらゆる欲を受け入れ内包し昇華するプロセスを放棄し感情をその都度ただ切り捨てただけの人
人としての完成系とは違うし口で言うほど自利利他の精神は持ち合わせてない
だから詳細を尋ねられると人を導くような悟りではないため捨てたつもりのコンプレックス刺激されてかっとする
本人も悟りと究極の自己愛の区別がつかないので説明できず言葉に詰まるとあなたにはわからないって言い切る
対話も悟りに至るための道の大事な一つなのにね スクワットや腹筋など下腹を鍛える事やって性○をアップさせよう。
それしか楽しみないんだから気持ち良く抜○るために運動をやる!
ウォーキングとスクワットどっちが下半身鍛えるのに効果的かな?
勿論時間とか回数とかあるから一概に言えないかもしれないがざっくり効率的という側面で。
538優しい名無しさん2022/03/04(金) 13:09:11.17
>>534
ごめん、つい反応してしまった。
自分の実践してることは
朝と夜瞑想するようにしたら寝つきやすくなった。
できない日は深呼吸してる。
調子が悪いと呼吸が浅くて肩が詰まってる気がする。 本間良子の「長生きしたけりゃ小麦は食べるな」を読んでる
グルテンフリーに可能性を感じてる
>>537
スクワットじゃない?
ウォーキングじゃそんな筋肉つかないと思う >>541
有り難う、やっぱり負荷からいったらスクワットですよね。
心肺機能のこうじょう目指すならウォーキングてかんじでなんですかね。 グルテン不耐性の人は食べるの控えたほうがいいとおもうけど、グルテンを一括に駄目とかは筆が強引すぎるんじゃ、世界的パン主食の人間のほうが圧倒的に多いもん。
グルテンはやたら悪者にされすぎだよね
本を売りたい、YouTubeなどで信者が欲しいインフルエンサーは必死に訴えてるけど
あの手の人達って他の動画見ると大概スピリチュアル系やオカルト系の人だったりして何だかなぁと思う
心配なら病院でアレルギー検査した方がいいよ精神衛生上も
大した費用でもないし
別に宗教や悟りはオカルトではないと思うけど。
瞑想やってりゃ絶対行き着く概念だし。なぜ瞑想やるのかといば、最終的には悟り、解脱に至るためにやるわけだし。
スレチと言うわけでないだろう。
スレタイの瞑想はマインドフルネスに変えたほがいいんじゃないの
少なくとも悟りや解脱についてはスレチと言えるだろう
このスレで言う「人生を変える」ってそういう趣旨じゃないし
マイドフルネスと悟りって明確に分離できるものじゃないよ。
マイドフルネスに興味があって、悟りはオカルトと思う理由がよくわからない。
なぜそんなに拒否反応を示す?
スレチって、そこまで明確なルール、分類があるのかよ?
そこまで宗教について淡々と書き込む気もべつにないんだけどな。
>>549 ここは宗教板ではなく、メンヘル板だから
悟りとか宗教の話しがしたい時は、宗教板の方ですれば良いかと
マインドフルネスは宗教とは関係がなく、心理療法の一つだし
マインドフルネスには、悟りの概念は無い マインドフルネスが宗教と関係あるかどうかまでは知らないけど。心理療法ではないと思う、ただ一定程度心理に作用するてだけで。
医学的療法とは全く別物と思う。
マイドフルネスは元々宗教からとってきたものだよ。
悟りとマイドフルネスはしばしば同義に扱われるし方法自体も似かよってる。
悟りという言葉がいやなら、別に瞑想と言い換えてもいいけど、中身は同じになるじゃん。
勿論宗教的な話はできる限り避けるけど、マイドフルネスについて話す時はどうやったって瞑想、悟りに派生することはある。
マイドフルネスは、 宗教が胡散臭いというイメージから なるべく宗教の瞑想 家や 悟りという概念から 宗教色を取り除いて 方法論や 目的のみを 抽出したものになる。
でもマインドフルネスに至る 方法自体別に一個に確立されているわけでもないし さまざまな宗教的、瞑想的方法が取り入れられるのは事実だからな。
>>537
ウォーキングは負荷が弱いから
三浦雄一郎みたいに重りを付けてやるといいかも。
あとはウォーキングの間間に瞬発力や体のバネを意識して短いラン、ダッシュを挟むのもいい。
室内ならトランポリンもお勧め。
走るような動きもできる。
あとはサイクリングもいい。
室内ならスピンバイクやローラー台。 >>540
どの道小麦の価格はウクライナ戦争で絶賛値上がり中だからこれからはおいそれと食べられなくなるかもね
今現在
悟りたいとか言ってる奴が5chで書き込みしてるのが滑稽なんだよ
気持ち悪い
今日も忘れてた嫌なこと思い出したわ
中高の頃とか嫌なことだらけだったし
そういうのって封印されてるんだな、、、
>>559
はい本音が出ましたね。スレチとかそういうのじゃなくて、
単に悟りに対してお前が気持ち悪いと思ってるだけだろ。
お前こそスレチだから黙ってろよ。 メルカリで松ぼっくりが売れると聞いたから早起きして裏庭にいっぱい落ちてるの集めておきました
結構みんないい家でお金持ちなん?
家にトランポリンとか室内バイクとか普通の家とかだとスペース、振動、集合住宅とかだと結構難易度高いと感じるんだけど。そうでもないのかね羨ましいw
宗教も役に立つ人はいると思うけど、悟りって主観の領域の話だからなあ。
本人は真面目に悟り体験について書き込んでるつもりでも、
傍から見るとひとりで気持ちよくなってる自己満足のオ●ニーしか見えないってのはある。
語りたい気持ちはわかるんだけどねえ。
これ主観の感覚だから正誤とかないと思うやだけど、瞑想中て頭の感覚どんな感じが皆さんしてる?!
なんていうか寝る感覚に近いぼ〜としたほぼなにも集中できてない寝落ち寸前なのか?
バリバリの脳を働かせて勉強、仕事、運動してるときのような無意識に凄く集中してる感覚なのか?
自分どっちかというと前者に近いんだけどとどのつまり脳味噌寝てるだけのようなきがしてやってる意味あんのか?てなってるw
最近せっかく良くなってきたのにウクライナの事が起きてまた不安障害再発してる
非現実な理由での戦争や"生きる"について考えてしまうことが多く、特に夜が辛い
、、ってみんなも一緒だよね
愚痴ごめん
確かに「元ウクライナ大使」として超有名人の馬淵氏が一切テレビに呼ばれず
専門外のこめんてーたー(笑)が素人知識で騒いでる様は地獄そのものだよな
大政翼賛会の時から何も変わってない日本人の進歩の無さには戦慄を覚える
ロシアのスパイかもしんねーのにテレビに出れるわけねーだろ
最近では認知行動療法もより、マインドフルネスベースなものへと進化、変化してる。
認知行動療法では、一旦自分の感情や認知を書き出して、冷静に分析して、思考の癖や
考え方を修正させると言う方法をとるけど、
この思考の癖を治す、矯正させるというのはどうも難しくて、あまり効果がないんじゃないのかという事が議論されてる。
更に認知行動療法の主な効果は、認知の修正のプロセスではなく、自分の思考癖や、感覚に気づくという、
認知療法の最初の段階がメインであることが分かってきた。
そして今新世代の療法としては、マインドフルネスを取り入れた、今に気づいて受け入れるという
ようなことをする療法が色々出てきてる。
ACT(アクセプタンス コミットメントセラピー)
結局、なんだかんだ西洋医学で色々な療法を編み出したところで、行き着く先が
今まで散々ないがしろにしてきた、宗教的教えや、瞑想の考え方だったというのは
なんともなぁ。と思う。
>>564
それを言っちゃうと、結局悩みや苦痛も
結局主観の話で、周りからすると詐病という
扱いにもなる。
本当のことを言うと、人間が感じてる感覚は全部、主観であり幻想なんだけど。 >>565
瞑想中は、物凄く覚醒しているのに何も考えていないという不思議な状態。
矛盾しているようだけど、そういう精神のゾーンみたいなのがある。
意識ははっきりとしているのだが、
自分と外界との境目が溶解していくような感じがして、
意識がどこにも属していないまっさらでニュートラルな状態になる。
心地よい。
瞑想し始めて15分くらい経つと、そのゾーンに入れる。
あとは川の流れに身をまかすようにその状態を楽しむ。 >>575
お前もこの板にいる限り、結局は向き合わなきゃいけない事だから、あまり馬鹿にするなよ。
心理療法するってことはマインドフルネスをすることだし、それは最終的に悟りを目指すことになる。 基本的には今現在に集中するということの練習になる。
その中で、自分の感情や身体の状態に注意を向けたりするのが心理療法に使われる。
でも瞑想をやるっていうのは必ずしも集中力のためだけじゃなくて メンタルが安定化する効果があるというのが研究でもよく言われているし、 仮に瞑想をやって 不安が消えなかったとしても 比較試験では 良い効果があるということも分かってる。
脱フュージョンと言って 自分が感じている感情と 自分を 切り離してみるという能力 を訓練することにもなる。 これはつまり感情に飲まれないということ。
Mindfulnessベース の心理療法 act は、 メタ解析で認知行動療法よりも効果が高いという結果が出ている。
>>577
マインドフルネスは最終的に悟りを目指すものじゃないから
悟り目指すのは宗教 悟りの話したいなら宗教板へ移動してください 悟りを目指してマインドフルネスを始める人っていないだろ
そういう人は禅寺の門を叩くんだわ
宗教やってる人って語りたがりが多いからマジで迷惑なんだわ
本人は説法してるつもりなんだろうが傍から見ると何の根拠もない持論の垂れ流し
そういうのは信者の間だけでやってくれ
知識があるだけで、使えてない奴ばかりだからね。仏教は智慧から慈悲に向かったのに、智慧のところで立ち止まって偉そうにしている奴らの何と多いことか
悟りとかって離人症とか統失みたいなある種の精神疾患になっただけじゃね?
別に悟りとか必要なくね、
普通に健康で標準的な生活レベルがおくれれば(おくるのうりょくがあれば。)
結局悟りを開きたいのでなく、現状の不満を、回避したいてことだけだよね、そんなん失くなるわけない。生きてる限り老いや死から逃れられんもん。
悟りたいという煩悩が見ててウザい
凡人にマウント取るために瞑想してる感じが見てて痛いw
マインドフルネスなら自分がスッキリして終わりだから悟りたいという執着もないし健康的だよね
お前らがマインドフルネスもろくにやってないことが良く分かる。
スッキリして終わるとか、調べたこともやったこともないだろ。
瞑想しようという時点で、悟りに足つっこんでるんだよ。
批判してる奴は、周りの目を気にして瞑想もやってないだろうが。
別に悟りを目指せとかいう気はないけど、マインドフルネスは認めるならせめて自分なりに調べてやってみろよ。
今、瞑想やマイドフルネスやってる人は、メンヘラよりむしろ 大手it 企業の社員とか、 資産家とかそういう人の方が多いよ。
メンヘラよりはるかに 健康的で既に資産を得ている人間が 何で瞑想なんかやる必要があるのかね?
まず悟りというものに、あやしいオカルト的なイメージを持っている奴が多すぎ。
ガリガリに痩せ細って全ての欲望をすて切って 人間性が全部なくなったような状態を悟りだと思ってるんだろうけど 違うから。
心理学的には継続的幸福感や超越的自我体験みたいなことを言う。悟りには何段階かあって初期の段階では別に感情がなくなったり不快な体験がなくなるというわけではない。
研究では日常生活の中で悟りに目覚める人間もいるって言うけど、 それに近づくための一般的な方法が瞑想というだけ。
スレタイに瞑想ってついてるんだから、ウザいなら無視してれば。
いやなら、次スレ立てる人が瞑想消すか悟り禁止ってすればいいんじゃね。
>>1に、書いてある
> なお、このスレはみんなが自由気ままに報告する形で進めたいと思う。
> 今日は15分散歩したよ!だとか、24時までに寝て8時間眠れた!だとか。
>>1を読んだら、このスレは悟りを論ずるスレじゃないことがわかるよね >>592
それは、近年、スマホやSNS依存が問題化したことが大きいと思う。
世界的大企業(GAFAなど)は人の報酬系を刺激し、注意を引きつける効果的なサービスや手法を編み出して、人の脳に中毒を生ませる。
それを断ち切るためにはマインドフルネスが最も効果的なため、世界的に流行ってきているのだと思う。 マインドフルネスのベースはヴィパッサナー瞑想。
ヴィパッサナー瞑想はブッダが悟りに至った瞑想。
仏教徒とzoomで座談会開いているが、あの人たち俗世間とはかけ離れた生活してるから、どうにもならんな。
悪気はないのは分かるが、一々ズレているんだよな。悩み苦しんで死にたくなってる人に向かって、我慢しろとか、我が儘だとか、お前が悪いとか
あの人たち悪意なしに平然と言いやがるからね。
和食中心にしたら体調良くなった。
和食がいいというか洋食が駄目なんだな。
外国の料理でもアジア系なら大丈夫なのかも。
日本食自体は健康だけど
日本製の食品は農薬添加物まみれで危険だから注意してね
・発達障害者数世界一(→ア◯リカ製精神薬消費量世界一)
・癌患者数世界一(→アメ◯カ製癌保険加入者数世界一)
・認知症患者数世界一(→◯メリカ製医療機器購入量・購入金額世界一)
敗戦家畜牧場ですから。詳しくは「トルーマン 家畜」で検索
>>563
大きい家とかベンツとか時計とか月収200万とか一億とか手に入れても
一般家庭なら成功者だが、最初から家がそういう状態の人もいる
不公平すぎるだろ
自分の成功よりもっと上がスタートの人間もいるのだ 親が高学歴だったり医者で年収1000万で自分もそれと似たような
ものになったならそれは成功じゃなくて(普通)なんだよね
俺は社会的には失敗だけど俺の生まれから考慮すれば普通なんだと思う
親のレベルを今の時代に直すとこうなのだ
俺の親父なんか時代の波に乗ってなんとか人並みに生きてこれた
人間だしな。本人はそういう自覚もないが
>>605
アメリカで使用禁止になってるアメリカ産ラウンドアップが
日本で販売されてるからなぁ じゃ安い海外の食品買えばいいだけなんじゃ?
自分は予算が許す範囲で国産選びたいけど。
癌患者数と認知症患者数が多いは、単に日本に後期高齢者の数が多いからじゃない?
80や90まで生きてれば何食べようが絶対病気は出てくるでしょ
>>607
”If you are born poor, its not your mistake. But if you die poor, its your mistake.”
「生まれた時に貧乏なのはあなたのせいではない。しかし、死ぬ時に貧乏なのはあなたのミスだ。」
(ビル・ゲイツ/Bill Gates) ビル・ゲイツてめっちゃ裕福な家庭にうまれそだってるぞ。
父親も、母親も超インテリ、その子のゲイツもIQ160の天才やぞ。
>>613
マジでこれ
言わんとしてることはわかるが、白人男性でかつ恵まれた環境に生まれ育ったビル・ゲイツが言うべきことじゃない セックスって重要だと思う
対人恐怖が無けりゃ、セフレとまで言わないけどオナニーを風俗に置き換えたいわ
実際オナニーではストレス発散されてないと思う
ストレスは発散されないが瞑想中のエッチな雑念防止になるよ
>>615
セックス、くつろぎ、テレビ鑑賞、食事など—それらは、少量なら人生の質をかなり向上させるが、たくさん行えば行うほどよい影響を与えるというわけではない。
収穫逓減の法則〔資本の投入から得られる収穫は、投入量の増加に従ってある点までは増えるが、それを超えると次第に減少するという法則〕の点に、すぐ達するのである。
て著名な心理学者の本に書いてあった
多分そうだと思う 人の言葉や書物の文字から真理を摑もうというのは、所詮、観念的な理解の域を出ないものだ。
外から何かを学ぼうというのではなく、坐禅によって、真理を自己の内側に求めるのでなければ、いつまでたっても真理を知ることはできないだろう。
身と心が坐禅となりきったとき、真理はありのままに目の前にあらわれる。
この道理を知りたいと思うならば、実際に坐禅をはじめる以外に方法はない。
略
人は日々、いろいろなことを考えながら生きているが、何かを考えることをすべて一度やめて、良いとか悪いとか正しいとか間違いだとかいう判断も下さずに静かに坐りなさい。
心で何かを感じようともせず、頭で何かを考えることもせず、もちろん悟りを開こうなどとも思わずに坐るのだ。
こうした坐禅は、日常生活のなかでただ単に座ることとはまったく別の話である。
略
頭のはたらきから離れた境地、是非や善悪といった価値判断を忘れ去った境地。
そういった理解ではないものを理解するとき、自分と他者を隔てる壁が消失したような心地に至ることがある。
そこにはもはや、坐禅を理解しようなどという思い自体が存在しない。
坐禅という概念すらあやふやになって、自己と坐禅とが別のものではなくなるのである。
世界を感じ、世界そのものとなる。
それが坐禅の妙味であるといえるだろう。
(道元)
https://www.zen-essay.com/entry/hukanzazengi?amp=1 一日に必要な水分量計算したら2.2ℓだった。食べ物から1、飲み物から1.2らしいがそんな摂れる自信ない。
なんだかんだで摂ってるんじゃないかな?寧ろとってないと脱水症状で倒れでると思う。
〇〇を達成したい、得体。そのために努力しましょうみたいな本多くね社会風潮もそうだし。
自分は〇〇になりたくない回避したい、そのために行動するみたいなタイプだから本当に巷にあふれる心理自己啓発系の本が合わんwそれどころか寧ろ疲れるw
例えばモチベーションひとつでも
金持ちになりたくて働く
貧乏がいやで働く
自分後者なんだよね、なんで前者ばっかり推奨されるんだろ。
あ〜ごめんなさい。
ここのスレの趣旨とはズレた書き込みしてしまいました。
本当にスレ汚しすみませんです。
髪型やった方が人生かわる。あと服
食事なんか俺は三年前からできてるからね
運動は弱いが。ただ髪なんかやっても歯は治らないし
健康状態とは関係ないんだな
でも髪が違うだけでたぶん人の対応が変わる
>>612
こいつにとって金持ち=ビル・ゲイツなんだなw
金持ちがどれ程有利で貧乏人がどれ程不利か分からんか 僕が外見やらないのってどこへも行かないし
人とも会わないからだな
見られることはあるけど
スーパー行くのに労力使う訳もない
実際遠く行くときや昔大学病院行ってた頃は普通に髪整える
くらいはやってた。整髪剤はつけないけどw
全然悟ってもなんでもないけど、瞑想て姿勢が基本的に大切なきがしてきたわ。
寝ながらとか椅子にもたれてとかより背筋を立ててやったほうが格段に集中できるようなきが最近きづいたわ、ただ長時間は尻腰痛くなるから無理w
>>511
昭和40年代〜50年代に、花粉症という言葉は目立たなかったけど
外で遊んでる子どもたちはみんな鼻を垂らしてて、シャツの袖で拭っていた
大人は手鼻でハナをチンしてた
そこから花粉症が増えていったのは、食事の添加物などに係るアレルギー体質の増加はあると思うが
何よりもテッシュペーパーが家庭に浸透し
ハナが垂れたら、鼻を噛むという習慣が一般化したことも関係あると思う 30年後半位の高度成長期あたりから住宅用途とかで木材が必要になってガンガン人工的にスギうえたからも影響してるとおもう。
>>627>>628
高度成長期の頃の日本人の平均的な食卓
魚中心で庶民が赤肉食えるのは給料日とか特別な日くらいでちょっと贅沢してコロッケとか魚肉ソーセージだったらしいよ
今は加工肉とかばっか食ってるから日本人の大腸がんになる人の年間発症数がアメリカを抜いたってね
呼吸と姿勢で自律神経を調節できるとヒューマニエンスでやってた
コーヒーは体を冷やし、紅茶は温める作用があると言う
だから、普段飲んでるコーヒーを紅茶に変えた
食物の「陰性」や「陽性」という考え方だけど、中医学はオカルトだろうか?
>>632
間違った!違うソースを貼ってしまったよ
真逆の研究結果もあるんだなw どちらにせよカフェイン飲料は午前中まで
どちらにせよなるべくあったかくして飲んだ方がいい
>>630
そうなんですね。有り難うです。
なんかそういう情報あると安心しましたw コーヒーが好きで日に3~4杯飲む者ですが、カフェインレスに変えたら夜劇的に良く眠れるようになりました。
運動一人じゃ続かなすぎるからオンライン対戦できるフィットボクシング3ほしい
>>637
それは素晴らしいですね!
私もカフェインを抜いてみます! 朝5時台起き習慣になってから
日中に珈琲や紅茶2杯ずつ飲んでも夜は普通に眠気くるようになった
カフェインも個人差あるだろうけど
昼14時まで300 mg/日(マグカップで約2杯)を上限に守ってれば
さほど問題ないと思う
寝る一時間前にコーヒーを飲むとリラックス出来て寝付きが良くなる
問題は血糖値が下がるせいか夜中に甘いものが食べたくなって起きて糖分があるものを食べてしまう事
>>628
影響というかそれがほぼ全てでしょ
国土の三分の二を占める森林の6割が材木用の人工林(しかも放置)とかいう異常事態なのに誰も問題視してないのがヤバい
都市伝説ではケ◯トレイルとかも有名になってきたけど
そんなことより杉林を少しずつでも自然林に戻すべき
ホント腐りきってるよなこの国は >>642
就寝前?
血糖値の問題なのか?
知識の無いモンが聞くとカフェインのせいの様にも思えるが
でも、自分は睡眠の質が悪いと起きづらくなるし、質が良いと半端な時間に目覚めるというのも思い当たる時があるから、有り得るのかな オンライン対戦ゲームを利用して運動ができればいいけど
どうせリアルほど好戦的になれない気がして手出してないな
技術的にリアルと同等の臨場感があるなら皆やってるわな
仕事や金がどうにかならないと人生は変わらんよ
旅行を趣味にすれば人生変わるかな?
引っ越せば人生かわる
会社入ったり大学行ってもいいかも
私は何度も引っ越してるけど何も人生変わらなかったよ。
仕事や金がどうにかならないと人生は変わらんには同意。
性格のタイプとかによるよね、
マイペース型はかわらんかも、
環境の影響受けやすいタイプはかわるかも。
どっちの性格も一長一短あるとおもうけど。
引っ越ししても近くに友達作らなきゃ景色が変わるだけだなと思った
お前ら求めすぎなんだよ
仕事やお金の悩みなんて一生消えるわけないやん
悩みを減らすよりも楽しみを増やす方向にシフトしたほうがいい
最近、分子栄養学に興味を持ってる
日本のような先進国(というと異論もあるだろうが)で普通に1日3回食べてる人でも栄養失調に陥ってるケースが多いから
プロテインやビタミンミネラルをサプリで補わないといけないらしい
それもかなりの量
これ実践したいけどサプリ代が結構かかるんだよなあ
間違えた
「プロテインやビタミンミネラルをサプリで補わないといけない」んじゃなくて
「たんぱく質やビタミンミネラルをサプリで補わないといけない」だった。
栄養は大切だとおもうけど分子栄養学てアメリカが初めたサプリメント売りつけるための商売よ。
普通に栄養学のほうが適切だよ。
健康的に見える人がそんな何個もサプリ飲んでるか?って話なんだよね
ハゲてきました
絶望です
このスレはハゲいないの?
>>658
自分は抜け毛が多かったけど、エビオスを飲んだら劇的に減った
亜鉛を飲んでもダメだったのに不思議 エビオスのおかげというよりかはビール酵母(食物繊維)のおかげだろうな
体内の炎症防ぐには自然と食物繊維が重要
最近運動はいい感じにできているんだけど、食事が外食に偏りすぎ、瞑想はほとんどできてない(ただ目を瞑るだけになる)。
メンタリストdaigoの一日のルーティンが解説された動画を見ていると、どれも均等にできていてうらやましく思う。
特に瞑想なんかつまらないし、目に見えて効果が実感できないから続かない。
・衝動買いをしてしまう
・ほかのことが頭から離れない
ADHDと診断済みで人より生まれつき衝動性・多動性・不注意があることは自覚している。
これらの症状って瞑想で多少ましになるもの?あと瞑想を習慣化させるコツがあれば教えてほしい。
>>661
瞑想は私もやってるけど、効果を求めずに淡々とやってる感じ。
daigoが進めてるマインドフルネス逓減法という本にも、効果を求めてはいけないと書いてあるよ。
あと、瞑想が続かないなら自律訓練法をやるといい。 瞑想をする時だけ着る服をひとつ用意すると
その服に着替えてる最中にもう脳が「おっ瞑想始まるんや」とスイッチが入る
時間も毎日同じ時間で、場所の同じだとなおよし
>>662>>663ありがとうございます。
瞑想は効果を求めてはならないというのかなり難しいと感じます。自律訓練法を調べてみます。
同じ服や場所でするというのもよさそうですね、ありがとうございます。 自分を好きになる心が欲しいけど
自分を好きな連中がクズばかりで
ああはなりたくないけど自分を好きになりたいというジレンマ
自己愛とか自我が肥大化してる人間は醜いよな
自己肯定感や自己効力感は大事かもしれんが
線引きや区別がややこしかったりする
>>662
>>665
横から失礼しますが、自律訓練法をやればもっと効果を求めるようになると思いますが
自律訓練法の本には、終了後コメントを書くよう薦められてます
しかし、それを書くと重温感があったとか無かったとか自己評価してしまいます
今は自律訓練法をやめ再びヴィパッサナー瞑想を始めましたが
5ヶ月ぶりにやった歩く瞑想ではサマーディらしきものが現れました
自律訓練法をやってたのは無駄ではなかったようです
それでも、コメントを書いたり自己評価しないことにしました。
これが瞑想を継続するコツだと何かの本に書いてあったからです まぁ、自律訓練法とヴィパッサナー瞑想は目的が違うからね。
ただ自律訓練法で受動的集中を体得できれば瞑想にも役立つだろうね。
自分は、放っておくと意味のない不安感や焦燥感に囚われてしまうので、瞑想はめちゃくちゃ効果あった。
毎日瞑想さえしておけば、とりあえず苦しみからは逃れられる。
生きてるだけで苦しい、死にたいってくらいじゃないと、劇的な効果は実感しにくいかも。
自律訓練法の第6公式までと、その後にアファメーション暗唱したやつを
スマホのボイスメモに録音して寝る前に聞いてる
かなりの確率で寝落ちできるので、不眠で悩んでる人にオススメかも
有り難う。そういう具体的効果は参考になります。
自分不眠気味なんだよね、今夜から試してみたいけど、自分声で公式とかアファとか敷居高いなw
いかんせん自分の声が好きじゃないんだよね、特に録音されたの。
録音する必要はないと思うよ。
佐々木雄二さんの著書によると、自律訓練法の重感と温感がマスターできた時点で、
多くの人に睡眠の改善が見られるらしい。
>>673
その佐々木雄二先生の本『自律訓練法の実際』の137ページや197ページに
テープに録音して練習する例が書いてあるけどな
>自律訓練法の標準練習は、テープレコーダーを使用するようになってからは順調に進み、ほんもののステロイド剤からプラセボにきりかえた頃の危険な時期には、自律訓練によって発作の起こりそうな状態を克服したことも何度かあった。
>練習が終わると、録音したテープを聴く。そしてそれをノートに書き、次に書き写したものを声を出して読む。
>さらにはその内容について「一体わたしの脳(無意識)はわたしになにを語りかけているのだろうか。これはわたしの過去の、あるいは現在のある場面とどんなつながりがあるのか」
>と問いかけながら、自分なりに考えてみる。
まあここまでする必要はないとは思うけど
特に指導者もなく自宅で自分でやるのならそれなりに有効ではあると思うよ
アファメーションも自分で暗唱したものを録音して何度も聞くことで
潜在意識に刷り込む例を推奨してる人もいる >>672
敷居高いと感じるなら無理にはすすめないよ
初心者なら最初はYouTubeに上がってる動画とか参考にして練習するといいかも
最近はちゃんと心療内科医が親切に解説してくれてるやつ上がってて助かる
@YouTube
@YouTube
もちろん、それは知ってる。
ただ、672は自分の声を録音して聞くことに抵抗感があるようだったから、
必ずしも録音の必要はないよと言ったんだ。
決して否定しているわけじゃないよ。
紛らわしくてごめんね。
>>666
全く逆だよ
世間的に自己愛が強いとか、自己愛性パーソナリティ障害とか言われてる人は、自分が好きなんじゃなくて自分が嫌いなんだよ
ありのままの自分が受け入れられないから自分を高めたり他人を貶めるような言動を本人自身がコントロールできないんだよ
自慢話をする人ほど承認欲求に飢えていて
自己の評価が他人からの評価に依存している
そして、そういった人格って基本的に本人のせいじゃなくて大抵は親の接し方の問題なんだよ
まぁ被害者からしたらそんなこと関係ないけどね 自意識過剰とかナルシストとか自己愛性パーソナリティ障害って、ホント嫌われるよな
自分探しとか一時期日本でも流行ったけど
自我が肥大したって碌なことにならない
仏教の諸法無我や無我夢中(フロー状態)になることがやはり大切かと
本当の意味で自己肯定感の高い人は自慢話もしないし、他人を貶めたりもしない
何故なら自己評価と他者からの評価に満足してるからそこに手を加える必要性がないんだよね
自信がないと言ってる人と自信があると言ってる人、
どちらがナルシストかというと実は前者だったりする
心が満たされてたら自我も弱まるだろうな
満たされてないから自分を見て愛してという気持ちが不安定になるのはしょうがない
古川武士の「書く瞑想」
最近読んだ自己啓発本の中で一番の名著だったわ
役立つ
ナルシストは自信がある人多いっていうのはpersonality psychologyの研究で出てる
なのでナルシスト=自信がない人っていうのは暴論だと思うな
自慢話する人は承認欲求に飢えているっていうのはそのとおり
自慢話のつもりがないのに自慢話と捉えられる事もあるから難しい
そういうのって脳科学的に言うと単にセロトニン不足ということなんだろうな
他人のことばかり考えてるのもナルシストに近いよ
結局自分との比較ばかりしてる
そこから抜け出さないと
自己肯定感って過剰評価され過ぎだと思う。
もう自己肯定感さえ上げれば幸せみたいな風潮あるよね。
瞑想しらべてたら、呼吸とかロークの炎にひたすら集中しましょうてのべられたり、内面を見て景色を見るかのように俯瞰客観的に見ましょうとか述べられたり
どっちにすればいいの?
主観と客観?で逆のことのようなきがするんだけども。訳がわからないw
どっちもある
サマタ瞑想とヴィパッサナー瞑想で検索。
ちなみに、自分はどっちもやってる。
サマタ瞑想は15分〜20分程度の短時間。
(特にロウソクの火を見つめるなどの瞑想を長時間やると幻覚を生じるリスクがある)
ヴィパッサナー瞑想は45分以上の長時間。
以下は個人の感想だけど、瞑想は短時間で良いと思う。
自律訓練法だって1日15分(5分を3回)で結果出せると実証されてるし。
1時間以上の瞑想(自分は実際にこれをやってる)は能力アップやメンタルヘルスを超えた精神修行をしたい人向き。
悪い言い方すれば自己満足かな。
>>644
横
カフェイン耐性って人それぞれらしいから、
夜飲んでも全然大丈夫な人もいるらしい
ちなみに自分は飲んで12〜15時間眠れないので
おそらく耐性が低い >>689
>>691さん有り難うです。
自分全くの素人のため15分位?から始めてみます。
グルグル色んなことかんがえたり、脳内おしゃべりしやすいので集中するサマタ瞑想にしようとおもいます。 ロシアっていつまで戦争すんだ
ウクライナ人のメンタルもたないよ
今まですでにこんなに軍隊を動かして、犠牲も払ってきたのに
ここでやめられるか。
やめたら今までのことが無駄になってしまう。
っていうコンコルド症候群かもね
ギャンブル依存とかもそれがあるし、
不幸な人が本当は幸福になれる選択肢があるのに
不幸にしがみつくみたいなこともある意味そういう心理があったりするかも。
自分の体で試し中なこと
ビタミンB群は普段する以上の運動をしなくても
タンパク質を筋肉に変える補酵素だそうで飲み始めてる。
筋肉量を示すCKがいつも低値なのだけど、ビタミンB群であがるらしい。
ASTとALTもB群が不足してるかの目安になるそうな。
訳もなく(ホントはあるんだけど)気持ちがざわついて落ち着かない時に10〜20分くらいの瞑想すると落ち着くことが出来る。それを知っていると結構心の拠り所になる。
天気良いからランニングしたいけど花粉が舞ってて走れない
一年ほどルイボスティー飲んでみたけど歯に着色しただけだったよ ><
>>697
前、巨大なショッピングモールのカート回収のバイト
してたけど過酷な肉体労働だったよ
一日あたり早歩きで2万2000歩×週5
過酷だから、やめる人も多かった 過酷な肉体労働したいならオススメ 鬱直す荒療治の一つで、悩んでる場合じゃないほどの肉体労働するというのがある
>>697
宅配便のセンターはどうでしょう?
ひたすら到着の荷物を逆テトリス
怖い管理者におめぇのカゴだけ減ってねぇぞ!
と怒鳴られ
10日しかもたなかった
尻のポケットに入れていたペットボトルの麦茶が
体温でお湯みたいになってた 流れぶった切って申し訳ないけど火の呼吸て本当にあるんだなw
アニメの世界だけかとおもってたわ。これ練習したらメンタルパワーアップするかな。
クンダリーニヨガの火の呼吸極めると
ドラッグより気持ちいい快感が自己生成できるってヒッピー時代の映画で見た
>>705
有り難う、そこまで行けるかどうかは別として練習してみるわ、なんか犬の呼吸みたいになってるわ自分w 夜に少しでも食べると食べ過ぎてしまうので、ほとんど食べない(卵3個とか)と
朝、昼は普通に食べるようにしたとして、何か悪影響はありますか?
瞑想は寝る前に行うと意識が覚醒して睡眠が浅くなったり
夜中に途中で目が覚めてしまったりするので良くない
という所もあり
寝る前に瞑想をすると睡眠が改善されるリラックスできる心を落ち着かせられる
という所もあり
どっちが正しいのやら
といわれても、仕事とか日中やることある人なら晩御飯たべてそのご消化するまでの時間2h位はらやらないほうがいいらしいから?結局寝る前しか時間とれないよね。
コレステロール摂りすぎ注意の話は数年前に覆されたよ
5年前ぐらいだったかな、大量に摂ってもコレステロール値変わらんてさ
2ヶ月振りにギターを弾いた
目の前にあるのに全く手が伸びなかったのは何故だろう?
指が意外と滑らかに動いてくれて自信回復、弦をはじく音に陶酔
勢いに乗ってピアノの練習も再開できた
頭もこころもシャンとして生き返った心地がする
毎日少しの時間でも楽器に触れることを誓った
>>707
ない。ガリで2食でカロリー足りない場合は食事回数増やせ >>711
そうなんだね。
教えてくれてありがとう。 バイオリン、電子ピアノ、電子ドラムを購入したことあるけど、全部30分で辞めたわ
結局、今のメンタルでは面倒くさいという気持ちが強すぎて、何も楽しめないだろうな
音楽聞いてもドーパミンの分泌ないし
スワイショウ怪しいとおもってたからやってなかったけど、気の流れはしらんが腰痛にはいいかもしれんw
プラシーボ効果と言われればそうかもしれんがタダだしちょっと続けてみるw
気とかいう概念を混ぜ込むから胡散臭く感じるけど、スワイショウてただの腕振り体操だからな。
「気」はGHQが日本への呪い(という名の嫌がらせ)として捏造した漢字だから使うべきじゃない
戦前日本・中国繁体式の「氣」使用を推奨
「メ」という部首は「〆」(シめる)のこと
殺、凶と同じ部首をわざわざここに持ってくるとかタチ悪すぎよな
仏の存在を感じることができている。と言ってる人たちがいるが、あの人たちの頭の中どうなってるんだろ。
>>715
レポお願いします。
私もいつか行きたいと思っています。 720は基地外だけどまぁ仏を信じるのは自由だと思う。人に迷惑書けない前提で。
糖質制限ってどう思いますか?
ダイエット目的じゃないんですけど、白米食べた後って糖質スパイクで眠くなるんですよね。
>>715
>>723
こういう合宿とかセミナーて怪しい宗教団体や悪徳商法に引っかかったりするリスクないか?
オ■ムやア■フも元々ヨガ教室からはじまったし >>725
自分も糖質スパイクで特に昼飯食べた後眠くなりやすいんで
最近は昼は軽めに、ナッツ類やヨーグルトなど、血糖値上がりにくいもの食べるようにしてる
眠気覚ましには、食事も大事だけどやっぱ運動も不可欠かな
普段は筋トレやオートファジー狙いの16時間断食もやってるんで
夕飯の時はタンパク質と食物繊維多めの食事にしてる >>726
自分も新興宗教かなって思った 不穏な香りがするね 10日間のヴィッパサナー瞑想て日本ヴィパッサナー協会のやつだと思うけど、
昔からあるし、何か被害に遭ったとかいう話は聞かないな。
オモコロっていうサイトでその合宿のレポ漫画あるけど新興宗教的なノリではなさそう
ただガチな分辛そう
1時間一切動かず瞑想が自分には無理だと思った
やってみたら分かるけど20分ぐらいでキツイよ
坐禅って脚の感覚が完全に無くなるから、脚がダメになるのではと怖くなる
健康のためという目的だけじゃ行動力がイマイチで、毎日とか追い込みとかは意思が負けて出来ない
ウーバーイーツなどをやって、配達という明確な目的で自転車運動をしたい
糖質スパイクでいちいち眠くなるのがウザイから糖質制限を始めた。
あと小食。
ゆで卵とビタミンCサプリでだいたい大丈夫かなと思ってる。
あと、エビオスは有能。
>>735
1日のタンパク質や食物繊維はトータルでどれぐらい摂ってる?
少食やある程度の糖質制限はいいと思うけど、必要な栄養素は不足しないようにしたいな
エビオスも昔は飲んでたけど、最近はイヌリンや難消化性デキストリンみたいな食物繊維パウダーの方が有効だと知ってそっちに切り替えてる 糖質制限だからたんぱく質は十分摂ってると思う。
けど食物繊維は不足してるかな。
あと自分は逆で、イヌリンからエビオスに切り替えた。
プレーンヨーグルトにイヌリン混ぜて食べてたけど効果なく、エビオスに切り替えたら抜け毛が劇的に減った。
ご飯でそのスパイクて奴になるならもっと糖分の多いジュースとかお菓子なら速攻ヤバない?てか完全飲食無理なんじゃ?
お菓子やジュースは随分前にやめてるよ。
何の価値もないゴミ。
ジャンクフードとはよく言ったもんだ。
自分甘い物も白米も好きだから無理wただ甘味物は取り過ぎぬように控えるようにしてる。
ベンチプレスみたいな重い筋トレする時に糖分多めの菓子やコーラとか飲むと捗るんだよな
炭水化物てやっぱパワー出る
アスリートや肉体労働してる人は特に必要だと思うし、なんの価値もないゴミって短絡的に決めつけるもんじゃないと思う
摂りすぎは勿論よくないが、適量の糖質は快眠や整調作用も促すから、それなりにメリットもある
そうかもね。
トランプ大統領がジャンクフード大好きなのに精力的に活動できてるのを思い出した。
体質にもよるのだろう。
血糖値スパイク疑う前に睡眠時間の方を疑ったほうがいい
8時間以上の睡眠取るようになって3食しっかり食べても眠くなることは少なくなったよ
糖質を制限しすぎると、糖質への耐性が下がって
たまに摂った時のスパイクの現れ方が制限以前のそれより強烈になる
あと食後(食前も?)に運動した方がスパイク弱まる
数年前に見たので今もあるのかわからんけどYoutubeの個人チャンネルで血糖値測定して自分でデータ摂ってる人が居た
それでは食後にスクワットやると血糖値の上がり方が穏やかになってた
>>727
昼に糖質食ったら何もできなくなるからね。眠いし集中力続けかないし >>726
めちゃくちゃ多いぞ。仏教関連の講座だと、親鸞会というカルトが暗躍してる。 ネットで簡単に知識を得られるから傲慢な人間が増えたんだろうな
>>743
起床4時間前後が脳が一番よく働く時間帯で
この辺りに眠気があると前夜の睡眠時間が足りてないとわかるようだ
閉眼片足立ちすれば脳のコンディション簡単に確かめられる
たとえ8時間以上寝ても睡眠足りてないこともあるし
6時間以下で全然平気な人もいる
こればっかりは個人差だろうな ADHD+ASD+うつです。
最近集中力が続かず困っています。
大きな要因は、やりたいことが多すぎることだと考えています。
会社から帰ってきて副業でいろいろしたり、勉強したいのですが、時間がなくできない、
疲れていてできない、手をつけても中途半端になるからやらない、だから全然進まず、
やりたいことが増えて毎日充実感がなかなか得られません。
しかし会社にいるときはやることがほぼ決まっているので、1つのことに集中できます。
そのため、やりたいことが多すぎて集中できないことが原因だと思いました。
現在時短勤務で会社に行っているため、フルタイム勤務に変えることも検討しています。
ただ、自分の時間も大切にしたいというジレンマも。しかし、家に帰っても結局仕事に結びつかないことを
してしまい、会社で普通に働いた方が稼げるという状況です。
一人になるとだらけてしまうので、見張り役をつけようかとも思っています。
このような特徴がある方はどのように集中力を保っていますか?
よろしくお願いいたします。
マルチタスクをやめてシングルタスクに徹する
これだけでも集中力は上がるとは思う
いろいろ誘惑あるし、ネットやスマホを極力使わないってのも1つの手だろうな
母親が食事用意するとマジ変なもんや不健康なもんばっか
用意しやがる。俺が高校の頃からそうだ
だからあの頃痩せていて顔はニキビでぶつぶつだった
まさにこのスレで言うところの食事が悪いって奴だろ
健康意識っていう概念がないからな
うちのママンはいつも健康のこと考えて
バランスのいい食事を用意してくれる
無名な瞑想施設は不気味だから行くの躊躇う
検索でトップページに表示されるような有名な場所なら、まず安心でしょ
このコロナ禍に10日間の瞑想合宿とかよく行く気になるな
コロナじゃなくても絶対嫌だけど
好きで10日間瞑想合宿行く人にケチつける人の気が知れん
気持ちよく行ってもらって、ぜひ感想聞かせてほしいわ
>>753
それは間違いない
俺はネットにハマり出した高校時代から発達障害らしき症状が出始めて落ちぶれた
中学時代は試験二週間前には勉強開始するのが定石で、試験期間中は買いたての新作ゲームに一切手を触れなくても平気だったのに
高校では急に一夜漬けしかできなくなり、数学に至っては学年最下位・偏差値35まで落ちぶれた
中学時代は苦手といっても勉強から逃げることはなかったし、偏差値60はあったのにな
同時期に朝起きれなくなって早朝の授業をサボりがちになったり
試験前でも一日中ネットにかじりついたりと明らかに前頭葉の機能が劣化してた
ちょうどその時に「今からやろうとしていたことを忘れる」という症状が出始めたから
発達障害なんて言葉を知らなかった当時でも「あぁ、これはネット中毒の影響なんだろうな」とすぐに推測できた
今はもう前頭葉が壊滅状態でワーキングメモリに至っては認知症レベル。
リビングでやかんを沸かしたまま自室に戻ったりしたら100%忘れて空焚きまっしぐら
どうすりゃ治せるのか見当もつかない >>760
その通り!自分を変えたいと渇望してる者にケチつける人は
このスレに来ないで欲しい
>>761
俺も発達障害ではないかと数年前から思うようになった
俺らの特徴は長文を書いてしまうこと
5chは誰かが読んでくれるから成り立つのです
短くまとめるよう、お互い心掛けましょう 記憶力低下と分かってるなら、やることは記憶力トレーニングでしょ
発達障害なんて珍しくもないよ
特に日本人は多いし診断貰ったとしても何も変わらない
前にも書き込んだけど、dual n-backがワーメモ訓練になるって聞いてアプリで実践してる
n=4がなかなか記録伸びなくてドツボだったからn=3に戻ったら永遠にできるくらい余裕で成長を実感できたのでモチベ回復した
4とか5がこのくらい出来るようになったら何か変わるかも…?
>>763
常識を共有してない相手を発達障害呼ばわりは酷くない?
海外フォーラムだとこの程度長文でも何でもないから気にする必要ないと思うけど
日本人は中身のない短文を連呼して煽り合う文化に最適化されちゃってるから
そのノリのまま海外フォーラムに幼稚な短文を書き込み、外人から長文で猛批判に晒されてる姿をよく見る
中立で見ても絶対に日本人の方がおかしいから、おかしい文化に迎合する気はないかな
なにせ3行以上は長文とかいうネット黎明期のジョークを未だに真に受けてる人がいるくらいだからな 発達障害かどうかの自己診断は危険なんじゃ?ちゃんと専門家のもとで診断結果だしてもらったほうがよくない?もし心配ならのはなしだども。
>>761
俺もそんな感じだ
3DSの鬼トレまたやろうかな…… >>767
俺が言ってるのは、このスレのノリで他の板でも長文書いたら
スルーされるか長文ウザいと罵られるだけ、ということ
フォーラムで日本人が短文書いて恥をかくのは、彼らの英語力がないからだ
そもそも、ねらーがフォーラムに投稿する訳ないだろうwww >>735
同じく色々事情あって糖質制限はじめた
最初は超大好物の白米を我慢するの糞辛かったけど
どんどん痩せられて自分に少し自信が出た
あと米より野菜と納豆食べる量増やしたからか便秘治った このスレで知ったけど、ぷるぷる気功いいね
スマホのアプリで歩数カウントされるから、ウォーキングの代わりにもいい感じ
今日みたいな雨の日は室内で踏み台昇降やってたけど、最近はぷるぷる気功もやるようにしてる
ステッパーも買おうかと思ってたけど、必要なさそう
>>773
肩回りがほぐれるのでいいですね
自分は膝も揺らしてます😃 >>774
私は腰に来る方なのでスワイショウのでんでん太鼓や片足振りも追加でやったりしてます
気とかあんま意識しないですが、やった後は気分よくなることが多いので
ぷるぷる気功もスワイショウも、メンタル改善に効果あると感じています😊 ぷるぷる気功は苫米地英人さん経由で知ったけど
苫米地氏が胡散臭いので止めてしまったよ
>>776
確かに胡散臭いw
でも参考に出来る部分もあるからなあ
昨今のコロナワクチン問題やウクライナ情勢の見識も含めて、個人的には6割ぐらいは信用してる 私も苫米地さんにハマってた時期があったけど、こういう啓発系では人生変わらないね。
本人の人柄が良くないことも分かったので、二度と関わりたくないと思ったよ。
信者ではないが、苫米地氏と敵対してるワク推奨派のネトウヨ作家医師とかはもっと嫌なので
いまんとこ擁護派にまわってる
オ●ムの洗脳を解いた実績もあるし
アファメーションのやり方も参考にはしてるかな
小食にしたら体調良くなってきてる。
オカルトだけど、水野南北の本を読んで実践してる。
あと、糖質制限や低フォドマップ食の本を読んで取り入れてる。
寝過ぎをどうにかしたい。明日は6時に起きる。睡眠時間長いと1日すぐ終わるからやる事余る
苫米地英人
デジタル・ベーシックインカムで日本は無税国家になる!
内容紹介
AIの発達とロボットの普及によって、今後は必ずしも成人すべてが働く必要のない時代になっていくと言われている。
(中略)よく「近い将来、AIに仕事が奪われる」などと言われるが、これは「近い将来、AIのおかげで仕事をしなくてもよくなる」という意味でもある。
そうした時代には、ベーシックインカムが必要不可欠になってくるかもしれない。
つまり、AI時代には、人はベーシックインカムなしには生きられなくなる可能性すらある。(本文より)
これは胡散臭いですわ
れいわ新撰組の支持者とかはこういう本を喜びそうだけど
遠い先の未来のこと言われても困惑するよね。
それよりも先に尻に火がついてるのを消火する方法を教えて欲しい。
今の日本で一般人に実現するかもわからない迂遠な話しても無意味。
瞑想した翌日とかにいいアイデアが浮かんだりする気がするけど
気のせいかな?
瞑想中って暇だよな
苫米地さんが胡散臭くても本に書いてることが本当だったら問題ないんだよ
変性意識状態を生成する方法として逆腹式呼吸を推奨してるけど
逆腹式呼吸で変性意識状態になった人いる?
変性意識なら自律訓練法で入れるよね
苫米地の話は苫米地スレでして欲しいわ
自律訓練法て空腹時にやると効果薄いよな
佐々木雄二氏の著書で推奨されてるように食後にやるようにしてる
トロフォトローピック(trophotropic)状態にな生理状態で変性意識に入りやすい
断食を10日したとき、音楽を聞いて楽しいっていう感覚が一時だけ復活した
鬱ってキツイ事をやって脳を鍛えれば治るから、理論上は簡単だけど実際難しいよね
10日間めっちゃ辛かったし
双極性障害(躁鬱病)の人は音楽とか聴かないほうがいいらしい
気分が高揚して過活動になり、反動で抑うつ状態になりやすいからだそうな
血糖値も気分も株も原則は同じ
上がったものは必ず下がる
呼吸法は色々あるけど自律神経を意図的に、コントロールできるのが呼吸なので多分効果肉体メンタル両方に効果有ると思う。
最近IAP呼吸法試してる、理論上疲れにくくなるらしい。ちょっと効果を期待してるw
苫米地さんは胡散臭くても確かな専門知識はあるだろうなって思えるけど
じゃあ自分がそうなりたいかと言われた時にはアレではある
「うつは自己中だから」とか、「悩むのをやめればいい」だとか言ってる人の話は聞く価値がない。
いくら専門知識があっても、実際的な手段が伴っていないと役に立たないんだわ。
自分に注意が行き過ぎてるという部分だけは間違ってないけど言い方が雑すぎだな
鬱だ!とか言っておきながらタバコ吸っている人いるけど、そもそも酸欠だから鬱以前に体調不良になっている事気付いていない人多いね。
>>797
鬱の喫煙者を無理矢理禁煙さすと鬱が悪化することあるから難しいんだよ
俺も数年前禁煙外来で内科医に相談したら「今は無理にやめなくていい」って言われたし
『うつヌケ』て漫画の作者も似たようなこと言ってた
今は結果的に1年近く禁煙出来てるけど、症状が軽くなったから禁煙チャレンジできたと自分では思ってる >>799
昔にタバコ2年やめて、ふと吸いたくなってタール10ミリを2本連続で吸ったら、猛烈な吐き気、眩暈、口の中がヤニの味でネチョネチョし、車酔いの10倍の気持ち悪さで死ぬかと思ったよ。鬱を通り越して、動けなかったのでタバコが体に悪いことは、間違いないと思う。 禁煙は、強制しませんが変わりたかったらタバコをやめる事を推奨します。
>>802
タバコの会社からお金もらってるんじゃないの?w 苫米地さんの本である意味唯一参考になったのは
寝る時にアイマスクや耳栓で暗さと静かさを確保するっていう素朴なことだな。早寝早起きを徹底できなくてもそれによって睡眠の質を確保できるという。
自己啓発的な内容は他の自己啓発本と同じでその気にはなるんだけど現実を変えることにはなかなか結びつかなかった
やるべきことではなくやりたいことで生きよとか、理想の自分をリアルにイメージングして実現させるとかね。
結局現実は、やるべきことをやる努力や自己コントロールも必要でバランスでしかないのに
自己啓発本の理想的な世界観に酔ってると逆効果まである
リラックス目的ならアロマなりCBDオイルなりもっと安全の高いものがいくらでもあるよな。
腕を前後に振るだけの運動とか想像しただけで、つまんなくて直ぐに飽きそう
そういうのが続けれるのは、それだけ精神が安定してるんやろうな
読書なども1分も無理
自己啓発が逆効果、毒になりうるのは本当にあるね
理想ばかりが先行し肥大化するから特に鬱だと現実とのギャップを感じやすく読んじゃいけない
金があれば全国の色んな施設や有名な整体行きたい
鬱だと自宅で一人で何かするのは難しいからね
ここでも、やっぱり金なんだなー
タバコは脳や身体には明らかにわるいがメンタルには悪いとは必ずしもいえんからな。
ただうつ病や自殺者にはニコチンの血中濃度は普通の喫煙者よりも高いらしい。ドーパミンだすから気分はハイになるんだよね。
自分もタバコだけは絶対にやめれないやめたくないとおもってたけど、余りに数量も増えて禁煙外来で禁煙したわ、つっても半年強だが。
一時的にハイになるからと言ってメンタルに悪くないとは言えないよ。
その理屈だと麻薬も悪くないことになる。
死にそうなくらい精神的にやばいときはいいんじゃない
統合失調症患者はたばこの喫煙率が高いらしいけど
ガンになる確率は一般人より低いらしい
まぁ麻薬とかは意識錯乱しちゃうくらいハイになるからな、
程度の問題でうつ病が多少緩和されてハイになるならそれはそれで価値がメンタル的にあるかも?てくらいよ。
つってもトータルでみれば明らかに吸わないほうがいいよ。
>>808
全国のいろんな場所に行くのも鬱の人にとっては難しいと思うんだが >>806
好きな音楽を聴きながらスワイショウしたら良いんだよ
ちなみに俺はサブリミナル音楽を聴きながらやってるよ 外でると色々不快だよな
最近の二十代は服とか見た目キモいし
許せないデザインやセンスってあるよね
だから他人を意識しすぎだって
それが結局自己批判になるから人をどうこう言わないほうがいいよ
偽善とかじゃなくアドバイスです
自分に意識が行き過ぎると自意識過剰やナルシストと言われ
他人を意識しずきてもダメと言われる
いったい何に意識を向けて生きるのが正解なんだろうか
ナルシストて別に人に迷惑かけるわけでもないし、人からナルシストていわれても思われても気にしないからナルシストになれるわけだから、別にナルシストでもいいんじゃないとかおもうけどね。
セックスでストレス発散するの大事だと思う
ストレスのイライラが神経症作ってそう
いつも呼吸が浅い、無意識に止まってることもある、3分も走っていられないほど肺活量弱いんだけど
これってメンタルにも関係ありそうだよね……肺活量トレーニングとかして鍛えたほうがいいのかな
ナルシストが大正解だよ
自分のことが好きっていいことじゃん
一部の人に嫌われたって良いじゃん
6時間自転車こいで駅に自転車おいて電車で帰ってきた
体力回復後に再開するけど電車賃かかるから1回で10時間以上走りたい
自分を意識しすぎることなく、同時に他人を意識しすぎることなく
やるべき事とやりたい事だけを意識する
と書き込んでる自分もできてるかっつーとアレだけど
一見、ナルシストと真逆の自分のダメさ出来なさに落ち込むのが癖になってるのも
「自分を意識しすぎ」に含まれると思う
>>825
”し過ぎ”がやっぱダメなんでしょうね
何事も過ぎたるは及ばざるが如しって事で
無我の境地に至れば楽に生きれそうですが
言うは易く行うは難しで、長年染み付いた自意識を無くすことはそう簡単には行かなそうです >>808
金持ちや成功者になっても残念ながら幸せにはなれないんだな
宝くじで高額当選した人を追跡調査しても、だいたいみんな当選する前より何故か不幸になってる
パーキンソンの法則やラチェット効果て概念は知っておいたほうがいい >>820
過度なセックスは大食と同じで身を滅ぼす
収穫逓減のピーク値にすぐ達するからな >>829
大食は本当に身を滅ぼすよな。
俺も小食実践中。
でもなかなか難しい。 オナはストレス発散した感じない
ネットで言い負かしても勝った感じしないし
バーチャルと現実は全く別物
格闘技で腹を殴られて効いたとき自意識が外れて寡黙な僕がウ〜と言ってしまった
不安が大きい人は、このレベルの出来事がないと自意識は外れない
昨日は9時間半も眠れたから今日は一日調子イイ
早めに夕飯食べたのが良かった気がするから明日は6時にもう食べてスタンバイ
スマホ見ながらエアロバイクは暇でベットに寝転びたいと頭に浮かんで以外と捗らない
やっぱり自分は普通の人が出来ることができないなぁ
サイクリングで上り坂は自転車から降りてるけど、それが気や時間のロスな気がして電動自転車が欲しくなってきたけど結構高価で、やっぱり何をするにも金だなと今日も思った
久しぶりにぐっすり眠れて元気
鏡に映る自分の顔を観ながら
世の中にはこの俺のことを、まだ俺の顔や名前さえ知らない人が大勢いる
その人たちに会いに行こう、今そんな気持ち
なんて素敵な人なの
あなたに会いたい
あなたとダンスしたい気分だわ
>>839
死にたいと思ったって、どうせ死ねないよね
だったら好きな音楽聴きながら「スワイショウ」を5分やってみな
瞑想(座禅)で得られなかった変性意識状態(ドーパミン)が得られるはずだ
※ カッコ内の解釈は私見なので、あしからず 躁鬱で禁欲は1年以上しいる。最近調子悪く、筋トレとスワイショウ、瞑想始めた
16時間断食とかで腹減るとオートファジー働いて自然治癒力高まるから空腹はメンタル改善にも有効だと思う
適度な疲れも睡眠の質を上げるには不可欠だし
戸塚ヨットでは水中に顔面を押さえつけるという行為をしてたらしいけど、確かにこれぐらいの事をしないと現実に意識が向かないし、一理あるなーと
>>847
人権侵害だし、自殺者や死亡事件何度も起こしてるけど? 戸塚ヨットスクールw
あれは愛知県としては絶対に駄目だよな。本来逆だべな、イジメる側とか暴力行為するこを親が入学させるならわかるが、あきらかに非力なこばっかり入学させてたんだよな、親もあかん。
風呂なりぷーるなりなんなら今この瞬間でも自分で息止めればいいだけじゃね。息とめる瞑想とかもあったような、うろ覚えですまぬが。
枕の高さが気になって眠れない日がたまにある
普段は気にならないから心身の問題だろうから買い替えはしない
昔どっかの民族の男性がテレビのインタビューに答えてたけど、顔面に数匹のハエが止まってるのに、手で払ったりしてなかったな
人間はここまで鈍感になれるんだ
自分もストーレートネックだから枕は低反発やらいくつか買い替えたわ。
結局タオル巻いた位か薄い座布団折りたたんだくらいがちょうどいいw
>>853
早寝早起き心がけ最近無理して5時起きしたりしてたけど
あんま生産性や集中力変わんないなと感じていたがやっぱり
無難に7時8時起きで十分ぽいな 文章力が本当にない
読書をするだけの集中力もないし
まだまだ未熟な人間が多い世の中なのに精神修養の施設って少ない
ヴッパーサナー瞑想施設のホームページ見たけど、どの日程もキャンセル待ちで人気みたいだし
お寺とかが社会貢献活動として、もっと盛んにやってほしい
それは無理じゃね、自分寺密集区にすんでるけど、ぶっちゃけ本業だけで食べくのはで本当に大変だからね、儲かってんのは有名な観光寺くらいなもんよ。
そもそも精神の修行なんて何十年とかしないとむりだろ、知人が坊主で得度するために2年位ほぼ外界文明と隔離された生活(スマホやらテレビ、PC禁止)しててもそんなに簡単に人は変わらんていってたw
精神科医に昔できなかったことを
今やれば?と言われたが女は今でさえいないしできないだろうが
旅行行くとかは今でも、今ならできるかも
とはいえ時代も俺も変わってる。昔とは違う
30代、飛躍してかないといけないのかも。二十代のガキと同じこと
やってちゃね.......
>>857
二年もそんあ生活したらすごいと思うぞw
三ヶ月メディア見ないだけでもすごいと思うよ ここって高卒多い? なんか大学いってなさそう
俺も行ってない
一橋大学卒業したアラフォー無職が前々スレに書き込んでたしピンキリじゃないのか
発達障害で高学歴て意外とめずらしくないからな
深夜に連投してるアスペかLDぽいやつは多分違うと思うが
俺自身は大卒だが私文だし偏差値もフツーだな
身内に早慶や国公立医学部出がいるから劣等感はかなりある
>>859
本当自分も凄いと思うんだけど時より一般人と会話とか緊急時は情報もらえるらしいけも、本当に浦島太郎になってた。
帰ってきて話したら余りに知らなすぎて色々世情で盛り上がったわw
それでもその環境から離脱して一般社会に戻ると本当にごく普通に感覚戻って元の自分になっちゃうらしい
>>860
F欄だけど一応卒業した大分前だけどw 十代、二十代のころ諦めたことを今取り返してる
iPadを買ってまた絵を描き始めた
ランニング、筋トレで体が変わった
楽器の練習も始めてそれなりに弾けるようにもなった
チューニング方法さえ分からず、ギンギンに張り詰めたギターの弦を前に途方にくれてた十代の自分を慰撫してやりたい
お前はできるんだよって
>>863
そのレスを読み、平手打ちで話題のウィル・スミスの映画を思い出した
「幸せのちから」クリスガードナーのサクセスストーリー
@YouTube
>>856
ヴィパッサナー瞑想は自分の部屋でも出来るよ
以前は慈悲の瞑想、座る瞑想、歩く瞑想をセットでやってたが長続きしなかった。
今は比較的簡単な歩く瞑想だけやってる。
この瞑想ができるようになると、座る瞑想もできるようになると地橋氏は言ってる
これらの瞑想ができるようになると他者へ慈しむ心が生まれ
慈悲の瞑想ができるようになると思う そもそも万人に慈悲の心を持てる仏のような大きな試みたあるなら人生悩まなくてすむよなw
最も厄介なのが本当に許したくない出来事や人を許さなければいけない故に表面的になかったことにしたり、許さないと幸せにならないと自分に課すことだよな。
ぶっちゃけムカつくこともあるし、許せんこともあるからそれらを上手く折り合いつけて共に生きていくしかないとおもうわ。
瞑想の効果を否定とかはしないですよ、それで本当に慈悲の心が育まれて幸福平安な気持ちになれることにこしたことないですから
そんな精神世界にのめり込まなくても、自律訓練法だけでも十分に効果ある。
あるいは、蝋燭の火を15分程度見つめる短時間のサマタ瞑想。
あまり高尚なこと言わなくたって、リラックスや集中力の鍛錬だけでも良いよ。
というか、このスレに来るような人は仏教などの精神世界にのめり込むべきじゃないと思う。
ヴィパッサナー瞑想も慈悲の瞑想も、どちらかと言うと科学の枠組みで語った方が良い。
サマタ瞑想て単純に蝋燭みつめてればいいのか?
取り敢えず仏壇に蝋燭とか線香あるから寝る前にやってみようかな。
>>869
ヴィパッサナー瞑想はマインドフルネス瞑想と同じと考えていい
つまり科学的根拠があるんだよ >>871
その通りだよ。
だから、宗教的な枠組みではなく、科学的な枠組みで語った方が良いと言ってるんだよ。 瞑想にしても運動にしてもそれに夢中になれるくらい楽しんでやらないと長続きはしないよね
しかも夢中になれたとしても一年後には熱が冷めてやらなくなってるなんてこともある
筋トレは数年、瞑想や自律訓練法は1年ぐらい続けてるけど
特に夢中になるほど楽しいと感じたことはないな
歯磨きとかと同じで、やらないと気持ち悪いって感覚に持っていければ
習慣化しやすいとは思う
「やらないやつに限って能書き垂れるんだ」(落合博満)
何でもそうだけど、続けてるやつは黙って淡々とやってるよ
>>853
この研究結果って「人それぞれ」をより確かめた結果であって別に損では無いよな
向いてない人が無理して早起きしたらデメリットあるというだけで。
記事タイトルとしてありがちな煽り方だけど やれ科学的だ宗教的だヴィパッサナーだサマタだ
御託や方法論ばっか並べて長文書き込んでる人は
おそらく実生活でも行動力や実行力なくて頭でっかちになり
結果出せなくて余計メンタル悪化してそうだな、とは勝手に思ってしまう
偏見かもしれんが、ごめんよ
偏見は誰しも持ってるがわざわざ書き込むほどのことではないよな。
まあここは板が板だから当然そういう話になってもおかしくない
今日はジムで筋トレしたから夕飯は鶏胸の甘酢煮
玉ネギたっぷり入れたった
>>878
わかる
そこまで考えない方が調子いいよね >>878
ここで、それを言われたら辛いわ
心と宗教板の瞑想スレは瞑想の実践ではなく
仏教の教義ばかり議論し合ってるから気持ち悪いんだよね
仏教というと意味不明のマントラに御利益があるという
大乗仏教と混同してない?それとは違うんだよなぁ
長文書いて、ごめんなさい やるべきこと後回しにして宗教的な方に傾倒していたら現実逃避だと思うけど
実際やることやってないかなんて、ここの書き込み程度じゃわからんから別にいいかな
気にせず好きに書いたらいいと思うよ
興味深く読んでる人必ずいるから
やる気なくても怖くてても行動することによりあとでやる気がついてくるまたはテンションが上がるこれ作業興奮てよばれてる。
実際最近の研究では感情→行動というより行動→感情に作用するほうが強いらしいお(環境からうけた反応や行動に強く結びついた感情が記憶にのこるそうな)
昔からの案ずるより産むがやすしていうのはある意味正解らしい。
たしかに行動してなんとか乗り切れた経験が何度かある
先日の暴風で車庫の屋根が一部吹き飛んだ
母屋の瓦も一枚落っこちて割れてしまった
朝から屋根に登って修繕作業するもあっけなく片付いてしまう
一週間、憂鬱な気持ちでグズグズしてたの何だったのやら
やる気スイッチさえ入ってしまえばあっちゅう間なのにね
水槽のコケ掃除は面倒だけど、近くに置いてる電子レンジの待ち時間としてチョクチョクやってる
こういうやり方なら、なぜか出来る
行動し始めたら捗るのは掃除とかの実体験からも分かるけど、その理論では弱い気がするなあ
とは言われても面倒ってなるし
森田療法の作業療法的な考え方かな
掃除とか片付けみたいな日常の簡単な作業でも
一心不乱に集中・没頭してやれはメンタル改善に効果ある
過去や未来ではなく今目の前にあることに没頭するのはマインドフルネスだし
ポジティブ心理学のフローやゾーン状態、仏教の無我の境地・無我夢中も似た概念だと思う
モチベーションの問題じゃなくて、結局やるかやらないかの問題なんだろうな
やる気が出るのを待ってたら絶対やらない
歯を磨くのにやる気が出るのを待たないように、自分の感情に関係なくやるしかない
とはいえ歯を磨かなくて虫歯だらけの人もこの世にはいるし、健康を阻害されてもやる気ないからやらない!って人もいる
別に瞑想でなくて仏壇でご先祖さまに手を合わせるのも一つの手
それはそれで謙虚な気持ちになれる
1階のトイレに行くのが面倒で、部屋に大きな容器を置いて小便いれて、満杯になったら水中ポンプで送水してる
普通の人はトイレの場所に行くのが面倒という発想すら浮かばないだろうけど、なぜ自分は?
>>896
「行動する」ことで側坐核という脳の神経細胞が刺激されてやる気スイッチがON!されるらしいの
「行動する」といってもほんの小さなことでいいみたい
・10秒だけやってみる
・下準備だけしておく
・朝イチでやってみる
・60点くらいでok
みたいな
詳しくは「やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ (科学的に先延ばしをなくす技術)」で 過去に戻りたい...とか新しいことや環境への漠然とした不安とか
いろいろもやもやとした思いや欲求不満も考えてるだけでは変わらないからね。
結局行動してできることやっていくしかない。
行動していってもどうにもならないとわかったことは悩んでも仕方がないこともわかる。
>>901
1回きりの行動なら、その理論で行動に移せるかも知れないけど、トイレは毎日の事だから、どこかで心が折れる、週1回頑張ってみるのも無理
それより自分だけトイレの場所に行くのが面倒という発想が浮かぶのが問題だと思う
それなら屋根修理や勉強が面倒という発想すら浮かばない人も居るんじゃないかな?そうなる方法を知りたいところだよね トイレすら行きたくないとかもうそれ結構重度なメンタル疾患だろ、ちゃんとした専門機関受診したほうがいいぞ、そこは無理にでも外出して。
>>903
ウンコはどうしてるの?
ポンプまで据えた熱量凄いと思う
自分はコップに放尿してベランダから捨ててた
お父さん寝付きよくないから足音で起こすの悪いと思って >>905
1階に降りて、トイレのドアの前に置いてるバケツに大便してる
トイレは便器が粉砕していて、過去の使用済みトイレットペーパーが山盛り、床のタイルも汚らしくて入りたくない どうやったら粉砕されるのかわからんが、バケツにしてもそれをどうやって処分してんのよw
尿上からすてるとかいやそれはそれでどんどん臭ったり色々問題でるやろ。
皆ワイルドすぎるわ。そこまで部屋からでないとか飯とかどうやってくってんの?
便座の間違いだった
というか単にトイレという場所が汚いのが原因みたい
それプラス独り身なので、家の中を自由にできるから容器にしてしまうのだと
虫湧いてこないか心配だね
暖かくなってきたから早く手を打ったほうが良いかも
瞑想なんかよりも家を綺麗にする方が心整える意味でも優先した方がいいよな
糖質YouTuber・ニコ生主で有名なイワマンこと岩間好一を思い出してしまった
水道止められて自宅の庭に脱糞したりしていたようなので
@YouTube
@YouTube
ウクライナの惨状見てると戦争がないってだけのことでも幸せなんだなって思えたりもする。
普段は人と自分を比べて、過去に戻ってやり直したいとか悶々と考えたりして今をちゃんと生きない感じだけど、
戦争ではないというベースの幸せの中で、
衣食住それなりに整えるとか身近な自然を感じるとか素朴な生活実現するだけでも尊いし立派な目標なんだろう。
みじめな情けない生き方してきても
ある意味プーチンよりはましかもしれないし。人を殺したりはしてない。
プーチンの謎の、積年の「歴史的使命感」にとりつかれた心と
過去に戻ってやり直したいと悶々と考えたりして現実を見失ってる自分の心、
ある意味人の心の歪みや執着心とかいうところでは共通項もあるのかもしれないけど。
ゲーセンって二十年以上前はDQNが溜まってる雰囲気が
あって危ない場所だったけど
今は安全になったよな......
監視カメラもあるし店員もいるし実は安全だよ
それは商業施設や店もそうさ
DQNもいたりするけど普通の人や女もいる
>>914
我昔所造諸悪業 [がしゃくしょぞう しょあくごう]
皆由無始貪瞋痴 [かいゆむし とんじんち]
従身語意之所生 [じゅうしんごい ししょしょう]
一切我今皆懺悔 [いっさいがこん かいさんげ]
読み下し文
我れ昔より造る所の諸[もろもろ]の悪業[あくごう]は、
皆な無始[むし]の貪[とん]瞋[じん]痴[ち]に由り、
身[しん]語[ご]意[い]従[よ]り生[しょう]ずる所なり。
一切を我れ今[いま]皆な懺悔[さんげ]す。
現代語訳
私が昔からなしてきた様々な悪しき行いは、
すべて始まりもない太古(の過去世)からの貪りと怒りと愚かさを原因として、
身体と言葉と心によってなされたものである。
それら全てを私は今みな懺悔する。 >>915
三行目は普通は語でなくて口を使うか
我昔所造諸悪業(がしゃくしょぞうしょあくごう)
皆由無始貪瞋痴(かいゆうむしとんじんち)
従身口意之所生(じゅうしんくいししょしょう)
一切我今皆懺悔(いっさいがこんかいさんげ) >>905
俺も就寝後の小便は二階のベランダから放尿してたが
今は百均の冷水筒に小便してる
父親に小便したら水を流せと言われたが尿蛋白なので
1回水を流しただけでは泡が残る
それで日中でも冷水筒に小便をしている 自分もびっくり、我ながら自分の人生も大概あかんとおもってたけど流石に排泄と食事とお風呂は人並みにしてる。
て褒められことでもなんでもないがw
つっても自分頻尿だから紙おむつとかにしようかと冬場まじで考えたわwてか今でもときよりおもうが。
そこまである意味メンタルタフじゃないと出来ないから瞑想云々とか必要ないのかもしれんよ。
運動続かないから、月1回くらいの頻度でマラソン大会に参加しようかな
参加費のこと、イベントであること、競走であることを考えると完走まで頑張れそうだし
42キロ走るなら月1回でもシェイプアップしそうだし
ただ大会前の数日間は緊張して過ごすことになるから、それが怠いな
>>905
自分が父親なら、2階から尿撒かれて敷地が臭くなる>>>>超えられない壁>>>>足音で起こされる、だな
足音うるせーから2階から撒け!ってキレる父親ならそっちもなかなかのあたおか >>912
日本のマスコミ報道を鵜呑みにしていると
プーチン=悪、ゼレンスキー=正義っていう前提でいろいろ考えがちだけど
事はそう単純ではないと思う 42キロはしれるのがすごいわ。
歩けといわれても絶対にむりw
というかそこまで、できるなら別にここスレにいる必要なくね、メンタルも、体力も人一倍タフすぎるw
やり出せばやる気が出るという情報知ってから20年くらい経つよ
ネット上の政治の話ってすぐ誰が悪いの話になるけど
そういうのも卒業した方が自分のため
ずっと避けてたウォーキングをしてきた
家帰ったら太ももが痒くてしょうがなくてアレルギーかと思ったが血流がよくなって老廃物が浮いてきたことで皮膚が反応してるってことらしい
明日も歩けるといいな…
1日瞑想30分やり続けてストレスを感じにくくなり肌荒れが減った
世間の多くの人はそれほどたいした人生じゃないし成功もしないって本当?
>>928
いいなー
自分もスレタイ4つ頑張ってるけどニキビが出来てくる
どうすりゃいいんだ いつも買ってるプロテインがまた値上げしてて悲しい
ネットショッピングからまとめ買いでポチるにも勇気がいるわ
昨年11月のゾロ目セールでマイプロテイン12kgとサプリおまけ色々ついて1万5千円ぐらいで買えた
1sあたり1200円くらい
円安、原油高、値上げラッシュで今年はこの価格帯で買うのは無理そうだな
>>931
何をもって成功でたいした人生なのかわからんけど
例えば年収1000万以上稼ぐ割合は、給与所得者のうち全体で5%ぐらいだから
世間の多くはこれに入らないだろうな >>936
同世代の学生同士だったらまだわかるけど
30過ぎのメンヘラフリーターのオッサンがJD狙ってるとかだったらだいぶキショい 30とか31とかは普通にあるじゃん。繁華街で夜ナンパしてるぞ。
長距離走の部活は賢い人が多かった気がする
やっぱり走ることで前頭前野が活性化されてたんだな
人より10年遅れてる。もしかして15年遅れてるかも
飯と運動もいいけど服とか髪型気を使った方が人生変わるよ
服や外見で損する人生はよくない
>>938
33くらいまでは普通にブイブイのブイブイのブイブイだよな 見捨てられ不安から相手を試してしまったり
健常の彼氏まで不幸に巻き込むんではないかと不安症が加速したりで駄目駄目だったな私は
経験値が少ないから20半ばになっても中学生レベルの精神年齢だし終わってる/(^o^)\
>>944
それを次に生かせばいいんじゃない?
初めからうまくいく人格者は健常でも一握り 俺も過去一人付き合ったのうまくいかなくて自分の問題点を考えまくったけど
よくよく考えると世の中の人らって何人も付き合って別れてをやってるし過剰に自分を責める必要はないのかもな、と
ありがとう
でも今のまま付き合っても同じ問題でつまずくのが目に見えてるから
スレタイや認知行動療法をやって病状をもっと改善させて
仕事ももっと出来るようになってから恋愛は再チャレンジしたい
好きと言ってくれて両思いなのに付き合えないもどかしさが苦しい
メンヘラは恋愛すると共依存になりやすいからな
よほど相手に愛や理解がない限り、難しいと思う
結婚して子供出来たとしても、精神疾患が遺伝するんじゃないかって不安もあるし
軽い単極の鬱ならまだしも、糖質や双極、重い発達障害とかだったらやっぱり気が引ける
ただ性欲満たすためにセックスしたいとか、孤独を癒したいってだけなら
そういうプロのお世話になった方が無難だと思う
恋愛なんて相手との間にしか生まれないんだから、実際に付き合ってみなきゃ経験値なんて上げようがない
健常者でもバツ4とかいるし、健常障害関係なくほとんどの人にとって簡単なことではない
結婚を前提にしない恋愛ってただの性欲処理だし経験値もクソもないと思うが
まあお互い独身で同意の上なら好きにすればいいと思う
そりゃあ恋愛=性欲処理の人には経験値不要でしょ
間にあるのが人間関係じゃなくてただの排泄なんだから
恋愛の本質って性欲だけどな
セックスしたくなくなったら恋愛は終焉し
友愛とかそっちのほうになる
童貞の時ほど変な理想持ちがちだけど
恋愛のルーツ辿ると元々は江戸時代の吉原とか風俗や遊女の文化に行き着くし
結構好きだった映画監督が性的加害を加えたとかで週刊誌に暴露されて騒動になってる
ちょっと前だけどアンジャ渡部が便所不倫して自粛してたけど
あんな美人な嫁さんいてもセクシー女優と不倫するんだよな
芸能人や芸術家に倫理や品行方正求め過ぎる昨今の世の中の風潮がどうも息苦しい
自分も金や権力や名声あったら同じことしてたかもってちょっと思ってしまうわすいません
そうじゃなくて、カップルならお互いにセックスしたくなくなったら、すくなくとも恋愛感情はなくなったうすれたと思う。
ただ夫婦だと戦友みたいな家族愛とかはあるかもしれんが。
確かに、長年付き合ってくると薄れてくるよな
倦怠期挟んで3年ぐらいが限界のような気がする
それ以降結婚しなかったら、まあ大体関係終わる
結婚は、セックスしなくなってからが本当の夫婦生活のはじまりとか言うし
ウォーキングやランニングが絶対習慣化する方法教えてやろうか。STEPNをやる。人間お金のためなら嫌でも動く
人間金のためなら嫌でも動くなら
ニートもひきこもりもこの世に存在しないことになるわな
金もらえて人間関係なしなら確かに、ウォーキング続きそうだけど、こういうのは雀の涙ぐらいの金だろうから、実際のところ、すぐに飽きそう
時給くらいもらえるなら確かに絶対続きそう
最低賃金法位もらえるなら普通に働バイトいくやよりウォーキングの方が楽だと思う人のほうが多いとおもうからそうなるわな、ノルマも期限もなく人間関係のストレスもなく寧ろ健康にいいんだもんw.
歩くだけで最低でも時給5千円だけどな
ほぼネズミ講だけど
他人をみて外見や表情は大切だなと何度も思ったけど、結局ろくにオシャレすることなく年をとってしまった
多分セロトニン不足だとオシャレに興味持てないんだろうな
20代前半ぐらいまでは服にだいぶ金かけたし
そこそこモテたりもしたが
35過ぎのオッサンになってからはユニクロやGUあたりで十分だとやっと気づいた
結局アパレルブランドや企業儲けさせてるだけだし、搾取されてたわ
寧ろ今の若者ですら、そういう格安ブランドだもんな。本当に世のどこまで貧しくなるんだて話しだよね、そのうち本当に老若男女皆んな同じ服になっちゃうよな。
>>964
DCブランドが流行って丸井のバーゲンの行列に並んだ世代? >>966
それ80年代後半のバブル世代やろ
どっちかっていうと90年代裏原宿とかの頃
Supremeもまだ出たてでそんな人気なかった アウターは好きだったブランドの服をメルカリで見つけてる
ツイードジャケットとダッフルコートを買ったんだけど作りが丁寧だから10年は着れそう
腸内環境整えたら鬱が改善した記事に書いてあったこと真似してるわ
ヨーグルト、味噌汁、発酵食品と整腸薬のビオスリーを毎日摂ってる
とりあえず屁が無臭になった
徹夜してそのまま10時間サイクリングした
シティサイクルだから距離は100キロくらいだけど
徹夜したあとだから倒れたりしないのか不安だったけど、なぜか普段より元気な気がした
無職で日中ゴロゴロしてる自分は、もしかしたら睡眠を毎日とる必要ないのかな?
自転車とかウォーキングとか長時間すると尻とか股とか擦れてスゲー痛くならない?
>>970
このスレに書き込んでるってことは何らかのメンタル疾患抱えてると思うが
双極性障害(躁鬱病)とかだったら1回徹夜しただけで危険信号
躁転して気分が高揚し過活動になり、その後反動で鬱が襲ってくる
無職でも十分な睡眠を取り、規則正しい生活を送ることをオススメする >>969
ビオスリー結構高いよな
自分も腸内環境気にしてプロバイオティクス・プレバイオティクス・シンバイオティクス
色々試して1年ぐらいになる
大きなメンタル不調もないから効いてるのかも
他に運動(筋トレ、有酸素運動)や睡眠(7時間)、瞑想(自律訓練法)もやってるから
それらの相乗効果もあるかもだけど 腸内細菌は7割型母親からの遺伝子に決まるらしいから合う合わない個体差ありますよね。
自分はビオフェルミンとエビオス飲んでるけど。ミヤリサンが気になってるw
>>974
腸内フローラ整えるには多様性が大事らしいから、1種類に固定せず、いろんなものから取り入れるとよいみたいですね
自分はビオフェルミン、ビオスリー、ミヤリサン、エビオス、強力わかもとなど国産の整腸剤はだいたい制覇したw
今はiHerbで買ったプロバイオティクス(50億、300億CFUとか菌の量選べるやつ)のサプリに落ちついてる
サプリや整腸剤も効果あるけど、イヌリンや難消化性デキストリンみたいな食物繊維パウダーも効くと思う(むしろこっちの方が大事かも?) ビオスリーは病院で処方してもらうと月数百円で済むって聞いた
胃腸科だとガッツリ検査されたりするから適当な内科とか精神科で「これ飲むと調子がよくなるんです」って言えばいいとかなんとか
@YouTube
dもビオスリーとサンファイバーの組み合わせ推奨してる
まあ流石に効くだろうなこれは
サンファイバー(食物繊維)は普通のイヌリンパウダーとかより倍ぐらい高いけど 特にグロでもないやろ
Dアンチ多いから仕方ないかごめんよ
メンタル弱者はこいつみたいになりたいのか
俺はなりたくないな
不潔キモ弟の存在が不快
あいつは駄目だ。物と家の扱いが雑
見た目もからだの動きも気持ち悪い
何が悪いっていうかね、もう存在自体がアウトなのよw
そう気付いたよ。全てが悪い。存在がこの家に相応しくない
底辺世界の住人
それか逆に俺と兄が突然変異か
バラエティみて喜んでる知能
自分が家出れば会わなくてすむから解決するでないか?
メルカリで服を買うという発想がない
つーか服にしろ物ししろ店頭価格より原価はずっと安い
いろんな人間の儲けが乗るから。輸送は仕方ないと思うが
ヤクルト1000を飲んだら悪夢を見るようになったって報告をちらほら聞くけど
腸内環境に気をつけた食生活を10日くらい続けてたら俺も久々に悪夢見たわ
ジェットコースターみたいな衝撃的体験が意識を外に向けるトレーニングになると思ってたけど、怖いから行けてない
結局、意識を外に向けるのは容易でなく、瞑想やランニングみたいな面倒なことや、怖いと思うことをするしかないのかな
面倒なことや恐いこと自体に意味があるというより
自分がやりたいこととか成し遂げたいことには面倒くささや恐れが付き物ってことじゃないかな。
これはまたDaiGoだけど。
ほとんどの人がこの不安や心配から逃げてます。成長する人は向き合います。
@YouTube
実は行動力って●●なんですよね。だからあえてデメリットが大きい事をしてください。
@YouTube
俺はデメリットの大きい方さけるわw
単純に無職ニートだったけど親がしんだらどうしよう、孤独だし餓死するかも。という孤独、不安、恐怖
働く
めっちゃそれはそれで緊張、怖いわ、しかしながら最悪辞めても今の生活に戻るだけw
つまり最悪を想定しても・マイナスにならんはず
と考えて無職脱出したわw
つってもいつ戻るかメンタル肉体的にぎりなんだけどなw
自己啓発とかスピリチュアルとかの話すると荒れるからあれなんだけどさ、その手の本て大概良い暗示やイメージ描けとかじゃんね。
じゃなくて最悪のイメージ描いてあとはそれを本能的に避けようとするに任せるのもありなきがするんだよな、タバコも何十年すってたけど重い病気になったとこ想像してやめれたし。
まぁもっともマイナス思考、心配症の塊みたいな自分だから上手くそれを逆手にとれただけかもしれんが。プラス思考ポジティブシンキング絶対に肌にあわないもんw
それらの言葉に触れただけで病みそうw
>>993
>働く
めっちゃそれはそれで緊張、怖いわ、しかしながら最悪辞めても今の生活に戻るだけw
森田療法の”恐怖突入”て概念に近いかもな
怖いと思って避けてたことに思い切って挑戦してみると、思ってたほど怖くなかったって事が結構ある
自分も日本人にポジティブ・シンキングはあまり向いてないと感じる
気分が悪いなら悪いままにしておき、自分のやるべきこと、なすべきことをできたらそれでよしとする
あるがままな生き方がいいんじゃないか
気分本位よりは、事実本位・目的本位って考え方 >>995
有り難う森田療法てちらっと名前とイメージだけはしってるんですよね、自分もまえからなんとなしに気にはなってたので本屋さんいって見てきます。 lud20230201232018ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1642996905/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 17 YouTube動画>24本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 9
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 12
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 19
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 18
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 1
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 14
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 2
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 15
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 13
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 16
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 10
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 11
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 6
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 8
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 5
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 6
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 7
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 4
・睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 20
・睡眠・食事・運動でメンタル改善しよう (635)
・5000万で人生変わるか?
・デブが山で人生変えるスレ〜21distance
・120キロのデブが山で人生変えるスレ part7
・なんでお前ら痩せないの?痩せるだけで人生変わるのに
・この年末年始で人生変えたいんだけどどうすればいいと思う?
・エイキョーさん2〜芸能人の影響で人生変わっちゃいました〜
・今日から180度人生変えたいと思う [無断転載禁止]
・人生変えたい方
・コーピングで人生を変えよう
・iPad買ったけどこれ人生変わるな
・継母の暴力から脱却して人生変わった話
・40歳超えてから人生変わったおっさんおる?
・鬱に効く食事、運動、サプリ
・赤ちゃんのかわいさは異常、お前らも子ども産めよ人生変わるぞ
・お前ら整形すれば? 人生変わるかもよ [無断転載禁止]
・赤ちゃんのかわいさは異常、お前らも子ども産めよ人生変わるぞ
・赤ちゃんのかわいさは異常、お前らも子ども産めよ人生変わるぞ
・赤ちゃんのかわいさは異常、お前らも子ども産めよ人生変わるぞ
・小6からずっと引きこもりなんだが人生変えることってできるんかな
・ガチで戦争起きてほしい 普通の世界じゃもう自分の人生変えらねぇよ一生底辺のままだ [無断転載禁止]
・【音楽】湯川れい子さん生誕80年 長渕剛が「乾杯」で祝福 西田ひかるは「人生変えちゃう夏かもね」を熱唱
・不要不急外出×→メラトニン運動不足→不眠でベンゾ睡眠薬
・【東京】「人生変えるには人生丸ごとコンサル必要」 女性から2200万円だまし取ったコンサル業の男(48)逮捕「きちんとコンサルした」
・ぼく「運動してダイエットしよう!」敵A「運動は効率悪い」ぼく「じゃあ食事制限!」敵B「運動しろよデブ」
・【コロナ後遺症】22歳 運動部 大学生 「腕にしびれが 後遺症か 自分の将来は・・・」 思い当たるのは友人宅での食事★2 [どこさ★]
・【訃報】 20代のアニメーターが死去 睡眠や食事をまともにとれなかったことが原因
・【陸自】50キロの荷物を背負い山中で4日間、食事はヘビやカエル、睡眠時間は1時間…過酷な訓練から帰還の8人にレンジャー記章★4 [シャチ★]
・【嫌儲革命】仕事も身体も頭もダメで人生悲観してるやつって今何してるの?なんか実行して世の中変えようぜ!!
・地方の県庁所在地ですら無い田舎に生まれた時点で人生決まってたんだと思う η
・VIPで人生相談
・ひとりで人生を振り返るスレ
・障害者の時点で人生詰んでるのに
・赤面症で人生詰んでしまった
・運動・散歩(ウォーキング)したらageるスレ28歩目
・運動・散歩(ウォーキング)したらageるスレ29歩目
・尾崎豊のせいで人生狂った
・FXで人生逆転したい
・東大女子で人生を変えたい!
・障害者の誤診で人生が狂った人
・なんで人生思い通りにならないの?
・精神科のせいで人生狂わされた
・メンヘラで人生詰んでる人が語るスレ
・不眠・睡眠障害のためのエナジードリンク研究会
21:38:48 up 4 days, 8:02, 0 users, load average: 10.11, 10.08, 9.77
in 0.19598984718323 sec
@0.19598984718323@0b7 on 121611
|