ここは若手男性声優について語るスレです
・自己満足のオナニースレではありません
・腐基準レスはやめましょう
・長文はなるべく要約しましょう
・次スレは>>970が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・若手じゃない男性声優、女性声優はスレチですので書き込まないようにしましょう
・このスレでの若手の基準は30歳未満、または『声優』としてデビューして10年未満です
・キャスト発表前の新作アニメの声優当て(願望)は恥ずかしいので程ほどにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう
※若手男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は隣板の該当個スレをあたってください
※〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく若手男性声優について語り合いましょう
前スレ
若手男性声優について 88
http://2chb.net/r/voice/1524064112/
次スレを立てる人は
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 生まれ年順一覧(4月1日を区切りとした学年別順) カッコ内は声優開始時期
99 吉永拓斗
97 武内駿輔
96 土屋神葉、畠山航輔、本城雄太郎
95 千葉翔也
94 井上雄貴、徳武竜也、畠中祐
93 石川界人、上村祐翔、熊谷健太郎、堀江瞬、村上喜紀 、中島ヨシキ
92 池田恭祐、市川太一、内田雄馬、山下誠一郎、八代拓
91 阿座上洋平、石井マーク、石谷春貴、小林大紀、斉藤壮馬、永塚拓馬、西山宏太朗、花江夏樹、山谷祥生
90 石毛翔弥、伊藤節生、内山昂輝、梅原裕一郎、木村昴 、天崎滉平
89 小野賢章、鈴木裕斗、古川慎、増田俊樹、山下大輝、米内佑希、新井良平、土岐 隼一、室元気
88 榎木淳弥、島崎信長、村瀬歩 、伊東健人
------声優デビューしてから10年未満で30歳以上の声優------
87 蒼井翔太、大河元気、落合福嗣、櫻井トオル、山本和臣 、沢城千春
86 逢坂良太(2010)、酒井広大(2013)、松岡禎丞(2009)、ランズベリー・アーサー(2011)
85 白井悠介(2011)、田丸篤志(2009)
84 小林裕介(2010)、木島隆一(2010)、長谷川芳明(2010)
83 森嶋秀太(2010)
82 村田太志(2009)
生年不明
??市川蒼(2017) ??笠間淳(2013) ??梶原岳人(2017) ??菅原慎介(2015) ??高橋信(2012) ??橋詰知久(2008) ??福原かつみ(2015)
若手男性声優最新版
アーツビジョン
梅原裕一郎・高梨謙吾・谷口淳志・永野由祐・濱野大輝・浜田洋平・林大地・広瀬裕也・安田陸矢・山下大輝・渡辺拓海
EARLY WING
阿部大樹・逢坂良太・酒井広大・佐々木祐輔・白井悠介・松岡一平
IAMエージェンシー
佐藤祐吾
アイムエンタープライズ
天崎滉平・岩澤俊樹・内田雄馬・花倉洸幸・永塚拓馬・松岡禎丞
青二プロダクション
阿座上洋平・新井良平・落合福嗣・金本涼輔・島崎信長・橋詰知久・服部想之介・美藤大樹
アクセルワン
君嶋哲・工藤雅久・葉山翔太・福原かつみ・真木駿一・弓原健史
アクセント
バトリ勝悟
アクロス エンタテインメント
五十嵐雅・後藤ヒロキ・外崎友亮・中西尚也・仲村宗悟・長谷川芳明・花江夏樹・樋柴智康・帆世雄一・堀井茶渡・堀之内仁・村田太志・村上喜紀
アシスト
加藤和樹
アトミックモンキー
入江玲於奈・榎木淳弥・沖野晃司・木村昴・高橋信・田中文哉・三浦勝之・峰岸佳
アニモプロデュース
小野賢章
Ability Soul Pro
岩瀬周平
アプトプロ
財満健太・深町寿成
アミューズ
石原壮馬・太田将熙・株元英彰・戸谷公人・富田健太郎・正木郁・溝口琢矢
アミュレート
大河元気・鈴木裕斗
ARISE PROJECT
太田悠介
WITH LINE
青木優太・石井孝英・菊池勇成・土岐隼一・徳武竜也・山谷祥生・横山遵
VIMS
市川太一・菊池幸利・鈴木崚汰・野上翔・村瀬歩・八代拓
AIR AGENCY
伊藤節生・村上裕哉
エイベックス・ピクチャーズ
小林竜之
81プロデュース あ〜と
伊東健人・岡野友佑・江口拓也・神尾晋一郎・近衛秀馬・小林大紀・駒田航・斉藤壮馬・武内駿輔・田所陽向・土田玲央・徳石勝大
81プロデュース な〜わ
中島ヨシキ・西山宏太朗・新田杏樹・橋本晃太朗・長谷徳人・比留間俊哉・米内佑希・ランズベリー・アーサー
S
蒼井翔太・天野七瑠
エスエスピー
比上孝浩
演劇集団円
小林親弘
大沢事務所
市川蒼・小林千晃・山下誠一郎
尾木プロ THE NEXT
浦尾岳大・児玉卓也
オブジェクト
坂上晶・笹翼・沢城千春・田村昇三・前内孝文
クラッチ
植田圭輔
クレアボイス
菅原慎介
劇団スーパー・エキセントリック・シアター
矢野奨吾
劇団俳優座
海老名翔太
劇団ひまわり
上村祐翔・内山昂輝・土屋神葉・本城雄太郎・吉永拓斗
ケッケコーポレーション
川辺俊介・廣瀬大介
賢プロダクション
大町知広・小松昌平・相楽信頼・櫻井トオル・新祐樹・須嵜成幸・高橋孝治・畠中祐・濱健人・保住有哉・増元拓也・益山武明
ケンユウオフィス
寺島惇太
コペル
寺下知輝
シグマ・セブン&シグマ・セブンe
田丸篤志・千葉翔也・山本祥太・若山晃久
JTBエンタテインメント
小林正典
ジャストプロ
石井マーク・草摩そうすけ
砂岡事務所
桑野晃輔
スターダストプロモーション
石毛翔弥・峯田大夢
スタイルキューブ
奥山敬人・筆村栄心
ステイラック
橋本祐樹・村井雄治
スペースクラフト
田中進太郎・増田俊樹・古川慎
スワロウ
浦田わたる
ソニー・ミュージックアーティスツ
大海将一郎・古畑恵介
東京俳優生活協同組合
笠間淳・梶原岳人・狩野翔・熊谷健太郎・内匠靖明
パワー・ライズ
バレッタ裕
響
森嶋秀太
ビーボ
高畑空良・奈良岡快
B-Box
中務貴幸・山口智広
ぷろだくしょんバオバブ
田谷隼・水中雅章・横田成吾
プロ・フィット
石川界人・石谷春貴・坂泰斗・堀江瞬・渡辺紘
プロダクション・エース
小俣凌雅・山本和臣
ホーリーピーク
生田鷹司・光富崇雄
ホリプロ
畠山航輔
マウスプロモーション
井上雄貴・岩中睦樹・木島隆一・高坂知也・高橋英則・三好晃祐
マックミック
池田恭祐
ムーブマン
染谷俊之
ゆーりんプロ
小林裕介・汐谷文康・高塚智人
Rush Style
野津山幸宏
リマックス
室元気
リンク・プラン
下鶴直幸・中田祐矢
フリー
安達勇人
なんで有料放送の飲み仲間まで観てんだよきも
金払ってまで叩き目的で追っかけてるのキモイ
し、安元は郊外家発言は訂正して謝罪してんのに都合悪いとこは無視ですか平常うんてですね(笑
諏訪部のは文字だけ起こして和やかな雰囲気表現出来てないし課金は自分から咎めてくれる人ってなにがおかしいか分からん
生活に必要な分納めてあとは趣味に使うって普通の事なんだけどな
ここの毒女鬼女予備軍は旦那の自由に遣う金は一円たりとも認めないんですか酷いですねー怖いコワい
課金で何十万溶かすなんてよほど引き悪くなけりゃ有り得ないし星5凸も5万もありゃ楽に重なるだろ
30にもなる男が月5万の小遣いもキツイとかどんな底辺職想定してんだよトップ声優と日雇い土方ゴッチャに括るな
>>6
声優がソシャゲ会社から高いギャラもらってそのお金で
ソシャゲ会社に返すと言うのは素晴らしいサイクルだと思う
高給の声優が払ってくれるんだから安月給の一般ユーザーは無課金でいいよね
郊外に家立つレベルの島崎ほどじゃないにしても廃課金の声優は他にもいるんだから
テレビCMを出す企業の製作費で無料のテレビが見れるように
高給の廃課金でソシャゲが運営されてるってちゃんと表に出るあたりアニメと違って良心的だ
サラリーマンのこづかいのアンケートとると平均5万なんていかなかったはずだよ
アニメの製作費っていくらだっけ?島崎はあにめに課金しないの? 回りくどいことかいっちゃったけど声優がこんなに儲かってるなら
事務所が製作委員会に参加するんじゃなく声優個人個人が金出してもいいんじゃない?
木下工務店のようなポジションで出すとか
劇場アニメ「宇宙の法ー黎明編ー」
レイ:逢坂良太
アンナ:瀬戸麻沙美
タイラ:柿原徹也
ハル:金元寿子
エイスケ:羽多野渉
ザムザ:千眼美子
NHKアニメの千眼さんは上手かったな…
つーか柿原はプロテスタントじゃないのか
こういうの絡みの仕事ってギャラはうまいっぽいし割り切ってやる人もいるよ
>>14
子安がゼロひとつ分以上違うって言ってたな 諏訪部とか絶対に出ないんだろうなw
あの人ローカル番組の選挙番組の出演についてもディスってたし
>>14
たしかに逢坂はデビュー当時エロ仕事名前変えずやってたみたいだし
割り切ってやってそうだけど逢坂クラスが仕事選べる立場かどうか疑問だ
話が来てから事務所に入れられてる可能性ある
断るのも小さい事務所だし幸福の科学との遺恨残したら嫌だと考えるかもしれんね (´・_・`)やったあギャラがいい
ぐらいの気持ちでしか受けてないと思う
幸福の科学のやつは前作のキャスト続投やね
まあギャラがいいならええんやない
>>20
子安も銀河万丈さんもそんな感じのことだな
仕事として請け負うだけみたいな
銀河さんなんか創価スポンサーラジオでも幸福映画でもナレもやってるし
岡本とか柿原はクリスチャンだけど
若手の中で宗教の話してる奴ってそういやいないな
まあ言わないほうがいい話か たまに感謝するときに両手合わせてお辞儀する人がいるけどあれ何なんだろう
お坊さんがよくするけど
ぶっちゃけ相当ギャラ良くないと新興宗教絡みの仕事なんか受ける人いないだろうしな
>>23
まあキリスト教ならそこまで抵抗ある人もいないだろうし
実際柿原はそれが知られてるから逆に新興宗教絡みの仕事も受けられるんだろうな
若手だとポプテやヒロアカに出てる拝真之介がクリスチャンらしい
岡本と生年月日同じなのネタにしてたけど宗教まで一緒なのか 逢坂はソシャゲにオタクが流れたらより空気に見えるようになった
wiki見るとアニメは太字は減ってるが去年と同じくらいの作品に出てるのに
あんすたの時に誰もわからなかったからパートボイスのソシャゲ時代に入ってる今は確実に不利
ソシャゲ時代というけどその中で終わってそれ以外の仕事に繋がってないような
逢坂は一時期みたいに主役ばかりじゃないけどそれ以下の声優も多いし今の状態が維持できれば問題ないだろ
逢坂は主役は減ってもメインは普通に取ってて子供向けレギュラーもあるし十分売れっ子の部類じゃん
今度また主役やるし
シンカリオンとかおいしい役やん
出てくると主役入れ替わった感あるし
ブラクロのふっはさん評判いいし出番増やしてもらってるし美味しいよね
シンカリオンってツイでいつもトレンド入りしてるわりに実は前番組の大罪より視聴率が低いらしい
普通後番組の方が時間帯的に上になるものなんだけどびっくりだ
逢坂は声も本人も地味なねにやたら濃ゆい厨飼ってるよね
むしろ地味だから自分でもワンチャンあるとガチ恋は錯覚するのか
村瀬もこの括りかな
村瀬が声も本人も地味なら派手のハードルがめちゃくちゃ高いな
逢坂は今の若手にしてはちょっと変わった売れ方してるよな
本数が多くないけど子供向けとかがあるって中堅ベテランのイメージがある
声優のファンイコールガチ恋というのはちょっと短絡的な思考過ぎないか…?
平均点とか個性がないとか言われるけど逆に言えば評価がマイナスになりにくいってのは強みじゃないの
ちょっと良い役とか演技があればストレートに評価に結び付きやすいって事だし
>>35
逢坂はグラブルの男キャラで1番人気あるキャラをやってるからそれだけでお釣りがくるレベルだと思う
正直あのキャラって逢坂がやりそうにないから何でキャスティングしたのか不思議だ テイルズでも1番人気引いたもんなあ
逢坂は妙なツキは持ってるよね
グラブルは良く分からんキャスティングするな
若手だと内山や白井の役は意外だと思った
いや、逢坂ってめっちゃ主人公声じゃん
高すぎず低すぎず、一昔前のラノベ作品なら松岡か逢坂だったし
特徴無い声と言われればそうだと思うけど、高すぎないから脇に置いてもでしゃばらない
今度主役やるみたいだけど、未だに逢坂がやれるのも、
最近は高音域の若手が多いからってのもあるんじゃないかね
>>36
そういう自分でもイケそうな声優を狙うガチ恋層って
ドル系ソシャゲ以外ろくに仕事がないもっと若い無名新人狙ってそう 逢坂にこんな食い付くとは想わなかったよW
本人地味だし声も個性薄いからどの層に人気なのか分かり難いのよね
別にdisるとかじゃ無いけど気に障った人いたらごめんよ
地味でも食いっぱぐれないなら良いんじゃない
>>36
まさにそれをここで目の当たりにしてるわw
逢坂の出演作品なんてそんなにポンポン出てこないな〜しかもゲームやソシャゲばかり
よくも悪くも印象がないし知らない人は全然知らない人ってポジションだと思うんだが 逢坂って気が付けばクレジットにいるって印象だけど安定して名前見るから声優としては堅実に仕事できてるんじゃないかな
ドル人気ある声優はイベント露出多くて活動派手に見えるけど乗り換え早くなってきてる声オタ相手にずっとドル売り続けるのキツいし
本業そっちのけでイベント要員にされてるのは事務所も使い捨て扱いなんじゃないかと心配になる
>>46
そもそも逢坂関係なく声優なんかそういうもんじゃね
ここで話題に出てる奴なんか一般人は誰も知らないし声優なんか単なる職業にすぎないけど
一部の層だけはなぜか盛り上がってるみたいな 逢坂の声はいい声だと思った事ないけど演技に変な癖ないし下手じゃないから出演作多くても邪魔にはならないかな
でも>>37の言うように村瀬の声が地味はないわw
奴隷区の男の娘役、女性声優がやってるのかと勘違いしたくらい女声だった 島崎も声も演技もぱっとしないのにファンスレ潰すような頭悪いガラプ-いるし誰にでも変な信者はついてるよ
極端な例だけど数年前からの認識で
主人公に癖つけたい場合は松岡、つけたくない場合は逢坂だと思ってる
個人的にこれに追随というか上書きしてくれる人がまだ出てこないな
>>50
クセないよね
花江や斉藤、白井、山下(大)あたりは発音のクセや気取った演技が鼻につく時ある
うまく説明できないけど、かっこつけすぎというか
それこそ乙女系ソシャゲ向きみたいなわざとらしい二枚目演技
斉藤は実はかなり好きで出演作はだいたい見るようにしてるくらいなんだけど、それでもそういう点が気になる時ある
逢坂にはそういうウザさがない >>47
奇しくも逢坂と同じ事務所で歳もそう変わらない白井がイベント声優状態なのが対照的だよな >>45
最近は島崎だけど卒業したけど梶や松岡逢坂アンチに
スレめちゃめちゃ荒らされてた過去あるからな
花江なんかもそうだった記憶
何故か信者が書き込んでる事になってたけど
荒らしは基本的にアンチがやってると思う >>53
イナイレはその花江の癖というか気取った口調が上手くハマってると思う
前スレでも出てたけど今回のイナイレは奇をてらった配役が無いというか
各声優の得意分野を任せてる感じするね
試合の都合で人数多すぎて必然的に兼役が増えるから
そこでいつもやらないような役が見られるかもしれないけど
まだ本格的に出てないけどドラ息子役の増田もダミっぽい声色が合ってる
斉藤はここで見てる奴少なそうだけど口調(演技?)の癖は
バチカン奇跡調査官のローレンで上手くハマってたと思う >>53
確かにその辺りは癖強いからすぐ分かる
中音声の声優が無理にイケメンボイス出そうとする事によって癖が強くなり、鼻にかかった声で発音も違和感があるナルシスト風な演技になる傾向があるんだろうね >>52
その喩え分かる
逢坂は癖とか個性とかは確かにないけどその分誰とでも合わせやすいってのはあるんじゃないかな
俳優でもいるじゃん、本人派手じゃないけど脇で色んなドラマ出て途切れないタイプの人 逢坂h普通に声優としてキャリアアップしてると思う
今は地下的なイベント戦法やアクセ洋服売りとかが横行してるから
そういうの一切なしで本業だけでやっていけてるの純粋に凄い
人気はあるけど仕事はラジオとイベントしかありませんみたいな人がいる中
アイドル活動すらしてないし逢坂だけじゃなくこの世代の松岡島崎花江石川は声優としては大成功だろ
ただ人気が今一つなのは事実だからソシャゲ中心声優のファンからすると
なんでこいつらばっかアニメ仕事あるのって見えるんだろうな
アニメ見てる大半は声優に人気あろうがなかろうが上手ければ関係ないって思ってるしね
普段畠中は微妙だと思ってるけど
踏切時間の畠中はいい畠中だと思った
なんかチャラい役は意外と合うのではないかと
>>60
そう
それを声優厨特にどっから来たのかわかんないソシャゲ声優の厨は分かってない感じ
作品ありきキャラありきの役者なのに ソシャゲでもあんスタアイナナMマスレベルならまた話は変わって来るやろ
ダイヤもそのうち続編やるだろうし
シドニアはやって欲しいなとは思うけどどーなんだろ
その役を降りたときに変わらず好きでいられるか怪しい人っているな
○○役の○○さんが好きなんだろうと思う
○○で無くなったら多分興味は失せる
役幅が狭いほうが人気が出やすいことがあるってのは聞いたことある
例えば高音、中音、低音の役柄出来る声優の高音の役が好きなだけだと、この声優の高音が好きっていう認識に収まるけど
高音の役しか出来ない声優の高音の役が好きだとその声優のどんな芝居も好きという認識になるみたいな
暴論だけど一理ある気がする
長く声優ファンやってる人は役幅とかあって当たり前って思ってる人多そうだけど、最近はそうじゃないよね
>>69
じゃあなんで山本和臣は人気出ないんだ…
物凄く上手いわけではないが決して棒じゃないのに…
あの声で役幅狭くなってるのに 逢坂は男女向けどちらの正統派主人公もハマる
それに最近では男の娘っぽい役からゲスい役までやっててすごいなと思うよ
>>70
それはほら、そもそもその広くない役幅の中で当たり役とかを引けてないからじゃないですかね……
そもそもの惹きつけられたファンの数が少ないとなんとも…… >>70
あの人は声も演技も悪くないけど、本人の気質が不安定 逢坂は周りに癖のあるキャラが多いときの主人公役のイメージがある
逢坂の評価異常に高くしてるけどそこまで絶賛する程かな?
確かにそつなく器用にこなしてるんだろうけどハマり役ってその人以外考えられないとかそういう事でしょ
上で挙げてる逢坂キャラって仮に他の人がやっても同じように人気出たんじゃないか?
個性無くてどこにでも馴染めるって逆に言えばどこにもいなくても分からないとイコールだと思うんよ
逢坂の担当キャラが人気出てもキャラの設定人気ありきで逢坂が声当てたから人気出たって印象薄いんだよね
別に嫌いじゃないけど過剰に持ち上げ過ぎじゃね?普通に上手いとは思うけど二軍のエースで一軍に一歩足りてない感じ
多少粗が目立っても個性強くて一発でこいつだ!ってならないと
下手すぎてすぐ分かる声よりはずっといいと思う
逢坂は主人公やる時に声自体はそこまで大きく変えてない
それでも各キャラに馴染むというのもある種の才能かと
逢坂は一時期ラジオで態度悪かったから苦手
クールキャラやるとヒス気味に聴こえる
>>74
その場合脇キャラのが目立つ声で人気が出るパターン >>75
>逢坂が声当てたから人気出たって印象薄い
ごめんこれって純粋に役者、特に声優として必ずしも重要かな
集客や購買という意味で訴求力はある程度必要だから分からなくはないけど
とりあえずここ一連で逢坂が評価されてる部分とは視点が違うような
個人的には逢坂が主役だから見よう買おうとはならないけどいい役者だとは思ってる
石川とかもそんな感じですが長文ごめん 特定の演技・役柄しか出来ない奴が多い中でどんな役でも70点ぐらいには仕上げてくるのは大したもんだと思う>逢坂
おそ松組杉田宮野や下野梶岡本柿原辺りまでは声優としての仕事や役柄がそのままドル的な人気に繋がってたように思う
杉田中村みたいにラジオで人気でも前提として声優で売れてるっていうのがある感じ
ちょうど今の>>59世代辺りから声優仕事のある声優とソシャゲやラジオのドル人気声優に分離し始めた >>80
ドル売りとか関係無しにある程度は声優個人の人気も大事でしょ
役者として〜はあらかじめ逢坂を知ってるから思えることでキャラから逢坂に興味持たれる事は少ないんじゃない?
クレジット見るまで逢坂だって気付かない事何度もあるけど、ああこれ逢坂なんだ。くらいの感想しか出ないし下手では無いけど声だけで客作れるタイプでも無い
今はキャラ運良くてもそこから直接本人の人気に繋げないと先細りになりかねない
事務所も小さいしSNSやってないみたいだから難しいだろうけど >>53
斉藤は意識してナルシストキャラやってると思ってたけど
自然とそうなってるのだとしたらちょっと考えた方がいいな 逢坂出てきてからもう何年も経ってるしその状態で今までやってきてるんだから別に問題ないんじゃねーの
イベント声優とアフレコ声優が分離し始めたから
アフレコ声優はアニメには出れるんだろうが稼げなくなるだろうな
個人イベントに人とられてアニメイベント人入らなくなってやらなくなったし
アニメバブル崩壊したらどっちがお得なんだろうね
今でもイベントよく出る声優とあまり出ない声優いるしアニメもアフレコだけじゃなくゲームや関連商品に展開するのもあるから一概に稼げないとはならないかと
アニメ出る組もソシャゲは使われてるし朗読劇みたいなのも増えてきてる個人イベントは人気ありきだから10年後20年後と継続するには厳しいのでは
バブルがはじけてもアニメや声優仕事がなくなるわけじゃないし実力ない声優が一掃されるだけだと思う
芸能界の傾向として擁護の声がデカイ人よりアンチの声がデカイ人の方が生き残る
特にソシャゲで活躍してる若手は好きな人にしか見て貰えないから成長していくのが難しい
>>87
淘汰されるのは実力がない声優じゃなく弱小事務所の人からじゃ?
>>88
今の金脈はアニメじゃなくドルソシャゲじゃ?
オタク産業はテレビと違ってオタクの金で成り立ってるわけで
ニッチジャンルであることはアニメとドルソシャゲの差はないよ
アニメとソシャゲで比べたらパズドラレベルになると
ソシャゲの方がニッチじゃない
というかスマホ持ってる日本人のなん分の1はやってるレベルだよ >>89
事務所は弱小から淘汰されるだろうけど声優は移籍も独立もできる
弱小で仕事があるっていうのは個人のコネクションもあるだろうし事務所が潰れたから仕事なくなるって危機管理能力もないしその程度の実力ってことだろ つい最近もシグマから青二に野島兄が移籍したばかりだしな
弱小事務所だから、なんてのは仕事さえあるなら大した問題じゃない
沢城千春って30らしいけど結構年齢いってるんだ
畠中沢城武内内田上村市川あたりってまだ団子状態でなかなか話題に出てこないな
主役やってたりするのにな
そう考えると内山の年齢とキャリアの安泰さが目立つ
安元の嘘も謝罪も天才軍師でアニラジスレ遡ればログあつまから勝手にみてくれば
アンチは馬鹿だから過去ログの閲覧の仕方分かるかどうかはしらね(笑
いいから馬鹿は早く詐欺の証拠ソース提示しろし何か月待たせんのまさかアテクシがそう思うのがソースとか言わないよねこっちは常に明確に調べれば出てくる情報出してるけどアンチは妬み嫉み以外のソース出した事ある?
433 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8912-h+tI) sage 2018/05/23(水) 02:19:33.09 ID:980JZmJa0
そもそもが郊外に家祟る課金額若手が出せる筈無いのに冗談をマジに捉えて発狂してるアスペキモすぎマジあり得ねーわ
軽はずみな発言した安元はアレだが受け手がこうも知恵遅れとは思わないだろうしそこは同情するわw
439 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ad-h+tI) sage 2018/05/23(水) 14:45:35.82 ID:WempjO+80
>>438
どうもこうも給料でだろアスペ
全キャラ宝具凸ならまだしもお気に入り以外は2凸で済ませてるんだから言う程重課金でもないわ
h+tlはガラプーババアな
逢坂貶しといてディスってないだの抜かしてるから察してる人もおるとは思うが >>97
多分ヲタが内山ageしたいだけだから比較対象は割とどうでもよさそう 93の中だと沢城弟だけ歳食い過ぎな上に他の連中より実績も不足気味
カリギュラの主役にしても姉のバーターだし
逢坂って誰と仲がいいんだ?一番仲が良い声優仲間とかいるんだろうか
ラジオでセット売りっぽい花江とは飲みに行くこととかないみたいだよね?
>>99
沢城弟が先にキャスティングされてて姉が追加だからカリギュラに関してはバーターではない >>100
花江は毎日早朝から仕事あるし飲みは難しいんじゃないか
小野賢章とドライブやショッピング行ったって話は以前ラジオで聞いたことある 年齢層違ってもデビューが近ければ似たようなもんじゃないの
内山上げたわけじゃなかったんだがテンプレ見てたらまだ30いかないんだと思うと
まだまだ活躍しそうと思っただけだ
デビューで言えば内山は例に挙げた連中より10年以上長いだろ
比較するなら小野賢とか入野とかの子役出身組になる
連投になるけど沢城弟はカリギュラでの歌唱力にちょっと驚いた
言い方が悪かった
畠中〜沢城はデビューが近いからという話で
内山と沢城は年齢の話だ
>>100
凪あす頃に石川と年越しした話聞いたが今はなさそう
花江は既婚だし逢坂も普通に彼女がいて男友達と遊ぶのは少なくなってそうなイメージがある 花江は江口と斎藤あと西山と飲みにいってるって梅原がラジオで言ってたよ
花江ってそのメンツと飲むのか…江口斉藤西山梅原って問題児だらけやんけw
>>111
その交流に加え花江は安元と交流があると安元がラジオで言ってたよ
安元曰わく花江は江口にたかっているそうだ >>112
安元まで出てきたか
登場人物がプラベでアレな噂を持ってる人達ばかりでもはや笑えない >>102
2016年に発売されたゲームの主人公役が2018年に発売されたリメイクでの追加キャラのバーターって無理がある 裏垢やLINEや写真が流出したやつばかりだな
写真のやばさが突出してるが
安元はこのスレに関係ないだろ
花江が集ってるのは聞いたけど仲間内だろうし
仲良いなら別の機会に奢ってるんじゃないかな
叩きに誘導しようとしてるのバレバレで草
交友関係とか演技に関係ないしどうでもいいよ
江口より花江のが稼いでそうなんだけど
たかってるのソースないのでは?
普通に割り勘か奢ったり奢られたりじゃないの?
ごめん
112がラジオで言ってたって書いてあったね
江口もそれなりに稼いでるだろ
それはともかく後輩にたかられてる方が後輩にたかるよりはいいだろうが
ある程度売れっ子同士の場合は先輩が後輩に奢る方が人間関係スムーズにいくんでは
推定収入で奢るか奢られるか割り勘か決めてたら人間関係ボロボロになる
同時期に出てきて年齢も近い連中同士なら割り勘になるかもしれないけど
江口なら松岡島崎逢坂、花江なら石川など
例えば明らかに先輩が無名で後輩が売れっ子だったりするような場合なら
それはもう友人として仲良いんだろうから割り勘だったりするかもしれない
梅原も他の番組だと冷めてるけどソリッズだと楽しそうだしな
江口と安元のラジオで花江梅原はニヤニヤしながら奢る事を催促してくると本人が言ってたよw
まぁ江口は過去に神谷と小野にラジオでタカリ王的な名前つけられるくらい凄かったらしいし、現在の状況は仕方ないと思う
いろんな意味で派手なメンツだよね
他の売れっ子達や先輩達からは距離を置かれているメンツだ
そのラジオ毎週聞いてたから覚えてるw
ツアーで連泊なのに無一文で来て洋服や食事お土産代まで全部先輩に集るってなかなかの強者だよね
江口は金や女にだらしないけど弄られキャラとして先輩に可愛がられてる感はあるけど
逢坂は増田畠中上村新じゃがと仲良いぞ
よくドライブで遠出して温泉に行ってる
去年だけで5、6回行ってるし
先月も行ってる
>>124
いや、ある程度稼いでたら
よく遊ぶ先輩なら自分で払うなーと思ったんだ
奢るって言われたら喜んで奢られるけど 江口の浪費っぷりは他の声優の発言が誇張じゃなければ
叩きとか悪口じゃなく本当に病気か障害とかそういうレベルだと思う
逢坂は最近緒方恵美に可愛がられてるよね
あれ人によっては何より地雷なんじゃないかな
逢坂本人も無下には出来ないし
隙有らば他の声優叩きに持っていこうとするあたり結局このスレの住民ってガラプーババアと大差ないよな
>>111は普通に事務所の先輩後輩や同年代や共演繋がりじゃないのか 江口自身も手元にある分だけ使ってしまうと言ってたからお金にだらしないんだろうね
20万レベルのブランドの高い洋服着てることも多いし良くも悪くも金の使い方が派手だよな
>>128
そんなに繰り返し問題児って主張しなくてもわかったからww
島崎と松岡は誰と飲むことが多いんだろう 江口今は先輩にも後輩にも奢ったりしてる話ばっかり聞く
防衛部新シリーズのキャストも全員家に泊まらせて貰ってご飯も奢って貰ったって言ってたな
防衛部って殆どが無名でしょ
名前浸透する前にニッケルと親しくするのはどうなんだ?
後々面倒事にならなけりゃいいが…
>>136
アレクサンダーマックィーンのテーラードジャケットとパンツの組み合わせよく見るから
多分もっと高いと思う
4〜50万くらいかな
島崎(普通に課金していたらの話ではあるが)と江口は資金源は謎というか闇深 オリジナルブランドって儲かるんだね
梅原斎藤辺りが憧れて手を出しそう
>>138
まだ一回しか言ってないわいw
>>142
その二人が一番影響を受けそうだよな
声優としての活動よりも歌をやりたい斉藤と病気から復帰した後に仕事が激減しそうな梅原 >>142
その二人が結婚したら打線組めそうなくらいの迷言が生まれそう
特に梅原
>>143
斉藤って歌手志望だったのか
あんなに歌下手なのに そんなブランド興味あるかね
女性声優は揶揄されてるの見るけど
斉藤って歌手志望だったの?経歴考えてもあんまりそういう風に見えないけど
花江じゃなくて?
斉藤は歌やりたかったってだけで
歌手志望とは書いてないのでは
歌を声優活動としてやってんじゃないの
花江がアップしてた斉藤との写真で彼女みたいってのは正直どうかと思った
2人は腐売りしてんの?斉藤は石川とかとやってんのかと思った
どの組み合わせでもそういうネタは喜ばれるってことでしょ
普通のアイドル事務所でも腐需要はあるらしいし
上手くて声がいい奴がやってればあっそって感じだけど
下手な奴がやってると他にやることあるだろお前って思う
SolidSといえば、斉藤と花江のこのトーンの歌声は本当によく似てるな
ハイスコアガールの主役に天崎だがアイム推す気なのかな
>>153
ピアノの森で声似てるから混乱を招いてる >>152
わかる
斉藤と花江似てるなら斉藤と小林も似てるってこと、なのか? >>153
歌声似ててもCDの売り上げは天地の差だな >>159
だからSolidSのトーンの歌声といってるじゃないか
刀剣では二人とも違うトーンのキャラなんだよ
Burny!!!とback on trackしか持ってないから他の曲はわからないけど、
多分試聴があるから聴いてみればいい 161声の出演:名無しさん2018/05/26(土) 01:53:11.54
<二━━━O━━━━━ロニニ>
∧,,∧( ‘j’ )
/‘j ’ )Oニ)<;;> 今日土曜日ど!
/ ノ lミliii|(ヾゝ
(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
ヽニフ|_| (_/ ヽノ
(_ヽ
どっちも聞き慣れてるせいかソリッズ曲でも普通に分かるな
里津花の花江は結構特徴的な方だと思う
知らんがなならばそういう歌い方って指導されとるんやろう
>>162
まじかー
斉藤好きで花江は苦手なのに、SolidS曲では意識して聴かないと迷うんだよね
普通にアニメで見る分には絶対に間違えないんだけどな
ピアノの森は普段アニメ見ない層もいるのか、似てて迷うって意見も確かに見かけるね その感じだと歌以外のソリッズよく知らないのかな
斉藤と花江のキャラってタイプが全く違うから、キャラ自体の性格とそれぞれの台詞時の癖を踏まえて聞くと分かりやすくなると思う
あと基本的に斉藤の方が声がカラっとしてる
がなり入れたりわざと息を抜いたりしてると花江
歌もそうだけどドラマCDみたいに映像がないと斉藤花江はわからんね
最近だとだんだらごはんっていう作品で共演してたけど花江が感情が上手く乗ってる分どうにか区別できる感じだった
斉藤はちょっと低めの声も出るイメージある
シドニアで死んだ先輩とか
キャラによってなんか鼻につくナルシスト演技するとこも似てる
>>154
タイバニスタッフのアニメもメインで出るね 花江と斉藤が似てるって言われてて
斉藤以上に花江に似てるって言われてる小林だけど
じゃあ小林が斉藤に似てるかって言われると
そこは別に似てないのがちょっと面白い
似てたら似てたで本人達が上手い事演技の違いを強調するから被らんだろ
岡本と松岡がそれ成功して結構共演あるしな
この2人の場合元々ダミ具合も音域も微妙にずれてるんだけど
かつて中村と神谷も言われたように若手に多い中高生キャラだとどうしても声被りやすいんだろうね
子役上がりの男性声優って演技が底辺レベルの奴ばっかだけど
歌唱力まで糞な奴って意外と少ない気がする
それなりに歌えるけどミュージカル・歌手枠は無理だろって奴が声優転向すんのかな
特に顕著なのが畠中
糞アンチいい加減にしろよ…
>>174
上村祐翔っていうのがいましてね
キャラと乖離してないから文句はさほど出ないけども歌はひどい 内山のが歌下手だと思うが
デビルズライン見て思ったけどしばらく演技見ない間に
蒼井が少しだけマシになってた
>>176
聞いたことなかったけどあいつ演技も酷いのに歌もやばいのか…
内山もへったくそだけど上村の場合キラミュ入りしたし下手でいいのか
演技もやばいしかと言って欠点カバーできるほど見た目も良くないのに 上村と言えば同じユニットの保住は未だにアニメのメインで見る機会無いな
加入発表されてからはそれなりに推されていくのかと思ってたが
デビルズの蒼井やっぱり歌は上手いな
>>179
キラミュンは売れてる連中も歌は残念だから…その分本業実績はあるけど
同じユニットの堀江は来期のアンゴルモアみたいに中堅ベテランに囲まれて脇で経験積むのはいいかも知れない
作品自体は面白いしなかなか美味しいと思う >>180
RTでたまに見かけるけど今日のピアスはこんな感じです!とか美容のためにヨーグルト食べてますとかの話題しかない 保住はバチカン奇跡調査官でそこそこ台詞の多いゲストやってたけど
演技も声も悪くはなかったな
個性派無かったが
>>173
古川と江口はマジでわからない
前に偽物と本物という役柄で共演していたがクレジット見ても同一人物がやっていたとしか思えなかった >>184
あったあった、ろくでなし何とかだよね
斉藤榎木が出てたから見てたわ
あれはやっぱり狙った配役だったのかね >>184
声質確かに似てるけど江口の方が技巧に走るタイプに感じる >>187
イベチケは2度の先行でも当たらず一般は瞬殺
初期のグッズは高額買取り中
上村の歌が下手とか何を聞いて言ってる?Bプロのライブ生歌ソロかなり良かったよ
演技は貴重な王子様枠でいいでしょ 内山は歌下手だけど普通の一般人歌唱力レベルだわ
木村良平みたいに経験重ねればある程度上手くなると思うけど歌う機会の多い女性向け出てないから上手くはならない
歌はいいからまず芝居が上手くなれよと
アニメとか聞くに堪えないんだわ
歌うまが取り柄なら声優じゃなく歌手活動をやってて欲しいよ
上村の声を初めて聞いたとき「内山更に下手になったな」と内山だと勘違いしたw
内山は下手だったけど少しずつ演技が上達してるみたいでデビルマンは良かった
上村は数こなしてるのにいつまで経っても舌滑悪いし演技の幅も増えない
上村って人気あるの?
Bプロよかったのか
夢キャスはそこまででもなかった
>>188
信者の盲目目線過ぎる
貴重な王子様枠とか意味わからない Bプロの上村最初から声震えて音外してたイメージしかなかったんだけどどこの上村なんだ
アニメスレでも当時上手いって持ち上げすぎて突っ込まれてただろ
上村は文ストやアイドルもので妙に濃いファンが付いてるイメージ
そう考えるとあまりひまわりっぽくない売れ方だけど時代かな
宮野や木村も女性向けやドル営業やるけどあくまで活動のうちの一環て感じだからな
内山も今出てきてたらドル物シャットアウトとはいかなかったかもね
>>196
木村は割と女性向けドル売り寄りだと思うけどな >>197
そうか?ノイタミナや原作もの結構多いイメージ
スレチだけど >>198
ひまわりの中では乙女ゲーの出演かなり多いしキラミューンだし
スレチだけど 上村、前にこのスレに同級生?が来て卒アル貼られてたけど
その時の話からすると声優業馬鹿にしまくってたみたいだし
やる気も無さそうだから上達しないのも納得
どの程度出来たら上手いと言えるレベルなんだ?
上手い人でも歌い方にクセが有れば、人によっては下手とも言われるし、
誰か、この人並以上なら上手いの指標を教えてくれ
演技力の話題と歌唱力の話題がゴッチャになってるが歌唱力の方がまだ客観的評価はしやすいかな
演技力なんてこのスレでもA褒めまくる人が音域役どころ被りのBをワッチョイ変わるのも待てずディスりまくってたりとかよくある光景だよ
演技力については>>205に同意
歌唱力は素人目にも判断つく事ではあるけど、高レベルになるとそれも無理
上村の歌が聞けるレベルじゃないと言われてたから、声優の歌唱力としては
皆、どの辺を基準にしてるのかなと思った 上村が歌上手いと思ったことないわ
かと言ってすごく下手でもないし普通としか言えない感じ
>>207
尾崎紀世彦くらいで下手じゃないって言われるくらいの評価 >>209
ネタじゃなくマジでそれが基準なら、上村がどうとか低レベル過ぎる話してるな君ら
声優で尾崎紀世彦より上手い人おらんやろ >>205
棒だっていい棒とか言われる人は過去にいたし
アニメ演技じゃないと棒で括られたりするし
棒ですら好みの域 尾崎紀世彦とかパバロッティみたいなガチの歌手と声優比べんなよw
アニソン歌手にも劣る声優多いのに
声優の歌なんて上手下手じゃなくキャラクターと合ってれば良いのでは
そりゃあ上手いに越したことはないけども癖の強い歌唱力披露されてもってケースもあるし
上村はキャラ声とまったく同じなのである意味世界観は壊していない
Bプロライブが初めて人前で歌うと言ってたから初々しさも含め好印象を持たれてたのも確か
でも決して上手くはない
いい加減関係ないスレで暴れるアンチ消えろよ
ダリフラ見てる分にはしこりんにしてはクセがないなくらいの印象だった
その例えでどんなんか想像しようとして変態兄しか出てこなかった
土屋弟ほどの急成長じゃないけど文スト初期から比べると成長速度は速い方だと思う>上村
歌は聞いた事ないけど
またノッブのアンチが嫉妬してら(笑
言っとくけどFGO生に出ないのは舞台が忙しいだけで干されてるわけじゃないんで(笑
>>220
何がどう酷いのか詳しく教えて
PVの時点で酷さを全く感じない
むしろ合ってるように思える 原作者も認めてるのにアンチは哀れだねえ(笑
Twitter見たかんじだと島崎刃牙は好評みたいね概ねね
逆に江口の花山はうーん
花山 江口はいくらなんでも無茶苦茶だわ
江口本人が気の毒になるレベル
ツイッターなんて鉄血ですら絶賛だらけだよ
基本肯定意見しかでない
>>184
ティラミスで出てきた偽主人公の声古川かと思ったら江口だった
マジで分からんな >>223
これって単に原作者がアニメを知らんだけやろ
そもそも演技指導してるのは音監で、それにOK貰ってるなら声優がどうこうって話じゃない あれ?
何で島崎のアンチスレに書き込んでるようなのがこのスレにいるの?
>>184
低い声はわりかし区別つく気がするけど高い声のとある部分が
めちゃくちゃ似てて区別が難解な印象
お互いが意識して寄せていったら影武者ができそう 来期若手アニメだと注目度は有名原作のバナナフィッシュやバキが高い感じかね
フォロワー数やRT数だとバナナフィッシュが抜けてる感じ
ccさくらの花江重要キャラというかラスボスっぽいな
さくらでそのポジションなら凄いな
ネバランメイン3人全員女性っぽいね
高音若手の狙い目かと思ってたが
主役の少年は低い声の女性の方がいいのにと思うことがある
いかにも少年役の技量がない女声すぎる少年は嫌だけど
高校生ならナヨ系でも男がいい
ライブとかイベント考慮しないなら小中学生男子は女性の方が自然だよね
最近は女性声優もアイドル系とか萌え系ばっかりで少年役できる人少なそうだけど
しかしネバランのブラクロ臭凄いよな…話の内容的な意味ではなくて微妙な盛り上がり方というか
ジャンプに昔のようなパワーがなくなったってことなのかわからないけど
登場人物的に男性声優が出る隙がほぼ無いから宝石の国みたいなマニア向けになりそう
最近のジャンプモノの少年主人公って『成長を見越しての高音男性声優』か『短期型(またはそこまで成長しない)女性声優』キャスティングなんじゃないのかと思ったわ
ブラクロは1年アニメだし今後ある程度キャラと共に成長見越しての男でネバランは1クール?でその後も何処まで成長するか分らんので女性なのかと
ノイタミナだからある程度見る人は多いだろうけど漫画読んでてそこまで話題になるかと言われたら微妙だな
最近のノイタミナって明らかに予算削られてるよね
いぬやしきは実写ありきで前評判のわりに空気で終わったしヲタ恋なんて人気原作だし製作会社もA1だけど下請けが作ってるんじゃ?ってレベルで主役と相手役の伊東への厳しい意見が目立つ
バナナフィッシュも注目度は高いけど原作改変してるから危険信号だし
ネバランは現時点で制作会社が発表されていないのがかなり不安
ノイタミナなんて元々普通のヲタ向けには作らんスタンスやろ
>>239
何で男性声優が出ないとマニア向けになるんだよ
いわゆる全日帯のアニメなんか女声優の男役ばっかじゃん >>239
ブラクロというより暗殺教室な気がする
最初からある程度ミステリーの筋書きが決まってる、高尚派受けや単行本売り上げはいい、
オタ方面ではあまり盛り上がらない、アニメはしっかり作り込んでくる、みたいな
ブラクロは双星に近い
バナナフィッシュあまり覚えてないけど現代に舞台変更ってそんなに影響出そうな話だっけ
例えば映画の三丁目の夕日みたいにその時代独特の空気や時事ネタを扱うなら大問題だけど
それよりハードボイルド期待して見る層にはBL要素が引かれそう >>244
ベトナム戦争の影響が強いからそこをどうするんだって話と
携帯やスマホをキャラに持たせちゃうといろいろストーリーの流れに無理が出るだろう あの時代のアメリカのあれこれ現代に置き換えるなら何人かは人種とかの変更もありえそうだけどオタクってそういうのどうなんだろうね
ネトフリのデビルマンは現代アップデート成功した例だと思うけどあれは元が聖書とか失楽園だからある意味時代関係ないんだよね
約束のネバーランドの宝石の国とか暗殺教室な感じは分かるかも
鬼滅がアニメ化ならこのスレ対象者はそっちじゃない?
ノイタミナ、坂道のアポロンとかつり球やってた時期は割と良かったのにな
空中ブランコとかも挑戦的で良いと思ったし今やっても面白いんじゃないかな
ああいう路線は前のノイタミナ編集長が作り上げてたからな
もう独立しちゃったけど
ノイタミナは枠がひとつになってPが変わってからクオリティ下がった
あんまり人気なかったけどサムライフラメンコが好きだった
サムライフラメンコはオチがびっくりだったけど面白かった
増田の声はああいう熱血バカなキャラに向いてるんだけど
女性向けではしっとりとしたイケメンキャラの方が多くてちょっと違うなぁと思ってしまう
増田はあの早口になるところがオタクっぽいから、Bプロみたいなオタクキャラが一番合うと思ってる
そういやツキウタの恋もオタク設定だったな
やっぱどこのスレでも評価高いんだねノッブ
>>232
なんだかんだでバナナフィッシュはフォロワー4万いく感じか 20年前にGacktが好きな漫画としてバナナフィッシュ挙げてたな
島崎さんの演技力は素晴らしいものがあると最近よく思う
バナナフィッシュ期待と不安で半々やな
武内は魔除けで話題になったわりにはもう存在感ないけど大丈夫?
>>254
有名原作ものは根強い原作ファン多いからね
その分期待も不安も多いからダイレクトに反映される
支持層が若いからか主題歌発表で数万RTの殺天も何気にやばい 5chの平均年齢知らんのか
>>259
原作好きは見ないんじゃないかな
最近の漫画じゃなく時間もたってるから余計思い出補正あるしね 進撃オバロ除くと女性人気作品はお姉様方対リア厨クールかな
ほのぼの美少女萌え系の方がやっぱり目立つ
>>262
思い出壊されたくないけどやっぱり気になるからとりあえず初回は見るって人はいるっぽい でもこのスレには島崎さんのアンチが潜んでるからあまり話題に出さないほうがいいよ
というか単なる嫉妬(笑でしょうけど
夏アニメ一覧みてみたけど若手男性声優メインのアニメで盛り上がりそうなの少ないね
まあけもフレみたいなノーマーク作品の大化けもあるからなんとも
女性メイン作品の脇ならハッピーシュガーライフとか
TVアニメ風が強く吹いてる 10月放送
主役アイム新人大塚剛央
脚本が一歩や総士の中の人か
アイム天崎永塚も売り切らないうちから新人出て来た
というか内田弟はバナナフィッシュとソロデビューで売り切った扱いなん?
下手すりゃ81化しそう
キャラデザがハイキューそっくり
大塚は中国?のアニメ映画に名前あったような
大塚はアイムで先輩の天崎とラジオやってる。ラジオ聞いてる限りだと割と低音声だから演技が上手ければ梅原とか濱野あたりがやってるような役に入り込めるかも
脚本総士の人かよ
この人今は演出脚本メインだが舞台俳優だから総士の後声優仕事増やすのかと思ったけど断ったって言ってたな
2.5次元とはレベル違うけど
>>270
スポーツものだし細谷ポジに入れたら良いね 漫画と小説だと同じスポーツものでもテンションが違うからなぁ
原作かなり好きだけどアニメ映えするかと言われると……
京アニの弓道アニメまだ放送時期もキャストも未発表なのか
若手が来るか中堅が来るかわからんとこだな
>>273
ここ最近だとチア男子といい舟を編むといい
一般小説が原作のアニメって結構な割合で爆死してるよな…
結構原作自体は面白いの多いと思うんだけどな
アニメに向いてないといえばそこまでなんだけど 原作枯渇してマイナーな漫画とかラノベはアニメ化するけど一般小説は少ないのはアニメにするの難しいからなのかな
ファンタジーものとかはアニメ映えしそうなのに
チア男子は普通に面白かったし原作も良い作品なんだけど何と言うかまとまりすぎてる感じはした
小説アニメ化はなろうの異世界物は多いけど普通のファンタジー作品は確かに無いね
ドラマだけどモンテクリスト伯の受けの良さ見るといっそあの辺の小説アニメにした方が良いんじゃないって思ったりする
まあ正直、面白かったらあとは円盤爆死してようが知った事ではない感じ
シリーズじゃない単行本の小説をアニメにすると
二期なんて絶対無いのも大きいのかね
モンテクリスト伯は巌窟王があるしあれを超えるアニメを作るのは難しいだろうな
ロミジュリも似たような感じでやったけどあっちは爆死したな
>>274
音響は今回も鶴岡だろうからあまり新人方面には行かない気もする 男多いアニメで腐オタ狙ってるのにBL出てる声優使わないし
ユーリのあとは女性に人気の声優使っても内容が男性向けのアニメは人気なくなってる
商業BLのアニメ化はバズる
ツルネは空気じゃないかな。バイオレットより女客つかむとは思えない
ツルネタイプの作品をアニメで見るくらいならソシャゲする人が多そう
ソシャゲ以外の女性向けアニメは据え置き乙女ゲーみたいな道たどる気がする
男並べて話題なのってカムイが久々だけど声優は男性人気のあるベテラン
ソシャゲもソシャゲで女性向けのサービスはどんどん終了してるから
アニメ化までいかなくなるっぽいんだった
ドルソシャは断続的に出るだろうけど男性声優の仕事減りそう
ラノベ以外の男性向けの脇は子役が占めるから残りは吹き替えとBL?
>>286
そりゃカムイはオッサンメイン下ネタありの男性人気作品だからそういうキャストプラス若手ヒロインになるだろ
フリーハイキューユーリとここ最近男並べた作品でヒットした作品は大体作画が綺麗で動きも力入ってる
加えてユーリは女性人気高い競技でその性質上濃い絡みも不自然なくできた
人気声優使ってフリーの後釜狙ったと思われるDIVE!は童顔にムキムキの絵柄が不評で受けなかった
BL人気高い声優って前野KENNとか若手だと古川とか?
上記の人気作品も別にBL人気声優出てるわけじゃないし声優は関係ないと思う 腐人気って二次創作しやすいかどうかじゃないの?
キャラが重要だけど声はいじりようがいない
全部が腐なわけはない
刀剣あんスタMマスとかのソシャゲにしても色んなファンが入り混じってるだろうが
刀剣はもっと声優人気に影響でると思ったのにな
そこそこ若手多いけど刀剣のおかげで人気出た声優いないだろ
男女ともにだけどアニメ当てないで
アイドル系やソシャゲを足掛かりにして身になる仕事増やしたやついるのかね?
いくらソシャゲで人気キャラやっても次に繋がらないというか
増えても似たようなソシャゲ仕事が来るかなーくらいで
いまいち長期的なプラスにはなっていないような
歌って踊って一部のコアな人気は出ても作品ファンの内輪で終わって
作品が終わったら役者?としても終わりみたいな感じで
人気、仕事の幅とあらゆる意味で広がりが見えない仕事だと思う
>>292
ソシャゲでどんな演技しようが業界側が評価してない感じ >>291
強いて言うなら斉藤古川山下誠あたりかな >>291
あと佐藤拓新垣とかも人気上がったような
やっぱ人気キャラあてた人は恩恵受けてると思う >>288
ハイキューもフリーもユーリの前だからな
ユーリの後アイドル以外のヒット作品が出ない理由が商業BLとソシャゲに人とられたんじゃないかと思う
アニメまだ見てるのかな?
>>293
ソシャゲとアニメどっちが先に滅びるかね
業界がなくなったら業界に評価されたって意味ないのに
>>295
その二人ちょうど夢100のイベントの当番キャラ担当してるけど
200位台だったのが90位台まで復活してガチャがグルグル回ってるわ 見られてないんじゃなくて見ても残らないだろうな
ただでさえ数多いのにそこから更に埋もれに行ってる まあ新人なら次に繋がるならいいけど
夢100のイベントキャラは新垣下野細谷花江中澤佐藤榎木で
ガチャ対象の声優は新垣榎木花江だったわ
>>297
2008年(10年前)のアニメ覚えてるかって話だね 10年は長いけど作品も人も残っているものは残ってるでしょ やっぱり違いはあるよ
まあ今の時代30後半でもアイドル出来るから人気さえあれば長くはないかもだけど
ソシャゲも崩壊しつつあるのは否定しないけど
あんすた2015年1月2015年3月刀剣夢1006月アイチュウ8月アイナナがサービス開始日だけど
その時期の1クールのアニメは何やってたっけ?
谷山と浪川がBLや裏名義ばっかでてるとそっちの作品のイメージついちゃうっていったらしいが
BLのが(CDでも)メイトの記事で上位に入って深夜アニメが入らなくなってきてるのにそれってそんなに悪いことなのかね
今メイトのアクセスランキング見ると子供向けのが上位に並んでるし
ソシャゲはともかく商業BLに人取られたって分析は無いわ
アニメから2.5次元に移ったってTVのインタに答える人はいた
2次元と2.5兼任オタはいるけど基本は住み分けられてる感じ
ハイネみたいに舞台前提キャスティングあったけど
二次元オタ声オタは萎えてスルーして
役者オタも顔見えないのはつまらないからアニメは前菜扱いで本命は舞台
求めるものが違うから混ぜても誰も得しない
進んでスタミュ舞台に出たらしいランズベリーもあまり話題にならなかったし
しんのすけ降板らしいがこのスレの高音若手になる可能性は…ないか
テニミュがアプリに2.5の曲を一時的とはいえ実装して荒れてたなぁ
混ぜるな危険
>>306
さすがにあの人の後を若手にやらせるのは可哀想だわ
どっちにしろ違和感は残るんだろうし中堅女性声優だろ 自分も今検索して知ったけど
このスレ対象外の声優の裏名だよ
>>302
刀剣乱舞とかテニプリとか作品によってはアニメより舞台関連の方が儲けてそうな感じだもんなぁ >>313
円盤300枚しか売れてないのに
舞台化されたナンバカってアニメがあってな まあ声質がどうってより同じ会社内で出したほうがってのはあるよな
>>314
2.5舞台はよっぽどスカスカにならない限り赤字はないらしいから何でこんなのまでってくらい原作探ししてるよね
ラブ米ですら舞台やったし
ナンバカはキャスティングネルケで汐崎アイルに声優と役者兼任させたかったっぽいしアニメと舞台で同時に企画進行してたんだろう
舞台化前提のアニメ増えるかもしれないけどハイネみたいなパターンは嫌だな ソシャゲがすでに舞台化を見越したキャスティングしてるからね…
オリジナルアニメならともかく、ハイネみたいなパターンはアニメ楽しみにしてた原作ファンは可哀想だなと思う
声優酷かったし
>>320
五分アニメで新人だらけでほぼ一社丸投げキャスのラブ米と
30分アニメで超爆死なのに2クールまでやってそこそこの中堅勢まで出しちゃったナンバカを比較してもなぁ
アニメ作らなきゃよかったレベルの大赤字だろうし いやあ、さすがに演技力の面で島崎さんを叩くのは無理が有りすぎるだろう
325声の出演:名無しさん2018/06/02(土) 01:59:29.00
土曜日ど!
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
( ‘j’ ) ジェイ!
.r ヾ
__|_| |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>321
それがソシャゲに使ってる俳優と舞台で使われる俳優が違うらしくて
あまり意味のないことになってるよ 内田の個人CDが1万確定らしいが
女性向けの場合はこれからはキャラソンも下火になって3次元勝負になる予感がするわ
人気声優=金持ってこられる声優=歌出す声優であって
二次元で演技することに声オタ側の需要がなくなるんじゃないか?
歌わない声優は吹き替えと子供向け位関心持たれなくなりそうだ
2次元バブルが崩壊しなければ演じたい役者は裏方仕事に徹する状況に戻れるかもしれないが
お金が流れてこなければ何も作れない
声優の数が飽和状態で新規のソシャゲが次々出ては終わってるのを見るとバブル崩壊をするのは歌ってる声優側だと思うけどね
歌は声優じゃなくても良いわけだし
ジャニ系の若手アイドルが台頭してきたら歌うアイドル声優ブームは落ち着くと思うよ
昔から歌ってる声優いるけどなんか変わったか?声優に歌なんか求めてないから発想がよくわからん
その昔っていうのが年代によって捉え方変わってくるが
まさか藩恵子が世界名作劇場の主題歌歌ってたころと比較してるわけじゃないよな
せいぜいNG5あたりか
>>327
現状アイドルアニメとかソシャゲのCDのがはるかに売れてるぞ
3次元目当てなら普通のアイドルに行けばいいから畑違い >>331
三ツ矢水島とかの世代でも歌は出してたしNG5や林原とか相当売れたわけで人気が代替わりしてるたけじゃないかと
個人が売れても他に波及するわけじゃないしアイドル的に売れる旬の内に金儲けしておこうってなるのはどの時代も同じだと思ってたから何か変換点あったかなと 個人名義のCDはレコード会社が仕掛けてる事だし
アイドルアニメとかソシャゲのキャラソンはそういう作品がある限り作られるし
どっちも需要がある限りはやるでしょ
ここに感じてた違和感の正体分かった、加齢臭キツいんだ。
何十年前だかの話当たり前のように持ち出したり、やたら若手の人気所貶したり老害のそれが鼻につくから馴染めないんだな俺は
古川慎ランティス結構気合い入れてる風に感じた
歌い方とか雰囲気も声優と言われなければわからない
でもまだまだ一部の偏った層にウケてる人だから跳ねる気はしないな
仕事がBLや裏に偏りすぎてるのも考えもの
いい加減若手男性声優の話しろよ
スレチの話題続きすぎ
皆島崎信長さんを馬鹿にしてるけど彼は声優志望や養成所ジプシーにとってはあんな下手くそでも声優になってご飯が食えるんだと思わせる希望の星なんやで
>>336
確かに上手いけど売れる気がしないし曲自体が売れる路線じゃないね
前に裏切りの夕焼けを歌ってる動画を見て古川って歌上手いなと感心したけど
最近多い裏乙女やBLでの古川ファンは別に古川の歌は求めてないと思う
斉藤みたいに人気作のOPとか良タイアップないとキツい 裏乙女とBLに興味ない古川ファンの存在を忘れないで差し上げろ
いやCD買う層がどんくらいいるのか未知数なんだけど
この機会にそれがわかるんじゃない?
>>342
本当だゴメンw
他の若手みたくごり推しされてる感がないし最近アニメの主役もやってないから裏乙女とBLでファン獲得してるイメージあったわ >>343
昔は主人公もやってたけどだんだん青年ポジに移行してる気がする
最近はFateのアキレウスとか
将国のアルタイルと封神演義がもうちょっと振るえばなあこればかりはしゃーないけど 昔は〜なんて言う程古川って主役やってたの?
芸歴もそんな長いイメージないけど
>>345
1、2年前でも昔にカウントしてたかもwごめんごめん
古川主人公はゴールデンタイムと精霊使いのなんちゃらとワンパンマンとタブータトゥーと…あと何かあったっけ覚えてるのはこのくらい
そんなには主役やってないな >>342
あまり表に目立つ感じで出てこないからどうしても裏とBLの支持層の声がやたら目立つのは確か
刀剣とかソシャゲでファン付いてるのはわかるけど
対象外だけどサトタクみたいなものなのにランティス頑張ってんなとちょっと驚いた 同じ事務所の若手なら古川よりも増田の方がソロでデビューしそうだと思ってた
(ファン層的に)
あともし石井が移籍しないでスペクラのままだったら
事務所としては石井に顔出しドル路線の仕事をやらせるつもりだったんだろうな
増田の場合は過去に細谷とユニット組んでデビューしてるけど売れなかったんだよ
一度ドル売り失敗してるからソロデビューも慎重になってるんじゃない?
増田歌下手じゃないしドル売りできるし若手の中に人気ある方だしデビューしないのがちょっと不思議
歌うのあんま乗り気じゃないのか
バディファイト新作の主役ひっどいな
響だけど成長するのだろうか…
>>347
そういう乙女向け支持多い層はやたら濃いガチ恋勢ついてるイメージ 前野とか
立花なんてもういい歳だったのに結婚である意味神谷より炎上してた >>350
歌うのに関しては乗り気だよ
3年くらい前に個人名義で歌やりたいってツイートしてた
ただそれだけ前の話だから今は違うとか時期を見計らっている可能性はあるけど 歌う事に乗り気なのにまだ出てないならレコード会社からのお誘いがないんだろう
>>348
石井って結婚して事務所抜ける前でもドル的な人気そんななかった気がする >>355
ガンダムとヴァンガの直後ぐらいに声優雑誌とか男性声優のムック本でかなり推されてた
ブレイクしそうな若手男性声優みたいな扱いで
仕事の割に人気は無かったしその後全く仕事とれなくなって
移籍して結婚して今に至る 歌うことに対して乗り気でレコ社からオファーあっても事務所とレコ社で条件が合わなかったら普通に立ち消えになるからレコ社からオファーがないは早合点では
同じ事務所で先にデビューしてる人いるのにそんなに折り合い付けづらい程の条件出してると考える理由があるのか?
歌う気がないならともかくその気があるのにさ
スペクラの増田と古川の扱いはかなり違う気がするけどな
裏名義のありなしであったり
ていうか古川の方が増田より歌うこと熱望してた印象はある
そういう差かもな
早合点ってだけでレコ社からオファーが来てない説を否定したつもりはないんだが
そもそも男性声優がデビューしてるレコ社が少ないから来てない可能性も全然あるだろうな
2.5次元上がりで裏名義とかBLやってる奴って
あんまり見かけたことないなぁ
2.5上がりでBLやってる増田が珍しい気もするし
その界隈に詳しくないだけで実はいるのかもしれないが
増田も裏名義あるよ
古川ほど量出てるわけじゃないってだけで
あそこの事務所がBL仕事持ってくるんじゃないの?
石井マークはそういうのも嫌で辞めた説あるかも
>>327
内田ですらCDの売り上げ1万とか若手の中で誰よりもプッシュされてんのに爆死した花江ってガチで人気ないんだな
オタも歌上手い上手いってしきりに言ってたんだから買ってやればよかったのに >>363
最近増田が裏出演増えてきてるから仕事無いのかなって思ってしまった基本アニメも継続しか無いみたいだし
裏やるくらいなら舞台やれば良いのにと思う CD売上でマウントするなら蒼井翔太を褒め称えるべきだろうよ
斉藤信者が売上でマウント取りに来てたけど内田信者も来るのかな?流石に1万枚程度では来ないよな?
ってかあれ以来斉藤壮馬ごと苦手になったわ
斉藤は演技に変な癖がついててピアノの森の主人公聞いていて辛い
カイはあんなチャラチャラしたナルシストキャラじゃないのに
アニメスレでもツイッターでもボロカス言われてるしアーティスト活動なんてしてる場合じゃないと思う
レイトンのルークが斉藤になったね
ルークかわいかったけどどう演技するのか心配
>>373
下野蒼井コースかな?下手にCDが売れちゃって芸歴重ねても演技が成長しない&アーティスト活動に依存する枠 >>371
内田信者は斉藤信者ほど馬鹿じゃないと思う
>>375
斉藤に蒼井ほどのライブパフォーマンス力無い
本業は声優なので〜って優等生キャラでアフレコの片手間にガチ恋相手にリリイベやら接近やらで稼ぐコース リリイベや接近の片手間に劣化演技アフレコ、が正しいか
>>365
島崎もだけどBLでも評判悪いからな
でも人気なくても困らないだろこの2人
歌ってもないBLも出ない逢坂が今後どうなるか 蒼井って声優じゃないの?
デビルズラインではいい役やってるんでしょ
やっぱりCD売り上げいいから役はもらえるんじゃない?
蒼井はデビルズラインよりカリギュラの方が役に合ってて多少マシだったな
斎藤はハイキューの山口もチャラチャラしてたし本人の癖じゃないの
>>373
合わないなと思ったけどツイッターでも言われてるのかすげえな >>377
実際蒼井は毎回お渡し会やらハイタッチ会やら接触イベ盛り盛りで、斉藤は今のとこ接触やらないどころかリリイベの回数が男性声優の中で断然少ないけどねw
少し調べてから書き込んだ方がいいよ >>376
そうだね(棒)
>>377
あーやりそう
若手の中で本命の声優活動では正直内田石川より明らかに劣ってるからなぁ
将来的にそっちに行きそうやね
近日発売の声優雑誌の表紙を見たら劣化してたのにはビックリした シングル初動とリリイベ比較
蒼井(ブロッコリー→キング)
10,366 1st ミニライブ&お渡し会×3
10,649 2nd ミニライブ×4
12,469 3rd ミニライブ×5、お渡し会×2
13,484 4th ミニライブ×2、フリーライブ&お渡し会×2
11,639 5th ミニライブ×4、ミニライブ&お渡し会×1
*9,991 6th プレゼント抽選会×2
10,291 7th 握手&お渡し会×2、ハイタッチ会×2
10,898 8th 楽屋ご招待
11,831 9th お渡し会×2、ハイタッチ会×2
斉藤(ソニー)
10,825 1st 無銭ライブ×1
18,983 2nd トーク×2
内田雄(キング)
**,*** 1st 握手会×5、ミニライブ×1
実際の回数じゃなくて将来的にそうなりそうって話なのに必死にコピペを貼っちゃうところがもうね
逆に蒼井が一生懸命頑張ってるように見えてきたわ
実際の状況より将来そうなりそうとか個人的な願望を語った方が有意義なんだw
鬼滅の刃といえば「汚い高音」や「1/fゆらぎ」の音を出す声優って誰が思い浮かぶ?
若手じゃないかもしれないけど
自分もピアノの森の斉藤はミスキャだなと思った
ダリフラのキャラなんかは合ってていいと思ったが
むしろ斉藤でハマり役と思ったものがない
凡庸になんでもこなせるオールラウンダータイプでもないし
ピアノの森なんて棒読みでも許される作風なのに
外す方がすごいや
>>398
バチカン奇跡調査官のローレンは良かった
あの癖がいい方向に転んだというか
ここの奴誰も見てないと思うけど >>386
蒼井が接触イベ多いのは知ってるよ
斉藤は生歌下手&体力無いから蒼井みたくツアー回って1公演で何曲も歌えるライブパフォーマンス力無い=接触イベのみで濁しながら声優本業コースでは?って話しをしてたんだけど伝わってなかったかな?いつもコピペご苦労様ですー
>>398
ツキプロの翼とかアドレットとかウザいキャラには合ってると思う
ただどのキャラもそんな調子だからいい加減にして欲しい >>401
完全な願望語りな上に「ライブ向きじゃない=接触イベやらないといけない」とか思考が飛躍しすぎw
アニメが好調で声優アーがそこまでなソニーとアニメが壊滅的で声優個人の育成に全力なキングじゃ事情が全く違うだろうに この斉藤信者っぽい人実数で語らなきゃ納得できないみたいだね
ずっとチャートスレで他の売り豚とマウント取ってれば良いのに(メインの出演作品がことごとくコケてる演技も評価されてないって叩かれるのは目に見えてるけど)
>>400
何故見てる人がいないと決めつけるのかは知らんが
確かにローレンは合ってたと思う 主観的イメージや願望でしか語りたくないのならそれこそツイッターや個人ブログで良いのでは
5ちゃんでそこを仕切る方がおかしいでしょ
しかも斉藤の時だけだし
そんなに納得できないなら他の声優がイメージや願望とやらで語られてる時も仕切ればええやん
花江はCD発売に握手会とかリリイベつけたらまた違っただろうにな
本人もキャラソンの延長と思ってほしいと言ってる程度だった
増田何があったって思ったら問題作の主演か
増田は別に悪くはないんだがな
斉藤ピアノの森普通に良いと思うけどね
そりゃ特別に上手いわけではないけど
鬼滅の刃ってufotableなんだな
制作会社で映像きれいだからって見る人もいるだろうし主演若手に回ればそこそこアタリ役になりそうな
もしや増田のアニメ単独主演ってサムメンコ以来だったりする?
W主演やメイングループの1人とかじゃなくて単独って久しぶりに見た気が
>>412
下手と言いたいわけではなくて原作読んでたからか単純に声や演じ方が合ってないと感じた
アニメから入ったらまた違う感想だったかもしれない ピアノの森見てるけど音監はこの演技でオッケーなのか?と思ってる
声は好きなんだけどなんか違うよなーと
>>400
見てた見てた
ローレンはほんとにあの癖がキャラに合ってたね
あとダメプリのリュゼ王子は振り切ってて良かったな
個人的にはあの鼻につくくせが出てない91daysのコルテオが一番良かったんじゃないかと思ってる
ピアノの森もあの感じじゃダメだったんだろうか 怪盗ジョーカーや12歳。の斉藤は結構好きだったので
あの癖が子供向けアニメには合ってると思う
はねバドの沢城千春のキャラ、ミスキャストっぽそう
岡本信彦のキャラと逆なんじゃないのこれ >>419
岡本キャラはコーチなのでこの手のスポ根作品で若手にはまず回ってこない
それに沢城は青年系より癖の強い少年系の方が合いそうじゃないか
まあこの作品男子部員は出番少ないんだけどね
結構力入ってそうだけど女子メインのスポーツ物で普通に男が存在する作品って今受けるんだろうか
はるかなレシーブの方がほのぼのと鼻の下伸ばせそう ウマ娘のトレーナーは男性視聴者からも好意的に思われているのでは
沖野晃司は一応若手声優の扱いでいいのだろうか…舞台活動は長いけど
汚い高音なら村瀬松岡辺り推す
ゆらぎは出来る人浮かばない
声がミスキャなのと演技が違うって原作ファンに思われるのは失敗だわな
若手でも群を抜いたサイコだよねこの人
>>415
なるほどね
確かに原作読んでないからわからないのかも
じゃあ花江の方は?花江もこの手の演技は上手いなと思うけどどうなんだろう >>414
刀剣二期は一応主役扱いじゃなかったかな >>407
中国人が変な日本語でリプ送りまくってて何かと思ったらなるほどな
脅迫めいたリプもあるし事務所が声明出したほうがいいかも
増田個人が仕事選んで人種差別してると思い込んでる奴もかなりいるし >>415
少年役やってた声優と演技の感じが合ってないように思う
たいちょー→花江も多少違和感あるけど >>418
キッズアニメの斉藤だったらイナイレもかな
というかここの若手イナイレで結構いい演技してると思うわ
兼役アニメで若手含め声優の演技色々見られるかと思ったら
三間時代より兼役が相当減ったな
この間kiramune入りした保住が出てたけど
前だったらあれくらいの端役なら新規呼ばずに絶対兼役でやらせてただろうに キッズアニメの斉藤が良いっての言われてみれば分かるかも
変にイケボぶるというかかっこつけなくていいのが良いんじゃない?
子供時代と成長後で声優が変わる場合って実写でもそうだけど演技に統一感がないと変に聞こえるよね
花江がやってる方の役は少年時代に斉藤のキャラの演奏を聞いて挫折を味わったという設定だから
花江の陰のある感じの演技は概ね合ってるけど
>>431
好きだからいっぱい出てくれるとうれしい 斉藤はスカしたチャラい声質なイメージあるけど
朝キッズアニメのトライブクルクルとかの
デブ役も意外に良かった記憶ある
斉藤ってどの高さの声が一番得意というか自然なのかわからない
いわゆるスカしたチャラい役で中〜中高音域のキャラしか知らない
>>426
>>415だけど、これも大きいかも
少年役が合ってたから、成長してからの声の変化に違和感があった
>>426
個人的に花江はあまり違和感なかったかな カイを斉藤がやるのは別に悪くないよ
成長後のカイって普段は結構チャラいし、真剣カイの時を
ろくでなしでのシリアス演技でやれれば普通に合ってると思う
>>396
その3人もブレイクしたって言うにはイマイチ 増田のリプ欄すごいね
確か刀剣乱舞のスタンプラリーも靖国絡みの時にあんな感じで公式の人間に大量のコピペリプ来てたよな
スタンプラリーは割とすぐに対応してたけど今回のはどうやって対応するんだろう?流石に交代なんてしないだろうししても代役なんて誰もやりたがらないだろうな
>>437
クオリディアコードかな?
個人的にはキンプリのユキノジョウも好き >>442
仕事なんだから声優に言ったって仕方がないのにあれは気の毒
降板したら増田の印象が悪くなるしまずないだろうに 原作者謝罪文出したけどツイッター閉鎖して逃げただけ
俺の責任とは言ってるけど他の声優やスタッフに凸するなの一言くらいあっていいと思うんだが
今のアニメ業界海外配信ビジネスで持ってるから配信側に苦情来る案件はヤバいよね
こういう案件に巻き込まれてアジア圏で負のイメージつくのはマイナスには違いない
あんスタとか中華資本だし、ランティスもアジアターゲットなの明言してるしライブやってるし
最近は中国のイベントに呼ばれる声優も増えて来たし色々大変よね
今回の増田に関しては完全にとばっちりでかわいそうだし原作者がまず何とかしろだわ
せっかく主役取ったのに可哀想に
しかしあんなものですらアニメ化するってよっぽど原作枯渇してるんだな
まともな対応出来るならそもそもこんな騒動起こしてないし
作者が垢消し逃亡するなら声優がますます攻撃されそう
どれどれと増田宛てのリプ見に行ったら中国人からの「考え直してください!」ばっかりだった
考え直してください!→わかりました辞めますが通るほど簡単じゃないんだなー
>>431
もう自分の中では榎木ってきてる扱いの若手だったんけど
これ以上があるのか 結構好きな声優が吹替とかナレ決まった時に
吹替よりもっとアニメ出てほしいのにとか
体格がいいデブ役とかブサ寄りのキャラで結構違う演技見られるかと楽しみにしてたら
あんなキャラ見たくないとか言ってるのが多いから
乙女ゲーに居るようなイケメンしかやってほしくない層っているんだなって思った
斉藤の人気について批判的な奴いるけど
売り方としては宮野以下の特典であの売上だから斉藤の人気は本物だろ
5ちゃんってこわいな
はっきりしないことをほんとであるかのように話して印象操作するし
裏アカの話とか特にそうだ
>>454
今月出すシングルで同じくらい売れれば皆そういってくれるよ 人気について批判されてる訳ではなく
演技に成長が見られないから批判されてる
ピアノの森の評判悪いのは事実でしょ
評判が悪いと言っても、良い・悪くないと思ってる人は特別声を上げない
悪いと思ってる人は殊更に声を上げる訳で、必然的に評判が悪い声ばかり聞こえるでしょ
良いこと言ってる人を信者と切り捨ててたら尚更
逆を言えば悪い意見をアンチの声がデカイだけだ評判が良い人気があるのが事実だといちいち反論するから信者乙と言われるんだろ
しつこいんだよ斉藤信者は
増田降板かと思ったら発表された3人共が降板したのか
例のアニメ増田降板したな
他の声優達も続々降板発表してるわ
事実必要以上に斉藤アンチはしつこいだろ
信者のがまだおとなしいわ
そもそも信者がこんな争いスレに来るかよ
バカか
増田降板か…
なんだかな…
彼らが悪いわけでもなかろう
>>463
政治的思想の善悪はともかくこのままアニメ化中止してくれた方が業界の為だろうな
企画も製作会社もよく知らんところだし傷が浅い?うちに中止してしまった方がいい
>>464
お前を見てると全く説得力がないね
ちょっと黙ったら? 降板したところで代役がまた凸られるだけじゃないの?
>>398
グラブルのフェザーは結構好き
熱血お馬鹿キャラだからスカしてないのがいいのかもしれない 誰が来たって攻撃受けるならアニメ化自体を白紙にした方が良さそうだけど
そうするとあちらさんは味を占めて今後も気に入らない作品には凸ればいいって考えそうだ
グラブルのフェザーもイチャモンつけられて可哀想やな
嫌いなキャラではないけど
騒げば得するって言ってもキャラ付けに問題があったとはいえヘタリアは
作者殺人予告もあったせいでヘイトに敏感な信者でも韓国キャラは忌避してる人が多いから
必ずしも騒げ得というわけでもない
フェザーは斉藤だけど
こっちが何か勘違いしてたらスマン
>>461
逆を言えばじゃないんだよ
斉藤に限った話じゃないけど、何についてもネットじゃ批判する人がまず声を上げるし、声がでかい
それを一律的に評判が悪いで括れないよって話
て言うか、反論を信者乙で受け付けないなら、そもそも意見なんて言っちゃダメだろ
信者は勿論、好意的な意見の中立者さえ排除されるじゃねーか フェザーが斎藤なのわかってるよこっちは別問題だ
キャラや斎藤が悪いわけじゃない
>>469
多分この状況じゃ誰も代役やりたがらないだろうし白紙になるんじゃない?
増田のリプ欄の中国人みんな手のひらクルーで笑ったわ >>469
そこなんだよなぁ
今回は作者に非があるからしょうがないけど他のアニメにも口出されたらたまったもんじゃない
>>472
長文ウザい
御託並べてるけど斉藤が批判されるのが悔しいって素直に言えば良いじゃんめんどくさい奴だな
ここはマンセースレじゃないから文句言うくらいなら個人スレに行け >>476
ウザいなら来なくていいぞ
お前に言ってる訳じゃないし、そもそもマンセーしてないしw
斉藤好きでも嫌いでもないから好きにやりたきゃやりなさい
スレタイ守って排除されるんじゃ訳わかんねえな 適当なこと言っといていざ訂正されるとマウントガーって逆ギレするような奴に何言っても無駄
斉藤オタがめんどくさいことだけはわかった
村瀬オタレベルやんやるなら売上スレでやりな
内田弟のシングルは初週で11,879枚売れたのか
地味なイメージあったけど結構ファンいたんだな
ファンからすれば斉藤が異様に叩かれてるように見えるのかもしれないけど別に普通だと思うぞ
あと一時過ぎれば落ち着いたりもする
松岡逢坂とかかなり批判されてたことあったし
まぁ信者なんて盲目なんだから何処もウザイのは変わらんでしょ
応援してる人を客観的にちゃんと見て語れるファンは稀だって事だよ
内田はカノバレしても大して荒れなかったけどCDは売れてるから
常識的なファンが多いのかなと思った
内田の初動、斉藤のデビューシングル初動よりすごいな
なんか内田かなり個性ない声だけどそれでも女子は好きなのか
各地のアニメイトで内田真礼とのコラボ宣伝コーナーが展開されてるからMマスより姉信者のご祝儀でしょ
あと握手会目当てで何十枚も積んでるガチ恋
観覧フリーのイベントと複数買い推奨の接近戦の違いすら分からないくらい声優のドル活動に疎いくせにやたらCDの売上を語りたがる人いるよねここ
>>483
逢坂とか全然じゃん
良くも悪くも本人と同じく空気 後任なんて出ないでしょ
どの事務所も断るんじゃないか?
我こそはなんて声優も事務所もないだろうしな
仕事は仕事だけど
幸福の科学のやつみたいに一般人は見なくてギャラが良いならともかく
これは引き受けるメリットないでしょ
というかフライングドッグ枠の女性声優も降板だしレコード会社自体から切られたっぽいから企画頓挫じゃないの
企画中止になった方がみんな幸せ
この人の小説読んだことあるけど、女はゴブリンにレ○プされて男はコロされてエサにされている描写があって
こういうの書く人はどっか線引きが緩いと思ったんだよ
雑魚声優の話ばっかりw
全員島崎くんの足元にも及ばないからw
>>499
夢キャスは周りがボケまくる中センターらしく頑張って突っ込んでたよ 悠木碧のこと嘘松呼ばわりしてるのってここの島崎信者のせいなの?
>>497
このスレ的には対岸の火事だけど男声優がOPかEDやるアニメで
また似たような事起きたら阿鼻叫喚だろうな >>502
違うね
本人のTwitterのせいだね
キミハシンデネ >>504
確かに島崎のTwitterもそろそろ事務所が取り上げるべきだよね… 著名人のSNSは自己表現の場ではなく営業の場なのにな
それも媚びすぎたりただの自分アピールになると叩かれるし
炎上を避けて最初からやらない人もいる
結局アニメ化白紙になったな>二度目〜
>>506
フォロワー数でキャスティング決めるアニメもあるとか言われてるしな 斉藤の人気って長続きするのかな?
今は梶や神谷よりファンがいるらしいが
>>499
演技は好きだけどイベントではあまり見たくない声優
言葉が荒くてキツいから >>510
どこ情報?宮野が一番いるんじゃない?
若手人気はどいつも平行な感じ 宮野って声優寄りのファンってよりアーティスト寄りのファンが多いからまず売る物は絶対買うってファンが集まってる印象
声優のファンはそんな人ばかりじゃないから一概に宮野が一番ファンがいるとは言えない気がする
神谷は既婚バレしたから今は人気落ちてるかもしれないが斎藤が梶や神谷並に人気出たと思った事ないから根拠を知りたい
信者もアンチもこの二人に比べると全然足りないよ
男性声優の場合、加齢に比例してフォロワーが増えて、
それが人気として表れてるイメージ
だから梶も斉藤も年齢的にそこまでじゃないし、
神谷並じゃないのはそりゃそうでしょう
局地的に人気があっても印象は弱い
皆意見ちがってる時点で答えはないってことか
まあそうかもしれんね
人気に対する答えは声優全体的に「わからない」がある意味正解かも
話変わって申し訳ないが最近の女性って高木渉系統の声は苦手なんかね?
増田とか畠中とか人気キャラ演じるわりに少し弱いよな
本人達の人気はそれなりにあると思うよ
声とか演技とは関係ない感じだけど
>>517
どっちも微妙に棒気味なんだよな
増田なんかは声自体は良いと思うよ
自分は声優ラジオとかSNS、イベント系は全く見ないから詳しいファン事情はわからんけど
増田はそれなりにガチ恋とかもいそうなイメージ 増田の場合俳優時代のファンて今でもついてきてるんかね?
>>517
高木渉並に演じ分けや技量があるならもっと多くの作品に起用されて人気も上がるんじゃないの
声質は特徴あって良いとは思うがその二人の演技が良かったと思う事が無い
人気キャラ+声優タレントってイメージでキャラクター×役者って感じじゃないんだよな 今って斉藤より梅原の方が人気じゃない?
知名度も斉藤より梅原の方が男オタの方にも浸透してるような
どんぐりではあるだろうけど
中堅以上はTwitterで情報おったりちょこちょこアニメとかラジオ見聞きするくらいのライトなファンが多くて、若手は知名度がないぶん関連作品チェックしてCD買ってイベント行ってるコアなファンの割合が多いイメージ
何をもって人気と言うか人それぞれだから結局わからない気がする
>>522
女性声優でもそうだけど
人気の要因で顔比重があまりに高い奴って
それなりの人気まで行ってもトップクラスまでは行ってないような気がする 若手でガチ恋が多いのは白井のイメージ
演技力どうにかならんのか
>>525
トップクラスで誰を想像してるのか知らないけど
女声優とか男声優の比じゃないくらい顔重視の世界だろ 宮野こそ顔じゃないじゃん
あと女性声優は美人すぎると人気ない
藤井ゆきよとか
>>529
宮野はテニミュ出身だから顔というかルックスで売ってるでいいんじゃないの
超絶イケメンではないにしてもそれなりの容姿ってことだろうし
美人すぎるから人気ないんじゃなくて
オタ受けしない格好してるから人気ないの間違いでは
アイドルと同じでちょいダサな恰好してれば顔が良い方が普通に人気 佳村はるかとか伊藤美来とか顔かわいいけど声優として魅力感じないからそういう人のことじゃないの
花澤・小倉・佐倉なんかは顔ファンもいるけど+声質って強みもある
>>531
顔重視=人気出るには最低限顔がいいのが当たり前という意味であって
顔重視=顔が良ければそれだけで人気出るとは言ってない
顔プラス何かがないと人気出ないとかそら芸能人みんなそうだろ ここにいる人って最終的に若手の人気は認めたくない中堅ヲタに感じる…
ランズの彼女特定分かってんのかな
ランズとの繋がりもネトゲの名前も割れてるのに
隠すようなことでもないんじゃない
ランズのファンにショック受ける層いなさそうだし
テニミュで俳優業もやってるけど小野賢って顔売り枠なの?
身長低いし鼻から下がオランウータンにしか見えないんだが
整ってるかは別として斉藤や梶あたりがヲタ女に受ける顔なのはわかるが
ああいう系統の顔ってヲタ受け悪そう
宮野も顎ゴリラだけどスタイルは良いから見映えはするしなあ
>>534
そもそもランズベリーアーサーに興味ある奴がいないし 中堅ベテランで人気ある声優全員が整ってるわけでもあるまいに
>>526
防衛部続編に出てる安田の演技の方がいい意味で自然だとは思ってる
そこまで似てる訳ではないけど白井を連想させる声だよね 宮野って個スレでも度々話題に上がってるけど、歌手として好きな層、声優として好きな層に分かれてる上に最近の舞台進出で舞台俳優として好きって層が現れてるから一概にファンと言っても一枚岩じゃない印象を強く受ける
だから他の声優と人気を比較しにくい
もし比較するとしたら声優としての人気のみが対象になるんだろうか
知名度な梅原でしょ
ファン数は測るものが無いから知らない
斎藤梅原ラインとの知名度比較なら落合福嗣の方が上だよねっていう
非アニヲタ層を除く知名度とかいう謎尺度なら知らんが
揚げ足取りじゃなく、普通に人気知名度で考えるなら内田たろう
出演数、CD売上枚数共にトップクラス
釣りじゃないなら斉藤信者は斉藤を持ち上げたいが為にいちいちここで人気ある宣言すんな
てめぇのせいで荒れてるじゃんいい加減にしろ
斉藤の名前が出ると梅原の名前が出て内田の名前が出てきて
この3人のオタが必死にマウント取り合ってる
顔の話題で島崎君出て来ないとかやっぱりここもアンチの巣窟かよ…
例のアニメ降板した声優がネトウヨから在日認定されているようでさすがに気の毒
>>541
若手なら島崎、花江抜かしてその二人がトップは釣りにしても下手過ぎ
そも梅ちゃん今活動してないしな >>548
元々いるアンチが乗っかって騒いでるだけじゃないの
それ以外は政治思想に関係なく気の毒だねって感じ 谷口悟朗監督の記事見た?
男声優もアイドル系は演技が微妙な奴多いし、どう思われてんだろうな
斎藤はポフテピで誰?って言われてた
女性向け以外じゃこんなもん
炎上したら数日も経たずに降板しますって何それ
原作読んでないからわからないけどヤバいかもって誰も気が付かない出来のものだったのかね
アニメ量産しすぎの昨今は精査する余地がなくとりあえずオファー受けちゃうのかもしれないが
梅ちゃんなんて言い方ガラプーババアじゃん…
これ以上島崎君の評判落とすのやめてくんない?
>>552
お前こそ本当に見たのかよ
どう思われるかどうか、ってとこが趣旨じゃないだろあの記事 ・声優の定義が悪いほうに変わりつつある
・新人が困っていたらベテランがアドバイスするのが当たり前
・ここ数年はアドバイスは事務所NG「うちはアイドル事務所なんだから」
・ベテランもスタッフもバカバカしくてアドバイスしなくなる
・芝居の勉強をしないまま30過ぎて放り出される
・若いうちに使い捨てる気満々でそのコたちが可哀想
・アイドルを肩書きとして掲げるのは個人営業の時だけにして
こんな感じ
嘘松で悠木に負けてられへんでぇ!
これ読んだけどちょっと違和感あるよな
自分の事務所をアイドル事務所だと言うとこってあんまりなさそうだし
実際、インタビューは脚本が多いって言ってるけど当時から他の監督はインタビュー受けてたりしてる
演技指導がなされなくなってるって現状はあるんだろうが、かなり主観的な話ではある気がする
その新人てこのスレでもほぼ話題にならないレベルの新人か2.5上がりでどっちを本業にするか決めかねてる人のことじゃないの
このスレで話題になる声優は多かれ少なかれラジオで演技や指導についての話とかしてる気がするんだけど
某音響監督も今の若手は芝居が出来ないって言ってた
とりあえずは指導してるみたいだけどアイドル声優って業界人からは扱いづらい存在なのかもね
売り方としては1つの道だけど本心ではそれをあまり良しとはしていない感じ
増田降板のアニメ潰れたのまさに芸能系アイドル事務所の行動力ゆえだと思うけど
最初の原因は低脳ヘイトゴミ作家の自爆だけど、アニメ中止は商売にならんから出資者が降りたからでしょ
女声優的にエイベ出資で飛犬のタイ。81山下はエイベユニットで中島は夏にダブルタイだから
たぶん安野がOPヒロインタイ。声優守るために声優降板声明だしてから中止発表した
増田守りたかったわけじゃなくて守りたかったのは安野で、次に飛犬中島と81山下
脚本とか監督とかは放置したからドル売り事務所のドル売り戦略に増田が巻き込まれた状態
声優が被害者面してるけどアイドル事務所がヒロインゴリ押しできるアニメがゴミ作家のゴミ原作しかなかったともいえる
殺害予告まで出ちゃったのって増田なんだしそれは考えすぎでは
今回のって話のスピード的にアニメ化中心も早い段階で決まってただろうし
いやいや序列関係なく声優守るために事務所が決めたことだろ
安野さんはさくら主題歌やってるし原作も18巻まで出てたんだから売れてた方なんでしょ?調べもしないでよくそんな発言できるな
増田も他の人たちももっといい役が貰えるといいね
ごめん安野さんが例のアニメの主題歌やるの確定したわけじゃなかったね言葉が足りなかった
これ以上は内容から逸れるから控える
ごめん安野さんが例のアニメの主題歌やるの確定したわけじゃなかったね言葉が足りなかった
これ以上は内容から逸れるから控える
>>557
スタイルキューブとかSあたりの事務所はアドバイスNGしてそうだな
蒼井なんてちょっと厳しくしたらいきなり泣き出すんでしょ
スレチだけど梶の本になぜか三間コーナーがあったんだけど
確かに厳しい指導みたいなことよりは
「何でここであ、って言うの?台詞にあったから?日常生活でそんなこと言わないよね?」
みたいな感じで追い込んでいくとか言ってた
あとやっぱりゲームの仕事が増えすぎて言葉のキャッチボールが出来ない若手が多すぎる
相手の演技に対する受け答えが出来ない役者が増えたとか
ついでにその本で音響監督にはキャス権一切無い。原作者と制作委員会とか言ってるのに
次の行でメイン以外は全部決めていいよって言われたら全部僕が決めるとか言ってて
矛盾しまくりで草生えた >>554
今回とは性質は違うけど色々際どい作品なんて別に今まで無かったわけじゃないからな だ、そうです
逆に次の仕事できないくらいどやしてたんじゃないてかって穿った味方をしてしまった
>>569
谷口監督も元々は浦上音響監督にそれなりにキャスティングお任せしてたと思うんだけどな
まあ、白鳥哲の起用とかは監督の意向が強いかもしれんけど >>574
監督には誰をオーデに呼ぶか聞くらしい
その人に近い声の奴を呼ぶか(多分ギャラ的な問題)
どうしてもそいつがいいって監督が言ったら直でオファーをかける
あとは
・制作委員会が絶対こいつを起用しろって言ってきたら事務所と交渉する
・予算内で声優を収められるキャスティングをする
・キャス権はないといいつつキャスティングのためのセッティングは全部音監
・監督の意向を声優に伝える中間管理職だからストレス多い
みたいなこと言ってたかな
ヒロアカは作者が声優詳しくないからデクだけVOMIC続投を作者が希望したから山下なんだっけ
他は三間が連れてきたっぽいよね >>575
なるほど
予算とか考えながらキャスティング組まなきゃいかんわけだしな
中間管理職的な部分もあるわな >>569
別に矛盾してなくない?
普通はキャスティングの権利は無いけど三間くらいのレベルになると決めていいよって言われるってことでしょ
音響監督によって変わるってことだと思うよ
あと山下で思い出したけどヒロアカの映画のプレミアム上映会は山下とゲスト声優の芸能人達なんだね
山下には荷が重そうだ
仕切りもフォローも出来ないじゃん >>575
デクも主要キャラも一応オーディションらしい
デクは作者の脳内ボイスがVOMICで山下になってたということらしい
爆豪は作者はこの人みたいに言ってたが一番時間かかった(多分各事務所女性人気あてこみどころぶっこんだ)
完全に憶測だけど轟は音監推しの梶か東宝推しの内山の一騎打ちかと思った
まあ内山は死柄木あってるけどね
>>577
タレントも出演するような劇場映画は専業司会がちゃんといるんでは >>579
そりゃいるだろうけど海外のアニメイベントだし芸能人は志田未来と生瀬勝久だぞ…
山下本人の喋りも危ういのに大丈夫なんだろうかw そして細かい事で申し訳ないけど梶も岡本も内山もスレチじゃね?そこは一応住み分けようよ
あーそういうもん?ならお飾りの芸能人と山下でも大丈夫っていう製作側の判断か
よくヒロアカは指名みたいに勘違いされてるから
あと内山とか元子役組は30までは対象じゃないっけ
テンプレ読めないやつはほっとけ
山下がトーク拙いってのもいつもの人だよな
なんか文章に癖がある
若手ではやっぱりまだ松岡逢坂花江島崎石川あたりがトップクラスの知名度と活躍かな
アイドル方向ではない声優活動の面においても
その辺は推され始めたのも同じくらいでほぼ同期だね
あと高音枠で山下村瀬
その少し後に出て来たのが斉藤内田梅原あたり
内田は来期注目作の主演2つで正念場だろうね
どっちも若手アニメではフォロワー数多い
バナナフィッシュってまた厄介な奴に関わってるからなあ
多少好演した程度じゃ褒められる事はなさそう
正直島崎って下手じゃない?
なんで推されてるのかよくわからん
出ましたノッブアンチ
不人気声優の信者がどう貶めようと島崎君の人気は不動なんだよね(笑
べつにアンチじゃないけど586のラインナップだと技量劣るよね
声に特徴があるタイプだと技量なくても仕事あるのわかるけど島崎はノーブルな声だしなんでだろうって思って
内田は姉との営業とCD活動とで他と差をつけたような気がするから
これからどんどん押されそうだけどね
あと何気に沢城も来季主役取ってるから沢城も
沢城主役続くのか
何で沢城はクール系が多いんだろ
滑舌気になるんだよね
チア男子みたいや賑やか系が合うと思うのに
>>569
キャッチボールできない若手に近いようなことを櫻井が言ってた
今の若手はがっつり演技する機会減ってるから声の距離感や方向性がわからないって
その位置からそのボリュームとトーンで話しちゃうのとかあるらしい
自分達が若手の頃はドラマCD(BLや普通のも)多くて現場で体得させられたけど今は減ってるから >>595
ごめん、今見たら沢城は勘違いだったわ
内田は今のところ2つ主役かな? ぶっちぎりの外れ鯖を送り込むとかこいつFGOエアプか?
防衛部新シリーズのキャストもみんなド新人だから経験値無いってのもあるけど高松監督がインタビューで
二人がこの距離感にいたらそんなふうにしゃべらないな、とかが実感として持ててなくてマイク前に立つとマイクに向けて喋っちゃうから実際にその距離に立ってもらって収録してて正直収録に凄く時間がかかるって答えてた
キャラが「キャッ」て言うセリフも自然なセリフが欲しいから収録時に不意を突くために急に脇腹つっついたり色々試行錯誤してたらしい
来季若手で主演は
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 水中雅章
ぐらんぶる・バナナフィッシュ 内田
天狼 上村
千銃士 八代
ゾイド 小野賢
つくもがみ 榎木
ハイスコアガール 天崎
刃牙・フリー 島崎
百錬の覇王と聖約の戦乙女 酒井
ムヒョロジ 村瀬
七星のスバル 高梨
話題作と言えるものが少なくて内田と島崎が話題作を取ってる印象
水中だけ初めてみる名前だったので調べたらバオバブ所属で活動期間は2014年〜
すまん高梨はスレ対象ではなかったようだ
良く見かけるようになったの最近だったから勘違いしてた
>>600
並べるとやっぱ島崎が飛び抜けてるな、
てかムヒョって結構前にしかも打ち切りで終わった漫画なのに今更アニメ化すんのなw >>600
珍しく来期は松岡花江石川主演がないのか
まぁ冬・春と主演続いてたしまた秋以降あるから丁度いいのかもな >>603
その辺の面子は脇でもレギュラーあるだろうし
主役中心にやるターンはもう終わってると思う 内田雄馬すごいな
バナナフィッシュとぐらんぶる
どっちも人気作だし一気に斉藤壮馬の人気を抜いちゃいそう
セカンドシングルはファースト越えるかも
種馬たそって肝心の演技力はどうなの?
姉営業とかあっち系の噂ばかりで芝居についてはとんと聞かないよな
5ちゃんしか見てない証拠
ツイッター見てても内田雄馬のファンに姉を絡めてくるやつはそんないない
絡めるのは姉のファンだけ
>>606
演じる役の幅は広いし下手という訳でもない
いまいち特徴に乏しいかもしれんけど 内田の声特徴無ではない
今中堅どころの声優も特徴ないとか昔は言われてたが今は全然言われない
結局慣れだ
>>608
つまり逢坂タイプって事ね
いや本人が先行して目立ってるから逢坂とは違うか?
まあ下手じゃないならいいんでないの 逢坂は声に特徴ないがさすがに内田はある
嫉妬はよくない
>>607普段はTwitterが全てじゃないとか言ってる癖に都合いいときだけ持ち出さないでね >>611
例えば?見てる作品に出てたかクレジット見なきゃ分からんのだが
まあこいつ下手だなーとも思わないから無難にこなせる腕はあるみたいね >>612
書いた覚えないがw
お前のその妄想力は他にいかせばよろしい
結局内田を落としたいだけだろ
わかりやすすぎ 内田は笑い声は特徴ある
演技はそこそこ上手いんじゃないかな
>>614
感じ悪い信者がいるとイメージ悪くなるから控えたら?w
落とすも何もどんな特徴だか分からないから聞いてるだけでしょ
子安や若本くらい特徴あるならまだしもファンしか聞き分け出来ないなら聞かれて当然やがな
逢坂信者といい変なコンプレックス他人に押しつけないでよ >>615
ラジオの時は分かるけどアニメの時笑ってる印象あまりないぞw そもそもどう特徴あるか尋ねたら貶してるって声優本人に失礼じゃね
島崎アンチとかあからさまな荒らし誹謗中傷にはスルー決め込むあたりどの層かは察しが付くけどなw
ワッチョイ 1940-LZ9aは自分の意見が全ての人の同意とでも思ってるんかね
我々にどうこういう前に自分のレス読み返すといい
>>620
スルーでよくない?
そいつかなり挑発レスだわ
明らかに煽りを楽しんでる荒らし 種馬たそとか島崎ガラプ-だろ目立ってきたから内田sageも始めたのか
島崎も声に特徴なくて分からないのは一緒だし演技は逢坂内田より落ちるけど事務所が強くてよかったな
>>621
都合悪いと仲間にスルー呼びかけだっさ
別に喧嘩する気も無いけど特徴ある演技トップだといき巻くなら根拠のひとつも出さないと結果的に種馬たそ貶める結果になってしまうて気付けないの哀れだな
逢坂信者の過剰ヨイショといい半端に実力以上に持ち上げると自分の首締める事になると分からないものなのかね
まあどうでもいいけど来期の主演おめでとう 荒らしたいのバレバレなんだから
スルーするのは当然だろう
>>622
こうゆうあからさまな貶しにはスルー安定のスレ民よ
他人に勝手なレッテル貼って自己完結する所がアンチの情けなさ
どう特徴あるか聞くのがsageならもうこのスレ畳んでいいんじゃない荒らしと婆しかいなくてまともに若手語れないでしょ 相変わらず添削必要な国語力のなさガラプ-じゃなくなっても分かりやすい
>>624
きみは自分のレス見直せよ
姉営業でごり押しってのは信者さん的にアウトなんじゃない? 本当の荒らしは仲間だからお咎め無しっと
なんなら刃牙とバナナフィッシュどっちが売れてるかって話で叩き潰してもいいが?
昔の漫画と今も続いてる漫画どっちが影響力あるかまで結果みなきゃ分からないか
姉と営業は事実だろ
押されるがゴリ押しかは今はわからないけどそう変換するってことはお前の頭がおかしいよ
逢坂タイプつったのが癪に触ったんだなああごめんね無神経で
たそは特徴あるし演技巧いし逢坂とは違うねこれでいい?
>>630
言い換えると今は姉のお陰でたその実力は無いに等しいと
信者さんこれって侮辱じゃないの!?スルーしたら島崎アンチの自演認定されるよ!! まあ内田姉弟とかどうでもいいんだけどね
アンチさんが内田アンチのレッテルを貼りたいのだけは分かったよ
俺にかまけてないで押しが売れるよう円盤の一枚でも買ってあげたら?w
これ以上荒らしに構っててもスレよごれるだけだからもうスルーするわ
押し以外の売れっ子憎しなだろうけど他をsageても押しの株は上がらないゾ☆
>>603
石川は主役で青春ブタ野郎と女性主役の相手役で京都寺町三条のホームズがあるはず
寺町三条では京都弁喋るんだろうか
PVは普通に標準語だったけど やっぱ本物のガラプーは違うなぁ
内田弟の批判をよくコネと媚びだけで生きてきた島崎ちがい信長イジの信者が出来るな(笑
まだキャストが発表されてないアニメあるから
来る来ないはまだわからないのでは
今の防衛部もドリフェスの主人公だった子も(こっちは仕方ないかもだけど)聞いてて違和感あるレベルのは困る
そういやここって本当の島崎ファンっているの?
いるんならやっぱ島崎ガラプーって死んでほしいの?
>>635
ホームズ原作読んでる自分が大雑把に説明すると
石川がやるホームズは京都生まれだけど言葉は標準語で怒ったときとかふとしたときに京都弁が出る
ホームページの石川のキャストコメントに方言喋るのが大変みたいなことが書いてあったよ アイムは世代交代かね?松岡の名前夏アニメで見当たらない
SAOが秋だし他の映画も控えてはいるが
松岡が来季サブ含めてアニメ無しぽい
働かせすぎたツケが出たのかな流石に
収録でオーディション受けられなかったとかよく聞くし
>>643
見てきたら書いてあった
ありがとう
>>644
プッシュ期のようにはいかないだろうけど今期も主役あって脇でも得意系統の役とってるし十分レベルな気がする >>643
関西弁のイントネーションできるのかな
エセ方言があると一気に作品の質が落ちるからなあ 仮にしばらく新規減ってもまた増えだして毎期よく出てる人とか対象外でいるしね
まあ中には減ったままになっちゃう人もいるんだろうけど
>>642
そうなんだ古いの見てたわすまん
大体押されてから5年くらい経てばそうなるね
入れ替えなきゃかわり映えしないし
新人育てないといけないし >>649
豊永がひまわりのマネに直接これからこいつを推すからよろしくとか言われたらしいし 逢坂はディズニーチャンネルの7月スタートのそれっぽいけどまだ発表ないよね
上村のマネは宮野売ったマネだよね
それにしても何で豊永に面倒みてって頼むんだろw
>>654
上村がそれなりに関わりあってなおかつ優しい中堅っていうと一番は豊永かもな
夢キャスとユニット違うけどBプロも一緒だね
文ストも出てたし 梅原は銀英伝いまのアニメは撮り終わってるっぽいけど映画は降板なのかな?
だれになるんだろう
豊永ってかなりプライド高くて性格キツい印象だけど後輩には優しいのかな
同年代にはテニミュ時代からマウント凄かったけど
>>659
今もプライドは高いというか変に拗らせてるしマウント気質残ってる
特に同世代くらいに対しては出てる
でも年下をすごく困らせてる印象はないな
増田に怒ってるというか叱ってるのは見たけど増田が悪かったし
そういえば一時期の増田の態度めちゃくちゃ悪かったけど落ち着いたの? 664声の出演:名無しさん2018/06/09(土) 01:25:44.04
_ ,...._
/''"´,.-'´ \
( ‘j’ )r‐'´、. )、
/`ニニ ´,\ -‐‐ 、.,.. 、 / ヽ.
__/, ‐'ー-γ { リ ヽ. ',
/ ゙ ヽ 入 '.,}' ヽ ', 土曜日
/ ヽ‐ャー''´ ゝ.r ´`ヽヽ
i,. -''ヽ.__,...___,ノ'")r‐' ー、 / , '/´フ.,'′
/ ,/'" ヘ ハ々 ,-'" ヽ._,.. -< { / ' /
/ ,ノ' リー 、._ヘ、 ,.. '" ', ___/ ,ノ′
人 _,./'´,' / `{ ⌒ーァ-‐-y'´ /{
/´ノー7/,ノ‐'´ )ヽ、 }'' ,//´',
白井酒井ぬかされてるね酒井の方が気に入られるのかな
なんか山寺宏一が一番上手いとか言われてるけど主役もやらないし梅原とか斉藤とかの方が凄くない?
コロプラから新規配信予定のドリーミングってソシャゲに人気若手集まってる感ある
>>666
実力知名度共に全然及んでいないので鼻で笑われるぞ
昨日一昨日くらいから斎藤梅原内田あたりのファンイキってるのなんなんだ >>666
今度レイトンやるんじゃなかったっけ?
あとゾロリとか陽だまりの樹とかカウボーイビバップとかあるけど >>666
週に二本以上ナレ仕事持っててCMでもナレやりまくりで
ハリウッドの大作の吹替仕事が年に何本も入ってきてドナルドダックの専属声優でも
おそらく終身雇用のアンパンマンのレギュラーを持っていても
梅原や斉藤のほうが上だと思うならそうなんだろうな 流石に山寺と若手比べるとか釣りでしょ
話変わるが信長の忍びで山下大が5歳児役で出てきたがいくら高音男性声優だからって無理すぎだろと思った
少年青年は良いが無理して高い音出そうとして何言ってるかさっぱりだったわ
テンポ速いから声色作りながらやるとかなりしんどいって
平川大輔も言ってるようなアニメなのによくやるなw
誰も見てなさそうなバトラーズの小林千晃は結構良いと思ってるけど
大沢は市川の方を推しそう
>>671
それニンジャスレイヤーの時にも言われてたな
信長は成長を見越してる部分があるんだろうけどさ >>673
小林千晃は自分も結構いいと思う
けど大沢の男はあんまり波に乗れないというか作品に恵まれないのかな
山下誠一郎もイマイチだし
好きなんだけど 最近少年時代はおろか幼少期ですら女性声優使わないもんね
聞いててキツイこと多いし無理に男性声優使わないで欲しいわ
10年くらい前は少年役は女性声優使うことも多かったのに最近ほとんどない
斎賀みつきとか井上麻里奈とかの少年声好きだったのに
ソシャゲばっかりやっててアニメやTVをあんまり見ない層って
素で若手声優>>>>>山寺って思ってたりするのかな
誰も見てないと思うけど〜っていちいち書く奴いるけど何なんだ
顔出しありのイベント商法やりたい作品が少年役に男性声優を起用するのはわかるけど
そうでもない作品でも少年役を無理に男性声優にする風潮だけどなんでだろ
宮田代永が珍しがられてた昔と違って高音若手が掃いて捨てるほどいるし、女性声優はアイドル売りしてるからじゃないの
>>678
田村睦心なんかもっと前にデビューしてたら無双してたよな >>678
幼少期や声変わり前は女性好きいいよね
男のショタってあざとくなりすぎて、必死に作りました感がやばい >>684
三瓶と田村がメインのキャプ翼の安定感。 それ別に女性声優だから安定してるんじゃない気がするが…
あと若手男性声優スレだぞ
子供向け作品の少年は女性声優多くない?
それこそこの間までのベイブレード主役が井上麻里奈だったし
脇にはちょいちょい若手使ってたけど
声オタ狙って客寄せすること想定した作品は少年も高音男性にしなきゃならない
女なんているだけで邪魔って層がいるのは仕方ないよ
>>663
豊永が増田を叱ってたっていつの話?
あまり見てないからか先輩に対しては真面目な印象しかない Dグレの新アニメでアレンが女性声優から男声優に変わった時はやっぱり今はこうなってしまうんだなと
>>690
あの主人公オーディションは男女混合で最終的に作者が選んだんじゃなかったか
そもそも一期のキャスト無理だった時点でアレなアニメだったけど 少年役が男女混合オーデって珍しくないみたいだし最初から男か女かじゃなくて結果そうなった場合もあるから何とも
性別はないけど宝石の国とか多分メインキャスト3人女性の約束のネバーランドとかキッズアニメとか、女性声優がやってるのも普通にあるよね
ドル売りが増えたせいで少年声やれる喉の強い女性が減ったのと、高音だせる男性声優が増えた時期が重なっただけな気もする
少年声得意な女性声優って途切れなく出て来てると思うけどこれは普段見てる作品で大分意見分かれるんじゃないかな…
あと子役はガチの子役がやってる場合もない?
だいたい20年前からしたらアニメの数は約3倍・毎シーズン50本くらいあるわけで
多様化した中でジャンルや作品の色によって男女どちらにキャスティングするか傾向も決まってくるんでは?
ホビアニや子供向けはやっぱり今も女性メインって感じはあるなぁ
692も言ってるが声優のアイドル化もあって若手の女性声優で少年役をやる人があまり目立たない気がする
新人若手はドル売り使い捨て、中堅以降生き残れれば子供役や母親役って感じだし
そこの微妙な溝に今の若手高音組が入ってるだけでこの流れもあまり長く続くとは思わないなぁ
メジャーは主役女性声優なんだから西山じゃなくてもと思った
双星で主人公とヒロインだった花江と潘めぐみが少年役では争う事もあるって言ってたらしい
>>694
メジャーは中学でも続投させるから男性声優なのだろうけど光の外見だと小学生の時点だと女性声優のがいいわな 山ちゃんといい勝負できる若手なんて島崎君ぐらいでしょ
少年役はともかく幼少期を無理にやらせるのは勘弁してほしい
>>697
わざとだろうけど島崎にヘイト集めて何がしたいの? >>689
リジェットの生放送で2年前くらい?だったかな
時期うろ覚えでごめんね
豊永に何かしたと言うより悪ふざけが過ぎてちゃんとしようってガチめに注意されて
そこまでは良いとしてもその後不貞腐れたように黙り込んでたのが感じ悪かった
大河がさり気なく背中叩いたりフォローする仕草してたけどそれでも黙っててガキ臭いなと思ったよ
今は落ち着いてるのかもしれないけど 増田は刀剣乱舞のラジオでの市来に対する態度がひどかったの覚えてる
>>700
なるほどありがとう
見てないから分からないけどガキっぽい所はあるなと思う >>688
一般に人は男性の声よりも女性の声が好きで
特に子供にその傾向が強い(科学的根拠も確かある。スタンフォード大学だったかな)から
なるべく子供向けの主人公の声って女性を使うっての見たことがある
子供向けアニメでも男が声当ててるのもあるけどね 雑誌で山下岡本増田のヒロアカキャストの対談を読んだら
山下が増田のことをだーますって呼んでて何となく増田くんとかって呼んでそうなイメージがあったから意外だった
>>699
梅原とか斉藤なんかよりはよっぽど山ちゃんと同じ舞台に立てるでしょノッブ >>690
初期の少年ぽさがあった頃はともかく二期アニメの段階はほぼ青年だから男声優でも違和感ないけどね
それこそラビ役だった花江もやりそうな役 Dグレはギャラを安くするべく若手にやらせたのがあからさまだしそれでファンは離れたから誰得アニメだった
声優はまったく悪くない
安くしたいとか以前に作ってるとこ違うからキャスト持ってこれないんじゃなかったっけ
ハルチカの花江ミスキャって言われてるけど何考えてるのか分からない感じが強くてわりと好きだった
鉄血はあれだったけど
花江は最初斉藤がやってたキャラのオーディション受けてたとかどこかで見たような
普通に考えたら年齢若いとはいえ先生役だし、学生役の声優より一回り年上の人使うよな
>>710
何で違うとこだとキャスト変えないといけないわけ?
安くしたいだけでしょ 花江はピアノの森でもカイ(斉藤)と修平と両方受けたけどオーデ中に修平が降りてきたって言ってた
先生でも月がきれいの東山奈央とか若くて生徒と目線が近かったり童顔だと若手がやってる気がする
ハルチカ見てなかったけど公式のキャラデからは確かに花江の声は想像しづらいかも
ピアノの森の原作好きだけど花江の修平は合ってないよ
まだ斉藤と花江のキャスティングが逆の方がマシ
ピアノの森は作画も酷いし脚本も酷いから劇場版で終わりにしとけば良かったのに、にしかならないけどな
>>715
制作委員会が変わったらキャス傾向変わるに決まってるだろ
前のDグレは元81のなかのが音監でスタジオも81系で81がキャス協してるようなものだったから
音響制作が.hackとほぼ同じ面子で声優もそこの流用だらけで
前は前で手抜きキャスしやがってオーデくらいしろって叩かれてた 本人の声や演技の幅や解釈が狭くて演じきらないのかな?
明らかに合わない役に選ぶのは制作側は何考えて選んでんだろう
さくらと凪あすはよかったと思う
ピアノの森はオーディションで海役やりたかったが雨宮役になったって言ってた
雨宮役も普通によくない?
カイはちょっと違和感ある時もあるけどまあ気にならない程度
今のところタカコの声以外全員合ってると思った
雨宮はもう少し典型的な優等生系の固い声質が良かった
花江の声ってどこか柔らかいから雨宮の葛藤とかが薄っぺらく聞こえる
もっと頑なさが欲しい
花江は刀剣とかさくらとか柔らかい声がすきだな
狂気っぽいけど濁らないすごみ声というか
最近はラジオでおもしろい部分見れて演技より人柄から好きになる声優もいるけど
増田は防衛部のラジオがなんか怖かったからあまりいい印象がない…
>>716
月がきれいは千葉を見ても分かるが生徒役の子が東山より更に若い子多かったし
そもそもアーティスト起用で何かの役でも使われる予定だっただろうから >>714
声優なんだし中の人の実年齢は逆転してることもよくあるでしょ
キャラデザに声質が合ってて年上演技が伴えばいい >>732
そりゃそうだが花江の場合キャラデザに声質が合ってなくて年上演技が伴ってないのがな ハルチカは後半は普通に聞けるレベルだった
前半は酷かったけど
花江は頭身や年齢高めでも刀剣とかソリッズみたいな中性的なキャラは凄く上手いと思う
柔らかくて女性的だけどオカマっぽくならないし
他の高音声優と競合しにくそうな部分だからそっち方面伸ばして欲しいわ
花江の中性的な演技好きだわ
ショタとかは微妙だから大人のそういう演技増やして欲しい
そんなことより島崎君の刃牙めっちゃ合ってるよね!
板垣とかいう老害原作者がなんか言ってたけど餅は餅屋だってのw
あれからいろいろ出てたけど
未だに花江と島崎と逢坂はダイヤが一番合ってて演技も良かったと思ってる
メインじゃないけど若手なら斉藤もあの癖が嫌みっぽい役にはまってたし
増田も非イケメン系のキャラデザがちょっとダミっぽい声に合ってて良かった
新加入予定で顔見せ程度だけど内田弟も山下も武内も無難にこなしてたし
それにひきかえダイヤの蒼井と小野賢は最悪だったがな
>>732
花江の場合年上キャラの芝居ってそのハルチカくらいな気がするんだけど
少年役多い声優で年上キャラも上手いタイプっていうのもあまり思い付かない 少年役が多いかと言われたらそこまででもない気はするが
内田弟のサンリオ男子の生徒会長役は割とよかった気はする
>>742
だってその当たり前のこともわかってなさそうだし >>743
キャストを持って来られない理由にならないだろ?
それに答えられるなら教えてくれよ そりゃ普通に考えて見えない都合あって当たり前じゃない
趣味でやってんじゃないんだし色んな立場の人達が関わってアニメ作ってるんだから
その中には制作費の事情も含まれてるだろうけど単純にそれだけの問題でもないのは解るでしょ
>>733>>739
亀だけど>>714で普通は一回り上って言うからさ
ハルチカ云々より「普通はこうだ」とかいうことはないよねってだけ >>744
キャプテン翼は今回のアニメ化より前にソシャゲが出てるけどゲームとソシャゲでは声優が違う
なぜかというと今回提供に入ってるパチンコメーカーが新たにパチンコ台を出すのに際して
既存のソシャゲに声の権利を使わせて貰うより新たに声優を起用した方が安くつくから
というのと似たような理由があるんじゃないの?
まあキャストを持ってこられない理由というよりはキャストを同じにする理由がない(製作委員会としては)じゃないかな 公式が公にしないかぎり大人の事情の正解なんて分からないんだから言い合うだけ無駄じゃない?
時間空けてのキャス変アニメなんて大人の事情一つ二つじゃないだろうし言った所で誰も得しないって事だし
脚本のせいで空気な封神に比べたらまだ話題にされるだけDグレは見られてたんだなと思ったわ
Dグレはファンがそれなりに気に入ってたキャストを変更するしその癖前のアニメの続きから始めるという意味のわからん事をして結局円盤は発売されなかったという
声優には全く関係ないが
いや封神は悪い意味で空気じゃないだろ
スレとか進みまくっててみんな朝ドラみたいに文句言うために見てる感じ
声優にも辛めの注目が集まってるけど脚本がアレなだけ同情の声もある
ただイベントはあの面子でガラガラみたいだから作品気にしない声優オタには穴場かも
このスレで言いづらいのがアレだが封神され竜の島崎は良い感じだ
>>678
井上の少年声は相撲取りみたいで耳障りだから嫌だ プリキュアのアンリは染谷俊之の声合ってなさすぎるし演技も微妙だと思っていたけど昨日の話でようやく納得した
中性的な外見だけとあえて男らしい声にしたのか
えみる兄役は元コスプレイヤー?だし良く分からんキャスティングしてるな
>>751
何で言いづらいの?
若手トップの島崎君の話題をどんどん出していこうよ! >>753
プリキュアって元々下手な芸能人をよく起用するよな
ブルーとか最悪だった 封神の島崎はあの妙に浮いてて会話が交わらない感じがキャラに合ってる
宮野真守ベストアルバム2日で15000枚早くも突破
もう声優No.1は当分入れ替わらない
梅原って性格悪いの?
仲良いとはいえ西山に殺すぞとか江口にもその他諸々
ツンデレなのかもしれないけど結構キツいな
>>757
文豪の人気キャラ演じたことでさらに人気上げた >>757
水樹奈々越えてないじゃん
しかもスレだし >>757
圧倒的すぎて草
内田の憧れの先輩なだけあるね〜 >>758
言った状況にもよると思うけど、20代後半も過ぎたいい大人が殺すぞとか言うのはどうかと思う
声優って全体的に精神年齢が低い人多いけど >>758
男同士なら冗談でそう言うのはわりと良くある
自分は嫌いだからラジオとかでやるなと思うけど
防衛部の時から感じてたけど、西山はセット売りしてる梅原より違う人の方が仲良さそうな感じする 刃牙新PV見た。刃牙の声と演技は前任の菊池三と比べても違和感感じないレベルで馴染んでる?
あとは叫びだけどアクブレやダイミダラー観たら心配は無さそう
問題は江口花山だけど低音を維持出来るか?維持しつつドスを利かせられるか?と課題があるな
因みにつべでのPV評価は軒並み高評価なので声があってないという意見はマイノリティー(少数意見)との認識でFAかと思われ
>>764
セット売りは事務所が決めてるだろうから個人では別の人と仲良くても不思議じゃあるまい まったく偶然かもしれないけど増田がやってたサンダーマンのあと番組に西山と梅原がメインでまたセットだなと思った
>>767
西山と梅原って事務所違うのにセット売りされるよね
同じ事務所の方がスケジュール調整しやすそうなのに 梅原休業中だしスレチじゃないの
忘れられないようにファンが頑張ってんの?
休業中はスレチとか意味分からん
自分の出した話題に乗って貰えず不貞腐れる小学生かよ
>>769
違う事務所のセット売りって別に普通じゃない?
杉田中村とか小野神谷みたいなのはセット売りとは言わないのかな >>770
新規の仕事取れない、復帰の目処立たなくて最悪そのままフェードアウトも有り得る訳じゃん
それを現役の話題押しのけてスレ進行乱してるんだから充分スレチだと思うけどね
休業中は個人スレで語ってなよ 事務所間で新人同期同士や中堅+新人の組み合わせはマネージャー同士の繋がりもあると思う
豊永内山が共演多くて上村売り出すときにひまわりのマネージャーに挨拶された話もあったけどこの辺は子役事務所繋がりもあるかな
今度また禁書やるけど阿部岡本は本当に新人の間だけだったし
男女間だと松岡茅野は互いのキャラ立ても含めてやってた感じ
『ハッピーシュガーライフ』梅原裕一郎さん病気療養のため、北埋川大地役の声優は石川界人さんに。
梅原の代役してる人達を見るとやっぱりそのラインが声質が似てるって判断されてるってことだよね
先輩が代役はともかく後輩が代役って本人には痛手だろうなぁ
>>779
年齢は石川が若いけど芸歴は石川の方が先輩じゃね 男女セットなら小林石上もか
>>779
年下だけど出てきたのは石川のが早かった
まあでも石川梅原内田辺りはオーデ被りそう
もう少し低いけど武内も 昨日のひょろっとで西山が軽い感じで他の声優とのエピソード話してたけど
オープニングの短い時間で軽く話したらダメだな
邪推だけするなら、佐倉は西山を笑い者にした性格悪い女だし、
既に前例あるように、捉える人によってはただの梅原下げ
>>782
聴いてないので特に下2行が全然伝わらないんだけどどういうこと? 駒田航、検索結果一枚目の画像を違う人の写真で覚えられてるの笑う
直せないのかなあれ
>>776
宮野は孤立してると言うか連んでるのがユニットの相方方面だから役者の友人が多いんだろ
後は別に普通に仲良くしてるやん >>784
宮野は検索すると1枚目が例の変顔の写真だったんだけどいつのまにか直ってた
簡単ではないだろうけど申請理由がマトモなら一応直せるんじゃないの >>786
売上につながる、人気につながるパートナーいないじゃん
宮野セット売りしてないのは事実 >>788
そういうので言ったら水樹奈々は?
一応キング姉弟売りしてない? TVアニメ『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』10月放送スタート。
ミュリン: 安田陸矢
防衛部の青が本格的に推され始めたのか?
声質かぶってる白井は厳しいな
今はアニメも多いソシャゲも多い大体にして声優が多い
声かぶりは避けられないよな
声質だけならまだしも事務所かぶると尚更厳しい
そもそも同じような声質とるなよとは思うが
事務所によって採用されやすい声質とか好みがあるんだろうか
古谷徹が刃牙のナレーションは主役決まるより先に監督から直々に自分に指名が来たってバラしてる
島崎は古谷のバーターの可能性大
それと島崎ガラプーはもう梅原のこと梅ちゃんなんて呼ぶのはやめたの?
>>790
水樹奈々は水樹奈々
宮野真守は宮野真守
こじつけも大概だな
同じレーベルってだけだろ 島崎に興味ないけど流石に大作の主役をバーターという理由だけで決めないだろ…
>>794
スレが荒れるから島崎の話はしたくないが流石にバーターは無い
役に合ってる合ってない演技どうこうは別にしてな >>792
ベルゼブブ嬢のPV見たけどそんなに白井と声似てるかな?割と細い声だよね安田の方が
梅原と同じ事務所でまだ19歳らしいし顔もドル売り出来そうな感じだしこれから本格的に推され初めそう >>794
多分その人「俺凄いでしょ」と言いたいだけで深い意図はないと思う
ちやほやされるの大好きみたいだし 別にバーターってメインにベテラン+脇に新人じゃなくてもあり得るけど
新人主役のアニメにそこの事務所ベテラン出してセットで安くするのもバーター
主役がバーターあるよね
なんで主役だとバーターがないと思ってるんだろうな
言い掛かりも苦しいんだよ馬鹿アンチ
あと梅原はいい加減スレチ他行って
>>806
梅原は話題性あるから話が出ると盛り上がる
島崎元ガラプ-は島崎と一緒に早くここから卒業して帰ってくるな バーターかどうかなんて関係者が漏らさない限り、一般人が知れるわけなくね
そりゃ主演バーターは普通にあるが今回のバキはネトフリ噛んでるから別に資金面カツカツってことは無いだろ
それに島崎は芸暦的にも一応は9年くらいで新人じゃあるまいしなぁ
>>806
梅原は休業なだけで現役なんだからスレチじゃない
ほんと島崎元ガラプーいるとスレが荒れるから出ていって欲しい >>810
休業中だから現役じゃない
矛盾分かんないの?
現状新規の仕事出来ない代役立てるしか無い人が現役って可笑しいよね?日本語可笑しいよね?
復帰するまでは仕事無いんだからファンスレでやってねって言われてるの分かる?ねぇ >>811
自分が島崎のファンスレ潰してここを代わりに使ってるからって他も同じだと思うな >>811
スポーツ選手が故障で休業しても引退しない限りは現役のままだし芸能界も休養は療養中は現役だ。
頭おかしいんじゃないか? まあ、何年間も休業するようなら復帰した時には若手期間終わるから
スレチって言うのも分かるけどそこまで掛からんでしょ
>>813
梅原がいつスポーツ選手に、なったと、???頭おかしいんじゃないか?
治る見込みの、ある療養ならまだしも発症の原因よく分からなくていつ治るかもわからないんだから現役では無いんだがな
まあ復帰して顔ファンのガチ恋基地外しかいないから寂しいけどいっそこのまま一般人に戻って可愛い嫁さん貰って穏やかに暮らすのも梅原にとってシアワセカモナ
本人も声優業小馬鹿にしてた節あるみたいだしどうなんだろ? >>811
新規仕事無くてもまだ録り貯めた分の最新仕事あるだろ
今後年単位で休んで新規音源何も無いならスレチだろうがアニメやゲーム収録済みの物全部出てきたわけじゃないからなぁ
梅原一人語りたいだけなら個スレ池だけど若手の一人として語る分には何もスレチじゃないだろ
それこそ島崎一人語りたいなら個スレ池になるけどたぬきででも語っててくれ 俺個人としては梅原はいい役者だとリスペクトしているけど信者側がモラル欠落したリア餓鬼ガチ恋多数でスレに迷惑掛けてるのがなぁ
復帰するまでスレチお構いなしで荒らすし復帰したら梅ちゃんイケメソ他ブスしかいねーと下らないマウント取り始めるし皆複雑よな
何が凄いって>>818の梅原の部分を島崎に変えると見事なブーメランになるのがw
そしていい役者とリスペクト((笑))しといて排除しようとするその異常性よw
ほんま島崎ガラプーは一流の島崎アンチやでぇw 声優業を小馬鹿にしてたと断言しといてリスペクトしてるなんて凄いッスね
島崎の演技並に脳内ぐちゃぐちゃになってるんじゃないっすか?
おーおー島崎梅原両方のファンがここにいるって知らんのか
現役っていう言葉の定義まで押し付け始めるとかやべーな
まぁお前がどう思おうが勝手だけど"現役"って言葉をそういう意味で捉えてるのお前だけだよ
スレでは多数派が正義だよ
はい出てって
>>779
石川前野あたりは梅原より代役の方がいいじゃんってなりそう 防衛部の青はたまに白井というか石川に似てるなって思う
白井と石川もちょっと似てるけど
ピンクと赤に防衛部とは全然違う役やってほしい
>>827
赤はあの役ですら安定してないから
他の役なんかやらせたら酷いことになりそう
ピンクは声質が役を選びそう
緑は滑舌悪い >>828
赤みたいなボソボソ喋る役って難しくない?
他のタイプのキャラに比べてああいうキャラが上手いなと思うの内山くらい
ピンクは防衛部の役が合ってるんだけどボイスサンプル聴いてると意外と器用そうで 正直赤悪くないと思ってた
まあ普通に喋る役聞くまで保留かな
こうゆう仲良しの後乗りは例えばfreeだと島崎が松岡使ってやってと制作側に頼んだりとかかな?
続編の新キャラだしオーディション無いだろうから友人枠で入れるとかありそう
freeは京都アニメーションイチ押しのドル箱で長年主役やぅてる島崎はそれなりに発言権あるしどうなんだ?
らじおとかで松岡の口から起用経緯聞かないと判断出来ないか
防衛部緑は立花慎之介、岸尾だいすけあたりの路線って印象
京アニといえばツルネに若手声優来て欲しいけどどうなんだろう
>>833
そんなことを言い出したら秋からやるSAOの続編のキャスティングなんてもろにバーター丸出しだろ
あそこまであからさまなのは珍しい >>837
ユージオはキリトの親友キャラだからまた別でしょ
それにな仲良しといってもパワーバランスも考慮しないとね
例えば杉田中村は人気もどっこいだから同時起用も違和感無いけど
逆島崎松岡の場合どと実力とかは荒れるから置いといて人気面は明確な開きがあるでしょ?
その場合freeだと松岡が島崎権限での起用、SAOなら松岡と関わりの深い人気所にオファーを出した形になるよね
人気に差がある時は高い方が呼ばれるのは普通の事だから
それに松岡は夏アニメ一本も無くて暇だろうからオファーも出しやすかったってのも関係しているかもね 制作側がキャストの繋がりを意識して配役したとしても、
キャストがこの役に誰使ってくれなんてことは早々無いだろ
そんな事に口出しして、もし売上に影響したら役者が責任取んの?
30年40年のベテランがお願い程度に言うならともかく、島崎くらいの芸歴でキャスト口出しなんてあり得ん
まあ現状だと情報少なくて憶測の域を出ないんだけどね
あくまで現段階での有力なデータからの予想なんで話八割くらいで思ってくれたらとw
>>839
スレチ例に挙げるとNo.6の細谷起用は三間から梶に誰と組みたいか聞いた上で決めたらしいから0では無いかと
責任ってそりゃ番組制作側やP
が取るだろうけど、freeもSAOも確実に売れる作品だし声優がわの意見も通り易いって背景もあるだろうね 松岡信者的に気分いい起用じゃないだろうけどコネも重要なファクターであるからあまり気にしなくてもいいと思うよ?
それにまだ憶測でしかないからオーディションで決めたかもしれないしね
>>829
ボソボソの声色を一定で保てるなら凄いと思うけど
声張ると別人すぎてな
技名とか一応叫ぶアニメだから余計に >>841
梶の特別待遇やばいな
あの当時なんて若手なのに共演者すら選べるのかよ >>840
島崎age発想の島崎ガラプ-の話なんて妄想10割でしかないな コネはその人の積み上げたものの結果だから全く悪いとは思ってないよ
引っ掛かってるのはキャストにキャストの決定権があるかのうなレス
No.6は梶の意見を聞いて制作が決めたことだろ?
責任追及されかねない事に普通口出ししないって話
防衛部の赤といえば緑川と歌ってる曲が声似てるって言われて聴いたらたしかにちょっと似てた
>>838
島崎が人気とかどこの世界線で生きてるんだwww
どっちもどっちな人気だろwww 島崎元ガラプー気持ち悪いな
板荒らすだけ荒らして更に妄想垂れ流しとか…
七つの大罪で小林がやってるキャラ最初花江がやってんのかと思った
やっぱり似てんなこいつら
フリー公式見てみたら3人いる新入部員の1人という事以外不明だし
こんだけ男キャラいて男声優のポジションがあればどこかで仲のいい声優同士も普通にいるだろ
それより別キャラのキラキラネームの方がびびるわ
公式見たけどクレジット下も下の方ほぼモブじゃねーか
こんなん音監がキャラに合いそうな人割り当てたレベルだろ
それにNo6についても細谷はちゃんとオーデ受けて受かってなければ声優辞めてたと言ってる
オーデの掛け合いで誰が良かったかの感想は聞いたかもしれんが梶のバーターとか梶個人の意見だけで決めたわけじゃないだろ
そもそもその頃そんなパック売りするほど梶細谷が絡む作品ねーよ
誰と誰がセットとかバーターとかは興味ないけども実際オーディションして最終的な判断材料のひとつに現場の空気や役者の関係性ってのはあるから
一般企業もそうだけど多かれ少なかれ働きやすい環境作りって大切でしょ
そこまで躍起になって叩いたりまたそれを否定するまでのことじゃないさ
神谷も「コネクション」の重要性について語ってる
それをいつまでも叩きの材料にするのはちょっと子供じみていると個人的には思うな
松岡のキャラ新入部員だけど後輩組に尺割いてる余裕ないからほぼモブだよ
話のメインは内山のキャラ
>>857
前年に主役もやってんのにNo6の時点でまだ細谷そんなこと言ってたの?
テニプリの頃にこれが受からなければと思ってたとは聞いたけど
とすると声優でやってけると若手が感じるのってどの辺りなんだろうな >>860
梶のラジオにゲストで細谷が来た回で語ってたはず
音源はたぶん漁れば普通に出てくるんじゃない?
10年前はまだ今みたいにアプリゲーが大量にあったわけじゃないからあのくらいの露出じゃギリギリなのも仕方ない
その時代の若手と今の若手じゃ収入にそこそこ差があると思うわ >>857
声優辞めてたのは刀語の話だろ
No.6の件は確か三間のインタビュー?だかがまだ残ってるから探してみるといい
てか細谷梶がどうであれ松岡が信長から仕事貰った疑惑が消えるわけではないよ?
そも人気ある声優からおこぼれ貰うなんてよくある話たまし松岡信者が目くじら立ててキレる事ないでしょ
コネとか一切ない仕事は全部実力で取った!とか言うつもりなら驕りが過ぎるしコも大事な実力の一部で恥では決して無い
働いたこと無い引き籠もりには人同士の繋がりとかはピンとこないだろうけど大人になれば嫌でも身にしみるからw >>864
和菓子屋って人気あるか?代表作もないのに人気って? >>863
そっか、スレチなのに>>862もありがとう
そういえば当時まだあまり知られてなかったのを思い出したよ ああまた誤字脱字で揚げ足取られるw
「フリック入浴」はなれんねやはり
斉藤は確かに人気あるね
デビューシングル1万3000枚で
アニメ主題歌のセカンドもリリイベ付けずに宮野越え25000枚売ったし
ここにいる住人は認めたくない古い人たちなのか知らんが嫌でも認めないと
大人になれ頑固者よ
内山今年ごっそり新規減ってるような気がする
かといって他のひまわり若手男性声優がすごく増えたって感じでもないし
毎回島崎ガラプーの電波長文にレスしてる住民って頭シマザキチガイノブナガイジなの?
>>865
刀語もそうだがNo6入る時でもまだ自分の芝居に迷っていたと三間ですら言ってるわ
こちとら別に誰の信者でもねーよ
ただ島崎を持ち上げたいだけに他の役者の憶測や妄想垂れ流すなって言ってんだよ
別にコネが悪いなんて一言も言ってないしバーターだって普通にあるだろうが判断基準ガッバガバなのどうにかしろks >>865
モブみたいな役に恩着せがまし過ぎるw作品に幅きかせられるならもっといい役回してやれよ
大体スマホ買うのに半年以上かけた底辺島崎ガラプ-に仕事語られてもなw 神谷小野みたいにセット売りを出すとファンが喜ぶってのもあるがそれが相乗効果になって作品が良くなるなら別にええやん
最近は8Pとかキラミューンの若いのみたいにコンビより多人数ユニットで売り出すパターンが多いな
>>870
むしろ斉藤に負けてる宮野に驚きなんだけど何かあったの
>>871
七光り的な知名度もあるし土屋はもっと売り出しにかかるかと思ってた
2018年のテレビアニメなんてモブしかやってないし
上村のゴリ推し枠全部土屋が持って行きそうかと思いきやそうでもないし
事務所もどっちか決めあぐねてる所があんのかな 土屋は2.5じゃない舞台出るみたいだしどっち方面行くかも決めあぐねてるんじゃない
ネトフリのBthebeginningが2期やるみたいだけど配信オンリーで2期やるのすごいね
公開時期によっては当初から決まってたのかもしれないけどこういう形態増えていくのかな
神谷小野と松岡ノブナガイジなんて比べるのも烏滸がましいだろw
松岡は普通にアイムの鈴木のバーターだと思ってた
内山木村も宮野のひまわりバーターだし
鈴木はOP担当してるし制作に口出すので有名だから島崎がキャスティング頼んだってよりよっぽど信憑性がある
テンプレに1レス6行まで的なの必要か
小学校みたいだけど
>>880
何かってそりゃ単純に旬の刀ともう4期だか5期のうたプリってタイの違い >>883
同じ事務所だからって多忙な人気声優でバーターってのも何か変じゃないの
割引料金になるとも思えんけど 防衛部双子の村上炎上してたんだね
河本じゃない方って印象しかなくて他に何出てるのか知らないけど
鈴木が松岡使えってごねるほどかわいがってる印象ないけどな
島崎の口添えかスタッフが気を利かせたのか知らないがオーディションの線は薄い
続編の新入生キャラに主役と仲良い声優が来れば政治的なキャスティングだと思うのがブレイクスレのセオリーでしょ
むしろただの政治的キャスティングでしかない
島崎にしろ鈴木にしろ、キャストがキャスティングに口出すって越権もいいとこなのに
何で皆そんなに有り得ると思ってるんだ?
松岡が重要じゃないキャラに配役されたのがバーターだとしても、
そりゃアイムのマネが推したとか、推された制作がメリット考えて受けたかくらいなもんだと思う
>>888
何でバーター選ぶのに役者が推すんだよ
事務所やマネが言うに決まってんじゃんバカなの?
そもそも松岡レベルなら普通に音監キャスじゃねーの
どんだけ島崎の力にしたいのか知らんが本人にも失礼だろ >>890
松岡レベルつまてどんだけ過大評価してるのさw
芸歴同じの島崎を大した事無いと貶すならSAO以外パッとしない松岡が仕事選べる立場じゃないだろただでさえ例の炎上で一時期干されてたんだぞ
島崎が仕事与えたのはあくまで現状可能性のひとつだって何回も言ってるのにそこに固執して論点すり替えるな
シリーズ物の新入生キャラで無名の新人や若手が来たならオーディションの線もあるけど名前の売れてて作品の主役が面倒見てる松岡が来たから邪推されてんでしょうが
てか抜擢の経緯が口添えないし制作側の意図でも別に叩かれるようなことでも無いんだから無駄に噛み付いてくるなよ
どんだけ松岡を実力者に仕立て上げたいんだよ逢坂信者といい大袈裟な演技してるだけでそこまで絶賛するほど上手くないだろ
デカい声上げでオーバーな芝居すれば巧いと思うのは素人考えでしかない
内面描写とか微妙なニュアンスで印象がガラッと変わるクールキャラが一番難しいって玄人の人が前に言ってたけどこの二人はどうなの?
大抵大声で誤魔化してる奴は無口無表情キャラやるとボソボソ演技でボロが出る事多いんだってよ つうか松岡信者と喧嘩する気無いんだからつまらない拘りでいちゃもん付けるの辞めてほしいんだけどな
freeに出れたのもSAOに呼べたのも二人が仲良かったからで終わりの話じゃん
それを出演の経緯がどうだ実力がどうだの下らないわ
子どもには分からないだろうけどアニメ業界ってそんな綺麗なもんでもないよ?
枕やってる人もいればコネで大役ばかり取ってく人もいる
でも結局は作品の出来本人の演技力が良ければ大した問題じゃないんだからさ
松岡は若手内じゃそこそこ上手いしfreeでも叩かれはしないだろうから起用の経緯とかつまんない事気にすんなよ
>>891
若手である程度露出あるレベルって意味だが何を勘違いしてるんだ?
長いから読む気にならんが島崎も松岡も大して役者レベルは変わらんしキャスティングに口出せるほど権限ねーよ
テメェの言う可能性が無いから妄想垂れ流すなと言ってるんだ ワッチョイ切り替わった瞬間糞電波長文で自分が島崎ガラプーだとアピールしてくれるのほんと草
念のため確認だけどみんなこれあくまで自分の想像の範疇を越えないところでの議論だよな…w
想像だけでここまで語れるなんてさすがだな
>>892
仲が良くても呼んでるのは制作であって声優じゃないと言ってるんだよ
freeで島崎が仕事を与えた訳じゃないし、SAOで松岡が仕事を与えた訳でもない
常識的に考えて、声優自身に他の声優に仕事を与えられるほど権限は無い
みんなはそう言ってるんだけどわからんか? マジレスするだけ無駄でしょ
松岡がSAO以外パッとしないからとか嘘松にも程がある
こいつの言う中身全部嘘やん、本当の部分がゼロに等しいわw
自身がコネだけでのしあがってきたノブナガイジにそんな権力ないだろ(笑
これだけわかりやすいのにスルーしないのが問題
>>887
防衛部しか知らないけど上手い下手はともかく防衛部での演技はたまにドキっとして好きだったんだけどな
知名度なくて炎上ってほどじゃないけどじわじわ広がってるの最近炎上した俳優思い出す
世界に喧嘩売ったわけじゃないし出演作もパッとしないしあそこまで広まることはないだろうけど
噂のクズさがクズさなだけにファンは説明しないと納得しないだろうし静かに消えていきそう >>898
松岡がSAOで声優決めてるなんて一言もいって無いじゃん
俺が言ってるのは一貫して今回のfreeでの起用経緯
SAOユージオの件はスタッフが松岡ダシに島崎に頼んだんだろ
なんで松岡に権限あると思ってんのか分からんあいつ過去に干されてたんだぞ >>899
じゃあラノベ原作以外で列挙してみなよ
少なくともSAO以外俺は知らないし刃牙ルパン君の名は寄生獣並みに一般浸透してる作品でメイン張ってるか?
どうあっても二人を対等にしたいんだろうけど作品の質や世間への貢献度からみて差が無いと思える根拠がない
あと嘘松じゃねえ何度も何度も何度もゆうが俺は男だよ >>893
じやあ可能性が無い根拠は?
俺は断言出来る根拠が無いから可能性と言ってるがその可能性が無い根拠は?
大体声優に全くキャスティング件無いって外野が言い切れるのは何故なねか?
妄想だろうね答えは妄想
たとえ有力なネタでも100断定出来ないからあくまで可能性の一つだねってなんにも可笑しくないよな
単に自分が気に入らない意見だからそんなのありえない出鱈目言うな?それじゃ小学生にも笑われてしまうよ
幾らネットが無法地帯だからって嘘松は感心しないな仮にもブレイクスレなんだし最低限の信憑性は加えなくちゃね
俺の意見は少なくとも筋は通してるし決め付けもしてない ラストピリオドとあんスタコラボしてたの見たけどあんスタはアニメ化しないのかね
村瀬凄かった
あんスタってアニメ化するんじゃなかったっけ
島崎は主役したアニメってなんだろ
有名作品にはいっぱい出てるね
アニメやるんだ!知らなかったありがとう!
特に見る予定は無いけど!
>>904
まずは先に可能性がある根拠を出せよ
お前が根拠なく可能性があると言い始めたから、みんなナイナイって言ってるんだよ あんスタの人気投票は久しくやってないから今は知らんけどこのスレの対象なら山下のキャラくらいじゃないかな
他の人気キャラはほとんど若手じゃない
あんスタってソシャゲの中じゃ若手声優少ないな
中堅以上の声優も結構いるし俳優も多いし
アニメあんまり想像できない
>>913
増田もじゃないか
あそこは兄弟で人気あるイメージ >>915
そう言えばそうだったね
ちょっと忘れてたすまん
アニメ千銃士の梅原の代役は前野だってさ
アフレコまだだったんだな 新番組はアフレコ少ししかやってないのなら差し替えかもしれん
千銃士は梅原そこまでメインって役じゃないし当番回あるかもレベルだから円盤で差し替えはあるかもな
>>919
そう
同じ事務所で同じようなクール系やってるからだろうね >>914
アニメの代表作があんスタでキャリアが終わりそうな奴結構居そう 千銃士って刀剣の銃版?設定とかヘタリア思い出してちょっと懐かしい
ハッピーシュガーライフの代役が石川だけどプロフィットキャスティングっぽい多田恋の方じゃなかったのが意外
というかプロフィットキャスティングの中村悠一率はプロフィット所属者より明らかに高いな
>>908
島崎こそ主役作品は爆死ばかりでfree以外パッとしてないイメージしかないな 島崎の何をやっても浮いているのに仕事がそれなりに来てるところは本当にすごいと思う
歌を歌っても音程は外さないしそこそこ声も伸びるんだけど何か浮いてるし
演技どころかフリートークの雑談ですら声が浮いてるのが本当に不思議
島崎より遥かに演技が下手な奴でも雑談で声が浮かないのに
煽りとか叩きじゃなくて独特だと本気で思う
どうしてあんなに常に独り言みたいな演技してるんだろう
ここで島崎の話し難いけどアクティヴレイドの島崎は良かった
ナヨ男みたいな役は浮くし合ってないから何でやらせるんだろうと思う
>>927
個人的な意見だけどナヨ系でも封神の普賢は合ってると思った そこまで中性か?
村瀬ほどとはまで行かなくても花江とか小林辺りのが中性声な気がする
島崎は中性一歩手前くらいなイメージだな
男だとは分るが柔らかいのでRPGでいう賢者系合うけどファイター系振られると少し物足りない声質
村瀬とか花江は中性的な少年
島崎は中性的な青年
てイメージある
花江も最近だいぶ声が落ち着いてきてる気がするけどな
ラストピリオド本スレだと主人公の声がオッサン言われてるし
あんスタはくっそ下手な声優も混じってるのがなあ
刀とかも無名若手使ってるけど演技下手で浮いたりしてない
まあセリフ量全然ちがうから比較されたら辛いかもしれないけど
>>927
自分は逆に現実感のないナヨ男が合ってると感じる
というか特別好きじゃないからか、それ以外ではあんまり印象に残らないんだよな
前も書いた気がするけどクジラの族長みたいなやつは本当に良かった
博多豚骨みたいな役だと無理してる感が田丸とダブる
>>926の言うどこでも浮いてるってのなんとなくわかるわ、フリトですら浮いてるとかうけるw 斉木のキャラの中二感は合ってるな指名みたいな感じだったらしいし
あれも合ってるな
使い方さえちゃんとしてればそこまで酷い事にはならないんだが
>>936
合ってるんだけど捲し立てるように喋るシーンのセリフ聞き取れなくてイライラする 浮いてるってネガティヴに聞こえて実は物凄い賛辞なんだよな
どこでも浮いてる=どこにいても埋もれないって事だからね
誰がとは言わないが何やっても空気でクレジット見るまで判別出来ない声優は小手先の技術で誤魔化すしか無いけど、喋るだけで存在感発揮出来るなら変に声色変える必要無い、つまり声質だけで勝負出来るって事
ベテランで言うなら子安や若本なんかが最も分かり易い所で、何やっても子安
何やっても若本と言われるがその声質が求められてるからこそな訳で決してネガティヴな感情ではないんだ
声変えてその場では起用で凄い印象与えられるけど逆に言えば声をその都度変えなきゃならなくて続編などで声忘れたり無理して喉傷めたりなどの弊害がある
浮いてる(存在感がある)のはそれ自体が一種の才能とゆうか天性の素質な訳だから使う側もその浮き目当てで起用してるんだろうね
たまーに合ってないように感じる時もあるだろうけど、それは起用側の配役ミスであって声優の責任では無いんだよな
よくアンチは何やっても同じ演技ってフレーズ使うけど、いやそりゃそうだろその「声」を求められてるんだからっていつも心のツッコミ入れてるわw
このスレで逢坂や村瀬褒めてる人等は声質コロコロ変えてるのを凄い上手いと持ち上げてるがそれって小細工で声質の薄さを誤魔化してるだけで本来の「声が優れてる」って大前提が備わっていないって事なんだよね
それ自体は悪ではないし現状は便利屋枠での需要もあるけど大きいいわゆる賭け作品には起用されにくいし本人の人気も奮わないから自然と見掛けなくなったりするのよな
読む気がしねぇw
御本尊が浮いてれば信者も似て浮いてるのな
>>941
構うのもアレだけど
村瀬こそ声質特化型じゃね? >>948
浮いている事を存在感があるとか勘違いしてるヤツに何言っても無駄だと思う せっかく島崎に好意的な意見が出てもそれを一掃してしまう島崎ガラプーの毒電波よw
やっぱこいつ一流の島崎アンチだわw
流石本スレ潰しただけあるな
本当にまともな信者が可哀想になる
仲良い松岡までdisるんだから二人セットでファンの奴からしたら相当迷惑だろうな
正論突き付けられて反論出来ないと今度は論者自身を攻撃といつものワンパターン
俺はどうぉもわれても構わないし俺を叩いても声優に傷一つ付けられないから構わないんだけどな
本スレの件は未だに赦せないし赦してはいけないんだけど、俺一人が悪者になって他の仲間護ろうとしても結果的に無駄になぅてしまった事は悔しいし、自分の未熟さも赦せないよ
今ならもっと上手くやれてたけど過ぎた事は戻せないから、だったら嫌われても守る物がいるなら出来る事をするだけなんだよね
て、自分語りはスレチだしどうでもいいw
言いたいのは、アンチが浮いてるとdisりのつもりで言ってるんだろうが、無意識に存在感の強さを認めてるって事自覚しろよって事
てか未だにアンチは島崎の出演作にコンプレックス抱えてるけど、其れって自分の押しがまともな作品に出れて無いと間接的にdisってる事に気付かないのか?
押しなりに無名原作でも頑張って演じてても、世間的に話題にならないと価値が無いと言ってるって其れはとんでもない侮辱だからな?
構うとこの有様だし構わなくても島崎マンセーレス他sageレス書き込み続けるし害悪でしかないな
島崎の話題は全面スルーするのが現状最善
アニメ「学園BASARA」徳川家康役に増田俊樹
大川さんの代役か
ほら、島崎擁護してた奴らは黙ってないでこいつの処分どうにかしろよ
お仲間だろ?
>>955
大川さんの代役が増田って不思議だな声似てるイメージもないし
BASARAはキャラデザ若くてもキャストが中堅以上の人ばかりだし意外だ BASARAの家康ってショタみたいなキャラなのに
大川さんがやってたから代役は難しいな
勝平みたいな少年役得意なベテランだと何か違う気がするし
家康ふつうに大人キャラなんだがエアプ?
3以降知らないんだ?
バサラの家康って言ったら少年キャラを思い出すな
学園バサラでは大人なのか?
夏アニメ・事務所移籍・対象外声優を更新
若手男性声優最新版
アーツビジョン
梅原裕一郎・杉浦ジュリアン・谷口淳志・永野由祐・濱野大輝・浜田洋平・林大地・広瀬裕也・安田陸矢・山下大輝・渡辺拓海
EARLY WING
阿部大樹・逢坂良太・酒井広大・佐々木祐輔・白井悠介・松岡一平・松永一輝
IAMエージェンシー
佐藤祐吾
アイムエンタープライズ
天崎滉平・岩澤俊樹・内田雄馬・花倉洸幸・永塚拓馬・松岡禎丞
青二プロダクション
阿座上洋平・新井良平・落合福嗣・金本涼輔・島崎信長・橋詰知久・服部想之介・美藤大樹・ボルケーノ太田
アクセルワン
君嶋哲・工藤雅久・葉山翔太・福原かつみ・真木駿一・弓原健史
アクセント
バトリ勝悟
アクロス エンタテインメント
五十嵐雅・後藤ヒロキ・外崎友亮・中西尚也・仲村宗悟・長谷川芳明・花江夏樹・樋柴智康・帆世雄一・堀井茶渡・堀之内仁・村田太志・村上喜紀
アシスト
加藤和樹
アトミックモンキー
入江玲於奈・榎木淳弥・沖野晃司・木村昴・高橋信・田中文哉・三浦勝之・峰岸佳・谷地克文
アニモプロデュース
小野賢章
Ability Soul Pro
岩瀬周平
アプトプロ
財満健太・深町寿成
アミューズ
石原壮馬・太田将熙・株元英彰・戸谷公人・富田健太郎・正木郁・溝口琢矢
アミュレート
大河元気・小島英樹・鈴木裕斗・山口正秀
ARISE PROJECT
太田悠介
WITH LINE
青木優太・石井孝英・菊池勇成・土岐隼一・徳武竜也・山谷祥生・横山遵
VIMS
市川太一・菊池幸利・鈴木崚汰・野上翔・村瀬歩・本橋大輔・八代拓
AIR AGENCY
伊藤節生・村上裕哉
エイベックス・ピクチャーズ
小林竜之
81プロデュース あ〜と
伊東健人・岡野友佑・神尾晋一郎・近衛秀馬・小林大紀・駒田航・斉藤壮馬・武内駿輔・田所陽向・土田玲央・徳石勝大
81プロデュース な〜わ
中島ヨシキ・西山宏太朗・新田杏樹・橋本晃太朗・長谷徳人・比留間俊哉・米内佑希・ランズベリー・アーサー
S
蒼井翔太・天野七瑠
エスエスピー
比上孝浩
演劇集団円
小林親弘
大沢事務所
市川蒼・小林千晃・山下誠一郎
尾木プロ THE NEXT
浦尾岳大・児玉卓也
オブジェクト
朝霧友陽・坂上晶・笹翼・沢城千春・田村昇三・前内孝文
クラッチ
植田圭輔
クレアボイス
菅原慎介
劇団スーパー・エキセントリック・シアター
矢野奨吾
劇団俳優座
海老名翔太
劇団ひまわり
上村祐翔・内山昂輝・土屋神葉・本城雄太郎・吉永拓斗
ケッケコーポレーション
川辺俊介・廣瀬大介・松浦義之
賢プロダクション
大隈健太・大町知広・黒沢寿樹・小松昌平・相楽信頼・新祐樹・高橋孝治・長南翔太・畠中祐・濱健人・布施川一寛・保住有哉・増元拓也・益山武明・矢野智也
ケンユウオフィス
寺島惇太
コペル
寺下知輝
シグマ・セブン&シグマ・セブンe
田丸篤志・千葉翔也・山本祥太・若山晃久
ジャストプロ
石井マーク・草摩そうすけ
砂岡事務所
桑野晃輔
スターダストプロモーション
石毛翔弥・峯田大夢
スタイルキューブ
奥山敬人・筆村栄心
ステイラック
橋本祐樹・村井雄治
スペースクラフト
田中進太郎・増田俊樹・古川慎
スワロウ
浦田わたる
ソニー・ミュージックアーティスツ
大海将一郎・古畑恵介
東京俳優生活協同組合
笠間淳・梶原岳人・狩野翔・熊谷健太郎
パワー・ライズ
バレッタ裕
響
森嶋秀太・真野拓実
ビーボ
高畑空良・奈良岡快
B-Box
中務貴幸・山口智広
ブライトイデア
神昌彦
BloomZ
須嵜成幸
ぷろだくしょんバオバブ
田谷隼・水中雅章・横田成吾
プロ・フィット
石川界人・石谷春貴・坂泰斗・堀江瞬・渡辺紘
プロダクション・エース
小俣凌雅・山本和臣・ロア健治
ホーリーピーク
生田鷹司
ホリプロ
畠山航輔
マウスプロモーション
井上雄貴・岩中睦樹・木島隆一・高坂知也・高橋英則・三好晃祐
マックミック
池田恭祐
ムーブマン
染谷俊之
ゆーりんプロ
小林裕介・汐谷文康・高塚智人
Rush Style
野津山幸宏
リマックス
室元気
リンク・プラン
下鶴直幸・中田祐矢
フリー
安達勇人・小林正典・光富崇雄
>>962
嫌がらせでやってるんだろうけど、休業を対象外にするかどうかをまず決めるべきだろ
現状、休業中とは言え出演作品があるのに対象として話を出来ないってのは違和感しかない 声優を辞めた・完全に業界から足を洗ったのなら対象外だろうが休んでるだけなら別に十分対象だろ
若手男性声優であればこのスレの対象なんだから休業で文句言うの一人しかおらんやん
そもそも対象外って言ってるの例の1人だけじゃないの?
他にいたなら議論すべきだけど
あの馬鹿の妄言正面から受けとる人多すぎだろ
気にせず梅原の話もすればいいと思う
規制だった申し訳ない>>975お願いします
以下コピペして>>1にしてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは若手男性声優について語るスレです
・自己満足のオナニースレではありません
・腐基準レスはやめましょう
・長文はなるべく要約しましょう
・次スレは>>970が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・若手じゃない男性声優、女性声優はスレチですので書き込まないようにしましょう
・このスレでの若手の基準は30歳未満、または『声優』としてデビューして10年未満です
・キャスト発表前の新作アニメの声優当て(願望)は恥ずかしいので程ほどにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう
※若手男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は隣板の該当個スレをあたってください
※〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく若手男性声優について語り合いましょう
前スレ
若手男性声優について 89
http://2chb.net/r/voice/1526824218/
次スレを立てる人は
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください >>973
本人も信者も気持ち悪いから関わりたくないよな 975声の出演:名無しさん2018/06/16(土) 01:36:22.52
/ / / / /
/ I'm Singing ♪ /
/ / / /| /
in the _ ♪∠_ | /
/ _/==|_ //V /
( ‘j’)/) Saturday
//<V> / / ♪
♪ / \)| / / /
/ (L/L| / / /
/ / ||\\ /
ピチャ。|| / / 。ピチャ
__ミ:。ヒ_)\)。∴彡_
普通に話してるのに荒らしが寄ってくるのは不愉快だわ
南米コロンビアにて、ギャングに捕まった母親とその息子が、”セックス” を強要され、その後ベッドの上で撃ち殺されている…という有名な1枚の画像。狂気的。
>>978 乙
新スレもう島崎ガラプ-に荒らされてる梅原より島崎ガラプ-排除がこのスレの総意だろうな
ところで新スレに962貼っていいんだよね >>978
スレ立て乙
ホント日本語通じない島崎ガラプー最悪なんだが…
島崎卒業までこの流れ続くのか 嫌いじゃない→じゃあ好き寄りだよね?アンチから擁護するの協力して!
この飛躍は草
浮いてる評価とかも何でも自分に都合の良い解釈するからめんどくせえ
島崎今年12月で30歳なら早いけど強制卒業しても良い気がしてる
浪川は絶望的にあってない配役だとホントに糞だけど合う役はホントにピッタリハマるからなぁ
「浮いてる」島崎さんにはそんな役あるんですかぁ?
休養中の梅原を言葉の認識ねじ曲げてまで現役じゃないって言い張るんだからルール改変してスレチ扱いにされても文句言えないよな?
良いんじゃない
ハイキューの再放送見たら一話のほぼモブに西山榎木山本和臣いたんだな
河西とランズベリーは他校キャラでその後出て来るし当時の若手のほとんどオーディション受けてそう
合ってない役は糞だけど合う役ならハマるって浪川に限らずよく聞くけどそんなもん誰だってそうだろ
>>986
西山は一応2年の成田役だからほぼモブだけどレギュラーだろ
ジャンプ作品でキャラ数も多いから当時オーデ受けた若手は多いだろうな スポーツものの作品は男性声優がそっちにたくさん取られて同時期に収録の他作品が大変だってどっかで聞いたことがある
主役何本も兼任する人もいるのにそんなことある?
レギュラーでも一話一言二言のキャラたくさんいそうなのに
>>991
いや別におかしくないよね?
アフレコってだいたい朝10時〜と昼15(16?)時〜って聞くからそれが被ってなければ主役だって兼任出来る
主役やメインのキャストのスケジュールに合わせてアフレコの予定が組まれるだろうし同クール放送の作品が同時期に収録してるわけでもないし
スポーツもののような大所帯の作品と収録の曜日・時間が被ってる作品は若手男性声優確保するのが大変だって
ハイキュー!!かダイヤのラジオで話してたんだよ なんか上手く説明出来てない気がするな
例えば1話だけのゲストキャラの声優探さなきゃって時に
若手の声優がことごとく取られてて困るって話
別撮りの収録=スタジオを複数回借りないといけない・スタッフも何度もスケジュール合わせるってことで金かかるんやで…
何人かそういった人がいるならまだしもちょいキャラのためだけに別録りはコストかかるだけやろ
ダイヤのAはベンチ要員とかモブとかの兼ね役軍団大活躍だったな
ただ対戦相手校の名前有りキャラには1試合数話限りの為に固有の声優充てるのが大変だったんだろうな
多分ハイキューの話だと思うけどハイキューで言われてたのは「若い男性声優」はハイキューの収録がある日はまず捕まらないから若手男性声優メインの作品はその日を避けて収録するって話だったかと
-curl
lud20200113005438ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/voice/1526824218/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「若手男性声優について 89 YouTube動画>1本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・若手男性声優について 88
・若手男性声優について 69
・若手男性声優について 79
・若手男性声優について 99
・若手男性声優について 99
・若手男性声優について 72
・若手男性声優について 39
・若手男性声優について 90
・若手男性声優について 93
・若手男性声優について 66
・若手男性声優について 67
・若手男性声優について 72
・若手男性声優について 73
・若手男性声優について 74
・若手男性声優について 95
・若手男性声優について 65
・若手男性声優について 91
・若手男性声優について 71
・若手男性声優について 92
・若手男性声優について 94
・若手男性声優について 92
・若手男性声優について 68
・若手男性声優について 71
・若手男性声優について 70
・若手男性声優について 82
・若手男性声優について 83
・若手男性声優について 84
・若手男性声優について 84
・若手男性声優について 81
・若手男性声優について 85
・若手男性声優について 78
・若手男性声優について 87
・若手男性声優について 76
・若手男性声優について 86
・若手男性声優について 80
・若手男性声優について 83 改
・若手男性声優について 75
・若手男性声優について 98
・若手男性声優について 64
・若手男性声優について 97
・若手男性声優について 75
・若手男性声優について 100
・若手男性声優について 101
・若手男性声優について 101
・若手男性声優について 42
・若手男性声優について 55
・若手男性声優について 41
・若手男性声優について 50
・若手男性声優について アンチスレ
・肴(29歳以下の若手男性声優を肴に語るスレ)
・ならば嫌儲ミンが好む若手男性声優て誰dayo。松岡とかレスする糞にわかは消ERO。
・高音男性声優について2
・若手女性声優について語るスレ
・気になった若手声優について語るスレ
・男性声優の筋肉、ペニスについて語るスレ
・若手女性声優の人気について語るスレ Part1
・未だにブレイクしない30代男性声優について
・いまいちぱっとしない中堅男性声優について3
・若手女性声優について
・若手女性声優について2
・高音男性声優について
・人気男性声優「多田野曜平」についてケンモメンが知っていること
・男性声優総合スレ 8
・男性声優総合スレ 9
07:41:14 up 26 days, 8:44, 0 users, load average: 14.46, 20.86, 24.85
in 0.047726154327393 sec
@0.047726154327393@0b7 on 020821
|