◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆おちんちん レッズ本スレ◆ YouTube動画>1本 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1561909156/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
“くびれの女王”佐藤美希、ぷるるんバストで悩殺
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160223-OHT1T50157.html
2年連続で「Jリーグ女子マネージャー」を務めるタレントの佐藤美希(22)が23日、都内で水着姿を披露した。
B82・W56・H83センチで“くびれの女王”として人気を集めている。
27日に開幕するJリーグのために文字通り“ひと肌”脱いだ佐藤は
「ユニホーム姿とはまた違う私を見ていただけたらうれしいです。選手のモチベーションも上がってくれたら。それで燃えて頑張ってほしいです」
と、はにかんだ。
先日、雑誌のグラビア写真を見たという磐田の名波浩監督(43)には
「よかったよ。あんなふうになってるんだ」
と声を掛けられたとか。
注目選手は広島の浅野拓磨(21)という。
磐田新監督にヴァルデマル・フォルナリク氏。過去にポーランド代表監督
ACL獲って降格しよう。高額選手も一掃しよう。J2に留まり毎年優勝しよう。
J2のビッグクラブになろう
はぁ
ACL勝ってせっかく良い流れ来てたのに(´・ω・`)
宇賀神は大分だといくらに値するんや?
柏木は仙台だといくらに値するんや?
天皇杯見に行こうかな。
でも、昨年今年で俺が見に行った5試合中4試合が無得点なんだわ。
昔満を持して柏の指揮官になった吉田達磨がフロントや一部のサポに「ACL土産に降格すんのか?」とどつかれてたのを思い出した
>>20 PKで勝てば無問題
902 名無しが急に来たので 2019/07/01(月) 00:36:11.19 ID:SE6VBboU
ゲルト「もっとファイトしよう!」
ぺ「浦和の為に戦え!」
大槻「倒れるな!戦え!点取れ!」 ☆New☆
もうこんなコピペ出来てんじゃん
↑
顔で得してるだけで言ってることが秋田豊と変わらんw
まあ監督業なんて勝てば官軍負ければ賊軍だが
エヴェルトン返却できるような修三じゃないからな…
マルもナバも今季限り
さ、負けたけど切り替えようぜ!
寝て起きてスッキリ
>>30 裏山
術後疼痛できつかったときに貰ったデパスの残り飲んで無理やり寝たら睡眠時間が確保できたからましってだけでダルい
>>36 今なら広島組がついてくる
ってテレビ通販かよw
俊さんは周りが引くほどサッカーに対してストイックだから…
お腹タプタプの元浦和所属、柏木と比べたらダメだろ
おっさんやけどねww
大学病院の待ち合いにいるからスゲー暇ww
じゃあ大槻監督もおばさん臭い性格してることになるな
俺は田舎へは行かへん。
槙野もたぶん行かへんと思うよ。
3日は久しぶりの聖地駒場だね。
みんなもちろん行くよね?
エヴェの捌きが必要とか言ってるやつ居たけど
それやらすなら柏木でいいじゃん
山中の時の左サイドが穴なのはもう研究されまくってるから執拗に狙われてる
まだまだ宇賀神でいいと思うわ
>>51 行くけどバスもタクシーも麻痺するから19時KOはシンドイ
山中をユニットに組み込むなら裏のスペースケア考えてフォメごと変えればいいんでしょ
マリノスでやってたのは時間帯によってシャドウの位置に入ってしまうという形だったね
わかってたことだし、オグベンはその辺りの難しさもあって売ったのかもしれん
昨日は槙野のマークもさることながら前にボールを付けられなかったことに尽きる
ナバウトとマルティノスはもうさよならで
>>55 だな
山中を使うなら山中の後ろのスペースは開けざるを得ないから
槙野がスペースカバーに入るしかないけどね
その辺の整理が出来てないんだろうな
>>57 前半は特にマルナバが収まらない上に杉本が高い位置にいたからな
守備に走らされて後半の杉本はシュート精度を削られてたな
>>43 マジでこれくらいやっていいと思う
どうせリーグは無理だし
>>52 柏木は捌く事も受ける事もできないだろうが
あいつは下げるだけだぞ
守備はさぼるし、柏木ヲタは黙ってろ
杉本が守備に走ってたとかwwwケンユーヲタすげえw
ケンユーは悪くない!キリッ
>>58 単騎突破していくタイプじゃないから槙野みたいに前に行ける選手の方が上手くいきそうなんだけどな
試合中山中がアメリカンなポーズでボールを見送るシーンがあんま減らないの勿体ないわ
カスみたいな選手しかいないんだから
ああしたら良いこうしたら良いなんて考えるだけ無駄
できないものはできない。さっさと選手入れ替えろ
別に杉本オタでも構わんが昨日の中では悪くなかったよ
マルナバがあんなんだし興梠武藤が高齢化というなら
今いる中では杉本に期待せずにはいられないだろ
オナイウが戻るならオナイウでいいけどね
>>65 山中が使いたいスペースにマルが居座って邪魔してたな
前半の頭は前で蓋してたし
中から外に出てスイッチしようとしてるのにそのまんま外で被っちゃうとか
山中の方が色々工夫してレベルアップしてるのにマルはセルフィッシュさが抜けてない感じがした
大便が水や
吐き気も・・・
昨日からほぼ飲ます食わずなんだが
杉本が先頭でコース切る守備すらしないから後も上がれないしスイッチが入らんのだろ
どっちも糞だ、杉本は良かったとかねえわ
火中の栗を拾った大槻監督をサポートしたい気持ちはあれど、毎年のように監督が変わるからサポーターもまたすぐに替わるんじゃないだろうか?って疑心暗鬼になってる
それもこれもフロントが悪い
ここから仮に好調に転じたとしてもホーム最終戦で待ってるのはフロントへの批判段幕
杉本が疲れてきてからベスメンにしても糞の役にも立たないのがわかった
後半疲れてきたらシャドーの誰かと入れ替えるとかなら生きる
柏木の降板、
槙野の心ここにあらず、
今週あたりデカい発表があるぜ。
>>67 前半はまあまあ良かったと思うけど後半点取られてからというもの、中途半端だなって思ったかな
他もレスしてたのいたけど諦め早いとか、そういうところは大槻さん得意だろうしなんとかしてほしい
そりゃ結果出ないなら大槻だろうが何だろうが代わって貰うしかないだろ
監督なんて責任取るのは当たり前
まあこんな選手で誰にやらせても同じだという事にフロントが気付かなきゃ無理だな
いい加減選手にも責任取らせろ
いつまで同じやつらでやってんだ
>>74 脱水症状やん、安静にして何も食わずに病院行ったほうがいいよ
噛み合わない時でも最悪引き分けに持ち込めないと
この先生きのこるのは難しくなると思う
>>82 選手替えるのが先だよ
まともな選手でやらせてダメならともかく、後半でバテる選手大半のチーム任せられてどうしろって話だよ
>>75 ほんこれ
代表で見た時にも驚いたけど
杉本って前線のプレスのかけ方の初歩も分かってない
今までよくやってこれたなと思う
武藤が入ったとたん杉本にプレスしろしろって指示してたよなw
>>79 >>84 d
ほぼ一晩トイレにこもって水排出してた・・・
杉本は使うなら後半どうしよもなくなった時の放り込み要員だな
スタートからあんな守備しない無気力な奴じゃどうしようもない
そんな使い方しかできない奴に1億払うとかフロント死ねよマジで
何で興梠より高いんだよw
大分はあのメンバーで強くて面白いサッカーしてるのに
大分サポからしたらお金をたくさん使って弱くてつまらないサッカーを応援するなんて馬鹿みたいって思われそう
>>88 残留ラインの勝ち点37まではあと16だよ
大分のベンチ入りメンバー全員の年俸<西川槙野杉本の年俸
槙野ってドリブルしてくる相手との1vs1は強いけど、クロス放り込まれた時とかワンツーで崩しに来られた時はボールウォッチャーになって相手FWに振り切られてる事が多いよな
>>63 水曜日のゴールなんかも、まあ、あいつじゃあそこに居ないわな
エヴェルトンで満足ではないけど、あいつとは決定的な差があるのは明らかだね
>>90 味方のプレスの意図を理解しないで自分の近くにボール来てから動き出すから連動しないんだよな
大分のような後方の繋ぎに長けた相手に対しては厳しい
【札幌】ペトロヴィッチ監督「より強くなれる」超攻撃型+固守チームに進化
あっ(察し)
こんなに沢山の北京世代のおじさん達が主力面できる選手層のクラブ他にあるか?
有名おじさんを集め過ぎた磐田くらいか?
自分の近くに来ても動き出さなかったけどな
大分だから厳しいとかじゃないわ
あいつどこでもあんな感じじゃん。桜の時からずっと同じスタンス
>>92 病院行って、まずは睡眠だなw
ACLから昨日の試合の落差で心労もあるんだろう(´・ω・`)
>>102 北京世代でメガクラブで活躍してるのなんてメッシとかアグエロとか超一線級だけだからなw
代表でもないのにどれだけ重用すんだよっていう
慎三は毎年結果出してるからコンディション次第では納得だけど
>>98 特にスピードで真っすぐつっかけてくる奴には強いんだけど
切り返しのキレで勝負されるとアリバイ守備しかしなくなる
1失点目なんて橋岡が似たようなアリバイ守備しやがったからやっぱりなと思ったよ
〇んこブロックで1点は救ったから戦犯ではないとは思うけど
ところで九州の大雨がやばいけど
浦和の選手は返ってこれるの?
俊さんや大久保のアテネ世代がいなくなった後の磐田を任せられるのは陽介たちしかいないな
あいつら静岡なんかに行かないぞ
唯一出て行ってくれる可能性があるのは瓦斯くらいだ
>>104 ありがと
昨日はトイレにこもってダゾーンで見てたよ
ダゾーンはこういう時に便利だね
失点する度に水が激しく飛び散ったよ
病院行ってきます(´・ω・`)
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/midokoro.folder/2019/19_17_2.html 全員の、攻撃的ボール奪取イメージ(闘う意志)がシンクロするような、前からプレス守備の「流れ」は、ほとんど感じられない・・という事実。
また攻撃でも、パス&ムーブが少ないし、ボールがないところでのサポートの動きが活発だとは、お世辞にも言えない。
要は、攻守にわたって、そんな、人の動きが加速していかない(要は、机上の空論的な幾何学イメージに偏った!?)ポジショナルプレーが目立ち過ぎているって感じるわけさ。
そんなだから、ボールの動きも、スペースじゃなく、多くが「足許パス」に陥ってしまう。
そんな印象をもったのは・・
昨日のマリノスがブチかました、まさに「ポジションなしの圧倒的な意志の組織(攻撃的)サッカー」が素晴らし過ぎたからかもしれない。
>>111 湯浅もpypyも大槻に懐疑的だよな
大槻はプラン通りにやるための質が足りなかったって言ってるけど
浦和の選手のレベルじゃ無理なこと要求してるんだろう
そもそもやたら神格化されてるけどトップの監督は初めてなんだから理想と現実が見えてない感じがするわ
ACL帰りのアウェイ連戦に、闘う意思とか求められてもなあ
むしろ、0−0上等と割り切って、大分の攻撃意思をいなすくらいのゲーム運びを狙ってもよかった。
あと、青木の代わりを務められる選手が居ないのは痛い。
後ろで冷静に状況を見て捌く。
両CBもクレバーに試合を仕切るタイプじゃないからなあ。
槙野って広島時代に片野坂と重なってないのか?
狙ってくるところはわかってたはずなのに、狙いどおりに先制されたよ。
佐藤寿人が点を取りまくっていた頃を彷彿とさせるシーンだった。
そもそも大槻は
ハイプレス、ショートカウンター、ポゼッション、ミシャ式、織部式守備(良い時の)
全部やらせようとしてるんだから
確かに全部できれば勝てるだろうが無理だろ
pypyにも指摘されてたし
負けが込んできたらフロントどうすんだろ?
とりあえず仙台は好調だし、鞠と磐田と鹿島も得意なチームじゃない。
5連敗ありえるな。
天皇杯で柏木復帰か
「コンディション的には怪我する前よりいい」
有料サイトや湯浅の記事見てるけど
みんな大槻に厳しいよね
織部も就任直後は全然勝ててなかったけど
就任直後だししょうがない!修正力は素晴らしい!とか褒めてたのに
>>116 前半戦の柏木はたしかにクソだったけど、今プレースキッカーいないから復調は好材料
こんなこと言うとアンチに叩かれるか
槙野ばかり批判されてるけどマウも相変わらず一発で取りに行って交わされすぎだろ
あそこも相手からしたら狙い目になってる
柴戸長澤ナバマル
昨日一番の問題はここだったのに
杉本槙野マウリシオ
西川が大分に挨拶した方がお前ら的には許せないんだな
>>116 勝てないのは柏木の責任じゃないって分かったし、戻ってきてくれ
杉本のなんだよあれ
ここ2試合くらいでちょっとは良くなったかと思ったけどやっぱりダメだな
守備もしないし、
結局補強は鈴木以外ハズレじゃん
夏補強で大幅に入れ替えろよ
外人も総取り替えでいい
昨日のメンバーで言うなら、ナバウトをいちばん前に置いて走り回らせてもよかった。
ナバウトは周りが見えないから受けたり繋いだりってのができない。
前半のやばいロストもあったしな。
常にゴールを狙ってるFWは相手の脅威だから
1人は置いとかなきゃいけない。
>>116 1試合に2回くらい前に出せるようになったか
柏木て前半もずっと調子が良いと言い続けてきたからなw
あいつの自己申告なんかまともに聞くかよw
マルは良くてサブでいいんじゃない?
相手の足が止まった時に使う感じて。
ナバは杉本と同じ位置で競争させれば良いよ。
どうせ補強出来ないなら一番効率的に使ってほしい。
練習頑張ってるとかターンオーバーで合わない組み合わせはして欲しくないね。
>>124 前半は杉本が前に張ってたんだけどビルドアップがバタついて杉本まで運べなかったんだよな
マルナバは持ったらドリブルはいいんだけどスペースがないところに突っ込むし
山中もアーリーやらトリッキーで周りと合ってなかった
まともにプレースキックできるの柏木しかいないし仕方なくね
補強してないフロントが悪い
>>74 経口補水液とか飲んで美味しく感じたらヤバイ
そんな事より織部がついに口開いてるじゃないかwなぜ話題になってない
>>132 あれまともなのか?アシストすらないけど
いつまで過去の話してるんだ?
>>131 夏に桜に買い戻してもらうの希望してたんだけど、なまじここ2試合活躍しちゃったからそれも無くなりそうだしな
居るのなら期待せざるをえない
結局エヴェはどうなったの?
契約満了?レンタル延長?買い取り?
誰が監督でも今の戦力ではな…
主力は衰えを隠せないし…
杉本が守備しないと言うが
監督から守備のやり方・動き方を
具体的に教わってないと動きようがないんだよ
>>136 あれくらいで活躍とか持ち上げる事がアホw
1億だぞ1億w
ああもうオナイウ武富助けてくれ〜
>>138 あれ?山中の方は結果出してなかったけか?
柏木さんはラストパスすら1ですよwww
>>137 満了でスーパー外人取ってきてもらわないと困る
>>141 活躍とは言いたくないが、今までに比べたら活躍だろう、一応アシストもしてるんだし
俺だって今すぐ杉本返してオナイウ戻したいよ
>>143 春先頃の話しても仕方ないだろ
今のコンディションの話してるのに
選手ヲタはうざいから出て行ってくれ
まともな議論すらできん
久々に病院来たけど患者さんはジジババばかり(´・ω・`)
看護師さんは色んなタイプの人がいるんだなぁ
コーナーであんなファールの取られ方されてたんだからショートもありだったよね
最後も糞クロスも糞クロスだったし
まともに相手すんなよw柏木に出て欲しいとか他サポに決まってるだろw
>>150 病院にいるジジババは元気で談笑している
病人は家で寝ている
>>152 こういうレッテル貼りがいる方が議論出来ない
消えて二度と来ないでほしい
流経大の学生相手なら年俸1億クラスの活躍してくれるだろ(笑)
またあの下手くそなノールックパスとフリックが見れるのが楽しみや
山中は結果出したのは春先だから論外!!陽介の方がいいのだ!
現実 今年何の結果もでない休んでばかりのおっさん………
昨晩、東京から見て
北の空に輝く一番星が見えたよ。
救世主の帰還は間近さ。
こういう煽りレスみると山中ファンも害悪やな
ほんと会話にならないもんw
そろそろ太陽が恋しくなって来た頃やし、浦和の梅雨明け宣言やな(笑)
>>111 足元パスなんて今に始まった事じゃないのに
就任からまだ経たない監督に事荒立てる理由は何だろう?
片野坂がコーチの時はいつもいいボランチがいるよな
全盛期の遠藤とか青山とか
大学生相手なら柏木でもいいやろ
笑わせてくれるだけ楽しめるw
思い切り暴れて途中で怪我してまたそこから2か月くらい休んでてくれ
ラインコントロール出来ない中途半端なDFのポジショニングとか見てたんだろうな
>>146 でもそれが現実だからね
結果を出す監督のほとんどは
事細かに指導するタイプ
ケッペルやゲルトみたいに何もやらないで選手任せの人は
行く先々のチームで首になってる
プレスって前から連動してサイドで嵌めるけどバックパスばかりの相手だとロングボールを蹴らせて中盤でルーズボールを拾うのが大事だと思うんだよな
柴戸長澤がロングボールを競り合った後のルーズボールを拾うことに集中しても良かったのに前が前からいかないから前に釣り出されて中盤を開けさせられた
この辺が敗因
結局相手のミス待ちサッカーだからな
大分は攻撃サッカーだがリスク管理もする堅実さもある
つけ入る隙が無かったのだ
>>154 隣に座ってた婆さんが担当医引き留めて自慢気に病状説明してる(笑)
うちのフロントにまともな監督連れて来れるコネなんて無いんだから大槻さんに続けて貰うしかないよ
その代わり補強には金掛けろ
柏木にしろ直輝にしろ出てない選手の評価が上がるパターンは飽きた
相手のミス待ち後退守備
足元足元病
大槻以前にずーっとこうだろ
むしろ今やうちのカラーとも言える
今日こそ柏木が必要だったかなと思ったね。
いいね45 ダメ77
草
選手ガラッと変えんと同じだって
あいつらアレしかできないしできてないのにできてるつもりだから(笑)
自分と事務所で必死に柏木待望論起こそうとしてるけどうまくいかないジレンマ(笑)
ゲルト
堀
大槻
暫定監督は一時的なショック療法で長続きしないのに正式契約とかなぜまた同じ過ちを繰り返すのか
>>187 こういうふうにつまらない事書いて煽るしか出来ない恥ずかしい人間って結構多いんだね
一回負けたぐらいでなんなんだ
全勝する監督なんかいるかよw
>>174 プレスかけてロングボール蹴らせるところまではいいんだから
中盤でスペース守ってこぼれ球の出所を察知するボランチがいればな
>>188 2回目の緊急暫定登板はさすがにない
正式契約は仕方がない
その場しのぎの監督選考
外国人ルートがポンテのみ
日本人選手は肩書きと地元出身者贔屓
こんなクラブが強くなるわけねえ
>>198 ツイッター引用が正義と思ってるんですね
浦研もっとボロクソ書くと思ったけどそうでも無いな
まだ正念場じゃなくチームスタイル確立の初期段階だと思うで締めてるし
湯浅は織部とお友達だから浦和アンチになってるんだよね
オナイウ「え!?なんで弱いとこに戻んないといけないんや絶対大分に買い取ってもらうぞ」
>>208 本人の成長考えても大分残るのが正解だろうな
青木とエベと興梠を固定すれば昨日のような酷さにはならない
柏木とか論外。スレベーターに閉じこもってて
他サポはもう今のうちにそれほど関心ないんじゃないの
バイタルで寄せずにシュート打たれるの癖になってるよな。
子供が出来た柴戸とかいとこが優勝した橋岡とか直前になんかあるとその選手あまり出来が悪くなるね。
そういう意味でいうと悪い意味でうちのメンタルに合う選手だね…
1試合負けたくらいで何をこんなに騒いでるのか意味がわからない
出来が悪くなるんじゃなくて元々そんなもん
一試合良かった時にやたら評価あげてキャーキャー言うから下がったように見えるだけ
あれが実力
マルはオープンな展開じゃないと使えないってことがわかった
ぶっちゃけ今浦和から欲しいのザイオンだけかな贔屓がJ2だから2〜3年貸してくれよ金ないから借りパクできないからプレー見た他所がかっさらって行くのは知らんけど
うちに合わないとかいう理由で排除していくから
アレ達がいつまでも残るんじゃないのか?w
変えたいのか変えたくないのかサポもハッキリしてないんだな
>>223 ほんともはやキチガイだよな
誰が監督になってもベンチ入りすら出来ない現実を見ろよ
直輝はJ1は無理だろ
大学に負けるようならプロ失格だろ
選手層ゴミって言ってるようなもん
浦和スレ覗いたら直輝サポからめちゃくちゃ嫌われてるのね
夏に来てくれないかなあ
オファー出してくれよ
223 名無しが急に来たので[] 2019/07/01(月) 11:27:37.07 ID:BlwMObmI
まだ直輝なんて言ってる奴いるのか
フィン信かな
228 名無しが急に来たので[sage] 2019/07/01(月) 11:30:49.33 ID:Yb4kwHMi
>>223 ほんともはやキチガイだよな
誰が監督になってもベンチ入りすら出来ない現実を見ろよ
直輝はJ1は無理だろ
>>232 死ねゴミ
それに直輝嫌いとかじゃなくて直輝信者が馬鹿だって話
>>219 負け方が悪い。
ACL1戦目は負けたが次につながる感じはあったが、今回は攻めれず守れずよいところなし。おまけに、球際で負けるとか最低限のこともできていない。
あの時代ベテランしか使わない監督が多い中でフィンケだけが若手だけ
使ってたんだよなその姿勢に魅力感じて柏木が来た
>>219 サポのふりしたキチガイがただネガりたいだけだぞ
現実逃避したけりゃスレ覗くなよw
負け試合の後何求めてスレ見てんのこいつ
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
>>240 昼飯は素麺一択
ネギと生姜があれば一週間いける
岩武使って欲しかったな
もう右は岩武、橋岡でいいんじゃない
今シーズンの目標
J1残留、ACL優勝、天皇杯優勝、ルヴァン敗退
高所得選手と外国人の契約満了
>>93 興梠より高いわけないだろ。お前素直な奴だな。
全て堀が無能なのが悪い ミシャ→ポイチで広島が上手くいってるのをみてサポが期待しすぎたんだよ
堀がもっとミシャの近くで勉強していてくれたら、今頃代表監督すらある話だったのに残念
>>244 なんだ句読点って?
他サポ?お前が他サポだろ?
文句あるなら明後日駒場で待ってるぞ。来いよ。
柏木待望論者って過去の栄光を引きずって前に進めない人だな。
浦和の根本的欠点と同じ。@@@の帰還しかり、
柏木アンチってもしたかしてただのフィン信のユース婆か
柏木呼んだのはフィンケなのにw
ケンドーコバヤシ:まぁね、これはね、ちょっと会社というか、マネージャーからもね、「あんまりそういうことはもう言わないでください」とはね。
「変なことになったらアレなんで」とは言われているんですけど、やはりちょっと今、お笑い界にね、激震が走ってますね、皆さんね。ニュースでもご存じでしょうけど。
11人が謹慎処分となりました。まぁ、この謹慎…これね、ちょっと笑い事には出来ない話なんで、ちょっと真面目に話させていただきますと、
この11人にはね、「本当に猛省と自戒をしっかり考えてくれ」と、言うしか僕はかける言葉がね、ないです。
とはいえ、中にはお世話になった先輩もおられ、個人的にね、よくご飯に連れて行ってた後輩もいるということで。まぁ全く無関係みたいな顔をするのもあれなんで。
私、ケンドーコバヤシがこんなことをしたところで何になるんだとお思いでしょうが、頭を下げさせていただきます。すみませんでした。
>>260 おまえが死ぬ方がてっとり早いんじゃない
誰も気に留めないし
>>266 広島組好きなの?
広島組死ね言われて悔しかったの?
何が悪いとかないだろ
単純に大分との力の差があったというだけ
あちらは優勝の目のある上位チーム
>>268 シバさんが言ってるならマジで柏木必要なんだろうな
JはACLに考慮するとか言いながら
韓国アウェイの中3日で大分アウェイぶち込むとかどういうことなの?
リーグ最近5試合
12桜大○○●○○
12仙台●○○○○
11神戸○△○△○
10清水○△○○●
09川崎△○△△○
09横浜○○●○●
09脚大△△△○○
08鹿島○●△○△
08札幌△○△○●
07広島●○●○△
06東京●○●●○
06鳥栖○●●●○
05大分●●△△○
04浦和●●△○●
04松本○△●●●
02磐田●△△●●
01名鯱●●△●●
00湘南●●●●●
>>271 土曜が日曜開催になったくらいじゃない
ACLアウェイになるかどうかは分からなかったし
>>246 大分はルヴァンカップなかったもんな
良かったね
他のクラブの試合見ても
今年は崩壊してるクラブは無いんだよな
歯車が噛み合えばうまくいきそうなクラブばかり
正直崩壊してるのは浦和くらいだと思う
柏木待望論というか、せっかく移籍期間なんだから上位互換を取りにいけよ…
>>273 磐田はともかく
名古屋が崩壊してるのはなぜだ
そして湘南はどうした
>>271 ACL前後の試合全部延期したらリーグ終盤にしわ寄せ来て死ぬだけだろ
よし、歴史の勉強だ。
福田がつき ポンテがこねしMr.レッズ餅 すわりしままに食うは柏木。
エヴェは柏木の上位互換のつもりで獲ったんだろうけど
長いパス出すとこ見たことない
湘南そんなに連敗してたのかよ
うちとの試合で使い果たしたのか
夏の補強が下手くそ。
スカウトに目利きがいれば
何が足りないかは明白。
外国人2シャドーの不完全機能。
あれじゃ点はとれない。
J2で夏に個人昇格するやつとかいるじゃん
比較的金がかからないから、ああいうのやっていくべき
新人スカウトは武田くん引っ張って頑張ってるけど
国内移籍は冬しか動かない
>>285 1番近くにいる味方に無難なパス出すだけだもんな
それもほとんどが横パスパックパス
視野狭すぎ
直輝に関しては基本技術の高さは知っている訳であとはそれを継続して見ていないから確認したいのもあるな
まあ本人が怪我で離脱するパターンが多過ぎるのが一番の問題なんだけど、何試合か継続して出る所を見てみない事には正直諦めきれないなあ
ミシャ時代は上位が当たり前で首位を走るのも珍しくなかった
試合内容も相手を圧倒して強さを見せつけるものばかりだったのにな
今は何とか耐え忍んで相手がミスをしてくれないか祈るだけしかない
>>292 何試合か継続して出すに値しないんだよ、いい加減分かれよ
どの監督も直輝を戦力外としている、それが答え
>>273 魔境Jリーグ
今年の残留ラインヤバそうだな
>>293 それは2014〜2015のリーグ戦だけで他の年はギリギリ勝ちを拾うゲームが多かったし、クソみたいに連敗続いた時もあっただろ
ミシャ時代を美化しすぎだ
控え組だったけど、新潟に0-5とかさ、あの時やめちゃえば良かったんだよ
2016だったか、クソアクセス、クソスタジアムの広島までせっせと駆けつけたのに、柏木のバックパスを寿人にかっさらわれて負けた時はすげえ萎えたな
ミシャ時代もクソ試合多かったよ
>>298 ミシャ時代はほとんど良い試合だったから逆にクソ試合が記憶に残るんだよ
今はいつもクソだから良い試合が印象に残るw
蔚山戦とか北京戦といった
直輝の話をわざとらしくふって
反論していくパターン飽きた
もう直輝はみんな忘れてるからやめろ
>>297 出店で売ってるソーセージだな
ケチャップドバドバかけたい
昔の監督の名前が上がりまくる時点でいかに今が上手くいってないかを象徴してるね
修三が夏の補強に関して質問された時、大槻が必要とすればとか言ってたが
大槻さんが強気に補強提案できるほど発言権があるのかが気になる
外から招聘された監督はともかく内部昇格の監督ってうちだと上に逆らえない気がして
>>304 言いづらくても提案しなきゃダメだろう
それも監督の仕事だ
大槻に期待しすぎだよ
彼も単に自分の出世を考えてる筑波派閥の一員さ
出世するためには上に逆らうような事はしない
あと何人クビ切れば選手が駄目なんだって気付くかなあw
うちに10年以上いてやっと巡ってきた正監督の座だからな
下手にフロントと喧嘩してクビ切られたくないだろうから補強しないだろう
競争というのはあくまで建前、実体はただの仲良しクラブ
ミシャ以下の監督しか来てねえんだから
そりゃミシャ時代より低迷するのは当然
サッカー知ってるGMならどこがあかんのか解るだろが
そこを補強しようか監督に提案位するだろう
マジで修三糞だ
まあ今はどのポジも補強しなきゃダメだけどなw
ミシャ以上の監督がいた時代を知らない奴もいるんだろ
だからミシャが最高に見えてるだけでw
今がどれだけ糞でも現状を正当化するためにはミシャ時代を否定し続けないといけない
独裁者に支配された国のようだ
大槻GMと片野坂監督で10年やってくれ。リザーブも駒場ホームで欲しい。
二桁順位とかミシャ時代なら暴動起きてもおかしくなかったな
これでもミシャは糞試合があったから今の方がマシっていうんだから笑える
どんどん落ちていくのをミシャがいなくなって良かったと言ってるやつの頭の構造はどうなってるのか
ほぼ敵だろ
>>315 片野坂が浦和に来てもすぐベテラン組に取り込まれて自分のやりたいことやれずに低迷だろ
大分だから成り立ってるだけ
>>315 10年前で時が止まってる修三より数倍マシだろうな
>>294 例えば汰木みたいにドリブルが上手いだけっていうならまだ納得出来るけど、直輝は即代表に呼ばれるくらいの技術の高さがあっただけに何故使われないかを知りたいんだよ
別に今までの監督を否定しているんじゃなくて単純に自分の目で見て確かめたいだけ
ミシャの良い時にリーグ優勝出来なかったのがあかんかったな
ミシャがやってても今までのメンツじゃ対策されてるしダメになってたやん
うちをクビになって勉強したからポコで周りの声聴くようになったらしいからなw
まあ長期政権はあかんよ
ミシャはウチでは息子可愛さで余計な私情挟み過ぎたからな
それを長年許してきたフロントが一番悪い
結局うちに来れば片野坂だろうが何だろうが同じさ
>>319 今はもうその技術も無いんだろ
残念だけどもう何試合も使われるなんて事は無いと思うよ、現実見た方が良い
運が良ければ明後日ベンチ入り出来るかどうか、くらいじゃない?
>>273 下に沈んでるチーム、うちに勝ちすぎだろ
大分も次から連敗続きだろうなww
直輝は出始めの頃はなんてクレバーな選手だと思ったが
実はそうではなかった
なんであの頃そう思ったのか今ではよく分からない
今年最初から糞だった柏木に10試合近くチャンスを与えたように
直輝にも数試合チャンスを与えて欲しいエヴェがいなくなるならそこで
うまくいってないんだから色々試さなきゃ
バリバリに動ける慎三あべゆがいて途中までは元気もいてそれでも優勝できなかったミシャこそ無能の極み
今はミと山道がヤりまくった汚部屋を清掃してるみたいなもんだなぁ
堀も織部も大槻も被害者な面もある
>>327 その糞より遥かに糞な奴に何試合もチャンス与えるほど甘くないだろ
柏木は好きじゃないが、いくらなんでも柏木と直輝は実績見ても雲泥の差だよ
>>325 あってはならない事だがバス囲みが上手くいったんだろ…
>>329 大きなゴミを掃除しきれないからまだこれが続くんだろうな
>>330 実際に数試合使った上で糞だったらそこで初めて終わった選手扱いするべき
実績とか言い出したら世代交代なんてできないぞその考え方が高齢化を生み出してるんだ
まあ直輝はもう世代交代とかいう歳じゃねーけど
>>329 堀さんは被害者だからもう一回監督してもらおう!
>>329 大掃除するには鯱のようにするしかないが
降格&金だが金がないなw
>>325 4バックにした。ただそれだけで一気に好転した
3バックのチームが増えてくると単純に逆行った方が上手くいくといういい例
>>337 でも金は結構使ってるんだよなあw
アホみたいな使い方してるから気付かないんだけど
ファブに6億マルに2億あとは山中にも2億だっけ?w
すげーの取れるじゃんwせめて客呼べる補強の方がマシだったな
>>338 へえ、そうなのか
仙台ノーチェックで知らんかったわ
>>339 確かになw
そこがサッカー知らないフロントの罪だなあ
鯱は誰主導でやったんだろ
風呂上がりで髪セットしてない槙野にしか見えない
令和元年度(平成31年度)全国高等学校総合体育大会 サッカー競技大会(インターハイ)」の組み合わせ抽選会が6月29日に行われ、全対戦カードが決定した。
1回戦では昨年度の全国高校サッカー選手権大会を制し、武田英寿(浦和レッズ入団内定)を擁する青森山田(青森)が、前橋育英(群馬)と対戦。
また、U−20ワールドカップに出場した西川潤(セレッソ大阪)の桐光学園(神奈川@)は、清水桜が丘(静岡) vs 東福岡(福岡)の勝者と2回戦で相まみえる。
今大会は7月26日に開幕し、全52校が出場。全試合が沖縄で開催され、8月1日に決勝戦が行われる。
>>198 6000人もフォロワーいて、いいね18ってことは需要ねーってことだぞw
天皇杯欠席しますぅ
一応グループラインでも言っといたけど
重工の天下り先やめないと無理
株を50パー未満にしろ
652 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa11-svY2) :2019/07/01(月) 14:03:32.09 ID:CnWQG2MBa
大分で警察沙汰か
>>275 完全にターンオーバーしたから。
目標は、残留。
名前忘れたけどリーグ優勝した時の監督は優秀だったのでは
天皇杯成績
優勝 2005 2006 2018
準優勝 ー
ベスト4 1992 1996 2001 2004
ベスト8 1995 1998 2010 2011
5回戦敗退 2008
4回戦敗退 1997 1999 2000 2007 2012 2016 2017
3回戦敗退 1994 2002 2003 2013 2014
2回戦敗退 1993 2009
ミシャ信て訳じゃないけど広島と札幌見る限りうちがミシャを上手く扱えなかっただけと思う
天皇杯成績
優勝 2005 2006 2018
準優勝 2015
ベスト4 1992 1996 2001 2004
ベスト8 1995 1998 2010 2011
5回戦敗退 2008
4回戦敗退 1997 1999 2000 2007 2012 2016 2017
3回戦敗退 1994 2002 2003 2013 2014
2回戦敗退 1993 2009
失礼しました
とりあえず大槻はダメだろ
大分に完敗は論外だし
鳥栖戦も運よく勝てただけ
蔚山戦も相手がクソすぎて勝てただけで攻め込んできたら普通に負けてた
さっさと結果出せる監督に変えるべき
直輝は湘南戻ってのびのびやればいいよ
来年J2だと思うし
紅夢信者と馬限信者の対決がツイッターで盛り上がってきたな
両者とも続々と仲間集めてて、いい戦いだ
>>355 浦和で勝ち点70超えのシーズンが2度あるけど
広島や札幌で勝ち点70超えたシーズンあったっけ?
元ブラジル代表FW+CLでマドリーをちんちんにしたレバークーゼンFW
帰化選手含めてスタメンのうち5〜6人代表に選ばれるくらいの選手かき集められる環境なら
人心掌握に長けたモチベーター戦術は無しのギドでも強かった
ただ今はクラブを取り巻く環境がそんな選手達をかき集められるような環境にない
>>355 息子を集めすぎて私物化してしまったのが敗因
下手に金あるから移籍で選手の流動化も起きなかったし腐敗していくだけだわ
脚の限定ユニやべーな
あんな着られたら対戦相手がかわいそう
未だに息子とか言ってる知恵遅れがいるんだから大変だよな
何を言っても無駄って感じが充満してる
完全にミシャの責任つか能力の限界を露呈しただけ
補強も時間も有り余るほど与えたんだから
好チームで終わるのが奴のサッカー
ミシャは浦和では失敗したが札幌ではその反省を踏まえて堅実な補強とサッカーをしているので有能
オリベイラはしょっちゅう負けて解任されてるのに同じサッカーを貫く無能
いや、補強はしてもらってなかっただろ。外国人取らないのはミシャの要望ってのも札幌見たら嘘だったしな
ただ選手に情を持ちすぎるから、適度に刈られるクラブの方が結果流動性が出るタイプ
あと戦力が制限された方が割と現実的な志向もするって分かった
>>369 出来る範囲で補強はしてたでしょ
補強してもらってなかったって言えるのはフィンケとかあのへん
>>369 自分で言ってたんだけど
ブラジル人獲ったら柏木が出られなくなるから獲らないって
あんだけ息子呼んで補強なかったはねーわ
>>367 それはミシャが有能なんじゃなくてミシャにオナニーさせない野々村が有能なだけ
ミシャの中で広島札幌は息子を育てるフェーズ
浦和は広島で育てた息子を使ってオナニーするフェーズだった
札幌の次があるかどうか知らないけどもしもあったらそのクラブはウチみたいに悲惨なことになると思うよ
まぁミシャに限らずそうだけど
今の現状を受け入れられず切った監督や選手を貶めて
自分達の選択は正しかったんだ!と必死に自尊心保とうと文章こねくりまわしてる人達に何言っても無駄な所はある
普通に考えてミシャが悪いんじゃなくて
ミシャのコネでしか選手を取れないウチが悪いんじゃねw
今はロビーのコネしかないし
コネがないなら自前で探す努力すりゃいいのに全くしようともしないもんなフロントさんは
フロントがミシャ時代にケチらなければな
逃した魚が大きすぎる
杉本の顔って芸人の粗品と同じ作りだね・・・
粗品を男前にしたら杉本になるわ
不調にチーム相手にも勝ち点3献上して
好調なチームにはウチとやった後勝てなくさせる不思議な力を持ってるのな
まあ好調なチームてのもウチに勝ってからの話だが
スピラノビッチもそうだったがナバウトも使えねーな
オージーなんざ中途半端過ぎて使えねーわ
ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長(87)が、解離性脳動脈瘤(りゅう)破裂によるくも膜下出血で都内の病院に入院中であることが1日、分かった。
先月18日午前11時30分頃に体調の異変を訴え、そのまま救急搬送された。この日、事務所関係者が病名を明かした上で「皆様にはご心配をおかけいたしまして誠に恐れ入りますが、
今もジャニーは必死に頑張っておりますので、治療に専念することを最優先とさせていただきたく、ご理解くださいますと幸甚に存じます」と談話を発表した。
救急搬送から2週間余りが経過した。現在の詳しい状態などは明らかになっていないが、事務所は「先般より、ジャニー喜多川の体調に関する様々な報道がなされたことから、皆様にはご心配をおかけしておりまして、
誠に申し訳ございません。所属タレント達は、ジャニーを元気づけたいという思いから、日々、病室を訪れておりますが、
この面会が叶(かな)っておりますのも病院関係者の皆様のご尽力によるものと、心より感謝いたしております」とした。
5年やってルヴァン一個。その次の年に途中でクビ
まあいい監督だろうけどいい監督止まり
記録に残るのは準優勝や2位だからな。5年もやったんだからもうちょい頑張れよ
5年もかかるぐらいそれまでの数年が酷かったからなぁ
ペトロはいらんわ
広島を降格させたし浦和も守備崩壊で
あのままなら確実に降格してたからな
息子かき集め、息子贔屓し、生え抜きはどんどん追い出しクビにして
5年半も居座ってタイトル1つのあのビッコの話はもういいわ
思い出したくもない黒歴史
1つだけ言葉をかけるなら、さっさと置き忘れの粗大ごみ取りに来い
>>171 ゲルトの功績は千葉時代に原石のあべゆをエコ贔屓し
彼の生活リズムに千葉の練習時間を合わせたところw
清水ジュニアユースでCKから直接3本決めてハットトリックした選手いて笑う
荒れると都合よく他サポを自称する荒らしが来てくれてサンキュー
この流れだとミシャ肯定派が勢いづくところに来てくれてサンキュー
>>271 平均勝ち点2に満たない昇格チームあててやったのにこの言い草だ
>>360 勝ち点は上限が決まった中でのやりとりだから、1チームだけダントツぶっちぎりでもなきゃそういうのってあんま意味ないんだよね
田舎、ヘッドコーチを正式監督か
体質は変わらなさそうだな
ミシャはぽこであっちのユース卒や生え抜きを多用してるんだから
要はうちのユース上がりが使えなかっただけ
現に唯一大成した元気は重用されてたし
フィン信はその事をかたくなに認めようとしないね
過去の監督に戻ってきて欲しいのではなくてこれ以上何度も同じ過ちを繰り返さないで欲しいってだけだろうに
現実から眼を背けて過去の選択は全て正しい過去より今の方が良いし正しいんだって切った人達を全否定してる人の方が不自然だよ
客観的に見るとね
川崎はACLサボりだの忖度だの言うならリーグで結果出せよゴミ
このままならまさに負け犬の遠吠え
>>412 暫定じゃなくて正式監督なのか
あまり評価高くないらしいけど思い切ったね
鹿島の威を借りて川崎忖度だのよく恥ずかし気もなく言えるなw
ねえねえ?
なんで大好きなACLは勝ち残ってるのにリーグの結果を受けて織部解任したの?
お前らが何と言おうとチームはリーグ>>>ACLって明確に認識してるってことだよね?
これ論破できる劣頭サポいるの?
>>413 今の札幌みたいに5位とか6位でいいならミシャもユース卒で我慢したんじゃないの
自尊心保つ為にこれからも川崎忖度!ACLサボり!って言い続けろよホラw
>>414 監督ごとにスクラップアンドビルドするのはよくならないよな
クラブ指針に合わせて最低限の地ならしの上に積み上げていかないと
ミシャというか堀が失敗だった
何年もヘッドコーチとして下についてたのにミシャ式を捨てて数年間の全てを水泡に
ミシャは素晴らしいと信じてる俺が正しいんだ!!
で?だから何?どうしたらいいん?
ほらほらどうした?
川崎スレ荒らしに来いよw
鹿島の真似して川崎忖度!自尊心保つ為にACLサボり!
ほら、応援してやるから頑張れよ劣頭w
川崎は治安ガーw
基地外ガーw
ダサい玉にしか住めない貧困層の苦しい言い訳
>>422 堀と大槻の立場が逆だったら色々うまくいってたかな
そんな貧困層の唯一のストレス解消法は浦和レッズを応援するフリして大声で叫ぶ場を合法的に得ること
大槻はトップの監督が初めての新米監督ってこと理解してない人多すぎだわ
見た目とコメントがベテラン感あるけど
自尊心を保つ為に川崎ACLサボり!
大嫌いな鹿島の威を借りて川崎忖度!
ここまでくると惨めだねえw
浦議ドンひさしぶりにアクセスしたら、
繋がらないんだけど終わった!?
呼んだ?
これからはスタイルを変える
お前ら劣頭サポの痛いとこをどんどん突いて煽ってやるからな
浦議も最近は元コールリーダーのインタビューとか試合レビューやったり
色々企画してるよね
ナ馬鹿ウンコや真っ黒ティノス、木白木、木真野、大木規を集中攻撃しても意味がない
お前ら劣頭サポのコンプレックスを中心に煽っていくスタイルにする
いつリーグ優勝するんですかー?w
今年も無理そうですねーw
お前らは大好きなACLあるからいいのか(爆笑)
今年もリーグ優勝できず、ACLがあったからとか苦しい言い訳するんだろうなぁw
なんで言い訳する必要がある?大好きなACL頑張ってるんだから褒めてやれよw
そんなにリーグ優勝したいならACL捨てろよw
無理か!お前らACL大好き(建前)だもんなぁw
よくちんちんとかスレタイなってるけど
ホモネタおもしろいと思ってるおっさんって痛いよな
ミシャもダメなとこあったけど、ミシャ以降の監督の能力はミシャより更に下(おそらく大槻も)
ミシャレベルかそれ以上を連れてこなきゃだけど、無理だろうなぁ
JKのスカートの中は何故あんなにも目と心を奪うのか
事故りそうになる
>>367 札幌でタイトル獲れたら有能だろうけど獲った?
ミシャが決定的にダメだったのは子飼をたくさん連れてきたこと
あれをやったら絶対にいかんと学んだ
オフトが育ててギドが刈り取った
フィンケが育ててぺがぶち壊した
ミシャは結果のためにベテラン集めてリーグタイトル取れずその後崩壊
こんな感じ
ウチのフロントは監督とOBのコネでしか多くの選手を取れないから仕方ない
>>454 ベテラン選手なんて取ってない
五年過ぎただけ
リーグトップの資金力があって糞弱いクラブ
世界見渡しても浦和とマンうしか居なくね
痛いとこ突かれて都合が悪くなるとスルーする劣頭サポ哀れ
>>462 349 名前:名無しが急に来たので :2019/07/01(月) 14:04:39.71 ID:X4Ajftbm
652 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa11-svY2) :2019/07/01(月) 14:03:32.09 ID:CnWQG2MBa
大分で警察沙汰か
重りで固定までされてるのに相手運営の許可も得ないで出来るんか?
>>349 ハーフタイム前に揉めてたボーイズいたけどこれか。
周りにいた大分側のスタッフやボランティア、店の奴らがニヤニヤしながら見てたのが気持ち悪かった。
トラブル起こすボーイズも大概だが、たまにJ1に出てくるチームにありがちな運営の酷さもあるわな。
>>466 すまんけど違反行為する方が気持ち悪いぞ
またレッズかよって笑われてるだけだし恥ずかしくないのかよ
トラブル起こす方が悪いだけに決まってるだろ
他所を責めるとかなんとも情けない
相手に迷惑かけるのが応援だと思ってるからなゴール裏は
橋岡は怪我がなければコパかU20に選ばれたろうがトゥーロン含めてトップから他に選出される若手が育ってない
柴戸荻原岩武できれば池高なんかも使っていかないと第2のお犬様になってしまう
出禁3ヶ月とかの甘い処分だけじゃなくて二度と来れないように頼みます
揉めた時の試合は大概負けてる気がする。あの人達は何と戦ってるんだろう。熱い応援で盛り上げてくれることには感謝するけど、いつまでこんな騒ぎを起こすのか。
>>467 いや、トラブル起こすUB周りはアホかと思うし、そこを擁護する気は無い。出禁になればいいと思うよ。
ただ言いたいのは、昨日大分に行った連中はわかると思うが、
運営の酷さがあったのも事実。大分とか来年もJ1いるだろうし、
浦和戦は大人数が行くことを予想していろいろ準備してほしい、と感じた。
例えて言うなら隣が始めてJ1に上がった時の運営のグダグダさ並みに酷い運営だったよ。仙台のように明らかな敵意があったよ。
組合「クルヴァがやった事なんでうちは知りません」
あり得る
353 名前:名無しが急に来たので [sage] :2019/07/01(月) 14:11:56.55 ID:KY3i5Gq2
>>349 浦和幕、大分運営の許可を得ています
大嘘付きがいまーすw
>>478 うちの運営よりマシだろ
無観客になる対応しかできないのはうちだけ
他所様の事言えるか?たまにJ1に上がるチームにありがちとか余計な事
ずっといるウチが一番対応が悪い
こういう西川君の顔に
泥を塗るような事をしてはいけない。
素直に悪い事を悪いと認めればいいだけ
俺達が行ってあげるんだから運営はきちんとしなさいとか恥ずかしいから言うなよw
そんな奴は行くなw
グダグダな運営に従えないなら横断幕持って行かなきゃいいじゃん
浦和の素晴らしい()運営の元でだけ掲示すればいい
ビジターで横断幕出すってのはそういう事じゃないの?
責任を運営に擦り付けるような人間なら何度も繰り返すわな
出禁でいいよ
>>486 じゃ、プロフットボールクラブ辞めればw ダメな運営を基準に考えちゃアカンだろ
まーたトラブル起こして下降を辿るのか
馬鹿じゃねえの
>>488 嫌かもしれないけどビジターでは我慢も必要だろ?南エリアに相手サポが横断幕出してたらキレるくせにダブスタやめな。
レッズの足を1番引っ張ってるのは監督でもフロントでも
柏木でも槙野でもなくて一部のアホなコアサポ
>>474 橋岡は大事な時期を怪我で棒に振ったのは今後の代表選出には痛いな。
この先巻き返しのチャンスとなりそうな目ぼしい大会は有るのかな?
>>496 というかここはもう他サポとアンチばっかりだわ
スレ見てたらわかる
>>498 確かに再発防止策になってないよな
その場しのぎの処置しかしてない
466 名前:名無しが急に来たので :2019/07/01(月) 17:33:57.57 ID:ys6kw//O
>>349 ハーフタイム前に揉めてたボーイズいたけどこれか。
周りにいた大分側のスタッフやボランティア、店の奴らがニヤニヤしながら見てたのが気持ち悪かった。
トラブル起こすボーイズも大概だが、たまにJ1に出てくるチームにありがちな運営の酷さもあるわな。
こんな天然記念物みたいな痛い奴いるんだな
今すぐ死ねばいいのに
>>488 きめーんだよ基地外クレーマーサポ
今すぐ死ねや害虫
お前ら前に川崎様に害虫とか言われてキレてたけど、これでよーく分かったろ?
お前らは害虫なんだよw
お前らは害虫なんだよ
素直に認めろ基地外クレーマー
>>484 今日
別府保養温泉ランドで泥湯を堪能してきました。
>>515 お前みたいな害虫が入った後は消毒が大変だろうなw
害虫劣頭サポ「等々力はゴキブリガー」
害虫同士仲良くしろよw
脳みそはゴキブリ以下しか持ち合わせてないんだしw
>>515 匂い大丈夫か?
自分で気付いてなくても相当臭いぞ
他のチームに迷惑をかけることが楽しいの?
暴走族じゃないんだから歪んだ自己顕示欲は20までに治しておきなさいよ
応援するのは好きにすればいいけど
人として大事なことを忘れないようにな
また警察のお世話になったの?
このクズクラブは無観客試合と勝ち点没収くらいの罰を与えないと反省しないな
流通経済大学って調子どうなのかと思ってググってみたけど
トップチーム負けまくってるやん
https://www.rku-fc.jp/game 天皇杯に出そうな選手
直輝
岩武
柏木
荻原
茂木
誰も神戸戦のチケ発売の話しないから余裕だろうと思ったら△だっからポチった
ミックス高いな、いつもはミックスの場所で見てたのに
今回の問題に対して何もしないの?
謝罪したり処分をしたりしないの?
本当に異常なクラブだよね
日本とは思えないKリーグに行ってくれ
近頃、自分の周りでも世間でも、嫌なニュースばかりが飛び込んでくるよ
そんな時は柳の木の下でまるでみの虫のようにじっと待つしかないんだ
なんか揉め事あると負けるよな?
しかし暑くなると頭のおかしいのがわいてくるよな?
まじでそろそろ西川は厳しくね?
ミドル決められすぎだろ
鹿島とか川崎とかのチョンキーパーはあんなの余裕で弾くぜ
バスに揺られながら、ふとスマートフォンに目を移す。画面には、極東で行われたサッカーの試合結果が映し出されていた。
Jリーグの浦和レッズがサウジアラビアのアル・ヒラルを下してアジア・チャンピオンに輝いたらしい。
「俺は、ここで何をしているんだろう」
関根貴大、挫折の2年間と浦和帰還。
https://number.bunshun.jp/articles/-/839858 悲しいなあ
槙野はたった一人のドリブル仕掛けてきた相手に
どんどん下がっちゃうの?
行けよ
まじで
抜かれてもマウマウからいるし
怖いのか?
抜かれるのが?
>>535 サンクス
言われて思い出したわ
これだけのレジェンド見られるんだぜ凄いだろと言われても高くてなあ
めっちゃ大分怒ってるじゃん、さっさと謝れよフロント
得点13 失点21 得失点差−8はやべーわ
完全に残留争い真っ直中のクラブの得失点
>>544 大分ごときカスクラブのサポが反論してきてるのムカつくわ
身の程をわきまえろよな
>>542 >正月前後に日本に帰国したときには人と会うのが嫌だった。浦和の元チームメイトと会うのは特に気が重かった。
>移籍後に初めて再会したのは柏木陽介だったが、彼からは「戻ってくることは恥ずかしいことじゃない」と言われた。「試合に出てナンボでしょ」とも。
さすがキャプテン
>>546 いつもならミックスの場所とバックもレプリカ着れたんだけど、ゴル裏ビジターとミックスしか着られなくなってた
>>550 >「試合に出てナンボでしょ」とも。
関根も出場契約かw
>>548 これで切った過去の人達を貶めて今が正しいって言い張ってるんだからどうかしてる
過去に犯した過ちを認めて繰り返さない事が大事なのにな
下らないプライド自尊心ほど人も組織も腐らせるって事がよくわかる
蔚山大分の2試合で
2試合フル出場 西川マウ槙野山中
2試合出場 長澤宇賀武藤興梠杉本
1試合フル出場 橋岡青木エヴェ柴戸
天皇杯は福島森脇岩波鈴木岩武荻原直輝汰木あたりを起用かな
>>550 柏木嫌いだけどこれはその通り
ベルギーやドイツ2部レベルなら日本で試合出てた方がマシ
レアルマドリードとかなら話は違うけど
>>542 読んでて悲しくなってくる記事だな
しかしやたら長いけど浦和に戻ってきた理由が書かれてないやん
pypyよー
クラブがアウェー席買い取って誰も入れなきゃいいな
相手の警備側に責任転嫁するクズとそれを擁護するクズが一定数いる以上しょうがない
>>551 ミックスポチったけどセブン払いにしたから放流すると思う
行けば良かったと後悔するくらいチームには善戦して欲しいわ
山口蛍が異次元すぎるな
ほた・る【蛍る】
1. 実質3ヶ月で古巣に逃げ帰ること。「ホームシックで―・った」
2. 古巣に赤字を背負わせること。「あいつセレッソに5000万―・らせたらしい」
3. 吐いた唾を飲み込むこと。
4. ぬるま湯につかること。
大分は何で勝手に発表してるのかわからない
こういうのお互いの了解の元で一緒に改善していきましょう仲良くしましょうっていうものだろ
自分達の都合で相手が悪いと突然言い出すのって喧嘩売ってるのと同じだとわからんのかね
浮かれ田舎野郎にすげえ舐められてるよな
>>556 十分だろ
おまえ文章読むの向いてないな
また問題起こしたのに謝罪も反省もなく処分もないとか
お前ら本当に村井に甘やかされてるよな
どんだけ特別扱いされてるんだよ
なんで大分は勝手にホームページで発表してるの?
しかもトリニータ運営の非を認めてるのに。
自分が悪いのに抗議とか頭沸いてるわ。
だらだらと長くて読み終わったら何が言いたいのかさっぱりわからん記事だと思ったら
禿げのだったわw
>>477 浦和サポはめんどくさいと思わせるのが目的。
そうやることで次以降の対応が柔和になる場合がある。
勝とうとは思ってない。
とりあえずグダグタ話して相手の運営を疲れさせる。
こっちは代わる代わる抗議するけど、向こうの運営は基本的に一人か二人。
これを数時間続ける。
いわゆる暇潰しだ。
海外行く気も無かった10番がなんで上から目線でアドバイスしてんだよw
仙台も運営責任とかぜーんぶ無視してお前のせいだって抗議してきたよね
あれはお抱えの新聞社に「浦和に抗議すると関係者が話した」ってリークさせてマジで悪質だった
ここはクラブが正式に謝罪文を出した方がいいな
反発するのもいるだろうが、そんな奴は潰していい
まーた素直にごめんなさいすればいいのに子供じみた屁理屈反論で一層の迷惑かけるいつものパターンか
アホを擁護する必要ないだろ
自分らの評判も下げるアホは切ればいいんだよ
柏木 出れてなんぼでしょ
そりゃおまえは出れるて決まってるからいいけどw
大分なんて韓国みたいなものなんだから
ちゃんと対応しないで謝罪したらどんどん無理をふっかけてくるぞ
取り敢えず大分が勝手にやったことは謝罪させた方がいいだろ
なんで警察沙汰になったの?
暴力行為でもあったの?
シュミットダニエル移籍決まったんか今週出てこないかな
>>542 4-1-4-1のシャドーも僕のポジションじゃないってちょいちょいちょいそこも試して欲しい所なのに嫌か
>>580 うちの段幕が多くて境界線をハミ出して掲示
大分トリニータの運営が注意したが、結局貼る場所ないから、今回だけ許可。
それを知らない大分トリニータのウルトラだかサポーターの3人が殴り込みに来た。
そしたらトラブルになった。
チンコに馬刺巻いて喜んでる大分民族とはわかりあえねーわ
西川とか梅崎もろくでもないしな
ストイックな元気の背中を追って挫折し傷心を抱えて出戻ってきたところに柏木のフォロー
いかん取り込まれるw
中日応援歌「サウスポー」が自粛に どこが「不適切なフレーズ」なのか、球団に聞くと...
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16706617/ >球団のイベント推進部は1日、J-CASTニュースの取材に、「歌詞の『お前が打たなきゃ誰が打つ』について、
>『選手にお前というのはどうなのか』『子どもも多く観戦する中で、そういう表現はいかがなものか』という意見を頂いたため、応援団と協議しました」
>>585 運営が許可したの?
それで強く抗議するってどういうこと?
>>273 瓦斯をくんさんいなくなってプギャーしてたけどうちの方が勝ち点とれてないやん(´・ω・`)
いや、これマジでどこ落ちてもおかしくないな…
>>591 ここまでしなくてもいいだろうに…
阪神なら昔の桧山の応援歌もダメだな
>>583 たまに4-3-3のウイングでプレーしたときは相手を背負いながらプレーすることが多いうえに、
サイドでもチャンスメイクが求められて、その新たな役割に戸惑っていた
なんかWBしかできなさそう
>>592 今回は致し方なく許可したけど、元々はルールがあったんだから守れって事では?
なんか大分も間違ってるよーな
浦和時代のチームメイトである遠藤航がゲンクとのリーグ第2節で移籍後初出場初得点をマークした姿はアウェーのメインスタンドで観た。
試合後はチームメイトがいるロッカールームへ寄らずに車へ乗り込み、ハンドルを握りしめながら
「やっぱり航くん、持ってるよね」とつぶやき、静かに家路へついた。
悲しいなあ…
>>566 これ
自分達の過失こそ細かく書けや、といいたい
試合中は許可しておいて後日公式で
皆さんレッズサポが違反しましたよー!とか
どんな罠だよ
今度はID変えて大分運営を罵倒か
大分スレに自演で貼りに行くんだろ?
最初に許可したのが大分運営
それをあとから覆してきた
ここは憶測
最初に許可した担当が間違えたのかと
>>592 そいつのは嘘、許可なんかしてない
大分側にはみ出してたのでもないそれも嘘
どっちも立ち入れない緩衝帯
そこに出してたんで注意を受けたが全く聞き入れず逆切れして暴言吐きまくってた
びびって少し尻込みした警備の人間がオロオロしてる間に大分サポまで乱入してきて
ひっこめさせろだの何だので揉めてた。
結局ガンとして試合終了までいう事を聞かなかったって事
>>601 トリニータ運営は口約束だから後でなんとでも言えるし、
浦和サポが違反と言えば世間はそれを信じるだろな。
今は笑顔でとーっても楽しそうよ
>>581 どうせ浦和には使いこなせない
で使えねえ使えねえ言って再レンタル出したらまた活躍されんの
何回繰り返してんだよ
世の中にはクソフロントとかクソ選手とか関係なしにチームを躍進させる名将がいるが
浦和もそういう監督じゃないと無理だろ
クソが
今すぐオナイウと涼太郎と片野坂を回収しろ
あんなゴミチームに戦力貸す義理はねーよ
>>602 いつもの1000レスの対立煽りだろうな
こいつ浦和と他所の対立煽りしまくってる
>>612 とりあえず浦和に難癖つければ村井がいいようにしてくれるから
何か事が起こるとシュンとしてしまう選手がだらしない。
ここはサポの厚かましさを見習ってヒールに徹してもらいたいところだ。
善人ぶるのがお前らの悪い所だ。特に西川。
レンタル中の二人を返してもらえ
調子乗りすぎだろw
うちのサポ見習えよ
問題行為なんてほとんど起こした事ないぞ
片野坂招聘できて、組長コーチなら色々旨味がありそうなんだよなー
ミシャ+森保サッカーを見てきての現在の監督としての手腕
組長がそのノウハウを吸収して外で監督して経験積んで帰還とかなら良さそうなんだが
まずはゴミフロントの一掃だなー
浦和サポーターがトラブルを起こす
↓
相手のせいにして逆ギレ
毎回これ
お前らまだサッカーの話してんのかよ
時代はおっぱいだぞ
長居でも警備員と揉めてた連中いたけど
サングラスしたまま偉そうにしてたな
それを横でヘラヘラ見てるクラブスタッフ
あいつら馴れ合ってなんも役に立ってないよな
あいつがチェアマンに変わってから
日本人に与えられているはずの自由の権利がサッカー場内だけなくなったな
大分には来年監督と選手ぶっこ抜いて世話になるんだからここは大人しく謝っとけよw
>>622 NGTと同じだな
コアサポと運営が癒着しててコアサポがやりたい放題
少し前に彩ちゃんのインスタにコメントしたらいいねしてくれたぞ、良い子や(^ω^)
しかし大槻がここまでやばいとは思わなかったな
中途半端にミシャ式復活させて織部が整えた守備をボロボロにしてるし
唯一快勝した蔚山戦は織部式に戻したからっていう
まさか織部に帰ってきてほしいと思うとはなあ
>>621 おっぱいゆさゆさ
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
中日応援歌「サウスポー」が自粛に どこが「不適切なフレーズ」なのか、球団に聞くと...
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16706617/ >球団のイベント推進部は1日、J-CASTニュースの取材に、「歌詞の『お前が打たなきゃ誰が打つ』について、
>『選手にお前というのはどうなのか』『子どもも多く観戦する中で、そういう表現はいかがなものか』という意見を頂いたため、応援団と協議しました」
片野坂、片野坂ってしつこい
大分でうまくいってるのに来る訳ねーじゃん
>>634 応援団に意見できるだけまだ健全な環境だな
けさいが悪しき前例を作っちまったな
運営の不備を棚にあげてとりあえず被害者面してリリース出しときゃアンチが味方に付くだろうという風潮
外国語を学ぶ者です。
日本語の人称代名詞(あなた、おまえ、貴様など)は多すぎます。
ひとつに統一出来ないでしょうか?
>>595 だから専用機なんですね
でもチャンスメイクってピッチにいたら常に求められるものでは?
>>634 お前のゴールで俺たちを〜踊らせてくれよトゥットトゥットゴール
「てめえ」→×
「お前」→△
「あなた」→〇
「you」→ジャニーさん
これを大分運営が許可したのに大分サポが抗議に来て警察も来たってこと?
>>639 そのうち飽きると思って無視してたけどさすがにしつこいよな
通報した方がいいわ
大分は本拠地・昭和電工ドーム大分で浦和と対戦。
この試合で横断幕掲出不可エリア(緩衝帯エリア)に浦和の横断幕を掲出するなどの違反行為があったという。
両クラブの運営を通じて、サポーターへ掲出ルールの遵守を求めたが、
試合終了後まで改善することができなかった。
>>647 守田を道交法違反で牢屋にぶちこんでから
大分サポは危険だから埼スタでやるときは厳重に見張らないとな
>両クラブの運営を通じて
>サポーターへ掲出ルールの遵守を求めたが、
>試合終了後まで改善することができなかった。
浦和サイドからも言われたのに無視したのかよ
大分も、まあ勝ったから良いか。
ぐらいの余裕が欲しいよね?
他サポは、やりたくても浦和みたいな雰囲気作れないから嫉妬するだろう。
>>652 獲得した時の公式リリースに期間書いてなかったし
延長だったら特にリリース無しかな
>>661 アルディージャとは違って浦和は浦和区民からも嫌われてるからね
弾幕また禁止かな
約束守れないフェーズになってるんだから指導しないとダメ
>>649 この程度のはみ出しで大分サポーター乗り込んだのか
なんで横断幕張ることにそこまで拘るんだろ。
アウェイでたびたび席配置で揉めるよな?
張る事ができなかったら変わりの手段(ゲーフラとか)とれる準備も仕込んどけばいいと思うんだがな。
そんなにゴール裏グループ間でのヒエラルキー維持が大事かな?
鹿島アントラーズ応援団イン・ファイトです。
私たちは、クラブの応援を通じて
健全な若者の育成や、他クラブ若者同士の交流、
ひいては安全な社会づくりに取り組んでおります。
別に弾幕なんてなくたって応援できるし、もしダメになったらそれはそれで気にしない
変な承認欲求持ってるやつらの自己満でしょあんなの
大分アホだなあ
うちと一緒に声明出すんだよこういった事は
お前らまたやらかしたのかよ
流石、違反のタイトル数は日本一だな
プライドオブウラワのアレを神格化しすぎてるんじゃね?
あれも違反だからな
良い時代だったと懐かしむのはアリだけど今は正当化しちゃダメな時代
>>667 とあるアウェイで選手に見せて鼓舞するためって言ってた
そんな中、香港デモまもなく警官隊と武力衝突する模様
試合も負けてサポーターもやらかすw
これぞダサいタマクオリティ
草生える
>>674 そんなのがツイでも流れてた
リアルタイムで知らないような世代だろうけど
こういう問題は逆に埼スタで例えば磯がメインや南ホームエリアにダンマク貼ったらどうなるかを考えたらいい
毎回毎回呆れるわもう禁止でいいよ
漢なら… って弾幕、毎回張るならちゃんと業者に発注してほしい。
そもそも「なら…」って濁すような中途半端はやめてほしい、
ちゃんとメッセージ込めて欲しい、簡潔に。
と、見かける度に気になってたのを思い出したのでこの場を借りて意見を言わせてほしい。
浦和サポの言い分→緩衝帯ちょっとはみ出ただけじゃんw
ちょっとはみ出たから拡大しろを繰り返して行ったらキリねえだろ
ここまでって決まってんだからそこまでなんだよ
満員なわけじゃあるまいし横断幕程度でわがまますぎ
スペースなかったら、見た目貼れそうでも貼るなよ
>>680 今はもうお客様は神様ですは否定されてるからね。旅行気分で楽しんでるんだろうし悪く言いたくないけど騒動は本当に勘弁
注意したのにそれを無視したのであれば意図的にルール違反をしてることになる
そしたら来年はどうするって問題になるからそりゃあ抗議するしかなくなるね。大分は何も間違ってない
ゴール裏の馬鹿からこれまでの罰金ちゃんと集金しろよ
>>675 自分のチーム名弾幕も?
…まぁ、組合の人達なら色んなイベントとかで選手にパンピーサポなんかよりは近いだろうし、
選手にちょくちょく顔見せてる人たちなら「俺たちは今日も来てるぞ!がんばれ!」ってふうに受けとって欲しいのかな?
移籍してきたばっかの選手には何の事やらだろうけど。
浦和サポが本当に救いようないのは、これを擁護して逆に大分側を叩いてるサポーターが9割なことw
で、何が悪いのとか大分側も処分しろとかツイートしてる奴らばかり
片野坂はやめた方がいい。ああいう大分みたいなクラブだから、やれてるだけだろ。
熱血ぬるさぽとか馬限に粘着されるの怖いから擁護ツイートするしかないんだよ
察してくれ
いつぞやの日本平と同じようなことをしたのか
何でこの程度のルールを守ることすらできないのか?
未就学児以下か?
動物なのか?
>>692 今までだと両方からリリースあったりするんだがな
現地行ってたうちの社員と大分の間で連絡も何もしてないんだろな
今日本にいる監督でうちに合う監督は健太じゃないかな?次は西野か岡田かな?
>>694 そうなんだ。そこは信じてあげてもいいけどさ
じゃあちゃんと出した人が直接話し合うしかないね
どんどん敵を増やしていく浦和
全クラブから嫌われたいらしい
>>692 いま処分決める会議中なのにリリース出せるわけねえだろ
多分横断幕禁止にしたいけど組合様にお伺い立ててるところ
>>689 ゴル裏で写メ撮るなだの言っといて
違反掲示物で選手が鼓舞すると思ってんのかなw
>>690 相互監視の世の中だなぁ。ちょっと首突っ込むとブーツオングラウンドよろしく
敵か味方宣言しなきゃならん。
めんどくさい、やめて正解だったTwitter。
ヤフコメのこういうの本当にうざい。
>>大半の問題は浦和が絡みが多い気がする
>>700 それもちゃんとやってた
大分運営が非を認めるのもそこそこにダンマクを下げてくれと言ってきた
ハーフタイムあたりで大分運営が許可したことすら知らない大分サポが怒ってこっちに文句言ってきた
前に埼スタの試合終わりの南広場でダンマク出してて、たぶんクラブスタッフから試合帰りの客の帰り道の邪魔になるから避けろって言われて若い奴らが動こうとしたら
「いいんだよ、俺ら動こうとする気持ち見せたんだからそれ以上動くな」
って偉そうなのが指示してた
確か20周年の歌の投票かなんかやってたときかな
まあ、ホームだろうがアウェイだろうがクラブスタッフごときの指示に従うつもりはないだろう
ホーム仙台戦のポジれる材料は相性ぐらいだな
ただ仙台は近年スワンや日本平という鬼門を打ち破ったりもしたから現状安牌とは言い切れない
ヤフコメひどいなww
>>浦和の場合、応援してる自分に酔ってて周りが見えてない奴が多い気がする。
そんな奴に「ウィーアーレッズ」とか言われるクラブ側も迷惑だろな。
本当に大分運営なの?こっちでいうシミズみたいな奴らじゃないのか
>>696 あの時試合前の練習してた都築が両サポ数十人揉み合ってるスタンド向けてガチのツヅキック蹴り込んでたよ。
サポ同士負けられんみたいのあるんだろうけど試合前にあんなんじゃ気が散って選手も怒るというのがわかった。
大分戦の浦和のホームは
メインアッパー指定だけにしてやろうや
横断幕も一部にして
規定で一割か?
許可したって?
どうせ恫喝したんだろう?
威力業務妨害だぜ。
>>716 大分はホームサポ以外全試合他サポ入場禁止にすれば
こんな問題起きない気もするけどね
>>669 相手チームに乗り込むのは違反じゃないのか?
>>724 あそこは西村に9人にされてから勝ってないのが嫌だから行かないw
>>709 >一方クラブの運営不備もあり、混乱を生じたことについては謝罪いたします。
これか。今回だけと言ってしまった事への謝罪とルールの徹底を抗議ってことか
単純な案件じゃないんだねぇ。でも来年どうするかを考えたらこうなるんだろうね。
>>711 何故かアイツらの序列は
俺たち>選手>一般サポ>クラブスタッフ>アウェイスタッフ
だからなw
>>707 的確だけど、韓国と浦和は迷惑かけてばかり的な意見のほうが現状により合ってるな
一応喫煙所でタバコ吸えってルールあるのに守ってるやつほとんどいないもんな
そういうところから直そうよ
運営やクラブスタッフに駄目と言われても従わないのって何なんだろうな
後で問題化してクラブ、選手、ファン、サポーター、スポンサーに迷惑かける事になるのが想像出来ないのかな
それともクラブに迷惑かけてでも守りたい何かがあるのかな
村井「この件は断固として許さない、勝ち点剥奪も考える」
>>735 ちょっとはみ出たくらいなんだから見逃せって言い分らしい
さっきから大分運営の許可は貰ってるって言ってるやついるけど、多分なんもわからない警備スタッフだったんじゃね
@REDS_******
試合前、浦和ゴール裏に入ってきた大分サポ×2名(3名かも)の処分は?あんなんモメるに決まってるよ。警備がいて、何で柵のとこで止めなかったの?
こういう発想がホントうざい
>>713 事実じゃん
試合展開そっちのけで歌ったり
また段幕禁止でいいんじゃね
選手なんかあろうがなかろうが関係ないだろ
サポうるせー位なのもいるだろしw
>>740 そいつを見たけど、俺にはどのレベルのスタッフかは分からなかった
>>734 あの喫煙所が見える場所で吸ってればOKって
マイルールの意味だけは全く理解出来ないわ
なんなんだろうな、アレ?
83 名前:名無しが急に来たので [sage] :2019/07/01(月) 08:23:36.94 ID:46tUvE97
闇営業で何か関わりあるからか?
糖質w
うちの運営がダメ出し出来ない時点であかんのよ
勝ち点剥奪位にならないとゴル裏は統制出来んだろね
田舎の純朴な人々を恫喝してきた悪行の数々・・・
だから大事な所でみんな鹿島陣営に持っていかれんだよ。
本当に恥ずかしい奴ら
毎回見下されてるのに全然成長できないんだな
ポドルスキ、三木谷には靴をペロペロしちゃうけど浦和には強気の村井さん
今回の件は該当メンバーの処分ありそうだな
止められない運営も内部処分だね。
大分の声明見てると本人特定と今後の対応の発表を要求してるね。
ということは警察沙汰まで行ったけど弾幕当事者は俺は悪くないを通して帰っちゃったんだな
浦和のスタッフもそれを容認してしまった。
浦和側が「逃げちゃったからわかりません」でサポかばって有耶無耶にしようとしたら大分側は
バカにすんな、ちゃんとしないんなら大事にしてやるみたいな展開なのかな。
もしかして大分の3人組だけ警察の事情聴取されたとかか?
相変わらず、、社員は中心部とズブズブなんだな
だから解決できない
https://twitter.com/toramato1043/status/1145664630389272578?s=21 ほんとこれだよな
ちょっとくらい、いいだろは通用しない
あと爆竹事件の時平気で清水サポが投げてきた事にしてた奴らがいたから、大分サポの侵入情報に関しては信用できない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>760 どうしても顔馴染みでナアナアになってしまうのかな?
大分サポも禁止されてるとこに来たのなら処分されないとあかんけどな
209下のシミオクは元URBだかB6のメンバーだしなw
今回のことはBOYSが悪い
言い訳の余地はない
ただなんとなく大分の言い方が面白くないからオナイウと涼太郎は回収しろwww
>>762 そうそう、挨拶程度ならまだしも
ずっと話し込んでる輩もいるしな
あれじゃどうにも解決できないよ
そんな事やってたらアウェイ誰も行かなくなったりしてw
フロントも観客増やしたいのならゴル裏どうにかせんと
今はSNSで隠し事は出来ないなからな
前と同じ事してたらクラブごと沈没する
>>770 それで今年リーグ優勝ACL優勝とか馬鹿げてる
しかも世代交代しながらだろ
特にリーグなんてここから逆転優勝なんて難易度高すぎる
神戸はサンポールが出なければ普通に強いんだな
リーグ最多得点の攻撃力は羨ましい
ビジャって酷評されてたけど俺は上手いと思うんだよね
>>774 浦和、大分両サポーターの愚行に対し毅然とした対応を取れず、試合終了後まで問題を放置した
にも関わらず自らの非は認めず強く浦和に抗議した
というところかな
>>774 決定権の無い大分側のスタッフが今回だけハミ出してもOKと言ってしまった事。
クルヴァ相手にやっぱ無しは通用しない。
もう1つは大分サポーター立ち入り禁止エリアに侵入を許した事。
撒けて問題起こすとか一番ダサイなw
いつもウチはこうじゃね?w勝って問題起こすとかは無いw
>>743 でも、まあ、言ってることは合ってる、あくまでも酉のスタッフが交渉すべき。
相手サポが乗り込んでくれば揉めるのは道理。
だが警備に阻止しろってっても警備2〜3人程度じゃ侵入は止められない。
不祥事のデパート浦和劣頭w
○2019年の主な不祥事
仙台戦(前年)でサポ61歳ら3名が路上で発煙筒を焚き2019年4月に書類送検
大分戦でサポが横断幕掲出不可エリアに横断幕を掲出し続けるなど度重なる警告を無視。後日大分が浦和に「強く抗議」←new!
○2018年の主な不祥事
神戸戦で浦和ユース出身者同士が情報漏洩
鹿島戦でサポが警備員の胸を旗竿で殴打
仙台戦でサポが中学生の演奏を集団で妨害
川崎国は真っ黒!
警備バイトは危なくなったら逃げろって指導されてるし揉め事では頼れない
ともかくはやく火消ししないと
このまま失速だぜ?
槙野あたりがべらべら呟いてみろ。
>>778 ビジャ普通に巧いと思うけど。
技術は持続させれば衰えないものだな⁉??
弾幕張っているやつで、貼るのに使っていた布テープをその辺に投げ捨ててるようなやつらは、出入り禁止にしていいよ
特攻が事実なら
ごめんなさい、当事者差し出します
けど、お宅もちゃんと処分するんだよね?で良いやん
上位にはもっていって名監督とされてるけど
レッズにとっては
へんなの連れてきてクラブの誇りを汚し、自らがいなくなった後も長くつまらないチームにしている
ミ・ペトロビッチは最低最悪の許されざる人物
自分のやりたいサッカーあるのみで勝敗は二の次
試合前、後と、言い訳、他者批判のみでほんと気分が悪かった
他ではしらんがレッズに来てはいけない監督だった
フロントにすべての責任があるが低迷脱出はもちろん人気回復も難しい
レッズはもう前のレッズじゃない
他から嫌われるチームじゃなく笑われるチーム
>>794 他のメンバーがベストにちかくないと、普通に負けるぞ
これまでアウェイで段幕はって、ダメなところは試合前に外してる光景いつも見てるけどなんで今回はこうなったんだろうね。
西川君以外のキーパーにも出番を与えてほしい
天皇杯ぐらいしかその機会は無いし
ゴル裏って勘違いしたアホ多いんだよなぁ
チームを勝たせてるのは自分達だと思い込んでる痛すぎる連中
天皇杯は負けてもいいとは言わないが日曜の試合見たら若い選手に試合経験させないといかんと思うよ
ルヴァン予選もなかったし
>>798 宗教みたいなもんで本気でそう思ってるからな
槙野は、選手もルールを守ってるからサポーターも守って欲しい とツイートしそうだな。
ゴル裏って指定券買えない底辺層が多いからな
ある意味隔離ブロックだから異常に民度が低い
>>799 得点できるのは偶然ではなく才能
高橋はなが3得点したのはマグレでなく才能だから育てた方がいいと思う
若手が育たんなぁ。
ちょっと負けると解任だのあーだこーだ言われるし。
ちょこちょこ中途半端に選手獲れる金だけはあるから、
育成する枠が少ないんだよな。大抵サイドやDFやボランチ位置位だし。
関根くらい活躍できないと難しい。
試合負けてんのにSNSやYouTube更新すんのか
>>781 だからこそ韓国と瓜二つなんじゃないか
関わったら嫌な思いしかしないのが韓国と浦和
>>796 勝ててないから横断幕で俺たちの意地見せようみたいな感じw
>>806 鈴木大輔とかめちゃくちゃツイートしまくってるよ
弾幕の大半は、
ほとんどは自分たちのグループ名の誇示だろ
>>798 それでリーグがこの成績なんだから少しは責任感じろってな
>>795 負けたら無間地獄スレに奥津城建てちゃうぞ
>>805 育てるチャンスはあったんだけどな
ゴル裏にやられた
大分運営のミスとは
決定権の無い一兵卒の大分側スタッフが今回だけハミ出してもOKと言ってしまった事。
クルヴァ相手にやっぱりさっきの許可は無し。は通用しない。
もう1つは大分サポーターを立ち入り禁止エリアに侵入させ、浦和サポーターとのトラブルを容認した事。
こんな感じか。
せっかくACLで良い勝ち方しても、その後に必ず負ける上にこういうこと起きるんだからもうクラブとして終わってるよ
「一方クラブの運営不備もあり、混乱を生じたことについては謝罪いたします。」
誰に謝罪してんだろう
おまけに相手には一方的に改善策を要求しつつ
自分達の不備には何もアクションしないつもりなんだろうか
なんかTwitter見ると選手達に危機感ねーな
マジで落ちるなこれは
ていうかJから罰金とられるなら弾幕出したやつに全額請求しろよ。
糞サポの為に俺たちのお布施が無駄遣いされるのはマジで腹が立つ。
脚も鹿もサポーターやらかしてるけどな。
今回の事は当事者レベルの注意の話なんだがな。
主催者の要望はね除けるのはよくないよな。程度の話、本来は。
>>814 根本的には主催者側の不手際だよな、無駄に揉めたからうちらだから「またか。」ってされるけど。
鹿だけど
まずお前らの弾幕は字が汚い。
第二にグダグダと長い。
結局意味わかんな〜い。
>>818 俺たちのお布施ってお前クラブに1円も落としてないじゃん
>>820 せめて判読可能なビジュアルをできるようになってから物を言おう
基本的にクルヴァ周辺は揉め事好きだから、一度噛みついたら試合中でもずっと絡み続ける。
だから相手は辟易する。
クルヴァは数人で入れ替わり立ち替わりだからずっとやってられる。
これ、究極の暇潰し。
そもそも例の弾幕事件以降
中心部から人も信頼も離れているからな
>クルヴァ相手にやっぱりさっきの許可は無し。は通用しない。
>クルヴァ相手に
何様だよwバッカじゃねぇの
>>830 おれも持ってる。
縦じまユニフォームの時だね。
どっかのスタジアムでクルヴァが飲食店の物品蹴散らして、はい俺これで出禁ーwとかいって笑ってたことあるぞ
店員泣いてた
大分も発表するならもっと詳細に書けよ
運営不備もあり謝罪いたします〜とか曖昧に書いてクソすぎ
そもそもリーグ戦で弱いのがすべて
クラブスタッフも交渉下手だから、なんにもできない
段幕完全禁止にしてその分ビジュアル芸極めて試合中にコルリの指示で様々なマスゲーム展開する応援スタイルになろうぜ
>>832 クルヴァは馬鹿だから日本語通じないって意味だよ
そのうちお前らと直接関わった選手が処分される日が来るぜ。
試合と関係ないところでトラブル起きてる試合は
ほぼ勝ってない。浦和の負けフラグ。
うちより弱いくせに粋がるなよ
残留争い頑張ってねw
>>839 まあ、強く抗議とまで言い切るなら自分たちの不備も明確にすべきだよね。ガキじゃないんだから
何年もj1にいるチームが今年からj1のチームに負けるのほんと草だわ
〜で草
って使うやつ頭悪そうだからやめた方がいいよ
>>853 文句があるなら柏木と槙野を背負い込んでからにしろ
>>855 カギカッコ使って、誰かのセリフみたいな感じで書き込むの頭悪そうだからやめた方がいいよ
ホームチームである大分の運営責任でしょ
八つ当たりでしかない
>>859 問題起こした原因が一番悪いに決まってるだろ朝鮮人脳かよw
大分は抗議とかそーゆうの慣れてないんだろな。
とりあえず自分たちの主張をみんなに聞いてもらう事で見方に付け、自分に不手際があっても認めない。
まるで韓国みたいだな。
>>866 浦和が韓国と瓜二つなのはわかるが、大分と韓国を同じ扱いにする人初めてみたわ
打ち合わせもせず単独で大分はあの警告出してきたのか
自分の不手際は隠してこっちが悪いって言い切るのは凄いな
当事者ちゃんと出てきて話せよまじで
>>869 今回、やっと大分の本性が現れたからね。
それは仕方ない。
横断幕なんか禁止してしまって良い
馬鹿は馬鹿だからルールなんて守れんだろうし
と思ってるが
大分側も浦和に強く抗議して改善しろと公の場で言うなら
経緯をもっと詳細に書かなきゃいかんだろうに
>>860 うちとおたく1ずつで天候が8
蒸し暑いからお互いおかしくなった
はみ出した弾幕のグループが
悪いことでいいんじゃないか?
>>112 >>111 あの二人は、自分らの狙うようなコメントを返してもらえないだろうから
やりにくいんだろ。
>>871 いや仕方なくねえよw
お前の感覚がおかしいだけだろ
自分たちに不利な部分があるから詳細も時系列も書けないんだろ。
>>878 こっちが何が悪かったのかも詳細が無くて
時系列もわからない
ただ浦和が悪い(俺たちも少しは悪い)
これだけだからな
やらかしてるのが浦和だから浦和が全て悪いんです的なノリで凌げると思ってんだろうな
断幕禁止で問題ないよ
あんなの雰囲気だけでしかないんだから赤い布でもぶら下げておけばいい
こっちの公式もしっかり当事者から事情聴取して処分するなら処分だが向こうの時系列もしっかり出して向こうにも出させて謝罪させる所はさせないと毎回絡まれるぞこんなの
そういや関根本人がなんでナンバーの記事宣伝してんだよ…
大分うぜえな
応援で負けたからって難癖つけてきやがって
ほんとみっともない連中だ
ここで必死に大分叩いてるの絶対他サポのなりすましだろw
>>832 いやほんとそれ
>クルヴァ相手にやっぱりさっきの許可は無し。は通用しない。
はクルヴァ内でしか通用しない理屈だと理解しないと
あとこういうときは、「謝罪します」と言う言葉の前に必ず目的語を付けないと駄目だと思うよ
「反省してま〜す」ってポーズにしか見えない
ステーキも鉄板からはみ出る時代だと言うのに。
大分にはガストもないの?
指の残党がまたやったんだろ?
フロントもなあなあにして復活なんかさせるからだよ
マジでこのまま出し逃げするならオナイウと涼太郎戻していいだろ
【サッカー】<大分トリニータ>浦和サポの違反行為で声明文!「浦和レッズに強く抗議」 掲出不可エリアに横断幕
http://2chb.net/r/mnewsplus/1561981330/ >>866 その点
ウチが出す謝罪文はもう手慣れたもんって感じだわ
踏んだ場数が違うw
大分のソープで地元の子の相手したんだが早くここから抜け出して東京行きたいって言ってた
若い女にとって地方は地獄なんだろうなぁと感じた
120分で3発
トータルスコア3-2で勝ちだな
クラブもちゃんと調べて始末しないと
後々自分たちの首を絞めるだけ
っていうか、もう首絞まりっぱなしだなw
ターンオーバーするのはいいけど、流石に変えすぎ
天皇杯でいいだろと
事案発生から失速するまでが定番だけど
これ以上調子が落ちたら後はわかるよな?
>>911 どうせまんこ供だろ
あいつら何もされなくても泣くんだからほっとけ
クルヴァはクソだと思うけど、それ以上に擁護してる人の多さに驚いたな
シュミットダニエル、金曜にベルギー移籍しちゃえばいいのに
天野もベルギーか
事前申請許可制の弾幕出した主がわからないとかよくよく考えたら大分側はバカにされてると思うわな
浦和がこれで通すならそれはそれで男らしい
Jリーグの評判悪くするなよ
ゴミクズコアはいないほうがリーグも動員向上するから庇ってくれないな
許可なんかしてないぞ、嘘吐きすげえなw許可されたと押し通すつもりか
ずーっとやめてください、お願いします、やめてくださいと止められてたのに
出し続けただけ。警備の人間が弱きだったのは事実だが許可なんかされてない
これだけで騒ぐ大分がおかしい
試合後に外してるんだから文句言うなよ
来てもらってるのに調子に乗りすぎ
>>909 都会に憧れるメンヘラは男女問わず痛々しいから、
さっさと出ていけと思うわ
禁止って言われてるのに、そこをわざわざ強行しようという発想がよくわからんな
>>927 少しって聞いてたからフラグの端が出てるのかと思ったら
ガッツリはみ出してるやんけ
そりゃ文句言われてもしゃあない
横断幕掲出のルールを守れないコアサポ→チームは0-2の完敗
みんなバラバラじゃねえか
ルールは俺が決めるキリッ みたいなキチガイが多いからね
不意打ちでとどめを刺してレッズの残留争いを確定させる策士
もう大分とか札幌にはクラブの格で勝てない
なりすましのお客様一杯だなw
しかし下らない話ばっかだな
大分の公式時系列を出されてこっちの事情聴取が済むまでは謝っちゃダメな
>>923 大分運営みたいな考えの奴らがほんと多いw
自分たちの不都合には触れずに、相手の運営が悪いの一辺倒www
>>939 GWの日本平で一般サポが座席壊したけど騒ぎにならなかったな
クラブ間で解決しろよw
めんどくせえ、横断幕禁止で終了、はい解決
>>907 くぐった修羅場の数が違うんだ、阿呆が
っていうるろ剣の誰かさんの言葉を思い出したw
不祥事やらかしてる俺らかっこいいー
レッズサポはみんな一緒
たいしたはみちんじゃなかったから
トリサポも言われてああ、そういやちょっと出てたなてレベルやし。
>>947 突っ込んで来た輩はフロントに近いのかな?
浦和クソよえーし
裸土下座で謝るんなら勘弁してやんよw
勝手に落ちろww
ははは
仙台の演奏事件以来かな?
大変だなお前ら毎年毎年w
/ ___ \
( ̄二 |´・ω・`| \
\ヽ  ̄ ̄ ̄ )
∠/ /| |
( ///
| ,、______,ノ ̄ ̄)
| /  ̄/ /
_|_|____//_
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | ここですCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
ところで湘南がズルズル順位を下げているなぁ
ルヴァン杯の呪いが発動するのかスル銀もスポンサーから外れたけどさ
JリーグYBCルヴァンカップ/CONMEBOLスダメリカーナ 王者決定戦
>>954 埼スタで誤診跳ね返しでパワー使い切ったんでしょ
スラムダンク状態なんじゃない
天皇杯の放送 川崎対明治大かよ。前年度チャンピオンのうちの試合放送しろや
>>919 教官からハミ禁は教わった覚えがありますであります
何がムカつくって
村井に罰せられることだよ
あー胸糞悪い
>>930 まじか
サポのツイートなんか普段見る気も起きんが
よく堂々と擁護できるなと思うわ
こういうやらかしにもう何も感じなくなってきたって人も結構いるんでない?馬鹿馬鹿しいわもう
天皇杯でシュウとベネが何事もなかったかのように応援始めるパターンだな
あいつら横断幕事件の後も直接頭下げてないよな?何様のつもりだよクラブに3億の損害与えといて
>>946 大分が謝罪してる箇所にすらツッコミ入れないんだから、そりゃ無視だろうね
>>911 大分まで行って泣かされるとか死にたくなるなw
金があると思われてリーグから集られてるんだから
もう払えないので離脱しますって気配を出せばいいのに。
あんな負け方してただでも凹んでんのに、
またサポの違反行為かよ。
「ここまで張っていいって言ったじゃないか!」
って叫んでたらしいけど、コイツは弾幕張る事が目的でスタジアム行ってるのか?
熱量をぶつける所が違うよ。
Jリーグも毎度毎度イメージダウンの被害被るくらいなら
抜けてもらったほうが助かるだろ
浦和に罰を与えれば自身のポジションは盤石とばかりに村井が手ぐすね引いてるだろう
たぶん不祥事で一番最初に降格処分くらうのはレッズだと思うの
その時は誰も異議を唱えないで決まるわ
「浦和さんはスポンサーからの印象悪すぎるんですよ」
ヒラさんのスレタイはあって俺のスレタイがないのはなんでや
♯みんながいて浦和 次のスレタイはこれで建ててあげて
浦和はJリーグから脱退
さいたま独立リーグ結成で相手チームは浦和が適当に結成
浦和が勝つ為なら審判買収だろうが八百長だろうがなんでもアリ
これでいいよな?
浦和はJリーグから消えろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 19分 27秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250723052538caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1561909156/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆おちんちん レッズ本スレ◆ YouTube動画>1本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
・◆おちんぽミルク レッズ本スレ◆
・◆おちんぽミルク レッズ本スレ◆
・◆お尻が浮くサッカー=帰りたくなるサッカー レッズ本スレ◆
・◆おかえりんこ レッズ本スレ◆
・◆おっととっと夏だぜ! レッズ本スレ◆
・◆おかえり江坂がんばれ酒井やめろ森保 レッズ本スレ◆
・◆おっぱいとフトモモと二の腕とお尻 レッズ本スレ◆
・◆零和 レッズ本スレ◆
・◆オワタ レッズ本スレ◆
・◆G戦 レッズ本スレ◆
・◆吹田 レッズ本スレ◆
・◆勝てや レッズ本スレ◆
・◆長崎戦 レッズ本スレ◆
・◆札幌戦 レッズ本スレ◆
・◆他力本願 レッズ本スレ◆
・◆5月5日 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆他力本願寺 レッズ本スレ◆
・◆中華珍満 レッズ本スレ◆
・◆2018総括 レッズ本スレ◆
・◆松本で戦え レッズ本スレ◆
・◆広州恒大戦 レッズ本スレ◆
・◆踏んだり蹴ったり レッズ本スレ◆
・◆開幕まで3週間 レッズ本スレ◆
・◆何がなんでも勝てや レッズ本スレ◆
・◆西川自動ドア レッズ本スレ◆
・◆勝てばいいのだ レッズ本スレ◆
・◆オズの魔法に感謝 レッズ本スレ◆
・◆アナルリップ レッズ本スレ◆
・◆シーズン開幕 レッズ本スレ◆
・◆柏木を生贄に長澤召喚 レッズ本スレ◆
・◆ホタルイカの干物 レッズ本スレ◆
・◆若手起用の巨人(首位) レッズ本スレ◆
・◆豆腐サッカー辞めろ レッズ本スレ◆
・◆本日19時から天皇杯2回戦 レッズ本スレ◆
・◆熟女が粛々と詠む万葉集 レッズ本スレ◆
・◆チンポチンポソイヤ! レッズ本スレ◆
・◆あー踊りたい、踊らせてくれ レッズ本スレ◆
・◆新国立競技場は陸スタのまま レッズ本スレ◆
・◆ありがとう平成1989〜2019 レッズ本スレ◆
・◆ウンコがこびり付いたパンツ レッズ本スレ◆
・◆19日15時ダゾーンに集合です レッズ本スレ◆
・◆2017ユニ 股間がVのハイレグ仕様5 レッズ本スレ◆
・◆柏戦 レッズ本スレ◆
・◆日韓戦 レッズ本スレ◆
・◆渦戦 レッズ本スレ◆
・◆2021年 レッズ本スレ◆
・◆福岡戦次第 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆橋岡がんばれ レッズ本スレ◆
・◆SURVIVE レッズ本スレ◆
・◆糞味噌 レッズ本スレ◆
・◆暇なお万個 レッズ本スレ◆
・◆ちっぱい レッズ本スレ◆
・◆セレッソ大阪戦 レッズ本スレ◆
・◆暑い暑すぎる レッズ本スレ◆
・◆埼玉の感染者数 レッズ本スレ◆
・◆まずは皇后杯な レッズ本スレ◆
・◆シーズン開幕 レッズ本スレ◆
・◆大久保のストップ レッズ本スレ◆
22:58:44 up 128 days, 23:57, 0 users, load average: 9.72, 10.00, 9.94
in 1.4560360908508 sec
@1.4560360908508@0b7 on 082411
|