◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆1-1でいい レッズ本スレ◆ ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1663755589/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
セレッソ戦
気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!
C大阪
スターティングメンバー
GK 31 清水 圭介
DF 2 松田 陸
DF 6 山中 亮輔
DF 22 マテイ ヨニッチ
DF 24 鳥海 晃司
MF 16 毎熊 晟矢
MF 17 鈴木 徳真
MF 19 為田 大貴
MF 25 奥埜 博亮
FW 7 上門 知樹
FW 20 加藤 陸次樹
控えメンバー
GK 39 真木 晃平
DF 29 舩木 翔
MF 10 清武 弘嗣
MF 41 中原 輝
MF 5 喜田 陽
FW 11 ブルーノ メンデス
FW 38 北野 颯太
浦和
スターティングメンバー
GK 1 西川 周作
DF 14 関根 貴大
DF 4 岩波 拓也
DF 28 アレクサンダー ショルツ
DF 15 明本 考浩
MF 10 ダヴィド モーベルグ
MF 3 伊藤 敦樹
MF 19 岩尾 憲
MF 21 大久保 智明
FW 8 小泉 佳穂
FW 11 松尾 佑介
控えメンバー
GK 16 牲川 歩見
DF 20 知念 哲矢
DF 24 宮本 優太
DF 6 馬渡 和彰
MF 22 柴戸 海
MF 27 松崎 快
FW 33 江坂 任
>>1 ここまで桜にやられっぱなしだったんだから遠慮するなよ
山中だったら今日のモーベルグより松崎で抜けそうだけど守備とかできついのかな
糞だなこいつら
どっからどうみてもファールなのに抗議とか
岩波にも出たか
転がりついでに引っかけた感じだったしな
ちゃんと見たほうがいいって言ってるセレッソの選手にVAR要求か異議でイエロー出せ
>>104 時間帯によってはドローにするカードの切り方をしてもいいと思う
時間帯によってはよ
2nd GKって普通このレベルだよね
うちが異常なんよマジでw
まだ1-1だからな
次に0-8とかされたら負ける
追加点ほしい
セレッソの序列はわからんけどジンヒョンとの差は明確にあるな
>>179 縦にスペースが有ったほうがいいのかも
あとモーベルグが仕掛けたときに空いたスペースを使うというのも
今関根は独力で突破できない
関根気合入ってるな
いやいつも入りすぎて空回りしてるけど
SBだとそこまで空回ってない
>>235 スカウティング通りじゃないかはエラー起こすんじゃないの?
曲の途中でテンポ変わって選手もガクッとなるやつきたー
江坂の動きは味方も戸惑うことあるからなw
分析派の監督は混乱するんじゃねえの
>>222 個人的には安居ならもっとやってくれるって思ってる
関根の来季はSB宏樹のバックアップだな
セレッソ60分70分80分に交代してんだけど事前に決めてんのか?
江坂は味方でも何するか分からんから相手も分からんw
>>274 最後のところdえトラップが大きくなったりしてシュートまでいけないことが多いな
アタルはピーキーだから理不尽な時はどこまでも理不尽
後半から江坂入ってくると相手チームは嫌だろうなぁw
>>309 相手も嫌だと思うんだよね
なんでベンチ入れないのか・・・
モーやんあんまだったな
もっと早く松崎でもよかった
>>323 ベンチにも居ないと、向こうは狙い絞れるから一手減るよね
勝てたら最高だけどアウェーゴール奪っての引き分け御の字
まだ完全に復調はしてなかったな
日曜日に期待しよう
江坂は守備しないよな。自分の仕事じゃないと思ってんのか
江坂はプレスさぼる時あるよな
途中出場だから全力で頼むよ
モーやんは実戦で追いこんでコンディション上げていくタイプ
スロースターターなのか狙ってそうしてるのか知らんが後半の関根はよく効く
松崎は今の勝負行かなきゃスタメンマスクなんか無理やぞ
しかし岩尾におんぶにだっこに肩車だな
依存しすぎやろ
松崎お前ドリブルしなかったら何の為に出てきたんだよ
おいおい仕事でみれてねえんだが関根がいいってどういうことよ?
関根のSBはスクランブルで左SBやったとき、関根はこれじゃね?って言われてたな
なんか今は攻めてるけどいつかセレッソのターン来るんかなって思ったけど
後半全部攻めたまま終わりそうだわ
まあよしよし
アウェーゴール奪ったし今の浦和なら上出来
\(^o^)/オワタ
まあ、アウェイゴール有りで同点なわ悪くない
まぁOK
関根これからはSBでよろしく明本も良かった江坂も復調してきてる
悪くない
なんといっても苦手だったセレッソを攻略しつつあるのが良い
2点目取りたかったけどアウェイゴール取ってドローならまぁ、ヨシ!
アウェイでの結果としてみりゃまずまずだがもう1点取れただろ
もったいねえ
セレッソは攻撃力あまり無いから
アホみたいな失点に気をつければ行けるか
松崎はあんなプレーじゃ使われないぞ
しかけろよもっとできるだろ
アウェイゴールとっての引き分けは悪くないんだけど
勝てた試合だったよ。勿体ないわー。
桜戦のジンクス壊して欲しかったわ
良いんじゃないかね
前半早々に見るの止めようかと思ってたよ
最低限の結果は出したけどもう1点取りたかったなあ
つか取れたよなあ
こっちがおしてる時間帯かなりあったのに
アウェイゴール奪って追いついてのドローならまぁ悪くないんじゃ無い?
ユンカー温存も効いてくるかもしれん
セレッソサポでもないんじゃね
1-1ならアウェイゴール差で有利になるしな
ホームで失点しないこと
関根は次もSBだな
リカわかってんな
あとはやっぱどう考えてもCFをはめ込まないと上位には行けないな結局
十分だよ。アウェイゴールとっての1-1なら。
0-1で終わってたら
ホームで1点とられた時点で3点必要になる。
桜相手にそれはキツい。よくやった。
(;;;^^)何か勝ち上がりたくないのかな両チームとも
やっぱ勝てない相手じゃねえのになんか超苦戦してんな
前回リーグ戦だってアマチュアレベルの超凡ミスさえなけりゃ負けたとは思わん
良い流れで勝ちきれなきゃ突破はないだろ
次の試合も点は動きそうだし
関根SBでズラしてこいつの裏取られるような強度の高いチーム、対策されるまでは有効だってこったな
今までなんで宮本使ってたんだと思えるくらい久々にいい関根を見たな
もうSB専念でがんばれ
最低限だけど勝てたゲームだったな
まぁホームで決めてくれるだろう
やっぱり前半もっとやりようほしいな
前回とかみても前半のあれするには相手も体力使うみたいだ
正直桜もあのスーパーゴラッソ以外はたいして怖くなかったな
勝つチャンスは十分あったがまあ妥当といえば妥当
関根は宮本より全然上だな
あっちはあっちで加藤と為田あたりがバテると一気に強度が下がるな
関根素晴らしいな
多分関根自身は気づいてないけど、一番適正あるのSBだから
>>568 清武がいると強度下がるしカウンターでちんたらしてくれるから楽だな
>>540 たったあのプレー1つと言われてるけど
信頼失うには十二分すぎるプレーだと思うわ
あとは練習で取り返すしかないよ
後半はチームコンディション上がってたから
気分的に良いと思う
>>579 右SBで残り15分くらいからスルスルと良い上がりしてチャンス作ってた
>>584 そんな事言える立場じゃないんだからもっとやってほしいわ
ゴール後にサポーターに向かってガッツポーズした意味を選手自身に言わせんなw
次あたりリンセンは無理なんか?
また肉離れされても困るが
>>540 それまでも良くなかったんだから
再三のチャンスを貰えていながら
>>581 完全にあちらの弱点だねそしてそれを補える選手層もセレッソにはないまあタガートいたら違ってたかもね
関根本人は納得しないだろうけどサイドハーフよりバックの方が遥かに良い
よしお、やっぱり最初のドフリーがなぁ
喜べはしないか
>>568 青麺あれじゃスタメン無理だな
どこかのチームに似てるが
>>599 光るもの持ってるんだからもっと仕掛けてほしかったなぁ
宮本は悔しいだろうけど、J2で揉まれて鍛えてくるしかないよ
浦和にいてもベンチ暮らしなだけ
>>584 多分攻撃的に行けという指示はなかったんだと思う
守備力ではさすがに宮本の方が上じゃないかな?
関根の守備は手を出して危ない位置でファールするイメージが強いんだよなぁ
松尾がブレーキだったな
松崎も出場時間が限られてしまうのがよくわかる出来
敦樹ナイスシュートよしおナイスゴール
岩尾岩波のズバズバロングフィードも気持ちよかった
2nd legで桜は点を取らないといけなくなったから
その裏をうまくユンカーで突ければ
逆に先制されたら一気に厳しくなるが、そこはリカと選手を信じるわ
>>601 それもそうだな
松崎って本人が飄々としてるのもあるけど
必死さがないんだよな
関根はさあ、前で使うよりある程度後ろから余裕を持ってボール持てるWBかSBが良いんだよ
関根は攻撃のアイデアそんな持ってる選手じゃないだからさあ
もともと守備は及第点なわけだし
アウェイゴール1点は決して優位とは思えないから、点の有無は別にしてATはもっと攻めるべきだった派の俺はおかしい??
>>604 延長も可能性あるから長い時間プレーできない選手はベンチに置かないでしょ
相手は点取りに行くしかないからユンカーは約束されたな
勝たなきゃいけないのは変わらん。
優位と言えるのは0-0だけ。
しかし相手の先制点はゴラッソだったなぁ
うちもああいうの決めてほしい
>>617 よしおって、高校の時に好きだった女子に似てるんだよね
リカは現実的だから松崎に時間稼ぎの指示が出ててもおかしくないけど
守備はもう少し頑張れ
>>540 本来ウチというかJ1でスタメンで出るレベルではないと思うわ
>>579 関根が右SBやった
途中まで可もなく不可もなくだったけど終盤はスタミナと走力でサイド制圧してた
モーベルグが調子良かったら何の問題もないんだけどなぁ
松崎は去年の興梠と同じ扱いじゃねえか
若いからまだいいかもしれんがこのままじゃ先はないぞ
関根はSBでもいいけど1試合丸々トップ下で見てみたいわ
>>636 カウンターが危ない感じはあったから仕方ないかと
関根は今日のプレーで見直したわ
SBならまだまだ輝けるかもな
この実況はさっきから何を言ってるのかよく分からんな
右sBは稲垣トップに上げたら争い激しいな宏樹の後釜つくらなきゃ
関根めちゃくちゃよかったな。酒井の次のチョイスは関根でいいわ
守備が整備されたら後ろで剥がして持ち上がれるし酒井とは違った良さが出るな
関根はシュートが下手どころかゴール前の選択肢がおかしいから前で使うべきではない
敦樹居ないなら柴戸でもいけるかな
でも安居見たいんよなぁ
後半に修正してサイドの裏狙いで打開したのは良かった
関根は対峙するSBが山中だったのがね、より守備が強いSBだったらを見てみたい。
>>643 次はホームなんだから、0-0より1-1の方が有利なんだが・・・
0-0なら失点した途端に90分内に2点入れないと勝てない。
>>667 安居がいいけど今日ベンチにも入らないんじゃないだろうな
松崎は自分の持ち味を出そう出そうとしてるけど、そもそも大したもの持ってないから、あれならチームプレーした方がマシってレベル
それにしても今日の桜のキーパーより福島が序列下だったなんて信じられんわ
やっぱウィングとかハーフがサイドバックになるとある程度運べるのがええな
実況は関テレのアナ
出身は草加で浦高から早稲田だとw
前半は我慢というプランなのか分からんけどやっぱ根本的にはあまり得意な相手じゃないよな
>>663 前後のサポートとスペースあるとこでのドリブルが活きるね
まあ関根は使う方より使われる方が向いてるのは分かる
黒服のノーマスク率やべえな
2000万おかわり来るぞ
林弘典
埼玉県草加市の出身で、埼玉県立浦和高等学校から早稲田大学政治経済学部へ進学。
大学卒業後の2001年に、アナウンサーとして関西テレビに入社した。
>>687 もしかしたらスカウティングしてて、加藤や為田がフルで持たないから
下がった後に勝負する予定だったかもしれんな。
ドイツのデビュー戦でSBやらされて戦犯になって干された関根がここに来てSBで絶賛されるのはなんか感慨深いなw
結局ボランチ含めたディフェンスラインでのビルドアップは
SBが最終地点になることがほとんどだから
ボール持てない、剥がせないSBとか悲しいけど論外なんだよな
2022/09/21 (水)
ルヴァン杯 準決勝 第1戦
福岡 2-3 広島 [ベススタ]
C大阪 1-1 浦和 [ヨドコウ]
J2 第31節
水戸 1-2 東京V [Ksスタ]
J2 第33節
長崎 1-1 栃木 [トラスタ]
J3 第20節
沼津 0-0 藤枝 [愛鷹]
>>657 岩波は替えがきかないことを自覚して我慢するところは我慢してもらわないとね
>>680 この前も、ドリブルで、ドフリーのユンカーにパス出さずに
結果求めて無理めなシュートしたからな。空回りしてる、松崎。
明本良かったけど攻撃的な仕事の部分でクオリティ下がるのが
>>706 またリーグに詰められたら除名になりかねんのに。
SB関根を見て
そう言えば関根ってドリブル出来たんだよなぁって久々に思った
>>704 トップチーム関係者で17日にコロナ2人発表されてるね
日曜は間に合うのか?
キムジンヒョンは体表でもいってるのか?なぜかいなかったような。
>>701 そういうのってわざわざ晒したいためにスクショするの?
>>700 なんか浦和寄りの実況と思ったら埼玉出身なのか
後から出てきてチェイシングすらしないとか、そういうとこだぞ松崎
これまでと同じ構図で、
序盤から攻める桜、守る浦和の展開だろう
とにかく我慢してチャンスを待つしかない。
ヴェネとシュウがアゴマスクだからどうしようもねーな
松崎は使いにくいわな
アタッカーの外人より守備できないって
>>699 文盲か?アウェイなら同じ引き分けなら
0-0より1-1のほうが良いだろ。アウェイゴール取ったんだから。
キムジンヒョンの隔離期間をどうにかして伸ばさないと
レプリカは割とマスク率高いけど黒服はほぼノーマスクw
>>711 知念もがんばってたけど
岩波の替えってほどではなかったからなあ
このGKならもっと遠目から打っていった方が入りそう
ほぼ全部ファンブルだし
岩波が鬼フィード連発してたな
最後のとこで体張って守ってたし本当頼りになる存在になったわ
>>736 j2だと守備しなくて済むのかね。そこから変われてないのかな。
ノーマスクで前の試合であの弾幕出すとかキチガイ過ぎるわ
>>712 ゴールよりアシスト優先してる江坂と意識半分分けたいな
小菊はパッと見は胡散臭さ満載だけど、なかなか良さげな監督だな
引いた相手だと江坂のよく分からないイメージが効くのかな
最後押し込んだ時間でクロスに合わせる選手いないのがきつい
リンセン態勢まだー
彦一姉が適正ポジにつおて語り出しそうな位後半の関根は良かった
江坂もちゃんとFWがいい動き出ししてくれればパス出すんだな
迷うのはFWの動き出しが皆無だったから
正直な話、小菊と風間ってコミュニケーションあるんだろうか。
>>749 あの弾幕センス無さ過ぎだった
ゴル裏いまいちになったもんだよな
>>737 次の試合で0-0って意味かと思ったのよ
>>730 あっちは今の浦和との相性考えても1点とったらゲームクローズできる自信ありそうだから
間違いなく前半で勝負にくるよなー
前半あんなに叩かれた岩波がこんなに頼もしくなるとは
いざという時のために知念パワープレーの練習しておこう
あいつなんかシュート上手いし
>>747 明本ならGK目掛けて蹴る確率高いからワンチャン?
今日の江坂は知ってる江坂だった
多分この前まで中の人は岐阜の人だったんだよきっと
>>743 それこそ安居のチャンスだと思いたいがここまで頑なに使わないのがな
ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:10,399人
ベスト電器スタジアム
入場者数:3,367人
ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:1,802人
トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:2,582人
>>752 江坂はインスピレーションだけでプレーしてるから対策は難しいだろうな
味方からしてもよく分からんプレーするけど
>>745 知念が岩波と違うのはここ
ショートパスばかりだとプレーが小さくなっちゃうんだよなあ
そうなると相手はハイプレスかけやすくなる
岩波のロングフィードがあるからこそプレスかけづらくなり、ショルツのドリブルの攻め上がりも活きてくる
>>737 差別用語使われたのでとりあえずNGにしときますね
日曜はセレッソ点を取りに前から来るだろうからユンカーでひっくり返せるといいな
岩波は右に置けばクオリティが出る
なぜか今期序盤はずっと左だった
座席をチームカラーに塗れるのいいよな
埼スタの座席をレッズカラーにする公約の埼玉県知事がいたら投票するわ
>>779 ユンカーじゃ後半の連動したプレスは無理でしょ
>>781 一応数字ではそれぐらいって言ってたけど怪我の内容がメチャメチャだからどの程度行けるのか分からないと思う
岩波のあれ危ねえよ
報復レッドくらってもおかしくなかった
足を振らなかったというか振れなかったからセーフだったけど
最後の松尾のヘッドとか全盛期の興梠いたら普通に決まってただろうなあ
ぶっちゃけ、リカルドでリーグ優勝とか永久に無理だと思うわ
例えさらなる補強が出来たとしても
次は江坂がボランチにコンバートでええやろ
アツキの変わりに
アツキ縦のスルー引っ掛けるからそれなら江坂のあのパスをボランチで出させたほうがいい
関根は2列目よりもSBとかWBのほうが良さが出るのかもしれないな
>>804 そんなこと言い出したらなんでも言えちゃうよ
桜を完封するイメージがわかないんだよなあ
だからこそもう1点欲しかった
全盛期の興梠慎三は世界レベルのワントップだから比べるレベルではない
>>806 江坂ボランチはこえーよw
せめてサイド
関根はSBが良いみたいだな
やっとポジション見つけたな
レッズの選手は最近真っ赤なスパイクが増えたな
浦和を背負う責任を感じるな!
>>801 厳しくはなくね?
スタメン以外だと監督があつき使いたくなる状況だし
江坂はどうせ下がってくるから左サイドでもいいと思うんだけど
関根はトラップとタッチが大きく
判断が遅いから前目だとだいたい潰されるけど
SBならスペースがある分、走力と
じっくりキープしてからのスルーパスが活かせる
>>816 補強もいいけどほんとはレンタル中の若手を戻して育成する方がクラブのためになるよね
桜には決定機そんな作られてないからいけるんじゃないかね
>>797-798 誰でもショルツとはやりやすく感じるだろうけど
そのショルツは岩波が一番やりやすそう
実際一番安定してるし持ち運びと長距離砲っていうそれぞれの長所も生きる
単純に組んだ回数が多くて連携が深まっているからというのもあるけど
それは両者に実力があり離脱も少ないなら
リカルドは人格的には好きだけど、浦和をリーグ優勝させてくれなそうなんだよな
こうなるとベンチに関根置いとく意味出てくるな左右できてSBまでできる
>>817 今日の試合で手ごたえ漢字たんじゃなかろうか
関根は高い位置にいてもスペースないと終わりだからな
低い位置でスペース貰えてある程度前進して手詰まった時にパスコース用意されてるほうが楽やろ
なんならドリブラー多くてそいつらトップ差し置いてシュートしまくってりから役割ちゃんとしたほうがいい
埼スタ使えるように署名活動するらしいから協力するよ
これに犬飼いるんだからどんだけ守備に比重かけてんだよって話
>>816 精度の高いミドルパス持ってるし、大宮でのゲーム見てると仕掛けもパッとしないからそれもありかもな
まあ逆サイドからファーにハイクロス上げられて
相手長身FWと関根の空中戦とかなったら終了だけどな
>>826 まだまだだけど試合ごとに良くはなってるな
試合終了後にセレッソのゴール裏の映像が写ったときに403の背番号の人を見たんだけど
3桁の背番号つけてる人を関西でときどき見る印象があるな
特にセレッソ
鳥栖の監督も、ファイナルサードの仕掛けが足りなかったり先制されると詰みがちだから、もし来てもどうせここではボロクソ言われるよ
埼スタ使うのはいいけど延期して来年しわ寄せが来るのはうちだぞ芝ももう限界だろあれ
>>830 槇野みたいにレンタル期間中はないかもよ
次戦は外国籍選手5人そろい踏み(スタベン含む)なんかな
犬飼もうすぐ試合出れるコンディションだとしたら今年のスケジュールじゃ終わり早くて試合出れないだろうし
オーストラリアとかに3ヶ月レンタルとかできないもんなのかな
次試合出るの1年振りとかになって試合勘ヤバいことになってそう
ルヴァンからゆっくり慣らすのかな
>>851 浦和の戦力があればもっとうまくやれるかも
>>856 鳥栖とうちってそこまで戦力変わらんだろ
署名して埼スタでゴリ押し開催しても、そのシワ寄せ喰らうのはレッズだって理解してなさそう
>>857 予算が全然違うんだからそんなわけないだろ
>>852 県の持ち物だしそんなに強くは出られないと思うわ
リカが浦和に来なかったら岩尾は徳島で埋もれてるままだろ?
そう考えるとJ2にも良い選手いそうだよな
>>816 武田戻して育てるなら安居で良いと思う
補強するなら岩尾とポジション争い出来る選手が必要
シーチケ売るのに埼スタ張替え中は駒場開催とはいかんからな
いっそコロナで無観客とか制限の間にやって、その間駒場使えば良かったのに
>>853 岩尾はほぼほぼ買取不可能だから
そういうの関係なく作っていいのに
貢献してるわけだから
埼スタ開催嘆願するってことは芝業者や施工業者に真っ向からケンカ売るってこととイコールだと認識した上でやれよ
署名するのが決まったんですか?埼玉県ときてはお金がほしいのか?統一地方選の票がほしいのか?わからないけど。
>>864 昨年五輪期間中駒場で開催したから絶対に無理っていうことはないと思う
>>867 永遠の別れコメントした徳島に戻るんか?
全く使えなくてボロクソに叩かれて居場所がなくなったときの保険でレンタルなんやろ
松尾は頑張ってるけどやっぱCFが足らん
せめてシャルクがもう少し得点力高ければ
いい加減リンセン態勢はよ
>>871 徳島がレジェンドとして囲ってるから
レンタル延長しか難しいよ
芝業者とかの資金繰りがアレだから、埼玉県はお金の担保なんすかね…(T_T)
うちもコロナでお金ない言ったし
来シーズンに影響でるよりは張替えちゃった方がいい
>>870 勝ち抜けてもないのにそんなの考えてもしょうがない
埼スタでやってもらいたのも山々だが、
張り替えでほぼ1年、ホームゲームが駒場とか国立とかは
それはそれでストレスが溜まる
張り替えを再延期するリスクも考えなきゃいかん
>>878 レジェンドで囲ってるのにレンタル出しちゃうの??
後半の岩波岩尾のロングパス連射凄かったな
昔、相手チームからやられて脳筋だらけだったうちが
ただボール追わされるだけだったアレがうちで出来るとは
岩尾については憶測しかできないから、あれこれ言ってもしょうがないだろ
ロングボールで裏抜けもそうだが、
セカンドボールが取れればチャンスはある
>>883 リスクやデメリットを考えないほどクラブもバカじゃなかろう
リンセンってFWとしてはどうなんだろ
まだまともにプレー見てない
ベテランをレンタル延長とか徳島に得はないわ
完全で移籍金貰うか、復帰させるかでしょ
プーチンが部分的な動員令の発動を宣言してるので、AFCはACL決勝が来年5月になるよう調整したほうがいいだろう
>>884 無駄な失言しない優等生な興梠みたいなもんやろ
>>878 元浦和のレジェンド達、ジンギスカン食ってるからなぁ
岩尾は獲得出来なかったら安居を育てざるをえなくなるだろうから
それはそれでおk
>>660 なるほど。
1-1を基準として1-2になるデメリットより、2-1なった場合のメリットの方がはるかに大きい思ったので。
>>874 一時に勢いというか力は無くなってきたけどね。
まあ今のJ1の中では一番手ごわいかな。
ともかく日曜勝とうよ。
1-1折り返しと言えば2008脚ACL
これは勝ったな
ヨーロッパのカップ戦はアウェイゴールルールなくなったけど
Jは続けるんかね?
>>897 安居と平野がいるから大丈夫。
岩尾がいないと形にならないサッカー戦術のほうが問題なのでは?
>>886 あれはちょっと真似出来ないやろな
キックの精度高いとは思ってたけどあそこまでとはな
リンセンはフランクフルト戦までは温存でしょ
Jリーグごときじや本人もガチでやれないし
>>898 そこは考え方だけど、2戦目0-0だと敗退ってのは相手にけっこうプレッシャーだと思うな。
今日も得点の匂いはあまりなかったし。
俺の今日のハイライトコメント(ハーフタイム)
おれ
こんなチームに負けるの悔しいよ🥲
>>899 1年レンタルだろ
たぶん来年はACL決勝あるからもう1年延長しそうだが
芸能界を変えられるのはキミしかいない
履歴書持って面接行かないと
>>905 そこまでスペース無いのにほぼうちが確保できてたもんな
>>901 0-1折り返しの2016もこれは勝ったと思ったもんだよ
C大阪FW上門の強烈ドライブシュートで先制もドロー 後半浦和の猛攻浴びる
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/09/21/0015659287.shtml >また準優勝した昨年のルヴァン杯でも準決勝に対戦しており、アウェーの初戦をFW山田のゴールで1-1で乗り切り、ホームでの2戦目を加藤のゴールで1-0で突破している。
今回は状況が逆になってる訳だ
やはりモーやんはコンディションまだまだなんだなーシュートが全部宇宙だった
桜の正GKどこいった?2戦目も今日のキーパーならいけるかも
>>921 ドリブルでボールが足に着かないのはなくなったな
FKではシュートも抑えられてた
少し追い込みすぎな気もするがあとちょっと
>>916 国外でプレーしたい
本当は5大リーグでプレーしたいけど自分の年齢では難しいから
声のかかった日本に行くって言ってたんじゃなかったっけ?
それじゃあフランクフルト戦で本気だすわw
>>923 コロナみたいだね
状況によっては日曜日にもどってくるかもよ
江坂、守備でもっとちゃんと追ってほしいわ
ダッシュできないのか、スタミナねえなら走りこめよ
柏木かよ
最終節で直接FKをぶち込む岩尾
岩尾「僕、来年も…浦和レッズで…戦います!」
サポ「うおおおおおおおおおおおおお」
なんか大久保微妙だったから、変えるなら明本上げて馬渡だったな
柴戸マジで頑張れよ
安居ベンチ入り出来ると良いなぁ
関根はもうSBだな、ようやく適正ポジション見つかったか
同じ大阪でも桜じゃそこまで気持ち入らないのは何でなんだろうな
脚なら燃えるのに
しかしうちのロングチャントしか聞こえなかったが、桜のゴール裏は女子しか相変わらずいないのかね?
>>705 中で受けられないボランチの問題もあるけどな
>>932 今年の江坂はパスに喜びを感じちゃってるのは間違いない
リンセンそろそろプレーできるか
コンディションできてないのに、PSG戦に使ったやつアホだろ
江坂はどういう契約なんだろうな
今日は良かったけど移籍するのがお互い幸せになりそう
>>944 サイドバックがサイドに立たずにペナ幅にたてばパスコースが増えてうまくいくよ。
選手というより監督の指示が問題かな
来季に向けて、シャルクの代わりに外国人は必ず確保したいな
>>950 ガチムチ系ボランチ欲しいわ
ミドルの打てる
>>945 良いFWがいるとパス出しが楽しいんだよなー
学生の頃に一時期トップ下やって思った
セレッソはJKが制服に上ユニ着てる子が多かったな
浦和じゃ見かけない
モーベルグは、持ってからのフェイントのモーションデカすぎなんだよ
味方のテンポも狂う、パスかドリブルか、もう少しシンプルにプレーしたほうがいい
せっかくの技術がもったいないわ
>>948 それも人による
酒井はそこで受けても開いてもらっちゃうと思う
大畑はやった方が良い明本は既にやってるね
>>954 実は7月の瓦斯戦と布団戦で見かけたんだなこれが
勿論どこの学校かはわからんけど制服の上にオーバーサイズの数年前のユニ着てた
せっかくだからFODで何か見たいけど、いまいちピンと来るものがない
敦樹がもうちょっとボール受けられたらいいんだけどな
小泉岩尾が封じられると全くビルドアップできなくなるからしんどい
>>958 酒井も怪我が増えてるからサイドをアップダウンするプレーから内側でビルドアップするプレーに進化してもいいよ
>>964 サイドバックが内側に入ればパスの受け手が増えてうまくいくよ
>>963 リーガルハイ見ようとしたら韓国版しかないとか何だこりゃ
高齢ニートとは、一般的に35歳以上のニートを指して用いられる言葉です
https://hataractive.jp/useful/5195/ >>965 それができたら理想だけど流石に無理だと思う
酒井岩波じゃ細かいビルドアップはまずできない
>>954 俺の隣JK2人組だった事あるぞ
もちろんゴール決めた後はハイタッチ
抱き着くのはさすがにダメでした
ニートも65歳まで逃げ切れば一般人ヅラ出来るって聞いた
後7年がんばるぞい
JKまでは家族の影響が多いぞ
20代でギャルっぽいのは彼氏の影響
手が出せない娘より、ピル飲みアラサーGカップ女をセフレに出来たら幸せになれそう
コロナ前に制服着たJKがアッパーで1人で観戦しているの見たなあ
オマエら簡単にショルツレベルが欲しいって言うけど、伸二がシドニー時代に伸二レベルがあと何人か欲しいとオージーが言ってたのと同じだな
>>979 健さんは制服着るようなBBAには興味ないって言ってました
>>981 俺達はリーグ優勝を望んでいるからな
今のセンターラインをそのレベルで揃える必要がある
ガチで優勝を狙うのならスーパーな外国人助っ人が必要
>>984 結局こういうことよな
鞠の選手がE1に大量に選ばれてたように代表レベルが何人もいるレベルじゃないと優勝は厳しい
ショルツレベルはもう数十年レベルでウチに来ない可能性のほうが高い
>>986 今のメンバーだとまだまだだよねー補強も補充も足りない、その上で7~8月の戦い方がシーズン通して出来れば安定して上位に行けると思う
コストの掛け方は少しずつ改善できてるから、コロナ禍が終われば上位には入れるようになると思うよ
>>992 今度こそウインナー(winner)になるよ
リンリンランラン ソーセージ
ハイハイ ハムじゃない
lud20251005173552ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1663755589/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆1-1でいい レッズ本スレ◆ ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・オフィスチェアについて語るスレ★7【本家・ステマ業者お断り】
・魔法使いと黒猫のウィズ 無課金・微課金スレ6903
・魔法使いと黒猫のウィズ 無課金・微課金スレ6936
・魔法使いと黒猫のウィズ 無課金・微課金スレ6492
・魔法使いと黒猫のウィズ 無課金・微課金スレ5422
・スレッドを立てるまでもない質問・雑談スレ9
・◆頭皮五輪 レッズ本スレ◆
・金属加工、シャーリング、ベンダープラズマレーザーオペレーター自動プログラミングシステム この仕事でよくないか
・ダッチワイフ自演宇部豚について白鵬視線で語るスレ 2
・ドラクエ11でセックスしたいキャラっていうと、女子キャラばっか挙がるのが解せない。グレイグカッコイイじゃん!
・魔法使いと黒猫のウィズ 無課金・微課金スレ6922
・新日本プロレス1.4東京ドーム!ワールドプロレスリングSP 内藤哲也vs飯伏幸太 オカダ・カズチカvsウィル・オスプレイ 25時56分〜 [チュー太郎★]
・田原総一朗「岸田内閣支持率急落も腐った自民党に自浄できない。欧州先進国や米国なら当然政権交代だが野党が弱い日本ではそうならない」★3 [ラッコ★]
・【韓国】韓国人の命懸けの自撮りが英国の絶景観光地で問題に=韓国ネット「中国人や日本人じゃないとどうして分かる?」[12/25]
・【中国メディア】日本はなぜ捕鯨を続けるのか 「非人道的で血生臭い伝統など残す価値はない」「やはり残忍と言われるだけはある」★6 [暇人倶楽部★]
・【国民食】クレーンゲームの景品にレトルトカレー! “エブリデイとってき屋東京本店”で“カレーキャッチャー”
・【教育】文系の大学院卒、先進国で日本だけ圧倒的に少ないのはなぜ?─「行くメリットがない」「院に行っても結局就活」 [デビルゾア★]
・【海外メディア】CNN「日本で検査を受けた人数は、感染者が激増している国に比べると少ない」 ★3
・玉川徹「日韓関係、日本人はちゃんと謝罪していない」「被害者が納得するまで謝るしかない」 ネット「玉川の考えなんてどうでもいい
・ジャズを日本で流行らせるにはどうしたらいい?
・【岩田健太郎教授】2時間でクルーズ船から追い出された理由「日本では協調と調和が大事だから和を乱すな、と言われた」 ★8
・【アルテミス計画】日本人宇宙飛行士が月面着陸へ 米の宇宙計画に日本参加 日米首脳会談で [すらいむ★]
・韓国で日本旅行の“予約戦争”、旅行会社サイトはサーバーダウン=ネット「ぜ韓国をばかにしている国に」 [5/31] [昆虫図鑑★]
・中田敦彦「日本は韓国の文化言葉名前を変えていった。今の日本人は認識したことないでしょ?」 ネット「嘘八百を広める中田敦彦 [Felis silvestris catus★]
・日本人の特性的に「子供を産むインセンティブを与える」政策より、「子なしにペナルティを」というアプローチのが効果的な気がする
・【サッカー】選手として最高潮の時期に日本代表に呼ばれなかった名良橋晃「トルシエのことは嫌い。今も、です」 [ゴアマガラ★]
・日本人さん、ベトナム人実習生を時給0円で働かせていた。驚くなよ、ガチで時給0円月給0円だから。
・【朗報】“酒に強い”奴の定義が決まる。晩酌で3時間以内にストロングロング缶3本飲んで潰れない
・「辛ラーメン」旨いな。辛さ抜きで考えても、麺がいいよな。日本の油揚げ麺よりクオリティー高いだろ?
・【来年まで】魔法使いと黒猫のウィズ1301【あるかな】
・【サンモニ】張本勲氏、打者有利の球宴に「ピッチャーが気を入れて投げないから。そりゃバッター打ちますよ」
・自民党と統一が大嫌いな『ジェンダー平等』日本は146カ国で116位 安倍晋三も大喜びか
・深津絵里さんってまじで可愛いよな。 セックスか結婚して欲しいわ カムカムエヴリバディ見ようね
・【悲報】日本政府、病院に消毒液を着払い詐欺と同じ方法で売りつけてしまう しかも何倍もの値段
・ドリンクバーは勝手に飲んでもバレないw
・J-POPってなんで中1とか中2で習うぐらいの英語言った後にすぐ日本語でまた同じこと言うの?
・悲報:ライオンキッズさんなんjに的外れなレスをしてしまう...
・【芸能】キンタロー。夫の行動をGPSとペット用カメラで24時間監視していた!
・【正論】竹田恒泰「『悪夢』などまだ好意的な評価ではないか。民主党政権は日本の『黒歴史』と言って良い。」★4
・【人類学】スペインで発掘の顎骨片、欧州最古のヒト属化石か [すらいむ★]
・フジ安藤優子アナ(59)女人禁制の大相撲に「女性が土俵に上がってはいけないという価値観が嫌なんです」「本当に不愉快で悲しい」
・【朗報】若者の定着狙い地方国立大で定数増 政府が基本方針案【悲報】
・オリエンタルランド株主「オタクイベントがあるとディズニーにそぐわない連中がたむろしてるのどうにかしろ!」
・天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?5529本場
・【バカウヨ発狂】三遊亭円楽「いまの日本は本当に民主主義国家ですか?」笑点で安倍政権批判ネタを2連発で披露
・白日だけの一発屋「King Gnu(キングヌー)」の新曲がカッコイイ。こいつらやっぱり本物だわ・・・・
・韓国さん「韓国の日本ホワイト除外で、日本に10月危機説!経済不安が広がってるぞ。どうだ怖いか」
・韓国イカゲームで不正がバレる 2分しか見ないアカウントだらけ
・【サッカー】≪日本vsキルギス≫は4−0で日本が勝利 山中が代表初ゴール!原口・大迫・中島もゴーーール!!★3
・【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその16【LD/ADHD】
・スズキ本社の食堂で一酸化炭素中毒
・macOS本体よりもでかい?Xcodeってなんなの?
・【研究】中国の遺伝子編集ベビー、エイズ耐性だけでなくIQも超高い“超人類”の可能性浮上 ★3
・【ガンプラ】特売情報本スレ全国編Part.131【プラモデル】
・【野球】阪神・中谷 初のサヨナラ打「何も考えずに夢中で」金本監督と熱い抱擁
・【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 54ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】
・【貿易】韓国「WTOでは食品の安全性について科学的証拠が不十分な場合、暫定的に規制を認めている」日本「・・・」反論せず敗訴へ★8
・小学生が3DSやスイッチで遊ぶならともかく、40歳にも50歳にもなるオッサンがやってたらヤバいかな?
・心の闇スレッド1103
・★航空祭総合スレッド589☆
・韓国プロサッカーの日本人MFマサ選手、大田ハナシチズンに完全移籍
・(ヽ´ん`)「ペンタブを買うだけで僕は絵が上手くなると思っていたのかなぁ…」
・【細野豪志氏】玉川徹氏「モーニングショー」での発言批判「現場を混乱させるのは困る」「震災後の無責任な発言には本当に苦労した」 [鉄チーズ烏★]
・ナイチンゲールのフィギュアのクオリティが高いと精巣内で話題に
・軽トラックがコンビニに突っ込む。なんだ、マニュアル車でも突っ込むんじゃないか
・「センザンコウ」の剥製 ネット上で違法売買の疑いで書類送検 [ブギー★]
04:35:52 up 13:41, 3 users, load average: 65.58, 82.22, 91.36
in 0.94395399093628 sec
@0.21256613731384@0b7 on 100517
|