◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:◆おっぱい レッズ本スレ◆ YouTube動画>5本 ->画像>49枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1557036320/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
:16:20
:54
マジレス言うとゴムは日本のは世界一。なので持ってくべき!
>>20 移動だけでも大変だな
スワンナプームが国際空港でドンムアン空港が国内線って感じなのかな
中年独身どもは 自分が独身なのを社会のせい国のせいにするけどさ きちんと子供を作った妻子持ちの同世代も 同じ社会同じ国で育ってんだよねえ なぜ中年独身のおっさんどもと 妻子持ちの同世代は こんなに差がついてしまったのか 子供時代には同じファミコンで仲良く遊んだ仲なのに
水戸ちゃん今のうちより強えーな 昇格決まったらどうするんだ?笠松に戻るのか?
>>24 コンビニとかスーパーのレジの脇にサガミの003がある
ちゅーかお嬢が用意してるから手ぶらでおk
ミシャ式育ちの高木俊幸が戸惑った、オズ浦和の勝利至上主義は是か非か。
https://number.bunshun.jp/articles/-/839187 試合後、高木はこんなことをつぶやいていた。
「浦和はいったい何をしたいのか全く分からなかった」
ACLなかったらお菓子杯でBチームの選手を色々試せてたのかな? 杉本山中はACLがあるから来たというのもあるんだろうけどさ
>>32 昔タイで買ったけど、分厚かったよ。トンローあたりのドンキで売ってる?またはイオンバリュー。または普通にナナアソークのセブンにありますか?
>>35 こういうアホが織部に10点評価与えてんだろうな
修三は修三だったってことだ まるで成長していない・・・
サポ「シュータンはいったい何をしたいのか全くわからい」
>>29 来年東京五輪のせいで日程がタイトだから
笠松水曜になりそうな気がしてならない
浦和の試合のどこをどう観たら勝利至上主義なんだろうか
相手にやりたいことやられてボコボコにされて何が勝利至上主義なんだろうな
>>38 サガミの工場がマレーシアにできてそっから入ってきてるらしい
バンコクの街中なら100メートル毎にセブンがあってそこで買えるよ
ぬるぬるが心配ならKYゼリーっていうのを買うのがよい
「今やっているハードトレーニングは先を見据えた練習です(笑) これだけやっているから途中から入った選手もスッと試合に入れる(笑) 部活のように練習時間は長いけど(笑) 大事なときに、個人やチームとしても最後に活きている(笑) チーム走行距離 リーグ平均値 114.236km 浦和 15位 111.661km
雨宿りで木の下に 落雷後に死亡
男性は友人と2人で登山に来ていた。
雨が降ってきたため友人は雨具を着用、男性が雨宿りするため木の下に移動した後に、落雷があったという。
http://news.livedoor.com/topics/detail/16414994/ >>49 ここ最近バンコク行ってもファックしてなかったから、疎かったすまない。40代50代になっても性欲が溢れてるのは羨ましいね。
ぶっちゃけ大槻上野体制が一番しっくりくるんじゃね?
織部がこのあと10連勝しようが辞めてほしい 内容が酷すぎるし 若手も全然使わないし 限界だわ
>>56 今シーズン限りでいいよ
解雇だと違約金がかかる
wowowで空飛ぶタイヤやってんだけど 本当クソみたいな会社だわ
陽介護オタ見苦しいからいい加減死ねよ 観客が増えてるのが織部が支持されてる良い証拠 陽介護はミ追っかけて札幌にでもいけ あっちにはチャナティップがいるから向こうでも不要だけどなw
柏木を組み込むことを前提としたサッカーではクラブ自体が時代遅れになてしまうリスクを考えたほうがええわ 織部のまま継続して徐々に強烈な個を上積みしていったほうが今後のため
織部サッカーだと 琉球にもサンドバッグなんだろうか
タイ+東南アジア+日本人=買春 お前ら病気にはマジで気を付けて
ID:THIXxlzu 急に発狂しはじめたけどおクスリ切れちゃったのかな
>>64 日本人のその辺の地味そうな素人女でもどんな男に股開いてどんな感染症もらってるかわかんねえから大して変わらんよ
>>54 嫁を高級スパに送り込んでる隙にエロマッサージでひと抜きする60代とかいるしなw
>>59 スタ行ってるけどオリベ支持してねえよw
勝手に決めんな
高木「(僕は頭が悪いから)浦和が何をしたいのかわからなかった。(だから負けた)」
>>63 J2落ちた時行ったけど、なんかトイレが工事現場の仮設みたいなやつしかなくて長蛇の列になってたような記憶があるぞ
今は多少はましになってるのか?
>>73 今も変わらないんじゃね? あそこってJリーグから2度と使うなってお達しがあったような
>>36 こいつと山道には令和になる前に死んで欲しかった
だいたい、高木は競争から逃げて桜に行ったくせに、 浦和のサッカーがどうとか言われる筋合いはないわ。 お前はまず、桜のレギュラーになって活躍してから言えよ。
ファブリシオ出るみたいだがホント再発しないで今シーズン終えられるといいな 残留争いの勝負所は夏に来るし、それまで無事で過ごしてほしい
>>35 ゼロックスで馬渡にdisられたの思い出したw
笠松でも水戸でもJ1を開催したらとんでもない交通渋滞になって客なんて絶対捌けない 茨城DQNとトラブル起きるわ
確かに今の浦和は勝利至上主義ではないね オリベ的にはドロー至上主義にしか感じないよ
スレタイの割に全然おっぱいが無いな ここから先はレスと同時におっぱい画像もしくは動画を貼ること!
高木といえば高木刑事だな ピンク豚の選手など知らん
勝利至上主義って言うと何か明確な目的を持ってサッカーしてるように見えるが実際のところ何したいのかわからずひたすら相手に殴られ続ける割には勝ち点取ってる程度の話だよな
よ〜し、詩を書くぜ。 鳥でもつがいになれるというのに サルでも交尾をするというのに 今日も、俺はひとり。 ゴール裏には赤き血の男たち 世界に見せつけろとは言うけれど 俺のナニを世界に見せつけられると言うのだろう? 試合に敗れ、人生にも敗れ、 異性に対して戦う機会さえも得ず・・・ こんな俺を誰が慰めてくれると言うのだ? 今夜も酒を煽って、静かに眠るとするか!
試合内容がつまらないのは置いておくにしても、奪ってからのカウンターすらまともにやりきれない そんなチームに勝利至上主義になれる可能性があるとはとても思えないがね
つまならいし応援する気もおきない 今のレッズは思ってたんとちがう
>>91 取りに行くわけないじゃん、あのゴミフロントが
柏木にリベリー並みの活躍期待してそうw
>>93 「ファブリシオと柏木の復帰が最大の補強(笑)」
>>96 今年脚が落ちて来年うちがトレースだな
祝J2ナショナルダービー開催、そしてJ2の番犬の仲間入り
>>101 噂だけでまだシティでやるだろ、20年まで契約残ってるし
ペップも気に入ってるしお子さんだってまだ小さいやん
強豪「攻撃こそが最大の防御」 普通「攻撃するための守備」 浦和「守ればいい」
負けたけど走りました 相手と競り合って戦う姿勢は見せました これでOKだからなこのクラブ
お前は俺を信じなさい ほれ信じなさい ほれ信じなさい
ソン・フンミン、プレミアで初の退場に批判殺到。「狂気の瞬間」「本当に不可解」
英紙『デイリー・メール』はソン・フンミンの退場の場面について「狂気の瞬間」と表現。
『ミラー』は「彼らしくない。本当に不可解だ」と解説者のアラン・スミス氏のコメントを伝えている。
ツイッター上でも、「今季プレミアリーグで最も馬鹿げたレッドカードのひとつ」
「(チャンピオンズリーグで敗退すれば)木曜日からバカンスに入れる」と批判的なコメントが殺到。
ガリー・リネカー氏は、5月4日が「スター・ウォーズの日」であったことにもちなんでか、
「フォイスがドレッシングルームでソンと共にいますように」とツイートしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190505-00320215-footballc-socc いだてん、結構面白いと思うんだけどな。 楽しんで観てるんだけど近代が舞台だとうけないのかね? 切った殺した、裏切ったなんだなんていう殺伐としたのよりよっぽど楽しいけど。
柏木のバックパスはむかしの菊原兄が中盤でいつもバックパスしてたのを思いだす その後に来たウーベ・バインのスルーパスがすんごい楽しかった まあドイツ代表と比べるのも悪いけどwww
初海外遠征がタイだがもう試合より夜の街のことで頭いっぱいだわww
柏木がスタンドに投げ入れるとしたら お前ら、何が欲しいよ?
いちいち水内に反応してる方が時間無駄にして勿体ないような 栗田の相手する位の人なんだから放置しとけばいい
>>127 こことローマが陸上スタだとJリーグの糞スタも許せるな。
まったく良い時はこうなのにな・・・
VIDEO ;list=FLDTU_YrnkS_q3y_WeabIJ_Q&index=2&t=0s
>>129 昔、会社の先輩達がまとまった休みにタイのある場所に現地集合でバカンスしてた
良いところらしいね
択一50点ぐらいで論文並 このあたりが一番困るわ 面接対策すべきなのか
タイマッサージの スペシャルとかエクストラって 何よ?
>>144 女の子選ぶようなマッサージの所だと最後まで
| ∧ ∧ |/ ヽ ./ .∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ ̄ ̄ 月曜日  ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ |:: \___/ / |::::::: \/ /
連休明けは電車にダイブする率高い気がするから嫌だな
「ローカルな遊び場には、原石のように光り輝く 若きブリラム乙女たちがいるに違いない。」だとさ! 期待させんね?
100円ショップの缶詰ホワイトソースと温泉卵で作ったうんめえカルボナーラ!!
パスタと合わせてこの量でたらふく食ってたったの300円wwwwww
週に4日は食べてるは……
やきうは来場者プレゼント頻繁にやってんのか ヘルメットなんか要らないけど、ファミリーパックのきのこの山一個とは違うな
>>126 誰かの誕生日会みたいね 木梨夫婦の他に
引退したスポーツ選手もいるな
>>151 インスパア系増えたしジャンガレは特別美味いって訳じゃないな
大宮駅ならどでんの方がいいんじゃないか
>>154 最下位のとこも次は記念ユニ来場者全員に配布するってニュースで言ってたな
レッズはイマイチ羽振り悪いよね
人気と動員爆増してるから余裕なんだろうけど
>>158 ブリヂストンが全額負担する年1イベントだよな
ヘルメットプレゼントは必要 叩いて叩いてジャンケンポンゲームとか立花シャッチョと@@@にヘルメット被らせてレッズサポが腹いせにピコピコハンマーで叩くとか需要あるじゃん
田舎戦DAZNシャツまだ着てる人がいてビックリした これ使い道ねえわタオルで良かったのに
| ∧ ∧ |/ ヽ ./ .∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ ̄ ̄ GW最終日 ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ |:: \___/ / |::::::: \/ /
>>163 むしろ早く終わろう。ゴールデンウィーク
>>162 あれ着てゴール裏来る人いるけどなんだかなーって思うよ
くはミ れやシ ____ |くャ ∠ヾ:/二>\ |き / ≧|//≦ U ヽ って /~/二二二\~ u | !! ( /L| ヒ| /⌒i || (⌒C⌒|u 6)| ヽVヲ⌒/⌒/ヲ (_ノ ヽ\ー―/ / _/ ̄\_\ ̄ ̄ |ヘ/ / / \)三 // Y (二 _/ \ヽノ /
>>165 まあそう言うなって家族とかだとユニ全部揃えるの大変なんだよ。
その点あの手のユニは助かるんだよ
大原で練習見てた感じだとファブはもう少しって感じはするけどね。 織部さん相当焦ってるのかなぁ。
札幌の方が扱いいいから来てくれないだろ CM出たりグッズ出たり大人気だぞ
久保建英、U―20W杯より南米選手権派遣へ協会がF東京に打診
日本協会が南米選手権でのMF久保招集に向けて、水面下で動いていることが分かった。
協会関係者によると、所属するF東京に要望を伝え、すでに調整に入っているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000285-sph-socc 会社の後輩がバンコク大好きで、連休があると年休取得して旅行行ってた。旅行前にはオナ禁してるって言ってたなぁ。そんなに魅力溢れる旅行先なのかなぁ。
北京戦は日テレプラスになってるけど ジータス契約してたら見れる仕様?
>>171 余裕なフリしてるけど、帯同させてる時点で選手の怪我のことなんかより我が身の方が大事って感じだな
ブラジル人らしいわ、早くクビになって二度とブラジル人監督なんか呼ばないでほしい
年1回バンコクで3Pやって帰ってくる同僚がいる 1晩日本円で20千円って言ってたかな
ついでにタイでチャナティップみたいなの探してこいよ 一人ぐらいはいるだろ
去年の天皇杯準決勝 馬鹿島対浦和を見てるが メンバー変わらないけど なんでこんなによわくなっちゃったんや? イチローの話だと 春先筋肉をつけると しばらくスランプで夏場に痩せてから 良くなると言っていたがそれと同じか?
あっ
オリヴェイラ語録 「ファブはどうした!?ファブがピッチに立っていてくれさえすればいい!!」
>>181 天皇杯準決勝決勝両方ともセットプレー以外得点の匂いなし
人数かけて守っても崩されて最後は西川頼み
今と変わんなくね
火曜で敗退決まる可能性あるしACLメンバー登録したけど結局怪我で出れませんでした、っていうのを回避する為だけに帯同させてるとしか思えん
修三のGMはプロ契約だから当然成果次第で報酬が変動するだろうが、 現状だと無報酬どころか損害賠償を請求されるレベルだろ。
どう見てもアップの段階で出場は無理なのにコロを途中出場させて怪我させたタヌキと同じパターンなのかな
まあ毎日毎日ゴミ共がつまんねー外人つかえねーなんとかしろって騒いでるんだから もう最終手段でファブ帯同させるくらいしかねーんだろうな
>>120 面白い、色々現在に繋がってることが多くて身近
今回も神宮外苑に競技場作るとか駅伝始まるとかあったね
あとシマちゃん可愛すぎ
結局はフェラだよな
加藤純一 千葉県出身 圧倒的カリスマ力で大量の信者を抱える 今最も勢いがある大人気ユーチューバー
>>169 指定で長年観戦行ってるけどもうユニ着て行ってないわ
家族連れててもせいぜい赤いもん着させてりゃ充分だと思う
>>200 昔はお布施だなんだってホームアウェイ買ってたけど最近ホーム1枚すらいるかなって感じだし、人数いたらそうなるよなー
この数年でいくら値上がりしてんだか
>>201 値上げもさることながら、発売遅すぎ
初戦は必ずアウェイなのに3月下旬発売だし、去年と今年は売っていない白ユニで試合するとか、訳分からん
そういやこの間は蛍光ユニが結構いたな 中々絶滅しない
>>211 下手にシュート打ってブロックされてカウンターされるリスクを考えないからだよ
そんなリスクを追うのは馬鹿がやること
この試合はシュートよりもパススピードが遅すぎるのが気になった
ホーム5万人の前で17位の死に体田舎ロスタイム ミスから決勝点だもんな 無様すぎるわw
今日ね。うち左CBをユース出1年目の高畑を使ったのよ。 W大阪に引かれて剥がせなかったから、福森に変えて18歳の新人使ったの。 片野坂監督すごくね?
>>234 うちも昔は現役高校生をSBで使ってたんやでw
今は湘南の岡本さん
ここまでの大分を見てる限り、アドはJ1でも多少なりとも通用するのは分かったけど涼太郎はまだ厳しいって感じなのかな。
オナイウは、ゆこゆこって温泉旅行会社のCMに出てるし、ゆこゆこデーだったから手拭い被って踊ってた。 探せば画像みつかるよ。 オナイウと契約何年残ってますの?
浦議で福永がコラム書いてるが、わかりやすいな。 うちのユースあたりでとりあえずコーチに来て欲しい
まあでもうちはオナイウ戻しても使わないで腐らせるだけっしょ
>>241 上手いしセンスあるから、スタートはスタメンだったんだよ。
アドはうちには合わないだろなあ 直輝もだけど合ってるクラブでやるのが本人のためなのかもな 岡本さんなんか見るとそう思う
スパサカのPKストップGKランキング うちははいらんかんああ
イスタンブールダービー 360度クルヴァって感じすごい
布団華族さん旭日旗はいいとして 日の丸の真横に菊紋まで組み合わせるというセンスはすごいな 改元祝いということにしとくか
カガーワさんベンチなのか 前半はわちちで抜いて来るわ
>>250 本当ならユース育ちがトップで合わないのがおかしい
(;;;^○^)杉本を生かす戦術もキャンプで試すべきじゃなかったかな まあ、うちと対戦したころは キャンプ疲れか置物のように走れて中っが 杉本はもったいないと思って
>>272 そりゃもう昔から別物だったからなw
08なんかトップのサッカー酷いような事ユースで話してたみたいに直輝が言ってたし
これ話すと嫌がる人もいるけど
フィンケの時に上手く出来てたらな
ミシャが来るとき橋本はユースも見てもらうような話してたけど結局のところどうにもならなかったし
>>274 あの試合もだけどスタメンほとんどまともにキャンプやってないような選手なんだよw
ハモン 杉本 石原 吉尾 松下 富田 永戸 常田 大岩 蜂須賀 シュミット 武蔵 チャナ マルティノス 菅 ルーカス 宮澤 深井 福森 キムミンテ 進藤 クソンユン
タイに負けたら問答無用で解任だな まあ、そもそもACLなんかやってる場合じゃないんだけどさ
鬼木と織部は戦力に恵まれてることを踏まえると、 無能 織部≧鬼木>大岩 有能 こんな感じか?
ネルとかクルピとか日本で実績のあったブラジル爺がことごとく失敗してるから もはやJの方が戦術的にはブラジルより上なのかも知れない ブラジルは欧州から20年遅れ Jは10年遅れくらいかも
どうせリーグ戦取れないならユース組で夢見る方がマシだったな フィンケ追い出したゴール裏連中とモグラは浦和に関わらないでくれ
>>286 織部は選手に恵まれたら勝てるだろ
その中ではうちが飛び抜けて駒不足だわ
現在のうちの攻撃の仕方を端的に表すと?って答えられる選手居るんだろうかw
最近やたらと浦和のサッカーがつまらないみたいな内容の記事出てきてるな。
うちに合わないユース上がりの選手って全部攻撃の選手 なぜ合わないかって?柏木がユース上がりをハブるから こいつが全部浦和のDNAを壊している
お前らのスタメンってJ1で一番魅力ないよな、ガチで おっさんばっで哀れになる
>>282 杉本は松本の方がフィットしやすそうだ
マルは3-4-2-1ならそこじゃないと使えないね
オナイウはさすがミシャが直々に獲っただけはあるな 杉本なんかよりよっぽど役に立ってる ミシャかえってきてくr
>>287 一周近く遅れたら最先端になるんだよニワカの節穴さん
毎回毎回ファンサポメディアに踊らされるフロント さぁ今回はどうなるでしょう
サポとメディアに踊らされてクラブまでフラフラしてるのが浦和だからな そいつらは俺はそんなこと言ってないって言うんだろうけど
>>309 メディアはある程度仕方ない部分はあるけど
レッズが好きなだけで別にサッカーはそこまで興味ないファンサポが
やれ浦和のかほりだパスサッカーは嫌だでも内容つまらんタイトル取れなきゃヤダヤダヤダヤダって一生駄々こねてるからな
なーにがファンサポだよと思うわ
俺は内容は問わんぞ 負けても楽しいサッカーなんて無い 勝つならどんなサッカーでも良い ミシャの頃は楽しかったなんて微塵も思わない
>>314 下位でもチームとして戦術があるところには負ける気がする。
監督に求める条件 ・選手固定をしない ・ポゼッションとリアクションを使い分ける ・若手を積極的に使う ・ベテランも腐らせずうまく使う ・見てて面白い ・選手・スタッフ・サポに慕われる ・特定の選手をえこひいきしない ・勝負強い ・1シーズン1タイトル以上取れる
浦和レッズ史に残る大博打が始まったな
普通に考えればファブはまた靭帯やる可能性がすごく高い
一方、もしファブが去年のような調子を維持できれば勝ち点はめちゃくちゃ積める
果たしてオリベイラの決断は吉と出るか凶と出るか
>>316 身の程知らない40代の男女が高望みしすぎて結婚できないのと似てる
そして周りからはヒソヒソニヤニヤされる
監督に求める条件 ・選手固定をしない ・とりあえず若手を積極的に使う ・選手・スタッフ・サポに慕われる ・特定の選手をえこひいきしない ゼリコじゃね?
織部を支持するかどうかは置いといてさ 楽しいサッカーをしたいからまたミシャのような特攻パスサッカーに戻すってのは勘弁な あれはあれで守備ガバガバ過ぎてストレス溜まったし 織部が結果出せないなら叩くべきだがつまらないサッカーだから叩くってのは俺は好きじゃない イタリアでは塩サッカーを楽しむ風土すらある
>>320 守備が手薄だったり人材が守備向きでなくても
相手の攻撃が稚拙だったりしたらたいした驚異でなく、
仮に驚異となるFWが居ても決定的な形さえ持ち込ませなければ
割りと被弾を免れるものだと思った。
サポは前線の塹壕の中で上を飛び交う銃弾や砲弾が直撃しないよう祈りながら、
早く相手が被弾するのを願う感じか。
守備時に味方が被ってたり、3人とりあえずトライアングル作ろうと ベターっと3人寄ってるの何とかしてくれ。 1人余ってても有効な位置に居ないし、距離近すぎてどっちにパスしようとか出し手迷ってるし 結局どっちも相手の守備範囲に漂ってるし。 ああいうのは、見ていて「ボーイズマッチかよ。」と思ってしまう。 プロのサッカーとはいえない。 フルサイズのピッチで懸命に相手を追う少年たちにも「大人なのになぁ」と申し訳がたたん。
>>304 結局杉本はモリツァヒロ君阪野と同じ系譜なんだろな。
俺は今日寝ていて気づいたわ これはつまらないサッカーをわざとして 相手に隙を見せて80分が過ぎたくらいに 面白いサッカーをして勝つ作戦なんだなと
サッカーの話をしているじゃないかヤバイな 愚か者が考え込むと真逆な結論しか出ないのは真理
俺も今日寝ていて気づいたわ これはつまらないサッカーをわざとして 相手に隙を見せて80分が過ぎたくらいに 面白いサッカーをして負ける作戦なんだなと
あえて塩に持ち込んでるなら分かるよ 相手に持たせる戦術もあるし けどうちは、攻めたいけど運動量少なくて押し込まれてるだけだから情けない
ワイも今日寝ていて気づいたわ これはつまらないサッカーをわざとして 相手に隙を見せて夏過ぎたくらいに 面白いサッカーを完成させて残留争いする作戦なんだなと
バックパスマエストロこと浦和の太陽が必須のピースだと改めて知らしめられた一戦でした
皇后の雅子様が京塚昌子に似てきた ことを書き込むのは不敬だな
こういう美人がスタジアムに来てくれたら楽しいだろうね
飛び降り自殺を動画で撮ってSNSにアップする奴らってやべーよな…
>>336 期待して見たら美人じゃないじゃん(´・ω・`)
>>316 そんな監督全盛期のガム爺くらいしか思い浮かばないよ
>>325 鳥かごも、ただやってるだけだよな
ゲーム形式の練習も、その時その時のでまかせだから試合も当然、こっちから流れ変わるわけじゃなく完全に相手の出方次第
>>337 その場に遭遇すると気持ち変わるかもよ
以前六本木の雑居ビルの周りをパトカーと野次馬囲んでるから上見上げたらネーチャンが屋上の柵越えたとこでしゃがんでた
ビル足元には2メートルあるクッションを敷いてどこに落ちてもいいように準備してあって野次馬はスマホ構えてベストショット待ちしてたわ
俺は仕事の待ち合わせあったから素通りしたけどまさか死なねーだろと思ったし時間あれば立ち止まってたかも
ベップが来ようがクロップ来ようがどうせまたちょっと負けたら堪え性の無い奴らが騒いで追い出すから無意味
監督に求める条件を緩和 ・出場契約レベルの選手固定はしない ・基本ポゼッションで場合によってはリアクションを使い分ける ・若手をそこそこ使う ・ベテランは反抗しない程度に飼いならす ・サポが飽きない程度には面白い ・選手に慕われる ・特定の選手をえこひいきしない ・ここぞの試合では勝つ ・3シーズン以内にリーグ取れる
>>333 それネトウヨの間では15年も前から言われてるよ
>>287 「太古の実績」「昔の名前」で選んでるだけだろうw
ペップは札束で相手を殴る事しかできないやん クロップは今いる選手をうまく使おうとする
磐田戦って浦和の稚拙な攻撃から磐田がカウンターでチャンスを作るって展開だったのに 選手コメント見ると「ずっとうちのペースだったのに点を取れず最後に罰を受けた」って言ってるんだよね もう織部に洗脳されてるな
>>325 最終ラインでもマークの受け渡しが未だに曖昧で相手がフリーになってるケースが多すぎる
守備構築も出来ない上に攻撃はまったく機能しないとか詰んでるわ
右から、右から 何かが来てる 僕はそれを左へ受け流す いきなりやって来た 右からやって来た ふいにやって来た、右からやって来た 僕はそれを左へ受け流す 右から左へ受け流す 左から右へは受け流さない 右から、右から そう右から来たものを僕は左へ受け流す もしも あなたにも 右からいきなりやって来ることがあれば この歌を思い出して そして左へ受け流して欲しい 右から来たものを 左へ受け流すの歌 右から来たものを 左へ受け流すの歌 右から、右から 右から来たものを 左へ受け流す歌 右から、右から 右から来たものを 左へ受け流す歌 あ〜あ〜、この日本海ブルース
>>352 Jリーグ 監督 実績 でググってオファー出すだけだから3分で終わるよw
どんな相手にも泥仕合に持ち込めるならともかく 札幌や鞠には対応できずボコボコにされるんだから 時代遅れの織部はもういいでしょ
>>358 最近のモウリーニョの超絶劣化版、最底辺にした感じ
実績は関係ないとは言わないけど 現状いる選手の特徴や目指してるサッカーを考慮した上で監督選んでほしいわ
せめて内容酷いんだからメンバー多少でも入れ換えて欲しいわ
朝から真面目なサッカー談議 こいつはヤバいぜ。 タイの話でもして ハイになろうぜ。
さっぽこや広島や大分なんかが予算以上の結果を出している現実があり そして浦和は金が無いわけでもなく8年連続黒字過去最高広告収益な時点で監督以前にゴミフロが悪いと決まってる
>>364 神戸と鳥栖は誰がアホなのか一目瞭然だけど、うちは特定の個人ではなく組織としてアホなんだろうな
今のサカは個人技のある選手並べても勝てないってことでしょ ただガスや熊みたいなリアクションサカはやってほしくないし 鞠みたいなハイリスク小リターンも嫌だわ
興梠青木槙野辺りのキャンプ参加してない上固定されてるメンバーは夏場にパフォーマンス劇落ちすると思う
お前らうちと川崎が優勝するならどっちがムカつくの?
ブリーラムに負けてACL敗退 名古屋に大敗 これで解任リーチかかると思う で湘南に負けたら解任だな
>>148 現実の女はこういうニット着るときにこういうブラ着けないだろ
※ただしセクース前提のデートは除く
01 瓦斯 24 10 07 03 00 15 05 +10 02 名鯱 20 10 06 02 02 18 07 +11 03 大分 20 10 06 02 02 13 06 +07 04 川崎 19 10 05 04 01 14 07 +07 05 札幌 18 10 06 00 04 17 15 +02 06 横鞠 18 10 05 03 02 14 12 +02 07 広島 17 10 05 02 03 11 06 +05 08 鹿島 17 10 05 02 03 15 11 +04 09 浦和 17 10 05 02 03 08 08 +00 10 湘南 14 10 04 02 04 13 12 +01 11 桜大 11 10 03 02 05 07 08 -01 12 松本 11 10 03 02 05 06 11 -05 13 神戸 10 10 03 01 06 14 17 -03 14 磐田 09 10 02 03 05 08 10 -02 15 脚大 08 10 02 02 06 14 19 -05 16 清水 08 10 02 02 06 11 22 -11 17 仙台 07 10 02 01 07 09 16 -07 18 鳥栖 04 10 01 01 08 01 16 -15
ファブさん大丈夫? 何年か前の興梠さんの前例あるからな… 不安だわ。、
フランクとアリエンがバイヤン退団か いよいよバイヤン提携効果が発揮される時がきたな 頼むぞシュータン
汰木を早い段階で出したり鈴木や山中がスタメン化したり何だかんだ固定してないな。 3年くらい監督やらせればスタメンがらっと変わるかもしれん
>>376 3連勝が大きかったなw
そして田舎の負けがあまりにも痛いw
勝ってりゃ4位だし773に引導渡せたのに・・・
ある意味で磐田にとっては降格が近づく一勝だったなw
>>376 ここまでの試合勝った気がしないのばかりで、この位置にいるのも不思議
勝った気にすらなれないサッカーって、現地観に行って何が楽しいんだろうなとたまに自問自答。スタジアムの雰囲気吸いに言ってるだけっていう結論にいつも落ち着く
去年72点で落ちた奴はどんな論文書いたんだろうかw
試合直前にA Question Of Honour聴かせた方が良いわ
ミシャを批判したいがために織部で満足してますみたいなやつが1番やばい
>>398 このスレにわかる人が居るとは思わなかったw
2019プレナスなでしこリーグ1部 第7節
2019年5月6日(月・祝) 13:00キックオフ・相模原ギオンスタジアム(神奈川県)
ノジマステラ神奈川相模原 vs 浦和レッズレディース
GK 池田
DF 清家、長船、高橋、佐々木
MF 栗島、柴田、吉良、水谷、安藤
FW 菅澤
SUB 松本、南、柳澤、乗松、柴山、遠藤、大熊
【公式】第7節ライブ:ノジマ vs 浦和 2019プレナスなでしこリーグ1部 2019/5/6 相模原ギオンスタジアム
VIDEO >>388 取っても使わないし
岩武や柴戸なんか浦和じゃなければスタメンだろうし
今頃A代表に入っててもおかしくない
岩武とか池とか、1度もベンチ入りもしないまま他所に行っちゃうんだろうな
つっても外人はナバ、エヴェの去就次第では枠的に一人しか取れないんだよな とりあえずアンカーシステム続けんならそこは夏に取れや 青木過労死する
下手糞だったキム・ミンテが上手くなってるんだからやっぱりミシャは凄い
相変わらずブスだが少し馴染んできたね、わちみなみ バスツアーがきっかけか
ACL二連勝すれば文句なしで決勝Tいけるじゃん ウンコブリブリーラムなんて楽勝だろ
レッズには選手の自主性を重んじる理念があるし、事細かな指導は避けるからね 若手が1クラブ目に選ぶと伸び悩むケースが多いよ
>>320 とても結果が出せるような内容のサッカーじゃないから叩いてるんだろ
攻撃の形が無い、守備は個人の能力任せ、コンディション悪い選手の固定起用。これで結果が出ると思ってるなら頭おかしいぞお前
こないだの磐田戦は、2014年ホームガンバ戦と同じ感じだったな、埼スタの雰囲気含めて
オリベイラすぐ解任には反対だな 余程の事が無い限りは今季はやってもらう その結果(内容も考慮)を見て続投かお別れか判断すればいい っていうしかない程現状は評価しづらいサッカーしてる
>>410 馴染まなくていいから生前退位してくれよ
水内とラブホ前でフライデーでもされて両方消えるのがベスト
鹿島サポが大岩解任連呼してるのはほんと意味わからない 若手もうまく使ってるし勝ち点も積めてるのに やっぱリーグ優勝ギリギリ逃したのが尾を引いてるのかな
マドリーは優勝してもやってることつまんないからカペッロクビにしたし、内容悪いからクビっていう理由はまかり通っていいと思うけどな 19シーズン振り返る映像見る時に、優勝もしていなければゴール集もPKだらけ、セットプレーだらけなんて絶対嫌だ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-05050653-nksports-socc 相沢氏は6月にあるパリコレでの自身のブランドのショーの準備と並行して、札幌の名刺を手に1人でグッズを生産する工場など取引先を訪問している。
生産から販売までの流れを見直し、新たな仕組みを確立させようと奔走しているのだ。
札幌からは1年半ほど前に打診があり、引き受けたのは野々村芳和社長(46)の言葉に胸を打たれたからだった。
相沢氏 「相沢さんがデザインしてクラブの売り上げが伸びれば、前線にFWを取って来られる」って。
自分が関わったことでFWを取って来られるって、聞いたことのないフレーズが心に響いた。
◆相沢陽介1977年(昭52)10月25日生まれ、埼玉・所沢市出身。
多摩美大卒業後、コムデギャルソンを経て06年から自身のブランドのホワイトマウンテニアリングをスタート。
モンクレールやバートン、アディダスなどとコラボレーションし、デザインを手がける。
18年からハンティングワールドのクリエイティブディレクターに就任。多摩美大の客員教授も務める。
フロントのやる気の違いを感じる記事
相沢氏が手がけたらこんなポスターにはならなかった
浦和レッズ 8得点 武蔵オナイウ 7得点 けんゆう(笑) 1得点 なばうど(笑) 0得点 むとう(笑) 0得点 おい中村、立花おまえらの目ぇ見えとんのか? 山道さんなら絶対に武蔵獲ってたろうしオナイウも手放さなかった 平成とともに無能は去っとけよ
>>371 翌日が誕生日の俺への良いプレゼントになりそうだな
武蔵なら余裕で杉本武藤の10倍活躍するし 阿道ならポンコツ外人2人の100倍稼働する 確かにこいつら2人に赤を身に纏わせるべきだったな 向こう5年はFW安泰だった
コンビニ前で赤いきつね食べてたら歯の無いおじいちゃんに絡まれた(・ω・`) しかも1つじゃ腹一杯にならねー
>>439 おかしくないだろ
仕掛けてるのに仕掛けろ浦和はおかしいけど
俺たちがoh浦和レッズ ラララララララ ディフェンス集中!浦和レッズ! どうよこれw語呂もいいぞ
>>438 惜しいな
緑のたぬき食べてたら金貰えたのに
>>425 奴らはギリギリのところでリーグタイトル失うことに慣れてないから…
>>429 デザインによる集客の効果測定はどうするんだろう。
アンケートでもするんだろうか?
>>442 俺たちがオー浦和レッズ
ララーラララーララーララララー
修三働け!浦和レッズ!
野々村がどうとかはともかく クリエイティブデザイナー雇うのは有りだと思うな 数十年経ってもグッズ酷いしな
>>441 相手に仕掛けさせて罠に嵌めるサッカーなんだが…
>>470 トップチームの試合内容が微妙の年はレディースの内容が良いイメージがある
レディース、エロいねーちゃんが客席にボールシュートしとる
>>471 練習で菅澤アニキに10mくらい吹っ飛ばされそう
レディース実況コメント見てるんだな ポジティブなコメントをお願いしますだとよw
>>453 昔はタオマフ毎年のように買ってたがこの10年くらい買わなくなったな
「URAWA REDS」「WE ARE REDS」「THE PRIDE OF URAWA」こればっかりで思考停止ワンパターンなんだもんよ
昔は毎年いろいろ変わってたのに。覚えてるだけでも「RED IN URAWA」「WHO CAN STOP THE REDS」「KEEP ON RISING」「RED DYNAMITE!!」とか色々あった
バックスタンドの後方にある巨大なロウソクみたいな塔は何?
レディースの試合見ながらオナニーしてたらロスタイム3分でいける
特に理学分野の衰退は酷い。ホームラン級の成果が出ないと論文を書くつもりが上にはない。中国の場合、ヒット、こちらから見たらアウトのようなしょうもないデータでもとにかく論文にしようと考える。 結局、日本は何も残さず、ポスドク、学生は使い捨て、世界で評価されるのは中国。
試合終了 ノジマ 1−4 レッズレディース 得点 菅澤3、清家
ミシャがーレディースがー 他のクラブがー 何回同じレスするんですか?
>>490 ノジマには勝つわな
ベレーザの元監督らしいけど
良く動き回るようになったな
主力選手が数人辞めたというのも
結果的に新しい戦術向きの
選手にチャンスがまわることになった
鍵は夏の体力だな
2014年は男子がコケなきゃアベック優勝で男女一緒にパレードできたのに可哀想だった
磯がホムセンでイキってたよ
>>498 汰木も青木もこの時間帯でファーストチョイスがGKへのバックパスってのがヒドイ
>>493 我慢出来ずに書き込んじゃう奴ダッサwww
うちは監督が補強のヴィジョンやツテを明確に持ち合わせていないと詰む
>>498 この時間でこんな前掛かり、HL自軍に青木しか居ねーのを呑気に煽ってたクセに
何他人事みたいに怒りじゃねーよタコ、てめーらがそうさせたんだよ
イヤならもっとバランスって叫べ、選手に全部責任被せて何がWe areだボケw
>>498 青木云々じゃなくて、いかにあの監督がこのチーム適当に作ってるかがよくわかる
>>498 馬鹿なんだから劣頭なんだから仕方ないよ
ボールをもらうために動くやつが少なすぎる 動きだし禁止!?
日向坂の埼玉出身の子の生誕祭に顔出すなんてコバトンは働き者だなw
俺が俺が的キャラクター居るようだけれど主体的ムーブやアドリブ一切効かない今の構成なんだから 約束事で雁字搦めにした方が強さは出るんだよなぁ それを最低限の決まりごとも無いようなやり方では
柏木が不在なのが響いた 彼が指さしてくれないと動けない体になってしまってる
アウェーとはいえブリラムごときに負けたらオリベイラは首でいい
>>510 メディアに言うだけ言って、内部ではぺちゃくちゃ喋って馴れ合ってるだけの仲良し集団だしな
勝てる…
脚クルピ牛ネルも決まり事なくて日本人の攻めの形一切共有できず解任されたしな 今の柏もブラジル人が突っ込むだけのサッカーになってる
何人だからどうとかいう言い方はしたくないが、近年ヨーロッパで結果出してるブラジル人監督って1人も居ないよね 10年ほど前のスコラーリ(しかもチェルシー早期解任)くらいなんじゃないか?
監督人事に関しては完全に詰んでるな コネがない事がこんなに辛い事だったなんて
全て真っさらにして新しく開拓しよう アフリカ人監督なんてどうだろうか?
フィンケゼリコでトラウマになってるんだろうから開拓なんて絶対しないだろうな
オマイら休みまくって忘れてるだろうが、埼京線の南与野と戸田公園の通勤快速用線路が10連休で錆まくりだから明日はAEONを感知して大遅延の予感
>>476 その流れになると思いきや、逆に「お前、事務所どこだ?」で捩じ伏せてしまいそう。
>>515 (V)o¥o(V) < フォッフォッフォ 俺様がチョキを出すとでも?
>>515 難しいゲームになることはわかっていますが、私達もこの日のためにハードな練習を積み重ねてきました
グーが負傷から帰ってこれるかどうかはまだ微妙なところですが、私達にはクオリティの高いパーとチョキもいますので彼らが出た時でも十分勝利を掴みに行ける出し手であると思っています
どうせハサミの間から手が出てきてグーやパーも出すんでしょ
>>518 アルゼンチン人だとシメオネ、アルディレス、マラドーナとか名将揃ってるな
>>481 URAWA COME ON
SHIKAKERO URAWA
結局DAZNでACL見れるようになったというのは誤報だったのかな
>>531 グーはウルトラマンのことなんだね
12番の
>>536 みんな明日の事考えて憂鬱になってんじゃね
>>533 例えに出すならビエルサ、ペケルマン、サンパオリだろ
>>535 店の間違いって後でここで誰かが書いてた
マジで消えないかな日テレ
明日は急病人大量発生とダイブで電車めちゃくちゃになりそう
日本では逝く逝くだけど欧米系は家紋家紋か そこいらへんにレッズ応援のミスマッチの原因が有るのかもな
>>518 ブラジルのサッカーに対抗するため、ヨーロッパやアルゼンチンの監督達は戦術を高度化していった
その高度化した戦術に10年くらい前にブラジル人監督では太刀打ち出来なくなった
>>535 これが誤報だったのが10連休最大のショック
ブラジル人だからとか関係ない バルカン系だって オシムのようなタイプもいれば ぺのような脳筋もいる
あれは鹿スタでキャンペーンをしていた DAZN for docomoのやらかし悪いのはdocomoな 恨むならみかかを恨め
オマエラこんなところでネチネチ書き込んでないで彼女でも作ってスタジアムで応援したらw
https://twpro.jp/Reysol0222 マッチングアプリの現実な
383 名前:愛と死の名無しさん (ワッチョイ b315-y+86 [118.156.20.222 [上級国民]]) :2019/05/05(日) 12:15:12.64 ID:ipNVEQxj0
デブオヤジでもこうなるんだから、写真なんてどうにでもなる
>>541 >>547 マジかよ日テレ馬鹿島みかか最低だな
西川の足癖に頼り切ってはいないか? それで何試合か落としてはいないだろうか?
>>552 レバークーゼンに見えた…疲れてんな俺…
つうかマンCレスターの試合明日じゃん 俺が今朝見たハイライトは何だったのか
西川のスキルだって正直宝の持ち腐れ よくやってくれてるだけに悲しい
言いたい事は、足元が心もとないGKだったら こんなに頻繁にバックパスするだろうかって話。
困ったら、とりあえず西川に戻す。 これ変えてみたらどうだろうか? てめえでなんとかしろよと。
>>561 ミシャ経験した連中使ってる限り、キーパー誰であろうが戻しそう
トラップミスして相手に寄せられたから西川まで下げよう笑
GKに戻すのは危険!とか化石みたいな事を言ってる奴って何なの
鞠の一点目の時もそうだけど西川はバックパスを常に予測してないとダメだよな まあ、青木のはすんばらしいキラーパスだったけどw
もう今年はどうでもいいやって思いながら見てる どーせ落ちても観に行くし、遠方はグルメだグルメ
相手のマークが厳しくて戻してやり直しはある意味しゃあない ボール受ける動きをサボってらくしたくて安易に後ろに戻してるのが問題なのよ そういうのは必ず狙われる
普通にイベントに力いれて マスコット踊らせないと 客こないよ こんな選手と試合内容じゃ きのこの山プレゼントって
埼京線の線路があんなに錆びていと明日遅れがなかったら奇跡だな
マウリシオはあの時なに考えてたんだろ ボケっとセンターサークル付近で散歩してたが
>>573 マウリシオ「槙野はどこいったんだろ・・・」
織部にしてはやけに攻め急いでたな やっぱりお前らがいちゃもん付けるからやり方変えたんだろね
>>571 あんな暑い日になあ
家帰ってからじゃ溶けてたわ
>>576 あれでいちゃもんとかレッテル貼る監督は指導やめたほうがいいよ、ついでにサッカーみるのも金輪際やめたほうがいい
ホームでぜひとも勝ちたかったんだろ? その結果パスコース作ることも忘れて前がかりになっちゃったと
若干2名ほど、引き分けでもいいと思ってた方がいらっしゃったようですけど
>>582 ホーム完売、満員の試合の時の勝率の悪さよ。
最近だと天皇杯決勝と神戸しか勝ってない。
ホームで17位相手なんだから勝たなきゃダメだろw 引き分けでよかったとか言ってるやつ正気かよ ミシャ時代なんか引き分けでブーイングされたこともあったのに
いいかい? 蹴らしてもらえなかった コーナーキックにいちゃもんつけるなら、 最初から前がかりで逝けよって話。 バックパスばっかりじゃねえかよ?
そもそも浦和の守備陣が足元弱いからキーパーには戻したくないし ボール持たせるのも怖いわ とにかく前線から守備してDF陣を楽にさせるべき
汰木のあのプレーひどすぎるなw 相手のペナ手前からGKまでバックパスとかありえんやろ 槙野が上がってたから普通にトラップしてたらクロス入れられたのに
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190506-00058149-sdigestw-socc 小塚に比べて、戦術理解に時間を要したオナイウだが、前節から急激にチームにフィット
してきた感がある。それは片野坂監督が開幕から我慢し続けて起用し続けたからこそ。
選手を育てるには成功体験を重ねて自信を持たせるのが一番。特にストライカーは、
得点が欲しい場面でピッチに送り、気持ちよくプレーさせた。監督に求められるのは
一貫性と、我慢して使い続ける度量だ。
毎試合杉本使えよ
汰木は自分が入ったら違いは作れるって豪語したんだから きちんとプレーで見せてくれないとな もうええ年なんやから できないなら柏木となんら変わらんで
>>588 あの逆向きドリブルはダメだよな、リスク追って押し込んでる意味がまったくなくなる
今NHKにさかな君と叶姉妹が出演中 おっぱいでけぇぇぇ
この完成度の低さじゃ通年で勝っていくのは絶対無理だからカップ戦に切り替えていけ 明日負けたらもう知らん
>>590 逆向きドリブルという違いを見せるプレーをしたんだろ
| ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ | / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ / ∧ | ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ヽ |月曜日  ̄ ̄) 火曜日  ̄ ̄) 水曜日  ̄ ̄) 木曜日  ̄ ̄) 金曜日  ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=- / ヽ-=・=- /ヽ-=・=- /ヽ-=・=- /ヽ-=・=- / |__/ / __/ / __/ / __/ / __/ / |/ / / / / / / / / / | //\ //\ //\ //\ //\ | // |\ // |\ // |\ //|\ //|\
その前にマルティノスも逆ドリブルしてたな ドリブラーが自陣に仕掛けていく変わったチーム
逆走ドリブルしてとんでもないピンチにするやつはいつまでいるんだ あいつが途中交代で入ってくるとミスばっかりで他のやつらもバタバタするし最悪だわ ボールが足元に収まらないでクネクネしてから槙野に文句言ってるのは意味分かんねえわ
>>597 槙野は横パス王子だからな
前に出さないクズ
>>597 富士急ハイランドに行っていたみたいだが
教えて下さいませ ACLグループリーグ突破したら、どこかの組と対戦するって 決まってましたっけ? 2位抜けだと思うので、どこかの組の1位とか。。。
槙野横パスきたのをダイレクトでしか前に通さないイメージなんだが
>>595 こんだけ休むと逆に仕事が心配だから全く怖くない
それに明日火曜日だからあと4日だし
ミシャも正直しょぼいだろ あのメンツならポイチとかで5連覇くらいできた
織部の下痢サッカーで満足する日本一のクラブ 悲しいな😭
あ〜あ、 今日でGWも終わりか・・・ 明日がいやだな。歌でも作るか? Jを勝ち取り〜 アジアも制覇〜 浦和から世界へ〜 勝ち続けろ〜 赤きイレブン〜 浦和の誇り〜 俺達は皆〜 戦い続ける〜 ALLEZ,ALLEZ,ALLEZ! ALLEZ,ALLEZ,ALLEZ! ALLEZ,ALLEZ,ALLEZ! ALLEZ,ALLEZ,ALLEZ!
今ようつべでATの失点観てきた。 何で青木は出すとこなきゃ一か八かナバマルめがけて縦ポンしなかったのだろうか?
ローランドの言う通りだわ うちにはエゴイストなFWいないもんな 後ろの仕事もやってるからーでFWの責務を免除
【映画】『#翔んで埼玉』イタリアで大ウケ!観客「日本の大衆文化“#ボーイズラブ”面白い」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1557069771/ 走行距離とスプリント数は少ないけどバックパス数はNo.1 それが浦和レッズ
フヒフヒフヒヒヒヒヒヒ 俺達はロリー浦和レッズ フヒフヒフヒヒヒヒヒヒ さぁ行こうぜーロリ浦和レッズ アンアンアンアンアアアアアン 露出だ浦和ロリー浦和レッズ
無能な愚か者が張り切ってでかい声をあげクラブがその通りに動くと真っ逆さま 挙句の果てにその無能な愚か者達はだから言っただろ何でそんな事したんだと激怒する 10年以上これの繰り返し もう一生やってろよ
>>582 ホームは常に鬼門で大先輩の脚ちゃんスレに教えを請うか
浦和レッズは緩やかで底堅い回復基調が続いており、一部に弱さが見られるものの持ち直しの兆しが見られます
チューリッヒのCMのオペレーターはみかかの選手と結婚したんだっけ?
フロントにサッカー知ってるやつを入れて一部の声だけデカい輩に妥協せずにチーム作りすれば? レッズはいつも一部の輩に壊され続けて今の惨状だよ
>>596 コイントスでエンド変えられたしいつもは後半北ゴール裏に向かって攻めてるから試合終了間際に疲労による混乱で自陣にドリブルしたんだろう
青木も一瞬混乱したからそっち側へパスしたんだよ
>>602 その手があったか... >>612 そう思うんですよね... 2人ともありがとうです。 タイ行ってきまーーーーーーーーーーす! >>629 コイントスで勝ったチームはみんな陣地選ぶな
>>619 クスッとも来ない
反省しろ下手くそ
やりなおせ
暇だし俺も本スレの歌を作るわ アレ 1000スレババア 最近、グロ1000スレババア アレ 監督批判 あっちもこっちも 監督批判 アレ キャプテン批判 アレ あっちもこっちも フォルツァー 広島組に、外人達 レッズなら応援してやるで PRIDEオブ生え抜き でも宇賀神嫌いよ 下手くそだから どやねん
きちんとトラップすればクロス上げてチャンスなのに逆走ドリブルからバックパス その流れで青木のバックパスが出る きっかけは汰木クン
>>620 オナニーサッカー!オナニーフィンケ!
↓
俺たちでゼリコを〜男にしようぜ〜
↓
なんでフィンケ辞めさせたんすか
この流れは芸術的だったな
>>600 AFCのオフィシャルによると
グループE(慶南、ジョホール、鹿島、山東)の組と当たる。
うちが1位ならE組の2位と、2位からE組1位と対戦。
第1戦は6/18、第2戦は6/25で、2位が第1戦ホーム。
日程は71ページ参照
http://www.the-afc.com/afc/documents/PdfFiles/afc-champions-league-2019-media-guide >>638 内容なんぞいらんミシャ辞めろ出ていけ
↓
やっぱ堀さんなんだよなーACLやったぜ!
↓
ホッカーつまらんもう無理辞めろ
↓
織部ありがとう!天皇杯やったぜ!
↓
織部つまらんもう無理辞めろ
迷惑でしょうが〜、 ほっといて下さい〜 バ〜カな〜俺です〜
【甲府】バンディエラ石原引退試合に小倉や鈴木啓ら…盛田はラーメン店出店“二刀流”参加
2019年5月6日 19時26分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20190506-OHT1T50125.html >引退試合では最終所属クラブと、それまでに所属したクラブ選手によるチーム分けが一般的だが、甲府一筋でプレーしてきたため、甲府所属経験者だけでなく、親交ある元浦和のバンディエラ鈴木啓太氏(37)らも姿を見せた。
小倉隆史氏(45、FC伊勢志摩理事長)は乱闘を演出するなど盛り上げ、盛田剛平氏(42)はプレーのみならず、この日限定のラーメン店を出店するなどしてかつての盟友のために一役買った。
>>642 パス出した〜、あいつのことなんて〜
まるで〜、別の〜はなし〜
汰木は髪型を変えてエレベーター止めたほうがいい
どんどん柏木化してきてる
>>623 柏から鳥栖に行ったような気がしたが忘れた
ララーラーラーララーラララー いい加減点とれ!浦和レッズ!
これだけスペースあるところにボール来たんだからチャントトラップして縦にぶち抜けば決定機なのにね
ロシアの飛行機、雷直撃して燃えたんだな 乗ってた人はかわいそうに運がなかったんだ
>>543 雑民党の党首が昔、選挙広報で同じこと言ってたな
それが政策と何の関係があるか分からなかったけどw
ほんで、ACL最終節のチャンネルの件はどうなったのかな 結局プラスも合わせて契約しないとあかんのかね
>>658 日テレの屑さを考えたらそうなるんじゃね
俺は最終節だけならどこか外で観るわ、阿呆らしい
>>646 トラップミスした上に相手の外国人FWが上手くパスコースを消してたとはいえ、せっかくボールと人がアタッキングサードまで運べてるのに簡単に後ろまで下げて作り直すのって勿体無いよな
>>662 ブルーレイに焼きたいから録画できるのが助かるんだよね
>>658 ジータスHPではこう謳ってる
>日テレジータスでは浦和レッズとサンフレッチェ広島の試合を、日テレNEWS24では川崎フロンターレと鹿島アントラーズの試合を生中継!
この前川崎と鹿島の日テレプラスの試合NEWS24契約してたら見れたらしいから
ジータス契約してればうちもそうなるでしょ
そういやさいたまシティーカップって消滅したん? 夏場他の所は海外有名所呼んでハデにやるみたいやけど
>>665 https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20190418/929375.html 7月23日(火)にバルセロナ対チェルシー(会場:埼玉スタジアム2002)、7月27日(土)にバルセロナ対ヴィッセル神戸(会場:ノエビアスタジアム神戸)の2試合が実施される予定となった。
夏はシティだけ観に行くわ、他のぼったくり価格のところは行かないwある意味現地観戦では1番面白かったっていうことになりそうw
ジャンクガレッジでまぜそば片付けてきた(・ω・´)
最近コンビニのペペロンチーノにちょい足しがマイブーム 何混ぜてもベースがシンプルだから美味い
俺は明日は半ドン つっても午後は大学病院に行くからひたすら待たされることになると思うが
>>635 1点リードされてるから、お?カウンターか!
と勘違いしたわ
>>658 毎年毎年言ってるが、G+契約者は全部見られる
G+→Gプラス行き 画質悪化の場合あり
全部って言うか浦和の試合はジータス入ってれば日テレプラスでやる浦和の試合は見れるって事
>>681 俺と一緒ですぐここ確認してるやつがいた
>>646 パスもらってやれよ
みんな前に張り付き過ぎなんだよ
バランス悪いな
>>646 ボール運ぶこと以外はJ2以下だし荻原ベンチに入れておいた方が良いのにな
なんでこいつが優遇されてるんだろ
柏木チャント KASHIWAGI 指差し確認! KASHIWAGI ゴールはこっちだ! KASHIWAGI 今夜もパーディーナイ〜♪ (EW&Fのセプテンバーのさびで。)
磐田に勝ち点3も与えたお前らの罪は重いからな 恥を知れ
俺はミシャにボコボコにされた時点でオリベイラなんか見限ってんだよ 今更オリベイラつまらんとか言われてもお前らおせーなとしか思わんわ
スタカレーってネーミングが実に埼玉らしくて納得してしまう
ぽことか鞠とか上の方には虐殺される 下の方には一点差で辛勝 これじゃね
>>697 こういう奴は大概ACL予選突破後に俺は織部をずっと信じてたとか言い出す
マジ死ねよ
フィルミーノとサラー欠場かよ。 ダメかなぁ(´Д` )
ベランダでタバコ吸おうと思って出たら隣の家の干し竿に隣の奥さんと娘の下着が・・・どうすれば・・・(´・ω・`)
>>689 >半分ドンタク(休業)を略して「半ドン」となった
>>705 ベランダで吸うなや。こっちは窓開けててくせーンだわ。家ん中で吸えや。
自分の家族さえ良ければ人様の家族はどーでもええんか?クソだな
汰木が早めに中央にパスしてナバウトが外に出るふりしてDFの内側を取ればこれでも決定機になる 結局イメージ共有なにそれって感じの攻めしてるんだよね
オフィシャルの写真だと、磐田戦でベンチ外だった選手からは、ファブ、阿部ちゃん、荻原(あと岩舘)が帯同してるんだね。
仕掛けろ浦和の歌詞ララーラララーララーラララライなんだね ラーラーラーで歌ってたわ もう癖になってるから治すのが難しいな
>>690 3年前の時点でこんなゴミだったのか・・・
>>702 1stレグで1点返せなかった時点でアウトでしょ
何よりメッシ、スアレス、アルバがチートすぎるw
>>715 みんなラーラーラーで俺が間違ってる感が蔓延してツラい(`;ω;´)
【虎ノ門ニュース】5/6(月) 青山繁晴×居島一平
https://freshlive.tv/toranomonnews/267329 ・「いずれ安倍総理と会う」金委員長
・北朝鮮発射は新型ミサイル 韓国国防省
・尖閣周辺に中国船 23日連続
・イラン原油 全面禁輸開始
・令和初の一般参賀に14万人
・皇位安定策検討は秋以降 男系重視 難航必至
・20年改憲施行の目標堅持 安倍総理
・グアム移転24年10月開始か 在沖縄米海兵隊
・米 対中関税を引き上げか 摩擦激化
・タイ国王の戴冠式始まる 69年ぶり
>>720 湘南がeスポーツ業界に参入してFIFAシリーズで世界一目指したりゲームの中でも湘南スタイル目指すんだってさw
面白いニュースだったから本スレでも話題になってるかなって思って
>>646 大きな敗因の1つ
これがなかったら青木のパスミスなかった
>>715 スタで聞いて真似して覚える派だから初耳だ。
メロディ3巡目からしか手拍子無いから指定や南上段で参加するには寂しいものがあって、
1、2巡控えめに手を叩いてるけどアリかな?
>>724 見てたよ
ミーティングにも参加してて、
そこまで徹底させるんだってビックリしたw
>>646 これ切り返して前向ければ一流のドリブラーなんだがなー。
トラップミスで大きくボール流れちゃったから建て直すのは難しいか、
はたまたもう一度攻めを作り直した方が効果的と思ったのか。
ボール一度戻せっていうDF陣のシグナルがあったのかな。
こういうところも前々任者の影響拭えないな。
逆走はフィンケ時代もあったな。 サイド攻撃重視の弊害。 素直に屈強な電柱FW取れよ。
ここまで新戦力としてまともに稼働してるのはユース昇格除けば山中鈴木エベルトンか とってよかったって評価にはまだ早いな
>>730 ちょっとミスってもほんとに怖いやつってこの状態で相手をブロックして前向くんだよな
汰木の今のフィジカルじゃ無理
体鍛えないとね
>>429 浦和もグッズのデザインとかしっかり考えて欲しいな
クラブロゴも前の方が格好良かったし
>>733 3人も当たれば良い方だろ
旧戦力がもっと頑張らないとな
だから武藤一列下げてトップに杉本入れりゃあいいのよ 序盤戦の杉本が糞だったのは杉本個人の問題や興梠との相性の問題も間違いなくあったが 中盤が柏木長澤エベっていう魔のトライアングルだったからってのもあったはず これがエベ武藤青木ならまた少し違ってくると思う
ファブリシオ帯同してるってマジかよ アホだろあの糞爺w
>>714 直輝はほんとどうしたんだ
さすがに嫌われすぎだろ
>>742 タイの子供たちとの交流イベントがあったからベンチ外でも参加希望選手は渡航したみたいだよ
なお杉本は不在w
海外の反応系ブログのJ1これまでの感想みたいの読んだら ウチのサッカーは外国人Jサポにも呆れられてて草
>>745 そうなんだ、とてもいい事だと思う。
シーズン中にできるぎりぎりのボラは
クラブはよくやってると思うんだよな
つまらない勝てないサッカーで集客が伸びているということは 埼玉県民は駄目なやつほど応援したくなるということなんだよ ミシャみたいに攻撃サッカーで優勝争いなんて望まれてなかった レッズフロントはいち早くその事実に気づいて動いていたのだ
>>635 普通に受けたらサイド際で前向くわな
10番なら
まあもうドリブルで運べないんだな
ロビーも膝やって晩年は結構張り付いて上げてたし
柏木もそろそろだろこれじゃ
引退間際のプレー
情報無くてわかり辛いけど、どうも杉本怪我してるっぽいのよな
>>745 そういう事なのか、そりゃ織部すまんかったな
じゃあ行ってない奴は希望してないって事か
>>730 関根とか駒井だったら同じような状況でも反転してたと思うわ
>>745 それでも怪我人連れてくのはダメだろw
試合に出れる状態なら分かるけど
いや杉本黙々と練習してる姿は有料公式にはあがってるだろ 怪我してるってどこ情報よ
汰木に期待する意味がわからん 所詮J2プレーヤーだぞ
情報ないやつは金払ってないからだろ 練習してる写真は普通に見れるんだから
明日いきなり株暴落確定だし大連休明けだしグランアレグリア飛ぶし電車ヤバイな
ファブ普通に試合出る気だけどイベントの為に来るわけねえだろ
怪我なしでこの扱いなら完全に監督に嫌われてるか、構想外だから もうどうしようもないな
さすがにあと1か月かかると言ったばかりのファブリシオをベンチに入れて 杉本を帯同させないとかだったら杉本に同情するわ いくら期待に添えてないとは言え馬鹿にしすぎ 桜のエース級だった奴が移籍してくる覚悟を少しは考えるべきだわ こんな事してたら誰も移籍してこなくなるぞ
直輝はオリベ就任当初はレギュラー候補だったのに肝心なところで怪我して終わったな ミシャのときも同じだった 最初はレギュラー候補だったのに怪我して構想外に
/ ヽ ./ .∧ i´`Y´`Y`ヽ(⌒) / `、 / ∧ ヽ_人_.人_ノ`~ ヽ /  ̄ ̄  ̄ ヽ \___ \ (  ̄連休明け  ̄ ̄) \_ 〉/ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ヽ -=・=-′ ヽ-=・=- / \___/ / : \/ (⌒) . ノ Y`Y´`Yヽ (´ ̄ .i__人_人_ノ
ファブリシオ帯同してんのか 練習と試合じゃ膝にかかる強度も違うから危ないなあ ファブの背番号12は嫌な予感しかない 今年変えると思ったのになあ
試合時間は気温31~35℃・湿度50~60%・降水確率30~40%ってところか
森岡がオランダかベルギー行ってからあまりうわさ聞かないけど柏木の後がま候補 に打ってつけだから今から接触しておけよ ついでに久保あたりも唾つけとけ!これで結構攻撃陣が活性化するだろ?
ファブリシオは雰囲気を経験させるために帯同してるらしいぞ
>>769 TTMも12着けてやってたよなー
いい感じできた矢先に膝やった気がするわ
>>773 うちでの12はあんまりいいイメージないんだよな
ひざの靭帯やってその後怪我前みたいに活躍出来る選手いるのか? 達也だってもどってきても以前の様な活躍出来なかったし
>>777 達也はあのあと代表にいったからな。岡田の首を救うゴールを代表でも決めたし。
岡田も最後まで悩んだらしいし、石川とかもいたけど。
あとはミシャがトップでしか使わなかったからな
サイドで使えば良いのに
新潟でカピタンだし調子もいいから岡野みたいに戻ってきてほしいwwドリブラーいないし。
スタに通うわ達也帰ってきたらww
>>777 リセットも全盛期を取り戻したよな
うちでリハビリ完了して出て行ったあとくらいだけど
ACLはとっとと敗退して欲しい 下手に勝ち上がるな
>>635 この位置でなにも出来ない奴がキャプテンで10番とかないわ
何度も靭帯やって梅みたいにまた輝ける選手もいれば なかなか復活も出来ず下部送りで引退とかも人それぞれ また再発するか運なとこもあるわな
梅ちゃんもだけど治っても反対の膝やっちゃうのが多いよな 庇うからなのか分からんけど
そこらへん欧州の最新医術とかどんどん取り入れてほしいね 昔もドイツで手術とかしてたけども 術後がまた違う環境なのもあるし
>>784 心臓なんかも競技復帰出来る人もいれば
出来ない人もいる
人生の残酷な面だな
>>786 福田はドイツ人基準で手術されて日帰りさせられて
予後が悪かったけどな・・・
イギリスなんかお産も日帰りだったりする
>>788 ドイツで苦しいリハビリやった当時の施設を訪れた番組やってたよね
長谷部に監督にならないんですかって質問されたやつ
>>429 こんな感じで豪州で選手生命終えるつもりの伸二引っ張って来たんだよなぁ
あっちでやってた方がこれぞってシュートやパス見れたのにマジ余計な事しやがって
>>789 それ見たなあ
ゲッツェがリハビリやってたっけか
ベハセはどこまで本気なんだよwと思った
ユベントスの来期ユニフォームらしい
ヤバない?
>>789 菊原志郎といっしょに行ったやつだな。
後篇しか観れなかった。再々放送してくれないか。
Go!kong! 健勇バンドfeat.手越&錦戸&EXILE&3代目&AAA 春は48と合コンが出来る出来るぞ合コンが出来るぞ♪ 夏は46と合コンが出来る出来るぞ合コンが出来るぞ♪ 秋はセクシー女優と合コンが出来る出来るぞ合コンが出来るぞ♪ 冬はモデルと合コンが出来る出来るぞ曜一朗は出来ぬぞ♪
埼玉って日本で最も嫌われてる県なんじゃないか? 元々関東でダントツに嫌われてる上にレッズが広島や宮城など埼玉と縁が無かった地域にまで喧嘩を売り今や地方からも嫌われる存在に 同じく嫌われ者の大阪は独自の文化や個性があって愛され要素もあるが、埼玉は愛され要素なんて一切無くただ嫌われ、馬鹿にされる要素しかないからな 翔んで埼玉や夜ふかしなどの埼玉イジリで埼玉は皆から愛されてると思い込んでる奴がたまにいるが痛々しいよな
老人だらけで若手が橋岡とかいう発達ゴミしかいない劣頭哀れ
山中や杉本みたいな粗大ゴミ獲ってきて川崎と並んで優勝候補だのドヤってた低脳劣頭サポwww
鹿島→鈴木優磨、セルジーニョ、伊藤翔 川崎→ダミアン、小林、知念 劣頭→ファブリシオ、便所コオロギ、杉本(大爆笑)
鹿島→レアンドロ、土居、遠藤、充孝、白崎、安部 川崎→家長、憲剛、齋藤学、阿部、長谷川、(三好) 劣頭→武藤、汰木、真っ黒、ナバウト、柏木(失笑)
鹿島→レオシルバ、三竿、永木 川崎→大島、守田、山村、田中碧、下田、カイオ(爆笑) 劣頭→エヴェルトン、長澤、青木、山田、柴戸、阿部(苦笑)
@ 連休中、日本陸連の事務局の人がラジオ番組で代々木公園などのサッカースタジアム整備構想に関連して、Jリーグを揶揄する発言を公然行っていたのはさすがにびっくりしたよ… 正直こ陸連の中の人がここまでサッカー界と全面対決の姿勢を鮮明にするとは思わなかった。もう陸上競技に何の遠慮もいらない。 陸連の中の人「織田フィールドを潰すとかバカ」だそうです。 織田フィールドの指定管理者になりたいとの夢を持っているようなのでもうサッカー界や音楽業界と話をする気は全くなさそうですね。 何だかものすごく強気ですがサッカー界もこの位の厳しい姿勢で臨まないとダメなのかも。 61分頃の陸連の中の人発言「サッカーをぶっ倒したい」「陸上で叩きつぶすしかないな、サッカー」、公益団体の中の人が名前を出して公然と他競技をぶっ潰すと言うとかさすがに見識を疑うわ。 陸連内部のサッカーへの憎悪がすごいということだけは分かった。 陸連の中の人の発言を聴いていると、日本サッカー協会やJリーグは品が良すぎるよな…陸連のレベルに合わせる必要はないけど、主張すべき点はしっかり主張していかないと。
https://twitter.com/pretty_radio/status/1125435773996507146 61分頃の陸連の中の人発言「サッカーをぶっ倒したい」「陸上で叩きつぶすしかないな、サッカー」、
公益団体の中の人が名前を出して公然と他競技をぶっ潰すと言うとかさすがに見識を疑うわ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やっぱりシュートを打つ意識の高さだよなぁ シティ先制 シティ1ー0レスター
>>776 アルティメットナイスガイがいるじゃないか!
若手いないおっさんだらけのチームって応援して楽しいの?
むしろ10連休とか3週間休みより 週休3日になってほしい
高崎線でグモッた奴「俺が食い止めてるうちに少しでも長くGWを堪能するんだ!」
人間なんて死なにゃならんときはあっさりと死刑執行宣告されるもんだよ俺みたいに
仕事嫌で氏ぬなら家とか樹海でひっそり氏ねよw なんでわざわざ朝の満員電車止めるかね
人生保障なんてしてやれんし無理に生きろとは言わないけどグモは勘弁してくれ
出社しようと駅まで頑張ったけどやはり辛いから死んだんやろ そう責めてやるな
連休も間もなく終わり、また地獄の日々が始まるね 救いは、病んだ新卒社畜どもがドロップアウトして混雑が緩和することだ 地方から出てきた田吾作新卒どもは田舎に早く帰ればいいよ 無理してこんな生活を続けることはない 東北地方にも仕事はあるだろう
学生が死ぬわけないだろ 辛いことなんか何ひとつないぞ
20時からブリーラム戦を見るのが楽しみだ 日曜日は名古屋(試合会場は豊田)に行くのが楽しみだ そう思えば連休明けの仕事も、そんなに辛くない
リバポが不憫でならない この感じ他人事とは思えないわ
リヴァプールは普通に勝ち点が及ばなかっただけだから別にね…
>>792 ゼブラのユニを三木谷からエンジに変えられた神戸よりはマシだと思う
コンパニ、エリア外からのシュートが枠内に飛んだのが2013年12月振りであのゴールとか笑えるな
グモもだが連休明け初日に浦和で急病2連発もなんだかね 自分ではどうしようもない症状での停車なら仕方ないけど
勝ち点97取って優勝出来ないとか泣くわ(´Д` )
>>745 >>750
こいつら嘘だぞ
妄想を本当だと思い込むキチガイ
そんなの何のソースもない
しかも杉本は怪我などしてない
今週は4日で終わるからまだいい 本当の地獄は来週から 次の祝日は2か月以上先やぞ
>>841 イニエスタがチーム二位の走行距離という事に驚いた
>>849 アツが苦肉の策でいいとこ取りの数字引っ張って来たんじゃね
弱いならビッグクラブみたいにメンバー総取っ替えしてほしいわ。
ミシャへの劣等感で死にそう レッズが松本以下のゴミサッカーしてて辛い😢
五万人の観客たちは あのサッカーを見て 何を思っただろうか
浦和レッズというチームだけではなく サッカーへの興味をなくした子供もいたのではないだろうか そんなことをしていていいのだろうか
西武ライオンズの試合を見たほうが良かったと言った子供もいたという 後々失われた一年と呼ばれることもあり得る 浦和の終わり
今日U-20発表だが、橋岡って怪我どうなの?荻原とともに選ばれてほしい
日曜日の朝、名古屋に着くけど豊田スタジアム周辺で時間潰せるところってないよね?(´・ω・`)
>>862 2004と2016は優勝したと思ってるから
Twitter見てるとタイ遠征組多いな タラオまで行っててワロタ
年間優勝してもたった2試合で優勝なくなるのも悲惨だよなあ?
>>866 デパートいくつかあるから時間はつぶせる
チャナティップ!ってタイ人に言っても通じねえ 発音か
来年あたりにはうちは強豪とは見られなくなってるだろうな。ガンバなんかは既にそうなってるし
仕事やることが多すぎて笑えない 電話して外出しただけで午前が終わった
>>880 でも5ちゃんする暇はあるんですなw働けよ社蓄w
職場の若いのが仕事しながら大学院入るって言ってパフォーマンス落ちたらなんていう?
>>875 デパートか
温泉がほしいところだけど周りには無さそうだった
>>878 外国人「ホンダ!ホンダ!」
日本人「???(困惑)」
>>880 いきなり根を詰めるなよ
GW明けなんだからスロースタートでいけ
瓦斯スレにこんなの貼られてた悔しいプギャー 937 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sae3-RWcP [106.129.217.1]) [sage] :2019/04/15(月) 19:25:14.90 ID:pzWVt3qya 東京の北の果てのそのまた北の辺境に住んでレッズサポをやってる様な輩は勝ち馬に乗ってる俺スゴいと虚栄心を張りたいだけの奴ら それを'16 CS final 2nd Legでひっくり返されるという事態になり見栄を張りたかったのに屈辱を味わうという形に 勝ち馬に乗ってるスゴい私が恥をかかされたといういわば旦那がシャブで捕まった直後の【のりピー】的な状態を拗らしているだけ
>>888 あつた蓬莱軒の櫃まぶしは一応名物だぞ、混むが
あとは「きよめ餅」
>>891 インスタのやつならウチの新しいクラブハウスのリラックスルームだと思うよ
西武は7日、ファームの捕手不足のための一時的措置として
星孝典2軍育成コーチと育成選手契約を締結したと発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190507-00366723-fullcount-base 西武フロントもはげしくアレだな
今年バンコクに行ったときにチャナティップが携帯電話会社のCMに出てるのをBTSの車内でみた あと昔の西武ライオンズのユニフォーム(白地に首元が緑と赤)をきてる人がいた
>>894 あのひつまぶしは西の調理法だから口に合わないので、いつもまるやのひつまぶし喰ってる(味は蓬莱軒食べた人からの情報だけど)
きよめ餅は行ってみる、ありがとう
>>898 きよめ餅自体はどこでも売ってるが、本店は本店で由緒あるし
必勝祈念でもしてきてくだせ
ジャッジリプレイの方向性がなんかおかしくなってるな 審判も頑張ってるんだよみたいなアピールされても知らんし
とりあえずブリーラムと名古屋に負けたら解任ってことでOK?
>>856 西武も似たようなもんだぞ
共通点は…
素人社長
成績より集客
連れてくる外国人はことごとく外れ
にも関わらず外国人枠余らせる
監督はスタメン固定の頑固親父
おまけに去年までは強化部がハゲまで一緒w
チャナティップはタイでは「メッシ・ジェイ」と呼ばれてるぞ
主治医の予測通り今日は空いてる 自宅でACL見られるかな
川端 暁彦 @gorou_chang U-20W杯日本代表メンバー GK 茂木秀 若原智哉 鈴木彩艶 DF 鈴木冬一 瀬古歩夢 三國ケネディエブス 菅原由勢 喜田陽 小林友希 東俊希 MF 齊藤未月 伊藤洋輝 郷家友太 藤本寛也 山田康太 滝裕太 斉藤光毅 FW 田川亨介 宮代大聖 中村敬斗 西川潤
久保、安部、大迫に負傷の橋岡、谷も選外…U-20W杯メンバー21人を発表!!
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?271315-271315-fl ▽GK
茂木秀(C大阪)
若原智哉(京都)
鈴木彩艶(浦和ユース)
▽DF
鈴木冬一(湘南)
瀬古歩夢(C大阪)
三國ケネディエブス(福岡)
菅原由勢(名古屋)
喜田陽(福岡)
小林友希(神戸)
東俊希(広島)
▽MF
齊藤未月(湘南)
伊藤洋輝(名古屋)
郷家友太(神戸)
藤本寛也(東京V)
山田康太(横浜FM)
滝裕太(清水)
斉藤光毅(横浜FC)
▽FW
田川亨介(FC東京)
宮代大聖(川崎F)
中村敬斗(G大阪)
西川潤(桐光学園高/C大阪内定)
山道だったら荻原はレンタル出してたよな 試合に出さなかったらそりゃあ呼ばれないわ
グループリーグ敗退しそうやな 安部はこっちでよかったと思う
ろくな補強もしてもらえなくて若手を重用したフォルカーフィンケとあまり変わらない成績だものな
世代別代表運ねーよな 原口もU-19、五輪落選しまくったし 橋岡も大事な時期に怪我とか
彩艶飛び級はいいんだけどU17のほうにも出れるのか 前控えGKで飛び級選出されて自分の代の大会に出れなかったことあったよな
せっかくスカパー全試合やるのに 全試合ベンチの彩艶見てもしょうがねえな プレミアで出てるのを見た方がマシ
741 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/05/07(火) 12:37:31.89 ID:yW31g4+v 名古屋人は東京に憧憬があるのは認める 大阪に対抗意識なんてもってる人なんているのかね今まで生きて来てそんな人に会った事ない 743 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/05/07(火) 12:46:55.31 ID:xwC7hS6i このアニメ名古屋愛は伝わってくるんだけどさっぱり名古屋に行ってみたいという気持ちにならんな 744 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/05/07(火) 13:00:32.04 ID:tqhaEzJJ わざわざ埼玉に行きたいと思う地方人がいないのと一緒だろう
ザイオン協会に評価されてるのは知ってたが、まさか今回入るとはな 全然強化試合にも呼ばれてなかったでしょ まあ突然GKの二枠空いたのがでかいんだろうが
代表はどんどん若手招集するからいいな 代表に選ばれたい若手はうちにいちゃ駄目だ
>>902 点が入る分と言いたいところだがそれ以上取られるしなぁ
違う点はあっちは選手が自前ばっかってところぐらいか
橋岡怪我治ったら南米拉致とかは止めてくれよ…
代表発表!海外組で行くみたい 権田修一 冨安健洋 植田直通 遠藤航 森岡亮太 鎌田大地 伊東純也 関根貴大 木下康介 豊川雄太 久保裕也 SUB 亀倉龍希 安西海斗 深堀隼平
>>936 キラキラネーム系なのは否定しようが無いわな
A代表もU20代表もいない いるのはオワコンのおっさんだけ
オギーを萩原って書くやつなんなの? 大宮でも応援してろクソが! ゴメンイイスギタ
もう、オギワラでもハギワラでもどっちでもいいだろ。
西川の後釜はザイオンで決まりだがどこかで修行させに行かせるのかな
ああついに志木のカミヤボウル潰れたのね(´;ω;`) ニチイ・るーぱん・カミヤボウルにはガキの頃お世話になりました 合掌
ザイオンは再来年いきなりレギュラー取ってもおかしくないポテンシャルがある
ほら陽介いないと勝てないでしょ? 陽介は私たちを照らしてくれる太陽なの
オマエラこんなところでネチネチ書き込んでないで彼女でも作ってスタジアムで応援したらw
https://twpro.jp/Reysol0222 ミシャの時のイリッチ満を持して登場みたいなわくわく感がないな
ザイオンくんとんでもない立ち位置からメンバー入りワロタ ウルトラC級
フッチーみたいなことを…
@fcr_info: 【FC琉球 理念】
この度、FC琉球は新経営体制に伴い、経営理念を発表させていただきます。
地域密着を超える地域愛着を目指すべく「沖縄を愛し、沖縄に愛される」という理念を元に、以下の行動指針を設定いたしました。
http://fcryukyu.com/news/16500/ ちんげパイパンにしてみたのだがついでにけつげも剃りたいのだがうまくできない アドバイス求む
>>972 江戸時代の遊女は線香の火で炙ってたらしい
毛先がまるまってチクチクしないんだって
釣られた人がらスレに貼って らスレの人たちが釣られてるので僕は満足です
昨日もコピペにガチギレしてたり 心が綺麗で純粋な人が増えたのかしらんが良い事だ
J1の3試合、得点絡みの誤審認める 審判委副委員長:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM575Q0LM57UTQP01V.html 鹿島―清水の前半3分、清水MF中村が蹴った直接FKは、映像で確認するとゴールに入ってからGKがかき出していた。試合後に中村は「100人が映像を見たら100人がゴールだと思う。審判のレベルを上げてもらわないと……」と話していた。試合は鹿島が3―0で勝った。
もう一つは広島―横浜マで、0―1の後半追加時間に広島MF川辺が放ったヘディングシュート。ゴールラインを割ってからGKが止めたように見えたが、同点ゴールとはならなかった。
オリバー副委員長は「二つともゴールだったと思う」と発言。「VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)か、(ボールがゴールラインを割ったかどうかを判定する)ゴールラインテクノロジーが導入されていれば、見直される事象だった」と見解を述べた。
川崎―仙台で、前半37分にMF長谷川が決めた2点目についても、オフサイドだったと誤審を認めた。
この連戦でもスタメンいじらないとか普通に信じられないわ
【サガン鳥栖×カレーハウスCoCo壱番屋】オリジナルレシピ企画中止のお知らせ | サガン鳥栖 [公式] オフィシャルサイト
https://www.sagan-tosu.net/news/p/3890/ スタ飯引換券で勘弁してね(はぁと)
橋岡U20で選外なのは怪我って言ってたのに普通にスタメンって事はトゥーロンかA代表に吸われるって事か?
磐田戦も最後バテてたのに、40℃近くの世界に行って持つのか心配
-curl lud20250128133233caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1557036320/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「◆おっぱい レッズ本スレ◆ YouTube動画>5本 ->画像>49枚 」 を見た人も見ています:・◆おっぱい レッズ本スレ◆ ・◆おっぱいダービー レッズ本スレ◆ ・◆今日のおっぱい レッズ本スレ◆ ・◆おっぱいとフトモモと二の腕とお尻 レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆お尻 レッズ本スレ◆ ・◆おちんちんランド レッズ本スレ◆ ・◆おちんちんきもちいいお レッズ本スレ◆ ・◆おっととっと夏だぜ! レッズ本スレ◆ ・◆やっぱり1階ゴール裏はクローズ レッズ本スレ◆ ・◆おまんまん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんまん レッズ本スレ◆ ・◆おまんこまんまん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんぽミルク レッズ本スレ◆ ・◆おちんぽミルク レッズ本スレ◆ ・◆傘カッパ無罪祝い レッズ本スレ◆ ・◆本田さんにごめんなさい レッズ本スレ◆ ・◆GMにできることはまだあるかい レッズ本スレ◆ ・◆お尻が浮くサッカー=帰りたくなるサッカー レッズ本スレ◆ ・◆17位と18位にしか勝ってない レッズ本スレ◆ ・◆森脇は要らない レッズ本スレ◆ ©3ch.net ・◆零和 レッズ本スレ◆ ・◆仙台戦 レッズ本スレ◆ ・◆CWC レッズ本スレ◆ ・◆VAR レッズ本スレ◆ ・◆くそ レッズ本スレ◆ ・◆実況 レッズ本スレ◆ ・◆札幌戦 レッズ本スレ◆ ・◆5月5日 レッズ本スレ◆ ・◆ATの男 レッズ本スレ◆ ・◆名古屋戦 レッズ本スレ◆ ・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆ ・◆新年度 レッズ本スレ◆ ・◆モリキ優秀 レッズ本スレ◆ ・◆次は神戸戦 レッズ本スレ◆ ・◆弱い弱すぎる レッズ本スレ◆ ・◆ブヒッ レッズ本スレ◆ ・◆中華珍満 レッズ本スレ◆ ・◆不敗だよ レッズ本スレ◆ ・◆FCソウル戦 レッズ本スレ◆ ・◆規制緩和 レッズ本スレ◆ ・◆ACL最終節 レッズ本スレ◆ ・◆アルなんとか戦 レッズ本スレ◆ ・◆W杯決勝T レッズ本スレ◆ ・◆カラオケ レッズ本スレ◆ ・◆松本で戦え レッズ本スレ◆ ・◆広州恒大戦 レッズ本スレ◆ ・◆1-1はあかんよ レッズ本スレ◆ ・◆さあCWC初戦 レッズ本スレ◆ ・◆迷えば敗れる レッズ本スレ◆ ・◆負けても首位通過 レッズ本スレ◆ ・◆西川自動ドア レッズ本スレ◆ ・◆元気と航がんばれ レッズ本スレ◆ ・◆開幕まで3週間 レッズ本スレ◆
03:14:21 up 22 days, 4:17, 0 users, load average: 8.26, 10.17, 13.42
in 2.7269978523254 sec
@2.7269978523254@0b7 on 020417