◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
∈≡ 視線恐怖症総合 ≡∋ part71 (森おじ出禁) YouTube動画>1本 ->画像>71枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1645359096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレを立て時にはワッチョイコマンド(!extend:on:vvvvv:1000:512)を1行目に追加でコピペしてください。
ここは視線恐怖症に悩む方たちのためのスレッドです。
少しずつでも、回復に向かうようがんばりましょうね♪
〜★煽り・荒らしは完全に『放置』してください★〜
・「それはお前の妄想」「お前は統失」など、スレ上の断片的な情報のみで評価、診断するのはやめましょう。
評価、診断はあくまで医師の仕事です。
・求められてない助言や説教を一方的に押し付けることで自身を慰める行為はやめましょう。(→メサイア・コンプレックスを指摘されている人は、医師・心理士に相談を)
次スレは
>>980あたりで適宜立ててください。
●関連スレ●
脇見恐怖症15
http://2chb.net/r/utu/1614156794/ 社交不安症(旧:社交不安障害、SAD) 150・森おじ出禁
http://2chb.net/r/utu/1640661683/ 対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ33(森おじNG)
http://2chb.net/r/utu/1638396127/ ●前スレ●
∈≡ 視線恐怖症総合 ≡∋ part70 (森おじ出禁)
http://2chb.net/r/utu/1590728415/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
●他者視線恐怖●
自分が周囲の人間から見られているような気がして、緊張して
しまう。
ゆえに外を歩くのが怖い。とくに人の多い場所が苦手。
また、本当に人から見られているときに、自分が変に思われて
いるのではないか、と気になる。
他人からの視線を苦痛・恐怖・不快に感じ、緊張する。
●正視恐怖●
人と目を合わせることができない。
目を合わせるのが怖い。
自分の視線が相手を不快にし、傷付けているかもしれないという
不安から、相手の顔を正視することができなくなった状態。
無理に相手と目を合わせようとすると、表情がこわばり、目付きが
キツくなって、自分が変に思われているような気がして怖い。
●自己視線恐怖●
人と話しているときや電車で他人と向かい合った状況のときなどに、
自分の目のやり場に困る。
どこを見たらいいのかわからなくなる状態。
また、自分の視線が不自然なのではないか、相手に不快感を与えて
いるのではないかと気になる。
●脇見恐怖(視線が伝わる)●
自分の視界の中(横、前など)に他人の目・視線があった場合に、
相手を異常に意識してしまい、焦点は他の物に合わせているのに、
その相手に、不自然で、強い視線を送ってしまう症状。
見てないのに見てしまう。
自分の意思でコントロールできないため、苦痛を伴い、極度の緊張状態になる。
また、その相手にも苦痛を与えてしまうため、罪悪感を感じる。
■知られざる「視線の恐怖」 当事者たちの苦悩 - 記事 | NHK ハートネット
私たちが普段あまり意識することのない“視線”。しかし、そんな視線が怖くてたまらない“視線の恐怖”に
苦しむ人たちがいます。アメリカの精神疾患の診断基準で、世界的にも広く用いられている“DSM-5”では、
「社交(社会)不安障害(Social Anxiety Disorder)」の症状の一つとされ、日本では古くから“対人恐怖”
として研究が進められてきました。
・些細なきっかけで視線が恐怖に
・“不安の悪循環”が視線恐怖を増幅させる
・苦しいときは専門家に相談を
・視線の恐怖から救ったのは「人と環境」
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/155/ >>3 >私たちが普段あまり意識することのない“視線”。
みんな意識してるから身だしなみとか気を付けてるんだろ
「あまり」どころか凄い意識してるじゃないか
まあ働いてない人は気にしないんだろうけどね
対人恐怖症ボクサーRyoっていうユーチューバーの人が視線恐怖症に打ち勝ってプロボクサーになったってYahooニュースに掲載されてた
>>6 それが恐怖に感じるかどうかが病気との線引きなのかね
>>7 脇見恐怖で動画上げてた人かな
最近の動画は見てなかったけど治ったのかすごいな
>>2 こんなスレがあったのか。
これ全部当てはまるんだけど…
>>7 対人恐怖だともう格闘技やるくらい荒療治しないと無理だよね
運転するのに必死で視線を気にする余裕がなかったww
思い返したら 良く免許取りに行ったなぁ
今の方が酷くなってる感じする
なんであんなにも他人の目意識してしまうんだろうなぁ
大きなイジメに遭ったわけでもないのに無駄にビクビクして自分でもバカみたいだなって感じる
他人の目を意識することが「異常」だと思ってて意識しないようにと必死になるから
最近 外に一歩出ると
常に誰かに追いかけられてるような気がする
>>17 それでより意識しちゃうのよね
自分は脇見だが視界に人が入ってるのに意識しないとか絶対無理だからなあどうしようもない
どこに行っても悪目立ちするみたい
電車に乗る時も降りる時も周りが一斉に顔を上げるし駅でも隣に立った人が顔を真横にして遠慮なく見てくる
すれ違う人はずーっとガン見
こっちは絶対に目を合わせないようにしてるのに相手は全く目を離さず見てくるのがどうしても視界の隅に入る
全く見ないでいてくれる人のほうがずっと少ない
すれ違う瞬間に咳をかけられたりわざとぶつかられることも多すぎる
>>23 同じく。
外出すると常に顔が 強ばるから 変なオーラ出まくり。
それで勘違いされまくり疲れる
電車のロングシート、スマホ無かった頃は視線に困ったもんだ
>>25 窓際で立つっていう選択肢が勝手に出てこない時点で軽そう
>>26 ガラガラだと立ってると変な風に思われそうだから強制的に座ってるよ
傘差して歩いてる時も思い切り下から覗き込んでまで顔見られる…
不自然すぎるし失礼って思わないのかな
失礼と思わなくていい存在だと思われてるってことか
たまにわざわざ立ち止まって体ごと向き変えてまてガン見されることもある
変な人とかじゃなく同世代のごく普通っぽい人に…
見ずにいられないオーラでもあるのかな
>>29 ここにそうやって鮮明に書けるってことはそれだけ周りを気にしてるってことだから、ヤバい雰囲気出てるんだと思うよ
実はおかしいのは自分ってやつ。なかなか自分では気付けないけどね
視線恐怖あるあるだと思うし、俺も脇見恐怖で周りに迷惑かけてるよ
覗き込まれるさん度々このスレにいるけど、ちゃんと病院行ってる?
服薬するとかなり楽になるケースだと思うよ...
視線恐怖8割方治って2年くらい経つんだけど、そうすると逆に視線を感じないのがちょっと寂しくなってくるんだよね。
あれ、おかしいな、自分ってそんなに存在感ない...?って慌て出すような。
寛解または寛解に近い人で同じような人いない?
>>32 統失の薬出されたけど全く変わらないよ…
服薬すると楽になる人って、見られてると思い込んでただけで実は見られてなかったってことだよね?
>>35 糖質の薬じゃ治らないのかもね
病院変えて社会不安障害の治療してくれるとこにしようぜ
>>36 自分の症状は、教室で視線を感じて緊張して不自然な行動をとってしまう、電車に乗るとみんなこっちを見ている気がして劣等感に苛まれたり目の置き場所に困る、ショッピングセンターや街を歩いていても視線を集めている...と思う症状だったかな
覗き込まれると感じる症状は自分にはなかったから軽症な方なんだろうか
その覗き込まれるのも
>>29が感じたことだから本当かどうか分からん
相手を覗き込むなんて俯いて泣いてる時くらいでしょ。それをすれ違う人がやってくるなんてあり得ない
本当にやられてるなら覗き込まれる本人に絶対問題があるね
>>39 そうだよね 普通はあり得ないことだよね
悪目立ちしないように俯かないで普通に前向いて歩くこともあるよ
でもそれでもすれ違う人にはめちゃくちゃ睨まれる
見てこない人の方が少ない
こっちは目を合わせないようにまっすぐ前向いてても視界には入るから気付いてしまう
9割の人にすれ違いざまに大きな咳をかけられるし
思い切り睨みながら咳、だからわざとだと思う
T字路とかでも前を横切って行く人は必ずと言って良いほど顔を真横にしてこっちを睨んでいく
それも、ん?と見る感じじゃなくて、バッ!と一瞬でこっち向いてジーッと睨んで、フンっ!という感じでプイッと戻って行く感じ
そのまま数秒ジーッと睨み続けられることも多い
こっちからは一切見ないようにしてるのに…
もちろん自分に問題があると思って心療内科でも医師に聞いたよ
私見た目とか雰囲気とかどこか変ですかって
そしたら普通だよと言われた…
でももしかしたら言いにくいから濁した、とかなのかな
統失の薬は量増やされても変わらない
変わりませんって言ったら、あれーおかしいね?って言われて増やされる
でもただ吐き気がするだけ
統失の薬たくさん受け取る時の薬剤師の目もめちゃくちゃ怖い
受け取る時に、奥のほうにいる薬剤師数人がこっち見ながらヒソヒソしてた
そういうのが嫌で薬飲んでるのに薬剤師からもこんなことされるなんて
>>40 そう感じるのがこの病気だから、あなたが感じていることはおかしくないんだよ
病院は変えられないのかな?
仕事にも支障でてくるよね
周りに気を取られてミスしたりパニくったり。
淡々と無表情で冷静になりたい!
病気というか直感だよね
またそれが当たってしまうから悩むんだよなあ
私もヒソヒソクスクスされたりするよ…
メンタルクリニックの看護士には悪口言われてるし、薬剤師にも笑われたりしてる
もう生きてるのが嫌だ
4月からはバイト始まるけど、回りの視線や声が気になり仕事に集中出来ないと思う
行きたくない
男の人は自分に対して ドギマギしてるんだと
勘違いしてくるんだわ
だから余計見てくる。
そうじゃないのに。
女の人には敵意を持たれるし…
この前ただ道を歩いているだけなのに前を歩いてる男女に振り向かれた
常に自然に歩くように心掛けてるのにそれでも変な目で見られたのが辛すぎる
>>40 気持ちは分からんでもないけど、
もしかして気にし過ぎて顔がこわばってんじゃないの?
こっちが視線嫌で俯いたり避けても大抵みんなお構いなしでみてこない?めちゃくちゃストレス
正直言ってこのスレにいる人が相手が見てくるって言っても信用しがたい
だってその見られてるを妄想するのがこの病気だからね
見ると本当に目が合うって言われても信用できないね
まぁ確かに
なんで自分のこと病気だって分かってる人用のこのスレにいるんだろう、うすうす自分の認知がおかしい自覚はあるのかな
もし病気だって自覚なかったら「めっちゃこっち見てくる異常な他人スレ」とかにいないと整合性がとれない
自覚があるから悩むんじゃないの?
自覚がない人もいるのかな、
信用できないって言われてもね
妄想じゃなくて現実だとして、このスレにいて解決できることはないんじゃない?
このスレは「視線恐怖症」患者のスレだから、服薬やら認知行動療法をやっていく人が情報交換するためにあって、
何にもやらない人には何の変化も起きないよ...
>>55 何が言いたいんだか
そんな貴方は お薬貰ってここを見てるの?
何もやらない人を責めてるのって
なんだか違うなって思う!
少しでも 悩みを吐き出すことで気持ちが楽になり
視線恐怖も緩和することも多少でもあると思う!
>>57 そうだよー寛解まであと少しってとこ
何か有益な情報ないかなって見てるけど、うるせー妄想じゃねー!辛いよー!!って発言ばっかで辟易する時ある
Twitterでやればいいのに
吐き出すことで楽になるのは分かるんだけど、治りたくないのかな?って思うね
自ら進んで病気でいることを選択してるんだよね
ずっとこの病気でいたいような意志さえ感じる
治療をやらない皆様方はなんでやらないの?忙しいから?病院がハードル高いから?気力がないから?
>ずっとこの病気でいたいような意志さえ感じる
それこそ君の妄想ですよ
日によって症状の度合いが違うのは何が関係してるんだろ
症状が重い日を少なくしたい
集中力のせいかも?
集中力が有ると他に気を取らねいとかね
軽い日が多くなればいいですね。
目立たないようにすればするほどおかしくなって変な注目集めてしまうんだよな
もっと気持ちを落ち着かせればいいのにって思う
スレタイを基に書き込んでんだからそれに関する内容なら別に問題ないと思う
>>65 日によって違うよね
単純に視力が悪い日は、人の目線の行く先を察知しにくくて誤った認知になりやすい傾向があるなって感じる(こっち見てる...?って感じたりね)
あと睡眠時間。
睡眠時間が不足してると被害妄想に陥りやすいなと思う。
薬で安定するのもそうだけど、脳内物質が安心感、というか堂々と振る舞える精神状態に寄与してるんだろうねぇ
見知らぬ人はにわざわざ立ち止まってじーっと見られる
体ごとこっち向けて
そういう時って決まって相手は恨みか憎しみだかの込もったすごい目なんだよね
通勤で大勢とすれ違わざるをえないけど何人もの人に睨まれすぎ
そんなに不審なのか
すれ違う奴ら全員睨みつけてくる
しかし欧米人はあまり見てこないな
職場で電話取ることの恐怖心ってやっぱり周りの視線を気にしてしまうのが一番強い気はする
他の仕事もそうだけど出来なくなってしまうのは見られてるって感じてしまうからなんだろうな
自意識過剰だなぁってのはなんとなく思うけど中々なくならない
何も目立つようなことしてないのに振り返られるのが一番辛い
>>74 いつも周りを自分に対して行動してないか監視してるってことは周りに意識を送り続けてるってことだから、目立つというか嫌な雰囲気は出てるのかもな
でも周りを意識しない人はいないから、視線恐怖や対人恐怖の人は良くない意識(自分中心の意識?)をしてるんだろうね
>>70 電車の席に座ってて真正面の奴が無表情で外の景色を見てる事があるけど、ある意味病気だと思うようにしたら気にならなくなったわ。車内のその場面だけだけど..
睨んでくる人を無視し続けるのってすごく難しい
無意識にこっちの目が吸い寄せられてしまう
それで目が合ったらこっちが先に見てたことにされてたりする
あいつがすごく見てくるーとか
向こうがずーっと睨んできただけなのに
視線がぶつからなくても、店員が眼見してるのがめっちゃわかる
>>80 何か考え事してたりしてたまたま意識してない時でもそうなんだよ
ふと我に返った時にすごく睨まれてることに気付いて驚く
不意打ちみたいな感じで
じゃあそれはたまたま見られてたんじゃない?
それか相手が顔見知りなら普段は意識してるからたまに意識してなくても確認のために見られると思う
視線恐怖の人は周りに意識を飛ばしてるからやっぱり異質に見られる
15年ぶりにきました。
正直かなり治りました。
自分はパキシル、ワイパックス、セルシンなどがききました。
2005年ごろは地獄でした。
今は天国です
今日来たのは、薬なしにして海外行く予定で、
脇見用の特注メガネみたいなのがあるか知りたくて。
具体的にはゴーグルに近い覆うような形をしていて横側が黒でサングラスのような感じで正面は透明なもの。
ないなら作ろうかな。
実はここ10年で投資とかで儲けてお金が億を超えてる。
そういうのがあれば脇見は
少しの間、このスレにいるかも。
今は薬無しでも症状は軽い。
正視と脇見両方ある。
地獄だったのは圧倒的に正視、ほんときつかった。
ドバイに少しの間住むのだけど、
一度薬無しにしてみようかなあと。
海外ならあんまり気にならないから。
あと、ドバイは暑くてサングラスの人がめっちゃ多いの。
なのでサングラスあれば薬もいらなそうで。無理ならドバイのクリニックでもらう予定
メガネの会社作るのはちょっときついけど、オーダーメードできるようにはしたい。
脇見の人ならみんな欲しいはず。
見た目はほぼ普通のメガネのはず。
自分語りします。ざっくり1980年生まれ。
高校生のときに脇見発症。
20歳ごろから正視発症、
症状が22歳ごろ悪化。
ギリギリ大学は留年しつつ卒業
26歳の時に精神科にかかり処方により一気に改善。当時からパキシル、ワイパックス、でバスなど。
一時期薬減らしたりしたけど、デパスの依存などないタイプ。
元々は対人緊張から発症なのでこれらがきいたのだとおもう。
結婚も考えたことあるけどやっぱりなんか無理。
薬のことは言えるけど完全ではないから1人が楽。
自分なりの視線のコツは、
イメージとして後ろ、つまり後方を見ようとすること、そうすると前はぼやっと見える。
それくらいしかない。
ちなみにお酒飲むと平気になる人多いからその時に何が起きてるか観察すると良い。
視線解決の大原則として、
視線の特性を知ること。
視線というのは、どういうものかというと、
狩猟時代からある人間の本能で、
『警戒すべきもの』を見つけると監視として見るようにできている。
我々視線症の人は、相手の視線を警戒するので、相手の視線を監視対象としてみてしまう。
我々が視線症をもっていても、その辺に警戒しないものであれば視線症が発症しない。
警戒しなくていいとわかれば見ないしみても平気になる。
つまり、相手の視線は別に怖くないじゃん、っと思えたら、視線症は軽くなるのだと思う。
重くなるのはその逆で、警戒しないとやばいと思うから余計そうなる。
なので見ては行けないと思うとうまくいかない。
見てもいいと思うとうまく行く。
怖くないと言い聞かせることも効果ある
日本は同調圧力高くて、少しの違いが目につくので人の目が気になる
海外に行くとめっちゃ楽だと思う
糞どうでいいわ
マスクしてないとガン見してくるマスク警察予備軍のような人がウザい
むしろ目の健康を考えてサングラスかけるのが当たり前になって欲しい
どこに行ってもジロジロ見られる。本当やめてほしい。外に出れなくなる。
レジの前に立つのが嫌なので食品はネットで購入してる
おまえら、歩いているだけで他人の視線が気になるのなら絶対にバイクには乗るなよ
原付きもだぞ
見られ方半端ねーからなw
ヘルメットかぶってると遠慮なく顔面見てくるぞ
1分でも2分でも凝視してくるぞ
逆に言えばバイクに乗って耐性つければ歩いているときの視線なんて全く気にならなくなる
でもおすすめはしない
赤信号が青になるまでの間とか、長時間気が狂いそうになるほど凝視されるから
車の運転でさえも神経かなり使うのにバイクなんてまず無理だな
視線恐怖は歳とっても治らない
いくらかは緩和されるけど治ることはない
だからこそここにいる若い人たちに言いたい
視線恐怖があっても就職や結婚など若いうちにやらなきゃいけないことはやらなきゃあとから取り返しがつかなくなる
20年以上視線恐怖の俺が言うんだ間違いない
視線恐怖、他人の視線に寛容になれるかどうかは自分のプライドをどこまで下げれるかにある
相手をにらみつけても意味がないんです、他人の人間性までには踏み込めないのでね
>>99 凝視されるのって歩行者から?車から?
車乗ってる時はバイクのことめちゃくちゃ見るよ。ちょこまかしてあぶねーなー...って気を付けなきゃいけないから
車側からしたらバイクって人間の集団の中をてちてち歩くハムスターみたいなもんだからそういう意味では注意は向くよ
そういえば視線恐怖症っぽいバイク乗りをこの間見た
止まってる間、どこかいじったり服を気にしたり、ひっきりなしに落ち着かなさそうに動いてる
視線恐怖症っぽい人がさらに注目集めてしまうのって、落ち着いてほとんど動かない景色みたいな人々の中で1人動いて焦ってる人が目立ってしまうからなんじゃないかなーって思ったよ
明らかにソワソワしたりして悪目立ちするからなんか言われたりしちゃうんだろうな
もっと落ち着いて堂々と振る舞えたらどんなに楽なんだろ
>>106 走ってるときはあまり見られない
信号待ちしてるときに対面の横断歩道に立ってる歩行者からみられることがほとんど
信号が青に変わるまでずーっと見てくる
その遠慮のない視線は徒歩で散歩してる時の比じゃないからマジでウザい
でも今まで路上走ってきて視線恐怖っぽいバイク乗りに何人か出会った
・ちょっとでも見たらすぐに威嚇するような感じで反応してくる
・サイドミラーを使ってまでこちらが自分を見ていないか、確認してくる
こういうバイク乗りがたまにいる
バイクは多分視線恐怖を発症しやすい乗り物なんだろう
俺も視線恐怖だからそういうのに出くわしても相手に配慮してじっと見たりはしない
でも健康な人ならなんだコイツ?って感じで見ちゃうんだろうな
つまりおまえらもいくら平静を装って道を歩いていてもその挙動の異様さは相手にバレていると思ったほうがいい
人からじっと見られない秘訣は人と目が合ったら二度と見返さない、難しいけどこれを実践するしかない
二度見、三度見でチラチラ見れば向こうはガン見してくるぞ
こっちは視線恐怖、向こうは健常者
にらみ合いで勝てるわけがない
俺のことをジロジロ見て来る奴の共通点はそのほとんどがマスクをしてない奴なんだよな
やっぱりちょっと変な奴が多いイメージだわ
「置き配」窃盗 公務員逮捕・・・“罠”はまる 静岡(2022年5月20日)
こういうの見てるとやっぱり人って人を結構見てるもんなんだよな
周りが何と言おうと気にせずつけ続ける
コロナ前から夏でもつけてて変な目で見られてたしもう慣れた
レジの前に並んで立つのが嫌なので、7時過ぎにスーパーやコンビニに行くようにしてる
自分が変だから色んな場面で不愉快になられてる
自分嫌われてるんだなって。
友達はいるけど 友達も気づいてるんだろな
車に乗ってると対向車の奴らが必ず見てくる
渋滞とかもう最悪
どこに視線を向ければ良いのか落ち着かなくなるけど相手は自分を見てると考えるとイライラしてくる
開き直って心を無にしたら気にならなくなったかもしれない
心を捨てることになるから人への思いやりは皆無になるけど嫌がらせをしてくる連中なんてもうどうでもいいわ
常に無表情で愛想もなくして過ごしてる
顔も名前も知らないやつに翻弄されるって馬鹿らしいよ
自覚してからの脇見歴12年だけど
色々原因とか探してるけどやっぱ
自分の場合は発達障害傾向でAPD(脳で周りの騒音調整ができない病気)
バス待ちの時とかスマホで本読もうと思って思っても隣の人が動くとそれに目がつられて挙動不審に陥いるし本の内容が頭に入らない
心理的原因より体の構造というか集中力のなさによる反射だわ
だから三日前くらいからユーチューブの適当な配信垂れ流してそれを気にしないように読書するという効果があるかわからないトレーニング始めてるわ
集中力高い人ってよくそんな周りがうるさい状況で耳栓もせずに本に入り込めるなって思うことあるけどすごい憧れる
周りの目とか恐怖心とか気にしないように気にしないようにすればするほど悪くなってるきはする
気にしないように気にしてるからね
もう意識してることが既にだめ
視線なんて精神科医が主体化してコントロールしているだけだから
相性のいい精神科医に巡り合えば完治する
無意識の目の動き方も精神科医がコントロールしている
その視線に対して他者がどういう印象を持つかも精神科医がコントロールしている
あたしもアルミホイルで帽子作ろうかなー
やっぱ被らないと“受信”しちゃうもんネ!!
マスク社会のうちに色々資格とっておけよ
後々のことを考えて
俺は大型自動車免許と牽引取った
ドライバーなら1人の時間多いしきっと俺の唯一の救い
そうしたら向こうの思うツボ(見放題対象にされる)だから
視線を感じたらガン見してやってるよ
この病気のおかげで視野角240度くらいある(一般人は150〜200くらいらしい)
コロナでマスクするようになってから悪化した気がする
他にいない?
>>141 マスクしていられるときは大丈夫だけど
外したときは耐えられないな
今の若い子たちは入学してから常にマスクだろうから
外したときの周りの反応が怖くて外せなくなるパターン増えてそう
電車で視線恐怖発動して目のやり場に困って窓の方見てたらチャラついた自信過剰な男が2回も振り返って見てきた
おめーのこと見てねーよ
頼むから振り返らないで前だけ気にしててくれ
後ろ振り向く奴は何なんだろうな
前だけ見てろよ
キョロキョロ振り向くなよ
社交不安の二次症状としてこの病気になってしまった人の場合、
コミュニケーション能力を鍛えるのが治りが早いみたい
読書サークルに参加したり、話し方教室に通ったり、小さな会議の進行役を拙いながらも自分からやらせてもらったり、etc...
自分はSSRIが効かないタイプだったけど色々やってだいぶ治った
コロナで相手の表情を見てのコミュニケーションが難しくなってしまったけどみんなも寛解に近づくよう祈ってる
>>146 ちょっと分かるかもしれない
あんまり関係ないかもだけど、最近声を大きくして話すようにしたらちょっと視線恐怖がましになった
昨日オミチャンが5類にすべきと発言
どうするよマスク茶番終わっちまうぞ
おまえら、自分のために生きなさい
人の顔色伺ってたところで得るものはなにもないぞ
得るものがないどころか失うものがどんどん出てくる
人に見られたところで失うものはない
見られたことをいつまでも気にすることによって機会、健康。金、大事なものがどんどん失なわれていくのです
もう諦めて話すとき9割くらい斜め下あたりを見て話してる
>>151 そういう精神論で解決する的なアドバイスは
人を追い込むこともあるから程々にした方がいい気がする
>>146のような自分の場合はこうだったていう只の報告なら押し付けがましくないから素直に言葉が入ってくるけど
そもそも人の顔色伺うなって言われてその通りにできたらこの病気やってないだろ
横断歩道を渡る時に時計回りに動く方が精神的に絶対楽なんだがこの感覚伝わる?
4方向の交差点で考えてみるとわかりやすい
自分の進路上を左折車が横切るのが前提で、時計回りのほうが左折車の待ち時間が短くなる
歩行者優先だから車を待たせることにルール上は問題はないけど「待ってもらってる状態でその前を横切る」のは視線恐怖症持ちとしては苦痛だよね
気のせいじゃなくて明らかに見られてるし、ジロジロ見てくる人もいる不快でイライラしてるのに
「誰もお前なんか見てねーよw」と言われさらに傷つくしムカつく。
人の視線めちゃくちゃストレスだし不快だし。
ずっと見てくる人いて顔伏せても覗きこんでくる人もいるから発狂しそうになる。
【悲報】宇垣美里「男の見るハラがヤバい。見てくるから着たい服も着れない。日本は着れない服多すぎ!!」
http://world-fusigi.net/archives/10103131.html スポーツサングラスのミラーのやつつければマシになるかな?
側から見たらスポーツマン、ランナー的なやつ
側から見ると不自然なんだろうね
だから見てくるし男の人に勘違いされてる。
帰り待ち伏せされてる しかも一人じゃない!
思い込みじゃ無くて本当に!
そこまでするか気持ち悪い!
電車で席座ると必ず前のやつがガン見してくる
こっちは敢えて見ないようにしてるのに
>>162も言ってるけど見ないようにするって相手からすると異様なんだよね
意識してないって意識してることだから、見ないようにしてるってことは見てるのと同じこと
あなたが思ってる全員が不審者かどうかは別として...
女性は孤独に付け入れられやすいんで、友達でも恋人でも一緒に歩いた方がいいよー
孤独な姿見せて毎日通勤通学してると孤独な狂人が寄ってくる。認知されて目付けられると厄介だよ
群れからはぐれた弱い動物は俺でもいけそうだなって狙われるんだよ
>>164 そう
こっちが見てないよって気持ちが変に伝わって
相手は意識してるって思うんだよね
>>165 目を付けられやすいんだろね
ありがとう
この前ちょっと可愛い雑貨屋に入ってみようとしたら、子供連れの夫婦がクスクスして一旦通り過ぎた
で、お店の中見てたら、私の事が気になったのか子供をどこかに居させて夫婦だけ戻ってきて店に入ってきて
私を見てまたクスクス
腹立った
んー多分違う話して笑ってたんだと思う
初対面の人を笑う理由特にないから...
行動に全部自分を結びつけて考えると疲れちゃうよ
この病気の人、「何か自分のことを否定的に見られてる」って思う瞬間があると思うんだけど、その時ってわずかな事実を見て自分に思いっきり否定的な想像をしてると思うんだよね
はっきりと名指しで悪口を聞いたとかでない限り、妄想か現実かは断言できない。
「その分思いっきり肯定的な想像しないとフェアにならなくない?」って思った時があって、「事実が一番嫌な結果だった場合」の想像をしたらその分「事実が一番良い結果になる場合」(自分に関係なくて別のことで笑われてたとか、相手が自分に無関心なケース)を想像したら割と精神のバランス取れると思うんだよ
私たちがする多くの想像は無意識にマイナスに偏ってて、それを自覚ができてない。認知が歪んでマイナスの値に偏ってしまっている。
対して健常者は視線を感じてもプラスの想像をする人が多いんだと思う。プラスである分には不審な動きや身体症状は出ない、だから日常生活に支障が出ないんだよ
私たちはマイナスな想像をする時、マイナスに考える理由が「俺の欠点が〇〇だから」「自分は△△だから」と理由づけしていくと思うんだけど、同じように相手が自分に無関心な根拠を一つずつ探していくイメージです
「ぶつからないように周りを見てるんだ」とか、「初対面の相手を笑っても相手に利はないし」とか「隣の人との会話で笑ってるんだな」とか。
見ないようにする=相手の存在を否定する=無視
見ないようにする行為は、思ってる異常に悪意のある行為のような気もするけど、どう思う?
あからさまに見ないようには、してないから、それに気がつく相手にも問題点はあると思うけど
お互いに人を意識しすぎ
>>174 自分が見ないようにしてしまう、ってこと?
相手に「感じ悪い」とか「目が合わなくて信頼できない」みたいな印象は持たれてしまうかもしれないなぁ
あまりにも頑なに相手を見過ぎないのは不自然に感じられちゃうんだと思うよ
人間って思ってる以上に言語外のメッセージ受けとると思うんだよね
やはり健常者はある程度自然に相手を見ていると思うから、100の割合で見るんじゃなくてまずは60、70くらいを目指してみたらどうかな
感じよく接するのも仕事のうち、と思えばイケないかな
逆に密接に関わる必要のある相手(職場の人、友人、家族)以外の通行人とかだったら無理に視線を向ける必要はないんじゃない?
現状を把握するため(ぶつからないようにちゃんと周りを見る、とか)に景色として見る、くらいはしてもいいと思う
個人をジロジロ見たら失礼だけど周囲を見るのは別に失礼じゃないでしょ
自分の中で失礼じゃない目的があったらいいんじゃない
相手を見ないようにって脇見恐怖か何かか?
脇見は脇見でスレがあるからここは他者視線恐怖が多いのかと思ってた
自宅マンションで1階から一人でエレベーター乗ってたら7階で止まりフィリピン系の外人野郎が乗ってきたんだが、
こいつがドア開くなりガン見してきてエレベータ内でもずーっと見てきて同じ階で降りて俺が部屋の鍵開けようとしてる時も
ジーっと見ながら通って行った。マジで意味わからん。何度か見た事ある顔だったが以前は普通だったのに今日いきなりそんな態度だった。
いっさいそいつに嫌われるような事はした覚えはないのに。腹立つわー
相手は相手で
自分のこと見てくるって思ってるんだろうかね
視線恐怖と自分は認識あるから
全身で変なオーラ出てるんだろうなって
最近 外行くと 落ち着け落ち着けって心の中で叫んでるw
コンビニのレジ待ちでキョロキョロしてるやつ多い
入店したら並んでる客が一斉にみてくる
なにをそんな怯えてんだ
自分は脇見もあるんですが、緊張?もあって夏は汗だくになってしまいます。
皆さんは汗かかないですか?
見て笑われるのが本当に嫌だ
それでひきこもりになった時期あった1年
今はもうしょうがないから出てるけど
やっぱり人の視線だとかはすごい気になる
>>181 今の時期だと暑すぎて汗だくになる方が
だけど常に緊張してるからストレスたまりまくり
身体に良くないよね
変だからスーパーの店員に覚えられてる感!
レジに並んで袋詰めで一気に汗だくになるよ
>>183 暑すぎて汗だくと緊張で汗だくだくのコンボで辛いです
マスクにはマジ助けられてる。ひきつった顔隠せるもんな。
人の視線がどれだけストレスで不快か見てくる側はわからないんだよ。
誰だってずっと見られてたらイライラして当たり前なのに苛立ったこちらが性格悪いだの悪人にされてさらにイラつく。
今日のストレス
家にて
マンション玄関外、ちょうど角を挟んで姿は見えないものの二件隣の人が同じタイミングで外に出てきた
相手も人がいるということは認識してるだろうけど東京だし挨拶をするような間柄でもないし直接顔を合わせているわけでもない
向こうも何も言わないままだったのでスルーしていた
すると、相手が、ドアを閉めて、鍵を掛けて、三回くらいドンドンドンと引いて施錠されてるか確認する音が聞こえた
俺が側にいることをわかっていたからわざと防犯意識を高めて「それを知らせる為に」施錠確認をしていた気がする
イライラした
薬局にて
レジに商品を置いて「袋は大丈夫です」と言ったら怪訝そうな顔をして何度も聞き返された
これは単純に聞こえづらかっただけかもしれない
ただ、お釣りを置いてありがとうございましたの一声はあったけど、その際に「後ろにかなり下がってから」発言した
この人には近付きたくないという防衛本能が働いたのか、敢えて距離を取ってきた気がする
イライラした
郵便局にて
「こんにちは、今日は~でお願いします」と話し掛けても最初に「こんにちは」の一言もなく業務的に話してきた
日常会話もできないのかとイライラした
道ですれ違った女
こちらも視線をそらし続けていたけれど相手の女はわざわざ歩道を外れて避けてきた
イライラした
毎日毎日何回も何十回もイライラしながら生きている
世の中は生きづらい
>>189 自分も同じ。毎日毎日外歩けば色々な事でイライラしてストレスがたまる。
健常者だったらイライラする事なんてそんなに多くないだろうし友達とかと騒いでストレス発散出来るんだろうが
こっちはそんな友達すらいないからストレスはたまる一方で毎日精神ボロボロ状態に追い込まれてる。
視線恐怖関係あるよね
自分も自分が嫌になるよ
今日も勘違いされてる多数!
ストレス溜まるよね
なんにしろ顔がひきつってくるし
慌ててるように見えたり
いま見るハラというワードがでてきたけど
そもそもお爺さんおじさんの視線が気になりだし、視線恐怖に昇格した。
家から出るのが怖くて、つらい。
見られないようになるべく体の線がでないような格好してるけどやはり視線はくる。
もうイスラムのブルカが欲しくてたまらない。
>>190 どうしたらいいんでしょうね
嫌われるだけ嫌われて、というか精一杯良い子ぶって生きてるのに気持ち悪がられて行く末どうなるか我が身を案じてます
仮に健常者がイライラを感じづらいとして、我々みたいな障がい者、又は異常者?はどのように生きればいいのか
ブロン大量飲みなどぐらいでは効き目もなく
何か精神科などでいい薬などあるのでしょうかね
>>191 イライラの原因は全部視線恐怖絡み。
自分の視線というか意識が前から歩いてくる人に伝わるのか、相手の顔をチラッと見ると目が合って明らかに怪訝そうな顔でこっちを見てるとかで
なんでこっちから見た訳じゃないのにこんな嫌な気分にさせられなきゃいけないんだろってそいつに腹が立ってくる。そんな事が一日で何度もある。
だから自分になんらかの原因があるのは解ってる。でもどうしようも無いのがこの病気の特徴だし。
>>195 もうこの病気になって18年が経つけど一向に治る気配ないし軽くもならない(自分の場合)から人生を快適に生きる事は難しいと思ってる。
自分の場合は一人暮らしだから外にさえ出なければ快適には過ごせるんだけど外出て金稼がないと食っていけないからどうしても他人の目に晒される。
以前はメンクリ通って薬も処方して貰ってたけど段々耐性がついてしまうのか効き目が弱くなったり効いてる時間が短くなったりで通うのを辞めてしまったから
そんなに詳しくないけど。
視線恐怖じゃない頃はナルシストきもいとしか思わなかったけど
今はどんな目で見られても全てポジティブに受け取るナルシストを尊敬する
>>196 この病気が軽くなって、自然体で振る舞えるようになれば気にせず歩ける日が必ず来るよ、大丈夫
症状をいきなり0にしようとするんじゃなくて、この病気と付き合ってくみたいな意識が大事かも
薬はどんなの飲みましたか、SSRIは試してみた?
病院のカウンセリングとかでできる認知行動療法はやってみましたか?
なんかさ
緊張が顔にでるんだよね
表情が穏和なら又違うんだろうかと
顔が引き攣って不快な表情が威張って見えたりするのが
周りに伝わるんだよね
電車も店も本当嫌だ。
話逸れるけどエンジェルズの大谷君って あんなに注目されてるのに
表情が自然だし周りから慕われる。
表情って大事だよね
>>197 わかるw
どんな不細工だとしても自分を好きでいられるって強いよね
見られたくないイライラ発狂しそう
悪目立ちするからどこでも見られてストレスMAX
>>198 覚えてるのはレクサプロとリスパダールかな。
レクサプロがSSRIだよね。
認知行動療法は一度も受けた事ない。
森田療法とか合宿みたいな事やるのはちょっと気が引けるというか。
でもカウンセリングだけで出来る療法があるなら試してみたいかも。
>>202 そうだね、レクサプロがSSRIだね。
私はセルトラリン飲んで結構良くなった(症状がずっとではなく、調子の悪い時だけ出るようになった)から、薬の種類変えてまた試すのいいと思うよ。
もちろん「私が効いたからセルトラリン飲め!」って言ってる訳じゃなくて、SSRIって作用機序は同じようでも実際にどう効くかは薬によってバラバラだからさ。実際飲んで試してみないとどう人に影響するか分からないから。
認知行動療法は合宿とかじゃなくて、病院で受けられるカウンセリングの中であるところはある、みたいな感じ。薬飲んでる期間に並行して認知行動療法やる。
カウンセリング代がそもそも高いんで私は最後まで通えずに途中でやめちゃったんだけど、それでも自分の考え方をどう他方向から見るか、みたいなポイントは残ってくれたから数回でも有用だったと思う。
色々本出てるから読んでみるのもいいと思うけど、まず素人が本だけで1から10までやり通すのは途中で挫折すると思うし、カウンセリングだとアドバイスを自分の状況に合わせてくれるから一度認知行動療法受けてみるのおすすめする。「こんな感じかー」って分かるんじゃないかな。
受けられる病院探して行ってみると何か新しいことが発見できるかもよ。
とにかくできる方法がひとつでもあったらひとつずつ試していくといいと思う。それがダメでもダメだったということが分かるし
>>203 セルトラリンね、覚えておきます。色々教えてくれてありがとう。
認知行動療法は結構お高いのね、それだけ効果があるからなんだろうけど。
毎日大体同じぐらいの有酸素運動してるんだけど自分的には薬飲んでる時より調子良くなるんだよね。一定時間経ったら戻っちゃうけど。
私は中性的な顔してて男(ジャニーズ)みたいな感じだから
どこ行っても見られるし、昨日なんかダイソー行って商品見てたら
行くとこ、行くとこ付いてくる女の人いて凄いイライラした
一言言おうかと思う位だった
今はコロナだから友人に会う事もないけど、人混み嫌いだしお店入ってご飯食べるのも苦手
見られるから
もうこの外見ほんとに嫌だ
>>205 不謹慎だが、顔出しユーチューバーやったらスパチャですげー儲かりそう
今日の ほんまでっか
あがり症の悩み 視線恐怖は あがり症でもあるよね
視線恐怖で外出が出来ない
スーパーくらいならささっと行けるけど
服とか買いに行けない
ネットだと何度か失敗してるから実物見て買いたいのに
服買いに行けないの楽しくないねー
病院行ってみた?
>>210 飲み始めてからどのくらい?
効き始めるのには最低3ヶ月は様子みてくださいねと私は先生から言われました
効かなくても例えば同じSSRIでも種類が複数あって
他のも試したら効くパターンもあるようなので諦めないでください
ここの皆は外歩いてて向こうから来る人間が左端を歩いてたら右端に寄るし、右端を歩いてたら左端に寄るよね?
なるべく近くですれ違いたくないしお前の方がどけって思われるのも怖い
勘違いされて
待ち伏せされてる マジうざい!
お前のこと見てるんじゃない!
キモい
成田悠介も日本だとジロジロ見られるから嫌だって言ってたわ。
振り返ってまで見られる…
そんなに可笑しい?なんで見る?
視線が怖くて周りを警戒してるから他人から見たらやっぱ違和感あるんだと思うよ
不審者が通報されるのと同じ感じ
見てくる人はこちらが嫌がろうが避けようがお構いなしでずっと見てくるよ。ほんと腹立つよ。
TikTokで電車内で、そねか心笑ってるね!と
他の乗客にブチギレてたおばさんも視線とかで見下されてるのわかってあんなキレちゃったんだろうに晒されてほんと気の毒。
視線ってやられてる側にしかわからないから反応してキレたらこちらが悪役になる。
見られてるだけならまだマシなんだけど通りすがりの人に笑われる
しかも一緒にいる友達とかにあの人笑ってるとか私に言ってくるから勘違いじゃないのが辛い
,r'"゙ヽ
_ / `、
/`'-、 、" `i、 あっはっはは
.,/ ヽ、 ,:' ヽ はっはは
/ `-、 ,! ヽはっはは
.i ゙'、_,,,.,--‐'''''"'''ー′ " っはははっ
.! ` i、っははっはは
.| ゙lははっはは
.゙l !ははっはは
│ |はっはは
! /⌒ヽ !はっっはは
| /⌒ヽ ,!はっはっはは
⌒ ; ''"´ ; ⌒ はっはは
⌒ ヽ ''''''' \______/ ,:' . ⌒ っははっはは
.ヽ \ / ,:' ,,-‐'""`'. あっはっはは
..r'"""゙''''''''ー-、、゙i、 \ / ,:' ,:' ヽっはは
.l゙ ゙i、 \./ ,:',、" 丿 丿ノ
.l゙ `-、 _,,,,-'" ,/っははっはは
`i、 ``'ー-、、,__、 ._,,,,,、、--‐''''"` ,/ あっはっはは
視線恐怖、醜形恐怖でもう生きてるのが嫌だ
外には出たくないし勿論仕事も無理
産まれたくなかった
わかるよ
どこに行っても悪目立ちして常に見られるから本当耐えられない。泣き叫びたくなる。見ないでほしい。
視線に殺されるよ。
視線恐怖とか対人恐怖って自分目線じゃなくて他者に評価を依存してる状態だから発症するんだよね
で何で他者の目線なのかの根本を探って行って幼少期の親子関係にたどりついて実はアダルトチルドレンだったと自覚するまで基本治らない
自分は対人恐怖、醜形恐怖、統合失調症とごちゃごちゃ診断されて何十年と薬浸けにされても治らなかったけど、アダルトチルドレンで今までの人生全て腑に落ちた
今は考え方の矯正から始めてる
出かける日の前にはVRで相手がこっちを見てるシーンがある動画を見てる
気持ちマシになった感じはするけど相手が自分を見てどう反応するのかというのが気になるから結局動画とは違う
自分の顔が嫌いで嫌いでしょうがない
だから見られるんだろう変だから
待ち伏せされてる
マジ気持ち悪いし人のこと どこまで見てるんだか
鬱になる
人が大勢いる所に行くと倒れそうになる
だって皆に見られる…
普段の外出もそうだけど、冠婚葬祭とか駄目
薬が効かない
年重ねれば自然に治るとかどっかで見たけど中学生で発症して30にもなる今でも一切改善してない
車ですれ違う対向車が10台に3台はこっちみられて笑われてる気がする
俺はもちろん10台チェックしてる。
でもマジで笑われてると思う 俺のほう見てるから
ドラレコにもとってある
俺 アラレちゃんのパパくらい顔でかいのかなー
もう20年もだから笑われるの慣れちゃった。てへ
悪目立ちするから嫌でも見られる常に
発狂しそう死にたい
自分も中学からかなぁ
20代は 今思うとマシだったのかも
その後 年々酷くなってる気がする
この顔のせいで…この顔のせいで…散々な人生
もう死にたい
>>243 ホロスコープでアセンダントとリリスが合だったりしない?
出生時間分からないと駄目だけどよかったら見てみてほしい
星占いもいいんですけど 皆さんちゃんと病院行って服薬しつつ認知行動療法やっていきましょう
スタートそっからですよ...
>>37 社会不安は薬で治る言われたけど無理やったわ
他人の視線なのが厄介なんだよなこれ
電車は何年も乗ってない
対面で座る列車でこの病気になったのでもう恐怖でしかなく生きた心地がしない
薬だけじゃ治らないと思います、楽にはなるけど。
私たち物事の捉え方が健常者たちに比べて大きく歪んでいるんです
そこを生きやすいように変えていかないと薬飲んでても意味ないっす...
この間薬変えてみるーって言ってた方は治療うまくいってるでしょうか?
やっぱ難しいかな...
しっかりSSRI服薬と認知行動療法続ければ何段階かは良くなるはずなんですよ
完治するかって言われたらそうじゃない人も多いだろうけど、何段階か楽になっただけでかなり生きやすくなると思うんです。(自分がそうなので)
何もしてない人が治らないー!つらいー!って当たり前なんですよね...
(こういうこと言うとまた反感くらいそう)
物凄くみられるんだけどほんと何??
外出困難になってきた
レジのお姉さん、前に並んでたお客さんにはニッコニコだったのに自分の番になると目が死んでる
そんな変な風体はしてないと思うので、自分の目つきが原因だと思うんだけど自分なりににこやかにしてたつもりだったのにな
人に見られる事にイライラする!
薬も効かないし皆さん何飲んでますか?
メンクリ行ってない人とかイライラどうしてますか?
自分の顔を見た(と謂われる)人の多くが髪を触ったり目頭をこする
マスク生活前は鼻をよく触られてた
髪乱れてるのかなと思って鏡見ても、特に乱れていない
すれ違う人に上記のことやられるのが怖くて、絶対人の顔見ないし明後日の方向見たりしてやりすごしている
それでも視界に入ってくる人が髪触ったりしてるのを見てしまうと落ち込む
>>263 それするのは男性?
自分の体感では男性独特の仕草だと思う
最近前よりもっと酷くなった感じがする…
物凄く見られるしずーっと見られる
そのせいで挙動不審になる
薄い色つきのメガネかなりおすすめ
視線も気にならないしなにより精神が落ち着く
コンビニのレジ待ちでキョロキョロして挙動不審のやつ多すぎ
わずかな待ち時間が耐えられなくて落ち着かないんだろうな
現代人らしい
こういう人は視線恐怖だよね
>>264 男も女もだよ
俺から謎のオーラが出てるんだろう
車を運転中に目が合う歩行者も、ほとんどが視線恐怖なんだろうな
車が何台もいるなかで、こちらの視線に気がつくのは考えずらいし
自分自身が視線恐怖だから車の車内が気になって仕方がない気持ち分かるし
もう外に出たくないよ…
なんで見てくるの?
もうひきこもれるなら家にいたいよ
>>272 私は診断書では社交不安症だよ
それに派生して会食恐怖とかもあるけど一番ひどいのが視線恐怖
DSM基準で診てるお医者さんはこの辺りはまとめて社交不安症って診断するんじゃないかな
自分は専門家ではないので違ってるかもしれないけど
視線恐怖だけど人前で字を書いたり食事したりするのは別に平気
人前で喋るのは緊張するけど人並みかと思う
目を合わせることにだけ緊張するのかも
自分は目を合わせるの平気だけど
ファミレスとかファーストフードとか
きつい!
人前で字を書くの緊張するんだけど
大勢の前で話す方が何故か割り切れる
薬飲んでるけど波があるのかな
きいてる時ときいてない時の差が激しいのか視線が気にならない時と気になるのか挙動がおかしくなる時がある
どうしてなのかよくわからん
買い物すらも集中してできなくて辛い
店員から監視されてるんじゃないかとか
頭の中で色々考えてしまう
本当は色々見てから買いたいのに…
>>278 その気持ちも分かる!
だから 逆に店が混雑してる方が楽
暇だと客に目がいきやすいから
見られたくない
みんな見てくるから精神おかしくなる
>>277 波ね、あるよ!
私は女性で生理前に精神状態が悪くなるんだけど、そういう時被害妄想傾向が強くなっていつも以上に視線が気になったりする。あと寝不足時。
でも薬が効いて視線が気にならない時間があるってことは、あなたは絶対良くなれる人だと思う...!薬が効く時間があるってだけで生活かなり楽になる。もう少し服薬続けてみてください。
>>281 波ありますか!
確かに睡眠不足の時は症状が悪化する傾向に感じます。
励ましありがとうございます。
>>282 私は8割くらい寛解してて調子が悪い時だけ出るみたいな感じなんですけど、もう少し薬に慣れたら「薬が効いてて視線が気にならない時」の感覚や価値観を「視線が気になる時」に持ち込む、みたいなことやってみるといいかもしれません。
(うまく伝わらなかったらごめん)
薬(多分SSRIですよね?)、副作用があって長く付き合うの大変だと思いますけど、断薬してまた始めても医者変えても大丈夫なんで、効かねーじゃん!!って腐らず長く付き合う覚悟持ってゆるゆる頑張ってみて欲しいです。
>>278 分かる。
本当はあっちもこっちも見たいのにその場にいるのがしんどくて適当に買っちゃう。
あとはもうネットで買ったりしてる。
人の声とか耳に入ってこないようにイヤホンしてたけど、取締やってるからもうつけられなくなった…
昨日ワクチン接種だったけど、集団会場しか空いてなくて行ったら
人多いしなんか見られてるしで物凄く時間が長く感じた
もうやっぱ駄目だ人が大勢いる所は…
基本斜め下を見ながら歩いてるので他人の顔は見ないけど、視界に入った人が髪直したりマスク触ったりしているとその人に嫌悪感を持ってしまう
相手に深い意味はたぶんないんだろうけど
それでもいちいちそういう負の感情がわくのが辛い
>>293 深い意味はないって心のどこかでちゃんと分かってるなら、治る余地あると思う。
その割合を自分の中で広げていけるといいね
どこ行っても見られるって事は自分に原因があるんだけど
大体なんでかはわかってる
でもストレス溜まる一方なんだよこっちは…
どこで発散すればいいわけ?
よく貼られている学生食堂で皆が振り返って見てる写真とか
自分あんな感じだからなどこ行っても
凄い疲れる
交差点で右折待ちしてる時に、赤で停まってる車から視線を感じる
信号で停まった時も、バックミラー越しに視線を感じてストレス
>>298 そういうのは突発的にそういう状況に置かれた者の発言であって、症状を自覚している発言ではないだろww
>>297 自分が書いたのかってほど分かる。
なので自分が先頭で右折待ちするときは交差点の
真ん中まで行かず停止線を少し超えたあたりで
タイミングを待ってる。
さらにバックミラーは上を向けて視線に入らない
ようにしてるし、夜間ほぼ車が走っていないのに
後続に車のライトがずっと見える時は、直線道路
だと、サイドミラーさえ閉じるときがある。
横に止まれる時は先に行かせて自分が追いかける
状態にするようにした。
趣味がドライブとかの気持ちが分からん。
見られて笑われたりしてるからもう人を避けて避けて通る
物凄く疲れる
ボクシングで治ったというのは納得いくわ
これ単に集中力がないだけの病気だし
もちろんサンドバッグなんて叩いても治らんけどな
スパーリングとかしないと
見てくる側は相手が不快感やストレス感じてるなんて思わないんだろうな、それかわさらに腹立つわ。
こっちはストレスで発狂しそうなのに。
勇気がある時だけでいいんだけど、見られてるって感じとったらこっちも見返すのは治療に有効
(相手を不快にさせないよう自然に)相手の視線の行先を観察すれば、意外とこっちのこと意外と見てないケースが多い
「見られている感覚」は脳が作り出している。
「相手の視線がこちらに向いている気がする」認知の歪みを治すには、相手の視線の行先を追いかけてごらん
大体が連れだったり、
(推敲し切れてないうちに送っちゃった)
連れのような人に話しかけていたり、
道を歩いていて歩行者にぶつからないよう注意を配って避けているために人を見る必要があったり。
自分のコンプレックスを笑われていたり蔑まれているような気持ちになっていませんか、少なくとも治る前の自分はそうだった。
自分より 向こうが先に見てるってことが多いから
それで こっちは気づく!
挙動不審になってたり 変に顔が焦ってるから
見てくるんだろうけど ね
自然に
見返す事も治療の一つね
>>308 SSRIだよ
効いてくれば視線を感じない視界がどんな感じか身体を持って理解できると思う
効かない人はごめん
電車もだけど
バスも辛い!
運転手のミラーの視線が怖い
バスのミラーで目が合うとゾッとするね
視線恐怖症の人はそこら十にいるよ本当
年齢を重ねると、人が見てくることも少なくなるから楽になるよ
>>313 分かる気もするけど
おばあさんになったら見ないだろうなぁ
美形はめちゃくちゃ見られると思うけど、美形でこの病気の人ってあまり聞かないのが不思議
>>316 本当に見られてるかどうかは重要じゃなくて本人が見られてると思うかどうかがこの病気だからじゃないか
>>316 私は美人ではないですが、しょっちゅう見ず知らずの人にいきなり告白された結果
この病気になったという人もこのスレの過去に何度か登場していた気がしました
実際に見られてはいるはずです
社交不安傾向のある人はそれを著しいストレスに感じこの病気を発症するのだと思います
>>318 男の人は勘違いするのはあるよね
自分のこと意識してるって私も思われてるのを
沸々感じるからめんどくさいし 気持ち悪いし疲れる
見られたくないのにみんな見てくる
どこにいても
一人でいたいのに人がいつも寄ってくる
常に監視され見せ物にされている気分
発狂しそうになる
ジロジロ見るなと叫びたい
睨んでも牽制してもみんなジロジロ見てくるから発狂しそうになる
最近調子悪い!
真顔になれない
いつもひきつってるから 違和感あるんだろうな
視線恐怖で顔を下に向けてる人は多いと思う
自然に下向いてる人と意識して下向いてる人って、なんか端からみると分かっちゃう
視界に人を入れないようにする=その人の存在を消そうとする=無視
こういう捉え方をして怒りの感情を持つ人もいるのかも
視線を感じるとすぐに『あのうつ病患、者昨日も会社ズル休みしやがった』と、俺のこと思ってんだな。と感じてしまう
最も苦手なのフードコート
心臓がバクバクしてくる
何も気にしないで 外食するの夢だわ
この病気って障害年金はもらえない?
病名的には強迫障害なんだろうけど
気軽に外出できないし結構重度な病理だと思う
外出ると注目の的…
もうなんでも見る?
ストレスたまる
>>331 神経症や社会不安障害は対象外
鬱や糖質を併発してればワンチャンあるけど
この病気を統失と安易に結びつけるのは危険
例えば、「見てくる奴らはみんな○○組織のスパイで、裏で情報共有しており
私の人生を破滅させるための工作活動を常時行っている」などの明らかに整合性を欠いたことを本気で訴えるのが統失
診断は医者によりけりで、人に見られてるって長期間通院して訴えれば糖質と判断するかもよ
うつ病と糖質はポピュラーだけど強迫障害もポピュラーなんかな?概念知らない医者もいそう
この前クリニック変えたんだけど、前の所では診断名がよくわからない感じだったけど
今回は社会不安障害と言われた
薬じゃ効かないんだよな
>>336 長期で通ってたら社交不安障害による視線恐怖と、統合失調症を誤診するとかありえない
そもそも別の病気だし、薬も違う
統合失調症は薬で症状が一定程度は緩和する(本人がちゃんと飲めばだが)、
幻聴、妄想を伴っている、
脳器質的な変異も観測される(社交不安障害、視線恐怖にはそれは認められない)
精神科医で強迫性障害を知らない医者は流石にいない
>>337 すぐに診断名言わないのは良い医者だと思う
SSRIは最低3ヶ月は飲まないと効かない
ベンゾ系は即効性あるけど依存症になるから、これもまた良い医者は簡単には出したがらないよ
成田さんも日本はみんながジロジロ見てくるから嫌だと言っていたから
気のせいなんかじゃないんだよ
背が高かったり人と違うとジロジロみんな容赦なく見てくるよ
日本人は平均から外れた異端の者を排除する気質が強いのは分かるけど、カレー屋のインド人もめっちゃ見てくるよ
仕事のストレスで外食したいんだけど、カウンターでも後ろのテーブル席の人達の視線が気になって落ち着いて食べれない。
結局カウンターの後ろに客がいない店を選んでる。
>>341 でもカウンターで食べられるの凄い
かうあ自分は店の人が気になる
外食 席迷うし食べても食べた気しなくなる
>>312 バス本当辛い!
運転手に勘違いされるし
バスの前のほうに座って、ミラー見たら自分の前の席の人と目が合ったわ
その人も視線恐怖なんやろな
自分はこの病気、長いからたまにしかこのスレ覗かないんだけど基本的に一度発症したら一生治らん気がします
気合次第では軽減させることは出来ますがガン見されたらそれもたちまちのうちに崩れます
この病気かかってる人は強迫性障害も患ってるんではないかな?
まあ今はアマで一人用の神棚でも買って近くの神社、お気に入りの神社などで御神札を買ってきて「誰も自分を見ませんように」と毎日お願いしてご覧なさい
そして見られなかった時は「今日はありがとうございました」とご報告してみなさい
強迫性障害からくる視線恐怖症ならこれで改善する可能性があります
視線が気にならなくなった分、今度は毎日神棚にお参りすることに執着するようになりますけどw
>>346 私は9割治ってます。治らないっていうのは雑な理論と思いますー。
この病気の人は基本的に人に対する不信感があると思う。だから他人の視線に悪意を見出すわけ。
つまり心を許せる誰かがいない人が多いと思いますね、孤独。
ちゃんと病院行って薬飲んで認知行動療法してつかぁさい。
すごい分かる
信頼できるパートナーと出会ってだいぶ良くなったという話も時々聞く
まあ私のことだけど
>>348-349 でも知らない人がジーッと見てたらまたぶり返すんだろう?
バイク乗ってると歩いてるウザガキ共が憧れの目でじーっと見てくるからたまらんわ
視線恐怖なのに目立ちたがりの代名詞みたいな乗り物、バイクなんか買うんじゃなかった
>>350 ぶり返さないよ!
そんな人滅多にいないことが分かったし、じーっと見てくる人の方が異常者だから、異常者おったな近付かんとこで終わり。自分が悪いわけじゃない、責任は異常者の領分。
もしその異常者に出会う頻度がめちゃくちゃ高いと思うなら自分の脳に問題があることにそろそろ気付こう。
まぁ自分が挙動不審でない限り凝視してくる奴なんて滅多に居ないよな
>>321 わかる。俺も人がよく寄って来るんよね
ストーカーみたいなことされることもあるわ
高校の時、一級下にものすごくかわいい女の子がいた
当然学校内外問わず、男子に見られまくってた
出くわせば俺もその子を見ていたw
でもその子、いつも友達が横にいて「あの人、私を見てる!」とか「なんで見るん?」とかわざわざこっちに聞こえるような大きな声で言ってた
当時、視線恐怖なんて知らなかった俺は「なんだ?友達にわざわざ報告して自分はかわいくてモテるアピールかよ、性格は悪そう」とか思ってた
その子が視線恐怖症だったんだなあと気づいたのは自分が視線恐怖症を患ってからのことだった
たしかキム○クも若かりし頃、視線恐怖的な症状が一時期あったみたいなのをどっかで見た記憶がある
このように容姿端麗な奴が一番ガン見されやすい
次に見られるのが容姿が醜い奴とか奇怪な容姿の奴
例えばアン○ールズを初めてテレビで見た時、奇怪過ぎて目が釘付けになったろ?
あれと同じ感じ
自分がかわいいから見られているのか、醜いから見られているのか
どちらなのかはこれまで歩んできた人生を振り返ればおおよそ判別つくのではないだろうか?
つまり全員横並びを美徳とする日本では目立っちゃいけないんです
かわいいのもダメ、醜いのもダメ
みんな普通でなければならない
共産主義社会を実現出来るのは日本人だけだと言われているのはそういう横並びの精神が外国人に比べて強いからです
人に見られてるとわかった瞬間、体が固まるというか手が動かなくなる
買い物とかでも小銭が上手く取れなかったりする…
>>362 わかる!
だから小銭 前持って持ってたりするよ
最近益々酷くなった
本当は商品よく見て買い物したいのに
挙動不審ぽくなるからまともに買い物すら出来ない
>>362 わかる。おかしくなる。
発狂しそうになる。マジで見るな‼︎
人に見られる事が気になる=他人軸
が根本の原因なんだよな
健全な人は「見られる(受け身)」じゃなくて自分が「見る(能動)」という積極的な意識でいるから
いちいち他人に見られても気にしない
この他人軸を自分軸に戻す事が治療法になるわけだけど
そこに自己肯定感が低いのが根底にあったりなかなか複雑
自分はカウンセリングに通ってただいま治療中
車で乗っててすれ違う車の人がけっこうな割合で笑われてる気がする
あと信号待ちの一番先頭とか、駐車場から本線に出る時に停止してると、往来の車の人に
クスクスされてるとおもう。 また運悪く目立ってしまうポジションによくなる気がする
とうしつかな〜
車で乗っててすれ違う車の人がけっこうな割合で笑われてる気がする
あと信号待ちの一番先頭とか、駐車場から本線に出る時に停止してると、往来の車の人に
クスクスされてるとおもう。 また運悪く目立ってしまうポジションによくなる気がする
とうしつかな〜
分かる分かる
そういう時大体自分の脳内物質の問題だからさ
病院行ってSSRI飲んで楽になろうぜ
病院いくの怖いなぁ
統合失調症なんて診断されたら怖くなるわ
屋内マスク不要になるのか知らないけど
マスクもう外せない…
10代の人達が顔パンツって言ってたけど本当そう
まあまだ外す人はいないと思うけど段々いなくなるのかな
あー嫌だ
この数年でみんなマスク顔に慣れちゃってるからあと10年くらいは外さなくても大丈夫だよ
俺親の顔って思い浮かべようとしてもパッと思い浮かばないわ
普段ちゃんと見てないから
話すときも自分はいつも下向いてる
健康診断でALTが高かったんだけど薬のせいかな?
もう何年も飲んでるし肝臓に負担きてるのかな?
精神系の薬は少なからず肝臓負担あるよ
俺も数値良くないけど酒も飲んでるからどっちのせいか分からんが
ALT今回104前回45前々回56
いきなり上がっていてビビってる
昔からコレステロールも高いしとりあえず病院行ってくるわ
>>380 血液検査してて問題なければ大丈夫でおk?
5月8日に5類
夏には確実にまだマスクしてんのってなるな・・・
夏は暑いから したくないけど
無理無理だーーー!!!
見られる事により挙動不審になり可笑しな行動してしまう…
それで近くのスーパー行けなくなってしまった
行くと笑われ者…
>>386 分かる!
自分も近くのスーパー全てに
不審者扱いされていると思っている!
日本人てほんと生きづらいな
マスク警察の次はマスク外せ警察だもんな
好きにさせろや
視線恐怖がだいぶ酷くなってる…
ってか通りすがる人全員に振り返って見られる
なにこれ
マスクも自然恐怖じゃなくとも
外したく無い人多くなってるよね
春からマスク外すみたいに言われてるようだが
実際どうなんだろうね
俺は無論外すつもりはない
伊達メガネしてる人いる?
マスクより目を見られることが苦手だから伊達メガネしてるんだけどやっぱ付けてるってバレてんのかな
今まで何回か転職してきて言われたことないが次の新しい職場で言われるかと思うと不安だ。外したくない
伊達メガネ、付けていてはいけない物でもないし仮にバレてもいいんじゃね?
>>396 ありがとう。付けていいのか
注意されたらなんて言う?
>>397 メガネ自体がNGな職場ならダメだろうけどそうじゃないなら注意なんてしないよ
コンタクトでメガネにかえたいけど、メガネがほんとに似合わない…
見られてる気がする時いっそ思い切ってその人の顔見て確認することがあるけど
全く見られてない時と本当にジロジロ見られてる時があって困る
容姿とか挙動のせいかと思うけど生まれつきの部分は治しようがないから悩むうちに段々身嗜みとか気にするの疲れてきた…
>>400 見られてるって普通思わないんだろうね
見られてるって思うから 顔も全身も強張って
おかしなことになっちゃうんだよね
本当疲れる
マスク生活10年以上もやってるともう体の一部みたいなもん
暑い時期に薄着で過ごしてるときに
頻繁に視線を感じていて知人に相談したら
それなりに鍛えて筋肉質だからセックスアピールにみえるんだと
あまり悪い意味で見られてるわけじゃないと知ったときにはだいぶ楽になったな
メンクリでサングラスかけたら少しはよくなる
って言われたけどサングラスは無理だから
コンタクト止めてメガネに変えようかな
今日も視線感じて見たら1秒くらい視線合った
何で真横を向いてまで人の顔見るんだろう
何で失礼だって思えないんだろう
失礼になるとかトラブルになると思って、色々なことを我慢するのは大切な意識だとは思うけど、そういう意識こそが神経症を作り出してる気がする。
我慢せずに賢く物事を解決する能力が必要だろうね
相手と目を合わせたら大抵相手が目を逸らすんだけど、
これは俺の顔がおかしいの?目つきがおかしいの?
相手が目を逸らすから目を合わす自信が無くなって自己嫌悪に陥るんだけど、同じ人いない?
>>411 ここにいる人は同じ悩み抱えてるから正確な解答は得られないと思うな
俺の意見は視線を気にするあまり目力が強くて相手は目を逸らすんじゃないかと思ってる
常に緊張してるから身体も顔も強張って
ガチガチで周りから見たら不自然だから見るんだろうね
それにしても見られ過ぎだし勘違いされてて辛い
>>413 なるほど…目力か…
確かにちゃんと目を見て話さなきゃって強迫観念みたいなのがあるわ。。
うーん。。どうやって自然に見れるんだろうなぁ
>>415 根本的な解決にはならないけど、回避方法としては目と目の間を見るとこっちとしては相手の目玉は見てないから若干気持ちは楽になる
通院しててサングラスかけたらどうかって言われたけど
ますます見られると思うんだけど…
普通のメガネは駄目だと言われた
ミラータイプのやつオススメです
こちらの目元が見えないタイプね
スポーツサングラスかければランナー的にカモフラージュできるかな
マスクしてると見られない
マスクしてないと見られる笑われる
つまりはそういうことか...
車の運転中に目が合う歩行者って、高確率で視線恐怖持ちだよねえ
年寄りとは滅多に目が合わないから、60才以上にもなれば確実に自然治癒するだろうね
治癒というか鈍感になるんだろう
>>425 私はマスクしていてもしてなくても見られるし、笑われるし、もう外に出るの怖い
人を見るのは失礼なことだとわかってない人が多い。
見るな!と牽制してもずっと見てきたり、睨んだら性格悪い扱いされたり腹立つことばかり。
>>427 わかるよ、そういう時あった
今は逆に怒りに変わったけど若い時は病んでた。見てくる側が失礼でおかしい異常者なんだから気に病むことはないよ。
「見てんじゃねーよ!」精神でいないとあっちの思う壺だから負けないでね。
スーパーの店員 に見まくられる
向こうからまずは見てるから こっちも見る
電車でガン見されてスマホ見て気を紛らそうとしたのに
今度は手が震え出して変な汗出た...
見ること自体が問題ならモデルはファッションショーで歩かないわなあー
見られることにより挙動不審になり可笑しくなる
そして笑われる
分かる!
そして逆に意識的に目線を一点見つめてるから
又更に おかしくなる
またマスクしてたらおかしな目で見られる世の中になってしまうのか
ずっとマスク必須でいいのに
マスク個人の判断になったけど、このままする人は多いと思う
夏は場所によってはつけるけど、外ではつけない
Twitter見てたらマスクしてる人にいちゃもんつける人いるみたいだし本当怖いな
なんでみんな優しく穏やかにいられないんだろ
どこ行っても、注目される…
レジに並べばその辺の人が見てる
怖すぎる
すれちがうときにどのタイミングでよけるか考え過ぎて疲れる
なんかスーパーとか行くと物凄く見られるんだけど
店員なんか他の店員呼んできて一緒に見てるし笑われるし
もう嫌だ
お前ら選挙の投票行ってる?
アレ箱に紙入れてる時とかアルバイトだろうけど10何人ぐらいに見続けられるから普通に嫌だよね
選挙より
バス 電車 タクシー
スーパーのレジの方がが苦手
人とすれ違ったとき癖で振り替えってしまう
治したいけど治らない
治った人いますか?
人に見られるまでは普通なんだけど
見られてるとわかった瞬間、挙動不審になって
手がうまく動かなかったりする
表情も強ばる
ほんとに辛い
京都に瞑想合宿の施設があるけど、目を合わせるのが規則で禁止されてるから面白いよ
誰も見てこないからね
マスクで顔隠さないと生活できないことに対して
人間としての尊厳を失ってるとか言われててて傷付く
こっちはマスクのおかげで何とか生きていられるんですわ
マスク本当に外せなくなった…
5月以降どうしようか
花粉もそろそろ終わるし、夏はしない人多いだろうし
あー3年早かった…
炎天下で危険な時以外はマスクするよ
そのうちヒソヒソされそうだけど
視線恐怖じゃなくとも
マスク外したく無いって人増えてるからね
>>22 >>23 自分も若くてイケメンで田舎の頃はそれだった
今は都会に出てきてちょいデブのオッサンだから完全フリーwwwww
>>463 三谷幸喜ですらマスク外してるとパンツ履かないで歩いてるみたいで恥ずかしいとテレビで言ってた
凄い見られるから凄い緊張してしまう
大きいスーパーとかもう駄目だ
>>466 視線恐怖症だと思うwwwww
見られたら嫌wwwww昔はすごく嫌で精神病んだwwwwwwwwwwwwwww
でも今は誰も俺の事見ないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>267 アレやる奴多いよな
他の客にもやってるって事か
客ならまだ理解できるけど店員は人の顔いちいち見るなよって思う
一瞬でもいいから手を動かせってな
他の職でもやる奴いるけど
マックがどうしても苦手
ただ注文して待ってるだけなのになんで緊張するんだろ
店員若い、客も大勢いるからか…
何年経っても駄目だ
>>472 注文時より 座る位置とか
めちゃくちゃ考えてしまうし
フードコートが一番苦手。
ほぼ行かないけどね
外食 楽しむって一生できないのかもね
たまに あれ?見られてない?
ってこともある時は調子イイ時なんだろうなぁ
見られてなくて 気抜け ちょっと寂しいなんて
こともある、どんなんだよw
>>477 お、治り始めてるね!!!偉い!!!
見られてなくて寂しく思えるのたまにあるね。
皆マスク外してる…
まだ花粉があるから大丈夫だろうけど
5月以降どうしようか
>>478 殆どそんな日はないから治ってきてないと思う
今日買い物行って店員に物凄く見られた
自分が行くとこに一々付いてきてイライラした
【悲報】30代男性「いい年した男が自転車なんかこいでたら不審者ですよ」 [237216734]
http://2chb.net/r/poverty/1680488850/ この病気に効く薬って何?
今レクサプロ飲んでるけど、全然駄目
俺も今レクサプロ2錠飲んでるけどはじめ1錠から2錠にした時かなりきいてる感あった
しかし今1年ぐらい目であまり効いてない感じが続いてる
飲んでて途中で飲み忘れると何故かよく効いてる感も感じることあったりもした
レクサプロの他にいい薬あるのかな
俺は波がすごいある、効いてる時はもう治ったーて感じなんだけど急にまた崩れる、寝不足だととくに悪くなる感じする
カフェインは抜いた方良いんですかね?
眠気は感じないかな
1錠から2錠へ変更して飲み始めはふらつきみたいなのあったかもしれんけど
数日飲まなかってもふわふわする感じくる気がする
>>485 カフェインは抜けた後(飲んで数時間後、尿で排出された後)に恐怖感が増す感じがする
ノルアドレナリンが増えすぎるんだと思う
マジでほぼ俺感知したわ
マジで気持ち悪いホモにあんなにマジマジと何秒間も見続けられたけど目を合わせずシカトしたわ
追跡してくるやついるからなぁ
意識してるの分かってるぞって伝えたいんやろなぁ
最近買い物行ってレジに並んでる時に物凄く見られてる感じがして上手く小銭が出せないし
挙動も可笑しくなって頭真っ白になってしまう
そういう時に効いてほしいんだよ薬に…
>>490 私は女だけど
意識してると思われて勘違いされる
追跡もある
お前のことなんか 何も思ってないよと言いたい
>>490 いや何も考えてないかホモなんじゃね?
今日のはガチで知的障害みたいだったし
見てくる奴なんて知的障害か精神疾患だと思っとけ
186 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df05-2ejM) 2023/04/03(月) 12:39:59.77 ID:OMjJJQkq0
>>182 多分田舎者そのものが異常者なんだと思う
236 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df05-2ejM) 2023/04/03(月) 13:04:36.98 ID:OMjJJQkq0
田舎で歩いてたら至近距離まで車で来てガン見されたことあるからガチ異常者の集まりだと思う
田舎のジャップ「いやぁぁぁぁぁ!大の大人が歩いてるぅぅぅぅう!」これマジ? [245467615]
http://2chb.net/r/poverty/1680778915/ これってマジなんか?
まじならそら田舎は無理だわな
俺は長崎と1度金沢駅から何駅か行った所スーツで行ったことあったが
JCにめっちゃ見られたなあ
スーツ着てるオッサンをだぞ?
「マスク着用社会」は非常にマズい...今すぐ外すべき、これだけの理由★2 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1680837944/ 視線恐怖症で苦しんでて仕方なく着けてる人もいることを知らないんだろうな
まあ視線恐怖症の存在すら知らない人なんてたくさんいるか
マスクしてると安心感があるんだよなー
もう花粉も終わりに近づいてて
マスクしてない人の方が多い気がする…
あー外したくないよ
人と通り過ぎた瞬間 嫌だから顔が強張るのに
相手は意識してると思うんだろうね
それから わざと人の前に来る。
待ち伏せされる
しかも何人もそんな人がいる。
視線恐怖なんて知ってる人少ないよね
親や友だちでさえ悩みを話したところで
自意識過剰だよって言われて終わりだからね
理解さえしてもらえない
自己視線恐怖症
自分の視線が他人を不快にさせてるという思い込み
病名を今日初めて知った
自分だけじゃないと思うと少し安心する
なんかスーパーとか行くと物凄く見られるんだよ店員に
それでこっちは見られてる事に気づくと頭真っ白になりかける…
店員に顔覚えられてるよ…
パチンコ行って通路を歩いてると感じるけどさ、キョロキョロしながら打ってる人おおい
あれ、みんな視線恐怖なんだよな
>>502 店行きにくくなるよね
ほんとはゆっくり商品選んで買い物したいのにそれが出来ないのも辛い
30mくらい前を歩いてた人が3回も振り返ってたわ
あの人は重度の視線恐怖なんやろなぁ
見てくる店員か
店員という立場上、客に失礼は出来ないという心理が働くはずだけど、それでも自分は2人くらい遭遇したかな
特徴としてはお調子者と容姿がいい人だな
アホと容姿自信のある人は立場をわきまえない
>>508 自分の場合
2人どころじゃないし
容姿と年齢も関係ないなぁ
視線恐怖が一番多く集まってるのがパチ屋だよなぁ
通路を歩くと、わざわざ顔を向けて、こちらを見てくる人が多い
他人からどういう目で見られてますか?
相手が上三白眼とか下三白眼とか
>>510 それって 見てくる方は視線恐怖じゃないと思う
視線恐怖は自ら 見ないようにしてる人と多いと思う
ただ変なオーラ発してるから 周りに見られる
人に寄るんだろうけど、自分の場合すれ違うときまでじっくり見てくるの殆ど子供連れてる人だと気づいた
普通というより子連れ様と呼ばれそうな雰囲気ある感じの
相手の方も方で被害者意識強いから見てくるのかな
春になると暖かくなるにつれ外出する人が多くなるから地獄
稀にイキッてる人が増えて通りすがりにわざと大声出したりからかってくる学生集団に会うから
最近益々酷くなった
緊張で顔が引き攣るから
更に見られるのは分かってる!
どいつもこいつも気持ち悪いんだよ
なんか今まで人がいなかったからその場所へ行ったら(例えば、スーパーのレジだったり)知らぬ間に周りに人がいて見られてたっていうのがよくある…
歩いてる時とかに横に視線とか向けにくいんだけど似たような人いる?
前から歩いて来た人とすれ違うときはその人がいる逆を見てる
目が合うと何言われるかわからないし
物凄く見られて買い物とかしづらいんだけどイライラする
根本的にはコンプレックスによって自意識過剰になってるんやろな
若い女は諦めろ
この高齢化社会では街角で若い女体を拝めるチャンスなどめったにない
顔、足首、ケツ、舐め回すように見られるのは当然
>>503 あれは違うよ
負け過ぎてイライラしている、あるいはその日のシマ一番の出玉王が余裕ブチかまして下々の客のブザマな姿をご観覧されてるだけ
>>510 だからあれは違うって
パチは中毒性が高いから打ってる間は視線恐怖症状が和らぐ
視線恐怖がパチの中毒性を上回るようならまずパチ屋など行けない
パチ屋の客が周りをガン見するのは負け過ぎて周囲の客を敵のように感じている、あるいは大勝ちしてて余裕だから負け組ウオッチングしてるだけ
>>529 分かる!
何故そんなに緊張してるのかって
周りに勘違いされまくりで辛い!
歩道あるいてると、全部の車から視線を感じるね
視線恐怖の始まりはコンプレックスの自覚からやろなー
フッと見た方向に陰気をまとったのがいて、ジーッと見られてるってことがよくあるわ
ストレスでしかない
スーパーほんと見られまくるね
店員が ほぼ見てくる
うんざりする
顔見てくるから
変なオーラでてるんだろうね
マスクしてるし 地味な格好してるし
何ですか?って言いたい!
私も凄い見られるよ振り返ってまで見られる
もう嫌だ
顔や服が変なんだろうな…
生きてるのが疲れた
視線恐怖の人って、顔を見られたくないという思いから下を向く人おおくない?すれ違うときとか
あれ感じ悪いから、頑張って前向きなよ
お前らが相手が自分を見てるか確認しようとして先に見てるんでないの?
そういうパターンもあるぞ
あと見てるようで見てない時もある
バイクに乗ってたら前方でガン見してるやつがいたから通り過ぎてバックミラーで確認したらただ横断したいだけだったとかよくあるw
誰か一人にガン見されたらその後数日間はガン見されるの続くよな
逆に全く見られないときは数日見られなぜこういう波があるのか
視線恐怖は自分の心の状態が引き起こしてる部分もあるのさ
パーテーション越しで目線は見えないはずの向かいの席の人がいらついてると
自分のせいかなと気になってしまう
視界に入れてないのに
見てないのに
この恐怖心ってのはいくら説明しても体験しない事には理解なんてしてもらえないだろうな
自意識過剰過ぎだ、気にしすぎだの一言で片付けられてて嫌な気分になる
実際に自意識過剰、気にし過ぎだからね
普通の人なら気にならない視線を俺たちは気にしているだけに過ぎない
だから調子のいいときと悪いときの波がはっきりしてる
目標はどうやったら普通に戻れるかだろ
パチンコで見てくるのは劣等感からだという話があるけど、視線恐怖も劣等感とかだから同じだろな
コンプレックスが深く関係してそうだしな
パチンカスがキョロキョロするのは視線恐怖とは全く関係ない
実際、発症前にパチンコ屋行っては他人をガン見してた俺が言うんだから間違いない
マスクしてると落ち着くな
暑くなってきたから外したいけど
自分が見る前から相手の顔がこちらを向いていて、目があった後で逸らされることもあるから気の所為とか心の持ちようだけの問題ではないのよな…
視線恐怖の人って逆に 自ら見る人少ないと思う
見られてるの察して イラっとして意識してると思われるのループ。
そして いつも行くスーパーとか 職場もそうだけど
目をつけられる。
更に向こうは見てくる。
群れてるやつが凝視してくるのは確かにあるけど、1人で見てくる人は居ないなー
なに見てんだ?ってトラブルになるからね
みんな、それを分かってるから
色んな精神病あるけど、キツくなればなるほどこの視線の恐怖が一番怖いよな
被害妄想とか自意識過剰過ぎるのもあるし酷いと頭痛や眩暈も起こるからしんどい
人が他人を認識したらまず顔を見るよね
そんで相手それに気づいて顔を見る
目が合ったらそらす
多分これが普通のパターン
視線恐怖の場合、人の存在に気づいて顔を見るOR見られる認識がバグって不安になる
見た目がおかしいかとか過剰に考えてしまう
これが蓄積されて視線恐怖になる気がする
髪が整ってない時とか外出ると目線気にしていつもより辛くなってしまう経験がある
自信の問題なのかなぁ
女性に多い気がするけど
見た目に特に気を使っている人は異性からよく見られると思う
視線恐怖は見られたら怖いけど
異性からよく見られている経験が多そうな人は目が合わなかったら挙動不審になる
いつもは男性から見られるのになんで見ないんだろう?って不思議がってずっとこっちを見てくる感じがある
俺は視線恐怖だから極力目を合わせたくない
ずっと目をそらすけど周辺視野で視線をずっと感じるから目線を合わせたらじっと見られていたということがあった
女性からしたら、やっとこっちを見たって感じで納得して目をそらしてなんてことないって感じになってる
だけど俺は、なんでこの人こんなに見るんだろうって悩みがずっと続いた
多分俺にとって視線恐怖が複雑になったのはこういうタイプの女性がいて混乱したこともあったと思う
そういう女性が悪いという意味ではないです
女はマウントの取り合いばっかりだから
すれ違うときとかも無意識に相手の容姿見て自分より劣ってるかとか確認してるよね
>>558 どういう理由かは知りませんが女性の方がよほど視線に敏感なのは経験的に感じます
異性から見られる=異性が性的に見ているかもしれないっていう警戒する本能が強いのかもしれません
女性にとって他者からの通常の視線は、容姿を見られる=自分の容姿に問題がない、ことの確認で
見られない=容姿に問題がある?という疑念などになるのではないでしょうか?
そして執拗な視線の場合はまた違う感じがします
強いオスが執拗に見てくる分には女性もセックスアピールをかえしてその気になるようですが
弱いオスから執拗にみられていると感じると負の性欲?でそれを過剰に突き放したり警戒したりする感じがあります
見てるぞ!ってのに気づかなかったら何かを叩いてでかい音を立てたり、デカい咳払いでされるっていうw
弱いオスも強いオスも関係なく、執拗に見てくる人には女性は恐怖抱くと思うよ...
見知らぬ人ならなおさらね
オジサンと女子中学生が歩道でスレ違ってたけど、オジサンが下からのぞくように中学生の顔を凝視してた
ただの変質者かと思ったけど、もしかしたらスレ違う前に中学生が下を向いたり、最初にアクションを起こしたのかも
弱いオスが見てる場合は気落ち悪い理由
人には言えない理由
基本的にガン見されて喜ぶやつはいないんでね
感情表現が早い人は「何見てんだこらぁ!」って言うからね
金稼いでる芸能人ですらジロジロ見てくるファンが鬱陶しくなって暴言吐いたりとかなかったっけ?
俺なんか「なんでしょうか?」って質問してあげても無視してガン見されるからどうしようもない
フリーズしてんのかな?とゲンコツしたらイテェ!ってわめき出すからフリーズじゃないっぽい
何度か「何か??」って言いながらゲンコツしまくると逃げていく
相手するだけ時間の無駄なんだけど延々とされるわ
なんなんだろうな、鬱陶しい
殺せない蚊が延々とまとわりついてくる感じでイライラする
用もないのに人をジロジロ見る人の気持ちがわからん、見返されて目を逸らすくらいなら始めから見なきゃいいのにと思う
私もすれ違う前、去った後振り返ってまで見られるよ…
自分も振り返えなければいいのに振り返って見てしまう
相手が見ていないかって…
癖なんだろうな
顔が可笑しいんだろう
笑われたりするし
最近キツイなって思ったのは銭湯でホ〇やオッサンがガン見してくるのは許すが(まあ余裕で全然気持ち悪いし不快だから銭湯でまで見るなや・・・とは思うが)
小学生からジジイまでこれ
湯船から出て自分のロッカーに行く時に上側と下側にロッカーがあるんだが
下のロッカーの鍵を外そうと頭を垂れてる奴がその作業を止めて顔を上げて振り返って手を止めてというか鍵から手まで外して顔を上げて
絶対に全裸とかしかいないオッサンの顔を確認してからまたロッカーに手をかけたことだな
大きな足音も出てないし通り道ですらないのに
あと病院の自動精算機で払ってる時に作業してればいいのにわざわざ手を止めて隣に来る奴の顔を見る奴とか
ごめんもうほぼ治っちゃったから言うけどこれトータルでコレになっちゃってる奴が全部悪いわ
認知が歪んでいるなどと言われており誤解があるようなので
そもそも視線恐怖もちは本人に自覚なくても、相手からしたら視線の動きが健常者と違い不自然なのです
その不自然さを相手がどう受け取るか、という話です
その女性が弱いオスから見られているとか感じたら〜強いオスから見られていると感じたら〜という話
視線恐怖もちは理由なく他人から見られるのではなく、視線のやり方が健常者とずれているので、健常者からしてみると違和感や不自然を感じてしまうという前提は一般的ではないのですか?
一般的に男性は見た目のいい女性を長く見たがるだろうし
女性はそれを警戒して視線に警戒するようになったとも思える
視線恐怖もちの視線は、自分が見ているつもりなくても、相手からすると不自然で見られて気持ち悪いと感じることもあるし
なぜ目が合わないのかと気持ち悪がる場合もあります
一般的な男女がいる社会で視線恐怖患者の不自然な視線のやり方が暴れてしまうと
女性については上で書いたようなことになっているのではということですね
多くの一般人は自分の視線について意識的にやって考えることはないだろうから
それを言語的に分析されると違和感を感じることは理解しています
自分は専ら視線を受ける側の恐怖で、自分がやる視線に違和感を抱いたことは特にないんだけど(このスレでは2つのタイプが一緒くたになってるから良くないね)
あなたが上記で述べていた経験を否定するつもりはないですが、いささか限定的に受け取り過ぎているように思います。n=1ではなく他の目立つタイプの女性も全員がそのように見たがられている感じを受けたんですか?
上記の経験を事実とあなたの主観に分けますね。
事実:目立つタイプの女性に見られている感じがして、視線をやったらその女性は今まで向けていた視線を逸らした。
主観:目立つタイプの女性は視線を向けられて容姿への承認と安心感を得ているに違いない。
もしかしたらその女性はあなたの後ろにいる景色を見ていたかもしれない。あなたの寝癖がはねていることを「この人寝癖跳ねてるなー」とぼーっと見ていたかもしれない。あなたの着ていた服が個性的だったかもしれない。
その後あなたに視線を向けられて、「あ、見ているように受け取られてしまったかな」「失礼だったかも」と思って視線を外したのかもしれない。
このように事実からいくつものケースが考えられますよね。言い換えれば、わずかな事実から相手の価値観(それもどのように思考するタイプかも分からない見知らぬ相手)を推し量るのは不可能に近い。
わずかな事実からそのような「相手に言語化されてもいない」特殊に限定された価値観を作り上げるのは、あなたの主観がかなり狭まっている証拠かと思います。「こうであるに違いない」を相手に投影してませんか?
また、見られないと不安になる、というのは限定的な場面では存在するとも思います。
見知らぬ相手では視線を向けることは失礼と(この国では)されているけど、ビジネスの場面で視線のやり取りができないと不信感を抱かせることになるんですよね。(こっちは合わせようとしているのに視線が合わないとか)
だがしかし、それを踏まえても共同体外の見知らぬ相手からの視線が承認に繋がる人はごくごく少数のケースだと思われます。
繰り返しますが、通常の目線が容姿への承認として安心感に繋がる女性も少数だし、執拗な目線は強いオスからのも弱いオスからのも平等に不快なのが大半かと。(てか恐怖)
喜ぶ女性が極小数いるのは否定しません。
加えて言うと、視線恐怖症患者が気にしているほど大半の他人は(不快で執拗な目線じゃない限り)人の視線の行く先なんて気にしてない。
あとブサイクのことなんて誰も見てない。視線が集まるのは容姿の優れた人っす。
容姿が突き抜けて優れてないのに視線感じるのは(このスレの大半の人にも言えますが)自分の頭の問題の領域なんで、病院に行って服薬するのが楽な近道です。
>>571-
>>573 >述べていた経験を否定するつもりはないですが、いささか限定的に受け取り過ぎているように思います
私はそもそも、私の経験から理解した限定的な場面についてを書いたまでです
それを読んだ人が、限定的に受け取っているとおっしゃるのはその通りです
なぜなら、限定的な場面についての理解を書いたからです
>「こうであるに違いない」を相手に投影してませんか?
その通りですよ
視線恐怖にかかってから多くの場面を経験しました
それを統合して考えた結果、傾向があると判断しました
今までの経験を統合したので、私と似た経験を持った人はそれに共感するかもしれないし持ってない人は共感しないというだけだと思いませんか?
>共同体外の見知らぬ相手からの視線が承認に繋がる人はごくごく少数のケースだと思われます
そうかもしれませんね
私は共同体外の場面で、その一つの現象について情報を集めるのは困難だと理解しました
よってこれは情報の少ない主観的な投影であるということです
>視線が集まるのは容姿の優れた人
私の経験ですが私の周囲で、異性から視線をもらうことは視線を送った人間がその人に好意を持っているからである、という勘違いがしばしば起きました
それがきっかけで視線恐怖になったのですが、そういう噂が立ち上ることが何度もありました。この噂を実際に耳にしています
そういう現象が原因で視線恐怖が深刻になり長引きました
容姿の優れた人が視線恐怖で悩むのは何度か見たことありますね、男女に限らず
>視線恐怖症患者が気にしているほど大半の他人は(不快で執拗な目線じゃない限り)人の視線の行く先なんて気にしてない。
視線恐怖によって視線の挙動が不自然になった人間が共同体にいる場合、その共同体内でその人の視線の不自然さについて話がされているのを私は見たことがありますね
あと会席や会議など座席が固定されてある人に注目しなければならない場面では、視線恐怖でない人でも多少なりとも視線を気にするするものだと思っていたんですが違うのでしょうか
>自分の頭の問題の領域なんで、病院に行って服薬するのが楽な近道
私が受診したときは病院で視線恐怖に効く薬があることすら示されなかったのですが今はあるのですか?
質問を受けこちらも返したのに返信はないのですか?
ひとに質問をするけど自分は質問に返さないその態度はどうかと思います
私の経験でこういうことがあった、という話をしていただけなのに
それにたいして、それは限定的でそうじゃない場合もあると思います、と言われても
そうですねとしか言えませんよ
あなたが言いたいことがあるのは分かったんですけど、それは私のことを引き合いに出してまでする必要があったんですか?
絡んできて質問をしていながら自分は対応をしないなら、絡んできてほしくないし質問してこないでください
はっきり申すと不愉快でした
あなたが話をするのは勝手にどうぞってかんじなので、私を引き合いに出すのはやめてくださいね
スーパーでもどこでも行くと必ず店員があとをつけてきて見てくる…
ゆっくり商品見てられない
歩いてて学生のグループとか前から来ると恐怖でしかない
集団の学生って意外に見てこない気がする。
スーパーの店員の見てくるのが半端じゃない!
電車も しんどい
夢を語れ!って店の店主も言ってるけど
普通の人って食後に目を見て「ごちそうさま」って言ってほしいのかな?
店に入った時「いらっしゃませ!」って言われるけど、普通の人ってどうやって入店してるの?
いらっしゃいませって言われたら相手の目を見るのかな?
普通の人がやってる所作がわからん
基本的に他人と関わる気がないからどうでもいいし
ただ、簡単なのぐらいはやっといたほうが面倒くさくなりにくそうかなって夢を語れ騒動で思いました
バイク乗車中の信号待ちの歩行者の視線も超うざい
メットかぶってるとズケズケと顔面覗き込んできやがる
昼休みとか皆んな どうしてるの?
前にトイレの個室で昼食食べる大学生がいるみたいな記事
あったけど その気持ち凄く分かる!
凝視してくる高齢者いるけど認知症なんだなって思って自分の中で結論が出るから気にならない
若者が凝視するのは理由が不明だから不安でイライラするんやろなと考えてる
自分の自信つけるか、凝視してくる理屈を知るかの、どちらかが鍵かな
変わった物があれば自然と目が行く
それは人間の本能
従って、変わった者がいれば意図せずとも見る
これで理屈はわかるよな?
吉野家、松屋みたいな円卓の食堂で向かい合った客が自分の食ってるところをジーッと見てたりするとコロしたくなるよな
見てくるという報告ばかりで、何で相手は見てくるのかを考えてる人いなさそうやな
視線恐怖は挙動が何かおかしくなってること多いですよ
視線に敏感になって目がぎょろぎょろ泳いでたり
目をかっぴらいて三白眼(=犯罪者顔と言われる特徴の一つ)になっていたり
そういう状態だと、周りの人から見たらなんだこいつは、となって視線を集めますよ
だいたいここの奴等は、見られました、それで不愉快になりました、の繰り返し
悪いのは見てくる相手で自分に原因があるなど思ってないだろ
自分を客観的に位置付ける能力がない、だから成長もなく同然改善などない
視線恐怖持ちで顔を隠そうとして似合わん帽子被ってたりサングラスつけてたら逆に視線集めますよ
買い物に行くと店員が店員を呼び自分を見に来る…
なんも可笑しい事してないのになんで?
もう嫌になってきた
サングラス付けてなくても見てくるんだからサングラス付けてもいいよ
ミラータイプのおすすめ
自分の事を大事に考えてください
日によってやたら見られたり全く見られなかったりするけど服装とか髪型は毎回一緒なんだよなぁ
謎
>>595 自分が視線に神経質になってるかなっていないかの違いだよ
周りは変わっていない
これが神経症である証拠
一旦神経質になれば数日間、見られまくるだろ?w
見られないときは数日間、全く見られない
自分のその日の気分で他人にすげー見下されて見られてると思う時もあれば悪気なく見られてると捉える日もある
つまりは自分のその日の気持ちがそのまま反映されてるだけ
人は人を見るよ
見ないと街なんて危なかっしくて歩けない
多少見られるのは当たり前だと思って受け止めなきゃならない
それに視線はこっちを見てても実は自分を見てるわけではなかったこともよくあるよ
バイクや車に乗ってる人はバックミラーで確認してごらん
自分の車が通り過ぎた後も同じ方向ずっと見てるから
あるいは道路を横断してたりね
横断するために自分の車が行き過ぎるのを待っでた、だからこっちを見てたり
視線恐怖症なんていっぱいいるんだぜ
半ば国民病みたいなもんだから
10人に1人は視線恐怖症だと思いなさい
街では視線恐怖症の患者同士がお互いに何見てんだよみたいな感じでガンの付合い飛ばし合いしてるパターンも結構あると思う
お互いに視線を逸らさず睨み合いw
まあ偉そうに書いたが俺もこの神経質をコントロール出来ないので困っている
調子のいいときと悪いときの差が激しい
誰かが悪意を持って見ていると感じるとその日は他の人にも見られまくると感じてすげー疲弊する
そうでない日は全く見られない
だから自分の心が起こしている問題なのは自覚出来ている
でもコントロール出来ないんだよなあ
見られてると萎縮するから
その状況が相手に伝わり更に見てくる
しかも異性だと 自分の事興味あるんだと思われ勘違いされる。
キモい
昨日久し振りにマスク外して出たら落ち着かなかった…
イキってくるキチガイなんかもいるからな
見てくるやつは要注意やで!
>>601 外して出掛けられるのが凄い
もうマスクなしじゃ外歩けない
やっぱどこいても視線が気になってしまうな
今日も相談員に目がウロウロしてるって言われた
買い物もゆっくり出来ない
誰かしら見てる
レジが怖い
マスク外せない
生きてるのが辛い
店で働いてるけど挙動不審のヤバイやついるって思われてそうで辛い
逆に こっちが店員を見てると思われてる事が
いつも行くスーハにある
それで こっちが見ると見ぬフリをするっていうか
店員にしてみれば ジロジロ見てくる客がいるよねって
言われてるんだろうなぁ
自分は後ろからの視線が怖い
レジ会計してる時に後ろに並んでる人に見られてる気がする
後ろからの視線を気にならなくなりたい
>>612 見てるよ
発症前の俺、前の客とその客のかごの中身とか見てたもん
今はもう視線が怖くて出来ないけどねw
多分、後ろの人が見るのは普通のことなんです
自己愛強そうなやつがよく見てくるね
コンプレックス刺激しちゃうんだろうか
職場の休憩室が対面で狭くて逃げ場がないから地獄すぎる
電車ですら対面が嫌で椅子に座らないのに・・・
>>615 分かるー!
休憩本当困る
無理無理無理ーってなる
すれ違うときに見てきた女がニヤついててキモかった
そういう女って大体ブスだわ
>>617 そういう奴の顔に限って頭に残るんだよな
近くのスーパー、薬局に行けなくなってしまった
行くと店員に見られて笑われる…
もう遠くに行くしかない
相手が悪いから気にするなよ
これから移民が増えるっぽいから少しは楽になるよ
ジロジロ見るのが失礼な行為だとわからない輩が淘汰されていくから
目が悪いから見られてるのかどうかすらわかってない
けど裸眼で目つき悪いとか言われたことあるからそれのせいもあるのかなぁ
常に悪意に対して警戒してるからホント疲れる
警戒心は強くなるよね
だから変に誤解されるし
更に見てくる
異性からは勘違い同性からは敵になられ
犬にも吠えられるw
断食施設に今度いくけど、断食で簡単に治るような気もするなー
簡潔にいうと、苦行で前頭葉きたえてセロトニン生産させて精神安定させるって感じ
飲食店で他人がジロジロ見てくる...女性「とても不愉快に感じた」 行為に法的問題は? ★3 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686299452/ 結局、自意識過剰て思われて終わりなんだもんな
そりゃこの苦しみを打ち明けても理解されないわけだ
世にも奇妙の予告に視線恐怖みたいな話っぽいのあった
全く違うかもだけど
日本人って自分に自信ない人多いから
他人の顔見て自分より劣ってるかどうか確認して安心感を得るためにもジロジロ見るのかもね
人生が終わる病気だよな
youtubeで年とっても未だに治らないみたいなのみてやっぱなって思った
金曜日お葬式だよ
皆に見られるよ
ぶっ倒れるかも
薬飲んで行かなきゃな
いつもドギマギしてるから
面白がって見てくるんだろね
異性だと気があると思われる
>>634 いま見てたけど、これは見てもらいたいって話だったね
逆に視線が気にならなくなる目薬のほうを開発して欲しいわ
この病気って周りに理解されないし、完治ほぼ難しいから人知れず命絶つ人も多そう
自分もいずれそうなりそう
理解者が身近にいれば大分違うんだろうけど
視線が無理になるって相当きついことだよね
普通の状態がわからなくなるんよね
普段話すときどれ位人の顔見るのとか
対面や人が多いところで目線をどこにやればいいのとか
この病気のせいで
多数の人達に誤解されている
しんどい
若い時に発症すると地獄
一番楽しい時を視線のせいで楽しめない
恋愛もまともにできない友達付き合いもしんどくなる
重症であれば人生詰む
【明石】なか卯で「目が合った」と客同士がトラブルに 29歳男性の顔面を殴打した30歳男逮捕★2 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686473234 これ自分の将来を見ているようで怖い
あまりにもしつこいジロ見に対しては
「何かご用ですか?」と丁重に抗議しているし
今のところ「何も用はないです、すみません」と謝ってくれてる人が大半だが
喧嘩腰で来られたらこっちも応戦せずにはいられなくなりそう
武道やってたのと体重80キロあるから素人に負けることはほぼないが
こんな病気発症するくらいなら武道なんか習わずに負けるの前提で大人しく我慢してた方が良かったとさえ思う
無言で見続けるキチガイもいるから気をつけて
頭のおかしいのとは関わらないのが正解だけど限度を超してきたら躊躇なく警察へ
電車内で男が前の女を見つめて逮捕なんていう記事を数年前に見かけた気がするけど
ヨーロッパのほうのニュースだったかな
詳しく読んでないけど、いろんな事情があったんやろな
単に見つめて逮捕とかは考えにくいし
この時間にラーメン屋きたらめっちゃ人いる
いつも人いないから端っこのボックス席に座ってるのに
ほとんど席埋まっててど真ん中の背中も脇もガラ空きのテーブル席に案内された
どこからも丸見えの席だ、人多いし怖い
背中人に見られてる気がするし横からも見られる気がするし本当に人多すぎる
意味がわからない消えて欲しい皆
視線恐怖でも行動力ある人羨ましい
逃げ行動が多すぎて行動幅が殆どなくなってしまった
思春期妄想症(ししゅんきもうそうしょう、英: adolescent paranoia)とは、自分の何らかの身体的異常のために、
周囲の人に不快な感じを与えて、嫌われたり、避けられていると思い込む、主として思春期に発生する妄想症である。
自己臭妄想・自己視線恐怖・醜形恐怖・忌避妄想・対人恐怖などの症状をもち、二次的にひきこもりが生じることもある。
精神科医の植元行雄によって初めて報告され、村上靖彦により研究が継続された、日本独自の臨床疾患単位である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%80%9D%E6%98%A5%E6%9C%9F%E5%A6%84%E6%83%B3%E7%97%87 自己臭ないしは自己の視線など何らかの身体的異常のために、他人に不快感を与えているとの妄想的確信をもつ
そのために、人が「嫌がる」「避ける」との関係妄想(忌避妄想)をもち、それに伴う自責感がみられる
症状は状況依存的であり、他者の現前が症状発現の不可欠の契機をなしている
一般に治療意欲をもつが、自分の異常を身体疾患に求め、それに即した治療を執拗に要求する
そのほとんどが思春期~青年期に発症する。単一症候的に経過し、長期の経過にもかかわらず人格の崩れは認められない
病前性格として「小心で負けん気」「ひっこみ思案で強情」といった「強力性と無力性の二面的矛盾構造」が認められる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%80%9D%E6%98%A5%E6%9C%9F%E5%A6%84%E6%83%B3%E7%97%87 割りと重度かも
あまりにもジロジロ見てくるものだから腹立って抗議したら警察呼ばれたし
まあ警察の人も物分り良くてこっちを一方的な加害者として扱わないでくれたから助かった
>>652 区立病院に通ってて主治医が何度か入れ変わってるが
ずっとSADとこの病気
何も知らない素人が知ったかぶりな診断するな
対人恐怖や視線恐怖でパニック起こして動けなくなったり発作起こしたりする人っているの?
自身も対人恐怖、視線恐怖あるけど今日見かけた人がヘルプマークつけていて
ヘルプマークにHSP.対人恐怖症.視線恐怖症です動けなくなっていたりしたら人気のいないところに案内お願いしますって書いてあって
それくらい自分で動けるやろって思っちゃったし自身も人が多くて動悸が止まらなくなったらトイレとかに避難するし
見てくる人を毛嫌いして、見てくる人のせいにしてる人ばっかりやな
そういう思考の人は一生なおらんと思う
交差点とか信号待ってる間どこを観てたらいいもんなんだろ
昔は人の目なんて気にしてなかった頃は大都会の大きい交差点でも何も感じてなかったんだけど
今は田舎の交差点でもつらい、正直歩いてる時もどこを観て歩いたら自然なのかもう分からない
携帯がある時代だからとりあえずいじってようっていう感じにはしてる
携帯ない時代でも視線恐怖あったのかよ
正直、スマホやパソコンが原因やと思ってるんやけど
>>660 本当 それ
電車がきつすぎる
目の前に居る親父を意識してると思われ
汗だくになり 更に相手は見てくる
>>661 わかる
夏場は電車で視線を気にし始めると発汗爆発する
行きの電車の段階で髪の毛ベタッねちゃっとなってきつい
>>662 そう発汗爆発するよね
赤面と同様の種類かね 発汗
マスクも暑いから更にの更に発汗
しかしマスク外せる訳無い!
精神疾患って1度患うと医療会に完治という概念無いからね
寛解はするけど完治はないと言うよね
治るというか普通だった頃の感覚が思い出せない
なんでこんなしょうもない病気に一生苦しんでるんだろう
家族と2人でファミレスでご飯食べに行くことになって
斜め前の席に後から来た人となんかちょくちょく目が合うような気がして見られているような気がして不安になって
初めて家族に『あの、なんか、席変わってもらってもいい?交換しない?』って伝えて
席交換してもらったら視界に壁しか入らなくなって少しは快適にご飯食べられた
いつも外食行くことになった時視線気にしながら不安になりつつ食べてたけど
今回は席交換してもらえた&壁しか視界に入らなくなった事が最高すぎた
家族も私が異常に他人の目を気にしちゃう人だってわかってくれているから
軽くあの、、なんか視線がアレで、、って説明すれば何と無くわかってもらえて助かった
服屋とかはマジで行けないけど、、
>>667 よかったね
少しでも楽な気持ちでご飯食べられて。
私は 外食より服屋の方がマシかも
でも その時によるかぁ
>>665 病院でも病状とは一生付き合うしかないよと言われた
上手く病気と付き合うのが大事ってことだったね
自分の場合、視線恐怖はもちろんなんだけど
普段の目つきや表情が不機嫌で怒ってるような感じに見えてそれでガン見されてるっぽい。何気ない時にスマホカメラで自分の顔確認してギョッとしたよ。それから意識的に明るい表情しようと努めてるけど上手くいかない。目が死んでてヤバイ奴に見えるんだろうな…短期の仕事始めて数日で嫌われちゃうしホント辛い
>>670 同じく
表情が常に強張ってるから怒ってると思われ
常に引き攣ってて
色々勘違いされてると思う。
職場で周りを見ないようにしてるけど
それが意識してると思われ フトした瞬間周りを見ると
逆に見て見ぬ振りされる
【千葉】「目が合ったから」 男子高校生をゴルフクラブで殴打、顔面骨折させる…21歳男を逮捕★2 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1688124913 【岡山】「なにガンとばしてきよんな」「警察に言ったら家族ごといっちゃるけえよ」20代男性に殴る蹴るの暴行 現金奪う 少年5人逮捕 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1688470546 なんだか将来の自分を見ているようだ
もし俺がニュースデビューすることになったら笑ってやってくれ
自分を守るために攻撃的になっちゃうタイプの視線恐怖の人は要注意だな
電動キックボードの公道走行が解禁されたから購入したいけど
田舎だと目新しいから視線向けられるやろな
見られてる妄想でパニックになって事故りそうだし
>>675 暴力はダメだけどじろじろ見てくる人に抗議してくれる同病者がいるのはすごく嬉しいし心強い
自分はただじっとりした目を向けられるままで羞恥受けて人格を踏みにじられるだけだから
自分のことジロジロ見てきた人に対して
何で見てたのか聞いてみたいといつも思う
勇気なくて聞けないけど
>>678 違わないと思うよ
アジア圏だと鬱って無気力や寝たきりのイメージだけど
海外だとキレる、暴力的になるって症状が多いよ
社交不安も他人への恐怖が根底にあるから攻撃的になる人がいてもおかしくない
リアルでは弱者っぽい奴がネットでは攻撃的になるタイプもいるじゃん?
自分はチキンタイプだから我慢するしかないけど、堂々と抗議できるタイプはちょっと羨ましくもある
モデルは客に向かって、見るな!なんて言わないからね
そういうことだよ
>>680 そうそ面白いんだろね
だから目をつけられて終着される事多々ある
視線恐怖と脇見恐怖併発してるから
中々の地獄
常に周りの反応を気にしてイライラしている
マスク率が4:6ぐらいになってきた
そろそろ付けてる方がいい加減外せよ的な目で見られるかも
うちの方はスーパーとか行くと皆マスクしてるよ
出てくると外して替えるみたいな感じ
うちの方も まだまだマスク率高い。
職場もしなきゃならないからホッとしてるけど。
週明けからかなり気温高い日が続くね。
熱中症気をつけましょう!
醜形恐怖による視線恐怖症が多少あるからと思ってここ開いてみたけど、ガチの視線恐怖症って生活するのかなりしんどそうだな。
醜形恐怖は反射物見なきゃ結構生活自体は普通に送れる。
憎しみというか誰も信用できない
敵意を出して自分を守るしかない
発病25年
誰も見なくなる方法は諦めた
見られても気にならなくなる方法を教えてくれ
視線恐怖あるから飲食店のオープンキッチンで働いてる人とか尊敬する。
はなまるや丸亀とかみんな並んで見てるから、自分なら間違い無く緊張で失敗する。
田舎のスーパーの駐車場で他の車の運転手と向かい合わせにならない所に停めるのが少し神経使う。
歩いてる時はどこ見てるのか自分でもよく分からない。
前は向きづらいしあまり下ばかり向くのも変だし、とりあえずキョロキョロしてる
職場では完全に気持ち悪い人扱い。
だけど視線恐怖なんて余裕だよ
一人で過ごしてれば楽しいこともいくらでもできるし体の病気になったら視線どころの話じゃない。
一人で生活できなくなって人の助け借りないと生きていけなくなったりしたら尚更。
視線恐怖なんて大したことじゃないんだから楽しいこと考えて生きてったほうがいい
体の病気と比べたら視線恐怖の世界はこの世は楽園!といっても言い過ぎじゃないくらい幸せで楽すぎるのは事実だからなあ。。
少なくとも自分はそうだから事実のまま書いてるだけ。
辛そうな話ばかり聞いてると違和感あって。
辛いならそう書けばいいし俺も辛いと思う時はあるけど、全然それだけじゃないから。
視線恐怖って恐怖というわりに大したことないなとも普通に思う
視線気にするのはもう日常だし自分なりの対処法見つけてるからね
ほんそれ、大したことないとかあり得ない
こっちは日常生活に支障が出るくらい苦しんでる
重症の苦しみを味わってから同じこと言ってみてほしい
そんなこと言えなくなるよ
俺は根が楽観的なのかもしれない
まぁだったら視線恐怖にならない気もするけどよく分からん
ただ生きてて楽しいとは思う
苦手なことは避けてるのもあるし
仕事は一応正社員でやれてるけど、仕事は苦痛だし食堂しんどくて車の中で飯食べてて惨めだよ。
社食の方が遥かに美味しいしバランス良いのにね。学生時代から人生なんて何も楽しくない。
コロナで死にかけたけどその時はこの病気どうでもよくなったな
ああこれが健常者の感覚かと思った
身体的、精神的問わずもっと大きな現実的な危機が来たら従来の悩みが吹っ飛ぶのは確か
>>706 わかるわ
仕事辞めたら辞めたで将来不安とか自分を誤魔化すことで働くことはできるけど、緊張感から肉体的にも精神的にも疲れてて、自由に生きてないんだよな
ほんとは社食したら楽なのに車の中で食べるってストレスでしかないし
リアルで誰かと顔合わせるのはしんどいこんな状態だから、この10年誰かと心の底から思いっきり遊んだことなんて無い
だから最近ネットでゲームや何かを通じて友達作ろうと思ってる
顔合わせなくて良ければすごく気が楽だから
つまり死に近づかないとこの病気からは解放されないってことよ
近くのスーパーとかドラッグストアに行けなくなってしまった
自分が行くとこにいちいち店員が見に来る
>>712 勤務時間中にそんなことする暇人いないよ
気にせずスーパーやドラスト、行ってこいよ
さっき職務質問されそうだったw
通りすがりの人が見てたから何かと振り返って見てたら
パトカーがいて
変だと思ったのかずっと後ろつけられてた
店に入ったから声かけられなかったけど
人と通りすがった時に振り返る癖があるから
直したいんだけど無理なんだよな
ほんとこの病気イライラする
周りの人間の些細な挙動に敵意を感じてストレスフルになる
自意識過剰ってわかってても体が言うことを聞かない
病気のせいじゃなく、食生活その他のせいかもしれないよ
俺はそんなイライラはしないし、病気じゃなくても警戒心が強くて
普通に歩いたりしてるときでもいらついてる人も沢山いるし
なあ分かったわ
普段から基本的に無理なんだけど
何も銭湯でまで見てくること本当に無いじゃん
不振な動きも全く見てないのに今日はオッサンにも穴が空くほどホールド追従型で見られて
高校生か大学生ぐらいのガキにも横からずっと見られて見返したわ
気持ち悪すぎ
ホンマに死ねよホモか下等生物が
朝散歩してもクソジジイが穴が空くほど見てきて気持ち悪いんだけと
オッサンの俺をだぞ?
って女性は普通に常にこんな目に会い続けるのかな?
見られたからって見返してない?それだとお互いジロジロ見る感じになるぞ。
体ごと斜めにして対向車見てくる奴、交差点で信号待ちの車をガン見しながら前を見ずに運転する奴。
人を見ないと死んでしまう人達なんだろうか
気にしすぎ
その違和感が相手に伝わる
お前ら同士で見合ってるだけ
ほんっと殺意湧く!見てんじゃねーよ!
ジロジロ見てくる奴は逮捕しろ!何でこっちばかり嫌な思いさせられなきゃあかんねん!
銭湯でまだやってくるオッサンほも本当に気持ち悪いし死んで欲しい
知的障害者だろ
毎日会うのに知り合いでもないだろ
何がしたいのか分からん
気持ち悪すぎる
ほんとによく見られる…
振り返ってまで見られてたり
なんなんだろうか
そろそろマスクしたい
今日郵便局入る俺の5秒ぐらい先にお姉さん~オバハンが入っていったのに
後に入った俺をじじいがガン見してきて本当に気持ち悪かった
女でも見てろよ気持ち悪すぎる
意味が分からんジジイがオッサンを見る
その後ローソン行く時もなんでオッサンが見る必要ある?オッサンを
視線に追い込まれておかしくなったり精神病んたり自殺する人だっているのに。ジロジロ見るやつ死ねよ!てめーらのせいでストレスなんだよ!見るな!しね!その汚い顔面で見るな!殺意しかわからない。
ドンキで前に並んだババアが何回も振り返ってきて見てきたけど何が目的?
前に並んだ人が後向いてくるのってバス停で待ってる時もあるよね あれホント疲れる
お前らが強くなれ
見る自由もあるし見ないとぶつかるぞ
もう監視されたらできるもんも余計にできなくなるし、怖くて恫喝されたからバイトやめたわ。
彼女が同伴してくれないと買い物安心してできない..
バス停ではバス来ないかなと気になってるだけだろ
数秒見られて犯人扱いしてくるキチこそ犯罪者じゃ?
お前らって、病人なのに全て相手が悪いって言ってくるよな
最低な人間だな
↑この恐怖症でもないのに何でここに張り付いてんのこいつw
メンヘラは迷惑だから病院行けってことだな
妄想まで出だしたらいよいよだしな
視線恐怖のくせに見ようとするな
ずっと別のところ見とけばいい
挙動不審な奴いたら私でも見ちゃうし
私もきっと変だから見られてると思う
変なないたら見るのは当然だから仕方ないと思うけど
見られてる気がして不安になって1人で泣きそうになって息できなくなりかけてその場から早く逃げ出したくなる
私があまりにも服を持ってなさすぎて家の近くのGU連れて行かれてGUにめっちゃ人いて
めっちゃ人いる、帰りたい、むり、苦しいって伝えたら
そんなに人いないよ?って言われた
でも私にとっては沢山人がいるように感じたし見られるんじゃないかって怖かった
無理って連呼して帰る羽目になった
申し訳ないと思うけど怖いものは怖い
服屋さんなんて1番苦手、精神安定剤があれば平気なのかな。
ネットで買うとか人に頼めって
頑なに病院行くの拒否するって、どういうこと?
薬やカウンセリング受ければいいのに
グラサンしたりマスクにイヤホンしたり
工夫もしたら?
混んでない曜日や時間帯狙うとか
近くの個人商店行くとか試せばいいよ
ドンキとかなら24時間やってるし
夜中行けばいい
ネットで買ったり人に頼むのって必ずしも自分の思い通りのものが買える訳でもないし
グラサンしたら逆に目立つしマスクしていても意味なくない
混んでない時間帯や日にちなんて予想もつかないし行ったら混んでるってこともあるし
個人商店は逆に人がいなさ過ぎて店員に目をつけられるか常連客しかいなくてあの人初めて見るね、?みたいな顔されるし
そう簡単な話じゃないと思うんだけどね
精神科ってなると家族の理解が無いこともあるし
口で言うだけなら簡単だよ
今ドライブレコーダーつけてる車多いらしいけどあれってこっちの顔が前の車にはっきり写るらしいじゃん
前の車から顔見られてると思うと怖いわ
できない言い訳だけしても意味無し
何もしないと化け物みたいになるよ
服もボロボロで同じ服ばかり
化粧も下手で髪もボサボサ
口は臭くて清潔感無し
汗臭く古臭い服に変な化粧
外見で判断するなと言いたいだろうけど、
大半の人は見た目とかで判断する。
ブスとかじゃない清潔感があるかどうか
行けない怖いはわかるけど、
どこかで覚悟決めないとドンドン泥沼に
そんなに人は他人に興味ない
慣れるしかない
ここの人はむしろ外見が変じゃないか気にかけて見た目は一般人に紛れるレベルの外見を維持してると思うよ。ただ自分の精神がそうじゃなくて他人の視線が怖くて挙動不審にならざる得ないだけ。解決策がわからない。
実際の外見はあんまり関係ないんだろうな
自分の基準は人それぞれだから
ださくても気にしない人もいるし、イケメン美人でも少しのコンプレックスが中で爆発してる人もいる
てか、ちゃんと通院して投薬治療してる人いないの?そういうような書き込みないみたいだけど
病院だと、強迫障害か糖質って診断されるんやろ?
投薬で治った人がいるなら、自分も通院したいんだけど
そこまで他人に興味があるってことだね。
他人なんて関係ないのに、どう見られてるかが気になって仕方ないってことか?
馬鹿にされてるんじゃないかとか怖い人かなとか
他人に振り回されてる状態だから簡単に踏み込まれてるだけ
認知行動療法でも受けて、ダメなら薬でも飲めばいいんじゃない?
視線恐怖症はただ自分の中の問題だから他人に迷惑かけてないし迷惑かけるようなところにも行かないよ
貴方みたいに人を態々傷付けに来る人とは全く違うからねお疲れ様
視線恐怖症の奴も色々いるよ。
大袈裟に捉えて被害者ぶって、
見られましたと大騒ぎするのとか
統失一歩手前な奴
見てくる人を加害者っぽく思うようになったら、
統失への階段を登ってる。
0.何秒か視線合っただけで不審者扱い
メンヘラなのにまともぶる加害者
被害と加害が逆転してしまってる。
精神科行って薬貰って治せばいいのにな
精神病は自分の見てる世界が真実になっちゃってるからな
いつまでこの病気で悩んでるんだ?
VR動画で可愛い子と目合わせる練習すればすぐ治る
視線恐怖というか実際に加害行為に遭ってから
発症したパターンだからただの妄想とは違うな。
結局加害をする側の人間、同じ穴の狢が統失の幻聴って扱いにしたがる。
たぶん昭和の古い価値観の中で生きてるから分からないんだろね。
お悩み相談で質問サイトにたまに投稿されてるけど電車で人の顔を採点する無礼な学生がいるような時代なんだよな。「うわ...(マスク外したら)
残念顔じゃん。60点かな。クスクスクスw」みたいな。女子学生に対して男子学生の集団がな。
男も女の様に化粧水付けたりする様になったろ、もう男も女性化して来てるんだよ感覚が。
昭和も容姿端麗な人間を取り上げる事はあったがここまで酷くはなかった。
風天の寅さんや座頭市だって今ならイケメンしか使わないだろうね
メディアがイクメンだの美し過ぎる⚪︎⚪︎だの洗脳の様に容姿第一主義を刷り込んだ結果。
加害って?幻聴?
視線のスレでしょ?
統失の妄想もあるし視線恐怖もあるだろうし色々だろうね。
見てくる人が犯罪なの?
本当にその人は見えてるの?
何もわからない状態で加害や被害ってやり過ぎてる。
嫌がらせで見てるとは限らないし、
見えてるとかの認識もわからないのに
被害者ぶる人こそ加害者になりうる可能性も出てくるよ。
そんな視線に恐怖する心を治すってのが一番だし、
見られて腹立てて関わるとヤバい人なら敵意抱かれるよ。
警戒はいいけどスルーでよくないかな?
スマホ見るとか音楽聴くとか景色見ておくとかで
メディアの過剰な容姿至上主義に洗脳された同僚に口元ブスと言われ整形依存に
↓
赤の他人(小学生)を怒鳴り散らして泣かせる
高校生、撮影者も大笑い
https://m.youtube.com/shorts/odHCFww8Sy0 知らない奴に馴れ馴れしく絡んでいって悪意をぶつける奴は存在する、幻聴でも幻覚でもない
てか普通にこの病気に理解ならここ来なければ良いのに。
視線が怖かった体験を吐き出したり、こう言う時こうしたら良くなったとかそう言うことをここに書きに来てるだけなのに。
このスレ読んでみたけど自己視線恐怖より他者視線恐怖が圧倒的に多い感じだね
自分はどちらもあるな 30歳頃になって突然周りの人が自分を注視してるように感じたのが始まり
過去に統合失調感情障害と診断されたことがあるが今は幻聴や妄想はないと思うが
他人の咳払いが自分に向けてバカにしてるように感じられるけどこれは妄想なのかなあ
すれ違いざまにキッショと言ってきたおかめ納豆の様な女、女から見て右は支柱で誰もいない
左は自分が最も近距離で他の人間はそこそこ距離があった
最近はイヤホンを付けながら会話してるから言われた時は振り返ってそれを確認してるがその様子もない
何かを思い出しながらキッショと独り言を言ったか、自分に対してかの二択しかない
ただ人間の本質は顔に出るからあとから遠目で確認した時に偏屈そうな如何にも無関係の他者を傷つけそうな顔だったから矢張りあれは自分に向けられたものだったのだろう
咳払いで気付かすとかをやる人はいるけど、
そんなの気にしてたら病んでしまうよ
歩道で邪魔になってるとか電車内で入り口近くで邪魔だとか
店で通路塞いでるとか臭くてたまらないとかない限りは、
ただの咳き込みだけの可能性が高い。
アレルギーや風邪にコロナとか誤嚥などでも咳き込むからね。
皮膚ガスが出てるから周りが咳き込むとかもあるらしいけど
横断歩道とか渡るの緊張する
歩道歩いてて、車が信号待ちしてると
視線やばいほど感じる
車が動き出すとスッと消える
そんなに他人に興味ないだろ
早く信号変わらないかなとか
疲れたなくらいだろ
運転手も前見てないと事故したり、
青になって進まないと
後ろからクラクション鳴らされたりもあるし
車内で音楽やラジオ聴いたり同乗者と話してたり
他人に気を取られると危ないし
関係ないからスルーが多いよ
たまに人間観察してるのもいるだろうけど、
赤の他人だしその時限りのこと
そういう気にする奴って自意識過剰なんだよ
矢印が全て自分に向かってると勘違いしやがる。
誰も人にそこまで関心ないよ。
自分のことで精一杯なんだよ
自分は特別と思い込む勘違いは恥ずかしいぞ
>>786 ありがとう😢
自分の場合は、気持ち悪がられてるんだろうなって思ってしまう
上にvrの動画で目を合わせる練習をしたら治るとか書いてあるけど、どうなんやろ
確かに、人と目が合うのが怖いというのが本質的な問題だと思うし
実際vr動画でも直視されると動揺して目を、そらしたくなるし
それで治りそうな時もあるけどどこかでまた抵抗している
テレビでも映っている人の目を集中して見るのはおすすめ
視線が合うときに見続けると、実際に人と会話するときの良いシュミレーションになるよ
自分は脇見恐怖なんだけどとにかくずっと下向いて、横の視界は髪の毛で隠してる
ずっとこんなことをやっているからとにかく肩こりがすごい。
でも恐らくこんな風に物理的に対策しても何の意味もないことだよね
医師に相談しても統合失調症では?悪口を言われてる感じはない?とか言われるしなあ…
解決の糸口が見つからないよ
皆は何が原因だと思う?私自身は自分への自信のなさから醜形恐怖と同時に出ている感じだと自己分析しているけど
気持ち悪がられてもいいんじゃない
帽子やサングラスや伊達メガネやマスクやイヤホンして
音楽やラジオ聴いたりして歩きスマホっぽくもして誤魔化せばいいよ。
なるべくは外出せずに通販でやればいいし
あまり目立つ行動や格好してると見られるだろうけど、
化粧で誤魔化したり早く歩いたり時間帯ずらしたりでストレス減らすしかない
それか自転車なら見られるのも少なくなるぞ
あと、都会のカフェでグラサンかけて外の通行人をガン見する訓練とかすれば?
>>760 知り合いでも無いのに見てくるとか加害者じゃん?はっきり言って異常な人間だよ
オキュラスでVr エロ動画を3ヶ月に一回くらい視聴してたけど変化なかったな
頻繁に使えば違うんかね
てか投薬で改善したひと居ないか、上で書き込んだけど、居ないみたいやな
居るんなら、自分も投薬治療に挑戦するんだけどな
抗不安薬を飲めば症状が数時間の間は完全に消える ほとんどの人はそうだろう
見てきて加害者ってw
犯罪かなにかなの?
警戒されてるとか不思議で見られてるとか
そもそも見えてるかどうかも疑問だよ
色んな理由があるのに敵意しか思いつかない脳が異常
敵意帰属バイアスの典型例
色んなバイアスで頭いっぱいだから精神的に病むんだよ。
認知行動療法でもしてみたら?
薬も飲まずカウンセリングも受けず、
文句ばかりの被害者ぶる低能
一番の加害者だと気付けない己自身を恨め
何も調べずに他人任せ
クズっぷりが出てきてるね
思考停止で現状維持して他責思考とはね
陽キャとかヤクザの格好すると比較的増しになる外歩いてる時
ようは舐められないことだな
>>797 不安障害で1年位抗うつ剤飲んでるけど電車内とかでもほぼ人目気にしなくなった
目みて話すの見透かされてるみたいで嫌だったけどこれもマシになったわ
笑顔にしてると目を合わすことの恐怖感がなくなる
笑顔を作るのは心理的に難しいけどね
>>802 ワロタwwwwwwwww
俺もおとなしいタイプだけどツーブロにしようかなw
>>804 俺、笑顔が不細工だから口開けて思いっきり笑いたいけどこらえてる
歯も黄色いし
VRでエロ動画みてる3日目
特に目を合わせる意識はしてないけど、キスを迫ってきたりと主観的なシーンが多いから、たびたび自然に目が合う
他に、あてもないし続けてみるか
目を見ると喧嘩売ってるのかと
猛獣のごとく思い込むキチもいるから気をつけて
目を一瞬見たくらいで大騒ぎして統失のような物言いだしな
見られました尾けられてます
悪口言われてますと周りを巻き込んで大騒ぎ
統失の典型的症状なのに本人は病識無しが多いから厄介
何度も同じ飲食店通うほど行きづらくなる。狭い常連たちがワイワイするような所は絶対不可能。狭い会員制ジムで毎回行くたびスタッフ一人一人が目を見て名前言って挨拶されるのがあまりに苦痛すぎて辞めた。例えるならコンビニ行くたび毎回それをされてるような苦痛
何度も同じ飲食店通うほど行きづらくなる。狭い常連たちがワイワイするような所は絶対不可能。狭い会員制ジムで毎回行くたびスタッフ一人一人が目を見て名前言って挨拶されるのがあまりに苦痛すぎて辞めた。例えるならコンビニ行くたび毎回それをされてるような苦痛
視線恐怖だけど
舐められるとムカついて仕方がないという最悪のコンボ
まぁ目が合うと喧嘩になることもあるけど、目付きの問題なんだよな
敵対視せずに柔らかい目付きで見るぶんには問題ない
しかしながら、不安感の強い人が柔らかい目をつくるのは心理的に難しいとも思う
視線は受け取り側の心理が全て
敵意帰属バイアスだと睨まれたとかなどの言い掛かりも
どういう理由で見てるかなんて他人はわからないからね。
なんかものすごく見られるんだけど…
振り返ってまで見られる
中性的な顔してるから見られてるんだろうなとは思う
それしかない
人によっては見られやすいってのはあるよね
極端な人は見られやすい
ブスすぎるとか可愛いとか特徴あったりも
整形や男か女かどっち?とかも
気にしたら負けかな
見られてるとわかるということは、
自分自身も見てるということなんだから
ここの矛盾に気付かないと危ない
相手も見てるなあと思ってるだろうしね
見なきゃいいだけ
気の持ちようでどうにかなるなら病名にならないと思うわ
わざわざ見にいく肝試しでもしてんのかな?
景色やスマホ見たり別の場所見てればいいのに
視線にビビるのも文句つけるのも病気だからね
放置すると統失みたいになっていくんじゃないかな?
信号待ちの車からの視線は異常
マジですごい視線感じる
目が悪いけど眼鏡かけてない
これはこれで見えないから気になったりするんだけど
見えるよりはマシなんだよね
運転手は前見ないと捕まる。
しかめっ面なら睨んだと言いがかりつけられる。
他人にそこまで興味ないよ
見てきたり興味津々な奴は、メンヘラ系が多い
マウント取りたいとか、
他人の動向が気になって仕方ない連中ってこと
Vr 始めてから一週間くらいか
気のせいだけど、現実の人と目が合っても、あんまり動揺しなくなってきた気がする
視線恐怖が治るプロセスって、ここから始まるんやろな
外国行くと視線恐怖治るんだよね
誰もこっち見てないから
テレビやポスターのカメラ目線も嫌に感じるのは異常?
お前を見てるのを見てるお前がいる
わかるかな?
馬鹿には一生わからんだろうがな
病院行きなよ
今日散歩しててわかった
サングラスを着けていればすれ違いざま、ほとんどの人間は目線を逸らす
むしろこちらだけが相手を見ているような状況になる
いつもと全く違うから驚いたし爽快だった
みんな試してみるんだ
ヤバい奴と思ってるだけ
グラサンしてる奴なんて、
自意識過剰なのが多くて避ける
まともなのは少ない
弱い女子供を睨みつけることで他人を圧倒できるようになり自然と治る
ようはビビりぐせがついて負けてるだけなんだよね
見る見られるを意識し過ぎてる時点で自然じゃないのよ
何も意識せずに自由に外を出歩いてた昔のように戻りたいだけなんだ
>>825 それってよく聞くけどほんとなのかね
外国でも見てくる人はいるでしょ
目を見るなよ 鼻とか口見とけば?
それか服とか見て避ければいい
音楽聴いてスマホ見て景色見とけって
他人と何故睨めっこしようとするんだよ?
視線合ってもすぐ逸らせばいいだけ
一昨日イオンモール行ったんだけど
入口入って数十メートル歩いて引き返してきた
人の多さに怖くなった
メンクリで慣らすのがいいと言われたけどそんなの無理
人が多いから紛れ込める
少ないと目立つ
みんな他人には興味ないよ
自分が大事で、ヤバい奴いないかなと警戒してるくらい
挙動不審や下向きすぎとか不自然なら目立つし警戒される。
堂々としてればいいだけ
気にしてると行動に出てしまう。
職質かけられるんじゃない?
マスクグラサンつけて歩けば和らぐからそれで周りの人を良く観察するんだな
被害者意識で接すると、
全てがそう見えてくる。
バイアスだらけだと生きづらくなるよ。
カウンセリングと薬でなんとかしないとな。
たまに見られたって騒いでるのいるけど、
それはもう加害者にまわってるからな。
病んでる奴多いよ
通りすがりで悪口っぽいのいうやつって相手選んでるよな
最近統失気味になりかけててやばいわ
事件は起こしたくないんだが
通りすがりで悪口って多分幻聴だろうね
精神科受診したほうがいいかも
幻聴もあるけど、ガスライティングもある。
統失のワードと思われがちだけど、
精神科医も言ってて攻撃の一種
言ってる本人はストレス発散できるし、
ダメージも与えられる。
しかも捕まりにくい
陰湿な攻撃
通りすがりのガスライティングはないよ
あると思ったら妄想だ
精神科医が言ってるのは親しい人間関係の間で起こる心理的虐待のこと 通りすがりではない
無いとは言い切れないよ
色んな奴がいるよ
経験不足だよ。
大半は幻聴だろうけど、
嫌な奴ってのは一定数存在する。
一方的に知ってる関係性でとか、
全く関係なくなどでも起こる
複数対1 人の場合が多い。
自己愛のグループの取り巻きがやってたりで、
中で見てきてるからね。
東南アジアは生活のために売春をする
日本はただ遊ぶ金欲しさに売春行為をする
世界的にも珍しい国
此処からも今現在の日本が貞操観念や道徳観、品性が最も欠落した
時代だとわかる
>>843 私は親密な人間関係でガスライティングは起こり得ると言ってるだけ
親密な関係なら分かるが、複数の赤の他人がどういう理由で別の赤の他人にガスライティングすると言うのだ
そもそもの動機が不明だし、レス内容が妄想じみてる
自己愛型人間の行動や心理も知らないのか?
もっと勉強しろって
>>832 そんなの小学校低学年までじゃない?
それ以降は何らかの意識はしてると思うけど。。。
相手も恐怖で見てる場合もある。
自分軸で動く人は他人なんかに振り回されない。
他人軸で生きてるから相手が気になって仕方ないってこと
挙動不審ではないと思うけど
スーパーとか行って商品見てると
店員が見てて他の店員呼んできて何か言ってるってのがよくある
偶然を必然と捉えすぎるから歪む
その何か言ってるのは、
何かがわかってないのに悪く考えてしまうと終わる。
何もやましくなければ堂々としてればいい。
その店員はたまたま商品陳列のことで
打ち合わせしてただけかもしれないのに
深読みしすぎなんだよ
なんかここの人の一部は統合失調症併発してない?
悪口を言われたって事実?
視線恐怖症になるような人は多かれ少なかれ被害的な認知の歪みがある
だから他人の言動が自分に関係しているように感じて被害妄想的な観念が生じる
だが対人恐怖は予後良好で統合失調症を発症するケースはほとんどないよ
人と関わりたくない→下を向く→話しかけられる恐怖→対人恐怖
目が合う→不細工と思われたかも、こっそり笑われてるかも不安で今すぐ逃げ出したいってのはあるけど
今悪口言われた!って思ったことは未だないな
目を見て感じ取れるなんて、
超能力でもあるんか?
それを皆が妄想と呼ぶんだけどね。
本人はいたって真面目だから手に負えない
みんな見てくるのはおれからにじみでる覇王色のは気のせい
買い物してレジに行く時が凄い勇気いるんだけど
なんか怖いんだよな最近
見てくるのは、警戒してたりぶつからないかなと気を使ってたりじゃないの?
前見てないと危ないだろ
相手に目を閉じてろって言いたいの?
ここの奴らは繊細なふりしてるだけで、
見られて迷惑感出すのもいる。
どんだけ自分勝手なんだろう
被害者面して加害者なだけ
お前らに興味などなく自然に見て、
避けたり警戒したりなだけだろ?
怖いからと前見ずに進むと危ないぞ
スマホや横見たりして勝手に進むから、
どうぞお前ら気を使ってくれよって感じるよ
そんな奴なんて自分勝手に映ってて、
ムカつかれるだけだよ。
お互いに気を使ってなきゃイーブンじゃないから、
苛立たれるぞ
ファビングと同じような行為をしてるってことになるからな。
そういうのをわかってないから、
ずっと被害者意識から抜けれないんだろうな
視線恐怖が感じてる世界と
健常者が見てる世界は別物だからな
自分も昔独り言ブツブツいってるヤバい奴いるとか思ってたけど
いつの間にかそっち側の人間になっていた さすがにブツブツは言わんけど
お互いが警戒して見てたりもあるんじゃ?
どんな奴かわからずで、
挙動不審なことしてたら見るよ
何されるかわからないからな
視線恐怖の症状って薬で誤魔化せるのかな?
それで仕事をこなしたりして、いい方向に持っていきたい
視線恐怖を治すというより、脳に良さそうなものは取り入れて、退化させるようなものは排除していくことが大事かなって
良さそうなものは、仕事やら運動やら読書やらな
アジア圏はジロジロ見てくるのは遺伝子的に何かあるのかな。
アメリカや欧州は脇見は下手すると殺される
抗不安薬を服用すると視線恐怖の症状は全くなくなる
そのうち耐性がついて効かなくなるが
相手と見合ってて緊張するなら、
見なきゃいいだけ
すれ違ったり大事な時だけ気を使って、
後は目を見ずに体や顎あたりでも見とけば?
もし、お見合いになっても相手から視線外すんじゃない?
ずっと見てくる人は何か問題ありそうだから、
視線合わせたくないし
脇見恐怖と視線恐怖は近そうでそうでもないんだよな
視線恐怖の自分には脇見恐怖の心理は理解不能
>>859 個人商店は無理
チェーン店でもカウンターや混んでる店は無理
一番いいのは、壁に向かって食べるような店
吉野家でそういう店があってよく行く
ファミレスとかは落ち着いて食えないから行かないけど
でも、今はテイクアウトはどこでもやってるから、食いたければ
テイクアウトして無理せずに家で食えばいいと思う
>>865 ある種の統合失調症の薬でシャットダウンできた
しかし、その薬を飲むとあらゆる感情がシャットダウンしてしまい
ロボットみたいになってしまったので飲むのをやめました
人の目を見続ける訓練はグラサンかけてすれば?
そのままやれば、怒ってくる人もいるだろうから
視線が気になって小銭が上手く取れなかったり、落としたりなんて事はしょっちゅう
イップスだな
わざとゆっくりしてやれば?
小銭出さないで、毎回札払いにして
貯まった小銭はビンで保管してれば金貯まるよ
必ずクレジットカードだな
ポイント還元で安くなるし扱いに困る小銭もたまらないしお得で便利
買い物する時レジで会計してて後ろの人がこっち向いてるのめっちゃ嫌なんやけどあれ他の人大丈夫なん?
優しそうな人は斜め前向いてくれたり商品見ててくれたりするんやが
わかる!
見てる人はいる、それが気になる
こっちも見なきゃいいんだけど見てしまうんだな
>>887 俺は見ないなー怨み買って車になんか去れたりするの怖いからな
見られたくらいでビビりたおして、
手が震えて遅く会計するなんて
小心者すぎる
小心者のくせにそれを受け入れずに平気な人間になろうとしてるから対人恐怖になる
病院も外食も買い物も全て駄目
もう見られて見られて挙動不審になる
そんなに他人に興味ないよ
被害者ぶって加害者にならなければいいけどな
見られましたとか騒ぐ馬鹿にだけはなるなよ
他人はそんなに注目してないよと言われても響かないんだよ
もう強く確信しちゃってて
自己視線恐怖は自分の視線が他者の迷惑になっているのではないかと恐れる
他者視線恐怖は他者の視線が自分の欠点を見透かしているのではないかと恐れる
自己視線恐怖は加害者意識が強いが他者視線恐怖は被害者意識が強い
両方がある者もいる
統失も入ってるのかな?
尾けられた悪口言われたとかなってない?
もうこれは当人しかわからないんだよ
統失だとかなんとか言ってる人はスレタイじゃないんでしょ?
実際に起こってる事だからね!
何を言っても無駄だと思うよ
なにしろ妄想レベルで確信してるようだから
多分順番が違う。観られるから挙動不審じゃなくて挙動不審で悪目立ちしてるから観られてるんだと思う。
自分の行動や身なりとかの根本原因を直していく方が良いよ。俺はそれで大分マシになった。
視線恐怖症の人は自分をスマホで動画撮影して毎日確認しろ
大した挙動ではないはずだから
1日30秒の動画を10本くらい撮って自分の表情や視線を確認するといい
>>902 外出した先で他者から見た視点での動画をどうやったら撮れんの?
正直街中で配信したり写真撮ったり動画撮影してる人が多すぎて何時どこで自分の顔が公開されているか不安で余計視線恐怖症対人恐怖症悪化したわ
自意識過剰なんじゃ?
見られる程の価値があるのかな?
奇妙だから見られてるかもってこと?
帽子かぶってメガネしてマスクして音楽聞いて、
スマホでも見てれば?
帽子かぶってたら目立つとは思わないのかねサングラスって意見もあるけど普通に目立つから余計に視線を集めるとか思わないんだ?
街中でもブスやデブを指さして笑ったり奇抜や珍妙な人を指さして笑う奴いるんだから
普通でも目立つ行動や外見してるから笑われるんだろ?
それに耐えられないから書き込むんだろ?
それには何かしてごまかしたりしないと楽になれないだろ?
素の状態で視線くるよりマシじゃないの?
耐えて免疫つけられるならいいけどね
クソな相手は変えられないから、自分がどうにかして変わるしかない。
相手がクソなんじゃない自分の精神がクソなんだよ被害妄想し過ぎなの
本人が1番わかってる人のせいにしてるヤツらは統失じゃないの
薬飲んで誤魔化すみたいな対処療法じゃずっとそのままだし、多分悪化するから根本原因を治すしかないよ。
お前が見てると見られる
見ない意識しないと見られない
他人が見てることを知ってるってことは、
お前も見てるってこと
お互い様だよ
ここに気付かないと一生そのまま
他人の目を見ないようにと意識しないこと 意識を行動の目的に集中するだけ
帽子被ったり物理的に視界狭くするのも有効だよ。ただし深く被りすぎて視界妨げ過ぎないようにね。
他人にそこまで興味持つなってこと
どう見られてるかも気にするな
どうしても気になるのなら、
目を合わせずに凝視せず横目で捉えるくらいにしておけば?
人からの視線が気になるのは自信がなかったりもあるから、
髪型や服装を研究して筋トレでもして何かに熱中してれば、
自分に自信ついて他人など気にならなくなる
マスクして表情を見られてない時は
正面ガン見されても平気なんだけど
表情を悟られるのが恐い
>>919 被害者感情が強そうだが、それ、完全な妄想だからな
弱い犬程〜ってあるけど
怒りの感情で身を守るしかないのよ
とっさに負の刃を刺された時心が折れてしまうから
外出ない人達にはわからないんだなー
統失って言ってればいいんだから
スレタイの人間だけど被害者意識は正直分からない。他人なんて変えられないから自分が変わるしか無いよ。
見られた気がする見られてるかもと不安になるだけなら害ないけど
見てないのに「なんでさっきから見るんですか?」「なんで悪口言うんですか?」みたいに直接言ってくる人は
まじで糖質だろって思っちゃう
あなたは統失じゃないと思うよ ただ関係妄想や被害妄想があることは確かだね → 確信型対人恐怖や重症対人恐怖と言われる範疇だよ
統失と診断するためには妄想のほかに幻聴などの幻覚を伴っていて学業や仕事で著しい障害となっている必要がある
視線恐怖のせいで対人恐怖
人が嫌い
もう関わりたくない
病院行って治療だな
認知行動療法でもやれば?
寝不足や運動不足でビタミンD不足とか?
母親過干渉だと引きこもりに
父親過干渉だとアウトローになりやすいらしい
保険証が手にはいったから通院してみるかな
治らなくても症状を一時的にマヒさせて仕事できるようになりたいわ
どこに行っても凝視される…
大体理由はわかるんだけどどう治せばいいかわからないんだよ
俺は見られてると感じると何もないところや歩道の凹凸で躓いたりしやすくなる
それとわざとなのか咳払いしてくるやつがいるわ
もしかしたら咳払いしてくる奴の方が俺よりも視線恐怖だったりするケースもあるのだろうか
だからそう言う意識してる行動が挙動不審に見えるんだって
コンタクトからメガネに変えようかな
少しは変わるかね?
何にも変わらなかったよ
かえって自分の視線が目立つように感じた
サングラスかけたら、ある程度は楽になるから色々と行動してみようかな
少し前もボルダリングに挑戦してみたわ
目が合うのが緊張することを前もってトレーナーに告げてからサングラスかけた
次は寺修行の体験に2泊ほど行きたいけど、サングラス許可されるんかな
2ヶ月前くらいにvr動画で人と目を合わせる練習しようと意気込んでたけど、1週間くらい続いてから止めたわ
まだエロコンテンツにしか手を出してないけど、1週間くらいで飽きてしまうくらいのコンテンツ量なんだよな
なんか視線恐怖にきくいいコンテンツないかね
ただの動く障害物として認識できればいいんだけどなー
視線気にならないように、
早く歩くか走っとけば?
ゆっくり歩くよりいいんじゃない?
コンタクトレンズは素晴らしいが
疲れるのでごくたまにしかしない。
あと精神薬で頭脳が麻痺すると働けるようになることもあるけど苦しいよ。
コンタクト入れない方が見えなくて視線気にならないから、車乗らない時は外して出歩いたりしてるな。
確かに見えなくてボヤけてていいんだけど危ない
やっぱり縁の太いメガネとかにするべきか悩んでる
サングラスかけていいなら、なんとか仕事できるかも
サングラスかけていい仕事あるかな?
ウーバーイーツとか?
視線恐怖というか、具体的にいうと目が合うのが嫌
常時サングラスが許可されそうな職業は農業とかが思い浮かぶな
ただ苦痛を堪え忍んで工場などで仕事してたけど、こういう事情でサングラス着用していいか掛け合ったら良かったのかも
夜勤の工場は仕事自体はあってたな
面倒だけど上から下までフル装備で目が少し見える程度で数年働いたけど同僚や上司の顔全く覚えてないレベルw
ただ仕事自体は結構しんどかった
食品工場?
目だけしか見えないのはほんといい
また仕事したい
ここは視線恐怖スレだったのか
自分は目が合うのが嫌だから自己視線なのか
てか自閉症だと自己視線でADHDだと視線恐怖になるんやろか
昨日の出来事
ドラッグストア行ったら、社員(制服でわかる)の男に目をつけられ
行くとこ行くとこ見に来られた
そして、他の店員に何か耳打ちしその人は自分を見て笑っていた
という事があった
こういう事がほんと多いんだよ
イライラする
挙動不審で店員をチラチラ見てたら警戒されるし何だコイツってなるよ。堂々とするか意識して周りを見ないようにしなきゃ。
多分思い込みが強くて余計挙動不審になってるとか
結局精神病って自分で自分を余計に追い込んでる
視線恐怖は社交不安障害であって、統合失調症や双極性障害などの精神病とは違うが
キョロ充って視線恐怖なんかな
海外は視線恐怖いないらしいから一回行ってみたいわ
今は直ぐに晒されるからネットのおもちゃになる覚悟があるなら
視線恐怖の人と目が合うのが嫌でサングラスつねにかけてる
店とか行くと必ずマークされるんだけど
挙動不審でもなんでもないよ?
なんなの
商品もゆっくり見てらんないよほんとに
他の客見ずになぜ自分?
>>974 わかるよ
たぶん視線気にしすぎて無意識に挙動不審になって周りから浮いてるんだと思う
>>978 そういう考え方を劣等感的差別感と言うんだよ
認知が歪んでる
今日ちょっと買い物行ったんだけと、
手が超震えた
もう駄目だ
しばらくひきこもる
悪化するだけだ
ちょっと手が震えたぐらいで「もう駄目だ」ってなるのか
手が震えることを【致命的欠点】と考えてるからそうなる
他人から見たらどうでもいいこと
手は震えないけど
コンビニとかでなんか物色してほしいもの買おうって入っても
人が多かったり、レジ前にある商品とかだと見る余裕がなくなって結局めぼしいもの買えずに帰るみたいなのよくあるわ
若いときは自信に満ち溢れてたのに
なんでこうなった
どこにも行けないよもう
高校生の頃が1番症状が酷かった
当時ぼっちで一軍グループがいつも一人でいる自分を見て聞こえるように馬鹿にしてきて悪化した
人がこっちを見てきただけで首が電流走ったみたいにビクンって痙攣する癖が付いてた
社会人になってある程度は落ち着いたけどストレス感じてる時に人に見られると怖くなることがある
会社員やってるけど聞こえるように言われるのは同じだよ。しんどいけど辞めたら行く所が無いから耐えてる。
マイナンバーカード受取りしたいのに市役所にいけない
病院も5分で限界きて逃げるように帰った
脇見は伝播して目が合うとすごい目付きでみられる
制御できない
こんな人間絶対世界に自分以外いない
-curl
lud20241208112708caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1645359096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「∈≡ 視線恐怖症総合 ≡∋ part71 (森おじ出禁) YouTube動画>1本 ->画像>71枚 」を見た人も見ています:
・∈≡ 視線恐怖症総合 ≡∋ part72 (森おじ出禁)
・∈≡ 視線恐怖症総合 ≡∋ part70 (森おじ出禁)
・∈≡ 視線恐怖症総合スレッド ≡∋ part65
・∈≡ 視線恐怖症総合スレッド ≡∋ part69
・∈≡ 視線恐怖症総合スレッド ≡∋ part44
・∈≡ 視線恐怖症総合スレッド ≡∋ part64
・∈≡ 視線恐怖症総合スレッド ≡∋ part70
・∈≡ 視線恐怖症総合スレッド ≡∋ part66
・∈≡ 視線恐怖症総合スレッド ≡∋ part67
・∈≡ 視線恐怖症総合スレッド ≡∋ part68
・視線恐怖症総合スレッド part70 (森おじ出禁)
・視線恐怖症の喪男
・視線恐怖症のひきこもり
・大学生だけど視線恐怖症辛い
・視線恐怖症の人の為のスレ
・歩いてるときの対人視線恐怖症
・赤面症赤面視線恐怖症を治したい
・○▼脇見・視線恐怖症でもできる仕事スレッド▼○
・回避性人格障害、対人、視線恐怖、醜形恐怖とか
・回避性人格障害、対人、視線恐怖、醜形恐怖とか
・アスぺ、視線恐怖、コミュ障、債務者です。相談乗ってください [無断転載禁止]
・近所恐怖症ってありますか? 物音など怖いです 1
・ 在宅ワークがあれば対人恐怖症を回避できる
・【怖い】 女性恐怖症 【苦手】実質5
・自撮り 醜形恐怖症 カコフォビア 上坂すみれ
・脇見恐怖症18
・女性恐怖症だと思う
・恐怖症ありますか?
・唾液恐怖症part6
・唾恐怖症を皆で治す!
・脇見恐怖症11
・☆スマホ恐怖症
・身体醜形恐怖症
・脇見恐怖症15
・表情恐怖症スレ
・脇見恐怖症10
・脇見恐怖症12
・脇見恐怖症15
・会食恐怖症
・閉所恐怖症
・脇見恐怖症
・脇見恐怖症
・電話恐怖症
・脇見恐怖症5
・脇見恐怖症4
・脇見恐怖症7
・脇見恐怖症6
・脇見恐怖症6
・脇見恐怖症8
・脇見恐怖症12
・脇見恐怖症1 4
・脇見恐怖症 16
・脇見恐怖症9
・脇見恐怖症13
・表情恐怖症スレ
・表情恐怖症・笑顔恐怖症
・ATM恐怖症の精神障害者
・女性恐怖症治し方
・脇見恐怖症 重度版
・対人恐怖症者が愚痴るスレ
・対人恐怖症の治し方・20
・地震恐怖症の方の集い
・対人恐怖症(努力限定)
・電車恐怖症の精神障害 1列目
・対人恐怖症でもできる仕事50
05:09:36 up 21 days, 6:13, 0 users, load average: 7.68, 8.68, 9.27
in 0.079838991165161 sec
@0.079838991165161@0b7 on 020319
|