まず何歳までが若手なんだよ、そこから決めろよカスども
未ブレイク女性声優秋アニメまとめ
グリッドマン
宮本侑芽
鬼頭明里
ゾンビランドサガ
河瀬茉希
衣川里佳
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
近藤玲奈
転生したらスライムだった件
岡咲美保
うちのメイドがウザすぎる
白石晴香
ソラとウミのアイダ
高橋花林
井上ほの花
すずきももこ
米野真織
神坂みお
目についた声優だけ適当に挙げてみた
ある程度実績のある声優は入れてない
あとは適宜追加してくれ
ソードアート・オンライン アリシゼーション
前田佳織里
となりの吸血鬼さん
篠原侑
抜け多すぎ
やるならちゃんとやれ
>>2
お前が若手と思ったら若手 >>6
試してみてわかったが完全なリスト作るには全アニメの声優リストと
各事務所の若手声優リストでもないと無理
そこまでやってもどうせパクられるしな ツルネに島袋出てた
男キャラメインの作品だけど原作ではそれなりに出番あるらしい
RELEASE THE SPYCE
安齋由香里
藤田茜
のぐちゆり
鈴木愛奈
>>4
なら鬼頭も外した方がいい 1クールで終わるアニメはどんなキャラやっても一過性の物になりがちだから
ゲームが増えてる若手に注目するべきなんだよね……
ゲームが多くて売れてる人はアニメに出ても良い演技が出来てる
自分の推しがいるなら、アニメがどうとか言ってないで
騙されたと思ってすぐに推しの出てるゲーム始めて意地でもキャラを引くべき
ゲームやるタイプならそれが分かるだろうな
ゲームだけで人気出た声優なんていないわ
アイマス声優も大部分ゴミだろ?
>>11
アイマス以外の仕事がある人は、基本的にアイマスのファン以外にはアイマス声優というイメージが付かないからな ゲームの方がアニメより保守的なキャスティングするからね
サイゲがシャドバで優木かなと石上静香をメインに抜擢したけど
優木も石上もそこそこのポジションで使い勝手良さそうだから起用してるんだろうな
スケジュールの都合がつきやすいしトークも回せるから宣伝要員にはもってこい
宣伝でニコ生やったりする必要あるから
スケジュール埋まってる声優だと困るという事だろうね
https://www.oricon.co.jp/rank/js/w/2018-10-29/
2
Want you! Want you!
=LOVE
発売日: 2018年10月17日
推定売上枚数:80,558枚
SACRA MUSIC
7
youthful beautiful
内田真礼
発売日: 2018年10月17日
推定売上枚数:15,129枚
ポニーキャニオン
9
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 22 双翼の独奏歌
神崎蘭子(CV:内田真礼),二宮飛鳥(CV:青木志貴)
発売日: 2018年10月17日
推定売上枚数:13,379枚
日本コロムビア
10
TRUST IN ETERNITY
水瀬いのり
発売日: 2018年10月17日
推定売上枚数:12,286枚
キングレコード =LOVEって何者なんだ
どの層が客なんだろ
アニメやゲーム殆ど出てないよな〜
そういう作品の方がマイナス面を補おうとして鍛えられるからいいんじゃない?
古賀って26じゃん
今どきは25過ぎての抜擢声優ってまず大成しないからな
古賀はレギュラー3本目だから抜擢ってほどでも無い
また俺の知らない声優は存在しないですか?
ここで言われてる「大成するしない」って
単なる深夜アニメの椅子取りゲームでトップランキングに入れるかどうか
でしかないからなぁ
それをいちいち大成するしないと言い換える必要があるのかわからんな
こんな糞スレが気になって仕方無い奴が何言ってんだか
ナレーター、吹き替え中心の意識高い系声優スレでも立ててそこに籠ってろ
こんな糞スレに書き込んで
いちいち絡むなとかほざくIDコロコロのキチガイが
イキってて草
つかワッチョイでその煽りってどうなの?
見りゃわかるだろ、アホ
ワッチョイになってレベルの低いお前らがはっきり見えてきて嬉しいよw
>>26に立ち戻ると
--------------------------------------------------
古賀って26じゃん
今どきは25過ぎての抜擢声優ってまず深夜アニメの椅子取りゲームでトップ上位に入れないからな
--------------------------------------------------
これが正しいと思うんだがなぁ
これならまぁ多くが同意するだろうに
なぜいちいち「大成」なんて言葉使いたがるのかわからん 声優スレで椅子取りゲームなんて使ってるのお前一人だけだろ
ワッチョイ無しに誤爆ったわw
じゃあな
お前は前キチと戯れてろ
ワッチョイ入れてもクソスレのままやん
しかも乱立とか何やってんだか
ラブライブサンシャインの声優出てるからでしょ
まあ賢プロの吹き替えのコネってどこまで生き残りに貢献するのか知らんがね
2017年3月にCDデビューしたキミコエ・オーディションの合格者で結成されたユニット「NOW ON AIR」(ナウオンエアー)が、
3rdシングル「わたし的Progress」を12月5日にリリースすることが決定。最新アーティスト写真とジャケット写真、カップリング楽曲詳細が公開となった。
新世代声優発掘・育成プロジェクト「キミコエ・オーディション」は、声優としてキャラクターに命を吹き込むだけでなく、
アニソンアーティスト、舞台役者など活動の幅が広がっている昨今の声優業界のなかで、改めて「声」に注目をし、立ち上げられたオーディションプロジェクト。
全国3,000人の中から選ばれた6人のユニット、「NOW ON AIR」として2017年3月にデビューシングル『この声が届きますように』をリリース。
2017年夏に映画『きみの声をとどけたい』が公開となり、エンディング主題歌にもなっていた2ndシングル「キボウノカケラ」が2017年8月にリリースされた。
今回の3rdシングルは、プロジェクト2周年記念のリリースとなり、今作より、これまでのシングルでは作詞を担当していた結城アイラがサウンドプロデューサーに就任!
NOW ON AIRとして、さらにアーティストとしてのレベルアップをはかる。
<NOW ON AIR プロフィール>
あらゆる方法で「声の力」を届ける超応援型コトダマ発信ユニットとして、聞く人全てに勇気&元気を与える、「心を揺さぶる声の力」=「コトダマ」を発信。
いつどこに居ても、あなたの心に”NOW ON AIR”(放送中)
2016年に開催された「キミコエ・オーディション」合格者6名、飯野美紗子、岩淵桃音、片平美那、神戸光歩、鈴木陽斗実、田中有紀による声優ユニット。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JZNBHVB/
上田麗奈の時報
「アレクサ、上田麗奈の時報を開いて」
「アレクサ、上田麗奈の時報を起動して」
「アレクサ、上田麗奈の時報をスタートして」
説明
声優の上田麗奈がアナタのために時刻をお知らせしてくれるスキルです。
時刻だけじゃなく、上田麗奈からの一言であなたを少しだけホッコリした気分にします。
時には、上田麗奈がこんなキャラクターに扮する事も...。
・優しくてかわいい「メイドさん」
・王道「ツンデレ」
・謎の「くノ一(くのいち)」
この他にも様々なバリエーションで、上田麗奈がおしゃべりをします。
時間帯や曜日によって、一言は変わるので何度も聞いてみて下さいね♪
※注意:深夜に呼び出すと不機嫌になるかもしれないので気を付けてください。
■スキルの使い方
あなたが時刻を知りたい時や上田麗奈の声が聴きたくなった時、こう話しかけてください。
「アレクサ、上田麗奈(うえだれいな)の時報を開いて」
■こんなときに使ってみましょう
・朝起きたら
・お出かけの前に
・気分を変えたいとき
・なんだか元気が出ないとき
・ひと息つきたいとき
・夜寝る前に
などなど.... なんか上のスレ怖いのでこっちで聞きますわ
ヤッターマン2号の声優が誰なのか鑑定をお願います。ちなみに三上枝織に似てるかなと思いますが
ヤッターマン2号カミナリアイ
@YouTube
YUA
@YouTube
花守ゆみり
14,197 ゆるキャン△
*6,981 オーバーロード
**,405 ハッピーシュガーライフ
**,*58 七星のスバル
花守ゆみりは今年1年で5桁、4桁、3桁、2桁のアニメすべてに出た。大記録だ
だったら基地外の推しの水瀬も雨宮も爆死声優だけどな
2012年:中妹
2013年:君町、レイヴンズ
2014年:君嘘
2015年:俺ガイル
2016年:Days
2017年:セイレン
2018年:ジュリエット ←NEW
7年連続負けヒロインやってるあやねる
今や最大の負けヒロイン声優
なんだガイジじゃん
明田川スレでボコボコにされ
音響監督スレでボコボコにされ
茅野スレでボコボコにされ…
惨めだねえ
中妹はアニメの範囲じゃ勝ちじゃん
いや、妹だから負けか?
映画ドライブヘッド WEB分割版 vol.1
@YouTube
車田ゴウ:藤原夏海
矢倉タイガ:國立幸
石野ジン:真堂圭
石野ミコト:三澤紗千香
車田ジョー:浜田賢二
西園寺貴仁:松田健一郎
宗像亜里沙:幸田夏穂
新門めぐみ:小清水亜美
石動速人:間島淳司
伊沢利通:金光宣明
安斉映子:内藤有海
牛頭寛治:青山穣
黒江田隼:水島大宙
DG音声:岩瀬周平
刈狩博士:石井康嗣
ユウスケ:斎藤司
アキラ:たかし
春野かすみ:岩井映美里
本田先生:大井麻利衣
楠木:こばたけまさふみ
作業員:長谷徳人、岩瀬周平
女性職員:南早紀
テラ:内田真礼
笹川アナウンサー:笹川友里
宇内アナウンサー:宇内梨沙 >>59
いやフラれただろ。それに原作でも負けるし
まあお前の言う通り妹だから負けだな 20歳くらいの顔だけ声優の声は印象に残らん
アイドルごっこがやりたいなら地下にでも籠もってろよ
小原好美のデビュー2年目にして今年の出演数が2桁になった
種田梨沙、加隈亜衣以来のオールドルーキー誕生か。2016年まで何やってたんだ?
大学まで実写の仕事もやってその後ヒューマン行ってたっぽい
ゲームやってると
最近の声優マジで上手い人ばかりだなと感心しかしないな
それに、今の声優はアイドルごっこじゃなく
本物のアイドルだよ
本物の声優で本物のアイドル
地下アイドルを「誰でもやれる」みたいに認識してるあたりが在宅なんだよな
まあ、オールドルーキーもたまにいるし
逆にデビュー早い娘もいるからそこら辺はまちまちじゃね
小原好美が注目のオールドルーキーだな
まだデビュー2年目って感じしない
黄金世代と言われた91年度生まれはほぼ10代や20・21歳で有望株は出尽くした印象で、
オールドルーキーはその下の92・93年度生まれに多いな
凄い幅広いし上手いだろ
むしろ大沢では珍しいタイプ
いや下手でしょ
声質だけでゴリ押しするいつもの大沢だよ
どうせ雨宮の新人でしょ
あいつ向上心無くて全く上手くならないのに
ほんと信者がウザい
新人じゃなねえ信者だ
まあ雨宮は新人より下手だけどなw
大沢事務所のスレでやれば、と思ったが
みんなアンチみたいだから相応しくないか
>>72
声変えて幅広くやろうとしてるのは寧ろ島袋な気がするけど
小原は小原で声質だけのゴリ押しって感じでもないんだよな
やってる役に応じて細かく色々変えてるように見える >>66
地下アイドルなんて顔が少し良ければ誰でもやれるんじゃねえの?
いやまあ興味ないからよく知らんけど 声優としては上手いのかもしれんが
役者として見れば論外
そういう奴ばっかりだろう
何かの役を演じているのではなく
単に自分を押し出しているだけで変化に乏しい
飽きられたらポイ捨て
声優はあるアニメに出演した事がきっかけになって以降同じような役ばかり回ってくる傾向がある
大西沙織は冴えカノ、小澤亜李はこの美以降明らかに当て馬噛ませ犬キャラばかり回ってくるようになった
男性声優でも櫻井孝宏があの花のゆきあつ以降嫉妬から闇堕ちして発狂(異常行動)するキャラばかりになってしまった
実際大西沙織は冴えカノ以降「大西沙織は振られる役がよく似合う」
「大西沙織は滑り台ヒロインの声」とか言われるようになったし、
冴えカノの英梨々が大西沙織の声優人生のターニングポイントになってる
>>81
アホばっかりのスレだし
すぐコピペで妨害してくるしな SSSS.GRIDMAN 追加
怪獣少女:高橋花林
SSS.GRIDMAN×怪獣娘(黒)合同ニコ生!?
http://live.nicovideo.jp/gate/lv316620164
2018/11/16(金) 開場:19:50 開演:20:00
現在絶賛放送中のTVアニメ『SSSS.GRIDMAN』 、そして11/23より期間限定上映を控える『怪獣娘(黒)〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜』 による合同ニコ生!?です!
出会うはずのない、ヒーローと怪獣が対峙する……!
20:00〜 キャスト出演ニコ生
21:00〜 「SSSS.GRIDMAN」1話〜5話振り返り放送
23:00〜 「怪獣娘」1期& 2期 一挙放送
出演者
広瀬裕也(響裕太役)、緑川光(グリッドマン役)、グリッドマン
新田ひより(ブラック指令役)、八木侑紀(ペガッサ星人役)
http://kaiju-gk.jp/anime/black/staff-cast/
怪獣娘(黒)
ブラック指令:新田ひより
ペガッサ星人:八木侑紀
シルバーブルーメ:高橋未奈美
ノーバ:石原夏織
アギラ:飯田里穂
ミクラス:鈴木愛奈
ピグモン:徳井青空
ゼットン:加藤英美里
レッドキング:五十嵐裕美
エレキング:潘めぐみ
ゴモラ:諏訪彩花
キングジョー:三森すずこ
ガッツ星人:松田利冴
ベムスター:沼倉愛美 大西沙織や小澤亜李はせいぜい不戦勝でしか勝てない
ライバルいるアニメでは必ず負けヒロインになる
この美ではメインヒロインでありながら6話から出た転校生に負ける
小澤亜李は勝ち運なさすぎだな
対象的にそれまで負けヒロインばかりだった東山奈央が一転して勝ちヒロイン続きに
>>89
ひがしやまなおの色気ずいた中学生みたいな声が嫌い、演技力も皆無だな 早見がゆるゆりスパイでおかまゴリラの最後は凶暴化して
呆気なく殺される雑魚キャラやってて糞吹いた
何故ここまで東山と差がついてしまったのか…
東山はその色気づいた中学生みたいな声がウケてるんだからしょうがない
お前が嫌いでも好きな人間は沢山いるんだから
大野柚布子の椅子が空いたな
さて、椅子取りゲーム君の見立てだと
代わりに誰が来るか
東山の演技が嫌いってのはわかるが東山で演技が下手とか言ってたら
新人出まくりの深夜アニメなんてほぼゴミじゃん
まあクセはあるけど下手ではないな
今期は仕事多いけど、それがずっと続くわけでもないんだし
大西沙織、小澤亜李、久野美咲はなぜ報われない負けヒロインばかりなのか。
大西、小澤は未だ勝ちヒロインゼロ
1992年度生まれ声優は負けてばかり
東山はアニメの仕事ばかりでナレーションや吹き替えが無いが
彼女の名演技はゲームでなら分かるのか?
やってないけどFGOとかかね
でも艦これとかだと声域そこまで広くも無いし色気が足りないと感じる
事務所が新興の小さい所だからナレーションや吹き替え仕事少ないのはしょうがない
まあ、今の所はそんな事悩む必要もないだろうし
TVアニメ「明治東亰恋伽」
http://meikoi.com/tv-anime/
2019年1月放送開始
原作:MAGES./LOVE&ART
監督:大地丙太郎
キャラクターデザイン・総作画監督:山中純子
脚本:はるか、高橋幹子(高ははしご高が正式表記)
脚本監修:魚住ユキコ
美術監督:佐藤勝
色彩設計:加藤里恵
撮影監督:佐々木明美
編集:藤田育代
音響監督:たなかかずや
音楽:SHIKI
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作:めいこい製作委員会
オープニングテーマ「月灯りの狂詩曲(ラプソディア)」KENN
エンディングテーマ 3曲
「星屑の詠み人」森鴎外 菱田春草
「メロウな夜に踊りましょう」小泉八雲 泉鏡花
「宵や、酔いや -Yoiya Yoiya-」川上音二郎 藤田五郎
キャスト
綾月芽衣:諸星すみれ
森鴎外:浪川大輔
菱田春草:KENN
川上音二郎:鳥海浩輔
泉鏡花:岡本信彦
藤田五郎:福山潤
小泉八雲:立花慎之介
岩崎桃介:細谷佳正
チャーリー:森川智之
TVアニメ「明治東亰恋伽」PV第1弾
@YouTube
>>94
大野椅子ってw
現状マウスのゴリ押し枠程度だろ
代わりになるかはわからないが同期の久保田はたまに名前見るな
その下は養成所から毎年補充してるから誰かいるんじゃね? 逆ハーレムの女主人公=女の反発が少ない空気声優の証明
つかこれ京アニの新作とごっちゃになるな
>>102
ああ君も嫌いな声優は全部ゴリ押しの人か
基地外が食いつく話題出して悪かったよ ゴリ押しの何が悪い
認められてるから推してもらえるんだろうが
大野はロリ系の声期待して役振ってんだろうし
代わりは同系統の久野や長縄に行くんじゃないの
1992年度生まれはなぜ声優最弱の世代になったのか
スポーツも最弱
>>103
それ東山も該当しねえか?
割と男所帯の紅一点みたいなポジションやるぞ 早見沙織も何度かやってるし
最近若手も普通に出てるよな
乙女ゲーで茜屋がまんさんに叩かれ
ちょっと違うけどディメンジョンWで、上田がフルボッコにされてたから
花澤や早見あたりに叩かれてもどうってことないってレベルじゃないと辛いかもね
種崎は最近増えてるかなそっち系
木村珠莉が乙女ゲー原作アニメに出てたけど
種崎といいキャリアの割に歳食ってるのが選ばれる理由かね
ジュリエット
あやねるキャラがここまで悲しい負けヒロインって何気に久々だよね
毎年負けヒロインやってるけど、失恋の悲しみが深く掘り下げられないのばかりだし
君町の明日香以来かな。それすら越えてそう
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ
原作:島田フミカネ&Projekt World Witches
監督・シリーズ構成:佐伯昭志
キャラクター原案:島田フミカネ
ウィッチーズシリーズ文芸:村上深夜
音楽制作:KADOKAWA
ヴァージニア・ロバートソン:鳴海まい
渋谷いのり:細川美菜子
リュドミラ・アンドレエヴナ・ルスラノヴァ:藍本あみ
ほか
恋愛で負け
冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 大西沙織
庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織
この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李
ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李
ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李
キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲
響けユーフォニアム(加藤葉月) 朝井彩加
Just Because!(小宮恵那) Lynn
GODZILLA(ミアナ) 小澤亜李
となりの吸血鬼さん(夏木ひなた) Lynn
恋愛以外の負け
ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲
食戟のソーマ(新戸緋沙子) 大西沙織
エロマンガ先生(和泉紗霧) 藤田茜
君の膵臓をたべたい(山内桜良) Lynn
その他不幸になった役
逆転裁判(綾里春美) 久野美咲
ハッピーシュガーライフ(神戸しお) 久野美咲
とある魔術の禁書目録(鳴護アリサ) 三澤紗千香
ソードアート・オンライン(ストレア) 三澤紗千香
1992年度生まれ声優はなぜここまで負け続けるのか
とことん報われない
東城日沙子がマウス案件に頻繁に出るのは
納谷と養成所時代からの知己の仲だからみたいだな
2019年1月より放送スタートの、TVアニメ『私に天使が舞い降りた!』。このたび、メインキャスト5名(指出毬亜さん・長江里加さん・鬼頭明里さん・大和田仁美さん・大空直美さん)による、歌唱ユニット結成が発表されました!
その名も「わたてん☆5(ファイブ)」。オープニングテーマ「気ままな天使たち」を歌います♪
TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」
2019年1月放送開始!
●STORY●
オタクで、人見知りな女子大生みやこが出会ったのは、まさに天使な小学生!?
妹が新しく連れてきた友だちの花ちゃんを見た瞬間、ドキドキが止まらなくなってしまったみやこ!!
どうにか仲良くなろうと奮闘するのだが……。
超絶かわいいあの娘と仲良くなりたい系スケッチコメディー、開幕♪
●STAFF●
原作:椋木ななつ(コミック百合姫/一迅社刊)
監督:平牧大輔
シリーズ構成:山田由香
キャラクターデザイン:中川洋未
美術監督:安田ゆかり(オリーブ)
色彩設計:石黒けい、呉 政宏
撮影監督:工藤康史
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:高寺たけし
音楽:伊賀拓郎
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:動画工房
製作:わたてん製作委員会
●CAST●
星野みやこ:上田麗奈
白咲花:指出毬亜
星野ひなた:長江里加
姫坂乃愛:鬼頭明里
種村小依:大和田仁美
小之森夏音:大空直美
92年度生まれは村川絵梨レベルすらいないエース級不在の最弱世代だが、中堅・準ブレイクレベルの声優は多かったりするんだよな
そのせいで毎年・毎クールエースが入れ替わる
昨年春は藤田茜がエースになってたよな。もう消えかけてるけど
>>123
そろそろ新しい釣りネタ考えてくれよ、もうずっと釣れて無いじゃん、無能すぎるわw http://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/258.html
いよいよ本日20時から生放送予定の『月刊アームズマガジン×リトルアーモリー 指定防衛校 広報室』!
皆さま、トミーテック公式Youtubeチャンネルのチャンネル登録はお済みですか? お見逃しないようご注意くださいね!
『月刊アームズマガジン×リトルアーモリー 指定防衛校 広報室』は、
メインパーソナリティに豊崎恵那役の声優:東城咲耶子さん、解説にトミーテックの企画担当:最上さんのお2人と、
毎回ゲストをお迎えした豪華なメンバーでリトルアーモリーの最新情報やココだけの話、さまざまな企画などにチャレンジする番組です。
記念すべき第1回のゲストは、リトルアーモリー照安鞠亜役の声優:中村桜さん! ファンの方は必見です!
また、『月刊アームズマガジン×リトルアーモリー 指定防衛校 広報室』は毎月1回、全5回の配信予定!
生放送を見逃してしまった方のために、「Arms MAGAZINE WEB」にて後日アーカイブ化も予定しております。※毎月27日に更新予定 1992年度生まれはなぜ最弱の世代になったのか
野球だけだよな。野球以外はみんな不作
毎年恒例、その年の声優シーンを声優アニメディアのフォト&最新インタビューで振り返る『声優アニメディア YEAR BOOK』。
その'18年度版となる『声優アニメディア YEAR BOOK Route to 2019』が12月1日(土)に発売決定!表紙を飾るのは、声アニ史上初となる2号連続表紙を飾った #雨宮天 さん!!
『YEAR BOOK Route to 2019』には #雨宮天 さんのほか #逢田梨香子 さん #水樹奈々 さん #柿原徹也 さん
#小倉唯 さん #斉藤朱夏 さん #高槻かなこ さん #麻倉もも さん #内田真礼 さん #石原夏織 さん #藤田茜 さん #渕上舞 さん #上田麗奈 さん #東山奈央 さん #内田彩 さん #楠木ともり さんが登場!
最近のアニメは負けヒロインが酷い振られ方ばかりでうんざり
しかも監督やアニメスタッフに嫌われてる声優が酷い振られ方する傾向がある
ダリフラとかそうだろうな
フルーツバスケット
本田透:石見舞菜香
草摩由希:島崎信長
草摩夾:内田雄馬
草摩紫呉:中村悠一
監督:井端義秀
アニメーション:トムス・エンタテインメント
いもいものラジオで
亀甲縛りの読み方も分からない二人が可愛い
唯ちゃんれいれいには安心できる
石見はライスシャワーで水心子正秀で本田透か
早くも役のイメージ固まってきたな
いい傾向だ
茅野に憧れてるというがむしろ上田と被ってる気がする
TVアニメ「荒野のコトブキ飛行隊」
https://kotobuki-anime.com/
2019年1月よりTOKYO MX、テレビ愛知、MBS、BS11にて放送
スタッフ
監督・音響監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
メインキャラクター原案:左
キャラクターデザイン:菅井翔
ミリタリー監修:二宮茂幸
ミリタリー設定:中野哲也 菊地秀行 時浜次郎
設定協力:白土晴一
副監督:神戸洋行
3D監督:江川久志 廣田天
テクニカルディレクター:水橋啓太
アセットディレクター:小薬健太郎
総作画監督:中村統子
作画監督:上野翔太
美術監督:小倉一男
美術設定:須江信人 小川さくら
色彩設計:山上愛子
撮影監督:柏木健太郎 畠山貴匡
編集:吉武将人
音楽:浜口史郎
音響効果:小山恭正
サウンドミキサー:山口貴之
制作:デジタル・フロンティア
アニメーション制作:GEMBA
作画制作:ワオワールド
オープニング主題歌:ZAQ「ソラノネ」
エンディング主題歌:コトブキ飛行隊「翼を持つ者たち」
キャスト
キリエ:鈴代紗弓
エンマ:幸村恵理
ケイト:仲谷明香
レオナ:瀬戸麻沙美
ザラ:山村響
チカ:富田美憂
マダム・ルゥルゥ:矢島晶子
サネアツ:藤原啓治
ナツオ:大久保瑠美
ジョニー:上田燿司
リリコ:東山奈央 http://miss-ueno.com/
上野さんは不器用
上野:芹澤優
田中:田中あいみ
山下:影山灯
田中みずな:大森日雅
田中よもぎ:伊藤美来
タモン:井澤詩織
オープニング主題歌:伊藤美来「閃きハートビート」 スーパー!ドラマTV 第1話無料
「FAMOUS IN LOVE」<独占日本初放送>
11/23(金・祝)22:00スタート!【二カ国語版】
ペイジ・タウンセン/Paige Townsen (声:小宮有紗)
レイナー・デボン/Rainer Devon(声:梶裕貴)
ジェイク・ソルト/Jake Salt (声:下野紘)
カサンドラ・“キャシー”・パーキンス/Cassandra Perkins (声:潘めぐみ)
アレクシス・グレン/Alexis Glenn (声:斎藤千和)
ジョーダン・ワイルダー/Jordan Wilder (声:高橋英則)
タンジー・ターナー/Tangey Turner (声:ブリドカット セーラ 恵美)
ニーナ・デボン/Nina Devon (声:魏涼子)
http://www.superdramatv.com/lineup/SN0000000801.html 江崎が移籍してから日ナレ系は吹き替え仕事地味に取ってるんだよな
松浦愛弓や遠藤璃菜らは今はアニメや吹替やゲームにたびたび出てはいるけど
テアトルアカデミーの所属者のその後を考えると
声優方面には転向しそうにないか
マウスの村瀬迪与は元はそうだけど売れてないし
松元環季もテアトル出身だったんだな・・・引退してるが
今スペクラに居る天野心愛もテアトル出身
天野ってスペクラ辞めてなかった?
少なくともスペクラのサイトには名前載ってない
TVアニメ「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」
http://kaguya.love
2019年1月より、MBS、TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ、中京テレビ、テレビ新潟にて放送スタート
原作:赤坂アカ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:畠山守
シリーズ構成:中西やすひろ
キャラクターデザイン:八尋裕子
総作画監督:八尋裕子、矢向宏志、針場裕子
プロップデザイン:木藤貴之
美術監督:若林里紗
色彩設計:ホカリカナコ
撮影監督:岡ア正春
編集:松原理恵
音楽:羽岡 佳
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
アニメーション制作:A-1 Pictures
製作:かぐや様は告らせたい製作委員会
エンディングテーマ:halca「センチメンタルクライシス」(SACRA MUSIC)
キャスト
四宮かぐや:古賀葵
白銀御行:古川慎
藤原千花:小原好美
石上優:鈴木崚汰
早坂愛:花守ゆみり
ナレーション:青山穣 http://repotama.com/2018/11/107217/
「アニメ」を通じて世界で活躍できる声優アーティストの発掘を目的としたオーディション「ANISONG STARS」。
2017年8月に行われた最終審査でグランプリを獲得した熊田茜音が現在放送中のテレビアニメ『転生したらスライムだった件』エレン役などで活躍中。
オーディションから1年以上の時が経ち、心身ともに成長した彼女に現在、そして未来について語っていただきました。
―ちなみに、好きなアニメ作品、声優さんはいますか?
熊田:好きな作品は『魔法少女まどか☆マギカ』と『HUNTER×HUNTER』です。声優としては内田真礼さんを目標にしています。
歌も歌われていますし、トーク番組やラジオで周りを明るくできるのがすごいんです。尊敬しています!
―熊田さんは新人声優が切磋琢磨して上を目指していく「ボイたまプロジェクト」の一員でもあります。
熊田:芸能界って、同じくらいの年齢の人同士で「目からお互いに火花をバチバチと散らす」ような関係を想像していました。
でも、事務所内の歌と演技の発表会で緊張していたら、控え室でみんなで課題曲を歌って、緊張をほぐそうとしてくれて。
プライベートで遊びに行ったり、レッスンの前には読みあわせをしたり……。すごくいい環境でレッスンできています。
―筝曲(そうきょく)も中々の腕前だとか。
熊田:元々バドミントンをしていて、高校でもバドミントン部に入る予定だったのですが、筝曲部を見学しに行ったところ、
先輩方が和服で演奏している姿がすごくカッコよくて。勢いで入ってしまいました。知り合いがちょうど筝を持っていたので、譲っていただいて自分の筝で演奏していました。
テレビアニメ化も決まっている『この音とまれ!』という漫画がありまして、オリジナル楽曲が出てくるのですが、その曲を文化祭で披露しました。もしチャンスがあれば出演したいです!
―では、最後に今後の目標をお聞かせください。
熊田:声優としても、歌手としても、役者としても幅広く活躍できるような「世界一の声優アーティスト」になりたいです! 青豚が売れそうならしいね
今期は瀬戸麻沙美復活のクールか
雑魚ブス信者は大変だな
949 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ d36c-Kv/S)[sage] 2018/11/24(土) 13:00:20.62 ID:g9FSw05b0
青豚ってどのくらい売れそうなの?
万超えが見えるくらい?
各女性スレを眺めても
ゲームの話題は殆ど無いな
アニメよりゲームが中心の人だと
さすがに増えるけど
富田のスレ今は無いのね
1992年度生まれはなぜ最弱世代になったのか
野球以外情けないわ
>>151
全然釣れて無いなハゲ
いつになったら新しいマジレスマンを釣ってくるんだよ
その程度のことすらできないのかマヌケ TVアニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』秀知院学園 第1回ニコ生徒総会
2018/12/05(水) 開場:21:50 開演:22:00
出演者
古賀葵(四宮かぐや役)
古川慎(白銀御行役)
小原好美(藤原千花役)
鈴木崚汰(石上優役)
花守ゆみり(早坂愛役)
司会進行:
天津向
※生放送への出演者は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
http://live.nicovideo.jp/gate/lv317080889 古賀も小原も花守もヒロイン経験ある有望株だし
青山穣は器用で上手いベテランだぞ
ヴォイジャーのトゥボック大尉だぞ
聖闘士星矢 セインティア翔
翔子:鈴木愛奈
響子:M・A・O
城戸沙織:水瀬いのり
美衣:中島愛
シャオリン:三森すずこ
エルダ:竹達彩奈
カティア:森下由樹子
マユラ:佐藤利奈
ミロ:関俊彦
アイオリア:田中秀幸
サガ:置鮎龍太郎
邪武:石川英郎
アテ:立花理香
エモニ:高野麻里佳
ミライ:金田アキ
シナト:渡辺明乃
河村梨恵@the_kwmr
【ご報告】
この度2018年12月1日より、ご縁がありまして「東京俳優生活協同組合」でお世話になる運びとなりました。
https://haikyo.co.jp
新たな環境での挑戦に身の締まる思いでおりますが、感謝の気持ちを忘れずに自己研鑽を積んでまいります!
今後とも変わらぬご声援をよろしくお願い致します。 https://www.nhk.or.jp/radio-blog/bangumi/mihonichi/310222.html
ラジオ第1 パワーボイスA 徳井青空のアニメ“ちゅ??”ずでい
12月4日(火)、18日(火) 午後8時05分〜9時55分
「人気アイドル声優集合?平成アニメ女子会♪」
いよいよ平成最後の12月に入りました!
ということで、「#パワーボイスAアニちゅ 」では、
4日(火)と18日(火)の2回に渡って、平成の世30年間で生まれたアニメを振り返ります?
スタジオには、平成生まれの女子声優・3名が集結♪
MCの徳井青空さん(平成元年生まれ♪)、そして
「BanG Dream!」Poppin’Partyの戸山香澄役や、
「アイドルマスター ミリオンライブ!」ジュリア役などでおなじみの愛美さん!
さらに、 i☆Risのオレンジ担当で、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 朝香果林役などでもおなじみの久保田未夢さん!
3人の平成生まれ女子声優たちで、
特別企画「かってに平成アニメアワード」を開催します!
それぞれの視点で平成アニメを表彰しちゃうこの企画、
リスナーの皆さんからも、
「個人的に表彰したい!○○賞」を募集します。 https://cho-animedia.jp/blog/69051/2/
アニメディア2019年1月号付録
人気声優直筆データファイル女性編2019年版
掲載リスト
厚木那奈美 五十嵐裕美
井澤詩織 井澤美香子
伊波杏樹 井上喜久子
井上ほの花 上田瞳
大空直美 大橋彩香
大和田仁美 加隈亜衣
金子有希 木戸衣吹
楠木ともり 桑原由気
合田絵利 高野麻里佳
香里有佐 駒形友梨
庄司宇芽香 鈴木みのり
高田憂希 高橋花林
田所あずさ 田中真奈美
田村奈央 築田行子
東城日沙子 泊明日菜
西田望見 二ノ宮ゆい
根本流風 橋本ちなみ
林鼓子 藤井ゆきよ
Machiko 美山加恋
宮本侑芽 森なな子
森嶋優花 山崎はるか
山村響 優木かな
吉村那奈美 和氣あず未
和多田美咲 >>164
事務所が動くところまで行くんじゃないの
ああいう連中は自分が騙されたことを認めたくない基地外だから
開示でも食らわない限り絶対止めない なんJの連中はそういう感じだわな
警告しても多分意味ない
新田だって否定したやん
しかも法的対応もチラつかせて
TVアニメ「まんなかのりっくん@きんてれ」
テレビ東京系「きんだーてれび」にて、2019年1月9日(水)7:30〜
原作:土塚理弘『まんなかのりっくん』(講談社「モーニング」KC所載)
監修:土塚理弘
監督・絵コンテ・演出:関暁子
キャラクターデザイン・作画監督:池内直子
美術監督:加藤靖忠
色彩設計:斉藤明子
撮影監督:村上優作
編集:柳圭介
音響監督:小泉紀介
音楽:中橋孝晃
音楽制作:ジュドー
音響制作:dugout
制作:作楽クリエイト
りく:渡辺優里奈
お母さん:松井暁波
お父さん:三浦祥朗
くう:白城なお
うな:磯村知美
きのこの神:大森日雅
タケノコの神:土井正昭
山の神:田所陽向
ナレーション:伊達忠智
https://www.fukikaeru.com/?p=10674
グリンチ
グリンチ ベネディクト・カンバーバッチ 大泉洋
シンディ・ルー キャメロン・シーリー 横溝菜帆
ドナ ラシダ・ジョーンズ 杏
ブリクルバウム キーナン・トンプソン 秋山竜次
天の声 ファレル・ウィリアムス 宮野真守
マクガークル村長 アンジェラ・ランズベリー 京田尚子
グルーパート トリスタン・オヘア 木村皐誠
アクセル ラモーン・ハミルトン 斎藤龍音
オジー サム・ラヴァニーノ 山崎智史
イジー スカーレット・エステベス 大迫莉榎
バーソロミュー 山寺宏一
シュガープラム 神代知衣
パン屋フレッド 吉田ウーロン太
マージ 雨蘭咲木子
サム 遠藤純一
雪ダルマの男の子 川床明日香
テッド 佐藤せつじ
トム 青山穣
フーの少年A 松本沙羅
フーの少年@ 大里菜桜
フーの夫@ 吉野貴大
フーの妻@ 大津愛理
新聞の男 手塚ヒロミチ
フーの少年B 山田唯菜
金髪フー 南條愛乃
プレゼントの男 斎藤寛仁
店の女性客@ 木村香央里
フーの子供@ 朝井彩加 http://musica-reading.jp/
朗読で描く海外名作シリーズ『ザ・グレイト・ギャツビー』
1月11日(金)19:00 中島ヨシキ/武内駿輔/加藤英美里
1月14日(月・祝)12:00 伊東健人/神尾晋一郎/大久保瑠美
1月14日(月・祝)18:00 伊東健人/土田玲央/南早紀
1月12日(土)12:00 高橋健介/大久保祥太郎/愛加あゆ
1月15日(火)19:00 小林裕介/福島潤/原由実 ■タイトル:『グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION』完成記念上映会
■日時:2019年1月26日(土) 18:00〜(20:15終演予定)
■出演:内田真礼、名塚佳織、井澤美香子
■内容:第1話・第2話上映、キャストトークショー
■料金:全席指定 3,500円(税込)均一
オリコンより10月22日〜11月18日BD売上ランキング
1 さよならの朝に約束の花をかざろう特装限定版 11346
2 オーバーロードV 1 6410
3 少女歌劇レヴュースタァライト BOX 1 5630
4 バナナフィッシュ BOX 1 5461
5 幽遊白書25thAnniversary 4888
6 アイドルマスターシンデレラガールズ劇場3rdSeason第3巻 4621
7 リメンバーミー 4336
8 さよならの朝に約束の花をかざろう 4320
9 PERSONA5 the Animation 5 完全生産限定版 4289
10 ダーリン・イン・ザ・フランキス 7 完全生産限定版 4149
意外と男性向け作品も強い
ぷそ煮コミ
みたらし:田辺留依
テトラ役:引坂理絵
イチカ:金田アキ
ゼクト:佐藤友啓
牧野:千本木彩花