●アニメ
・けものフレンズ(フンボルトペンギン)(2017年1月-3月、テレ東他)
・けものフレンズ2(フンボルトペンギン)(2019年1月-4月、テレ東他)
●ゲーム
・君はヒーロー(アクアマリン)
・けものフレンズFESTIVAL(動物解説)
・共闘ことばRPGコトダマン(フンボルトペンギン)
・けものフレンズ3(フンボルトペンギン)
●キャラクターソング
・ようこそジャパリパークへ※
・フレ!フレ!ベストフレンズ※
・けものパレード※
・大空ドリーマー#
・PPPのドレミのうた#
・まくがあがる
・じょうねつダンス#
・ゆうぐれのおんがく
・けものみち(おとのでるはこ)
・けものみち
・けものとおどろう
・わたしたちのストーリー#
・ファーストペンギン#
・THE WANTED CRIMINAL#
・ドレミファロンド(フレンズver.)
・純情フリッパー#
・大陸メッセンジャー#
・やくそくのうた
・ひとにやさしく(PPPカバー)#
・東武動物公園テーマソング(PPPカバー)#
・乗ってけ!ジャパリビート※
・アラウンドラウンド#
・け・も・の・だ・も・の※
・わっはっはっえがお※
・フルーツ!フルーツ!フルルーツ?#
・群青の夢と奇跡#
※けものフレンズの作品内ユニットどうぶつビスケッツ×PPPのメンバーとして参加
#けものフレンズの作品内ユニットPPPのメンバーとして参加
●個人名義ソング
・どうぶつ!よーいドン!(ちく☆たむ)
・ZOO(ちく☆たむカバー)
・Flashback
・君とひこうき雲
・Woo hoo!!
・Missing you
・夕暮れ(JUDY AND MARYのカバー)
・恋する動物園(ちく☆たむ)
・腹ぺこザウルス〜何でもモグモグいただきます〜(ちく☆たむ)
・カボチャデッカイノイッパイワッテ(ちく☆たむ)
・それ、ちょうだい(ちく☆たむ)
・ClapClapClap(ちく☆たむ)
・きみとぼくのうた(ちく☆たむ)
・朝焼けに帆を上げて(ミート&ガーリック)
●円盤関係
・ようこそジャパリパークへ※(2017年2月8日発売)
・フレフレ!ベストフレンズ!※(2017年12月13日発売)
・JapariCafe※(2017年6月7日発売)
・JapariCafe2※(2017年12月13日発売)
・舞台けものフレンズ(2017年11月29日発売)
・舞台けものフレンズサウンドトラック#(2017年11月29日発売)
・けものフレンズLIVE※(2018年1月11日発売)
・ペパプ・イン・ザ・スカイ# (2018年4月25日発売)
・舞台けものフレンズ2(2018年9月29日発売)
・どうぶつ!よーいドン! (2018年10月4日発売)
・my palette (2018年11月28日発売)
・けものフレンズ Blu-ray BOX (2018年12月21日発売)
・乗ってけ!ジャパリビート※ (2019年2月13日発売)
・けものフレンズLIVE 〜PPPLIVE〜 SPECIAL BOX(2019年3月22日発売)
・けものフレンズ2第1巻(2019年4月24日発売)
・ようこそジャパリパークへ 〜こんぷりーとべすと〜(2019年5月29日発売)
・けものフレンズ2第3巻(2019年6月26日発売)
・けものフレンズ2第4巻(2019年7月24日発売)
・ハイパートライ! (2019年10月4日発売)
・け・も・の・だ・も・の※ (2019年10月4日発売)
・MIRACLE DIALIES# (2020年12月9日発売)
●ネット配信番組
・けものフレンズアワー※(ニコニコ生放送、2016年 -2018年)
・けものフレンズアワー2※(ニコニコ生放送、2018年 -2019年)
・けものフレンズ presents どうぶつ図鑑(ニコニコ生放送、2017年 -2018年)
・けものフレンズ presents どうぶつ図鑑2(ニコニコ生放送、2018年)
・けものフレンズ げーむぎゃらりー(OPENREC、2017年 - 2018年)
・けものフレンズ げーむぎゃらりー2(OPENREC、2018年 - 2019年)
・PPPのゆるぺぱ#(あにてれ、2018年 - 2019年)
・ちく☆たむ・タニシのようかい図鑑(ニコニコ生放送、2018年 - 2019年)
・PPPのなぞぺぱ#(あにてれ・ニコニコ生放送、2018年 - 2019年)
・ちく☆たむの「もうれつトライ!」(ニコニコ生放送、2019年 - )
・ちく☆たむのどうぶつ日記(You Tube、2021年 - )
●ラジオ番組
・Music Spice!(FMFUJI、2019年10月1日〜2020年3月31日)
※けものフレンズの作品内ユニットどうぶつビスケッツ×PPPのメンバーとして参加
#けものフレンズの作品内ユニットPPPのメンバーとして参加
●CM
ハウステンボス TV-CM 『秋の女子旅』篇 ナレーション(2016年)
docomo料金『特ダネを追え! 斎藤さんゲーム』篇(2016年)
earth music&ecology『合唱』篇(2016年)
札幌スクールオブミュージック専門学校/札幌放送芸術専門学校Web CM ゆい役(2016年)
銀行ATMイーネット(2018年)
●雑誌等
声優パラダイスR vol.18、22、26、28、32
アニカンR MUSIC 2017 VOL.18
アニカン No.194、196、201、202 、208、209
●舞台
・劇団アメリカンコミックシアター『DEAD or ALIVE or ARBEIT』(2014年、八幡山ワーサルシアター)DEAD編 埴井(少女時代)役
ARBEIT編 館林カンナ(少女時代)役
・LZM.jp Tokyo Media Collection『新釈日本史! 』(2014年、原宿ASTRO HALL)学生役
・劇団たいしゅう小説家Present’s『名主畑リーサとイザナギ君』(2014年、大塚 萬劇場)岸本夏実役
・劇団ツラヌキ怪賊団『役者、坂本龍馬』(2015年、中野BONBON)江戸の子供役
・劇団たいしゅう小説家Present’s『湯もみガールズ2015ver』(2015年、大塚 萬劇場)楓役
・舞台 エンテナ PLAY UNION 第一回公演
『好きな事を自由にやる人々』(2015年、あさくさ劇亭)
・舞台 エンテナ PLAY UNION 第四回公演『あなたと私、月の舟』(2016年、上野ストアハウス)
・舞台けものフレンズ(2017年、品川プリンスホテルクラブeX)フンボルトペンギン役
・負けんな漫研(2017年、品川六行会ホール)神崎未来役
・舞台けものフレンズ再演(2018年、AiiA2.5)フンボルトペンギン役
・NORN9 ノルン+ノネット(2018年、草月ホール)こはる役
・東京コミコンコラボ公演 劇団アメコミリーグ Vol.1「アメコミリーグ ビギンズ」(2018年、神保町花月)
・舞台けものフレンズ2(2018年、品川プリンスホテルクラブeX)フンボルトペンギン役
・劇団アメコミリーグVol.2 「ガードマンズ・オブ・マクハリー」(2019年、神保町花月)
・花火の陰(2020年、三越劇場)
●映画
・僕らがいた 学生役(2015年、三木孝浩監督)
・自分と天道虫と首吊りの部屋 主演 首吊りをする女役(2015年、中村光男監督)
『my palette』
発売日 :2018年11月28日(水)
初回限定盤(CD+DVD):¥3,000円+税
通常盤:¥2,000円+税
プロデュース:Carlos K.
<収録曲>
1. Flashback
洋楽テイストを持つアッパーな勢いを感じさせるポップナンバー
2. 君とひこうき雲
初の作詞に挑戦し、彼女らしさ溢れる言葉が胸に響くリード曲
3. Woo hoo!!
時代にジャストな軽快なビートセンスがシュワっと弾ける
4. Missing you
むせび泣く刹那ポップなバラード
5. 夕暮れ(JUDY AND MARYのカバー)
クリスマスイヴに向けて淡い恋心を歌ったJUDY AND MARYのカバー
去年からだとライブ履歴はこんな感じですね
・ふるさと祭り東京(2020年1月12日、東京ドーム)
・佐々木未来・築田行子トーク&ライブ(2020年2月16日、リーガロイヤルホテル大阪 山楽の間)
・ちく☆たむランド vol.2〜Somebody To Love〜(2020年2月22日、新宿 Key studio)
・ちく☆たむランド vol.3〜キラー・クイーン〜(2020年3月20日、表参道GROUND)
・RiO & vol.19(2020年10月18日、溝ノ口劇場)
・Primoニューイヤーコンサート(2021年1月11日、内幸町ホール)
・Gothic×Luck 2021 1st LIVE 〜やったー!みんなに会える!〜(2021年2月27日、代官山UNIT)
・鬱憤-UPPUN-〜ただただ唄いたいんじゃ〜(2021年4月10日、内幸町ホール)
・根本流風バースデーLIVE2021(2021年4月10日、内幸町ホール)
・鬱憤-UPPUN-〜ただただ唄いたいんじゃ〜Vol.2(2021年4月16日、aube shibuya)
・鬱憤-UPPUN-〜ただただ唄いたいんじゃ〜vol.3,4(2021年7月11日、代官山UNIT)
・鬱憤-UPPUN-〜ただただ唄いたいんじゃ〜vol.5(2021年9月18日、aube shibuya)
・RUKA FES!!(2021年11月20日、KT Zepp Yokohama)
・ADACHI HOUSE presents「超茨城伝説」DAY.6(2021年12月3日、水戸LIGHT HOUS)