マンゴー板からきたけど
ワッチョイの見方説明するで
たとえばこれなら
(ワッチョイ b22e-i5CQ)
ワッチョイ ←回線種別 これは普通の家プロバイダー回線
アウアウはauケータイ、スプーとかスップとかはドコモ、ササクッテロはソフバンiPhone
b22e←IPアドレス上位8bitか16bitから生成される三文字+回線固有文字一文字
i5CQ←ブラウザ固有の環境変数から生成される四桁、たとえば2chmateの同じバージョンならみんな同じ
向こうのスレの荒らしがあそこまでぶっこわれてるとは思わなかったわ…非表示だとあぼんのやり方わからんしこっちのがいい
ワッチョイ助かる。スレ立て乙!
暇な荒らしが居着いて大変だったね…
>>18
数年間毎日荒らしを続けるなんて2ちゃんじゃよくあること >>27
単行本発売時のおまけペーパーには登場してるらしい?
本編でもはよ 特典やおまけ系のネタはサッパリ分からないんだよね
過去の特典欲しいなー
>>1乙、こっちならNG楽だからありがたい
先週のそんなマジロに釣られヌーが好き ゲーマーズ2巻の特典だとあけみさんの旦那は優しそうな眼鏡男子だったな
今まで荒らしのいるスレに慣れてたからこっちを見てるとゴミ屋敷からピカピカの新築に引っ越した気分だな
平凡なサラリーマンがあんな巨乳美人な年を殆ど取らない奥さん貰うとかうらやまなんですがどうすればいいんでしょうか?
おいおい最後のページのあけみ可愛すぎるだろ
これは近い内に半田の妹か弟できますわ
半田の父ちゃんは回りから何故か必要以上に誤解されるキャラか
DBやワンパンマンみたいなバトル物と違って、ギャグマンガで上手く回せるかな?
これまで誰も精神的ダメージを与えられなかったY談おじさんを凹ませるとかスゴすぎ
DBのMrサタンだってハッタリのハマリっぷりは超凄いけどスペック上は只の人間だし、
そういう意味では白さんも十分人間でしょ。ただ、中年でも衰えない脚力はたいしたモン
すでに完全な人間では無いのかもしれない
子供をもうけているということは
粘膜的な意味dおやこんな夜更けに吸対が来たようだ
変化に乏しい表情といいフクマさんに近い人種なのかも知れないぞ
あけみさんはロナルドの嗜好に一番あったヒロイン候補だと思っていたんだが、さすがにラブラブ過ぎて無理だな
お父さん普通すぎて却ってワロタ
いつも異常な連中、状況に慣れてしまって
普通でさえ異常に見えてしまうというのが何ともいい
傍目から見れば紳士のおじさんとリーマンが全力疾走で道端を追いかけっこしてるんだからシュールよな
>>52
Y談おじさんをビビらせる白さんが
普通のリーマンとはとても思えないw
朱美さんと一体どうやって知り合って結婚したのか
気になる〜 半田って高校時代ロナルドへの嫌がらせのせいで停学くらってるのに
あけみさんがロナルド知らないのおかしくね?と思ってたんだが
学校に行ったりしたの白さんだったんかな
純吸血鬼のあけみさんは夜にしか活動できないからな
当然昼間のことは人間の白さんの担当になるのだろう
半田夫妻の出会いは大学ってツイッターで言われてたような
最後のコマでジョンの腹毛に顔を埋めてるロナルド、不安な気持ちを必死で鎮めたい気持ちはよくわかるけど、
傍から見てると嫌がる相手に自分の顔を押し付ける性犯罪者みたくてちょっとヤだw
>>58
半田夫妻の出会いは大学
一応普通に知り合って普通に結婚したんだね
でも奥様は普通じゃなかったのです
旦那様は普通…? >>59
ジョンが腹毛をモフられて嫌がらないのはドラさんだけだから!
ジョンのぬいぐるみを早く公式で出してくれないものか…
もちろん腹毛はフワッフワで >>62
ジョンは手でモフられる分には別にドラルク以外でも嫌がってなかったはず
今回嫌がったのは手モフじゃなくて顔スリスリだったからじゃないかと 白さんが「左門くんはサモナー」(週刊少年ジャンプ)のてしパパといろいろ被って見えてワラタ
今週のでようやく気が付いた
白+朱=ピンクで桃なのね
>>66
言われてみれば確かに。桃太郎とかじゃなくて桃って半端に名づけ方してるし、
色でネーミングしてる可能性は高そう 今回の退治人ミカヅキといい前に出た吸血鬼アラネアといい、
凄腕の余所者が来る事で、普段はイロモノにしか見えない新横浜の退治人と吸血鬼が如何に凄いかがよくわかる
ところでマリアさんはミカヅキに「おっぱい揉む?」と聞いてたけど、ホントに揉んできたらどうするつもりだろう
揉む?と聞いてる以上漢(おとこ)らしく豪快に揉ませてくれるさ
その後は知らん
>>74
おポンチな連中も結構高等吸血鬼だったりするし
新横浜が異常だったのか 野球拳大好きにマスターの娘さんが優しくしてるのがいいな
毎回、コマの隅の小ネタが楽しみ
今回は瀕シの野球拳大好きにちょっかい出すコユキさんと
威嚇ポーズをとるジョンさん
ほんとジョンさんは隅小ネタの王者だわ
最後のミカヅキが吸血鬼の気配を感じて振り返るまでの流れ
ギャグ漫画じゃなかったら凶悪な吸血鬼にやられて死体で見つかるパターンじゃね?と思った
そこそこ実力があって自信家だけど力不足を思い知った後に名誉挽回と威勢よく単独で…って死にそうな展開しか思い浮かばなかったから
ギャグ漫画でよかった
もう研究所はわざと逃がしてるだろってレベルだなw
ゼンラさん以外外出認められてないだろ
新横浜に居着いてる吸血鬼は危険度的には決して高くは無いけれど、個性的かつディープな性癖を持つヤツらばかりだもんな
あいつら絶対には越えてはいけないラインのギリギリを楽しんでるはず
そうなると、吸対やギルドの連中が精神的に疲弊しながらもたくましくなるのは致し方ない
野球拳大好きとかは目的がショボいけど手法は高度だもんな
>>84
Y談おじさんと野球拳は脱走成功したんじゃなかったっけ
あとは月光院さんが出てくれば そういや稀美さんは野放しだけどドラルクと同じで人間に危害を加えないからいいのかな
元人間だし扱いも違うんだろうな
稀美さんは彼氏も吸血鬼だったな、イケメンなだけで能力あるのかは微妙だけど
>>87
野球拳は脱落してる。レーザー防ぐ為に野球拳して結界張ったはいいものの、
必死こいて男脱がす行為に萎えたせいで結界が途切れレーザーの餌食だった気がした
でもその割には今回ノリノリでミカヅキ剥いてたなw 作者ツイッターのコミックス企画は今回も新横メンツが引用RTする形式か
4巻の時は野球拳、真祖じいちゃん、サギョウ、サテツ、ヒナイチ、サンズちゃん、フクマさん、ロナルド、ナギリの9人か
今度の5巻では半田とゼンラさんあたりは確実に来ると思うけど、個人的にはマリアさんとあけ美さんカモン!
注射怖いんだろ言われて怒るけど否定はしないロナルドさんw
今回のサテツ見てたら、某ホラー映画で生前ベジタリアンだったおかげでゾンビ化しても人襲わないキャラ思い出した
それと今週号からお人よしが主役のギャグ漫画が新連載したせいもあって、サテツと妙なシナジーがw
>>98
言われてみれば確かに。ここ最近ドラルク出番少ないのが幸いしたか >>99 いつもなら自転車倒れるのに巻き込まれてしれっと死んでそうなのになw そりゃ会社が飛んできたらな…
希美さんとお祖父様以外は死ぬだろう
今週の回を読み直してみて、最後のコマでツインテっぽい印象的な女児がいるなと思ってたら、
2巻22話の小学校訪問回でセリフなかったけど数コマ出てた子だったんだな
あと、同じコマにマナー違反がシレっと子供達に混ざってたけど、メンタルが小学生レベルなせいで波長合うのかねえw
複数原画と1話目の全ページネームコピー付きの新刊買ったけどネームコピーって1話のだけなのかな
誰か他に買った人いる?
最後のページのオチの部分が単行本とはちょっと違ってたわ
途中参加だから夏祭りめっちゃ嬉しい、ヒナイチ助けたっぽいけどドラルクの能力は不死身以外にもあるっぽい?
一応由緒正しい血筋だし祖父が例のあの御方説濃厚だから……
>>111
今日の複製原画とネーム付きのはすぐに完売して再版決定って言ってたけど1店舗だけの販売だったからね
でも好評なようだから以降の新刊でも店舗数増やしてまたやってくれるといいな
複製原画はヒナイチがチンチン叫んでいるシーンの奴とかをゲット出来たので多分今年の幸運は使い果たしたと思う >>110
例のあのお方説って全ての吸血鬼のはじまりの始祖ってこと? 今回は「山賊ダイアリー」「ソウナンです」の岡本健太郎や、
「MAN vs WILD」のベア・グリルスもビックリのゲテモノ喰いサバイバルだったとはw
変な動物、二度目の賢者タイムはまさか生命の危機だったなんて…
実際ジョンはコロコロ太って脂が乗って旨そうではある
フクマさんはやっぱり吸血鬼を相手にしても戦えるのか
>>119
単純な戦闘力はロナルド以上だし、正攻法の物理攻撃が通じるタイプの吸血鬼なら余裕で渡り合えるかと
まあ今回はフクマさん的に吸血鬼退治ではなく、珍獣ハントやマグロの一本釣りにでも出かける感覚だと思うw 今回のドラちゃんは頼れるイケメンだったな
そろそろまた全裸をお願いします
新横に吸血鬼が多いのは常世神社のせいなのか
あるいは御真祖の血を引いた一応由緒正しいドラさんがいるからなのか
とりあえず事務所に吸血鬼がよく来るようになったのはドラさんのせい…というかパパラッチ亀谷
カバー裏表紙怖えwww
正直、今週のはちょっといつもよりは… って感じだった
ゴビーがレギュラーになった今下等吸血鬼の調理がちょいとアレに感じるし
ジョンやへんなへ食欲が向くのはちょい醒める
面白いんだけどね、ギャグってほんと難しいな
無人島の持ち主のおじさんってエリちゃん(武々夫を振った子)の結婚相手だったんだな
エリちゃんのスマホ画像の人と似てるけどエリちゃんより20歳上ってことはああ見えて40代か
人魚型吸血鬼だから不老不死にはならなそう
それよりもフクマさんに狙われる事が恐怖だわ
無人島に何か一つ持って行くなら、ドラルクさん一択じゃね
癒されるだろうけど、無人島でジョンを養える自信がないから連れて行くのは躊躇われるなぁ。
真の意味で無人島(自分以外に誰もいない)だった場合ドラクルは砂からもどることはできるのだろうか
>>132
ドラルクって吸血無しでどんだけ生きてられるのかね、そしてドラクルだと頭にみらくるが付くから気をつけよう(年代ネタ >>131
いよいよって時に確実に狩られて食われそうだ >>133
横文字はにがてでなー…ドラクルだと思いこんでたわ
若い男の血(動物性/赤い)より牛乳(動物性/白い)とトマトジュース(植物性/赤い)が好物だから
果物の果汁でもあればいきていけそうだしなんとなくその気になれば休眠できるイメージがある 以前の単行本特典でバラ食べてたしいざとなれば他の花も栄養にできるんじゃね
>>137
栄養値は確かに高そうだが死んでも食べたくないw 種食わんでも
いろいろ世話は焼いてくれそうだよねゼンラさん
「いい吸血鬼」お墨付きだし
よくみたらロナルドがぼそっと「付き合った事無いけど」って……
>>141
ドンマイロナルド
一応美形だし今もファンは多いし
学生の頃とか下駄箱にラブレター入ってそうなのに
告られたこととかないのかな
サンズちゃん頑張れ!おっぱい大きいからいけるぞ! アホ過ぎて告白までいかないのかな
あけみさんとのデートはそんな酷くなかったけど、女吸血鬼への対応見ると彼女いないのも納得というか
あれは彼女が今まで居たことの無い言わばレベル1の状態でぶちスライムを倒すのにも数ターンかかるカスなだけだろ?
ショットはブブオと同じく非モテオーラが強くてモテなさそう
半田はロナルドと同じく言動が残念すぎてモテなさそう。しかもマザコン拗らせてるし
新横浜にはスライムにイオナズンかませるくらいのモテ男っているのかな…ミカヅキ君はモテそうな資質はあると思うけど
ロナルドよりヒナイチ釣り上げたドラルクのが微々たる差とはいえモテてるよなぁ…
ドラちゃんはギルドの女性陣にはモテてるんじゃないの、一応
ロナウドは素がでてくればでてくるほどアホだけど
ドラルクは素がでてくればくるほどいい男に感じるからアレはモテるじゃろ
料理上手で気がきいてメンタル傷ついても死ぬくせにいざというときは頑張ってくれる砂
そろそろテンプレでロナウドとドラクルは誤りであると記載しておいては
テンプレに入れるほど頻繁に出てくるものでもないかと
自分もロナルドをロナウドってよく間違えたなー
フナムシとは間違えないけど
サンズちゃんとかいうスタイルバツグンなのに作中一切触れられない不遇キャラ
嫁にしたい
>>155
死んでない
多分ドラルク出演回で死なないのは二回目だっけか? 吸血鬼は流水苦手なのによくあんな絶海の孤島にまでついていったなとは思う
カメラだって頑張ったら写るし大抵のことは頑張ればなんとかなるんだよ
てか仲良くなった人らってドラルクに少しでも血あげないのかな、注射器なり使えば吸血鬼化せんのに
いくら友人といっても、注射器用意してまでドラルク甘やかす義理までは流石にないかと
あと、作者ツイ情報によると、噛まれて真性吸血鬼に永久変化するのは希美女帝などレアケースで、
大抵は特に何も起こらないか一時的に仮性吸血鬼化する程度と設定してるみたい
半田の飲んでる血液カプセルやら処女の生き血ボトルを見るに平和的に血液を摂取する方法が確立されてそう
牛乳でいけるなら粉ミルク溶かして飲んでも大丈夫そうだな
ロナルド、ドラルクパパが遊びに来たとき邪険にしてたけど
真祖にかなり近しい高等吸血鬼だし取材してもよかったんじゃなかろうか
>>162
ちょうど今日の作者ツイートで吸血鬼化に失敗するとグールになるってあった
グール化の確率は低いんだろうけど怖いな
仮性吸血鬼化は治せてもグール化はなんかダメな気がする 下半身透明さんは下も服着てるんだな
兄弟達がアレだからてっきり透明なのをいいことに露出してるけど見えてない快感を味わう変態だと思ってた
>>172
高橋留美子の人魚シリーズで不死になりそこねて怪物化した元人間を思い出した
ギャグ漫画とはいえ、素材が吸血鬼である以上シャレにならん話もあるんだな 4巻のグールの解説では「土と土中の微生物等の死骸から成る」とあったけど元人間も混じってるのか
もしかすると退治人が倒してるグールにも元人間がいるのかと思うと暗くなるな
仮性吸血鬼化の予防接種ってグール化の予防にもなるのかあくまで仮性吸血鬼化のみに効くのか気になる
吸血鬼を退治しようとして返り討ちにあってグール化する退治人もいたりして
ミカヅキくんが嘘予告に登場したら
ギャグキャラになるんだろうか
ロナルドの人物紹介、頭の「た」ってなんだ?消し忘れかな
ページ数少ないのも気になる、お疲れなんだろうか
今回は今までの中でも一番シリアス展開じゃなかろうか。回想シーンに入った途端ギャグ比率激減したぞ
でもヴァモネさんの活躍がようやく見れそう。もしヴァモネさんがY談光線浴びたらどんなジェスチャーするのか…
>>180
単行本に載せる際にはちゃんと修正されるといいんだけどね NHKにマジロ出てたが腹の毛が思った以上にモサモサだな
あんな見た目と習性、かつ人間にも馴れるとかメルヘン過ぎる。
ジョンのぬいぐるみをはよ…
鼻息丸やゴビーもいいな
ヘンナもちょっといいと思う
コゼンラ…は欲しくないけど
あの形の植木鉢とかありそうだ
水抜きは尻から
ジョンももちろんだが鼻息丸が可愛すぎる
家事以外の時はあの姿でいれば事務所への永住権も出るんではないだろうか
ゴビーは実際いたら移動の雰囲気がアシダカグモ風だろうから相当アレ
ベテラン声優さんが吸血鬼すぐ死ぬの新刊を買ったツイに脚本・小説家さんがそのネタを降ったりだとか結構この漫画業界に注目されてるのかな
2億部は置いといて本当にアニメ化したら嬉しいな
アニメ化はそのテンポが最大の難点だしなぁ。でも期待は膨らむ。
まさかジョージが5巻の写真をうpしてたとはなあ
ジョージ本人も言ってたけど、もしアニメ化が実現したら真祖爺ちゃん役が一番ハマると思う
コラボカフェが決まったんだな
ドラルクの等身大パネル欲しいなあ
サテツやヒヨシみたくミーハーな新人でも笑顔で歓迎するくらい、新横浜は昔から人手不足なんだな
アニキサーガ後編と今回とで思ったけど、ドラルクは意外と察しがいいというか勘が鋭いね
1話死なない(この時点でおかしい)だけで騒然となる吸血鬼漫画があるらしい
あの崩れ落ちながらテーブルの下に収まるの心底カワイイ。
ドラルクが最近死んでないから、今回は1ページ目から死んでて安心したw
ショットとサテツ、どっちが不幸不遇なんだろな
そういや今週のビースターズにアルマジロがワンカット出てたね(ジョンが出てたとは言ってない)
今週のジョンいい表情してたな……
便所コオロギが脱皮した次のページでジョンもトーン貼り忘れで真っ白に脱皮してた
ドラルクの股間を見てちんと言ってシーンのヒナイチのアホ毛の形ってやっぱりドラルクのちんの形なのかな…
そういや2ページ目のまん中のジョンもトーンなかったな
この漫画の個人的お約束その3「ジョオオオォーーン!!!」が決まりまくりでハゲワラwww
ショットさんカワイソス
思わず書き忘れちゃったけど、
ヌルヌルヌルヌw
ヌーwww
ドラちゃんのケツのサービスショットで金玉らしきものが見えるのは気のせいだろうか
正直擬音の文字で股間を隠すのは斬新だと思ったけどアニメ化できないな
ジョンかメビヤツのスタンプを作って黒丸ボカシ代わりに使えばなんとか
今週面白かったw
ドラルク中心にガヤガヤやってる話がやっぱ面白いと感じる
今回電車の中で読んでいたから大変だったよ。
Evaluation: Good!
女の子&タマがカワユかったw
切腹www
…とかも今回は本筋のインパクトが凄過ぎて今頃追加w
エイプリルネタなんだろうけど
作者が嘘予告世界の設定をつぶやいている
ゼラニウムの和名って天竺葵(テンジクアオイ)って言うのか、初めて知った
しかしY談おじさんの能力や目的をシリアスに解説されると改めて超ヤバイじゃんコイツ
おじさんのメンタリティが男子小学生レベルで助かったw
ラストのコマ、ショットさんのナイスショットは
やはりあの大きさってことなん…?
服が透明になっているだけで実際は着てるから
パンツの形を越えられないんじゃね
トランクスかブリーフかで違うだろうし
あるいはノーパンの可能性も
二週連続休載かー
ここ最近ずっと12ページだったし限界が来ちゃったのかな
事務所が壊れる=作者が壊れるっていうメッセージが込められてるに違いないw
もしアニメ化するなら嬉しいけど、制作会社の選定と監督の人事は重要だから慎重に行ってほしいですな
今週は初めて見るサンズちゃんの良い所と改めて再確認するヒナイチのダメな所が出てたなw
オータムではスピードリフォームもお手の物なところ、普段から作家失踪の証拠いんm…ニャア!窓に!窓に!
ヒナイチは鼻息丸のヌイグルミを自分で作ったのだろうか
欲しいな
>>234
鼻息丸、成功したバージョンじゃなくて
失敗ドラちゃんバージョンなのが
いろいろ捗るよな サンズちゃんが登場のたびにムチムチになってる気がする
アニメ化のラインは売上50万本だっけ?
単行本どれくらい売れてるのかね
今現在○×万部突破!みたいなアオリは見た覚えないし実態はまだ不明か
でも今現在の週チャン連載陣では吸死が上位なのは確からしいね
デフォルメが可愛いな、ただ今回ヒナイチの面長が気になった
ずっと流し読み程度だったんだけど、気にはなってたんで
全巻まとめ買いしてみた
現在2巻読了
ジョンとヒナイチ可愛いよ
にんにく塗りたくられてた頃のジョンって痩せてるな……
>>247
人里離れた城と街中の人気事務所じゃあ食事環境もダンチだろうさ >>247
城にいた頃はジョンだけだし
さほど料理も作らなかったのかもね
居候し始めてからヒナやロナにおやつを作ってるから
ジョンも食べる量が増えてダイエットを決意するほどに 契約した眷属って本当はそんなにご飯いらないのかもしれないとも思ったり
ゼンラさんの種族では服を着る事が逆に着衣狂なんて異常性癖扱いされてんだろなあ
2週読めなくても割りと平気だったな
これから先連載が危うくなった時月刊に移籍してくれても耐えられそうだ
俺は辛かった
今のチャンピオンで読んでるのはこれとビースターズくらいだからな…
予告「誰!?」と思ってしまったではないかw
分霊箱があったらこんなにされても不死身だったんだな…
とうとう粉フェチお姉さんにこね子という名前がついて、しかもシリスキーさんと仲良くなってるとはw
使い捨てにせず背景を広げていく、こういうところが好き。
五巻を読み直しててふと思ったけど、メビヤツ&オータム君ロボの回がそのうち来そう。闘いになるのか友情が芽生えるか、、、
真祖テクノロジーとオータムテクノロジーのぶつかり合い……
メビヤツはお祖父様製だろうなぁ。人格もあるオーバーテクノロジーさよ。
熱烈キッスの採点
○:ロナルド、ヒヨシ
×:ドラルク、ナギリ(New!!)
コラボカフェ行ってきた
平日だからか店内ひとりきりだった
半田の対ロナルドドリンクは野菜ジュースにセロリの種がついてきたけど、
投入したら全部浮かんできてほとんど食べられなかったわ
どんな食べ方が正解だったんだろう
ナギリの回想シーンって幼少期に吸血鬼に教われたとこ→新聞→人形完成→不死身無双って感じなんだな
>>275
それでいいんじゃない?
ツイッター見てると半田のドリンクに入れるほかにロナルドのドリンクに混ぜる人もいた
イチゴ味にセロリは合わないイメージだけど 自分の存在を忘れられないように事件を起こすようになったっぽいのが泣ける…てかナギリを吸血鬼にしたやつ登場してシリアス突入フラグかな
やっぱりこれくらいがいいよね 一話目読み直して気づいたんだが
1ページ目でロナルドが扉を右手で開けてるんだが
次のページでは左手で開けてる
⌒ご -┴ /⌒ヽ⌒ヽ,, 〆彡彡〆彡彡彡彡彡彡彡ミ.. --- 、 ミ;;;;;;;;;;;;;;i." _,,,.. -‐''"~ ̄ノ"
ヽ ! /'") / ゚` :.;"゚` ヽ / / ミ:、ニ - ニ -‐ノ-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i" __,,.. -‐'''"´ _,,.、-ァ''"~)"
l { ソ/ ,_!.!、 ヽ/ ,/ ミミ;;ヽ_二_,,ニ,;-ノ=;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i" ,、‐'''"´ _,..、-‐'乙-‐_'二イ"
l ! ´ / --- ヽ" / ミミ;;;;;;λ ニ -_;;ノ .i `"´.::i´ i;;' l`i / _,.ィ孑___,∠-‐く -‐く_/"
. | ,' .( 八., . ) / 丶ミミ;;;;;;/;;;〉''"一彡 .::::. `ヽ、_. / .:: .ir-,// /´ 了__,.ィ´__,∠-<イ"
| ,' ¨!|ミヽ rz彡‐ ヽ、 ミミミ;;;;;/;/ , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、 : /r.i ノ-‐づ、 '´_ノ-‐''"´,_,/"
| '7( ッ、,゙' r' rtッ_‐ァ'´ "''ヾ;;;/ノ .!_ i { _,. - 、, ...、_ ,,) i i r' , ‐'フ´-ノ '´_>‐''"´_ノ"
| i |ー 'ノ !、`ー // ヽ.i `ヽヽエエニヲ,ソ" ´ ./゙ _,. - '´/ ,∠-''"ソ"
|丶.:.: ,;〃| ,イ 'ヽ / ヘ⊃ | 丶 ヽ二二ン / jノノ/´ 'フ_,/ ア_,/ヽ
\ |゚...:^ー^:':... " ``` }ミミ彡'''"´ ヽ ヽ、 , - ノ / /"´,っ ‐、/´‐'_,xく
`ー-ー |rζ竺=ァ‐、...;;彡 ll彡━─'''"! ヽ /ヾ、.::::::::::..,,___../ ヽ/ / 人 ) イ -‐ _ノ"
| 彡彡" ヽ し'''''''"´ } // `ヽ /う _六 ,'ぅ 丿- '''"´丿"
{ヽ:::: "7ヽ_-━┛ ヽ ヽ ""ヾ;;、 } / | :;, ̄ ヽ,ノ、,) -' --┬ '''"´"
ヽ__:} | L、-゙=シ--彡"> ヽ,,,,,,,,ノ""ヾ}l io,' :;l´ 、 i、'' -‐'゙ ,.ニ-‐<"
ヽ `゙'i;;;:i ノ ・ ノミ`ヾ;!じ}ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、 ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽW"
i i;;;:i /ヽー^"" _,ノ゙\;ノ/ `゙'''/⌒ヽ⌒ヽ !"
゙i;;;.,..i;;:i,.,.,,;;/ r─‐''''"_,.ィヾー》;:.i i! / ー--/ ノ"
゙i、;;;;゙i;i;;;;;;/ / ,r'i'''T´ニニニニニニニ!;;:,, _/ ー=、 ゚ ./ /"
゙i i ゙i;゙i;:| ,j /ニニニニニニニ _i,,,;;;ξ /、/ -/ ̄` ノ ヽ"
\;;;ヾ'ヽ<ヽニニニニニニニニニ ξ、`( . i l_i_/λ )"
\ \`゙''"´_,、-'゙ / ッ、__|` ̄ ̄,,,,,,,,,,,, ̄ ̄| "
/`ー、ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;`゙"_,,、-' ,r'~`ヽ、 `゙'''| ''' /二< ''' |"
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_ | 'u'''''''l ./
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~ー/ |l u /
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` / u l /
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...:` 、 /_,ノ(.,. | ./
;' '" ノ ;;;;:::: 、_tッ、i ! : //tッ_‐ァ'..:;;`=-、_/ノ,〉⌒ .u /
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄ ̄ ̄`ヽ `ー'l | ,//`ー ' ;、_ノ(_ ,i し`< _ /rh
| . ,イi l,//'ヽ '´⌒`ノ (_⌒` ./
|ノ ゚ ´...:^V ;!^:':.. ゚;: i し '~ヽ、二= /
i rζ/./!=ァ‐、 / (_',ノ('´_,ノ(.,. /
r' (((●))). i し ノ,〉⌒./
>>282
その手のミスは他の漫画でも時々見かけるけど、
1巻の内容を指摘するには流石に遅すぎるのでスルーしてあげよう
本誌連載時か、遅くとも単行本初版までが2版以降までに修正の間に合う限界かな ⌒ご -┴ /⌒ヽ⌒ヽ,, 〆彡彡〆彡彡彡彡彡彡彡ミ.. --- 、 ミ;;;;;;;;;;;;;;i." _,,,.. -‐''"~ ̄ノ"
ヽ ! /'") / ゚` :.;"゚` ヽ / / ミ:、ニ - ニ -‐ノ-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i" __,,.. -‐'''"´ _,,.、-ァ''"~)"
l { ソ/ ,_!.!、 ヽ/ ,/ ミミ;;ヽ_二_,,ニ,;-ノ=;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i" ,、‐'''"´ _,..、-‐'乙-‐_'二イ"
l ! ´ / --- ヽ" / ミミ;;;;;;λ ニ -_;;ノ .i `"´.::i´ i;;' l`i / _,.ィ孑___,∠-‐く -‐く_/"
. | ,' .( 八., . ) / 丶ミミ;;;;;;/;;;〉''"一彡 .::::. `ヽ、_. / .:: .ir-,// /´ 了__,.ィ´__,∠-<イ"
| ,' ¨!|ミヽ rz彡‐ ヽ、 ミミミ;;;;;/;/ , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、 : /r.i ノ-‐づ、 '´_ノ-‐''"´,_,/"
| '7( ッ、,゙' r' rtッ_‐ァ'´ "''ヾ;;;/ノ .!_ i { _,. - 、, ...、_ ,,) i i r' , ‐'フ´-ノ '´_>‐''"´_ノ"
| i |ー 'ノ !、`ー // ヽ.i `ヽヽエエニヲ,ソ" ´ ./゙ _,. - '´/ ,∠-''"ソ"
|丶.:.: ,;〃| ,イ 'ヽ / ヘ⊃ | 丶 ヽ二二ン / jノノ/´ 'フ_,/ ア_,/ヽ
\ |゚...:^ー^:':... " ``` }ミミ彡'''"´ ヽ ヽ、 , - ノ / /"´,っ ‐、/´‐'_,xく
`ー-ー |rζ竺=ァ‐、...;;彡 ll彡━─'''"! ヽ /ヾ、.::::::::::..,,___../ ヽ/ / 人 ) イ -‐ _ノ"
| 彡彡" ヽ し'''''''"´ } // `ヽ /う _六 ,'ぅ 丿- '''"´丿"
{ヽ:::: "7ヽ_-━┛ ヽ ヽ ""ヾ;;、 } / | :;, ̄ ヽ,ノ、,) -' --┬ '''"´"
ヽ__:} | L、-゙=シ--彡"> ヽ,,,,,,,,ノ""ヾ}l io,' :;l´ 、 i、'' -‐'゙ ,.ニ-‐<"
ヽ `゙'i;;;:i ノ ・ ノミ`ヾ;!じ}ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、 ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽW"
i i;;;:i /ヽー^"" _,ノ゙\;ノ/ `゙'''/⌒ヽ⌒ヽ !"
゙i;;;.,..i;;:i,.,.,,;;/ r─‐''''"_,.ィヾー》;:.i i! / ー--/ ノ"
゙i、;;;;゙i;i;;;;;;/ / ,r'i'''T´ニニニニニニニ!;;:,, _/ ー=、 ゚ ./ /"
゙i i ゙i;゙i;:| ,j /ニニニニニニニ _i,,,;;;ξ /、/ -/ ̄` ノ ヽ"
\;;;ヾ'ヽ<ヽニニニニニニニニニ ξ、`( . i l_i_/λ )"
\ \`゙''"´_,、-'゙ / ッ、__|` ̄ ̄,,,,,,,,,,,, ̄ ̄| "
/`ー、ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;`゙"_,,、-' ,r'~`ヽ、 `゙'''| ''' /二< ''' |"
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_ | 'u'''''''l ./
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~ー/ |l u /
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` / u l /
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...:` 、 /_,ノ(.,. | ./
;' '" ノ ;;;;:::: 、_tッ、i ! : //tッ_‐ァ'..:;;`=-、_/ノ,〉⌒ .u /
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄ ̄ ̄`ヽ `ー'l | ,//`ー ' ;、_ノ(_ ,i し`< _ /rh
| . ,イi l,//'ヽ '´⌒`ノ (_⌒` ./
|ノ ゚ ´...:^V ;!^:':.. ゚;: i し '~ヽ、二= /
i rζ/./!=ァ‐、 / (_',ノ('´_,ノ(.,. /
r' (((●))). i し ノ,〉⌒./
>>282,284
Fさん(フクマさんのモデル)のチェック漏れと考えると何か凄いw >>286
わろた
指摘したらフクマさんのミスネタにつながるんじゃないかw 都心でクサすぎるミステリー
絶品ラーメン高級食材がダシ
13歳のウォーターボーイ
酒豪自慢の祭り続けるべきか
大麻使うな医者に行けばいい
GW、どの古墳へ行こう?
そこの君、仕事楽しい?
シャトレーゼ最強かよ…
ニュース
テレビ
トレンド
会社
ヘルスケア
書籍
J-CASTニュース ヘルスケア トピックス
ウェアラブル活動量計が突然爆発 被害者は腕に溶けたプラスチックが
2017/4/30 15:00
41
表示
1
送る
米ABCニュースは2017年4月24日、Fitbit(フィットビット)社から販売されているリストバンド型活動量計「Flex2」が突然爆発し、ウィスコンシン州の女性が腕に2度熱傷を負ったと伝えた。
フィットビットの広報担当者はABCニュースの取材に対し、現在原因を調査中だが今までに同様の報告は出ておらず、直ちにFlex2をやめる必要はないとコメントしている。
見事に溶け落ちている(ABCニュースより)
見事に溶け落ちている(ABCニュースより)
Ads by Kiosked
本を読んでいると突然...
フィットビット社のウェブサイトによると、Flex2は歩数や距離、消費カロリー、活動時間、睡眠時間などを記録できる活動量計で、1日中つけたままでいることができる。
ABCニュースの報道では、女性のFlex2が爆発したのは夜自宅で椅子に座って本を読んでいたとき。何の前触れもなく突然のことで、爆発後も燃え続けていたため、女性は自力でFlex2を引きちぎって投げ捨てたという。
溶けたプラスチックが女性の腕に貼りついてしまい、治療に当たった医師は「傷口からプラスチックやゴムを取り除かなければいけなかった」と語った。取り外したFlex2は手首に取り付けるバンド部分以外が完全に溶け落ちている。
⌒ご -┴ /⌒ヽ⌒ヽ,, 〆彡彡〆彡彡彡彡彡彡彡ミ.. --- 、 ミ;;;;;;;;;;;;;;i." _,,,.. -‐''"~ ̄ノ"
ヽ ! /'") / ゚` :.;"゚` ヽ / / ミ:、ニ - ニ -‐ノ-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i" __,,.. -‐'''"´ _,,.、-ァ''"~)"
l { ソ/ ,_!.!、 ヽ/ ,/ ミミ;;ヽ_二_,,ニ,;-ノ=;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i" ,、‐'''"´ _,..、-‐'乙-‐_'二イ"
l ! ´ / --- ヽ" / ミミ;;;;;;λ ニ -_;;ノ .i `"´.::i´ i;;' l`i / _,.ィ孑___,∠-‐く -‐く_/"
. | ,' .( 八., . ) / 丶ミミ;;;;;;/;;;〉''"一彡 .::::. `ヽ、_. / .:: .ir-,// /´ 了__,.ィ´__,∠-<イ"
| ,' ¨!|ミヽ rz彡‐ ヽ、 ミミミ;;;;;/;/ , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、 : /r.i ノ-‐づ、 '´_ノ-‐''"´,_,/"
| '7( ッ、,゙' r' rtッ_‐ァ'´ "''ヾ;;;/ノ .!_ i { _,. - 、, ...、_ ,,) i i r' , ‐'フ´-ノ '´_>‐''"´_ノ"
| i |ー 'ノ !、`ー // ヽ.i `ヽヽエエニヲ,ソ" ´ ./゙ _,. - '´/ ,∠-''"ソ"
|丶.:.: ,;〃| ,イ 'ヽ / ヘ⊃ | 丶 ヽ二二ン / jノノ/´ 'フ_,/ ア_,/ヽ
\ |゚...:^ー^:':... " ``` }ミミ彡'''"´ ヽ ヽ、 , - ノ / /"´,っ ‐、/´‐'_,xく
`ー-ー |rζ竺=ァ‐、...;;彡 ll彡━─'''"! ヽ /ヾ、.::::::::::..,,___../ ヽ/ / 人 ) イ -‐ _ノ"
| 彡彡" ヽ し'''''''"´ } // `ヽ /う _六 ,'ぅ 丿- '''"´丿"
{ヽ:::: "7ヽ_-━┛ ヽ ヽ ""ヾ;;、 } / | :;, ̄ ヽ,ノ、,) -' --┬ '''"´"
ヽ__:} | L、-゙=シ--彡"> ヽ,,,,,,,,ノ""ヾ}l io,' :;l´ 、 i、'' -‐'゙ ,.ニ-‐<"
ヽ `゙'i;;;:i ノ ・ ノミ`ヾ;!じ}ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、 ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽW"
i i;;;:i /ヽー^"" _,ノ゙\;ノ/ `゙'''/⌒ヽ⌒ヽ !"
゙i;;;.,..i;;:i,.,.,,;;/ r─‐''''"_,.ィヾー》;:.i i! / ー--/ ノ"
゙i、;;;;゙i;i;;;;;;/ / ,r'i'''T´ニニニニニニニ!;;:,, _/ ー=、 ゚ ./ /"
゙i i ゙i;゙i;:| ,j /ニニニニニニニ _i,,,;;;ξ /、/ -/ ̄` ノ ヽ"
\;;;ヾ'ヽ<ヽニニニニニニニニニ ξ、`( . i l_i_/λ )"
\ \`゙''"´_,、-'゙ / ッ、__|` ̄ ̄,,,,,,,,,,,, ̄ ̄| "
/`ー、ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;`゙"_,,、-' ,r'~`ヽ、 `゙'''| ''' /二< ''' |"
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_ | 'u'''''''l ./
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~ー/ |l u /
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` / u l /
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...:` 、 /_,ノ(.,. | ./
;' '" ノ ;;;;:::: 、_tッ、i ! : //tッ_‐ァ'..:;;`=-、_/ノ,〉⌒ころすぞ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄ ̄ ̄`ヽ `ー'l | ,//`ー ' ;、_ノ(_ ,i し`< _ /rh
| . ,イi l,//'ヽ '´⌒`ノ (_⌒` ./
|ノ ゚ ´...:^V ;!^:':.. ゚;: i し '~ヽ、二= /
i rζ/./!=ァ‐、 / (_',ノ('´_,ノ(.,. /
r' (((●))). i し ノ,〉⌒./8gy
最後の謝ってるところで破損紛失に関しては悪くないドラルクが口火を切ってるところすき
普段はダメスナだけどたまに年食ってるだけあるなって大人さを感じる
まぁパスワード解除という間接的加担はしてるし侵入&家探しはダメスナだが
リアルだったら秘密部屋リークされてヒナイチ免職、最悪タイーホですなw
豊胸マシーン使ったジョンの腹が更に膨らまなきゃいいけど…ってヒナまだマシーン持ってたんかい
いやたぶんフクマさんへの耳打ちは「マシーンも用意して」だったんだろう
undertaleのネタに一番ワロタ
やっぱり糞花はムカつくわ
巨乳なお姉さんじゃないから無理じゃね、ドラヒナならイけそうだが
>>300
意外と好みと結婚相手は違うことが稀によくある
まあ俺もドラヒナ派だが ヌヌヌw
ヌヌンヌヌイw
回想コマでフクマさんと話してるヒナちゃんのアホ毛カワユス
>>298
セキュリティの画面の顔がノーマルルートのラスボスの糞花?
よくわかったな、言われるまで気づかなかったわ。
というか、読者の何割がUndertaleで遊んだことがあるのだろうか。 そういやヒナちゃんチチクッソデカクナール回収したんか
流石の鉄のフォルゴレでも、無いチチばかりはもぎようがないよな…
それはさておき、作者ツイッターで登場キャラの単純な武力ランキング(戦術センスや特殊能力は考慮外)があったけど、
退治人連中が基本的に仕事時がAでギャグ時でもBとなってる中、ミカヅキがCランクだったのは正直以外
ミカヅキと白さん同じくらいの強さってすごい
退治人並の強さの一般人って流石半田の父と驚いたほうがいいのかミカヅキ意外に弱いと判断したほうがいいのか
怒ったあっちゃんのほうがミカヅキより強いのが意外
ミカヅキどころか弱体化してる状態のとはいえナギリより強いってすごくない?
サンレッドもフロシャイムが弱いわけじゃないって言ってたし、ミカヅキもそんな感じなんだろう
強者揃いの一族なのに最下層のドラちゃんはもしかして橋の下で拾ってきた子なの?
>>310
おじい様が桁外れに強いから他がそうでもなく見えてしまう
ドラルクはほら… そういう子もたまには…ね >>310
ドラ公だってゲームだったら一族最強だろ!
どんなクソゲーだってクリアできるんだぞ! 一応ヒナちゃん助けたっぽいやつでワンチャン…と思ったらあれもワタワタ逃げるので精一杯だったな
あと不死身も水に流れたり焼かれたらまずいっぽいから以外と不死身とは言い辛いよな
スナァ時の散逸対策で分体化できる様になって、
ドラちゃんNo.5ネタとかやってホシス
ドラちゃんは最弱なのがチャームポイントなんだよっ!
実際こんなに復活出来てるのドラさんだけだしね。ギャグ乗りで薄れがちだけどすごいことだと思う。
ゲーム的に喩えると無制限の復活能力を得るのはそりゃコスト高いだろうなあ
新社長「私のライフでさえ残り97なのにそんなチート認めない!」
無限再生能力となんか強い能力をかけ合わせた子が生まれたらかなり強いな
っておもったけど最弱体質のほうが優性遺伝子っぽい
それか最弱と無限再生が切っても切り離せないか
そう考えると半田のダンピールとしての優秀さは父親のおかげなのか、あの強さランキングを見るに
ミカヅキは血液錠剤飲んでもブーストできなくて
ブーストできないのがダンピール的には普通なんだっけ
あんな意味深な過去背負ってそうな空気出しつつ一般ダンピールとはつくづく生きづらいな
それともジャンルが違う漫画世界では弱さを知恵と努力で補うタイプの主人公なんだろうか…
吸血鬼側の新キャラだって即返り討ちに遭ってるところをみるに
新横浜のハンターと一部吸血鬼がちょっと特異なだけで
ミカヅキも思い上がりでなくあれで十分通用する優秀さなのではなかろうか
ここのAランクも全国的に見ればS相当とか
ギャグ補正が働かないと真面目な奴じゃ通用せん世界ってのはよくある
でもまあブーストできなくても吸血鬼の気配わかるってだけでも退治人やるのに有利だよね
作中でもうらやましがられてたけど
退治人の普段の仕事ぶり見てると探査が重要&大変そうだもん
ミカヅキにも他の戦闘に役立つ特殊能力があればいいんだろうけど、現在だとダチョウと同じCランクなのが…
>>305
某動画サイトで坂上忍ってネタにされてて頭に染み付いてしまったw
作者もゲーマーだって分かるんだね マリアさんの男前っぷりがやばい
結果論だけど男より卑猥(羞恥)度のひくい服っぽい生え方でよかったな
この漫画初めて面白いと思ったわ
今週みたいに恐れず下ネタやってほしい
マイクロビキニ初登場回でも思ったけどマリアさんの漢女(おとめ)っぷりは異常w
薬剤とかゼンラさん抜きに巨大コゼンラは何をすれば小さくできるんだろうか?
マリアさんに抱かれたい
抱きたいんじゃなく、抱かれたい
ずっと思ってたけど新横浜ってロナルド以外ちゃんと役に立ってるんだろうか
ハントの予定が入ったりバーベキュー回にあったから大丈夫
新横浜に集まる吸血鬼のレベルが異常に高いからな
ロナルド以外だってみんないっぱしのハンターだもの、ちゃんと役に立ってるさ
ドラルクとロナルドが主役の漫画だからロナルドが活躍する回だけ連載されてんだよ
ショットさんだって超活躍する日もあるんだよ
>>342
今回も役に立ってるじゃん野球の人とか見直したよ >>344
変態レベルが高いのと辻斬り()とかいうのしかいないような 実は野球の人好きだから活躍したのうれしい
相変わらず結構しゃべってるのにかなり良い人だということしかわからない
キャラ立ちのぼんやりした人だが好き
>>348
変態方面に傾いてるだけで能力は高度なやつが多いぞ
催眠と結界を同時にこなす野球拳とか連鎖的に感染させてパンデミックを引き起こせるマイクロとかは性癖がまともだったらクソ強いし Y談おじさんの催眠も強力だ、なんてったって筆談すらY談にしてしまう
あいつら性癖が歪んでるから能力が強力なのかな?
逆になんであんな変な性癖ばっかりあつまってんだろうなっていうのと
なんでナギリは新横にきちゃったんだろうなっていう
変態を引き寄せるパワースポット→変態が集まる→ハンターが集まる→強さの噂だけが広まりまともな強い人が来る(ナギリ、ミカヅキ)→まともな人には過酷な世界
ロナ戦読者だけど新横住人じゃない人にはロナルドをまともと思ってる人が多い気がする
>>353
まともな犯罪者はキッチリ捕まって刑務所だから ロナルドは一応そこそこまともだろう…だよな?
ちょっとポンコツクソ童貞なのと兄貴信仰あるだけじゃん?日常生活には支障ないじゃん…?
今回ゼンラ化したのを見て気になったんだが、人間が吸血鬼になる条件って何なんだろうな
1話の武々夫やマイクロ回とかたまに吸血されることはあるのに本当に吸血鬼化したのはアダムっぴに噛まれた女帝だけなんだよな
>>353
噂じゃ吸血鬼を祀った神社が新横にあって
色々ひきつけちゃうらしい >>357
確か作者が何巻かのTwitter握手会で書いてたと思うけど
なんか牙から任意で吸血鬼にする毒?的なのが出るらしい
だから吸血鬼にしようと思って噛んだ時じゃないとほんとの吸血鬼にはならない ドラルクとかアダムっぴみたいなヴァンパイアロードなら出来るんじゃないかな
デカい蚊やデメキンでは無理
寝てる間にでかい蜘蛛みたいなゴボウに覆い被さられて血を吸われたりそのゴボウが元気に壁を這い回っていたりしてたら怖すぎる
ていうかこの字面だけ見ると知らない人に意味不明すぎるな
>>360
そんな設定があったんだな
まぁ、そうでもないとナギリやハムカツの人(今手元に無くて名前確認できなかった)とかが好き勝手に吸血するから吸血鬼大量発生してしまうしな >>365
それだ、ありがとう
作中の女性キャラでも相当好きな方だから6巻が待ち遠しいわ たしかに先週のあの惨劇(?)の場に居合わせたら
普通の感覚の持ち主なら精神的におかしくなるだろうな
マイクロビキニはうっかりはずみでポロリしてしまうことはないのだろうか
今回最後のページでロナルドがまともじゃない依頼や退治が多いと明言しちゃった、これでもう戻れない…(ナニから?)
ミカヅキは妖怪熱烈キッスとマイクロビキニにリベンジ果たせたので、残すはマナー違反と野球拳大好きとダチョウだけか
>>359
確かドラルクは住人の噂とキックボードのガキとロナルドが原因で城あぼんから弁償目的で居座ってんだよな、というかドラルクはスナる体質だから甘やかされてるのに親族らとじゃなく1人(&マジロ)で静かに暮らしてたのには理由があるんだろうか 単純に誰かと一緒にいるとすぐスナるからだと思ってた
ドラウスの回想か何かで静かで死ぬこともないって言ってたし
復活するからとはいえドラウスもドラルク自身も
死ぬのどうでもいいって感覚ではないんだろうと
ドラルクは最近気軽にスナりすぎて感覚的にも慣れた気もするが
わりと早い段階で面白のためならチョップしてもらってクロゼットに入れてもらうようになってたしなぁ…というかリセット感覚で変身解除は一話からやってたな
勝手にポストに当たってスナったりしてるからジョンとの二人暮らしで死ななかったのが不思議なくらいだ
死ぬこともないですし…とか言いながら死んでたんだろうな
最凶最悪のY談おじさんと遭遇する前にすっぱり諦めたほうが幸せでわ
>>377
ドラルクは性癖うなじ程度だからY談おじさんなんて怖くないぞ!ただ戦闘力皆無で無意味なだけだ! ミカヅキくんの話だろ。マイクロビキニ着用の時点でかなり道を踏み外している気もするけどな
>>378
ドラルクってその手の催眠攻撃が効かないんじゃなかった? あんな生真面目な性格じゃ自殺しかねないからやめてあげて
>>380
催眠耐性は腐っても純血高等吸血鬼たるドラルクの数少ない長所の一つだよね
ダンピールの半田はY談光線効いちゃうし、元人間のナギリは野球拳効くからなあ ただドラルクってY談おじさんにジョンガード使ったりジャンケンで強制脱衣させられてたんだよな、催眠は効かないってどのラインまでなんだろ
バナナ食べてるジョンwww
お持ち帰りする野球拳w
野球拳はお持ち帰りじゃなくて迎えに来たんだろ。兄弟だから同じところに住んでるのかも
6巻特典の学習帳いいなw半田はろくな実験しなさそう
>>379
ミカヅキ「一回着たら癖になって実はピンクだけでなくコレクションしていて寝る時に着ている」
マイクロビキニ大歓喜 ふと新横に吸対や研究所が新横にあるのは
新横自体が(神社のせいか)吸血鬼ホイホイになっているのを
利用しているのか、あるいはわざと吸血鬼が集まりやすい状態に
しているのかもしれないという妄想
素直に所持しているAVを持ってくるサギョウに100点
ヒナちゃんもうここに住めばいいと思うの、てかもうドラルクの調査忘れてるだろ
というかギャグでサラッと流されたけど、ジジイと殴り合いでいい勝負するってヘルシングのおっさん事実上人類最強クラスだろ…
ヒナさんは最後まで結局居続けたのね
実際に再生されたんはマジロの営みだけだったけど
なんか最近、変な動物の台詞が古谷徹ボイスで再生されるオレの脳内
まさかジョンが秘蔵のウコチャヌプコロDVDを持ってようとは…w
ミカヅキやサギョウへの反応を見るに、ロナルドってまともそうな年下キャラには優しそうだよね
>>399
今週なにげにメビヤツにも優しくてほっこりした ロナルド曰くドラルクはロナルドをからかう為ならば自分のキャラを変えてでもおちょくってくるからロナルドもまた全力で突っ込む(○す
)
もはやド突き漫才だな
それにしても今回は珍しくロナルドがドラルクの年齢を改めて気にしてたな
もしかして初めてじゃないか?
ジョン可愛いけどつくづく丸くなったな
最初はポップコーン1つずつ食べてたのに途中から容器に潜り込んで貪るなんて…
これは太る食べ方だ
正直ドラルクを1日死なさずにいろって言われたら無理だわ、あの人驚いただけでも死んじゃうもの
>>405
静かで落ち着いた安全な空間に置いたら退屈で死ぬだろうしな
ゲームやらせとくのが1番死ななそう >>407
大音量で死ぬのはあったけど、ゲーム内でアクシデントとかでも死にそう。
もうダメージと言うよりストレスを逃がすための積極的な死っぽい。 メビウスにAV再生させて恥じらうのをずっと見てたい
あとドラルク自身落ち着きが無いから退屈と感じたら勝手にあちこち行ってティウンティウンしそう
>>409
メビウスって何だよ 輪?たばこ?
メビヤツならこいつだ
メビヤツは絶対今回の記録撮ってて、なにかの場面で再生させて辱しめられるヌーが出る事でしょう。
くいもんに反応して出てくるヒナイチがいちいちかわいい回でした
チュロスがセロリに見えてロナルドはよくキレないなと思ってた
そういやヒナちゃんは祭りでドラルクに助けられたっぽいけどあれどういった流れでドラルクとロナルドと並んで歩くシーンに飛ぶんだろ
今回の特典は共通柄が多いから都外住みでもコンプできるわ
動画配信中の炎上をジョンでごまかしてる場面がまた早くみたい。
そんなんでごまかされヌー
マジロ出しておけばいいと思うヌー
カワイイヌー
いつもはクッキーモンスターなのに慈愛に満ちた目でドラルクにささやくヒナちゃんマジ戦乙女
ジョンのお留守番回でジョンがカール(ガール)を食べているのだが今頃ロナルドはジョンの為にカールを買い漁っているのかな
新横浜じゃ夏以降は入手困難だろうな
>>425
ぼくもジョンのためにカール20袋買いだめしたよ。ジョンのためだしね仕方ないヌー。 ヨモツザカのペット犬はすでに吸血鬼化していて、まだ生きている。凶悪化しているため再生阻害の容器に封じながら吸血鬼化を完全に直す研究をしている。
とか巻末の嘘予告に出てくるんじゃないかな。
ヨモツザカがジョンに萌えなかった初めてのキャラになるのか。順当すぎて逆に驚き
今回ジョンに世話焼いたのもジョンが犬化したからであってアルマジロに萌えてる訳じゃないしねえ
ギャグマンガと思ってたのにちょいちょいシリアス気味な伏線張ってくるからドキッとする、夏祭りの回とかナギリの回とか…
あとロナルドの妹とドラルクの母親の登場楽しみ
ギャグ漫画のペットで作中でも作外でもここまで愛され?ているのって、他に居ただろうか
単行本6購入はやく7が欲しい。
64死今さらだけどジョンやヒナちゃん違和感に気付いてるのね。テンポ良いのに細部丁寧だからこの漫画大好き。
やっぱヒナイチのあれはお菓子の味の違いに違和感もったんだよな
ハロウィンはいっぱい人が出てるから細かいとこも楽しめるな、女帝がいたりマリアさんに絡もうとしてるへんなが鼻掴まれ喜んでたりロナルドパンチ避けるドラルク(偽)、あとおひらきと言われるシーンでこっそり逃げようとするマイクロ
なお結局捕まえられ五次回まで連れ回されたもよう
@ドラルクの匂い?を嗅ぐジョン
A違和感を持ち後ろ姿を見るジョン
Bパンチをかわすドラルクに違和感爆発ジョンソン
C距離を取りロナルド足にすがるジョン
掲載時はAとBしか気付けなかった
>>441
上から1234文字化け失礼、2と3しか気付けなかった ジョンのは脚にすがるの以外全然気が付かなかったから読み直すまで最初から祖父さんとグルだったと思ってた
今読み返してたらこね子さんもマイクロビキニになってたくさい描写があったが何故それを描かなかったのか…あとジョンはドラルクが洗脳をあっさり解除したの見て正体がお祖父さんと分かったっぽいな、警戒状態だったのがホッとしてたし
やー読み返すの楽しい。
あとロナルド兄弟のピアス(穴空けてるかは怪しいが)は二人で片側ずつ左右対称だと思ってたんだけど、書き忘れ&両側描いてたりで正解不明になった(笑)
特に65死は変わりまくりィッ!
あれ、表紙が水着カラーだったのは何の回だっけ
5巻になかったからてっきり6巻収録だと思ってたのに
水着のカラーって確か5巻を虎で購入のリーフレット表紙になってたっけ?
今回の電話のシーンで最初は「電話するなと言っただろう愚兄」とか言ってたマイクロが最後には「返事をしろ、兄さーん!」とか焦って心配してるのが地味にほっこりした
全裸とY談と野球拳は人気あるのか作者が書きやすいのか
字面がひどい
>>448
よくよめたなw
気になってがんばったら途中は愚兄呼びからのラストは兄さん呼びにほっこりした
図らずも今回の件でY談が一番ダメ吸血鬼で野球拳とビキニは案外良いやつをいうことがわかってしまった
というか本当にY談超特化型なんだなおじさん 今更だけどあっちゃんが新横に馴染んでるのがいいよね
何気に5巻の嘘予告でマイクロビキニ(ビキニじゃない)が兄さんって叫んでたんだな
6巻の特典勉強帳
裏の下に「週刊少年チャンピオンは毎月木曜日発売です!」って書いてるんだけど
ネタなのかマジなのか
夏祭りでヒナちゃん喰おうとしたやつらは悪いやつらだと思う
ヴァモネさん女性可能性あるかな?ロナルド好みどストライク系だったり。
もちろんロナルドはそれを知らない体で。
恋愛愚痴をこぼしたりしてやさしく慰められるがロナルドは頼れる兄貴分と感じてる〜、とかあると胸圧。
>>448、>>450
細かい文字も読める恐るべき吸血鬼
愚兄から兄さんに変わってるのは読めたけど、ほとんど解読できなかった… クリスマス回のカラー好きだったんだが単行本だとカットで悲しい
悲しい……
ジャンプのゆらぎ荘にロナウド好みの年上巨乳で甘やかしてくれそうな美人おるなぁ
…よし、Y談おじさんとロナドラコンビをコラボさせよう
>>444
良く見るとマイクロが「!?」と驚いてるコマに描いてあるぞ
良かったな ジョンのヌァー顔って若干フレーメン反応が入ってそうに見える
前回の影響で、ヌッヌヌーヌ ヌヌヌーイの後のニュ〜ン(はぁと)がエロいw
ヌヌッヌ ヌイ!w
ヌヌヌヌヌヌwww
やっと休み取れたから6巻買ってきたけどハムカツの人が次回予告にしか出てなかった…
また見返し気付き。ヴァモネさん13死で名前出てるのね、他にも有りそう。
部屋に埋もれて1巻4巻が見つからない(泣)
コミックまとめ買いしたけど描き下ろしいっぱいあっておもしろいな
お祖父様がドラに「人間の友人を大切にしろ」っていってるのにしんみりした
「・・・」の長さ的にドラも意味分かってるだろうな
彼自身すでにお祖父様の友人の 人間 とも知り合いだったわけだし…
ちょいちょい挟まるシリアスを考えると4/1の嘘ツイの
>霊魂となった人間の子どもたちを吸血鬼と人間の両者からずっと守っていた
も本当かもな(あっちゃんにガチビビリしてたけど)
ドラルクが一人とマジロであんな広い屋敷で暮らしてたのにも理由があるのかも思ってるけどなんも無いのかな、あとミラさんいつ出るの
お゛か゛ゆ゛ww
アカウントジャック企画、漫画で見たかったw
ドラウスと古なじみのドラルク師匠も登場が楽しみだ
料理の師匠か?
盆先生のツイを見ていると今後の話が凄く気になるな
ドラルクとその師匠の話
ドラウスとY談の過去話
ヒヨシとヒナイチの過去話
ナギリの過去話
ミラさん関連
ドラルクがジョンと二人で日本で暮らしていた訳
最後のはやっぱりドラウス達が古郷に帰る際に日本のゲームにハマったからとそのまま済むことにしたとかかな
どっかのアニメ監督の一言が原因でドラウスとY談おじさんが旧知ということになったのを見てげんなりしてしまった
まあどのジャンルでも作者が周りの声に振り回されてどんどん設定が変わっていくのは嫌だけどね
とりあえず腐ってたり変に恋愛関係にしたりしてなければいいんじゃないくらいに自分は思ってるな
盆先生はファンサービス多めだからちょっと心配ではあるけど今の所は好感を持てるわ
旧知っつってもY談波のとばっちり関係で殴り合いしか思いつかない(ドラウスに効かなそうだけど)
作者がちょっとサービス精神でそういう懐を見せちゃうと
調子に乗って周りはぼくがかんがえた設定の押し付けが始まったりする習性があるから
その辺の匙加減はやや不安材料ではある
夏祭りでのドラルクの能力っぽいやつの詳細も気になるよね
なんか知らんけど特殊能力にステ振りしまくってんだろうなドラルクは
>>473
ロナルドの本名も気になるよ!
(ロナルドは高校の時のあだ名らしい)
兄弟して銀髪だし日本名だけど日本人じゃなさそーだ 今やってる6巻発売記念ツイでヒヨシが歳とると童顔な自分は更にツラくなるみたいな事を言ってたけど、
むしろ童顔は歳とってからだと年齢以上に若く見えて得に化けるって話をわりと聞くからヒヨシの考え方は個人的に意外
ヒナちゃんはそれに加えて上げてくスタイルさえ無理なんだよなぁ…
>>486
おとなしいのに食い物に関してはドッグフードの袋を破って全部食っちゃってるタイプのやつ… ヒナちゃんは日常的にちんちん言わされるわお義父さんのケツに頭突き催眠かけられるわドラルクの裸を見るわ皆の推しAVを観させられそうになるわ……
でも全然不幸そうにみえない所が良いね!
しかし今週のは擬音が色々とおかしくて笑えた
ヒナちゃんドラルク好きすぎるだろwそしてドラウスの能力見るにドラルクの弱さに違和感が生まれたがあの弱さは母親ゆずりとか?
ドラウスさん仕事モードのロナルドより強いSランクだからな
ロナルドさんはドラルクというとんでもない地雷抱えて大変やな…もしドラルクに何かしたらあのスペックが何十人も襲いかかってくるとか恐ろしすぎる
ゲーム機壊した際に弁償するから許してねってしてたら城壊れなかったろうに
>>495
それいったら
吸血鬼退治人ヴァモネさんの愛弟子
兼吸血鬼対策課隊長の弟
に吸血鬼が手を出したら人類と吸血鬼の全面戦争になる 一歩間違うと嘘予告が途端に真実味を帯びてくる危ういバランスが凄く好き
ヒナちゃん可愛いけどちょくちょく出てくるチンチンとかいうどうしようもない欠点悲しい
>>501
今回Y談光線の余波が他の催眠に対するプロテクトになってるという解説があったけど、
でも催眠が中途半端に効いてドラウスにスカルファックしかける始末だし、マジで欠点になっちまってるよなあ 今夜のジャックはドラルクか!
本物だよな、お爺様じゃないよな?
おじいさまだったよ
少しずつバレていくのにドキドキしたぞ!
遅れて今週今読み。腰かーー腰はなーーー!!
笑うしかないって意味がわかるよ。
体験して良いことが一個だけある。年輩の方に優しい気持ちが持てる。あんなツラいとは思わなかったちんちん。
アカウントジャックで半田とサンズちゃんがロナルド知識で勝負してて笑った
腰痛持ちと結石持ちは同志に強い仲間意識が出来るよな
>>507
両方やった自分はドラウスぱぱへの慈愛が一気に上がり、優しくしてくれたロナルド君にときめき巻いた。 ロナルド君、一巻で「ギックリ腰やらないでよかった!」って叫んでるし、なんかその辛さを経験してるか、近くで見てるのかも
若いイケメンが悶え苦しむ姿はゴルゴナさん的にはストライクなんだろうか
>>509
この世界の神様が腰痛持ちなんだろ
職業病だし >>506
半田に負けてぐぬぬしてたサンズちゃんが、もしロナルド知識No1であろうヒヨシと会ったらどんな反応するんだろう? 正体知ってなかったらチビとかツケヒゲだせぇとか罵るんじゃね、正体バレ後は平謝り
最後のページの一コマ目でへんな生き物は
何をしているのか、わかる人は教えてください。
腕の角度がちょっと謎だがヒナイチに乳揉まれているように見える
どうしたらこんなでかくなるのかみたいに思ってんじゃね
いや胸じゃないし腕かあれ
ていうかやっぱり揉んでる人の腕の角度がやっぱりヒナイチじゃない
6巻の口絵を見て → 「オヨビでない奴!」の風間三親子的なネタをかましてホシス
あの釣り堀の生態系はどうなってんだろうな…
アリゲーターガーがいる以上人間サイズの魚影が表現上の都合ではなくなるし
元から一般的な釣り堀じゃないだろ
ヌーの大量溺死のニュースを見て、頭にはマジロが浮かんでしまヌー
今週の殊勲賞は吸血デメキンではなく最終ページの無名の釣り人だった…
吸血デメキンって発言内容は真っ当だからツッコミ要員として意外と出番少なくないよね
魚の煽りスキルが高いのかロナルドがへっぽこだったのか
ロナルドがへっぽこなんだろう、妹が登場したら更にへっぽこな過去話が出てきそう
ロナルドさんのヘッポコ具合が加速してく
本当に芸人枠になっちゃいそうだ
ドラルクよりはまだ仕事してるし大丈夫、ドラルクは死ぬのが仕事とは言わない
ドラルクは料理スキル高いんだし、良い店見つかれば結構な稼ぎをできると思うんだけど、
ドラルクの料理スキルを高く売り込めそうなキャラが身近にいないっぽいんだよなあ
ただドラルクにはレストランなんかでずっと料理していられる体力があるのかなと疑問がある
そう言えばドラルクの料理の旨さはニンニクラーメンの人からも吸血鬼界隈で有名だって言ってたな
ロナルドも料理だけは褒めてるし二人が喧嘩してドラルクが出ていった時でも飯は作っておけよ!みたいな事言ってたりしてたっけ
ドラルクはコユキに料理を教えてあげればいいんじゃないかな
ヒナちゃんのクッキー壊した時の悪夢を繰り返してはならない…
男だと思ってるけどツーバイのうういずみ先生も女だったからなぁ…どうだろう
画面のメイン位置以外にいるキャラの動かし方の細かさと、女キャラの描き方を見ると、女性のような気もするんだが…
筋肉の書き方とイケメンキャラの書き方がちょっと女っぽいなって
まあどっちでもいいんだけどな 性別はっきりしてないんだな
これまでどおり面白いマンガを描いてくれれば
ちんこの有無や本数などはどうでもいい
>>543
途中送信スマン
そんな女は嫌だなと思ったが男でも大概だと我に返った 読み切りの顔ピキピキ割れていく演出されてたドラルクって連載では出てくるのかな…まぁあっちは不摂生で弱体化しててこっちは幼少期から虚弱という設定差があるけど
>>539
自分もどちらでも良いけど同意見。でも女性でこのテンポ良さを出せてたらスゴいと思う。
あ、聖☆お兄さんとかもテンポ良いな、、、うむむ。 読み切りといえば吸血ゴキブリのヤツはいつ単行本に載せるんだろう?
>>50
社外の人、、、ああ、ケラムシさんと会った時は確かに紳士的な笑顔でしたね 今日のdash見てドラルクには吸血鬼化した野菜達を美味いものに調理してもらいたくなった
男だと思ってた
上で出てたツイッターでの穴あきズボンとか
生乾きのパンツを半脱ぎ状態でドライヤーで乾かそうとして熱風で火傷しそうになったとかのツイート見てると女とは思えなかったから
男でも女でもいいけど、下ネタ多いのに不快感がないのがすごいと思う
>>550
まあ女でも穴あきパンツ履くし、生乾きの洗濯物をドライヤーで乾かすとか割と普通にやるしな iジャンプで新しく吸血鬼モノのラブコメ始まるみたい。イケメン主人公の名前はドラクル、、、
>>550
女だと思ったらちょっとエロい
これからは勝手に女だと思っとく >>552
吸血鬼物が始まるのは知ってたけど調べたら本当にドラクルだった…
でもドラルクの方がイケメンだってマジロが言ってた 吸血鬼モノにおけるドラキュラ系・アルカード系の名前多すぎてブラムストーカーも困惑するレベル
そもそもドラクルってヴラド公の父では
父がドラクル(Dracul)って呼ばれてたから息子がドラキュラ(Dracula)になった
単行本2巻まで、ドラルクさんをドラクルさんと、名前間違えて読んでた
ドラクルという名前が実名としてあるから、そっちに空目してた
ごめんドラさん
ラブコメ主人公…女の子が入れ食いでエブリデイが酒池肉林?
「犯人はあいつです」
「被害者が言うなら間違いない」
被害者だけど傷害罪が適用されるレベルのことはされてない
もしくは自爆
青年「ティッシュを渡さなかっただけで死ぬとは思いませんでした…」
ヴァン・ヘルシングってギャグ漫画の吸血鬼ハンターヘル兄をドラルクにぶつけてみたい
>>569
あの人となんか相性良さげなんだよなぁ…ただし味方になっても役には立たないだろうが
というかあの人もなんか人ならざる者なんだよな >>569
それなら、ヒラコーのインテグラ様やアーカード、バレンタイン兄弟というのも…… >>570
ドラルクは死んでも復活するのでズルいと思いました、と日記に書かれるんだろうな >>538
チャンピオン系だと鉄鍋のジャンの西条が女だったのが意外だった 西条は太ましいオッサンで中華食ってないで痩せろとジャンの監修の人が書いてた気がするが
1P目からかっとばしててわらいっぱなしだったw
まっとうなイケメンはモブになる運命なのだな
あんな中ボスっぽいビジュアルのキャラでも新横浜ではワンパンで片付く雑魚
ミカヅキ君となら4週かけた激闘になるのに
あいつも研究所でY談おじさんの餌食になって性癖さらすことになるんだろうなぁ
へんな動物は同じビルに住んでるのかってくらい出てくるな
仲良しという設定だけど作者が動かしやすいんだろうな
>>578
退治人にしても吸血鬼にしても、余所者にとって新横浜は魔境なんだよなw
でもそんな魔境にて落ちぶれながらも準レギュラーに収まったナギリはなんだかんだで優秀なんだろう
アラネアや今回すぐやられたクリムゾンウィングを見てるとしみじみ思う
>>584
動かしやすいといえば準レギュラーにもなって6巻表紙にも載った熱烈キッスは、
「イケメンを追い回すブスキャラ」っていう定番っぽいタイプだけど、
変な動物の場合は完全に作者とフィーリング合った独自タイプかもw ヒナイチが恥じらってるな
鳴き声のようにちんちん言うよりはマシ
わかりやすいエロじゃなくなんかマニアックなエロで小学生レベルなヒナちゃんが恥じらうのも無理は無い
そもそもエログッズを見つけてもそっとして置いてくれればよかったのに
変身ドラルクはあれだ、妖怪ハンターのヒルコに似てるんだ
そりゃ怖い
愛しのサンズちゃんが出ないんだがどこに抗議したらいい?
>>593
1.オータム書店に槍もって殴り込みます そろそろロナルド君にも癒しをあげて欲しい具体的にはヒロイン。ギャグスタイルを崩さずには難しいかもだけど。
ロナルド君全然癒やされないどころか思い切り磨り減ってたけどな
ヒナイチとはよく共闘してるし
お互い美男美女でポンコツってことで相性良さそうだけど
興味ないだろうしな
>>599
ロナルド 「誰がてめーの断崖絶壁なんざ興味あるか!俺はロッククライマーじゃねーんだよォ!!」 >>600
ロナルド口は悪いけど、女子供にそこまで言わんだろ ヒナちゃんはドラルク側だしねぇ。あけみさんが未亡人なら可能性はあったけど。サンズちゃんも多分年下だし尊敬対象にされてるから恋愛対象にはならないし。
サンズちゃんは巨乳だし、オータム社員という方向から接点を持とうとしなければロナルドを簡単に落とせそうだったのにな…
そこでパーフェクトイケメン巨乳年上あねごのヴァモ姐さんですよ。
妄想乙って言われちゃうだろうけどロナルド君は師匠を完全兄貴分と思っててご褒美に気付いていない〜だとギャグ漫画的にも処理楽だと思うの。ごめんヴァモネさん正体わかるまでは妄想させておいてください。
ロナルドみたいなポンコツだとマリアさんみたいな姉御に従っていたほうが良さそう
朱美さんとかサンズちゃんとかファンはいっぱいいるけど
彼女はできないロルド
マスターと共闘表記あるけど若くデビューなら30代はあり得るかなと。
半田くんみたいにダンピールとかなら外見は若いままでいけるな
>>608
マリア姐さんの需要ならリードされたい派らしいサテツの方がロナルドよりも高そう
過去にもサテツはマリア姐さんに水着脱がされた事あったしw 彡ノノハミ こらあああああああ
(´・ω・`)
\_____/ | 何見とんじゃああああああああああ
| |
\ ノ
((( (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
彡ノノハミ
(´・ω・`) 見ておもろいんかごらあああああああああああ
\_____/ |
| |
\ ノ
(((((((((((((((((((((((( (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
|
/\
. l \
. (/\ \
彡 \ \彡⌒ ミ くそがあああああああああああああ
彡 \ (´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (/ ヽ) |
| ミ 彡 .|
| |
| 彡ノノハミ|
>>616
毎週それを言ってしまう自分がいる、、、 未成年だったんかーぃ!
お祖父様二次会で酔ってなかった?
ヒヨシ隊長に惚れている唇デブの名前をいつも忘れてしまう
>>613
あけみさん、普通に可愛らしいよな >>595の願いが届いて癒しとヒロインがロナルドに与えられたな もうこんなのロナウドがマジ惚れする地獄絵図しか浮かばないだろw
熱烈キッスだけど、ガチで百合属性に開眼したというよりは単にヒヨシ隊長の顔が好みって可能性高そう
しかしサギョウは一見常識人に見えてヒヨシ隊長にはツラく当たるのなw
というか単行本のおまけを見るに垣根が低い感じがする
ヒナちゃんが面接で落ちるの本当に笑う
未成年だから仕方ないかもしれないけど
というか未成年でロナルドとタメはれる強さって本当にエリートなんだな…それがドラルクの監視に落ちちゃったってある意味気の毒というかまぁ自業自得なんだがヒナちゃんの兄貴はどう思ってるのか
半田もヒナイチもヒヨシ隊長も吸対で仕事してるときの会話はちゃんと優秀であるように描かれてるんだよな
なのにロナルド、ドラルクが出てくると急激にポンコツ化してしまうw
ポンコツ時空の発生装置で魔界と繋がっている新横の緊張を緩和している可能性もある?
成原博士のアホアホ時空発生装置、、、ごめんアラフォー未満の人は忘れてください。
光画部…ロナドラ吸血鬼退治事務所
鳥坂先輩…ロナルド
R⚫田中一郎…ドラルク
さんご…ジョン
西園寺まりい…ヒナイチ
成原博士…ヨモツザカ
光画部部員は一人見掛けると三十人はいる、というのは本当のようだな
あぁ〜ああ〜春〜風〜は〜るか〜ぜ〜高〜校〜
アラフォー時空発生中。
ロ「お前…吸血鬼だったのか!?」
ド「ち、違うよー」
ロ「何がだ?」
ド「高等吸血鬼だよー」
ロ「同じだバカ者」
数号先のビッグコミックスピリッツであ〜るの新規読み切りが載る事も関係してるのかも
ドラルクにたっぷり血を飲ませてやれば多少体質改善するのかな、カブトムシの回ではちょびっとだけ飲めたっぽいが普段牛乳じゃ足りんだろう
血を吸うと濃くてびっくりして死ぬしなぁ
美女の血でも結局死ぬのではないか
今回のツイッター企画でブッこまれた
ヨモツザカのドラルク考が凄く興味深かった
ある意味御祖父様の血が一番色濃いのがドラルクなんだと思う
まだまだ先のことだろうけど、最終回近辺はものすごくシリアスな展開になりそうな気もする
いつもの新横の雰囲気のまま終わるのも凄く良いと思うけど
ギャグだったかと思いきやそれが伏線であると理解する頃にはどシリアスに…ニチアサのヘボットがまさにそれやね
ドラルクってゲームでたとえればありとあらゆる弱点を得る事で、
高レベル不死属性の高コストを贖ってるようなモンだもんねえ
そういやツイで出てたけど、今日七夕の日はサンズちゃんの誕生日なんだね
日付変わる前にサンズちゃん誕生日おめ
熱烈キッス嬢、実はへんなタイプの変身状態説を推したいところ
つまりボインで唇がセクシーな人型が本来の姿である可能性が…?
>>653
> ボインで唇がセクシーな人妻が本来の姿 に見えたわ。ちょっと寝てくる…… 変なのと熱烈キッスって今のところ作中で鉢合わせしたことなかったっけ
サギョウなら女装いけそうなのになぜ候補から外れたのか
戦闘場面もあくまで援護担当らしいから新横浜の強敵相手には力不足だろう
半田クッソ有能なんだけど全然凄そうに見えない不思議
半田くんは優秀だよ
あけみさんとロナルドくんに対する執着さえ無ければ
豊乳機でボンゴボンゴしたり、バカは普段からみたいですがのぅ。
書類仕事をあっというまに終わらせるくらいは優秀で
残り時間は職場でロナルド対策の工作をしてるくらいにはバカ
ドラルクがちゃんとしたコウモリに変身した話の半田がとくに好き
もしかして吸血デメキンて、ジョンに次いで理想のペットなんじゃ、、、?
ロナルドの事務所住人って何かしらの特技や取り柄はあるからなあ
足手纏いのドラルクですら料理という立派な特技を持ってるし
てかドラルク来るまでロナルドの生活どんなんだったんだろ、料理どころか家事全般まともにできるのかも怪しいぞあの五歳児
>>668
食事は
マスターのところで食べさせてもらうか
コンビニ弁当だろう
掃除は適当 妹がつくりにきてくれたこともあったらしい
twitterの握手会で言ってた
今も食い比べパーティーが出来るくらいにはカップ麺ストックしてるね。
今更新巻買ったんだけどドン☆って遊戯王ネタだったし
もしかして無言の腹パンも遊戯王ネタだったのかな
>>662
ヒナイチに対する幾つかの発言はセクハラじゃねーの
と思うことはあるから、半田が優秀に見えねえよな
胸に納めたコウモリドラルク引っこ抜いたときや
豊乳マシンを床下から見つけたときやら
ヒナイチ君未成年だぞ すっかりわすれていたけれどスレで弟が気づくかどうかカケようと思ってたんだった
上の方でも気づかない、気づかないで惚れるとかでてたし
自分も気づかないか気づいて戸惑いながらも合わせるぐらいだと思ってたけど
気づいていた かつ 潜入捜査かっけー! とは思わなんだ
サギョウ君スナイパーだったのか
半田も近接戦闘の判断完璧だったし
あのアホ達本当優秀だな
>>676
ロナルドくんのヒヨシリスペクトは我々の想像の遥か上を行ってたな >>676
気づいたとしても話しかけてくるくらいはするだろうと思ってたら
スッと合わせてくるとは予想外 バトル→優秀
プライベート→五歳児
これがギャップか
まさかの兄貴の威厳保ちまくりで良かったじゃねぇのw
打ち切りコース入ったな
女オタなんかに媚びるから…
>>677
サギョウがスナイパーって設定は作者ツイでも出てたけど、
実際に本編で描写されたのは今回が初だね
というか久々に吸対の(全員って訳じゃないけど)まともな活躍が描かれたのにちょっと驚き 今週の号のコマをよくよく見ていると
確かに兄だと気づいているかのような描写が
あるんだよな
偽ドラルク回の時もそうだけどこの作者
ギャグ漫画なのにキャラクターの表情や動作の
描写に意味をもたせるのが本当にうまい
ロナルドが潜入目的で来店したのがわかって何故か安心したw
ワヤワヤやってる中での半田の俺は大人しくしてましたみたいなネタに弱いわ
>>686
普通なら描かないか、簡略化するような所にいるキャラの所作まで、しっかり意味のある描き方をするんだよな
読み返すと気がつくところが多くて面白い 恥ずかしながらエリちゃんが人質とられながらもおにぎり食べてたの最近気付いた
今回ドラルクが出なかったの、やっぱりスマホスタンドから戻れなかったからなのか
>>691
誰だ?と思ったらコンビニの店長の息子が惚れてた相手か
キャラクター多すぎんだよ、この漫画! よく似てるし多分そう
ついでに言うと遭難回の船長も釣り堀回でボラ釣った人に似てない?
こっちも同一人物だったらこの漫画のモブリサイクル率の高さに笑う
モブ回すならキンタマみたいな吸血鬼回に出てきた白セーター女子出してほしい
通常の髪型だとそんな感じないのに
ロナルドが前髪上げてると途端にヒヨシそっくり!と思うし
ヒヨシが前髪下ろしてると途端にロナルドそっくり!と思う
美形兄妹ゆえに妹の成長した姿には超期待してるので早く出てきて欲しい
この漫画の女の子はみんな可愛いし
>>699
女帝&キッス「「呼ばれた気がして」」
ヒヨシ「い、今は女の「子」の話をしているので、成人女性の方々はお帰りくだs…」
武々夫「ブスBBA共はとっとと帰れ」
ヒヨシ「」 ??「お前程度が人選ぶ立場なれる思うか?」
妹、いくつかな?
ロナルドの仕送りを遠慮しようとしたらしいから既に働いてる?
歳の差は3〜4歳位に見えるけどロナルドが20代前半ならギリ未成年でイケるな…
ボサツさんを見つけてしまった(見た目のみ)
ツイッターで登場人物の料理得意不得意が出てたけどロナルド予想以上にひどい…
「レンジでチンはできる」って以前レンジで爆発させてたのに…
>>704
兄貴がご飯作ってたみたいだしね
それにしてもドラさん来る前はどうやって生活していたんだろw 人間自炊ができなくても金さえあれば生活できるからなぁ
掃除洗濯ができなくても、掃除は通いのおばちゃん、洗濯はクリーニングにだせばどうにでも
幸い仕事は出来るからな
二足の草鞋がどちらもそれなりに成功してる
衝動買いも大したもんはしないようだし
>>705
洗剤で洗って泡ブクブクで「!!?」一択 >>701
あけみさんから計算してロナルドは26.7位とどっかで見たような?
幼少期の写真だと7歳以上の差は無いから成人してそう
この漫画はロリ顔系はすでに豊富なので、
大人ヒマリは弟寄りの大人顔系美人にしてみて欲しいな 最後のページ中段、キッスに見つめられてる半田www
>>704
サギョウも負けず劣らずひどいな
パンに挿むだけとダンゴムシ捕まえるのが上手いってw >>711
妹、未成年じゃないの…そうなの…
確かに大人っぽい美女が少ない、描くの苦手なのかも
ヴァモネさんの中の人が実は巨乳美女とかどうだろう 料理出来ない方が少ないな、吸血鬼飯旨設定あるからやむなし
ヴァモネさん、もしそうなら女帝とは違う方向にクソデカい女になるw>>714
ロナルドより背が高いから180オーバー確実だし
体つきもしっかりしてるからサテツ並筋肉保有のマッチョレディの可能性w フクマさんの料理食べると正気度(SAN値)減るんだな…
でも減る量が最大でも3点で済むから一時的発狂には陥らないか
いやでも確定で1減るとかどんな料理だ
1D3ってのも結構でかいw
>>716
横並びでロナルドより肩位置高いからカモ分差し引いてもやっぱデカいw
フクマさんクラスかも? >>719
高身長のお姉さまとか最高じゃないですか。
いやまだ女性かわからないけど。 高身長マッチョならシーニャ姐さんがもういるじゃない
シモヘー連れてきてサービスエース決め続けるしかないなバレーでジジイに殺されないためには
全打席ホームランでコールドゲームにしようって発想がほとんど忍殺
全力で笑わせにきているのに
ちょこちょこ人間と吸血鬼の時間の違いと別れを意識させてくる盆ノ木先生が好きです(白目
ホームランバッター、Y談光線食らってないのに性癖カミングアウト…
秘密裏に『自分と同じ性癖のキャラを応援しようキャンペーン』が開催されている可能性。
ずっとクソジジイのターン
>>727
ジジイは真祖だから無効かすることも再現することも出来るのかもしれない パッと適当に本開いたら筋肉ついたふとももがどうの言ってるからまたY談おじさん回かと思ったらそうでもなかった。
>>734
今現在、吸血鬼はゼンラさん等の光合成を行う植物系吸血鬼だけが日光にも強いと明言(といっても作者ツイでだけど)されてるね
それにしても子供と試合すんのにナイターはどうかと思うけど、ドラルクが普通に活動してた以上ナイターなんだろうなあ >>735
実は私はとのコラボで黒峰くんから日焼け止めもらったやん
あれ使ってんのよきっと 初っぱなから飛ばしててすごく面白かったんだけど、前門の虎後門の狼の別表現で腹筋崩壊した
すごくツボ
ドラルクの虚弱体質は、強すぎて人間と遊べなかったお祖父さんの願いのかたちだったのかも、、、いや普通に遊んでるか。
このマンガがすごい!で何人かオススメにあげてくれてるな
嬉しい
>>738
ヘルシングは色んな吸血鬼物でも見かけるようになったけど、
人間の身で真祖じーちゃんとタメ張れたんだし、吸死世界でもやっぱ凄いんだな じいさんの珠を前に飛ばせるなんて金属バットさん強かったんだな
双方楽しいと言うことでじじいに久方ぶりの友達が出来るかもね
なお、他の人間達は全く楽しくない模様w
今回同期組の集団ツッコミの回数がw
バッターも野球以外は楽しくないと思うぞw
退治人総出回のツッコミはロナルドサテツショットの3人に固まってきたな
今回の帽子、ロナルドだけじゃなくて全員ほぼ被ってなかったなw
出演キャラ多いとやっぱタイヘンなんだろうなあ…
ギャグ漫画だし別にいいんだけど、盆ノ木先生はきっちり描き込む方だと思うので
進行キツすぎなのかと心配になるよ
新横浜の帽子はアクティブだから消えたり現れたりする
そうするとヒナイチの胸部が控えめなのも作画ミスなんだろうな
>>744
確かに書き込み細かい!
どんな小さなコマでもロナルドやヒナイチのマツゲが必ず2重?にしてあるし
ジョンのしぐさや表情がその場にあったものになってるとか
週刊連載でこの丁寧さは感心する >>748
メビヤツの表情も豊かでいい
キャスターついてからロナルド帰ってきたら寄ってくるのかわいすぎ
球捕る夫くんのオ"ッもなかなか ロナ妹、登場に期待
兄が2人とも苦労性だから井本は周囲振り回し系かつツンデレと予想
アラネアはわかるけど(蜘蛛女だよな)ヒュドラーがさっぱり思い出せない
妹は だった
メビヤツは一つ目だけなのに気持ちが読み取れるのが凄いよなあ
嬉しいのか怒ってるのかよくわかるw
今回の野球で退治人チームはじーちゃんの打順が来る前にコールド勝ち狙ってたけど、
敬遠という選択肢は思い浮かばなかったんだろうか…
ホームランバッターは性格的に敬遠を嫌がるだろうしなあ
>>751
妹ちゃんはロナルドの仕送りを自活できてるからと断るくらいにはしっかり者だし、
振り回し系って印象は個人的には無いかな >>753
悪球打ちが岩鬼にできてジジイに出来ないはずがないんだよなあ… いつもはロナルドを振り回すドラルクの関係が今回では攻守逆転か
でも今回のロナルドみたく重圧から解放されてハイな行動やらかした人って現実にもいそうw
執筆を邪魔する回の完全逆バージョンだったね
二徹ハイテンションで出て行ったロナルドを心配して焦るメビヤツとてもカワイイ
これだけ頻繁に締め切りがあるなら雑誌に連載持ってるんだろうなぁ。月1ペースかな。
連載持ちで退治人業も繁盛してるとかロナルドさん働きすぎやろw
知らん間に読者サービスのデート企画とかもねじ込まれてるしオータムのブラックさよ
下がりすぎage
>>756
頭撫でられて目瞑ってるメビヤツもめちゃカワイイ
つか、ロナルドはこれ何してんのかな
出迎えてくれたワンコをヨッシャヨッシャしてる的なこと?
個人的に一番可愛いのはジョンとずっと思ってたが最近メビヤツが猛追してるわ >>759
ビデオ鑑賞会だかどっかでもロナルドはメビヤツの頭撫でてるから
かわいいペットみたいなもんなんだとおもう
メビヤツも本来の持ち主であるドラよりロナルドを優先してるし
完全に主人として慕っててかわいい ロナルドの邪魔するのとか罠をしかけるのとか見て額(?)にしわ寄せてるし
醜態DVD再生させられそうになって青くなってんの健気でメビヤツとてもとてもカワイイw
盆ノ木先生、1巻と比べると絵や構成がどんどん上手くなってきたなあ
今週合併号か! 予告もきたし楽しみだけど、来週がさみしいな
ポールダンスで日本の四季を表現するとは流石ロナルドさん
やり遂げちゃったよ(笑)またロナセンファンへの景品にされそう。そしてモブおばちゃんズABCかと思ったらBBAだった。
メビヤツは掃除でハタキかけられてるところが最高に可愛かった
どの話かは忘れたけど
今回ロナルドが、吸血鬼を遠くから打つのではなく、近くまで来てほぼゼロ距離で弾を打ち込んだのって、殻による跳弾を懸念したからなのかね
付喪神系吸血鬼は死のゲームとこないだのメイド服に続いて3例目だっけかな?
ドラルクの料理スキルとロナルドの射撃スキルがまともに描写されたのってかなり久々な気がする
あのお金持ちの人初登場?
しかしロナウドは相変わらずハンターとしての腕も度胸も超一流だな。
しかもハンサムで文才溢れ運動神経が化け物なみなのか。
なんであんな方向なんだろ…
金久祖さんは3回目の登場かな?
2話か3話のヴァミマ回で既に出てる
マイクロビキニ対策でマイクロビキニ着込むウルトラQ
ミカヅキもだし、それだけ心に深い傷残すマイクロビキニ意外と脅威なのかもw
>>774
退治人作家に続きポールダンサーとしても食っていけそうなロナルドぐう有能
しかし結果残念な非モテなのが面白いのでいいぞもっとやれ ロナルド「レディのエスコートなら俺に任せろ!!」(withハムカツ)
あ、あれは芝居だったから…(震え声) 下手なデートって自分でもわかってたから…!(涙声)
ハムカツをハムハム食べるアラネア可愛いw
>>777
しかしBBA達にはモテモテというさらなる残念さw
性癖も至って普通、性格も悪い奴ではないってか結構いい奴
今回も吸血鬼である海の家にあっさり礼言ったり寂しくないと気遣ったり
むしろ吸血鬼の方が相性良いのでは疑惑…?
いっそのこともっぺんアラネア口説いて結婚しちゃえばいいパイ 残念!アラネアは女の子の血が大好きな百合姉さんだ(再登場希望)
キッス姉さんもヒヨシに嫁ぐ予定だからダメだぞ
ロナウドの持ってる拳銃あれそんなに貫通力凄いんか
固そうなのワンパンやん
最後のページでしおさい2号が出てロナルド君めっちゃ嬉しそうだったけど何で?
「ホットケーキのいえ!」かな
しかし海の家良いキャラだな
生まれ変わりたい対象も何気に人の役に立つものだし
最後までお客守ってるの偉いわ
コンセプトカフェでいけるなら再登場してほしい
>>782
ツメタガイの硬度を考慮しての至近距離からかな
>>770の理由もありそうだし、あれがハントとしてベストな対応なんだろうな
ギャグ漫画とはいえ、盆ノ木先生が望んでるかどうかわからんけど、同じ内容でも
もっと多いページ数で決めゴマは大きく描かせてあげて欲しい、原稿料的に…せめて毎週16Pに… >>784
天才かよ
ジョンが客引きしてる子可愛いな >>785
ギャグ漫画家の消耗と寿命の速さは異常だからなあ
今連載か次の連載かは別にして
この作者はキャラクターに魅力があるし設定も細かいし多少のシリアス展開もいけるし
上手く育てば絶チルの椎名高志ぐらいの息の長い作家になれそうな気がする
あれだって最初はギャグロリ漫画の皮を被ったエスパー物だったんだぜ・・・ 今回の退治シーンでロナルドの目が左右で少し雰囲気違うんだけど、もしかして少し覚醒ロナルド?
>>787
絶チルの椎名先生は昔からギャグを描いてるけど、シリアスもいける人だから凄いよね
ギャグに目を奪われがちだけど、頭いい人だよ
盆ノ木先生も非凡な感性があるし、すごくポテンシャルある人だと思う 共通項が結構ある…かも>椎名タカシ
世界観の確立や、以前の小ネタや設定が次のネタに生かされてるとか
女キャラがロリ可愛いただし色気がないwとか
あと、読者サービスを積極的にしてくれる所とかも
だた先人はサービスのしすぎで整合性のとれなさに四苦八苦してる感あるから
少数の声のデカい奴らに踊らされるなよ…と心配もしてる
批評家ごっこがやりたいのは分かるけど
椎名先生と盆ノ木先生は大分違う
>>788
あの程度の相手に使うのはもったいないからさすがに違うんでは…
というか、本編ではまだ出てきてないと思ってる >>793
知らない人は聞かない方が楽しめる話?
ネタバレコワイ。 覚醒ロナルドは作者ツイッターの強さランキングにいたキャラクター
ドラウスや全盛期ナギリと同じくらい強い
ゲーセンあらし回の集中ルドさんはまた別なん?
あけみさん護ルドさんもかっこよかったよね
75死の振り向き様に銃構えルドも顔つきが違うな
これらがそうなのか、それともまた別の形態になるのか神のみぞ知るだなあ
有能なのにへっぽこ!これが愛される男の在り方か、、、!!
並のへっぽこではダメだぞ
二円のコタツを嬉々として購入するレベルでないと
愛されるけどモテない…という事か…なんか切ないな…
>以前の小ネタや設定が次のネタに生かされてるとか
セクシーなボンゴのおっさんが教頭先生とか、製菓工場の「おいしくなあれ」を
お菓子作り回でジョンとロナルトがやってるの気付いた時は感動したw
最近の小ネタだとジョンが職質の警官にお腹ムニられてるのが好き
>>800
モテてるけど気付かなかったり活かせない感じで。サンズちゃんとか。
ロナルド毎回の突然お誘いに戸惑うサテツ君たのしい。 単行本のおまけで、
今回の(ポール)ダンス動画を見るゴルゴナさんマダー?
ハロウィン回にゴルゴナ居なかったんだっけ
あんなに見たがっていたのにカワイソウ
明日無いのか…へこむわ〜
>>784を見るまで「カップヌードル塩!!」しか出てこなかったw もっと早くに出会いたかった
実ワタとコラボしたときから存在は知ってたけど
こんなに面白いとは…
あと調べてみたら女性読者結構多いのね
男女問わずウケるギャグ漫画はいい漫画だ…
どっかの女性のブログで「独身男性の二人暮らし」みたいに記事書かれてたから
本当に良いかどうかは悩むところだな
テンポのいい掛け合いが面白くて好きだよ
ギャグが常に予想の斜め上を超えてくのが楽しい
>>815
言い得て妙だな
2人とも結婚できない男の例みたいな部分もあるし ロナルドにも一応、熱烈に好意を寄せてくれている人が居るわけだしな。
マイクロビキニが出てくる回はヒナイチくんの出番がないよね。守護されている?
ヒナイチとビキニ、確かハロウィン回でひとつの部屋には居たぞ。
一緒のコマには居ないだけで。
予告きたな!
さらに次々号は連載100回か…めでたい嬉しい!
ドラルクの累計死亡回数って、いくつくらいなんだろ?
1巻、2巻の頃は「この巻で何回死ぬか?」クイズもあった気がするが。
メビヤツの株は天上知らずか?俺も一台ほしい
そういや巻末目次の安部センセだっけかな?のコメントで、
エアコン掃除の事が触れられてて因縁めいたナニかを感じたぞw
主人公がトイレ(意味深)に掘られる漫画があると聞いてww
健気なメビヤツかわいい
カルピス飲むジョンかわいい
ヨチヨチのブェェくんかわいい
あれ大なら掘られるけど小ならもげちゃうのでわ…
どっちも座ってやる派なのか?
もうドラルクが完全にトラブル発生機になってるからロナルドからするとほんと迷惑だな…
なお見てる分には面白いもよう
二話からずっとも何も二話だけでそれが固定するなんて判断せんだろ
脱稿ハイテンション回みたく立場が逆転する話も定期的にやって欲しいな
ヒナイチのクッキー回で料理がお砂遊びになるロナルドに切れるドラルクとか笑い転げたわ
>>835
追い出そうと思えば多分追い出せるだろうけど、ロナ戦のネタと食事改善でなんやかんやバランス取れてるんだろ ロナルドは結局お人よしだからな
普通ならフクマさんに圧かけられる前にまず2話の時点で追い出してるし
自分が心底恐怖してるセロリ持って学校中追いかけまわしてくる半田とか
何で高校時代に友達辞めてないんだよw
ヒナイチなんて訴えても確実に勝てるレベル
ちなみにロナルドのケツは無事と巻末コメントで作者自ら報告してくれてるw>>832-834 ホンマや、気付いてなかったw>作者コメント
おかしな快感覚えてロナル子ちゃんに変貌するフラグじゃなくて良かったなロナルド
いつかバトルアックスの犠牲になり変貌する可能性は残されているのだがw
締め切り頑張れ、あと綺麗なお姉さんから壷とか買うなよロナルド
でもロナルドはネットオークションで一円出品の吸血コタツ落札した前科があるしなあ…
しかも何かあるとしか思えない送料無料のやつをな
ただあれは誰かを貶めようとか悪意のある行動ではないからなあ、マヌケなだけでw
推定ウキウキで組み立て砂ったドラルク
バージンに目が眩んだ半田
奇跡のコンボトラップだったな
予告きたね! 温泉か…でも吸死の予告はコマから推定すると良い方向に裏切られるからなぁw
>>848
吸血アライグマ
流行りにのって吸血を目論むも流水に弱く洗えないため人気は出なかった。 今回は100回記念にふさわしいオールスター話で楽しかったね
ショットがバンダナ解くと目元が明るくなって普通にイケメンになってたのが正直意外
今回唯一残念だったのがサンズちゃんが女湯にいなくて出番が最後のコマの集合写真だけって事くらいか
ギルドのコユキや吸対のルリちゃんはちゃんとNYしてたのにねえ
遂にフクマさんの上半身裸が解禁されたが、ごく少数いたフクマさん女説の人々は今頃悶絶してるだろうか
なんだこのイケメンと思ったらショッ・・・ムダ毛フェチさんだった
>>857
あー、自分も思ったソレ
恐怖を感じさせる黒さだった
「フレーメン現象」は初耳だったんでGGったら、にゃーん ageてゴメンナサイ
そして「フレーメン反応」だったにゃーん・・・
ドラルクさん髪ボサボサだと本当にただの寝起きのオッサンみたいだなw
まあ寝起きはちゃんとオールバックなんだけども
>>853
>今回は100回記念にふさわしいオールスター話で楽しかったね
ホントこれ
全員でいつものごとくワチャワチャやってるけど、最後綺麗にまとまってたね〜 今回の反響いかんで今後が決まるとか、そんな怖いことないよな
とりあえずアンケート出してくる
ヴァモネさん居なかったから性別は判らないままか、、、
タ−・チャンはロリ顔なのに結構胸でかいなあ最高です
シーニャ結局どっちの湯に入ったのかな
女性陣へのデリカシーと趣味と実益を兼ねて男湯か、ロナルドいるしな
マリアさんの広背筋が他の女キャラより分厚く描かれているあたり、作者が筋肉フェチだとわかる
ショットさんの目の周りの黒いやつメイクだよ
知ってたよショットさんの顔立ちが整いすぎてること…
非リア軍団の一角を占めるのは不自然であること…
つまりやつもロナルドと同じ顔が良くてもとりもどせない残念さの持ち主ということだ
野球拳初登場の話とか見返すと、髪おろしたショットさんシッカリ美人だった
目の周りのメイクの有無で雰囲気かわるなあ
100話だけ見てると残念要素ないし、寡黙な感じのイケメンでしかない、100話だけ見たらの感想ね
ヒナちゃん無乳過ぎて可哀想
あと女性陣は恥じらいを持ってください
キャーと悲鳴あげてるのも赤面して泣いちゃってるのも男性陣という
ドラルク今回死亡なしと思ったらご乱入シーンで死んどったわ
いきなり吸血鬼に襲われても顔色ひとつ変えず冷静に銃ブチこむが
半裸女子に踏み込まれて号泣する残念メンタルwDTやむなし
まあ最近自我が目覚めたってことはメビヤツ的には生まれた時からロナルドの事務所の入り口守ってんだから
ロナルド以外を主人と思えってのはむしろ難しいかもな
ドラルクの仮屋が事務所→家主を守る→ロナルド守る という意識の移り変わりかもしれん
他のメビヤツとは通信でやりとりしてるってことだから
その都度データ修正・同期とかはされてるんだと思うけど
それでも揺ぎ無くロナさんの味方ってのはシステムとか優先順位とかじゃなくてもう個性じゃね
文字通り「好きで」ロナさんをマスター扱いしてんの
チャンピオンってジンバとか六道みたいな出オチギャグ漫画のバトル展開うまいな
>>880
タチコマボイスで脳内再生されるようになったんだが 予告来た
サクサクロナフライに着実に近づいてるぞロナさん…
しかしいつ見てもサンズはヒナに無い部分がじつに大きいな
とうとうサンズちゃんもロナルドみたく本音と建前が逆転してしまったかw
でもそんなサンズちゃんだがヒナと違ってチョロくなかった!
デンジャラの牌の出現法則から察するに、サテツならロナルド以上に安全圏を死守できそう
ドラルクさんは感触でハイ判断しましょうや、、、
関係ないけど保安官エ○ァンスにこの漫画と同じにおいを感じる。
>>883
他誌週刊はシリアス系とか厨二こじらせたような臭いバトル物ばっかでな
たまにチャンピオンでもそういうののるけど短命だね オータムでやってることも相まってデンジャラというネーミングセンスに脱帽した。
来月にはもう7巻か。個人的にはそろそろロナルドに背表紙を飾ってほしいけど、
収録内容的に背表紙飾るのは多分サテツになりそうだね
100話のセンターカラーが人数少なめの集合絵だったじゃん
わりと主要なキャラのみみたいな
サテツも入ってて7巻の表紙もサテツだろうし、地味だから忘れがちだけど主要登場人物だよなーと思ったけど
変な動物も入ってたのが意外だったな
ヘンナは何気に登場回数多いよな、事務所にしょっちゅう来るし
メビヤツにロナルドの友達認定されているほどw
サンズ食おうとしてるバイオ卓をロナルドが震えるほど力入れて抑えてるのに
顔色ひとつ変えずに止めるフクマさん…どんだけ力強いねんw
メビヤツの「メビヤツ」って略称が初登場したの第何死だっけ?
>>900
第4死だよ
対フクマさん用に電源入れてた >>901
ありがとう、こんなに早く答えてもらえるとは思わなかった
メビヤツかわいいよメビヤツ 単行本派だけど変な動物は1巻後半のインパクト爆弾だった
1巻何度読んでも飽きない構成
ジョンにツモらせようとするドラちゃんマジ鬼畜w
その次のコマのスカーフをくわえている(?)ジョンカワイソカワユス。
あと同様に(?)オーラス終盤のサンズちゃんカワユスw
よくみたらジョンがハムスターに興味しんしんでかわいい
触りたがってるのかなあれは
つか、クローン社員達はまだしも小動物のハムスターがよくあんな化け物の体内で生きてたれたなw
>>906
眉間に皺が寄ってるし、
99死の死のゲームと100死の野球拳に同じことしてるから
「あっちいけ」的な仕草なんだと思う
モフモフペット枠は2人もいらねえ的な >>908-909
なーるほーどなー
そんなジョン君もかわいいヌー
>>907
牌はもちろんどれも溶けてないから収集癖があるだけで消化液的なものはついてないのかもしれない
むしろサンズちゃんがなんで新入社員なんてでかいもん引いちゃったのかって方が気になるw
あの死体っぷりだと自ら腕にしがみついてきたわけでもなさそうだし >>910
四角いのが牌だと信じてハズれるから、ヤケになって全然違うものを鷲掴みしたのかも
最近ジョンがドラルクのクラバットをやたらハムハムしてるんだがなんでだ 7巻10月かー、単行本化ペースもっと早めてくれ秋田書店さんよー
ちゃんと紙ベースで発行されるだけいいのかも知れんが…
この濃さと登場人の多さでまだ既刊6冊という事実
レビューで面白いけどコマが小さくて台詞多くて読むの疲れる点が
マイナスってあったけど読者とは贅沢な生き物ですね…
単行本のコマが小さいならチャンピオン本誌で読めばいいじゃない
それはとても良い考え
そしてついでにアンケートも出すと
今までで一番可愛いメビヤツはDVD観賞回で
ロナルドお薦めDVDの説明を期待に満ちたキラキラした目で聞いてるところ
異論は認めない
純粋にメビヤツが欲しい 小さい稼動おもちゃでもいいから
カギ置きとかでもいいぞ)
確かに1話12pなのに読むところが多いので一冊読み通すとどう考えても一冊分じゃない疲労感じる(30代)
いやそういうところ好きだけどね…充実感と言い換えることもできるだろう
ゴビーは吸血野菜の割に知能高いしかわいいおいしくない
そういや前回のカラーページでは口の中が黒かったけど、本編では黒くなかったフクマさん
しかし今回は本編でも口の中が黒くなったフクマさん。これからのフクマさんは口内真っ黒がデフォになるのかな…(((;゚д゚)))
温泉宿のオータム部屋の背景が、フクマさん宅と同じような背景になるし
フクマさん色々ぱねえ、作中で最強に近いだろ
チャンピオンよんだ
あれ…あれは…絶対ジジイの関係者だよな…?
ヘルシングがニンジャソウルと化しとるw
そのヘルシングだけど、前にドラルクだか真祖じーちゃんだかの話で出てきた時と姿変わった?
しかし、まさかミカヅキ君が強くてイケメンって事を別にすると、中身が武々夫と大差ない厨二だったなんて…
ヘルシングが金髪短髪丸眼鏡で某神父にクリソツなのは仕様ですか?エイメン
それともモデルいるのかな?
ミカヅキくんは初登場時から必殺技みたいの叫んだり中二要素あったと思う
再び美人ショットさん見られたけど1コマだけか
ヘルシング、ロナルドの家系っぽい白マツゲだな
遠い親戚とかで実は繋がりがありそう
言動もロナルドっぽい
見かけは(チビらしい)身長と縦に長い目がヒヨシの方に似てる気がする
>>929
聖剣ってくらいだから何かしらスペシャルがあるんだろう ジョンbot(吸死)の中の人と先生ってリアル知人(あるいは同じ人)なのかな
非公式だからファンbotかと思ってたけど先生によるRT多いし反応のタイミングも良すぎる気が…?
ツイッター担当がドラルク(偽)の時もいち早く気づいてたよね
ヌー語だからそれっぽい反応しておけばどうとでもなるけどさ
ジョンbotは連載一桁の頃からあった古参(?)で作者がその存在に気付いたのは比較的最近の話じゃないかな
ミカヅキくんはあれ自分でも恥ずかしいと思ってんだなw
>>932
確かにあの目の形はヒヨシっぽいな
先生の演出的にロナルド兄弟と関わりがあるのは間違いないだろうけど
あれだけ憧れてるロナルドからその話が出ないということは直系の子孫とかではなさそう
あっても顔も知らない位遠縁とか 同期3人組は一緒に美術展観に行っちゃうのか、仲ええなw
ミカヅキくんは勉強熱心だな
厨二で脱ぎ癖ついちゃってるけど偉い
botとは名ばかりのなりきり垢で作者に突撃できる神経がわからん
時代は変わるねえ
>>935
そうなんだ
>>939
むしろ作者が普通にフォローしていてリプでもない通常ツイを頻繁にRTしていることにびびる ジョンbotがドラルクの代わりに作者にだけ懐いているの好き……
作者が時々リツイートするなんか死に掛けたセミみたいなbotすき
タマちゃん(&女の子)キチャッター!!wwwww
飼い主の女の子に対するエロ描写は今回の抱っこレベルに留めてください(キリッ
あの飼い主の女の子なんかやたらかわいいよね
そうはいってもゲストキャラだからなーと思ってたけどもしかして準レギュラーくらいになってしまうのか
ゲヘヘ嫌がってる割にタマちゃん向けのサイズ感の聖剣じゃねえか
猿リローデッドとかセロリモアとかぴっちゃーのじじぃバッターのじじいとか、言語センスがたまらないな
今頃知ったけど一番最初?のドラキュラ映画にアルマジロ出てんのか
御真祖のじじいの飼ってるマジロ(ココノオビアルマジロ×2)はたぶんそのマジロだからな
今回出てきたタマちゃんと飼い主の子の初登場はショットすとりpp…もとい初主役回でよかったっけ?
>>947
こうなってしまったからには、3年目の準主役は「お猿のハンター&赤い靴の女の子コンビ」ですよw
>>955
はい、ナイスショット回です。 というわけで来月の7巻が楽しみw ショットさんのナイスショットて7巻収録?何死だったっけ?
7巻はサテツさん表紙かなと思いつつ、ハムカツの人やミカヅキくん初登場回もあるだろうし改めて楽しみ
100死の応募券今日までだった! 消印オッケーかな
仕事帰りに速攻出してくる
夜間もやってる集配局の窓口で消印してもらえば確実かと
忘れてた絶望
手品先輩のお風呂ポスター応募も絶対忘れそう
世の中が憎い
チャンピオン買って来た
久々にボケとツッコミがキレキレで、声だして笑ったわ
前回からなんか飛ばしてるなあ先生!
今回は七不思議よりも再登場したクリムゾンウィングに吹いたw
前回はキリンで今回はモナリザに恐怖した彼はこれからもやられキャラとして定着しそうだ
しかし今時の小学生は戦前の都市伝説である赤マントを知ってるのかな?
ところで7巻の表紙が発表されたけど、サテツとロナルドとグール共だぜ!
マナー違反「」
ジョンのかわいさは小動物のかわいさ
メビヤツのかわいさはル〇バとかそういう自力で動く系家電のかわいさ
みんなちがってみんなかわいい
ところで>>950が次スレ立ててないね
勝手に指名して申し訳ないけど>>970お願いできる? 打ち切る時は容赦無く打ち切るオータムでも100回祝った直後は打ち切らないだろう
オータムって掲載順関係あるの?
んなくだらねーことやってるのアソコだけじゃないの?
まあ打ち切り候補の作品は後ろの方に固められる傾向はあるだろうけど
ジャンプみたいに人気順で決めるんじゃなくて連載続行の可否を決める最大のファクターはタンコーボンの売り上げだろう
人気順というより、今のチャンピオンの紙面構成方針が、ギャグ系の漫画は後ろの方に…と寄せてる感じがするんだよなぁ
重さのあるもの、話題性のあるものを前半に乗せてる感じ
LINE漫画の評判を見ても悪くないと思うんだけどね
973@無断転載は禁止2017/09/15(金) 20:23:57.95
次スレ立てますね
974@無断転載は禁止2017/09/15(金) 20:25:51.70
あの刃牙で常に3番手以内に掲載とかオータム連載陣はやってられんだろうな
そういやちゃんと仕事してる吸血鬼ってあんまりいないよな
仕事が吸血鬼としての仕事(吸血)か人間がお給料をもらうような仕事なのかで意味がかわるけど
どっちにしてもちゃんと仕事してる吸血鬼がいなかったからかわりなかった
下半身透明が売り子やってたが…他に仕事してる奴いたか?
あ、温泉がいたな
熱烈キッスもOLやってるって100話の特集に載ってた
あいつを雇うってどんな会社だ
熱烈キッスも回りにキッスしたいようなイケメンが居なくて
テンションが落ち着いていればふつうの女性の姿になる可能性
ゲームセンター荒らしも解決後にはバイトし始めてたな
そもそもゲームをする金があったからには他で働いてたんだろうし
「あからさまなネタ吸血鬼登場 → ブエー」は、もはや様式美w
変な動物の親は温泉回で久しぶりに見た気がするけど
お触りOKな人妻美女を拝める日はくるんですかね…
両親も暴走しっぱなしってことはないよな?息子に合わせてるのかな
変な動物両親はよく子供つくれたなとおもっている
エロいことで暴走しちゃうってことはあの姿(以上)でことに及ぶしかないよね…
mmp
lud20201213035203ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1486827446/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【芥見下々】呪術廻戦294
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4576
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2593
・【川江康太】鵺の陰陽師 Part29
・ぼくたちは勉強ができない ネタバレスレ 問26【ワッチョイ】
・【どっちとつきあうんだ!?】週刊少年チャンピオン773
・【川田】 火ノ丸相撲ネタバレスレ 17
・【絶賛落ち目中】ワンピースアンチスレpart292【売上ガタ落ち】
・【安部真弘】あつまれ!ふしぎ研究部 20ふしぎ目【チャンピオン】
・金田一少年の事件簿R(リターンズ)part29
・どんぐりテストスレッド ★4
・【芥見下々】呪術廻戦106
・藤原佐為「ヒカル、そこは違う穴ですよ!」
・HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2852【連載再開】
・金田一少年の事件簿R(リターンズ)part35
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4646
・ジャンプ作品売上議論スレPart82
・【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合101
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 282斬【お前は今日必ず地獄に堕ちる】
・【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ305
・【マスゴミ】ワンピースアンチスレ319【洗脳】
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4188
・【波切敦】スイッチ 1点目【サンデー新連載】
・【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ30【状況は最悪】
・【若木民喜】キング・オブ・アイドル 〜K・O・I 8恋
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4625
・岡山県の元校長先生(現倉敷教育委員)の息子が違法
・【野々上大二郎】最後の西遊記 4
・【電子書籍】少年ジャンプ+Part921【プラス】
13:39:58 up 7 days, 4:02, 1 user, load average: 259.70, 267.66, 255.68
in 0.043123006820679 sec
@0.043123006820679@0b7 on 103002
|