◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆馬鹿島サポ発狂 レッズ本スレ◆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1739621661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
でもinfightで一番強い奴は元キックボクサーだったらしいからなあ…
あまり舐めた口吐き出すとリアルにボコられるぞ
磯もいずれこの枠に入るんだな
単発の他サポが発狂してるってことは正解ってことだな今の所
現地は肯定的だったよ
まぁ行ってないから分からんかw
平川監督初陣も浦和リスペクトのアウェイでスコアレスドロー
毎度他クラブの試合終わって落ち着いた頃に沸きだすのわかりやすすぎる
>>10 現代サッカーは点が入らんからつまらん理論かざしてる奴とかな
らスレでも同じ奴いた
>>1乙
内容は良かった、内容は良かったって現実的逃避してると
いつの間にか降格圏に足突っ込む羽目になるんだよね。
でも馬鹿だから気づかない。それが浦和だから。
結局は無得点、これが現実
なんでスコルジャ解任しないの(´・ω・`)
キャンプ中も緑や味噌のJ1相手だと主力組が無得点だった
開幕しても変わらず無得点
深刻な得点力不足
ボザは安定感があった
より連携を深めるとより強固な壁を築ける
鹿島アントラーズPart3089
866 :U-名無しさん (ワッチョイW f6f8-1GPV [2400:2200:84e:f93e:*])[]:2025/02/15(土) 04:06:28.96 ID:JlpRWKNU0
誰も注目してない陸スタでの試合だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1630〓〓〓〓☆
273 :U-名無しさん (ワッチョイW 8d76-1GPV [2400:2200:912:6c89:*])[]:2025/02/15(土) 04:27:30.64 ID:nTtLUNAz0
自サポ逃亡過疎だよな
鹿島アントラーズPart3089
869 :U-名無しさん (ワッチョイW 1233-1GPV [2400:2200:806:f393:*])[]:2025/02/15(土) 05:55:01.60 ID:hyc9zrE90
その点鹿島は安定の無冠だよな
鹿島アントラーズPart3089
877 :U-名無しさん (ワッチョイW f633-1GPV [2400:2200:82e:238d:*])[]:2025/02/15(土) 07:30:55.95 ID:JHeaKJFJ0
柴崎のライバルは家長だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1630〓〓〓〓☆
276 :U-名無しさん (ワッチョイW f633-1GPV [2400:2200:82e:238d:*])[]:2025/02/15(土) 07:32:48.10 ID:JHeaKJFJ0
豚バラ揃いのサポから取り放題だよな
鹿島アントラーズPart3089
878 :U-名無しさん (ワッチョイW b295-dxtx [2400:2412:7e1:8700:*])[]:2025/02/15(土) 07:31:11.69 ID:aZEqF6F90
開幕戦に湘南あてられる辺りが不人気クラブ扱いだよな
鹿島アントラーズPart3089
894 :U-名無しさん (ワッチョイW 8d9e-1GPV [2400:2200:9e6:4864:*])[]:2025/02/15(土) 10:22:01.78 ID:E1Tw+UTE0
鬼木も怪しさは負けないよな
鹿島アントラーズPart3089
941 :U-名無しさん (ワッチョイW 7513-1GPV [2400:2200:8ca:5c06:*])[]:2025/02/15(土) 13:48:38.43 ID:m69JfV5q0
ベンチも貧相だよな
鹿島アントラーズPart3090
73 :U-名無しさん (ワッチョイW 8258-KXPU [2400:2200:95e:88a7:*])[]:2025/02/15(土) 17:00:08.01 ID:e2SqcuER0
結局爽やかな夕べだよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1431〓〓〓〓☆
224 :U-名無しさん (ワッチョイW 8916-PAn8 [126.140.192.154])[sage]:2021/01/30(土) 04:46:34.72 ID:+9wedn6D0
駒場が陸スタで見辛くてレディースは動画のみで付きまとっちゃ居ないんだがバカにいちいち説明してもムダだよな
ショルツですら初戦は微妙かな?とか思ったのに、ボザは初戦から良い感じだった。
どことは言わないけど負けてイライラして腹いせに単発ID連発しているのがバレバレなんだよw
>>11 だってお前何のために90分頑張ってるの?
0点を取るために頑張ってるの?
そこからは勝ちたいって気持ちがまったく伝わってこないんだよ
カウンター喰らって負けたっていいじゃないか
なんで最後まで攻めに徹しないんだよおかしいだろ
マリボザの安定感はヤバイな
ビルドアップ考えたらショレマリの上位になるかもな
今年初めてユニに背番号入れるんだがまだ誰にするか決められない
やっぱり8か・・・いや、6か77もいいかな・・・
>>14 それな
他サポざまあとか言ってるから無得点なんだよ
誰と戦ってるの?
点が取れなかった悔しさ、そんなに他人に八つ当たりしたいか
円末に放送していた2001年宇宙の旅を放送しとる。CMが多すぎて閉口する。
英語圏のマリウスとポルトガル語のボザで連携が不安だったけど杞憂だった
ボザは坪井のように俊足ドリブルでボール持ち上がって
スタジアムをどよめかさせて欲しい
去年は前半見なくても良かったけど
今年は後半見なくても良くなっただけだった
そういえば練習試合で味噌に負けてから急にネガ勢がふえたんだっけな
ああいうスコアって本当に何の参考にもならねーもんだな
>>5 戦後70年って右上にあるけど
今年戦後80年じゃなかった?
>>35 申し訳ないが却下で
7をつけてるチャレンジャーを見てみたいわ
TMは参考になるだろ
TMで点取れなかったから本番でも点取れてない
河治良幸さんとJ1リーグ第1節「ヴィッセル神戸vs浦和レッズ」を徹底的に振り返るライブ配信【2/15(土)22時30分スタート】
https://uragi.com/?p=44259 ガンバ上位予想してたけど
誰かそこに突っ込ままいかなw
>>1 新加入軒並み当たりだし未知数だったボザも良さそうだしポジティブ要素だらけだからなここ数年の開幕戦考えたら。
ここ3年の開幕戦経験してたらネガるわけが無いんだからここの奴らは単発馬鹿島確定
会社の鹿サポは湘南余裕とかほざいてたから、月曜日会うの楽しみだぜ
今節弄れるチームが2チームもあるのにドローのウチで遊んでいくお客様は何しにきてんだろう
>>21 負けたら勝ち点1も取れねーじゃねかよw笑かすなよw
うちもサヴィオのチャントは北酒場くらい緩くていいだろ
>>53 2回ぐらいかな
1番パシージョ的な動きしてたの関根だよ
相手が下位クラブならともかく、優勝候補の牛さん相手にアウェイでドローなら御の字でしよ
贅沢言ってたらキリないよ
内容的には完勝なのに点を取り切れなかったのは反省だろ
ここで必死に浦和の悪口書き続ける時間を別のことに使えば
もっと人生が豊かになっただろうに
いうほど完勝だったか?
何回か決定機作られてたと思うんだけど
劇的に変わったのは幅取れるようになったことだな
あとは中央をショートで崩せるようになればほぼ完璧
一度切ったスコルジャを半年で戻して結果が出なかったのに続投させてこの体たらくだからな
>>65 朝6時から書き込んでて人生豊かになりましたか?
2連覇中の王者を枠内1で抑えてその他スタッツも概ね上回ってるし十分だろ
何が不満なんだまじで
改善点なんて開幕したばかりだしどのクラブもあるだろ
チャンピオンチーム相手にあわやというシーンもあったし
勝てれば最高だったが新チームの発進としては上出来以上だよ
ネガってるのは他サポでしょ
前半は内容完勝
後半は内容完敗
内容を褒めてる人は前半の話をしてるんだろ
後半はずっと攻められてた
幻のゴールは、マリウスのヘッドがゴール枠内側に当たって
内側に跳ねた時に、相手選手のお尻の後ろに隠れて当たって軌道が外になってしまってからの外にこぼれてのハンドだろ?
お尻アタックで後ろに隠れた瞬間がゴールインだと思うんだけどなぁ。
>>75 ゴールテクノロジーだっけ?
あれないと完璧に入ってるって判定出来ないんだろな今の審判では
90分押さえ込みっぱなしで完勝でないといけないとか
どんだけ要求高いのよw
ゴールラインテクノロジーは設置コストとランニングコスト、スタジアムの形状に合わないとこがあるからとチェアマンが導入を断念済みだぼ
流石にノーゴールだろ
三笘の件のおかげですげえ客観的に判断できたわあれ
あの画角で〜見てあれなら上から見たら1ミリどころか1センチくらい残ってるよ
レッドブルのチームバス格好良過ぎだろ
ウチもPRやデザインに金をかけろよ
前半は完勝だったが後半は神戸の方が上回ってた
というか、うちが落ちすぎた
VARで確認済みなのにイチャモンまだつけてんのかよw
金子逆起点説ってなんだったの
ふかしてたけどシュートで終わるから逆起点なかったし
カメラの画角悪すぎてDAZNの映像だと触ってたと思ったら触ってないみたいなのも他所の試合見てたら余裕であるしな
ノエスタのビジョンが荒すぎてVARよく分からんかったわw
埼スタでファールだろ!ってとりあえずイチャモンつけて騒ぐけどあとで家帰ってダゾーンでみたら余裕でファールじゃないことあるよな
>>85 その期待値上の神戸を得点0で抑えたわけだが
関根「自分たち全員が勝てたと思える試合内容だったので
まずは一つ勝って流れを作りたい」
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/222896/
コメントの一つ一つがもう完全にキャプテンで頼もしい ハンドの件は
前スレに画像とgifあげたひとがいるから見ればいい
NGかかってアドレスコピペ貼れなかったんで
手間かけさせてしまい申し訳ないが
関根がダンクみたいな落ち着いた胸トラ落とししたときは流石に笑った
>>90 これほんとに関根か?
ゴーストライターいるだろ
>>46 ガンバが優勝候補の根拠がおかしかった
名和田がすごいからのゴリ押しだけ
サビオ 松本 渡邉のハードワークはすごい
あとは点決めるフィニッシャーがいれば
内容は完勝だったから
去年の優勝チーム相手にアウェイで勝点持って帰ったんだから悪くない
長谷部がキャプテンになってから一皮?けたのと同じ現象が起きてるのかも・・・
金子って数日前練習映ってなかったしコンディション万全じゃなかったと思いたい
カルロス照内二田本間絡んで来れるかなぁ
ベンチ入りも相当な競争だな
>>102 決起集会キャンセルしたしな
最初の方キックおかしかった
サヴィオ筆頭に補強組が素晴らしかったのは勿論だけど何よりオギがめっちゃ成長してるっぽいのがマジでよかったわ
要所要所でバカみたいなプレーはしてたけど
>>104 連戦日程がきついから普通に出番あると思う
>>73 後半というより
元気を左に入れてサヴィオを右に持って行って、
左右が機能不全になってから押されまくった
明らかにサヴィオ右行って元気左で死んだからなぁ
どうしても元気使いたいならサヴィオ真ん中にするかもな
今試合見終わったけどボザの反応がいつも遅れてるな
大丈夫かこれ
点を取りにいくんだったらサンタナそのままで長倉をトップ下に入れて欲しい
守備の強度なんか求めてないんだよ
サヴィオは得点しか求めてないわ
サヴィオはこのパフォとうちのベンチメンバー考えたら基本はフルで良い気がする
ポジション変更くらいでいいからガンガン使ったほうがいいだろ絶対
今見てるがあれは得点だと抵抗してる訳じゃなくこういう理由で取り消しになったんじゃないかと説明してるだけ
いや別にあれ普通にただのハンドだよな
なにを議論する事があるんだか
かなめの喋り方と声がすんごい聞き取りにくい
もうちょい聞き手に配慮した喋り方しろよ
神戸から新幹線経由で埼玉ただほん
現地ゴール裏は旗で見えないこと多々あるけど
少し希望の持てる内容だったと思う
引き分けの試合で、選手の最後の挨拶で拍手は久しぶり
来週京都もがんばりましょう
無知な奴が大騒ぎしてるからルール周知のためにも論理的に説明するのはいいことだわ
裏議は毎回スパチャで誤審だと騒いですぐに犬に否定されてる人いるけどこの世で一番みっともない金の使い方だと思う
「松本のゴールの前にDFの手に当たってませんか?」
とか恥ずかしいスパチャしてるやついるな
攻撃側のハンドと守備側のハンドの扱い違うのになw
ここで冷静に指摘してるやつ試合中にもほとんどいなかったしまぁわかってないやつが多かったのは事実なんじゃない
DAZN観戦だったがあの時の映像だけだと素人からするとよく分からんかったからなぁ
>>131 字幕無いとマジで何言ってるのか分からんよなこいつ
サンタナはなんか微妙でもなんだかんだで2桁取れる選手だからいた方がいいに決まってる
凌磨と安居はセカンドボール回収のためのタスク背負ってたんだな
興梠がまずこの2人高評価してたのと繋がるね
後半巻き返されたのは仕方ない
さすがに前半のようなプレスにいけなくなってたからね
後ろからいい縦パス出されることが多くなってた
とはいえウチも押し込んでた時間はあったし
前半が良すぎたから後半ひどくみえてるだけでそこまで一方的でもなかったよ
"平成の仕掛け人〟永島勝司さん死去 82歳 新日本プロレス、WJプロレスで取締役(東スポWEB)
>>137 それよくわからないんだけど、守備側が松本が触る前にハンドしても松本が得点につながるハンドをしてるから、リセットされるということ?
ベンチワーク改善していけば前後半の悪い方のギャップ消せるし何ならいい意味でのギャップも作れそうだしな
>>147 守備は意図的でないとファールにならない
攻撃は意味なく単純に当たっただけでもファール
攻撃側はゴール直前に触ったらアウト
意図なく触っただけでダメなら昨季の渡邉のあれはハンド
>>147 守備側と攻撃側ではハンドのルールが違う
守備側は偶発的な場合は腕を不自然に広げてたりしない限りはハンドにならない
今回は明らかに偶発的に当たってるから守備側はノーハンドになる
>>147 得点決めた選手の手にボールが触れた場合はどんな形であれ問答無用でハンド取られる
守備側は大きなバリアになっているなど意図的じゃなければハンド取られない
得点力を考えたら凌馬は2列目で使いたいけどもうちょっと強度の低い相手じゃないとグスタはちょっと不安だ
柴戸が怪我から復帰したらこのサッカーやれるレベルならいいんだが
ボランチの選択肢にグスタ安居柴戸凌磨松本いるって喜ばしいことだよ
田中聡みたいなタイプがやっぱり欲しかった
二列目整理して渡邉は前に持ってけばいいし
>>155 2列目は凌磨よりサヴィオ金子松本の方が良いよ
昨年の2列目とは全然違う
何気に敦樹が神戸キラーだったんだよな
敦樹がいなくなったの痛い
元気はサヴィオを左に回してまで出す必要無いな
どうしても出たいなら右で頑張ってくれ
2025明治安田J1リーグ 第2節
2025年2月22日(土) 14:00キックオフ・サンガスタジアム by KYOCERA
京都サンガF.C. vs 浦和レッズ
しかし再度録画を見てるが
大雑魚は劇団に入れば
名俳優になれるわ
>>149 みなさん解説ありがとう。わかりました。
ただ守備側も意図的かどうか判断するの結局主審だよな?
あれが例えば松本がハンドしないでそのまま外に流れたりしたり守備側のハンドでPKと判定する主審もいるかもしれんということだろ?
どんなに強がっても0−0
どんなに柏とは選手層が番うんだよ、格が違うんんだ、と行っても所詮13位と17位
そんな柏は今日は勝ち点3無難に積めてる
その柏は昨年王者神戸に1勝1分無敗
過去、前年王者に開幕戦で当たって引き分けた年は優勝or年間勝ち点1位らしいぞ。
松本はペナ内に入ってくる頻度が多かった
サンタナよりペナに入ってた印象
あんだけ攻撃時ゴール前に顔出せるのはいいよな
今夜の #サタデーナイトJ は #Jリーグ開幕 1時間SP!??
MC #中根舞美 アナ
解説は #名良橋晃 さん #橋本英郎 さん
#興梠慎三 さん #柿谷曜一朗 さん
Jリーグ開幕戦を熱く語っていただきます??
今夜も最後までご覧ください!
>>165 解釈の違いで取らない審判が出る可能性はあるけどジャッジの基準として明記されてる範囲内だから多分相当叩かれる
サヴィオは去年うちとの試合で右サイドからクロス上げて木下のアシストしてたからスコルジャはそれを観ていて右をやらせたのかな
松本はただやみくもに走るんじゃなくコースを切りながらプレスをかける、サッカー脳が高い
渡邊はそれが下手くそ
>>178 序列なかなか変えない人だからまたやりそうなのが嫌だな
元気って何が出来るのか全然分からない選手になったな
>>181 今年のメンツはそうだよね
毎回足りないとこ1年遅れる
松本や凌磨の運動量で疲弊させたら後半松尾がさらに効きそう
中島二田本間もチャンスあるわ
>>106 試合開始直後の積極的なオーバーラップ良かったわ。
気持ちが入ってた。
>>181 スコルジャとしてはセカンドボール取りたいから433はやらないと思う
現にリョーマと安居は効いてた
リョーマのボランチはかなり良かったな
頭で競り勝てて、平地戦も全然勝ってたわ
神戸みたいな相手には安居凌磨のダブルで
ある程度うちがイニシアチブ取れる相手にはグスタアンカー、凌磨松本シャドーも観てみたい
本当に走れる選手多くて組み合わせが楽しみやな
オギーサヴィオと相性も良くて良かったなぁ
バウンドボール上手く取れなくて失った時に笑ってたシーンはいつものオギーだったけどw
京都とか湘南って似たようなタイプのとこばっかだからどうやるのかは見ものだわ
まあでもグスタフソンみたいなセンスフルなパスはサヴィオでも出せないのも確か
相手によってグスタフソンはストロングポイントになる
>>187 いや
自分も当初それがいいと思ってたが今日みてあれで正解だと思った
松本の攻撃時ペナに入ってくる動きとリョーマのボランチでの運動量
それぞれ特性が出ててよかった
今日のボランチには配給そこまで求めてないからな
セカンドボールの回収とデュエルがタスクなのは明らかだった
ボランチに配給を求める対戦相手にはグスタ出せばいい
>>164 欧州でバリバリやってた元日本代表なのにオーバーリアクション過ぎるんだな
某サイドバック思い出すわ
>>198 気持ちは分かるけど
今日の凌磨のボランチ見ると今後も基本はボランチやろな
リョーマのボール捌きとシュートの上手さ
松本の裏抜けとポジショニング
どちらも特徴があって相手により使い分けるのがいい
ここで色んな意見が出るくらいには選択肢がたくさんあるってことは素晴らしいことなのでは
スタメン=上手い順ではなく相手に合わせて柔軟最適解選べるんだから
おもろくて笑ったわ
その通りではある
>>207 ほんまそれ
選択肢がある幸せよ
スコルジャが思いっきり悩んで最適解示せばええ
今日の凌磨の寄せの速さと強度ならボランチの1st選択肢でもいいよな
松本トップ下は変えれんよ
昨年のトップ下とはダンチだから
あれで全て上手く行った
>>212 こっちのほうが岩尾にみえる
とりあえず危惧されてた両SBがオギー関根でまあいけそうだったのは朗報
荻原から一本で金子まで通ったのあったけど、ほんとバックパスするぐらいならロングボールって姿勢がよかったな今日は
関根に関して言えば松本と金子がよくやってくれてたな
サタデーナイトJ 祝Jリーグ開幕!推し選手を見つけようSP
2月15日 土曜 23:30 -0:30 テレ東
https://bangumi.org/tv_events/Aj0gQwckwAM 開幕拡大1時間SP!金曜日、土曜日のJ1、J2、J3の全試合全ゴールをお伝えします!マッチオブザJは大注目カードを2試合豪華4人の解説で深掘りします!
出演者
解説:名良橋晃(鹿島アントラーズOB)
解説:橋本英郎(ガンバ大阪OB)
解説:興梠慎三(浦和レッズ アカデミーロールモデルコーチ)
解説:柿谷曜一朗(セレッソ大阪OB)
МC:中根舞美(テレビ東京アナウンサー)
実況:板垣龍佑(テレビ東京アナウンサー)
関根は守備よかったよ
前半最後のピンチのとこも大迫の前で体張ってたし
後半早々のサヴィオのミスからのも汰木にクロスを許さなかったし
金子とのコンビネーションもこれから更によくなっていきそうで今後も右SBのファーストチョイスでしょう
関根はオーバーラップで真ん中に入っていくのはあれ相手嫌がってたな
柿谷の解説まだ聞けたないから分からないけど新陳代謝はしてほしいわ
福田の枠を誰か早く奪ってくれ
麿は宮本前半で交代させてたな
うちの試合には出れないからうちだったかな
金子のシュートは本来あんなもん?それとも今日は調子が良くなかった?
オギーは一皮むけて帰ってきてくれてて嬉しかった
あと今日の関根はオナニープレー少なくてよかった
スタメンの両SBの不安要素はほぼ解消されたようなもんだろ手放しに信頼出来るとは言わんがチャンピオン相手に守備こなした上で積極的かつ効果的な攻撃参加もこなしてたし
両CBのサポートも硬いし
良いも悪いも1試合で決めるのは早計だとは思うがよくやってたとは思う
【今オフ移籍|金子拓郎(コルトレイク→浦和レッズ)ゴール&アシスト集】その左足で埼スタを歓喜の渦に...Jリーグ時代をプレイバック
選手と同じ新幹線で帰ってきたわ
元気が不機嫌そうにホーム居てファンすら近づかないの笑う
「ここだけは飛んじゃ駄目というところで飛んじゃいましたね」
>>247 あの出来でご機嫌でも困るんだがな
というかもう元気はベンチ外を望まれてるムードあるよ
前半は点が入らないこと以外完璧な出来だったのになあ
元気は開幕前のJ公式イベントでチーム代表して出席してたけど終始ムスッとしてたから
そういう場には無駄に愛想いい西川とかを送り込んだ方がいいと思った
ウチの試合を地上波でこんなにやってくれるなんて何年ぶりだろうかw
原口はポコの石水新社長が最終節に原口選手にオファーしていますとスピーチシてくれるから‥‥
>>277 でもACLとリーグの2冠に近づいたのうちしかないし
選手疲れ過ぎてたわ
うちの試合が地上波でやってるっていうからつけたら
終わってもう豚双六じゃねーか
時間返して!
うちの試合が地上波でやってるっていうからつけたら
終わってもう豚双六じゃねーか
時間返して!
明本スタメン大畑ベンチ入りしたけど今夜も配信なし
3人も日本人所属してるんだから配信頻度増やして欲しいんだがね
おまいらは、パスポート持ってれば、今季カシマ行くの?
>>283 まあ見てもつまらないチームだから仕方ない、明本だってただ出てるだけで見せ場も強みも全然ないし
元気は今年駄目なら、、みたいな発言してたから活躍出来なかったら引退もしくは退団だろうな
昨年のチャンピオンに開幕戦関西アウェイで引き分けってまさか…
鹿のチンピラ共の目標が退場しないとか喧嘩しないとかやっぱりチンピラだな
>>289 うちは06優勝16勝ち点1位だから可能性あるのは来年
ただ26は半年シーズンなんだよな
>>293 UMAは退場するとおばあちゃんに怒られる
興梠の前でじっくり鹿島特集をやるな!
そっち側の魂が目覚めちゃうだろ
アホの鹿はわかってねえよな
まずは風間でズタボロにしないといけないのに
>>296 啓太の見ると全くその気持ちないから大丈夫だぞ
ボザは当たりだよな
CBの当たりはかなりの確率で引くけど
フォワードは中々あたりが来ないな
帰りの新神戸で橋本見かけたけど、そのままテレ東に来たんだな
>>306 地元に帰って
このチームをJ1に上げる
って決意があるんでしょ
岡山サポ見事に岡山顔が揃ってるw
楕円輪郭にさっぱり目鼻口
橋岡ベンチ外
今までベンチ入りだけして出場しなかったのについにベンチにすら入れなくなった
これはもう夏に復帰だろ
関根が安定して昨日のパフォーマンを発揮できるなら
橋岡が戻ってきても絶対的なスタメンかと問われるとどうなんだろうね
>>335 フィジカル重視のスコルジャがどうするかだね
そういや大畑は明本と一緒に試合出てるんだったな
スタメンは明本だけだが
橋岡はイングランド2部で駄目でも
日本には帰らずドイツ2部とか東欧とかに行きそう
関根が悪くないから一時期のような橋岡待望論はないよな
>>339 来週3月にはもう溢れてるからまあ待ちなさい
ドイツ2部に行けるとは思えないが訳の分からないヨーロッパの辺境ならワンチャンあるかもしれない
クロアチアとかチェコとか日本人が誰も見てないマイナーリーグ
毎年降格してる選手に需要あるのか
3部降格は相当だぞ
橋岡は足元が下手すぎるからJでも厳しいよ
タイとかオーストラリアに行くんじゃない?
>>341 キャプテンだし関根が勝ちそう
去年終盤の関根は悲惨な守備だったけど今日見たら安定してた
シャーレ奪えのチャントせめてホーム開幕戦までは歌いたいな
それでもCBに何かあったら足りなくなるからSBとCBできる橋岡は必要じゃね?
2部最下位ベンチ外から世界(浦和)へ
橋岡は森保さんが好むタイプだから
代表諦めきれないんだろうな
>>288 来週引退して欲しい
あれを見るのは悲しすぎる
>>300 ブラジル人のはずなのにヨーロッパのCBみたいなプレーするね
マウリシオとはまた全然タイプが違う
映像には明らかに「ゴールライン割ってからハンド」が映ってる
ボザは当たりだよな
ショレマリとCBはここ数年外国人は当たりしか引いてない
マリウスも、3戦ぐらい全然で当たりにいけないCBと言われてたからな
ショルツもなんかはじめの方はスペース埋めるのだけうまかった
ボザは初戦で神戸相手にあの出来は良いな
大迫 5.7 汰木 5.9 サンタナ 5.5
両チームのだめな子ベスト3
>>361 ボザは名前や顔立ちからして
移民して間もない家のイタリア系なんでは
岡山と栃木シの両球団の皆様,歴史的初勝利おめでとう!
なのになんだこの誹謗中傷ヘイトリアンなスレタイは?相
変わらずの民度だな.どんな凄惨な生い立ちなんだ君等た
ちは.人をここまで卑屈にさせた要因はなんなのだろう.
ストアレスとは言えドローなんだろ?いいじゃん別に.何
が不満で鹿島さんを叩くのさ?アニョハセ余計なお世話で
すだろ鹿島さんから見れば.ドローがたかだか1点差負け
の球団を叩くって非常に不愉快きままりない.まだ鯱ェ…
なら分かるけどさ.猛省し心入れ替えよ.魂レベルで生ま
れ変われ.期待しているからね?他サポながらそう思う.
ボザは配信で今時のDFと言われてたがその通りだったわ
カズみたいに動きがよろよろしててびっくりしたよ...
大宮はJ1昇格候補相手にきっちりと勝利してるのに
浦和は開幕初戦に勝ち星なしとか恥ずかしくないの?
大迫は目立ってたけど武藤はいましたか?ってレベルだったな
大迫の目立ち方は草だった
武藤はすごい空気だったな
元気はクイックネスが無いしタッチが硬いからサイドアタッカーだと厳しい気がするが改善するのかな
あと地味にサンタナが足滑らせるのかよろけるの去年から多い気がする
現地で見てきたが、アップのときのパス交換でボザのトラップが上手くてビビった
ブラジルではCBで名を挙げたそうだがJではより適性のあるポジションがあるように感じた
元気はうちに戻るまではウイングは厳しいと言ってた
当時は厳しいと自覚してたのにうちに帰ってきた途端に左ウイングやらせろと騒ぎ出した
Jでも厳しいからボランチやれ
元気と同世代の大迫武藤が今日はあれだったが活躍してるし江坂も今日見たけど活躍してた
年齢的にまだやれるはずなのに元気だけ劣化がひどい
毎試合酷評されてた上田がついにベンチ外になってるのはうちに移籍でもするのか?
元気が仮にボランチやったとしても違いが出せるか疑問。
それくらい特徴や強みが見えない
4231ではサイドは推進力とプレス力ないとだめなんだろな
ないと押し込まれる回数増えて苦しくなる
去年突然グスタフソンがベンチになって元気ボランチスタメンになった時期があったけど連敗した
グスタフソンスタメンに戻したらすぐ連敗ストップ
ポジション以前に元気は去年はコンディションダメだったが今年は違うみたいなこと何度も言ってたけど
プレーは去年と違い分からんレベルだったのがショック
西川最後よく一対一止めたけどまた速いクロスに一瞬遅れて相手の顔にパンチングしたよな。
ニア何回もぶち抜かれるのもそうだしやはり劣化しかない
>>387 去年と完全に同じだったな
今年は違う宣言は何だったのか
今見終わったけどハンドは完全にゴールに入った後じゃん
審判のレベルはいつまでたっても上がらないな
松尾が復活したら左ウィングの交代枠は松尾だと思うんだがな
まだ厳しいのかな
原口は無理だろ
アタッカー仕様に仕上げたらしいが何も変わってない
.
鹿島アントラーズPart3090
604 :U-名無しさん (ワッチョイW d959-jxrx [2400:2200:83e:e59f:*])[]:2025/02/16(日) 04:21:45.44 ID:Hcl2BRYi0
爽やかな朝だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1630〓〓〓〓☆
494 :U-名無しさん (ワッチョイW 4ab4-jxrx [2400:2200:9c6:baa3:*])[]:2025/02/16(日) 04:33:50.17 ID:PP/8iHwR0
名古屋より上なだけだよな
.
サンタナの出来次第だけど松尾は左WGのサブじゃなくてワントップのスタメンにする可能性もありそう
サンタナと金子はかかり気味に入ったのか後半にバテてたな
当面は昨日のスタメン固定でいくんだろうな
ベンチは2〜3人入れ替えは有るかも知れんけど
長倉見たかったわ
.
鹿島アントラーズPart3090
604 :U-名無しさん (ワッチョイW d959-jxrx [2400:2200:83e:e59f:*])[]:2025/02/16(日) 04:21:45.44 ID:Hcl2BRYi0
爽やかな朝だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1630〓〓〓〓☆
494 :U-名無しさん (ワッチョイW 4ab4-jxrx [2400:2200:9c6:baa3:*])[]:2025/02/16(日) 04:33:50.17 ID:PP/8iHwR0
名古屋より上なだけだよな
鹿島アントラーズPart3090
612 :U-名無しさん (ワッチョイW f607-jxrx [2400:2200:91e:73d4:*])[]:2025/02/16(日) 05:50:54.41 ID:+i1aTK/10
まだ冬で調子が上がらぬ湘南相手にもっと調子が上がらなかっただけだよな
鹿島アントラーズPart3090
617 :U-名無しさん (ワッチョイW 1dbe-jxrx [2400:2200:94e:55a3:*])[]:2025/02/16(日) 06:47:50.71 ID:HvMpieLl0
青森産でも冬ダメなちびっ子が居たら勝てないよな
.
>>131 あれで聞き取り辛かったら日常生活に支障をきたさないか?沖永の方が遥かに聞き取り辛いけどな
>>390 あれを完全にゴールと言い切れる程お前の目は良いのか?ゴールラインテクノロジーが無い限り完全に言い切るのは不可能だし下された裁定はノーゴールこれはかわらない
松尾1トップで起用してたのスコルジャだっけ?
リカ将?
俺たちのヒロミもデカいおじさんやったけどそれよりもデカかった
>>413 ありがとう。他のチームの選手は、来てたみたいだから。
Xで岩波と汰木が挨拶に来たってあったよ
あと汰木はパンツを逆に履いてたってw
昼間暖かくなるからサンドウィッチ作ってピクニック行くぞ
別にゴル裏に挨拶に来たかどうかとか気にする必要なくね?
何様のつもりだよ
松尾ワントップとかする必要がないな、サブには長倉が居るんだし
昨日も長倉は使う予定でいたとコメントしてるからそのうち出番はあるさ
>>419 あの試合展開でヒートマップに難癖の人がいたね
もう全ての動きが問題に見えてしまってるんだろう
>>415 >>416 来たんだ
ゴメン、飛行機の時間があって俺が帰った後に来たっぽい
>>414 自分で聞いて自分で嘘ついて自分にお礼
>>413 どうせなら「あいさつに来たけどブーイングしてやった」くらい書けばいいのに
昨日の安居はとことん武藤潰してくれたから文句はない
グスタ凌磨安居松本の組み合わせは対戦相手によって変わりそうで面白いわ
パターン1
______サンタナ______
サヴィオ___松本____金子_
パターン2
_______長倉_______
_松尾___サヴィオ___前田_
>>417 イオンのフードコートって持ち込み可なの?
>>366 大迫はボランチに抑えられてたね
それでもやっぱりセットプレーとかで一番危険だったけど
【石破悲報】横浜市民、「横浜は名古屋より都会」と思い込んでる精神異常者だった… [732289945]
http://2chb.net/r/poverty/1739660370/ 氷河期が高齢者に差し掛かる前ぐらいに安楽死合法化しそう
望んでる層も一定数いるから反対出にくいし
ガチガチに本人の同意が必要です的なポーズしとけばOK
あとはナマポ申請しに来た高齢氷河期を遠回しに安楽死に誘導するだけ
怠け者ほどナマポとかをフル活用してふてぶてしく生きるから安楽死制度できても使わないと思うよ
30歳以上の無職は殺処分する法律のほうがいい
ベラジョン麻也が契約延長してからのベッカムルール云々しての恨み節
ペラジョンで稼げよ
>>432 宿泊費の方が高くつくだろ
関西まで行って帰る交通費よりも
それに、みんな仕事があるだろ
元気だけチームの出来に取り残されてる感があったのは事実
それでも出場機会が与えられ続けるなら腫れ物になっちまうぞ
少しでも日本に不利益を残して死んでやるよ
氷河期の小さな復讐を赦してくれ
スタメン明本、後半開始から大畑ってうちで見た事ある光景で草
昨日の西川はやっぱり酷かったな
実質2失点してた 次節から牲川にするべき ワ板民は西川のスタメンに反対だ
チームの仕上がりが全体的に良かっただけに元気はめっちゃ浮いてたというか余計悪く見えたな
昨日の試合でネガる奴って例え優勝しても難癖付けてくるんだろうな
最多得点じゃないとかもっと勝ち点取れたとか一生文句言ってそう
ワシントンにすら守備をしないからいらねえとか言ってた本スレ民を舐めるなよ
元気はここから徐々にコンディション改善する可能性に期待したいけど実は年齢からの衰えが強いのではないかと心配してる
昨日で元気は見限るレベルだろ。すくなくとも左WGでは。
サヴィオがポジション下げてボール受けるからビルドアップ余裕だったな
>>409 手にはぶつかってるけど
ハンドは手に当たったかどうか、だけじゃなくて
意図的にコントロールの要素が必須のはず
後ろからぶつかってきたボールを
意図的にコントロールってのはやっぱおかしいわ
>>432 神戸と京都と両方行く人なら当然企みたいところだね
連休中を回避するために京都は前泊にしたけど
後泊だったら平塚まで帰ってこなかった
>>460 それ守備側にしか適用されないよ
攻撃側は基本的に手に当たればすべてハンド
656:U-名無しさん (ワッチョイW f6ed-UMND [113.40.11.241]):2025/02/16(日) 09:40:54.72 ID:VesQV5fz0
新監督就任後ならこういう事もある。
どっしり構えることが大事で、過敏に騒ぐとコロコロやる事が変わって事態を悪くするだけ。
658:U-名無しさん (ワッチョイW 9efe-jxrx [2400:2200:9fa:e3b7:*]):2025/02/16(日) 09:46:16.24 ID:vEWSxGJX0
どっしり構えてJ2だよな
.
元気を入れるためだけのためにサヴィオを右に持っていくのはマジで納得いかない
元気なんかいたって漂ってるだけなんだから右に置いたって何も変わらないだろ
サヴィオをとにかく第一優先にしろ
攻撃側の手に当たってそのままゴールしてるから、ルール上は意図的かどうかは関係なしにゴール取り消しだよ。ハンドのルールはころころ変わるからあれだけど、今はそういうルール。
>>448 西川のせいで優勝できないから言ってるんだろうが お前西川BBAか?
相手を見て交代してるのにサヴィオを優先しろとか言われてもな
tuki.(15)に対抗してhage.(48)でデビューしようと思う
八潮久々にみたけど
すごい穴開発されてんだな
あれでもまだ届かないのか・・・
>>465 あの策に納得できたのか
世の中にはいろんな人がいるもんだな
>>464 アウェイ3試合で見切りをつけてもらいたい
そこまで使ってあの程度なら本人納得だろ
納得する性格じゃないのは知ってるけどさ
サヴィオってフラメンゴ時代にヴィニシウスと同僚だったんか…
>>479 ここでいくら頑張っても、また自演かと思われてるだけ
文句は自演粘着荒らしに言いなさい
ルールの上書きと理解が必要な本スレ民わりといるなw
まあ無知なお客も含まれてるんだろうが
>>482 それもうバキュームカー呼んだ方がいいだろ
ダイジェストに大迫のシュート入ってないな
その前のプレーがファールだから外された?
682:U-名無しさん (ワッチョイ 5ac5-s7nk [2001:268:73c8:945e:*]):[sage]:2025/02/16(日) 10:48:58.47 ID:CAHlKSMQ0
肥料に即効性遅効性があるのと同じかと
通年で見ればまた評価が変わってくる
683:U-名無しさん (ワッチョイW 1dd5-jxrx [2400:2200:822:f93a:*]):2025/02/16(日) 10:52:53.68 ID:XPfw8I6e0
遅漏性がイバラギ人だよな
.
両チームクロス浮きまくり
シュート浮きまくり
怪我人3人
ハイブリッド芝の影響やな
.
鹿島アントラーズPart3090
683 :U-名無しさん (ワッチョイW 1dd5-jxrx [2400:2200:822:f93a:*])[]:2025/02/16(日) 10:52:53.68 ID:XPfw8I6e0
遅漏性がイバラギ人だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1630〓〓〓〓☆
518 :U-名無しさん (ワッチョイW 1dd5-jxrx [2400:2200:822:f93a:*])[]:2025/02/16(日) 10:56:46.86 ID:XPfw8I6e0
川崎に誤審はつきものと言う常識判断だよな
.
>>469 しかし馬鹿だよな
小泉叩いてる時と同じ煽りってwww
凄いとは思ってたけどサヴィオがここまでの逸材とは思ってなかった
ボザも相当なお買い得やな
原口はベテラン海外組ならではのメンタリティでベンチでも腐らず周りを鼓舞してってタイプとは真逆っぽいからな
下手すりゃ空気悪くするどころか反乱分子にすらなりかねん危惧がある
>>494 小泉BBA発狂www
昨日もボールロスト連発で失点に絡んだらしいな 柏スレで叩かれまくってたぞ
>>466 それだとオンフィールドプレビューじゃなくて
VARオンリーにならないの?
手に当たっても当たらなくてもゴールしてただろうから、
心情的にはゴールであって欲しかったなあ
元気も強い言葉使って背水の陣で臨んでるし
もし駄目なら引退だろ
サヴィオのパフォーマンスベンチで見たら俺を左でスタメン使えなんて口が裂けても言えないやろ
まだまだ始まったばかりだがクライマックスくらいまっの気持ちで挑んでくれ
ハンドは結局最後は主審の主観だから
荒木はハンドにしたかったんだろうね
荒木は大迫のオフサイドの時の主審だし
神戸の失点を防ぎたかったのか浦和の得点を阻止したかったんだろ
松本のポスト、サンタナのヘッド、マリウスのヘッド
どれか入ってればなあ、まあ次が楽しみだな
サヴィオは凄かったし、金子の仕掛けも良かった、ボザもあたり
そもそもここの検証してほしかったけどGLテクノロジーじゃないと無理かね
>>500 VARの場内説明で「最後は主審の判断です。ご了承をお願いします」ってね
審判退場のときにブーイングしちゃうか心配だったが
同じタイミングで選手たちがゴール裏に来てくれたから回避できたの可能
もっとも大旗振り隊が頑張ってて何が起きたか見えていねえけど
サヴィオは体小さいのにあれだけ体幹強くて、なおかつシュートもふかさないのは流石
金子や荻原は宇宙開発しまくってたのに
>>498 当たった場所が肩か腕かの判断は主審がしないといけないからそこの確認だけだろ
確認早かったし
手に当たったのは事実だろ
手に当たって入った得点は故意、故意ではないとか関係なく全て取り消しというルールになってるんだから取り消されたってだけの事
>確認早かったし
けっこう待たされたけどな
ノエスタのビジョンが小さくてVAR画像もさっぱり見えんし
>>512 おぉとか牛サポが騒いでたけど
全く何なのか分からんかったなw
>>512 ああ、主審がビデオを確認に行ってから確認終了までの話な
確認に行くまではかなり待たされたな
ジャッジリプレイは復活してほしいな
モヤッとしたままになるし、ルール変わったりしても分からん
現地じゃ分からなかったけど
最初のボザが大迫削ったシーン思ったより酷くて草
審判によっちゃカードやろ
ああいうのを削ったっていうのか?
足掛けて転がしにはいってるけど
削るってスライディングして足を払うとか文字通り削る動作かと思ってた
APタイム伸ばしたい今年の基準じゃあれくらいじゃカードは出ないだろ
サッカー興行てゴールが1番の華なのに取り消すとか主審としての力量が足りてない
あんなの手に触れようがいまいが入るものをルールほじくり返して適用してるようじゃ興行がなんたるかを解っとらんダメ主審
これくらいの論調が出てこないようじゃサッカーも先細り
>>448 リーグ戦20連覇しても文句言う奴は一定数いる
DAZNキーモーメントにもなってるが前半7分の崩し最高だな
松本の裏への抜け出しも秀逸
>>517 あれを見て{今日は意外といけるんじゃないか?}って思ったな
大迫に簡単にはやらせないという意志が見えたので
【祝】元NGT48荻野由佳、26歳誕生日に結婚発表
松尾が一番祝福してたりして
しかし今回の補強は当たり引きまくったな
後は長倉が使えたら完璧
もしかしてって思ってツーショット見てみたけど佳穂ではなかった
松尾も試合に集中出来るだろう
>>535 全然完璧じゃねぇよどう見てもCFが足りない
あとSBも
>>542 そういう意味じゃなくて
今回補強したサヴィオ松本金子ボザがみんな当たりで後は長倉も使えたら全当たりだなということが言いたかった
ゴール裏ってシーズンチケット買ったら
2000円以下じゃね?
それくらいしか払ってないのに文句いうなよ
スコのコメント見ると相手が空中戦強い神戸だからサンタナ替えなかったっぽいな
次節以降は長倉の出番もあるだろう
>>545 まぁそれは確かに
ただ実質今年からの原口さんがね…🥺
それにしてもボザ、トゥーレル、サヴィオ、エリアスみたいなとんでもないのがまだまだブラジルに居そう…
ブラジル人スカウト強化して欲しいわ
サンタナも頑張っているんだがCFはやっぱ補強必要だな
金かけてポストだけじゃなく得点も計算できるCFが獲得できれば今の中盤なら破壊力エグい事になる
開幕のガソリンフル満タン状態とはいえ関根のSBがあれだけできたのは嬉しい誤算
チェックは速いし受けて剥がして付けてってやって欲しい事大体やれてた
コメントにもあったけど前も斜めにフィールドさせないように上手くプレスできてたみたいだし
これで勝ててたら完璧だったんだけどなぁ
FWは身長込みで取らないと交代できないパターンもあるのか
SBだけじゃなくてボランチ含め複数人で刈り取るシーンも多々見られたし組織的な守備も向上したのも大きい
>>535 やはり西野がガンだったと明らかになったな
目の付け所がすげえ!って言われたいがために変なのばっかり取ってきたとしか思えない
西野が獲得した日本人で当たりは酒井と明本だけ
この事実を言うと江坂ババアが発狂するからウケる
昨日みたいな展開だとサヴィオ真ん中にして松尾投入したいな
高井のオフサイド疑惑もだが今シーズンはVARチームが試合を壊す可能性がある
「今は言わせておく」
ずーっと言われたままだったな・・・
kazuが浦和CWC前に補強あるって言ってるのか
期待
>>560 小泉のせいでタイトルを逃し続けたからな
浦和サポとして西野と小泉は憎むのが義務
>>559 柏の個人チャントは何でそれ?ってやつがほとんどだと思うけど
>>562 今シーズンはというか、機械に頼り始めてから
世界的にこういう無粋な判定は増えている
ある意味仕方ない
藤原は大分でスタメン、堀内は栃木でメンバー外
堀内は今年からベンチ人数増えた中でメンバー外は厳しいなあ…
>>526 松尾松尾ってなんだよと思ったら松尾に見えなくもないなw
みんなさ誤字脱字多すぎんよ
書き込む前に一旦チュックしろよ
>>562 あれはどう見てもオフだよな
確認が取れる映像が無かったって話だけど
一昨年の大迫のオフの件といいVARも穴だらけだな
スマホの予測変換そのままだからな
こんなところに書き込むのにいちいちチェックなぞしないが
東京Vvs清水
広島vs町田
両方この後14時開始だけど良いカードだから2窓するぞ
>>448 今回はここよりXがマジでヤバい
もはや浦和から離れた方がいいレベルの奴が結構いる
ネガがいる人がいるのは普通だろ
いろんな目線があるんだよ
>>567 江坂BBAは岡山の心配しとけよ
ホームで雑魚の京都に勝っただけだぞ
>>554 セットプレーの守備で解説が唸るような良い対応もあったね(前半11分)
前線で相手DFを背負いながらキープして2列目に繋げるプレーが出来るセンターフォワードがいれば劇的に強くなるんだけどなあ
興梠さんもそういう意味でセンターフォワード補強しろって言ったんだろうし
>>580 9番と10番に開幕直前に逃げられたらしい
サヴィオ シュートが打てるしアウトサイドでパスを出せるジダンみたいなプレイヤーなんだな
日本人のプレスなんて弾き飛ばしてる
ただフィジカルの分、体重が重いからフルタイムは出れなさそう
>>585 リーグ優勝するにはそうだろうね
なかなか見つからないんだろうけど
スコルジャが守備よりだからこそかなりスーパーなCFがいないと難しい
ワントップでキープできるFWじゃなくてもクロスあげれてたし
クロス決めきれるFWが取れるならそれでいい
BS松竹東急チャンネルって
去年のヴェルディ浦和戦以来だチャンネル合わせるの
北澤が遅刻した時の
733:U-名無しさん (ワッチョイ ddbd-7Htj [60.88.233.231]):[sage]:2025/02/16(日) 13:24:50.72 ID:DA57D6xL0
鬼木は契約する時、1年目の順位は問わないって密約あったんでないの?
昨日はフリーマン荒木とか優磨途中で代えたりと試合使ってなんか実験してたようにしか見えなかった。
少なくとも噛り付いても試合に勝つって采配ではなかった。
数試合はこんな鬼木の実験が続くのかもしれん。今年はリーグ戦犠牲にしてもカップタイトル取りに行くって方針なのかも。
734:U-名無しさん (ワッチョイW 5128-Oi5W [2400:4052:d63:2000:*]):2025/02/16(日) 13:32:02.63 ID:1kIM2ZAZ0
>> 733
カップ戦はくじ運もあるからな
開幕から湘南ヴェルディ新潟瓦斯戦なんて苦手チームばっかりだから結果出なくてもいいわ
736:U-名無しさん (ワッチョイW 9575-jxrx [2400:2200:8ca:7d85:*]):2025/02/16(日) 13:40:38.94 ID:cGAfmYpU0
つい最近までシーズン序盤の湘南はカモ扱いしてたよな
鹿島アントラーズPart3090
683 :U-名無しさん (ワッチョイW 1dd5-jxrx [2400:2200:822:f93a:*])[]:2025/02/16(日) 10:52:53.68 ID:XPfw8I6e0
遅漏性がイバラギ人だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1630〓〓〓〓☆
518 :U-名無しさん (ワッチョイW 1dd5-jxrx [2400:2200:822:f93a:*])[]:2025/02/16(日) 10:56:46.86 ID:XPfw8I6e0
川崎に誤審はつきものと言う常識判断だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1630〓〓〓〓☆
523 :U-名無しさん (ワッチョイW 1dd5-jxrx [2400:2200:822:f93a:*])[]:2025/02/16(日) 11:09:09.64 ID:XPfw8I6e0
川崎からマトモな解答が来る訳ないから諦めてるよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1630〓〓〓〓☆
528 :U-名無しさん (ワッチョイW 5a52-jxrx [2400:2200:96e:3d1c:*])[]:2025/02/16(日) 11:26:04.71 ID:cUL7aUBV0
約束事が作れないと言えば専スタ化だよな
鹿島アントラーズPart3090
736 :U-名無しさん (ワッチョイW 9575-jxrx [2400:2200:8ca:7d85:*])[]:2025/02/16(日) 13:40:38.94 ID:cGAfmYpU0
つい最近までシーズン序盤の湘南はカモ扱いしてたよな
>>595 朝の日テレにでてたし汐留から大江戸線で乗り換えなしで行けるからな
昨日の試合でネガるとしたら選手交代する度に動きが悪くなっていったところかなあ
長沼だけは辛うじてなにかやれそうだったけれどそれ以外の選手たちはちょっとなにもできてなかった
>>602 花火じゃねーかな
ゴール裏に装置あったな前は
FWは2人補強したんだがな
全くなかったことになってるんだなw
Xの奴等、スコルジャはドン引きサッカーじゃないといけなかったんだろな
そうじゃないと大好きなヘグモが無価値になってしまう
ほんと3バック採用チーム増えたなぁ
やはり世界的にSB枯渇しとるもんな
スコルジャはやらんと思うけどオプションとしてあると面白いんだが
町田が普通のチームになってるな
タオルもやめたみたいだし
あれ選手の中でも反対派いたのかもな
昌子が若手に将来移籍した先でも受け入れられるようなプレーしろとアドバイスしてたくらいだから
サビィオは右になってから怖さがなくなっちゃったよな
左か真ん中で使って欲しい
>>576 しかも主審がVARあるから判定適当なところが出てきてるしもっと責任もってジャッジしろって気分
国立は陸上トラック丸出しかよ
町田戦もそうなんかな
高校サッカーでは緑のシート敷いてたのに
岡村欲しかったけど
結果的にボザ獲得できたから調査で終わって良かったな
そらあんなワケわからん女スタッフ置いて
危険触るなとか書いて恥ずかしいやろやってる選手も
ボザはちょっと別格だと思うわ
判断力と足下の技術が今国内にいるCBの中ではそうそう居ないレベル
ブラジルの記事通りならあれでフィジカルもあるからなあ
タオルよりビニール袋が危険だったんだよ
雨降ってないから今日は関係ない話
それよか、ほとんど神奈川の町田なら小机の方がはるかに近いという
マリウスもやり易いやろな
相方がスピードあるしビルドアップ上手いから
レッズの得点力不足は改善できてないって言われてたが
サポの見解はどうなんだろ?
相変わらずだなw
遅れてヘッドバッドか こういうプレミア式のチームは面白いな
ヘディングでアフターで頭にぶつけるのってファールにならないのか
>>652 新婚旅行をCWCに合わせたらちょっと好きになりそう
これ町田は相手もケガするが自分たちもケガをするなw
>>660 ジャーメイン次第と開幕前に分析されてましたね
熊は田中と中島と中村は良いけど肝心のジャーメインがイマイチ
どう考えても広島神戸町田中心になるわな
離されないように付いていけばチャンスはある
あれ今日トレーニングマッチあったんだ
インスタに写真上がってるわ
大久保怪我から復帰しとるね
>>670 松尾復帰してるのもでかいな
怪我組は順調に回復しとる
ジャーメインってすごいすごい言われてるがどう見てもユンケー枠だよな
うちが獲ってたらめっちゃ馬鹿にされてたと思う
>>667 サッカーみた感じだとうちも結構良い線いってる
このまま全員ハードワークが継続できれば
>>672 そこまで戦力的に圧倒的ではないやろ
広島神戸がもたつけばかなり団子になりそうではあるが
町田は堅実だよな
失点は少ないけど破壊力はなさそう
APT短くするためにファール基準ゆるくした結果怪我人も増えAPTも短くなるオチありえるなこれ
昨日の試合見た感じだと長谷部布団とか組織的に割としっかりしてた岡山も良いとこまで行く可能性はありそうだったな
始まったばっかであと4節ぐらいは見ないとだが
ライバルチーム弱体化させる簡単な方法
引き抜けば良いとは言うが
簡単ではないがやっぱり有効だよな
昨日の松本の手に当たったのは去年の渡邉のとどう違うの?PA内は特別?
>>690 手でゴールしてはいけないっていうサッカーの基本
ガンバ
フロントにブチギレ
ハセケンに感謝し始めるなどややネタに走って一年過ごす決意を感じる
鹿島
鬼木にブチギレ
早くも解任論噴出。「我慢して生まれ変わる」なんて宣ってたのを忘れたらしい
浦和
例年通り新戦力をポジる
「別格」「神」などイキり散らし今のうちに盛り上がれるだけ盛り上がる気概を感じる
岡山
予算60クラブ中30位・昨年5位な事に目を瞑り金満町田の奇跡があるのでは?と浮き足立つ人も出始める。
いよいよ開幕したのを感じる
ロング多用してくる相手の対応大事だよなぁ
安居凌磨が囲ってセカンド拾いまくれたから良かったけど
川崎はほとんど補強してないのに監督でここまで変わるのはすごいと思った
これ駄目だな
開幕戦でCB2枚逝くとかゾッとするわ
町田補強したCB二人開幕戦で怪我で離脱とか持ってないな
うちもCB一人いったら井上だからな
ほんま怪我こわい
新加入CB2人怪我とか呪われてるだろ
これ相馬中山もいずれ怪我しそつ
>>572 本スレにいて松尾と荻野由佳が文春砲食らったの知らないのありえない
マリウスは怪我に強そうだけどいつハムるとも分からんから怖いな
>>702 そうなんだ
でもあそこ大量補強してただろ
交代で林出てくるのか
浦和にもロングスロー要員欲しいわ
>>708 マリウスの超鉄人ぶりは見た目からは全く想像できないよな
神戸も野戦病院やし
うちは怪我人に関してはキャンプから順調過ぎる
大久保も一応復帰したしプロリハ安部と柴戸くらいだもんな
去年の前半戦と比べたらうちの選手の状態整いすぎている
キャンプでは常連の安部でさえ部分メニューになる事はあったけど離脱はなかったらしいし
神戸は完全に自爆だし
あのハイブリッド芝やめた方がいいでしょ
神戸とぽこのピッチは怪我人出ないかヒヤヒヤする
神戸はそれでもマシになったけど
怪我人は前年のシーズンの影響を受けるよね
うちは去年幸か不幸か試合数が少なかったから
>>720 前にもうここではやらないくらいに三木谷文句言ってたけどどうにもならないんだろうな
他所のCK見ててもキッカーの質はサヴィオやっぱエグいわ
サンタナ決めたかったなあれ
>>738 柏のトリセツだとサヴィオにセットプレー蹴らせちゃダメってあったんで驚いたよ
ああいう田中聡みたいな楔の縦パスを安居も出せればな
ポコンターレはもう上がってこれないかもな
藤原は3バックの真ん中やってんのか
加藤は来年埼玉県産ラストピースとして浦和来ないかね?
タイプは少し違うがポスト興梠に1番合うと思う
>>752 シュート以外はほんま良い選手だ
シュート以外は
>>746 ミシャ去った後は酷いことになるって有名よねw
オーレーレー オーラーラー
オーエスパルス 鮭なんだ
オーレーレー オーラーラー
オーエスパルス シャケなんだ
>>750 外人2人と組んで3CBの真ん中やっとる
>>757 それ浦和の話やろ
広島は3回優勝したし
ぽこはしばらくJ2かな
ミシャ長期はそのあと最悪だからな
中村草太みたいな超逸材とれても即海外がありそうなのがな
田中聡も年齢的に全然有り得るし
清水はメアリージュン投入か
ここから逆転されねぇかなぁw
>>791 うちだと左ウィングだろうし
無駄に人数いるポジションだったのがな
ポコはミシャ後ということ以上に新監督がよろしくなさそう
即海外に行きそうだから何だ?って話じゃん
それを恐れて二流に手を出す方が馬鹿
即海外でもうまく売れたら良いんだから
>>799 数試合様子を見て立て直すこと出来なかったら解任第一号になりそう
ぽこはミシャのせいなのか岩政のせいなのか
それともシナジー効果なのか
>>801 試合結果に激怒した居残り鹿サポが岩政呼び出すためにチャント歌ってたのすき
黒田ゼルビアはもう完全に攻略されてるな
今年は3位も難しいだろう 単調すぎたなやることが
こんなんで勝ち続けられるわけがなかったな やってるサッカーが古すぎる
岩政以前にそもそも札幌は碌な補強も出来なかったから
広島はうち以上にDF層が薄かったような
おまけに高齢だし
うちがサンタナに代わり新FW獲得できたら広島に太刀打ちできるかも
ファール多すぎぃ
>>820 サンタナがベンチにさがった時に誰を起用するか…
やっぱ開幕で負けるとテンション爆落ちだわ
昨日の引き分けで満足する
ジャーメインこの時間でもおさまるし
中村草太というジョーカー手に入れたのもデカいな
高齢CBに問題出なければ広島優勝候補だわ
怪我人出て負けとか精神的にきついだろうな
牛も潰しておきたかったわ
さっぽこは開幕前なんであんなに余裕ぶっこいてたのかマジで謎だわ
J1 第1節終了
*1 川崎 1試合 勝ち点3 *+4 ○
*2 桜大 1試合 勝ち点3 *+3 ○
*3 岡山 1試合 勝ち点3 *+2 ○
*4 広島 1試合 勝ち点3 *+1 ○
*5 木白 1試合 勝ち点3 *+1 ○
*6 瓦斯 1試合 勝ち点3 *+1 ○
*7 清水 1試合 勝ち点3 *+1 ○
*8 湘南 1試合 勝ち点3 *+1 ○
*9 横鞠 1試合 勝ち点1 ±0 △
10 新潟 1試合 勝ち点1 ±0 △
11 神戸 1試合 勝ち点1 ±0 △
12 浦和 1試合 勝ち点1 ±0 △
13 町田 1試合 勝ち点0 *-1 ●
14 東緑 1試合 勝ち点0 *-1 ●
15 横縞 1試合 勝ち点0 *-1 ●
16 鹿島 1試合 勝ち点0 *-1 ●
17 福岡 1試合 勝ち点0 *-1 ●
――――――――――――――――――J2降格
18 京都 1試合 勝ち点0 *-2 ●
19 脚大 1試合 勝ち点0 *-3 ●
20 名鯱 1試合 勝ち点0 *-4 ●
そらそうよ
自宅で上に乗っかって腰振っている姿を夫に見られれば
夫はトラウマに残るわ
>>846 広島は後ろの3人が全てだから、結局ここが崩れなければ
>>853 ACL2なんて優勝したところで大した価値はないんだから割り切って完全控えで行くべきだな
大分-札幌
ボール保持率 36-64
シュート数 15-5
札幌後半シュート0
ミシャ-シュート=愛
ぽこサポがミシャミシャ言ってて草
呪いみたいなもんだな
dfラインでチャカチャカやってるとこを
奪われてカウンター失点とか、なかなか皮肉がきいてるな町田
今年も町田とは国立だから、この山の中にあるスタに行く事は無いんだな。
>>821 ファールの多いところはけが人が多くなりがちだよね
広島はスキッベがTO覚えない限り今年も終盤に息切れするだろうという信頼感がある
個人能力でぶん殴る鬼木サッカーから長谷部で組織サッカーに転じそうな布団は噛み合ったら強そう
そういえば昨日うちはDFラインでチャカチャカやめたな
>>880 オギーとボザが大きい
オギーは昨日ビルドアップでミスほとんど無かったしな
相馬中村とちびっ子ドリブラーが流行り出すか?
うちの過剰在庫に需要でてきそうだ
>>850 うちと牛は両方11位になるんじゃないの?
中村草太見ると
途中交代で入ってくる攻撃の選手はスピードないとダメだよなあ
早く松尾帰ってこい
>>880 ボザがプレッシャー下でも色んなところにパス出せるのが大きい
あと関根とオギーが効いてたかな
安居が展開苦手なのはよく言われるけれど、その代わりに関根が偽SBみたいな事してたし
>>888 ボール持ってない選手も受けれる所に移動して来てた感じがする
全体的に言ってどの選手も出しどころを迷う場面があんまり無かった
昨日の試合を見返して見たが前半16分のはやっぱりPKじゃね?
コマ送りにすると腕を少し前に出しているところに横から当たってるように見える
実際に避けるのは至難だろうがルール上厳密に見ればハンドかと
>>891 SONYのTVは褒めてくれるんだ
俺も買おうかな
>>888 一昨年スコルジャが良かった時の両SBが上がって、CBがそのスペース埋めるというのができてたな
ボザが案外戦術理解度が高かったな
ブラジルだからもっと適当だと思ってたわ
ボザは倒れた相手選手気づかってたり本当よくピッチ見れてるしメンタリティが良さそうだった
ブラジルでサポから愛されてた一端が見られた
あとウイングに簡単にボール預けられるのが大きいわ
サイドバックから縦のウイングに入る難しいボールでも両サイド失わないし
>>865 ラヴ岩政は堀にはなれなかったか
思い出補正があるかもしれんがまだ堀がやってた頃は希望があった気がする
ボザはチャカ未経験者だから怖くて出来なかったんだろ
後半20分くらいかな、ボザが自ら持ち出して中央突破したシーンあったが痺れたね
足早いな
あれはショルツにもできなかった
TM東京ヴェルディ戦 主力組0ゴール
TM名古屋戦 主力組0ゴール
開幕神戸戦 0ゴール
無得点が続く深刻な得点力不足
熊本ってアウェイ長崎にもベンチメンバー減らして遠征してんの?
貧乏にもほどがあるだろ
>>906 走り出すタイミングが全然馬鹿じゃなくなってたな
オギーは守備の強度も上がってたし
海外行って成長してたバイヤン相手にゴール決めただけある
>>892 ボールの出しどころが無いと後ろでちゃかちゃかしがちなのは仕方ないからなあ
マリウスも井上もビルドアップ得意な方ではないからかなり余裕無いと効果的なパス出しはできなかった
グスタフソン出てれば困ったらグスタフソンに預ける手も取れたんだろうが原口安居の並びではなあ
しかしリョーマは下手に前でボール持たせてロストするより今の位置の方が最適な気がするな
チャンスが多いサッカーならトップ下の方が良いんだが
何よりハードワークができるからな
柴戸戻ってくれればすぐ入れそうだし楽しみだ
しかしグスタはどうすんだろ
>>910 シュートうまいからもったいなく感じちゃうのもあるけどな
昨日の神出鬼没でボールにアタックし続けてくれるプレーはかなりいいが
>>900 稲村とか中村草太いてもハズレの世代とか言われる
よく分からない学校だね
違うんだよが昨日の荒木主審批判してるな
ファウル見逃しすぎだろと
>>913 見逃し過ぎというか
今年ファール基準ゆるくなってるからな
それでも見逃し過ぎだけど
岩政がミシャの悪い所受け継いでる
柴戸の潰しはクローザーとして重宝されそう
それこそ往年の堀之内のように柴戸出てきたら勝ち確みたいに
そう言えば昨日勝ち確の屁が出なかった
来週は金曜日に芋食おう
前半に限っていえば圧倒的なシュート数だから今後これを維持すれば得点は生まれるだろ
>>903 点取られてないしケチャドバの予感しかしないわ
松尾も大久保もTM出てるし近いうちに復帰出来そうだな。
松尾大久保がベンチ入りしたら元気はベンチ外かな
本当に2列目多過ぎる
連戦の中で昨日以上の強さと速さをどれだけ維持していけるかにかかっている
>>913 今年の基準が理解できてないのは不勉強としか言えないな
ボザの手踏んだのを放置したのは謎だったけど全体見て批判するような出来ではなかったわ
>>924 素人ですら勉強してるのに
ドイツ在住ライターは勉強すらしない
「2025Jリーグレフェリングスタンダード」を勝手に解説【勝手にジャッジリプレイ】
https://uragi.com/?p=44252 >>916 受け継いで無いじゃん
シュート数が多くて負けるのがミシャ式だろ
しかし日本的にここまで
嫌われてるとサイバーエージェントの
企業問題まで来ないのかな?
あの会社がよくわからないけど
昔は俺はJALは乗らないとか
あったやん
JR東日本も乗らないとか言ったら
会社にいけない
とか
>>931 ウマ娘とアメバと広告とタップルなんだな
>>504 それもそうだし、松本が触る直前ごちゃごちゃしててライン見えなかったけどあそこでライン超えてる可能性もある
JALもJRもライフラインだけど、サイゲは別に使わなくても生活に支障はないだろ
1 川崎
2 桜大
3 岡山
4 広島
5 柏
5 瓦斯
5 清水
5 湘南
9 横鞠
9 新潟
11 神戸
11 浦和 ←ここ
13 町田
14 東緑
14 横縞
14 鹿島
14 福岡
18 京都
19 脚大
20 名鯱
タダの荒いだけのチームだな
解説でも言ってたけどラインを超えた後のハンドなら問題なくゴールなんだろうけど主審のジャッジはハンドでノーゴールの判定なんだよね
全員が納得する判定は無理だけどライン割ってなかったならそこだけでもはっきりしてくれないとモヤモヤは晴れないよね
DAZNの動画か分からんけど、Xに流れてた動画では
ボールが一度ラインよりゴール側でバウンドして、
その後に松本の手の件があったわ
オンフィールドレビューになった時点でラインは越えてないって判定がハッキリ下されたってことだろ
ゴールライン割ってから腕に当たってたならVARは主審のOFR求めないから
ゴールライン割る前に腕に当たってる証拠の画像が有ったんだろうなとしか
中継で流れた映像ではどのタイミングで腕に当たったか定かではなかったが
>>941 一節終了時点での順位になにいってんだこのガイジ
移民年表
2022年3月 なんJが鯖ごと死んでなんGへ強制移住
2023年1月 なんGで3G移住誘導スレが立ち、一部なんG民が避難
2023年3月 3G閉鎖となり、なんGで防弾G移住誘導スレが立つ
2023年4月 一部なんG民が防弾Gで実況などをテスト
2023年6月 スクリプト激化に伴い一部なんG民が防弾Gに避難
2023年7月 talk拉致事件発生
2023年8月 DDoSで防弾Gが死に、エッジに避難
2023年9月 エッジが実況に適するということでなんGからもエッジに移住
2023年10月 エッジ管理人がハゲてはいることを暴露してエッジ閉鎖したため、エッヂへ移住
2024年4月 5chがどんぐり実装してなんGに残っていた連中もほぼエッヂへ移住
>>945 腕に当たったタイミングは明白でしょ
その前にラインを割ったかどうかで割ってないってことかと
ミシャチルって碌なやついないよな
人間として終わってる連中だよ
>>951 ボールが地面に着いた時点ではオンラインだね
鍬先の膝に当たった時点が一番ボールが奥にいったタイミングに見えるわ
膝に当たって少しボールが戻ってる
ゴールライン上のカメラの映像じゃないとライン割ったかどうかわからないわ
前半かなりよかったけどCB2人交代で消えたのは流石にしんどそうやったな町田
あそこから逆転した広島も強かった
そして清水も地味に強く感じる
スコは相手の強味を消すの上手いのはいいな
昨日も神戸の良さをあんま出させなかった
kazuが浦和フロントは西野出て行った頃はゴタゴタしてたけど
今は少し落ち着いたと
再開発でもしてんのこれ?
>>940 モヤモヤもなにもないだろ
ライン割ったかどうかはオンリーレビュー
オンフィールドレビューになった時点でマリウスのヘディングはノーゴール
埼玉県の緊急調査であと3箇所で劣化が発見されて後日発表てw
3バックのチーム増えてきてるからその時にプレスのかけ方どうするんだろ
神戸の4バックにサンタナ松本は上手くハマってたけど
>>962 地味にこれは嬉しかったな
もう世間は浦和を見切って牛か町田にしか期待してないと思ってたから
鹿は前評判どころかじゃなかったな。あれらな組みやすい。
>>970 去年も散々言われてたけれど井上マリウスの組み合わせでハイラインしろ、も無理があるわな
ショレ抜けた時点でボザ居たら去年だってもうちょっと高いラインになってたんじゃねえか?
ネイマールってアルヒラルのレベルより低いから出てってもらったってアルヒラルのCEOに言われたのか
最近のネイマール見てると悲しいな
足元上手く速いCBとかほんと現代型CBやな
空中戦強いマリウスと相性ぴったりだな
これでGKが位置高くなると面白い
来シーズン楽しみにしよう
>>974 トレマを見た記者が相変わらず3バックのチームには苦戦してるけど去年よりは改善されてるらしい
・マリウス井上が裏取られたら追いつけない
・西川がゴールマウスに引きこもって出てこない
この2点両方満たしてたからハイラインは絶対無理だった
ハイラインするにしても前線でプレスかからんと逆効果だからね
今シーズンは前からボランチまで運動量あるし
松本が周りに声かけながらプレスしてたりああいうの大事
鹿は選手層に合わない鬼木サッカーやってる間は敵じゃない
戦力自体はあるから開き直られると怖いけど
ミレが居なくなれば全て解決するみたいな奴も居たが
結局はミレメゾットを踏襲しただけ
来シーズン佐藤が実力で勝ち取るか
クラブが強制的に若返り図らんと変わらんな
大学ゴールキーパーだと彼島やエマニエル上林がいるけど佐藤は彼らよりも上なのかな
前でのプレスがだいぶ組織だってた感じはするな
闇雲に突撃するんじゃなくてどこに蹴らせるかの誘導がうまくいってた
ハイライン時の懸念点の西川も昨日一回出てこれないのあったけれど大迫のあれ止めたから帳消しだわ
>>987 これも俺が処理すんのかよ!的な
ポザのびっくりした顔が印象的だったな
ここ何年か思うんだけど
うちの準レギュラークラスの選手って
他に移籍してもスタメン入りしないよな。。。
そういう選手しか集められなかったのか
うちに来て劣化したのか
>>985 佐藤が逸材はその通りだろうけど
佐藤がそのミレメソッドやらをひっくり返してくれるの?
>>993 本スレでも煽り道具として時折AAが貼られるぞ
ワクワク期待できる善戦した翌日も
ネガと煽りが飛び交う平常運転の本スレであったとさ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 56分 24秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250901131942ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1739621661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆馬鹿島サポ発狂 レッズ本スレ◆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<ACLプレーオフ>アジア連覇を狙う鹿島アントラーズが4発快勝で本戦出場決定!伊藤翔が移籍後初ゴール
・【サッカー】<クラブW杯>鹿島アントラーズ×オークランド・シティ スタメン発表!19時30分にキックオフ!BS日本テレビ生中継
・◆がんばれ鹿島 レッズ本スレ◆
・◆鹿島シオカラーズ レッズ本スレ◆
・◆鹿島アントラーズ戦 レッズ本スレ◆
・ケンモメン、日本がファイブアイズに加盟する可能性を報じた英紙ガーディアンを見て発狂しスレ消化
・【サッカー/ACLラウンド16】注目の日本勢対決! 鹿島対広島のスタメン発表!
・青山民「青山叩きしてる人は過激なニュースに踊らされ『セレブ青山』をサンドバッグにして悦に入る本質を見失った馬鹿」
・【サッカー】日本代表・鎌田大地、英 クリスタル・パレス移籍のメディカルチェック完了と報道 2年契約で公式発表は7月上旬か [阿弥陀ヶ峰★]
・【フジ】新日本のレスラー発掘番組が来年1月9日フジテレビで開始 プロジェクトリーダーはオカダ・カズチカ [征夷大将軍★]
・◆新年度 レッズ本スレ◆
・◆2024年 レッズ本スレ◆
・◆年俸ランキング2020 レッズ本スレ◆
・◆広島戦 ユンカーの先制点 レッズ本スレ◆
・なぜ80年代のアメプロは日本のプロレスファンから馬鹿にされたのか?
・けものフレンズて周りを馬鹿にしてるだけだから現実的視点で見ると本当につまらない
・【キチガイ】サヨク・パヨクのお馬鹿発言を集めるスレ【デマだらけ】 Part4
・グロメン文盲島根ヒキニート女装食糞チョンアスペwwww日本語できずに発狂www
・【サッカー】鹿児島 元日本代表MF稲本潤一(39)獲り!来季J2昇格元年の目玉に
・【ひるおび】日本車不買運動で自分の車レクサスを破壊する韓国人→八代弁護士「ただの馬鹿ですね」
・プレイステーション公式「本日で『ワイルドアームズ』発売から25周年です!」
・【キチガイ】サヨク・パヨク・チョンのお馬鹿発言を集めるスレ【デマだらけ】 Part2
・馬鹿の埼玉県「免許更新で現金受け付けません」←公的機関が日本円を受取拒否。キャッシュレス強要
・【スタバで発狂】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart344【けんまでガクブルムッシュジュテーム】
・【サッカー】アギーレ氏(元日本代表監)に懲役2年、6年間のサッカー界追放を求刑へ スペインL八百長疑惑
・【乞食速報】発売時12万円、120Hz有機ELディスプレイ搭載の2023年覇権スマホ『GALAXY S22』が本体一括47円
・山本彩殺害予告をした兄の朝鮮人山本たくやがさや姉が始球式&解説が不評で追い出されて大発狂してNMBスレをコピペ爆撃中
・【サッカー】 J1神戸、世界の平均年俸ランキングで急上昇、日本では1位に。2番手は名古屋グランパスで次は浦和レッズ
・【サッカー】札幌次期監督に元日本代表DF岩政大樹氏の就任有力 22~23年に鹿島監督、来季はJ2 [ゴアマガラ★]
・日本の島根県が“竹島の日”20周年記念式典を計画…韓国で反発の声「パスポートなしで上陸できないくせに」[2/14] [ばーど★]
・【サッカー】稲本潤一 現役引退を発表 日韓W杯で2得点、日本のW杯初勝利に貢献…22年から南葛SCでプレー [久太郎★]
・普段、オレオレ詐欺とかに引っかかってる老人を馬鹿にしてるお前らが3万のゴミ掴まされて発狂してる姿見るとメシウマ過ぎて笑うわwww
・【日産】新型「フェアレディZ」日本初公開 14年ぶり全面刷新で価格は696万円 限定車が6月下旬発売へ★2 [七波羅探題★]
・【サッカー】<元日本代表FW工藤壮人(29)> 新天地が決まらず…テスト参加していたポーランド2部が“不合格”を発表
・【群馬】男性巡査部長がドラッグストアのトイレに拳銃が入ったウエストポーチをフックに掛けたまま置き忘れ 利用客が発見
・【サッカー】<徳島ヴォルティス>ウズベキスタン代表FWウリンボエフの獲得を発表!昨冬のU-23アジア選手権で日本と対戦した経験も
・アニプレックス、異例の発表 作品名は明かさず出演声優4人発表!茅野愛衣、鈴村健一、斉藤壮馬、ファイルーズあい [muffin★]
・【アホサヨの教祖】文在寅「日本が輸出規制撤回すれば韓日関係がさらに早く発展」 ネット「なら断る」「まだ「規制」とか言ってる馬鹿
・【芸能】熱烈日本ハムファンの伊集院光「数年前の僕の未来構想では…」トレード発表の横尾内野手についてつぶやく [砂漠のマスカレード★]
・つばきファクトリー 9thシングル発売記念 8/25(木)河口湖ステラシアター 5周年記念ライブスッペシャル企画 当落スレ
・元シェイプUPガールズ中島史恵(53)が4月に発売したトレーディングカードが年齢を感じさせない美貌で奇跡の50代として注目されている
・【サッカー】<インターハイ>2024年から福島県のサッカー施設「Jヴィレッジ」で固定開催する案を検討!日本サッカー協会と高体連 [Egg★]
・【テレビ】城島茂MC「週刊ニュースリーダー」3月で終了をテレ朝が発表、9年の歴史に幕 「グッド!モーニング」が土曜6時に進出 [冬月記者★]
・【ゲーム】『ポケモン スカーレット・バイオレット』発売から3日で世界累計1,000万本の販売を記録 任天堂販売のソフトでも史上初の快挙 [ひかり★]
・狼のパチンコパチスロスレ〜新年発動中!モンスターハンター 狂竜戦線・豊丸オンデマンド・ぱち番長・GANT・ペダル・シスクエ魔術師〜
・【サッカー】〈J1第14節〉鹿島アントラーズ再起動!大岩新体制初陣で広島に快勝!レアンドロが2発
・【サッカー】<2冠王者鹿島アントラーズ>2017年新体制発表!鈴木優磨が「9」植田直通が「5」柴崎の“10番“は空白に...
・【サッカー】<鹿島>神戸FWペドロ・ジュニオール、湘南DF三竿雄斗、福岡FW金森健志、新潟MFレオ・シルバと獲得基本合意
・◆ペッツポーズ レッズ本スレ◆
・◆サンキュー江坂 レッズ本スレ◆
・◆今日は20時キックオフ レッズ本スレ◆
・◆守りたいグスタフソンの笑顔 レッズ本スレ◆
・◆ 1時間弱絶頂しファン驚愕 レッズ本スレ◆
・◆帰ってきたフリック王子 レッズ本スレ◆
・◆北海道コンサドーレ札幌戦 レッズ本スレ◆
・◆クラファン目標まで1000万円 レッズ本スレ◆
・◆ハーフタイムなんてなしに過ぎる日常 レッズ本スレ◆
・◆阿部勇樹引退試合フィナーレ レッズ本スレ◆
・◆おっぱいとフトモモと二の腕とお尻 レッズ本スレ◆
・◆チンポを愛しチンポに愛された漢たち レッズ本スレ◆
・◆海外事業部任命しちゃってサーセンww レッズ本スレ◆
・◆お尻が浮くサッカー=帰りたくなるサッカー レッズ本スレ◆
・ネトウヨ・ネトサポ・馬鹿を特定するスレ
・ティラノサウルス狂信者対策スレ【新本部】
・【本港区】鹿児島市・都市圏スレ104【どうなる?】
00:19:45 up 137 days, 1:18, 0 users, load average: 10.89, 10.39, 12.66
in 3.7819590568542 sec
@2.9524509906769@0b7 on 090113
|