◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 YouTube動画>2本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/watch/1567000117/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Cal.7743
2019/08/28(水) 22:48:37.16ID:M6BD8NqF
完全に洗脳だよな。
他のジャンルで高いほど機能が悪くなるものある?

前スレ
機械式腕時計が価値が高いという風潮 7
http://2chb.net/r/watch/1543746320/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 8
http://2chb.net/r/watch/1544889859/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 9
http://2chb.net/r/watch/1545735629/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 10
http://2chb.net/r/watch/1546429039/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 11
http://2chb.net/r/watch/1550301084/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 12
http://2chb.net/r/watch/1557456313/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 13
http://2chb.net/r/watch/1559316716/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 14
http://2chb.net/r/watch/1560639869/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 15
http://2chb.net/r/watch/1563109174/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 16
http://2chb.net/r/watch/1564706468/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 17
http://2chb.net/r/watch/1565771143/
2Cal.7743
2019/08/28(水) 22:56:32.86ID:1jEtL99k
いい大人なんだから
趣味なら絶対出てこない言葉
3Cal.7743
2019/08/28(水) 23:59:21.03ID:3kjB1tF7
>>2
趣味と実用と大人のTPO。
それなりの場所場面に出て行く時に安物の腕時計して行けるか?って話。
それなりの仕事してて人付き合いもある社会人なら普通わかるよね?この感覚。
ドレスコードあるような場にGショック着けて行けるか?
まあそういうの一切関係ないようなニートや底辺職の人間は知らんが。
4Cal.7743
2019/08/29(木) 00:16:11.57ID:emGG4TI4
クォーツでもキレイめの時計買っときゃ良いよ
機械式でムーブメントが厚くて袖口に入らんかったりするのも良くない
5Cal.7743
2019/08/29(木) 00:20:23.83ID:edZlhhQj
>>4
スプリングドライブは厚めではあるけど
あれが引っかかる袖口のほうがサイズおかしいぞ
6Cal.7743
2019/08/29(木) 00:50:25.49ID:VU8K5QMl
>>3
GSとか、あなたみたいな感じのサラーリーマンに需要があるんでしょう。
ちなみにスーツを着ない職業って底辺職だけじゃないけどね。
7Cal.7743
2019/08/29(木) 01:06:12.84ID:YhwbdKNB
>>3
ドレスコードにGショックは無理だけど、3万も出せばドルチェ年差クォーツ買える。

最近はむしろそういう方がかっこいい気がするな。まだ僕自身そこには到達できず、ブランドの刷り込み完全には消せてないんだけどね。

クルマだって、いつかはクラウンの時代は終わってプリウスの時代。
ファッションだってバブル期の浮ついたDCからユニクロ、無印の時代。百貨店は総崩れ。

時計も値上がりしてるのは中国のせいだけで、実際は時計でどやってるのアウトなのかもね。フランクミュラーはめてるビジネスマンに違和感感じるみたいに。

って何となく思った。異論は認めます。
8Cal.7743
2019/08/29(木) 01:13:11.08ID:DKhUOU/e
>>6
自営だけどね。
スーツ着ない職業でも、付き合いやらなんやらでそういう場に出ていかなきゃいけない時ってあるだろ普通は。
9Cal.7743
2019/08/29(木) 01:14:44.86ID:DKhUOU/e
>>7
言ってることはわかる。
自分は職業柄ある程度ハッタリも必要なんでね、そこまでは下げれないわ。
10Cal.7743
2019/08/29(木) 01:21:12.23ID:VU8K5QMl
>>8
あら、そうでしたか。
冠婚葬祭以外で、そんな場ってどんな場?
11Cal.7743
2019/08/29(木) 02:26:14.21ID:QRPADduU
>>3
>それなりの場所場面に出て行く時に安物の腕時計して行けるか?
>まあそういうの一切関係ないようなニートや底辺職の人間は知らんが。

キミも結局は周囲に縛られる自由のないTPOの下僕民だということ。
でもその立場を楽しんでいるようだから良いんじゃないかな?
12Cal.7743
2019/08/29(木) 03:10:31.76ID:Rwo6YsgY
>>11
実際そういう場所で時計してないとかG-SHOCKって
かなり恥ずかしいぞ
13Cal.7743
2019/08/29(木) 03:25:23.59ID:VU8K5QMl
>>12
それって冠婚葬祭?
それ以外なら、そういう場所や場面って何なのー?
14Cal.7743
2019/08/29(木) 03:48:25.31ID:AMO+6O+2
>>13
俺の場合は同業者の集まりや異業種交流とかだね
会費制で講師を呼ぶ勉強会みたいなのに集まる人も
余裕ある方が多いから身なりがしっかりしてる人が多い
15Cal.7743
2019/08/29(木) 04:25:26.97ID:VU8K5QMl
>>14
なるほどー、そういう感じの集まりですか。
見栄っ張りな人も多そうだし、自分自身が時計の格とか気にするタイプなら、気後れしないために必要かもね。
まあ、自意識過剰かなとも思ってしまうんですが。
16Cal.7743
2019/08/29(木) 05:01:33.92ID:Cc8WfBft
良い時計とか言ってるのは自意識過剰で服装を気にしなきゃいけない層だけだろ。

ダボス会議でアップルウォッチつけてた人、ジョブスのセイコーのクオーツ、外相会談の時に貰った竹の時計、フォーマルな席でクロノとか腐るほどいる。
17Cal.7743
2019/08/29(木) 05:20:54.99ID:cynT9q3V
>>15
届かない人にとってはコンプレックスに感じるのかもしれないけど
収入増えると楽しんで購入するものだしそんな難しいことは考えてないと思うよ
18Cal.7743
2019/08/29(木) 05:30:03.77ID:QRPADduU
>>14
>同業者の集まりや異業種交流
>会費制で講師を呼ぶ勉強会

そういう場で見栄張るのは滑稽だよ、完全に目的を見失ってる。
19Cal.7743
2019/08/29(木) 05:31:14.06ID:zgPKQ9X0
単純に部品点数多いのと人件費もあるよ
ブランドが殆どだけどねw
着物なんて最終的にはただの布切れなのにあの価格
後はアナログ好きかどうかもあるよ何でもデジタル化されてる中テンプがウィンウィン動いてるのはなんか癒される
裏スケがオススメ
20Cal.7743
2019/08/29(木) 05:33:47.26ID:oUegg1I7
>>18
届かない人にとってはコンプレックスに感じるのかもしれないけど
収入増えると楽しんで購入するものだしそんな難しいことは考えてないと思うよ
21Cal.7743
2019/08/29(木) 05:36:11.14ID:HybKulVK
趣味で(自分にとって)良い時計が欲しいのは自由だけど、過剰に時計や服装に気をつけなきゃ恥ずかしいとか、それこそ洗脳されてるんじゃないかと思うな。
腕時計としてはシンプルな3針を1本持っていれば済むわけだから。
22Cal.7743
2019/08/29(木) 05:36:24.01ID:Cc8WfBft
必死だなw
23Cal.7743
2019/08/29(木) 06:52:30.51ID:8P/dUE8K
何を論点に言い争ってんのか分かんないんだけど
TPOをわきまえて時計選びをすることとスレの主旨は別の話じゃない?
24Cal.7743
2019/08/29(木) 07:17:22.29ID:lyQYvnlU
実際彼の言う条件(デイトナ以上)をクオーツで満たすのはかなり不可能に近いことを前提にすると、>>1の言う風潮を体現している存在と言える。
25Cal.7743
2019/08/29(木) 07:25:09.57ID:HybKulVK
>>23

>>3>>12参照
26Cal.7743
2019/08/29(木) 08:25:05.07ID:qac2A5GB
とりあえずクォーツはデイトナに劣ると結論が出たようだな
27Cal.7743
2019/08/29(木) 09:09:54.28ID:YhwbdKNB
周りを見ると、優良会社の社長ほど時計は普通にスーツにGショックつけてる。
こっそりと高級時計もってるの知ってるけど。
28Cal.7743
2019/08/29(木) 09:20:47.50ID:PZoSvVgG
スーツにデイトナ
スーツにGショック

似合うか?
29Cal.7743
2019/08/29(木) 09:25:11.50ID:seGy/eHO
>>27
そういう気配りができるから会社を成長することができたんでしょ
30Cal.7743
2019/08/29(木) 09:31:47.78ID:PitP4xEU
トップ自ら汗かいて働いているんでしょ。俺も必死に働く時はGSHOCKで他の日は機械式。だからほとんど毎日機械式。
31Cal.7743
2019/08/29(木) 10:11:18.89ID:pwxYztSF
>>30
いっぱい汗かくと加水分解でG-SHOCKの寿命が縮まるからそれは仕方ないな
32Cal.7743
2019/08/29(木) 10:22:28.64ID:VU8K5QMl
スーツにG-Shockって結構いるよね。
実際、人の時計を気にするのなんて時計好きか水商売の女ぐらい。
33Cal.7743
2019/08/29(木) 10:38:16.95ID:dx8jmjDw
女の人は結構見ているよ。
保険屋とか多くの人と接する職業や金持ちは良く分かっている。
初見の場合は地味な時計にしている。
高級時計は気心の知れた人たちと会う時だけだよ。
34Cal.7743
2019/08/29(木) 12:24:47.79ID:lyQYvnlU
時計で収入推し量るとか古っ!
35Cal.7743
2019/08/29(木) 12:38:11.63ID:QRPADduU
収入のうち時計にかける割合は不明。
平均的な収入の人でも趣味で注ぎ込んでいるなら3桁万円の時計は持ってるだろうな。
道具として見てるだけならチプカシで充分。
オールマイティに使うならSSのソーラー電波のドレス一本で良い。

よって、時計で収入を推し量るのは困難。
雲上なら分かりやすいかも知れないが、人生を時計だけに注ぎ込んだ人もいるかも知れないね。
36Cal.7743
2019/08/29(木) 13:00:55.27ID:yp5iYC5l
>>35
こういう奴って車とか家とかでも年収を推し量ったりするの?
馬鹿なの?
37Cal.7743
2019/08/29(木) 13:06:18.50ID:VU8K5QMl
>>35
まあ、1つの目安だよね。高い時計を着けてる人は、それなりに可処分所得がある人なんだろうなと。
38Cal.7743
2019/08/29(木) 13:14:33.00ID:qpdLyXE7
あるある探検隊 あるある探検隊

ジジイのベルト ユ〜ルユル
39Cal.7743
2019/08/29(木) 13:15:51.57ID:LPotrugj
今時、というか、今の人は収入高くても時計しない人はしないよね
着けるか着けないかは収入より業種の差だろうなって思う
世代差もあるだろうけど

もちろん趣味の人は業種に関わらず着けてるかもしれないし、趣味じゃなくてもTPOに合わせて着けることはあるだろうけど、どちらにしろ
「高収入は 必ず 高級時計着けてる」
っていう大前提は少なくとも現在は当てはまらない

つまり着けている時計だけで収入を量るのは難しい
40Cal.7743
2019/08/29(木) 13:34:47.81ID:pwxYztSF
高い時計付けてても低収入
って可能性もあるよねー
41Cal.7743
2019/08/29(木) 13:42:01.34ID:vkGvD381
追跡 メイド・イン・ジャパン 腕時計編:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/special/mij/
42Cal.7743
2019/08/29(木) 15:37:20.98ID:WiG3tYjM
同じ時計つけてたら同じ年収か
そもそも年収を推し量るとかゲスい
43Cal.7743
2019/08/29(木) 17:11:18.80ID:qpdLyXE7
金融資産数十億の低所得者もいるからね。
44Cal.7743
2019/08/29(木) 18:14:47.81ID:yamWbQKC
洗脳っつうか
単純に高価格帯にクォーツのラインナップが少ないんだよな
売ってねえから選択肢に入れられん
45Cal.7743
2019/08/29(木) 18:22:42.04ID:qpdLyXE7
>>44
ノンデイトで古くさい(クラシカル・レトロ)なデザインが好きだと機械式しか選択肢が無いんだよなあ。
46Cal.7743
2019/08/29(木) 18:22:58.28ID:gtK/IBUT
ロイヤルオークのクォーツモデルお薦め
47Cal.7743
2019/08/29(木) 19:03:06.39ID:YhwbdKNB
>>43
それはいないだろ。
配当収入だけでもそれなりになる。
へたな売買さえしなけりゃな。
48Cal.7743
2019/08/29(木) 19:08:31.19ID:Cc8WfBft
無職で当座か普通預金にでも入れてればありえなくもないけど、そんな奴いないわな
49Cal.7743
2019/08/29(木) 19:38:01.40ID:05DHWSgc
定期預金の利息は分離課税だよ
50Cal.7743
2019/08/29(木) 19:43:53.71ID:Cc8WfBft
それがどうしたの?
51Cal.7743
2019/08/29(木) 19:49:29.50ID:05DHWSgc
所得は税法上の所得ね。うちのじいちゃんは昔株で損したから全額定期預金。定期預金の利息は分離課税だから確定申告の必要がない。だから申告所得は年金だけで住民税は非課税で低所得者扱い。1年間バス乗り放題の定期券を1000円でもらえる。時計は俺があげたGSHOCK,。
52Cal.7743
2019/08/29(木) 20:05:31.63ID:cI5WkjGQ
何が高い時計?
何が安い時計?

そこらへんがいまいちわからんでしょ
人によってまちまちだし
53Cal.7743
2019/08/29(木) 21:25:16.25ID:DKhUOU/e
>>52
1つの区切りとして100万以上か以下か
54Cal.7743
2019/08/29(木) 22:35:43.21ID:9w8g7aZn
機械式のレトロさが心地良いんだよ
PCにスマホに現代は便利さと快適さが溢れてんだわ
55Cal.7743
2019/08/29(木) 22:44:48.27ID:+cmBLmEV
レトロつったって便利なマシンを駆使して作られたもんで、レトロさを求めるには中途半端だろう
56Cal.7743
2019/08/29(木) 22:56:51.56ID:9w8g7aZn
中途半端だから良いんだよ
がっつりレトロじゃ使い物にならないだろ?
便利さと快適さに少々辟易しても畑耕す気にはならないってのと一緒だよ
57Cal.7743
2019/08/29(木) 23:07:44.68ID:VU8K5QMl
レトロというより、アナログな良さかな。
デジタル物ばかりの中で、歯車とゼンマイで用を足すなんて素敵じゃないの。
58Cal.7743
2019/08/29(木) 23:22:37.43ID:+cmBLmEV
便利さや快適さに少々辟易してもズレる止まるの機械式を使う気にはならないんだよなあ
59Cal.7743
2019/08/29(木) 23:40:11.02ID:9w8g7aZn
無理して使うことはなかろうよ
電池式とか年差とかでも旧式感あるし
60Cal.7743
2019/08/30(金) 00:30:29.50ID:KOMriqYz
高級腕時計と呼ばれる物が機械式しかないからな。
61Cal.7743
2019/08/30(金) 04:45:33.68ID:GCrKhaT5
>>60
ロイヤルオークやジュルヌもクオーツ出してる。GSだって100万オーバーのが何本もある
62Cal.7743
2019/08/30(金) 06:13:03.26ID:U2XaBPO0
>>58
ズレたら合わせればいい
止まったらゼンマイ巻けばいい
63Cal.7743
2019/08/30(金) 07:22:09.89ID:QS4OjrjO
落ち込んでる友は励ましてあげよう 「ゼンマイ ゼンマイ!」
64Cal.7743
2019/08/30(金) 07:52:00.13ID:hT+aP+aj
靴や時計に金をかけるのは洋服に金かける後だった時代に本当の金持ちは靴と時計を見れば分かる、みたいなのあってこの風説が流布されてからは時計だけ高いあべこべなやつが増えた
65Cal.7743
2019/08/30(金) 07:53:15.93ID:TQBKm2Wt
>>58
自動巻きなら装着している間は止まらない。
極端に活動量が少ないと巻きが足りなくなる事もあるが、ロングリザーブなら3日以上もつ。
ズレに関しても精度の良い機械式なら週1回の修正でいい。
66Cal.7743
2019/08/30(金) 07:54:55.98ID:XV0NK5bC
>>64
時計は服よりは長く使えるからね。
67Cal.7743
2019/08/30(金) 09:05:54.46ID:p5sQfw1b
レトロがいいレトロがいい言ってる割には大人気なのは
ロレックスのプロフェッショナルモデルなんだよなあ
レトロとは程遠いデザインとブランドの方向性
ここでレトロ良い言ってる人は違うの買ってるかもだけど
68Cal.7743
2019/08/30(金) 09:11:28.00ID:eZAkOfif
商業捕鯨復活モデルでクジラヒゲゼンマイ限定2020本造れば良いのに
20本だけ日本で後は海外で売れば
69Cal.7743
2019/08/30(金) 10:16:07.85ID:p5sQfw1b
はあ?
70Cal.7743
2019/08/30(金) 10:32:56.62ID:GCrKhaT5
>>65
少ない本数でローテーション組めればそうかも知れないけど、数が多いとなかなかそういう訳にはいかないんだよ
71Cal.7743
2019/08/30(金) 10:39:19.22ID:XCw9UTnM
>>67

本当の意味での「レトロ」が欲しい人は多数派では無いと思う
ただ、デザインとしては古い物が「一周回って新鮮」みたいなのは繰り返し出てくる
時計に興味持ってから「ヘリテージ」って単語を知ったけど、概念的にうまい落としどころだなぁと思った
72Cal.7743
2019/08/30(金) 12:10:49.19ID:U2XaBPO0
>>67
適当にレトロならいいんだよ
別にレトロを追求したいんじゃないんだから
73Cal.7743
2019/08/30(金) 12:37:14.69ID:4nyyCGf9
>>67
「かもだけど」って表現おかしくない?
「かもしれないけど」だろっていつも思う
74Cal.7743
2019/08/30(金) 12:45:57.20ID:ogdchYdx
【Sea-Gull】中華腕時計総合スレ【シーガル】
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 
海外のフォーラムで人気な中華時計について語りませんか?
  |     )●(  |
  \     ▽   ノ
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
トゥールビヨぉおーン エホバーーーwww
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙) 
シーガルぅぅぅう イエホバーンwww
75Cal.7743
2019/08/30(金) 17:45:39.28ID:G6MeXrNg
あるある探検隊 あるある探検隊

年差クオーツ 進めてる
76Cal.7743
2019/08/30(金) 19:06:22.88ID:yThoqlFd
便利さに飽きて不便さが恋しくなるかぁ
退廃的だね
77Cal.7743
2019/08/30(金) 19:33:37.96ID:sWxJ1M0C
都会にいてもたまには自然に触れたくなるだろ
78Cal.7743
2019/08/30(金) 20:12:53.03ID:U2XaBPO0
モーザーのネイチャーウォッチだねw
http://h-moser.jp/moser-nature-warch/
79Cal.7743
2019/08/30(金) 20:42:49.79ID:MBqqYaIU
>>9
職業柄ハッタリが必要ってどんな仕事なの?
すごく気になる。
あとハッタリが効く時計ってのもどんなのか気になる。

まさか職業ブラック系で無垢ロレとかじゃなさそうだし。
80Cal.7743
2019/08/30(金) 22:30:51.31ID:W1tBx86b
表具屋か経師屋だよ
81Cal.7743
2019/08/31(土) 06:53:23.54ID:p0mGMX1U
>>76
退廃的・・・道徳的に乱れていて不健全なさま
82Cal.7743
2019/08/31(土) 11:33:10.37ID:7z3CLT9j
まあ機械式がビザールで退廃的なのは否定できないな。
83Cal.7743
2019/08/31(土) 12:40:40.61ID:GWSgpnL6
>>78
これは意味がわからん
10万円もらったとしても腕につけなくない
スイスの植生の盆栽のほうがいいな
84Cal.7743
2019/08/31(土) 12:47:28.76ID:aSS35kE9
20万超えたラインあたりから明らかに見た目仕上げが違うよな。
85Cal.7743
2019/08/31(土) 14:15:17.13ID:f0XZvuSe
>>83
観葉(観用?)時計なんだよw
86Cal.7743
2019/08/31(土) 14:45:36.44ID:SlxVnTkC
機械式全般が観用化してきてるわな
実用時計としての視認性より
観用時計としての視覚性だな
87Cal.7743
2019/08/31(土) 15:14:26.47ID:ML+/h3rF
機械式の方が視認性良いけどなぁ
視力の問題じゃなくて、同じ視力ならより見やすい方を選ぶって事ね。
88Cal.7743
2019/08/31(土) 15:15:07.98ID:Prmt4QyM
>>86
腕時計は計器でありアクセサリーだから。
89Cal.7743
2019/08/31(土) 16:24:05.69ID:e+ZgLaVU
>>87
機械式・クオーツにこだわらないから次はザシチを買おうかと思って店に行くたびに新作を見るけど、あの針じゃ買う気がしないんだよなあ。年差1秒モデルの針は信玄餅の楊枝みたいだし。あれじゃきな粉をこぼすわ。
90Cal.7743
2019/08/31(土) 20:21:02.96ID:aSS35kE9
>>89
GSクォーツは?
針かなり太くて立派だよ
91Cal.7743
2019/08/31(土) 20:28:45.12ID:tcfrKiQ1
>>90
GSクオーツは1本持ってるんだよ。オリエントとGSHOCKもあるから次はシチズンを買おうかと思っているんだけど。海外メーカーは買う気がないので。
92Cal.7743
2019/08/31(土) 20:36:06.31ID:wq7oMF17
>>91
慌てて買うこともなかろう?
メーカーは他にも沢山あるし
【JAPAN MADE】日本国内中小腕時計メーカー 2
http://2chb.net/r/watch/1559661263/
93Cal.7743
2019/08/31(土) 21:09:22.27ID:aSS35kE9
>>91
なるほど持ってたのね
確かにザシチが素晴らしいのは解るんだが針が細いのと地味すぎるのがな。
自分もザシチ悩んだことあるけどやっぱ踏ん切りつかないんだよな。
ちなみに何故海外メーカーは買う気がないの?
嫌いなん?
94Cal.7743
2019/08/31(土) 21:40:09.96ID:NavGpYbh
まず、カジュアル、スポーティなものはダメ、ということ。

そういう意味では、デジタル表示は避けた方がいいでしょう。基本的に、2針、3針時計に

しておくのが無難です。デイト機能はついてもいいと思います。

また、クロノグラフもダメですね。遊び用時計ですから。

ブランドで言えば、タグホイヤー、ブライトリング辺りは、仕事ではダメですね。



時計の形は、基本的な丸型、角形にしておいた方がよいでしょう。

トノー型は、ちょっと遊びが入ってますね。ブランドでは、フランクミュラーが落選。

また、盤面が大きすぎたり、厚すぎたりもNG。



盤面の色ですが、これは白のみと考えてください。黒の文字盤は、夜のパーティ用で、

ビジネス用ではありません。
95Cal.7743
2019/08/31(土) 23:24:19.71ID:NG3rVYYI
機能重視って価値観が古い
96Cal.7743
2019/08/31(土) 23:38:59.33ID:Prmt4QyM
>>94
時計屋さんとかからのコピペ?
腕時計自体つける人が減っている昨今、マナー?とかそもそも知らない人も多いし気にする人も減っている。
機械式時計はいまや趣味の範疇、好きなのを着ければよし。
97Cal.7743
2019/09/01(日) 00:02:32.49ID:sjUIegqe
葬式とか行ってもgショック とか金無垢の人いるからね。
98Cal.7743
2019/09/01(日) 00:16:17.79ID:KA1PlhKP
>>96
それにしては腕時計の売り上げは伸びまくってるけどね
99Cal.7743
2019/09/01(日) 00:44:31.41ID:q+QT2ofS
>>98
中国人じゃなくて?
100Cal.7743
2019/09/01(日) 05:53:08.78ID:5nCc4Zo1
葬式や法事のとき坊主が金時計してたり…
101Cal.7743
2019/09/01(日) 06:26:52.01ID:rQuLLznZ
>>94
タグホイヤーでもカレラキャリバー5とか白文字盤3針のシンプルなの有るけどブランドだけでダメなの?
102Cal.7743
2019/09/01(日) 06:43:17.47ID:hYX7KYF7
>>101
こんなん真に受けるやつがアホだろ
103Cal.7743
2019/09/01(日) 06:54:19.08ID:5nCc4Zo1
>>94
VWやシェブロン、日本だとJAL、ANAといった錚々たる企業の経営者がブライトリング、それも黒文字盤をオンの場で着けてるけどな(笑)
104Cal.7743
2019/09/01(日) 08:51:49.50ID:tq7XOCXU
>>95
車、バイク選ぶときは90%スペックだけどな
デザインは二の次
105Cal.7743
2019/09/01(日) 08:56:26.81ID:q+QT2ofS
>>104
え〜、それはないわ
106Cal.7743
2019/09/01(日) 09:25:09.10ID:BopwOnYO
あるある探検隊 あるある探検隊

ベルトの臭いを 三度かぐ
107Cal.7743
2019/09/01(日) 12:00:56.33ID:KA1PlhKP
>>99
日本もだよ
108Cal.7743
2019/09/01(日) 12:03:46.51ID:ep9P0gP1
前はミネルバとかゼニスとか自社ムーブメントを作っている応援したくなるメーカーがあったけど再編と価格上昇でスイスの機械式は面白くなくなったね。
今は中華のメーカーがどれだけ面白いものを出してくれるかが楽しみどころかな?
109Cal.7743
2019/09/01(日) 14:31:29.66ID:WtbVCzXU
>>104
価値観の混同は論外
110Cal.7743
2019/09/01(日) 15:53:07.62ID:q+QT2ofS
>>107
だからインバウンド需要でしょ。
もう伸び率も鈍ってきてるよ。
111Cal.7743
2019/09/01(日) 17:18:59.69ID:KA1PlhKP
>>110
だから日本人だよ。
112Cal.7743
2019/09/01(日) 17:46:01.86ID:+9fXDXyQ
>>98
最近はブラックな人、詐欺グループが高級時計買いまくってるとも聞くな。
113Cal.7743
2019/09/01(日) 17:47:59.59ID:+9fXDXyQ
>>96
本当に好きなのを自分でわからない連中もたくさんいるよね。
114Cal.7743
2019/09/01(日) 17:55:09.50ID:+9fXDXyQ
>>108
前半は同意。
だから僕の場合、結局デザインとガワがプラチナとかにしか興味が無くなったな。
買いたいモデルも限られてる。
115Cal.7743
2019/09/01(日) 19:46:11.57ID:q+QT2ofS
>>111
ごめん、よくわからないんだけど、国内での時計の売り上げが伸びているのはインバウンドではなく、日本人の時計購入層が増えてるって言いたいの?
116Cal.7743
2019/09/01(日) 20:28:39.73ID:KA1PlhKP
>>115
君が言いたいのは外国人観光客の爆買いにより国内の腕時計売り上げが増えたって言いたいんだろ?
それは確かにあるけど、日本人だけに絞っても増えてるんだよ。
117Cal.7743
2019/09/01(日) 20:36:30.46ID:V9Dd2ROF
データ無しで言い合っても不毛だなそれ
118Cal.7743
2019/09/01(日) 22:13:04.01ID:WtbVCzXU
クォーツの新作ってイマイチ面白味がない
119Cal.7743
2019/09/01(日) 22:49:36.42ID:tq7XOCXU
>>105
最高スペックの通勤バイク探してるんだが
5chのフォルツァのスレ覗いたら時計スレ以上にキチガイだらけでレスを書きこむことができませんでしたw
120Cal.7743
2019/09/01(日) 23:08:17.62ID:VSjYZuwI
>>117
去年はセイコーが90%くらい売上減してたよね
今年は若干回復してるくらいじゃないかな
121Cal.7743
2019/09/01(日) 23:16:25.93ID:jTl2SJSu
面白みが無いっていうか、単純に新しい物が少ないって感じがするな。
こないだ発表されたセイコーの小学生向けアナログとかなかなか面白いといえば面白いんだけど(買わないけど)

手元の時計はアナログばかり(過半数機械式)だけど、最近はまたデジタルが欲しくなってきた。
でも思いのほか選択肢が少ない。
122Cal.7743
2019/09/01(日) 23:31:45.42ID:IfbeAYf6
https://www.gucci.com/jp/ja/ca/jewelry-watches/watches-c-jewelry-watches-watches

GUCCIの時計とかクウォーツでデザインもミケーレだから面白いんじゃないかと。
123Cal.7743
2019/09/02(月) 16:39:38.33ID:+8uALx1v
時計興味ない人は
秒針の動きみて高いね安いね思うだけだろうからスイープ運針のクォーツにするだけで売れそうなんだが
124Cal.7743
2019/09/02(月) 16:53:23.64ID:iEUxdcPC
>>123
安い機械式でいいじゃん
125Cal.7743
2019/09/02(月) 17:30:32.88ID:x758wu32
安い機械式不便じゃん
126Cal.7743
2019/09/02(月) 17:32:10.14ID:ZG947MpN
何が不便なの?
127Cal.7743
2019/09/02(月) 17:48:13.75ID:x758wu32
聞くまでもないこと聞いてくんなよ
128Cal.7743
2019/09/02(月) 18:07:08.96ID:iEUxdcPC
どうせ細かい時間まで見てねえよ
時計に興味ないんだから
129Cal.7743
2019/09/02(月) 18:39:38.77ID:+LFvYCj4
その理論だと機械式派は時計に興味はあるのに時間に興味無いからおかしいw
130Cal.7743
2019/09/02(月) 18:45:45.77ID:U2KyaDKg
>>129
> 時計に興味はあるのに時間に興味無い

普通じゃんw
時間知るだけなら腕時計いらない
131Cal.7743
2019/09/02(月) 18:53:06.36ID:FO/2V7/H
今の職場は壁に電波時計がかけてあるから、腕時計をつけている人は殆ど居なかったな。
132Cal.7743
2019/09/02(月) 18:56:24.50ID:cW/4eN5L
>>131
職場環境だけで必要か不要か判断するって
よっぽど社畜な生き方なんだろうな
133Cal.7743
2019/09/02(月) 19:03:37.25ID:FO/2V7/H
>>132
職場には電波時計があるから腕時計は着ける必要がないっていう人が圧倒的多数だっただけ。
プライベートでは着けてる人もいたかもな。

職場環境で全てを判断するキミが社畜なんじゃないかな?
134Cal.7743
2019/09/02(月) 19:09:40.01ID:iHDYhyhA
>>133
職場に時計があるからって
会社に入ったら腕時計外してる人ばかりの職場に見えるけどそうじゃないの?

一言だけじゃわからないし推測するしかないじゃん
詳しく聞かせてよ
135Cal.7743
2019/09/02(月) 19:29:55.92ID:FO/2V7/H
>>134
俺の部署は通勤も職場でも腕時計つけない人が大多数だったよ。
通勤は車なら時計ついてるし、その他の手段ならスマホもある。
部署内に電波時計があるから、みんな腕時計は要らないという判断だったんじゃない?
自分の机にスマホ置いても問題ないし。
プライベートで出かける時は着けてる人もいたかもな。
136Cal.7743
2019/09/02(月) 19:32:39.38ID:+LFvYCj4
その職場スーツじゃないだろ?
部署内に時計があるかより服装の方がよっぽど時計の有無と因果関係あると思うぞ。
137Cal.7743
2019/09/02(月) 19:38:55.88ID:0aeTJLz6
>>135
プライベートで腕時計つける余裕あるのに
通勤だとスマホでいいって何その謎理論
138Cal.7743
2019/09/02(月) 19:47:08.26ID:r2gpWW9F
謎理論認定する前に「謎じゃない理論」を説明しないと
139Cal.7743
2019/09/02(月) 19:56:11.51ID:OvJW62Mi
>>138
通勤時にスマホでいいなら
プライベートもスマホで十分
140Cal.7743
2019/09/02(月) 19:58:08.88ID:FO/2V7/H
>>137
プライベートではファッションの一部として腕時計を着用。
通勤なんてどうでもいい。
141Cal.7743
2019/09/02(月) 20:02:46.99ID:OvJW62Mi
>>140
通勤も含めてビジネスでファッション楽しめないなんて
上級の社畜じゃん
142Cal.7743
2019/09/02(月) 20:04:07.16ID:r2gpWW9F
>>139

仕事の場では不要でも、休日におしゃれとして付けてはいけないのか?

そもそも >>135

>プライベートで出かける時は着けてる人もいたかもな。

「いたかもな」とは書いてるが、「いる」と断定していない。
にも関わらず、

>プライベートで腕時計つける余裕あるのに

プライベートに着けてる前提で「謎理論」認定。

思いこみが激しい奴って言われてない?
143Cal.7743
2019/09/02(月) 20:06:43.42ID:OvJW62Mi
>>142
おしゃれは休日だけじゃないだろ
通勤も勤務中もおしゃれ楽しめばいいだけ

腕時計の話だぞ。
144Cal.7743
2019/09/02(月) 20:11:18.23ID:f9kHzZpZ
寒くなってくると上着着るし時計のチラ見せができなくなるな。
145Cal.7743
2019/09/02(月) 20:13:38.04ID:FO/2V7/H
>>143
>通勤も勤務中もおしゃれ楽しめばいいだけ腕時計の話だぞ。

うん、おしゃれな腕時計は勤務に向かないと思う人もいるし、パソコン作業では腕時計が邪魔に感じる人もいる。
そもそも腕時計がおしゃれと思う人ばかりでもないしなぁ。
それで>>135
>プライベートで出かける時は着けてる人もいたかもな
だったんだが…

何かね、全人類が一つの価値観に集約しないと不満かね?
146Cal.7743
2019/09/02(月) 20:14:43.77ID:r2gpWW9F
>>143
>おしゃれは休日だけじゃないだろ

そうだな。

>通勤も勤務中もおしゃれ楽しめばいいだけ

そうだな。
おしゃれを楽しまない(必要ないと考える)自由はないのか?

>腕時計の話だぞ。

腕時計の話ししかしてないぞw
147Cal.7743
2019/09/02(月) 20:35:17.80ID:UiHZUxzD
やっぱ話の通じないバカがいるとスレが盛り上がるね!
148Cal.7743
2019/09/02(月) 20:46:41.48ID:NFScaZcg
おしゃれの押し付けうぜー
149Cal.7743
2019/09/02(月) 20:51:13.97ID:PEPNfjcN
>>141
なんでそんな解釈になるのか
150Cal.7743
2019/09/02(月) 21:04:48.98ID:a1hVumhy
まぁ、己の価値観が全てで他は許容できない奴が駄々をこねるお子様のスレだから、このぐらいは序の口かもしれんね
151Cal.7743
2019/09/02(月) 22:36:59.35ID:W6H31Evb
昔家電量販店のオメガコーナーで他の客がスピマスかなんかを買って支払った後、
客「これクオーツですよね?」
店員「クオーツじゃないです。」
客(絶望した顔で)「えー!?」
店員「自動巻きです。誤差は出ますよ」
客「…」
そして若い彼は肩を落として時計売り場をあとにした。
152Cal.7743
2019/09/02(月) 23:11:26.51ID:OACICF/E
>>145
おしゃれな時計は勤務に向かないってブルーカラーかな?
ネクタイだって革靴だってスーツだっておしゃれ楽しむものだぞ
腕時計も同じ

キーボード叩くのに腕時計が邪魔って言うやついるけど
実際にやったことあるのかな?
あれが邪魔なら首締めるネクタイは無理ってレベルだぞ
153Cal.7743
2019/09/02(月) 23:30:23.60ID:W6H31Evb
>>152
キーボード操作に邪魔な人って、デカ厚時計を掌(?)ギリギリにきつくつけてんじゃないの?
…いや、それでも支障はないね。
154Cal.7743
2019/09/02(月) 23:56:03.90ID:Fe5k0JTR
>>153
たまにバックルがキーボードにあたって邪魔っていうやついるけど
一体どんなポジションでキーボード叩いてるんだろうな
155Cal.7743
2019/09/03(火) 01:13:11.51ID:xSeBnRZD
>>1
機械式使い出してからは、腕時計ってジャンルとして機械式とクォーツ一緒くたにしなくなってるわ。

もはや機械式時計と電池式時計って別ジャンル。

同一ジャンル内で機能比較しても、別ジャンル間で機能比較はしないわ。

こういう価値観が洗脳なのかもな。
156Cal.7743
2019/09/03(火) 06:44:50.33ID:1XKVuUld
そうかもね。
比較しない合理的理由がない。
157Cal.7743
2019/09/03(火) 06:52:05.33ID:G89cA5zi
>>152
>おしゃれな時計は勤務に向かない

時計だけが悪目立ちして全体的なバランスが崩れる。

>キーボード叩くのに腕時計が邪魔

重量物を手首に巻いているだけで邪魔。
158Cal.7743
2019/09/03(火) 07:16:53.07ID:kim03S9S
>>156
独断的
159Cal.7743
2019/09/03(火) 07:50:05.63ID:wK4siEQt
>>157
おしゃれな時計ってのが悪目立ちする時計ってだけで理解してないことがわかるな
自然と溶け込むバランスがおしゃれなんでしょ
160Cal.7743
2019/09/03(火) 07:51:22.82ID:wK4siEQt
>>157
キーボード叩くのに腕時計の重さが邪魔って
精神病だろ
161Cal.7743
2019/09/03(火) 07:55:13.46ID:M2Rw+p4W
ファッションアイテムだってことを無視して
実用性やスペックにだけこだわってる奴がイキイキするスレだよね。ここ。
162Cal.7743
2019/09/03(火) 08:05:25.80ID:uheX24bm
自覚のないスペック厨は厄介
163Cal.7743
2019/09/03(火) 08:19:22.69ID:c3VNIig7
ファッションアイテム(故に仕上げに拘ったりしていて高価)だってことを無視して巻くのが楽しいとか機構が好きとか言ってる方がよっぽどおかしいよ。
164Cal.7743
2019/09/03(火) 08:26:38.73ID:vXgtSp75
おかしくは無いでしょ
偽物より本物がいいじゃん
165Cal.7743
2019/09/03(火) 08:28:41.05ID:c3VNIig7
じゃあファッションアイテムでも実用品なんだからより正確な方が良いに決まってるじゃん
166Cal.7743
2019/09/03(火) 08:36:47.94ID:yq/prKyK
>>165
完全に同じデザインだったら正確な方を選ぶよ
167Cal.7743
2019/09/03(火) 08:42:49.71ID:pwERerSL
別に一個である必要ないんだから
機械式もクォーツも使い分けるよ
168Cal.7743
2019/09/03(火) 08:51:40.43ID:M2Rw+p4W
機械式ムーブメント自体がファッション要素を含んでいるってことよ。
少しは理解したらいいのにね。

否定するスレだから否定ばかりしててもいいけどさ。
169Cal.7743
2019/09/03(火) 09:44:00.93ID:2Sk+perb
コスパならチプカシでいいんじゃない?
170Cal.7743
2019/09/03(火) 09:47:51.06ID:1Vd5hHfx
>>165
発想がケチ臭い
171Cal.7743
2019/09/03(火) 12:24:27.60ID:c3VNIig7
機械式をファッションで持ってるんだとすれば、不便さを我慢してオシャレする様はまるで夏に暑いのを痩せ我慢して厚着してオシャレする様だな
172Cal.7743
2019/09/03(火) 12:26:36.15ID:Nso+pX3l
というか第三者にも自分にも目に見えない内側部分を敢えて不便にするファッションってダサい単純に
173Cal.7743
2019/09/03(火) 12:30:51.86ID:Sd8Hni1b
自己満やろw
174Cal.7743
2019/09/03(火) 12:38:22.99ID:JzCXv+Rh
>>159
>自然と溶け込むバランス

腕時計をつけないという選択肢もあるよね。
デスクワークなら会社に電波時計がかけてあるし、自分の机にクォーツの置き時計を乗せておけばいい。


>>160
>キーボード叩くのに腕時計の重さが邪魔

機械式でステンレスブレスだとかなりの重さだよ。
キーボード使うなら腕時計は無い方が快適。
175Cal.7743
2019/09/03(火) 12:46:36.90ID:ZBxYP198
>>163
おかしいよ。って頭固えよw
フェチみたいなもんだよ
176Cal.7743
2019/09/03(火) 12:49:11.48ID:fnPzP0jH
じゃあ実用性やスペックにこだわってもええやん。
結局>>161がアホ。
177Cal.7743
2019/09/03(火) 12:54:40.29ID:ZBxYP198
うわ、他人のせいにしてやがるw
引くわー
178Cal.7743
2019/09/03(火) 12:58:30.17ID:d0o/k36R
実用性やスペックにこだわってもいいんだよ。
ただ、そこだけに固執して機械式を叩いてるのが滑稽だってこと。言えることがそれしかないからな。

まぁ、このスレではイキイキできていいんじゃない。
179Cal.7743
2019/09/03(火) 13:09:26.39ID:3YubWAMe
>>174
つけるつけないじゃなくて
腕時計の選び方の話だよね?
ビジネスで使う時計なのに時計だけが悪目立ちするって
腕時計選ぶセンスの問題じゃないの?
180Cal.7743
2019/09/03(火) 13:10:56.57ID:3YubWAMe
>>174
機械式でステンの腕時計つけてるけど
重さは別に気にならないよ

腕時計を重量物って精神的にやんでるんじゃないの?
181Cal.7743
2019/09/03(火) 13:11:40.67ID:Sd8Hni1b
時計機能の付いたブレスレットって思えないなら1万円位の買った方が良いよ
いやほんと、
182Cal.7743
2019/09/03(火) 13:42:55.68ID:UhDNeWHz
航空機なんかは外観がエアロダイナミクスでもろ機能なんだよな
形=機能
時計にもそれに近いものを求めるな
軽量、小型、エルゴノミクス、それも機能
183Cal.7743
2019/09/03(火) 14:02:30.79ID:vvB0vWQK
>>180
言い過ぎやろw
184Cal.7743
2019/09/03(火) 18:03:47.45ID:a5dbwT3D
>>178
日用品になら実用性やスペックも求めたいが、
高級品になら実用性やスペックよりも伝統とか様式とかを求めたいな。

一本で済ませるとか、変な縛りがあれば別だが。
185Cal.7743
2019/09/03(火) 18:07:00.38ID:hKxeXpzF
仕事出来る人って基本全方位にアンテナ張ってるからな
興味の割合としては小さくても、車も靴も時計もスーツも結局それなりのものに落ち着く
一生平社員で与えられた事をこなすだけの層には全く理解できない
186Cal.7743
2019/09/03(火) 18:11:16.86ID:1XKVuUld
>>185
それで残る選択肢がほぼほぼ機械式ってのが嫌なんだよね
187Cal.7743
2019/09/03(火) 18:19:16.84ID:Sd8Hni1b
嫌なら買う必要ないでしょ?
188Cal.7743
2019/09/03(火) 18:21:59.84ID:aYTFeRiE
>>186
見栄も考慮するとGSクォーツかアップルウォッチくらいしか選択肢はないわな
カルティエやオメガのクォーツなんて普通買わんし
189Cal.7743
2019/09/03(火) 18:28:19.57ID:1XKVuUld
>>188
そんな感じ。
190Cal.7743
2019/09/03(火) 18:32:07.05ID:aYTFeRiE
GS
プリウス
紳士服のアオキ
リーガル


オメガ
BMW3尻
麻布テーラー
オールデン

上を見たら切りが無いけど多少余裕あるなら下の方が良いだろ
191Cal.7743
2019/09/03(火) 18:34:47.32ID:xSeBnRZD
>>156
時計選びに不慣れなら、比較しないのは不合理かもな
192Cal.7743
2019/09/03(火) 18:43:40.24ID:UhDNeWHz
スイスが機械式で勝負してるのは単に電子系の時計作るのが日本アメリカより劣るってそれだけ
スウォッチのつまらなさ見ればそれが分かる
唯一そそられたのはティソのT-Touch だが、故障が多いというレビューが多すぎて購入を見送った
193Cal.7743
2019/09/03(火) 18:53:36.75ID:Sd8Hni1b
俺の嫁がJ12を見てたんだがクォーツで60万円も出すのか?って正直思ってもう少し見ようぜって諦めさせた。

んなもんに60も出すならデイトジャストの方が良くね?って思うんだけど。
194Cal.7743
2019/09/03(火) 18:55:46.92ID:Sd8Hni1b
>>192
スイスのGDPは日本より高いし平均年収も倍じゃなかったか?戦略は成功してる

大した時計じゃなくてもスイスメイドってだけで売れるし
195Cal.7743
2019/09/03(火) 19:01:57.76ID:jGit2Fb7
T-Touchなかなかええよ操作が分かりやすい
高機能でも説明書無いと使えないのより全然良い
外国製なので普通の時計屋では電池交換してくれないのが残念
196Cal.7743
2019/09/03(火) 19:03:45.73ID:jGit2Fb7
残念ながら時計産業の従事者の年収はスイスの平均年収より低いんよね
197Cal.7743
2019/09/03(火) 19:09:41.04ID:BRpRGwcf
>>193
やっぱりこういう考えのやつ多いと思うんだよね。
198Cal.7743
2019/09/03(火) 19:16:16.13ID:a5dbwT3D
>>192
ジュルヌのクォーツは面白いと思うぞ
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
199Cal.7743
2019/09/03(火) 19:26:51.95ID:UhDNeWHz
>>198
面白いというより美しいかな
200Cal.7743
2019/09/03(火) 19:32:30.14ID:UhDNeWHz
>>198
146万もすんのかこれ
すんません、シチズンエコドライブで満足です
201Cal.7743
2019/09/03(火) 19:44:23.53ID:G89cA5zi
>>185
>仕事出来る人って基本全方位にアンテナ張ってるからな

中途半端な人ほど趣味も中途半端に手を出す。
本当に仕事ができる人は時間と資源の割り振りが的確で見栄や虚像に惑わされる事はない。
202Cal.7743
2019/09/03(火) 20:30:15.34ID:lVk8M3Av
>>193
まぁいろんな価値観あるよ。
僕は200万のクォーツがメイン、機械式派にとってはゴミなんだろうけどさ。デイトジャストは引き出しの奥に眠ったまま。
嫁に買った手巻きレベルソも引き出し行きになってるな。
203Cal.7743
2019/09/03(火) 20:35:13.07ID:hT17gmUr
>>201
筋が一本通っているんだよね。流行とか精度とかに惑わされずにお気に入りの機械式をメンテしながら数十年使い続けている感じ。
204Cal.7743
2019/09/03(火) 20:48:41.17ID:2XHS77Vt
>>203

筋が通ってるっていうか、「自分の必要な物にたどり着いた人」って感じかな。
そこに至るまでに何本買ったかはともかく、自分に最良なものを見つけ出した人。

そう言う人はこんなスレで駆動方式を腐したりしないだろうけどな。
205Cal.7743
2019/09/03(火) 21:03:04.83ID:lVk8M3Av
>>204
>>201は本当に仕事に打ち込んでたら時計なんてどーでもよくなるってことじゃないの?
206Cal.7743
2019/09/03(火) 21:06:47.09ID:a5dbwT3D
>>199
国産クォーツでもこんな感じで、クォーツだからこその演出を見てみたい
207Cal.7743
2019/09/03(火) 21:07:09.40ID:ZxzkyErd
>>205
読解力ゼロか
趣味も仕事も本当に自分に必要なものをちゃんと取捨選択出来るってことだよ
208Cal.7743
2019/09/03(火) 21:08:59.30ID:PIrcLp50
機械式に憧れの人物像まで投影してるの?
ちょっと気持ち悪すぎる
209Cal.7743
2019/09/03(火) 22:31:34.23ID:Eeiks3D6
>>203は傑作w
ブランドやステマサイトがストーリー作るのはあるあるだが自らストーリーを作るとはww
210Cal.7743
2019/09/03(火) 22:35:33.42ID:DtvpLv35
>>1のストーリーも秀逸だなw
211Cal.7743
2019/09/03(火) 22:39:47.70ID:ANBOA8yk
一流の時計を持っている人は一流に憧れている人のイメージだな。
もしくは他人の力や金で仕事をしている人、元々金持ち。
高い時計持っていても適当に買ったとかもらったみたいな。
212Cal.7743
2019/09/04(水) 01:27:49.59ID:43KlbqAZ
>>202
200万のクォーツってなに?
213Cal.7743
2019/09/04(水) 01:50:15.57ID:yK5nEYQl
時計と言う時計見てるけど200万円のクォーツなんて見たことない

ダイヤを散りばめた奴は興味ないからそう言うのかな?レディースならあるかも
214Cal.7743
2019/09/04(水) 02:36:08.23ID:k29FUHHV
機械式は性能面だけで見たらクオーツ以下なのは間違いない
世の中的に格式が高いから高く売ってるだけ
性能だけならスマートウォッチの圧勝だよ

仕事が出来る人が機械式を選ぶも幻想だろう
地位や収入はあるけど暇人の格好つけアイテムの枠は出ない
本当に仕事ができるならもっと合理的なものを選ぶよ
215Cal.7743
2019/09/04(水) 06:07:18.10ID:yK5nEYQl
>>214
それはない

遊びと仕事で付ける時計を変える

上位役職者で安い時計付けるのはダメ
財布とかもそうです
216Cal.7743
2019/09/04(水) 06:18:52.49ID:Q7YnAPh2
と、刷り込まれて実践してる方もいるでしょうが、特段気にせず庶民的なものを使ってる方も多いですよ。
217Cal.7743
2019/09/04(水) 06:37:07.53ID:dJcsJ5A/
すげー固定観念
218Cal.7743
2019/09/04(水) 06:45:24.29ID:hSSNhlYe
>>216
そうなんだよね。
本人のスペックが高いからいつも自分で判断して先回りして動くし、効率が良いんで動きに余裕がある。
>>214みたいなのは典型的な歯車人間の思考パターン
219Cal.7743
2019/09/04(水) 06:54:22.37ID:pPWtVYCp
アンカミスなのかバカなのか
220Cal.7743
2019/09/04(水) 07:04:48.48ID:HdUDbEC4
1万歩譲って仕事出来るやつが機械式選ぶから何?
機械式選んだら仕事の能力が向上するわけでもないぞ。
時計を見て収入だけじゃなくて人格や能力まで推し量ってるんだろうけどそれただの妄想。
221Cal.7743
2019/09/04(水) 07:22:43.26ID:0TSb2dDR
仕事が出来て腕時計が趣味なんて宮迫さんぐらいでしょ
222Cal.7743
2019/09/04(水) 07:46:50.09ID:6eOkyXlb
スマートウォッチも充電がめんどくさい
機能付加がある分なんなら機械式より手間がかかる
223Cal.7743
2019/09/04(水) 07:49:43.97ID:B/lhrWNQ
スマートウォッチは使い捨てだから愛着が湧かない
224Cal.7743
2019/09/04(水) 08:21:24.96ID:StBoFWmc
時計屋や雑誌、ステマサイトの、デキる男の時計みたいなの誰が信じるんだとバカにしてたけど案外効果あるんだなww
225Cal.7743
2019/09/04(水) 08:27:33.59ID:TXYBMeNn
スマートウォッチって最近じゃおもちゃってイメージしかない
便利なんだろうけど結局スマホ操作したほうが早いしね
226Cal.7743
2019/09/04(水) 08:31:38.16ID:zbfBILsP
>>220
それなりに仕事ができて、それなりに収入がないと、それなりの時計は買えない、ってくらいの目安程度だと思うよ
時計や靴でその人の品定めしてた時代の名残だろうね(今でもしてる文化圏もあるのかも?)
227Cal.7743
2019/09/04(水) 09:07:45.12ID:I1cpXhs9
スマートウォッチはウォッチとは呼ばれてるけど、実質は情報端末
今の所はスマホと同じで、数年使ったら技術の更新と共に買い替えることが前提

このスレで扱うのはなんか違うと思う
228Cal.7743
2019/09/04(水) 09:17:34.98ID:UtUZJZ2n
趣味人というより道楽者が高級時計を求める。
人生に夢を持てない人がかりそめの夢を見る。
2流以下であるだろうけど、それはそれで良い。
229Cal.7743
2019/09/04(水) 12:20:06.87ID:X1MSleZd
あるある探検隊 あるある探検隊

電波時計で遅刻する
230Cal.7743
2019/09/04(水) 12:36:22.79ID:hSSNhlYe
>>229
>電波時計で遅刻する

電波時計が10分遅れてて部署丸ごと朝礼に遅刻した事あるから笑えない。
受信状況が不安定な時にズレたんだと思うが、その事件以来腕時計装着者が急増した。
231Cal.7743
2019/09/04(水) 12:43:12.04ID:KVe+MKkH
>>230
嘘松
232Cal.7743
2019/09/04(水) 12:52:30.60ID:fpNFmtog
Apple Watchは便利というより楽になる。なんか持ったことない機械式派たちがぜんぜん的外れなこと言ってるけど、あれは一言で言えばリモコン。
スマホ取り出しの一手間が省ける。操作的にはそれがメイン。スマホをズボンのポケットから取り出さなくてもいいから、ズボン以外の所に入れてもよくなる。
今のところ操作性が一番変わるのは音楽かな。
生活の中でワイヤレスの接続機器が増えるとリモコンの役割が増えてくるはず。
233Cal.7743
2019/09/04(水) 12:52:45.78ID:StBoFWmc
さすがに嘘臭いよねw
234Cal.7743
2019/09/04(水) 12:54:48.05ID:fpNFmtog
>>230
紛れもなく嘘松
恥ずかしくないの?
235Cal.7743
2019/09/04(水) 12:59:33.48ID:hSSNhlYe
>>234
恥ずかしくないね、本当の事だから。
電波受信に失敗したのか知らんが10分遅れてたから、その時計をあてにしてた人は遅刻した。
俺は他の部署による用事があったし普段から機械式の腕時計をしてるから問題なかった。
壁掛けの電波時計があるから腕時計はいらない風潮だったが、それ以来覆ったという話。
236Cal.7743
2019/09/04(水) 13:02:28.67ID:fpNFmtog
>>235
めっちゃ恥ずかしい嘘松じゃん。
さっきは部署丸ごとって言ってたのに違うこと言い始めた理由はなに?
237Cal.7743
2019/09/04(水) 13:31:36.23ID:DZ/mtNwq
違うこと言ってるか…?
238Cal.7743
2019/09/04(水) 13:44:27.27ID:iKzCYoKy
「便利」と「楽になる」を区別する奴から見たら違うんだろう
239Cal.7743
2019/09/04(水) 14:28:51.97ID:rrN5OouV
スマートウォッチがおもちゃってw
最早、機械式の方が高額な大人のおもちゃのカテゴリだろw
本気で機械式がクオーツやスマートウォッチより優れてると思ってるなら頭おかしいよw
240Cal.7743
2019/09/04(水) 15:41:56.40ID:KVe+MKkH
>>235
まさかとは思いますが、この「部署」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
241Cal.7743
2019/09/04(水) 17:21:20.34ID:StBoFWmc
全員が掛時計方向を向いて仕事していてパソコン等を使用しない部署...ファンタジーだww
242Cal.7743
2019/09/04(水) 17:24:27.13ID:B/lhrWNQ
中小ならあるだろな
243Cal.7743
2019/09/04(水) 17:29:22.80ID:bj/RVnUS
>>242
あんまり突っ込んでもな。本当の話だったとしても、機械式がいい証明にはならんよね。間違えで時間合わしたり、突然遅れて遅刻する人もいるだろうし。
244Cal.7743
2019/09/04(水) 18:04:18.00ID:752a0gyn
これだけクォーツ普及してたら
機械式使いこなせない奴も居るわな

自分が使いこなせてないのに
モノのせいにする奴もこのご時世珍しくはないな
245Cal.7743
2019/09/04(水) 18:45:17.64ID:pPWtVYCp
使いこなせない...ねぇ。
カッターで鉛筆削って偉そうにしてるみたいで滑稽。
246Cal.7743
2019/09/04(水) 19:00:49.27ID:KVe+MKkH
使いこなすww

今日は嘘松や機械式マスターやら香ばしいのがわいてるな
247Cal.7743
2019/09/04(水) 19:02:07.01ID:pPWtVYCp
本当に仕事出来るやつ評論家も
248Cal.7743
2019/09/04(水) 19:04:15.85ID:0YvPkG9/
>>247
俺は職場に着けて行くのは機械式で仕事はできないからあながち外れているとは思えないけど。明日は有給で休みだよ。
249Cal.7743
2019/09/04(水) 19:12:14.60ID:pPWtVYCp
ん?本当に仕事出来るやつ評論家さんによるとできる人は機械式の良い時計を付けるらしいよ。
250Cal.7743
2019/09/04(水) 19:13:45.91ID:Q7YnAPh2
スマートウォッチ全般に詳しくないんだけど、apple watchって毎日充電しなきゃならないんでしょ?
それは鬱陶しいなあ。手巻きだって毎日巻かないとダメでしょって言われそうだけど…
251Cal.7743
2019/09/04(水) 19:14:38.48ID:fpNFmtog
嘘松くん赤っ恥やな
252Cal.7743
2019/09/04(水) 19:17:17.66ID:lYopKzwj
金出せば誰でも買えるような物で人となりを測れると思うのが間違い
253Cal.7743
2019/09/04(水) 19:20:04.14ID:752a0gyn
使いこなせない奴
意外と多いのかもしれんなw
254Cal.7743
2019/09/04(水) 19:24:19.63ID:0YvPkG9/
>>253
GSHOCKは全く使いこなせん。ストップウォッチもカウンターも分からん。それなのに気温、気圧、標高を計測出来るプロトレックを買ってしもうた。
255Cal.7743
2019/09/04(水) 19:27:02.05ID:9S2DOvFy
でもお前らも上司がGショックだったりシチズンの電波ソーラーだったりしたら嫌だろ?
256Cal.7743
2019/09/04(水) 19:32:26.66ID:StBoFWmc
>>255
肩書き自体にちゃんと権威があれば時計なんて必要ない。
安倍総理や一流企業社長が安物時計使ってようがなんとも思わないだろ。
無名の雑魚企業の管理職なんかは時計の権威を借りないとダメなのかな?w
257Cal.7743
2019/09/04(水) 19:34:25.51ID:yK5nEYQl
流石に東証一部上場企業の社長が株主総会で1万円の時計してたら引くぞ。
それなら着けない方が良い。
258Cal.7743
2019/09/04(水) 19:35:16.35ID:9S2DOvFy
上場企業の役員クラスでそんな変な時計してる人いる?
見たことないけど
新興やベンチャーの社長だと時計しない人も多いけど
259Cal.7743
2019/09/04(水) 19:39:48.68ID:hSSNhlYe
>>241
パソコンはあるけど社内ネットワークだけで外部と繋がってないから時刻表示はバラバラで誰も見ていない。
かつて時間の確認は壁掛けの電波時計がメインだったが、朝礼遅刻事件が起こってから腕時計装着者が急増した。
みんな暫くは窓際に定期的に置くなど、機械式より手をかけて何とか使おうとしていたが、アホらしいので俺が普通の月産クォーツの掛け時計を発注して電波時計はごみ箱へ。
それ以来時間のダブルチェックが定着しましたとさ。
260Cal.7743
2019/09/04(水) 19:42:44.96ID:pPWtVYCp
1万円の時計してたら引く...
変な時計...
やっぱり趣味や機構好きなんじゃなくて機械式ブランドで虚勢はってるだけなんだな
261Cal.7743
2019/09/04(水) 19:44:18.89ID:hSSNhlYe
>>256
>雑魚企業の管理職なんかは

「お前らとは違うんだぞぉ〜」と見た目でアピールしてるんだよ。
普通は会話や仕事振りにその人の実力が滲み出るもんだけど、それがない人はモノに頼る。
まぁそれはそれでバカ避けができて良いんだけど。
262Cal.7743
2019/09/04(水) 19:45:07.52ID:Z/noe6vZ
これは見苦しい嘘松

最初に嘘松した時点でぜんぶ言い訳にしか聞こえない
263Cal.7743
2019/09/04(水) 19:46:19.93ID:HF66vN91
>>250
スマホみたいに充電が習慣になれば問題ないんじゃね?
機械式で毎日手巻きと時刻合わせすんのも習慣だし、大差ないような。
いいとこ充電にかかる時間と手巻き時刻合わせの所要時間の差だが、
そこら辺でいくとクオーツやソーラーにしろって話になる

スマートウォッチ(Apple Watch)と腕時計(駆動方式問わず)の差の本質は前提とする機能の差だと思う
俺の認識では情報端末( >>232 のリモコンってApple Watchが単体で動くとしてもスマホの延長的な意味もあってその中に入る)であって、
たまたま形が腕時計型ってだけの話
クオーツだろうが機械式だろうが本質は「時刻を見る」だから、スマートウォッチをこのスレに引き込むのは違うと思う
264Cal.7743
2019/09/04(水) 19:46:22.89ID:Q7YnAPh2
時計なんてなんでもよろし思てるんですが、回りが高いのせなあかん言うもんやからロレックス買いましたわ!
みたいな社長さんも多そう。
265Cal.7743
2019/09/04(水) 19:50:49.90ID:yK5nEYQl
役員クラスだと身嗜みとしてブランドウォッチを身に付けるもんだよ

役員の財布が折り畳みのひしゃげた財布とかあり得ないだろ?そういうもんだよ
266Cal.7743
2019/09/04(水) 19:51:42.33ID:hSSNhlYe
>>262
最初から実話だし、自分の知らない世界は全て嘘だと思ってしまうアレな人に事実を教えてあげただけ。
イントラネットを知らない人も少ないと思うがな。
まぁ時刻同期しとけやって話だが、俺は事務職じゃないのでやらない。
267Cal.7743
2019/09/04(水) 19:56:14.28ID:Q7YnAPh2
>>265
と、下のもんがいろいろ言いよるんですわ。
ま、ようけ勉強してるやつさかい言われた通りにしとりますけどな。
268Cal.7743
2019/09/04(水) 19:58:59.18ID:cae68BA/
社外の人と会う機会が多い営業や役員連中がオンタイムにデイトナとかノーチラスとかビッグバンはしないよ
SEIKOやオメガのシンプルな奴で十分用が足りる
クォーツか機械式なんて大したファクターじゃない
269Cal.7743
2019/09/04(水) 20:02:35.74ID:yK5nEYQl
ビックバンなんかするわけないだろう?TPOを考えろって。
GSやROLEXだよ。

オンでスポーツタイプはしないと思うけどね。
270Cal.7743
2019/09/04(水) 20:06:25.11ID:GnlHlNdk
>>265
経営者の人が年季の入った折り畳みサイフ使ってて、良い感じにエイジングが進んでるんで褒めたら19の時から使って20年目だと言ってた。
271Cal.7743
2019/09/04(水) 20:16:53.43ID:752a0gyn
>>254
時計のせいにしてないなら問題なかろう
272Cal.7743
2019/09/04(水) 20:22:03.23ID:QtqEKqTn
俺の知り合いの社長はカルバン・クラインの時計。
273Cal.7743
2019/09/04(水) 20:27:30.16ID:gFfRCl2g
>>263
スマートウオッチで睡眠時間測れたり朝のアラーム機能もあるけど充電のために外してたら意味がないという不条理
274Cal.7743
2019/09/04(水) 20:32:03.42ID:rVv1l1dk
>>265
身嗜みを理解できない方々には、それが虚勢に映るらしい
275Cal.7743
2019/09/04(水) 20:35:29.41ID:yK5nEYQl
時計が虚栄ってどんなんよ

確かにHUBLOTのビックバンはつけてると虚栄心の塊っぽく見られそうで止めた。

420万円出そうかマジで悩んだけどさ。
格好良いんだけどねー。つけてる人種がねーちょっと。
276Cal.7743
2019/09/04(水) 20:42:43.24ID:IxSvWGkc
わはは。このスレもいい感じに決着が付きつつありますな。
バブル後遺症的な、時代遅れの虚栄心の行き着く先が機械式時計だと。
まあ、遠からず機械式時計はルイヴィトンの集金鞄的なアイテムになるかもね。
277Cal.7743
2019/09/04(水) 20:46:13.49ID:7GKSKGwH
「時計という時計見てる」って言ってしまう虚栄心
278Cal.7743
2019/09/04(水) 21:04:16.68ID:Q7YnAPh2
>>276
ロレックスとか、とうの昔にそういう存在でしょ?
279Cal.7743
2019/09/04(水) 21:36:28.91ID:XoIbtn7x
機械式どころか腕時計自体がオワコン化し始めてるのに今更
280Cal.7743
2019/09/04(水) 21:51:02.58ID:2PCgZ60l
自らの虚栄心に気付いてない奴がいるな。
281Cal.7743
2019/09/04(水) 21:53:58.18ID:qS1KH+PN
機械式アンチの自演かと思うくらいバカだよねww
282Cal.7743
2019/09/04(水) 21:55:29.01ID:k29FUHHV
結局、身嗜みとか曖昧な部分でしか価値を主張できないのが機械式の限界だよな
要はブランド価値しかなく時計としては全時代的で
最早趣味やファッションとしての用途しかないってことだ
283Cal.7743
2019/09/04(水) 21:58:40.72ID:GnlHlNdk
機械式クォーツ問わず派手なモデルは目立つが、殆どの時計はシンプルなデザインだと思うけどね。機械式だってプレザージュとかオリエントクラシックとか高くない実用的なモデルがある。
284Cal.7743
2019/09/04(水) 21:58:48.83ID:Q7YnAPh2
>>282
機械式好きだけど、その通りだと思うよ。
285Cal.7743
2019/09/04(水) 22:01:29.96ID:STKNxSfo
まあ結局趣味だよ機械式は
286Cal.7743
2019/09/04(水) 22:05:07.22ID:qS1KH+PN
結局趣味なのに、1万円の安い時計してたら引くとか言っちゃうんだから敵作るよそりゃ。
287Cal.7743
2019/09/04(水) 22:05:44.49ID:gFfRCl2g
>>282
全時代とは

言いたいことはわかるしその通りだけどな。
サラリーマンが私服で仕事してる時代に高いスーツ買うようなものだ。
288Cal.7743
2019/09/04(水) 22:06:46.65ID:IVKvLrti
機械式だとかクォーツにかかわらず、
携帯電話の普及以降は腕時計そのものがファッションアイテムなんだよ
一部の人がそれを理解できないだけであって
289Cal.7743
2019/09/04(水) 22:11:42.97ID:z2bMKG6K
G-SHOCKの罪は重い
290Cal.7743
2019/09/04(水) 22:13:55.97ID:g0yCnxoY
そこら中の品物がガジェット化してんだよね
機械式も似たような感じ(電子機器じゃないけど)
291Cal.7743
2019/09/04(水) 22:26:37.33ID:zbfBILsP
>>282
それ、腕時計の限界でもあるね
腕に乗せることを優先するためには、時計としては多くを犠牲にしなくちゃならない
292Cal.7743
2019/09/04(水) 22:35:52.77ID:QtqEKqTn
>>289
あらゆる意味でその通りだな。
293Cal.7743
2019/09/05(木) 06:36:16.94ID:+rvqfm0g
機械式は安さに挑戦しなくなったよね

ピンレバーなら数百円で販売できそうな気も
294Cal.7743
2019/09/05(木) 06:48:11.77ID:sKiCKACz
俺がガキのころ、子供用の腕時計は手巻きで1000円位だったと思う
失くす度に親戚のおばちゃんが買ってくれたからね

機械的にはこんなレベルで製造出来るんだろう?だからパチもんが高精度で安いんだよ
295Cal.7743
2019/09/05(木) 07:19:08.90ID:nNJfEn1s
原価厨キター
296Cal.7743
2019/09/05(木) 08:07:58.75ID:+9rXxM6s
そいつの言ってる内容は原価厨とは違うだろ
原価ってワード出したら即反応しちゃうのかい?
297Cal.7743
2019/09/05(木) 08:17:13.05ID:D4NQOtxA
むしろ効用無視してコストかけて原価上げて製作してる機械式を有難がってるやつの方が原価厨な気がw
298Cal.7743
2019/09/05(木) 08:27:54.86ID:REtfZ43g
別に贅沢が敵な訳でもなく
コスパ考えなきゃいけない程に切羽詰まっちゃいない訳で
299Cal.7743
2019/09/05(木) 08:28:43.81ID:p8wRr9hw
そうそう。
クオーツ派はコスパ厨
機械式派は原価厨
300Cal.7743
2019/09/05(木) 08:38:34.42ID:/32PdYma
クオーツ派は機能(仕事)重視
機械式派は欲望(娯楽)重視
301Cal.7743
2019/09/05(木) 08:39:27.11ID:M0+SJier
時計に酔って着けた自分に酔うのも否定はしないよね。
世の中つまらないものだし自分の実力もわかっている。
夢を見れるなら安い買い物だよ。
302Cal.7743
2019/09/05(木) 08:41:28.17ID:/32PdYma
娯楽のものに安物は恥ずかしくて使えない
303Cal.7743
2019/09/05(木) 08:45:34.96ID:/32PdYma
唯一娯楽性が機能につながる職種
ホストクラブ
ダイヤをちりばめたHUBLOT
304Cal.7743
2019/09/05(木) 09:29:22.73ID:GgwstGvy
>>287
あー、たしかに。
うちも私服OKだけど、冬場はセミオーダーのスーツ着るわ。いつかはテーラーで型紙から仕立ててもらったスーツか欲しいと思ってる。
客観的には無駄なんだけど、あれだな、自分自信の気分を奮い立たせるツールとして、スーツって良いんだよね。
あれ着るとなんか背筋が伸びてキリッとする。
時計も同じだ。
305Cal.7743
2019/09/05(木) 09:33:36.23ID:H9ppGUA6
クオーツ派だけどコスパではなく自分が満足できるかどうかだわ。
時計は機械式だと快適ではなくなる。
306Cal.7743
2019/09/05(木) 09:35:28.52ID:H9ppGUA6
>>300
俺の感覚からすると娯楽重視だからこそクオーツ派だわ。
時計って娯楽にはならないじゃん。
307Cal.7743
2019/09/05(木) 09:42:17.26ID:SWJXXPfU
>>306
こういう機械式はこれはこれでそれなりに娯楽性を感じるけどな。高すぎるけどw
https://www.watch-yoshida.co.jp/mens/products/detail.php?product_id=11855
308Cal.7743
2019/09/05(木) 09:47:32.67ID:H9ppGUA6
>>307
どこが娯楽なのか分からない。
名前忘れたけど鳥が中でクルクル回る時計とかは娯楽っぽい感じがする。
ふつうの機械式とか何の娯楽要素も無いじゃん。
それこそスマートウォッチのほうが娯楽だと思う。
309Cal.7743
2019/09/05(木) 09:49:35.71ID:bb+Qu744
>>300
クオーツ派は機能(仕事)重視ってそれ趣味じゃないだろ
310Cal.7743
2019/09/05(木) 09:54:55.48ID:SWJXXPfU
>>308
GTRよりマセラティの方が娯楽性が強いみたいなもんだよ
GSメカニカル→ニッサンGTR
HUBLOT→マセラティ

まずマセラティがカッコいいと思わなければ話は進まない
311Cal.7743
2019/09/05(木) 09:57:13.33ID:SWJXXPfU
>>309
昔のカメラなんかは高機能高性能なほど高価で娯楽性が強かったじゃない
カメラ趣味の人は高価なカメラに憧れた
312Cal.7743
2019/09/05(木) 10:10:48.56ID:ohUlWPZY
装飾の入った機械式のムーブとか、腕の上に手の込んだ工芸品乗っけてる感じだからね。
313Cal.7743
2019/09/05(木) 10:15:57.85ID:H9ppGUA6
>>310
車高が低いスポーツカーは試乗したことがないから分からない。
ドライバーとしてはメルセデスが至高だと思っている。運転していて疲れにくいから。
でも車も娯楽って感じはしない。必要な部分を求めた結果として高級品になるだけ。
314Cal.7743
2019/09/05(木) 10:23:13.03ID:SWJXXPfU
>>313
スポーツカーは速さが命でしょ
遅いスポーツカーはダサくてハッタリにもならない
マセラティの最速車はGTRにサーキットでぼろ負けする
でも外観がカッコいい、伝統がある、ブランド力があるから人気がある不思議
315Cal.7743
2019/09/05(木) 10:24:56.85ID:SWJXXPfU
>>314
+内装が良い等々
316Cal.7743
2019/09/05(木) 10:33:37.69ID:H9ppGUA6
>>314
サーキットじゃなくて移動手段として使う時は速さは必要ないんだから内装が良いマラセティの勝ちに決まってるじゃん。
俺だったらサーキットで勝ちたい時は迷わずGTR乗るよ。レース中に内装見てる暇無いし。
317Cal.7743
2019/09/05(木) 10:35:56.36ID:SWJXXPfU
>>316
いやだからスポーツカーは公道バトルが建前でしょ
負けたらスポーツカー名乗れないじゃん
318Cal.7743
2019/09/05(木) 10:40:04.64ID:SWJXXPfU
そもそも公道にスポーツカーの居場所はないわけで。ロマンで買ってるわけでしょ
ロマンで機械式買うのと一緒
319Cal.7743
2019/09/05(木) 10:43:02.50ID:H9ppGUA6
>>317
公道バトルで負けたらスポーツカー名乗れないってよく分からないよ。
マラセティの方が内装がいいんでしょ?普段は速く走る必要無いからスピードよりも内装重視になるよね。
バトルして負けたらエンブレムもぎ取られるとかいう状況だったらGTR選ぶわ。
320Cal.7743
2019/09/05(木) 10:44:23.10ID:SWJXXPfU
>>319
極端な話軽自動車はスポーツカー名乗れない
レースだと2位以下は敗者
321Cal.7743
2019/09/05(木) 10:49:33.33ID:SWJXXPfU
もっとわかりやすく言えばクラウンアスリートより遅いマセラティはスポーツカーではない
322Cal.7743
2019/09/05(木) 10:50:05.46ID:bb+Qu744
2位じゃクオーツなんですかっ!
323Cal.7743
2019/09/05(木) 10:52:57.19ID:SWJXXPfU
>>322
2位は極端な例だけど入賞できないようでは微妙だね
ただの乗用車って感じ
324Cal.7743
2019/09/05(木) 11:00:12.89ID:H9ppGUA6
えーと、、、
スピード重視=クオーツ、内装重視=機械式ってこと?
むしろ内装こそ快適性だから、内装重視=クオーツだよ。
内装が良いマラセティの方が居心地が良さそうで、GTRのスピードは普段使いには必要ない。
325Cal.7743
2019/09/05(木) 11:01:50.39ID:H9ppGUA6
公道走る車を評価する時にレースの順位とかどうでもいいよ。
煽り運転で通報されたくないし。
326Cal.7743
2019/09/05(木) 11:05:45.35ID:H9ppGUA6
スポーツカー自体が車庫低くて視界が悪いからセダンかステーションワゴンが良いな。
機械式は例えるならレトロカーかな。
レトロカーは乗り心地が悪くて性能も劣るけど古い技術を使われてるだろ。機械式時計じゃん。
327Cal.7743
2019/09/05(木) 11:11:28.29ID:6CrVsebV
>>324
スピード重視→公道ではそんなものいらない
機械式?嗜み?→職場ではそんなものいらない。時計キチガイを除けば誰も見ちゃいない。自己満足してるだけ
328Cal.7743
2019/09/05(木) 11:12:14.02ID:GgwstGvy
あー、モーリスのミニとかエアコンもパワステも付いてない古い車を好んで乗る人もいるよね。
あれの現行規制に適合したレプリカ出たら、俺も欲しいわ。
エアコンは付けたいけどww
329Cal.7743
2019/09/05(木) 11:13:10.51ID:GgwstGvy
>>327
だから、その自己満足が大事なんじゃないか。
仕事に対するモチベーションを上げるパワーアイテムの一種だよ。
330Cal.7743
2019/09/05(木) 11:15:00.00ID:6CrVsebV
>>329
その点でHUBLOTとマセラッティは似てるよねって書いたんだよ
331Cal.7743
2019/09/05(木) 11:22:44.81ID:bb+Qu744
>>327
趣味とは自己満足でしょ
332Cal.7743
2019/09/05(木) 11:30:40.01ID:GgwstGvy
>>330
あー、そこから始まってるんだっけこの話。
なんか、すまん。
333Cal.7743
2019/09/05(木) 11:37:55.09ID:kLS0EC7M
テンション上がるとかで関連させたかっただけ?
レース順位とかのくだり全部いらなくね?
334Cal.7743
2019/09/05(木) 12:06:11.98ID:oH5Da4Cd
>>333
マセラティはスポーツカー(時計だと機械式?)という建前で売ってるよねってことだろ
スポーツカーでビリケツ走ってたらダサくねえか?
誰が高い金払ってダサいもん買うんだ?
335Cal.7743
2019/09/05(木) 12:23:59.64ID:bUq1Bsh2
>>334
スポーツカー≠レーシングカー

レーシングカーはラップタイム命だが、スポーツカーは早かろうが遅かろうが操って楽しい事が重要。
だからロードスターやS660みたいなスポーツカーが成立する。
336Cal.7743
2019/09/05(木) 12:29:22.95ID:MMdModKB
>>335
コーナーでブレてるようじゃタイムは遅い
コーナーで思い通りに曲がってくれれば楽しい
速い=楽しい
337Cal.7743
2019/09/05(木) 12:33:53.29ID:Vh6cCvKK
時計を車で例えるの苦しくないか
338Cal.7743
2019/09/05(木) 12:34:01.59ID:MMdModKB
>>334
これは機械式というジャンルの中での順位だな
上位を走ってるのは
ロレックス、パテック、ランゲ、GS
クオーツ以前は精度が良いほど高級時計だった
今は尺度が違うかもね
339Cal.7743
2019/09/05(木) 12:35:16.18ID:bUq1Bsh2
>>336
>コーナーで思い通りに曲がってくれれば楽しい

コーナーで思い通りに曲がれる特性はスポーツカーではあってもレーシングカーではない。
レーシングカーは全ての操作のタイミングを車に合わせる必要がある。
そこに楽しさはないし公道を走れるような代物でもなく、ただ不快なだけ。
速い≠楽しい
340Cal.7743
2019/09/05(木) 12:38:54.61ID:MMdModKB
>>339
F1レーサーだって快不快はあるぞ
アンダー、オーバーが出すぎて曲がらないサスのセッティングが悪くてふらつく
全てタイムに直結する
341Cal.7743
2019/09/05(木) 12:48:41.50ID:bUq1Bsh2
>>340
F1の場合は勝つ負けるの話で快不快の話ではない。
スポーツカーは日常の速度域からスポーツ走行まで快適でドライバーの意思を反映しやすいセッティングになっている。
その分サーキットじゃ物足りなくなるけど本来タイムを競うレーシングカーじゃないんだからそれで良いんだよ。
サーキットを速くしたいならレーシングカーに改造してもいいけど、公道で楽しい走りとは違うわな。
342Cal.7743
2019/09/05(木) 12:53:31.99ID:MMdModKB
>>341
同じことじゃんw
343Cal.7743
2019/09/05(木) 12:55:10.77ID:MMdModKB
スポーツカーでサーキットを走ればレース
それ即ちレーシングカー
344Cal.7743
2019/09/05(木) 12:56:50.52ID:bUq1Bsh2
>>342
速い≠楽しい

これが理解できないようでは底が浅いね。
345Cal.7743
2019/09/05(木) 12:59:17.61ID:MMdModKB
>>341
一番楽しいのはね、法定速度を守ってリムジンの後部座席で酒でも飲んで山の景色を眺めながらゆっくりとワインディングロードを走ることだよw
人によっちゃ
346Cal.7743
2019/09/05(木) 13:00:45.51ID:bUq1Bsh2
>>343
レーシングカー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/レーシングカー

>ロールケージ(つっかえ棒)や四点式シートベルトといった安全に関する改造はあらゆる競技で必ず義務付けられる。
>実用性や快適性の一切を排除して限界まで速さを追求できる

スポーツカー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スポーツカー
>「スポーツドライビングを楽しむ」ことに重点を置いて設計・開発された自動車のこと
347Cal.7743
2019/09/05(木) 13:01:30.23ID:PaTJv7er
>>338
ロレックスは今でも精度を追求してるね
個体差は当然あるが月差5秒なんて個体も普通にあるし
348Cal.7743
2019/09/05(木) 13:02:47.67ID:MMdModKB
遅い車=怖くてコーナーでスポーツ走行が出来ない
これが理解できないのかな
349Cal.7743
2019/09/05(木) 13:07:01.92ID:YmzXYkst
>>337
車ヲタは車に例えるのが楽しくて仕方ないっぽいw
350Cal.7743
2019/09/05(木) 13:07:24.51ID:MMdModKB
>>347
その姿勢もブランディングの一環になってると思う
351Cal.7743
2019/09/05(木) 13:27:40.48ID:MMdModKB
>>349
時計だけに金かける人ってのも多数存在するんだな
普通は時計も車も興味があると思ってしまった
352Cal.7743
2019/09/05(木) 13:30:48.47ID:aRaLwFIb
>>347
月差5秒ていくらくらいすんの?
353Cal.7743
2019/09/05(木) 13:33:09.47ID:MMdModKB
>>352
個体っつーんだからあたりハズレだろ
354Cal.7743
2019/09/05(木) 13:35:01.56ID:zvybuDvW
安物は恥ずかしくて着けれない。
それだけ。
355Cal.7743
2019/09/05(木) 13:41:08.06ID:aRaLwFIb
>>351
都会で生きてくのに車必要ないやん
俺は車必要なとこで生きてるけど
356Cal.7743
2019/09/05(木) 13:56:10.86ID:H9ppGUA6
よく分かんねーけど、時計はお買い物した後は発展性があるわけでも暇潰せるわけでもないから趣味として成立するかどうかさえ微妙だぞ。
車は体感と結びつくから時計とは違うぞ。
357Cal.7743
2019/09/05(木) 14:22:46.18ID:XW0hf8/P
クルマの話、レスの無駄遣いだなーと思いながらも、彼の事を思い出したよ。
速いクルマ乗ってても運転ド下手な奴いるよね。公道走っててもブレーキのタイミングとかですぐバレる。
そういう人に限ってデカ厚機械式が好きでハンドルと時計写真に撮ってみんカラとかにアップしてドヤってる。

速いクルマに乗っても誰もが速く運転出来るわけじゃない。
同じく身分不相応な高級時計つけても高収入や資産家になれるわけじゃない。
どっちも単にメーカーの買わせる作戦に乗せられてメーカーの夢を叶えてるだけ。それ買っただけじゃ自分の夢は叶えられないよ。
358Cal.7743
2019/09/05(木) 14:33:46.18ID:yPgsuiKI
趣味って発展性ないとだめなの?
人様に迷惑かけるもんじゃなければ本来貴賎や優劣なんかなくて自分の好き好きだろ
359Cal.7743
2019/09/05(木) 14:41:50.89ID:bb+Qu744
自分が趣味だと思ったら趣味なんだよ。たとえ持っている腕時計が1本だけでそれがザシチだとしても隠すことはないんだよ。
360Cal.7743
2019/09/05(木) 15:21:59.22ID:Vh6cCvKK
自己満足のアクセサリーなんだから好きに楽しめ
361Cal.7743
2019/09/05(木) 15:26:46.42ID:6sGSj1p6
>>282
うちのアンポンタンの上司だな
362Cal.7743
2019/09/05(木) 16:33:43.73ID:SD3IWelG
>>354
安物は品質が良くないから恥ずかしいの?
それとも貧乏人にみえそうで恥ずかしいの?
363Cal.7743
2019/09/05(木) 16:43:34.39ID:GgwstGvy
>>356
手持ちの道具を愛でるだけでも趣味だろ。
勝手に趣味の定義を狭めて否定してんじゃねーよ。
364Cal.7743
2019/09/05(木) 17:03:04.22ID:ahUj3EMk
いつ来ても『俺の感覚が全人類の感覚』みたいな奴がいて荒れてるな
365Cal.7743
2019/09/05(木) 17:14:17.65ID:zvybuDvW
>>362
両方
366Cal.7743
2019/09/05(木) 17:20:21.78ID:H9ppGUA6
>>363
使ってる先に何も発展性が無いんだから趣味でも何でもないぞ。使うほど体に馴染む訳でもないし。
コレクター趣味と言いたいのかなあと察するけど、ただの量産品だぞ? 工芸品、芸術作品、骨董品とは全く違う。
ただの買い物じゃん。
367Cal.7743
2019/09/05(木) 17:32:58.70ID:bUq1Bsh2
>>348
>遅い車=怖くてコーナーでスポーツ走行が出来ない

インプレッサのセダンはGTRより遅いが、雨天で操安性がガタ落ちするGTRよりはスポーツできるって事?
368Cal.7743
2019/09/05(木) 17:36:32.86ID:bUq1Bsh2
>>357
>メーカーの夢を叶えてるだけ。

どちらかといえば、メーカーがユーザーに夢を見させている。
夢代と考えれば安いもんだろう、少なくとも誰かに危害を加える訳じゃないし。
369Cal.7743
2019/09/05(木) 18:18:45.17ID:+rvqfm0g
>>356
蒐集趣味ってコレクションの拡大が発展だよ。
切手とかコインとかってそんな感じじゃない?

他にも装飾品として見ると、服との取り合わせのバリエーションが広がるとかかな。

あるいは他人にドヤりたい趣味があるなら、パテックのグランコンなりオーダーメイドなりに向けて、RPGみたく装備をレベルアップさせてくんだろうね。
370Cal.7743
2019/09/05(木) 18:30:10.08ID:xlAZz5y9
>>367
いい加減スレチだが
ソースと一緒に書き込んでくれ
371Cal.7743
2019/09/05(木) 18:38:31.98ID:bUq1Bsh2
>>370
何が知りたいの?
372Cal.7743
2019/09/05(木) 18:44:11.60ID:xlAZz5y9
ウゼエw
373Cal.7743
2019/09/05(木) 18:49:35.74ID:GgwstGvy
>>366
趣味に発展性が必要なんて初耳だが?
374Cal.7743
2019/09/05(木) 18:53:27.78ID:aqGNrYOd
>>371
君の個人的な雨天比較試乗記か、どこかの記事の引用かどちらかが知りたいね
375Cal.7743
2019/09/05(木) 19:22:15.49ID:bUq1Bsh2
>>374
ウェットでの100km/hからの旋回ブレーキ評価

【インプレッサSTI】
制動距離:46.5m
ライントレース:フロント13.4m、リア13.5m
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

【GTR】
制動距離:57.7m
ライントレース:フロント26.5m、27.9m
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

GTRは雨天で操安性がガタ落ちします。
専用設計のスポーツカーがセダン以下になります。
376Cal.7743
2019/09/05(木) 19:27:02.89ID:9Fjf+7zV
時計収集は上がりと言われる雲上モデルがあるので発展性にはちと乏しいかもね
自分もダトグラフあたりを買えば満足して我に帰ると思う
377Cal.7743
2019/09/05(木) 19:36:19.65ID:Oo7TzqcR
たしかに量産品の買い物を趣味というのは違和感あるね。集める数も少ないし。せいぜい10本そこらでしょ。
378Cal.7743
2019/09/05(木) 19:46:31.92ID:GgwstGvy
いや、だからさ、趣味の定義を勝手に狭めるなよ。
他人からどう思われるかは別として、個人の趣味なんてものは、それこそ人それぞれだろうが。
379Cal.7743
2019/09/05(木) 19:52:48.20ID:M7ZEfREd
>>375
単にタイヤの違いじゃね?
ウエットに割り振ったタイヤ履かせればそれなりの操安性になる
どこの記事?全部読まないとなんともな
380Cal.7743
2019/09/05(木) 19:54:55.91ID:q548dqzz
量産品の人の意見は首肯しかねるな
コレクターのほとんどは否定されるだろ
コレクションなんて所得に応じて楽しめばいいんだよ
381Cal.7743
2019/09/05(木) 19:56:59.94ID:bUq1Bsh2
>>379
ウェットに割り振ったタイヤではなく両方とも純正。
吊るしで売っている状態だから言い訳できないよ。
382Cal.7743
2019/09/05(木) 20:02:07.18ID:+rvqfm0g
>>376
雲上で上がれたら、それって幸せだね

>>377
例えばGショックとかスウォッチとか、セイコー5とか
モデル数多い時計を集め尽くすのも蒐集だね
10本、選びに選び抜いて10本ならあり得るかもね
383Cal.7743
2019/09/05(木) 20:05:19.82ID:M7ZEfREd
で、ウエットのラップタイムは?
384Cal.7743
2019/09/05(木) 20:12:01.06ID:HUyzPsFV
>>364
うまいこと言うなぁ
385Cal.7743
2019/09/05(木) 20:13:08.89ID:Kv6I50as
レーシングカー、スポーツカーが出てて
「スーパーカー」が出てこないあたり、時代だなぁって

昔スーパーカーと呼ばれていたような車は今はスポーツカーに吸収されてる感じかね
その分「ライトウェイトスポーツ」ってのがはみ出てきた

感覚的には
スーパーカー → ウブロとか
スポーツカー → ブライトリングとか
ライトウェイト → セイコーダイバーズとか
386Cal.7743
2019/09/05(木) 20:15:11.31ID:M7ZEfREd
>>381
筑波でもいいからインプレッサSTIとGTRのウエットタイムの比較出してくれれば納得できるけど
387Cal.7743
2019/09/05(木) 20:16:41.13ID:KMHNJ8pG
>>383
0348 Cal.7743 2019/09/05 13:02:47
>遅い車=怖くてコーナーでスポーツ走行が出来ない

こういう風に言っている人がいたからウェットでの操安性について教えてあげたんだよ。
ウェットで操安性が急激に悪化するGTRは怖い車。
怖い車=遅い車なんだろ?
じゃ、GTRはインプレッサより遅い車って事になるよ。
388Cal.7743
2019/09/05(木) 20:23:52.31ID:Oo7TzqcR
百歩譲って量産品の少数の買い物を収集趣味として認めるとしても、安い時計してたら引く、とか身だしなみ、とかそういう発言や風潮はおかしいという点で同じ立場だね。
389Cal.7743
2019/09/05(木) 20:24:49.84ID:M7ZEfREd
>>375
>GTRは雨天で操安性がガタ落ちします。
専用設計のスポーツカーがセダン以下になります。

そういうことならウエットのラップタイムがインプレッサより劣るってことでしょ?なんの矛盾もないはずだが?
390Cal.7743
2019/09/05(木) 20:32:40.20ID:bUq1Bsh2
>>389
0348 Cal.7743 2019/09/05 13:02:47
>遅い車=怖くてコーナーでスポーツ走行が出来ない

矛盾してるのはこの人。
インプレッサはGTRよりウェットでの操安性が良い。ラップタイムはGTRが速い。
怖い車でも速い、遅い車でも楽しい。

つまり速い遅いと楽しさは関係ないって事。
391Cal.7743
2019/09/05(木) 20:44:23.25ID:ED9RFP/T
こういう輩は何言っても難癖つけてくるから時間の無駄
392Cal.7743
2019/09/05(木) 20:46:07.15ID:M7ZEfREd
>>381
>ウェットに割り振ったタイヤではなく両方とも純正。
吊るしで売っている状態だから言い訳できないよ。

インプレッサ標準タイヤ
https://www.aihiro.com/blog/2016/05/advan-sport-v105_test-drive/
>これだけウェットグリップ性能が高いということであれば雨の日の高速道路の運転もとても安心できるはずです。
393Cal.7743
2019/09/05(木) 20:46:54.33ID:tAnk7nKb
結局、スレタイにある
価値が高いという風潮と
価格が高いという現実
はどう考えれば良いの?
394Cal.7743
2019/09/05(木) 20:52:32.32ID:M7ZEfREd
>>390
F1のラップタイムはウエットコンディションの場合、スリックとレインでタイムが大幅に違うの知ってるでしょ
395Cal.7743
2019/09/05(木) 21:01:21.56ID:+rvqfm0g
>>393
現実は現実として受け止める
風潮はお好みで受け止める
396Cal.7743
2019/09/05(木) 21:08:48.70ID:KMHNJ8pG
>>392
GTR標準タイヤ
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/runflat/
>ワンランク上の操縦安定性能
>高次元のウエット性能

現実

【インプレッサSTI】
制動距離:46.5m
ライントレース:フロント13.4m、リア13.5m
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

【GTR】
制動距離:57.7m
ライントレース:フロント26.5m、27.9m
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
397Cal.7743
2019/09/05(木) 21:08:57.22ID:M7ZEfREd
>>390
せいぜい必死にググってサーキットウエット対決の結果でも探してきてくれw
もう寝るから
398Cal.7743
2019/09/05(木) 21:14:23.80ID:M7ZEfREd
>>397
タイヤは標準装備でな
インチキ無しでw
399Cal.7743
2019/09/05(木) 21:18:45.99ID:KMHNJ8pG
>>398
インチキ?
最初から標準装備のタイヤでの比較しかしてないが。
標準タイヤ同士での比較→>>396

重たいから、とか言い訳してみる?
400Cal.7743
2019/09/05(木) 21:26:00.50ID:M7ZEfREd
インプレッサSTI
1,490 kg


GTR
車両重量1740kg

低μ路ならどんなタイヤ履いてても重い方が大きく膨らむのは当たり前
401Cal.7743
2019/09/05(木) 21:27:00.69ID:M7ZEfREd
ウエットラップタイムよろしくな
402Cal.7743
2019/09/05(木) 21:34:01.98ID:39hpaY86
>>401
寝ろボケ
403Cal.7743
2019/09/05(木) 21:35:39.13ID:M7ZEfREd
>>402
ウエットラップタイムよろしくな
自演君w
404Cal.7743
2019/09/05(木) 21:37:35.16ID:xtif1K5e
>>402
GTRにウエット履かせるなよw
405Cal.7743
2019/09/05(木) 21:39:55.77ID:GgwstGvy
えっと、クルマスレだっけ?
406Cal.7743
2019/09/05(木) 21:42:26.13ID:syA5rg+v
自分の意見が絶対君が叫び続けるスレ
407Cal.7743
2019/09/05(木) 21:42:47.09ID:GgwstGvy
ww
408Cal.7743
2019/09/05(木) 21:43:53.84ID:KMHNJ8pG
>>400
>低μ路ならどんなタイヤ履いてても重い方が大きく膨らむのは当たり前

現実

メルセデス・ベンツ Sクラス S560 4マチックロング
車両重量 2220kg
100km/hからのウェット旋回ブレーキ制動距離47m
ライントレース フロント0.3m リア0.5m
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

GTR
車両重量1740kg
100km/hからのウェット旋回ブレーキ 制動距離:57.7m
ライントレース:フロント26.5m、27.9m
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

ん?
どういう事?
409Cal.7743
2019/09/05(木) 21:46:09.12ID:rs2wZWvJ
ことごとく論破されてて草
ソースを求め続けるだけの簡単なお仕事です
410Cal.7743
2019/09/05(木) 22:19:39.49ID:VDyTlwAp
こういうの見ると自分の意見が通るソースを自分で持ってきたらいいのにといつも思う
そうしたらこんな無様なことにならないのに
411Cal.7743
2019/09/05(木) 22:22:07.82ID:eK+NR2tE
車はもうお腹いっぱいw
412Cal.7743
2019/09/05(木) 22:23:34.50ID:GgwstGvy
自転車ならわかるけど車はさっぱりだw
413Cal.7743
2019/09/05(木) 22:28:26.37ID:H9ppGUA6
どっちがどっちか読む気も無いが、時計を車に例えること自体に無理がある。
乗り物と時計という全く別ジャンルのものを言葉遊びで関連づけることが無意味だ。
414Cal.7743
2019/09/05(木) 22:45:41.17ID:l+NVsFho
>>413
絶対君こんばんは!
415Cal.7743
2019/09/05(木) 23:04:33.35ID:DlNr/Lqn
亭主関白→クォーツ
独身貴族→機械式
416Cal.7743
2019/09/05(木) 23:20:21.84ID:VeLn9byP
>>415
非関白の既婚は?
417Cal.7743
2019/09/05(木) 23:38:09.96ID:/1wOb1bl
>>381
>35GTRで標準装着されてきたBS RE070ですが,RFTタイヤということもあり,これと同サイズのタイヤはDUNLOPの純正指定タイヤ以外にはありません.
これら純正タイヤは,サー キットなどでのドライ路面での性能に特化したようなブロックパターンであり,実際に雨天のなか高速道路を走行すると,120km/hでいとも簡単にハイド ロプレーニング現象に入ります.
ひどいミズスマシ状態になりますので,排水性能のよいタイヤを履いた非力な車,日産でいえばTIIDAやマーチにも追い越 されてしまう始末です.

https://sites.google.com/site/r35gtrdiary/Home/nikki
418Cal.7743
2019/09/05(木) 23:55:29.54ID:9BRTsBZ6
車の話、細かすぎてズレてるなあ
419Cal.7743
2019/09/05(木) 23:57:08.89ID:DlNr/Lqn
>>416
既婚男性→クォーツ
不倫男性→機械式
420Cal.7743
2019/09/05(木) 23:59:47.23ID:/1wOb1bl
>テスト結果はウェットに進入した瞬間、フロントのタイヤがハイドロプレーン現象で一瞬舵が効かなくなった

https://carsmeet.jp/2018/08/30/70661/2/
421Cal.7743
2019/09/06(金) 00:01:52.94ID:oFajg7ZG
大きく膨らむのは当たり前
422Cal.7743
2019/09/06(金) 00:02:28.29ID:45XWsdN9
別スレ行けば?
423Cal.7743
2019/09/06(金) 00:02:51.10ID:zt1aewUk
>>417
GTR標準タイヤ
https://tyre.dunlop....tyre/lineup/runflat/
>ワンランク上の操縦安定性能
>高次元のウエット性能
424Cal.7743
2019/09/06(金) 00:04:28.61ID:oFajg7ZG
>>408
>どういう事?

ベンツも同じタイヤにすればもっと大きく膨らむって事だよw
425Cal.7743
2019/09/06(金) 00:06:38.02ID:oFajg7ZG
>>423
もう諦めろw
タイヤのせいに決まっとろうが
426Cal.7743
2019/09/06(金) 00:07:48.09ID:ulvicEIe
>>424
GTR標準タイヤ
https://tyre.dunlop....tyre/lineup/runflat/
>ワンランク上の操縦安定性能
>高次元のウエット性能

これはウソなの?
何でそんなウンコタイヤ履いてるの?
427Cal.7743
2019/09/06(金) 00:08:22.88ID:oFajg7ZG
>>423
普通のタイヤで時速100キロごときでハイドロプレーニングとかあるわけないだろボケw
428Cal.7743
2019/09/06(金) 00:10:21.14ID:oFajg7ZG
>>426
ドライでサーキットの王者になるために決まっとろうが
アホか
429Cal.7743
2019/09/06(金) 00:15:25.76ID:oFajg7ZG
まあ俺もGTRがウンコだと知ることができたわ
ありがとなw
430Cal.7743
2019/09/06(金) 00:17:20.91ID:ulvicEIe
>>428
GTR純正タイヤについて
http://www.565.co.jp/services/r35gt-r_tires-html
>滑りやすい路面でもハイレベルな性能を発揮
>縦方向と横方向の排水性能を高いレベルで最適化したトレッド
>水に対する親和性の高いコンパウンドを採用することで高いウェット性能を実現

う〜ん、タイヤだけじゃなく重量配分やABSの制御も劣ってるとしか思えないなぁ
>>408見れば分かるが、GTRより500kgも重たいベンツがほぼ完璧にライントレースして短く止まるからね。
431Cal.7743
2019/09/06(金) 00:19:27.21ID:oFajg7ZG
100キロでハイドロプレーニングだぜ?
怖くて高速走れんわw
432Cal.7743
2019/09/06(金) 00:30:15.43ID:ulvicEIe
>>431
速い車だけど楽しくないんだよ。
レーシングカーならレース毎にタイヤは新品になるし、レインタイヤもあるし、その都度セッティングは変えるし、ドライバーはプロだ。
公道を走るスポーツカーはタイヤ5分山かもしれないし、ダンパーヘタリ始めてるかもしれないし、運転手はハイドロなんて未経験の人かもしれない。
それなら、最初から小型軽量でローパワーの車を振り回す楽しみもありなんじゃないかと。

だから「速い≠楽しい」なんだよ。
433Cal.7743
2019/09/06(金) 00:38:01.88ID:dncXctkL
>>432
ドライのサーキットだけだろうな
楽しめるのは
434Cal.7743
2019/09/06(金) 00:40:29.57ID:BuvhHwld
うん。
車の話はよく分からないから全く楽しめないよ。
435Cal.7743
2019/09/06(金) 03:36:21.97ID:yUI1kKn4
>>368
ブランドが作り上げたイメージによる夢代とわかってる人はいいんだけど、わかってない人が多すぎると思う。

趣味だ、ロマンだ、なんて言ってるのも、何に金払ってるからわかってない、あるいは認めたくないだけで、趣味って言葉に逃げてるだけに聞こえるよ。もしくは時計屋かな。

時計なんて3万も出せば、まともな時計買えるのはよーく冷静に考えればわかる。それ以上はクォーツ、機械式を問わずイメージ代、聞こえをよく言えば夢代。
それをわかって買う分にはいいけど、分からずに買うのはスレ主が言うように、言葉が正しいかは別として洗脳されてるってこと。

>>393
前スレでも似たこと書いたが、機械式の価値が高いって風潮は、スイスがイメージ価値をつくることが出来たから。

スイスが作ったイメージ価値には価格との相関はない。そのブランドのファンはいくら高くても喜んで金を出す。
だから価格は高くなってるって現実があるってこと。

機能価値は価格との相関があって、最終的に価格競争になる。ザシチが年差1秒であっても、5年後には当たり前になるかもしれない。だから高級機械式みたいに高くは売れない。
436Cal.7743
2019/09/06(金) 05:37:42.96ID:qfSY47RY
437Cal.7743
2019/09/06(金) 07:19:27.14ID:ulvicEIe
>>435
>時計なんて3万も出せば、まともな時計買えるのはよーく冷静に考えればわかる

機能だけなら1000円で月差15秒のクォーツが買える。
5000円出せばドレスウォッチが買えるし、クロノグラフだって1万円もしない。
3万円は既に洗脳されている領域なのでは?
438Cal.7743
2019/09/06(金) 07:25:12.91ID:ogfX5jMv
だから自己満だっつーの
時計ひとつで気分が変わるし安いもんだ
439Cal.7743
2019/09/06(金) 07:35:49.09ID:DF2Babu9
「本日ご用意したのはこちらのドレスウォッチです。」
「まあ素敵!でもお高いんでしょ?」
「本日はこの番組をご覧の方に限り通常価格1本1万円のところを5本で1000円です」
「キャ〜」
440Cal.7743
2019/09/06(金) 08:00:33.91ID:NUCcvZgG
まあ、趣味の定義を思いっきり広く取れば市販の機械式時計を買ってきて嵌めてるだけでも趣味かもしれないけど、極めて浅はかな趣味だなとは思うね。

何かを追求していく要素がないと趣味としてはつまらんだろうと思うけど、時計趣味の人は何を追求してるのよ?虚栄心??
441Cal.7743
2019/09/06(金) 08:10:13.78ID:CCWkIgDT
>>440
面白い考え方かも
浅はかさの尺度は?
442Cal.7743
2019/09/06(金) 08:16:04.48ID:Dz2Sbnfb
>>364
これなんだろうな
書き込んでるやつに年寄りが多いのか物凄く面倒な拗らせ方してる
443Cal.7743
2019/09/06(金) 08:20:07.15ID:tY4gwwU5
>>440
wikiから

英語のネイティブ・スピーカーの感覚では、"hobby"とは切手などのコレクションや園芸・美術などの活動を継続するような「向上心をもちながら、ひとりで長期にわたって打ち込んできた活動」というニュアンスがあり、
自分が好きで習慣的に繰り返しおこなう行為、事柄として日本人が「趣味」としてあげる「読書」「映画鑑賞」「スポーツ」などは"hobby"に含まれない。

あなたが言ってるのはhobbyであって趣味ではない
444Cal.7743
2019/09/06(金) 08:30:06.01ID:Az2m9XCE
読書や映画鑑賞やスポーツには追求していく要素があるだろう。でも時計趣味にはないよね。価格?
445Cal.7743
2019/09/06(金) 08:34:21.29ID:Az2m9XCE
≫440
というより、自分の感覚に合わない意見を、「俺の感覚が絶対な奴の意見だー!」って思いこもうとしているように見えるけど。
446Cal.7743
2019/09/06(金) 08:34:35.73ID:Az2m9XCE
アンカー間違えた。
447Cal.7743
2019/09/06(金) 08:40:29.95ID:tY4gwwU5
>>444
読書や映画鑑賞をして感性が陶冶されるとかスポーツして技術が向上するって言う人もいるかもしれんけどね
単にエンターテイメントとして読書や映画鑑賞したり技術向上じゃなくてリフレッシュでスポーツするのは趣味じゃないってことか
448Cal.7743
2019/09/06(金) 08:46:50.22ID:CCWkIgDT
>>444
所有欲の追求だね
449Cal.7743
2019/09/06(金) 08:48:19.19ID:mhXy7dKK
>>435
まともな時計ってのはどういう時計?
機能も素材も仕上げも精度も全て満たしてる時計?
450Cal.7743
2019/09/06(金) 08:56:53.07ID:bkGtxqoF
>>435
>>440
ほんとそれ。
機械式派はただの買い物を趣味と言い張る。
買うものは工場でガシャコンされた大量生産品。興味を持つ理由、買う理由はメーカーがすべて用意してくれている。

どこか趣味なんだろうと思うけど、仮に趣味だとしたら、ダントツで一番ダサい種類のやつじゃん。
451Cal.7743
2019/09/06(金) 08:59:58.59ID:tY4gwwU5
メジャーなところで言うとあとドライブも>>440が言う趣味には該当しないな
世間一般的には趣味といえるだろうけど
452Cal.7743
2019/09/06(金) 09:02:25.82ID:eI4LCt6d
コレクションとかじゃね。

ていうか、どのくくりでもどうでもよくね?
453Cal.7743
2019/09/06(金) 09:07:48.45ID:tY4gwwU5
>>450
ダサいとなんかまずいの?
454Cal.7743
2019/09/06(金) 09:11:38.98ID:BuvhHwld
>>450
なら、ただの買い物が残された数少ない趣味の俺はどうしたら良いの??
しかも必ずしも買わなくても、デパートとかスーパーとかで品物眺めてるだけでも幸せなんだが。。。
455Cal.7743
2019/09/06(金) 09:12:28.76ID:c/0F3ieV
高級時計を幾つか持っていたとしても趣味は高級時計を集めることですと言えるかどうか。
オークションとかで買い漁っていたり自分で分解や改造をしていたら趣味っぽさが増す。
456Cal.7743
2019/09/06(金) 09:19:44.55ID:c/0F3ieV
仮にパテを持っている人がいたとしても第三者的にはフーンて感じだけど
ムーブメントにドリメルとかで名前を彫っていたら何か凄いと思うだろうね。
457Cal.7743
2019/09/06(金) 09:23:02.65ID:Wjf/vTFH
機械式派は周りの人に「時計購入が趣味です」とオープンしてみたらいい。
それは楽しそうな趣味だなどと思う人は少ない。
ダサい、それを趣味と言うのか?、バカっぽい、何百万円くらい無駄にしたのだろう?、など内心では思う人がかなり多いのである。

経験・体験、知的活動、運動とは結びつかないのに、本人はメーカーの宣伝文を読んでニタァとする。しかも、ニタァの対象は大量生産品。
458Cal.7743
2019/09/06(金) 09:25:39.75ID:BuvhHwld
>>457
だから何さ。
趣味は趣味だろ?
そりゃ、他人から見て高尚と評価されるものも、低俗と評価されるものも、理解してもらえないようなものもあるかもしれんが、それでも本人が好きでやってることは、全て趣味だろ。
他人に否定できるようなもんじゃねーよ。
459Cal.7743
2019/09/06(金) 09:26:28.69ID:U/vTK5Kl
>>454
趣味に貴賎なしでしょ。楽しいと思うことが大事。好きなことすればいい。
460Cal.7743
2019/09/06(金) 09:26:34.98ID:Wjf/vTFH
イメージとしてはスメアゴルに近いかもしれない。
スメアゴルのほうが工芸品にニタァとしている分まだマシかもしれない。
461Cal.7743
2019/09/06(金) 09:28:22.93ID:tY4gwwU5
>>457
他人の目気にして趣味選ぶとか生きづらそう
462Cal.7743
2019/09/06(金) 09:32:42.36ID:c/0F3ieV
趣味だからこそ上達するべきだよ。
TV視聴が好きな人がそれを趣味と言えるだろうか?
先ずは手持ちの時計の裏ブタ開けて写真を撮りながら分解してみるのが良いね。
463Cal.7743
2019/09/06(金) 09:33:27.04ID:AbsEQ9EX
>>457
これがキョロ充ちゃんですか?
464Cal.7743
2019/09/06(金) 09:36:23.88ID:H0O9KHhd
コレクション自体は趣味の王道だと思うよ。
切手、ミニカーからアート、骨董に至るまで。
好きな分野のブツを愛でて集めはじめる。
数が増えるとともに体系的な知識が増え、自然に審美眼が鍛えられてくる。そしてまた、新しいブツと出会う。
それはそれで、豊かな体験だよ。
465Cal.7743
2019/09/06(金) 09:36:27.42ID:Dz2Sbnfb
一部の鉄オタとかアニオタもアウトだな
つうか旅行もだめだな
466Cal.7743
2019/09/06(金) 09:38:23.11ID:BuvhHwld
>>462
狭いよ、なんというかそもそも心が狭い。
つまらない人間だな、お前。
467Cal.7743
2019/09/06(金) 09:40:01.15ID:c/0F3ieV
じゃあ時計の歴史を知って時代を代表する鎖引きの時計とかも所持する。
それで顕微鏡でムーブメントの表面処理の違いを調べたりするのも楽しい。
468Cal.7743
2019/09/06(金) 09:43:37.82ID:SSHxstRy
承認欲求拗らせ型の絶対くんww
469Cal.7743
2019/09/06(金) 09:48:24.53ID:SSHxstRy
>>457
支離滅裂じゃん
470Cal.7743
2019/09/06(金) 10:08:33.26ID:e0TWLFKq
機械式購入することが「時計購入が趣味」になるのは何故なのか
471Cal.7743
2019/09/06(金) 10:19:34.79ID:Wjf/vTFH
なんか趣味趣味言い張ってる奴がいるけど、しょせんメーカーの宣伝文なんだよなぁ。
興味も知識もメーカーの虚構であり、虚構に操られているだけ。
とても浅はかでダサいと断言できるんだなこれが。
472Cal.7743
2019/09/06(金) 10:24:54.89ID:H0O9KHhd
「鑑賞」っていう行為を知らないんだな。
可哀想に。
473Cal.7743
2019/09/06(金) 10:28:28.14ID:/sjpvxD4
機械式派がダサさ、浅はかさを受け入れ始めていて笑うw
474Cal.7743
2019/09/06(金) 11:13:16.53ID:Wjf/vTFH
マシンで大量生産されている商品に鑑賞もクソもない。まずはそこらへん理解することからスタートだな。
時計は芸術作品ではない。
475Cal.7743
2019/09/06(金) 11:18:33.57ID:BcceuKtt
他人の趣味にここまで口出しするって気持ち悪い
476Cal.7743
2019/09/06(金) 11:22:28.78ID:e0TWLFKq
インダストリアルデザインの鑑賞が趣味だとして、何もおかしくないが
477Cal.7743
2019/09/06(金) 11:29:03.44ID:AbsEQ9EX
趣味すら人の目が気になっちゃうキョロ充が顔真っ赤でワロタ
478Cal.7743
2019/09/06(金) 11:52:24.99ID:tY4gwwU5
>>473
読解力なさすぎだろ
頭悪そう
479Cal.7743
2019/09/06(金) 11:53:52.68ID:/sjpvxD4
これだけは分かるが、機械式派のは言い訳だな
インダストリアルデザインの鑑賞とか苦し紛れにも程があるよ
480Cal.7743
2019/09/06(金) 11:59:31.51ID:e0TWLFKq
>>479
虎の威を借る狐さん頑張って
481Cal.7743
2019/09/06(金) 12:01:10.88ID:TiqzAxtY
デザインで言うとクォーツ時計は何故か機械式の模倣がほとんど
482Cal.7743
2019/09/06(金) 12:04:02.99ID:Wjf/vTFH
もう一度言う。
時計は芸術作品ではない。
単なる大量生産品であり、鑑賞どうこうのレベルで語っている大元はメーカーの宣伝文だ。
君たちの興味や購入理由はメーカーが用意した虚構ストーリー。
それを鑑賞趣味と言い張ることはとても浅はかでダサいことだ。
483Cal.7743
2019/09/06(金) 12:10:03.09ID:dz6E+a5k
クオーツでも機械式でもスケルトンがあるのは鑑賞するためだけどな
484Cal.7743
2019/09/06(金) 12:10:10.94ID:/sjpvxD4
機械式派の趣味に新しい意味が加わったな
485Cal.7743
2019/09/06(金) 12:11:14.53ID:DF2Babu9
>>482
今日は非番ですか?
486Cal.7743
2019/09/06(金) 12:12:46.18ID:BuvhHwld
>>482
いいじゃん別に、庭の石を眺める趣味だってアリだろ?
それと一緒だw
487Cal.7743
2019/09/06(金) 12:13:30.77ID:tY4gwwU5
>>482
だから仮にダサかったら何かまずいことあるの?
488Cal.7743
2019/09/06(金) 12:14:01.80ID:BuvhHwld
というか、クオーツ派というより否定派?のコイツ、趣味性を否定することに必死すぎて呆れるよw
その論調だと、あらゆる趣味人を敵に回せるなww
489Cal.7743
2019/09/06(金) 12:18:28.15ID:Wjf/vTFH
ダサさを詳しく説明すればいいのか?
機械式派に関して言えば、洗脳されていて愚かだということ。
490Cal.7743
2019/09/06(金) 12:19:23.26ID:AbsEQ9EX
>>488
趣味をするときも他人の目が気になって仕方ない隠キョロだもんな
ダサすぎるwwwww
491Cal.7743
2019/09/06(金) 12:23:04.70ID:tY4gwwU5
>>489
いや全然違うよ
ダサいとしたらその結果何か問題が発生するのかということだよ
492Cal.7743
2019/09/06(金) 12:25:35.96ID:H2A4ozF0
ダサい趣味の割にはいつも偉そうなのが機械式派。
安い時計してたら引く、とか。
493Cal.7743
2019/09/06(金) 12:27:58.39ID:BuvhHwld
>>492
それは時計に限らず、人間の性ってやつだろ。
同じような趣味、好みの人間が集まったら、そこでマウント取り合うのは、どんな分野でもだいたい同じだよ。
よくある話だ、笑って流せ。
494Cal.7743
2019/09/06(金) 12:30:58.33ID:CCWkIgDT
>>457
着用・収集の立場からすると購入は手段だよね
流石に時計趣味の為に強盗は無理だなぁ
プレゼントして頂けると嬉しいねw

目的と手段は区別できてるかい?

もし購入が趣味だとしたら、所有はどうでもいいのかもね
プレゼントされるのは最悪だったりw
使うのが目的じゃなくてもいいから、機械式だろうがクォーツだろうが関係ないのかも?

その代わり、新品中古問わず各店舗の在庫に精通してたり、店員とのやり取りが小粋だったり、海外のセラーとも対応できたりするのかな?

そう考えると購入趣味って、それはそれで買い物スキルの向上が目指せつつ、時計以外の物品にも応用できる、奥深そうな趣味だよね
495Cal.7743
2019/09/06(金) 12:33:09.63ID:F5WFUgxi
ファッションとインテリアは無駄に高い物があるのは
世の常じゃないか?
自己満足の世界でありながらセンスは問われる
496Cal.7743
2019/09/06(金) 12:36:04.02ID:CCWkIgDT
>>467
個人的にはこういう路線好きだわ

あまり多くの共感は得られないかも知れないが...
497Cal.7743
2019/09/06(金) 12:37:18.61ID:tY4gwwU5
>>492
それは機械式派じゃなくて高級時計派でしょ
クォーツにも高い時計あるよ?
498Cal.7743
2019/09/06(金) 12:40:36.62ID:ulvicEIe
>>482
>単なる大量生産品であり
>それを鑑賞趣味と言い張ることはとても浅はかでダサいことだ。

鑑賞に値するかどうかはユーザーの感覚次第。
手作り一品物でも見るに値しない物もあるだろうし、量産品でも鑑賞できる商品もある。
キミはデザインの本質ではなく生産数で判断しているようだが、それはとても浅はかでダサいことだと思う。
499Cal.7743
2019/09/06(金) 12:50:31.10ID:lPuel4cj
もう機械式というくくり要らなくね
500Cal.7743
2019/09/06(金) 13:05:48.19ID:Wjf/vTFH
メーカーに洗脳されていた事実を認められない奴が何人かいるようだな。
夢から覚めることが恐ろしいか?
501Cal.7743
2019/09/06(金) 13:14:49.63ID:u6lNoCNm
高級時計=ROLEXみたいな奴は確かに趣味ではないわな
502Cal.7743
2019/09/06(金) 13:16:12.49ID:BuvhHwld
>>501
そうだね、あれは洗脳と投資だね。
503Cal.7743
2019/09/06(金) 13:17:52.95ID:e0TWLFKq
スレタイに原点回帰
セイコー5愛用してる人たちは?
504Cal.7743
2019/09/06(金) 13:23:27.50ID:UN5Gn0Op
しかし工業製品がダメなら車×家電×パソコン×鉄ちゃん×その他乗り物系×だね

どんな基準で趣味を括ってるんだ?
趣味って理解してないだろw
505Cal.7743
2019/09/06(金) 13:40:04.68ID:kXrKgmrP
>>504
分かってないなあ。
工業製品が関連したら全て趣味にならないみたいな事は一言も言ってない。
506Cal.7743
2019/09/06(金) 13:44:39.62ID:UN5Gn0Op
時計の収集も立派な趣味じゃね?
コレクターってやつだ
507Cal.7743
2019/09/06(金) 13:52:30.52ID:e0TWLFKq
>>505
でもこんな事言ってるけど
>>474
> マシンで大量生産されている商品に鑑賞もクソもない。まずはそこらへん理解することからスタートだな。
508Cal.7743
2019/09/06(金) 13:57:14.84ID:U7ueL50H
まぁ別にこいつらに認めてもらう必要はない
509Cal.7743
2019/09/06(金) 14:21:43.48ID:BPWTfGJB
大量生産されてる製品の鑑賞
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
510Cal.7743
2019/09/06(金) 14:23:43.45ID:c/0F3ieV
価値と言えば企業の作り出した市場が消え去ったらと考えると価値は1/10もないんじゃない?
嘘と理屈で固めたイメージの価値であって他で例えるとスマホゲームの課金アイテムと同じだよ。
511Cal.7743
2019/09/06(金) 14:29:41.32ID:M7gz1Zp0
>>510
市場が消えるってことは需要がなくなるってことだけど
どこに機械式時計の需要がなくなる理屈があるの?
512Cal.7743
2019/09/06(金) 14:43:06.24ID:sX7yBqbk
【Sea-Gull】中華腕時計総合スレ【シーガル】
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 
海外のフォーラムで人気な中華時計について語りませんか?
  |     )●(  |
  \     ▽   ノ
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
トゥールビヨぉおーン エホバーーーwww
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙) 
シーガルぅぅぅう イエホバーンwww
513Cal.7743
2019/09/06(金) 14:45:28.94ID:AbsEQ9EX
市場が消えたらって何でもそうじゃねーかw
状況押されてるからってデタラメこきすぎw
514Cal.7743
2019/09/06(金) 14:55:19.92ID:sFOmO2HX
パンを食べたら100年以内に死ぬのと同じか
515Cal.7743
2019/09/06(金) 17:28:56.33ID:4NcfmaOA
時計めっちゃ安い趣味じゃね?
ロレックス ばかり買ってるけど全然損しない
516Cal.7743
2019/09/06(金) 17:34:00.67ID:ulvicEIe
安い高いは時計によってピンキリだけど、場所を取らないから増えやすいのはあるよね。
517Cal.7743
2019/09/06(金) 17:48:20.46ID:05M8Air9
マジレスするとパチもんじゃなくても機械式で18000円とかはある
しかも自動巻きでスケルトン

大学生ならありだと思う
518Cal.7743
2019/09/06(金) 18:26:25.63ID:t6/H829/
>>515
何故かロレックスは飽きるんだよな
財産として集めるのなら話は違うが
そのうち普通の機械式じゃ飽き足らなくてトゥールビヨンとかに手を出して大損しそうな予感
519Cal.7743
2019/09/06(金) 18:31:28.33ID:DF2Babu9
そして一本使い土俵入りだな
520Cal.7743
2019/09/06(金) 18:42:50.40ID:AAoM/C0y
>>518
ロレはまだマシな方だよ
オメガはもっと早く飽きる
521Cal.7743
2019/09/06(金) 18:44:24.90ID:lN6KYBQO
>>520
iwc使ってるけど、地味な時計なら飽きない気がするわ
522Cal.7743
2019/09/06(金) 18:49:28.48ID:H2A4ozF0
あれは飽きるこれは飽きないとか謎の自信というか上から目線というか、時計オタクの気持ち悪いところ。
523Cal.7743
2019/09/06(金) 19:00:02.80ID:t6/H829/
>>522
これこそ買ったことの無い貧乏人の愚痴って言われても仕方ないぞ
524Cal.7743
2019/09/06(金) 19:02:22.11ID:CCWkIgDT
>>492
ギャプあると引くというか、残念なときはあるわ

例えば、仕立てのいい服着た瀟洒な装いの老紳士がデジタルのチプカシだったなら
「それは違うだろ...」
って気分になる

逆に時計だけ浮いてる人は、パチ疑惑も含めて結構見かけるからスルーかな
525Cal.7743
2019/09/06(金) 19:03:09.05ID:H2A4ozF0
>>523
思考過程がわからない。
どのへんから?
ちなみに昔8000万の通帳アップしたの俺だけど。
526Cal.7743
2019/09/06(金) 19:04:58.48ID:t6/H829/
>>525
飽きたものを飽きたといって何の問題があるのか理解できない
527Cal.7743
2019/09/06(金) 19:06:47.98ID:CCWkIgDT
>>501
高級感時計=ROLEXってイメージだわ
演出が上手い
528Cal.7743
2019/09/06(金) 19:08:44.83ID:f4yaw6Uk
8000万の通帳アップしたの俺だけどwwww
529Cal.7743
2019/09/06(金) 19:12:37.41ID:J+5Runiu
しかも昔ww
530Cal.7743
2019/09/06(金) 19:23:23.20ID:bPNjNBX6
本当だとしても心が貧しいだろこれ
531Cal.7743
2019/09/06(金) 19:26:06.35ID:DTp4cu1N
他人の目線が上からに感じるなら
自分で自分を下に置いてるだけだな
532Cal.7743
2019/09/06(金) 19:38:47.45ID:4kQn+q4k
>>523
理解できない→買ったことの無い貧乏人の愚痴って繋がらないだろ
533Cal.7743
2019/09/06(金) 19:39:25.96ID:4kQn+q4k
>>526だ。
534Cal.7743
2019/09/06(金) 19:41:25.79ID:t6/H829/
>>532
理解できないから貧乏人の愚痴にしか受け取れない
535Cal.7743
2019/09/06(金) 19:43:11.74ID:4kQn+q4k
端的に聞こう
>>522のどこに貧乏人要素があるんだ?
536Cal.7743
2019/09/06(金) 19:44:51.90ID:t6/H829/
>>492
ところで、機械式派という言葉を使うからにはクオーツ派なんでしょうね?
どのクオーツのモデルを使ってる?
537Cal.7743
2019/09/06(金) 19:45:21.01ID:O40N42bt
>>531
ロレックスは飽きるんだよなあという発言が上から目線に見えないの?
538Cal.7743
2019/09/06(金) 19:46:18.94ID:t6/H829/
>>535
漠然とだね。買ったことの無い人の愚痴にみえた。それだけ
539Cal.7743
2019/09/06(金) 19:49:51.88ID:AAoM/C0y
>>535
買えない人の妬みにも見えるね
540Cal.7743
2019/09/06(金) 19:52:30.98ID:1+hbiaMd
>>537
見えない。
ただの感想だろ?
541Cal.7743
2019/09/06(金) 19:53:46.41ID:4kQn+q4k
ロレックスは糞!と言うやつが買えない貧乏人の妬みに見えるならまだ分かる。
ロレックスは飽きると言ったやつに対して上から目線が気持ち悪いと言うことのどこに買えない要素があるんだろうか。

使ってる時計は
シチズンの3万円くらいの電波ソーラー
セイコーの4万円くらいの年差クォーツ
Gショックのフルメタ
542Cal.7743
2019/09/06(金) 19:57:47.33ID:/sjpvxD4
>>536
ふだんはApple Watch
必要に応じてセイコー年差革バン
543Cal.7743
2019/09/06(金) 19:59:03.30ID:t6/H829/
>>541
G-SHOCKが飽きた、ならどうなるの?
やはり上から目線なの?
544Cal.7743
2019/09/06(金) 20:02:27.43ID:4kQn+q4k
>>543
Gショックが飽きた

Gショックは飽きる
は全然違うからな。前者はなんとも思わんが、後者は上から目線で気持ち悪い。
ちなみにお前は後者(>>518)
545Cal.7743
2019/09/06(金) 20:04:10.54ID:t6/H829/
>>544
じゃ、それでいいよ
デカ厚のG-SHOCKは飽きる
これ上から目線?
546Cal.7743
2019/09/06(金) 20:04:37.90ID:DTp4cu1N
>>537
見えない
よかったら何故上からに見えるか説明して欲しい

ある時計に飽きてしまうことも珍しいとは思わない
547Cal.7743
2019/09/06(金) 20:04:38.88ID:4kQn+q4k
上から目線だね
548Cal.7743
2019/09/06(金) 20:11:20.83ID:DTp4cu1N
>>541
目線の位置が共通

妬むのは下からの目線
上からを気持ち悪がるのも下からの目線
549Cal.7743
2019/09/06(金) 20:11:50.59ID:t6/H829/
>>547
じゃあ言い直すよ

持っていたロレックスは飽きてしまった今度はうんと高価なトゥールビヨンを買って大損をするかもしれない

これで満足?
550Cal.7743
2019/09/06(金) 20:12:35.35ID:1+hbiaMd
>>544
どっちもなんとも思わねーよ。
お前は神経質過ぎだ。
早めの受診をオススメするわ。
551Cal.7743
2019/09/06(金) 20:12:54.03ID:4kQn+q4k
>>546
ちょっと大袈裟に言うけど、ロレックスを買って少なくともまだ飽きてない>>515に対して、ロレックスはすぐ飽きるという事実に既に俺はたどり着いている、と言うニュアンスがある。
ロレックスの時計を全て買った訳でもないのにブランドで一括りにして断言する謎の自信、自分の主観じゃなく客観的事実のごとく言うところが上から目線。
552Cal.7743
2019/09/06(金) 20:15:45.44ID:1+hbiaMd
>>551
人それぞれって言葉、いい加減身につけた方がいいよ?
553Cal.7743
2019/09/06(金) 20:17:18.78ID:4kQn+q4k
>>552
むしろロレックスは飽きると断言したやつに人それぞれだと言えば?
554Cal.7743
2019/09/06(金) 20:18:11.60ID:t6/H829/
>>551
ロレックスは飽きるから買わない方がいいよ、とまでは言ってない
555Cal.7743
2019/09/06(金) 20:20:45.04ID:1+hbiaMd
>>553
それを言った奴は、ロレックスに対してそういう認識なんだな〜と感じて終わりだろ。
556Cal.7743
2019/09/06(金) 20:23:52.18ID:DTp4cu1N
>>551
お前の感じ取ったニュアンスを拡大するのが独断的
主観が下で客観が上なのも謎

気持ち悪がるのを目的に、自分に都合のいいように他者の発言を拡大解釈してるように見える
557Cal.7743
2019/09/06(金) 20:26:34.67ID:1+hbiaMd
>>553
つまり、こういうことだよ。

(俺は)何故かロレックスは飽きるんだよな
財産として集めるのなら話は違うが
そのうち普通の機械式じゃ飽き足らなくてトゥールビヨンとかに手を出して大損しそうな予感

まともな奴は、括弧内の表記が無くても、個人の感覚は人それぞれってことが理解できてるから、それを自然と理解する。
お前は、それが理解できてないから、勝手に被害妄想でギャースカ騒ぐ。、
558Cal.7743
2019/09/06(金) 20:26:55.53ID:J8UaenVG
ロレックス1本を何十年も使う人も山ほどいる
間違った発言をしてよくそこまで雄弁になれるもんだ
559Cal.7743
2019/09/06(金) 20:29:19.09ID:1+hbiaMd
ロレックス1本を何十年も使う人も山ほどいる
買ってすぐ飽きて売り払う人も山ほどいる

間違った発言をしてよくそこまで雄弁になれるもんだww
560Cal.7743
2019/09/06(金) 20:32:06.92ID:t6/H829/
>>551
まあモデルによっては飽きなかったかもしれない
あなたにとって不愉快なこと言ってすまなかったね
561Cal.7743
2019/09/06(金) 20:32:26.07ID:4kQn+q4k
>>554
買わない方が良いという言葉が決定的なボーダーラインとは思わない。
>>556
主観的考えとして述べるのと、客観的な事実として述べるのとじゃ後者の方が上から目線になりやすいだろ。
>>557
人の未来を、大損する予感と予測するのも上から目線っぽいんだな。
562Cal.7743
2019/09/06(金) 20:34:31.92ID:zt1aewUk
>>558
>ロレックス1本を何十年も使う人

少なくともGショックには無理な使い方だね。
563Cal.7743
2019/09/06(金) 20:34:37.41ID:1+hbiaMd
>>561
真性の池沼か?
こうすればわかるかな??


(俺は)何故かロレックスは飽きるんだよな
財産として集めるのなら話は違うが
(俺の場合は)そのうち普通の機械式じゃ飽き足らなくてトゥールビヨンとかに手を出して大損しそうな予感
564Cal.7743
2019/09/06(金) 20:35:14.62ID:1+hbiaMd
>>562
いや、できるんじゃない?
モデルにもよるだろうけどさ。
565Cal.7743
2019/09/06(金) 20:37:15.55ID:4kQn+q4k
>>563
少なくとも俺にはそう見えなかった。
そういう意味ならもっと別の言い回しをするべきだったね。
566Cal.7743
2019/09/06(金) 20:39:06.58ID:1+hbiaMd
>>565
岩波児童文学全集あたりを音読して、日本語の感性を磨き直すことをオススメするよ。
567Cal.7743
2019/09/06(金) 20:41:17.12ID:4kQn+q4k
>>566
お前なんで他人の発言の真意をドヤ顔で解説できるの?
568Cal.7743
2019/09/06(金) 20:42:29.88ID:t6/H829/
>>565
これで少しは理解してくれるかな

○ロレックスは裏スケじゃない
○トゥールビヨンは色々と機構を眺めて楽しめそう
569Cal.7743
2019/09/06(金) 20:42:39.58ID:DTp4cu1N
>>561
主客と上下は区別する立場なので共感しない
そもそも>>518で客観的事実が述べられているとは読まない

上からのようで気持ちが悪いなら、あなたも上から解釈するといい
570Cal.7743
2019/09/06(金) 20:43:13.49ID:AAoM/C0y
>>541
なんだ
やっぱりロレ買えないやつのラインナップだな
571Cal.7743
2019/09/06(金) 20:46:58.41ID:zt1aewUk
>>564
初代Gショックって今でも当時の部品のまま実用に耐える個体残ってるの?
572Cal.7743
2019/09/06(金) 20:47:27.23ID:1+hbiaMd
>>567
いや、別に推測してるだけで、真意かどうかは知らんよ。
曖昧な表現は日本語の特徴だろ?
それをどう解釈するかは、読み手次第。

読み手に悪意があれば、悪く言われたように読めるし、無ければ何も感じない。
まあ、鏡みたいなもんだと思うよ?

んで、普通は悪意なんて無いから、当たり障りない方向に推測して解釈する。

そんだけ。
573Cal.7743
2019/09/06(金) 20:48:41.57ID:S1avyBcC
「四角い腕時計って変な人多いよね」
「ベルトがきつそうで赤ちゃんの腕になってるの。見てるだけで痒そう。」
「青白い顔して時計はダイバーズなのよね」
「ロレックスでしょ、もう無理」
574Cal.7743
2019/09/06(金) 20:48:57.88ID:1+hbiaMd
>>571
さすがに初代は無理だと思う。
最近のモデルはもしかしたらいけるかもよ?
断言はできないけど、否定もできないと思う。
575Cal.7743
2019/09/06(金) 20:49:59.86ID:1+hbiaMd
あ、あとドヤってもいない。
576Cal.7743
2019/09/06(金) 20:51:21.99ID:4kQn+q4k
>>572
え?じゃあなんで自分と違う解釈をした人を真性の池沼か?とか言うの??
577Cal.7743
2019/09/06(金) 20:53:28.96ID:1+hbiaMd
>>576
括弧の補足1つじゃ残りを理解できてなかったから。
あー、日本語通じて無いな〜と思った。
578Cal.7743
2019/09/06(金) 20:54:03.76ID:t6/H829/
>>576
なぜ>>568の質問に答えないのか理解できない
579Cal.7743
2019/09/06(金) 20:56:02.31ID:4kQn+q4k
>>577
曖昧な表現は日本語の特徴なんでしょ?
字足らずで通じなかっただけで池沼扱い?
580Cal.7743
2019/09/06(金) 20:59:24.80ID:1+hbiaMd
>>579
まず、その解釈してる時点で日本語通じてないと思うよ。

普通は、1つ目の括弧で解釈の方向性を理解して、そのあとはそれに応じた解釈をするもんだ。

それに、ここは多少の誇張は当たり前の掲示板。
少しばかり言葉は悪くなる程度、普通は受け流す。

それができてない以上、やっぱ池沼かな?
581Cal.7743
2019/09/06(金) 20:59:33.94ID:4kQn+q4k
>>578
>>568
裏スケじゃないから飽きるってこと?
その感覚も理解できないし、ロレックスは飽きる、トゥールビヨンに手を出すという発言から裏スケか否かだけの話だとはわからなかったね。
582Cal.7743
2019/09/06(金) 21:00:03.77ID:4kQn+q4k
>>590
人それぞれだよ
583Cal.7743
2019/09/06(金) 21:00:15.62ID:4kQn+q4k
>>580
584Cal.7743
2019/09/06(金) 21:00:34.37ID:1+hbiaMd
>>581
うん、それは俺もわからなかったww
でもま、人それぞれだなw
585Cal.7743
2019/09/06(金) 21:02:02.95ID:AdShN8gz
G-SHOCKってソーラーは特に使い捨て時計でしょ
電池モデルでも公式で電池交換したら高いし
電気屋で安く変えたら防水保証してもらえないしな
586Cal.7743
2019/09/06(金) 21:02:29.15ID:/EYAhGQS
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
587Cal.7743
2019/09/06(金) 21:03:27.74ID:54q3/WPu
>>579
曖昧じゃないでしょうが

「時計めっちゃ安い趣味じゃね?
ロレックス ばかり買ってるけど全然損しない」
に対して
ロレックスばかり買ってるけど損しない→俺はそのうちのいくつか買ったけど飽きた。ロレックスはリセールがいいから損しないけどトゥールビヨンはちがうよね
ってこと
588Cal.7743
2019/09/06(金) 21:04:11.15ID:zt1aewUk
>>577

>>571
>いや、別に推測してるだけで、真意かどうかは知らんよ。
>>577
>括弧の補足1つじゃ残りを理解できてなかった

推測に補足して理解しろって何?
キミはその場その場で都合の良い事言ってるけど、本質は>>468だよ。
589Cal.7743
2019/09/06(金) 21:07:34.14ID:1+hbiaMd
>>588
うん、意味不明w
痛いとこ突かれまくって混乱してるのはわかるけど、少し酒でも飲んで落ち着けwww
590Cal.7743
2019/09/06(金) 21:08:41.30ID:ulvicEIe
>>580
日本語は曖昧だと言っておきながら、自分に都合の良い解釈しか認めずに相手を池沼扱いするのは何故?
591Cal.7743
2019/09/06(金) 21:10:29.44ID:4DM3Te0E
車の話が終わったと思ったらまーた話拗れてんのか
592Cal.7743
2019/09/06(金) 21:11:31.34ID:4kQn+q4k
言い直しの>>549をよく読むと大損しそうなのは自分っぽいんだな。
>>518をシンプルに読むと大損しそうなのは>>515っぽい。
593Cal.7743
2019/09/06(金) 21:12:41.16ID:ID9KraOv
今宵は失言を日本語のせいにしようとして失敗した構図を愉しむのだ
594Cal.7743
2019/09/06(金) 21:13:04.65ID:t6/H829/
>>592
まあ読み方によっちゃそう見えるなw
595Cal.7743
2019/09/06(金) 21:14:21.96ID:1+hbiaMd
>>590
曖昧さの解釈に分かりやすい方向性示したのに、それを理解してなかったからだよ?
大抵の相手には通じるはずの表現したのに、通じなかったから、どこかに障害あるのかな〜?って思っただけ。
596Cal.7743
2019/09/06(金) 21:20:03.65ID:ulvicEIe
>>595
>解釈に分かりやすい方向性示した
>それを理解してなかった

それが「自分に都合の良い解釈しか認めない」って事なんだよ。
常に自分が絶対だと思っているからそんな思考になる。
597Cal.7743
2019/09/06(金) 21:20:40.14ID:CCWkIgDT
色んな目線からの意見があるもんだね
迂闊にロレには言及できないやw
598Cal.7743
2019/09/06(金) 21:21:36.78ID:1+hbiaMd
>>596
そこまで断言してるつもりもないんだけどな?
全部、俺はこう思うって言ってるだけじゃん??
599Cal.7743
2019/09/06(金) 21:22:07.56ID:t6/H829/
>>592
>>515さんに対して
「あなた、近い将来そのコレクション飽きてトゥールビヨンに手を出すよ」
と言ったように見えたのか
人それぞれだな
600Cal.7743
2019/09/06(金) 21:22:28.51ID:1+hbiaMd
とりあえずは、もう一度言うけど、ここは多少の誇張は当たり前の掲示板。
少しばかり言葉が悪くなる程度、普通は受け流すだろ?
601Cal.7743
2019/09/06(金) 21:25:12.94ID:ulvicEIe
普通は受け流すだろ?
返信 ID:1+hbiaMd(19/19)

www
602Cal.7743
2019/09/06(金) 21:27:22.62ID:cD98l/xL
車ヲタってちょっと引くわ〜
603Cal.7743
2019/09/06(金) 21:28:42.67ID:4kQn+q4k
>>599
そう見えたんだよ。
なんで同じ内容(>>594)繰り返すの?
今度は自演失敗っぽく見えるよ
604Cal.7743
2019/09/06(金) 21:28:55.21ID:54q3/WPu
>>601
君は昨晩、他人に絡んでおきながら自分の非を認めなかった負け犬じゃないですか!
605Cal.7743
2019/09/06(金) 21:29:34.82ID:1+hbiaMd
>>601
楽しく受け流して会話を楽しんでたよ??
ここは、暇つぶしに糞レス垂れ流すためのスレじゃんかw
606Cal.7743
2019/09/06(金) 21:32:11.81ID:aXzIZLDj
ID:1+hbiaMdとID:t6/H829/は同一人物かw
週末に笑わせてもらった
607Cal.7743
2019/09/06(金) 21:33:49.88ID:1+hbiaMd
>>606
違うんだが、まあそう思うならそれでいっかw
こっちも楽しかったよ〜
608Cal.7743
2019/09/06(金) 21:36:12.35ID:t6/H829/
>>603
>なんで同じ内容(>>594)繰り返すの?

くどくどと分かりやすく、曖昧にしない方がいいと思ってw
609Cal.7743
2019/09/06(金) 21:44:06.28ID:1+hbiaMd
ま、とりあえず誰にでも噛み付いて、積極的に敵を作りたがる阿保も世の中はいるんだよな〜

そして、そいつをいじめて楽しむ奴もいるw

世の中、上手くできてるww
610Cal.7743
2019/09/06(金) 21:45:10.94ID:4kQn+q4k
まあ読み方によっちゃそう見えるなw(>>594)

>>515さんに対して
「あなた、近い将来そのコレクション飽きてトゥールビヨンに手を出すよ」
と言ったように見えたのか
人それぞれだな(>>599)
は同一人物の発言としては設定がおかしいよね〜。
読み方によってはそう見える、の後に人それぞれだな、は微妙に視点が違う。

くどくどわかりやすく曖昧にしないって感じじゃないよ。

しかもID:t6/H829/は>>594でだけwを使用。ID:1+hbiaMdはwを多用。

そもそも他人の発言を()で補足してそれがドンピシャっておかしいわ。

それに他人の発言への批判にそんなに熱くなる人いるのかな〜。
611Cal.7743
2019/09/06(金) 21:47:43.11ID:1+hbiaMd
あ、発狂したww
612Cal.7743
2019/09/06(金) 21:48:18.08ID:t6/H829/
>>610
曖昧にしないであからさまに皮肉ったんだけど
613Cal.7743
2019/09/06(金) 21:54:28.17ID:4kQn+q4k
>>594>>599も皮肉に見えないんですがw
614Cal.7743
2019/09/06(金) 21:56:02.71ID:OrCEnud4
見えない敵と戦い始めたらおしまいだわ
615Cal.7743
2019/09/06(金) 21:56:44.21ID:t6/H829/
>>613
人それぞれだな、と言われて何も感じないあなたが羨ましいww
616Cal.7743
2019/09/06(金) 21:56:59.54ID:aXzIZLDj
自演役満
617Cal.7743
2019/09/06(金) 21:58:08.82ID:ulvicEIe
さて、今から仕事用の機械式ダイバーズでも洗うか。
自動巻だから平日に付けてれば止まらないし、文字盤は見やすいしベゼルは便利だし、防水は万全だし良い実用時計だな。
618Cal.7743
2019/09/06(金) 21:58:08.99ID:cD98l/xL
おやすみ前のおむずかり〜w
619Cal.7743
2019/09/06(金) 21:58:10.97ID:4kQn+q4k
>>615
俺は>>594>>599なんかより>>518の方がよっぽど悪意を感じるね
620Cal.7743
2019/09/06(金) 22:00:06.33ID:aXzIZLDj
>>615さんざん人それぞれだと批判されたお前が言うと説得力あるかもwww
621Cal.7743
2019/09/06(金) 22:00:16.33ID:t6/H829/
>>540
一言
見知らぬ人ながら弁護して頂き、ありがとうございました
622Cal.7743
2019/09/06(金) 22:07:15.56ID:b/c9a08K
白々しい幕切れ
623Cal.7743
2019/09/06(金) 22:23:32.68ID:eW9uhKY2
否定派って鬱屈してんだな
ソープでも行けばいいのに
624Cal.7743
2019/09/06(金) 22:27:32.53ID:1+hbiaMd
>>621
良いってことよ。
まあ、そもそも阿保いじるのを楽しんでただけで、弁護したつもりはそんな無いけどもww
625Cal.7743
2019/09/06(金) 22:28:29.01ID:b/c9a08K
自分も遊ばれてるのに...
626Cal.7743
2019/09/06(金) 22:43:34.52ID:1+hbiaMd
>>625
つまり友達だなw
627Cal.7743
2019/09/06(金) 22:56:12.29ID:I7WBRBAS
絡んできたり噛みついてきたりする人って、その反応したレスが心の奥底の逆鱗だか琴線だかに触ってるんだろうな
628Cal.7743
2019/09/06(金) 23:12:01.98ID:Dg5+/uPp
>>619
アンチ機械式派のクセしてほんとはトゥールビヨン欲しいんじゃないのww
629Cal.7743
2019/09/06(金) 23:16:07.94ID:1+hbiaMd
機械式好きだけど、トゥールビヨンとかムーンフェイズは要らないわ。
あとGMTも。
630Cal.7743
2019/09/06(金) 23:33:52.21ID:CCWkIgDT
>>628
否定派って実は
・機械式オタクが嫌い
・マウント厨が嫌い
・機械式時計メーカーが嫌い
って感じで、機械式時計自体は嫌いじゃないのかも?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、のパターン

食わず嫌いも居るのかな?

いずれにせよモチベーションが続くのは凄いw
631Cal.7743
2019/09/06(金) 23:37:07.91ID:SrdW8aUk
>>629
おれはお騒がせした>>518だけどリセールが良いサブやデイトナなどスポロレ10本より豪華なトゥールビヨン1本の方がいいな
そう考えが変わってきた
632Cal.7743
2019/09/06(金) 23:45:20.97ID:SrdW8aUk
>>630
マウント池沼はおれも嫌いだよ
633Cal.7743
2019/09/06(金) 23:47:53.56ID:1+hbiaMd
>>631
ま、その辺も含めて人それぞれね。
リセールも、複雑系も時計の魅力の1つだけど、それ以外にも魅力はあるからね。
どこにハマるかは十人十色だわ。
634Cal.7743
2019/09/07(土) 00:02:24.40ID:xTItGfZk
>>631
なんで自分のIDが変わってること知ってるんだろう...あっ。
635Cal.7743
2019/09/07(土) 00:04:37.09ID:smMkai9O
>>634
ほんとだ(笑)
636Cal.7743
2019/09/07(土) 00:04:58.74ID:kXPExhMw
>>634
???
637Cal.7743
2019/09/07(土) 00:19:27.17ID:VZ6eNJfE
>>1
機械式時計が実用化された1300年くらいから現代にいたるまで、
時計の魅力の三要素自体は変化してない。

 1.実用性
 2.権威の象徴・装飾品
 3.玩具

これらのどれがより重視されるかは時代によってことなる。
現代では正確無比な時刻が身の回りに溢れているから、腕時計に求められる実用性の割合は以前より低い。

1を満たすだけなら安いクォーツ時計でも十分なのだけど、
上記割合の問題で現代では2の要素から「値段そのものと品質が高いこと」、
3の要素から「クォーツではなく機械式であること」が時計に要求されることが多い。

実質の優先目的である2や3の要素を前面に出して腕時計をつけると世間体の問題があるため、
1の実用性は腕時計をつける上での大義名分として現代では特に活用されている感。
638Cal.7743
2019/09/07(土) 01:02:24.25ID:smMkai9O
腕時計の話じゃないのかよ
639Cal.7743
2019/09/07(土) 01:07:36.52ID:P4cEGjpr
アホかこいつ
640Cal.7743
2019/09/07(土) 02:32:42.51ID:VZ6eNJfE
現代の機械式時計は交換価値が使用価値から乖離しすぎてる、とは思う。
よーするにバブってる。

機械式は孫まで引き継げるとか、実質的には幻想だしな。
※広告戦略でそーいう幻想を振りまいているくせに、孫の代までパーツ在庫を維持してメンテを引き受けるメーカーはとても少ない。

時計の製造や組み立てもどんどん自動化が進んでて、
時計職人の聖域だったテンプの組み立て調整までシリコンヒゲで自動化に飲み込まれた。
そのくせあたかも機械式時計は職人が組み立ててる風に装ってるのは詐欺だよw

機械式時計の3の玩具としての価値は残り続けるだろうけど、
2の権威の象徴としての価値は上述のロマン詐欺に立脚してるんで砂上楼閣だろうね。
641Cal.7743
2019/09/07(土) 02:37:37.61ID:VZ6eNJfE
結論。
趣味でつける人と客先に出向くなどの仕事上の実用性でつける人以外、
クォーツだろうが機械式だろうが腕時計はイラネ。
642Cal.7743
2019/09/07(土) 04:37:30.97ID:hBlWzFxi
>>437
>>449
3万ってのはあくまで僕の中の基準だから、人によっても違うはず。僕はカルティエが好きなんだけど、同じレベルのものをセイコーが作れば3万のドルチェで充分ってこと。
もちろん、人によってもっと簡素な作りでいいって人だともっと安くなるし、プラチナ、金無垢ならもっと高くなるよね。

>>450
趣味って言葉に逃げるってのは、時計趣味を否定してる訳じゃないよ。
時計趣味も突き詰めれば時計商になれるかもだし、時計商ってヨーロッパじゃ割と身分が高い人。

ただ時計趣味って言うくらいなら、時計の本質って何かを考えて買わなきゃと思う。時計代のほとんどがブランド代に金を出してるってことなんだから、そのブランドが本質的にどんなブランドなの?ってことまで考えてさ。
例えば、LVMHグループ作り上げたのはたった一人の元不動産屋。だから僕はあのグループの時計は買わないし、今のパテックのやり方もうんざりだから買わない。
これはあくまで僕個人の考えに過ぎないから、異論はもちろん認めるよ。

超富裕層でお金が余ってて、バケツからこぼれてくる金で時計買ってる人なら、趣味なんて言い訳はしなくていいよ。それが高級時計の本当の買い方だからさ。

ま、なんか言葉の遊びみたいになってしまったけど。
643Cal.7743
2019/09/07(土) 06:18:14.11ID:MPl2DLRT
>>634
奥歯に物の挟まった言い方しないで君が推理したことをはっきり説明したらどうだ?w
644Cal.7743
2019/09/07(土) 06:40:19.01ID:yAmXGK+B
>>640
買う人は雲上クラスでもモード服買うかのように毎年新作買うよね
そういう誇示的にもなる消費をする人が居て、誇示の一軍の後ろには二軍・三軍が控えてる限り、2の価値も維持されるんじゃないかな?

孫の代まで云々ってキャッチコピーも、メインは一軍のお大尽さま達に向けられてる気がしつつ
組み立て工程の変化も、俺たち庶民の時計好きにとっては詐欺的でも、富める方々にとっては意外なほど大した事ないのかも

ちなみに>>637で、希少性なり生産性なりのファクターは実用性の項に含めてるの?
645Cal.7743
2019/09/07(土) 10:24:32.58ID:xTItGfZk
>>643
意図的にIDころころ変えて自作自演してるってことだよ
646Cal.7743
2019/09/07(土) 10:35:18.64ID:BjONu61B
>>644
>組み立て工程の変化も、俺たち庶民の時計好きにとっては詐欺的

庶民が買える機械式腕時計(組み立て工程の説明あり)

647Cal.7743
2019/09/07(土) 11:51:24.20ID:qEA98xEF
>>644
希少性や生産性は、価格に影響するから2の分類。

機械式時計の精度向上って、以前は実用性のカテゴリーだった。
でも今はクォーツや原子時計を親時計とする電波時計には勝てない。
なので、いまの機械式時計の一定以上の精度向上って、どちらかと言うと、
実用性というよりは玩具(人々の好奇心を満たす小道具)としての分類へと移行してる気がする。

で、正確性を上げるには工作精度の向上が必要。
それには生産工程を自動化すればする程望ましい。
一定以上の段階では熟練職人の感覚でも自動化生産の精度にはかなわない。

しかし、自動化が進むほど職人手作業ロマン崩壊が進み、製造コストも下がるため、2の権威が毀損する。

時計のアイデンティティである精度を追求すると、2の権威と3の玩具の要素で価値が相反しちゃうという皮肉。
648Cal.7743
2019/09/07(土) 11:56:36.93ID:9FjWrMfG
否定するためだけの御託ね

クォーツ安くて大量生産の機械式もピンキリ
そうやって市場に認められてるのが現実
649Cal.7743
2019/09/07(土) 12:09:25.40ID:FcW3qzQg
裏スケある時計とかカラクリ眺める玩具だしそれでいいと思うけどね
650Cal.7743
2019/09/07(土) 12:15:10.33ID:aM2iUjsS
まあゲームの課金アイテムを買うのと同じような買い物だね。
651Cal.7743
2019/09/07(土) 12:18:59.16ID:kXPExhMw
>>646
オリエントスター良いじゃん。
好きだよ?
652Cal.7743
2019/09/07(土) 12:19:08.92ID:7t8CneZI
ゲーム課金はコト消費
腕時計はモノ消費
653Cal.7743
2019/09/07(土) 12:24:51.84ID:biRDMfmK
実用的価値を追求せずに権威的価値を追求してるからモノ消費ってよりコト消費に近いっていう話でしょ?
654Cal.7743
2019/09/07(土) 12:25:51.07ID:mn5snjYp
>>653
いや
腕時計は間違いなくモノ消費でしょ
655Cal.7743
2019/09/07(土) 12:30:56.09ID:biRDMfmK
少しは根拠や理由を言わなきゃ水掛け論じゃん。
656Cal.7743
2019/09/07(土) 12:32:11.44ID:Dm2kxqC0
工作精度を上げるために機械化する?
アホの子なの?
657Cal.7743
2019/09/07(土) 12:35:16.61ID:BjONu61B
>>656
自動化=精度だと思ってるんだろう。
658Cal.7743
2019/09/07(土) 12:37:10.98ID:KIXeSfLj
機械式には価値がなかったね、とここでなったとして
価格が下がるわけでもなく世間様が機械式を買うのを
やめることもない。

機械式に価値がないと言いたい人がマウントとるための
スレだろ。
659Cal.7743
2019/09/07(土) 12:42:28.95ID:8TV/K5TU

660Cal.7743
2019/09/07(土) 12:54:20.76ID:UIqZ/eQL
>>658
だから面白いんだよw
661Cal.7743
2019/09/07(土) 18:27:33.18ID:CRt6XoTG
本当のこと言うから流れ止まっちゃったじゃん
662Cal.7743
2019/09/07(土) 18:29:56.47ID:oZRdToUd
マウントとられるバカがこなくなっちゃうじゃん
663Cal.7743
2019/09/07(土) 19:11:01.11ID:rzRBza9G
なんでこんなスレが18も続いてると思ってるんだよ
バカなんだからすぐ戻ってくるよ
664Cal.7743
2019/09/07(土) 19:13:19.44ID:Zg5Ql1vF
学習能力皆無だからな、あのバカはw
665Cal.7743
2019/09/07(土) 19:14:54.50ID:yAmXGK+B
>>646
非シリコン化の路線
個人的にはこっちの方が好きだな

組み上げは、生産数との兼ね合いはあるにせよ、人間にやらせた方が効率いいんだろうね

>>647
精度の価値も変わって行ってるよね
電波クォーツの性能って、いわゆる精度よりも電波受信装置の性能で決まってくる訳で

工作精度も機械には敵わないからなぁ
実用的な意味では、もはや歯車を手で磨く必要はないよね
むしろ手で磨いたりした分、伝達効率とか悪くなりそうな
装飾って名目で傷付けてるのも、耐久性から見たらマイナスにもなるだろうし

皮肉に満ちてますな
666Cal.7743
2019/09/07(土) 19:21:52.36ID:BjONu61B
>>665
>実用的な意味では、もはや歯車を手で磨く必要はないよね

少数生産の高級機が精度向上を目指す場合、職人の手作業による部品研磨は避けて通れない。
理由は色々あるんだが、普及帯なら機械加工のまま組んでもある程度の精度は出せるだろうな。
これは生産数と関係がある。
667Cal.7743
2019/09/07(土) 20:18:05.80ID:yAmXGK+B
>>666
> これは生産数と関係がある。

kwsk
668Cal.7743
2019/09/07(土) 20:36:40.20ID:BjONu61B
>>667
まず自動化された加工では公差があるので、手作業で修正された部品には敵わない。
しかし量産メーカーでは公差のバラツキによって部品を管理して、製品になった時に最適となるように組み合わせることができる。勿論生産数が多いと組み合わせるパターンも多くなるので有利。
つまり安く精度の高いムーブメントが作れる。
669Cal.7743
2019/09/07(土) 20:47:11.27ID:m65ZZdJx
27連投の奴、ちょっとリアルでは見かけないくらいの頭の悪さだな。もしよかったら、どんな大学出てどんな仕事してるか教えてくれないか?
670Cal.7743
2019/09/07(土) 20:56:41.64ID:Zg5Ql1vF
負け犬今日も華麗に復活〜w
671Cal.7743
2019/09/07(土) 21:07:37.57ID:xTItGfZk
あれで勝ったと思い込んでるのかw
672Cal.7743
2019/09/07(土) 21:26:35.12ID:j39jjmVu
21連投の人はアスペっぽい
673Cal.7743
2019/09/07(土) 21:34:49.88ID:yAmXGK+B
>>668
なるほど
少量生産だと工作機器と人の手との併用が利口だね

そう考えると、時計造るのにはまだまだ人の手が要るし、エクスキューズにもなるね
674Cal.7743
2019/09/07(土) 21:47:43.46ID:BjONu61B
>>673
量産品の精度の出し方(公差の組み合わせ)は長期間でみると精度が低下しやすい。

公差を手作業で修正して精度を出すと機械のストレスも少なく、耐久性が良く、精度を維持しやすい。
高級機だと合金の材質(強度があり温度による寸法変化が少ない)や加工法(熱を加えないように時間をかけて加工したり、内部応力を抜くためにヒートトリートメントを施す)に手間がかかる。

まぁ汎用ムーブをポン載せして暴利を貪っているメーカーもあれば、真面目に作り込んでるメーカーも中にはあるって事。
675Cal.7743
2019/09/07(土) 23:32:47.78ID:Zg5Ql1vF
>>671
見事なお手本通りの遠吠えだなww
676Cal.7743
2019/09/07(土) 23:34:56.93ID:djeRsUrL
スマートウォッチがもっと便利になれば機械式時計なんて二束三文になる
持ってあと6年
677Cal.7743
2019/09/07(土) 23:49:16.31ID:CRt6XoTG
機械式時計の需要なんて凝ったアクセサリーとしてのものじゃね
便利不便で消えるならクォーツショックで消滅してるんじゃないの
678Cal.7743
2019/09/08(日) 00:15:21.85ID:rEE12fzi
スマートウォッチが内部で機械式時計をエミュレートしてるとかだったら楽しいな笑
679Cal.7743
2019/09/08(日) 00:25:55.62ID:hpQ0XmaT
>>676
でも、そのスマートウオッチは、製品単体で考えたら、せいぜい3年も経てば二足三文になるわな。。。
680Cal.7743
2019/09/08(日) 00:45:02.93ID:KSurW13P
スマートウォッチって機械式パクったのが多いよな
クオーツパクったフェイスってどれだけあるの?
681Cal.7743
2019/09/08(日) 06:07:29.21ID:UKVWTs5r
スマートウオッチは着けたままの充電ができるようにならない限りこれ以上の普及は無理
682Cal.7743
2019/09/08(日) 07:10:59.08ID:VicEqjDj
もう普及しまくってるだろ。
アップルウォッチだけでもロレックスの売上抜いてるし、単価考えたら機械式より普及してるんじゃね
683Cal.7743
2019/09/08(日) 07:24:56.04ID:EsSSmd3X
>>680
機械式信仰しすぎ
684Cal.7743
2019/09/08(日) 07:48:24.06ID:/CVyTLy4
クォーツは数が多すぎだから価値が低い
100均にもコンビニにも雑貨屋にも
本屋にも服屋にも何なら飲食店にも
粗製に濫造
ファッションとしてはファストファッション気味
もちろん凡百とは一線を画す製品も確実にあるが
それはほんのひと握り

機械式も機械式で似たようなのが溢れてる
自動巻きデイト3針で汎用ムーブには食傷しそう
それでもクォーツに比べればまだマシ
コンビニに機械式は売ってない、、はずw
クォーツのようにはコモディティー化できてない

クォーツショック以前や直後には雑貨的機械式も多かったんだろう
でもクォーツ普及以降は雑貨時計もクォーツに変わり
マイナー化した機械式は雑貨時計からは解放された
それが今でも続いてる

機械式が価値が高い風潮
それはクォーツが低価値の雑貨時計ポジションを機械式から奪った結果で
誰でも安価に正確な時計が買える便利さの代償
685Cal.7743
2019/09/08(日) 07:59:54.90ID:cJMHEbMu
単にセイコー他クォーツ勢にシェアを奪われたが故のスイス時計業界の戦略でしょ。
686Cal.7743
2019/09/08(日) 08:05:11.69ID:/CVyTLy4
>>685
高級時計はそうだね
687Cal.7743
2019/09/08(日) 08:15:38.21ID:/BvG8qVj
>>685
クォーツ登場前から機械式の高級機はあったよ。
688Cal.7743
2019/09/08(日) 08:30:59.46ID:cJMHEbMu
>>686
高級時計以外はクォーツに持っていかれたわけで、この分野で機械式が出る幕はもうなくなったんだよ。

>>687
もちろん。そこでしか活路を見出せなかった故の戦略だったのでしょう。で、見事に当たった。
689Cal.7743
2019/09/08(日) 08:33:30.85ID:Am17x24a
単機能な腕時計の重要性が昔ほどないし
ムーブメント含めて選択肢が広がったファッションアイテムってだけじゃね?
ムキに否定するまでもないだろ。
690Cal.7743
2019/09/08(日) 08:53:14.34ID:ry2ms/wN
そのうち腕時計の着用率は現在のカフスボタンの着用率ぐらいになるのかなあ。そうなったらオシャレだなあ
691Cal.7743
2019/09/08(日) 08:56:06.75ID:/CVyTLy4
>>688
高級低級問わず「珍品」ってポジションが機械式にあるんじゃない?

機械式で育った世代や時計好きから見たら汎用自動巻きなんて大して珍しくもないけど
クォーツ世代からだとそこそこ物珍しいよね
692Cal.7743
2019/09/08(日) 09:03:09.70ID:cJMHEbMu
>>691
あと、セイコー5は時計屋や電気店のないような海外の僻地で人気があるらしい。
クォーツと違って電池交換がないし、OHしなくてもかなり持つから。
693Cal.7743
2019/09/08(日) 11:43:35.60ID:kazxpU5N
>>690
オシャレに見られればいいが
ゲルマニウムネックレスつけてる奴みたいな立ち位置になる可能性もある
694Cal.7743
2019/09/08(日) 12:44:33.76ID:5zxAthg2
>>693
たしかにその可能性はあるな。
695Cal.7743
2019/09/08(日) 14:28:12.53ID:H0nk2RI9
ここで腕時計いらないなんて言ってる奴、陰でこそこそ腕時計つけるんじゃねえぞ
付けてたら恥を知れ。恥ずかしくて生きておれんだろうから切腹でもして恥を雪げばいい
キチガイで脳に欠陥があるのならまあいいだろう、続けろw
696Cal.7743
2019/09/08(日) 14:28:55.34ID:ZZ7PGSNS
>>687
世の中ではクォーツショックだけが言われるけど、天文台コンクールをセイコー機械式が独占したことはあんまり言われてないよね。
それまではコンクールに入賞した時計は家が買えるほどの値段で、超富裕層が買ってたし、コンクール入賞がブランディングになってた。
それを68年にセイコー機械式が実質的に上位独占して、しかもそれを当時の20万円とかで販売しちゃったから、スイス機械式の精度っていう機能価値はその時点で崩壊したって僕は認識してるよ。
そのすぐ後にクォーツショックとなるんだけどね。スイス時計がクォーツにやられたみたいになってるけど、高級時計に関しては本当はセイコー機械式にやられたってのが正しい。ま、その後セイコー機械式もクォーツ時計っていう自内イノベーションにやられたんだけどね。

その後の流れはこれまでの話の通り。
機能価値で勝負できないスイスが、歴史とかでブランディングする方向にスイッチしたって事。
だから高級時計って言っても、68年以前とそれ以降では、ブランドの意味合い、価値の基準が全く違うんだよね。
697Cal.7743
2019/09/08(日) 14:31:46.63ID:ZZ7PGSNS
自社内の間違い
698Cal.7743
2019/09/08(日) 14:38:01.65ID:H0nk2RI9
>>696
天文台コンクールがよく話に出てくるけど、おれは大したことないと思ってる
当時オメガとセイコーがトップ争いをしてたんだが、そのオメガの市販品の精度ってどれほどのもんだったか
月面腕時計のスピードマスターなんて酷いものだし、コンステレーションだってロレックスに及ばないんじゃないか
コンクールには意味がないと、参加しなかったメーカーは多いと思われるが
699Cal.7743
2019/09/08(日) 14:40:31.73ID:/BvG8qVj
>>696
>68年にセイコー機械式が実質的に上位独占して、しかもそれを当時の20万円とかで販売

その頃の大卒初任給は3万600円だから、給料7ヶ月分の時計が安いとは思えない。
因みにその頃のロレックスオイスターはSSモデルなら正規定価12万円くらいで買えた。
700Cal.7743
2019/09/08(日) 14:40:59.72ID:H0nk2RI9
セイコーは10振動のは壊れやすいのでダウングレードして精度を落とした8振動を後になって量産した(56GS)
701Cal.7743
2019/09/08(日) 14:47:14.12ID:H0nk2RI9
高精度機械式を作れるノウハウを持ってるはずのセイコーが10振動のGSでも8振動、6振動のパテに及ぶか及ばないかという現実
702Cal.7743
2019/09/08(日) 14:48:03.86ID:H0nk2RI9
>>701
8振動→8振動のロレックス
703Cal.7743
2019/09/08(日) 14:53:08.31ID:Tfcj+oTy
>>702
ハイビートの方が楽に精度を出せる。
ロービートで精度を出そうとすると調整に時間がかかる。
耐久性を考えればロービートの方がいいんだけど、運針の動き方とかは好みによるかな。
704Cal.7743
2019/09/08(日) 14:56:07.54ID:PLFkxw3R
精度を出せると言っても、職人任せじゃん。
ゼニスでOHして返ってきたら、日差10秒だったわ。
追い込んでやってくれなきゃハイビート意味無い。
705Cal.7743
2019/09/08(日) 14:57:47.02ID:H0nk2RI9
>>704
機械式の精度は永遠ではない
経年劣化でオーバーホールしても新品の精度には戻らない
706Cal.7743
2019/09/08(日) 15:03:07.50ID:Tfcj+oTy
>>704
最終的には調整次第だけど、同じ精度を出すならハイビートの方が楽だと言うこと。

ハイビートで精度向上→カタログスペックのアピール
ロービートで追い込む→手作業と職人技のアピール
707Cal.7743
2019/09/08(日) 15:04:41.14ID:/BvG8qVj
>>705
劣化が進む前に予防的なオーバーホールが推進されているのはそれが理由だよね。
708Cal.7743
2019/09/08(日) 15:06:18.09ID:/BvG8qVj

推進×
推奨○
709Cal.7743
2019/09/08(日) 15:07:59.90ID:aO8em5Vr
>>707
オーバーホールは延命策
50年精度が保てば奇跡的
710Cal.7743
2019/09/08(日) 15:10:38.87ID:u4j89wci
下手にOHするよりムーブ交換の方が合理的だと思うんだけど
711Cal.7743
2019/09/08(日) 15:16:25.30ID:/BvG8qVj
>>709
>オーバーホールは延命策

初回のオーバーホールは延命というより、あたりのついた部品清掃の意味合いが強い。
もちろんアナログクォーツの歯車にも同じ事が言える。
定期的にオーバーホールされた機械式腕時計は50年前の製品でも実用的な精度を保っている。
712Cal.7743
2019/09/08(日) 15:21:15.35ID:eBLgdi90
>>711
そりゃ日差5分でも実用的といえば実用的だろw
713Cal.7743
2019/09/08(日) 15:24:10.72ID:/BvG8qVj
>>712
50年前のアンティーク機械式腕時計でも日差10秒くらいの個体はあるよ。
もちろん定期的なオーバーホールを受けてきたんだろうけどね。
714Cal.7743
2019/09/08(日) 15:25:28.01ID:y4LKUDoB
>>713
どこのメーカーですか?
715Cal.7743
2019/09/08(日) 15:30:18.00ID:UlOyfpYG
>>713
俺のはシーマ
716Cal.7743
2019/09/08(日) 15:34:13.83ID:/BvG8qVj
>>714
オメガ

他のメーカーでも日差30秒〜1分以内の個体はあるよ。
なんせ50年前となると使われ方も千差万別だろうし、個人的にはビンテージの場合は1分以内なら使えると思うかな。
717Cal.7743
2019/09/08(日) 15:37:03.85ID:P4NkEuq4
だいたい古い時計は日差1分と書かれて売ってるな
きっかり毎日1分進むんじゃなくて1分遅れたり1分進んだりブレブレってことだろう
718Cal.7743
2019/09/08(日) 16:07:37.85ID:cJMHEbMu
70年代初頭のtissotのデッドストックを買ったけど、日差-20秒ぐらい。案外使えるんだと思った。
719Cal.7743
2019/09/08(日) 16:09:28.61ID:3ujxGZkM
100年前のウォルサム月差だったよ。
状態良かったし、職人も良かったんだろうね。
日差1分は許せない。
720Cal.7743
2019/09/08(日) 17:17:06.19ID:gR0+tw5X
>>719
月産1分てこと?日差1秒?
できればタイムグラファーと一緒にうpして頂きたいところ
721Cal.7743
2019/09/08(日) 17:22:00.24ID:gR0+tw5X
>>719
これがもし嘘だとしたらそういうところが機械式派の嫌なところかな
722Cal.7743
2019/09/08(日) 17:22:17.42ID:ZZ7PGSNS
>>699
コンクールモデルが20万、今の価格で140万なら安いんじゃ?
普通そんなの売りには出ないんでしょ。
723Cal.7743
2019/09/08(日) 17:41:48.15ID:jjm8X3Xg
>>719
懐中時計と腕時計は諸条件が違い過ぎるので、それらを但し書きせずに同列で比較するのはアンフェア。

1.ムーブの大きさが違う。
懐中時計の方が大きなゼンマイで大トルク、
大きなテンプで外乱への高抵抗性を実現できる。
また、仮に工作精度の誤差が腕と同等の場合、懐中時計はムーブが大きい分だけ分母が大きく、誤差の影響が小さくなる。

2.使われる場所が振り回される腕と、安定したポケットの違い。
懐中時計はポケットの中でテンプへの外乱の影響が少なく、姿勢も主に12上と3上と9上に限定され、調整しやすい。

あと、ウォルサムも一番多く売れてた7石の普及品から、高級高額の23石までピンキリ。
まぁ、7石でも
724Cal.7743
2019/09/08(日) 17:43:55.31ID:jjm8X3Xg
まぁ、7石でも、新品や状態が良ければ20秒以内くらいの実用精度は普通に出せるけどもw
ただ、石数が少ないと、軸と軸穴の耐久性が落ちるから、その精度が長持ちしにくいんだよな。
725Cal.7743
2019/09/08(日) 18:09:23.31ID:ugzxo3vU
>>698
セイコーのコンクールモデルって、市場を世界的に席巻するほどの量が売られてたっけか?
セイコーの影響が過大評価されてるんじゃね?
726Cal.7743
2019/09/08(日) 18:12:32.73ID:gR0+tw5X
>>725
コンクールに出場して認められた個体だけだからほんの少数
727Cal.7743
2019/09/08(日) 18:18:03.22ID:faWRaN9a
>>725
悪く言えば超当たり個体をべらぼうな値段つけて売ってたようなものかな
728Cal.7743
2019/09/08(日) 18:29:12.80ID:/BvG8qVj
>>727
その後に自分とこでクォーツ売っちゃうんだけどねw
729Cal.7743
2019/09/08(日) 18:47:49.09ID:+54IbxSY
>>728
スイスが先にクオーツ腕時計を完成させたのになぜ商品化して販売しなかったかというと...

電池寿命が短い(1年持たない?)設計だったから
クオーツを売っちゃうと機械式職人が大量に失業し、多くのメーカーが廃業に追い込まれるから(事実そうなった)
730Cal.7743
2019/09/08(日) 18:48:24.61ID:+54IbxSY
>>729
どちらかというと後者
731Cal.7743
2019/09/08(日) 19:02:49.16ID:pfcCNJet
そこに空気を読まずにクォーツ特許公開してしまうセイコーw

当時のスイスの時計産業、壊滅的なダメージ受けたらしいな。
失業者でまくっただろうし、そりゃー恨まれても当然だわ。
732Cal.7743
2019/09/08(日) 19:12:49.08ID:pfcCNJet
>>725
セイコーが販売したのって、クロノメーターコンテスト入賞時計じゃなくて、クロノメーター検定合格時計じゃなかったっけか?

当時の天文台コンテスト&検定の仕組みは以下。
 1.まず検定に申し込んで時計を提出する。
 2.検定結果が検定基準以上ならクロノメーター検定合格がもらえる。
 3.検定合格品の中で、半年とか一年とかのコンテスト期間中で、検定より点数が厳しいコンテスト基準合格個体はコンテスト出場となる。
 4.コンテスト出場個体のなかでコンテスト1〜10位くらいが俗に言うコンテスト入賞個体。

なお、セイコーが最後にスイスのクロノメーター検定に出したとき(たしかジュネーブの検定)は、
コンテストはもうやらない決定が出されてて、クロノメーター検定合格だけをもらったはず。
で、それら検定合格品はたしか市販された。

それの前に開催されたニューシャテル天文台コンクールで、セイコーは上位多数入賞したけど、
そのコンテスト入賞個体が販売されたかどうかは俺はよくわからない。
733Cal.7743
2019/09/08(日) 19:21:10.62ID:pfcCNJet
>>707
そこそこマトモなオーバーホールを定期的に受けても、>>709がいうように、
精度を50年たもてたら奇跡的だと思う。

定期的に整備すれば軸と軸穴の状態は保てる。
でも、テンプのヒゲゼンマイはどうしてもゆがんだり錆たりしちゃうんよ。

ヒゲゼンマイの形状と弾性は姿勢差に決定的な影響を及ぼす。
このヒゲの状態を保つには単に分解清掃注油組み立てだけでは足りなくて、
ヒゲの形状修正作業が必要になる。
あるいはヒゲの純正品での交換や、非純正新品ヒゲのカスタム調整交換。

これって、高精度品ほど難度のクソ高い作業になるんよ。
コンテスト入賞品の入賞時の精度を保とうと思ったら、
入賞時に調整したゴッドハンド級時計師&調整設備と同等の能力設備のある時計師にオーバーホールを依頼する必要がある。
734Cal.7743
2019/09/08(日) 19:32:21.39ID:vy4WYVs1
>>732
>セイコーが販売したのって、クロノメーターコンテスト入賞時計じゃなくて、クロノメーター検定合格時計じゃなかったっけか?

そうだね、コンクール入賞個体じゃなくてコンクール中止になった翌年に検定受けた個体だった
735Cal.7743
2019/09/08(日) 19:37:35.90ID:pfcCNJet
>>732
自己レス。
セイコーが天文台コンクール入賞した個体って、通称「ジャガイモ」っていうコンテスト専用ムーブを積んでたんよ。

もちろんグランドセイコーではないし、ムーブの形状が特殊で普通の腕時計ケースにつめないし、
検定期間中させ精度が持てばいいっていう瞬間風速精度用の設計(高振動、軸が細い、テンプでかい)だから、
実用に足りる耐久性はない。

これがジャガイモ(Cal.052)。
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

ジャガイモの解説。ここの説明にあるとおり、市販されたのはコンクール入賞したジャガイモではなく、別の検定合格品。
http://www.terra.dti.ne.jp/~nakahiro/tokekiko/morioka/image/kaisetsu2.jpeg
http://www.terra.dti.ne.jp/~nakahiro/tokekiko/morioka/image/kaisetsu1.jpeg
736Cal.7743
2019/09/08(日) 19:38:28.11ID:pfcCNJet
>>734
確認さんくすっす。
737Cal.7743
2019/09/08(日) 19:46:08.69ID:ujHHdPk5
>>735
16振動か...
それだけでも実用性なさそうだな
738Cal.7743
2019/09/08(日) 19:48:42.58ID:pfcCNJet
>>737
当時は高振動に長期間耐えられる油が開発されてないという致命的問題が。
739Cal.7743
2019/09/08(日) 19:55:51.32ID:pfcCNJet
あ、天文台クロノメーターコンテスト入賞級個体精度を維持する場合の問題、もうひとつ思い出した。

コンテスト入賞を狙う場合、温度特性がとても重要。
高温でも20℃でも低温でも大きく精度が変わらない性能が必要ってこと。
これを機械式時計で実現する場合、一般的には「ギョームテンプ」が採用される。

これ、チラネジ付きの切りテンプなんだ。

そして、切りテンプは連続稼動させているうちに徐々にテンワが変形する(遠心力でテンワが切れ目で開いて広がってしまう)。
つまり、調整直後の精度は放置した場合絶対維持できない。
精度維持する場合、オーバーホール時にヒゲだけでなくテンワの形状修正も必要になる。

なお、そこまで究極高精度ではない、普通の切れ目のないスムーステンプの場合はこの問題はしなくてOK。
740Cal.7743
2019/09/08(日) 20:08:42.30ID:yKjpOjQp
なんだ、スイスよりセイコーの方がブランディング戦略ちゃっかり駆使してたというオチ
741Cal.7743
2019/09/08(日) 20:13:44.13ID:ugzxo3vU
>>732
ごっちゃにしてたわ
訂正ありがとう
742Cal.7743
2019/09/08(日) 20:21:50.55ID:pfcCNJet
>>696
>天文台コンクールをセイコー機械式が独占したことはあんまり言われてないよね。

それをいうなら、天文台コンクールの前段、通産省主催で国産時計品質比較審査(通称時計コンクール)と、
後段であるGS規格やJCII(日本クロノメーター検定協会)をセットで語る必要がある。

世間一般では、セイコーがスイスの天文台検定出品しだしてから爆発的に国産時計の精度が向上したと認識してる人が多いと思う。
でも、これは誤り。
1948〜1960年にかけて行われた国産時計品質比較審査で国産時計の精度は徐々に向上してて、
その結果「これだけ精度が出てるなら、スイスの天文台コンクールにも入賞できる!」って自信と品質を既にセイコーは確立できていたから、
1964年からスイスの天文台コンクールにセイコーは参加したんよ。

んで、日本産時計でスイス天文台コンクールに赤っ恥かかせて、コンクール終了しちゃったあとは、
「おっしゃ、俺らスイス勢に勝てる実績示したし、あとは社内検定で十分だろw」ってことでセイコーはGS規格開始。

と同時に、当時、天文台検定と概ね同等の世界的な時計精度検定規格が制定されてて、
それにそったクロノメーター検定を日本国内でも1969年からJCIIが執り行うこととなった。
JCIIは現代のブライトリングとかが検定にだしてるC.O.S.C.の日本版相当の組織。

でも、1969年のセイコーアストロンの登場と、それに続くクォーツ時計の普及により
「クォーツの方が圧倒的に精度が高いのに、機械式時計の精度検定とか茶番っしょw。」
ってことで、1976年にJCIIの機械式時計のクロノメーター検定事業は終了となっちゃったわけです。
743Cal.7743
2019/09/08(日) 20:28:31.85ID:0Jy5/mO+
キチガイのやりとりよりウザイな
744Cal.7743
2019/09/08(日) 20:30:49.41ID:yKjpOjQp
セイコー製品で、真に嘘偽りない、上げ底をしてない実力をもってるのはセイコー5が筆頭だと思うがいかがかな?
745Cal.7743
2019/09/08(日) 20:31:31.71ID:pfcCNJet
あまり詳しくない人が多数派でキャッキャウフフしてたところに
クソ長文をぶち込んですまんw
746Cal.7743
2019/09/08(日) 20:33:54.66ID:yKjpOjQp
>>743
洗脳されてる人発見w
747Cal.7743
2019/09/08(日) 20:34:32.48ID:uy8Yw3UV
>>745
ほんまクソやったわ
もうええで
748Cal.7743
2019/09/08(日) 20:36:01.87ID:yKjpOjQp
>>745
いや、こういう情報は5ちゃんならではですよ
クソレスもあるけど貴重な真実もあるからやめられない
ありがとう
749Cal.7743
2019/09/08(日) 20:40:44.72ID:yKjpOjQp
おれがセイコーに期待してるのはアクティブマトリクス
なぜあれを発展させて薄型軽量にしないのだろう
750Cal.7743
2019/09/08(日) 20:44:38.15ID:yKjpOjQp
>>747
GS持ちだかなんだか知らんがブランド品有り難がってるアホと同じじゃん
自分の無知を責めろよ
751Cal.7743
2019/09/08(日) 20:54:22.03ID:pfcCNJet
「機械式っていうレギュレーションの範囲内でどこまで精度を出せるか?」

ここに人類の生産技術の進化や職人の技の精粋を感じることが今の機械式時計の魅力のひとつだと思うんだ。
これは、実用性としての精度ではなく、玩具(知的好奇心を満足させるガジェット)としての精度の追求だと思う。
F1カーやスーパーカーを好む人がいるのと同じ方向性。

クォーツ時計や原子時計と親子時計である電波時計の精度は実用性としての精度。

同じ「精度という基準」でも、機械式とクォーツでは評価する視点が違う(玩具と実用性)。

だから、機械式時計は絶対的にクォーツ時計に精度で勝てないことと、
にもかかわらず機械式時計の値段の方が高いことは矛盾しないと俺は認識してる。
752Cal.7743
2019/09/08(日) 20:55:37.55ID:x8ieAKLu
セイコーの神話物語はクオーツショックで終わっちゃうんだよね。

これからはクオーツや!ということで国内では機械式腕時計を廃止して、技術者もパージし、
セイコー5の生産ラインを香港に移した。
香港人が細々と海外向け低価格機械式腕時計Seiko 5を企画・製造・販売し続けた。
日本のセイコーはバブル崩壊ののちスイス勢の高級機械式腕時計ブームを見て、
香港のセイコー5をベースにして機械式へ再参入。
かなりかっこ悪い感じだもんな。

今現在の機械式腕時計について語るなら、スイス勢を中心に語らないと意味ないでしょう。
セイコーははっきり言ってしまうと脇役。
753Cal.7743
2019/09/08(日) 20:57:50.35ID:yKjpOjQp
>>751
トゥールビヨンで高精度のムーブを開発してくれたらなと思う
機能と美しさの両立
まあ高すぎて買えないだろうけどw
754Cal.7743
2019/09/08(日) 20:58:44.85ID:x8ieAKLu
スイス勢の中でもスウォッチ・グループ、ロレックス、パテック、LVMHグループ、リシュモングループなど、
語るべきプレイヤーは数多い。
機械式腕時計を高級品にしたのはスイス勢なのだから、スイス勢抜きに語るのは無意味というもの。
あえて2つに絞れば、ロレックスとパテックだよね。
755Cal.7743
2019/09/08(日) 21:00:53.38ID:uy8Yw3UV
>>750
すまんが電波ソーラーしか持ってないからそういう意味だとより一層クソやったわ
756Cal.7743
2019/09/08(日) 21:02:21.89ID:yKjpOjQp
>>755
へえ
なにがクソだったのか理解できないな
757Cal.7743
2019/09/08(日) 21:06:14.42ID:uy8Yw3UV
>>756
動物園に来たら生物学者の論文読ませられた感じ
758Cal.7743
2019/09/08(日) 21:06:43.60ID:pfcCNJet
>>753
「一点ものでゼロから作る」って前提の場合、
実は「クロノグラフよりもトゥールビヨンを作るほうが簡単」って時計師の人が言ってた。

実際、スイスの時計学校の卒業制作でビヨン作る人はそこそこいたけど、クロノグラフを作る人はいない。
ビヨン作るだけなら実はそこまで難しくないらしい。

ただ、もちろん、「ビヨンで高精度」を商業的に量産(つまりそこそこの耐久性も必須)となると、
「ビヨンで動けばOK」とはハードルの高さがまるで違う話ではあるw
759Cal.7743
2019/09/08(日) 21:08:17.63ID:wiPUV/nD
>>751
精度のエンタメ化だね
エンタメは金になる
760Cal.7743
2019/09/08(日) 21:08:56.34ID:yKjpOjQp
>>757
まあ機械式貶したいだけみたいなレベルの人には苦痛だったかもね
761Cal.7743
2019/09/08(日) 21:11:07.71ID:pfcCNJet
>>759
>精度のエンタメ化だね

なるほど。
「玩具」よりも「エンタメ(人々を楽しませる娯楽)」の方がしっくりきた。
762Cal.7743
2019/09/08(日) 21:13:20.03ID:uy8Yw3UV
>>760
どっちかっていうと機械式貶すという無駄行為をしてるアンチを面白がって見てたんやけどな
機械式派にも性格悪い奴がおったってことか
まぁそのほうが客としては面白いけど
これからも頑張って
763Cal.7743
2019/09/08(日) 21:13:35.96ID:dCfATF1H
>>758
どっちにしろクオーツの精度に勝てないならロレックスの精度よりも機構が見えて面白いほうが(俺にとって)価値が出てきた
ロレックスもサブマリーナとかデザインが洒落てるのあるけどあの座布団ラグと幅が細く見えるブレスはちょっとダサい
764Cal.7743
2019/09/08(日) 21:15:22.87ID:wiPUV/nD
>>752
Someday all watches will be made this way

…とはならなかったが
浸透・普及は半端ないな
765Cal.7743
2019/09/08(日) 21:15:45.50ID:Bxz8BugT
どちらも好きだな
年差1秒クォーツを開発、市販化させたシチズンは凄いと思うし
機械式時計は職人魂を感じられてこの先も遺して欲しい
766Cal.7743
2019/09/08(日) 21:18:15.38ID:pfcCNJet
>>763
そんな貴兄に

つ「中華ビヨン」

ガワも機械もメッチャ安っぽいけれども。
あと、基本的にオーバーホールは不可能で、壊れたら買いなおしの品らしい。
767Cal.7743
2019/09/08(日) 21:18:57.08ID:dCfATF1H
>>762
性格悪いかどうか知らんがあなたは頭が悪いw
768Cal.7743
2019/09/08(日) 21:20:10.26ID:pfcCNJet
>>765
まさに。
年差クォーツを市販こそ実用性腕時計の極みだと思う。
769Cal.7743
2019/09/08(日) 21:20:50.86ID:dCfATF1H
>>766
機械式で安っぽいのは遠慮します
どっちにしろ実用というより鑑賞用なのでw
770Cal.7743
2019/09/08(日) 21:20:52.94ID:x8ieAKLu
スレタイの趣旨にそって語るなら、
ロレックスとパテックの長期価格推移グラフを眺めながら語る方が有意義かもね。
771Cal.7743
2019/09/08(日) 21:22:28.25ID:x8ieAKLu
精度ではクオーツ式にかなわない機械式腕時計の価値・価格を復権させるには
相当の知恵、人材、予算、年月がかかったわけで、マーケティングの教材としては
学ぶことが多いのよ。
772Cal.7743
2019/09/08(日) 21:23:28.03ID:3ujxGZkM
ウォルサムの月差の時計だけど23石のリバーサイドマキシマという高級品。
サイズは0サイズと言って腕時計のムーブと同じ大きさ。
懐中ではなく腕時計として販売されたもので新品の様な美品。
時計の技術として精度は100年前に達成されていたんじゃないかな?
773Cal.7743
2019/09/08(日) 21:26:14.60ID:pfcCNJet
>>771
『「機械式時計」という名のラグジュアリー戦略』

って本を買ったはいいものの、つん読になってたから真面目に読んでみる…。
774Cal.7743
2019/09/08(日) 21:35:50.93ID:wiPUV/nD
>>765
年差1秒の開発もエンタメ的に捉えてるわ
「そこまでやんなくてもいいだろ!」
ってエクストリーム感
775Cal.7743
2019/09/08(日) 21:48:28.21ID:dCfATF1H
>>773
アマゾン翻訳レビュー数4つ
アマゾンUSA原本レビュー数ゼロ

あまり面白くない予感
776Cal.7743
2019/09/08(日) 21:53:03.99ID:dCfATF1H
マーケティングとかは関係なしに流行る時は流行るってことはあるよね
出版もそう。なんでこんな本が売れるんだってことが多いそうだ
777Cal.7743
2019/09/08(日) 21:58:18.83ID:RP8O7BkN
>>770
ロレックスごときとパテック様を同等に語るのは失礼だろ。
778Cal.7743
2019/09/08(日) 21:59:25.33ID:RFoAKF+H
阿漕な売り方してる二大巨頭だからいいんじゃね?
779Cal.7743
2019/09/08(日) 22:00:42.24ID:Bxz8BugT
>>774
まあ実用性だけで言えばダイソーに売ってる腕時計だって月差30秒程度で十分だしな
軽視されやすいクォーツの分野で攻めの姿勢を貫くのは天晴よ
780Cal.7743
2019/09/08(日) 22:03:32.53ID:dCfATF1H
>>779
醜い、ダサすぎて実用に耐えない
781Cal.7743
2019/09/08(日) 22:08:04.39ID:wiPUV/nD
>>773
>>775

サクッと書評
http://www.kigyoka-forum.jp/JES/JES12/JES12_11_Daito.pdf
782Cal.7743
2019/09/08(日) 22:11:13.38ID:dCfATF1H
>>780
これのことだけど
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
783Cal.7743
2019/09/08(日) 22:14:46.22ID:3ujxGZkM
凄いなあ。
時計は中国の時代だね。
784Cal.7743
2019/09/08(日) 22:16:04.58ID:dCfATF1H
>>781
「セイコーがピンレバーを生産したことがあるという誤り」とか指摘してるからかなり調査取材いい加減そうだぞ
785Cal.7743
2019/09/08(日) 22:24:18.93ID:dCfATF1H
>>775
すまん、原本はスイス語かもしれん(フランス語かドイツ語かイタリア語のいずれか)
786Cal.7743
2019/09/08(日) 22:29:46.82ID:pfcCNJet
>>785
著者のフランス語で記述された論文をネットで見かけたことがあるから、フランス語が母語かも。

著者は日本の大学在籍で、日本の時計産業史についても研究してる人だから、
個人的にはどっちにしろ読まざるを得ない本ではあるんだよな…。

>>781
ありがとう。
概要知ってる方が読みやすいから助かるよ。
その一方で概要で満足してしまった俺ガイル。
787Cal.7743
2019/09/08(日) 22:36:53.04ID:dCfATF1H
>>786
日本の大学で教鞭をとってるなら自分で翻訳しなきゃねえ...
尼のレビューによるとかなり読みづらいそうだ
788Cal.7743
2019/09/08(日) 22:45:05.87ID:28TfGVRx
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

紹介コード1500P
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚


※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
789Cal.7743
2019/09/08(日) 22:49:49.52ID:qpXvr9Gt
まあでもなんだかんだ言ってクオーツより機械式だよな。20代後半の一流企業勤めなら、機械式だよ。

スケルトンで中身が見れるとか、巻くのがいいんだとかそういうのは自己満足の世界だし。
デザイン面で言えば、まぁクオーツと比べて電力を気にしなくていいから、重い・立派な針も載せられるっていうメリットはあるけど。
ぶっちゃけ機械式の方が精度に劣るし、高いし、衝撃に弱いし、正直デメリットの方が多いよ

数年に一度はメンテしなきゃいけない。時間もずれるから普段から時刻合わせに気を使わなきゃいけない。それでもちゃんと機械式買う。
秒針が滑らかに動いてるかどうかって結構、見る人は見てるし
ハミルトンとかティソでも見る人はちゃんと見てるし、おお、わかってんなコイツって思う訳
790Cal.7743
2019/09/08(日) 22:52:56.36ID:dCfATF1H
往々にして大学教授が書いた本は退屈な事が多い
民間人の現場にいた人の言葉には敵わない
791Cal.7743
2019/09/08(日) 23:00:49.81ID:91LbKZd+
高価な時計は機械式が多いけど、時計にそんな興味のない一般人だとロレックスでも電池で動いてると思ってるよね
792Cal.7743
2019/09/08(日) 23:08:43.16ID:NtnwD4k0
>>791
特に女子な
ママにロレックス貰ったけど動かないから電池替えにお店に行かなきゃ〜みたいなこと普通に言うもの
793Cal.7743
2019/09/08(日) 23:33:09.55ID:rEE12fzi
見る人が見れば機械式時計だろうがチープカシオでもわかってんなこいつってなるのがいいよねw
794Cal.7743
2019/09/09(月) 00:22:11.38ID:/UP0dkic
機械式は機械式のよさがあるけど
エコドライブ+年差クオーツの
ワークホースぶりも捨てがたい
実用にステ全振りのザシチを買ってみたら
思いのほか気に入ってしまった
光に当てておけば止まらないし
カレンダーをいじらなくていいのが楽

年差±1秒キャリバーはクオーツだけどロマンがあると思う
お値段は普通の市民向けではなくなったなw
795Cal.7743
2019/09/09(月) 00:35:12.07ID:9emP4U4X
あの80万の年差クオーツ買う人はお金持ちだと思う。
796Cal.7743
2019/09/09(月) 00:50:24.87ID:JlBZkO5T
なんか、折角「機械式腕時計はファッション」って話で落ち着いた流れだったのに、話がまた随分マニアックな方向に進んでるんですね。

スレタイは「機械式が価値が高いは洗脳」であって、新たに出てきた玩具やエンタメとして価値があるというのも、
とどのつまり「腕に玩具つけてます」「腕にエンタメつけてます」ってことで、
メーカーが用意したファッションとしての価値を身に付けているということに変わりはないとの理解でいいですか?
797Cal.7743
2019/09/09(月) 01:06:36.07ID:bR+kCpXw
精度をエンタメとして楽しんでる人って極々少数なんじゃ...??
798Cal.7743
2019/09/09(月) 02:07:13.40ID:hjtDzqsr
普通のクォーツやソーラー電波にはロマンを感じないが年差クォーツには感じる
799Cal.7743
2019/09/09(月) 03:20:38.57ID:PbElQJhi
>>789
> ちゃんと機械式買う
意味が分からない
800Cal.7743
2019/09/09(月) 06:27:15.76ID:L8m6vAUt
>>797
精度に興味ない人も多かろうね
普通に社会生活を送る目的で時計使うなら、秒を区別してなくても分が区別できれば最低限は間に合うだろうしさ

でも、機械式クォーツ問わず精度に興味ある人はそこそこ居そう
日差や月差が気になったり、アタリ・ハズレ個体に一喜一憂したり
それに精度の変化って、進み遅れとして分かりやすく反映されるから、多少鈍感でも気付きやすいし興味持ちやすい気が

ムッツリ精度厨とかも居そうだねw
801Cal.7743
2019/09/09(月) 06:40:58.98ID:7+jz/UK4
>>800
秒針がないのも良いもんだよ。

機械式だからと言う話ではないけど
802Cal.7743
2019/09/09(月) 12:20:55.18ID:Sw66jw5r
>>798
クォーツは原理的に精度が高いに決まってるから、少々の精度は「それぐらい当然」の実用性に収まっちゃう。
ソーラー電波も同様。

でも、年差クォーツになるとそれを突き抜けて「こいつはすごい!」っていうエンタメ的価値も帯びてると思う。
超えることが難しいハードルを人々の知恵と努力で超えた物はグッとくる。
803Cal.7743
2019/09/09(月) 12:32:04.50ID:930bVAQv
年差とか生真面目な品質追及の物語性は日本らしくて微笑ましいね。
ルール作ってゲームのように金を儲けるヨーロッパのようにはいかないが国産も頑張ってきた。
最近ではGShockのメタルとか面白い。文化として残ってんだなあと思わされる。
804Cal.7743
2019/09/09(月) 12:44:20.40ID:hjtDzqsr
>>802
それなんだよね。
自分は機械式メインなんだけど、年差クォーツにはグッときて買ってしまった。
805Cal.7743
2019/09/09(月) 13:01:41.20ID:DWuHXLCs
欲しいクォーツ式がある。
セイコー cal.7A28 のクロノグラフ。
永久秒針のスモセコが6時位置で、ストップウォッチ針が横並びで凄くかっこいい。
現行で有れば買いたい。
しかし無い。
じゃー中古品を買うか?と悩むけど、いつまで動くのか怖くて買えない。
機械式のcal.6138 は買える。
自分にとっては、クォーツ式と機械式の違いはここかな。
806Cal.7743
2019/09/09(月) 13:17:36.97ID:2As8bASz
>>803
>ルール作ってゲームのように金を儲けるヨーロッパ

kwsk
807Cal.7743
2019/09/09(月) 14:05:17.29ID:Sw66jw5r
機械式とクォーツ式では原理や構造、生産方式の違いから、
「当たり前」と「すごい(エンタメ的魅力有り)」を分ける境界線の位置はことなる。

でも、昨今の高級機械式()の多くは、これまでの技術蓄積がある現代においては「機械式の中でも当たり前」の範囲からでてないような品質なのに、
「すごい」物だと思い込ませることで「当たり前の物なのに、すごい物級の値付けで売りさばいてる」。

時計についてさして興味もなく、自分なりの「すごいと判断できる基準」もない人たち(つまり価値を判断できる能力のない人たち)が、
普通の給料からローンで数十万も払っちゃうのが愚かだ、とも思うけど。

義務教育の範囲内でこういう金銭感覚についても授業を行うべきじゃないかなぁ。
808Cal.7743
2019/09/09(月) 14:17:01.18ID:MjHZvpaJ
>>807
いや、その教育は学校じゃなくて家庭ですべき類のものだろ。
食育と同じだわ。
809Cal.7743
2019/09/09(月) 15:09:57.88ID:OwihPcKq
ブランド物全般そんな感じ
810Cal.7743
2019/09/09(月) 16:27:10.45ID:nTA3dn03
社会主義っぽい考えだな
資本主義だから当たり前だろ
811Cal.7743
2019/09/09(月) 17:19:36.19ID:K50Lz4G+
機械式腕時計作りを諦めずに継続したことが付加価値になってる
伝統に金を払うとはそういうこと
812Cal.7743
2019/09/09(月) 17:43:25.94ID:L8m6vAUt
メーカーは損得勘定抜きに製品は作らないが
ユーザーは損得勘定抜きに商品を買ったりする
お医者様でも草津の湯でも惚れた病は治りゃせぬ

ユーザーは損得「感情」に拘ったりもする
高級じゃなくても高級感があれば買うし
低級じゃなくても低級感があれば敬遠する

感情赴くままの買い物は安物掴まされるかも知れない
勘定を働かせた買い物では感動が乏しいかも知れない
813Cal.7743
2019/09/09(月) 17:43:40.26ID:YPrBgRyp
性能についてはシリコン素材なんかの研究が進んでるので機械式の巻き返しあるかもね
精度についてはゼニスがオシレーターというシリコン部品を開発して日差0.3秒の機械式時計を実用化して
耐久性もパネライがカーボンのムーブメントで50年オーバーホール不要の時計販売したり
814Cal.7743
2019/09/09(月) 17:51:15.37ID:dseOQtbB
>>812
損だと分かってて買う奴はいないだろ

何の為に分かってて買うんだ?
815Cal.7743
2019/09/09(月) 18:03:56.25ID:MjHZvpaJ
>>814
欲しいから買うんだよ?
816Cal.7743
2019/09/09(月) 18:09:19.35ID:9Xw+5mot
欲しいと言う事は損じゃないと思ってるから
817Cal.7743
2019/09/09(月) 18:12:04.14ID:MjHZvpaJ
>>816
それは損得の定義次第だな。
818Cal.7743
2019/09/09(月) 18:28:48.93ID:M51hZ5ul
月差クォーツ→年差クォーツ=機械式腕時計→クロノメーター
819Cal.7743
2019/09/09(月) 18:31:39.00ID:dSrGeQKv
高級腕時計でも>>674みたいに手間がかかっている機械なら高い金を出しても良いと思えるな。
820Cal.7743
2019/09/09(月) 18:47:29.71ID:zL70HScp
>>812
パネライのは本当に凄いわ
ただ680万だろ?買えるわけねー
SEIKOが頑張ってパクって50万円程度で販売するまで待つわ
821Cal.7743
2019/09/09(月) 18:47:54.13ID:L8m6vAUt
>>814
損得気にせずに買う
損だと気付かずに買う
損はあっても得があるから買う
ってのはあっても
丸っきり損だと分かって買うことは無いだろうね

洗脳が現実に行われてて
なおかつ洗脳のレベルが高かったら
損だと分かってて買いたくもないのに買ってしまう
ってなるかもねw
822Cal.7743
2019/09/09(月) 18:47:58.20ID:zL70HScp
あら安価ミス
>>813
823Cal.7743
2019/09/09(月) 18:51:03.36ID:MjHZvpaJ
損得を金銭的な部分に限って捉えたら、損をしてでも好きだから買う。になる。
感情的な部分も含めてなら、金銭的には損するけど、個人的には好きなものを入手できれば満足できるから買う。になる。
みたいなもんだと思うよ。
824Cal.7743
2019/09/09(月) 18:53:47.19ID:zL70HScp
ホンダのセダンをリセール考えずに買うみたいなもんか
ただ少数派だよね。
825Cal.7743
2019/09/09(月) 19:06:20.17ID:MjHZvpaJ
>>368

>>824
時計マニアはそれが多数派だと思うよ。
826Cal.7743
2019/09/09(月) 19:12:59.69ID:2As8bASz
損をしたかどうかは買った後に後悔したかどうかによって決まる
買うまではいろいろとわからないことだらけなことが多い
827Cal.7743
2019/09/09(月) 19:13:08.14ID:MjHZvpaJ
変なアンカー付いた、スマソ
828Cal.7743
2019/09/09(月) 19:13:29.04ID:zL70HScp
>>825
時計マニアがそもそもニッチ中のニッチだからなあ

一般的にはロレックス
この一言で片付けられる
829Cal.7743
2019/09/09(月) 19:23:36.19ID:dseOQtbB
>>823
馬鹿か?
830Cal.7743
2019/09/09(月) 19:23:51.84ID:nooEW9ve
>>805
秒針ないけどVK64でいいじゃん
831Cal.7743
2019/09/09(月) 19:24:48.57ID:L8m6vAUt
>>826
後悔で言うと
買わなかった・買えなかった後悔から今でもその時計を探し続けてるって事がある

思い出す度にちょっとヘコむ…
832Cal.7743
2019/09/09(月) 19:25:22.60ID:v5DDny1b
時計好きの自分もロレックスの市場性は謎というか皆が幻想を支えてると思う
中古市場であれほど圧倒的な流通量があるのに相場が崩壊しないって不思議
833Cal.7743
2019/09/09(月) 19:43:08.10ID:2As8bASz
>>832
20年くらい前G-SHOCK100本も200本も買って加水分解被害者の会に加入したような人がロレックス買ってんだろw
834Cal.7743
2019/09/09(月) 19:45:56.89ID:2As8bASz
>>833
あのころは原宿の通りの殆どがG-SHOCK屋だったからなあ
835Cal.7743
2019/09/09(月) 20:59:59.55ID:BfA7BmTz
>>833-834
836Cal.7743
2019/09/09(月) 21:17:55.21ID:2BHnPyQc
>>833-834
メンインブラックの頃が絶頂期だったと思う
メンインブラックのフロッグマン欲しくて丸井で予約したけど案の定外れたw
今から思うと外れて良かったと思ってるw
837Cal.7743
2019/09/09(月) 21:18:30.97ID:JrK7MrPa
>>811
これが一般的な考えなんだろうね
838Cal.7743
2019/09/09(月) 21:20:12.97ID:K50Lz4G+
スイス時計産業は国内で工員を雇うことを大前提にしてるので
尊敬されている。
高価格戦略も元はといえば工員の生活維持のため。
日本メーカーは工員の賃金カット、下請け切り捨て。などを平気でやるから
尊敬されない。
839Cal.7743
2019/09/09(月) 21:30:11.22ID:bR+kCpXw
ま伝統に金払うとかメーカーを尊敬するとかなんかズレてんなあ
840Cal.7743
2019/09/09(月) 21:31:28.20ID:aCCk/ngk
高価格戦略が工員の生活維持?
スイスじゃ時計工の収入は高くない。しかしメーカーの幹部は大儲け。
幻想抱きすぎ。
841Cal.7743
2019/09/09(月) 21:32:53.15ID:79pIL1uu
水掛け論開始w
842Cal.7743
2019/09/09(月) 22:32:45.24ID:MjHZvpaJ
>>829
馬鹿はお前な。
多様性を無視したら話にならんww
843Cal.7743
2019/09/09(月) 22:34:04.42ID:MjHZvpaJ
>>828
ロレックスも、決して今の世の中で言う所の一般的では無いけどな。。
ま、一部の層としてはそれが正解なんだとも思うが。
844Cal.7743
2019/09/09(月) 23:12:38.41ID:bR+kCpXw
俺が知ってるのは連投するやつは馬鹿だと言うこと
845Cal.7743
2019/09/09(月) 23:14:04.88ID:MjHZvpaJ
>>844
酔っ払いで悪かったな〜ww
846Cal.7743
2019/09/10(火) 00:21:38.79ID:0U/1iCeV
>>813
そのへん日本メーカーが先に開発実用化してたら
スイス人たちは
機械式は金属と石だけで出来ていないといけない!シリコンやカーボンは邪道で価値が低い!偽物機械式!
みたいな洗脳を必死でしてたんだろうな
847Cal.7743
2019/09/10(火) 04:29:49.39ID:NIQZoAiy
>>845
昼から飲んで書いてんの?

通りで馬鹿っポイはずだわw
848Cal.7743
2019/09/10(火) 06:13:10.62ID:BhjPmHx7
>>846
偏見の塊ww
849Cal.7743
2019/09/10(火) 06:34:11.10ID:SI8c5U+7
>>813
新機構面白いなって感じる反面、OHは正規でしか無理だろうなって思う

で、もし新素材が今後もっと普及したら、旧素材を扱える職人が減って行くってことにもなったりして

機械式中断してたセイコーみたくならなきゃいいけど…
850Cal.7743
2019/09/10(火) 08:00:31.87ID:+ACBc/Un
>>844
俺が知ってるのは人格否定しかしないレスは何の意味もないということ
851Cal.7743
2019/09/10(火) 08:19:46.99ID:q3Ku0GGN
君のレスも無意味だね
ブーメランw
852Cal.7743
2019/09/10(火) 08:38:04.63ID:6w5w203L
バカ達がブーメラン投げ合うスレはここですか?
853Cal.7743
2019/09/10(火) 08:51:58.30ID:BnIyTF1e
わかってない人が多いね。
機械式腕時計ブームは人工的に作り上げたブームだ。
踊らされている自分、操られている自分、マインドコントロールされている自分を
認めたくないんだろうね。
854Cal.7743
2019/09/10(火) 09:01:24.24ID:ge8/k/dj
G-SHOCKのブームの場合もそうだけど洗脳というより
レミングの行進のようなものだとおもうな。右へ倣え。みんな機械式がいいといってるから俺もいい。付和雷同
一部の人(ブームが去っても機械式を捨てない人)を除いて自我・自信・個性が薄弱な人達の現象。機械式腕時計に限らない
855Cal.7743
2019/09/10(火) 09:04:32.75ID:ge8/k/dj
だから機械式を貶されると「貧乏だからだろう」ぐらいしか反論の言葉が出てこない人が多い
856Cal.7743
2019/09/10(火) 09:05:38.83ID:84HqDKxN
流行なんて大体そんなもん稀に意図してないもんが流行るくらいで
857Cal.7743
2019/09/10(火) 09:09:53.94ID:AOIztDgD
>>853
>機械式腕時計ブームは人工的に作り上げたブームだ。

人工的(人為的)じゃないブームってどれだけあるのかね

発生は自然でも人為的にブーストがかけられて流行する
発生源は人為的だったが自然と大きくなる流行
もちろん全てが人為的な流行もあるが

ブームに人の手が介在しないブームなんて有るのだろうか
858Cal.7743
2019/09/10(火) 09:21:41.21ID:q3Ku0GGN
人為的だろうがなかろうが結果的にブームになって然るべきものとそうでないものとある。機械式腕時計は後者。
859Cal.7743
2019/09/10(火) 09:23:51.08ID:BnIyTF1e
どんなブームでも人工的だよ
スポンサーと演出家が作り上げた価値観にすぎない
860Cal.7743
2019/09/10(火) 09:28:50.30ID:MJehKGMG
特に流行語になった訳でもなく
社会現象を巻き起こした訳でもなく
機械式ってブームなのか?
861Cal.7743
2019/09/10(火) 09:30:25.64ID:BnIyTF1e
このスレ見てもわかるように、大多数の人間は
「自分の価値観は他人によって刷り込まれたもの」
「自分の思考は他人によって操作されている」という現実を受け入れたがらない。
862Cal.7743
2019/09/10(火) 09:38:44.90ID:MJehKGMG
このスレ見て大多数のって言葉が出るってww
863Cal.7743
2019/09/10(火) 09:55:39.09ID:6w5w203L
このスレでわかるのは、頭ごなしに否定しても、誰の心も動かせないってことだけだな。
864Cal.7743
2019/09/10(火) 10:29:09.38ID:hWmKlQUS
こんなとこで吠えても何もならないってことは分かった
865Cal.7743
2019/09/10(火) 12:19:36.67ID:M++Vb84i
機械式腕時計ってブームだったの?
周りに機械式付けてる人なんて殆どいないよ。

チプカシ、雑貨時計、電波、クォーツ、スマートウォッチが圧倒的多数なんだが。
866Cal.7743
2019/09/10(火) 12:34:05.61ID:xhwuL+oV
1部の酔狂とバカが大金つぎ込んでるから市場はでかい
ブームかどうかは不明
867Cal.7743
2019/09/10(火) 12:37:06.88ID:ge8/k/dj
ロレックス、パテックフィリップの値上がりは(最近、少し下がったようだが)一種のブームと言えるんじゃないかな
ちょっと前まではスポロレのマラソンとか聞いたことなかったし
868Cal.7743
2019/09/10(火) 12:42:50.56ID:M++Vb84i
>>867
値上がりの仕方はスニーカーと似たようなもんだね。
一部の投資対象となっているモデル以外は定価売りか少し安く買えるよね。
869Cal.7743
2019/09/10(火) 12:45:51.36ID:O00h8SM1
ブームっちゃブームだろうけど、中華マネーの影響が大きそうなイメージだなぁー
中国人が贅沢を覚えちゃっただけなのかも。
ウイスキー業界とかも日本製とか一部の銘柄で値上がり半端無い。
870Cal.7743
2019/09/10(火) 12:59:33.54ID:ge8/k/dj
デイトナなんかは上得意にしか譲らないということで持っていることが金持ステータスの証のようなことになっている
それが見栄っ張りの虚栄心をくすぐって強い販売力をもたせている
新型デイトナそのものはデザイン的にそれほどいいとは思えず、旧型がかっこよく見えるくらい
871Cal.7743
2019/09/10(火) 13:00:04.79ID:OuZFZecz
中国も東南アジアも富裕層が増えているらしいしね。
腕時計なんて贅沢の分かりやすいアイテムだもんね。
872Cal.7743
2019/09/10(火) 13:00:54.55ID:ge8/k/dj
>>870
デイトナ→SSデイトナ
873Cal.7743
2019/09/10(火) 15:35:16.52ID:EL8d9eXw
>>870
デザインそんなに変わってるか?
新型のほうが質感上がってるしいいでしょ
874Cal.7743
2019/09/10(火) 17:46:58.40ID:J0/OfJRQ
ロレックスなんて生産量が需要に追いつかないんだから仕方ない。
どうしても欲しい人がいる限り価格は上昇する。
875Cal.7743
2019/09/10(火) 17:52:29.92ID:iQk+p3h2
>>852
誇大妄想気味の電波がタレ流されもします
876Cal.7743
2019/09/10(火) 18:57:22.55ID:YdjGOoHP
>>861
もしかして、昨日マトリックスとか観たの?
877Cal.7743
2019/09/10(火) 19:52:06.97ID:s4J5RYM+
ブームといっても、どこまでの範囲でブームって事なのかで変わるよね。

時計好きの界隈であれば小さなブームみたいなもんはちょいちょいあるだろうけど、一般人まで巻き込んだブームってよくわからないんだよな
バブルの頃に機械式(というよりロレックスなんかの高級腕時計)とかG-SHOCKが流行った頃があったけど、ガキの頃で俺自身はあんま覚えてない
今だとApple Watchを筆頭にスマートウォッチかもしれんが、じゃあ「猫も杓子も」かっていうとそういう感じではなさげ
878Cal.7743
2019/09/10(火) 19:56:35.15ID:J0/OfJRQ
>>877
>一般人まで巻き込んだブーム

今は価値の多様化が進んでるから、何か一つにみんなの興味が集中する事はないよね。
879Cal.7743
2019/09/10(火) 20:16:53.81ID:rcK5FrcX
「誕生日プレゼント何がいい?」
「腕時計!」
「いいよ、ブランドはどこのが欲しいの」
「ヨンドシー!」
「えっ、よ よんどしぃ?」
「ヨンドシー!!」
「なに?よんどしぃってなに?」
880Cal.7743
2019/09/10(火) 20:16:56.53ID:s4J5RYM+
>>878
>今は価値の多様化が進んでるから、何か一つにみんなの興味が集中する事はないよね。

時計に限らずそんな感じだよね。大きなブームが出にくい。
ロレックスとかG-SHOCKはブームの時に上手い具合にやれた
一般人(時計に詳しくない)にも「高級腕時計」「頑丈な時計」ってイメージを定着できた

これからのブランドは大変だろうな
881Cal.7743
2019/09/10(火) 20:23:01.39ID:1l+6p199
電車の中で周りを見回すと、腕時計をつけている人自体が半分以下なんだよな。
以前はほとんどの人がつけてたと思うんだが。

なお、今つけてる人は、若い人よりも中年以上の人の方が相対的に多そうに見える。

かくいう俺も時計関係の仕事をしているにもかかわらず、自転車やジョギング時にGARMINつけるだけで、
他は腕時計はつけない。
882Cal.7743
2019/09/10(火) 20:33:23.25ID:s4J5RYM+
>>881

好みの細分化と共に、腕時計をつける必然性が無くなった&つけなくてはいけないという同調圧力も減った、っていう相乗効果かな、と
機械式とかクオーツとか以前に、腕時計(を着けるること)自体が「個人好みの問題」になった
883Cal.7743
2019/09/10(火) 20:36:04.09ID:1l+6p199
山口隆二(日本の戦後の時計産業を盛り上げた中心人物で学者さん)って人いわく、
時計の価格帯はピラミッド構造で、下層(安物)の市場の広さが大事なんだそうな。
ここの広がりが十分あれば、上層(高級品)が一時期萎えてもちゃんと復活できるとか。

いま、棒倒しのようにこの山の裾野がゴリゴリ削れているわけで、
先々の高級機械式時計バブルの終焉が見えてるように思う。

※余談だけど、山口隆二氏の「時計」って本はまじでお勧め。安くて内容充実。
884Cal.7743
2019/09/10(火) 20:46:44.21ID:1l+6p199
>>849
>新機構面白いなって感じる反面、OHは正規でしか無理だろうなって思う

新機構はOH需要のメーカーへの囲い込みも目的のひとつとされているね。

新機構は、純正部品交換でしか直せない物が結構あるから、
クォーツ時計の電子部品のように、メーカー側の部品在庫が切れたらもう直せないって事態が先々多発するはず。

機械式の長所のひとつは、ムーブの多くの部品が別作可能であり、メーカー部品在庫が払底してもお金さえかければ直せること。
でも、新機構はこの長所を打ち消しちゃうことが少なくない。
885Cal.7743
2019/09/10(火) 21:24:57.43ID:bZqNqBbg
>>883
>時計の価格帯はピラミッド構造で、下層(安物)の市場の広さが大事なんだそうな。
>ここの広がりが十分あれば、上層(高級品)が一時期萎えてもちゃんと復活できるとか。

そこら辺を上手く自グループ内で作ったのがスウォッチグループだよね

>いま、棒倒しのようにこの山の裾野がゴリゴリ削れているわけで、

産業的には下層の利益が上層を支えるって事もあるだろうけど、
ピラミッドを明確に定義することで「いまのよりちょっと高い奴欲しい」みたいな誘導をしやすく効果も有るらしいね。
ただ、極端に合理性を求める文化(北米)だと効果が薄い

(ここまで、上の方でも挙がってた「ラグジュアリー戦略」の本より)

「ちょっと良い奴」ってある程度の上昇志向みたいなもんが無いと発生しないだろうし
日本だとバブルの頃の「一億総中流」みたいな頃ならともかく(中間から上下に幅があった)、これからは両極端な時代になりそうだから、ますますこの手のブランド戦略は無理ゲーな感じ
さらにはこのスレ出よく見るような「嫌儲」的な思想だとなおさら
886Cal.7743
2019/09/10(火) 21:56:12.55ID:1l+6p199
>>885
上流の人たちが有り余るお金の使い道の一つとして最高級品を買う、って需要は一定度は残りそうな気はする。

でも、中流は層自体が薄くなりつつあるし、庶民がちょっと贅沢をして高級時計を買うっていう文化も廃れていきそうにみえるんだよな。

俺達は小中学校の頃から腕時計してた人が多いと思うけど、現代の小中学生ってどうなんだろう?
社会人としてのエントリーモデル以前に、人生における腕時計へのエントリーの機会そのものがなくなってたりして。
887Cal.7743
2019/09/10(火) 22:39:31.28ID:OuZFZecz
未次かな中高生はスマホしか欲しがらないね。
自分の活動範囲だと電車で見る学生は腕時計しているのがほとんど。
でも中華っぽい時計が多い。
安くて質感のある時計が多いよね。
888Cal.7743
2019/09/10(火) 22:51:40.55ID:zniZ0M4R
長男(4)が時計ほしいというからディズニーのやつを買ってやろうと思う。
しかし長女(2)は俺のが欲しいみたいで、特にex2がお気に入りらしい。
これは買ってやれん…。
子どもでもネームバリューで選ぶんだな。
889882=885
2019/09/10(火) 22:52:21.84ID:bZqNqBbg
>>886
>上流の人たちが有り余るお金の使い道の一つとして最高級品を買う、って需要は一定度は残りそうな気はする。
>でも、中流は層自体が薄くなりつつあるし、庶民がちょっと贅沢をして高級時計を買うっていう文化も廃れていきそうにみえるんだよな。

完全に無くなりはしないだろうな、とは思う。が、特殊な事例になってくだろうな、と。

>俺達は小中学校の頃から腕時計してた人が多いと思うけど、現代の小中学生ってどうなんだろう?
>社会人としてのエントリーモデル以前に、人生における腕時計へのエントリーの機会そのものがなくなってたりして。

セイコーが小学校高学年向けとしてソーラークオーツ腕時計を出したけど、今の小中学生の親世代がすでに腕時計離れを起こしてるっぽいから、文化的に伝搬しない(買い与えない)ような気がする。(自分は40歳独身男)

自分はアナログ時計のグラフィカルなイメージが性に合ってるんで好む所ではある(そういう人は他にもいそう)だけど、表示形態に関してはスマホやスマートウォッチでも出来なくはないから、絶対に腕時計という形態でなくてはならない訳じゃないんだよね。
好きだから趣味として安物機械式つけてるけども。
890Cal.7743
2019/09/10(火) 23:32:54.82ID:lC4Z2hEy
>>887
おぉ、学生さんはまだ腕時計需要かなりある感じか。
スマホ持たせてもらえない年齢とかだと電車通学には腕時計いるもんな。

>>888
長男は本人がディズニーどんずばご所望でない場合は、仮面ライダーとかの方がよいのでは。
長女は末恐ろしいなw

>>889
>今の小中学生の親世代がすでに腕時計離れを起こしてるっぽいから、文化的に伝搬しない(買い与えない)ような気がする。

こーいう長期的な文化的変化が徐々に高級機械式にも影響及ぼしそうなんだよなー。
スオッチグループ等、ヨーロッパのブランド経営陣は当然そんなん考慮済みで対策を練ってはいるんだろうけど。
効果的な対策が思いつかない。
891Cal.7743
2019/09/10(火) 23:45:11.35ID:zniZ0M4R
>>890
車離れと同じなのかな。
俺は車もバイクも好きだけど。
892Cal.7743
2019/09/10(火) 23:55:17.44ID:E4mhM+zp
独身40
頭悪い
長文
自分語り

怖くなってきた、ゾッとする
893Cal.7743
2019/09/11(水) 00:02:08.21ID:Y1we4y50
>>892
勝手にゾッとしてれば?
894Cal.7743
2019/09/11(水) 00:13:35.93ID:bgOsXOV6
自分の子供は5歳で腕時計を欲しがったからキャラクターのクォーツを与えた。
小1でアナログ時計の読み方を教わったが既に知っていた。
親が腕時計をしていると子供も欲しがるのはあると思う。
895Cal.7743
2019/09/11(水) 00:15:38.15ID:B7YIigO5
>>870
デイトナごときで金持ちステータスとかないから。
俺ですら持ってるのに。
パテックのノーチラスやグラコン持ってるなら金持ちステータスになるけどな。
896Cal.7743
2019/09/11(水) 01:36:11.21ID:8ACNYwu2
>>878
機械式への投資・投機がブームだよね
でも対象は一部のモデルに限られてて
ブームのお陰で街の時計屋は嬉しい悲鳴、なんてことは起きてなさそう

時計の価値も、投資家目線と時計好き目線では注目するポイントが違ってくる訳で

投資家→この物体が定価よりどれだけ高くなるか
時計好き→この時計に金額分だけの価値があるか

まあ、リセールバリュー気にする時計好きとかも居るから、バッサリと二分はできないだろうけど
897Cal.7743
2019/09/11(水) 01:49:02.76ID:o/tr/xt6
>>894
うちはLEGOの腕時計だったよ
今小6でカミさんのxC見てこんなデザインがいいと言って
俺のプレザージュカクテル見て機械式がいいっつったから
セイコー5のレディースモデル買ってやったのが1年前
以来大事に使ってる
898Cal.7743
2019/09/11(水) 02:37:54.85ID:nby9BML3
>>895
ちなみにそのデイトナどう入手したの?
正規店、並行店、人から貰った、etc...
どれ?
899Cal.7743
2019/09/11(水) 06:56:38.07ID:cC+Lhwpx
>>897
英才教育!
900Cal.7743
2019/09/11(水) 09:15:41.40ID:B7YIigO5
>>898
今みたいに値上がりする前に正規で買った
901Cal.7743
2019/09/11(水) 09:26:45.72ID:0G77/PqQ
>>900
旧型?
902Cal.7743
2019/09/11(水) 12:52:30.53ID:B7YIigO5
>>901
そう
903Cal.7743
2019/09/11(水) 13:29:50.55ID:IebDB85c
>>900
値上がりする前に買ったんなら金持ちシンボルじゃないだろ
ブームになる前に買ったんならほんとにデイトナが好きだったんだろうし、なにも言うことはないわ
個人的にはデイトナ興味なかったから安くても買わなかったが、値上がりすると知ってたら買ってただろうなw
904Cal.7743
2019/09/11(水) 13:51:01.15ID:B7YIigO5
>>903
だからデイトナなんて金持ちシンボルでもなんでもないって言ってるじゃん。
ちゃんとレス読めよ。日本語読めないのかよ。
俺はデイトナが金持ちステータスとか書いてるアホがいたからレスしたまで。
905Cal.7743
2019/09/11(水) 13:56:29.44ID:B7YIigO5
>>903
だいたいデイトナはじめロレックス自体が誰でも持ってるし買おうと思えば誰でも買える程度の時計だからそんなごときのモノが金持ちステータスとかありえないんだよ。
値上がりしたっつってもたかだか普通の車買う程度の金額だしな。
906Cal.7743
2019/09/11(水) 14:04:17.28ID:QOK1KZlQ
>>904
旧型持ちがそんなこと言っても説得力ないかな
907Cal.7743
2019/09/11(水) 15:27:23.40ID:ygY5vYM0
ロレックス ほど
買った人がみる目と、買わない人がみる目のギャップがあるブランドは無いなぁと思うわ。
908Cal.7743
2019/09/11(水) 16:44:32.53ID:B7YIigO5
>>906
お前日本人?
日本語読めるか?
理解能力あるか?
909Cal.7743
2019/09/11(水) 16:51:43.36ID:B7YIigO5
>>906
じゃあ新型デイトナ俺が持ってたら説得力あるん?
新型デイトナと値段変わらんロイヤルオークなら持ってるが?
たかだか200〜300万程度の時計なんて一般庶民の俺ですら持ってるからデイトナごときが金持ちステータスとかありえないって言ってんだよ。
金持ちステータスな時計って最低1000万クラスからの時計だよ。
910Cal.7743
2019/09/11(水) 16:58:04.92ID:W4bBN382
>>909
平均年収400万の時代にそんなこと言ってるのが説得力ないよ
ニュース見てないのかな?
911Cal.7743
2019/09/11(水) 17:12:54.82ID:yBiZIGAN
まあ2〜300万のプリウス持ってても金持ちって感じしないが同じくらいの値段のデイトナ持ってると金持ちって感じはある。
それは軽自動車でも新車で100万円くらいすること考えると最低限の品質の3倍程度の値段で贅沢感がないから。
逆に時計はダイソーを除いてもチプカシあたりが最低限の品質で1000円とかなんだよな。そうすると数千倍は金がかかる贅沢品ってことだ。
912Cal.7743
2019/09/11(水) 17:15:31.63ID:yBiZIGAN
要するに相対値的に時計は高価。
指摘の通り絶対値的には大したことないから貧乏人でも金持ちじゃなきゃ買えないというわけではない。
913Cal.7743
2019/09/11(水) 17:35:58.41ID:VSBaXUZP
>>911
>チプカシあたりが最低限の品質で1000円とかなんだよな。そうすると数千倍は金がかかる贅沢品ってことだ。

原動機の力を借りた移動手段で最もシンプルなものは原付2種。
カブ125は約40万円。
シロンは3億円。
原動機を使った移動手段にも数千倍の金がかかる贅沢はあるよ。
914Cal.7743
2019/09/11(水) 17:39:28.44ID:0ynW751M
車を買おうとしてる人に対して原付2種が最低限の品質を備えてると言えるか?

それに3億円のシロンは贅沢品ということで異論ないだろ。

何が言いたいんだ?
915Cal.7743
2019/09/11(水) 17:46:13.28ID:g2f+jPgy
>>913
何を例えたいんだかさっぱり伝わらん
そもそも例える必要なんかないだろ
916Cal.7743
2019/09/11(水) 17:48:42.64ID:VSBaXUZP
>>914
>車を買おうとしてる人に対して原付2種が最低限の品質を備えてると言えるか?

デイトナ買おうとしてる人にチプカシの話をするのも同じじゃね?


>チプカシあたりが最低限の品質で1000円とかなんだよな。そうすると数千倍は金がかかる贅沢品ってことだ。
917Cal.7743
2019/09/11(水) 17:52:28.11ID:yBiZIGAN
>>916
頭悪すぎ。
918Cal.7743
2019/09/11(水) 17:58:47.36ID:VSBaXUZP
>>917
世間知らずが下手な例えをする。

0911 Cal.7743 2019/09/11 17:12:54
まあ2〜300万のプリウス持ってても金持ちって感じしないが同じくらいの値段のデイトナ持ってると金持ちって感じはある。
それは軽自動車でも新車で100万円くらいすること考えると最低限の品質の3倍程度の値段で贅沢感がないから。 逆に時計はダイソーを除いてもチプカシあたりが最低限の品質で1000円とかなんだよな。そうすると数千倍は金がかかる贅沢品ってことだ。

現実を知らされる

0913 Cal.7743 2019/09/11 17:35:58
原動機の力を借りた移動手段で最もシンプルなものは原付2種。 カブ125は約40万円。 シロンは3億円。
原動機を使った移動手段にも数千倍の金がかかる贅沢はあるよ。

悔し紛れの捨て台詞がこれ

0917 Cal.7743 2019/09/11 17:52:28
頭悪すぎ。
919Cal.7743
2019/09/11(水) 17:59:53.13ID:nGPz4k/y
バカに限って例えたがるが、いかんせんバカだから訳分からなくなる
920Cal.7743
2019/09/11(水) 18:00:26.55ID:yBiZIGAN
>>918
後で気が向いたら説明してやるよ
921Cal.7743
2019/09/11(水) 18:04:54.84ID:pgRIUkUU
ロレックス
→バカのステータス

なイメージ。個人的に、だけど。
922Cal.7743
2019/09/11(水) 18:06:04.24ID:J0n92q6s
プリウスだと贅沢感が無いって言っただけで車業界に贅沢感感じられるものは無いとは言ってないよね
923Cal.7743
2019/09/11(水) 18:17:03.65ID:bgOsXOV6
>>922
おそらく論点はそこじゃないよ。
最初に言い出した>>911は、価格差で車を引き合いに出すことで時計が贅沢品だと言いたかったんだろうけど、時計の最低限がチプカシなら車両は軽自動車じゃなくて原付でしょって話になった。
924Cal.7743
2019/09/11(水) 18:23:25.26ID:pgRIUkUU
一般人の感覚としては、ロレ・チプカシ→時計
プリウス・軽自動車→車
原付→バイク

プリウスと原付を同じフィールドとするなら、ロレと砂時計一緒にしてるイメージ?
925Cal.7743
2019/09/11(水) 18:24:32.37ID:ZlHwKUzH
>>923
何が最低限かなんてほんとどうでもいいわ
926Cal.7743
2019/09/11(水) 18:27:28.13ID:JgUzMgbl
どうでもいい例え話いつまでやってるんだ
通じるわけ無いだろ
927Cal.7743
2019/09/11(水) 18:34:52.58ID:bgOsXOV6
>>925
俺もそう思うよ。
だから時計の最低限がチプカシとかどうでもいい。
928Cal.7743
2019/09/11(水) 18:39:20.55ID:B1vrmaLn
>>921
ラーメンを食べずに
情報を食べる
時計も似たり寄ったりなんだろ。

そんな時計を喜んで欲しがる客がいる。
洗脳されてるから欲しがるのか
求める客が居たから洗脳が始まったのか

ニワトリとタマゴだな。
929Cal.7743
2019/09/11(水) 19:06:18.86ID:FY4e4ylE
同じ200万円を出すにしてもそれが贅沢品のイメージなのか
一般的でありふれているイメージなのかという話だろうに
底が40万でも100万でも話は大して変わらんわな
930Cal.7743
2019/09/11(水) 19:12:37.44ID:VSBaXUZP
>>929
>一般的でありふれているイメージ

どうやって調べたの?
931Cal.7743
2019/09/11(水) 19:36:10.31ID:B7YIigO5
>>910
その程度の低年収でもロレックス持ってる人間なんて腐る程いる。
要は何に金をかけるウエイトおくかだ。
俺はそこまでの低年収じゃないが金持ちでもない。
だが、機械式高級腕時計が好きだからデイトナもロイヤルオークも持っている。
そんな単なる時計好きの一般庶民ですらそのレベルの時計ぐらいなら頑張りゃ買える。
だからそんな程度のデイトナごとき持ってることが金持ちステータスになんかなり得ない。
これが1000万超えるような時計ならさすがにいくら時計好きでも本当に金に余裕がある人間しか買わない。
932Cal.7743
2019/09/11(水) 19:43:43.10ID:fu7jjxDW
>>911>>912みたいな簡単な話を理解出来てないやつがそこそこいてワロタ
933Cal.7743
2019/09/11(水) 19:54:26.30ID:dLuDkX5j
ソース出せ出せbotがまた来てるのか
934Cal.7743
2019/09/11(水) 19:54:43.69ID:bgOsXOV6
>>932
あくまで「ID:yBiZIGAN」の価値観だから。
935Cal.7743
2019/09/11(水) 20:03:45.72ID:fu7jjxDW
賛同するかどうかはさておき趣旨は分かるじゃん。
936Cal.7743
2019/09/11(水) 20:13:34.53ID:8XZMlcIu
今日のおさわり厳禁はID:VSBaXUZPか
937Cal.7743
2019/09/11(水) 20:18:26.52ID:NOXh9VnI
カミツキガメがいると他愛のない話も出来ないな
938Cal.7743
2019/09/11(水) 20:26:35.10ID:MI6UePXV
>>931
以下、金持ちのステータスとは別の話だけど、派生で。

年収400万でも50万以上の時計は買えるし、実際買った人も多くいると思う。

ただ、個人的には一括で買えない価格、ローンじゃないと買えない価格なら、腕時計は買うべきじゃないと思う。
財産の使い方の配分を間違ってるし、腕時計はそれだけの価値がある代物でもない。
腕時計の価値の見積もりを間違ってる。
(※注、そんなん承知の上で買ってる真の時計好きは除く)

気軽に現金一括払いで買えない商品は、その収入層の人にとって高級品といえるんじゃないかな。
939Cal.7743
2019/09/11(水) 20:31:12.21ID:MI6UePXV
車や家は一定の価格までなら生活に必須だからしゃあないが、
腕時計はそこまで必須でもないし、低価格品で実用用途はことたりてしまう。

高額の腕時計を買うのは純粋に趣味的というか、贅沢行為なんだよな。

お金の使い道として腕時計と車を比較する場合はこの差分は考慮が必要だと思う。
940Cal.7743
2019/09/11(水) 20:41:52.63ID:up91+K+f
>>938

このスレは腕時計に対して「不変の価値」みたいな物を信じるいわゆる「洗脳された奴」と、そんな価値は有り得ない許せないっていう「イノセント()」のディスりあいを楽しむスレ。

なので、「価値は相対的なものである」っていう真っ当な主張は野暮なのよ
941Cal.7743
2019/09/11(水) 20:43:47.63ID:VSBaXUZP
>>939
>車や家は一定の価格までなら生活に必須

家を買わない(賃貸)人も、車を持たない人(公共交通機関)もいるよ。
942Cal.7743
2019/09/11(水) 20:47:15.48ID:Y1we4y50
今日の後半のレス、途中まで読んだけど、意味不明だなw
今だって、買おうと思って買えない額じゃないだろ?
そこまで金払う価値があるかどうかで分かれてるだけだろ?
そんな、高嶺の花じゃねーんだよ、デイトナなんて。
943Cal.7743
2019/09/11(水) 20:49:28.32ID:Y1we4y50
あれ?
そもそもデイトナスレじゃねーのかww
944Cal.7743
2019/09/11(水) 20:54:24.12ID:MI6UePXV
>>940
収入に見合わぬ高額品を買ったはいいものの、
「これは自分にとってよい買い物だった!」という確固たる自信がない、あるいは無意識的に少し後悔している人っていると思う。
よーするにネラーの意見ごときで不安になっちゃう層。

そーいう人に 「お前の買い物は大失敗だヨ〜ンwwww m9(^Д^)プギャー」 って真正面から指摘して、

指摘された人が自己防衛的に逆上し、阿Q的精神的勝利を求める様子をもう一回 m9(^Д^)プギャー するスレなんじゃないの?
945Cal.7743
2019/09/11(水) 20:56:36.79ID:MI6UePXV
>>941
そうだね。
そこらへんまで書くと冗長になるからあえて省いた。

車は都市部の人には必需品ではないね。
賃貸は「特定の家に一定期間住む権利」を購入していると考えるべきかな。
946Cal.7743
2019/09/11(水) 20:59:17.23ID:5B8GJXBR
車が話題に上がると途端にザワつくなw
947Cal.7743
2019/09/11(水) 21:02:22.59ID:xrU1ypfj
車買えないからって、高い時計でマウント取ってる人だっているんですよ!
948Cal.7743
2019/09/11(水) 21:04:34.35ID:ivTP0g6H
どのくらいの値段を想定してるかにもよるけど高い時計買えるなら中古車くらい買えるやろ
949Cal.7743
2019/09/11(水) 21:08:02.21ID:8ACNYwu2
>>944
贅沢に対する

無駄派 vs オラ派

ラッシュの打ち合いだよ
950Cal.7743
2019/09/11(水) 21:11:15.49ID:yMvWol/G
ガソリン代だ駐車場代だ車検だ重量税だ何だで
ランニングコストが時計の比じゃないもん
公共交通機関で間に合うならそっちの方がいい
951Cal.7743
2019/09/11(水) 21:12:52.15ID:xrU1ypfj
>>948
マウント取れるアイテムが欲しいのであって、アイテムの用途自体は関係ない
952Cal.7743
2019/09/11(水) 21:16:22.39ID:MI6UePXV
腕時計でマウント取れるんだろうか?

腕時計に詳しくない人に見せ付けたり、価値を早口でまくし立てても「へー」で済まされて費用対効果が悪い。
詳しい人には「また身の丈に合わないものを…」って内心嘲笑されるだけなのでは。
953Cal.7743
2019/09/11(水) 21:19:47.64ID:xrU1ypfj
本人は時計を買っただけで周りにマウントとれたつもりになれるし、気にしてない奴は全く気にしてないから誰も損してないからいいんだよ
954Cal.7743
2019/09/11(水) 21:22:43.45ID:xrU1ypfj
このアイテムを所有しているという事実から導き出される俺のステータスの高さ分かるよな?手首フリフリ
955Cal.7743
2019/09/11(水) 21:24:15.00ID:8IZRHzm8
>>931
デイトナの話だったけど買えるかもね
一年の手取り全部突っ込めば
同じように3000万の家も10年ちょっとで完済できるね
手取り全部突っ込めば


「ふーん」
その程度の子供の計算の話だよ
誰も真剣に聞かないよ
956Cal.7743
2019/09/11(水) 21:25:49.13ID:EzvRmcGM
実際ゲーム内で課金アイテム使ってオラオラしている人と同じような見られ方だろうね。
高級腕時計は
957Cal.7743
2019/09/11(水) 21:50:17.34ID:8ACNYwu2
数千万クラスは眼福と思って拝見するわ

絶対自分じゃ手は出ないから、素直にありがたい
958Cal.7743
2019/09/11(水) 22:01:18.76ID:S3yUlLBc
>>904
もう一回同じこと言うけど外商を通じて買わないと手に入らなかったり、100万円ぐらい上乗せされたプレ値のものを買ったりロレックスのお得意様であったり
それって普通は金持ちでしょって話
ロレックスに給料の全てをつぎ込んでる人はまた違う話。ごく少数でしょそんな人。しかもそれは見栄のため。
そう推定した。真実の統計は知らない
959Cal.7743
2019/09/11(水) 22:10:22.65ID:X3jGya/N
数千万の時計とか似合う気がしない
960Cal.7743
2019/09/11(水) 22:10:53.33ID:xrU1ypfj
わざわざデイトナなんて見栄で買ってる奴ばかりでしょ
中身伴ってる人にとっては不要か別なの選ぶ
いくつか時計持ってて、あえてデイトナなんて選んでつけてきたってことはその場所にいる奴に対して、その程度の扱いで十分だという意識の現れってこった
961Cal.7743
2019/09/11(水) 22:37:56.19ID:MI6UePXV
むしろ >>960 こそ過剰にデイトナを意識しすぎな気が。
962Cal.7743
2019/09/11(水) 22:38:08.59ID:e5Uj/tMN
SEIKO5で概ね満足なのだが、深夜12時にカレンダーがカシャって変わったらカッコいいと思う。
この機能のためだけにプラス10000円なら迷わず出しちゃう。
963Cal.7743
2019/09/11(水) 22:44:14.06ID:z44XdCDD
>>896
いやいや、街の普通の時計屋は別だが、百貨店とかアワーグラスとかは今年もかなり売れてるみたいよ。過去最高と言われた去年以上でしょ。
964Cal.7743
2019/09/11(水) 23:07:42.45ID:DNiz9IDW
>>918
さすがに自分がアホだった現実に気付いてそうだからもう説明はいらないね?
965Cal.7743
2019/09/11(水) 23:08:33.97ID:QgqwAOgE
日付のクイックチェンジはロレックスでも付いてないモデルあるから
966Cal.7743
2019/09/11(水) 23:12:49.29ID:B7YIigO5
>>955
だから何度も馬鹿に言ってんじゃん。
その程度の子供の計算もできない馬鹿がデイトナごときを金持ちステータスとか言ってるから違うよと言ってるだけ。
手取りなんて全部つっこまなくても買える程度の余裕はさすがにある。
手取り全部つっこむとかキチガイだろそれは。
生活困ってまで買う奴はさすがに馬鹿としか言いようがない。
俺はそこまで馬鹿じゃないし貧乏でもない。
967Cal.7743
2019/09/11(水) 23:16:42.57ID:B7YIigO5
>>958
それはあんたの金持ち基準が低すぎるだけじゃね?
968Cal.7743
2019/09/11(水) 23:20:15.46ID:S3yUlLBc
>>967
金持ちと見られるような時計じゃなきゃ見栄をはれないというニュアンスがわからないかなあ
969Cal.7743
2019/09/11(水) 23:20:23.65ID:Hyl4YAu1
月手取りを超える時計買うのは正常じゃないな。身の丈に合ってない感。
970Cal.7743
2019/09/11(水) 23:20:34.87ID:VSBaXUZP
傷なんか気にせず使ってる人も多いしロレックスは普通に良い実用時計だと思うけどね。
971Cal.7743
2019/09/11(水) 23:26:53.26ID:S3yUlLBc
>>970
>傷なんか気にせず使ってる人も多い

少ないと思うなぁw
972Cal.7743
2019/09/11(水) 23:28:34.57ID:QgqwAOgE
高級時計買うなら再販価格の高いロレックスは無難よね
他のブランドは買取価格低くてショック受けると思う
973Cal.7743
2019/09/11(水) 23:31:55.97ID:bIP9c6rJ
>>971
多いと思うよ
俺もそうだし、周り見てても気にせずガンガン使ってる
974Cal.7743
2019/09/11(水) 23:32:37.04ID:S3yUlLBc
>>972
ロレックスは5割ぐらい
他ブランドは3割くらいだったかな
かなり昔のスポロレが希少じゃなかった頃
975Cal.7743
2019/09/11(水) 23:34:13.58ID:VSBaXUZP
>>971
身近にロレックス付けてる人がいるけどバックルもケースも擦り傷が多い。
理由は時計はめたまま趣味の車弄りするから。
狭い場所に手を入れる時は外してコンクリの床に置いてる。
オイルで汚れたら洗剤とブラシで擦って洗う。
それでも時計本来の機能になんの支障もないからね。
976Cal.7743
2019/09/11(水) 23:38:06.93ID:xrU1ypfj
パチモンなんじゃねw
977Cal.7743
2019/09/11(水) 23:38:11.00ID:S3yUlLBc
電波ソーラーがある時代に敢えてロレックスを実用に選ぶ理由が理解できないなあ
多分しょっちゅうつけてても飽きないほどカッコいいと思ってないんだろう
978Cal.7743
2019/09/11(水) 23:40:03.95ID:fu7jjxDW
こいつ虚言癖だからあまり本気にしない方が良さそう。
多分前に電波時計がズレて部署全員が会議に遅刻したとか嘘ついてたやつだろ?
979Cal.7743
2019/09/11(水) 23:40:10.28ID:KH4RByML
見栄でロレックス買ってるやつは貧乏人かもな
そんな神格化されるようなレベルではない
980Cal.7743
2019/09/11(水) 23:42:02.22ID:z44XdCDD
デイトナって全然買えなくてアホみたいにプレミアついてるんでしょ。

高級時計ってさ、そのブランドイメージを買うものでしょ。
セイコーブティックとカルティエブティックじゃ店員の質も内装のセンスも全然違うよね。それが10倍以上の価格差なんだと思うの。

なのに、中野商店街とか渋谷とかの薄っぺらい店で並行品を多少安いからって買う行為は違うと思う。半額の中古買うならまだいいと思うけどさ。
安く買いたいなら時間作って香港のブティックで買う方がまだマシ。

ましてや新品以上の値段を出してノーチラスとかデイトナをそういった店で買うのは、本当に何というか、何に金を出してるんだろうって思う。並行店を儲けさせてるだけって思うのは僕だけかな。
ロレックスかうならプレミア価格で時計屋でスポーツモデル買うよりDJを正規で買った方が正しい買い方だと思う。

高級時計の本質を理解してない人が多いから、並行店とかプレミア価格とかがのさばるんだと思う。違うかな。
981Cal.7743
2019/09/11(水) 23:43:02.56ID:8ACNYwu2
>>963
へえ、売れてんだ
売れる所では売れてるんだね

売れる所でしか売れてない、って気もするけどw
982Cal.7743
2019/09/11(水) 23:45:45.26ID:VSBaXUZP
>>977
その人はロレックスの他にオメガとかホイヤーとか何本か持っててローテーションしてるけど一つも特別扱いせず普通に使ってるね。
983Cal.7743
2019/09/11(水) 23:46:37.87ID:S3yUlLBc
>>980
40ミリのエクワン買うなら36ミリのDJの方がいいな
ただでさえエクワンは飽きるからな(個人的感想)
984Cal.7743
2019/09/11(水) 23:47:55.26ID:Uar60303
>>975
ロレックスの擦り傷は良いとしよう。
1 時計はめたまま車弄りするから→妄想?伝聞?

2 コンクリートの床に置いてる→見てるっぽい書き方だけど(コンクリに置いてる、なんて話を他人にするのもちょっと想像つかない)、他人が車弄るの横で見てるの?

3 オイルで汚れたら洗剤とブラシで擦って洗う→またもや見てるの?人が洗うとこを?洗う理由がオイルなのも分かるの?

4 時計本来の機能に支障がない→それ本人しかわからなくない?

全体的に非常に嘘くさい。
985Cal.7743
2019/09/11(水) 23:50:21.36ID:bIP9c6rJ
まわりのロレックス粗雑に扱ってる連中って、だいたいがキムタクに感化されてエクワン買ったとかだと思う。
エクワン、サブ、DJとあとロレックスじゃないけどスピマス率が高いのがその世代。だいたい40代後半あたりかな?
んで、もう少し時計を丁寧に扱ってるのがタグホイヤーのカレラとか使ってる世代。エクワン世代より少し下。
その人らは、ロレックスはダサいとか思ってそう。
んで、同世代の30半ば以下は、そもそも腕時計なんか使ってない奴が多いわ。
世代問わずそれなりにユーザーがいるのがG-SHOCK。

あくまでも、俺個人の環境はこんな感じ。

他所はどうなんだろね?
986Cal.7743
2019/09/11(水) 23:52:46.64ID:B7YIigO5
>>968
誰も金持ちと見られるような時計じゃなきゃ見栄をはれないとか言ってないんだが?
日本語読めるか?
俺はデイトナが金持ちステータスとか言ってる馬鹿がいたから違うと言ってるだけだ。
見栄の話なんか微塵もしてない。
987Cal.7743
2019/09/11(水) 23:54:10.98ID:fu7jjxDW
>>982
嘘に嘘を重ねるなよ
他人が時計を特別扱いしてるかどうかなんてお前にわからないだろーが
988Cal.7743
2019/09/11(水) 23:54:55.65ID:B7YIigO5
>>972
パテックノーチラスなら定価より高く売れる
989Cal.7743
2019/09/11(水) 23:54:56.59ID:VSBaXUZP
>>984
身近な人で共通の趣味があれば遊びに行く事もあるだろ。
足回り弄る時なんか結構力いるから手を貸したり工具を貸したりする事もある。
一緒に作業する事もあるから何の不思議もないよ。
990Cal.7743
2019/09/11(水) 23:55:01.12ID:8ACNYwu2
>>980
金額や商品を誤魔化すとか、いわゆる違法行為じゃないなら正しい売買だろうね

個々人の買い物の流儀に正しいとか間違いとかは無いと思うよ
991Cal.7743
2019/09/11(水) 23:57:43.50ID:Uar60303
>>989
車弄るのが趣味の人間がお前に工具を借りるの?ないない。
そもそも車弄るのが趣味の人間が遊びに行った時足回り弄るの?ないない。
こんな匿名掲示板で複数回嘘バレるなんて相当嘘のセンスないからやめた方が良いよ。
992Cal.7743
2019/09/11(水) 23:58:43.29ID:S3yUlLBc
>>986
スポロレは希少、正規店で手に入らない(並行には腐るほどあるw)
羨む人も多い、パチも多い
当然、付けてれば見栄もはれる
だからプレ値でも売れる

なんか間違ってること言ったかな?w
993Cal.7743
2019/09/12(木) 00:00:19.76ID:60Ce7W15
機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚

機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 	YouTube動画>2本 ->画像>13枚
994Cal.7743
2019/09/12(木) 00:02:24.62ID:ZMbFI28E
>>985
年代はともかくとして

ピカピカな時計は「いかにも!」って感じが嫌われることはありそう

デニムみたいにダメージを楽しむ発想もあるだろうし

それが革バンドのドレス系だったら、ちょっと違うなって思うけど
995Cal.7743
2019/09/12(木) 00:03:32.01ID:iuGsXCl/
>>991
1/2SQのディープソケットなんて滅多に使わないからな。
俺は600mmのブレーカーバーも持ってるから貸してくれって言われる事はあるよ。
996Cal.7743
2019/09/12(木) 00:05:39.76ID:1erMXJzP
>>992
端から見ててもお前の論点がずれてるとしか言いようがないわ
997Cal.7743
2019/09/12(木) 00:09:02.20ID:60Ce7W15
>>992
見栄張ってる奴同士でチキンレースしてるだけだな
998Cal.7743
2019/09/12(木) 00:09:36.98ID:qjLD4snB
細い隙間に手を突っ込む車いじりに厚さ11ミリ12ミリ13ミリの時計つけるとかバカみたい
普通はなにも付けないだろw
999Cal.7743
2019/09/12(木) 00:14:02.23ID:9GeeeDJO
次スレ
機械式腕時計が価値が高いという風潮19
http://2chb.net/r/watch/1568214803/
1000Cal.7743
2019/09/12(木) 00:14:15.48ID:9GeeeDJO
埋め
-curl
lud20241207075708ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/watch/1567000117/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「機械式腕時計が価値が高いという風潮 18 YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
機械式腕時計が価値が高いという風潮 8
機械式腕時計が価値が高いという風潮 12
機械式腕時計が価値が高いという風潮 15
機械式腕時計が価値が高いという風潮21
機械式腕時計が価値が高いという風潮25
機械式腕時計が価値が高いという風潮46
機械式腕時計が価値が高いという風潮31
激安機械式腕時計を語れ! [無断転載禁止]
(ヽ´ん`)「腕時計を買おう、機械式かな」(^-^)「数年に1回数万払ってオーバーホールしようね」(ヽ´ん`)「……」
機械式時計を買って分かったこと
★国産機械式時計のオリエントはいかが?その84★
藤井聡太は豊島氏に勝てないという風潮
涙袋が大きければ大きいほどかわいいという風潮
アメックスがかっこいいという風潮
瀧野由美子より石田千穂のが可愛いという風潮
おっぱいの上の部分は見せてもいいという風潮
ドラクエの駄作が7と9と10しかないという風潮
逆に今日絶対ログインしないといけないという風潮
田口愛佳はJCだけど推してもロリコンじゃないという風潮
好感度高いさや姉と下品な指原という風潮 [無断転載禁止]
平手が病気でねるが卒業の今もう小林体制でいかざるを得ないという風潮
欅坂TWICE好きを公言するのは恥ずかしくないのに乃木坂好きを公言するのは恥ずかしいという風潮
この世に生まれない方が価値が高い
沖縄はもう外国という風潮
りりあんは男の子という風潮
欅はオワコンという風潮
明治駒澤が低学歴だという風潮
初代叡王は高見という風潮
★国産機械式時計のオリエントはいかが?その94★
マーチ=関関同立という風潮
演歌=オワコンという風潮
まゆゆ時代=暗黒時代という風潮
色違いキラ=ガチという風潮
杉浦綾乃の息が臭いという風潮
歴代顔面2位が橋本奈々未という風潮
梅澤美波がヤンキーという風潮
膨らみかけおっぱいは固いという風潮
共産主義や社会主義は無条件に悪という風潮
セレナがサトシの正妻だという風潮
ウマ娘>ゆるキャン△という風潮
スローペースがつまらないという風潮
曜ちゃんにしか生えていないという風潮
千歌が花陽ちゃんと任天堂好きという風潮
丹生ちゃんのパンティは綿だという風潮
最近の国内売上の数字は意味が無いという風潮
池江に負けた選手は努力してないという風潮
プルよりプルツーの方が人気があるという風潮
君の名は。で最大の奇跡はスマホロック解除という風潮
カレーにジャガイモを入れる奴は情弱という風潮
今って服に文字やマークついてるとダサいという風潮
JSのパンチラで勃起したらロリコンという風潮
スポーツカー=ダサい、キモいという風潮
サンド回は面白いけどタカトシ回はつまらないという風潮
今年も広島カープがリーグ優勝するという風潮
穂乃果歩夢に比べて千歌のビジュアルが地味という風潮
千歌ちゃんと曜ちゃんの間の子供が一番幸せという風潮
京あかがあまり仲良くないという風潮 [無断転載禁止]
おっぱい吸って話す時の効果音が「チュポン...」という風潮
高橋しょう子は抜けないけど三上悠亜は抜けるという風潮
スパイダーマンの中でもアメイジングは駄作という風潮
平手ちゃんが写真集出したら余裕で20万売れるという風潮
西野七瀬さんの愛犬むぎ太は死んで当然のクズ犬だったという風潮
ルビィになら韓国を押し付けてもいいという風潮 [無断転載禁止]
これからは長澤まさみがアラサー女優の頂点に立つという風潮
スピード系のキャラは総じてパワーに欠けるという風潮
03:45:44 up 4:49, 0 users, load average: 8.10, 8.26, 8.30

in 0.086350202560425 sec @0.086350202560425@0b7 on 011317