◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

エドワード・スノーデン 総合スレ ★2 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/war/1647695397/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 22:09:57.79ID:R7AlXgj5
■前スレ
2013/08/10
エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
http://2chb.net/r/war/1376109425/
 ~859(2022/03/02)
2名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 22:11:03.91ID:R7AlXgj5
2013
【英国】G20で通信傍受 元CIA職員から入手[06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371629871/48-78,82-88,90
【米国】全ネット情報が収集可能…NSA、令状なしで[13/08/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1375406328/53-59,64-73,93-102,105-118,120-121,123-128,132-133,134,135-141,144-,147,149,151-152,155
【米国】 NSA、極秘プログラム「Bullrun」で暗号化技術を迂回か…SSLやVPNなど標的に [13/09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378650066/46-57,59,62,63-66,70-79
2013
【米国】NSA、全世界で1か月間で1,248億件を盗聴、日本も〜イタリア主要紙[10/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1382970704/133-139,144-150,154-160,169-209,211-217,221-223,227-228
3名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 22:11:50.20ID:R7AlXgj5
2013/11/03
【国際】日本も米NSAの主要海外拠点、「敵と同時に友も日常的にスパイしている」…「仏独への外交的優位」「日本への経済的優位」も目的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383464394/
【通信】NSA、日本の科学技術や外交で通信傍受 米報道 [13/11/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383623454/
【NYT】スノーデン容疑者「日本は中国・韓国・北朝鮮と並んでNSAの重点監視対象国(2007年付)」[11/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383634141/
4名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 22:12:02.01ID:R7AlXgj5
【米国】NSAが携帯位置情報を世界で収集、1日50億件[13/12/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1386216442/26-28,31-35,38-39,42-51,56-63,68,69,73

【米国】NSA、密かに「スパイソフト」埋め込む…米紙[14/01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1389841796/48-57,65-69,71-73,77,79-82,95-99,101
【米国】NSA、マルウエアを大規模に活用 日本にも拠点か[14/03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1394763751/67-73,76-83,87,91,92,97-97,99-104,106-109,112,117-122
5名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 22:13:23.90ID:R7AlXgj5
■関連スレ

スノーデン
http://2chb.net/r/kokusai/1402587210/
【NSA】スノーデンについて語るスレ【盗聴暴露】
http://2chb.net/r/prog/1388247938/
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/06(金) 00:03:26.79ID:wTjGKU79
2/10
【Mac】Zoomで「マイクが自動的にオンになって勝手に録音が始まる」という事例が公式フォーラムに多数投稿される[02/10] [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1644481376/
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/15(日) 08:47:52.86ID:C0fPk1xQ
2019/09/11
ハードウェアトロイとは? LSIに隠された不正回路を検知する技術に迫る
https://kn.itmedia.co.jp/kn/spv/1909/09/news105.html
2022/05/15
半導体チップ、改ざんの脅威
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60741080T10C22A5MY1000/
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/23(月) 09:56:26.29ID:cE84UhtL
5/22
半導体改ざん、「身近に現場」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60964990Q2A520C2MY1000/
9名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 16:28:19.14ID:6tMEXQ4H
7/25
歩き方で迷子を探す、富士通が「9割」の精度で人物を照合できる技術
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13359/
エドワード・スノーデン 総合スレ ★2 ->画像>14枚
10名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 03:00:28.26ID:zljK53ZG
7/4
【IT】“政府認定クラウドサービス”にソフトバンクの国産クラウドなど追加 全7サービスがリスト入り [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1656914338/110-116
11名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/15(土) 13:10:16.22ID:Fip2r8YI
10/15
マイナカード一体化に大量の反対署名…導入前の説明は「持ち歩き禁止」だったのに「紛失したらどうする?」の声 ★4 [鬼瓦権蔵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665803315/655,663,666,670,683,693,700,732,740,741,748,983
12名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/15(土) 14:44:50.44ID:DpIuPpZm
>>10
10/5
【IT】政府共通のクラウド基盤、国産サービスの応札は「なかった」 河野大臣がコメント [ムヒタ★]
http://2chb.net/r/bizplus/1664941881/556-557

>>11
10/15
【マイナンバー】運転免許証は廃止しない 「健康保険証との違い」と国家公安委員長 [ムヒタ★]
http://2chb.net/r/bizplus/1665798133/62,80,82,83
13名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 20:39:59.05ID:yJmI0c78
情報戦 うら・おもて(パート1) 米国の盗聴活動 日本もターゲットだった(村上 吉男)2013年11月
https://www.jnpc.or.jp/journal/interviews/26556
14名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 20:40:13.41ID:yJmI0c78
2017/05/24
米国スパイ網を一網打尽にした中国の防諜大作戦
「邦人拘束」の現実に日本はどう立ち向かうべきか
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/218009/052200102/
2017/06/09
【国際情勢分析】中国に消えたCIA協力者 米紙「少なくとも12人殺害」報道 浮かび上がる熾烈な米中スパイ戦
https://www.sankei.com/article/20170609-LC3ARNDHVNOQZIR6CIK4GMIZ7M/

2018/09/11
中国サイバー攻撃がCIAスパイネットワークを出し抜いた
<中国で処刑されたCIA協力者は30人――大失態の原因は米側通信システムの「穴」にあった>
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/cia-19_1.php
15名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 20:48:30.77ID:yJmI0c78
2022/10/15
【国際】 「横須賀・厚木・茅ヶ崎でスパイ訓練を施し、中国に送り返す」 水面下で繰り広げられる米中“情報戦争”[10/20] [LingLing★]
http://2chb.net/r/news4plus/1666276313/1,18-21
16名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 07:26:27.40ID:q8m45Fz6
日米英豪加の「新ファイブアイズ」が浮上、中国メディア「中核的な役割演じる可能性も」と警戒 [10/29] [新種のホケモン★]
http://2chb.net/r/news4plus/1667040115/
17名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 19:08:56.29ID:g2GO66DF
>>12
11/17
「次の総理」最有力にも暗雲…河野太郎大臣の「TikTok炎上」という大誤算
https://gendai.media/articles/-/102197?page=1&imp=0
 契機となったのが、河野氏が管轄するデジタル庁の「TikTok」炎上問題だ。短い動画を投稿できるSNSを使い、マイナンバーカードのPRを企画したところ、内外の猛批判を受けた。

 「中国企業が開発したTikTokは、欧米では個人情報や位置情報などが漏洩する恐れがあると指摘され、利用禁止も議論されている。 ...

 前回総裁選では一部メディアが「河野氏の親族が経営する会社が、中国に拠点を持っている」と指摘し、 ...

 「特に経済安保を担当する高市(早苗)大臣が河野さんに激しく噛みつき、閣内でも険悪な空気になっている。 ...
18名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 07:54:17.09ID:mB3OoMjt
5/27
日本企業のシステム開発外注に潜む北朝鮮工作員の影
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/26762?layout=b
19名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 11:27:31.28ID:7hLXlAun
【大紀元】米超党派議員、TikTok禁止法案発表「北京支配アプリ、永久に禁止すべき」12/15 [ばーど★]
http://2chb.net/r/news4plus/1671066117/
【情報盗人】TikTokを米国全土から追い出すための法案が提出される [家カエル★]
http://2chb.net/r/newsplus/1671096700/
20名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/08(水) 08:49:41.38ID:cslUbYrP
2/6
デジタル保護主義、アジアで目立つ 日本企業に影響も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA013D50R00C22A8000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSN4Akw08FPWdnob2ZPjFN73PNFdLoTPsPptw&usqp=CAU
企業の顧客情報や製造データなどの国外移転を禁じ、自国内に囲い込む「デジタル保護主義」がアジアで目立つ。データの国外への持ち出しを禁じる「越境データの移動の制限」や、データを保管するサーバーの自国内への設置を求める規制の強化に中国、インド、インドネシアといった国々が踏み出した。日本の企業活動に影響が及ぶ可能性もある。...
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 19:09:50.24ID:zzo+otD1
【軍事】中国の偵察用気球か アメリカ本土上空で飛行を確認 米国防総省[02/03] [Ttongsulian★]
http://2chb.net/r/news5plus/1675399024/18-
【気球】日本領空を飛行した気球型物体3件は中国の偵察用気球と推定 防衛省[2/15] [仮面ウニダー★]
https:
//2chb.net/r/news4plus/1676411021/
2/23
【Anker家電】気球だけじゃなかった「中国製防犯カメラ」の恐怖!「バックドア」から全て見られている? [ガムテ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677149155/
22名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 19:10:33.74ID:zzo+otD1
2/22
サイバー戦、日本を救う道 イスラエルに学ぶ異能の登用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD158IL0V10C23A2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRgFUI6LazV6SH82qhe5yInle1waSzt9mc6bg&usqp=CAU
サイバーの脅威に日本が耐えられる体制をつくるには、民間のサイバー人材のすそ野を広げていくしかない。そこで参考になるのが、イスラエルの成功体験だ。

イスラエルは人口約950万人にもかかわらず、米国などに次ぐサイバー能力を持っとされる。イランの核開発を遅らせた米国とのサイバー共同作戦(10年)で、世界に実力を印象づけた。

22年3月の米誌ナショナル・インタレスト(電子版)によると、世界上位500社のサイバーセキュリティー会社のうち12%が集まる。米シリコンバレーの32%に次いで2位だ。

同国をサイバー先進国に導いた立役者で、イスラエルの「サイバーセキュリティーの父」と呼ばれる人物がいる。同国軍で研究開発の責任者などを歴任し、現在、テルアビブ大教授のべン・イスラエル元少将た。彼をたずね、成功の秘密を聞くと、次のような説明が返ってきた。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 19:10:45.27ID:zzo+otD1
>>22
サイバーは数カ月で技術が変わり、数年後に何が起きるか誰にも分からない。だから、あらゆる変化に即応できる人材を生むエコシステムを築くしかないと考え、10年から取り組んできた。

まず、すべての高校にサイバーの課程を設け、卒業試験の必修科目にした。イスラエルでは18歳から男女とも3年近くの兵役があり、優れた若者は高校卒業後、サイバー部隊などに選抜され、より高い技能を身につける。

兵役後は民間に移り、サイバー企業で活躍する。イスラエルでは、すべての大学でサイバー技術を教えているほか研究センターもあり、先端技術を開発している。

韓国もイスラエルをモデルに、国防省と大学が連携し、人材を育てる仕組みを築いた。たとえば高麗大学には、同省の支援を受けたサイバー課程がある。学費は4年間免除され、ハッキング能力を鍛えるコースもある。卒業後、 一定期間の兵役についた後、民問で活躍するという流れだ。

敵対国と国境を接し、兵役があるイスラエルや韓国とは、日本は大きく異なる。たが、サイバー人材を育てていくうえで、両国の成功から学べることが多い。...
24名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 19:11:13.32ID:zzo+otD1
>>12
2/23
国産クラウド、最大で半額支援 経済安保にも貢献
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21BAM0R20C23A2000000/
25名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/26(日) 07:54:34.45ID:Izlkaqf1
>>24
2/24
政府クラウド、国内勢が体制強化 さくらネットは人員増 NTTデータは米国勢と「ハイブリッド型」を展開
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUF16B7K0W2A910C2000000/
https://note.com/yokohama_marble/n/n3bb6eb0e03e5
エドワード・スノーデン 総合スレ ★2 ->画像>14枚
https:
//assets.st-note.com/img/1677283462754-HnKW11DPjr.jpg
政府機関のデジタル化を支える「クラウド」分野で、国内勢が受注獲得に向けて体制を強化している。さくらインターネットは高度専門人材となるエンジニアの人員を現在の10倍に拡大。NTTデータやNECは米国勢と連携し、自社の基盤と組み合わせた「ハイブリッド型」の展開に動く。クラウド分野は米国勢が強いが、経済安全保障の観点からも国内で一定規模の産業育成が課題になっている。...
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 21:13:58.02ID:aVKFCclT
>>17>>19
2/28
公用スマホでTikTok禁止 松野氏、機密情報扱う機器で [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1677472979/
27名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 06:43:08.03ID:TGo599ZI
ロシア国内からツイッターは繋がらないはずだが今年の2月にツイートしている
反逆罪じゃないのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 22:49:49.80ID:U0Tx5Y9D
韓国の文書も…SNS上に米軍機密文書流出 司法省が調査開始 [4/9] [ばーど★]
https:
//2chb.net/r/news4plus/1681017461/
4/10
米当局、韓国政府の通信傍受か 文書流出問題で米紙報道 [蚤の市★]
https:
//2chb.net/r/editorialplus/1681091040/7

【ハンギョレ】米国による韓国大統領府の盗聴、40年以上続いた「公然の秘密」4/11 [ばーど★]
http://2chb.net/r/news4plus/1681177406/18-19
https://archive.is/9aCZJ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/13(土) 02:29:04.30ID:blWtXDMt
5/10
【AI】ソフトバンク、LINEと和製GPT立ち上げへ 「やらなければ今後の参加権がなくなる」 [HAIKI★]
http://2chb.net/r/bizplus/1683712019/111
30名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 21:24:50.91ID:6i/fYBIV
>>29
4/10
【企業】サムスン、機密情報をChatGPTにリークして大問題に [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1681126197/
31名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 10:06:41.87ID:P7IC5/W1
ラザルス: 世界最強の北朝鮮ハッカー・グループ
ジェフ・ホワイト 他1名
草思社 (2023/3/1)
https://www.am●azon.co.jp/dp/4794226276
32名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/23(火) 21:47:00.87ID:A7N4Y0WJ
>>30
5/15
【AI】3省庁が生成AI利用へ 機密情報扱わず、期間限定 [oops★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1684157593/

5/22
【AI】「富岳」で和製生成AI 東工大や富士通、23年度中に [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1684761854/39-43,
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 22:09:17.50ID:D9TXSR5N
6/22
アマゾンの従業員は「かわいい女の子」だけを覗いていた…米国で大問題になった家庭用監視カメラの恐怖
女性81人のプライベートは丸裸だった
https://president.jp/articles/-/70769?page=1
従業員は「かわいい女の子」を狙っていた
自宅の見守りカメラで、私生活が覗き見られていた――。米Amazonは、家庭用ホームセキュリティカメラ「Ring(リング)」を製造する子会社・Ring社の従業員などが、利用者に許可なく映像を閲覧していたとする訴訟で、巨額の和解金を支払うことになった。...

従業員の一人は、女性利用者らの数千本の録画映像を閲覧していた。「かわいい女の子」(pretty girls)を狙って覗きが繰り返されていたという。...

2018年1月には、男性従業員が同僚女性のメールアドレスをもとに、女性の自宅カメラのアカウントを特定。保存されている録画を本人の許可なく視聴していた。...

アマゾン買収後も続いた杜撰な管理体制

...CNBCは、映像が利用者に無断で警察に提供され、2019年に問題化した事例に触れ、「Ringは、プライバシーや市民的自由の擁護者たちから批判を浴びることにもなった」と指摘している。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 22:09:24.38ID:D9TXSR5N
>>33
脆弱さを突いた攻撃が実際に行われている。FTCによると、複数のハッカーがRingユーザーのカメラにアクセスしており、うち数件では通話機能を使って「個人への嫌がらせ、脅迫、侮辱」が行われた。...

Ringをめぐる問題でも同様に、AI重視の姿勢が背景にある。インターセプトは「Ring社がウクライナのチームにこのような(あらゆるユーザーの録画データを閲覧できる)アクセスを許可したのは、自社の顔認識・物体認識ソフトの弱さが一因だった」と指摘する。

ユーザーから収集した映像を社内の人間が視聴し、映像にアノテーションと呼ばれる分類作業を施すことで、AIの認識精度を向上したかったという。記事は「人々がキスをしている、銃を撃っている、窃盗を働いている」などの映像を見せ合い、分類結果を相互に確認し合っていたと報じている。...
35名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 13:41:33.00ID:JMcxazNM
まあ、結局のところ、コイツのいうところの「警察国家化・軍国国家化への危惧」だの「自由の危機を感じた」だのはそれそのものである「ロシアに亡命」なんて選択肢を取っちゃう時点で後付けの正当化なんだよな
単なる目立ちたがり屋が自分に都合の良い真実を見つけちゃっただけだ。晴れて犯罪者となった後は犯罪者である自分を匿うゴロツキ国家の都合の良いスピーカーに成り下がっている。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 20:49:42.66ID:dYiYvhBt
7/8
【国際/政治】警察が遠隔でスマートフォンのカメラやマイクを作動させて人々を監視できる法案がフランスで可決 [oops★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1688820215/
37名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 20:17:21.50ID:3KFHV9Dp
4/5
ChatGPT、情報漏洩を防ぐには? データ専門家に聞く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC229FO0S3A320C2000000/
5/20
Apple、ChatGPTの社内利用を制限 機密流出を懸念
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19EDX0Z10C23A5000000/
7/27
ChatGPT、社外秘丸見えのリスク 日本からログイン情報漏洩
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00132/072100027/
38名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 19:18:51.40ID:i6Ud4jqh
8/8
中国人民解放軍ハッカー部隊、防衛省の最重要機密サーバーに侵入、日本を監視していた米国NSAが発見し通報 [422186189]
https:
//2chb.net/r/poverty/1691459654/
【米紙】中国軍、日本の最高機密網に侵入「日本の近代史上、最も有害なハッキング」 [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1691465605/59
... 2020年秋に米国家安全保障局(NSA)が察知し、日本政府に伝達した。しかし、日本のサイバー対策は依然として十分ではなく、日米間の情報共有の支障となる可能性が残っている。

同紙によると、中国軍によるネットワーク侵入は「日本の近代史上、最も有害なハッキング」となった。元米軍高官は「衝撃的なほどひどかった」と語ったという。...

... ニューバーガー氏はどのように中国の侵入を把握したかは明言しなかったが、同紙は「日本政府は米国が同盟国の日本をスパイしていることを把握していた」とも報じた。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 07:41:58.10ID:046j4Miy
>>25
2022/09/25
クラウド小国、日本の限界 投資比率は北米の3分の1
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUF015J10R00C22A9000000/
https://www.aspirejpn.co.jp/itdigital/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E5%B0%8F%E5%9B%BD%E3%80%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%99%90%E7%95%8C%E3%80%80%E6%8A%95%E8%B3%87%E6%AF%94%E7%8E%87%E3%81%AF%E5%8C%97%E7%B1%B3%E3%81%AE3%E5%88%86/

2023/08/16
政府クラウド、企業連合の参入容認 「国産」導入後押し
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA150PH0V10C23A8000000/
8/15
政府クラウド、「脱外資依存」の動き 欧州で先行
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA154MM0V10C23A8000000/
エドワード・スノーデン 総合スレ ★2 ->画像>14枚
40名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/01(日) 06:05:04.59ID:fHnv/P8s
9/29
政府端末に国産サイバー対策ソフト 25年度から導入 [156193805]
http://2chb.net/r/news/1695995358/
41名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/17(火) 20:32:32.59ID:moRfSilO
10/15
【セキュリティ】情報ダダ洩れ…あまりにお粗末な日本企業の情報管理、国産AIが喝を入れる! [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1697375583/12
現在、国際訴訟に巻き込まれた日本企業の多くは、現地の弁護士に言われるがままに訴訟のための機密情報を国外のデータセンターに無防備に送信・保管している。しかし、保管場所となっている国が、日本企業のデータを盗み見る可能性がないとは言いきれない。

「多くの国は自国を守るために、国外での機微情報のデータ保管を禁止しているのですが、日本では限定的です。とくに、国際訴訟に関するデータを無防備に海外に越境移転しているのは、実は先進国で日本ぐらいです。 ...
42名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/08(水) 16:02:53.61ID:MvRJmnWO
FBIの尋問記録を完全再現した「リアリティ」 第2のスノーデンの運命は!? 尋問シーン&著名人コメント到着(キネマ旬報WEB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/27d1423a275728628d167adcdc24b21f5cec5c4f
43名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 19:51:50.62ID:eSW5Trge
11/5
サイバー特許、中国勢上位
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO75866180U3A101C2EA5000/
エドワード・スノーデン 総合スレ ★2 ->画像>14枚
エドワード・スノーデン 総合スレ ★2 ->画像>14枚
44名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/29(水) 07:59:59.13ID:oVQ+hf72
>>25 >>39
11/28
政府クラウド、提供事業者に「さくらインターネット」を選定…初の日本企業 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1701132513/
45名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/19(金) 02:36:44.42ID:UDnAv08O
>>39
1/15
デジタル小作人、アメリカに貢ぐ5兆円 稼ぐ日本「壊」より始めよ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC042EV0U3A201C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTNdVvTIrsmBvORPqKinsKxltxj-aJPxX_k9g&usqp=CAU.jpg
エドワード・スノーデン 総合スレ ★2 ->画像>14枚
【この記事のポイント】
・日本はDXを進めるほど国富が海外に流出
・変化の速さというデジタルの本質を見失った
・成長を目指すには古い仕組みを壊す必要

...
24年の東京。ある大手企業の社長は自社の「デジタルトランスフォーメーション(DX)」に満足げだ。

そして6年後の30年。何を変えるかはっきりしない日本企業がをなし崩しに進めた結果、米国プラットフォーマーを軸に支出は膨張を続けた。国のデジタル関連サービス収支の赤字額は10兆円を超えた。

絵空事と笑えない。三菱総合研究所は日本のデジタル赤字が23年、過去最高の5兆6000億円前後によると試算する。
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/19(金) 02:36:59.87ID:UDnAv08O
>>45
すでに原油や液化天然ガス(LNG)などの赤字額3カ月分に相当し、14年の2.6倍だ。

アマゾン草分け

日本は国際競争力のあるクラウド基盤を持たない。米シナジー・リサーチ・グループによると、米大手3 社で世界シェアの 66%を占める。DXにいそしむほど国富が海外に流出する。耕せど豊穣は遠い、「デジタル小作人」の悲哀が漂う。

クラウドの草分けは米アマゾン・ドット・コム。リスクを取って赤字覚悟の投資を重ね、コンピューターサービスの新市場を創出した。01年にはメインフレーム(大型汎用機)で世界シェア4割を握っていた日本の影はもはやゼロに近い。

日米の明暗を分けた誤算は何か。変化の速さというデジタルの本質を見失った点にある。マサチューセッツ工科大学のマイケル。クスマノ教授は「日本はソフトウェアを製造業として捉えてしまった」と指摘する。 ...
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 02:00:54.50ID:7HB/Cbs2
>>29>>32>41
2023/12/11
【AI】生成AI「国産」の勝機 NTTやソフトバンクが基盤開発 [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1702222100/37-38
48名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/07(水) 22:49:10.07ID:A9onGmup
2/6
ひろゆき氏、中国による外務省へのサイバー攻撃に「官僚が優秀なハッカーを育てるのは無理」「専門院を」 [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1707191693/
49名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 21:01:05.90ID:j1ADtvqZ
>>43
3/1
【産経新聞】 LINEヤフーを行政指導へ 総務省、情報管理を問題視 情報51万件流出 [3/1] [仮面ウニダー★]
http://2chb.net/r/news4plus/1709244373/82,95,102-105,118,119

3/1
LINEヤフー、国外からのアクセス放置 配慮欠く情報管理
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28DBP0Y4A220C2000000/
https://king.mineo.jp/reports/265670

3/7
EU、巨大ITに新規制DMA デジタル寡占抑止へ「超独禁法」
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN060E40W4A300C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQqitGdtiyuxzL-wyjHeVtUrFECBBiUkcY50lBXBUeRUqV46laTu8koTuwh&s=10.jpg
50名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 09:02:03.16ID:8wGMwm5I
【Google】 Gge=666 ool=Owl
http://2chb.net/r/google/1695100228/l50
51名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/09(火) 22:56:36.85ID:D6Xzopuw
>>29>>49
LINEヤフー、韓国ネイバーとの資本関係見直しに疑念 情報管理の杜撰さに深刻なリスク 国を挙げた検証と脱LINEを [4/6] [仮面ウニダー★]
http://2chb.net/r/news4plus/1712376723/68-72
【日テレ】LINEヤフー問題 報酬年間が韓国人取締役45億円、出澤社長は10億円の意味 政府の警戒は杞憂か?[4/2] [ばーど★]
http://2chb.net/r/news4plus/1712014704/
52名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/21(日) 23:34:24.13ID:pHOA2j6h
>>10>>39>44 >41>29 >51
4/20
脆弱クラウド、安保に影 半数がデータ開示規定不備
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28COQ0Y4A320C2000000/
エドワード・スノーデン 総合スレ ★2 ->画像>14枚
エドワード・スノーデン 総合スレ ★2 ->画像>14枚
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRlrRzPfSdrznSWZeeHOyVm3E-iRS8QkyY1Dw&usqp=CAU.jpg
【この記事のポイント】
・当局からクラウド企業への開示請求が急増
・対応ルールが整っているのは全体の半分
・中国やロシアにデータを置いている例も
53名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/21(日) 23:34:32.75ID:pHOA2j6h
>>52
クラウドサービスに安全保障のリスクが浮上している。日本経済新聞などの調査で、約半数の企業が各国の捜査当局などからの開示請求に関する十分な規定を整えていないことが分かった。検閲などの懸念がある中国やロシアにデータを置く企業もある。デジタル社会に欠かせないインフラとなっているだけに対応が急がれる。
「社内で委託をやめるべきだという声は上がっていたが、上層部が取り合わなかった」。LINEヤフー関係者はほぞをかむ。業務委託先の韓国ネット大手ネイバー傘下のクラウド企業を通じた不正アクセスが相次いでいた。情報漏洩が続き、3月に総務...
54名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/04(火) 21:53:24.46ID:EXcjKxd9
5/4
Google社員がYouTubeの管理者権限で未公開動画にアクセスして事前に情報を流出させていたと判明、任天堂や著名人が被害に [爆笑ゴリラ★]
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1717498983/
55名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 20:17:32.54ID:kTKY9auP
6/4
「週に1度はスマホを再起動せよ」、米諜報機関NSAが警告
https:
//forbesjapan.com/articles/detail/71356?read_more=1
56名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 22:27:25.89ID:3RRo6yCv
>>45-46
5/13
常態化する国際収支の「デジタル赤字」 巨大ITへのドル払い増で円安圧力に [HAIKI★]
http://2chb.net/r/bizplus/1715603949/

5/31
【AI】OpenAI「中ロが当社AI使い世論工作」 日本も標的に [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1717158141/
世論操作に人工知能利用 オープンAIが特定 [少考さん★]
http://2chb.net/r/news5plus/1717106496/

6/20
【監視】英国鉄道駅、AIカメラの設置で人権問題浮上…幸せ・悲しみ・空腹感まで把握[06/20] [Ttongsulian★]
http://2chb.net/r/news5plus/1718852692/
57名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 22:40:48.30ID:6BGsAbSY
>>51
【中央日報】 「日本政府の民間プラットフォームただ乗り、これがLINE問題の最大の原因」 [5/20] [仮面ウニダー★]
http://2chb.net/r/news4plus/1716179827/

「LINEの個人情報漏えい事故は日本企業のせい」と韓国議員が指摘=韓国ネット「日本の自作自演」[6/26] [ばーど★]
https:
//2chb.net/r/news4plus/1719369325/
NAVERが国会科学技術放送通信委員長を務めるチェ・ミンヒ議員(共に民主党)に提出した文書によると、NAVERクラウドはトレンドマイクロが開発したセキュリティソリューションを使用している。 ...


日本LINEヤフー「脱ネイバー」加速化…システム分離年内完了 [6/19] [ばーど★]
http://2chb.net/r/news4plus/1718751618/68-76
7/1
LINEヤフーがネイバーとの資本関係見直しは「短期的には困難」と認識示す LINE利用者の個人情報44万件流出で再発防止策を提出 [きつねうどん★]
https:
//2chb.net/r/liveplus/1719825872/
58名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 02:30:39.09ID:q/rj7N/F
7/18
東南ア、データセンター2.5倍に 情報の自国管理を強化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB12BID0S4A710C2000000/
エドワード・スノーデン 総合スレ ★2 ->画像>14枚
59名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/24(水) 22:01:47.15ID:aUiwxjL3
>45-46>>56
7/24
【経済】日本は「デジタル小作人」 GAFAMの利用が円安要因に ★2 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1721772149/
60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 19:34:01.76ID:th3lO1uw
9/5
Facebook・Google・Am,azonのパートナー企業がスマホのマイクを盗聴していることが流出文書から判明 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1725468325/
61名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/18(水) 02:40:19.95ID:T/Q2beaP
9/17
レバノンでヒズボラのポケベルが次々爆発 数百人が負傷か、現地報道 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1726584518/
62名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/19(木) 20:33:07.61ID:cbwHDso0
>>61
9/18
【ロイター】ヒズボラ通信機器爆発、イスラエルが端末5000台に爆発物=関係筋 ★3 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1726661241/

9/19
レバノンでまた爆発、数百人負傷 今度は無線機か、3人死亡 [首都圏の虎★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1726673604/
【速報】レバノンでまた爆発、数百人負傷 今度は無線機か 経済安保ヤバすぎ [135853815]
https:
//2chb.net/r/news/1726674137/
【悲報】日本製無線機、レバノンで一斉爆発ㅤ数百人殺傷★2 [237216734]
https:
//2chb.net/r/poverty/1726679853/
【メード・イン・ジャパン】日本製トランシーバーか、レバノンで通信機器がまた爆発 20人が死亡、450人以上負傷 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1726708702/
63名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/27(金) 06:04:02.91ID:x8AHYKKT
>>62
【事件】相次ぐ通信機爆発で安保理開催へ 国連事務総長、「深刻なリスク」と紛争拡大に懸念[09/19] [Ttongsulian★]
http://2chb.net/r/news5plus/1726716829/7
64名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/04(金) 08:26:35.22ID:HF6rUUXJ
>>28>60
9/12
【セキュリティ】液晶モニターからの「音」でデータを盗む恐るべき技術「PIXHELL攻撃」が登場 [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1726149915/
65名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 18:01:42.85ID:ZcPBk/3z
>>16
1/4
見誤った政治的合理性、日鉄が刺激した「米国の郷愁」
http://2chb.net/r/newsplus/1735960855/368
今回の中止命令の根拠となったCFIUSによる投資規制は、19'80年代の日米半導体摩擦をきっかけに作られた。その後の制度改正で、カナダやオーストラリアなどの同盟国には審査の例外規定を設けたが、日本は今も例外扱いされていない。

lud20250123135620
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/war/1647695397/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「エドワード・スノーデン 総合スレ ★2 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
【F-03K】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part2【F-2L】
【F-52B】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part4【F-42A】
【F-03K】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part2【F-01L】
〜  FIFAクラブワールドカップ総合スレ 〜
☆★☆ワーグナー総合スレ 第26チクルス☆★☆
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.72
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.71
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.69
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.34
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.35
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.36
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.39
CardWirth(カードワース)総合スレ出張所【ワッチョイ導入】
☆★☆ワーグナー総合スレ 第29チクルス☆★☆ [無断転載禁止]
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.50 [無断転載禁止]
2018 FIFAワールドカップ・南米予選 総合スレPart3
AKB48グループ リクエストアワーセットリスト ベスト100・2019 総合スレ☆7【TDCホール】
制服オーディション 総合スレ Part35
【魔法の迷宮】 コイン・メダル・召喚符ボス 総合スレ 27枚目 【ギスギス】
ガイドワークス総合スレッド part7
ガイドワークス総合スレッド part5
ガイドワークス総合スレッド part4
【バトルグラウンドワーカーズ】竹良実総合スレ【辺獄のシュヴェスタ】
声優アワード総合スレ55
声優アワード総合スレ67
声優アワード総合スレ48
声優アワード総合スレ61
■■ 住宅ローン 総合スレ 71 ■■
■■ 住宅ローン 総合スレ 89 ■■
声優アワード総合スレ55 [無断転載禁止]
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3
声優アワード総合スレ53 [無断転載禁止]
声優アワード総合スレ51 [無断転載禁止]
声優アワード総合スレ58 [無断転載禁止]
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★61
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★24
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★62
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★61
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★46
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★45
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★21
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★60
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★102
【FF14】グンヒルド・ディルーブラム 総合スレ14
ホーム・アローン 総合スレ🏠
鬼滅の刃Go To Eatキャンペーン 総合スレ★61
PeakDesign 総合スレ ピークデザイン Part6
PeakDesign 総合スレ ピークデザイン Part10
■■ 住宅ローン 総合スレ 112■■ [無断転載禁止]
【NGワード】NANJ COIN総合スレpart78【解除されず】
月刊マガジン & マガジンR 総合スレッド Part35
月刊マガジン & マガジンR 総合スレッド Part33
ヒカル ラファエル VAZ シバター カブキン 総合スレ
Second Life 総合スレ Part114【NHK オルチャン ピアノ発表会】
月刊マガジン & マガジンR 総合スレッド Part25 [無断転載禁止]
ヒカル ラファエル VAZ シバター レペゼン テクサ 総合スレ part4
ヒカル ラファエル VAZ シバター レペゼン テクサ 総合スレ part3
ヒカル ラファエル VAZ シバター ぷろたん レペゼン テクサ 総合スレ part7
ヒカル ラファエル シバター レペゼン コレコレ 朝倉未来 総合スレpart28
【狼】2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart112【日本 vs ベルギー】
【狼】 2018 FIFAワールドカップ ロシア大会総合スレPart113 【日本 vs ベルギー】
ヒカル ラファエル シバター ぷろたん 丸の内 レペゼン てんちむ コレコレ 朝倉 総合スレpart41
ヒカル ラファエル シバター ぷろたん 丸の内 レペゼン てんちむ コレコレ 朝倉 総合スレpart40
ヒカル ラファエル VAZ シバター ぷろたん 丸の内 レペゼン てんちむ ライバー 梶原 総合スレpart22
21:07:30 up 24 days, 22:11, 0 users, load average: 8.14, 8.96, 9.79

in 0.069746971130371 sec @0.069746971130371@0b7 on 020711