◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/way/1595609040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1R7742020/07/25(土) 01:44:00.39ID:unA1b2GK
前スレ
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 6
http://2chb.net/r/way/1557332045/


関連スレ
本州四国連絡橋のボッタクリ度は異常
http://2chb.net/r/way/1220141448/
西瀬戸自動車道(しまなみ海道)が使いにくい件
http://2chb.net/r/way/1241242921/
【高速】四国の道路スレ【下道】 <四国板>
http://2chb.net/r/sikoku/1518427624/

2R7742020/07/25(土) 01:45:21.85ID:unA1b2GK
過去スレ
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 5
http://2chb.net/r/way/1531020707/
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1397501237/
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1260164477/
松山道・徳島道・高知道・高松道・今治小松道
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220242647/

3R7742020/07/26(日) 19:39:48.17ID:/NPpVSGy
徳島道だけがいつまでも対面通行、情けなし

4R7742020/07/26(日) 20:40:09.84ID:p86Mii6B
>>3
少しづつだが4車線化されてるよ
今は脇町〜阿波PA付近の工事が大詰め

5R7742020/07/26(日) 23:03:04.59ID:NnGEOxsp
>>3
徳島道 =県都から下り =松山ICより西 =高知ICより西
4車線ある?

6R7742020/07/27(月) 14:44:08.82ID:lE5XKigy
大洲道路は4車線

7R7742020/07/28(火) 06:25:45.50ID:klxxtkGE
>>6
そのへん原発の見返りとかじゃないんです?

8R7742020/07/28(火) 11:07:41.42ID:Wf2IVuTn
新しく作ってる徳島自動車道の吉野川大橋って4車線?

9R7742020/07/28(火) 11:11:02.43ID:Wf2IVuTn
パンフ見たら対面通行か

10R7742020/07/28(火) 11:24:16.05ID:c7tl1s0k
中村宿毛道路全通したのに誰も触れていない

11R7742020/07/28(火) 12:30:04.04ID:vh5nvyaB
あそこまで行くのに…

12R7742020/07/28(火) 13:25:53.11ID:OZGkbGf8
>>7
原発の見返りあるなら、さっさと大洲八幡浜自動車道を造ってくれよ、と言いたい

13R7742020/07/28(火) 15:08:32.66ID:xRcseWMF
>>7
大洲は原発がある場所でもないし、原発の見返りが云々なら佐田岬のメロディーラインだろうし
大洲市内の渋滞を徹底的に回避するためだろ

14R7742020/07/28(火) 15:09:06.38ID:Iksm/0LB
>>7
単純に交通量が多いだけ。

15R7742020/07/28(火) 22:37:21.72ID:AZpWL5rX
>>12
夜昼やってるっぽいよ

16R7742020/07/29(水) 20:22:50.25ID:0xGgVhJC
>>15
八幡浜ICが用地買収難航で八幡浜-保内が遅れて開通
更に用地買収難航と予算問題で規格見直しされて八幡浜東-八幡浜も遅れに遅れてまだまだ工事中
そしたら夜昼区間が着工になったけど、早く八幡浜東-八幡浜を開通させろと思う
さすがに八幡浜区間工期が夜昼区間の工期に追いつかれることはないと思うけど

17R7742020/07/30(木) 14:22:36.87ID:AAQ9rXNd
高規格道路の一部区間を開通させるのはいいんだけど既存道路との接続方法がなあ
八幡浜とか普通のIC形式で交差点信号も優遇されていなくてどん詰まりよな

18R7742020/07/30(木) 15:39:22.18ID:0f52/eVm
八幡浜東ができたら保内と大洲からの車が八幡浜ICに集中して、江戸岡以上にワヤクソになりそう

19R7742020/07/30(木) 23:53:24.58ID:/by1HZZ+
仮称(新 夜昼トンネル)の大洲側出口って
何処ら辺りに作るんだ?

20R7742020/07/31(金) 01:09:40.21ID:3MwVwuji

21R7742020/08/01(土) 03:30:12.77ID:5tQ05aQG
>>19-20
大洲側の登坂車線の所で平野ICの工事らしきのが始まってるぽいね
山を削るための鉄骨の防護壁ができてた

22R7742020/08/03(月) 11:04:18.19ID:AIjv/h4C
>>21
昨日夜昼峠(八幡浜→大洲北只)抜けてみた。
八幡浜側は整備されている。おにぎろも1本見かけた。
途中、高規格道路の高架橋の橋桁は工事中だが、トンネルの工事は見つけられなかった。
工事マニアが写真に収めていた。

一方大洲側は、落石や役木が多く、パンクしないよう減速(時速5`程度で走行)して走行。

離合は八幡浜側、大洲側とも2両。

八幡浜駅−大洲北只IC間 45分で走行。

23R7742020/08/03(月) 20:10:04.22ID:bBSKE2I6
龍河洞いってきた

@YouTube


24R7742020/08/03(月) 20:21:11.32ID:AIjv/h4C
>>22
× おにぎろも1本見かけた。
○ 「国道197」のさびたおにぎりも1本見かけた。

× 落石や役木が多く、
○ 落石や倒木が多く、

25R7742020/08/04(火) 14:56:04.45ID:DtqEuagd
早く龍馬空港ICと香南のいちICの間を繋げてほしい

26R7742020/08/04(火) 15:30:49.48ID:fSU+nDDd
地盤沈下で高架一部傾く 建設中の徳島の四国横断道

徳島県小松島市で建設中の四国横断自動車道・小松島インターチェンジ(IC)付近で、高架道路の一部が地盤沈下で傾いているのが見つかった。工事を発注した国土交通省徳島河川国道事務所は工期への影響はないとしている。

 事務所によると、沈下したのは本線と流出入路が上下に交わる箇所。「コ」の字形のコンクリート製箱形構造物「ボックスカルバート」(高さ9・3メートル、幅19・3メートル、長さ14・7メートル)をトンネルのように三つ並べている。そのうちの一つが傾き、隣の構造物との間に約5センチの隙間ができていた。

 構造物は2016年5月に設置しており、徐々に沈下が進んだとみられる。他の構造物に傾きは見られず、事務所は局所的に地盤が軟弱だったのが原因とみている。

 事務所は6日、地盤工学の専門家らを招いて対策を協議する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200804-03399750-tokushimav-l36

27R7742020/08/04(火) 15:39:10.16ID:PxUM4jvX
松山道とつながってる外環状道路の国道56号←→空港方面、
あれ、工事してんのか?
いつ見ても橋桁が立ってるだけじゃねえか

28R7742020/08/04(火) 19:39:03.40ID:9JftefV3
>>27
側道はほとんどできとるんじゃねえの?
側道さえあれば当面大丈夫だとは思うが。

29R7742020/08/04(火) 20:42:44.97ID:Z3aTPfuB
部分開通しなくないんじゃないの

30R7742020/08/04(火) 21:17:10.43ID:ddVaW0Hy
>>27
余戸南は56号跨ぐ橋桁を両側から工事してるじゃん
2から3スパンくらいずつやってるからなかなか進んでないけど
それより問題は、余戸付近でまだ橋脚が一部できてないことか

31R7742020/08/04(火) 21:25:14.87ID:ddVaW0Hy
高架はランプの構造上、東垣生ICまで造らないと松山ICとの相互利用ができないから、
56号跨ぐ部分のみの開通は不可能というカス仕様
松山ICから今出・西垣生や余戸西・富久・旧空港通り方面(逆も)は、56号跨いでから側道に降りれないから
余戸南で降りて56号と平面交差、そのあと側道高架で郡中線跨いでまた地上に下りて、ってしないといけない
なので空港から坊っちゃんスタジアムに行くにも東垣生ICで高架上がっても、56号手前で降りて平面交差してからじゃないと行けないよく分からない仕様

32R7742020/08/05(水) 01:35:46.98ID:A4gbiczq
>>20
ありがとー
>>21
登坂車線が始まる辺りか

>>22

33R7742020/08/05(水) 07:35:30.10ID:UNSlvb34
坊ちゃんスタジアム行くなら市坪で降りてバックする方が時間的に有利じゃないか?

34R7742020/08/05(水) 11:14:01.93ID:KMKCO1s+
>>33
間違いない

35R7742020/08/05(水) 12:56:07.39ID:G6hLG9Rd
>>31
国道と県道が近すぎて、両方ともにタッチさせるのが無理なんではないか。
しかも群中線があるから空港方向のオフランプ降りきってすぐに踏切があったら警察も許可しないと思う。

36R7742020/08/05(水) 15:27:57.76ID:KMKCO1s+
>>35
いや、県道(旧56)にはランプ難しいのは分かるのよ
松山ICから来るとまず56号を跨いで、そのまま郡中線と県道を跨いぎ終えたとこにオフランプがほしいのよね
側道の郡中線・県道立体交差の頂上に56号方面と空港方面相互利用のランプ設けるのと、側道の立体交差のアプローチもあるからスペース的に松山ICと西垣生・富久相互利用のランプまで、設けるのが難しかったみたいだけど

あと、坊っちゃんスタジアムから松山ICに行くのにも、市坪ICじゃ乗れないから中川原橋北詰とはなみずき通を過ぎた古川ICまで側道を行かなきゃならないから、イベント帰りに側道渋滞が酷くなかなか動かんかった
ぎゃくに高架は空いてたから余戸南に出てからUターンかますべきだったわ

37R7742020/08/09(日) 10:54:20.48ID:yRZAHqJV
>>36
構造云々の前に、ランプつくるほどの需要がないってコト。

38R7742020/08/09(日) 16:07:31.00ID:ukzaj3xN
市坪ICなんて逆方向向いてたら利用価値あるのに

39R7742020/08/12(水) 09:50:14.45ID:jML6FZ5W
>>38
いつも古川使ってる。

>>36-37
こないだ堀江→外環→旧56号→松山IC使ったけど、旧56号から踏切渡って56バイパス手前の合流地点で渋滞が。

40R7742020/08/13(木) 07:47:15.37ID:cre+QAjs
>>39
そら高架が出来てないんだから、渋滞して当たり前

41R7742020/08/23(日) 14:36:35.04ID:3xQHuBa+
鳴門市までの時間表示板って高知道にもあったんだね
あの図は明石鳴門がまさに四国の玄関って扱いだな

42R7742020/08/24(月) 21:51:26.74ID:B76Tam9P
>>41

松山道、高知道とも

鳴門ICまで
  高松道経由  90分
  徳島道経由 100分

がデフォルトとなっている。

43R7742020/08/25(火) 13:07:09.17ID:oKrmbUiX
工事中の徳島JCTの南側手前にも欲しい
川之江まで時間は同じ100分になると思うが、規制情報が必要

44R7742020/08/25(火) 16:00:19.00ID:+eBVjUlc
たしかに四国横断道からはどっちが早いんだろうね

45R7742020/08/26(水) 07:01:44.68ID:vsW0Pj1E
法定速度と実勢速度でも違うからなぁ
デフォルトの所要時間はさすがに法定速度ベースだと思うし

46R7742020/08/26(水) 11:28:26.51ID:ymIXaEbe
高松経由は渋滞の有無
徳島道はトロい車の有無
これが決定打になるが
走って好きなのは徳島道だな

47R7742020/08/26(水) 15:04:05.30ID:/wJVZ5by
赤字1000万円前後、吉野川オアシス4〜7月 コロナ禍で臨時休業影響

徳島県東みよし町足代の吉野川ハイウェイオアシスを運営する第三セクター「吉野川オアシス」の4〜7月の純損失が、毎月1千万円前後に上っていることが分かった。新型コロナウイルスの感染拡大で臨時休業した影響を受け、大幅な赤字となった。24日にあった町議会全員協議会で月単位の決算が示された。

 決算によると、月ごとの売上高は▽4月 304万円▽5月 73万円▽6月 123万円▽7月 449万円。施設を運営する経費や営業外損益などを差し引いた純損失は▽4月 954万円▽5月 1197万円▽6月 901万円▽7月 1258万円―となった。

 五十畑哲代表取締役は「非常に厳しい状況。営業再開以降も新型コロナの影響で平日は特に人出が少なく、集客と売り上げが付いてきていない」と述べ、今後も苦しい状況が続くとの見通しを示した。

 松浦敬治町長は経営改善策について、赤字の大きな要因となっている浴場の運営と公園管理事業を吉野川オアシスから切り離すことも検討しているとした。

 吉野川ハイウェイオアシスは4月25日〜7月4日に臨時休業した。町は月次決算を町議会議会事務局で議員向けに公開している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200826-03409038-tokushimav-l36

48R7742020/08/26(水) 19:41:28.98ID:1BwbdWz4
鳴門IC所要時間
高松道と徳島道の併記ありがたい

ところで藍住と板野を県道で乗継したら
所要時間はどのくらい?
上記の例なら95分?

49R7742020/08/27(木) 07:51:34.56ID:ZrUX1TKd
>>47
あの温泉赤字なのか

50R7742020/08/27(木) 20:32:58.25ID:Xlea7Wo2
徳島の津田IC付近の一般道に設置される標識の発注情報に高速道路名が!

おい「四国横断道」てなんだこれwww

https://e-ppi.pref.tokushima.lg.jp/jouhou/ankens/detail/360000/15028?dantai_code=360000
>設計図面

それとも暫定的な図面か!?

51R7742020/08/27(木) 20:50:05.30ID:eJ9Dzv4p
>>50
つってもなあ、高松道とも徳島道とも違うしなあ。四国横断自動車道自体は阿南ICから高松経由でぐるっと高知から宇和島回って大須市だから、
四国横断自動車道と書くしかなかろ。それこそ阿南安芸自動車道とか書いたら多方面から文句出るぞ。

https://www.skr.mlit.go.jp/kokai/project_evaluation/r1/2nd/pdf/03-2-1.pdf

52R7742020/08/27(木) 20:51:11.01ID:Xlea7Wo2
https://e-ppi.pref.tokushima.lg.jp/jouhou/ankens/front?dantai_code=360000#68100

津田IC 徳島東IC とも付近の下道の標識発注が出ている

53R7742020/08/28(金) 08:00:20.39ID:OiA+97Bg
全線が横断道ならいいが、一番横断に関係ないところに横断の名前をつけるセンス

54R7742020/08/28(金) 08:02:22.70ID:OiA+97Bg
>>51
なんで安芸?どういう発想

55R7742020/08/28(金) 08:37:47.60ID:9ZrV5j9v
徳島沿岸自動車道
阿波沿岸自動車道
四国東南自動車道

56R7742020/08/28(金) 09:34:53.04ID:ymnLck9j
徳島中央自動車道
徳島都市高速
関西圏央道

57R7742020/08/28(金) 11:04:11.96ID:GmoYzPKk
四国横断自動車道 阿南−徳島−高松−川之江−高知−宇和島−大洲
四国縦貫自動車道 徳島−三好−川之江−新居浜−松山−大洲

58R7742020/08/28(金) 13:50:57.53ID:3doZiGI8
長崎道も長崎側と繋がってないときは、佐賀側は暫定的に九州横断道名乗ってたから
阿南くらいまでできない限り暫定的に四国横断道を名乗るんじゃない?
阿南までできりゃ四国東部道でも徳島東部道でも名付ければいい

59R7742020/08/28(金) 19:11:36.95ID:vu3mOkYr
官報に掲載するときは、「徳島自動車道」「高松自動車道」「松山自動車道」「高知自動車道」とは掲載せず
「四国横断自動車道」「四国縦貫自動車道と掲載する。

なお、「東名高速道路」は「第一東海自動車道」と掲載する。

60R7742020/08/28(金) 19:14:09.04ID:faw2TFPz
まぁ>>57が正解なんでいたって普通
横断道として決まってるんだからどうしようもない。

61R7742020/08/28(金) 20:45:08.78ID:vu3mOkYr
では、阿南−美波−東洋町−安芸−高知の正式名称は?

62R7742020/08/28(金) 21:23:29.46ID:fFwJ83/C
>>60
決まってるけど他の区間は変えてるが

63R7742020/08/28(金) 21:33:24.40ID:Pcqa+LgY
>>61
>>51のいってる阿南安芸自動車道

64R7742020/08/28(金) 21:35:00.86ID:Pcqa+LgY
と、高知までなら高知東部自動車道

65R7742020/08/28(金) 21:35:48.32ID:Tyv/nVWB
法定路線名と営業路線名の話はしばらく要らん

66R7742020/08/29(土) 03:01:30.06ID:3V5Q11OI
同じこともあるし一緒のこともあるさ
ただ横断ではないな

67R7742020/08/29(土) 09:37:03.03ID:emyQYMP6
横断と縦貫ってどう使い分けてるんだろう・・・

68R7742020/08/29(土) 14:52:45.52ID:sTCDYwkm
>>67
日本列島に沿ってる方が縦貫、ぶった切ってる方を横断となるっぽいけど、四国に関しちゃどっちもどっちだしな。
徳島道〜松山道が沿ってるから縦貫、高知道がぶった切ってるから横断かなあ。

69R7742020/08/29(土) 18:56:47.91ID:4jxU5RP/
https://goo.gl/maps/aaBfT37XS7rjJHyF6

この徳島道方面が消されて
[E32徳島道] [E55四国横断道] [E11高松道]
になるだろうから
このままだと四国に来る人全員が混乱するぞ

70R7742020/08/29(土) 19:06:37.23ID:kGTdZgLX
高松自動車道阿南支線でいいんじゃないの?

71R7742020/08/29(土) 19:08:20.29ID:qAT8Yvw8
一切高松関係ないのに酷すぎで草

72R7742020/08/29(土) 19:40:50.21ID:emyQYMP6
>>68
おお、なるほど
九州も横断道は大分〜長崎やしなあ

73R7742020/08/29(土) 19:51:08.91ID:AV1lJ9Np
>>69
流石に徳島道は消さないだろ。E32徳島道方面徳島高知松山 と E55四国横断道方面小松島阿南の
看板並ぶんじゃ無いの?

74R7742020/08/29(土) 20:47:28.83ID:tAoGxw3U
ナンバリングで路線が違うの分かる
どっちも徳島をメインに走ってる
との理由で、E32徳島道とE55徳島道に落ち着いたりして

松山道だって松山を境にE11とE56、高知道も高知を境にE32とE56に別れる
無料区間の大洲道路や片坂BPもナンバリング絡みでE56松山道・E56高知道の案内表記になった
徳島−井川池田なんて3桁国道を2桁にする「ついで」でE32付けられてるんだから
横断道と縦貫道で営業路線名分ける必要もないし、ナンバリングと営業路線名が同じ区間である必要もないし
徳島県内走ってるし、高知まで繋がるの先だから徳島道でいいわ

75R7742020/08/29(土) 21:01:51.96ID:G+UmGKpV
徳島自動車道徳島阿南線でいいじゃん
通称徳南国道

76R7742020/08/29(土) 21:35:54.41ID:3V5Q11OI
阿南道とか直感で分かる名前にして欲しい

77R7742020/08/30(日) 16:24:55.68ID:X3SoyLXd
高知道の四万十町東、四万十町中央は止めて欲しい!
普通に影野、窪川で良かったのに!
中村市も四万十市になったから、四万十市ICになる?  中村で良い!
大合併なんぞ迷惑千万

78R7742020/08/30(日) 16:27:22.48ID:LsOsd5bi
今度は(窪川)は付かないのか

79R7742020/08/30(日) 19:40:02.45ID:h8AvPY3x
窪川はともかく影野は誰もわからんだろ
しかしどれも特急停車駅と揃ってるとはいえ黒潮町内の予定ICやたら多いな
ご丁寧にも古津賀にまで・・・でもそっから中村宿毛道路とどうやって繋げるんだ?

80R7742020/08/30(日) 22:24:52.74ID:EEG3zKlD
>>77
四万十町西 も 既にある。

中村宿毛道路 の 起点は 四万十IC ではなく、古津賀 だよ。

81R7742020/08/30(日) 23:19:34.70ID:57UFvbyc
>>79
黒潮じゃ無く、土佐佐賀でいい

82R7742020/08/31(月) 12:51:03.48ID:pRqHSJjq
須崎西(西)
中土佐
四万十町東(東)
四万十町中央
四万十町西(西)
黒潮拳ノ川(東)
黒潮佐賀
黒潮上川口
黒潮大方
古津賀(東)
四万十

平田
宿毛和田

83R7742020/08/31(月) 13:04:56.55ID:pRqHSJjq
土佐新荘  須崎西(西)
土佐久礼  中土佐
影野     四万十町東(東)
仁井田   四万十町中央
窪川     四万十町西(西)
荷稲     黒潮拳ノ川(東)
土佐佐賀  黒潮佐賀
黒潮上川口 土佐上川口
土佐入野   黒潮大方
古津賀    古津賀(東)
中村      四万十
国見      間
平田      平田
東宿毛    宿毛和田

84R7742020/08/31(月) 13:07:40.11ID:pRqHSJjq
古津賀IC と 古津賀 は違う。

古津賀ICは大方四万十道路
古津賀は中村宿毛道路

85R7742020/09/01(火) 15:15:39.93ID:2M3ZtUWm
須崎西って仮称は土佐新荘じゃくて、須崎新荘だったかいな?

新直轄じゃない無料区間のIC名称は基本的に
市町村名(合併後名か、広域合併の自治体なら旧市町村名)+地区名よね

86R7742020/09/01(火) 19:26:27.50ID:STk4N2e2
窪川と中村は表示して欲しい
わからん 

87R7742020/09/02(水) 12:01:47.40ID:AyWGlceg
>>85
 >>83 は、仮称ではなく、土讃線・中村線・宿毛線の駅名。

88R7742020/09/02(水) 12:05:36.48ID:AyWGlceg
>>83 修正

  駅名   IC(仮称含む)
土佐新荘  須崎西(西)
土佐久礼  中土佐
影野     四万十町東(東)
仁井田   四万十町中央
窪川     四万十町西(西)
荷稲     黒潮拳ノ川(東)
土佐佐賀  黒潮佐賀
土佐上川口 黒潮上川口
土佐入野   黒潮大方
古津賀    古津賀(東)
中村      四万十
国見      間
平田      平田
東宿毛    宿毛和田

89R7742020/09/02(水) 12:23:13.98ID:AyWGlceg
個人的にはくぼかわ病院辺りにインター作ってほしい。

90R7742020/09/02(水) 20:43:19.46ID:yoD0tku7
>>87
それは分からんかった

91R7742020/09/02(水) 22:03:41.50ID:SCUcq00r
須崎西ってずっと 「すざき」 だと思ってたけど 「すさき」 なんやな・・・

92R7742020/09/03(木) 09:27:50.15ID:R9ZbVgfE
>>91
香川では「洲崎」「寿崎」と書いて 「すざき」 と読むからの。

93R7742020/09/03(木) 10:04:41.87ID:R9ZbVgfE
宿毛トンネル北から旧56号と56号バイパスで競争したら、わずかだけどバイパスの克ち。

宿毛市内を迂回する高速道路を作ってくれ。
でも、市街地北西に56号とつなげる用地がなさそう。

それから、国道193号美馬市脇町字清水 一本杉南側の急カーブ、トンネルぶち抜いてショートカットしてくれ。

94R7742020/09/03(木) 10:32:31.91ID:sMI8eEsS
奈半利東洋間の高速は優先して作ってほしい。移動時間が劇的に変わる

95R7742020/09/03(木) 11:15:44.49ID:k/clxXTt
南海・東南海地震津波の前に、台風ですぐ通行止めになる海岸べりの55号の代わりに早くやってほしいけど
室戸辺りは、命の道を放棄された、とずっと怒るんだろな

96R7742020/09/03(木) 11:35:19.04ID:lxNNpA2T
場所は違うが那須と葉山と須崎は
御用邸のニュースで字と読みを覚えた

97R7742020/09/03(木) 12:10:57.52ID:BT0PTTMs
室戸は盲腸線でもいい気がするな。何もなしよりは

98R7742020/09/03(木) 12:42:33.12ID:Zi3uz/jq
>>92
よし、香川民のワイは許されたんやなw

99R7742020/09/03(木) 23:04:18.28ID:k/clxXTt
大山道路って高知東部道に組み込めるの?それとも別にトンネル掘るの?
奈半利側ってレベル低いから津波浸水しそうだし、平面交差にしかできなさそう
トンネル内分岐造る?

100R7742020/09/04(金) 00:30:40.99ID:uv/JHbHN
>>99
その辺は高知東部道じゃなくて阿南安芸道になるけど
大山道路はどうも無関係なものになりそうな印象ですね

101R7742020/09/04(金) 01:32:23.83ID:ScMAQNWj
旧道の国道指定を早々と外しちゃったもんなあ

102R7742020/09/04(金) 06:11:20.50ID:aQFRQDMJ
>>100
あ、阿南安芸道区間だ、失礼

103R7742020/09/04(金) 06:51:59.05ID:7+cXY7G/
安芸奈半利間の高速は気になるところだね。国道は前が海だから南海地震くれば終わり。津波到達まで早ければ数分なのに室戸東洋側は逃げ場がなさすぎる。

104R7742020/09/04(金) 10:37:27.36ID:SuCBUwnx
高速のETC専用化
四国は全国に先駆けるかもな
知事は早期に完了したいようだ
https://www.netdenjd.com/articles/-/237584

105R7742020/09/04(金) 18:52:46.67ID:uv/JHbHN
>>104
地方としてのメリットがいまいち分からんが…

106R7742020/09/05(土) 08:26:45.27ID:giZSFib6
四国旅行楽しかった

@YouTube


107R7742020/09/05(土) 09:56:27.26ID:X1Qtd2k8
>>105
地方のメリット云々ではなく、感染症対策の観点からだろうね

108R7742020/09/05(土) 17:27:55.01ID:dfhdNIEh
いちおう中村のR56本線の拡幅も中村宿毛道路の一部なんだっけか

109R7742020/09/08(火) 09:51:51.92ID:unRSyRGX
東洋町が核処分場になれば、あっというまに高速道路できるで

110R7742020/09/08(火) 17:18:08.02ID:KtytcHWC
>>109
国はそれくらいのカネ出してでも処分場やってほしいだろな

111R7742020/09/20(日) 05:07:37.54ID:kwDhs1sy
>>109
東洋町は、過去に原子力発電所誘致?で問題になったよな?町長が代わる事態になった。

112R7742020/09/20(日) 23:24:02.70ID:/RqcDOjx
>>111
それが話題の核処分場
原発は伊方と正反対の四国最東端にも計画があったが、住民が反対して跳ね返した

両県よくいくが県民性がよく分かる
愛媛の人は真面目でお上に従順だが、徳島は反対しまくって公僕を馬鹿にしてさえいる
細川内ダム反対や吉野川可動堰反対、徳島市の開発
道路が良くならない一因でもある

113R7742020/09/20(日) 23:37:24.20ID:clJuw/4p
>>112
細川内ダム反対運動は、先に出来た小見野々ダムの影響がある
小見野々ダム建設と引き替えに、当時としては物凄く立派かつ村には不釣り合いなほどの付け替え道路なんかが出来て最初はよかったんだけど
小見野々周辺の峡谷が水没して見る影も無くなったのは当然、堆積土砂の影響で河床が上昇した結果上流で洪水が起きたり、歩危峡なんかの景勝地が埋没したりしたので
細川内ダムが二の轍を踏むと感じた地元住民の反対の結果
この反対運動が第十可動堰の住民投票に影響を与えてしまったとは思うけどな
スレ違いですまぬ

114R7742020/09/21(月) 10:03:26.56ID:SWIYyw1U
あそこらへんは南海トラフで大津波がくる未来が確定している場所なのに

115R7742020/09/25(金) 13:29:38.86ID:ojRT5qeX
東洋町はR55とR493以外に抜け道がない。

116R7742020/09/27(日) 18:53:56.76ID:ay31LCBC
東洋町で渋滞することあるの?

117R7742020/09/27(日) 19:03:44.91ID:ga7bWn/S
>>116
多分殆どないw
まあ完全に防災・救急対策だね

118R7742020/09/28(月) 08:06:10.47ID:vtuAi+AM
>>116
115でいう「抜け道」とは、渋滞の抜け道ではなく、
町外に脱出する抜け道。

119R7742020/09/28(月) 08:59:38.64ID:s2GN7q/4
毎年思うが、2車線ある片方の車線を潰しての道路工事を秋口に集中させるなよ
今週なんて松山→鳴門では40キロくらい該当するじゃねえか

春と秋に分散してやれ

120R7742020/09/28(月) 20:26:30.10ID:cYKx1FJd
>>118
そっちか、翻訳ありがと。

121R7742020/09/29(火) 15:00:41.45ID:xpOC9O0g
>>119
春もやっとる。

今は高松道4車線化となっとるので、以前ほど混まないんでは。

122R7742020/09/29(火) 22:54:19.84ID:NnQ4/Tfr
藍住−上板のボロボロの舗装をキレイにやりかえてほしい

123R7742020/09/30(水) 09:22:58.98ID:KyTOJIXa
>>119
山陽道の方がもっとすごい。

ただ、コロナで通行量が少ないうちにやるのはいいかもね。

124R7742020/09/30(水) 15:38:29.43ID:7svulfXy
年末の繁忙期に工事されるよりは 今でしょ。

125R7742020/10/01(木) 13:29:13.49ID:EsKpfDfR
先日夜中に高知〜倉敷を走ったんだが、四国山だらけの中心部ちょっと暗さが過ぎね?
対向車や先行車がいない時はハイビームにしたけど暗すぎて心もとなかったわ
ライト設置とまでは言わんがもう少し遠く先まで見通せるようにしてほしい

126R7742020/10/01(木) 19:55:43.68ID:lDFb1d/1
中国自動車道を深夜に広島から山口に向かって走ってごらん
もっと暗い中を貸し切りで走るんだぞ

127R7742020/10/01(木) 20:24:37.91ID:950EifwA
>>125
アレじゃね
街路灯付けると動植物の環境がー
とかじゃね?
確かに周り暗くて怖いよね

128R7742020/10/01(木) 21:40:25.32ID:Jjj2QBfT
>>126
あの辺りは線形も最悪だからマジ夜は走りたくない
無駄に広くて明るい伊勢湾道と対極だな

129R7742020/10/01(木) 22:20:48.66ID:lPKiS2iT
>>126
線形を直して欲しいですね。
特に桜塚やっくんが亡くなった場所。
廃道にして、流れる様な平坦な道になって欲しい

130R7742020/10/02(金) 15:07:46.98ID:6zRrJXcV
山口南から宇部支線まで高規格な山陽道で繋いでくれるんでもいい

131R7742020/10/02(金) 15:36:21.24ID:6zRrJXcV
四国横断自動車道の徳島JCT以南の名称決定
「徳島南部自動車道」
徳島JCTは仮称から正式名称に
徳島東ICは徳島沖洲IC、津田ICは徳島津田ICに
http://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/report/info-r02/r021002/r021002.pdf

132R7742020/10/02(金) 17:05:08.15ID:vrF41ZlN
分かりやすくていい

133R7742020/10/02(金) 18:14:13.60ID:vG6hbYxo
わかりやすい。徳島湾岸ICぐらいカッコつけても良かったかもしれないが

134R7742020/10/02(金) 18:42:23.49ID:fdNog5TG
このチンコみたいなカーブにしてまで徳島道を本線にする必要はあったんかなぁ

135R7742020/10/02(金) 18:47:36.00ID:FHpx2WxC
関連して何気に国内最大級の橋が明日かかる

travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1280/542/amp.index.html

136R7742020/10/02(金) 18:49:15.39ID:FHpx2WxC

137R7742020/10/02(金) 19:15:17.77ID:FHpx2WxC
徳島南部道だけでもできれば、高知県安芸市辺りからは、高知道よりこちらの方が関西に速くなる

今の分水嶺は奈半利町〜室戸の間ぐらい(GoogleMapより)

138R7742020/10/02(金) 19:17:33.56ID:FHpx2WxC
徳島〜室戸〜高知の一番のロス部分は徳島市の一般道渋滞

139R7742020/10/02(金) 19:28:10.76ID:euCJTwHY
立江櫛渕(仮称)も小松島立江になるのかな

140R7742020/10/02(金) 20:09:07.28ID:GX6JZfIj
徳島安芸自動車道で良かったのでは
三陸沿岸道の地域高規格道路区間も三陸道で名称統一してたみたいに

141R7742020/10/02(金) 20:11:20.43ID:vbSCt65k
自分が生きてるうちに安芸まで繋がる気がしない

142R7742020/10/02(金) 20:56:52.37ID:6zRrJXcV
高知東部道と徳島南部道は皆が生きてるうちには繋がらないから
起点終点合体名称にしなかったんだろうか

143R7742020/10/02(金) 21:31:13.16ID:e3Amk7W1
>>139
地区からしたら立江よりも櫛渕だが。

小松島南になりそうな悪寒。

144R7742020/10/03(土) 02:08:54.42ID:0ERyalRp
統一するなら徳島高知道にすればいいのでは

145R7742020/10/03(土) 06:35:56.37ID:CtLI4pUG
本当に繋げれるなら室戸道か四国南東道だろ

146R7742020/10/03(土) 07:48:06.23ID:jUC474A7
鋼材落下し下敷き 大阪の男性死亡/徳島市の四国横断道工事現場


2日午前10時ごろ、徳島市川内町富久の宮島江湖川に架かる四国横断自動車道の橋の工事現場で、鋼材を大型トラックの荷台に積み込んでいた大阪市の男性会社員(47)が、荷台から落ちて鋼材の下敷きになった。男性は市内の病院に運ばれたが、全身を強く打ち、約1時間後に重症頭部外傷で死亡した。

 徳島板野署によると、男性はトラックの荷台に上がり、鋼材(長さ約3・5メートル、重さ約700キロ)を積み込むフォークリフトを誘導していた。荷台には鋼材が約1メートルの高さに積み上げられており、その上に積もうとした2本が落下し、共に地上に落ちた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201003-03427613-tokushimav-l36

147R7742020/10/03(土) 08:17:20.70ID:Bp2lD13l
>>140
久慈より北側は統一されてないでしょ
統一する意味も薄い

148R7742020/10/03(土) 08:50:49.97ID:qH09bpRi
>>144>>145
もう決まったものにああだこうだ言うのはみっともない

149R7742020/10/03(土) 12:05:34.49ID:z01KtDcC
>>148
それ言っていい相手は、決定に関わった人限定じゃね?

150R7742020/10/03(土) 13:51:00.03ID:rfCDOpGb
あくまで高速は阿南までだからその先は名称に関係ないんだろ

151R7742020/10/03(土) 14:31:01.44ID:Bp2lD13l
別の道路と名前を繋げろは一体化管理される前段階がないとな
別に繋がってないし途中から一般道だし

152R7742020/10/03(土) 14:45:59.24ID:p/cR/one
通称名なんてあとからどうとでもなる

153R7742020/10/03(土) 14:49:59.37ID:qG/l4LBg
やっぱり松山外環状道路の空港から国道56号まではまともに工事する気がないだろ
側道では信号が多すぎて始点から終点まで低速走行で全く無意味
何の速達効果もない

154R7742020/10/03(土) 19:27:00.31ID:1e+92Kqf
>>153
一応工事してるけど、高架は当面は余戸南-東垣生しか造らない
なので東垣生と松山空港の間は側道
しかも側道ができることで付近の道路が改変されてカオスな状況になります
愛媛県渋滞対策協議会のサイトの資料に少し載ってる

155R7742020/10/04(日) 01:21:35.05ID:UGemfS/6
ツイ
・ついに徳島道の謎迂回が生きるときが…
・徳島道のアレって徳島JCTの位置なのか

一般には計画全容とか知られてないんだな

156R7742020/10/04(日) 01:42:40.77ID:nuRSTZ8W
徳島南部道が直進ならわかるけど
分岐側だからな

157R7742020/10/04(日) 02:37:30.55ID:MplHmLk9
徳島南部道の開通後
徳島市内 - 神戸大阪の通行量
どれだけ高速に転移するかな

E55新IC - E32鳴門JCT - E28淡路 - 神戸

市内 - R11BP - E11鳴門IC - E28淡路 - 神戸

158R7742020/10/04(日) 03:44:15.13ID:GDqIxWgG
徳島は逆?字ルートが合理的だったのにな
板野(現)JCTでE11高松道(引田IC方面)分岐
板野西JCTでE32徳島道(上板SA方面)分岐
藍住IC-徳島府中IC-上八万ハーフIC-多良家ハーフIC-E55徳島南部道(小松島IC方面)

159R7742020/10/04(日) 10:07:56.52ID:DuEWT3s6
徳島道より徳島南部道のほうが需要ありそうなのにな
カーブ大丈夫かな

160R7742020/10/05(月) 00:30:32.96ID:gDFrXAoQ
>>159
分岐ってのは確かか?
走行車線=南部道 追越車線=徳島道 でなく?

地図上で直線な方に分岐しないといけないのは混乱するだろうな
三重にそんな所があったな

161R7742020/10/05(月) 02:09:16.89ID:0zap9OkU
>>154
何年待たされなきゃならないんだよ
知事は施工遂行急ぐ気が無いのかよ

162R7742020/10/05(月) 02:10:38.44ID:0zap9OkU
>>146
スパッと切れなくて
挫滅切断かぁ〜
( >Д<;)

163R7742020/10/05(月) 02:42:05.28ID:SKGHgtWb

164R7742020/10/05(月) 07:23:22.11ID:b4YbqzMs
>>163
ひっでぇ〜な
必要な阿南方面が恒久片側1車線の分岐ランプで、不要な遠回りルートが4車線対応の本線って
本線なんか、徳島環状道西ルートが藍住超えて板野まで伸びたら誰も通らんようになるのに

165R7742020/10/07(水) 08:54:39.69ID:VXNf098w
>>164
日本列島に沿う東西方向が優先になるんだろうね
高知道も分岐なってるし

166R7742020/10/07(水) 09:23:08.00ID:y7qJn7XL
公益性の高さが優先順位

167R7742020/10/08(木) 21:05:19.59ID:5AV8x4o6
>>164
徳島環状線東区間がキチンとできたら徳島南部道も有料区間嫌われて
鳴門まで環状線と11号使われてイマイチ利用されなかったりして

168R7742020/10/09(金) 09:13:42.40ID:MW0DH+y8
>>122
対面車線に突っ込んだブレーキ痕が気になる

169R7742020/10/10(土) 22:13:56.92ID:KEyIcuh9
徳島自動車道、ワイヤロープ防護柵設置 対面区間の飛び出し防止
https://news.yahoo.co.jp/articles/08623b5f0983a463168cdbae6a35e1acc74ebeb9

170R7742020/10/11(日) 13:25:10.59ID:SKt/0i96
徳島南部道→阿波道でいい
徳島南部は長い

171R7742020/10/11(日) 13:35:12.54ID:gmVl9+MT
神戸淡路鳴門自動車道が定着してるんだからええやん

172R7742020/10/11(日) 13:53:54.33ID:SKt/0i96
>>171
それも長いから、淡路自動車道に改名

173R7742020/10/11(日) 13:57:19.76ID:SKt/0i96
>>140>>170
阿佐自動車道に改名

174R7742020/10/11(日) 14:25:29.77ID:rqWrPE78
別に改名していいよ。ご自由にどうぞ

175R7742020/10/11(日) 19:50:59.12ID:CnbbQ/rB
5文字たくさん
東海環状道
東海北陸道
東北中央道
京都縦貫道
中部横断道
伊勢湾岸道
仙台東部道
仙台北部道
仙台南部道
徳島南部道

176R7742020/10/11(日) 21:31:45.43ID:ZXAEJ8Is
>>174、175
長えよ、アホ

177R7742020/10/11(日) 22:46:06.00ID:DxewV1w+
同じ E55の 拘置頭部自動車道忘れとる。

178R7742020/10/11(日) 23:28:26.89ID:px5yZRXR
>>170
徳島は大昔に2つの国が合併してんのよ
北の粟(アワ)→阿波
南の長(ナガ)→那賀
元々阿波は北の徳島道沿いの事なんよ

179R7742020/10/12(月) 00:13:50.51ID:1emdy7QX
>>171
一時期、神淡鳴道(SHINTANMEI EXPWY)って川之江東JCTとかで見かけた記憶あるけど
浸透せず神戸淡路鳴門道に掛け替えられたな

180R7742020/10/12(月) 02:46:22.14ID:MhLzESfd
徳島名物はっておく

@YouTube


181R7742020/10/12(月) 02:46:22.72ID:MhLzESfd
徳島名物はっておく

@YouTube


182R7742020/10/12(月) 07:28:23.65ID:P+9fd+Wf
>>180
グロ

183R7742020/10/12(月) 07:28:36.83ID:qMEBCc+B
>>181
グロ

184R7742020/10/13(火) 12:42:39.54ID:pjZfXKPW
阿波(阿州)と土佐(土州)で阿土とは言わないな語呂が悪いからか

185R7742020/10/13(火) 13:07:45.77ID:n5uK5ADY
予讃線
土讃線ときたら普通は阿讃線なのになんで高徳線なんだろう

186R7742020/10/13(火) 14:27:57.35ID:CIbwH9Aq
短距離で、 国を結ぶというより、 市を結ぶ程度の規模だから?
仙山線など

187R7742020/10/13(火) 17:23:57.35ID:ivNeYBNm
>>184
その代わりの呼び方が阿佐ってことなんだろ?わかんないけど

188R7742020/10/13(火) 22:28:58.12ID:ypK5bFib
>>184
徳島と高知県境の木頭で、阿土剣道大会っていうのをやってた
今もやってるかはしらん

189R7742020/10/20(火) 11:27:42.46ID:fnjIBcwC
吉野川河口大橋って防風防塩シェルターでも付けた方がいいことない
海に面してしょっちゅう風強くて工事遅れてるんだから、開通したら速度規制や通行止め頻発とかなりそう
そして通った車は塩まみれになるっしょ

190R7742020/10/20(火) 13:12:49.27ID:+A0bV5N6
>>189
橋がもたん

191R7742020/10/20(火) 13:31:53.69ID:zwmjlk/q
別に海に橋があるのはここだけじゃないんで

192R7742020/10/20(火) 18:03:53.27ID:9fsrgpL3
徳島南部自動車道・新町川の橋梁工事 海上の巨大クレーン「武蔵」(動画ロングバージョン)

@YouTube


193R7742020/10/20(火) 18:09:29.55ID:9fsrgpL3
四国の名港トリトン
津田大橋 (555 m・勝浦川)
新町川橋 (580 m・新町川) ←>>192
名称未定 (吉野川・川幅は約1,250 m)

※名古屋
758m
1170m
700m

194R7742020/10/22(木) 07:09:38.09ID:QuZn9ddP
しまなみ海道今治-今治北の通行止めって
ホームページだとワイヤーロープ設置のためってあるけど、工期長くない?
近見山トンネルの盤膨れ対策もやってんのかいな?

195R7742020/10/23(金) 16:49:16.52ID:JUSmqU2e
国道32号 猪ノ鼻道路
令和2年12月13日(日曜日)に開通

http://www.skr.mlit.go.jp/kagawa/press/20_10_22/201022.pdf

196R7742020/10/23(金) 18:10:02.28ID:07c1KMG1
>>184
阿佐自動車道でいい
徳島南部は長い

197R7742020/10/23(金) 18:32:45.62ID:CXEcqNng
高知と徳島はつなぐ予定はない。間に一般道が挟まる

198R7742020/10/23(金) 19:19:11.75ID:aALUI4BW
>>196
もう決まった事なんで…

199R7742020/10/23(金) 22:49:15.60ID:+vYuakFj
奈半利から野根までショートカットする高規格道路
イイネ

200R7742020/10/24(土) 03:42:02.88ID:3MvuVW7j
>>197
一般道改良でも地方高規格道路にはいるからね

201R7742020/10/24(土) 03:42:34.21ID:3MvuVW7j
地域高規格道路だ

202R7742020/10/24(土) 07:10:25.85ID:PmAZ8Ik3
松茂PAに売店かコンビニを付けて欲しかった

203R7742020/10/24(土) 13:30:30.73ID:oSs8qYdg
>>202
松茂PAはウェルカムゲートが無い。
松茂PA、鳴門西PAはトイレと飲料自販機だけだな。
コンビニがあってもいいが。

204R7742020/10/24(土) 14:30:30.90ID:jwmxwrFC
松茂PAってスマートインターチェンジはあるけどPAとしてはかなり狭くてしょぼいよな
空港に一番近くてスマートIC付けたPAがそんなんで良いのかと思うが

205R7742020/10/24(土) 14:54:44.90ID:nm40E4L+
もともとスマートIC部分まで駐車場予定だったのが、スマートICに敷地取られてショボくなったとか?

206R7742020/10/24(土) 17:24:34.17ID:U8Vt4ekw
元々はPAを作る計画がなかった。
需要が少ないのは分かりきっていたので最小限の施設に。

207R7742020/10/24(土) 17:34:11.48ID:xDvOW/Fa
将来的に阿南までつながれば休憩地点として丁度いい距離にあるから伸びる気がする
周りが田んぼばっかりの今の内に拡張しとけ

208R7742020/10/24(土) 18:50:12.79ID:w450W/lA
施設はいらないけど流石に駐車場が狭すぎる
トイレにも行けない

209R7742020/10/24(土) 18:58:36.98ID:w450W/lA
徳島津田インターフル化

210R7742020/10/24(土) 23:21:04.13ID:3rqcoE1/
>>207
今朝未明、駐車場が少なくてトラックが駐車場外に止まっていたな

考えれば淡路島南SAの次はSAPAがここしか無いな

211R7742020/10/24(土) 23:24:52.62ID:3rqcoE1/
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1284/596/amp.index.html

猪鼻道路開通で
香川内陸部〜高知県へは
徳島道井川池田から乗るのが速くなる

12月から

212R7742020/10/25(日) 16:23:30.20ID:tNBSnyM4
道の駅「いたの」ができるから、ETC2.0車は板野藍住乗り継ぎを認めて欲しい
けど、NEXCOからすると休憩施設の売上に影響出るからやらないんだろな

213R7742020/10/25(日) 16:33:08.34ID:VvPBu9Df
松茂は出入りのためだけでいいの
近にあるとくとくバスターミナルと被るから

214R7742020/10/25(日) 17:57:20.40ID:kroYskvP
>>209
櫛渕も新野もフル化にしてくれ。

215R7742020/10/25(日) 20:44:58.25ID:eIoxnryO
>>202
阿波PAとか池田PAに売店かコンビニを

216R7742020/10/25(日) 22:28:59.58ID:e1JID+CG
>>214
フルにする需要なし

217R7742020/10/25(日) 23:14:55.85ID:+Ghu3hEq
瀬戸大橋の櫃石島と岩黒島にスマートインター欲しい

218R7742020/10/26(月) 04:18:47.51ID:sMM0EjOh
>>212
ちょうどいい位置にあるから一時退出前提の道の駅の気もするな
2.0売りたいだろうし

219R7742020/10/26(月) 07:45:02.54ID:+GPpbI7i
西条―小松間にR194直結のインター欲しいけどな

220R7742020/10/26(月) 12:17:53.42ID:mFPPOag5
藍住板野乗継割は実現してほしいが難しそう

ETC 2.0 割引は降りたICの情報を無視して
最初と最後のICで通算する仕組みだから
元の道の元のICに戻らず
同じ道の隣りのICから乗るのでもなく
別の道の異なるICから乗るのは
別枠の設定を要するだろう

全国的に珍しい運用にプログラムの費用がかかるし
もし恒常的に板野を通算するようにしたら
さらに例えば脇町-徳島が通行止めの場合は
時間帯割引の適用範囲など
保守運用ややこしくなりそう

221R7742020/10/26(月) 12:33:16.71ID:b3Mu/LME
工事通行止めや災害通行止めの迂回での指定IC乗り継ぎ料金調整とかって自動的にやってるの?
自動なら応用して板野藍住乗り継ぎできないかなと

222R7742020/10/26(月) 12:43:47.08ID:uYDjKsNY
>>216
需要は後から作るもの
辰巳工業団地は阿南道路の後にできている
団地がなければあの道に需要などない

両ICとも津波の来ない内陸用地として開発できる

223R7742020/10/26(月) 18:18:17.89ID:1RUb536C
藍住板野短絡で喜ぶのはバスとトラックととにかくせっかちな奴と徳島県内の奴

それに当てはまらない者は12キロくらい大回りでも高松道でも大差ないし
後ろからイライラしたり煽られたりすることもないので安全

224R7742020/10/26(月) 21:49:47.26ID:SByVYmI0
>>222
なら需要が出来てから作ればいい

225R7742020/10/26(月) 23:47:44.22ID:DbzDVEwY
>>223
だよな
それに板野藍住間は立派な下道で繋がってるからもういいやんって思う

226R7742020/10/27(火) 08:19:27.43ID:ImGuAn9J
>>224
おまえみたいなのっていつの時代もいるんだよ
東海道新幹線も「あんな無駄なもの建設してどうする」と言われてた

227R7742020/10/27(火) 08:22:35.31ID:ImGuAn9J
>>223
えっ?
地元である徳島と香川は、徳島←→香川ルートは現行の形で十分だけど?
藍住板野より都市部だし

228R7742020/10/27(火) 23:20:19.52ID:EqNmGfXJ
>>226
東海道新幹線と櫛渕、新野のフル化と同列に扱う方がおかしいだろ

229R7742020/10/28(水) 02:09:14.40ID:ru7jhmvs
>>216
櫛渕はフルだった。

新野は遍路で平等寺から薬王寺まで行くのにわざわざ福井(小野)まで行くのに今でも下道はイライラする。

230R7742020/10/28(水) 02:18:50.21ID:ru7jhmvs
>>217
宿泊者は下りることは所定の手続きをした上で認められている。
>>219
本線から地上から結構高いところにあるので、2連ループ以上の巻が必要なので難しい。

231R7742020/10/28(水) 14:05:09.44ID:o0QGZjda
>>217,230
生活環境を守るためには許可制がいい
ゴミ不法投棄防止など

>>219,230
R194直上より少し西の
円山トンネルと中野トンネルの間を
県道12につなぐか
東側の津越の滝辺りで接続はどう

232R7742020/10/29(木) 08:52:21.24ID:+NdVgfJM
>>231
加速車線、減速車線の距離が取れない。

ただ、そこにICができれば、個人的には西条市中心部や石鎚に行くのに行きやすいが。

233R7742020/10/29(木) 09:00:50.38ID:H9/PKZNE
>>228
それは偏見

234R7742020/10/29(木) 09:10:55.78ID:H9/PKZNE
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/四国
地域>各地域とのつながり

移動先が関西
      1990→2000→2010
徳島東部 2位→5位→6位
徳島西部 6位→7位→8位
徳島南部 3位→6位→5位

高速ができるに伴い関西に近い地域ですら関西志向は減って、四国志向が増えつつある
高速の存在は大きい
インターは玄関です
できるところはできる限りインターを設け、フルにしないでどうする
阿南市を通過する人が増えるだけだぞ

235R7742020/10/29(木) 09:42:23.34ID:5kvaE00E
阿南市なら、富岡羽ノ浦とかならともかく新野櫛渕に需要があるかと言われたら疑問符が付くわ

236R7742020/10/29(木) 09:53:58.02ID:+NdVgfJM
>>234
阿南の高速は市街地の西側を放射線状に迂回する。

237R7742020/10/29(木) 10:10:36.10ID:GNxrqyfA
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
油井理は一生十字架を背負って生きればいい

238R7742020/10/29(木) 15:26:54.57ID:l/pelUq6
内子PAは緑地帯を削って、少しでも駐車スペース拡大してほしい
朝晩は特に営業車で満杯のケース多いね
大型スペースに、普通車スペースから溢れた乗用車が駐めるから大型も駐めれない

239R7742020/10/29(木) 16:38:54.01ID:uOe00tU/
>>238
ストビューで見たらそのまんまで笑った

240R7742020/10/30(金) 02:53:46.84ID:Gfxsn13l
>>235
前者に行くにも入口になるんだよなあ

※煽り飽きてるんだけども暇だから相手してあげてる

241R7742020/10/30(金) 03:06:28.05ID:SljJ6DPO
>>234
それ関西志向が減ってたいうよりは主に香川県と生活圏が繋がってきた感じ
非日常ではなく日常での移動が増えた

242R7742020/10/30(金) 03:08:45.16ID:Gfxsn13l
>>236
放射線状の使い方がおかしい
現在の市街地は解散し羽ノ浦新野など高速沿線にシフトしなさいって

243R7742020/10/30(金) 03:10:11.47ID:Gfxsn13l
続 ことだろうなあ〜

244R7742020/10/30(金) 03:26:37.66ID:Gfxsn13l
>>229
それなんだよな下道の危険性が減らない
世界遺産になったらどうなるの
富岡方面なんて一般国民にはどうでもいいんだわ

245R7742020/10/30(金) 04:51:48.80ID:sRtd0fuz
>>229
時間かかった分ご利益あるんやで

246R7742020/10/30(金) 06:52:33.01ID:+3JsZXPK
>>234
>>241
24時間交通量H22→H27

高松道 板野香川県境 13,663→14,532 
国道11号 鳴門香川県境 7,462→6,710 
国道32号 三好香川県境 6,301→6,770 
国道195号 美馬香川県境 4,392→4,389
国道318号 阿波香川県境 3,616→3,541
国道438号 美馬香川県境 2,603→1,907

徳島道 三好愛媛県境 5,518→6,283 
国道192号 三好愛媛県境 4,753→4,223 
国道319号 三好愛媛県境 1,493→1,350 
国道32号 三好高知県境 2,746→2,708 
国道55号 海陽高知県境 4,307→3,658 
国道195号 那賀高知県境 626→602 
国道439号 三好高知県境 415→360 

神戸淡路鳴門道 徳島兵庫県境 17,250→20,689 

247R7742020/10/30(金) 07:36:18.65ID:yawrVMfo
>>246
香川に国道195号は通っていない。

とりまとめは徳島県?

248R7742020/10/30(金) 10:52:43.25ID:tB8qXOUG
>>244
新野町民3000人だけ
3千対7万
市政発足前に孤立していたのは新野だけな
他の町は全部富岡についた
これが現実

>>222
辰巳工業団地は1970年代からある
それにバイパスは発電所や新浜工業団地への通勤需要と産業道路の側面もある

橘、見能林、富岡、那賀川と市内上位4人口の地域を貫通している生活道路でもある
一部1車線だったため、2車線部分でさえ毎朝数キロに及ぶ大渋滞が起こっていたほどだ

発電所の巨大な資材は深夜にあの道路を使わないと、古庄では通れない

249R7742020/10/30(金) 10:59:39.02ID:gRxt72BH
>>247
193号脇塩江線?だった

ソースは道路交通センサス

250R7742020/10/30(金) 17:59:58.99ID:L4ClHDMG
>>248
その人地域スレで新野マンって呼ばれて
新野ごと馬鹿にされてる人だと思うよ

251R7742020/10/31(土) 00:28:37.85ID:wjWprInO
新マン引っ越したのね。
たまには帰ってきてね。

252R7742020/11/02(月) 07:40:23.16ID:FeR7+unv
>>249
道路交通センサス見たけど、R193もR377も県境で接しているのは三木町。高松市(塩江)ではない。

253R7742020/11/03(火) 08:08:41.90ID:cPimis1Z
>>252
美馬香川県境
高松と接してるとはどこにも書いてない

193号脇塩江線
三木町の山ん中通って脇町と塩江を結ぶ道路
穴吹塩江線、塩江街道ともいう

254R7742020/11/03(火) 11:37:51.57ID:tCgDkSkD
>>246
32号高知県境より55号高知県境の方が交通量多いのは意外。
32号は高速使わずに瀬戸内側や神戸淡路鳴門道を目指す長距離トラックがそこそこ走ってるので、交通量多そうなイメージなんだけど。
あと438号香川県境は三頭トンネル本当に必要だったのか?っていうレベルの少なさやな。
三頭トンネルより32号の新猪鼻トンネルをもっとさっさと整備しといた方が良かったのでは?

255R7742020/11/03(火) 11:38:14.49ID:Q12k5Odx
松山から久万高原から高知に高速ほしい、

256R7742020/11/03(火) 11:44:39.40ID:kdT7fX+o
>>235
櫛渕は実質羽ノ浦町民用。あの場所にICが出来れば、春日野団地や羽ノ浦駅周辺に住んでる人は確実に櫛渕から高速に乗るようになる。
羽ノ浦は西の方を高速がかするだけなので、旧町内にICを造るのは難しい。阿南ICとも距離が近くなり過ぎるし。

257R7742020/11/03(火) 11:45:28.32ID:Cd57QwWL
>>238
内子PAに売店やコンビニを設置して欲しい
駐車場もきちんと増やしてさ

258R7742020/11/03(火) 12:55:30.55ID:gIpC4aCA
>>255
高知松山自動車道
一般道として整備されるところが多くなりそうだけど

259R7742020/11/03(火) 18:08:38.46ID:PBUbq857
>>256
そもそものスタートが櫛渕にフルICつくれ、そんな需要があるかって流れなんだが、結局のところ1年も前にフルICつくりますってことになってる。
新野はさすがにフルは無理だろ。

260R7742020/11/03(火) 21:12:14.24ID:Q12k5Odx
情けない
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚

261R7742020/11/04(水) 04:23:52.70ID:/gjJl5de
>>254
高知自動車道 愛媛県境〜一般国道439号大豊IC 11178→12047

262R7742020/11/04(水) 08:22:51.58ID:Fh4sv47t
>>254
東洋町の生活圏が徳島側だからだろう

263R7742020/11/05(木) 15:31:49.33ID:T1feDguq
>>256
旧羽ノ浦町議会が、羽ノ浦町内にICを設置してくれ言ってたな。

264R7742020/11/06(金) 13:07:32.90ID:qnVTt1kY
254名無しさん@恐縮です2020/11/06(金) 13:01:06.42ID:RJkALNZc0
声優・近藤佳奈子が一般男性と入籍 妊娠も公表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201106-00000150-spnannex-ent


【声優】近藤佳奈子が一般男性と入籍 妊娠も公表「新しい命をしっかり守っていきたい」 [ひかり★]
http://2chb.net/r/moeplus/1604635182/
1ひかり ★2020/11/06(金) 12:59:42.52ID:CAP_USER

265R7742020/11/07(土) 08:00:01.94ID:KmEcjTga
>>248
先ずインフラあっての結果ばかりですね

・見能林、富岡、那賀川の人口ガー → 市内どこに中心が置かれてもその人口は形成される

・H5/8阿南道路那賀川町開通 → H6辰巳工業団地 → H12発電所 ようは道計画ありきのもの

・橘と見能林南部は桑野道路桑野インターが常用になるだろう

これからの高速時代、かつて阿南道路ありきのさまざまな開発計画を立てたように高速付近にそうした計画を立てるなり、
中心部をシフトして、ようは見能林、富岡、那賀川から高速沿いに役割が取って代われば問題なし

あと橘と新野を誤認している。市発足時に富岡と対立してたのは橘
つかそんな話、何の関係もない。

266R7742020/11/07(土) 08:30:10.34ID:KmEcjTga
中心の場所 現状はパフォーマンス激悪
市内でどっちが多数派だろうが無意味 発言者や新野を叩いても無意味
国や遍路の観光客や、移動する高知や県南部住民がきめる事なのだから

267R7742020/11/07(土) 08:45:23.20ID:KmEcjTga
>>259
長生は地形上無理だけどね〜
新野に南口付加は、現状桑野ICしか無い、沿岸部向けの県南からの買物客等の流入口が増えるって意味だからね
市や沿岸部が反対する意味が分からない
あの地域が得するのが許せない!と目先の自地域の利益しか見ない馬鹿しかいないからだろうなw

268R7742020/11/07(土) 10:36:21.44ID:7iqAP9r+
>>260
入出路が一対一?
今も?

269R7742020/11/07(土) 11:13:52.02ID:lKy2MN9D
平等寺−薬王寺行くのに目の前にICがあるところに福井まで行くのは10分のロス。

270R7742020/11/07(土) 11:18:11.12ID:0sXIpt1w
スマートインターの癖に新宮インター並みにすぺース使うとは?

271R7742020/11/07(土) 13:28:17.71ID:+Y0x2/nH
>>270
何処のはなし?

272R7742020/11/07(土) 13:50:34.36ID:2aGnQIve
>>266
元県南民だけど富岡の立地は便利だったよ

273R7742020/11/07(土) 17:04:01.46ID:KswdXLpt
新宮並みの出入り口で無人精算機おけばノーマルインター化できるだろ?
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚

274R7742020/11/07(土) 22:44:25.58ID:lKy2MN9D
阿南道路は料金所がない。

275R7742020/11/08(日) 00:31:40.48ID:CIJ42Wsc
新野になんか県南民は誰も用事ない。

276R7742020/11/08(日) 09:09:11.93ID:vrotJsyN
>>275
今予定の徳島方面は要らん(桑野で十分)けん、日和佐方面はいる。
福井まであまりにも距離長過ぎ。

277R7742020/11/08(日) 14:06:13.03ID:SiLoR1m4
>>276
室戸や安芸に繋いで

278R7742020/11/09(月) 01:49:55.46ID:Pq6Qo5tc
本州にもかずら橋があるとは(^_^;)

@YouTube


279R7742020/11/09(月) 15:56:49.89ID:MPcPogps
>>277
室戸は、国鉄阿佐線反対運動あったから、土佐くろしお鉄道阿佐線は奈半利迄になった。
鉄道も高速道路も外された。

280R7742020/11/10(火) 07:44:28.05ID:d84K7FMH
>>279
馬鹿な街なんだね、不便極まり無いのに

281R7742020/11/10(火) 17:42:33.20ID:BO6dCDw9
それ以前に佐喜浜−野根間は付けられる道がない。

282R7742020/11/10(火) 21:10:46.53ID:RNzgyZ9z
>>281
東洋北川とショートカットした方がいいからね。
高知東部道、阿南安芸道(高知県区間)だけ開通できて、阿南安芸道(徳島県区間)だけ未開通だったりして。

283R7742020/11/12(木) 21:03:19.39ID:y87Rplu+
>>268
無いと大豊と三島川之江・大野原・井川池田とのIC間距離が伸びるってのと、
山間部なので異常気象・災害等非常時の避難出口ってのが新宮ICの目的かと(災害時に新宮で降りてもどこにも行けそうにないけど、とりあえず本線から掃かす)
なので最小限の設備として、過疎地利便性向上・地域活性化はそのついで

284名無しさん2020/11/13(金) 01:09:25.09ID:UE0HpZLW
>>268
かなり前の冬、仕事で高松から高知まで夏タイヤ車(その時はたまたま冬タイヤ車が無かった)で向かったんだが、
川之江東JCTまでは乾燥路で雪が少し舞うレベル。
(高知道は確か80km制限にはなってたけどまあ行けるだろと)

が、新宮IC直前のトンネル内で少し前を走ってる何台もの車両が急にハザード焚いて減速。

直後にトンネル出口から見える猛吹雪と雪が既に5cmぐらいまで積もり、更に育つ気満々の真っ白な路面。

即座に目前の新宮ICを降りて再度IC入って高松にUターン。

戻りのトンネルを抜けた川之江東JCT付近はやっぱり乾燥路。

確か高松に着いたぐらいで川之江東JCTから大豊ICまで雪で通行止めになったのも記憶してる。

そんな事があったから個人的に新宮ICは必要って思ってる。

285R7742020/11/13(金) 03:31:42.22ID:wjH5tLF+
どうせ高知道なんか対面のクソ道なんだならいざとなりゃ本線Uターン

286R7742020/11/13(金) 08:05:25.42ID:DFQZmYe8
>>285
高知までは対面じゃねえぞ。

と、つられてみる。

高知道はスタッドレス規制によくなる。

287R7742020/11/13(金) 10:17:14.58ID:h23P8TVs
鳴門市の高松道で大型貨物車が自損事故、車両炎上で全面通行止め

ニュー
検索
検索
徳島新聞
ログインログイン
電子版
会員登録



徳島ニュース 事件・事故
鳴門市の高松道で大型貨物車が自損事故、車両炎上で全面通行止め
9:17


 13日午前5時50分ごろ、徳島県鳴門市大津町の高松自動車道下り線を走行していた大型トラックが、鳴門ジャンクション(JCT)のガードレールに衝突して炎上した。運転していた高松市の男性会社員(68)は逃げ出して無事だった。火は約2時間後に消し止められた。

 県警高速隊によると、事故の影響で午前6時10分ごろから、下り線の鳴門インターチェンジ−鳴門JCT間が通行止めになっている。
https://www.topics.or.jp/articles/-/447469

288R7742020/11/13(金) 22:08:09.71ID:C6ipL06K
この場合、

板野 → 鳴門JCT → 松茂SIC → 鳴門IC → 淡路 か?

289R7742020/11/14(土) 09:56:31.09ID:fQJAc1cj
19時からの通行止めやめてくれー
早いわー
働き方改革?作業員のコロナ対応?ワイヤーロープとかで工数増?

290R7742020/11/14(土) 11:11:42.20ID:br6bci8h
>>272 行政アシスト(公共施設学校病院お店etcの集まり)が無い仮定で言ってないならアンフェア
>>275 福井道路に競合する阿南道路は事実上中止

291R7742020/11/20(金) 17:27:51.03ID:764o4sF9
>>289
グズってる滞留車両が多くてなかなか工事始められないから前倒しで封鎖したんじゃない?

292R7742020/11/24(火) 12:43:51.96ID:DlQLvbQt
>>291
とりあえず乗ったら途中ICで下ろさないよね
通行止め区間の距離があると掃けるまで時間かかるもんなぁ

293R7742020/11/24(火) 14:20:02.49ID:l1N8MGly
昔バイトでIC封鎖の警備員のバイトやったけど封鎖10分前に駆け込みでくる車の多かったのを覚えてる
相方の人がアレな人で封鎖予定時間の5分前に突然バリケード出して阿鼻叫喚だったのも懐かしい

294R7742020/11/24(火) 15:49:22.64ID:z+XSHdG3
ただの通行妨害の犯罪行為じゃん

295R7742020/11/24(火) 17:07:37.43ID:l1N8MGly
>>294
よくクレームにならなかったなと思うわ
20時封鎖だったから、19時50分過ぎになって、トイレ行ってくるんで待っててくれますか、で、僕が帰ってきてから20時に閉めましょうって伝えてトイレ済ませて帰ってこようとしたらバリケード引っ張ってきてて車追い返してたから焦った
その警備会社でもアレな人として有名な人だったから変な話不思議にも思わんかったけど
来る車に関しては、21時頃になっても来る車がいたり、夜3時になって来る車もいたりして、皆電光掲示板とか見ないんだなあと思った

296R7742020/11/25(水) 11:08:12.31ID:RuXzTbXZ
気の荒いトラック運ちゃんとバッティングしてたらバトル勃発で巻き込まれ不可避だったろうし
厄介ごとにまきこまれなくてよかったな

297R7742020/11/26(木) 00:45:28.65ID:9V4cN5pC
徳島道 脇町-阿波スマート 約7.5km
来春の4車線化に向け 12/18 上り線が新線になり対面解消

298R7742020/11/27(金) 15:18:10.11ID:i5TQLKgY
やっぱトンネルないから犬寄に比べてだいぶ早いな

299R7742020/11/27(金) 15:32:10.49ID:wq9nZE2f
現状、伊予インターと大洲インターの間なんて国道56号と高速で20分しか違わんぞ
それだけの差に高速道路料金なんか出せるか、バカバカしい

3009862020/11/28(土) 07:39:56.33ID:0JK2cgeg
伊予IC - 伊予灘SA間て追越禁止解除の標識出てるのになんでポールとゼブラで阻止してるんだろ

301R7742020/11/28(土) 07:44:45.16ID:V5sX2PmS
>>300
はみ禁にする以前にはみ出しようがないので規制の意味がないから

302R7742020/11/28(土) 08:22:50.43ID:CTXYqt4k
>>299
ヤマザキパン、日通現金輸送、コンビニ配送、引っ越し屋
この辺りが70km/hで引っ張ると、大名行列の後ろの方は40km/hくらいまで落ちるから
ますます利用価値が無かったことになる

303R7742020/11/28(土) 10:58:26.65ID:1fFIWtG2
>>302
快調に走っててトンネルの先の方の壁にブレーキランプが反射したのが見えたら、
ハザードたいて減速、それから前に完全に何も見えなくなるまで60km/hしか出さないようにしてる

40km/hで流れてんのは見たことはないが、最低速度違反もんだな
メーター誤差を入れたら実速度35km/hくらいだろ
寒風山みたいに大型通行禁止にでもするか

304R7742020/11/28(土) 23:56:48.63ID:h8suNB/E
高知インター&#8644;南国インターが開通するのはいつ?

305R7742020/11/28(土) 23:58:50.23ID:h8suNB/E
↑高知インター←→南国インターです

306R7742020/11/29(日) 01:40:27.61ID:t13PJAln
>297
でも50`規制。

307R7742020/11/29(日) 01:44:15.52ID:t13PJAln
>>305
既に開通しとるやん。

 高知IC − 高知南IC 間 来春じゃなかったっけ?

 高知龍馬空港IC − 香南のいちIC はいつ?

308R7742020/11/29(日) 16:55:08.36ID:U/IPhU1U
高知道のトンネル内で警察に停められた車を見た

トンネル内停車は怖いんだが

309R7742020/11/30(月) 12:25:14.15ID:3vRFIpks
>>303
ここに挙げたのは大型じゃなくてリミッターの無い小型・中型トラックが引っ張るんだぜぃ

310R7742020/11/30(月) 17:04:34.22ID:/nAhZwRO
南国ICから高知空港まで
高知IC経由か南国ICで下りて南国バイパス→なんこく南ICルートで動画上げるやつはいるだろうな

311R7742020/11/30(月) 17:09:08.87ID:/nAhZwRO
間違った南国バイパスじゃなく高知東道路だ

312R7742020/11/30(月) 18:34:54.50ID:/aUfRUsX
普通、高松から室戸は
高知市内の高速ができても
南国ICで降りて32、55BP、香南のいちIC、芸西西IC、55
だろう。

313R7742020/11/30(月) 18:38:55.59ID:/aUfRUsX
なお、龍馬空港 - のいちが開通したら

なんこく南から乗るだろう。

314R7742020/12/01(火) 22:28:27.68ID:l5yXUesO
高知東道路は
南国ICの55号方面出口の立体やってほしい
あと195号新旧を跨ぐの立体も
準備工事だけではもったいない

55号とも立体交差なら完璧だったのに

315R7742020/12/06(日) 00:44:10.47ID:e1ELguMG
先日、高知東部道を走ったが、これが興味深い。
道の駅案内がIC標識と同サイズ。巨大。
https://goo.gl/maps/ge36f6Qra122iuDu6

逆にいえば高速本線上でユーザーに沿線施設の存在を知らせられるものって道の駅ぐらいしかない。
小松島櫛渕IC付近に計画の施設は、道の駅であれば、こういう標識が作られるだろう。

高速沿線で高速に連動したものを何も進めず凍結したのは阿南市ぐらい。
高速以外の道は、用がなければもう使われなくなる。旧来のメイン道との両立ではない。高速が主役になるのだ。
こういう標識で取っかかりとなる道の駅すらなければ、ICから遠い地域なぞ、それ以上に見向きされない。

阿南市の為政者は、道の駅も高速も、どこか遠い無縁なものと思っている節が見え隠れするのが困ったものだ。

316R7742020/12/06(日) 00:54:00.70ID:e1ELguMG
善通寺ICなどで、こんぴらさん、まんのう公園 の標識もあるにはあるが、サイズはしれている。

317R7742020/12/06(日) 03:27:11.88ID:yTpT7Jg/
これは道の駅がSA・PAの代わりだから、こうなってるんでしょ?

318R7742020/12/06(日) 06:29:46.99ID:lnmHGNxG
>>315
>>317の仰るとおりで、無料区間のはこんなもの

319R7742020/12/06(日) 11:41:07.36ID:e1ELguMG
それを活かし、下道に降りさせて寄り道させる手段を放棄するって、どうよ
マイナス10を、道の駅設置でマイナス5に留めようとするものを、わざわざマイナス10のままにしようとしている

320R7742020/12/06(日) 11:48:48.89ID:e1ELguMG
市内で他に、地名以外の表示が付きそうなものといえば、桑野ICに運動公園の表示ぐらいだろうしな

321R7742020/12/06(日) 12:03:44.47ID:kT999wGK
標識のサイズや表示できる種類なんかは決まってる

322R7742020/12/06(日) 13:34:57.93ID:2xj/qUiU
>>321
その手をうまく使うのが行政のするべきことだわな

323R7742020/12/06(日) 14:58:33.74ID:mn7g7ZQe
津波浸水対策として道の駅を移転させるところあるよ
日本海沿岸東北自動車道など

324R7742020/12/07(月) 16:42:11.71ID:1u7TE5fn
徳島香川を結ぶ高松道に次ぐ猪鼻道路開通まで何気に1週間切ってるんだけどなんで話題にしないの?
2県が絡む大きい話題だよね

325R7742020/12/07(月) 16:57:05.44ID:glDGc+sm
喜んでいるのは池田周辺住民だけなんじゃ?

326R7742020/12/07(月) 17:30:31.25ID:EYo9YxFx
>>324
そもそもそれ一般道だけど
スレチじゃん

327R7742020/12/07(月) 18:26:20.36ID:pmuDwoLt
>>324
黙れ、徳島馬鹿

328R7742020/12/08(火) 13:22:37.65ID:aMY2P+Rt
高知から香川の金毘羅とか行くのだと
井川池田で降りて猪ノ鼻道路使うのが速くならね

329R7742020/12/08(火) 13:57:03.69ID:N4AhMJal
吉野川SAスマートICが楽で早そう

330R7742020/12/08(火) 15:54:57.69ID:Est5olCV
素直に善通寺ICで降りて金毘羅に向かった方が速いんじゃ
料金差は400円程度でしょ?

331R7742020/12/08(火) 18:13:15.36ID:hEh/Mq/z
>>330
いや、たぶん井川池田IC経由の方が15分ぐらい早い

332R7742020/12/09(水) 06:53:29.74ID:3selEMFQ
阿波池田に行くとか

333R7742020/12/09(水) 09:53:59.17ID:nhu33/4J
新猪鼻が開通すれば三好市は益々香川へ買い物客が流出するようになるだろうなぁ。実質香川県三好市。

334R7742020/12/09(水) 10:38:27.91ID:PcejDV7g
ずっと昔から瀬戸内側の工場に働きに来ていると言われてますが
実態はどの程度かは知らない

335R7742020/12/09(水) 12:49:29.84ID:3fJU+8h5
高知へは行かんのか?

336R7742020/12/09(水) 14:07:28.84ID:cBxngb0k
川之江イオンなど徳島ナンバー減るかも

337R7742020/12/09(水) 14:36:45.01ID:wu4wfkbS
>>333
三好市の人口ピーク時7万人が今や2万人
20年後にはさらに半分になって平均年齢は70歳に
パイはどんどん目減りする一方で高松道4車線化で関西へも近くなり支店経済の香川衰退まったなし!

338R7742020/12/09(水) 14:44:52.07ID:K6VcerHP
>>333
住所は香川県サラダ1丁目とかでいいんじゃないの?

339R7742020/12/11(金) 09:46:50.19ID:xgkiHQIk
R193 + R492 +R377(一部) (塩江街道)

トーイトコ 付近、阿讃亭付近、清水−夏子間

道のくねくねトンネルぶち抜いてどうにかしてくれ。

340R7742020/12/12(土) 01:54:29.25ID:tYQrM/9u
三好市や美馬市はケーブルテレビで映る局も在阪局じゃなくて岡高局だし。本当に実質香川県なんだよな。

341R7742020/12/12(土) 10:55:30.66ID:K7jOQ/p3
>>340
三好市はそうだが美馬は在阪では?
http://hikari-net.ne.jp/channel/

342R7742020/12/12(土) 23:48:27.34ID:MSeHlkFR
とくしま応援割で池田に泊まりに行ったけど、テレビが香川の局で他県に来たみたいな感覚だった。

343R7742020/12/13(日) 05:58:30.84ID:B37SKu+9
今日午後4時猪ノ鼻道路行きたかった。

344R7742020/12/13(日) 21:33:42.76ID:BTFxCXYK
徳島道・土成―脇町間の一部 18日から対面通行解消

345R7742020/12/13(日) 21:34:12.45ID:BTFxCXYK
>>341
サンテレビぇ・・

346R7742020/12/13(日) 21:46:02.80ID:cFuXfUQb
テレビ大阪も和歌山放送もサンテレビも無いんか

347R7742020/12/13(日) 22:30:54.75ID:BTFxCXYK
>>346
テレビ大阪はアルみたいだがさいつよの婦人からはほど遠いな

011ch  四国放送
021ch  NHK教育
031-0ch  NHK総合
031-1ch  サンテレビ
041ch  毎日放送
051ch  テレビ和歌山
061ch  朝日放送
071ch  テレビ大阪
081ch  関西テレビ
101ch  讀賣テレビ
111ch キューテレビ(コミュニティチャンネル)
113ch QVCショッピングチャンネル
121ch  ケーブル12(県内CATV16局共同制作チャンネル)

348R7742020/12/13(日) 23:52:06.49ID:Wx0A8rTM
>>344
早速猪鼻通って香川→徳島沿岸部に帰ろうと思ったが、その工事で通行止なんだよな
でもTwitter見たら初日で渋滞が酷かったようだな

349R7742020/12/14(月) 10:53:17.08ID:JCHfT33l
>>347
徳島で読売10ch映るってどこ?
徳島市内だけど四国放送なんか不要だから読売テレビ見たい

350R7742020/12/14(月) 12:27:31.29ID:MCEgQJsh
偶然池田から琴平にぬける用事があって13日開通の道路を夕方に通ったんだけど
トンネル内の視界が怪しくなるレベルの排ガスでやばかったわ
両端の出口の渋滞が猛烈だったので頻繁に変わりすぎる出口の先の交差点の信号制御が糞で渋滞を惹起してるねあれは

351R7742020/12/14(月) 12:52:00.88ID:o5If0gWa
>>350
中毒で死人でも出ない限りは、警察は動かんのかね。

352R7742020/12/14(月) 13:00:40.09ID:P+07cyu+
大袈裟で草
開通記念渋滞もない普段の交通量ならジェットファンで十分だろ

353R7742020/12/14(月) 14:57:49.02ID:5xhuMjBu
開通したときの映像がyoutube上がってたから見てみたけど車多くで渋滞すごいね
まあ普段は渋滞せずに普通に流れるだろうけど

354R7742020/12/14(月) 23:52:32.96ID:58T4b9W3
猪ノ鼻道路の効果が発揮出来るような寒波マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

355R7742020/12/15(火) 04:39:00.16ID:6UFRo1wD
>>353
このご時世でどこにも行けないから走りに来た地元の人達がいっぱいいたんだろう。
普通トンネルの開通位じゃあんなに渋滞しない。

356R7742020/12/15(火) 08:15:09.22ID:GOlnmJZ3
あちこちの開通動画よく見るけど
トンネル開通直後なんて大抵渋滞してるよ

357R7742020/12/15(火) 11:16:56.21ID:tOOGd6EF
次は国道30号の宇野〜高松をなんとか

358R7742020/12/15(火) 11:17:19.35ID:kf1NsDkn
あの大渋滞は信号制御と手動制御の問題かな?とその場にいて思った
特に香川県側の終点は右左折レーンなし、開通前に旧道通ってた車を優先させるため新道側を長く止めてたからね
ああなることはもう二度とないだろう

359R7742020/12/15(火) 12:58:38.48ID:IMA1hapW
>>356
増してや、あんな長大トンネルとなれば尚更

360R7742020/12/15(火) 16:49:59.83ID:h6+2LuaY
>>349
cueテレビだよ
北島町・松茂町・上板町がサービスエリア
他のCATVは大人しく読売・四国放送の意向にそったが、ここのケーブルテレビは裁判して勝ったから読売流ししてる
詳しい経緯はcueテレビのWikipediaに載ってる
正直CATV全局でこれやるべきだったっと思う

361R7742020/12/16(水) 02:29:01.31ID:SkoA5o/U
>>347
高知県からしたら夢のようなチャンネル数。

362R7742020/12/16(水) 04:18:11.70ID:Xfz+4/l5
佐那河内の438走ってたら、在阪のテレビはなぜかよみうりだけが映った。

>>350 後藤
がら空きの新猪ノ鼻トンネル、昨日走ったけど、長大トンネルなのにジェットファンがないので埃がすごい。

363R7742020/12/16(水) 04:52:10.89ID:Xfz+4/l5
>>360
> 詳しい経緯はcueテレビのWikipediaに載ってる

この内容は、公式の丸写しじゃん。

364R7742020/12/16(水) 10:32:25.43ID:iJiG1Xjh
>>362
ジェットファンあったやん

365R7742020/12/16(水) 13:02:34.56ID:wmB4nx9/
でも4000m級であの数は少なくね?
費用ケチったかな?

366R7742020/12/16(水) 13:41:51.88ID:coDZF4ml
5キロをこえないよう頑張ったとはおもう

367R7742020/12/16(水) 15:14:33.68ID:iJiG1Xjh
>>365
どっからどう見てもケチってるだろ!
自転車も歩行者も通れないんだし・・・。

368R7742020/12/16(水) 16:08:41.80ID:P/mPFcX7
>>367
てか歩道に関してはあるトンネルの方が珍しくないか?

369R7742020/12/16(水) 16:33:58.60ID:Xfz+4/l5
YouTube見たら、新猪ノ鼻トンネルのジェットファンは香川側に見られたが、
徳島側は見られない。

370R7742020/12/16(水) 20:35:24.16ID:Kh4Eja+K
>>367
いうて歩道要るほど歩行者通るか?

371R7742020/12/17(木) 01:24:27.65ID:AXi37iWq
>>370
確かに長大トンネルに歩道(自転車道)あっても、換気の面で危険が危ないかもな。
トンネルの長さを無視して考えれば、距離・傾斜的にサイクリストには非常に便利だから、いっぱい利用するサイクリストが増えていたと思う。

372R7742020/12/17(木) 22:34:37.69ID:0v4Yu/Ih
猪ノ鼻は三坂みたいにセンターポールがない。
制限も時速50`制限。

三坂の旧道は地方管理。
猪ノ鼻の旧道は32をシールで上書きしとるので、近々地方移譲の319に変更の御棺。

まずは猪ノ鼻道路に水霧の噴霧の上、ロードスイーパー稼働させてくれ。
建築スラッジがあまりにも多すぎる。

373R7742020/12/17(木) 23:00:05.15ID:hKGNSzJN
三坂道路は自動車専用道路で、猪ノ鼻道路はそうじゃないからなあ

374R7742020/12/17(木) 23:50:52.93ID:bbdH0KHC
第3種第3級で整備したので2級だったら法定速度にできたかもな
車線だけでも3メートルから3.5メートルにアップ

375R7742020/12/18(金) 01:19:18.94ID:OVe85KiF
3種3級って3mなのか狭いな
せめて3.25mはほしい

376R7742020/12/18(金) 01:46:34.43ID:EFdAGOFD
2級は3.25だったわ3.5は特例値だ
1級は3.5

377R7742020/12/18(金) 02:01:22.97ID:PDnn5FFQ
>>372
県警の草刈り場。

378R7742020/12/18(金) 07:32:13.39ID:/llLNhsc
雪積もってるのって池田の山間部?

379R7742020/12/19(土) 17:23:50.71ID:WinugGrN
>>373
三坂道路って全線高規格が前提の頃の高知松山自動車道の一部だから自専道なのよね?
その後、地域高規格道路は歩道付き一般道がOKになったからコスト圧縮で一般道の砥部道路組み込んだり越知道路が一般道整備になったはず

380R7742020/12/19(土) 17:59:39.14ID:u/mmjC22
一般道OKになったのは2003年、三坂道路着手が1999年だからそうね

381R7742020/12/20(日) 07:17:46.08ID:V0WqdEre
徳島道の4車線化工事対面も解消されてあと1車線舗装したら終わりのように見えるけど完成は来年の春なのか

382R7742020/12/20(日) 11:57:25.49ID:kJzUMhEz
>>379
概ねあってるけど、砥部道路のあたりは順番が逆じゃないかと

383R7742020/12/22(火) 07:32:41.22ID:xWUOR7cE
>>379
砥部道路を取り込んだって初耳なんだが、何処情報?

384R7742020/12/22(火) 08:16:41.06ID:2Cg/5TUn
先日まで無理やり話題にしていた猪ノ鼻道路って
将来的には善通寺池田道路に組み込まれる事になっちゃうのかね?

385R7742020/12/22(火) 12:31:53.21ID:GtNAcHpP
>>384
恐らく善通寺池田道路は計画は無くならないものの、有耶無耶のウチに立ち消えになると思う

386R7742020/12/22(火) 17:44:49.67ID:vo97NIyr
善通寺池田道路よりも香南脇道路のほうがもっと現実味がない。

これらのリストは四国地方整備局HPで確認できる。

◇地域高規格道路(一般) 候補路線一覧表

通過する都道府県名    路線名       起点       終点
徳島県・香川県     善通寺池田道路   善通寺市     三好市池田町
徳島県・香川県     香南脇道路      高松市香南町  美馬市脇町
愛媛県・大分県     豊後伊予連絡道路  大分市      八幡浜市
高知県           佐川須崎道路    高岡郡佐川町  須崎市
                 4路線

387R7742020/12/22(火) 21:00:16.07ID:A9bRdxcd
>>383
越知道路の資料の6ページには高知松山自動車道の関連事業として砥部道路が載ってる

https://www.google.com/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=http://203.139.202.147/kokai/project_evaluation/h18/dai_1/pdf/siryou_5.pdf&;ved=2ahUKEwjp5Kbmw-HtAhXQUt4KHe1uC5QQFjAWegQIIRAB&usg=AOvVaw0ftbvZWWmuu8fw-SnTFsJk&cshid=1608638304859

388R7742020/12/23(水) 11:42:54.71ID:rwShb/bW
愛媛県や四国地方整備局では反映されてないな

389R7742020/12/23(水) 14:30:15.11ID:AahKgyQb
個人的には三坂道路の西側はループトンネルで松山市久谷側に降ろして久谷大橋付近で松山道に直結して欲しいけどね

390R7742020/12/25(金) 12:37:50.95ID:BECbIzf0
>>389
遍路にもってこいだけど、現道で十分だよね。

391R7742020/12/25(金) 14:38:04.11ID:LWr6+Me+
三坂の松山側はどこかでΩカーブにして高低差を稼ぐ必要はありそうだよね

392R7742020/12/29(火) 14:29:30.43ID:JWwVKGJk
>>391
自己多発

393R7742020/12/29(火) 21:21:01.43ID:xbpxgY9p
愛媛についてまとめたよ(^-^)v
補足よろしく

@YouTube


394R7742020/12/30(水) 03:24:26.76ID:M0zJrmyz
霧の森大福、ポエム
養殖鯛

でも、イタチじゃねえのか。

食べ物スレ池

395R7742020/12/30(水) 03:28:56.20ID:M0zJrmyz
三坂道路、松山側、久万側いずれも丁字路にしとるけど、
久万側は延長できてでも、松山側は絶壁のため延長できない。

396R7742020/12/30(水) 06:49:43.50ID:ODPCKHOs
雪やばいかな

397R7742020/12/30(水) 09:56:14.53ID:a1VTXwvK
上空の空気は今はぬるいのにこれからの1〜2時間で一気に冷たくなる
昼頃からは要注意

398R7742020/12/30(水) 10:06:18.89ID:Y/yPTOUE
愛媛県南予と高知西部の高速道路・自動車専用道路
2桁国道と192,196,香川の319
を使うならここをスマホのブラウザにブックマークしておけばいい

http://www.skrdoukan.com/mobile/i-mode.htm

399R7742020/12/31(木) 06:52:04.70ID:rag1mPpc
南国安芸道路って開通時期も決まってないってどういうって思ったが
全然すすんでないのか

@YouTube


400R7742020/12/31(木) 22:59:57.64ID:b/dUeHEm
>>395
やろうと思えばこんなんも出来るからなあ
中部縦貫道
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚

401R7742021/01/01(金) 10:07:24.58ID:2KlXoPY3
高知道の、最終地の四万十町中央、東、西とか四万十市、幾ら四万十川が世界遺産になっても単略的過ぎます。
合併前の地名をICの名称にして欲しかった。

402R7742021/01/01(金) 11:18:14.48ID:xm9uKJ82
札幌ひばりが丘病院で医療用麻薬の帳簿紛失

札幌市内の病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が紛失し、在庫が足りなくなっていたことがわかり、
北海道厚生局麻薬取締部などが詳しく調べています。医療用麻薬の在庫が少なくなっていたのは、
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院です。
https://video.fc2.com/ja/content/20180315D3SettrZ

403R7742021/01/01(金) 14:07:46.06ID:aXqiev1D
>>401
合併前の地名なんて使われたら、地元民以外はわからんよ

404R7742021/01/01(金) 18:23:37.62ID:M7KzZDtp
>>403
地元住民しか知らん地名や旧名のICって普通にあるじゃん
四万十のブランドにあやかったんじゃね

405R7742021/01/02(土) 12:37:33.06ID:CesavxB5
窪川と中村は少なくとも看板に書けよ

406R7742021/01/02(土) 22:24:34.10ID:8gFaJhOx
まあ合併した自治体の問題でもあるからな

407R7742021/01/02(土) 22:32:53.99ID:4cXZCfdJ
いつのマヌカ消えた 国道56号の

旧窪川 と 旧中村

408R7742021/01/03(日) 06:50:34.65ID:i7MdCZJb
>>401
まぁ中央東西より「四万十町」プラス大字地名くらいにはしてほしかったかな
隣の黒潮町の黒潮拳ノ川、黒潮佐賀、黒潮上川口、黒潮大方みたいに

409R7742021/01/03(日) 11:46:57.38ID:4GSEF+HW
>>403
三島川之江IC「、、、」

410R7742021/01/03(日) 12:51:15.61ID:9oLv5hDq
>>409
バカ。開通時期を考えろ

411R7742021/01/03(日) 13:01:18.85ID:MoUn1Dm7
>>410
え、名前かわってるインターチェンジあるの知らないの?
三島川之江も四国中央に名前かえたらいいんじゃないの?

412R7742021/01/03(日) 15:02:33.89ID:9oLv5hDq
>>411
ホントにバカだな。
合併後に名前を変えてないって事は行政やNEXCOが変える必要がないって判断してる。10数年もたって変更するんか?
>>403は合併してもう何年も経ってるのにわざわざ無くなった旧地名を使わんでもってコト。

413R7742021/01/03(日) 15:34:38.46ID:4ldZXBBa
年明け早々バカバカってなんだ
気分が悪いな
ともかく、かえる必要がないんじゃなくって、かえるメリットがないとかコスパが合わないとかタイミングを失ったとかじゃないのか?

414R7742021/01/03(日) 18:06:02.88ID:JnsaRW14
駅名変更でも、発生する費用負担元が常に問題になるからな

415R7742021/01/03(日) 21:32:30.78ID:gdhhzLwW
川内は東温スマートができた時に
東温川内と東温重信スマートにしてほしいかな
旧自治体名のインターと、現自治体名のスマートインターだと地元以外が分かりづらいかと

416R7742021/01/03(日) 22:09:58.53ID:1bWow26M
合併してインター名変えたのは豊科IC→安曇野ICだけ
あそこは自治体がその費用を負担した

417R7742021/01/03(日) 22:16:21.85ID:gIu4p72I
>>416
有田インターチェンジと有田南インターチェンジは?

418R7742021/01/03(日) 22:19:03.18ID:1bWow26M
あれは阪和道の延伸に伴ってだな

419R7742021/01/04(月) 09:37:14.21ID:6BJEs6j8
年末に猪ノ鼻初体験したけど山パントラックの後ろを時速40キロで完走(´・ω・`)

420R7742021/01/04(月) 12:13:43.54ID:l0gly5uA
>>419
山崎パンって、日本全国に迷惑を振りまいてるなあ。

421R7742021/01/04(月) 13:39:07.35ID:i02yDYIn
>>411
その流れで川之江東JCTまで名前変えることになったら四国中央東JCTとか訳分からん

422R7742021/01/04(月) 14:34:06.99ID:sCZboBt6
入野PA ってどこ?
実際は土居の中心なんだけど。

紛らわしいのはさぬき豊中IC
そもそも大阪府の「豊中」「中国豊中」と間違えないようにつけたつもりが
のちに 市町村合併で さぬき市 ができて余計にややこしくなった。
その後に三豊市にできたICは「三豊鳥坂」となっている。

423R7742021/01/04(月) 14:57:19.47ID:6BJEs6j8
いよ西条IC→西条東IC
いよ小松IC→西条中央IC
東予丹原IC→西条西IC

424R7742021/01/04(月) 15:48:27.78ID:i02yDYIn
>>422
三島川之江IC→四国中央IC
土居IC→四国中央西IC
新宮IC→四国中央南IC
上分PA→四国中央PA
入野PA→四国中央西PA
馬立PA→四国中央南PA
川之江JCT→四国中央JCT
川之江東JCT→四国中央東JCT

これで、上り線三島川之江IC手前のデッカイ緑看板が更にややこしくなるなw

425R7742021/01/04(月) 15:53:12.80ID:GCwEsxLi
松山道に出入りする他府県ナンバー車を方面別に分散させるために、
開通当初から「川内」を「松山東」,「松山」を「松山中央」
にしておけばよかったものを

こういうのを高松ではやって松山ではやってないのは、
やっぱり格下に見てるからだろ

426R7742021/01/04(月) 16:03:44.74ID:pRdmXMgr
>>423
新宮IC→新瀬川IC
川之江東JCT→柴生JCT
川之江JCT→山田井JCT
三島川之江IC→妻鳥IC
土居IC→野田IC
新居浜IC→船木IC
いよ西条IC→飯岡IC
いよ小松IC→妙口IC
いよ小松北IC→妙口北IC
東予丹原IC→周布IC
今治湯ノ浦IC→長沢IC
朝倉IC→新谷IC
今治IC→山路IC
今治北IC→高部IC

427R7742021/01/04(月) 16:15:34.84ID:pRdmXMgr
>>425
川内IC→南方IC
松山IC→井門IC
伊予IC→稲荷IC
中山スマートIC→上灘スマートIC
内子五十崎IC→内子IC
大洲IC→新谷IC

428R7742021/01/04(月) 16:49:39.63ID:T2BLhjvN
>>425
今はナビが案内してくれるからインターチェンジの名前はあまり重要じゃないんじゃない?
もうしばらくしたら通信ナビも当たり前になるから名称変更の面倒もなくなる
もう少し未来は自動運転になるからさらにどうでもよくなってくる

429R7742021/01/04(月) 20:26:27.27ID:YkyCulWs
>>425
高松市域の高松IC群と違って、川内を松山東は流石に当時の温泉郡が黙っちゃいなかっただろうねぇ

430R7742021/01/04(月) 22:46:37.63ID:lgds89iH
>>425
中央道諏訪南ICみたいにか?

>>424
土居IC は、 土居三島IC のほうがよかったんちゃう?

高松道 津田寒川IC は、なぜか旧津田町や旧寒川町ではなく旧志度町なん知っとる?

431R7742021/01/04(月) 23:47:51.83ID:mlag5Y7m
>>425
高松西〜高松東の開通時期が新しいからでしょうね

432R7742021/01/05(火) 09:38:02.71ID:FqyJ4Wny
>>430
似た話で中山スマートも双海町だね
双海町の人が嘆いてた「双海町にあるのに双海中心からアクセス悪いから中山でしょうがないか」と

433R7742021/01/05(火) 10:52:30.69ID:TcLKsEOW
ICの地名は昭和62年準拠でつけてもらわないとね
もう法律は改正されたんだっけ?

434R7742021/01/06(水) 02:20:58.61ID:e5EHB4em
徳島市には新たに徳島沖洲ICと徳島津田ICが出来る。

435R7742021/01/06(水) 02:47:57.24ID:CXZMD2LS
>>434
それ見るたび尼崎末広が思い浮かぶ
ロケーションも湾岸線 感

土成がイマイチなんだよね
阿波スマートができるにしても、阿波土成とかにしたらと

436R7742021/01/06(水) 04:06:30.75ID:/c9UhYi2
全国的に見ても、都市高速じゃない普通の高速があんな(港なんかがある)臨海部を通る区間って珍しい気がする。
他には伊勢湾岸道位しか思い浮かばない。

437R7742021/01/06(水) 05:30:45.44ID:POSsVQAz
>>436
名港トリトンは一応一般有料道路

438R7742021/01/06(水) 12:26:57.04ID:NaIhZp/U
>>435
あれ、そういえば阿波スマートICってまだ着工してないんだっけ?

439R7742021/01/06(水) 20:29:55.74ID:Q83Re8EC
>>436
佐世保

440R7742021/01/06(水) 21:24:23.60ID:pH75LikS
宇和島はどうだ

441R7742021/01/06(水) 23:48:51.10ID:wYApHzoR
宇和島道路の朝日から坂下津は埋立地

442R7742021/01/07(木) 01:21:21.65ID:aSFpzooQ
徳島臨海部の徳島南部道は名港トリトンに近いものがあるな。
吉野川橋、新町川橋、勝浦川橋が全部斜張橋だったら更にそっくりだった。

443R7742021/01/13(水) 14:17:16.86ID:hKhbXHRa
高知ICから高知南ICが来月末に開通するようだ

高知南ICと高知中央ICができるなら
現在の高知ICを高知北ICに改称しないの?

444R7742021/01/13(水) 17:25:41.09ID:5W/CcWUV
初見の人は混乱するかもしれんし高知ICのままでいいんじゃないかな
高知市街地方面に用がるなら高知ICで下りてもいいし

445R7742021/01/13(水) 18:44:14.48ID:E5YndQ0g
>>443
既存の名称はそのままでいいんじゃないか?変えると混乱するし。
徳島東→徳島沖洲、津田→徳島津田は、工事中だったから混乱しないし。

446R7742021/01/13(水) 19:27:41.86ID:zZ+zhGZz
ってことは香川民のおれが高知空港に行くときは
今までは南国で下りてたけどそのまま高知IC経由の方が良い
ってことになるんやろか

447R7742021/01/13(水) 19:35:26.97ID:nOav0kPs
リリース見たけど高知JCTって言わないのけ?

448R7742021/01/13(水) 19:36:22.27ID:nNTubTUs
南国IC→R32高知東道路→r375→なんこく南IC→高知龍馬空港IC
が速いと思う

449R7742021/01/13(水) 19:48:07.40ID:zZ+zhGZz
>>448
今までどおりやなあ
遠くなってもずっと高速の方が・・・とか思ったけど
やっぱ距離損が大き過ぎるんか

450R7742021/01/13(水) 20:01:38.65ID:sXLzEwEz
南国ic-南国南icに信号待ちそんなないからなあ
そもそも香川に住んでて高知空港使うことあるか? 高知に住んでて高松空港ならわかるが

451R7742021/01/13(水) 20:05:08.33ID:nNTubTUs
南国IC→R32高知東道路をちょっと南下して左折→少し走って右折→広域農道を南下→R55南国バイパス→r13→高知空港
と言うルートもある

452R7742021/01/13(水) 20:20:03.75ID:5W/CcWUV
>>447
国交省の資料で高知JCTと書いてるな
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚

453R7742021/01/13(水) 20:35:28.66ID:zZ+zhGZz
>>450
いろんな空港から飛びたいんよ
同じとこからばかりだとつまらんし
>>451
それも何度か走ったわ
時間帯によってはそれも良いね

454R7742021/01/13(水) 21:24:48.54ID:54R1a0f4
>>447
料金所を介してのJCTはJCTが明記されたりされなかったりする
行政上はJCT

455R7742021/01/14(木) 01:55:18.67ID:wCH/mpcF
いつのまにか出来てた高知東部自動車道ポータルサイト
https://kochitobujidousyadou.com/

ウォーキングイベントは300人限定だから締め切ってる

456R7742021/01/14(木) 02:09:15.59ID:bemZveV4
>>450
愛媛県の四国中央市民はよく使ってるんじゃない?
高松空港と高知空港ほぼ所要時間変わらんし

457R7742021/01/15(金) 12:27:26.90ID:K8z7ObHv
>>454
松山道と松山外環の交点も松山JCTだけど、現地には明記されてないな

458R7742021/01/15(金) 12:27:59.61ID:K8z7ObHv
松山道というか松山IC
失敬

459R7742021/01/15(金) 14:40:09.65ID:g5IKKMUd
徳島道て片側2車線区間が連続してきたら100km/h制限になるかな

460R7742021/01/15(金) 16:38:03.36ID:LnCyFG4l
藍住〜脇町はなるだろうね
脇町〜川之江東は設計速度が80km/hだからないけど

461R7742021/01/15(金) 16:43:57.73ID:xryA/ySh
>>459
構造物が平地規格じゃなくて山規格だと制限80だろ

462R7742021/01/15(金) 16:49:44.13ID:3I/7auQF
>>459
120km/hにならんのか?

463R7742021/01/15(金) 21:39:00.47ID:g5IKKMUd
脇町から西は100規格だったか。見通しもよく走りやすそうね
四国には120規格の道路はないが、
評価法かえて加点式?にし
安全性問題ないとこはあるかな

464R7742021/01/18(月) 02:51:53.55ID:HiOm0E2N
 徳島県鳴門市は1月12日、事業中の道の駅の正式名称を
「道の駅『くるくる なると』」に決定したことを発表した。

 鳴門市大津町備前島の国道11号沿いに2022年春の開業を
目指して整備しているもので、これまで道の駅「なると(仮称)」
の名称を用いていたが、2020年10月から11月にかけて名称を
公募。市による審査、先行を経て正式名称を決定した。2021
年度中に国土交通省に登録申請を行なう。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1300512.html

465R7742021/01/18(月) 10:15:01.37ID:qLZycbWs
ETC2.0の道の駅に指定してほしいね。PAが狭かったから

466R7742021/01/19(火) 10:10:58.95ID:j2Wa9bQU
>先行を経て
選考を経て か?

467R7742021/01/19(火) 22:19:51.50ID:Y87UYVkQ
宇和PA用地は太陽光発電でも置いたらいいのに

468R7742021/01/20(水) 19:25:04.17ID:a9pTjUKU
ワイヤロープに衝突 徳島自動車道・美馬−脇町間が一時通行止め
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210120-03476705-tokushimav-l36

469R7742021/01/21(木) 00:05:42.37ID:EYtFdc1A
>>468
ワイヤーロープはラバーポールに比べて視認性が低い。
せめて、反射材2つおきか3つおきにしてほしい。

コスト面で難しいかと思うが。

470R7742021/01/21(木) 23:15:55.09ID:Jh1xr6Qp
ラバーポール並みにオレンジとかに塗ってくれたらね

471R7742021/01/22(金) 07:38:21.30ID:G3o2BSZ9
反射テープぐるぐる巻きにするとか

472R7742021/01/22(金) 07:56:08.68ID:HEDRfZ6W
>>471
ぐるぐる巻き、余計に補修コストがかかるぞ。
おまけにはがれた時の廃棄物問題も。

車線逸脱防止の凸凹も中央に寄りすぎ。

473R7742021/01/22(金) 09:17:40.91ID:33j9tdvo
物の値段より維持コストだな

474R7742021/01/23(土) 23:29:57.02ID:n4X4oel5
高知中央ICから高知IC方面にいったら高知ICで下りられないで周知されてるけど
間違う人出てくるのかな

475R7742021/01/24(日) 08:20:42.26ID:G8/fl7D7
ここから有料の看板ぐらいあるんじゃね

476R7742021/01/24(日) 10:59:29.09ID:nwUc97pz
大洲で実績があるかなら

477R7742021/01/24(日) 20:29:23.79ID:uikmNCqt
高知中央ICは、上りと下りランプの場所結構離れちゅうね。

下りはJRバス車庫の北
上りはJRバス車庫の西

478R7742021/01/24(日) 22:16:26.88ID:w45AYvdm
用地の制約上こじんまりにするためかな
まるで都市高速
高知で広い道路の上に高架道路ってなかったし

479R7742021/01/24(日) 23:31:47.81ID:rn9r4Vo5
建設費削減のためじゃないか
トランペット型だと高架に金がかかるから辞めたように見える

480R7742021/01/25(月) 00:55:53.50ID:cHgj6xKT
高松道さぬき三木+高松東、高松檀紙+高松西のようにダイヤモンド型でもよかったのでは。

481R7742021/01/25(月) 01:31:16.79ID:/J0IKIH1
料金所作らないならトランペットの必要はない

482R7742021/01/25(月) 23:44:36.33ID:/k1iwTlc
龍馬空港付近の未成区間が開通して
通行量が増加しても
有料化にも4車線化にも基準までは届かなさそう

483R7742021/01/27(水) 11:25:31.00ID:xs8YdSwq
>>480-481
トランペットにしたほうが、ダイヤモンドより流出路の滞留量が多いからじゃない?
中心部のインターだから流出量も多いだろうし

484R7742021/01/27(水) 15:37:15.00ID:iG29wnvS
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1231580

ワイヤ防護柵接触が多いと思われるのは損傷が目立って2日以上の夜間通行止めをする必要があってすぐに修復できないからというのが福井河川国道事務所の見解
まあ効果あるんだから増えていくんだろうが

485R7742021/01/27(水) 19:01:11.31ID:fcHm0j9L
実際他地域だが三陸道の釜石中央宮古中央は交通量多いと見たかトランペット型にしてある
前者はスペース圧縮した分ランプ短すぎて効果はいささか疑問だが

486R7742021/01/27(水) 20:40:31.91ID:p1HqdRBp
釜石はその通りだけど、宮古中央は関係なくね。地形的にトランペットじゃないと無理でしょ

487R7742021/01/28(木) 08:40:36.29ID:oTzbokXI
まぁICの所に丁度谷通ってるからな
宮古中央や釜石中央の工事やってたけどヌルヌルの土砂で地獄だったわ

488R7742021/01/29(金) 23:08:15.49ID:6ZrT+t/n
>>482
交通量増えたら有料化するなんてあんの?

489R7742021/01/30(土) 00:10:22.57ID:pBPzFEch
有料化はありうるけど、高知〜高知空港程度なら有料化しないと思う

490R7742021/01/30(土) 03:15:38.95ID:4wgC9IFa
先に中途半端なとこから整備して対して交通量見込めないから一旦無料
全通すると交通量見込めるから将来的有料化するよってのはある

491R7742021/01/30(土) 08:18:20.29ID:NutcrRqU
でも、前提として将来有料化があって料金所の準備工事や用地取得してるのなら分かるけど(神戸の港島トンネルとか)、
無料区間で料金所スペースのとれないようなシンプルなダイヤモンド型とかだと後々有料化厳しいよね
ETC専用になれば監視カメラとフリーフローアンテナでどうにかなるんだろうけど

492R7742021/01/30(土) 10:31:13.71ID:rWP8Ps9P
新直轄から有料化ってないんじゃないのかな?

宇和PAって、通行料無料化とどんぶり館ができたから無意味になったんだよな。

493R7742021/01/30(土) 10:36:40.95ID:7iVUkiY+
直轄で(税金を使って)道路を作ったから有料化できないというロジックが理解不能
っていう識者もいるようで

494R7742021/01/30(土) 11:58:02.83ID:4wgC9IFa
無料で交通量あっても有料だと乗らないてあるからな
暫定二車線で有料道路が開通したが対して交通量が増えないまま暫定のまま無料化した途端交通量増えて4車線化が事業化したとこも

495R7742021/01/30(土) 14:27:55.14ID:Momph699
https://www.asahi.com/articles/ASMC24WRKMC2TOLB005.html
4車線化の事業費確保のため有料化っていう例はでてきてるね

496R7742021/01/30(土) 14:59:51.65ID:CzimIHxN
>>495
だったらほぼ全面対面なのに有料ってのは利用者をバカにしきってるわな
高松道のほうが速く走れるようになってから徳島道には行ってないが、
まだ対面が大半なんだろ

497R7742021/01/30(土) 15:07:45.16ID:Momph699
高松道は渋滞酷かったからな

498R7742021/01/30(土) 21:32:15.38ID:NutcrRqU
徳島道は沿線人口が少ないから、松山道・高知道から京阪神への最短ルートの役割がメインだったのに
高松道がフル4車線化で最高速度アップに加えて、のろい車に引っ張られることもなくなったから徳島道の地盤沈下も激しいな

>>494
福岡の八木山バイパスも4車線化を再有料化でやろうと検討してるね

499R7742021/01/30(土) 22:16:40.50ID:F6SAur86
徳島道は徳島のSAやHOでしか売ってないものを買う目的でしか通らないや
ところで、鳴門方面から高知方面に行くのも高松道経由の方がはやいの?

500R7742021/01/30(土) 23:28:52.65ID:OcE2qSVV
ほぼトントンってところだ
沿線に用が無いなら全線4車線の高松道経由でいいんじゃねぇの

501R7742021/01/31(日) 01:51:52.85ID:U3YnJ5VI
>>498
素直に板野と藍住を繋いどけばよかったのに。

502R7742021/01/31(日) 03:00:00.00ID:jdxo4mH6
>>501
もち徳島→高松の移動の話よね?よその県の流動を優先に考える必要ないし

徳島県内主要部の旧4市の一つ鳴門市を通さないでどうする?

503R7742021/01/31(日) 03:10:34.55ID:jdxo4mH6
阿南-小松島-徳島-鳴門-香川-
これは大前提で最短直線に結ばなきゃ

阿南-小松島-徳島-藍住-板野-鳴門
阿南から鳴門行くのにこんなコースはありえないよ徳島県下の常識的にw

現状が理想系に落ち着いている

まあ高知と愛媛の県税から出費して藍住板野線を作るのは構わんが

504R7742021/01/31(日) 04:10:43.39ID:YIZVh1Og
http://road.chi-zu.net/10469.html
こうじゃあかんかったんか?

505R7742021/01/31(日) 06:47:20.38ID:FTVsCchC
>>504
線形がダメやな

506R7742021/01/31(日) 12:36:00.87ID:hvv6LA0q
>>502
ん?
単純なΔ線形になるから良いかもよ

507R7742021/02/01(月) 05:55:38.58ID:N4ercP4M
>>506
南北に2本、重複事業みたいなのできるわけない
欲しい人が金出すなら可能性あるだろうけど

508R7742021/02/01(月) 06:53:59.28ID:wjJQUpQZ
>>507
多分、徳島道の建築前のたらればでしょ

509R7742021/02/01(月) 21:20:49.85ID:bxagRCnC
県営の道路公社なら>>503でよい

高速道路や高速鉄道は地域間流動が主眼
地域 > 都道府県 > 市町村

510R7742021/02/02(火) 00:02:27.31ID:lbbbfvwt
今から追加するなら板野短略線だな
徳島にそんな金かけられないかもしれないけど

511R7742021/02/02(火) 01:35:53.66ID:cOJfqvmS
今は亡き寒霞渓道路や高松東道路は、県管理ではなくもともと道路公団/NEXCO管理ではなかったっけ?

512R7742021/02/02(火) 06:44:33.48ID:IlNySPG6
>>510
道の駅いたのが今年できるんだよな。

>>511
両者とも旧日本道路公団だね。
高松東道路は高速自動車国道にに編入した。

513R7742021/02/02(火) 13:08:38.37ID:lbbbfvwt
ETC2.0は乗り継ぎ認めたらいいのに
特にこういう下道乗り継ぎで十分な区間は

514R7742021/02/02(火) 20:02:19.80ID:i5Shr2zR
>>513
既に阪神高速ではやっとるが。

515R7742021/02/02(火) 21:04:08.96ID:lbbbfvwt
やってるからいってるんだが

516R7742021/02/02(火) 21:26:45.89ID:DJIIaz0c
少し違うけど例えば徳島県だと道の駅 みまの里は同じICからだといける
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/shikoku/r1/1206/

> ETC2.0搭載車を対象に、美馬ICで流出し、道の駅「みまの里」 に立ち寄り後、1時間以内に同ICから再流入して順方向にご利用された場合、目的地まで高速道路を降りずに利用した場合と同じ料金に調整します。

↑こういう風にETC2.0をどんどん活用すればなあ

517R7742021/02/02(火) 22:26:19.14ID:iOT2BgRv
そういや古いETC器は来年の12月か使えなくなるんだよね。
自分が使っているのはETC初期に無料で配っていた機器ばかりだから
買い換えないといけない。(11台)

まーた無料配布してくれないかなぁ。

518R7742021/02/03(水) 01:24:47.01ID:zJPEFVM5
>>515
なんで2.0限定なの?
阪神高速は乗継券でやってるし、ETC1.0でも乗り継ぎOKですよ

519R7742021/02/03(水) 09:53:37.73ID:DiI9Kscg
https://www.skr.mlit.go.jp/pres/h27backnum/douro/150514/150514-1.pdf

土成〜藍住10400台 − 藍住〜徳島7100台
= 藍住〜板野乗継利用者3300台

徳島〜鳴門6000台

徳島鳴門間利用者の方が多い
今後阿南方面開通でさらに増えると思われる

520R7742021/02/03(水) 11:31:35.39ID:+4xY9qT3
>>519
藍住〜板野に乗り継ぎ割引ついたらかわるかもね

521R7742021/02/03(水) 12:08:26.28ID:W8oPg1IW
藍住−板野 を繋いでいたら簡単だったのに

522R7742021/02/03(水) 15:34:35.36ID:AKkhQrjy
>>518
GPSがあるからじゃないかな
旧来のは路外パーキングのほうでも受信機通さないとならんからか
そんな面倒なことしてんのは不正があるんじゃないかな
まあ2.0売りたいってのは否定できんが

523R7742021/02/03(水) 15:45:15.34ID:AKkhQrjy
いや乗り継ぎの話か
多分阪神がやってるのは渋滞対策かなんかだと思うけど
ネクスコがやらんのはやる意味がないからだな

524R7742021/02/03(水) 19:02:53.16ID:irPqUlC1
途中のビーコンか何かしらで走行拾うのが前提になるからなぁ
道の駅一時退出もあれ道の駅設置のトランスポンダで検知してるから乗継扱いにしてもらえるので

525R7742021/02/04(木) 01:08:01.72ID:bpIHv8Dq
>>523
環境対策、 排ガスか騒音じゃなかったっけ?

裁判で負けた対策として湾岸線への誘導
つまり運営側の社会責任が主
利用者の便益性はおまけ

板野での乗継割引はコストかかって料金収入が減る

526R7742021/02/04(木) 12:32:38.08ID:7ZORgrQa
板野藍住直結線を高速自動車国道で整備となると
法律で指定とかまた面倒なことになるから
徳島道藍住川之江東フル4車線化と徳島県道1号の立体化でお茶を濁すので構わないのでやってほしい

527R7742021/02/05(金) 01:21:21.08ID:pIxpW9xb
徳島自動車道でまたワイヤロープに衝突 一時通行止め


4日午後1時10分ごろ、徳島県美馬市脇町小星の徳島自動車道下り線を走行していた乗用車が、中央分離帯に設置されたワイヤロープに衝突した。破損した箇所の修復作業に伴い、脇町インターチェンジ(IC)-美馬IC間が約1時間20分間全面通行止めになった。

 県警高速隊の調べによると、乗用車に乗っていた宮崎県内の男性2人と、衝突した弾みで乗用車の破片が当たった対向車線の車両2台の運転手2人にけがはなかった。

 同自動車道では3日午後にも上板町引野の下り線で、乗用車が中央分離帯に設置されたワイヤロープに接触する事故があり、約2時間、藍住IC-土成IC間が上下線とも通行止めになった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210204-03483400-tokushimav-l36

528R7742021/02/05(金) 01:25:21.40ID:+YjvEfq0
高知南国道路普通のポールなんだけど
どうせワイヤーロープにするんなら開通前にしとけとは思った

529R7742021/02/05(金) 06:14:51.08ID:Qgzy3JdZ
今回開通区間はほぼ高架だから、今更のワイヤーロープ化は無理だったんでしょうね
設計段階からワイヤーロープ張ること見込んでないと、金属支柱を埋め込めないだろうから

530R7742021/02/09(火) 20:56:51.02ID:jFLytl8p
https://twitter.com/road_open/status/1359016700465713152
徳島南部自動車道初の開通!!
徳島沖洲IC〜徳島津田IC間が令和3年3月21日(日)17時に開通

この地図 至室戸市 って通るっけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

531R7742021/02/10(水) 00:02:24.81ID:9aHcq0Ax
>>529
ガードレールの支柱と同等の深さを確保だっけ?
そうだとすると鉄筋避けた間隔で桁底まで貫通させて緩衝材で保護して桁にダメージ及ばない様にしないと無理だわな

532R7742021/02/13(土) 17:13:22.57ID:ozRuoA8I
>>268

出口のレーンが1つ追加されて今風な造りになったが、収受員は出入口兼用みたいですね

【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚

533R7742021/02/18(木) 10:44:50.57ID:kzqdRKS5

534R7742021/02/23(火) 18:22:52.42ID:PVh3Mqcq
https://www.news24.jp/articles/2021/02/23/07828364.htm
lトラックの危険運転事件

535R7742021/02/23(火) 21:36:30.60ID:/5wKTXfL
テナント

536R7742021/02/23(火) 21:53:17.92ID:xsSqdcCf
>>534
これか

@YouTube


537R7742021/02/25(木) 20:17:25.26ID:rcGGd/3h
もうすぐ高知東部道が高知道と接続するけど
南国方面から来て高知中央ICで降りずに高知ICに入り込んで右往左往するやつ多そう

538R7742021/02/26(金) 05:38:40.90ID:w/D9sLX5
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚

これで通過しちゃうやつはしらねえ

539R7742021/02/26(金) 06:40:22.65ID:+efRBuS2
ジジババ、若くても運転センス無いやつは
対策してても判断が付かずオロオロになる

540R7742021/02/26(金) 07:23:09.96ID:YqMvDPYY
無料だからそういうのも走るよな

541R7742021/02/26(金) 23:36:02.58ID:w/D9sLX5
間違ったら一般レーンに入ってインターホンで知らせ南国ICでUターン

@YouTube


542R7742021/02/27(土) 02:30:36.85ID:eHEYiy1W
都市型の櫛形ならともかく、広い土地をつかって出入り口別れてるのはおかしい光景だな

543R7742021/02/27(土) 07:12:35.59ID:87REKwxp
脇町ic降り口料金所でシートベルト取り締まり?
先日の渋滞のせいか?

544R7742021/02/27(土) 11:49:32.74ID:AOraBkuR
>>543
松山や東予のICの入口でよくやってるが、出口は珍しいな

545R7742021/02/27(土) 12:00:12.72ID:Gwz4AsTY
>>544
垂水の料金所を通過して淡路道に出ようとしたらいきなりヘルメット姿の警官に止められ
「?」と思ったら、後部座席シートベルト不着用と誤認しやがって
平謝りされたのを思い出した

546R7742021/02/27(土) 12:29:33.09ID:1aPPjBIS
>>545
平謝り(あーすいませんねー、安全運転でよいドライブをー)
くらいな感じ?

547R7742021/02/27(土) 13:45:21.81ID:Gwz4AsTY
>>546
「申し訳ありませんでした」(棒読みではない)と言ってきた
怒られ慣れてんだろうな

548R7742021/02/27(土) 13:59:09.53ID:1aPPjBIS
>>547
なかなかに意外である

549R7742021/02/27(土) 15:55:22.06ID:AOraBkuR
>>545
垂水も見るね

某ICでいる場所わかってるから
今度片手で&#128078;ポーズを見せつけてやろうかと考えている

550R7742021/02/27(土) 15:56:40.46ID:AOraBkuR
グーの親指下げ
厨二w

551R7742021/02/27(土) 19:15:18.84ID:xjoxWAAx
式典に出席した議員先生が空港に高速来てないって我が県だけだ悲願だったって言ってたな
高松空港も遠いよね

552R7742021/02/27(土) 19:18:06.72ID:/qw5ezd+
>>551
奈良県「」

553R7742021/02/27(土) 20:23:16.54ID:eHEYiy1W
南国IC〜高知空港の時点で四国の空港で一番インターから近くね

554R7742021/02/27(土) 20:50:54.38ID:PV6mWpzN
>>553
徳島空港〜松茂インターのほうが近いと思う

555R7742021/02/27(土) 21:08:20.25ID:/qw5ezd+
>>551
これって四国4県の中で、ってこと?
四国の議員先生って四国の中しか見てないの?
う〜ん

556R7742021/02/27(土) 23:05:05.60ID:Bxl4sVhr
>>549
それはどうかと思うな
国民の安全の為にシートベルト着用率を上げようと頑張ってるのだからエールをおくる気概がほしい

557R7742021/02/28(日) 04:24:28.35ID:GzrwBn2Q
警察にこそその気概があればよいが、ノルマ稼ぎならばヤメちまえってもんだ

558R7742021/02/28(日) 04:27:36.00ID:pih1/TIj
ノルマノルマというけど
いまだにシートベルトや携帯ごときで捕まってるほうにも問題がある

559R7742021/02/28(日) 08:30:17.06ID:YpXjQXSF
いちいちシートベルト締めるのめんどい

560R7742021/02/28(日) 08:41:52.75ID:pih1/TIj
>>559は良いカモやな

5619862021/02/28(日) 13:48:34.56ID:xgwFg+Rq
>>551
松山空港だっていつになるやらわからんのにな

562R7742021/03/03(水) 10:58:01.78ID:OhBM86KX
想像通りの方向だから間違えること自体はないが、高知インター出口の分岐の案内遅すぎる

563R7742021/03/03(水) 18:15:13.10ID:DAa+jN3w
https://www.skr.mlit.go.jp/matsuyam/road/jigyou/niihama_jyokyo.html
これは1年前だけど、これって完成までまだまだかかるやつ?

564R7742021/03/03(水) 19:12:30.18ID:+abjMqFM
>>563
日曜日に行ったらまだ土のままだったぞ。

565R7742021/03/06(土) 17:34:00.04ID:tzvZSf0o
>>537
誤進入での救済措置(南国IC迄の折り返し無償対応)が既に170件以上あるとか。
>>538
「無料区間最終出口」の表記って高知道の須崎西IC(上り線)の手前にも無かったか?
うろ覚えだが。それ程分かり難い表記とも思わんが。

566R7742021/03/06(土) 18:31:59.15ID:IIAYSjAd
大津バイパスから安芸方向に向かうのに高知東部道を使おうと思ったら、高知インター方面への入口だった
って人が多いんじゃないの?

567R7742021/03/06(土) 20:14:35.34ID:bBIy87Kz
誤進入たまらん
勘弁してや

568R7742021/03/06(土) 20:56:57.71ID:IyLF1uQh
路面に、出口方向はブルー、高知IC方向本線は緑のカラー舗装も必要?

569R7742021/03/07(日) 02:16:29.47ID:ph2EMrx5
それくらいじゃ高知の低脳には効かんで
もっとがっつりやらんとね

570R7742021/03/07(日) 03:47:07.83ID:X+UZWbb/
旧32号薊野か一宮辺りで降りられる上りランプがほすい。

571R7742021/03/07(日) 14:30:07.59ID:jC/XCGmC
逆走するバカが出てきて料金所にわざわざUターン禁止って当たり前のこと掲示しないとならん

572R7742021/03/07(日) 15:24:02.23ID:8RwAA9H/
「この先高知道(有料)」「無料区間終わり ここで出よ」
「この先高知道 間違ったら有料」「無料区間終わり 出ないと有料」「この先 伊野・南国(有料)」

573R7742021/03/07(日) 15:52:41.19ID:gl5mLRio
>>571
しかしそれも読まない

574R7742021/03/07(日) 21:11:43.50ID:aX859pjV
この問題、来年徳島JCT-沖洲ICでも起こる予感

575R7742021/03/09(火) 21:55:02.39ID:1Yz+7ABo
こないだ猪ノ鼻峠道路車で走ったら、

新道・旧道の分岐点
 どちらも国道32号の表示
四国中央橋北側
 県道5号の表示
込野
 旧国道32号方面
  県道5号の表示
 野呂内方面
  県道6号の表示消されていた
   そこから野呂内方面に数百b走ると、県道6号の表示。

576R7742021/03/10(水) 03:54:47.65ID:ja9TX3pL
575でつ。

× 四国中央橋
○ 三好大橋

577R7742021/03/10(水) 07:58:56.92ID:pRYnkpjG
よくわからんが高速の話しではないな。
あと3月末までは両方とも国道32号ではないか?

578R7742021/03/10(水) 11:27:49.53ID:tZuOxv43
高知ICも松山ICも、高規格道路への接続がヘタクソ
高知ICは東部道の乗り降りができない
松山ICは33号線・外環インター東線ランプとは平面交差をしないと行けない(さらにインター東線方面へ33号線を立体交差してオンオフできるようにランプを都市計画変更・追加買収して追加するハメに)

579R7742021/03/10(水) 18:41:59.45ID:W0zIn2UE
高知ICはあれだけ土地が広いのに出口つくれなかったのが謎すぎるなw
あとから追加できる設計にでもしてるのかな

580R7742021/03/10(水) 20:07:03.57ID:J0A6pVav
>>579
まああの土地で作るのなら、接続の料金所超えたあたりでUターン路作ってやれば済むと思うけどな。
それ以外の方法だと料金所増えて人件費がかかりそう。

581R7742021/03/11(木) 00:01:48.79ID:UdDPoOi7
逆走リスク減らすには出入り口もとのままがいい

582R7742021/03/12(金) 12:49:23.81ID:6EHHsTEb
道路に詳しいやつに聞きたいんだが、
路床が終わったあとの
路盤 基層 表層の工事は割と流れは早い?
調査設計から路床までが長いイメージなんだが。

583R7742021/03/12(金) 18:26:08.38ID:LOT7dsMJ
>>582
比較対象がおかしい

584R7742021/03/12(金) 18:32:56.53ID:HY2sXIGX
>>583
ん?そうなの?

585R7742021/03/12(金) 21:58:28.79ID:Gug9BFyY
>>577
そうだと思ったのだが、官報・県報の公示もないが、旧道内の標識が県道5号となっていたので。

三坂道路旧道みたいに国道(319号)にするのかと思いきや、一気に県道化。

586R7742021/03/13(土) 03:05:51.48ID:ChhSWrhF
基本ネクスコは組織硬直化の上に結構アホが多いと思うわ
利便性とかを組織的に横断して対応出来てないわ
お客様目線とか取ってつけた白々しさ

587R7742021/03/13(土) 07:44:55.74ID:lyCtzF6B
徳島ジャンクション付近は、開通後また地盤沈下しまくるのかいな?

588R7742021/03/13(土) 09:39:37.31ID:bFtZygfB
>>586
具体的にどういう所が駄目?
いまいちピンとこないんだが

589R7742021/03/13(土) 10:37:50.98ID:3TIcA+da
>>582
下から路体、路床、路盤、元層、表層。
路体は土工工事、路床から表層が舗装工事。

590R7742021/03/13(土) 10:57:12.17ID:pFKDkor5
>>589
なるほど、サンキュー。
路体が完了した目安ってあるのか?

591R7742021/03/13(土) 12:03:18.99ID:3TIcA+da
>>590
訂正、元層ではなく基層。

路体が完了した目安は、盛土部の場合は土を路体までの高さに盛り上げて平坦に仕上げた時点、切土部の場合は山を路床までの高さに切り取って平坦に仕上げた時点。

592R7742021/03/13(土) 14:24:27.22ID:p2V843Gr
徳島道・土成―脇町間の一部7・5キロ、31日から4車線化
5:00
西日本高速道路は10日、徳島自動車道の土成インターチェンジ(IC)―脇町IC(18・8キロ)の一部区間7・5キロが31日に4車線化すると発表した。

593R7742021/03/13(土) 14:24:59.69ID:p2V843Gr

594R7742021/03/14(日) 20:32:39.61ID:2b2qaypn

595R7742021/03/14(日) 23:46:18.55ID:jIxW6pMK
土成で怒鳴る

596R7742021/03/15(月) 07:37:55.26ID:Mo7rxAB+
徳島IC→鳴門方面出口に第2出口を作ろう 昔の出口あるでしょ?

597R7742021/03/15(月) 07:46:29.13ID:tyvK+jBa
>>591
それって、答えになってるようでなってなくない?
さわってるのが路体か路床かって、側からみてわかるもんなん?

598R7742021/03/15(月) 10:42:53.41ID:Zg5LTto2
路床は新材 買ってきたもの

599R7742021/03/15(月) 12:35:44.78ID:VQ/4wlU0
>>587
南海トラフ地震なんてきたら、地中の水分出て来て1mくらい沈みそう

600R7742021/03/15(月) 12:47:28.03ID:iSA9EahY
徳島のは高速道路に見せ掛けた津波防波堤

601R7742021/03/16(火) 00:01:35.13ID:RQDd6spS
>>600
https://www.skr.mlit.go.jp/kokai/project_evaluation/h23/3rd/pdf/9-1.pdf

のP19 か?


整備局の表現自体間違っているの。

防波堤 じゃなく、 防潮堤 じゃねえの?

602R7742021/03/16(火) 06:57:49.27ID:LpdyURdQ
高知南国道のこと今NHKでやってるけど、もう既に300件近く降りれないって立ち往生する案件出てるんだな

603R7742021/03/16(火) 08:31:47.28ID:QSAZyjDh
案内板の標記を変えたらいい
高知(有料)IC
高知中央(無料)IC

604R7742021/03/16(火) 08:50:52.79ID:Yyxcw4h7
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20210315/8010010866.html

高知ICでは出られませんって看板設置してなかったのはだめだったな
無料区画最終出口だとてことは高知ICからは降りられないのかって考えないといけない

http://www.skr.mlit.go.jp/tosakoku/pres/2020/210315.pdf

605R7742021/03/16(火) 09:01:46.78ID:x9gfJQ7Y
高知インターって名前が良くないな

高知インターを高知ジャンクションに改名 高知インターを高知道方面からのハーフインターにしたらよい、

606R7742021/03/16(火) 11:47:15.19ID:uvt7ZHEn
だから最初から高知料金所超えたところにUターン路作っておけと。それだけで反対車線に移って出られるのに。

607R7742021/03/16(火) 13:12:30.71ID:LbPkK+/0
>>606
自動車道で転回は絶対事故するやつが出るからダメ

608R7742021/03/16(火) 14:24:01.56ID:s3y8HFda
今からでも高知ICから降りられるように工事出来ないのか?

609R7742021/03/16(火) 15:52:45.67ID:EDbq/1NE
線路の下に道路をつくる作業って丸2年はかかる?
愛媛のとある県道だが。
川とかではない。

610名無しさん2021/03/16(火) 16:27:48.02ID:3Rdu/ARF
ツッコミどころ満載。道路が一車線なのか二車線なのか、長さ、範囲、線路は高架?盛土?現道の状況とか情報が県道以外一切無いのに答えられる奴なんて居るわけ無いと思うが。

611R7742021/03/16(火) 19:19:47.62ID:x9gfJQ7Y
ここの55から44のあたりに出口作ればよさげだがXに交わるから事故起きるかな?
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚

とりあえず高知インターを下道から高知道方面のハーフインター化
既存高知インターランプを高知ジャンクションに改名
南国道料金所は高知ジャンクション料金所にしたらよい。
高知インターってやるから出れないってなる

612R7742021/03/16(火) 23:55:32.70ID:qKZteS9d
地図ではわからないが高低差ありそう

乗り過ごし問題は北上車線だけだから
高知ICでは退出不可
と中央ICの南側に看板立てればオッケー

ナビがupdateされたら迷う車は激減する

613R7742021/03/17(水) 00:19:54.06ID:b3WCT0Ys
>>611
高知ICから合流する道路に合流すれば速度も出てなくていいんじゃない?

614R7742021/03/17(水) 16:12:39.13ID:ZsMeqwfF
高知ICは、善通寺ICや坂出北ICみたいに、脱出経路設けるのは地理的に無理。

だから、現状通り南国往復の方法が無難では。

615R7742021/03/17(水) 16:26:44.68ID:b3WCT0Ys
>>614
全然無理じゃないだろ
金がもったいないって言うのなら同意しなくもないが

616R7742021/03/17(水) 20:06:17.91ID:agJu61rt
そもそも単純に高知と安芸を結ぶなら設計段階で高知ICより南国ICが起点だった方が良かったんじゃね?

617R7742021/03/17(水) 20:26:32.76ID:Kzbvw1fU
>>613
高低差

このあたりで一般道側に移動できるようにするか?
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚

618R7742021/03/17(水) 22:53:41.24ID:ZsMeqwfF
料金所北側から脱出は長距離の避難路+トンネルが必要。

619R7742021/03/17(水) 23:01:06.42ID:r8/hLSnM
>>616
むしろ土佐市方面へ繋いだほうが良かった

620R7742021/03/17(水) 23:43:56.37ID:ZsMeqwfF
>>619
これだったら徳島道の二の舞。

徳島管理所や九州道小倉南ICのような管理用道路作るのも地形上難しい。

621R7742021/03/18(木) 01:25:27.15ID:7oZjg6yx
徳島と違って
高知の環状道路化も可能だったと思うけど

622R7742021/03/18(木) 15:54:46.64ID:FoLzdZn9
>>607
普通の料金所にあるような中央分離帯切っただけのやつじゃ無くて、新名神の亀山西にあるようなやつなら事故らないと思うけどなあ。
もちろんこのコース乗るのは有料、ターミナルチャージとUターン路分24.6円/kmで徴収で。

623R7742021/03/19(金) 00:54:20.51ID:bWMdVTG9
>>621
宇津野あたりに、浦戸湾を渡る橋が一つ欲しいところだねえ。

624R7742021/03/19(金) 10:07:09.10ID:e8/fM0UI
構想だけど高知広域環状道路てのがある
高知南国道路 高知南IC付近で分岐して高知西バイパスに接続

625R7742021/03/19(金) 12:17:53.10ID:99r6neqn
>>588
sectionalismと転勤族にありがちな事なかれ主義
気概があって目利きある人材の欠乏
正しい完成形をゴールとして逆算した仕事が出来ない盆暗集団
今上でやりとりしてる高知インターなんか最たるもんよ
特転やりゃしゃあえーやん?どれほど客に迷惑かけたらすむんや
バカがお前らは
知恵足りんなら努力せーや
これくらい言ったらわかるか?盆暗よ!

626R7742021/03/19(金) 15:29:50.65ID:BgJIG871
高知市→須崎と高知市→安芸ではどっちが台数多いの?
もし須崎ならそっち側優先の現状コースは仕方ないわね

627R7742021/03/19(金) 16:34:38.47ID:3qOd4KzG
高知は浦戸湾が入り込んでるから
そこで交通が分断されてネックになってる

628R7742021/03/20(土) 16:25:54.84ID:pPxkoh2s
>>625
あんた やばい 病んでるよ

629R7742021/03/21(日) 14:29:13.05ID:gLEiWUey
無料区間ギリギリで降ろしてもらえない高速道路なんて山ほどあるしな
高知だけだったら修正されるだろうけど結構全国にあるぜ

630R7742021/03/21(日) 21:35:25.41ID:SzCjhZAm
今治道路はまだかー

631R7742021/03/21(日) 21:41:20.05ID:ze+4jcNb
本日、徳島南部道、部分開通だけど初の開通

632R7742021/03/22(月) 00:27:24.89ID:IGu6TT/K
https://www.jartic.or.jp/
この線なんだよw
>>631

633R7742021/03/22(月) 01:31:53.52ID:2f3QLiNm
>>632
先月開通した高知東部道高知IC/高知JCT〜高知中央ICも線だな。

634R7742021/03/22(月) 05:17:16.28ID:Zys/LMJg
>>632
単にJARTICの管制の対象外だけじゃないの?

播但道、小郡道路も同じ状況。

635R7742021/03/22(月) 06:42:50.60ID:aY2tvQ6r
四国の高速が整備されることで四国4県の企業が下道から高速利用に変わるような波状効果があればいいなぁ

636R7742021/03/22(月) 07:41:52.73ID:w0s+TsQX
徳島南部道の初開通、おめでとう&#128079;
早い時期に徳島道との直結そして徳島環状道路の整備と北西部の計画決定するといいな

637R7742021/03/22(月) 07:52:40.41ID:xCW5ElEL
徳島南部自動車道・沖洲IC−津田ICの開通祝う 徳島市で式典
https://www.topics.or.jp/articles/-/502779

638R7742021/03/22(月) 09:30:21.47ID:emHZOpFq
>>630
肝心なトコの土地が買えてないみたい

639R7742021/03/22(月) 11:45:07.72ID:8N6K3vE1
>>635
有料道路ケチる会社は働き方改革じゃないかな
下道メインだと会社に戻るのが遅くなるから残業になる
今残ってるとこはほぼ無料区画だけだしできたら使うだろ

640R7742021/03/22(月) 13:48:42.50ID:oVBTJeFs
>>638
まじかよ。
まだその段階なのかよ

641R7742021/03/22(月) 15:38:26.08ID:2f3QLiNm
>>634
高知東部道(全線無料区間)の一部は、載ってるけど?最近の開通が反映されていない?

642R7742021/03/22(月) 15:48:21.55ID:2NGBJw7D
反映されてないんじゃなくて設備がないんでしょ

643R7742021/03/22(月) 19:56:32.17ID:gtkudRQi
開通したてのとこは線になるよ
しばらくすると他と同じようになる

644R7742021/03/23(火) 11:27:05.58ID:t0NlWZ6q
徳島津田で乗って徳島沖洲で降ろされて
徳島道に行けないじゃないか、繋げてから開通させろってクレームつけるやつ居そう

645R7742021/03/23(火) 12:46:42.47ID:IPkV8r89
>>644
ここだけ開通してもほぼ意味ないから徳島JCTまで開通まで待てばよかったと思うけどw
開通式典もまとめて

646R7742021/03/23(火) 14:12:34.09ID:hxyZR7dW
>>645
使えるものなら少しでも津田地元民は助かるじゃん
意味ないとは誰に取ってだよ 自分勝手だよその書き方は

647R7742021/03/23(火) 14:38:52.03ID:dpGGemw/
北川奈半利道路よりはまあ

648R7742021/03/23(火) 19:18:58.64ID:xqVy63pr
だな。

649R7742021/03/23(火) 23:30:08.13ID:b0gZ9lRV
>>645
日本郵便徳島中央郵便局ゆうパック部(徳島県内のゆうパック仕分け)が東沖洲にあるから、ゆうパックのトラックが利用するだろうな。

650R7742021/03/23(火) 23:49:05.61ID:B4+Um/xA
>>647
観光地モネの庭に行くにも出入口位置が中途半端で北川奈半利道路乗るか下道這うか迷う

651R7742021/03/23(火) 23:59:29.49ID:wmf59Z8t
>>611-618,622
高知東部道路に高知IC出入り口つけようとしたら
あつみ温泉ICのような長距離往復になりかねない

652R7742021/03/24(水) 05:51:07.50ID:gjr8RuxE
ならねえよ

653R7742021/03/24(水) 19:29:24.15ID:6UHeNFlf
徳島環状線に徳島IC第二出入口を造ってくれんかな

654R7742021/03/25(木) 23:36:45.50ID:Fz3iTkNZ
徳島南部道の南方面の標識は「室戸」だね
https://www.google.co.jp/maps/@34.1720635,134.5670068,3a,75y,264.91h,106.72t/data=!3m6!1e1!3m4!1sPiozq5Y_TA3bdY2zsxsRTA!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja
ここに来年度中に「E55徳島南部道 室戸」が追加されるんだろうね

655R7742021/03/26(金) 00:28:07.58ID:rdTrW7BY
>>654
高速は開通しても室戸を通らんが。

656R7742021/03/26(金) 05:55:14.89ID:hjOc6dUE
台形みたいに土を盛るのってどういう意味?

657R7742021/03/26(金) 08:11:30.30ID:Yy9YFlYK
>>656
垂直に盛れないから

658R7742021/03/26(金) 13:01:16.48ID:cFsT0S7b
その上に舗装していくのかな?

659R7742021/03/26(金) 19:52:21.17ID:bKVwzaTE
舗装する場合もあるし、ただの重しの場合もある

660R7742021/03/27(土) 15:33:07.39ID:4MfG8kkL
>>654
良くて阿南

661R7742021/03/27(土) 17:06:39.39ID:TMK+yfQj
>>660
開通済みの実際の標識が室戸方面だぜ

662R7742021/03/27(土) 17:08:26.03ID:TMK+yfQj
>>660
川之江の高知道が「高知 四万十」
そのぐらい先まで書くもんだ

663R7742021/03/27(土) 18:26:58.10ID:7vnYh08h
高速道路があるかどうか関係ないから別にな。大阪ちかも大阪まで道ないし

664R7742021/03/27(土) 19:12:59.59ID:h23eHoxJ
この前開通した区間の動画見ると室戸方面って書いてあるな

665R7742021/03/27(土) 19:44:51.39ID:l/JldXaY
国道55号は室戸行くけど、阿南安芸道は室戸に行かない。

666R7742021/03/27(土) 19:57:50.95ID:h23eHoxJ
だから何

667R7742021/03/28(日) 01:29:05.27ID:Bs4MH002
今治道の未成区間が開通したら
四国の有料区間は全通?

668R7742021/03/28(日) 04:53:53.64ID:KFlYxuh9
>>667
徳島南部道徳島沖洲IC〜徳島JCT
今治小松道
西瀬戸道

669R7742021/03/28(日) 22:36:15.70ID:Uw7GWSQC
ネクスコの仕事は大規模修繕と拡幅がメインになっていく

670R7742021/03/28(日) 23:10:43.51ID:jm8tSTRx
全国的にみても残ってないよな
新東名新名神ぐらいでは
大都市圏の環状道路とか都市高速は除く

671R7742021/03/29(月) 06:21:25.20ID:7CULQTCu
徳島津田ICの先が思ってた以上に出来てない

672R7742021/03/29(月) 08:30:04.78ID:09qHaHVa
播磨、西九州、松本〜中の湯(不明)、沖縄全般、熱海伊豆周辺

673R7742021/03/29(月) 12:45:06.47ID:r2/PwrYS
東関道、外環、圏央、横環南、新東名、新湘南西湘直結線、名二環(まもなく開通)、新名神、東海環状、大和北道路、徳島南部道のごく一部、今治小松道
NEXCO東中西全て合わせても未開通区間はこれだけ

674R7742021/03/29(月) 14:22:13.39ID:jStZRP2n
>>673
沖縄道延伸は?

675R7742021/03/29(月) 18:44:29.61ID:bI8cvJ6j
>>674
あれは沖縄道というよりは名護東道路の延伸事業(無料区間)だろ
上にある播磨道忘れてたわ

676R7742021/03/29(月) 22:12:22.65ID:KXpqWMtd
>>673
露骨とは言え、北海道、東北や北陸、中国四国九州の地方路線はNEXCOほぼもう4車線工事しかしてないんだよな。
あとは一般国道自専道として作るしか無い。ただまあ中途半端にNEXCO支配残るくらいなら地方は一般国道化してもいいと思うけど。

677R7742021/03/29(月) 22:52:31.61ID:nPANg1eV
>>676
徳島南部道は有料でネクスコ管轄でもいいから阿南まで繋げてくれっていう人が結構いる
工事は早いから

678R7742021/03/29(月) 23:28:26.93ID:jStZRP2n
>>677
ネクスコになっても進まなかったで。道路公団時代に施行命令出ても工事しなかったやんか。

679R7742021/03/30(火) 00:04:09.49ID:6qDoH+e5
中国地方民ですが、新しい道路の観察目当てで、高知道→片坂バイパス→中村宿毛道路→松山道 の日帰り一周ドライブを計画しています
(コロナのため、トイレ休憩を除けば余計な接触はせずただ走るだけ)
そのうち時間の読みづらい一般道を含む部分なんですが、四万十町中央→片坂BP→中村宿毛道路→津島岩松は、合計で2時間30分程度?ぐらいの見込みで大丈夫でしょうか?普通に走っても、もっとかかりますか?

680R7742021/03/30(火) 04:33:04.40ID:R28M0/6n
>>679
中国地方の何処なの?日帰りはきついやろ?

681R7742021/03/30(火) 10:07:08.46ID:xys0C8CF
R32 猪ノ鼻道路旧道、4/1 県道移管
http://www.skr.mlit.go.jp/kagawa/press/21_03_29/index.html

682R7742021/03/30(火) 11:14:11.57ID:ZROQKjfG
2桁国道ってすぐ移管するな
3桁国道は旧道がそのまま残ってるのが散見するが

683R7742021/03/30(火) 11:24:08.53ID:sRlQSL7t
>>682
一部例外はあるけど、ざっくり言うと2桁国道は国管理で3桁国道は県管理。
国から県へはまぁ移管しやすいが、県から市町村へ移管しようとしても管理できん。

684R7742021/03/30(火) 11:57:48.49ID:xys0C8CF
池田の洲津のR32、標識はr12となっていたが、プレスではr267。
計画が変わったのかな?

685R7742021/03/30(火) 17:23:29.40ID:Ruol3FHk
>>677
もし日和佐道路がNEXCOで、3年工期短縮できてたとして、今から考えて、やはりNEXCOであるべきだと思うか?目先の一瞬の喜びが嬉しいか?

有料を望む人がいるとするならば、猫も杓子も高速しか使わなくなって、高速に遠いエリアの価値低下を恐れる人だろうな
徳島県南部と高知県東部民で高速を使わない選択肢は皆無だよ

686R7742021/03/30(火) 17:59:05.39ID:xys0C8CF
ただでさえR55がサーキットになってるのに、有料化になっても高速は使わんだろ。
あの区間は無料化であればこそ意味がある。

R493は県管理?

>>684
× 洲津
○ 州津

687R7742021/03/30(火) 19:32:23.72ID:MgI8Tfd5
>>679
ピンポイントで走ったことは無いが宇和島-中村がほぼ2時間だ
宿毛道路開通したからもうちょい速いか?
どっちみち瀬戸内海沿い住みで暗いうちから出るんでも無い限り本土から日帰りは無謀だと思うぞ

688R7742021/03/30(火) 20:29:02.60ID:mUMMM9NP
>>687
岡山スタートで10時間ってとこですよね
>>679がどこから出るのか分かりませんが、十分日帰りできるんじゃないでしょうか

689R7742021/03/30(火) 23:27:21.25ID:L7By9RVP
>>679
3時間が無難かと

690R7742021/03/31(水) 07:52:24.17ID:Ei0mMKAq
そもそも高速は阿南までで、そっから南は地域高規格道路なんで最初から無料。
仮定とはいえそこを有料無料と論じる事が無意味。

691R7742021/03/31(水) 10:06:15.86ID:r5yDBq8n
無料だろうけど、別に地方高規格道路は必ず無料ってわけじゃないな

692R7742021/03/31(水) 11:47:02.19ID:d3e1VES/
なんで最初から無料計画の日和佐が当初有料計画の阿南徳島より先にできたの?
てかなんで阿南沖洲は無料になったん?

693R7742021/03/31(水) 13:55:48.72ID:r5yDBq8n
・大雨などが原因で不通になる区間は先に整備される
 救急車が通れなくなるとヘリコプター出動になって面倒なため

・元からうねってる区間は、改良による時間短縮が見込める
 公共事業の便益は時間短縮で計算するので時間が短縮される区間が優先される

694R7742021/03/31(水) 14:05:16.26ID:DTeA1Ttp
無料の高規格道路は高確率で走行不適合車が入ってるから
数百円でも徴収するのが望ましい

695R7742021/03/31(水) 14:36:45.65ID:m1FqXahA
うわっ
阿南安芸の最大の難所
奈半利〜東洋 全事業化かよ

696R7742021/03/31(水) 17:25:37.86ID:M14JE4Zy
>>692
土地を売らない奴がいる。
有力な国会議員がいない。
国の公共事業を反対して中止に追い込んだ。

697R7742021/03/31(水) 17:53:28.50ID:mxXLUMmo
>>692
日和佐はそもそもあの辺の55号が良くないから実質バイパス

698R7742021/03/31(水) 18:17:00.48ID:r5yDBq8n
>>695
ただ自動車道じゃないかもな

699R7742021/03/31(水) 18:57:36.64ID:K1ztJ1yq
あこ峠越えだし第三種で整備してもめっちゃ時短になる

700R7742021/03/31(水) 18:59:53.18ID:K1ztJ1yq
2級か3級だな

701R7742021/04/01(木) 07:56:30.26ID:qycLKEsG
>>692
阿南までは高速なんで、最初は道路公団が事業主体。そこから南は地域高規格なんで国か県が事業主体となる。
日和佐は国道のバイパス的な意味合いで国が事業化、一方の阿南徳島は想定される交通量から採算が見込めないのと大きな河を渡河せないかんという技術的な問題で後回し。
そうこうしているうちに、公団が民営化されて、採算が取れない区間は新直轄といって国が無料ですることになった。
ちなみに日和佐と阿南徳島では用地着手に10年くらいの差があるから開通時期が違うのも当たり前。

702R7742021/04/01(木) 09:32:28.09ID:5EDIsrON
>>701
間違い。阿南徳島は全国的に異例のB/C優良区間。だが枝線なので非有料

徳島鳴門は徳島以西との有料連続性で有料

徳島道は本州大都市へのアクセス路線扱いなので有料のままになった(徳島市→川之江→瀬戸大橋の理屈)(当時の報道より)

703R7742021/04/01(木) 12:55:13.37ID:nJSwVtM/
>>702
枝線って言ってる時点でもうね…。釣りか?

704R7742021/04/01(木) 17:44:35.75ID:Hujks9HR
徳島道なにがあったん

705R7742021/04/01(木) 18:18:04.78ID:B7H5pVmE
>>702 阿南徳島

無料なら国道から転移が見込める
有料なら見込めずってことでしょ?

有料なら通行量平均5000台ほどか?

706R7742021/04/01(木) 19:44:25.41ID:exIC108E
全国では整備促進のために新直轄を採用している区間もあるようね

707R7742021/04/02(金) 06:21:50.13ID:HKpdpS8U
R33 橘防災 旧道 は、国道から一気に町道化。

708R7742021/04/02(金) 06:25:39.76ID:HKpdpS8U
>>704
昨日ラジオで高校野球を聞いていたら、井川池田IC−川之江東JCTで中央分離帯ロープ修繕のための通行止め。

709R7742021/04/02(金) 07:48:04.28ID:Ur70veZu
徳島JCTつなぎ方逆のほうが良かったんじゃないかって気がする
どっちも速度制限されるから詰まりそう

710R7742021/04/02(金) 10:26:50.39ID:Hu6+kldD
>>703
何がおかしいのやら
有料でネットワークの連続性を確保する必要が無い

711R7742021/04/02(金) 10:37:58.64ID:Hu6+kldD
>>705
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/kansen/20031225/45.pdf ←表の下ほど優秀な
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/road/kondankai/1siryou1.pdf ←P17以降

同じ有料想定でも、阿南徳島は徳島鳴門よりも通行量が多い

712R7742021/04/02(金) 10:57:25.70ID:PISSQug8
奈半利東洋間をR493下道を使って移動しようとするとR55室戸経由で行ったほうが速いんじゃないかってくらいの悪路だからなあ

713R7742021/04/02(金) 11:36:52.82ID:Ur70veZu
酷道好きじゃないと通らないでしょ

714R7742021/04/02(金) 19:56:58.61ID:dg8U1RET
昨日道の駅いたのに(猪谷ではない)行ってきた。
にんじんもろた。
漏れは馬か!

715R7742021/04/02(金) 20:59:51.24ID:VgEMyhUx
藍住辺りの特産品だから

716R7742021/04/04(日) 15:17:23.39ID:BbDwy/2+
大塚製薬への納入もあるから特産なのよね

717R7742021/04/04(日) 16:41:06.23ID:aZCwiNCZ
徳島南部自動車道、単略的過ぎ
阿佐自動車道にしてくれ、阿波から土佐に海沿いを行く高速道路
安芸や室戸、牟岐を経由して阿南に繋げてくれ

718R7742021/04/04(日) 17:33:27.52ID:FveRUx4o
松山河川事務所の道路工事の状況写真が令和3年3月下旬に更新されたな。
小松バイパスが少し進んでいるとは思わなかった。
ま、まだ10年以上かかるだろうが。
新居浜バイパスもまだまだなのかなぁ。

719R7742021/04/04(日) 18:47:44.61ID:ejk9P6KT
松山空港へのアクセス路も未来永劫未完成だろ

720R7742021/04/04(日) 20:43:19.66ID:w8tq5wIi
徳島道の4車線化された部分は100km/h でいいのかな?
今通ったけど表示ないけど

721R7742021/04/04(日) 20:58:15.02ID:eJP3brFr
高速の法定速度は100km/hだから標識建てる必要ないよね

722R7742021/04/04(日) 22:13:46.08ID:AFqLVxFv
法定速度100の所は書いてくれないからなあ。補助標識で←と書いてあったらまだマシだけどそれすら無い。
一番確実なのは電光表示の速度看板が消灯してるかどうかという、ふざけるなみたいな状態。

723R7742021/04/04(日) 22:33:34.30ID:zKhYsDcq
徳島道は付加車線じゃなかったっけ。お役所的には

724R7742021/04/05(月) 04:16:39.92ID:dZ1/eiOM
>>717
室戸「だが断る

725R7742021/04/05(月) 10:43:35.75ID:4mQ2uoCq
>>720
NEXCO西日本のFacebookの投稿では
可変式速度規制標識の画像に速度規制解除(消灯)ってキャプションあったから
消灯ってことは100km/hでいいはず

726R7742021/04/05(月) 10:47:52.53ID:4mQ2uoCq
速度規制解除じゃなくて速度規制変更後(消灯)だって
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3831988166918893&;id=174674272650319#!/w.nexco/photos/pcb.3831988166918893/3831994906918219/?type=3&source=48&refid=52&__tn__=EH-R

727R7742021/04/05(月) 12:02:29.95ID:0z0/mVg/
公式に4車線化されましたというアナウンスが出てない限りは4車線であろうと暫定2車線扱い

728R7742021/04/05(月) 14:20:14.36ID:wVDqdh6R
正直こういう法定速度の告知機能くらいETC2.0に入れてくれと思わなくも無い。1kmあと車線減少制限速度70とか、
制限解除速度100とか。双方向機能を入れるのならこれくらいして欲しいわ。

729R7742021/04/05(月) 17:03:36.16ID:U9vhCrZD
追越規制終了の標識
速度規制終了の標識
片方しかないならもう片方は規制継続

730R7742021/04/05(月) 17:09:34.73ID:CMk1RWFs
追越区間で約100km出してスピード違反で御用になった過去スレ見た

731R7742021/04/05(月) 17:19:14.17ID:d4zvNKwA
>>730
去年の1月から、本来は住宅地での暴走取り締まりのための移動式オービスを「悪用」して
対面高速上のPAからの出口とPA前だけ2車線に増えている本線との三角地帯に立ててる県警もある

732R7742021/04/05(月) 17:25:26.78ID:2iOhP57j
>>692
徳島県内では阿南方面道路の優先順位が高くても
所詮は県内交通にすぎないうえに末端区間だから
有料道路としての優先順位は全国的に下位なので
阿南徳島が順番待ちしてるうちに制度が見直され
無料通行区間の事業に変わった後に着工となった

733R7742021/04/05(月) 17:30:03.48ID:2iOhP57j
>>717
室戸を経由する意味ってなに
北川から奈半利に抜けるほうが短絡

734R7742021/04/05(月) 19:19:00.39ID:PHKCf3e+
>>733
室戸の人間は道路使うなってか?

735R7742021/04/05(月) 19:28:49.38ID:ecBEHAMc
そうじゃなくて、北川奈半利道路も既にあるのに今更室戸を経由させる意味は、ってことじゃないの

736R7742021/04/05(月) 20:03:07.84ID:2iOhP57j
>>735
そのとおり
ありがとう
岬を経由する道路ほとんど無い

737R7742021/04/05(月) 23:04:49.47ID:KXyWJI6Z
東洋町や奈半利町あたりも含めて一帯の総称としての室戸地方って話だろよ
反応してる人は神経質なんだね

既に日和佐道路上に 室戸●km って標識あるし

738R7742021/04/06(火) 02:23:13.95ID:zL2kef0p
>>737
標識に示される距離は、 自治体の役場の本庁舎か、 元標までの距離

739R7742021/04/06(火) 03:46:33.97ID:im8Vz4sq
そして道の終点ではない

740R7742021/04/06(火) 04:59:10.50ID:GunFw/Cu
室戸は、国鉄時代に阿佐線反対運動したから、鉄道は奈半利止まりになった。また、高速道路は室戸を通らなくなった。

741R7742021/04/06(火) 06:20:08.31ID:txICdAg8
>>737
東洋町から芸西村まで全域を安芸地方だろうが。

742R7742021/04/06(火) 06:30:58.88ID:a90YI3QD
奈半利IC〜室戸岬 37分
四万十IC〜足摺岬 57分

足摺の方が遠くてワロタ

743R7742021/04/06(火) 10:43:54.50ID:LQ/4hxai
あっちも高速は土佐清水を経由しないもんな

744R7742021/04/06(火) 19:56:10.45ID:2hjO9Of3
土佐清水とかいよ西条とかよくわからん
他に清水や西条があるわけでもないのに
きよみずなら京都にあるけど

745R7742021/04/06(火) 19:57:21.95ID:krwE+twR
奈半利室戸道路が構想になってるけどな

746R7742021/04/06(火) 20:01:07.91ID:im8Vz4sq
清水は静岡市清水区でしょ

747R7742021/04/06(火) 20:09:22.20ID:2hjO9Of3
>>746
区なのに市よりデカいツラしてるって何様だよw

748R7742021/04/06(火) 21:13:25.66ID:yNt+0jLq
>>744
いよ西条は山陽道西条だろ

749R7742021/04/06(火) 21:16:50.31ID:yNt+0jLq
>>747
土佐清水市 人口1.3万人
静岡市清水区(旧清水市) 人口23.2万人

デカイ面できる区なんだよ

750R7742021/04/06(火) 21:45:35.97ID:2hjO9Of3
>>748
>>749
どっちも聞いた時ねーしw

751R7742021/04/06(火) 21:52:22.68ID:vnSs/gsX
清水はもともと知名度が高かった
合併して政令都市の区になった
エスパルスのホームタウン
チーム設立は合併前で静岡に改称しない
アルディージャとレッズがさいたまに改称しないのと同じ

752R7742021/04/06(火) 22:02:27.87ID:m5THusgJ
土佐佐賀駅の近くにICできる?
土佐佐賀IC?
黒潮佐賀IC?

753R7742021/04/06(火) 22:02:28.16ID:m5THusgJ
土佐佐賀駅の近くにICできる?
土佐佐賀IC?
黒潮佐賀IC?

754R7742021/04/06(火) 23:08:13.43ID:rwoMcOTH
旧清水市はちびまる子ちゃんだろ

755R7742021/04/06(火) 23:56:31.32ID:LQ/4hxai
旧清水市知らんかー
時代だな

756R7742021/04/07(水) 00:03:02.86ID:ijhZuN5B
>>747
北九州市 若松区 vs 会津若松市 若松城
草津町 草津温泉 vs 草津市 草津PA 草津JCT

757R7742021/04/07(水) 06:10:03.35ID:dpeDTaTN
>>750
山陽道走ったことないんか

758R7742021/04/07(水) 07:49:00.00ID:ntDvBv6l
はえ〜同じ地名って結構あるんやな
おまえらマジすげーな地理博士かよ
伊能忠敬とかザコに思えてきたわ

759R7742021/04/07(水) 08:17:27.21ID:dpeDTaTN
伊能忠敬なんてGoogle先生の前ではカスさ

760R7742021/04/07(水) 08:40:29.01ID:kk+S/DOT
あいつはただの測量士だから大した事ない

761R7742021/04/07(水) 08:40:58.05ID:Q54vSxYu
伊能忠敬さんがいて今のGoogleがあるんだよ

762R7742021/04/07(水) 11:17:45.65ID:jckOz0i4
広島県の西条はあっちも微妙な知名度だから知らないことはあっても
静岡県の清水知らないは馬鹿にされるから言わないほうがいい。

763R7742021/04/07(水) 11:56:07.77ID:OCdWqp4X
>>762
四国民のワイ、
山陽道の西条知らんかった。

764R7742021/04/07(水) 12:10:28.21ID:bemJTRTE
静岡の清水なんてワシも知らんわ

765R7742021/04/07(水) 13:07:13.37ID:xG+gyqF1
>>763
ちょうど真上あたりにある竹原をもう少し上に上がると西条(東広島市)

小松とか

766R7742021/04/07(水) 16:53:44.50ID:ihnJ3ST7
松本明子 空き家だった香川・高松の実家売却で大赤字、「かかりましたですねぇ」

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/14/kiji/20200714s00041000231000c.html

767R7742021/04/07(水) 18:40:38.20ID:y3VA31Of
豊中も。

清水と西条 は、西城秀樹つながり。

>>742
四万十IC は、中村だったのね。
窪川かと思っておおかた突っ込みかけよった。
窪川から足摺だったら2時間。

768R7742021/04/07(水) 19:21:25.06ID:E2h0qra0
清水の次郎長知らんとわ

769R7742021/04/07(水) 22:07:41.40ID:dpeDTaTN
徳島道美馬と松山道三間は、NEXCOと国交省と管轄が違うから音読み同じでもいよ三間とか宇和島三間にしなかったの?
中山スマートは山陰道中山があるけどNEXCOと国交省だし離れてるから気にしなかった?

770R7742021/04/08(木) 05:30:57.90ID:GCqDNduh
>>769
高松道津田東IC、津田寒川ICと徳島南部道徳島津田IC
山陽道三木東IC、三木小野ICと高松道さぬき三木IC

771R7742021/04/08(木) 07:57:29.57ID:rDoNxWSU
広島北(廣島縣) と 北広島(北海道)
道央広島とか石狩広島とはならず、 
北をつけて区別
インターないけど東京の東久留米も同じね

772R7742021/04/08(木) 09:19:45.41ID:aUj5RB1O
みんな詳しいな
備中に高松と松山があるのは知ってる

773R7742021/04/08(木) 10:24:11.81ID:nGjPsCv+
港北IC(横浜市)と仙台港北IC(仙台市)は全く別物

774R7742021/04/08(木) 10:24:21.91ID:8uTqIW3E
鉄道駅なら
(讃)高松  備中高松 (七尾)高松 

あるよ

775R7742021/04/08(木) 16:57:44.03ID:Yo65yH6A
>>764
ウソやろ??

まるちゃんで有名やん
エスパルスもあるし。

776名無しさん2021/04/08(木) 17:13:04.20ID:P1tVWb/v
とある情報が全国的に多数且つ広範囲に知られているといっても、必ずしも全員が知ってる訳では無いって事は以外と多い...

が、流石に764は情弱過ぎると思う。

777R7742021/04/08(木) 18:06:04.06ID:pdZJBKEO
>>775
アニメやサッカーを引き合いに出して知らないとダメ!とか・・・
これだからアニオタやサカオタはw

778R7742021/04/08(木) 19:17:40.61ID:iD+3QImH
静岡が政令指定都市になってから生まれたんだろ

779R7742021/04/08(木) 20:00:37.83ID:o4MW9qrw
徳島県民なら田舎の人でも清水を知ってる
群馬県の県庁所在地を知らなくても清水は知ってるレベル
リーグ戦が報じられるから清水の名前はとおってる

780R7742021/04/08(木) 20:25:58.83ID:t9zw4CFa
>>737
東洋町や甲浦って地図を見ると安芸地方というより室戸地方っぽい

>>749
清水と静岡は仲良くなかったが浜松対抗で手を組んだらしい

>>767
豊中と吹田は名神も中国も同じ市

>>771
北広島市は広島から移住
東京の住吉は大阪から移住

>>774
JR駅名は重複多い
空港名は松山が台湾と愛媛

781R7742021/04/08(木) 21:20:00.91ID:PTm8wJo1
>>780
高知県安芸郡東洋町。

室戸市も昭和34年3月1日以前は安芸郡。

782R7742021/04/08(木) 22:09:40.93ID:rQKrO9vN
ただ静岡市街と清水市街は都市圏的には一繋がりだ

いくら高知市民でも横浜と言って通常想像するのは神奈川県横浜市だろ?
ちなみに横浜市の横浜中学校・横浜高校は私立だぞ(要らぬ豆)

783R7742021/04/08(木) 22:12:54.40ID:JDwaXHQj
聞いてもいないのに蘊蓄話したがる輩っているよね

784R7742021/04/08(木) 22:30:42.86ID:cTSoWcvP
大洲ICより南にあるのに大洲北IC
以前は大洲道路の大洲南に対する大洲北だったけど、今は道路名称一元化で松山道大洲北ICとして案内されるんだから
地元民以外にはややこしいような
まぁさらに南に大洲「北」只もあるから、知らない人はちんぷんかんぷん

785R7742021/04/08(木) 22:37:25.25ID:k+H/W+iQ
>>782
高知の横浜はどこかわからない
横浜は下北の根元に上北郡横浜町がある
JR大湊線陸奥横浜駅

ところで四国の県警が移動オービスの高速道運用を増やしつつある

786R7742021/04/08(木) 22:43:39.24ID:k+H/W+iQ
ちんぷんかんぷんなのは四万十
やたら多い

787R7742021/04/08(木) 23:25:51.85ID:9QEXfVHZ
松山高知高規格道路いのバイパス今年全通らしい
来年4車線化始めるものか

788R7742021/04/08(木) 23:28:53.91ID:rQKrO9vN
>>785
それちっともドヤれないぞ(高知県在住歴アリ横浜市民並感)

789R7742021/04/09(金) 00:13:42.63ID:cBVrVZUG
四万十(中村)市でいいよ。日本初のカッコつき市名にしよう

790R7742021/04/09(金) 01:00:25.61ID:bcLGfJ5m
>>789
地名には()は使えない

国道の標識には

四万十市(旧中村)
四万十町(旧窪川)

を見かける。

791R7742021/04/09(金) 01:41:14.98ID:ob1/Zp1E
>>776
禿同

792R7742021/04/09(金) 07:59:43.88ID:PbTZJ2oE
>>782
金沢

793R7742021/04/09(金) 10:15:07.00ID:bcLGfJ5m
高知ICの表示は「四万十」ではなく「四万十市」だな。

須崎西 中土佐 四万十町東 四万十町中央
四万十町西 黒潮拳ノ川 黒潮佐賀
黒潮上川口 黒潮大方 古津賀 四万十
間 平田 宿毛和田

794R7742021/04/09(金) 11:28:45.03ID:aaTF9WZZ
四万十川なんてバブルが弾けるくらいまでは渡川て名前だったくせに
自治体名にまでなって偉そうだな

795R7742021/04/09(金) 12:55:29.61ID:6yjzenug
吉野川は阿波と紀伊でIC名かぶらなくてすんでる

796R7742021/04/09(金) 14:32:20.33ID:Pm3cFjha
池田はどこが本家なんだろう

797R7742021/04/09(金) 16:36:02.11ID:N0L3FQhb
JRだと北海道の十勝に根室本線の池田駅
他にも阪急宝塚線の池田駅がある
あと、JR宝塚線には川西池田駅もある

798R7742021/04/09(金) 16:52:10.99ID:Pm3cFjha
>>797
そういえば大阪の池田市があったな
あれが本家って感じか

799R7742021/04/10(土) 04:45:49.27ID:52qHqNYh
>>797
昔池田サミットやってたな。全国の池田市と池田町を集めて。

800R7742021/04/11(日) 05:03:01.51ID:AFvIfXgu
令和3年度事業
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚

801R7742021/04/11(日) 07:03:00.69ID:DVTgiiiT
黄金週間に同名が増える予定
南陽市 南陽高畠IC - (旧)赤湯町 高畠町 - 既存
名二環 南陽IC - 港区南陽 - 5月開通予定

南陽市は中国河南省が本家

802R7742021/04/11(日) 12:00:58.36ID:yNQxdiUM
>>800
E439は作らないの?

803R7742021/04/12(月) 18:10:14.92ID:D8fJZBJz
>>802
Eの後は1桁か2桁。
だから北川奈半利道路もE55.

804R7742021/04/12(月) 21:55:12.58ID:l1N+9PGM
>>803
真面目に答えちゃだめや

805R7742021/04/12(月) 22:17:31.57ID:VbnfwmNE
標識つけるだけだけど逆走対策するんだって
https://mobile.twitter.com/mlit_tosa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

806R7742021/04/12(月) 23:59:00.37ID:8iRU0hB3
多分逆走してると見えるやつだね

807R7742021/04/13(火) 03:16:58.97ID:ymj0TJbx
徳島道がE32なのは腑に落ちん。
猪ノ鼻道路がE32だったら個人的に納得していたのだが。

逆に岡山道はE53のほうがよかったんじゃない?
パブコメ知っていたら意見出したのに。

808R7742021/04/13(火) 04:54:43.24ID:agcnt+wX
パブコメはいい意見も一切採用されてないぞ

809R7742021/04/13(火) 06:47:29.79ID:J6lmQKX2
>>807
E53は美作岡山道路に付けたらいいと思う

810R7742021/04/13(火) 11:06:00.76ID:QLAjaC8n
>>808
一切ではないよ
土工部が高架部になったりインターの設計変更や
多数決じゃないが要望が多さじゃないか
国道番号気にするのはそういないかも

811R7742021/04/13(火) 15:09:15.28ID:NC6tAHqx
>>807
徳島道はE55Aにしたらよくね?

812R7742021/04/13(火) 19:01:42.56ID:J6lmQKX2
>>811
徳島JCT−川之江JCTでE11と並走するからE11Aでいいかな

813R7742021/04/13(火) 20:32:10.75ID:gbYI+f+E
>>805
これでも高知ICまで乗る奴はボーッと運転してる証拠だからUターン特例無料措置適応外にするがいい

814R7742021/04/14(水) 23:37:22.78ID:PY10COg0
皆さんのまわりでは冬タイヤどれが多い?
スタッドレス履く人
オールシーズン履く人
夏タイヤなままの人

高速スレだから行動範囲狭くないだろうと思って聞いてみた
うちは欧州でウィンタータイヤとして売られてるタイプ
凍結には弱いが冬タイヤ規制区間を走れて雨天はそれなり

815R7742021/04/20(火) 13:41:02.88ID:xvFi6i9J

@YouTube


土佐、礼、子供
公、血

マ・ラ・損



尾崎、言うや!
正直や!

816R7742021/04/20(火) 14:25:58.00ID:VYAjQCuj
淡路島を四国に走っていたら、ナビの走行時間案内で、三島川之江」ICまでの経過時間が徳島道経由しか案内しないのはなぜだ?

817R7742021/04/20(火) 14:36:15.28ID:kgHH9430
>>816
んなもん、距離が短いからだろ

818R7742021/04/20(火) 15:51:05.17ID:AwVptFrz
地域板ってみなさん書けてます?

819R7742021/04/20(火) 16:23:55.68ID:VYAjQCuj
>>817
複線の高松道に誘導するのかとおもってね。

淡路島南IC周辺では徳島道、高松道両方の時間が載ってる。

820R7742021/04/20(火) 19:37:26.08ID:nCLHmL6Y
同じナビ持ってないのにわかるわけがない

821R7742021/04/21(水) 07:35:07.30ID:nV+q0M4L
>>818
殆どの人は書き込みエラー出てるんじゃない?
今まで地域板に書き込んでた気違い荒しがこんなスレに書き込んでるし

822R7742021/04/21(水) 21:24:46.29ID:zizhAJ86
>>821
やはりですか…
例年だと今日ぐらいにも出るんだよね進捗率が

823R7742021/04/21(水) 22:38:13.61ID:k/zZaUDY
>>816
車載ナビは制限速度で計算しないからね
基本的に距離優先
渋滞情報あれば迂回ルート検索するくらい
これからは通信機能でGoogle Mapのようなビックデータベースの検索も可能になるんだろうけど

824R7742021/04/22(木) 01:06:30.92ID:pwNFuBrc
>>817-823
VICSアンテナの地上子に反応するJARTICから配信されているものだと思う渋滞情報だけど、地図は高松道も徳島道も載ってるのに、
「三島川之江インターまで徳島道経由で120分ほどかかります」など淡路島内2か所でアナウンスがされます。

825R7742021/04/22(木) 01:14:05.62ID:pwNFuBrc
逆に、高知道や松山道では、高松道経由、徳島道経由両方アナウンスされます。

単なるナビの仕様でhさないこと、説明不足でした。

826R7742021/04/23(金) 11:50:52.43ID:tnZVmKyx
>>814
中讃で夏タイヤ

愛媛と高知の人は積雪規制で履き替えてそう

827R7742021/04/24(土) 13:36:28.45ID:1Fmq9a0/
GW期間中の休日割引無しかよw

828R7742021/04/24(土) 18:03:49.53ID:tgFLQ3S4
この状況じゃそうなるだろ

829R7742021/04/24(土) 18:37:17.52ID:C7D7oZai
乞食が何やらほざいておる

830R7742021/04/24(土) 22:47:26.45ID:acEGEl8H
>>827
民営化されたんだから、交通量が減る分、むしろ割増して単価上げて売上ダウンをカバーするくらいしないとな

831R7742021/04/24(土) 22:52:31.95ID:gbzZzhHm
ネクスコの利益はSAや料金所の運営で
割増しても全額返済だよ

832R7742021/04/26(月) 09:56:48.14ID:c8wl6Rim
軽四を普通車と一緒にして値上げすりゃ良いんだよ
軽四だからって何でもかんでも安くする必要無い

833R7742021/04/26(月) 12:19:02.63ID:7KdFqg2f
本四は深夜割引がないから休日割引が消えるととても行きにくくなるなあ
いやGW中に行くつもりはまったくないんだが

834R7742021/04/26(月) 14:01:34.34ID:gV7eKPFD
>>833
たとえば鳴門−垂水の乗用車は今は平日が3110円、休日が2570円なんだが
いつの時代の話をしてんだ?

835R7742021/04/26(月) 14:13:59.68ID:0+NHUu3F
昨年もそうだったがコロナ不要不急の移動自粛でG.Wの休日割引は適応外になった。

あと現在、高速道路の料金体系の見直しが進められていて
休日割引の廃止、軽自動車枠の見直し 他 が検討されており
概ね値上げの方向に向かっている。

836R7742021/04/26(月) 14:20:54.82ID:gV7eKPFD
>>835
https://www.webcartop.jp/2021/04/683001/
その上で宿泊とセットにして旅行業者が売るかも、とあるな

837R7742021/04/26(月) 14:25:40.92ID:7KdFqg2f
>>834
あれ・・それくらいの差しかないのか
今後は土日に拘るのはやめるか

838R7742021/04/26(月) 14:42:59.51ID:gV7eKPFD
>>837
2014年の高速料金割引縮小のときに、ETC搭載車は
建設費が高くついた橋の部分以外の通行料はネクスコと同じ 1kmにつき24.6円
での計算に変更

839R7742021/04/26(月) 21:51:20.26ID:RmCx2WNK
NEXCO中日本によると軽四・二輪が同額について

二輪自動車と軽自動車(二輪自動車を除く)では、車両の大きさ・重量・乗車可能人員にある程度の違いはありますが、どちらも走行に1車線を必要とし、法定の最高速度は100kmであるなど、(1)「原因者負担の考え方」(2)「占有者負担の考え方」(3)「受益者負担の考え方」の考え方を総合的に勘案すると、両者が高速道路を利用することによる負担の割合は、他の車両との比較上では同程度と考えられることから、同一の車種区分としております。

とあるけど、むしろ軽四が普通車と同程度の負担割合だと考えた方が納得いく

840R7742021/04/26(月) 23:05:12.43ID:RgzxZGXS
>>835
料金見直しになったら鳴門ー垂水はいくらになるんだろう?また昔みたいに片道5000円とかになるんじゃないだろうな?

841R7742021/04/27(火) 02:28:00.64ID:a6iWjwJ2
おそらく休日割→宿泊割に変わっていくかと思われる。
休日の普段利用は除外に

842R7742021/04/27(火) 03:24:15.53ID:bYdccaMb
休日割なくなったら高知陸の孤島になっちゃうやん

843R7742021/04/27(火) 08:53:24.75ID:HZWCBW10
あっても陸の孤島であることに変わりはないけどな

844R7742021/04/27(火) 10:44:10.77ID:DXVK67Wp
高知道が死んでると高知県が本気でしゃれにならんから
何年か前の豪雨で被災したときはほんと全力で復旧してたよな

845R7742021/04/27(火) 12:03:19.06ID:6qPoxhHd
>>842
コロナ的な意味では助かってるやん

846R7742021/04/27(火) 14:40:17.41ID:JsR+3R1U

847R7742021/04/27(火) 15:17:49.45ID:a6iWjwJ2
一番開通して欲しいところつくらんな

848R7742021/04/27(火) 16:18:27.50ID:tTHREe8Y
>>846
松山外環、進捗遅すぎる

849R7742021/04/27(火) 17:01:38.20ID:QuQ0tr5P
>>848
読む気にもならんわ
あんなもん完成するのは100年先だろ

850R7742021/04/27(火) 18:03:16.51ID:PkfV+SL5
徳島の環状線よりマシなんじゃ?

851R7742021/04/27(火) 22:19:13.67ID:pvFMV5Bb
>>844
阿南安芸道を早く整備すれば、高知道が使えない時の迂回路になるのにな。高知道が通行止になるだけで県全体が孤立するとか、あまりにも脆弱すぎる。

852R7742021/04/27(火) 22:40:51.21ID:0eOKwfXY
>>851
それより松山高知を

853R7742021/04/27(火) 22:43:31.07ID:uN8EuEzF
国道32号と55号と195号を信じろ

854R7742021/04/28(水) 00:17:57.05ID:V8uNB5a5
>>851
孤立とは大袈裟だな

県東地域は阿南R55
県北地域は西条R194
県西地域は宇和島R56
県都地域は船舶
補給線たくさん

855R7742021/04/28(水) 01:19:01.57ID:6il/GfDs
>>851
徳島から牟岐迄繋がれば、コロナ病床用の旧県立海部病院が使える。
現在徳島から旧県立海部病院が遠すぎて、病床使ってない。勿体無い。

856R7742021/04/28(水) 02:24:39.51ID:fqN5cxN9
>>854
険しい山越えルートか、めちゃくちゃ遠回りなルートしかないやん。高知はフェリーも全滅したし。

857R7742021/04/28(水) 11:45:12.08ID:Torw1Gq3
高知は他所から孤立気味だからコロナ変異株による感染爆発が起こってないのか

858R7742021/04/28(水) 18:59:23.31ID:fudTXkDK
高知は一家に一隻かつお漁船あるやろ

859R7742021/04/28(水) 22:21:12.80ID:wjKT9OFt
西日本豪雨で通行止めにならなかった最強国道194号がある
寒風山トンネルが長すぎて危険物積載車が通れないのが欠点だけど

860R7742021/04/28(水) 23:05:32.74ID:Y77O9zkM
195号をもっと整備すればいいのにな。高知市から一般道で京阪神へ向かう時の最短ルートになる。
現状、高知側は四ツ足峠の手前まで整備されてるけど、徳島側が全然整備されてない。

861R7742021/04/28(水) 23:22:58.21ID:nv5PtxBU
>>860
徳島側は整備する時代が早すぎた感がある

862R7742021/04/28(水) 23:43:39.82ID:luKlDD3o
195号線にはすごいコンビニが有るらしいね。

863R7742021/04/28(水) 23:47:38.40ID:fqN5cxN9
長安口ダムの辺りとか、ダムの建設に併せて昭和30年代に整備された区間だからね。トンネルが車一台分の幅しかなくて、道幅も全体的に狭い。
長距離を走る大型トラックなんて、とてもじゃないけど日常的には通れる道ではない。

864R7742021/04/29(木) 11:28:49.42ID:Z/1RJ4vz
>>859
たしかガソリンタンクでも特例通過できたはず

九州道の八代〜人吉〜えびのは両方とも通常危険禁止だが

865R7742021/04/29(木) 12:04:14.10ID:/qH8AORK
国としては194号線に信頼と期待をしているんだろうね。
だから西条市のオレンジフェリー港の所に物資集積所を作って大地震の時には本州から港まで物資を運んで山越輸送の計画が進んでいる(用地買収済み)
ま、地元の人に言わせるとあの山岳道路が無事とは思えないし
港周辺は軟弱地盤だそうで、地震で無事かどうか疑問視している。

866R7742021/04/29(木) 12:36:17.74ID:k/cXXWP2
>>864
2年くらい前だったっけ

867R7742021/04/29(木) 12:37:57.00ID:k/cXXWP2
>>864
2年くらい前だっけ、ローリーが火災起こして通行止めになったのって?

868R7742021/04/29(木) 16:57:45.26ID:vhBS8TRJ
>>859
先導車と後導車を付けたら特例でオッケーが出るんだっけ

869R7742021/04/30(金) 01:45:00.38ID:tveYTlSa
>>859
たまたま線状降水帯がかからなかっただけじゃん

870R7742021/04/30(金) 01:48:28.61ID:tveYTlSa
>>865
西条は、津波と液状化でかなり被害が出る予想になってる

871R7742021/04/30(金) 04:41:10.43ID:0NdC23Wy
>>865
194号線は西条側で中央構造線の破砕帯が風化した斜面沿いを進むから大規模土砂崩れも多いからなぁ
寒風山トンネル工事道路が大崩落で埋まって設計変更したり、加茂付近で大崩落して迂回路設けてやり直したりと
西日本豪雨レベルが直撃したら通行止め必至

872R7742021/04/30(金) 12:28:31.07ID:mB3AtEMB
整備するなら195号なんだけどな。地形も32号とかと比べればそんなに険しくないし
四つ足トンネルを新しく掘って、徳島側を改良すれば、高知から徳島・関西方面への最短ルートになる。

873R7742021/04/30(金) 12:31:08.29ID:VWsApRns
195号山田バイパスの完成まだ?

874R7742021/04/30(金) 21:55:48.62ID:agNzhFLg
出合橋改良したけど、那賀川のくねくね相変わらず。

875R7742021/04/30(金) 22:31:31.98ID:lRQABTte
>>874
まっすぐに改良して欲しいな。高知道の代替ルート確保という名目で国が整備してもいいと思う。

876R7742021/04/30(金) 23:41:23.19ID:jWQf+Twn
>>872
439の祖谷区間を整備して京柱トンネルで県境ぶち抜いたら

877R7742021/04/30(金) 23:43:57.63ID:agNzhFLg
イタチだが、R438 神山-木屋平も2`くらいのトンネルぶち抜いてくれ。
10分くらい短縮になると思う。

878R7742021/05/01(土) 05:09:42.67ID:63ct6onw
E55ができるのを待つのが早そう……

879R7742021/05/01(土) 05:59:20.58ID:B+5UCnEv
新居浜バイパスは部分開通が令和6年春だそうだが、四国中央市と新居浜を繋ぐラストの区間は、更に10年から20年かかりそうだなあ

880R7742021/05/01(土) 06:53:32.19ID:kzFtJB0i
439号の4車線化希望!線形は今のままな。

881R7742021/05/01(土) 10:32:20.70ID:SOwkTEkj
>>879
市街地から新居浜IC行くのにパチ屋の前が混むから、中心部が繋がったら早期に着手してほしいね
新居浜バイパスは市街地区間は立体化用地を確保してるけど、永遠に立体化されることはなさそうな気がする

882R7742021/05/01(土) 13:46:54.97ID:jBu7tOIu
>>881
香川の高松北BP、綾南BP、愛媛の川之江三島BP、R 196の松山環状どれも土地は買ってるが、立体はなし。
気がするではなく立体はない。

883R7742021/05/01(土) 14:30:02.12ID:SOwkTEkj
用地取得済みの松山環状線の交差点
天山は外環開通前の話では、小坂完成で次は天山かと言われたもののその時の交通量で車線規制して立体化したら小坂以上に工事中に飽和して交通機能が麻痺するから
外環開通後の交通状況見て考えるっていうのを昔見た

R196から移管された南江戸は立体用地を当面は車線増設に転用するってことで、先日運用開始

884R7742021/05/01(土) 21:13:14.90ID:3dQEYCdR
>>882
高松北は屋島、綾南は陶か?

R11 坂出下氏部もちゃう?

885R7742021/05/01(土) 22:13:31.97ID:7iAIcbdQ
>>882
香川のR11は有料のバイパスがある

886R7742021/05/01(土) 22:22:24.81ID:JRcpPUT/
>>881
そうなんよね。もし大球前が開通したらK'sデンキ前&#12316;インターら辺が激混みになって問題化するんだと思うけどどういうつもりなんだろう、市や国は。。

887R7742021/05/01(土) 22:51:48.65ID:SOwkTEkj
>>884
R32高知東道路の新旧R195交差点
R196今治IC入口交差点
も?

888R7742021/05/01(土) 23:34:56.98ID:VGx4IfI1
猪鼻道路が一般道だからってスレ違い扱いした人
いま批判しないの何?

889R7742021/05/02(日) 00:49:48.97ID:8xG6jGxn
>>885
まったく心当たりが無いんだがどこ

890R7742021/05/02(日) 00:59:11.03ID:Hb2LqTkd
高松東道路が元11号で現在高松道に編入された

891R7742021/05/02(日) 13:17:34.05ID:8m4N06rr
>>885
ないよ

892R7742021/05/02(日) 13:23:47.91ID:VEGZ5jXm
>>891
なくなったが正しい

893R7742021/05/02(日) 14:57:45.89ID:8m4N06rr
>>886
船木のとこ一昨年、測量に入ったって聞いたけど、外環に金とられてそれどころではないかもね。

894R7742021/05/03(月) 00:38:35.26ID:+1OzLOo/
>>882
高松東道路は、複線化した時に、一般国道から高速自動車国道になっとる。

895R7742021/05/03(月) 00:39:19.14ID:+1OzLOo/
レス番 882 ではなく890

896R7742021/05/03(月) 00:40:27.82ID:+1OzLOo/
882 でも 890 でもなくて885

897R7742021/05/03(月) 01:04:17.88ID:ukMqfuXx
初心者か?

898R7742021/05/03(月) 15:52:47.92ID:77kAMcWR
あくまで個人的な愛媛県の道路建設序列
E74今治道路>>>松山外環>新居浜BP中心部>大洲八幡浜道>新居浜BP東部>E56津島道路>小松BP

20数年経っても繋がらない今治小松道

899R7742021/05/03(月) 16:34:03.52ID:kSzZ0swr
今治道路は今治バイパスが既に4車線で開通してるのがネック。
しかも開通に必要な要所要所の土地が買えてないという…

900R7742021/05/03(月) 17:09:52.52ID:tkuF8Lz0
今治区間ってグーグルマップ見たって結構工事の痕跡あるよね?これで開通予定が未だにでないんだもんなー
今治IC周辺がだめなのだろうか

901R7742021/05/03(月) 17:58:50.06ID:qMl5UgxS
zO÷÷

902R7742021/05/03(月) 20:30:47.04ID:WUGUZCSl
今治道路って3月末で用地進捗率99%だったよね
残り1%の場所が致命的って事か

903R7742021/05/03(月) 20:48:54.76ID:IUym3QqX
行政代執行検討とかのニュースあるの?

904R7742021/05/03(月) 20:56:38.51ID:NEDUjPbi
>>902
ごねる奴いるのかよ。

905R7742021/05/03(月) 21:13:56.62ID:xVmxYaSV
未買収は、今治市五十嵐あたり?

906R7742021/05/03(月) 21:24:18.08ID:Gnowh+xL
立木トラストやっていたプロ市民の連中が居残っているんやない?

907R7742021/05/03(月) 21:52:53.89ID:77kAMcWR
>>899
せめて今治BPに残る暫定2車線区間の桜井−長沢を4車線化してくれれば
今治湯ノ浦から今治朝倉まで伸びるからBP4車線化は様子見でいいだろうってことだったんだろうけど、土壌問題で朝倉まですら伸びないからなぁ

908R7742021/05/04(火) 12:32:20.05ID:rvHzvBXT
>>903
代執行以前の問題。事業認定がまだ。

>>907
両方求めるのはワガママだよ。
今治バイパスがなければ今治道路ももっとはやく進んだかも

909R7742021/05/04(火) 12:57:12.79ID:xdWufg4Y
愛媛に続いて徳島がまんぼう要請か
神戸淡路鳴門としまなみは閉鎖した方が良いな

910R7742021/05/04(火) 14:06:44.77ID:ZaaS12VX
連日100人以上出てる岡山と瀬戸大橋で繋がってる香川が壊滅状態になるのも時間の問題。

911R7742021/05/04(火) 23:10:33.43ID:rkTi7qvX
>>908
そりゃ今治バイパスが無ければ今治道路が早く進捗しただろうけど、
バイパスなしの高規格道路だけでは交通転換量も限られ、196号線の交通量は捌けないと思うから、域内の渋滞での時間損失削減からも今治バイパスは必要
南海トラフ地震等の大規模災害時への対応で高規格道路ネットワークミッシングリンク解消の観点からもやはり今治道路も必要
今治にはそれくらいの重要性あると思う

912R7742021/05/05(水) 00:24:08.99ID:2/gc1yO2
今治BPの上に高架でよかったんじゃね

913R7742021/05/05(水) 00:46:34.72ID:m1SYJm8o
香川民だが大学まで今治市を「こんじし」だと思ってたなあ

914R7742021/05/05(水) 06:57:51.05ID:UU/dLM/q
>>912
今更どうすることもできないけどそれが一番安上がりだった

915R7742021/05/05(水) 08:41:23.38ID:3sn4WZMZ
>>912 >>914
ま、その考えが普通なんだけど、騒音問題とか周辺地価への影響とかで
高架は基本的に土地のない都市高速以外には採用しない。
そして、路線決定には当然利権が絡むワケで
意味のないカーブを描く。

916R7742021/05/05(水) 10:09:29.10ID:Ck6+Iwsy
余戸南の高架をまだ3年も完成させないなら、
外環状の松山インター側で2車線になってる真上にそこの渋滞状況を出してほしいもんだ
あの下り坂で糞詰まりを起こしているとわかったらさっさと下に降りる方法もあるんだからな

917R7742021/05/05(水) 13:38:32.12ID:6WGHgWcO
完成させないっていうか物理的にどうしても3年かかってしまうらしい。

918R7742021/05/05(水) 14:02:04.94ID:2/gc1yO2
>>915
高松とか高知とか採用してるな

919R7742021/05/05(水) 14:15:51.80ID:2/gc1yO2
松山外環状もか

920R7742021/05/05(水) 14:46:46.98ID:3sn4WZMZ
そこは土地が無いから高架にせざるを得なかったという都市高速の例だね。

ただ、高松は無理矢理曲げてまでして中心地を走らせたかったんだろうという
誰かの強い思惑が通ったんだろう。

921R7742021/05/05(水) 15:09:51.48ID:4p4P3std
高松道って当初は高松西が起点で、あとから鳴門−高松西が追加されたから、あのへんちくりんなS字ができたん?
鳴門ICの構造も当初は本線料金所を設けて高速自動車国道に接続すると考慮されてなかったそうだし

922R7742021/05/05(水) 15:35:12.15ID:DL3ECUsw
徳島道も物理的に接近している 藍住 板野 辺りで繋げれば良いのに
どうしても県庁所在地に寄って国道11号線に繋ぎたかったのか知らないが
徳島IC東側の大蛇行はなんなんだろうな。

923R7742021/05/05(水) 17:26:40.43ID:2/gc1yO2
四国にもう一か所あった宇和島も高架だな
>>920
都市高速の定義が違う気がするがまあいいや

924R7742021/05/05(水) 18:11:13.47ID:OS4NeO8W
まあ元々A'だったのを組み込んだんだから本来ならA並みの規格に改築すべきなんだろうけど、
そこまで手を入れる気はなかったんだろ。

925R7742021/05/05(水) 21:20:54.87ID:4p4P3std
高松西から高松市境(以前の高松道・高松東道路境界)付近を直線的に結ぶと、旧高松空港の辺りを通るから、用地的にも取得しやすそうに思ったんだけどな
高松中央ICもそこに造れば今の場所と然程変わらないし

926R7742021/05/05(水) 21:48:53.13ID:ySYfDMya
>>922
徳島IC以東は「徳島道」という名になったのは開通直前

徳島-鳴門は南北軸(鳴門-徳島-阿南)の一部であって
徳島-川之江は実質は別線

927R7742021/05/05(水) 21:58:44.81ID:ySYfDMya
勘違いする人が多いが、
徳島以外は川之江から高速を各県に向けて伸ばしていったが、徳島は東から西進していった

徳島道の第一開通記念碑は上板SAにある

板野藍住付近では高松道より徳島道がだいぶ先に開通してるため
“徳島道を板野に繋げればよかったのに”
という意見は歴史経緯上、
あり得ない指摘

928R7742021/05/05(水) 22:24:19.46ID:eg4dqNME
じゃあ高松道を藍住に繋げば良かったんだな

929R7742021/05/05(水) 22:30:28.29ID:5hvqqsqm
あり得る指摘だな

930R7742021/05/05(水) 22:44:42.33ID:fVs88vQ5
香川としては藍住徳島に繋がれても嬉しくないだろ

931R7742021/05/06(木) 00:07:42.89ID:th/K4JXR
>>927
時系列を混同してるようだ
川之江-鳴門-淡路計画策定
徳島県から徳島市経由の要望
計画変更し徳島道事業化
高松鳴門事業化

932R7742021/05/06(木) 07:11:37.94ID:5onA2w0J
>>920
小樽みたいにすればよかったね
まあ小樽のがあとだから参考には出来ないけど

933R7742021/05/06(木) 11:46:20.05ID:TuoP2jGQ
>>930
別に徳島向けて本線を繋げなくても、新東名東名みたいな連絡路でいいでしょ

934R7742021/05/06(木) 11:50:02.39ID:pg98m6Ua
徳島道を板野で繋がなかったのは徳島市長が明石鳴門から直接徳島市に繋がないのは許せないとゴネたからでしょ

935R7742021/05/06(木) 14:08:29.30ID:d6M676/w
徳島道を板野で&#32363;いでその上で鳴門徳島を建設というのならもう少し早くに徳島までどころか阿南まで出来てた気はするけどな。徳島いつも条件闘争下手。全部全部ばっかりでくっそ遅い

936R7742021/05/06(木) 14:44:17.60ID:fa34aaJ8
>>934
その噂、 聞いたことある
徳島市は通過予定地から外れてたのに、 なぜ徳島市長の言うことを聞いたのだろう?

徳島道の沿線は建設反対運動が盛んだったらしい

だから、 ぜひ徳島市を経由して、 という誘致の声に乗ったのならわかる
でも、 抗議の声なら相手にしなくてもよかったのに

937R7742021/05/06(木) 15:32:46.52ID:f51biKyM
松山外環状の空港側の始点・終端もまたえらく急な坂にするようだが
緩く設計できなかったのか?
県道23号の拾町交差点の北西側といい、坂とトラックに起因する渋滞箇所が多すぎるぞ

938R7742021/05/06(木) 16:19:14.40ID:hi4dkrNB
鳴門徳島はR11上に高架がよかった
高松東や高知中央や広島のように

939R7742021/05/06(木) 16:34:40.79ID:arUK2q+A
>>938
昭和の頃に鳴門徳島間にあれだけの大動脈を通したというだけで徳島には先見の明があったと言わざるを得ん
当時はそこに高架を通すまでは想定してなかっただろうししゃあない
今の徳島は知らん

940R7742021/05/06(木) 16:55:53.21ID:eWGHmiBv
今からでもジャンクション きぼんぬ

941R7742021/05/06(木) 17:00:46.90ID:DWbBvpqF
>>939
用地は十分あるからR11BP活用してほしいよな
高架高速の夢はなくなったが立体公差化は微レ存

942R7742021/05/06(木) 20:26:48.35ID:1HZCrZHx
>>937
外環松山空港ICは、
現時点では始終点だけど、将来構想は196号平田交差点だから、
勾配も本線ではなくランプとして設計してるんでは?

943R7742021/05/06(木) 20:40:39.20ID:fchgZlif
香川の高速道路計画は、○○脇町道路だけ?

944R7742021/05/06(木) 22:38:00.44ID:o3MPSFM3
>>936
反対運動が激しかったのは吉野川沿いの地域。
おかげ藍住から土成にかけて、当初は吉野川の平地沿いに通る予定だったのが、山側を通る迂回ルートに変更されたと聞いた事がある。

945R7742021/05/07(金) 01:44:42.26ID:VreVHh8m
今治は四国民の敵。

946R7742021/05/07(金) 05:16:00.81ID:xmqjWzE2
>>943
高速はもうないよ

947R7742021/05/07(金) 06:01:22.35ID:ILOyJ8dK
>>944
じゃあますます徳島市の要求をきく必要なかったようだな

948R7742021/05/07(金) 09:31:26.98ID:tAhOeIGQ
一度作ったものは壊せぬ。NEXCOが乗り継ぎを認めたらある程度は解消する

949R7742021/05/07(金) 11:44:00.39ID:bgqRmzNJ
>>944
Xハイウェイ開通頃か、新聞の特集記事で
「高知道の方が山岳区間を貫く難工事で大変かと思っていたが、徳島道の方が大変だった。用地買収が進まなかった」って関係者の談話が書かれてたなぁ

950R7742021/05/07(金) 12:10:52.17ID:jXO7NzcM
だって徳島だもの
全体の利便性よりも自分の既得権優先でゴネるのが伝統

951R7742021/05/07(金) 14:07:26.33ID:EJzroXDD
>>946
香南脇道路、善通寺池田道路は?

952R7742021/05/07(金) 14:13:55.01ID:EJzroXDD
>>950
徳島内環状道路予定地に立つ家(昭和町南昭和町ほか)が退かなかったり、沖浜〜八万の区画整理で立ち退かなかったりするからね。

953R7742021/05/07(金) 14:27:47.36ID:n0oIs5ea
>>951
地域高規格道路

954R7742021/05/07(金) 16:47:06.66ID:pnCwMi9J
>>952
あれも高速道路と無関係に引きますって道路だしな。甲府がやるみたいに環状道路の一部を高規格幹線道路にすれば
もっと簡単にいけただろうに。

北部のコースが違う?いや、違うから問題なんだよ。一体建設なら北環状線部分のコースで徳島道引いてるよ。
そうすりゃ地べたに4車線道路で終わりじゃ無くてちゃんと高架部もある道路になってたわ。

955R7742021/05/07(金) 19:42:34.21ID:tAhOeIGQ
計画が贅沢すぎるんだよ。
同じぐらいの人口でこんなに道路計画ある県庁所在地はない。そりゃ進まない

956R7742021/05/07(金) 20:39:21.98ID:P1sKcHJO
川之江-鳴門間の移動に遠回りという理由で徳島道は徳島市を経由しない方がいいと言うことは、
同じ理由で高松道は高松を経由せずに観音寺から高松空港あたり経由で引田まで直線で結ぶか
瀬戸大橋連絡用に坂出以西は現道通りで坂出以東は三木町あたり経由で引田まで結んだ方がいいと言うことに相当する

高松道は高松を経由するために播磨灘側へ大回りしてるのに徳島道だけ批判されてもねえ
徳島道が徳島市を経由することは徳島市だけでなく徳島市以南の自治体にも恩恵がある

957R7742021/05/07(金) 20:53:03.08ID:laDiNeFO
>>956
いや事実高松としちゃそれで良かったんだけどね。実際にはそこまで過激な案じゃなくて三木町・高松市境から直進して津田東ICだったと思うけど。
そこから高松市よりは高松東道路だったんだし、高松市と無関係に引きゃ良かったんだよ。市内は別に作るだけ。

むしろ下手に観音寺から引田へ直線なら、徳島道は近すぎて問題になったかもね。実際は山あるんだけど

958R7742021/05/07(金) 21:20:02.36ID:CvsM/i/u
>>956
なんか大阪のおばちゃんが
私だけとちゃうやろ! と言っている感じだな。
通過者にしてみれば 板野 藍住で繋いでくれたら
無駄な遠回りしなくてすむんだけどなぁ。
だからといって混雑時に下に降りるものかったるいし
今からでも連絡道を作ってほしいわ。

959R7742021/05/07(金) 21:21:14.49ID:CvsM/i/u
同様に 高松も危険な急カーブなんか作らないで真っ直ぐに抜けてほしかったな。

960R7742021/05/07(金) 21:30:54.79ID:41ri31so
>>958
まあ連絡道自体は徳島県に作ることになるから、徳島県がうんと言わない限り無理だろう。
徳島南部自動車道が阿南まで開通してAが全線開通時に決まれば御の字、徳島なら
海部野根道路まで繋がるまでは検討もしないと言いだしても不思議じゃ無いかな。

初期計画が徳島道が鳴門市終点、香川道が徳島市終点で両者板野町で十字クロス、
徳島南道路が鳴門市起点の阿南市終点だったら良かったんだけどなあ。

961R7742021/05/07(金) 23:26:33.89ID:zTFzJUXY
>>959
そんなんあったっけ?

962R7742021/05/07(金) 23:59:00.08ID:pdbWJJOG

963R7742021/05/08(土) 00:47:06.12ID:VeCtTMis
>>956
高速道路の目的は多地域を結ぶこと
徳島市経由の遠回りはその便益に反する

964R7742021/05/08(土) 00:50:08.81ID:yaqBfPGX
>>962
普通に走ってればどっちも危険だと思った事無いけど
150とかで入ったりウェットで無理したりしなけりゃ特に問題無くね?

965R7742021/05/08(土) 05:21:32.00ID:sNaLtW8Z
>>960
初期計画でクロスする位置は北島町だよ

966R7742021/05/08(土) 06:55:23.24ID:VyCkT9Mk
>>963
言ってる事が矛盾してるぞ
多地域をむすぶのなら繋がってない徳島市を繋いでも問題ないだろ。
まぁ県庁所在地に高速ICがないってのは、行政側からしたら許せないんだろ

967R7742021/05/08(土) 07:36:12.81ID:sNaLtW8Z
オレも県庁所在地が県にないがしろにされるのは違うと思う。
ただ徳島道は単純に線形が汚い。徳島南部道の鳴門〜徳島だけでも先行で作ってたらそこまでむきにはならなかったかもしれん
後回しにした付け

968R7742021/05/08(土) 07:44:26.49ID:S6L2QDl3
鳥取は米子道のほうが早かったし
松江道はそもそも松江を通ってなかった
けど今は山陰道まで出来て無料高速が充実しつつある
ごねずに居れば徳島も今頃は阿南までは高速できてたかもな

969R7742021/05/08(土) 07:50:27.50ID:mA9Wh7CA
>>964
車種によるよ。
アソコを初めて走ったのは満載のバケヨンだったからヤバかった。
まあ、ナメていて高松西からの減速が甘かったワケだけどドライだったからなんとかなったが
ウエットだったらドリフトかスピンして壁ドンしていたかも。
都市高速ならわかるけれど田舎高速道、しかも平地の本線であんなRはちょっと無いよなぁ。

970R7742021/05/08(土) 08:23:11.99ID:EKXOrwjS
徳島に今治
四国の玄関口でこんなことやってたら、
四国が沈没するのも無理はないね。

そもそも3つも橋をかけた点からして異常だしバカ。
せめて1つは九州に繋げよ。
そしたら国土軸に組み込まれたのに。

971R7742021/05/08(土) 08:33:53.63ID:rLN5jGGo
ま、結果論は誰にだって言えることだよね。
本四架橋は悲願だったし計画は高度経済成長の象徴でも有った。
当然、おらが村にも高速道路を
というのはどこでも同じ。
オイルショックの大ブレーキで瀬戸中央道路優先で他を凍結したわけだけど
地元の要望と利権が絡み合って復活。
本人は利用しなくても物流などで間接的には恩恵にあずかっている。

972R7742021/05/08(土) 08:36:56.93ID:11eaQqzt
>>968
米子道は県庁所在地鳥取市は遠いけど、「鳥取県」米子市に至る
島根県の県庁所在地松江市も通らないけど、鳥取市よりは高速まで近いし浜田道も造られる

973R7742021/05/08(土) 08:37:56.56ID:11eaQqzt
>>972
途中だった

なので折衷案でできたんでないの?
ゆくゆくは山陰道と鳥取道も造るからと。

974R7742021/05/08(土) 10:01:02.93ID:phU4gB+W
>>939
新潟のような構想があればよかった

>>955
Xハイウェイを徳島市に引き込んで初手を間違えての悲劇

>>966
読解力

>>968
山陰はトータルビジョンに沿って地道に整備してるよな

975R7742021/05/08(土) 14:19:09.01ID:jScwErd/
>>966
リニアと同じこと
甲府市を経由しない

976R7742021/05/08(土) 14:22:23.23ID:P/VbBl7X
>>975
リニアと高速道路を同レベルで語るなんてバカ?

977R7742021/05/08(土) 16:51:23.92ID:7JJoPqly
徳島−鳴門は鳴門JCTからまっすぐ南進して、四国大学北側付近で徳島道に当たって、
川之江東JCTと徳島ICにY字分岐でよかったと思ふ
藍住と鳴門北の間で11号を行ったり来たり3回も跨ぐとかありえんね

978R7742021/05/08(土) 19:17:26.29ID:5mr7h/TP
>>925
空港まで行ったら南に行き過ぎる。
ただ、今、高松西IC-高松空港、都市計画道路建設中。

上天神のアンダーパス、最初から南北方面に穴掘っていたのを東西に変更して通したけど、
あれもダブル高架橋のほうがよかったのでは。おまけに、上天神西もスルーして。

979R7742021/05/08(土) 22:07:09.11ID:F1iBPgIu
>>966
県庁所在地の冷遇といえば前橋

上越新幹線は高崎駅から北上
前橋駅へはローカル両毛線に乗り換え

関越道前橋ICは高崎市
北関東道前橋南ICは前橋市の端っこ

群馬のような割り切りが徳島にあれば

980R7742021/05/08(土) 22:11:35.53ID:F1iBPgIu
>>970
本四架橋を建設してた昔の技術
明石海峡で苦労したらしい
九州へは無理じゃね

981R7742021/05/09(日) 01:04:53.96ID:a7GdtMiQ
そもそも鳴門ー徳島は鳴門から阿南方面へ延ばす目的で計画された区間だからな。
徳島JCTも元々は鳴門ー徳島沖洲が本線で、そこに徳島IC方面からの徳島道がY字で合流する形の計画になっていた。
その後紆余曲折があって鳴門ー徳島JCTが徳島道の一部となり、徳島JCT以南がそこから分岐する形に変更された結果
徳島道がめちゃめちゃ変な大カーブ迂回ルートになってしまったんだよ。

982R7742021/05/09(日) 02:12:22.98ID:9V5UUwO3
県庁の役人は部署を転任する。
その時代その時代の徳島県の担当者が、 要望にこたえて計画をマイナーチェンジし続けてこうなった、 みたいな。

983R7742021/05/09(日) 07:15:50.04ID:qdIms/4p
徳島道大回り批判派は神戸淡路鳴門道が洲本から東浦へ進むときに淡路島西海岸まで大回りするのは批判しないのかな?
あれも国道28号に沿って東海岸を通す方がはるかに短距離だぞ

984R7742021/05/09(日) 08:23:31.72ID:unzXhVkY
道路や鉄道の線形は言い出すとキリがないからなあ
最も謎なのはJR予讃線の西条〜松山だな
アレ考えたやつアホ通り越してもう死罪に値するわw

985R7742021/05/09(日) 11:46:57.12ID:8OSlCfZO
>>984
当時は桜三里を越えるような技術力が無いのと、沿線人口が多い海沿いを行くのはしょうがない

986R7742021/05/09(日) 12:48:46.68ID:unzXhVkY
沿線人口が多い?
大都会今治www

987R7742021/05/09(日) 12:53:39.38ID:4VRLBdcO
>>986
こういう時代背景を知ろうともせず、思い付きで言う奴って何なんだろう

988R7742021/05/09(日) 12:56:47.95ID:eQ/Pa/p4
徳島道が曲がってるけど本道で徳島南部道がインターで合流なんだよな
ぎゃくのほうがよくない?

989R7742021/05/09(日) 13:21:13.51ID:MCRXuS5p
>>983
自分の生活圏じゃないから興味がないんだろうよ

990R7742021/05/09(日) 13:33:18.46ID:a7GdtMiQ
>>985
元々鉄道は坂道に弱い乗り物だけど、当時は鉄道=蒸気機関車だから今以上に坂道に弱かった。桜三里の峠越えを避けたのにはそういう理由もある。

991R7742021/05/09(日) 14:04:15.48ID:8OSlCfZO
>>990
動力分散方式の電車でもディーゼルでもなく、動力集中方式の蒸気機関車牽引の客車列車ってのも、技術力が無いことに含めてたんだ。
分かりにくくてすまん

992R7742021/05/09(日) 14:10:39.04ID:z06AczY6
>>989
ネットにいる徳島民はそういうの多い印象

993R7742021/05/09(日) 14:23:06.04ID:tyJF4K41
>>991
讃予線が予讃線になり西条まで開通したのが大正10年
そこから海周りで松山まで繋がったのが昭和2年。

そこんところを知っていて書いてるのか?

994R7742021/05/09(日) 14:36:37.56ID:a7GdtMiQ
昭和2年だとまだ鉄道は全部蒸気機関車だよ。当時の土木技術なら桜三里越えも造ろうと思えば造れない事はなかっただろうけど
やはり蒸気機関車に負担のかかる峠越えは避けたんだろうな。半島回りにすれば今治、北条にも鉄道が通せるし、峠越えも回避出来る。
遠回りになるデメリットよりそうしたメリットの方が大きかったから今のルートで建設されたんだろう。
当時は少々遠回りで所要時間が伸びても問題ない位、陸上交通では鉄道が圧倒的な存在だったからね。

995R7742021/05/09(日) 14:52:39.66ID:VlPXOp5h
ぶっちゃけ瀬戸大橋線以外要らんよJR四国

996R7742021/05/09(日) 14:56:28.95ID:tyJF4K41
予讃線が海周りを選択したのはまだまだ徒歩人馬が主流で少し自動車という物が動き出した時代だから
苦労して人の居ない山を通すより人の多い所を通すのは道理。

車社会になって国道11号線桜三里が整備され高速道路も出来た今になれば
予讃線は伊予小松-松山の方が良かったのに
なんてのは小学生にだって言えることだね。

因みに調べによると桜三里(丹原ー河内)の工事着手は昭和32年とのこと。
その頃に鉄路を通すのだったら湯谷口ー川内まで50kmほどの桜三里トンネルが抜けていたかもしれないね。

997R7742021/05/09(日) 14:58:01.65ID:tyJF4K41
↑ トンネルは20kmで良かったかな。

998R7742021/05/09(日) 15:08:25.97ID:unzXhVkY
>>996
だったら新しく作り直せば良いだけやん
オマエ頭悪そうww
脳無しとか言われない?ww

999R7742021/05/09(日) 15:21:40.22ID:tyJF4K41
>>998
その需要があるのならだが
現状、特急も昼間は大量の空気を運んでいる。
万年赤字路線に誰が投資する?

1000R7742021/05/09(日) 15:24:34.92ID:0PWHN+/n
アホは放置で1000げと
次スレはもう要らないな。


lud20230202190222ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/way/1595609040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 7 fc2>1本 YouTube動画>10本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 4
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 3
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 8
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 5
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 6
【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 9
NHK松山with 高松高知徳島part2
NHK松山 with 高松徳島高知【第7番札所】
NHK松山 with 高松徳島高知【第8番札所】
NHK松山 with 高松徳島高知【第9番札所】
NHK松山 with 高松徳島高知【第10番札所】
NHK松山 with 高松徳島高知【第11番札所】
NHK松山 with 高松徳島高知【第11番札所】
【四国四商】高松商、高知商、徳島商、松山商を語ろう
【松山・高知】四国のネカフェ事情2【高松・徳島】
★【四国】松山・高松・高知・徳島スレ【Part1】☆
【四国四商】 松山商、高松商、徳島商、高知商を語ろう C
【四国四商】 松山商、高松商、徳島商、高知商を語ろう A
【四国四商】 松山商、高松商、徳島商、高知商を語ろう D
【四国四商】 松山商、高松商、徳島商、高知商を語ろう B
【話題】四国で住みたい街! 「松山市」「高松市」「高知市」「徳島市」「丸亀市」「西条市」「東温市」「鳴門市」「阿南市」「南国市」 [ひぃぃ★]
【話題】四国で住みたい街! 「松山市」「高松市」「高知市」「徳島市」「丸亀市」「西条市」「東温市」「鳴門市」「阿南市」…★2 [ひぃぃ★]
【四国いれぶん】国道11号線【徳島高松松山】
加速する「四国新幹線」構想、北陸新幹線が金沢から大阪、関空、海底トンネル、淡路島、徳島、高松、松山、そして海底トンネルで大分
四国第一の都市は松山と高松どっち?
【高松が】松山ゴキと雑談【大嫌い】
【福島】高松山初寅祭 [2018年2月27日]
四国の競輪場(高松71# 高知74#)
【オフィス】高松鹿児島松山金沢岐阜大分宇都宮etc.
サリオス石橋脩で高松宮記念 松山負傷のため
高知県民は高松商、鳴門見て羨ましくならんの?
高知 徳島のど田舎者は田舎を自覚しろ
四国の「高松市」「松山市」の違い、だれも知らない
実力中核市 金沢 宇都宮 高松 松山 鹿児島 那覇
【香川徳島】四国126【愛媛高知】
【香川徳島】四国125【愛媛高知】
【九州】消えたムーンライト達【高知・松山】
【香川徳島】四国130【愛媛高知】
【香川・徳島】四国【高知・愛媛】
香川高知徳島愛媛山口鳥取島根岡山広島
【議論】 高松市と松山市 四国一の都会はどちらか★2
(愛媛徳島)四国の就職活動(香川高知)
【香川愛媛】四国のゲイ【徳島高知】
【香川徳島】四国124【愛媛高知】
【愛媛・香川】四国の焼肉屋さん【徳島・高知】
【香川徳島】四国129【愛媛高知】
【高知徳島】四国の高校野球118【香川愛媛】
【高知小倉】ミッドナイト競輪619【松山】
【香川愛媛】四国の土産2【徳島高知】
徳島・高知・愛媛・香川の雀荘【人口減少】
【香川徳島】四国の高校野球120【愛媛高知】
【高知 愛媛 香川 徳島】四国の山を語ろう
四国の女性 ★1 香川・徳島・愛媛・高知
高知県徳島市 その17&#169;2ch.net
四国地方の花火大会 1発目【徳島香川愛媛高知】
【香川・徳島】四国スレpart102【愛媛・高知】
四国地方の選挙を語るスレ(香川・徳島・愛媛・高知)
鳥取・島根、徳島・高知、奈良・和歌山は合区しろ!
【香川・徳島】四国スレpart105【愛媛・高知】
【香川徳島】四国の高校野球140【愛媛高知】
【香川徳島】四国の高校野球144【愛媛高知】
【香川・愛媛】四国の心霊スポット1【徳島・高知】
【神宮枠】四国4枠目は何処だ【高松商】【高知高校】
【愛媛・香川】四国合同スレ【高知・徳島】
23:29:08 up 15 days, 19:29, 0 users, load average: 17.56, 17.16, 16.63

in 0.042349100112915 sec @0.042349100112915@0b7 on 111813