三年計画は三連覇とか言ってる奴に限って、ただの勝ち馬乗り気質なんだよな
ACLなんか練習試合感覚で良い
どのみち2チーム作って交互にやるしか選択肢ないだろ
あら?牛負けると思ってあんなにはしゃいでたのに大人しくなっちゃったw
急に人がいなくなったなw
楽天ポイントで寄付したけど9億超えててビビった
牛負けろと思ってた人いるの?
随分お花畑な思考回路だな
ウチみたいなJ2オールスターズが出るより
牛みたいなスター選手が揃ってる方が日本の価値が上がるだろw
牛は菊地がボロボロだな
西もそうだったけどコロナの影響でる人は出るんだな
NBAがさいたまスーパーアリーナでやるんだな楽天スポンサーで
やっぱ三木谷は埼玉で球団持ちたそう
先制した後にすぐ追いつかれたりPKミスってそのままズルズル
タイのチームって人前で怒っちゃいけない国柄も影響してそうだけど精神力弱いな
中国のチームなんかスター選手居なかったらみたいとも思わないけどな
ウチなんか特にそうだろ海外のサポは知ってる選手居ないんじゃねw
ウチの豆腐メンタルよりマシだろ何上から目線で物事語ってんだよアホw
得点したセシーニャって川崎名古屋も苦戦してたし他にもオファーありそうだけど
Jも狙いに行かなかったのか
ACL 2022グループステージ・東地区
グループF
山東泰山(中国)
浦和レッズ(日本)
ライオン・シティ・セ−ラーズ(シンガポール)
大邱FC(韓国)
グループG
BGパトゥム・ユナイテッド(タイ)
全南ドラゴンズ(韓国)
ユナイテッド・シティFC(フィリピン)
メルボルン・シティFC(オーストラリア)
グループH
全北現代(韓国)
横浜F・マリノス(日本)
ホアンアイン・ザライ(ベトナム)
シドニーFC(オーストラリア)
グループI
川崎フロンターレ(日本)
広州FC(中国)
ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)
蔚山現代(韓国)
グループJ
上海海港(中国)
チェンライ・ユナイテッド(タイ)
傑志(香港)
ヴィッセル神戸(日本)
日程的に連続で試合するの無理だよな
まぁタイキャンプのつもりで行けばいいよ
神戸が勝つ→アツ続投、過密日程で面白い
神戸が負ける→単純に面白い
試合会場(タイ/ブリーラム)KO時刻未定
4月15日(金) ライオン・シティ・セーラーズ対浦和レッズ
4月18日(月) 浦和レッズ対山東泰山
4月21日(木) 大邱FC対浦和レッズ
4月24日(日) 浦和レッズ対大邱FC
4月27日(水) 浦和レッズ対ライオン・シティ・セーラーズ
4月30日(土) 山東泰山対浦和レッズ
初戦に勝って山東でターンオーバーできるかが大事だな
目糞鼻糞で神戸と浦和が弄り対象やったけど、レベルどうあれ追い付き逆転するだけでも神戸の方がマシに思えてきた
岩尾はコロナ感染した臭いからな
あれさえなければ走れるガチャとして今頃はレッズのコンダクターとして余裕でチームを首位に導いてたよ
ただただコンディションが悪いのだけが惜しまれるわ
神戸は監督ブースト残してるからな
こっちは監督切ったら終わるのに
岩尾は契約延長して来年もレッズに残れば本来の姿をお見せできるだろう
まぁ少なくとも4月いっぱいまでは難しい状況だけど
クソ西野とリカルドは辞めたか?
それともまだ居座ってる?
シティセーラーズは結構金満でKリーグ132点のキム・シンウク、ベルギー人、ブラジル人等を補強してる
山東泰山はU21チーム派遣濃厚
大邱FCはイグノ36がいる
>>27
なに他サポがウチとか言ってんの?ってのは置いといて酒井宏樹がいるだろ。 >>46
金もあるしやばかったら補強するだろうしな夏に ソテール、エリック、武蔵浦和
が来てFWはちょうどよい人数になるよな
と言うかこれでも別に多くはないw
2017年のFW
興梠ラファ李武藤ズラタンアド(石原レンタル中)
今
ユンカー(グロペ)木原(高卒ルーキー)
西野説明しろ
>>64
IDコロコロしてコンディションがーコロナがーじゃねーんだよお前ウイイレみたいに選手のコンディションの具合が目に見えてんのかよ?バカじゃねーのお前 ボロボロだったのは飯倉
あれもコロナの影響なんだろうw
>>35
セントラル開催なのに二試合づつやる必要あるのかね?
1試合で良くない? どうやら槙野は神戸で安泰みたいだ
そういや岩尾は若い頃のイニエスタにプレーがくりそつだよな
世界レベルのパサーがいるとユルキが凄い良い選手に見える
ウチのACLは終戦だから欲出すんじゃねえぞ残留が優先事項だから
超有能神レベルTDのおかげで
実況「2度目のアジア王者への挑戦です」
私「??????」
兎に角リーグだけに集中しろリーグ以外獲ってもなんの価値もない
>>75
また岩尾の呼び名が増えたな
走れるガチャ
守れる憲剛
若い頃のイニエスタ←NEW まーたチョンと同グループかよ
金で解決できるんならこの国とは永遠に関わりたくないな
オレ達の明本だって1アシスト1レッドガードだから大差ないわ
>>71
お金の問題でしょうね
放映権とかスポンサーとか 正直もっとコロナ出て延期になってた方が良かったと思ってる人多いやろ
完全に影響出てる
>>92
コロナの影響って言うと怒る奴いるぞ
おそらく風邪もひいた事のないバカなんだろうが >>94
こんな時間に1人でIDコロコロやってんじゃねーよゴミ 浦和を背負う責任とか言い出してからまともな選手来なくなったな。
ユース出身も高卒も逃げ出す一方。
正直背負うとかどうでもいいんでちゃんと勝てる選手構成にしてくれ西野。
西野のせいばかりじゃないな
唯一いるFWすら使わないリカルドにも責任はある
もっと話し合えよ
ユンケー出て来れる契約にしておけばワンチャンあったのにな
コソコソ逃げないで正々堂々とユンケー出してこいや!
そんなに勝ちたいのかよ
浦和 1stユニ 赤
山東 1stユニ オレンジ
大邱 1stユニ 水色
ライオン・シティ 1stユニ 白
.
鹿島アントラーズPart2866
198 :U-名無しさん (オッペケ Sr49-Uqlm [126.133.240.226])[]:2022/03/15(火) 06:14:43.81 ID:7p/SgU6Vr
訓練しないとこれからはずっとそうだよな
鹿島アントラーズPart2866
221 :U-名無しさん (オッペケ Sr49-Uqlm [126.179.116.105])[]:2022/03/15(火) 11:01:25.98 ID:Et7Zje5Br
爪の垢を内田に飲ませたいよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1431〓〓〓〓☆
224 :U-名無しさん (ワッチョイW 8916-PAn8 [126.140.192.154])[sage]:2021/01/30(土) 04:46:34.72 ID:+9wedn6D0
駒場が陸スタで見辛くてレディースは動画のみで付きまとっちゃ居ないんだがバカにいちいち説明してもムダだよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1431〓〓〓〓☆
225 :U-名無しさん (ワッチョイW 8916-PAn8 [126.140.192.154])[sage]:2021/01/30(土) 04:50:56.32 ID:+9wedn6D0
>>223バカが指図するな
. >>113
そういえば、2017年のグループステージは4チームとも赤だったな 3月24日(木)のオーストラリア代表戦、3月29日(火)のベトナム代表戦に臨むSAMURAI BLUEメンバー発表会見を、3月16日(水)14時よりJFATVにてライブ配信します。
3月にして今季は完全に終わったけどお前ら今年の残りは何すんの?
西野は欧州の誰も知らない選手獲得した俺カッコいい!
がしたいだけだから、ただのオナニーです
湘南戦で買ったシーチケICカードが今日届く。
どんな結末になろうとも、ホームゲームは現地で見届ける所存。
ZIPでやってるドラマで主人公が「隕石が東京に来るから遠くの埼玉に逃げた人」と泣きながら会話してて
まるで埼玉が地の果てにあるかのような扱いだった
今更だけどチーム内にグロインペイン二人も出るってどういうことやねん
西野今頃思ってるよもっと真剣にFWから獲得すべきだったって
>>119
お前欧州の誰でも知っている選手が取れると思ってるのか >>125
補強の候補が欧州ばかりなのは事実だからな 浦和サポだけでなく他サポまでFW補強しろしろ連呼してたぐらい
FW陣の層が薄すぎなのは去年からわかってたのに
何でFW補強しないままシーズンインしたのかね
西野とかいう無能のせいでこのザマだな
ヨーロッパのコネでマイナーリーグの選手獲得したオレスゲー
山形が新外国人FW獲得してるけど
ウチは何でFW補強しないんだろうか
>>132
欧州縛り
いい選手は高い
浦和を背負う責任 FW居ないからぜんぜん攻撃が怖くないよな唯一江坂ぐらいじゃね
相手が警戒するのって
ACLあるのに
選手登録数がJ1最少
外人枠2つ余らせる
FWが怪我人と高卒ルーキーの2名だけ
西野の責任問題だろこれ
>>130>>132
タイミング的に取れなかったんだと思うよ
興梠杉本のW流出が想定外でそこから国内のまともなFW取ろうと思っても無理だった
年始からコロナ悪化で外国人も入国できなくなった
さすがにFWいなくても平気だとは思ってないでしょ
タイミング的に取れず、ユンカーの復帰も遅れた お前らも開幕前までは今年の浦和は優勝狙える言うてましたやん
お前らもこの戦力で充分だと思ってましたやん
ソリティウそこまでの選手なの?
更に言うとそこまでして取ってちゃんと気分良く働いてくれるの?
拗らせてやる気無いままデン化して終わりそうな気しかしない。
>>136
コロナで入国出来なくても交渉して契約はできるからな
実際モーベルグは入国禁止中に契約して解除されてすぐ入国できたんだからそれをやれよって話だよ >>137
一部の西野信者がそう言ってただけ
興梠移籍以降はFW不足だから補強しろという意見が圧倒的だ >>137
ラストピース埋めてくれると思ってたんだもん
開幕くらいには決まってて、入国を待つだけだと思ってたんだもん
それなのに、それなのに >>137
ずっとおい西野FWいねーよ!の大合唱だっただろ 西野もユンカー、ショルツ、モーベルグと獲得できて他にこんなに断られるとは思ってなかったんだろうな
リカルドはペップを参考にしてるしゼロトップでもイケるって判断だったんだろうけどシティとはファイナルサードでの精度が全く違うからな
開幕後1勝1分4敗の結果で補強しろって言われても西野だってやる気なんか出ないだろう
選手より次の監督探しで動いてるんじゃないか
ユンカーが開幕にも間に合わなかったのは西野的には誤算だったんじゃないかね
ユンカー軸に江坂の0トップと松尾で何とか繋いで噂にでたFWと契約迄って考えてたらユンカーダメ松尾怪我おまけに他所のポジションまでコロナで足りなくなって契約も纏まらずの最悪の状況なんじゃないかね
まあシティの真似したいならセントラルに江坂小泉並べるくらいのことしないとなんだけど
お前らは
おそらく今週末磐田に勝って
一息つくんだろうな
負けたら解任騒動
ドローが一番もやもやしそうw
FWは当然必要だけど、中盤の底も軸になる外国人必要だよな
西野「今週のトレーニングはシュート練習を多くしてほしいとリカルドに要望出しました。七越製菓激ウマ!」
しかしこの選手層で中2日じゃTOも出来ないし
代えの効かないアホ本江坂ショルは死ぬぞ
大槻がACLリーグ戦でスタメン酷使しまくって降格争いまっしぐらだった悪夢再びだぞ
欧州市縛りとかいうがこの面子で英語話せない南米人入っても孤立するぞ
うちにいたブラジル人みても分かるけどプライベートも練習も基本ずっとブラジル人同士で行動するから
YA-MANは「埼玉県民って東京に恐れがあるというか、池袋以上は入れないんですよ、怖くて。
親とか先輩から“板橋にケンカ売るな”とか“16号でバイクで八王子以上に行くなよ”とか友達が北千住に行ったときは
ヘルメットをなくして帰ってきたり、東久留米に行ったときはみんなエアガンで撃たれて帰ってきたりとか。
ホント、東京は怖いところだって、埼玉のヤンキーは思っているんですよ。
なんで、この試合で俺が東京代表のヤンキーの伊藤澄哉君をボコボコにして、埼玉県民のみんなに安全に東京に行けるんだぞ
ということを伝えたい」
https://www.tokyoheadline.com/609766/3/ ソティリウって本人は日本行きたくないのに
金出して引っ張って来ても絶対うまくいかないと思う
無失点に抑えてくれれば負けないんだけどね
西川以上のGKがいないらしいから仕方ないね
>>134
その江坂もゴール前にいなくて明本か小泉が最前線にいる時間は点取れる気がまったくしないw そもそもユンカーはキャンプに遅れて来る時点で完全にナメてるよな
早めに入国してちゃんと調整してればこんなことにならなかったのでは?
ユンカーは動かな過ぎる
江坂は動き過ぎる(下がり過ぎる)
ルドゴレツにいた時のジュビロツォクが年間11ゴール
ソティリアは16ゴール
試合数は知らん
序盤4試合で決定機を決めきれてないからな
決め切る可能性はユンカーが1番高そう
でも来たくないって言ってるんでしょ、ソリティウ。
啓太じゃないけどそれじゃ結局駄目なんじゃないの?
それこそお金で神戸とかにすぐ移籍しそう。
FW獲得怠った西野を擁護はしたくないけど怪我してないユンカーを何故使わんリカルドとは思ってるかもな
それでもFW枚数全然足らんけど
>>176
今はことあるごとにマンCマンC言ってるから
徳島時代にできなかったゼロトップやりたいんだろ >>136
なんで契約期間内の選手レンタルで出すのが流出なんだよ >>173
現所属チームを考えての発言じゃないかな
そう考えると忠誠心高くていい人に思える
来たら来たで浦和の漢になり得るかも >>179
さすがに興梠は流出という表現でもいいかと
クラブも最後まで慰留しようとしたし
そりゃ契約をたてに残留させることは可能だけど功労者だけにそんな無理強いは出来なかったんだろう
杉本は流出でないのは確かw ユンカーを使いこなせないからね
去年もリカルドの戦術が浸透していくにつれてユンカーは消えていったし
もう今日中に辞めてほしい
正直もっと選手に合わせたチーム作りができる監督だと思ってたんだけどな
ユンカーってコンディション悪いんだろ
あれで100%なら使われなくても仕方なくね?
あれでって言うほど見てないからな
負けてる試合の残り14分で入れられて
最高のプレーをしろとでも?
小泉や明本みたいなのがスタメンで使われて、負けてても先に入るのは大久保で俺は14分?てなw
やる気出るかよw
そもそも監督が使う気がさらさら無い選手を遺留するとか意味がわからんしな
つかもうほぼ解任は決まりだろ
降格候補筆頭グループは湘南、神戸、ウチだし上がり目も無い
織部の時とすっかり同じパターンだな
そろそろ切り時かも
>>178
ウチに来たら貧乏クラブと違って好きな選手獲ってやれるから
監督の理想を実現するために思うようにやっていいよとでも言って勧誘したかもしれんな リカルドは代表の監督になれば良いのに。
今のメンバーでリカルドの求めてるサッカー出来ないだろうから。
うちはFWは守備を少しサボっても点を取れるFWがあっているよ。
今日も1日
だからユンカーは試合前のシュート練習でも1本も枠に飛ばない状態だっつの
フロントの失態が原因なのに責任を監督に押し付けて解任なんかしたら後任誰も引き受けてくれるわけねーだろ
>>204
でもそれが30年唯一変わらない浦和レッズスタイル。 フィンケの時のように強化の責任者が途中で居なくなるバージョンかね?
監督は首を斬る為にいるのだから
結果を出し続けなければ斬られても当たり前だ
その意味で柏みたいな監督の複数年契約は最高の悪手
ソティリウって選手間合意は出来たけどクラブ間合意が上手くいってないパターンじゃなかったっけ?
>>203
そんなんサッカー部補欠中学生以下じゃん >>211
ただ枠にいかないんじゃなくまともにヒットせずボテボテの当たり損ないでこれは厳しいと思ったけど去年もそんな感じ? リカルドクビとか愚の骨頂と思ってたけど
使えない選手のスタメン固定や交代の遅さ、ユンカーの起用方等見るとそこまでの監督じゃないなと思えてきたわ
ユンカーってウォームアップでは殆どシュート練習しないってここだかで見た気がする
>>217
さすがに内部昇格はやらんでしょ
何試合かはあるかもだけどw >>209
本人が嫌だて言ってるのに何で合意なんだよw ソティリウとってもかわらんわ
負けてる試合ってCFまでボール行ってないじゃん
神戸戦、湘南戦くらいチャンス作ればいいけど、それ以外の試合はCFの問題じゃない
ユンカーはアップでシュート練習一切しないよ
ID:616MKsBhはそれを知らない他サポ
平川はそもそもS級を取得済みなのか?
特例で一時的な代役が出来ても、選手からの人望がどれくらい有るか分からないな。
平川はライセンスがないと何度言ってもわからない馬鹿w
平川S級無いから池田伸康でしょ
まあ結果は想像付くが
>>221
前に預けるFWがいないからじゃないかしら? >>230
ソティリウは前で預かるタイプじゃないぽいぞ ソティリウ入れるなら
江坂関根明本小泉ボランチ2枚のうち誰か外れる
その状態でビルドアップ出来るかどうか
まぁ外すなら小泉かな
関根明本はプレスバックが早いからリカは外さない
江坂はキープレイヤーだから外さないし
関根明本は強度あるけど繋ぎのミスが多くてな
聖域にしないでほしい
あの関根がただの守備要員になるとはね
攻撃はホントにだめ
1対1のドリブルは全敗の勢い
>>233
信頼してるそいつらで全く結果出てないんだから変えるしかないんだけどな
変える気がないなら自分が返られるだけだろw ソティリウってこれても夏なんでしょ?
3月中に契約まとまることあんの?
>>236
リカとは仲良くできないわ
全員今は見たくないメンツだ 小泉とかブレーキでしかないけど
リカのお気に入りだからな
>>222
試合の日もそれでグダグダ言ってたよねw >>239
無いだろうね
シーズン中に移籍するつもりは無いらしい >>240
リカは変に頑固だから、どんなにプレーの質が悪くても起用し続ける とはいえ今って中盤強度で対戦相手に負けるからな
関根明本が頑張っても負けてるからな
守備だけを考えるならゼロックスの岩尾伊藤柴戸を3枚置かないとだめだな
これは岩尾介護システムだ
岩尾って展開できないしミスパス多いし
テクニックのなさが露呈してるから
岩尾システムにしてまで起用する必要ないけどな
>>245
ホント困っちゃう
もっと柔軟性のある監督かと思ってたのに
ミシャの悪夢再びか >>247
あえて岩尾擁護するなら
やっぱりウイングが弱すぎる 関根松崎大久保
ウイングに少しスペース与えてドリブルで1人?がしてくれるだけで
中盤真ん中の選手は相当楽になる
そこでボールロスト、バックパスでボール戻ってくるとボランチの選手はやっぱり苦しいよ 当然、サイドで一つ崩せるとFWも動きやすくなるしな
明本の決定力じゃダメかもしれんけど
江坂の負担は減る
やはり松尾モーベルグ早くしてくれ
>>203
いつどの試合前のウォームアップでそのシーンを見たのか是非教えてくれよ >>208
平川を監督に推したい勢力がリカに非協力的説 プレミアの監督やりたいらしいし、プレミアで流行の0トップで結果出したいんじゃないの
ポステコみたいにセンセーショナルなサッカーやってステップアップしたいんだよ、多分
岩尾はスーパーカップでの使い方しか活きないと思う
あれなら使いようはあるが柴戸より伊藤の方が信頼されとるのかなぁ
>>256
だから交代が遅れるんだな
画面に映る飲水タイムが交代を思い出すいいタイミングだったんだな あべゆは介護できる選手
岩尾は介護される選手、根本的に真逆
岩尾をどうしても使いたいなら柴戸アツキと3人一組じゃないと無理
そこまでしてやればパスをどんどん供給できるかは謎だが
そもそもパス下手じゃね?
動き過ぎる柴戸とアツキの穴埋めみたいな事はできると思う
271名無しが急に来たので2022/03/16(水) 13:58:07.58
>>1
もうすぐ始まるよ!
14:00〜
日本代表メンバー発表
ライブ配信
最近海外サッカーあまり見てないんだが
今季の浦和は本当にマンCみたいなサッカーやろうとしてるんか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b907c15277955aea7a39c56f80f2cfcef9c7c941
▽GK
権田修一(33=清水)
シュミット・ダニエル(シントトロイデン)
川島永嗣(ストラスブール)
谷晃生(湘南)
▽DF
吉田麻也(サンプドリア)
谷口彰悟(川崎F)
板倉滉(シャルケ)
植田直通(ニーム)
酒井宏樹(浦和)
山根視来(川崎F)
長友佑都(東京)
中山雄太(ズウォレ)
佐々木翔(広島)
▽MF・FW
遠藤航(シュツットガルト)
田中碧(デュッセルドルフ)
守田英正(サンタクララ)旗手怜央(セルティック)
柴崎岳(レガネス)
原口元気(ウニオン・ベルリン)
三笘薫(サンジロワーズ)
南野拓実(リバプール)
久保建英(マジョルカ)
伊東純也(ゲンク)
大迫勇也(神戸)
浅野拓磨(ボーフム)
前田大然(セルティック)
上田綺世(鹿島) 植田も地味に生き残り続けてんな、ニームで活躍してんのかしらんが、
昌子が消えて植田が生き残るとかわからんもんだな
@REDSOFFICIAL: 【#酒井宏樹 日本代表選出】
3/16、#JFA から発表があり、3/24(木)と3/29(火)に行われる『FIFAワールドカップカタール2022 アジア最終予選』に参加する日本代表メンバーに、酒井宏樹が選出されましたので、お知らせいたします。
敗退したら面白いな
ポイチって生きてられなくなるんじゃないの
植田、長友、大迫、柴崎、浅野を召集し続ける異常さwww
ある意味負けても、批判はするけど、ざまあああという気持ちも沸いてくる自分が想像できる。
大迫は昨日オージー相手に2得点してるの見ちゃってるからな
代表戦期間に入り短いけど中断になるが、その間でリカはどの程度修正出来るだろうか?
陣容変えちゃったら負けた時の説明が苦しくなるけど継続なら「これまで戦ってきた仲間を信じたかった」とか言えばマスコミ向けの最低限のカッコはつくからね
その前にそもそもミスったら終わりの状況でいつメンJAPAN以外の選択肢考えてるわけないか
>>294
理想のゼロトップ戦術を続けるつもりなら期待出来なさそう 若手起用も視野に入れるとかいってなかったっけ
ホントに視野に入れただけとはね
浅野なんて、裏で確約貰っているのがプンプンと臭ってくる発言、行動している時点でねwww 完全に腐敗仕切ってるよ
>>291
こんな事言ってるからベンチ外でも呼ぶと思う。
日本代表の森保監督は1日に、長友がクラブで激しいサバイバルにさらされている現状に触れて
「彼のモチベーションに火がつくんじゃないか。さらにモチベーションが上がって、やってやろうという気持ちが強くなる。自分が試合に出るために、集中してアピールするようなハードワークをしていると思う」 日本代表のレギュラーがいるのに6戦4敗の浦和レッズさん
白は白、黒は黒とハッキリと言う人材で、サッカーの分野で能力が高い人を呼ばないといけないのに、真逆だからなw やっぱり川淵の院政が崩壊させないと何も変わらない。
川淵批判がネットで湧き上がると、必ず、頃合いを見て御用マスゴミが川淵を褒めちぎるからなwww
>>222
現地で見てて4本打ったんだけどな
あんたにわか知識恥ずかしいよ 酒井選ばれるのは当然としてもそれだけか
江坂や馬渡や小泉や明本らもたまには呼んでほしい
>>252
鳥栖戦だよ
現地で行ったら見てたはずだけどな >>308
小泉とか馬渡とかギャグで言ってんの?
浦和でさえ完全レギュラーじゃないのに スタジアム行ってない人がスタジアム行った人を他サポ扱いとは有る意味本スレらしいな
江坂がいて酒井がいてユンカーがいてショルツがいるのに
6試合で、既に4敗、そのうち3試合が無得点負け
6試合で、たった1勝、それも最下位相手
6試合で、1引き分け、それも17位が相手
それでも優勝狙うとか言ってる
ひどいにも程がある
これだけ出遅れると優勝は無理、ACL圏内入るのを目標にするしかない
優勝目指すならACLや天皇杯とかカップ戦優先で
まともにワントップできる日本人大迫かアド位しかおらんしそら呼ばれるだろ
ユンカーを干すなら、レンタルに出してほしい
でもACL戦う上には必要な戦力
しかしよしおシャドーで30試合以上試合出て2得点って酷いな
しかもロストばっかしてる今年のパフォなら正直劣化柏木というか劣化矢島で終わるぞ
昨年はユンカーに本当に救われた
分析するとユンカーのゴールだけで勝ち点27くらい上積みできた
ユンカーいなかったらマジで降格ラインぎりぎりだった
そして今年、ユンカー使わないからこうなる
今がその事態なだけ
驚くことじゃない
ユンカーにパス出せる選手取れってあれだけ去年言われて取らない結局西野の責任だよ
「鴻巣」ってお酒はないのかな
クビになりたくなかったらユンカー使えリカルド
理想とするサッカーは残留決めたあとでよろし
ユンカーは干してるんじゃなくてコンディション不足なんだろ
むしろ不良債権だよ
結果出したら崇めるし出さなかったら叩く。
当然だろ。
そういえばデンも試合出てない時、僕は元気ですアピールしてた気がする
記憶違いかもしれないけど
ユンカーが戦術理解して効果的な連携プレスをサボらないで出来るはずない。理解してるはずの日本人でダメなんだから。
降格覚悟で継続か、ユンカー王様フォーメーションか。どつち?
ぶっちゃけいうが負けると分かっている試合を金払って見に行く連中の気が知れねぇーな
負け試合を見に行って何が楽しいの?
FKボデ/グリムトの監督呼んでユンカー生かせば良い
今のユンカーに加入当初の期待を寄せるのはあたおかだろ
昨年後半も得点ほぼ出来なかったし今年は今のところコンディションも最悪っぽいのに
>>273
子供から出るなと言われる長友の身になれポイチ 今年はコロナや怪我で弱くなると
連戦で負けがこむよな
立ち上がれないまま1か月たっちゃうしな
955 U-名無しさん (ワッチョイW 8dbd-oNlU [60.92.112.33])[sage] 2022/03/16(水) 16:05:56.34 ID:YQNUdgYq0
どうせ使わない癖によぶななよ
956 U-名無しさん (オッペケ Sr49-Uqlm [126.236.185.138])[] 2022/03/16(水) 16:14:14.89 ID:Uj4T3PSNr
どうせ使えない癖によぶなよな
.
小泉は金髪にもどせや
あとザイオンでもだせよ
みんなぴりついて少しは良くなるわ
.
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1512〓〓〓〓☆
191 :U-名無しさん (オッペケ Sr49-Uqlm [126.236.185.138])[sage]:2022/03/16(水) 15:54:15.96 ID:Uj4T3PSNr
川崎サポには日本人の自覚はないからしょうがないよな
鹿島アントラーズPart2866
956 :U-名無しさん (オッペケ Sr49-Uqlm [126.236.185.138])[]:2022/03/16(水) 16:14:14.89 ID:Uj4T3PSNr
どうせ使えない癖によぶなよな
.
前線のプレスのやり方についてはユンカーだけの問題でも無いよね
誰がどういう組み合わせで出ても連携出来ていない時間の方が圧倒的に長い
>>337
王さまやらせたら得点するんだからそうするのが普通だろうな、監督のできもしない理想なんてどうでもいいわ 6試合出ても1点の江坂
5試合出ても0点の明本
これに期待する方があたおかだろw
今季目標(修正)
リーグ5位くらい
ルヴァン4強
ACL優勝
>>338
もしやも〜しやに もしやも〜しやに 急か〜ぁさ〜れ〜て〜 >>358
とにかく走れって感じだからユンカーは厳しいね >>367
去年ユンカー守備に走ってたけど後ろが着いてこなくて怒ってたじゃんなんで嘘つくの? >>368何も嘘ついてないよ?走るといってもスタミナないでしょ
運動量落ちない選手を優先してるのわかるじゃない いくら献身的でも点取れなきゃ勝てない結果になってる
神奈川の鎌倉も計画停電の中だっけ?
平塚、藤沢、小田原など。
でも去年はユンカーに救われたじゃん。新外国人に期待しようぜ。
初めからユンカーと新外国人のスタメンじゃダメなん?
小泉使えないし、明本はもっとダメ。
ユンカー復活するかもよ。
でも去年なる過ぎたらユンカー消えてたからなあ。
天皇杯もいい所なかったし。
これから暑くなるから夏に備えて暑さに強いFWも獲ろうぜ
得点力のこと考えたら一番期待できるのユンカーだからね それでも先発起用しない
磐田戦でわかるかなリカルド監督の考え
>>372
ビビリ確定w 招集して説教したら褒めてやったけど >>378
そこが不思議なんだよ。いれば脅威になる。途中から入ったらユンカーも考えてしまって、動きが難しくなるだけなのに。
また解任かな。 瓦斯のアルベルは長友スタメン起用しないもんな
あんま評価してないのかな
ユンカーは本来まだプレーできる状態じゃないってあの人が言ってた
先発はまだ無理なんだろう
>>381鳥栖戦で ん?ってなったサポーター多いと思う あれではユンカーの良さは出せない >>378
ユンカーは試合前の練習でもほとんどシュートは打ってないみたいだから、走るのは出来てもまだ強いボールは蹴れないとか何かしら問題をかかてるんだろうね >>383
あの人て誰だよ
本人ができるし怪我してないてツイートしてるのにw ユンカーが試合前練習でシュートはほとんど打たないのなんか観戦組は周知の事実なんだが
本田が無回転キック蹴らなくなったのは筋肉に負担かかるからって言ってたな
ユンカーはそれとは違うと思うけど
>>384
でも健太の時はスタメンだったし海外経験も多いし日本代表歴は長い
もっと重視するかなと思ってたからさ >>390
スペインの監督とでは、そこの戦術の知識が雲泥の差なんでしょうw 健太は、元々根性論の昭和のオジサンだから ユンカーは練習ではシュート打つの少ないんでしょ
本人もそんなこと言ってたような
怪我じゃ無く元々試合前練習では撃たない
いつも終わり際に2〜3本撃っておしまい
「ユンカーが練習でシュート撃たなかった」だけどっかで見つけた他サポがワラワラ押し寄せてるな
ユンカーは試合前の練習でシュート打たないのは
去年得点量産してた頃も同じでルーティーンなんだろ
長友に求めてるのはテクニックや戦術より経験値なんだろうなと
そろそろユンカーの母国メディアへの不満噴出記事が出る頃やな
レッズのFWはガムクチャ暴力選手のJ2明本しかいない
闘将リカルドにしたらユンカーなんぞ大人しすぎて話にならんわ
赤紙何枚かもらってやっと一人前よ
手っ取り早いのはユンカーの復活とデヴィのフィットだからサポはそれを願うのみ
ボランチが現状のままじゃそこまでボール運べないだろうから平野と柴戸の復帰も願うのみ
リカが目指すサッカーはとりあえず主役はJ2選手
あとはサポートよろしくって感じよな
戦術と経験値は、かなりリンクしている部分がある。 経験のある選手が、背後がら空きにしたり、前目の選手の邪魔しちゃアカンw
J2の星には期待してる
小泉には復活するまで岩尾には活躍するまでいくらでもチャンス与えるべき
とりあえず、関根と伊藤はユース出身ってだけで試合に出まくってるからそこらへんからチーム直さないとダメ
FWのボール引き出し、受け方とかもそりゃあるだろうけれど、ウチの問題点って結局はビルドアップからチャンス創出に至る部分が出来ないトコロなんじゃないの
去年のユンカーもボール来なすぎて悲惨な試合の方が多かったし
他もコロナで選手抜けてるけどちゃんと戦えてるよなぁ
結局、浦和がチーム作り失敗しちゃってるだけで
モーさんは使われるのかね
ユンカー来た頃は兎に角ユンカーに集めろみたいになってたから、多少難しくてもバンバン決めてたけど、
江坂中心になってからは前からのプレスメインになってスペースもなく後ろからの組み立てでも無くなったから、
ユンカー全然合わなくなってるよね
いっそ江坂とユンカーで組ませて、ユンカーは前で参張らせて、江坂中心にボール取る、じゃ駄目なのかな
>>404
J2落ちるなw
元々J2でやってた選手だし別に良いのかもな 鞠、選手4名コロったか
1試合やって代表ウィークになるからマシだな
>>413
マジでなるならこの時期が良かった... >>410
コロナ被害なんかどのクラブも出てるしな、もっと酷い所はいくらでもある
言い訳になんか全くならん >>418
割とマジでサポやめた方が人生楽しくなるぞ モーベルクは若手から今までシーズン通して90分フルで試合出てること殆どないんだよな
基本60分限定って思っとく
ユンカーのプレイリスト追加されたみたいだけど、ほぼ知らない曲だった
まさかJ2掻き集めてFWは使わずに残留を目指すシーズンになるとはなあ
3年目の話とはあまりにも違いすぎる
@doan_ritsu 堂安律
逆境大好き人間頑張りまーす!
あ、怪我してません!!
サッカーにおいてはチルドレン枠が最強だな
この先も仕事ありそうな監督のオキニになるのが1番ラクな道だわ
アスリートは実力が全てとか思ってたら完全にバカを見るわ
>>428
こういうことするから嫌われるんだよなぁ >>419
受けてみてもいいなと思ったら契約社員かよ 中山より佐々木、前田より浅野が優先されたらさすがにひくわ
興梠亡き後、キャスパーが
俺の名誉生え抜き。
岩尾はもうすぐ生え抜き。
天皇杯優勝記念グッズ届いたけど全くテンション上がらんわ
>>410
鳥栖はあんなに選手入れ替わって
監督も代わってまだチーム作りの段階だろうに
内容上回ってたもんな
リカルドは勝敗はどっちに転ぶか分からなかったとか言ってたが
負けるべくして負けたと感じた 鳥栖見ると無名日本人監督でもちゃんとチーム作れるなと感じた
実績とか有名無名とかじゃなく、そこはみないといかんよね
鳥栖は組織的パワハラチームだから監督関係ないんじゃないか
鳥栖に内容で負けてるし言い訳もあれじゃ
下手したらミシャ以下
正直なところリカルドより鳥栖の川井や磐田の伊藤の方が有能なんじゃないかと思うわ
リカルドが昇格できたのはを徳島が有能だっただけでは
木下は鹿島、仙台、横浜戦で得点。
いずれも浦和より強豪クラブ。
夏にはJ1からオファーが来てもおかしくない。
えっ!?浦和が放出とかオタクのフロント頭大丈夫??
>>446
まぁベースというかすでに色が出来てたからなぁ
ミシャ後のポイチとか、風間後の鬼木みたいなもんじゃない? 今年もいるのか知らんが風間ってセレッソの技術委員長やってんだな
瓦斯の監督さんも長友が代表選出だなんてビックリだろな(笑)
kenyusugimoto_official
サプリメントブランドNORM( @norm_inc )と契約させていただきました。
正直、こんなにアスリートに本気なサプリメント会社は見たことないです。
?
2022年、チームとしても良い結果を残し、活躍できるようにNORMと共に日々成長していきたいと思っています。
NORMは必ず後押ししてくれる。
?
ファン、サポーターのみなさん。
応援よろしくおねがいします??
?
KENYU SUGIMOTO / 杉本 健勇
https://www.instagram.com/p/CbKXVUPPXiw/ >>463
ケンユーが絡むだけで胡散臭くなるから不思議 >>459
お前バカだなww
典型的な劣頭www
4節終えて現在得点王は3点だが?
浦和のフロントはバカだよな〜〜
猿の応援容認してるし得点源放出だし〜〜
サポがサポならフロントもフロントだわ(笑) >>466
ゴール裏は座席登録するようになるのかな 一度でいいから見てみたい
イワオがサロンで稼ぐとこ
>>466
自分の席守らず移動するような奴がいるからできないな ユンカー、準備はできてる
チームを助ける力になりたいて公表したな、これで使わないならリカルドはもう辞めて貰おう
明日は新外国人出るかな?
鳥栖に負けたのはショックだったよ。
あんな赤字クラブに負けるなんて。
単年度でどうやって20億もの赤字を出せるんだよ。
まぁユンカーの評価はモーベルグや松尾と組んでからだな
>>471
今もしろよw
っつかあれ登録してる人いるの? FWはJ2明本
これだけは絶対に譲れないっしょ
何度レッド貰っても一緒よ
次J2上がりに負けたら鼻からスパゲティ食べてやるよ
ヤット以外はウチが個の能力で優るしDMKも合流したし、負ける要素ないだろ
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
またキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
これで2022年のJ1リーグは中止でも仕方ないな
残念だけど今年は中止!
緊急地震速報連発で
NHKのアナウンサーも若干テンパってたな
なんだろう
まだ揺れてるような気がする
みんな無事か?
揺れたねえ
1回目で結構でかいと思ってたら2回目がヤバかった
1発目終わったあと停電してから2発目来たわ
わけわかめ
なんか1年ぶりに書き込み出来てる!
キタ━(゚∀゚)━!
出張で九州にいるんだが、そんなヤバかったのか。。
浦和で4強くらい??
北区、なんか消防車か救急車かわからんけどうるさいな、なんかあったか
これは残念ながら今年は2011年以来の中止かな
あの時も降格危機だったもんなそういえば
しかし都内だがでかい揺れが来る前に一瞬停電したぞ
停電してネットも繋がらないとマジで情報なくて困るな
停電辛いわ
飯の保温切れてて駄目になりそうだから
全部食った方が良いかな?
冷蔵庫は諦めた
初期微動の縦揺れで気持ち悪くなったわ
さいたま市寄りの川口市民だけど何ともなさそう
@さいたま市見沼区問題なし
しかし嫌な感じの入りだったな
流石にさっきの揺れはやばい
外人が耐えれるレベルじゃない
最初のM7の時に何も鳴らなくて次のM4の時にデロンデロン鳴ってた
意味無さすぎ
>>623
震源地:福島県沖
震源の深さ:60キロ
マグニチュード:7.3 東京府中は揺れが来る直前から1 〜2分程度の停電ありで今は復旧
REXでもらった記念品のライトが役に立ったわ
福島県沖60km M7.3
震源の深さ60km
震源深くて助かったパターンや。浅かったらヤバい規模
・浦和絶不調
・柏隠れ首位
・東北で大地震
役満過ぎるだろ…
>>625
ひでえwww
埼玉県
停電軒数:約298060軒 東日本の震災がマグニチュード9.0だから今回も結構でかい
1回目はいつも程度の地震かと思ったけど2回目怖すぎた
>>605
近くの賃貸マンションの階段の明かりがついてるがなんで? 地震慣れてる日本人でも
この揺れは気持ち悪いから慣れてない外国人は帰りたくなっても不思議じゃないな
東電管内208万世帯で停電だとさ
あのテレ東が報道してるから大惨事だ
3.11のときの方が揺れは大きかったな
今回はなんか細かかった
90cm水槽ひっくり返った・・・・
明日仕事なのに徹夜確定・・・
都内だけどあれで4とか
関東大震災きたら絶対壊れるわこの家
とりあえず本スレ民が停電以外は無事なようで何より。家族友人知人の被害ないと良いな。一旦寝る。
3.11の時も2日前に大きめの地震があったんだよな
なんかイヤな感じ
関東でこれくらいでビビるのに
東北の人はどんななんだろうな
慣れたっ話してる人もいるけど
慣れるかな
ショルツはこれも日本の風物詩とか思ってそう。
ユンカーは経験済みだろあが、
モーベルグは地震初体験かもな。
311の時は昼間だったからよかったけど、夜はマジでこえーよ。
>>669
そうこの後がこえーまじででかいの来そう ちょっとした違いで停電してるところとしてないところがあるんかな?
停電無し&3.11の時計画停電のエリア外だった@和光市
地震に台風に津波に夏の酷暑に隣りに中韓露
生きるには過酷な国だなっていつも思う
やっぱりゼロメートル地帯になんか住むべきじゃないかのう
ゼロメートルっつうか正確にはマイナス2メートルぐらい
この時間で電車も軒並み止まってるが
明日の朝も動かないのかねぇ
3.11は昼過ぎだったけどくまもんは夜だったな
夜に来られたら停電あるから暗くてまずいわ
2回目長過ぎて結構恐かったなぁ
モーベルグ大丈夫か
10年ぐらい前とか震災とミンスだけだったから平和だったな
>>746
イオンもベルクもロヂャースも
全部駄目だな
明日は色んなもん投げ売りだな、こりゃw 余震は必ずあると思う
まさか今日のが前震なんてことことはないだろうな
熊本のときみたいに
家もまわりも真っ暗なのにキャンプ座間だけ光ってる
異様な感じ
縦長のマンションから横長のマンションに越しといて良かった
しかしこんなときに限って何も決められないのが首相やってるなんて…
もう今年はリーグ中止にしてくれ
来年が3年計画の3年目、リーグ優勝の年だ
大きく揺れる前に停電したから、最初ブレーカーが落ちたのかと思って上げに行こうとしたら大きく揺れ出した。
ユンカーはいつぞやの地震の時結構余裕でツイートしてたな
高層階だから耐震構造的に揺れてるだけかと思ったけど結構あったんか
震度7はどうなるんや
デカいの来たあとに空振りとか3.11の夜中みたいにイカれたか?
シャレになってないな
原発ほんとに大丈夫なんだろうか
こんな感じ
まじでビビったわあの揺れ
東日本以来の激しい揺れや
モーベルク超怖かったろうな
まあ太平洋側で地震が活発だし3.11を超える地震が来てもおかしくはないな
無能首相のときに大震災が起こる法則あるから気を付けないとな
あのテレ東が地震の緊急ニュース体制にしているだと!!??( ゚Д゚)
真面目に令和は改元したほうがいい
この元号になってからあまりにも良いことがない
>>724
うち北区と上尾の境らへんの北区民だけど電気来てるわ >>734
それな
大体死んでないのに交代したのも良くなかったんだわ ポーンポーンポーン
テレンテレン
テレンテレン
緊急地震そくプツッ
って感じで停電した
地震の揺れで酔ったの初めてだ。気持ち悪うぅぅぅぅぅぅぅ
しかし、5chは書き込む端末の会社毎に規制入れれる場合じゃないだろ。
UQから書き込みできねえ板があるぞ。
>>739
被害なしと出てももともと大丈夫ではないからよくわからんね 確定申告期間じゃなくて良かったわ
確実に電車に乗ってて詰んでたな
>>710
あれは絶対に4じゃないわ少なくとも5弱はあった 東北新幹線は脱線しかも車両が一部壊れてんじゃねぇか
NHK突然手話のおばちゃん出てきたが
字幕出てんだから分かるだろ
>>732
稼働してても停止してても燃料を冷やす電源が必要なのは一緒だよ。
福一であれだけ勉強したのに。 少し揺れると思ったら地下鉄エロ事件あって電車止まってたから良かった
>>752
徐々に範囲が広がってく感じがすごく怖かった 緊急地震速報のエリアがどんどん広がっていくのやめて欲しいわ
地震と共に書き込み規制解除w
皆さん1年ぶりw w w
あたいがいなかったから寂しかったでしょう?
>>749
2波目の揺れはやばかった
地面がゆらゆら動いて3.11の揺れだったわ 震度の訂正くるかもな
震度4くらいじゃ停電せんやろ
日本人でもビビるレベルの地震を最初に体感しちゃうってのもかわいそうやな
欧州
震度2→多くの人々が神に助けを乞うレベルの揺れ
ここは書き込めるけどドメサカは半年前ぐらいから書き込めない
テレ東しばらくあちこちオードリー頑張って放送してたのにな
東日本大地震の時でも5だったような覚えがあって、それよりは弱かったからまあ4ぐらいで納得はできるかな
モーベルグ、本人は大丈夫だろうけど、子供は怖いだろうな。。
阪神は村山富市
東北は菅直人
今回は岸田とバカ総理の時に揺れやすいんだな
311でも落ちなかったのにさっきは落ちたのがビビった
高速道は点検のため通行止め
鉄道は明日朝どうなるだろうな
テレワークできる人は極力テレワーク推奨だな
大地震で岸田はまずいな
カンチョクトよりもやれなさそう
>>724
停電する地域分布が、何でこんな形になるのだろうか?
>>759
そんなに規制掛けられるって、どこ使っているんだ? さっき津軽海峡をロシア軍が通ってるしコロナはあるしカオスだな
岸田なら大丈夫だよ
なんせ人の話を聞くのが得意らしいからw
大地震が来た年浦和レッズが残留争いする
とかじゃないといいんだが
あべちゃんJヴィレッジにいるんだな
気づかず寝てそうだけど
これもう地球がもたんとしている時が来てるんじゃないか
充電系は全部充電しといたほうがいいぞ
今夜も揺れるかもしれん
>>760
だよね、3.11を思い出すくらいの揺れだった スタジアムやその周辺に被害はないかな
今節の開催に支障のあるゲームが出ないといいが
>>785
あー今年はもうまじで残留に全力した方がいいわw あの激しい揺れで震度4かよ
震度7とかきたらうちの家潰れそうだなこりゃ
>>785
もう残留争いに片足突っ込んでるようやなもんだしな >>741
ご隠居さんが“東宮”御所だった所に戻るのも良くないんだと思う >>788
地球自体は丈夫だよ
人類が終わるだけで >>769
ショルツは淡々とテーブルの下に非難したと予想 >>801
安全装置とかであえて止めてるとかあるのかなあ 電力需要供給バランスが急激に変化した事で、供給網保護の為に自動的に送電ストップをかけた可能性もあるな。
村井「開幕したばかりなのに地震が来たから浦和に懲罰な」
>>782
川沿いは地盤が緩い
大宮台地のあたりは地盤が固い >>806
東京電力管内で209万軒停電だってさ(by NHK)
なんで東北は停電しないんだw >>612
3.11の時うちの町は停電ならなくて隣町は真っ暗だったって車で帰宅した友達が言ってたけど変電所で変わるのかな? ノートPCの上で緑のたぬき食ってたら見事にやられたわ最悪
4強や4弱もあっていいだろ
あれがただの4とかねーよ
>>773
777 1 名前:公共放送名無しさん Mail:sage 投稿日:2022/03/17(木) 00:21:25.02 ID:prqX2Dpe
東北電力は停電してないの?
831 名前:公共放送名無しさん Mail: 投稿日:2022/03/17(木) 00:21:46.35 ID:M1qSrhfy
>>777
停電情報にアクセスできん 千葉なんか真っ赤っか
ショルツはニヤニヤしながら揺れを楽しんでたと思う
ユンカーは深い眠りについて起きてない
>>815
3.11のときはガスメーターが自動停止したけど今回は大丈夫だった
深度5くらいで止まるんだっけ @aqua_jelly_fish
新幹線の中
車両ずれてるのかな…
こんなに死にたくないって思ったの初めて
無事帰れますように
利根川だかで船のクレーンが幹線引っ掛けた時にガッツリ停電したように
特高圧の幹線で何かあると簡単に停電しちゃうんだよな
電気自動車は日本では役に立たないな
充電できなかったら道に粗大ゴミ
いつもは1000レスと俺ともう一人くらいなのに、今日はすごい
>>830
あー新幹線…あすはかくじつにうんきゅうだな アル
@R19i90
新幹線の所から落下してきた。
これは…、このままで大丈夫ですかね??
#福島市
#地震
#空ネット
>>815
瓦斯は止まってないけど
浦和は Victory Road 上で止まったままですw おさまった後もまだ揺られてるみたいで気持ち悪かったな
本スレというか5ch止まるとは思わんかった
>>828
桶川の方の上尾は電気来てるなそっちじゃなくてよかた いわき市電気点いてるじゃん
なんでこっち停電なんよ
>>832
ちょうど今おんなじこと考えてた
送電網が復旧するまで一切動かせなくなっちまうリスクがある >>828
知り合いにlineしたら上尾の西端の方と東の端の方は大丈夫みたい >>843
車の充電池を家に回せるようにすればいい
太陽光で充電することも可能
まだめっちゃ金かかるけど >>832
そこで蓄電池ですよ
将来は防災目的で蓄電池が普及すると思ってる 夏は暑くて地震が多い国の外国人選手補強したい
そういう選手なら夏にパフォーマンス落ちないし
地震にビビって帰る心配もないから
>>841
3.11の時も翌日には停電復旧したってよ あの殺生石は偶然そのタイミングで観に行った人もすごいな
酒飲んで明日は休みたいとこだけど期末なんで雑用あれこれあるんだよなあ
>>852
前座だからまだ始まったばかりやで... >>843
大きな電源になるから役に立つという面もある >>830
この人無理だな。今夜は車内で一晩明かすことになるだろう。今から横になって体力温存した方が良いのに。 これまともにリーグ戦できないだろ
しばらく時間空けてやり直した方がいいんじゃないか?
これどうせまた前震だろ?
本震は数日後だと思うわマジで
東北電力管内15万軒停電だって
東北電力のHPアクセス出来ない
風呂場で滑って浴槽に脇腹から落ちたんだがヒビいったかな?
ヒビ程度の痛みか打撲止まりか超微妙なラインで痛む
東北 15万軒停電
関東 200万軒停電
東北の方が明らかに揺れが激しいのにおかしいだろ
>>857
ねえよ。そんな国w
トルコ、イラン、ペルーぐらいじゃね。 まあ軽い脱線程度で済んでなによりですわ
さすが新幹線
>>880
あいつらほんと気絶しといてくれたほうがよっぽど良かったな
元気に邪魔しかしてなかった >>153
リカ「カンテ!エッチしよう!」
カンテが来るんだなチェルシーだしな >>871
肋骨のヒビは病院行ってレントゲン撮って判明したけど、これといって何も治療はしなかったな
笑うと痛かったのは覚えてるけど、数ヶ月ほっとくしかなかった もう寝るわ。悪戯に大量減らす必要ねえだろ。
NACK5は通常運転しとる。
>>863
なるほどね
運良く車のバッテリーに余裕があればそれでしばらく家の冷蔵庫や暖房も回せると
中には現在進行形でその運用している人もいそうだな >>869
計画停電の時は駅周辺、市役所周辺が電気ついてたからこれでおあいこだわw >>887
テレ東が差し替えたらヤバいということも理解してるのかw しかし、5chは規制かけてる板があるが、規制入れてる場合ではないだろ。
https://teideninfo.tepco.co.jp/
全域
停電軒数:約2098340軒
茨城県
停電軒数:約224430軒
栃木県
停電軒数:約121300軒
群馬県
停電軒数:約80580軒
埼玉県
停電軒数:約298060軒
千葉県
停電軒数:約222140軒
東京都
停電軒数:約699740軒
神奈川県
停電軒数:約306680軒
山梨県
停電軒数:約118520軒
静岡県
停電軒数:約26900軒 Jヴィレッジカップ(福島県楢葉町)
3月18〜21日
U-17日本代表
ロールモデルコーチ:阿部 勇樹 アベ ユウキ(日本サッカー協会)
U17日本代表
U17日本高校選抜
旭川実業高等学校(北海道)
尚志高等学校(福島県)
明秀学園日立高等学校(茨城県)
鹿島アントラーズユース(茨城県)
流通経済大学附属柏高等学校(千葉県)
大宮アルディージャU18(埼玉県)
昌平高等学校(埼玉県)
関東第一高等学校(東京都)
湘南ベルマーレU-18(神奈川県)
横浜FCユース(神奈川県)
川崎フロンターレU-18(神奈川県)
帝京長岡高等学校(新潟県)
富山第一高等学校(富山県)
JFAアカデミー福島U-18(静岡県)
浜松開誠館高等学校(静岡県)
清水エスパルスユース(静岡県)
静岡学園高等学校(静岡県)
京都橘高等学校(京都府)
履正社高等学校(大阪府)
岡山学芸館高等学校(岡山県)
日本に原発持ち込んだナベツネとか当時の自民党ってマジで日本滅ぼす気満々だったのかな
スレが思ってたより伸びてるな
スマホからだったら今はやめとけよ
充電なくなったらヤバいだろ
2011年 3月9日 M7.3
2011年3月11日 M9.0
2022年3月16日 M7.3
>>902
3.11自民政権なら原発止めなかっただろうな >>900
あら
あべゆはもろに地震に遭遇しちまったんかい >>891
そんなもんなのかよw
とりあえず湿布貼って様子見するわ 3.11の時は毎日のように余震があって福島情報があって暗いコンビニは食品がスカスカで気が滅入るばっかりだったなあ
>>915
この国だからこの程度でするんでるんやで
もしこの国でなければ... >>906
>2011年 3月9日 M7.3
この時とは震源の深さが違うから・・・
とか素人の考えでポジってる 遠くの国で揺れて数日後に日本でもみたいなのとは違うのかな
そろそろみんなスマホのばっかを気にした方がよいぞ,
まぁヤシマ作戦だと思って諦めるしか無いか
トイレの水流れないから立ちションしてくる
>>923
全てがデジャヴだなあ
今度は誰にカレー祭りするんだろw 今年のリーグは残念だけど2011みたく中止にするか2020みたく降格なしにすべきだな
昨日ベガルタの外人が入国したってインスタ見た気がする、帰るだろ
地震の被害もイヤだが今そんな混乱に陥ると冗談抜きで中国が侵攻して来そうだからやめてくれ脇痛えし
>>915
アホ。日本だからこの程度で住んどるんや。
韓国や中国ならビルが倒壊してるぞ。 停電してるとこにいる人はそろそろ書き込みをやめといたほうがいいぞ
バッテリーなくなったらアウトだぞ
俺もこれまでにしとく
>>922
鹿島浦和戦@カシマの本田事件を思い出す >>915
このレベルの地震でインフラだけで助かってる事に気付けよ >>931
まあ仕方ないやむを得んな、来年の降格4チームってのがヤバいけどw >>943
3.11に西日本にいた選手もヤバいだろうな 寝落ちしてて地震で起きたけど、またすぐに寝落ちして今やっと起きた
我ながら地震に慣れすぎて緊張感無さすぎる
北区今無事に電気復旧
良かったわ〜
炊飯器の残ってた飯喰わなきゃ良かった
ってまた地震キター
東北で心配されていたのはアウターライズ地震だっけ?
そんな名前だった。
povo
@povo_official
povo2.0の回線をお持ちのお客さまで地震の影響でお困りの方がいらっしゃれば、データ使い放題(24時間)のプロモコード【BESAFE0317】をご活用ください。
松野も心の入ってないペーパー会見やってたしカオスすぎる
気候がいい時でまだよかったね
夏の夜に停電したらヤバい
明るくなったら被害あるね 6弱と6強の間に大きな壁があるから
都内でエレベーター閉じ込めだとか
こんな時間に最悪だなあ
>>979
ウェルカムドリンクにしてはキツいの持ってきてくれるね 東日本大震災の時はリーグ再開後の最初の試合で勝ったような気がしたけど気のせいだっけ?
>>994
こんな無能が総理やってることが1番怖いわ lud20220426130349ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1647348521/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆浦和を背負う責任 レッズ本スレ◆ YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・◆責任者でてこい レッズ本スレ◆
・◆浦和△ レッズ本スレ◆
・◆浦和の漢 レッズ本スレ◆
・◆浦和以外はセーフ レッズ本スレ◆
・◆浦和から世界へ!! レッズ本スレ◆
・◆浦和は出られるけど入られへん レッズ本スレ◆
・◆浦和の選手2-1で勝ってると勘違いしてる レッズ本スレ◆
・◆浦和レッズは原口元気を応援しています レッズ本スレ◆
・◆浦和のキャプテン阿部勇樹、リーグ優勝回数することなく引退 レッズ本スレ◆
・◆浦和のキャプテン阿部勇樹、リーグ優勝回数することなく引退 レッズ本スレ◆★2
・【サッカー】<浦和レッズ>大槻監督の来季続投を正式発表!立花社長「『浦和を背負う責任』と、チームコンセプトを良く理解している」
・◆浦和九 レッズ本スレ◆
・◆浦和の元気 レッズ本スレ◆
・◆浦和レッズはイエメンを応援します レッズ本スレ◆
・◆浦和レッドダイヤモンズ part330 レッズ本スレ◆
・◆鯱戦 レッズ本スレ◆
・◆X レッズ本スレ◆
・◆主審 レッズ本スレ◆
・◆大邸戦 レッズ本スレ◆
・◆くんさん レッズ本スレ◆
・◆仙台戦 レッズ本スレ◆
・◆無題 レッズ本スレ◆
・◆8位 レッズ本スレ◆
・◆PK戦 レッズ本スレ◆
・◆川崎戦 レッズ本スレ◆
・◆CAS レッズ本スレ◆
・◆無題 レッズ本スレ◆
・◆APP レッズ本スレ◆
・◆弱い レッズ本スレ◆
・◆GGR レッズ本スレ◆
・◆湘北戦 レッズ本スレ◆
・◆熱帯夜 レッズ本スレ◆
・◆青木拓矢 レッズ本スレ◆
・◆湘南乃風 レッズ本スレ◆
・◆平野佑一 レッズ本スレ◆
・◆G大阪戦 レッズ本スレ◆
・◆8月 レッズ本スレ◆
・◆VS川崎 レッズ本スレ◆
・◆危機感 レッズ本スレ◆
・◆●▲ レッズ本スレ◆
・◆柏戦AT レッズ本スレ◆
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
・◆道連れ レッズ本スレ◆
・◆仙台戦C レッズ本スレ◆
・◆仙台戦B レッズ本スレ◆
・◆開幕戦 レッズ本スレ◆
・◆盟主戦 レッズ本スレ◆
・◆なんかなー レッズ本スレ◆
・◆ちっ レッズ本スレ◆
・◆死の組 レッズ本スレ◆
・◆年の瀬 レッズ本スレ◆
・◆うなぎ レッズ本スレ◆
・◆頭皮五輪 レッズ本スレ◆
・◆湘南戦後半 レッズ本スレ◆
・◆タイ戦 レッズ本スレ◆
・◆石原商会 レッズ本スレ◆
・◆上海上港戦 レッズ本スレ◆
・◆柏戦 レッズ本スレ◆
・◆謹賀新年 レッズ本スレ◆
・◆七草 レッズ本スレ◆
・◆謹賀新年 レッズ本スレ◆
・◆おかえり レッズ本スレ◆
・◆横浜FC戦 レッズ本スレ◆
・◆2022年 レッズ本スレ◆
・◆川崎戦 後半 レッズ本スレ◆
・◆ 歌舞伎揚 レッズ本スレ◆
15:51:47 up 118 days, 16:50, 0 users, load average: 18.98, 14.90, 14.98
in 0.032540082931519 sec
@0.032540082931519@0b7 on 081404
|