◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆ケンユーの行方 レッズ本スレ◆ ->画像>25枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1665652816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
そうした中、田嶋会長は「浦和と5月に移せないだろうかとレターを出している」と説明。「レッズさんの気持ちはわかるし、サポーターの気持ちもわかる」とした上で「まだ相手方(西地区の代表)が決まっていないので、決まった中でそういった事情を議論してくださるものと思っているが、10月17日にAFCの会議があるのでまたプッシュしたい」と展望を述べた。
また田嶋会長は来年2月に予定されているAFC選出のFIFA理事候補に3選を目指して立候補。「出るからには選挙に勝たないといけないし、全力で取り組みたい。絶対に勝てる保証はないし、後まで気を抜かずにしっかりやって勝ち取りたい」と意気込みを語った。
まさかユンケー帰ってこないだろうな江坂と入れ替わりで
>>7 一億さえいなくなれば残せる選手も取れる選手も変わってくるよなほんと
まあ年俸高いしコスパ悪かったんだろう
今のうちはコロナもあってお金ないし
コスパ重視やからな
獲得した選手の賞味期限が早すぎる もう一年しか持たない感じがするね
そりゃ強くならんよねという話
>>8 埼スタを使えるのが5月からなんじゃないの?
改修工事の延期による埼スタ開催よりは
日程変更による埼スタ開催の方がいい事は事実
ACL2022決勝 第2戦の試合会場について(経過報告⑤)
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/192343/ >2 工事期間を変更するためには、新たに発生する芝生の2年間の育苗費用(約1億5千万円)が必要となります。
>また、既発注の芝生張替え工事(約2億9千万円)及び使用中の芝生の県立高校での利活用工事(約1千2百万円)の契約解除に伴う損害賠償費用、
>同時期に実施する観客席、機械設備等の工事(約5億7千万円)の中断に伴う損害賠償費用が発生します。
>
>3 御要望のとおり工事期間を変更する場合、貴社には、上記1のリスクに対応いただくとともに、上記2の経費を請求させていただくこととなります。
これとりあえず無理ってことはわかったけど
去年延期した時は誰が費用払ったんだ?
ユンカー、江坂、平野みんな去年の方が良かったな
去年入った選手であつきくらいか成長感じられるの
江坂はともかくユンカーまで移籍移籍言ってる人はなんなんだ?
2試合続けてスタメンで使われてるし契約も残ってるだろ
>>15 柴戸も
関根は去年からずっと悪いけど起用され続けてる
>>8 ACLは来年から秋開幕になるので出来なくはない
ただ西アジアにはなんのメリットもない日程変更なので賛同を得るのはかなり難しい
ユンケーもし5年契約だったら5億本当に無駄
契約した責任者を訴えたい
>>16 Twitterの連中がナイーブ過ぎてね
ユンカーの一挙手一投足でぎゃーぎゃーいうから
>>16 ちゃんと稼働するならいいがスペスペのままだったら契約残ってるうちに移籍させたほうが移籍金取れる
神戸とか騙せるだろ
日本の2月は寒くて西側には無理ネ
サッカーやりやすい5月に変更してあげるアルヨ
今年のユンカーなら移籍金取れるなら移籍してもらってもいいと思うわ
これ言うと嫌な人いるだろうけど
江坂酒井モーベルク平野は今年と来年は普段はあり得ない事が起こる運勢
モーベルクは良い方に出たけど他の選手は悪い方に出たな
試合出てないけど木原もそうだった
>>23 2月に変更されたのだって東側にはなんのメリットなかったのに
昨日江坂ベンチ外で騒がしくなった時もそんなに騒ぐことかよとか言うやついたけど
普通に移籍フラグだったし
連戦になったぐらいでパフォが下がる根性ねえやつばっかしだから2月開催の方がいいっての
いくらイケメンでも浦和に馴染んでても活躍してくれないとTwitter芸人どまりよ
>>30 西にメリットあったw
その1点突破でごり押せ田嶋
なんなら2月はコロナやインフルがやばいと話盛ってもいいぞ
江坂は移籍濃厚か
やっぱり、監督の方針批判はどれだけ正論であっても
監督は許さないか
でも
リカルドの方針では勝てないと、明確に批判してくれた事には感謝する
リカルド続投は間違いなさそうね
来季契約ない江坂をベンチ外にするのもわかる
何となく元マンUのファーガソンについて調べてたら就任からリーグ制覇まで6年掛かってんだな
初タイトルも4年目のFAカップだけどリーグ戦は13位
よくクビにならんかったな
これだけ詳細を説明されても納得できないサポはマジで頭おかしいと思う
害でしかない
もうアジアは東と西に分けろって
チョンやシナと対戦多くなるかもしれんけどしょうがない
柏は江坂いなくなって好調だからうちも心配しなくていいよ
4んだ顔されてチームにいられたほうがやばい
でも昨日のリンセン見るとハズレ臭そうで
ユンカー出していいものか?
少し不安になるな
>>37 まあでも日程変更なんて99%無理だろうな
江坂移籍もなんだかなと思うけど
リカルド続投濃厚の方が落胆するな
リンセンいてもユンカーは出しちゃダメだろ
ただでさえFWいないんだから
リンセンは太った体型みてもまるでOB戦を見ているかのようだった
江坂は鞠布団とか上位チームでも普通に活躍できるだろ
敵にしたら嫌なタイプだよ
リカルド続投はそこまで反対じゃないけど
スプリントできない選手外せないなら解任してほしくはあるんだよな
推定年俸7000万だけど今年の出来なら5000万より下を提示されても文句言えないと思うわ
俺33ユニ買ったのに…
去年の11に続いてまたお蔵入りかぁ
>>44 埼スタにこだわってるのがゴル裏の馬鹿だけとは思えないんだよなぁ
>>42 一度解任されそうになったことがあったけど
我慢してもらったのが大きかった
って本人が述懐してた
相手の出方待ちのリアクションサッカーの何が良いんだか
純ストライカーが外人二人でそのうち一人を出す選択したら馬鹿だな。
また0トップか?J2から安物仕入れるのか?
両方勘弁
田嶋がお手紙出したところで日程再変更はないだろうな
結局そのままで国立開催になって黒服が弾幕芸で暴れると
昨日の試合もボールが跳ねてるようにみてたし芝は変えた方が良いんじゃね?
DAZNで見ただけだから実際のところは分からんけど
ユンカー+ユンケー⇔大迫
どう?
槙野汰木もくれてやったし
足元下手くそメンバー集めて繋ぐサッカーしようとしてる時点で無理じゃね
リカルドの理想とうちの選手が噛み合ってないから我慢しても変わらん
でも江坂がいなくなるのは残念だ
酒井以外の実績が少ない選手では
江坂レベルであっても
リカルド批判をしたら、即干して放出するって証明されちまった
江坂は売れるならありでしょ。
現状コストに見合ってない。
決定力が落ちすぎだ。
リンセンが純ストライカーならシャルクも松尾も江坂もそうでは
>>66 試合前の弾幕芸=負けフラグまで含めて様式美
>>72 江坂は売れるというか契約更新しないだけでしょ
>>69 地上波で埼スタで決勝できるよう訴えるチャンスだしやらないわけないな
>>80 ああ、そうか。
獲る時に金かかったっけ?
どちらにせよ仕方ないかな。
もう全否定に近いもんなw
>>81 ゴル裏は映す価値なし
意図的にそっちの方にはカメラ向けないだろう
損害賠償11億とかでユンカーを移籍させるとかになってるのか
>>82 かしわと契約中だったから
ノーマネーは考えにくいかな
その後武藤が柏に行ったから
行って来いでチャラになったかもしれないけど
そもそも田嶋がわがまま言わなきゃこんな事態になってないんだよなぁ
>>83 本当によく断言してくれたよ
コレだけでも感謝する
>>83 正論なんだよなあ
バカルドも無能だけど、横にいる日本人コーチも無能だと思うわ
戦術ボードでチェスやってるだけ
江坂在籍で唯一降格を免れたクラブとして歴史に名を残したな
ユンカー出しても良いとかホンキー?
うちと対戦する相手が一番怖がってるのユンカーだろうが
昨日のサッカーはポゼッションって感じはあんましなかったな
前に蹴ることが多かった気がする
なんか両極端だなーと思った
だからいまさら明本FWなんてやってたのかね、今までならあそこは江坂だろうに
ユンカーは去年なら高額で売れたろうけど今は分からん
ドリブルからシュート打つ時に踏ん張りきれないのはグロインのためなのかね
江坂は重要なところでゴール決めてくれたし言いたい事は言ってくれたし感謝してるよ
>>88 一度目の延期はレッズにも好都合で賛成したみたいな記事読んだ気がするんだけどな
江坂は少なくとも半年くらいは契約残ってるだろうから多少の移籍金は取れそうだな
でも試合に出て活躍したかと言われると、今季は特に微妙
やる気のなさがありありとしてて
明本とか松尾とか大久保とか小泉とかw
このちびっ子たちが前線にいるよりユンカーいるほうが怖いだろ
決定力とスピードだけはこのちびっ子たちよりあるし
オフにユンカーも出て行ってリカルドはACL完敗でシーズン序盤に解任
後任は暇してる堀
これしか道はない
>>97 ACL日程変更前だったから好都合だった
ACLが二月とか言い始めたら都合が悪くなった
田嶋「努力はしてるから埼スタならなくても許してね」
>>95 正直怪我の影響はかなりあると思う。
それでも良い選手ではあるけど、スペシャルではなくなってしまったね。
ユンカーは今シーズンコンデションずっと上がらなかったな
今シーズンの江坂調子上がらんかったなぁ
残念だか監督と合わなければ仕方ないか
>>102 だとしたら田嶋を責めるのは筋違いだよな
そもそもこのオフなら大して契約残ってないよなユンカーは
大金とか無理だろ
ユンカーが調子悪い時は、リンセン、シャルクのオランダ2トップどうだろう
同国人で息も合うんじゃない?
三菱重工のくたびれたジジイ社長ももう勘弁
三菱が親会社って時点で詰んでるわ
J2の雑魚漁って毎年土台作りのカツカツ経営(笑)
江坂出るとして代わりに誰来るんですか?って話だな
それ以上に監督どうにかして欲しいけど
岩波ですら批判できるレベルなんだからリカルド続投させる方が間違ってるわ
>>62 へーそうだったのか
その前にも2位になったけど翌年11位とかになったりして下手したら歴史変わってたかもな
/~ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ))))))))ヽ
/ ミ/ ̄ ̄ ̄ ̄V|
|ミ| ーー V
| / __))_|
ヘ イ ッ=・=/〈・=ッ)
`|(L| _/ |ヽ |
ヒ| ( \_ノ )| 田嶋このやろう
ヽ ヽ\ェェェェェ/ノ
/ \ \  ̄ ̄/|
/| | \ ⌒ |
| |/><ヽ___ノ
| |||| |
ユンカーは違約金の高さから欲しがるとこもないだろうし移籍はないだろうけど
もし移籍するならもっといい選手を探せるほどの違約金が入るし悪い話じゃないだろ
西野が反省してる事が前提だけど、それこそ今度こそポストできる本物のCF獲ってこれるくらいの金が入るし
そもそも江坂はネルのサッカーに嫌気が差して来たわけだしな
消化試合の2試合であれだけこだわってたボール保持を自ら捨ててハイプレスに対する解は前にドカーンと蹴るだけ
江坂は蹴った先の受けるポジショニングや即時回収できるポジショニングの要求をしてるんだろうけどそこまで考えられる監督じゃないのがハッキリしたから残る理由はないわな
江坂を活かせる監督なら
間違いなく優勝争いが出来る有能監督
リカルドでは上位狙いも厳しい
江坂のポジで7000万級なら海外からキープできるトップ下を取ってくれ
あそこで溜めれたらデカいわやっぱり
>>104 去年入ってからの活躍がスーパー過ぎたからね
対策されたのもあるけど後半以降は難しくなったなあ
>>110 チビッコFW止めろっていう意見なのにそれはありなの?
自分は得点を決めるのならチビでもべつに良いんだけど
江坂はネルシーニョにも干されたしどっかしら問題あるんだろうな
リカルドは選手の能力に応じた使い方や戦い方が出来ないからな
見る目が無いと散々言われてる通り
相手の出方を待ってから選手の配置を変えてるだけ
2年やって未だリカの理想の落とし込みしかやって無いし今年はハイブレス対応もしてない。監督に問題無いわけがない。
結果まで時間がかかるって予防線張るのもおかしい
リカルド見てると中間管理職という言葉が真っ先に思い浮かぶな
無理難題をフロントが押し付ける割にはデカいFWは西野が取らないとかいうし、そもそも枚数自体足りてない
優勝しろという割には補強は手抜き、結果出せと言われてスタイルを変える、選手からは不満...
>>117 リーグタイトルを取ってからの
ファーガソンの実績は本当に凄かった
10月だとちょうど契約言い渡される頃だから0円提示の可能性もあるだろうが
江坂から突きつけたんだろうな
高さがない、キープ力がない、パスもそんなにとなると、
今居る戦力でやれるサッカーはやってると思うけどな
サイズどうこうじゃなく特徴が無さすぎる言うか武器が弱いような
ここどうしてもユンカー移籍させたい奴いるよな
ツイッターもスポンサー連れてくるほど人気だし、
浦和の人気や利益に貢献する選手は不愉快なんだろうな
ACL準決勝で同点ゴール決めた時なんて悔しくて眠れなかっただろう
もう残り試合決まってるから、メンバー外ってのはほぼ戦力外だな。
あとはユンカーはオフで傷を癒やして復活するだろ。
ここで手放して復活されたら目も当てられない
ちびっ子でも得点量産するなら文句は無い
けど結果は相変わらずの得点力不足
はじめから高さを捨ててるのが理解できない
そら戦い方も絞られてちびっ子ドリブルサッカーにならざるを得ないわw
アウェーもホームに変えるという心意気を失ったサポーターはどこへ行ったのか?
今年の江坂は自分の感覚でプレーし過ぎな気がする
リズムや発想が独特だから敵は勿論味方にも反応出来ないパスを出して流れを止めてしまうことが多かった
あとあのポジションでキープが出来ないのは苦しい
良い選手なんだけどベストなポジションが見付からない強いて言えば2トップの下で自由にやらせるのが良いんだろうけど
まぁ江坂の発言はシャットアウトされて更にボロカスにされたあとだしこの通りなんだよな
なんならこの前にゴリが既に試合後に言及してるし
そもそも社長が優勝言うからなおかしいんだよな
この戦力でどうやっても優勝出来るのか?
20年に大槻にACL出場権取れと言って本来なら降格ないからもっと若手を使えばよかったのにあんな様だし
このクラブのフロントがおかしいのは確かな事
江坂が戦力外となった事で、バカルドの風当たりも強くなる。
ある意味、浦和っぽい波風が立ってきたな
3年計画の未達で一番責任を取るべきなのは立花だわな
>>127 ユンカーいたところで高さに強いわけじゃないじゃん
チビッコFWやめろっていう意見は誰の意見なん?
まぁ、一度しかリーグタイトル獲った事のないチームで
FWが0人でシーズンinしてリーグ優勝できる監督なんてそうそういないわな
今Jにいるどの監督でも不可能だったと思う
家長レベルでプレイが出来たらあのプレイスタイルもありなんだろうけどな、江坂
>>109 去年すでに追加で2年延長したはず
最初の2年?+追加で2年
江坂の言うことはよく言ってくれたとしか思わなかった
その通りだったし
>>150 何処にもないよ
江坂のインスタアカウントでクラブのフォロー外れてる、というだけ
>>147 浦和を背負え!と言う割には自分達の誠意は見せないのはほんとに残念だな
>>114 FWならあれくらい血相変えてくれたほうがいい。原口にくらべたら可愛いくらい
西野TD
「背の高いストライカーがいれば解決策になるかもしれませんが我々がやろうとしているのは、そういうサッカーではない」
「現状では、ある程度のリスクを冒して相手ゴール前に人数を掛ける。ボックス内に2人しかいないのではなく、チャンスのときには4人、5人と入っていく。ただ、チームとしていつリスクを冒して集中投下するのか。「今だ!」という意志決定や判断が不十分。それがチームとして未成熟なところだと認識しています。」
ちびっ子わーわーサッカーがリカルド西野の真の理想
江坂は今日の時点で浦和公式とリカルドのフォロー外した
何もない訳はないだろ
Twitter見るとキレてるやつ多いけどそこまでして埼スタに拘る意味あるか?
>>150 周りが勝手に言ってるだけ
まぁ有り得ない話じゃないかもなって感じ
>>150 リカと浦和レッズ公式のフォロー外したんだってよ
>>147 3年計画で優勝
コロナで運営クルチイチーム人件費削減ね
まあよっぽどの名将連れてこないと無理やな
J1浦和は13日、来年2月26日に浦和のホームで予定されているアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝第2戦の会場に関する経過報告を公式サイトに掲載した。
浦和のホーム、埼玉スタジアムでは芝改修工事が予定されており、5年ぶり3度目のアジア制覇が懸かる大舞台で本拠地が使用できない可能性が浮上している。当初は昨年12月から今年春にかけて芝生の張り替え工事が予定されていたが、日本サッカー協会の要望を受け、施設を所有する県が、W杯予選を開催できるよう着工の1年先延ばしを決めていた。
浦和は県に対し、芝改修工事の実施時期の延期と工事の実施期間の短縮を要望しており、この日、県からの回答を発表。県は「工事期間を変更するためには、新たに発生する芝生の2年間の育苗費用などの損害賠償費用が発生します」と回答、浦和に10億円超の費用負担が発生するとしている。
>>152 本当にその通りで、今年も怪我人ユンカーと高卒木原だけでスタートだよね
あれでタイトルとれとか狂ってる
マッツオのFW起用は本人も未経験だったし効果でたのはラッキー
>>160 でも実際やってるサッカーはU字サッカーでゴール前に誰もいないサッカーなんだけど、どう評価してんのかな、西野は
>「背の高いストライカーがいれば解決策になるかもしれませんが我々がやろうとしているのは、そういうサッカーではない」
これ何回見ても腹が立つ。目の前にいたらビンタくれてやりたいレベル
j1なら神戸しか無い30歳
パニックバイ臭い小林30との争い
通常通りに張替え敢行してたら、やたらにCMFが多くてSBもCBも足らない状況でホーム使えない状態でした
江坂も問題はもちろんあったけど、そもそもまともなFWとらず江坂に負担かけまくった序盤があるので
むしろ西野を責めるべき
今の世界最高峰のチームがゼロトップやめて背の高い万能選手取ったからなあ
まあリカルドは常に戦術的には相手を上回ってきてたと思うけど
戦術関係ないフィジカルサッカーやられたらフィジカル差でなんもできないというのが判明しただけな気はする
単純に最低限のフィジカルない選手が多すぎるんだよな
>>171 SNS更新しない選手がフォロー外す行為するほうが怖いw
>>171 でも他選手にいいねはこまめにしてたんだよね江坂
干された鳥栖あたりからいいねもしなくなった
>>163 なら、お前らで10億折半しろって話だね
怪我の可能性上がる&ライセンス剥奪待ったなしになり得る金額なんだから少しは理解しろとしか
>>180 普通にしてたよ
浦和公式にもいいねしてたし
最悪なのが契約期間ケガばっかりで満了フリー移籍になることだな
典型的なFWは獲らない方針なんだろうよ、そういうサッカー目指してんだからリカと西野は
FW不足というより、MFばっかり獲ってゼロトップサッカーやればなんとかなると考えてたんだろ?
>>158 自分達は何が起こっても何も変えないからな
天下りに内部で配置転換だけの会社じゃ何も変わらん
署名活動してる奴らでクラウドファウンディングやって10億集めればいいだけだな
当然弾幕出してた連中も金出すんだろ?
仮に江坂移籍ならユンカーリンセンを上手く使える選手を取らないと
今は本当に宝の持ち腐れ
これで移籍じゃなかったらかまってちゃん過ぎてそれはそれで怖い
>>160 広島戦見てて広島のビエイラだっけ?特に前半はあの選手がボール収めてから全てが始まってたからチームに一人ターゲットタイプが居るだけで全然違うと思うわ
オプションの1つとしてあっていいんだけどな
優勝の為ならやれることは全てやって欲しい
徳島の時は背があるFWを使ってたのような気がしなくもない
誰が誰のフォロー外したとか、世の中全員女子中学生みたいになってるよな
>>178 これなんだよ
結局相手がフィジカルサッカーやってきたら小柄な選手じゃ勝負にならず、
U字サッカーになってしまうわけ
だからこそ前線ちびっ子では限界なの
>>167 自分達の身は削らないからね
集客が大きな収入源なのに現場を重要と捉えてないからなあ
>>192 お、おれ
インスタやってない!
ごめん!
>>191 垣田とか渡とかね
背が高い云々の妙なこだわりは西野含む強化部だけの考えだと思うわ
これで日程5月にできたら
埼玉集中開催の件といい田島に頭上がらなくなるなw
>>191 むしろそれがリカのサッカーだったんだけどね
ほとんどの人が忘れてるがリカが最初にFWの軸にしたの杉本だしw
杉本のあまりの酷さで考え方が変わってしまったのかな
西野がムカつくのはユンカーが得点王になるとか言ってFW不足誤魔化したこと
イーフトAFCガチャ2週目
よしお
宮市
トンキンマン
ユンカー背が高いじゃん
背が高いって言い方やめれば?
ヘディング強い、ポストプレーうまいって言い方にすれば?
いわきFCのフィジカル筋トレコーチ引き抜こう
2020の徳島見ても顕著だが、垣田が色々と凄すぎるから取ろう
>>160 西野は「背の高い=動かない・ポスト」と決め付けで発信してるのがオカシイんであって、身体的特徴に問題をすり替えてるだけ。
根本に手当をしろ
>>183 選手のフォローを逐一チェックしてるの?
現状埼スタ問題は決勝の日程をずらす以外方法無いだろ
んで、決勝の日程がそう簡単にずらしてくれるとも思ってない
まあ新国立が現実的なんだろうよ決勝は
一応仮押さえぐらいしとけ
>>198 興梠から貰ったドフリーパス外したの鹿戦だっけ
あれで見限ったわ
>>197 自分のケツぐらい自分で拭いて当然としか
>>198 杉本だったというか、怪我人興梠と杉本の二択だったじゃん
>>163 黒服「署名はします。金はクラブが払います。2000万も払ってくれたし」
そもそも公式発表前にフォロー外すとか人間性悪いだろ
ちょっと大人ならそういうことしないと思うけど
>>178 5人交代になって後半の体力心配しないでガンガン行けるようになったのもデカい
テクニックも大事だけどJでは行ったり来たりが多いからフィジカルがある方がこれからは重宝されるかもな
2月開催でも5月開催だとしても、出場可能なのって今シーズン在籍してるメンバーだけなの?
リーグ終わって移籍する選手もいるとおもうけど新たに加入する選手は出場不可?
その辺がよくわからん。
埼玉県にまで喧嘩売った浦和レッズ
周り全てを敵に回してどうするつもりなんだ?
一番アホなのは2月決勝で国立押さえられず別イベントにとられたってのは避けろよ
>>211 大人なタイプじゃないから、メディアで真っ向から正論の戦術批判しちゃうんだろw
>>213 AFCが移籍ルールは変えてくれたからこれから加入しても出られる
埼スタ問題くだらなすぎる
国立で何も問題ないし、今騒ぐのはそこじゃないだろうよ
いい加減クラブのことを考えないオナニーやめろや
J1浦和 ACL決勝の試合会場に関する経過を報告 県は芝改修工事延期の場合、10億超の費用負担要求
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e3d03c78872ce9de1a446f77a6acd37f743e943 たった1試合のために10億も請求されるなら
新国立でいいやってなる
元々体力的に無理って発表されてたんだからクラブで出すような金額じゃないのは分かってたろうに
10億払えるならなって逃げ道作ってくれたんだから
払えないのでやりませんでいい話だろ
何を協議すんだよ
クラファンしてクラブも大金出して奇跡的に埼スタ開催こぎつけても1戦目アウェーで0-4とか喰らって戻ってきそうだからやめとこうぜ
この時期ならもう準備に金かけてるしキャンセル料もかかるから金はかなりかかるだろうな
署名活動や弾幕やってた連中が率先して金出して10億集めないとな
これでなお埼スタ埼スタ言うなら、ホンマもんの気狂いよ
埼スタガー埼スタガーってさ、昨日も埼スタで糞みたいな試合観せられたんだが??
【浦和】埼スタ問題、「10億2000万円」の損害賠償が必要。芝生に加え観客席や機械設備も同時期に工事
https://sakanowa.jp/topics/64235 開催場所別のとこにして選手獲得のための資金を募金したほうがクラブのためになりそう
ほしー
10億あればフィールドプレーヤー全員1億の選手にできるぞ
国立でとんでもないビジュアルを作って西アジアのやつらをどうやってビビらしてやろうかってことを考えようぜもう
はいこの話はもうやめやめ
正直黒服含めた一部のゴル裏連中には1億くらい支払ってもらわなきゃ割に合わない
黒服は性懲りもなく残り2試合でもまだ弾幕出すだろうな
まじで10億を補強につかったほうが良いw
目的は埼スタでやることではなく優勝なんだからw
スタ云々の前に勝ち上がってきた勢いでやれるチームとオフシーズン明けにやらなきゃいけないチームでは差があるから、それを理由に5月ってのは可能性あるよな
>>241 長谷部着せ替え人形、結構リアルで俺も欲しいw
>>241 外人相手に転売やろこれ
レジェンド決定してるようなもんだし
江坂は英雄だった
皆が思っていた正論を言ったら、即干されて追放
本当に理不尽だと思う
でも、同様に諫言した酒井は普通にスタメン起用
やっぱり、選手の実績がモノを言うんだな
リカルドも実績充分の酒井には勝てなかったって事か
残留決まってない札幌に辛うじて引き分けた埼スタでやると何か良いことあるんすかね
江坂みたいな傭兵気質は腐った組織の問題点をベラベラ喋ってくれるからありがたいな
長谷部のフィギュア欲しいけど44000円だよ?
0が1個少ないなら買えるけど
>>257 約5万の品だけあってめっちゃリアルやな
ヴィジュアルなどと御大層に呼んでいるが北朝鮮の人文字と比べたら
ネルシーニョと揉めて獲れたのにリカとも揉めてしまった
実力というか結果を残してればなと
今季の出来じゃ切られても文句言えない
>>257 一瞬オプションパーツにキーパーグローブあるように見えて笑った
付けてほしかったな
弾幕と署名活動で県を脅して埼スタ開催を勝ち取るというドラマ性のあるストーリーでオナニーして気持ちよくなってたのに
現実突きつけるのやめーや
>>267 ホントそう思う
前半戦苦しんだ原因の1つとも言えるし
>>264 北朝鮮は失敗したら炭鉱送りか処刑ですし・・
ホント署名なんてクラブを困らせるだけのオナニーだわ
江坂まじかよ、って事は来年もリカルドなのか?たまらんな
長谷部フィギュアポチったけどあんま似てないよね?
それが心配
>>168 ここまでの負担をしてでも美園で試合をする必要があるのかと思うけどね
>>272 黒服も炭鉱送りでいいよ
なんなら福一でも
ファーガソンがリーグ獲るまで
リーグ 11位
リーグ 2位
リーグ 11位
リーグ 13位
リーグ 6位
リーグ 2位
リーグ 1位
これがクラブの歴史を変える監督になるんだからなぁ
>>278 まぁ長谷部にもプレゼントされるらしいから
同じやつを長谷部も持ってると思えばええんや
シリアル入ってるし
ただ江坂の発言も間違ってはないからなぁ
ロングボールもポゼッションも何をやるにしても中途半端
来季はどう仕上げるのか
そしてフロントは選り好みし過ぎず的確な補強を頼む
>>257 44000もするならせめてこれくらいのクオリティ出してくれよ
>>284 間違ってはないんだけど、ろくに仕事しないやつが組織批判とか会社にいると腹立つ気持ちもわかる
今日のさいたま(笑)ほのぼのニュース
観光バス横転、1人死亡、3人重傷、32人軽傷 26歳運転手を過失運転致傷容疑で現行犯逮捕 ★2 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665653528/ リカ続投なら最低でもちゃんとしたコーチは入れてほしいわ。
もちろんフィジコも交代で。
>>289 どこがほのぼのなんだよ。頭おかしいんじゃねえの
リカや強化部の補強希望リスト上位にあった江坂を活かせなかった原因は?
そこちゃんと追求しろよ西野お前の仕事だろ。
ええ江坂移籍しちゃうの?
誰がFWにまともなパスだすんだよ
>>287 まぁこれで個人結果出してるなら納得だけど正直今年の江坂は酷かったね
1月に代表に参加したりしてて調子崩しちゃったのかね
フォロー外した云々がホントだとしたら幼稚過ぎて何だかなぁ…
今季の江坂はシュートが入らなかったけど相変わらず動きは抜群だったけどなあ
ACL準決勝もユンカーにピンポイントのパス出しまくってたし
ほんとに移籍するなら残念だ
>>297 江坂がここまで決定力落としたのはマジで謎。
コロナの影響とかがあるのか、ちょっと早いけど年齢的な衰えがあるのか、自分でもビックリしてそうな気はするけどね。
>>299 移籍関連のSNSバレは今や世界でもトレンドだからな
プロサッカー選手って所属したクラブのフォロー外すのかね
リカはわかるんだけど古巣になるとしても普通残すよね
よっぽどムカついてるとしか
国立、穴あいた側のゴール裏押し付けられたら最悪なんだけど
せめてそこだけは何とかしてくれ
ユンカーを上手く使えてたのは江坂だと思うけどなあ
小泉はボール持ちすぎて、さっさと裏抜けしたいユンカーにとってはやりづらそうに感じる
江坂、馬渡、西川アウト
町野or垣田>ボランチ>SB、CB補強かな
リカってユンカーと相性のいい選手みんなお別れさせるよね
粘着質じゃね?
まあ前もユンカーがインスタ辞めたら移籍とか騒いでた奴いたから
ガセの可能性も高いな
>>253 板橋区や練馬区や北区あたりは瓦斯サポとかよりレッズサポ多いよね、緑もまあまあいるかな
遺産があったとはいえあれだけ不安視されてたマスカットとか良くやってるもんなぁ
選手だけでなく監督選びでも鞠と大きな差がある
>>310 今わかってるのは江坂がクラブ公式インスタのフォロー外したってことだけだな
そもそもリカルドをフォローしてたかどうか明らかじゃないし
町野って言うほどじゃないだろ。ポジションかぶりもある
リカルドをフォローしてたかどうかなんてより
浦和公式のフォロー外した方が問題だろw
偉そうなこと言えるほどのパフォーマンスしてなかったからな、今年の江坂は
純粋に小泉にポジション争いで負けただけなのに、不貞腐れられても
そもそも三年計画だの浦和のスタイルづくりだの世界と戦えるクラブだの
壮大なチーム作りを任せるのがなんでタイとJ2しか経験の無い監督に託すんだという疑問はあった
笛には選手の質量共に負けてる
一番負けてるのは強化部かな
あそこは優秀だよ
>>320 とはいえ小泉も特に優れた選手ではないからなぁ
トップ下補給はマスト
>>308 町野垣田は難しそうだな...
個人的には戦術の幅を広めるために上背あってキープできるトップ下が欲しいかな
言うほどマリノスがいいとは思わんな
全然タイトル取ってないし
国立でいいだろ天皇杯取ってるし横国よりマシ
2000万の責任取れないやつの声なんて聞かなくていいし見に来んなよ
公式をフォローしてないからって言うなら、今見たら関根も公式をフォローして無いんだが
関根が仮に移籍するとかでも外すと思うか?
>>324 トップ下も欲しいけど、ユンカーリンセン壊れたらまた明本とかになりそうなのがなぁ…
もう一枚試合に絡む純粋なFWは必要かと
仕事終わりに急いでスレ追ったけど今日はほぼ江坂の事とACL開催地の件なんだな
プレスを掛けられてパスもシュートも出来るSTとかどこも欲しいに決まってる
補強も簡単じゃないなぁ
ボランチにフィジカルモンスター外人欲しい
岩尾と伊藤では厳しい
今年見てて前でボールキープ出来る選手は絶対に必要だと思ったわ
欲を言えば上背のある方が良い
タイプは違えどミシャの時の興梠は凄かったな
競馬好きで知られるお笑いトリオのインスタントジョンソンのじゃい(50)が13日、ツイッターを更新。「自己最高!迷いましたが、晒します!」と、9370万6710円の馬券を的中させたことを明かした。
じゃいはツイッターでJRAのインターネット投票結果を公開。的中させたのは、指定された5つのレースの1着馬を当てる「WIN5」で、一口100円×1260点の計12万6000円を購入した。いつの的中か明記されていないが、JRAの払い戻しを参照すると、今年8月21日にWIN5で9370万6710円の高配当が出ており、当時のものと思われる。詳細は、じゃいのユーチューブチャンネルで閲覧することができる。
関根ならシャルクのほうがマシだろ
でも柴戸と関根はリカに愛されてるよな
>>321 掲げたものが一見かっこいいけどハリボテで中身が○○って無能財閥がやりそうな手口
フィジカル強い外国人ほしいね
これは個人の資質だと思うけどミシャの頃から弱い選手多すぎ
@
移籍金0で良いので是非行って良いかと笑
30歳で年俸7000万
試合出れないとピーチクパーチク鳥のようにトンチンカンなこと言ってる選手
普通にいらんかな笑
フィジカル強いチームがポゼッションやるからこそ強い
足元上手くならない限りは何も始まらないから風間を引き抜こう
>>340 ACL決勝敗戦&開幕連敗で解任のオジェックロードが見えるよな
>>341 その通りだと思います
パスサッカーと選手のフィジカルは両立できるのに
なぜかどっちかが疎かになる
カウンターとか推進力のある面子でボール握ったら最強じゃね?っていうのがクラブの方針でこれは西野もリカルドも意見が一致している
いざ蓋を開けたらどっちも出来ませんでしたって話
二兎を追う者の結末は小学生でも分かるというのに
けにゅってさFWって固定観念があるからダメなだけで
トップ下で使ったら実はすごいとかないかな?
ないよな…
ツイッターでは江坂は兵庫出身だから神戸確定のような雰囲気になってるw
>>351 ポストに関しちゃユンカーより健勇のほうがまだ出来る気がする
得点力は無いがw
牛に江坂やるから今季でフリーっぽいサンペールくれよ
ウチのフロントでやらかしそうなのは
黒服に気を遣って埼スタ開催に拘って
国立を確保に二の足踏んでる間に予定が埋まって
横国も味スタもリーグがあって、仕方なく鹿島に
アタマ下げて鹿スタ借りる流れw
>>351 SBかボランチで育った世界線は見てみたい
>>351 俺はトップ下ありだと思ってるぞだからこそまじで山村取れと言っているほとんどの問題解決する山村で
>>353,357
だよね
足元は上手くてタッパもあるんだからFWじゃなくて他のポジションでなら輝ける要素1mmくらいはあると思うんだよなあ
ユンケーが山村にしてもらったことをユンカーにしてやれるならアリだな
ユンケーは一億なのが悪い
やること限定させてサイドからのクロスの質を上げる、かつ流れからのヘディング練習だけさせとけばゴール量産する
感謝すべきは
芝が荒れてる中、ギリギリまで管理してくれている公園スタッフだろうと
>>222 それでも黒服は納得しなさそう
あとは田嶋が出したお手紙のお返事を待つしかない
>>351 盛田のようにCB転向したら岩波より良かったりして
>>365 手紙の返事もすぐ来ないと新国立抑えるのも厳しくなりそう
>>356 さすがに国立仮押さえしてるだろ無能フロントでも
さいたまのほのぼのニュース
【サッカー】J1浦和 ACL決勝会場の経過報告 芝改修工事延期なら埼玉県から10億円超の経費請求 [ゴアマガラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1665660749/ >>363 俺も思う
年俸1億が叩かれる要因かな
3000万ぐらいなら活かし方を考えてもいいって感じる選手
ユンカー山村のツートップだったら
ロングボール全部山村に蹴る
ほぼ競り勝つ
裏にヘディングで落とす
ユンカーダッシュ
ゴール
優勝やん
クラファンで資金を集めようぜ!
埼スタで決勝をやろうよ
>>379 10億集まるかね
黒服がやりだしそうな気がする
毎週金曜はからやま¥5,000ぶんくらい爆食する日
>>356 盟友レイソルの日立柏サッカー場で良かろう
>>379 現実見ろ。
浦和のチケット値段が毎試合PSG戦の値段で常に満員なら余裕なんだけどな。
みんな夜ご飯ってどんなもの食べてるの?
俺みたいに5sパスタ買って毎日食べてる人いないかな?
>>355 サンペール完全復活しててお安くなるなら欲しい
牛価格の2億は無理だ
なんでそこまでして埼スタでやりたいの?
埼スタホームなら勝てるなら、なんでルヴァンはボコられたの?
>>383 千切りキャベツも食いまくるから平気さ
いつも弁当4つとパーティーパックだけど今のところ胸やけした事ないよ
10億出すだけでACL決勝で埼スタが使えるようになるなら安いもんだな
ホームで試合ができるのと金なんて天秤に掛けられるものじゃない
>>388 黒服はじめとした一部の人だけだから
大半はこの状況なら延期無理なら国立やむなしだと思うけどな
芝もう限界だから早く張り替えろ
柴戸はもっと限界だけど
決勝埼スタで負け無しのゲン担ぐとかならまだしも、普通にアルヒラルに負けてるしなぁ
2980の契約が残って、脚が残留したらさいあかの2023になる
この期に及んでまだ抗議してる奴ら馬鹿にも程がある
業者にも迷惑かけんな
>>401 罰金2000万円の原因作った奴らだからわかってないんだろうまだ
>>352 汰木とも仲良いからね
まあ神戸ならお金の部分があるから仕方ないって思える
黒服(貧乏神)「工事延期するから10億円払ってのねんのねん」
むしろ国立を俺らの赤に染め上げてやる!くらいでいけよ
そういう厨二みたいなの大好き集団だろうに
江坂は元々浦和フォローしてないじゃん
なんで移籍という話になってるの?
>>402 行きやすい場所が良いし駒場かナクスタ辺りが良いな
埼スタリーグ戦戦績
2022 7勝7分2敗
2021 12勝4分3敗
2020 5勝4分8敗
2019 4勝3分10敗
2018 9勝3分5敗
2017 7勝5分5敗
2016 11勝3分3敗
2015 13勝3分1敗
2014 10勝4分3敗
2013 10勝3分4敗
2012 8勝6分3敗
2011 4勝6分7敗
2010 7勝3分7敗
2009 9勝1分7敗
2008 7勝4分6敗
2007 8勝6分3敗
2006 15勝2分0敗
2005 8勝5分4敗
2004 11勝3分1敗
2003 8勝5分2敗
2002 6勝1分8敗
2001 8勝1分6敗
とりあえず今年は負け越さなくてよかった
莫大な金が掛かる
工期日程ずらせば来年のリーグ戦は数ヶ月使えなくなる
この2つ理解してんのかよ本当に
>>415 パスポート代ビザ代も必要だし
拉致されて鹿島港に投げ棄てられる恐れが有るから保険もたんまり掛けないと
>>417 拉致一味に鈴木優魔が混ざっていても違和感がない
東京からカシマにわざわざ行く人って本当にすごいと思う・・・
代表戦とかもたまにやってるけどなんであんな僻地でやるのか謎
アウェイで粗相するバカタレ共に気前良く専スタ貸す奴がいるかよ?
田嶋に頑張ってもらうしかないだろう
さすがに5万人規模が見込める試合を東京でやるのは痛いよ
カップ戦の決勝とかなら仕方ないけど
契約満了だったらもう発表されててもおかしくないと思う
>>414 そんなこと知ったこっちゃないだろうな黒服らは
今後は埼スタもコンサートとかと併用して使うことになるんだろう
でなきゃいつまでも赤字だし
>>397 >>414 リーグは駒場でいいとか思ってるだろ。アイツら割と本気で。
>>433 クラブの経営のことを考えてないだろうな
だから平気でクラブに罰金2000万円負わせるが出来るんだよ
来年の県知事選に誰が出るかちゃんと確認しろよ
現職の対抗馬関係者が決勝埼スタ署名と過激な段幕芸煽った張本人だから
黒服に2000万払わせる署名はないの?
そっちの方やってほしい
2000万払ったのはクラブも半分ぐらい、いやJ協会からすれば100%悪いのは出禁にしないクラブ
ズブズブだし、処分は甘いから罰金食らうんだよ
ルール違反を犯している俺たちを止めないクラブが悪い
っていうのがあいつらの言い分なんでしょ?
どっちかっていうとルールが悪いんだから、破っても問題ない
じゃないか?
そもそもシーチケ案内原稿期限あるだろうから
クラブが折れるだろう
>>439 この思考だとするなら腐ったもんだな。
ルールをかいくぐってやらかしてきたのが昔。
今はただのヤサグレ
延期したら金も掛かるし来年にも影響する!選手達に気持ちよく試合して貰おう!
その為に国立を赤く染めてやろうぜ!
こういう気概がないのがねえもうねえ
とにかくACL1試合だけホームでやらせろや!で思考停止しとるわ
あんなのを今後も抱えなきゃいけないのもヤバいし、クラブも変わらないだろうから終戦だな
知性のカケラもない奴らを野放しにするなよ
ルール違反には毅然とした態度で対応する
って内容の作文を昔おひさるに社長の名前入りで掲載しなかったっけか?
まじな話壺の山原あいつはいい選手だから狙ってほしい
あと瓦斯に行って活躍できてないが元鳥栖の山下は狙ってほしい
クラブが黒服とズブズブなのが終わってる
黒服=浦和サポ に思われても仕方ないレベル
松尾は自分が性格ひん曲がってる自覚があるんだったけ
金集めて芝工事延期しても来年1年はボロボロのけが人続出ピッチで試合しなきゃ行けないんでしょ
罰ゲームでしかないじゃん
FC岐阜は13日、クラブ所属選手8人とチームスタッフ2人が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたと発表した。
現在、当該選手、スタッフは適切な指導・対策のもとで療養中。なお、本件において濃厚接触者はいないとしている
>>454 仮に工事期間を変更する場合、芝生張替え工事は順調に契約ができた場合でも、令和6年11月着手となります。
現在の芝生の状態で2年継続して使用すれば、地温コントロールシステムの老朽化がさらに進み、芝生のコンディション低下により、
浦和レッズ及び対戦チームの選手には、これに伴うリスクが生じる可能性や会場の使用が困難に陥る可能性があります。
>>454 Twitterだとこれ全く理解してないんだぜほとんどの人が
>>456 この文章まで読んでないんだろ
リーグ戦放浪するかキャパの少ない駒場になっても文句言うなよと
田嶋のせいでこうなってんだから決勝5月に日程変更した上で10億よこせ
>>459 黒服中心にリーグを駒場か国立でやればいいやんと思ってそう
>>457 まじで
署名活動のとこで説明したらボコられるんのかなw
一応言っとくが江坂は元々クラブはフォローしてないぞ
柏の時もそうだった
ただ使われ方的にはこのままだと出てくと思うが
>>464 収入減で補強も出来なくなりクラブにケチ付けそう
更にキャパ狭いから声出しの人数制限で文句言いそう
>>466 昨日で署名活動は終わりって言ってたよ
あとはオンラインで受け付けると
昨日の吉沢氏のようつべでこのままでは来期江坂はいない
そしてチームは崩壊してるって言ってたもんなー
>>111 三菱グループのトップ企業の三菱重工が親会社だから
浦和は2021年度J1で一番のスポンサー収入があるんでしょ?
三菱商事がもっと浦和に関わってくれたらなとは思うけども…
三菱商事の30代くらいのサッカー好きが出向してきて社長になってくれればな…
自工のように下ではないから資金はあるだろ
どう考えても、埼スタの芝入れ替えすべきだな
ACL決勝はあきらめたほうがいい、1試合のための犠牲がデカすぎる
そもそも金出してんの県だしな
単発IDのIDチェンジャーレスはマジで寒いね
痛々しい
友達いないだろうな
>>482 コメント封鎖されてる?
そんな機能あるん?
>>483 ユンカーずっと叩いてるお前の方が寒いし痛々しいよ?
>>465 ガソリンまた上がるんか
岸田はろくなことせんな
>>485 疑問形のレス気持ち悪いんでやめてもらえますか
黒服の弾幕みたいだな
ヒラルのアウェイも17と19違うスタジアムだったよな
あれも芝張り替え?
>>491 19は大学のスタジアムを使ってたような記憶がある
この前例があるから日程変更が受け入れられるかは疑問
まあダメで元々でお願いしてるんだと思う
何もしないよりはいいかもね
>>492 普通に考えてこっちの勝手な都合で日程変更なんてありえない
>>476 夏前からリカルドが選手対応に差をつけてたし、コーチがケアしきれてないのが終盤にケチャドバで崩壊して出て来てるんだな。平川もこういう時に経験生かして動いてるんだろうか?期待はしてなかったから、あいつは池田太の下でも左遷させとけよ
あと2ヶ月でクリスマスがくるぞ
今年も1人ぼっちのクリスマス(´・ω・`)
>>137 スポンサーではなくてビジネスクラブの会員だよね?
>>500 スポンサーじゃんそんなにユンカー嫌いなのかよおめえは
江坂よ、小泉とのポジション争い負けを認めるんか?
もう少しあがかないか?
>>489 リカルド監督より深刻だよな
>岸田政権の「ガソリン補助金」価格引き下げではなく、スタンドの経営改善に使われ110億円消失/ネット「みんな予想してたわ」「だからトリガー条項って言ったろ!」
http://totalnewsjp.com/2022/10/08/kishida-334/ まぁユンカー怒ってるけど海外の本職FWなら当たり前の気迫だよね
駒場潰して新駒場サッカー場作ればよくね?
クラファンと三菱が金出せば8万人規模のサッカー場作れるでしょ
あれ交代でキレてるんじゃなくて
点取れなかったからだろ
しかし
マリサポはユンケー待望論出てたんのな
クラブの規模拡大を考えるなら8万人規模が欲しい
常時満員出来るだけのタレントとタイトルとサッカーをやって初めて世界的なクラブになる
アリアンツアレナみたいなスタをアラブの石油王建ててくれ
>>507 手を上げて荒ぶってたから誰かに対して怒ってたよ
たぶんリカルドだろうね
>>477 スポンサー収入トップなのに強化費はJ1中位クラスなのはなんでだろうな
>>510 いつのか知らんけど
J2補強で総入れ替えしたばかりの頃なら安くて当たり前じゃね?
所詮J2選手なんだから
ミシャの時は高かったやろ
ユンカーはヘロヘロでも代えなくて良いんだよ
疲れて動けなくなったらベンチから叱ってやれば良い
>>513 ということはまた今オフで夢補強見せてくれるかな?西野は
浦和の補強ポイントは選手じゃなくて社長なんだけどなw
ところで円安の加速っぷりがすげーな
ACLのドル建て賞金でどれだけ為替差益生まれるかな
賞金いつ払われるんだろね
全日程終了後?
敗退済みチームも同様?
だとしたら早く払ってくれって感じだよな
もっと円安になる可能性もあるけどさ
それと、海外選手獲得する時にドル払いなら、どの程度ドルで資産持ってるかや、いつドルに変えるのかも大事だよな
ここらへんはどう管理してるんだろう
>>510 2021年度のチーム人件費は4位だから中位ではなく一応上位かな
他のJ1クラブにはない女子チームの運営経費が1億2000万かかってるからここを削ればあと1人1億円選手獲得できる
全席屋根付きで4万収容なら身の丈にあったサイズだと思う
寄付募ればそこそこ集まると思うが問題は土地だ
ショルツ
彼の前では鈴木優磨も荒野もすっかり従順だ。
今、チームをまとめられるのは彼しかいない。
>>501 スポンサーではないよ…
ビジネスクラブの会員だよ…
>>526 俺に言ってんの?
スレ検索したら三菱商事の名前出してるの俺だけみたいだけど…
三菱商事は浦和レッドダイヤモンズ株式会社の株主だけど?
https://www.urawa-reds.co.jp/club/outline.php 妄想、願望は勝手だけど
頭悪いから商事から社長をとか言い出すんだろw
>>526 >>531 三菱商事ってレッズのACLの時に三菱商事社員が出向?だかなんだかしてきてアウェイで協力してくれてたよね
三菱グループ 売上高70兆円(2019年度)
日本が潰れても三菱は生き残る
長谷部人形で思い出したけどあいつらのせいで年々ユニスポンサーのラインナップがショボイ感じになってるね
>>516 布団の方が合いそうだけど
Twitter見てたら布団サポも江坂来てくれって言ってたw
三菱自動車の株式持分を三菱商事に金銭で譲渡してくれればなあ…
>>530 FC東京の筆頭株主のmixiが51.3%持ってるみたいだから三菱商事はそこまで株持ってないんじゃないの?
公表されてないっぽいから分からないけどmixi以外の主要6社みたいのに三菱商事も含まれてるっぽいがそこまで多くはなさそう
FC東京の株主362社もいるみたいだしね
札幌の公立中教員、生徒の個人情報漏えいか 生徒を性的表現で評価も | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20221013/k00/00m/040/436000c クラスの女子生徒についての記述もあった。自身が予測した胸の大きさとともに「いい体してる」「ちょうど良い体型」「そそられる」などといった性的表現を用いてランク付けをする表記がされていた。一方、男子生徒に対しては「生意気な、くそガキ」「まじでうるさい」などといった不適切な言葉が記されていた。
WINNER今から買いたいわ
2023上位6
◎広島、○川崎、▲新潟、△横浜F、△岡山、△横浜マ
降格
◎鹿島、○神戸、▲福岡
>>531 少し話が違うけど、三菱自動車の会長・社長を務めた益子さんは三菱商事からの転籍だから
そこまで荒唐無稽な話でもないと思うけどな
1 (中) 「なんやと、もう一ぺん言うてみぃ。誰に向かって言うとんや!」
2 (三) 「マイナスあるで」
3 (指) 「そらそうよ」
4 (一) 阪神の自力優勝消滅に「あっ、ホンマ……(絶句)」
5 (右) 岡田辞めろのヤジの嵐に「そんなもん、オマエ…」
6 (遊) 明日破れると自力優勝消滅に「そんなん知らん、わからん」
7 (左) 「リンちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)」
8 (二) 赤星を休ませるときに「赤星、お前、今日、あれな」
9 (捕) 「おお、もう…(お前ら止めておけ)」
先発 「なんでそんなんを、さい配のあれを言われなアカンのや!」
中継 「(若竹はいい経験したんじゃないか)」
抑え 「昨年(2003年)にも増して甲子園球場に足を運んでもらって、350万人というファンの皆様にみももまめましたがみながぇ。」
>>545 リコール隠しの再建で自公に来た人だろ特殊過ぎるわ
>>491 そもそも2018年にメインスタジアムアムを移転した
駒場から埼スタみたいなもんだよ
リカ絶対続投!みたいな人は、積み上がってるものがない感じをどう受け止めているんだろうか
トレーニングにしても采配にしても、来年になったらいきなり引き出し増える訳でも無いだろうに…
監督交代への抵抗感や、後任人事への不安感で続投言ってるだけで、リカ自身を評価しているわけでは無かったりするのかな
また深夜のミサイルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
男で有能な欧州人監督は来てくれないから女性監督にしよう
ほとんどの人が後任次第なんじゃないかな
内部昇格だったりパニックバイな後任連れて来るくらいならリカルドのまま我慢するって人多いと思うよ
>>555 その通りだわ
中途半端なの連れてくるくらいならリカルドのままがいいよ
そう簡単に優秀な監督なんて多くいるわけじゃないからな
キジェとかアギーレが5000万ぐらいで引き受けてくれればな
>>557 まるでリカルドが優秀であるかのような言い方だな
アギーレ年俸2億オーバーだしやってるサッカーも大したことないぞ
2020とか2019って総年俸15億もしたのかよ
今はリンセン合わせて9億くらいだろうからよくここまで削減したな
外国人ガチャにも頼れなくなるならますます育成力が試されることになる
J2にそこそこ使える原石がいてもJ1優勝へ導けるほどの選手はいないからな
署名集めてたメンバー提出したのかな
その報告あった?何もないままだと出来た名簿何に使ったのか不気味な感じになるけど
数万人の浦和レッズもしくはスポーツ好きの名前と住所を手に入れたら何が出来る?
この名簿普通に売れるよね?
963 名前:U-名無しさん (ワッチョイW d644-ZDCf [175.177.44.74])[] 投稿日:2022/10/13(木) 23:36:56.86 ID:crFsbqpP0
2015年って石井監督に変わって劇的に成績良くなってるけど、何が大きく変わったの??
▼ 969 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 5a7d-kqVd [131.147.213.173])[sage] 投稿日:2022/10/14(金) 00:05:50.59 ID:JdJZbP0y0
>>963 カイオのおかげ
2016 2ndはカイオ抜けただけで低迷した
▼ 973 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 0757-uMfR [58.91.194.182])[sage] 投稿日:2022/10/14(金) 01:06:17.16 ID:abr+/6lN0
>>969 その後最終節セレモニーで当時の選手会長の西が「面白くなってきたんじゃないですか?」って言ってて「はぁ?」思ったけど
面白い以上に夢のような時期を過ごさせていただきました
あの時期を超えることはもうないような気がする
▼ 976 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 5a7d-kqVd [131.147.213.173])[sage] 投稿日:2022/10/14(金) 01:24:11.51 ID:JdJZbP0y0
>>973 2016は伝説だね
もうcwc戦えるメンバー集まらないよなぁ
.
977 名前:U-名無しさん (オッペケ Sreb-laJy [126.253.207.167])[] 投稿日:2022/10/14(金) 06:05:32.55 ID:q9lyK5s2r
2016は忖度最終年だよな
.
.
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1545〓〓〓〓☆
413 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-laJy [126.253.207.167])[sage]:2022/10/14(金) 05:51:48.34 ID:q9lyK5s2r
ヌカ喜びから最後やっぱりガックリのパターンだよな
鹿島アントラーズPart2928
977 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-laJy [126.253.207.167])[]:2022/10/14(金) 06:05:32.55 ID:q9lyK5s2r
2016は忖度最終年だよな
.
署名アカウントクラブリリース以降まだ何もコメントしないね
オンライン署名の経過報告欄にも何も出ていない
まさかあれだけ煽りまくったのに県へ提出してなかったんじゃ?
署名なんか出してどうすんだよボール浮いちゃってまともにシュートも打ててねーし滑りまくってんのに降格してーのかよ来年
まーた後始末しないでやりっ放しにするのか25周年の歌で懲りなかったんだな
こんなんで最終戦に自己満足系横断幕出されたらさすがに呆れられる
県の施設を使わせて貰うとかの件なら県がオッケと言えば良いだけだから
署名集めたり知事や県議に抗議したり頑張ればなんとかなるかもだけど
県が業者に諸々発注した工事の延期なら損害賠償やらなにやら発生するの当たり前だろ
今のコアなサポたちって子供しか居ないの?
江坂と小泉を足して2で割らないような選手連れてきてくれ西野
こんなところで何を言っても黒服どもには届かないけどな
直接教えてあげたら?
>>586 一言でいえば「世間知らず」が多いんじゃない?
選手は誰も工事延期してまで埼スタでやりたいなんて言ってないんだよな
サポーターによるオナニーどころか害悪行為だという自覚を持て
>>586 俺たちが動けば世間が賛同してくれると思ったら、
そうじゃないんだよなぁ
国立を複数日借りて、
練習できるようにした方がいいんじゃないかね
明日試合かと思って準備したら
29日かよw
暇すぎる
江坂の後任に武田を使いつつ育てたいな
ただ若い選手は育つと海外にすぐ行っちゃうから外国人補強でいいかもな
25年間の人口推移
トップ5
東京都 +229万人
神奈川県 +99万人
愛知県 +68万人
埼玉県 +59万人
千葉県 +49万人
ワースト5
北海道 -46万人
福島県 -30万人
新潟県 -29万人
秋田県 -25万人
青森県 -24万人
【悲報】産経新聞、自衛隊絡みの記事で愛知県を攻撃するも捏造記事と発覚 大村知事ブチ切れ中 [963243619]
http://2chb.net/r/poverty/1665656896/ 大野には署名より金(工事の違約金など)でしたな!
あとは来年の統一地方選うちのサポはどうするのか?気になる^^;
私は群馬だから投票権ないけど。
来シーズン芝張替えのため、
半年程度埼スタは使えませんになったら、
それはそれで署名活動でもするのかね
目先の1試合より長期的な目が必要なのに。
クラブがゴール裏とコミニュケーション取れてないんならスタジアムの電光看板使ってメッセージ出せばいいのに
2千万の責任は誰?とか
979 U-名無しさん (アウアウウー Sab7-yl7y [106.128.141.220])[sage] 2022/10/14(金) 08:11:35.97 ID:mnBNlKHha
最近の大迫見てると優磨と全然タイプ違うんだなって思うね
あの動きは優磨には無理やわ
980 U-名無しさん (オッペケ Sreb-laJy [126.254.162.149])[sage] 2022/10/14(金) 08:19:52.52 ID:hbT6pZfHr
イバラギで野良仕事するには幽魔の動きだよな
.
来年の4月終わるまではおそらく全部ビジターなのかな! 来年のシーチケはどんな形になるんすか。
>>594 10月16日 天皇杯決勝 甲府vs広島
10月22日 ルヴァン杯決勝 C大阪vs広島
10月22日 J1リーグ 清水vs磐田
>>604 静岡ダービー楽しみすぎる。磐田よ糞壺パルスをぶっ倒せ😡
>>588 出たー直接マンwwwなんなのそれwww
>>604 ルヴァンが前座試合感満載だな。
ヤマザキさんには申し訳ないが…
フロント最悪だな
FW無しで開幕してボロボロ
県とまともな話もできずサポを勘違いさせて県に迷惑かける
>>586 詳細回答きたけど、
わかりました、では日本代表の時は
どうやったのかこれも公開説明してよ。
それで皆んな納得でくればOKでしょ だな。
>>600 最後の行!
うちのクラブにいつも付きまとうやつw
「目先の…」
監督もだな。
>>600 馬鹿は走りはじめたら止まれない
馬鹿が考えられる未来は今日の晩御飯まで
まさに埼スタの件で暴走してる人たちw
江坂がフロントと監督のフォロー外したのは当たり前だと思う
サポも怒り狂ってるからな今年の失態に
そろそろ利根川よろしく「行政もしらぬガキが口を開けば埼スタ埼スタと・・ぶち殺すぞゴミめら」って言い出してもいい頃
江坂のインスタに移籍しないでとか書いてるの沢山いるけど3/7の投稿にそんなコメ付けても意味ないな
江坂の移籍云々いってるけどさ
今のチームに各自に欲しいのは監督、コーチ、選手の全てを含めてもショルツだけだから。
他は二流だよ。
江坂に移籍しないでとか意味わからん。
江坂7000万円ぐらいでしょ
30歳だから長期契約求めてくるだろうし和製杉本になりそうだからいい判断だと思うよ
今年の江坂のうったシュートに対する決定力の低さはケンユー馬鹿にできないレベルで低い
2022年大宮
霜田
18試合4勝5分9敗 19得点30失点 勝ち点17 20位 ※途中解任
相馬
22試合6勝7分9敗 25得点28失点 勝ち点25 20位→19位 ※途中就任
去年の江坂なら全力引き留め案件たが
小泉にすら負けた今の江坂なら他行った方が双方にとって幸せかな
環境と監督変わればまだまだ輝けるはず
公式外したくらいじゃ報道はないだろ
でも、このタイミングで公式とリカルド外したって事はほぼ決意固めた感じだろな
>>628 無い。憶測から想像が独り歩きしてる状態
>>631 負けたら弾幕芸で埼スタで決勝できなくなったきっかけを作った田嶋が悪いとかやりそうだな
そもそも江坂が柏から移籍した経由が経由だし合わなきゃすぐ出てく傭兵タイプなんだろう
やっとこお互いの要求をぶつけ合ったから、
落としどころを作る作業フェーズ移行が普通
>>617 最初からフォローしてないって言われてるな
ACLの決勝はお金払ってまで無理に埼スタでやらなくても良いと思うけどな。
ナビスコ決勝や天皇杯決勝、それぞれ初タイトルの時は国立だったけどそれはすごく良い雰囲気でやれた。
もちろん、ゴール裏の人たちが熱意持ってやってくれたのもあるけど特別な試合という意味では埼スタと変わらない雰囲気だった。
国立競技場の試合なのに、埼スタに集合しての事前抽選や始発電車で行く代表者1名だけの当日の並びなど、いつもと違う特別感があった。
競技場周辺の柵やらトイレに段幕を貼りまくっていたのも気持ちが高揚したし、行き帰りの電車は都内でも浦和サポで電車を占領していたのも楽しかった。
今の若い子は当時のことを知らないのかもしれない。先日の試合前にも署名を叫んでいたのを見てそう感じた。
サッカーは決められたルールで行うスポーツ。事前に会場が決まっていたのなら、それに従うのもサッカーのルール。
お金を払い、ルールを変えてまで埼スタ開催にしなくても本来の目的は達成できると思う。
浦和の雰囲気を作って選手をサポートするという目的。それはサポ全員が協力すれば国立でも可能なのだから。
ナックみかか山口戦見に行ったら
デジカメ財布なくした
デジカメ見つかったと警察から
電話あったが新都心に
警察あるんだな、
>>638 ファンと仁とのEternalだから、まで読んだ
>>629 元々フォローしてないのに外したってどういうこと?
acl優勝賞金は確か6億円近く? 2月埼スタ強行開催したとしても4億円ぐらい足らないすか。
>>642 無駄金すぎるw
6億あれば主力クラスを2人取れる
>>642 獲得した金は次期の投資に向けないと成長できません。
今の浦和が会場に駄々をこねる余力のクラブ規模・選手層・首脳陣
こけら落としから負けてるし別に縁起良いスタジアムじゃないよなw
>>642 埼スタ決勝のために賞金全部使うとかばかげた話したな
それを理解できない黒服は賞金とクラファンで10億捻出してそれで工事延期させたらいいやんとか言い出しそう
堂々と正論の批判を言える選手は偉い
江坂が言ったのは間違いなく正論
こういう勇気がある選手がいなくなるのは
本当に残念
酒井やショルツも愛想を尽かして出ていかないかが、心配
>>638 これと今回はちがくね?
俺は埼スタ開催主義者じゃないけど、その当時は聖地国立を目指してみんなが戦ってた訳だし。
お正月は国立って言葉や歌もあった訳だし。
ナビスコも決勝は国立が当たり前だった。
意味合いが全く違うんだが…
982 U-名無しさん (アウアウウー Sab7-p3Uf [106.130.78.116])[sage] 2022/10/14(金) 08:53:23.12 ID:pgLA/tJBa
残留争いは最終節までもつれるな
ガンバサポが大挙してカシマに来そうだから興行的にはラッキーじゃん
985 U-名無しさん (アウアウウー Sab7-HRMU [106.129.69.70])[sage] 2022/10/14(金) 09:47:47.78 ID:EhUl76/ia
>>982 ガンバサポ「岩政勝ち点3ありがとうな!」
987 U-名無しさん (オッペケ Sreb-laJy [126.193.177.87])[] 2022/10/14(金) 09:58:49.05 ID:NsXj8Z/Ar
アラーノの恩返しだよな
.
【静岡】市民センターのスプリンクラー作動でオーケストラの楽器ずぶぬれ 被害額は数億円か 裾野市 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665708322/ 【静岡】アプリで知り合った20代女性とホテルへ、首絞めてけが負わせ40万円奪う 富士市の無職男(21)逮捕 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665708848/ >>8 再来年(23-24年)のACLの決勝は5月にやるんだぜ
ショルツは確か来年の夏で契約切れるからね。
ミッテランから浦和に来るときに2023年6月末まで契約あったけど移籍金を払ってまで獲得した訳だし。
延長の打診はするだろうけど、海外からもなかなかのオファーがあるからね。
市場価値もあがってるし。
残留の可能性なんか無いだろ。
ボランチは守備出来ないCBの相方は超もっさりでラインの上げ下げ出来ないキーパーはあれ
絶対移籍するだろショルツw
>>654 なら今回から5月にしても問題なさそうだな
現状埼スタでやれるかどうかは日程再変更しか道はないからな
10億払ってまでやることないしな
>>655 Jのクラブで夏に契約切れとなるような契約するわけないだろ
来年まであるなら年末まではあるわ
>>651 意味合いは全く同じ
ルールで国立と決まっていたから当時も国立でやっていたわけ。
今回も優勝のために、まずはACL決勝進出を目指してみんな戦っていたわけで、埼スタを目指していたわけではない。
決勝の埼スタ開催に正当性や論理性を持ち込むなら、準決勝までの埼スタ開催に対しても文句を言うべき。
鞠サポや神戸サポは埼スタ開催でも特に異議は主張しなかった。
それは決められたルールに従っていたからで、当たり前のこと。
もちろん、埼スタで決勝出来るのであればそれが1番良い。
しかし、埼スタだから絶対に勝てるわけでもなく、まして他の業者や税金、お金が絡んでまで無理に開催にこだわらなくても良いということ。
そんなことでクラブに余計な手間を取らせるなら、決勝に向けて純粋にやれる準備をしてもらいたい。
目的は優勝することで、埼スタ開催では無いということ。
その優勝のためには埼スタ開催かどうかは関係ないということ。
むしろ、埼スタ開催を目指す書面運動や行政、業者への働きかけは優勝を目指す準備としてはマイナスということ。
それだけの話。
おっさんがビール飲みながら会見しているようにも見えるな
一番良いのは国立開催を呑んでその代わりに浦和がJFAから保証金として5000万円くらいふんだくるコトかな?
金で解決してくれるなら喜んで受け入れるわ!! 大体、国立開催でもサポは来るからね。前人未到の国立開催でACLトロフィーを掲げるのも伝説になると思うわ
不満あるにせよ移籍するにせよ
シーズン中にフォロー外すのは人としてどうかと思うわ
国立での初のナビスコ決勝では初タイトルということもありゴール裏全体もどこかふわふわしていた。
盛り上がったけど、負けて終わった後に感じたのはただ盛り上がっただけだったということ。
だから、次の年には「地に足つけて」をスローガンとして事前抽選などしっかり準備をしてサポートに専念した。
優勝した後の帰りの電車は本当楽しかった。一般客が多い中で電車内で浦和レッズコールしたり新宿駅でのホームでのサポ同士のハイタッチなど、
今では絶対怒られるようなことも、当時の楽しかった良い思い出となっている。
埼スタじゃないと雰囲気は作れない、そんなことは無いはず。
国立でもどこでも浦和サポなら浦和の雰囲気は作れるはず。
埼スタじゃないから、だから作れる特別な雰囲気もあるはず。
署名運動している人たちは、ぜひBOYSの先輩たちに聞いてもらいたい。
「ナビスコの時は、国立で浦和の雰囲気は作れなかったですか?」
そこに答えはあるはず。
リカルド補強リスト上位が江坂だったんじゃないの?
その割に江坂が活かせない戦術にしちゃったよね
CF補強ゼロの西野のせいもあるだろうけど
江坂は他チームいけば活躍できる可能性は高いし、本人のためにも良いかもね
今期の江坂、普通に良くなかったし年俸も割高だし出たいなら出てもらっていいよ 江坂持ち上げてる人ってリカルド叩きの神輿にしたいだけでしょ
>>675 その論理だと、当時を知らない子どもが雰囲気にのまれて埼スタ開催を叫んでいる
ということになるけどな。
埼スタ開催を叫んでいる人の意見もぜひ聞きたいよな。
感情論以外で、何のメリットがあって埼スタ開催を叫ぶのか。
長文でも構わないので。
浦和サポなら埼スタ開催運動に署名しろよ
決勝は埼スタじゃないと戦えない
>>679 布団にいってお礼参りにゴール食らうだろうけどいいよな
散々ルヴァンカップ天皇杯の決勝をやっておいて俺たちのACLは弾き出すのかって感じ?
ルヴァン準決勝で無様な負け方した後で弾幕芸やってた黒服の言うことなんて誰も聞きたくないでしょ
埼スタ使わせろは駄々こねてるだけだろ。会場がどこであろうと浦和にするのが大事だと思わんのかな。ジジイたちはそれをやってきたぞ
来季リーグ戦の序盤も埼スタ使えないとしたら国立あたりホーム扱いで開催するのかな
他にデカいキャパの中立スタないよな
>>685 チームぶっ壊しなんてしてないだろ
なんでも江坂のせいにすんなよ
なんでリーグ戦他会場にしてまでACLを埼スタでやらなきゃいけないんだよ
>>659 普通にあるよ
将来的に欧州復帰も考えられる若手~中堅だと契約期間は向こうに合わせることもある
将来の自分が不利になるからね
そもそも現在のACLの決勝は
中東勢が圧倒的有利にできている
日本はオフシーズンなのに、
中東はリーグ戦真っ只中で仕上がったチームで望める
両チームがシーズン中である5月開催のほうがフェアなので
日程を変える要望を出すこと自体は特に問題ない
ただ、これが通らなければ、糞国立でやるしかないだろうな
さすがに10億払ってまでやることではない
>>688 4月までアウェイ多めにしてもらい、対戦相手に応じて駒場と国立使い分けだろうな
場所がどこでも俺達が勝たせてやるぜ!
って言えないのか黒服は。
あっちが有利だから〜こっちが不利だから〜そんなんばっかりだよなお前らは
そんなもん跳ね返して勝つから面白いんじゃねえの?言い訳ばっかり他人の所為ばっかりでクソ女々しい
そもそも有利不利の話をするなら今までは東アジアが圧倒的に有利だった訳だが?
選手を一番に考えるなら、
芝張替えが優先だろうと
まぁ黒服軍団は
自分大好きな奴らばかりだしな
もし勝てた場合埼スタの中の記念パネルだけ飾れないのは残念だけど他はどうでもいいわ
>>683 川崎が江坂を先発させる程に選手が薄くなってくれるならいいんじゃないの 江坂が川崎にいけば2桁取れるレベルの優秀な選手だと思ってるなら夢見すぎだよ
シーチケの発行枚数的に駒場でのリーグ開催は無理と言われてたけど
今はできるくらいのシーチケ実売数なのかな?
これのコメント欄見ると今日の日付になっても応援メッセージどんどん増えてる
Twitter見てると10億に意気消沈した意見ばっかなのにさすがにおかしい
これスクリプトでやってるでしょ
https://voice.charity/events/444 黒服の要望は、
◯埼スタ開催マスト
◯芝の張り替え延期で生じた怪我や敗戦があった場合、それを言い訳にするのは許さない。
◯2022年以降のリーグタイトルは必須。
◯できるだけ多くのリーグ戦を埼スタ開催とする事。
こんな感じかな。
円安を加速させて1ドル300円にする
アルヒラルに10億出してもらう
この2択しかないな
>>707 まだ道理の分からないイヤイヤ期の2歳児
今期の江坂は良くなかったから出て行けばいいて、今期良かった前線なんかいるのか?
おばちゃんもびっくりだよ!
松尾はポスト当てるのがうますぎる点以外は合格
今シーズンマジで何回ポスト当てた?
どこに居ても俺達は浦和レッズなんだ、と前を向くのか
俺たちのホームでやるのが浦和レッズなんだ、と言い続けるのか
歩んてきた歴史を振り返れば
答えはすでにあった訳だ。
>>707 無茶な要求だな
全部通るわけないわこんなの
国立でもええやろ
天皇杯獲った縁起のいい場所なんだし
不良になりきれないから親相手にだけイキってる童貞中坊みたいで見てて恥ずかしい
要求に整合性がある分2歳児の方が賢いよ
浦和のマックの横で規制線張られてるけど何があったんだろ
鹿の国の不人気さが露に
@choden_inubou: 予約申込み人数が少なくて、このままでは、255系が成田線・鹿島線を走れません…
11/23(祝)日帰り『255系で行く成田線・鹿島線の旅』
皆で考えたJR東日本千葉支社×銚子電鉄 スペシャル共同企画、実現したいです。
少なくとも、後100名様の申込が…お願い致します🙇♂
いまだに「新」国立って言ってる人一定数いるよな…
勘違いしてる人なのかな
>>707 こういうのダブルバインドって言うんだよなあ
>>719 たぶん仮押さえ士てるだろうが、もし国立使えず飛田給や日産もだめで鹿の国やエコパとかのオチになったら嫌だな
>>670 国立で開催する場合に生じる費用全額をJFAが支払うっていうのが良いかな?
>>713 松尾は本当にあと一歩なんだよな
あとはGKのタイミングを外す技を身につければコースギリギリを狙わなくてよいシーンも増えてストライカーとして覚醒しそう
>>725 黒服なら負担するなら工期延期で発生する10億出せや田嶋と弾幕芸で訴えそう
>>706 署名サイトで自作自演までやってるのさすがにヤバくね?
>>727 その1試合やったあとの事を考えていないのがイタすぎる
>>724 普通なら副案も走らせとくんだろうが、
県に申し立てしてなかったってやつがあったし、
まだ日程決まってないから抑えてませんでしたなんてやりそうだぞ。
>>707 幼稚過ぎて呆れた
江坂みたいに現実を考慮してから
正論を主張して欲しい
まあ、アノ連中に
江坂と同様の、レッズを良くする為の正論発言をしろって言っても無理か
>>732 県に説明を聞きに行って
理にかなった回答だったから
それ以上のことをしなかったんじゃないかと思うんだけどね
ネット署名6,000人…
埼スタ埋まらなくね?
直筆署名で10万人くらい集めてないとインパクト無くないか?
むしろクラブは早々に埼スタは無理と判断してたんじゃないかね。
だから小出しに情報を出す事で、みんな状況を察しろと。
ただ黒服軍団が勝手に動き始めて、後戻り出来ない状況まできたと。
埼スタの方が弾幕とか席取りとかいろいろ身勝手に都合がいいんだろ
>>736 そんな感じだと思うわ
最初の説明の際にJFAと一緒に日程変更の要望をするって言ってたから
その方向で動く予定だったんだけど
署名活動みたいな動きが出てしまったことで
仕方無しに県に申し立てしたと思う
そうしないとあいつらうるさいから
事情をよく知らずに賛同して署名してた他サポに何だか申し訳ないな
>>706 今もコメントどんどん増えてるけど今日付けのコメント追っても10億円に触れてる人が誰もいないよね
頑張れとか絶対埼スタみたいのばっか
サッカーのサポって世間に迷惑しか掛けてねえなw
会場なんてどこでも良いわ
思い上がるのもいい加減にしろ
世の中サッカークラブ中心に回ってると勘違いしてる超ドアホウか
そんな事だから職業スポーツは蔑まれるんだぞ
煽られて署名した人達はともかく、言い出して煽ってるゴール裏は
少なくともACLを2月のホームでやったら最低一年は芝ボロボロのままってくらいわかってたはずだから
その後どうするつもりだったのか
原稿用紙一枚分の段幕で説明してほしいわ
黒服はおそらく2ステージ制が潰れたのは自分達の段幕のおかげだと思ってる
この成功体験が厄介
黒服のやることはホントに中途半端が多いわ。
25周年のメモリアルソングだってまだ出来ないし。
歌詞も募集して拙いけど案を提出したのに。
何の音沙汰もない。
どこまで出来てるんだろ?
>>706 これが真の目的なの?
エールとは感謝や応援の気持ちを伝える寄附です。
エールはクラウドファンディングのような見返りや業務のために贈るものというより、
贈り主が声を上げてくれた発起人に感謝・応援し、一致団結して声を上げられることを目的にしています。
※1:クレジットカード・アップルペイ・グーグルペイに対応しております。
※2:領収証はメールで決済と同時に発行されます。
アドレスのお間違いにお気を付けください。
※3:上記が難しい場合銀行振込も可能です。
そうだね
100円
がんばって
300円
体に気をつけて
500円
応援しています
1000円
よく始めてくれた!
3000円
心から応援しています!
5000円
本当にありがとう!
10000円
希望を託します!
30000円
全力支援!!
50000円
絶対成功させて欲しい
100000円
もし埼スタ以外で開催することになったら応援ボイコットまでやる覚悟でいるだろうな
どこでやってもホームにするってのがゴル裏じゃなかったのか
>>738 だね。
埼スタは県所有だし、
普通に考えて、お互いケンカ腰とは思えない。
すでに県とは情報共有してただろうし、
あれほど大きな騒ぎになるとは思わなかったんだろう。
>>746 べつにひっそりそこら編のパン屋の前でお披露目でもいいのに完成されなかったな。
日ハムみたいにじゃあ良いです~したいです~悔しいです~
Kenyuという貧乏神に取り憑かれてもACLファイナルに辿り着けた我々は強いのである
>>739 小泉はそもそも決定率高いしな
シュート上手いんだからもっと打ってくれ
去年よりは打つようになったけどまだ足りない
小泉 シュート21 得点3 決定率14.2%
松尾 シュート40 得点4 決定率10.0%
江坂 シュート45 得点1 決定率2.2%
明本 シュート33 得点0 決定率0.0%
※PK除く
最初の発表の時点で無理なの分かり切ってたろ
ちゃんと調整して条件提示されたけど無理だったって分かるし
黒服とか良く分からんけど集団のトップはそういうのも考えて行動してくれないとクラブに迷惑かかるだけなんだよな
弾幕しなくなったのはクラブに迷惑かけないという観点でいい判断だったけど
>>736 日程変更以外は埼スタ無理と判断していたら現状の日程ですでに国立仮おさえはさすがにしてるよな
>>746 住基ネットを途中で投げ出してマイナンバーカードを始めたけどうまく行ってないどこかの役所みたいだな
ダメ元でやって、万一行政動かしたら俺たちの熱意が国を動かした!浦和が最強サポーター軍団!!って言いたいんだろうなと
やっぱゴール裏排除全席指定するときなんだってそれで成功してんだから他の国は
>>755 小泉は別にシュート上手くないぞ
ミドルを全然打たないから見た目の決定率は良く見えるだけ
>>696 2015年、2016年と不利にされて敗退しました
>>764 得意距離から撃てるような展開にすれば、この数字を生かせるということでは?
その場合数値自体が得意距離しか撃たない割に…とも取れなくはなくなっちゃうけど
あの芝の状態見ちゃうと一刻も早く張り替えしなきゃ怪我人増えるやろ
>>766 つーかたった3ゴールでシュート上手いとか言われてもな
最低でも10ゴールは決めてから言ってほしいわ
ルヴァン杯決勝、国歌独唱歌手が木村カエラ氏に決定! 「サッカーは一家揃って大好きなスポーツ」
よしおは威力とコースは抜きにしてちゃんと枠にシュートできるイメージはある
そもそもシュート自体が少ないってのもあるかも知れないけど
>>766 1年だけの数字を切り取っても意味ないよ
1年だけで良いならユンケーは22点とってるし
小泉は枠には飛ぶけどシュート力が無いからヘロヘロシュートが多いな
>>755 得点3とか4とかで決定率の比較って
どんぐりのナンチャラでしょ
>>776 まあそうなんだけどうちの日本人選手の最高が4点なんだからそれを言ったらおしまいだw
1日に死去したプロレス界のスーパースター、アントニオ猪木さん(享年79)の告別式が14日、都内で営まれ、多くの関係者が出席。燃える闘魂≠ノ最後の別れを告げた。
関係者によると、新日本プロレス・坂口征二相談役、藤波辰爾、武藤敬司、蝶野正洋、棚橋弘至、オカダ・カズチカ、中邑真輔、高田延彦氏、藤原喜明、船木誠勝、獣神サンダー・ライガー、小川直也氏、藤田和之、佐々木健介ら猪木さんの弟子、現役&OBのレスラーに加え、新間寿氏らプロレス関係者が参列した。
統一教会=勝共連合の梶栗が、猪木スタイルの着こなしをしているのには意味がある。
カルトの連中は裏工作が日常茶飯事だねwww
これマジで誰も止められないよな
コース読んでても横っ飛びであの高さまでは届かない
左に寄ってたら右に蹴られて終わり
浦和ショルツ、豪快キックで同点PK弾「世界のどのGKも止められないボールだ」 DFで今季6点目
https://hochi.news/articles/20221013-OHT1T51047.html?page=1 >>780 ショレ「色々な感情が入り交じっている」
黒とかより1番の心配なんだが
江坂のインスタのフォローがいろいろ言われてるけど
佳穂ファンが江坂が佳穂のインスタフォローしてくれてないとかそろそろフォロー返してあげてとか散々言ってたから元々フォローしてない説もありそう
997 U-名無しさん (ワッチョイW d6eb-j44w [175.132.44.105])[sage] 2022/10/14(金) 14:18:37.41 ID:fKqtdAoZ0
誰がきても同じ
監督キャリア0ポエマー岩政
負けたらサポに戦ってない!とキレるw
かなりヤバいw
998 U-名無しさん (オッペケ Sreb-laJy [126.255.65.201])[] 2022/10/14(金) 14:25:10.28 ID:39AYviQ6r
ポ
999 U-名無しさん (オッペケ Sreb-laJy [126.255.65.201])[] 2022/10/14(金) 14:25:58.07 ID:39AYviQ6r
エ
1000 U-名無しさん (オッペケ Sreb-laJy [126.255.65.201])[] 2022/10/14(金) 14:26:39.39 ID:39AYviQ6r
厶
.
>>755 エメも決定率はそんなに高くないなかったはず
あれだけスキルフルなアタッカーは珍しいからな。どこ行っても食えるのはみんな分かっている
調子の良い時の江坂は国内代表クラス
シャルクとサヨナラしてトップ下補強してくれ西野
ポジション争いでよしおの更なる成長に期待したい
>>758 考えていたら、内部の強硬派にトップの座を追われてしまうのだろう。
だから、中露みたくトップの地位を守る為に強硬姿勢を取っているのだと思う。
>>774 カエラはメールし放題w
>>785 シュート決定率は15%くらいだっけかな
エメは自分で打てたし打ってたよね
1試合平均の得点数は0.7超えてて歴代でもトップクラス
エメより上は試合数エメより少ない人ばっか
暇だったので追加で調べてみた
スーパー杯での江坂はどこへいったのか
◎シュート20以上、決定率順
モー シュート32 得点6 決定率18.8%
伊藤 シュート28 得点4 決定率14.2%
小泉 シュート21 得点3 決定率14.2%
ユン シュート43 得点6 決定率13.9%
松尾 シュート40 得点4 決定率10.0%
大久 シュート22 得点1 決定率4.5%
関根 シュート32 得点1 決定率3.1%
江坂 シュート45 得点1 決定率2.2%
明本 シュート33 得点0 決定率0.0%
※PK除く
1試合平均の得点数だと
松尾 0.2
江坂 0.07
小泉 0.1
モー 0.4
関根 0.03
明本 0
大久保 0.05
モーやん以外がね
あつき 0.2
岩尾 0.04
あつきはセットプレー中に入るのあるけど
二列目はもっと点取ってくれんと
日本人トップが松尾の4点w酷いなこれ
昨年のあべゆが3点なのにwww
全員失格だろw
>>791 知念の得点になってるやつは知念が触らなければ明本のゴールだった
江坂が今年調子悪かったのは事実だけど、去年はそれなりに点とってたんだし
出ていくかもとなったら大した選手じゃないからイラネみたいに言ってるやつはアホ
>>798 あべゆはキャリアハイで年間12点とれるボランチなので
江坂は決定機演出数の割にアシストつかない
個人の得点期待値上位なのに得点決まらない
結果数字が見栄え悪くなるという
得点期待値は高いチームだから
シュート決定率高い全盛期の興梠は合ったろうね
江坂は決定率よりもロスト癖がなかなか治らないところのほうが気になる
川崎サポが来てほしいみたいな事いってるけど繋ぐサッカーとは意外と合わないんだよな
興梠はリカサッカー嫌いだからリカが監督なら浦和には来てない
いやうまい選手達の中に入ればうまい選手はもっと輝くし安定するよ
出し手が下手だからミスすることは多々ある
モーベルグは気合いが入りすぎて空回りしてるだけで
プレースキックの精度といい、シュート技術は高いと思う
問題は日本人のちびっ子選手たち
>>808 川崎サポの脇坂の評価低いけど
守備して攻撃でアクセントつけれてキーパス多いし
あそこを江坂にやらせるのはきついと思うわ
鞠の西村のとこにしてもあのポジションで守備頑張るからなあ
江坂はどうしてもネガトラの遅さあるしツートップのチームが活きると思うわ
江坂はアシストつかなかったのは周りが悪いけど
決定機であんま決められなくなったのがな
>>791 明本は洒落にならないな
ゴールネット揺らす画が全く浮かばない笑
ユンリンのツートップ試してる今こそトップ下江坂だろうに
江坂が一番上手いと言ってた家永もいるし、川崎行きそうかな
川崎サポも歓迎してるっぽい
>>818 だからシステム試してくれと思うけど
そういう意味でも江坂がハマるサッカーじゃないんだよなリカルドだと
慎三もそうだしユンカーもそうだけど結局、リカルドが使いこなせないだけでしょ・・
GKと1対1になったら・・・
小泉はキーパーに当てて、
松尾はポストに当てて
明本は枠外にそらす
>>820 中盤ダイヤモンドのサッカーは現代ではサイドが孤立するし取り入れてるとこ少ないなあ
江坂のためだけにそんなシステム変えるのはどうかと
リカルドって天才肌の選手をうまく使いこなせないんだろ
努力型でそこそこ上手いタイプをシステムにはめてプレーさせる
現代サッカーで使うのが難しい選手とも言える
去年prprが江坂の守備意識ずっと批判してたけど
結果出してるうちはそれでも良かったが結果出せなくなると粗が目立ってね
>>825 守備意識薄いのがネックだよな
誰もが認める才能はある選手だからもったいないな
実際江坂移籍か?ってなったら色んなサポがうちに来いと言ってるくらいだし
>>824 20歳までしか選手はやってないからな、未経験だった織部もだがこういうタイプは自分より尊敬されたり中心になったりする存在を嫌うな
>>829 湘南に行ったらかなり面白いことになるな
マジでニコイチ
>>821 何でお腹ポッコリの怪我ばかっりの晩年期の選手を、強制的に使いこなさないといけないんだよw
>>829 ちょうど瀬川欲しいと思ってた
いいタイミングだな?
もう結果どうなってもいいから
ユンカー、リンセン、モーベルグ、シャルク、ショルツの全員先発起用が見たいわ
ワクワクしたい
モーベがバンバン点を取ってた時期は比較的攻守にスムーズで相手陣押し込めてたのが、コロナ離脱&病み上がりコンディション不良になったら攻守にちぐはぐ
結局両ワイドの選手が相手ゴールエリアにどんどん侵入してシュートで終わるような怖いプレーを見せないと攻撃に厚み出ないし守備も落ち着かないんだろうな
今季は開幕時に放出した分のFWの補強なく本職FWが2人。そのうえ2人とも故障で稼働できないって阿呆みたいな状況の時点で終わってた。
シャルクは守備はよくやってくれるんだけど正直トップでもサイドでもプレーの質が物足りないし使い勝手悪いんだよなぁ
emiri_nakagawa 📺
明日16:00〜フジテレビ系で放送の
「Jリーグ大好き芸人集結!ルヴァンカップ名場面ランキング!」にゲストとして出演します。
記念すべき30回大会の決勝直前ということで、数々の名場面を振り返っています!
大久保嘉人さん&内田篤人さんに加えて、
J大好き芸人チームのライセンス井本さん、パンサー尾形さん、見取り図のお2人とのサッカートークがとにかく楽しすぎました…
熱くなるシーンも盛りだくさんです🔥
ぜひご覧ください!
江坂出していいのは同等かそれ以上の
日本人選手獲れる時だけだろ
つまり、出しちゃだめ
汰木みたいに気持ち離れてたら
選手を無理やり拘束してもしょうがない
>>843 江坂の代わりが杉本の復帰になるのが最悪なパターン
冗談じゃなくて杉本の契約が来年も残ってるなら今年の成績でレンタル先なんて見つかるわけもなく年俸1億をうちがまるまる負担するしかなくなる
年俸も江坂より高いし悪夢でしかない
>>849 モーの稼働率がいまいちだからいいのでわ
良く走るし、ウチの試合もつべ解説して欲しい
身体張れるユンケーの方がまだいいよ
一応プレスっぽいこともちゃんとやるし
ただ推定1億が法外なだけで
>>849 ハットトリックしてたから昨日の配信見てみたけど「小泉佳穂ファンです」ってコメント読み上げて「佳穂にファンがいっぱいいるのは知ってる。渡邊凌磨ファンになって下さい」って言ってたから来て欲しい
>>856 うちにもきてた
番号入れたいから届いたらボルテ行かなきゃ
ウォーキングしてたら町中華屋のダクトからめっちゃ良い匂いしてきて腹減った
GKと1対1になっても秋本が蹴ったら絶対入らないって思っちゃう
>>863 1対1どころか水曜日にGKすらいないゴールに蹴り込めなかった記憶。
2トップ+トップ下なんてシステム今どきかなり珍しいしよっぽど優秀なトップ下じゃなきゃ機能しないわ
江坂のためにやるものではない
>>866 それをやらせるということはモーのポジションが無くなることとイコールだしな
江坂とモーのどちらを取るかなんて言うまでもない話
水内猛
@mizuuchitakeshi
テレ玉GGR夜11時からです❗サガン鳥栖、北海道コンサドーレ札幌戦のハイライト❗埼スタで行われたPKトーナメントの模様もチラッとお見せします😆見てね〜
#テレ玉 #GGR #笹井千織 #浦和レッズ #明治安田生命j1リーグ #埼玉スタジアム
言うまではないほどの差があるか?
6点の外国人でw
モーやんは守備の切り替えはちゃんとするからな
守備うまいかどうかは別としてちゃんとプレスバックする
セットプレー蹴ってるのもあるけどサイドプレーヤーで6点は今年のJじゃ上位よ
ユンカーも江坂も平野のパスが合ってたな
出せるけどリスクがある時には出しませんとかいう岩尾より
とにかくシンプルにバンバン出してくれる今はなき平野の方がジレンマがないだろうな
うまいやつは出して貰えさえすりゃ何とかするから
>>871 江坂は1点
つまりモーやんは6倍の価値がある
>>871 PK除いて6点で含めると8点
シーズン序盤5試合は入国制限で不在
シーズン中にコロナ
怪我がちなのはマイナスだが普通にやれば2桁とれるサイドアタッカーなんてそうはいない
>>871 現在年間J1トップスコアラーは10点ちょいも取ってるんだぜ!
それに比べたら6点は少ないよなーーーー?あれ
>>878 2桁は得点王争いだぞ
モーやんサイドハーフやぞ
明日から3年ぶりの川越まつりか
2016年に埼スタでルヴァン優勝見た帰りに川越まつりに寄ったら、うちのサポが結構いたな
久しぶりに行こうかな
出場時間1000分で8G1Aで文句言うやついるのか
サイドで一番出てるけど結果出せてない関根とかいうやつを先に追い出せよ
渡邊はどうでもいいけどチアゴサンタナは欲しい
弱い壺で12ゴールだからうちに来れば15ゴール行けるだろ
もーやんもーやんヲタはやっぱうざいわwコロコロするなら呼び方くらい変えろ
正直、今の選手達ならリカルドの戦術じゃなくてもいいと思うわ
リカルドは戦術固執しすぎるから対策されてる相手チームにはまったく勝てない状況だし
関根も結構年俸もらってるよね?
江坂放出するのに関根はそのままって
浦和の現時点での選手の質と層で見れば
中位は妥当な順位なんじゃないかな
山原もセットで取ろう
左ならどこでも出来るらしいから一個前でも使えるし、クロスの質は相当良い
>>889 2021シーズンからの3年契約で移籍金2.5億
残り1年でどんくらいになるかだなあ
>>891 俺は賛成だがならますリカルドを変えなきゃw
サンタナめっちゃ欲しいけど西野がブラジル人は獲らない方針なんだろ?
ほんとバカだよな
>>866 ダビドシルバがまさにやってるけどありゃバケモンや
>>884 チアゴサンタナ欲しいけどけっこう金かかりそう
清水が払った移籍金2.5億、年俸5000万×3年契約
契約は23年末までみたい
ビックで一月前は900円当たった。今日は7600円と780円当たった。
チアゴサンタナは降格したら契約解除の条件付きならいいな
ダービー死ぬ気で頑張れよケンユー
去年は13、今年は12
こんだけ点取ってたら日本じゃなくて中東に行って移籍金たんまり取れそうだな
>>894 荻原はどうするんや
戻ってくる気ないのかな?
>>901 ビックカメラで何で現金が当たるのかと一瞬思った
うちは代理人通じた外人取引は手を引いてるだろ、中抜きやら痛い目見たから
>>894 山原は割と真面目に劣化山中だぞ
一年通してみたら結構きつく感じるの多いんじゃねえかな
>>586 体制に従うだけが賢いわけじゃないからな
ワクチンなんていい例だ
打つやつが馬鹿
◆ビッククラブ&そのサポの心構え まとめ その1◆
・金満だの強奪だの罵られることを快感とする。
・オフは踊り子になるべし。
・若い奴にやられたら、来年頂こうと心に決める。→ここ今山原
・踊れるネタが無ければ捏造してでも無理矢理踊る。
>>910 なんとか10分間の大作に出来たら褒めてやる
>>849 うちがドン底時代でも一途なんだよね(´;ω;`)
一度でいいから赤いユニ着てほしい
>>910 なんかYouTubeのおすすめに杉本健勇信じられないボールロストが出てきて見たわw
>>899 1ユーロ142円だと
日本 710円
スペイン 2130円
欧米の外食の価格なら妥当な気がする
>>899 物価上がってるんじゃないですか?
外国人観光客飯代安すぎて太らないようにね^^; ニューヨークとかだとラーメン3,000円とかザラのような気がした(T_T)
>>918 Twitterで海外にもバズったやつか
>>899 ドイツとかだと日本より外食は何倍も高いが
スーパーで買えるような食料品は日本より安いらしい
今年のJリーグ
統一解散求める署名やるみたいだな
埼スタ開催はどうでもいいがこっちは応じよう
ドルは150円になるらしい。
でも買ったらすぐに売れ
ミートソースワイシャツに落としてめっちゃブルー。セレッソ戦に匹敵するブルー。
>>921 そうなんかw
世界にもいじられるとは恐るべしユンケー
赤波が大将を監督にしろとかとんでもない事言ってるぞ
帰ってきて証券口座開いたら、含み益が前日比で約450万円増えてて草w
ユーロ123円の時に10万円分買ってたやつ忘れたままだったわ
今売れば損はしないか
ラーメンが3000円ってぼったくりやろw
ヨーロッパの人って外食より家で作って食べる人の方が多いのかな
さすがに毎回、何千円はきついよね・・・
長谷部、内側靭帯損傷か
来日しないか来日するにしても試合観戦だけか
【サッカー】長谷部誠がヒザの内側じん帯を損傷で数週間の欠場…CLトッテナム戦で負傷、1カ月後に来日なるか
http://2chb.net/r/mnewsplus/1665748695/ >>929 言うだけならタダだから良いんじゃないの
,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■ ■■■■ ■■■■ ■■■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.x)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■ ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■■■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
30年やって優勝1回かよ、
クソフロントの皆さん、次は何年後?
ぴろやきうはサッカーの真似っ子だらけだからな
恥も外聞もない
>>948 どうなるんだろうね?
土田と西野は
責任を取るということで解任になるのかな?
ちっぱい。適当に他の板からの広い
シチュエーションがわからないがAカップのコスプレヤーが意図ぜず露出してしまったのかな?
長谷部の試合、中止かな?
無理に遠征させて怪我が長引かせてもいけない
それこそ即座に芝生を張り替え。
>>950 29日は最低でも負けない戦いをすればいいのだからそんなに悲観的にならなくてもいいのにね
ホームで格好良く勝って優勝するそ!
みたいなことを考えなければ普通に大丈夫だと思うんだけど
>>953 結構チケット代高いよね?
昔バルサが来た時のチケット代よりも高いように感じる
>>954 残り試合の状況見てみたらそうでもないな
まあでも得失点差を考えたら有利であると思うけどね
>>672 たかがインスタのフォローで大袈裟すぎ
中学生女子か?
↑御多福ちをりん
いろはに千織ん
↓ちをりんハジマタ
ちをりんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
長谷部来ないのかよ
もうチケット買ってしまった人は可哀想だな
リンセンてホントにストライカーかよ?
外人助っ人ショルツ以外使えないだろ
リンセンはまだ本調子じゃないとか言ってた奴の擁護が痛々しかった
ユンカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
リンセン、シュート下手だよね
でも向こうで取れてたんだからなにか要因があるはず
-curl
lud20250202044338ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1665652816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆ケンユーの行方 レッズ本スレ◆ ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・【シャニムニ=パレード】アイドル2人がイベント欠席→バンドのライブで目撃情報 虚偽報告で本人謝罪&運営が処分発表「とてもショック」 [白拍子★]
・【長野】山林でキノコ採り遭難 新潟県の男性2人が行方不明 今シーズン、長野県でキノコ採りによる遭難が17件発生 11人死亡
・【大型音楽番組】『CDTV』春の4時間SPに乃木坂46、櫻坂46ら豪華アーティスト出演決定!AKB48は本田仁美センターの新曲をテレビ初披露 [ジョーカーマン★]
・【マレーシア】 日本の鼻っ柱を折ったサムスンのペトロナス・ツインタワービル建設〜日本が建てたタワーは傾いていた[01/10]
・【韓国】 よりによって・・・渦中の法相候補 11時間会見で “不買リスト” の日本製ボールペン(ジェットストリーム)手にしていた
・【逃走後】行方不明だったウガンダ選手、「難民申請をしたい」との意向。ウガンダ大使館は自発的に帰国するよう本人を説得中 [記憶たどり。★]
・【クールジャパン】クールジャパン機構 マレーシアの日本専門デパート「伊勢丹」から撤退
・【AM6:45〜】オリンピック女子バスケ準々決勝 日本×アメリカ【8:25】
・【社会】「若者のアルコール離れ」は本当だった! “飲酒嫌い”の若年層に人気の飲み物とは? 『飲みニケーション』は過去の遺物 ★2 [ごまカンパチ★]
・【神奈川】スーパーでバイト中に客のクレカ番号をメモ カード不正使用、中国籍の少年(16)逮捕 被害1千万円か 横浜市 ★4 [Lv][HP][MP][★]
・「対話」と「レッドライン」 習氏がバイデン氏との首脳会談でトランプ氏にメッセージ発信 [知立あんまき★]
・実況 ◆ TBSテレビ 54162 本スレ
・【訃報】マイケルのダンスパフォーマーMasakiさん、39歳で死去 ダム湖で溺れる…湯川れい子さん「ショック」 [朝一から閉店までφ★]
・在日コリアンを上げてジャップの無能さを晒すスレ
・★070311 特定スレッド(テンプレ記載)への空白埋め荒らし報告スレ
・魔法使いと黒猫のウィズ 無課金・微課金スレ6908
・ヤフオク パンティスレ
・ネットで見つけた日本人のイケメン 207人目
・2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明~その368~【誹謗中傷厳禁】
・人妻のパンチラスレpart34
・新・台パンスレッド1台目
・店員のパンチラ画像スレ
・軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ Part10
・★市川美織 AKB48劇場 ラストアイドル公演 今が旬!秋葉原発祥フレッシュレモン、出荷します実況会場 売上議論22459★
・パンクスのジーンズ
・レッサーパンダ part1
・【サッカー】<海外ファンも不満!>吉田のハンド判定「今までで最悪のVAR」「レフェリーは試合の流れを理解しなければならない」
・【Twitter】デーブスペクターさん、相次ぐライブ中止に「口パクならしぶきが飛ばない」特定のアーティストを揶揄→炎上
・【法政大ハンマー】「日本語が上手くなりたい。もっと日本語を話したい」容疑者がボランティアで見せていた留学生活の苦悩 [1/14] [ばーど★]
・【両部2次受付】有澤一華さんのバースデーイベントを不正なしで完売まで持っていく方法
・【米】女児型セックスロボット(日本製等)の輸入禁止に乗り出す 女児ロボットの次は本物の子供と性交したいという衝動に駆られる恐れ★4
・【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part16
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12896【チューリップ組を忘れるな】
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4952
・ナースさんの透けたパンティライン5
・モーニング娘。'23feat.譜久村聖の新曲MVはハロステで先行公開したから伸びないって言い訳作ろうとしたのにそのハロステが伸びてない問題
・【少女前線】ドールズフロントライン 質問スレ Part13【ドルフロ】
・【元SDN48】木本夕貴応援スレ Part7【きーぼう】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9077【アップランド】
・【酒】セブン‐イレブン一部店舗で「生ビールサーバー」試験導入 Sサイズ税込み100円のお手頃価格!★13
・◆【金券】西日本の金券ショップ情報【2ch.net】★5 [朝一から閉店までφ★]
・韓国で苦戦する日本車 韓国ネット「日本製品は買わないのが愛国」「不買運動のため日本車ドライバーが少しでも違法運転したらすぐ通報… [Felis silvestris catus★]
・埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2022 5勝目
・興行収入を見守るスレ5744
・ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ199
・ソシャゲ総合パンツ部実況スレ^−^ ©bbspink.com
・サンライズ総合スレ Part42
・韓の名将モルゲッソヨについて語るスレ
・【初心者】Ubuntu Linux 113【本スレ】
・手ごねパン専門スレ 4
・菓子パン総合スレ
・ローレグパンティー画像3
・自転車工具スレッドその46
・ノーパン女子を愛でるスレ
・ケンモメンって「やれやれ、世話の焼けるお嬢さん達だぜ」と言いながら女兵士のピンチに出て行くタイミングを物陰で伺ってそう。
・ロリパンツGIF画像スレ
・なんでこんな底辺ケンモジになってしまったんだろう、子供の頃は石投げてた、謝りたいよ、方法おしえろ
・サミー777タウンまったり(ライダイハン)スレ Part115
・イーロン・マスク「ワイの辞任を望む投票が過半数?おかしい。ディープステートの工作やから無効やな」
・【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合71
・女子高サッカー部35人がペットボトルキャップを3年間で6万5千個回収、80回分のポリオワクチンを支援へ(1回分20円) 宇都宮
・スズケン PART3
・【負け犬e4】FF14がどれだけ過疎るかを見守るスレ その13【昭和生まれ子供部屋童貞おじさん統失IR捏造600レス自演失敗】
・ユーロラック・モジュラーシンセ総合 4パッチ目
・【韓国】 日韓関係悪化余波 韓国で開催の日中韓親善カーリングから日本を除外へ 予算使えず [08/05]
・純白のパンティー
14:43:38 up 19 days, 15:47, 0 users, load average: 8.51, 9.11, 10.22
in 1.6888551712036 sec
@0.050113201141357@0b7 on 020204
|