259 ◆sPJZg/TdCYoQ @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f88-vU0w) sage 2017/06/28(水) 11:26:20.83 ID:KLwYYnRG0
31号
ゆらぎ
ワンピ
鬼滅
ソーマ ※Cカラー
ハンタ
ヒロアカ
ネバラン ※Cカラー
火ノ丸
ハイキュー
ストーン ※Cカラー
クロアカ ※増ページ
読切
銀魂
シューダン
青春
ロボ
斉木
勉強
マリー
磯兵衛
32号
銀魂 ※映画公開直前記念小栗X原作コラボ表紙&ポスター
Cカラー:勉強※JC爆売れ御礼記念 斉木※映画メインビジュアル公開記念 ボルト
読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す
→ワンピ…2.667↑
(*3 休 *3 *2 *3 *3 休 *2)
→ヒーロー…4.429↓
(*6 *2 *2 *8 休 *6 *1 *6)
↑鬼滅…4.875↑
(*1 *7 *4 *5 *7 10 *2 *3)
↓ネバラン…5.125↓
(*4 *3 *9 *3 *4 *8 *3 *7)
→ブラクロ…6.143↓
(*9 *4 *7 *1 10 *2 10 休)
→ハイキュー…6.750↑
(*2 *6 11 *6 *6 *5 *9 *9)
↑ゆらぎ…8.500↑
(11 *9 *6 12 *8 *9 12 *1)
↓ストーン…8.625↓
(*5 *5 14 *4 12 11 *8 10)
↓ソーマ…9.000↑
(12 13 *8 10 *5 14 *6 *4)
↓火ノ丸…9.500↑
(*8 10 *1 13 *9 13 14 *8)
↑銀魂…11.125↑
(13 16 13 16 *2 *4 13 12)
↓斉木…11.375→
(14 *1 10 11 11 12 16 16)
↑ロボ…13.000↓
(10 12 *5 15 13 17 17 15)
↓青春…13.125↓
(*7 *8 16 18 15 16 11 14)
→勉強…13.875↓
(15 14 12 *9 14 15 15 17)
→マリー…17.125↓
(17 15 18 17 16 18 18 18)
■新連載逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き)
ネバラン(C:2,10,16,18,25,32,35,38,42,45 巻頭:23,37)
-- -- -- *9 *8 *6 *6 -- -- *9 -- -- -- -- *4 -- -- *9 -- -- *7 -- -- -- *8 -- *8 -- *8 -- *8 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
青春(C:2,13,28)
-- -- -- -- *6 *7 *2 *5 *2 *1 *2 *4 *8 *4 *9 *3 -- *5 *4 -- *5 *1 *7 -- -- -- -- -- -- *4 *3 *4 *4 *8 *5
勉強 (C:2,10,17,22)
-- -- *9 *6 *7 *9 *9 -- *9 -- *4 *5 *7 *5 *5 *8 -- *5 *5 *4 *2
マリー(C:2,8)
-- -- -- *4 -- *8 -- -- *3 *4 *3 *4 *2 *4 *3 *2 *1 *1
ストーン(C:2,9,13,17)
-- -- -- *9 *5 *8 *9 -- -- -- -- *6 -- *7 *9 -- *9
ロボ(C:2,8,12)
-- -- -- -- -- -- *9 -- *7 -- *6 *6 *3 *2 *4
シューダン(C:2)
-- -- -- *6
クロアカ(C:2)
-- -- *8
■新連載10話までの順位(読み切り込み)10週平均 1〜4週平均 5〜10週平均
暗殺 (*1 *4 10 *9 *3 *3 *3 *3 *8 *7) C10話 *5.1 6.00 *4.5
相撲 (*1 *4 *6 *9 *8 *9 12 *2 *6 *3) C12話 *6.0 5.00 *6.67
斉木 (*1 *5 *7 11 *5 *7 *8 *6 *8 *4) C*8話 *6.2 6.00 *6.3
ダンス (*1 *4 10 *7 *6 *7 11 *7 *6 *7) C*8話 *6.6 *5.5 *7.33
トリガー (*1 *4 *6 *9 *8 *7 *6 *9 *7 10) C*9話 *6.7 5.00 *7.83
ニセコイ (*1 *7 *8 *8 *7 *7 *8 *5 *9 *8) C*9話 *6.8 6.00 *7.33
ハイキュー (*1 *6 10 *5 *7 *5 *8 *7 *6 13) C*9話 *6.8 5.50 *7.6
ロボ (*1 *5 *7 *5 *5 *5 12 10 13 *5) C*8話 *6.8 4.50 *8.3
ブラクロ (*1 *4 *8 13 *8 10 *4 11 *4 *6) C11話 *6.9 6.5 *7.16
法廷 (*1 *4 *6 *6 *6 *8 10 *8 13 11) C*7話 *7.3 4.25 *9.33
カガミガミ (*1 *4 *9 11 *9 13 *8 *7 *7 *8) C11話 *7.7 6.25 *8.6
ストーン (*1 *4 *3 12 16 12 11 11 *8 *5) C*8話 *8.3 5.00 10.5
ヒロアカ (*1 *7 *9 14 14 *9 11 *7 10 *5) C*9話 *8.7 7.75 *9.33
ものの歩 (*1 *5 *9 10 *4 *8 15 11 12 12) C*7話 *8.7 6.25 11.6
ソーマ (*1 13 12 *8 13 14 *6 *4 *9 11) C*9話 *9.1 8.50 *9.5
ネバラン (*1 *7 *6 11 13 15 15 *6 *8 10) C10話 *9.2 6.25 11.2
ゆらぎ (*1 *4 *9 10 12 10 11 16 10 *9)C*7話 *9.2 6.00 11.3
勉強 (*1 *7 11 13 12 10 11 *7 12 10) C10話 *9.4 8.00 10.3
イリガ (*1 *4 *7 12 13 15 *6 17 11 *9) C10話 *9.5 6.00 11.8
マリー (*1 *4 *3 16 *9 13 *7 *7 18 17) C*8話 *9.5 6.00 11.8
ソウル (*1 *4 *9 13 10 *8 *9 15 14 13) C28話 *9.6 9.60 11.5
アマルガム (*1 *4 13 *7 *5 *6 *5 16 20 19) *9.6 6.25 11.8
黒子 (*1 11 10 12 13 16 14 *5 *8 *9) C*9話 *9.9 8.50 10.83
サモナー (*1 *4 *7 *7 12 *7 16 16 14 17) C16話 10.1 4.75 13.7
デビリ (*1 *4 *8 13 *9 *5 13 11 18 19) 10.1 *6.5 12.5
HACHI (*1 *4 *6 10 *8 *8 15 18 14 18) 10.2 5.25 13.5
アゲハ (*1 *4 *9 13 *7 11 14 13 13 16) 10.3 6.75 12.3
スモーキー (*1 *4 *6 10 13 10 11 17 18 15) 10.6 7.00 13.0
UBS (*1 *4 *6 13 *9 18 13 15 13 15) 10.7 6.00 13.8
■新連載10話までの順位(読み切り込み)10週平均 1〜4週平均 5〜10週平均
たくあん (*1 *7 *8 12 13 11 *9 14 15 18) 10.8 7.00 13.3
iショウジョ (*1 *4 *8 11 14 11 16 12 15 16) 10.8 6.00 14
レッスプ (*1 *4 10 *8 10 13 13 16 13 20) 10.8 5.75 14.2
ヨアケ (*1 *5 *7 *5 15 17 16 20 17 21) 10.8 4.50 17.6
ハイファイ (*1 *4 *8 13 11 12 15 12 16 18) 11.0 6.50 14.0
クロクロク (*1 *7 *6 11 11 *7 11 19 19 19) 11.1 6.25 14.3
ジュウドウズ (*1 *4 *8 12 16 *8 16 18 14 15) 11.2 6.25 14.5
エジソン (*1 *4 *6 10 11 13 14 17 20 17) 11.3 5.25 15.3
デモプラ (*1 *7 11 *6 *8 *9 16 17 19 19) 11.3 6.25 14.7
ステルス (*1 *4 *8 *9 13 10 16 18 18 17) 11.4 5.50 15.3
無刀ブラック (*1 *4 *9 *8 12 16 12 18 18 17) 11.5 5.50 15.5
ベスブル (*1 *4 11 12 10 13 15 17 15 18) 11.6 7.00 14.7
ロギイ (*1 *4 *7 15 *5 15 16 17 18 18) 11.6 6.75 14.8
ゴラッソ (*1 *6 *8 11 12 12 15 18 15 18) 11.6 6.50 15.0
ソルト (*1 *4 *6 12 *8 12 17 20 19 18) 11.7 5.75 15.6
青春 (*1 *4 *6 *8 12 13 18 16 18 21) C13話 11.7 4.75 16.3
鬼滅 (*1 *4 13 *9 14 15 14 15 17 16) C*7話 11.8 6.75 15.2
エロ (*1 *4 *8 11 10 16 16 16 19 17) 11.8 6.00 15.6
焼野原塵 (*1 *4 11 13 10 12 14 19 17 18) 11.9 7.25 15
磯兵衛 (*1 *4 15 16 10 15 13 17 15 14) C10週 12.0 9.00 14
レディ (*1 *4 16 12 10 14 11 17 19 16) 12.0 8.25 14.5
アイアンナイト (*1 *9 *7 10 12 16 14 16 17 18) 12.0 6.75 15.5
ラブラ (*1 *7 11 13 13 15 15 16 12 20) 12.3 8.00 15.2
東京湾 (*1 *4 *7 *7 11 14 20 19 20 20) 12.3 4.75 17.3
ひめドル (*1 *7 *9 12 10 14 15 17 20 19) 12.4 7.25 15.8
バディ (*1 *4 *5 12 13 15 18 19 20 19) 12.6 5.50 17.3
コンドル (*1 *4 11 12 11 13 19 19 18 19) 12.7 7.00 16.5
ポロ (*1 *6 *8 13 17 16 15 17 18 19) 13.0 7.00 17.0
U19 (*1 *7 11 14 15 14 18 19 19 19) 13.7 8.25 17.3
●2017年in&outまとめ
in計8本
10号 ぼくたちは勉強ができない
11号 U19
12号 ポロの留学記
13号 腹ペコのマリー
14号 Dr.STONE
16号 ROBOT×LASERBEAM
28号 シューダン!
29号 クロスアカウント
(30号 HUNTER×HUNTER(再開))
out計7本
11号 背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜
12号 歪のアマルガム
12号 デモンズプラン
13号 オレゴラッソ
27号 左門くんはサモナー
28号 U19
29号 ポロの留学記
【確定】
●作品生存はアンケートでの相対評価で決定される
●台割り(掲載順)は8週毎にアンケート結果+αから決定される
●+αは商業的思惑や漫画家のスケジュールとかいろいろ
●ただし掲載漫画のページ数が変わる場合や編集の推し等で、
印刷直前まで掲載順の入れ替えが行われる可能性がある(いわゆるシャッフル)
●その場合1・2号先まで待つと元の位置に戻ったりする
●新連載の掲載順は8週目までは一応決まっているが、アンケがイマイチの場合8週前(補正中)でも難なく入れ替えがきく
●それゆえ新連載でも6話あたりから掲載順の入れ替えはあり得る
●つまり補正中でも掲載順が極端に低下した場合は、アンケの結果が悪い可能性を暗示している
●編集部の狙いはあくまで小中学生
●同人女の票は微々たるもの(人気投票は凄いため、恐らく小中学生の票より軽視されてると思われる)
●通常新連載の打ち切りは3週掲載された付近で決定される
●円満終了時の場合は最終話までに5〜8週分の余裕がある
●アンケート集計はその週の中からランダムに1000通選ばれる、アンケ締め切りは金曜日
●一枚につき3票で3000票がカウントされる
●漫画の原稿は普通、掲載の2週間前までには描き上がる
●印刷所に出す締切が金曜日あたり、印刷は翌週の火曜にあがる
●女性読者は増えたが普通に読んでる子供読者の方が多い
●赤丸で巻頭やCCに載るのは連載経験者(打ち切り後心機一転して書く場合が多い)
●最終回近くでもアンケート結果が上がれば、次の連載は早くもらえる(ただし掲載順は上がらない)
●つまり最終回(打ち切り)近くにアンケートを出すのは決して無駄ではない
<今後の打ち切りスケジュール>‎
7/7(31号) 次期編成会議および打ち切り宣告の目安(黒赤3話目のアンケ結果が出る)
7/15(33号) シューダンシャッフル対象入り(6話目)
7/24(34号) 黒赤シャッフル対象ー入り(6話目)
打ち切り宣告後に描いた作品が掲載される(展開に影響?)
8/7(36・37号) シューダン完全補正切れ(9話目)
8/21(38号) 黒赤完全補正切れ(9話目)
8/7〜9/4(36・37〜40号) 次期新連載投入および打ち切り執行開始の目安 (シューダン9〜12話目頃)
*夏の合併号は36・37合併号で8/7発売と仮定する。
青春3巻はポロを越える事は出来るのか!?
乞うご期待
かっけー 今後の予想だけど、マリーはリリス倒して、マリーとアンナが主人公に惚れる、ロボは朱雀に今回の練習試合で負けて、公式戦で勝つのかね?
で、そこから物語がどうなるかか?
勉強ロボはクソアカマリー相撲を犠牲にして2クール生き延びるんだな
テコ入れする場合、前作のキャラとか出せば良いのに何故出さない?
ガンブレイズウエストもるろ剣のサノ出る予定とか聞いたけど、さっさと出せばよかったのに
>>13
朱雀に負けるも目標のスコア70台をクリアして合宿参加
そこで力をつけてレギュラー獲得&リベンジって流れだな >>9
> 8/7〜9/4(36・37〜40号) 次期新連載投入および打ち切り執行開始の目安 (シューダン9〜12話目頃)
果たしてクロスアカウントに12話目があるだろうか
お前ら馬鹿にしてるけどハイキューの技法の高さ知らんだろ? もし田村が男鹿系のキャラじゃないと筆が進まないならば
今後はべるぜバブの続編を他紙か+で連載した方がいい
ヒロアカの話題は出ねえわな他局に塩送るようなもんだし
まあジャンプの話題出たらラッキー程度に思ってた方がいいかもな
>>19
矢印付きの描き文字? ダセーw
これもポエム成分の一種か。英語版とかが出たらどうなるのかねw 購読してる雑誌の話題も出るみたいだし
ストーン紹介あるな
来週のマリーの話の進み方は長期連載の引き延ばし回を見てるようだ
終わるから話数調整か?
アメトークの販促力は尋常じゃない
キングダム芸人があった年は年間800万部以上売れた
去年も今年上半期3位の売り上げ
青年漫画売り上げ3年連続bPもほぼ確実
オリコン部数
48 -- *,*16,233 *,404,453 **8 - キングダム 38(放送前)
28 17 *,*17,633 *,699,579 **5 - キングダム 46(現在)
発行部数
38巻累計1200万部→46巻累計3600万部(現在)
年間売上推移
2014年21位 キングダム 原泰久 2,516,278
2015年5位 キングダム 原泰久 8,569,215 (アメトーク放送年)
2016年3位 キングダム 原泰久 6,595,968
2017年上半期3位 キングダム 原泰久 3,244,618
去年度との比較
17 *,681,860 キングダム 41(上半期)
29 *,737,118 キングダム 41 (年間)
10 *,782,182 キングダム 45(上半期)
7月のジャンプコミック何買おうかなー
ストーンとロボと青春くらいかな
(;´Д`)ハアハア だな あと2話で終わるし 来週の話を含めたら3話
田村は本当はマリーをどういう漫画にしたかったんだろうな
ケイドロをやりたかったわけではないんだろうけど
(;´Д`)ハアハア くそまんが愛好家の黒狐がマリーを買わないわけないよなw
誰か青春を、100冊くらい買ってやれよ。それでも3巻は5000以下なんだろw
青春好きだけどあの表紙で手に取りたくなる奴いないと思う
暗殺とかハイスコアの二番煎じみたいな表紙にした方が売れる可能性が微レ存
>>34
ドラゴンもそうだったしTSやりたかったんでないの?
まあその割りにはすぐネタ詰まってたんで謎ではあるが キングダムはヤンジャンみたいなマイナー雑誌だから伸びたのであって天下のジャンプで連載されてる漫画がアメトークで紹介された所で大して伸びるとは思えんが
田村は本格的なヤンキー漫画描いてくれ、ファンタジー要素要らないからさ
ハイキューは構図とか演出とかすげえ拘ってるのは伝わってくるんだけど
ぶっちゃけ読みづらいだけなんだよなあ・・・
マリーは1話で女体化&不良倒すまで、ロボは1話で陽山との対戦やれば良かったと思うわ
そのくらいテンポ遅かった
マリー1話はあれで良かったと思う
でも2話3話で無駄な設定確認と繰り返しで何も考えてない事が発覚して見放された
(;´Д`)ハアハア 勉強がプラスに移籍してもファンはついていかないぞ
ブランドで買ってんだから
マリーは色んな要素ぶっこんどいて結局べるぜと同じでただ不良倒すだけってのがね
>>43
本格的なヤンキー漫画って何?
殺し合いで人間を殺したら少年院編とかそういうやつ? いしかわじゅんは小林まことに付いて、「俺なら16ページでやる話を、2巻使って描く」って雑誌で書いてたぜw
今やってる、柔道部物語の続編のレビューでな。レビューは何の雑誌に載ってたっけか
>>43
そんでバイバイジャンプすれば完璧だな
ニセコイの結婚式乱入に匹敵する愚行やらかしたからもうジャンプじゃ駄目だわ >>47
今のジャンプの状況考えたらさ
1巻から特重が何度もかかる作品をアンケが取れないだけで移籍させたら
バカだぜ?編集
ギャグ枠、スポーツ枠をプロテクトする価値なんてとっくになくなってるのに アメトークはなんとなくあさひなぐがプッシュされそう
あの手この手で頑張ってプッシュしてて評価も悪くないのに中々売れない枠だからな
乃木坂で実写と舞台化らしいし
まあキャラ人気も出てない新連載でべるぜと同じ事やってウケると思った田村がバカ過ぎるわな
しょーもない事やってもファンがついてきてくれるのはキャラに人気が出てからだ
(;´Д`)ハアハア ワンピース以外の本物 まだ?
>>56
マジでバカだからな
編集
今の編集はやべえくらいバカだもん
賢いやつは医者になる時代だし
やっぱダメだわ アメトークで紹介されるの
ジャンプはネバランと鬼滅の2作だろうな
シリアスをやってる最中でも一々コメディを挟んでくるのもいらない
あれがあると作品全体の雰囲気が強制的にべるぜ寄りになって既視感が半端なくなる
次回作書くなら今度こそそこは引き継がないほうがいい
¦
←ー
¦
ー→ ュ
¦
>>59
打ち切られたポロの半分も売れないゴミなんかさっさと切っちゃえよ
いつまで残してるんだよ ヒロアカにハマりすぎてやばいわ
アニメも原作も
はやく2クール目始まってくれ!
フルカウルもステイン戦も早く観てえ
スポーツ枠はハイキューだけでいいよ
ハイキュー読んでないけど
(;´Д`)ハアハア 昔だったら多様性があったから
医学部行ける頭のやつでも やりたいことのために
非医学部を出て集英社に行ったやつもいたけど
今はそうじゃない
アホが編集してんじゃねーの?
まあアレだろ。貧しい漫画家への福祉制度とか、そういう何かじゃないのかw
>>56
今のジャンプはロボマリー青春勉強以外はアンケ売上ともにガチガチに安定してるから普通に打ち切り・移籍候補だぞ
この中堅に食い込めないと話にならない ネバランもストーンもなんか失速したよな…と感じるようになって読み返してみると
考えろ考えろ考えろってコマを挟んでいるのが原因っぽい
そんなもんそれこそ原作者のほうで考えろや
漫画のほうはピコーンって閃け
これで紹介されたのがロボとストーンだったら意外性があるが
田村と藤巻をヤンジャンに飛ばしてかぐや様とうまるを持ってきたほうがいいと思う
まあ紹介されたらなんだって話だけどな
キングダムってピンで特集したから伸びたんだろ?
ネバラン鬼滅はアニメ化したらアンチ増えそうだな
まあアンチが増えようが作品には影響ないけど
アメトーークね
ネバランは間違いなく紹介されるだろう。
このタイミングでヒロアカ紹介してくれたらかなりブーストかかると思うけど、あるかなあ
有吉興奮の最新マンガと言ったらドクターストーンに決まってんだろ
>>78
ネバランってテレビでちょっと紹介されただけで売上伸びてなかった? (;´Д`)ハアハア やっぱ昔に比べると 編集の質が落ちた
漫画の質が落ちた
ワンピースだって過去の遺産だ
屑が!屑編集が!!井坂の重用がその最たるものだぞ
>>77
すまん。いらない。
ワンパンマンだけくれ 青春はただのギャグ枠プッシュ以上の編集身内贔屓が本当に勘弁してほしい
3巻売れなきゃ即打ち切りでいい
毎日の様にかぐや様うまる言ってるやついるな
うまるなんて数Pの漫画ジャンプじゃできないし今そんな面白くないし
有吉さんもツイッターで
ネバラン脱獄回を褒めてたしね
>>86
売れてないいそべえがあるじゃん
あいつと交換でいいんじゃね? >>85
(;´Д`)ハアハア 斎藤は長谷川を気に入ってるからな。
まぁ なんか知らんが 人間的に好きなんだろう
実際アンケートも悪くないから
打ち切らずにいるって感じだな だからイソベーは宣伝マンガ枠のプロテクトがあるんだろうよw
ホッカルさん病んでるなあ
仕事つらいなら辞めればいいのに
次に純ギャグが入って来るとしたら、新人じゃなければちんぎりかリコピン?
巻末うまるかいそべえかなら
いそべえのが俺はいいな…
>>88
売上的にも内容的にもネウロができたんだから出来ない道理はないぞ ヤンジャンはマンコOKなんだからゆらぎ持っていくべきそうすべき
>>95
ネウロのアニメって黒歴史扱いされてるけどそんか酷かったの? >>94
(;´Д`)ハアハア その2つなら うまるでいいw
>>93
はぁ 磯部続投でお願いします 昔ならいざ知らずどんどん部数落ちてるのにギャグプロテクト、
スポーツプロテクトやってる場合かっつーの
青春とか相撲を後生大事に取っておいて100万部切ったら笑い話にもならんぞ
>>95
鬼滅には無理
選挙と重なったら放送局が自粛しかねないから
ああこの無惨とかいうパワハラメンヘルヒスババアは特定の人物を想起させるからダメだなって >>98
まあ酷かったよ
首切り美容師の声優ぐらいかな良かったのは 田村もしバイバイジャンプなら憧れてたサンデーに行くのもいいかもな
あの彼女とはまだ付き合ってるんかな
鬼滅ネバランは超プッシュしてるしアニメやると思うけど
アニメが成功するとも思えない題材だな両方
ちんぎりは青春以上に最強ジャンプでやれだし
大石のは今時芸能人ネタで時代を見れてないしでどっちもいらん
ジャンプのギャグ漫画には風間やんわりのような人がいないのがなぁ
>>108
(;´Д`)ハアハア ああいう絵は不快 >>105
鬼滅は絵が硬いしバトルだから上手くブラッシュアップすれば人気出るかもしれん
伸び代って意味ではブラクロも近いイメージがある
ネバランはよく分からん このスレって1日で1スレ消費するんだな
どんだけやねん
カラオケ場みたいなもんだろ。皆が魂の叫びを表現するスレなんだよw
ニセコイの結婚式やソーマの中村くんは最終的に持っていきたい地点がある程度ある上で無理矢理そんな展開にしたから微妙言われてるだけ
後々の展開なんも考えず投げっぱなしにしたマリーと一緒にすんな
(;´Д`)ハアハア 巻末ギャグ漫画にしても
不快じゃない絵を載せろよ
なるべく叩かないよう心掛けてるけど
キモ滅だけは例外
糞漫画で信者も糞キモいからね
>>114
出でよ神龍 そして冨樫先生の腰を治したまえ!! 土日のほうが落ち着くスレだからリア充が多いんだろうな
>>118
腰が治ればやる気出すと思ってんのか
震災でも来ないかぎり無理だ
何回見ても神オーラで震えるなあ
しっかし1週間もたってないのに117万回再生とか凄すぎだろ アニメ化のオファーが来るように鬼滅ネバランを全力で前に押し出してるのかもね
編集「ば、バカな。原稿が、原稿の続きがぁー!」
冨樫「このまま朝日を待てばチリになる(俺が)。敗因は一つだ、テメーは俺を働かせた」
ロボのツイッターは一応黒子作者だからフォローしてる腐が多そうだな
シューダンクズキャラ投入か
担当変わった効果が早くも出てきたか
>>124
その者のやる気を通常に戻すだけなら可能だ
ってんじゃダメなんだよ!! >>122
ジーニストが大して出番無いのに有名な声優使ってるしヒロアカも3期までやんのかね…深夜かもしれないけど マリーまだ居座るんか?
ゴミは早く終われよ
鬼滅とネバランで、ようやくひで落とせそうだな。はよ打ち切れよ
次の新連載は夏の合併号明けだろうしマリーはあと1ヶ月半くらいだろ
ボウリングに勤しんでる大先生に腰痛の言い訳はもうできないから
>>133
100億%やるだろうな
オールマイトvsAFOやらんとかありえんし
まあ深夜だろうけど マリーはさっさと切ってやるのが温情
コミックも出さずに存在自体をなかった事にしてやるのもまた温情
ストーン フォロワー数1922
ロボ フォロワー数3000←開設したばかり
これは本物だわ
単行本未発売の作品の人気を掲載順だけで推し量るなんてやっぱり無理なんだよな
そうか。堀越のヒロアカが「2作目」って言われてたのは温情だったんだなw
一週間もすれば単行本売り上げ出るんだから待てばいいのに
ワンピ・ハンタを中心に据えて鬼滅、ネバラン、シューダン、ストーンを推していけジャンプ編集
ワートリと喧嘩稼業が好きな俺が言うんだから間違いない
あとはキモオタに媚びたラブコメを排除しろ
それだけで盛り返すわ
つってもバルジとは比べ物にならんやらかしだと思うが
前から言われてるだろうけどうるかの日焼けあとすこしおかしいよね
水着跡「だけ」だけど水泳部は屋内っていう
マンガの都合だろ。だから幽体の幽奈ちゃんの胸が、何で重力に従って揺れるんだよw
打ち切りレースはマリー青春クロスアカウントか
ロボなんとか回避できたな
>>149
シューダン好きは七瀬ハアハアのキモオタだらけなんだがw >>152
休日に市民プールにでも行ってんじゃねーの? 公式垢作ったってことはアンケクソ悪くても少なくともダンス左門くらいは続けるつもりなんかねえロボ
マリー以外はロボ青春勉強で並んでた感じだけどひとまず一抜けか
・水泳部という記号
・スポーツジムとかのタンニングマシンで焼いてる
Twitterアカウントラブラッシュにもあった気がするが気のせいだっけ
>>158
わざわざ打ち切りレースって書いたんだからそれらは関係ないだろ
長期休載と円満なんだから アウト数で考えろよ普通にw ハンタも増枠扱いでは無いんだろ、今回は
そもそもジャンプの漫画がアメトークで紹介されるのか?
>>166
金出して紹介してもらってもおかしくないだろ
マーケティングの一環なんだから >>157
ゆらぎ勉強と何が違うんだって話だよホント
シューダンもゆらぎ勉強側 >>168
サンデー買ってる人いなかったけど何紹介するんだろ >>149
その路線やるんだったら
ヒロアカ、ブラクロ柱、ワンピ、ハンタが脇を固めるぐらいじゃないと無理だよ
尾田も富樫もとっくにヤンジャンに行ってなきゃやばい状況なんだよ >>170
シューダンのどこがハーレムモノなんだい? >>176
それ前売上スレで出てもうみんな知ってるぞ >>180
腐れからはハーレムにしか見えないんだろ、きっとw ストーン推しかー
まぁ6in最後の希望だから売れてもらわないと困るわなジャンプも
俺が予想してたのはストーングールネバランだからしょっぱなから当てて嬉しいわ
ストーンまじか
さすが編集部がロボより推してるだけありますねえw
ロボ推すかと思ったけどそんなこと無かったな
まあ6inの中では石が妥当だわ
来ないと思ってたからストーン来ただけでも良かったわ
ストーン
ハンタ
ネバラン
ワンピ
だいたい予想通りだな
ハンターは休載が多いっていう弄りやすいねたがあるからな。一笑い欲しさに使うだろう
>>214
実際そうだろww見事に今ジャンプで推してる漫画ばっかだし あとはジャンプそのものの紹介でヒロアカ表紙がちらっと移ったくらいか
アメトークなんか観ないが、その番組は週刊少年マガジンを宣伝してはあげないのかいw
鬼滅出てこないんだけどナメてんのか?テレ朝に苦情入れて来てええか?
アメトークに効果があるってんなら
ストーンも10万売れないとダメってことになったな
キャプ
もう他誌の漫画しか紹介しなくなったからジャンプタイムは最初だけで終わりかも ヒロアカ推さないとか舐めてんのかよフジに抗議してくる
正直この紹介じゃ効果ないよ
1つ1つの掘り下げが全然足りない
勉強をプッシュしなさいよ
尾田より年上のベテランコンビをプッシュしてどうする
ヤンジャンは3つ紹介されたな
キングダム
ゴールデンカムイ
リクドウ
ヤンジャンはこの3つ読んどけば十分だしな
初めて見たけどキングダムの時みたいに同じ漫画の話するわけじゃないのか
ハンターなんか再開したって言っただけじゃんwww
ワンピースにいたっては連載が長いってだけ
今のジャンプの編集長は漫画家と不倫してたとか言わないの?
ストーンネバランの勝ちか
有吉さんからヒロアカの名前出たか
それだけ?
ヒロアカほんと一瞬名前言われただけだったけどヒロ信はあんなのではしゃげるんか?
ブラクロはアニメ化あるから紹介されなかったんだろうな
正直キングダムとかの時と違ってちょっとずつ紹介するこの形態じゃどの漫画も売れないだろ
>>248
他局でアニメ放送中の作品の名前出すとは思わなかったな >>233
かぐや様、源君をプッシュすればいいのに
リクドウなんて売れてないクソマンガじゃないか NHKなお陰で民放との兼ね合いが緩いキングダムとか
とっくの昔に旬の過ぎた古い名作ならともかく
まだ新しい他局の版権をガッツリ取り上げるなんて無理あるだろ
ジャンプ漫画の紹介一瞬で終了してて草
あれだけ期待させておいてww
相撲は来週決着
来週で17巻収録分だから大会の締めとエピローグ何話かやって全18巻完結かな
とりあえず6inはストーン以外クソなのは再確認できたな
ロボはMIZUNOプロテクトだからな
>>266
最初から「ジャンプ漫画をガッツリ紹介する」なんて公式はどこも言ってなかったんだからお前らが勝手に期待してただけだぞ >>269
東京湾で存在しないことが実証せれている サンナイでも1時間使ってステマしたからな
3000年大喜利で
嘘食いとかもうすぐ終わりなのにプッシュしてもしゃーないでしょ
ロボなんてTwitter如きでロボ信がはしゃいでるだけだしな
ワンピハンターとか今更テレビで紹介するまでもないだろ使えねーなテレ朝
>>273
いや、収録されてない
NEXTと本誌で2回分読み切りがあるからそれで4話分になるはず テレ朝で週ジャンプアニメといったら何があるんだろうか
>>267
相撲でも18巻もやってるのか。。幽遊白書と1巻しか違わねえじゃねえか…… >>277
そうだな、ツイッターごときではしゃいでしまって悪かったわ
テレビで紹介されるストーンはやっぱり凄いな
これは10万売れないといけないな 進撃好きとかホント人が死ぬ系ばっかだなコイツwww
>>280
あー、なるほど
じゃああと5話かからないくらいかもね相撲
あの売上でよくここまで来たもんだ なんで鬼滅は全然紹介されなかったの?
今ジャンプがかなりプッシュしてる枠なのに
鬼滅は悲しかった
この漫画がすごいに期待しよう
効果あるか知らんけど
>>290
そりゃおめえ芸人達の眼中になかったからだろ >>290
鬼滅は支持層がこういうのばっかだからアメトークで紹介するのにはふさわしくないから
今のジャンプの中で公の場で宣伝する価値があるのはハンタと石しかない
>>298
>>82が言うには伸びるらしいよ?
これでストーンの目標も10万になった
ロボ10万、ストーン10万、分かりやすくなったな ネバランは伸びるだろ
ヒロアカもっとがっつり紹介してほしかったな
有吉さんが読んでるのわかって嬉しいけど
>>149
その2つ好きなやつ多いな
何となく共通項があるのは分かる >>295
他人見下してて切れると消火器振り回すサイコパスばっかなんだな 鬼滅はこよこよが顔出ししないとメディアでプッシュされんやろ
ハンタなんて今更紹介する価値ねえよ
載ってないことのほうが多いし
ハンタ>>>>越えられない次元の壁>>>>ジャンプのそれ以外の漫画
有吉捻くれた性格してヒロアカなんか読んでんのかよ
そういやワンピも読んでたな。中学生みたいな奴だわ
鬼信ざまぁwwwwwまーたネバランの売上伸びるなwwww
>>314
だからだろう。芸人が紹介するんだぞ
ネタとして使うだろう 見てなかったけどジャンプ以外ではどんな作品挙がってたの?
ぼくひでテレビで紹介とか恥ずかしいからやめろな
ぼちぼちアニメ終わって(既に視聴率は終わってるが)あとは打ち切られるだけ
底辺層向けの漫画はジャンプに要らねえんだよな
全部で4、50作くらい紹介されたか
印象に残ってるのは10もないな
いやぁ〜金の匂いしかしないクソ特集だったな...
今度は、「本物」の作品をちゃんと消化いしてほしいわぁ...
>>327
マジでこれ
紹介されてる本が札束にし見えなかったな >>326
見てなかったけどそんなに紹介したのか
明らかに詰め込みすぎだしそりゃ印象に残らんわ 売りたい漫画を紹介する番組だったけど数多すぎて効果なさそうやな
一つ一つの作品はサラッと触れられる程度だったけど
ケンコバと有吉が小林まことをとにかく連呼してた
プッシュさせられてるのが大半だろうけど小林まことは普通に好きなんだろうなコイツとは思った
そもそもアメトーークは丁寧に丁寧に紹介したキングダムくらいしか効果出たことないのに
実況までして何盛り上がってんだろうとしか
まあそりゃキングダムとかそれだけで番組作って特集されてたようなレベルだし、ちょい名前出してもらえたくらいでアレ級の効果を期待しちゃあ駄目でしょ
大騒ぎするくらいだから伸びるんだろうなあ
ストーン20万も見えてきたな
ワンピもハンタもヒロアカも他局でアニメやってるから出るとは思わなんだ
あと石の紹介面白くなさそうw
むしろストーンが売れなかった時に
「アメトーーク」で紹介された癖に売れないとかwww
って叩かれる要素増やしただけだったな
野球と柔道押しがひどかったな
あとなんかジャンプ避けられてた気がする。
部数は圧倒的に売れてるのに・・・
かち亀は笑ったわ
アリス何かザ・サブカル好きって感じだな
あとセクハラしすぎ
紹介されなかった漫画は叩き紹介された漫画はハードル上げて叩く準備
お前らは本当にどうしようもないな
ひで大好きな底辺がまだこんなにいるとは思わなんだ
ジャンプ凋落はなるべくしてなったんだな、よく分かるわ
むしろ一つの漫画で特集組まれるキングダムが異常だったんだろ
ワンピDBレベルならともかく
まだ1巻も出ていないストーンがねまさかね
こりゃアメ効果で爆売れですわ
普通な感じにストーンが売れて効果かどうか分からず微妙な空気になってこじつけ合戦になる未来しか見えない
やっぱいろんな出版からこれ押してきまくったのかな
キングダム効果やばいし
>>353
ステマする必要がないと判断されてるとか?
まあ申し訳程度にワンピやハンタ出てたけどあれぐらい有名な作品ならステマにはならないけどね あれでジャンプが避けられてるとか普通に被害妄想もいいとこw
けど有吉って本当にストーン好きなんだな
あと鬼滅はどんまい
>>362
キングダムが売上爆上げしたのは面白さがあってこそだぞ
ちょうど今日5コナン前とゴリ押ししてるのに爆死かましてる作品あるじゃん ロボ 10万
ストーン 10万
マリー 1.5万
これがラインな
俺はストーン4万しか売れないと思ってたけど
アメトーク様で紹介されたならこれくらい売れないとダメだよな
>>367
アメトークで名前が出た作品のアンチだろ
どれもあっさり過ぎて売上には繋がらないだろうに とりあえずこの程度なら下手に名前出されなくて良かったな
ジャンプ大好き芸人とかいう括りで注目してもらえなかったら悲惨だったが
(;´Д`)ハアハア ほんっとムカつく 有吉
こいつセンスねえなぁ
アホどもがステマに騙されるんだろうな!不快
ケンコバはセンスいいな
逆にアリスはサブカルすぎる
>>365
たしかに、よく考えたら言い過ぎたかもw
俺の中では週刊はジャンプ圧倒だから贔屓目すぎたかな・・・・ >>377
でもアリスが最初に買ったの珍遊記だぞw >>376
鬼滅紹介してもらえなかったからってカリカリすんなww (;´Д`)ハアハア ホッカルさんのセンスだと鬼滅絶賛
アメトーク様に紹介して貰えなかった漫画wwwwwwwwww
ジャンプ芸人やっても結局ジョジョとか北斗まみれになって番組の最後にちらっと最近の連載紹介して終わり
ってなりそう
どんな漫画だってアメトークであれだけゴリ押ししたら売れるっツーの頭次男かよ
クソんダムなんてクソ漫画いくら積んだんだよマジで
>>367
○期待してたのに好きな作品が話題に上がらなかった信者
○数秒出ただけでキングダム並みに売上が伸びると主張し
伸びなかったら叩こうと虎視眈々狙うアンチ
○ただのお客さん
お好きなのをどうぞ (;´Д`)ハアハア なんで鬼滅を紹介しない!!
そもそもテレビで漫画の紹介なんかするな!!
そういや週マガの漫画オススメで紹介されてなくね?
サンデーとチャンピオンすら出たのに
よく同列に語られるけど鬼滅とネバランにはあらゆる点で明確な差があるよね
(;´Д`)ハアハア アメトークなんか見てる視聴者が興味を持ってしまう
アメトークなんて打ち切れ
>>388
超絶ゴリ押しと実力だけで載せ上がった漫画を一緒にすんなダボが 集英社がテレ朝に賄賂送ってるのかっていうくらいジャンプヤンジャンの漫画がプッシュされてたな
キモ滅が紹介されなくて嬉しいわあ
糞漫画が評価されない正常な世の中
あぁぁクソが
トレンド見ろよあほが鬼滅映った瞬間めっちゃ視聴率上がったんだがガガガわ
鬼信相変わらずキモいな
実力だけで載せ上がった(笑)
ホッカルは鬼滅出てたらどうせ絶賛してたんだろうな
いっそマリーの紹介でもして貰えばある意味面白かった
スレチだけど広瀬アリスはおしゃれイズム見るにグロバトルやデスゲーム系が好きっぽい
少女マンガや女向けはそんなに好きでなさそうだった
これからしばらくはまた鬼滅の風当たり強くなるね
その内良い知らせが来ることを祈ろう
サンデーは藤田しかなかった。
今のサンデーは藤田しかまともなのいないし妥当やけどね。
>>395
やっぱりアメトーーク叩いてんの鬼信だけじゃんw 藤田は細かいところまで考えて描いてるから伏線の回収がすごいよね
アリスほんと邪魔だな
こいつよりオリラジ中田連れてきてればヒロアカもガッツリ紹介されただろうに
有吉は漫画の情報収集源とかの話で見栄張らなかったから好感持てる
藤田なんて作家サンデーにいたか?と思って検索したけど聞いたこともない作品だった
絶対つまんねえわ
まぁ俺が有吉の立場だったらストーンネバラン斉木を推してたかな
いや、来週アメトーーク、鬼滅の刃芸人だから
宮迫「なんやの善逸、こいつただの女の子大好き芸人やん」
ケンコバ「徳井レベルですね」
徳井「女の子一人につき、おっぱい二つお尻二つ太もも二つついてんだよ!」
宮迫「やらんでええねんお前、ゴールデンのTVショーやぞ!」
始まったばかりのストーンが紹介されたのは意外だったけど納得できる
>>406
なんかリアルだったな、正直俺もせいぜいスピリッツくらいまでしか漫画知らんわ
今日の紹介も6〜7割くらいしか知らなかった 煽るわけではないが石の伸びには期待したい
こいつが一人勝ちすれば6inも無駄でなかったと言える
鬼滅をここぞとばかりに叩く鬼アンに涙不可避
掲載順平均3位ですよ
>>414
あれだけ「不自然」に大プッシュしたから15万は超えてもらわないと困るわな。 >>415
おめえヒロアンじゃねえか
ブーメラン刺さってんぞ >>415
よお池沼ヒロアン
キモ滅紹介されなくて悔しい? >>415
叩かれてんのは鬼滅じゃなくてテメーら鬼信だぞwwwwwwwwww >>415
飛行機飛ばし忘れてますよダブスタヒロアンさんwwwwww >>420
ストーン「不自然」に大プッシュ
ネバラン「超絶不自然」に大プッシュ
鬼滅の刃(こんなかだとダントツで伸びしろある、実質アンケ3位)「何故か」ほとんど映らず >>405
オリラジあっちゃんは有吉以上に毒吐き人間不信者って感じなのにヒロアカ好きなのは意外だわ 一般人からしてみれば漫画=ジャンプみたいな意識だからジャンプヤンジャン推しになるのは仕方ない
しかしオススメする数多すぎて漫画自体あんまり印象に残ってないわ、構成ミスだろ
鬼滅はまだまだ一部の濃い奴向けなイメージあるからなぁ、絵もウケる感じじゃないし
>>417
コナン前でアニメやってるのに視聴率爆死してるんだぜ?
少しでもプッシュしなきゃって状況だしな ストーンは初版かなり刷るだろうから初週ですごい数字が出そうだな
信者のイライラにの火に油を注ぐスタイル
アンチも大概だなw
しかしストーンの紹介なんだよあれ
今日の有吉どっかおかしかったな
最後とか変態すぎて皆空気冷えてたし
鬼滅好きだけど紹介されないのは妥当だろ
もともと一般受けするマンガじゃない
>>426
ちょい出しくらいなら芸人が1,2冊ピックアップして紹介する方が良かった気がする
あれじゃ何にもならない >>435
一般受けしない天下のジャンプで「アンケ3位」の漫画がどこにあるんだっすかっからね.....? 一瞬小峠の名前が出た時に語峠先生かと反応してしまったのは内緒の話だ
>>438
掲載順鬼滅に抜かれてクソネバガイジ冷えてるか〜?wwww >>434
既に2つほど取り上げても意味のないものが 鬼滅がアンケ3位なのに出ないのはおかしいっていうなら鬼滅より平均上のヒロアカは出ても何もおかしくないな
前から絶対鬼滅紹介されるだろ!とか息巻いてたからかなりショックだったんだろ鬼信www まぁ鬼滅自体は全然嫌いじゃないよw
まぁ今回の一件で鬼滅は一気に叩く輩が増えるだろうな
既に増えてるけど
どんな漫画にも一部キモい信者はいるけど鬼信は総じてキモい
>>405
内容の紹介が単独であったのは石とネバランだけ
ワンピとハンタとヒロアカも話の流れでは出た >>440
ロケ日がいつだったのか知らないのかよ… 鬼滅は女子ファンが多いからなあ
おっさんにはピンと来んよ
10万なら7月のロボストーンは
ゆらぎ〜斉木の間に入ればいいってことか
>>449
ハブられ陰キャ鬼信、発狂!wwwwwww まぁ、今回の騒動に関しては有吉のラジオで謝罪入るだろ...
>>457
クソネバガイジイライラしすぎだろwwwww
ストレス溜めてるとハゲるぞ アンケ3位とか言ってるけど平均掲載順とアンケは必ずしもイコールじゃないし
ほんとに3番目におもしろくて一般受けもしてるなら単行本はもっと売れてなきゃおかしいだろ
わしは個人的に鬼滅好きで単行本買ってるしアンケも出してるけど
客観的に見たら漫画界でそこまで高い位置にない漫画だってわかるだろ
中立マン気取ろうとしたけど平均2位の漫画叩いてたの忘れてたンゴ…
だっせええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>456
ロボは初版少ないだろうから5週目くらいまでは様子見しろよ
ストーンは1周目で判断して問題ない >>462
まあ鬼滅自体に良い風吹いてるのは確かなんだよな
残念だけど本来ネウロポジみたいなもんだしな 芸人のチョイスなんだから鬼滅が選ばれないこともあるだろう
集英社がゴリ押しするもんじゃないんだから
>>464
すまん、掲載順鬼滅に負けてるクソ漫画の信者? ハイキュー、鬼滅はおっさんにはなかなかウケないよ
女の子向けだからな
鬼滅なんかもしアニメ化したら腐で支えるのが目に見えてる
すずの姉ってこいつか
ルックスは完全に妹のが上だな
アナウンサーの小林は姉のが完全に可愛いかったけど
最近の鬼信は目に余るな
鬼滅好きなだけに静かにしててほしいわ
鬼滅に負けてない漫画なんてそれこそ日本だとヒロアカくらいしかないんだよなぁ...
アメトークを見てる人向けにプッシュする漫画としてストーン、ネバランが
選ばれるのはなんとなくわかる
そんなに面白いか?って話をすると微妙としか言えないけど、両方ともオタクっぽさは
皆無な作品だから、テレビをきっかけにして書店で手に取るまでのハードルは低そうだもんな
話題にしてる芸人のリアクションや評価は割り引いて見るべきだろ普通に
ギャラ貰って仕事してる人らなんだから
「アメトーク 鬼滅」でツイッター検索したら鬼滅が紹介されなかったことに怒ってる人多いな
これは来週のアメトークで謝罪入るかも
しかしストーンのハードル上げが露骨すぎるな
ワッチョイコロコロ変える君が暗躍してそうだし
この程度の紹介で売れる売れない変わらんだろうしどうでもいいだろ
アホくさむしろこれで売れるって言ってる奴のほうがハードル上げだろ
掲載順3位とは言うけどそのわりには売れてないからアンケ出しまくる信者が多いだけなんじゃないかな
人気が出てくると如何にして叩かれるようになるのかが学べるスレ
こんなアメトークとかいうのでここまで発狂するとかお前ら少しおかしいんとちがうか?
前こんなんじゃなかったろ
鬼滅は漫画として面白い、まあこれは間違いない
鬼滅をネガティブ評価してる奴って何と言うかセンス無いぞ
それを自覚することすらできないからゴミみたいなセンスしか持ってないんだろうな
具体的には僕ひでマリー推しした奴な
元々糞スレだけど今の流れは本当に酷いね
キチガイチンパンジーが大暴れ
ブラクロはそこそこ連載続いてるしアニメももう決まってるからな
ジャンプが推したいのは新進気鋭のネバランとストーンよ
男ラブコメ読まないって皆言ってるじゃん
エロコメならまだしも早くラブコメ打ち切れよ
>>470
じゃあネバラン以下は全てクソ漫画ってことでいいの?w ストーンがテレ朝で紹介されるのなんて放送前から予想出来たからやっぱりなとしか思わんかった
ストーンは今までの少年漫画に無い新しいことを
確かな画力とストーリーでやれている点は高く評価してるんだが
新し過ぎて想像や期待がしにくいのが不安でもある
>>495
逆だ逆
出なかった事でいきり立ってる鬼信に反発してる流れや >>450
今回の一件wwwww
テレビ番組紹介されなかっただけ何言ってんだこの低能 鬼信が鬼滅の紹介が無かったから発狂して他漫画を叩いてるんだろ?w
ストーン
ハンター
ワンピス
ネバラン
ヒロアカ
ジョジョ
男塾
キャプ翼
ドラゴボ
ターちゃん
かち亀
珍遊記
名前出たジャンプ漫画はこれぐらいか
紹介されなかった漫画は星の数ほどあるのに信者が文句言って暴れてるのは鬼滅だけ
やっぱり鬼信は異質だわ
アメトークに出るか出ないかで大発狂
鬼滅アンチってどんだけ余裕ねーんだ
ブラクロ出なかったのが一番やばいw
ジャンプであれだけプッシュしてアンケもいいのに
368 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sae9-4kOA) sage 2017/06/30(金) 00:23:23.86 ID:jiwcg27xa
>>362
キングダムが売上爆上げしたのは面白さがあってこそだぞ
ちょうど今日5コナン前とゴリ押ししてるのに爆死かましてる作品あるじゃん
415 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sae9-4kOA) sage 2017/06/30(金) 00:37:28.30 ID:jiwcg27xa
鬼滅をここぞとばかりに叩く鬼アンに涙不可避
掲載順平均3位ですよ
数分前のレスも覚えられない自称中立マンの脳ミソに涙不可避ですよ神 いっそのことデモプラのこと紹介したらはたして2500くらい行くのか見たかった
アメトークって同じ様なこといっつも話してて飽きないのかな
高校野球ネタとか何回やってんねん
やっぱブラクロ面白いと思ってる奴いないんだな
内容陳腐だもん
鬼アン可愛いな
久しぶりにハッスルできるネタが貰えてはしゃいでやがる
鬼滅もネバランもどっちも面白いので対立煽りやめてください
>>514
ネバラン鬼滅ヒロアカでいがみ合ってるようにみえる アニメ化前なのになんでブラクロ紹介なかったんだよ
お前らがネガキャンしたから紹介しづらくなったのでは?
鬼滅もネバランもストーンも好きな俺はこの流れに困惑している
>>515
内容よか芸人のリアクション芸を楽しむ感じ
蛍原が戸惑ってケンコバが力強くズレた自論を力説して宮迫がフォローする様子を楽しむ為に観ている ブラクロとかオリジナルティのないありきたりな要素詰め合わせのクソ漫画やしな
福島ガチすぎ
>>497
まー、作画が韓国人って時点で予想しやすいハナシではあったかもな
俺は人種差別主義者じゃあないけど、世の中そういうもんだし まぁアメトークとかいうクソ洗脳番組なんて真面目に見るほうが馬鹿だからな。正義はいつだって理解されにくいのがな...
鬼信も暴れなければここまでフルボッコにされることはなかったのに馬鹿だなあwwwwwwww
>>516
おっさん受けしてなくてキッズ層には人気なんだろ
真島ヒロみたいなもんで理屈抜きで子供の琴線に触れるタイプ >>532
洗脳とか言い出すお前の思考回路がやべえよ… >>527
しゃべくりもそうだなゲスト置いてきぼりでレギュラー陣がどんだけハッスル出来るかでだいたい面白さが決まる なんでネバランスレアンチが多いんだ?
鬼滅スレは吐きそうなほど臭い信者しかいないのに
正直ブラクロの良さ語るってなったら熱く燃える王道ストーリーとしか言えないな
まあそういうライトな漫画も必要だから仕方ない
ネバランも初期から本スレ焦土化してたよな
なんでや、鯖スレでもボロクソだったし、なんでや
クソネバがつまらないとは言ってないぞ
彼岸島と同じで笑えるクソ漫画だからな
飲める水があったよ!でかした!の流れなんかまんま彼岸島だからな
>>539
あれは典型的な信者がアンチ化したタイプだろう ブラクロはそういう漫画
色んな漫画を読み腐した大人が読んでも既視感で何も感じない
でも単純かつベタだからこそ世の中の子供たちのバトル漫画童貞を奪える漫画なんだ
>>539
単純に漫画としての評価が圧倒的に鬼滅>>>>ネバランだから
特に鬼滅の煉獄登場以降の神展開とネバランの脱獄後の糞展開の今は特にその傾向が強い >>531
そういうのってあるの?
はいはい陰謀論乙って頭から片付けるほど短絡ではないつもりだけど
なんか根拠ある? てかこいつ前までサモ信ごっこしてたやつじゃねーの
こいつがマジもんの信者だと思ってんならそれはそれでやべぇ
鬼信ってホントに格上の漫画貶すの好きだよなwwwwwwwww
>>538
漫画における魅力的なキャラっていうのと似ている気がする
語る内容より、語る人間で面白さが決まるというか
ケンコバが下ネタを自信満々に語る時の面白さは理屈では分析しきれない
あれを他の芸人がやったらクソつまらないか不快なだけなのに、ケンコバが語ると不思議と面白い ネバランは今までジャンプではほとんどなかった
少年向けサスペンスって感じで比較的好感の持てる作品だろ?
絵もなかなかだし
>>549
もんもん言ってたサモ信は立派にクロ信に転生したぞ そういえばネバランはこれが2回目のテレビ紹介になるのか
ネバランスレみればわかるけどそんなレベルじゃないよ
アンチしかいない
ネバランって初期にスレ潰されてなかったっけ?変なのに目つけられたな
>>531
さすがに陰謀論すぎるわ
そんな勘繰りしているのはいないぞ >>550
騒いでるのお前だけじゃん
アンチは黙ってろよ >>558
なんでそんなにIDコロコロ変えてんの?wwww >>548
朝鮮系の人物・表現物がプッシュされやすいのは別段陰謀論でもなんでもないだろ
昔からそういうもんだしごく自然な話だよ
個人的に、古くはオジャパメンの頃からそういうのを感じていたな
俺より前の世代で言えばプロレスラーの力道山がプッシュされていたのもそういうことらしいね
「古き良き戦後日本の象徴」兼「戦後日本でのし上がった朝鮮人の象徴」でもあるっていう
俺は力道山が現役で活躍していた姿見たわけじゃないからそこまでピンとこないけど、俺より上の世代からはそう聞いたな 俺に完敗した鬼信ヒロネバアンはまーだID変えてないのか
負け犬は大人しく涙目敗走してろよw
ネバランの本スレ見にいったら信者が1人しかおらんやん…
ワンピース超重大発表あるのか
これ以上尾田に負担かけるなよ ネバランスレはAA荒らしにやられたのも理由としてあると思うけど
補正期間中からこのスレでもボッコボコだったしネットのキモオタ漫画読み様の琴線に触れる何かがあるんだろうな
>>560
Boichiが今までに描いた漫画はテレビでプッシュされたか?
その理屈だとサンケンロックもオリジンもプッシュされてないとおかしいでしょ。 >>557
俺だって決めつけてるわけじゃないよ
>>497がそういう予想してるっぽい(推測だけど)感じがしたから
そういうことがあっても不思議じゃないのかもね、って話をしただけ >>560
昔から、か。
ストーンがポロやU19とドッコイな売り上げだったら
信憑性を感じることにするわ >>567
それにしてもネット脳に侵され過ぎだと思う >>565
俺はクッサイ漫画読み様だけど
褒めてた方だぞ >>567
ストーンは有吉が普段から言及してたのと
6inの中から集英社側からのプッシュもありそうっていう方向からの予想だろうよ >>559
わざとじゃない
何故かほぼ毎回エラー出るんだよ
で飛行機飛ばすと書き込めるようになる 鬼滅もネバランもアンケ取れてるんだから仲良くしろや
爆笑問題のバク天 ドカベン4コマで死ぬほど笑って
ドカベン衝動買いしたけどな
世界累計4億1千万のワンピを見抜けなかった広瀬アリスとかいう雑魚
鬼滅とネバランはサモダンってよりトリガーとヒロアカみたいなもんだな
格の違いもそんなもんだろ
流石になんでもかんでも無条件でレールに乗れる訳ではないんじゃないか
それこそ陰謀論過ぎるし差別的な見方だろ
>>569-570
俺の場合はネット云々の前から目撃談とか聞いたりしての、なんとなくの印象って感じなんだよな
極端に信じることもなく、拒否反応を示すこともなく、そーゆーこともあるっちゃあるかも、
ぐらいに軽く捉えとくのが一番だと思うよ そろそろ(ワッチョイ 35d9-Ell8) くんは謝罪する準備をしておいたほうがいいんじゃないかなぁ〜wwwwwwwwwww
924 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 35d9-Ell8) 2017/06/09(金) 22:39:24.95 ID:vQOvksLq0
同時期に5out(左門、U]19、ポロ、マリー、相撲)が林檎の主張な
これ覚えておけよ
もしも1つでも外したら恥だなぁ
あんな自信満々に言って
933 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 35d9-Ell8) 2017/06/09(金) 22:44:45.54 ID:vQOvksLq0
>>931
ちなみに1作でも来期とかになったら
予想はずrだからな?
散々このスレで得意げに5out主張してたんだもの
572 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 35d9-Ell8) 2017/06/14(水) 22:07:11.84 ID:u0inGmCw0
林檎「今期は5OUTだぜwwww左門、U19、ポロ、マリー、相撲の5作同期アウトなwwww
賭けてもいいぜwwwwww」
ってさんざん言ってたなぁ
おい外したらどうすんだ? 黄金厨って普段はまともに振舞ってる(本人はそのつもり)ぶん
気色悪さが他の糞コテ共より際立つよなあ
クソコテなんてどうせNGで見えないから書き込まないでいいよ
>>572
他が不調すぎて編集がロボマリから石押しに変えたぐらいにはヤバイ状況だからね
まあ45000ぐらいだと予想してるけど >>579
南北朝鮮の現状を軽く調べるだけでも
日本に陰謀を巡らせる余力すら無いガタガタ状態なのは火を見るより明らかだと思うんだが… 一人で訳の分からない事を言ってるコテよりは全然いいよ
会話にならない方がよほど気色悪い
ゆらぎは言及されなかったのけ?
>>526
俺も一番ワクワクして読んでるのは鬼滅 石 次いでネバラン 他の漫画ブラクロや青春やもちろんゆらぎも好きだがアンケ出すとしたらちょっと変つうか斬新なこの三作
でもここ総合アンチスレだそうだから ハッスルというか、軽い受け答えに思わぬリアクションが返ってきて、正直ちょっと泡食っちゃった状態だな
>>578
鬼滅は個性的かつ、ジャンプとしては珍しくちょっとサブカル風味もあり、結構女性受けも
しているらしいという点で、なんかこうガチの王道ではないって感じがするよな
トリガーとは全然作風違うけど、トリガーもまた王道って感じではない 別にコテと会話しようがどうでもいいがコテを擁護したりアゲたりするのはやめろ気色悪い
コテだろうが名無しだろうが俺は別に気にしてないんでね
石は頭いいキャラの癖に終始理論がガバガバだから鼻で笑ってる
黄金厨は軽い受け答えの中にも斜に構えた感が滲み出てて鼻につく
個人的にね
>>593
俺がGREEやってた時にさ
うちはサスケの横顔をサムネにしてた13歳の男の子がいたんだがそいつと似たようなこと言ってるよ >>564
実写か?いつものごとく
海賊だからワンチャンあるかな ストーンはなんか画力がとか言う割に
印象的なシーンがあまりないんだよな
ただ絵柄だけはインパクトあるけど
石理論はヒル魔枠が言ってるならそうなんだろうと納得して純粋に楽しむのが多分吉
それこそある意味斜に構えちゃってるやつかもしれんけど
ストーンは相撲みたいにアンケは良いが
コミックはアンケ人気程売れないパターンになりそうな気がしない事もないな
>>577
キングダム好きならワンピもイケるはずなんだがな
まあ桓騎みたいな畜生と付き合いたいって言ってるし、ちょっとアレな子なんだろう >>598
絵が無駄に上手い無個性漫画やぞ
作者の意思が込められて無いから印象薄い >>598
「殺すしかない」ってどアップのとことか
千空が石化してる大樹を見つけたシーンとか好きだよ わかったわストーンの何がダメか
必要のないコマでもコマがでか過ぎるんだ
だから大ゴマの印象が薄れる
これちょっとやめたほうがいいな
作画と原作が違う上に作画は他と掛け持ちだから全力投球の感がないあたりは仕方ないけど
それでもというかなんか原作者×作画者で化学変化起こってて面白い石
>>604
小手先をいくら変えても大差無いんじゃないかねー
6個の中で1番か2番とは思うがね ぼく勉40000超え+再重版+次週Cカラー
これきてんじゃね?
>>609
誰でもアンチ認定君たまにいるけど元気? 611@無断転載は禁止2017/06/30(金) 03:00:35.62
覚醒剤使用で逮捕の中学校教諭、懲戒免職
2017-06-28 12:59
覚醒剤を使用したとして先月逮捕された名古屋市立高針台中学校教諭・坂上周作被告(44)が、27日付で懲戒免職処分となった。
名古屋市教育委員会が薬物に絡む問題で教職員を処分するのは初めてだという。
市教育委員会によると坂上被告は先月28日、名古屋市千種区の個室ビデオ店で覚醒剤を使用したとして警察に逮捕され、今月7日、起訴された。
坂上被告は教育委員会の聞き取りに対し「プライベートでストレスがたまっていた」「インターネットで知った売人と連絡を取り、覚醒剤をもらった」
などと話しているという。
市教育委員会は、区ごとに緊急対策会議を開き、具体的な対策を検討するとしている。
http://www.ctv.co.jp/newsctv/index_loc.html?id=276313
>個室ビデオ店で覚醒剤を使用した
つまりネットカフェで覚醒剤を打ってオナニーしてたってことだな
テレビのニュースでネットカフェでオナニーしてたなんて報道できないからなあ〜
1年位前だけど福岡のホテルで覚醒剤をやってた元暴力団組員(元工藤会の組員)が女性店員を部屋に監禁して警察に包囲される中、ホテルの窓から全裸で飛び降りて死亡した事件があった
女性の客、女性の店員は覚醒剤をやってオナニーしてる男に襲われる可能性があるから気をつけてな
個室ビデオ店で延長時間を過ぎて出てこない客はだいたい覚醒剤を打ってオナニー死してるらしいしな 勉強は相撲は余裕で越えそうだな
相撲以降は相撲の売上を越えた漫画は切られた事ないんだっけか
アンケは悪いからどうなるかはわからんが
誰の煽りが原因か分からんが阿呆がたまに発狂してスレ違いコピペするよなこのスレ
勉強のアンケの悪さはやはりお話自体に魅力が欠けていることにあるんだろうな
もう少し勉強分を増やしてほしいわ
>>602
もう一個の連載の方は印象的なシーン結構あるけどな
鏡に映った掌型の痣をパンツ一丁寝ゲロまみれの顔で見る女の子とか
石にもこういうの欲しい >>526
俺も
ネバランのスレたまにフォロー入れに行ってるけどちょっとでも肯定的なこと言うと全力でフルボッコにされるわ
アンチと信者の0か100しかないんか!と言いたい 勉強シーンをきちんと入れることで
キャラが成長してる感が出るんだわ
勉強はカラー後もドベ付近に戻るようじゃ厳しいな
単行本そんなに売れてるのか
勉強はまあでも厳しいよな
成績が刻んで上がっていってもそこまで達成感はない
かといって上げ過ぎると目標を達成してしまう
だから恋愛話で点数を落としたりして成長を元に戻してしまう
読者はキャラの成長を見たいのにいったりきたりで停滞し続ける
これではアンケが伸びてかない
もっと進学特進クラスをつくったりハードルを上げる要素をつけないと
上限が決まってるので達成に限度がある
現状はキャラが可愛いの一点で固定客を取ってる感じだから
恋愛以外の結末への主軸となるドラマ性がないとジャンプじゃアンケは取れないだろうなぁ
勉強はゆらぎという絶対的なエロコメがあるのになんでエロでテコ入れするんだろうな…
結局お話方面で魅力出せてないからアンケ取れないんじゃないか
話作りが苦手なら過去の勉強物の恋愛漫画でも参考にすればいいのになあ
だいたい勉強モノだと東大とかトップを目指すって感じになりがちだからな・・・
その点理系と文系大学の苦手を克服するという目標設定では
どこの大学、どの程度の水準までを目指すのが明白じゃなく
漠然としていて物語の推進力に欠けるというのもある
ラブコメで4万超えって別に褒められた数字ではないよなあ
重版後の順位もゆらぎと比べるとやはりインパクト弱いし
いやラブコメで1巻から4万超え再重版はまだ伸びるし普通に褒めていいだろ
スラムダンクの湘北メンバーのその後って多分こんな感じだよね
花道 再起不能でドカタ系
流川 留学後通訳職
宮城 大学在学中に彩子と出来婚してドカタ
赤木 暴力教師
三井 大学卒業後リーマン(そこそこ一流企業)
眼鏡 公務員
再重版に関しては初版が少なかったのと重版分も少なかったせいだしなあ
これに関しては集英社が弱気過ぎ
ラブコメだし一応マジカルパティシエの実績もあるしでもう少し強気に刷ればよかったのに
まあその実績すら帳消しになるぐらいアンケ取れてないんだろうな
まあでも今のラインナップで重版2回の40000はアンケ考慮に入れても切りにくくなる数字だと思う
下位がアンケ団子状態なら青春やまだ1巻出てない新連載勢にはけっこうプレッシャーかかるんじゃないか
てか昔のジャンプの単行本に比べるとかなりショボくなったなぁと思うんだけどどうなんだろ
昔はちょっと売れてるなぁって単行本だとふつうに40万とか50万とか行ってなかった?
売れてる奴だと100万近く行ってたよね
トーニッパンなんかの総合卸の公開値とネットでさらしてるPOSの推測値じゃまた違うとは思うけど
モデル体系の良さが分からない
ちんちくりんの癖に胸だけデカいみたいな体系の方が1145141919810倍エロい(顔デカい場合は除く)
強気にいけなかったのはアンケのせいだろうし
他の新連載の数字がどうなるかでまた立場が変わってきそう
>>633
検索欄に漫画とうつと候補に無料・ネタバレ・読み放題があらわれる時代だぞ
これから新しく出てくる漫画ほどその餌食になる 減り続ける一方だよ >>593
週刊少年漫画としては許されるレベルじゃないか?
ファンタジーだよファンタジー アメトーク見たけど鬼信だから残念だったわw
有吉は鬼滅とか読んでなさそうだから納得。ケンコバはジョジョ好きだから鬼滅ワンチャンあるかと思ったらそうでもないのね。
まあネバランストーンは紹介されるのは妥当だけど、鬼滅は鬼と一緒で陽の目を浴びれないんだな…。
ラブコメ全滅だったな。まあ40代おっさんがラブコメなんか普通読まんわなw
ゆらぎがなかったらもっと売れてたんじゃないの
現状あれが強すぎる
看板は全部紹介されてるのにホモキューのホの字も出てこなかったのかよ
鬼滅よりそっちのほうがやばいだろ
>>630
流川は教師になったろ
誰一人としてプロがいない ミッチーのリーマンはピンと来ない
他社員と何かモメて早々と会社辞めそう
>>633
電子の割合が増えたのもあるが昔ほど書籍関連は漫画含め売れなくなったからしゃーない
ジャンプだけの話じゃない、この先マイナー雑誌とか電子オンリーになりそうだし 三井は中学までだったら、牧や藤間抑えて神奈川最強なんだよな
クロアカはテンポ遅くね?
普通、ヒット作なら1話で握手会までいくよな
2話は悪くないけど、もう少し縮められた
クロアカの3話ネタバレみたけど、よくあれで連載会議通ったな
クソアカは今後どんな展開になろうが突き抜けの未来しかない。
むしろ突き抜けたほうが作者のためな気がする…
そして新しい作品で勝負して黒歴史にしよう
画力はそこまで悪くないし
ストーンいきなり完売続出の危機か
今のうちに重版準備しとけ
クソアカは勉強ロボの防波堤でしかないからなあ
作者の作品全部見たが人を不快にさせる描写ばっかだったからもう人気作とか描けそうにないわ
ラッキースケベ主人公
暴力系ヒロイン
実は裏の顔は…な、アイドルヒロイン
普通、ラブコメのテンプレキャラ詰め込めば、一定以上の作品が出来上がるはずなんだが…。
今のところ不快感しか産んでないのは、ある意味すごいと思います
東京湾はなまじ原作のせいに出来てしまうのが不味かったな
クロアカのバレ見たけど
何で一目見ただけで有害君の事分かっちゃったんだ?
東京湾も伊達も共犯1人って風潮だな
アレ読んでる時に感じた不快感は伊達特有の物だったと今になって再確認出来たわ
・ゴン以外の物語が語られる
「ハンター×ハンター」の主人公はゴンという少年だが、魅力ある脇役たちが多数登場しており、ゴン以外の物語が語られることも多い。
そもそも、現在もそのような展開が進んでおり、ゴンがまったく登場しない展開が続いている。以下は、マスコミ関係者のコメントである。
・マスコミ関係者のコメント
「過去に1コマしか登場してないキャラが重要人物として登場するようです。
物語に大きく関わるキャラクターとして登場するため、彼女がメインキャラクターとして活躍する展開が続くと思われます。きっと、誰もこのキャラクターが出てくるとは想定していないと思いますよ」
・誰のことなのか!?
いったい誰が登場するのか!? そもそも過去に1コマしか登場しなかったキャラクターなんて雑魚しかいない気がするのだが、誰のことなのか!?
いまから週刊少年ジャンプの発売が待ち遠しい。ま、まさかあのキャラクターか!?
>>626
15巻続いている相撲部屋の親方を1巻で超えちゃったんですが
打ち切ったら許さないよジャンプ編集部
1巻で40000叩き出せる新人の弾残ってるの? >>665
脱出後やばいよな
急落しそうな気がする 勉強は絶望的なまでにアンケ取れてないからゆらぎなくてもどうかと思うぞ
で、アンケ悪いからやっぱ青春やロボと並んで打ち切りの危険域だわ
売れるだけでアンケ取れないなら本誌でやる意味ないからな
4万叩き出せるって勉強重版後オリコン入ったのか
相撲部屋はオリコンの数字で勉強はPOS込みで比較してるわけないよな
相撲もガバ値の3週計なら4万は普通に行ってるし
>>670
無理だろ
前作補正で出荷だけ10万部? >>659
有害が実況であと何人ってつぶやいてたらしい 目次来た
編集異動しまくり
まあ勉強は来週のカラー以降の掲載順待ちだな
マリークソアカ相撲ハンタと防波堤候補はまだあるから当分助かりそうだし
後マリーは表紙殴り書き臭いしあのバレだし2巻発売延期したしでもう宣告済みなんだろう
>>676
これは異動ってより編集部内で班が変わっただけに見えるが
つくづく門司班って本当におかしいよな
なんで何も実績ないのに左遷どころか班長なってんだよ門司 >>405
嫌悪感満載の残酷マンガばっか紹介で萎えた
私は単純&性格悪いですと言ってるようなものなのに
ほんと酷い表紙だ
来週の内容ももう漫画じゃなくて田村が愚痴言う場になってるし永久追放でいいよ >>678
ボルトの予告のところにボルト映画情報って書いてるからマジ
ヒロアカ立ち上げが実績なんだろ
今の連載陣見渡したらかなりの実績扱いになる
すげー腑に落ちないけどな
>>676
ゆらぎのは偶然だったの!?
門司の席も変わるって門司班解体でもしたの?
まあこの座席表だと左の席が2つ空くからシャッフルってことなんだろうけど
てか座席表見て気づいたが机ごとというか班ごとにコメント出していたのか、初めて知った >>564
いよいよワンピースもハリウッド映画か? >>685
すまっしゅまた出張か
アンケいいのかな? >>686
立ち上げはジャンプラにいる人だよね?
途中からでも立ち上げ扱いになるんか?
そろそろ違う人が担当になってくれよ頼むから >>657
伊達は青年誌で怨み屋みたいのができたらワンチャンみたいな感じになるのかなあ
とりあえず王道やろうとしたのが大失敗 ヒロアカはここ数年の新連載の中では飛び抜けてるからな
それ以外はせいぜい中堅止まりだし
>>684
田村はヤンジャンに送っとけって話よ
少年向きなんて描けないだろ >>690
止めて欲しいわ
映画ならまた休載増えるな >>564
ヤンジャン移籍ならいいなぁ
今送っておかないとワンピ終わった時の部数減がとんでもないことになる ヒロアカ立ち上げは小池だぞ
門司の最高立ち上げ実績はクロガネ
ワンピ超重大ってなんだ
映画と思ったけど前回からあまり期間たってないし
ゲームかなんかのCGと実写のCMはかっこよかったぞ
>>663
これツェリードニヒの護衛女の事だよな? ワンピ実写化はオタ以外からも非難轟々だろうけど、怖いもの見たさで観る人がいるから興行収入は良くなりそう
さすがに無いと思うけどね
超重大発表の数々とか言ってるから複数あるし大したことないだろ
ゲームかなにかじゃね
実写化と言っても日本映画の予算では銀魂みたいなノリしか無理よ
実写化予算のあるなしは地味にコケるか派手に大コケするかの差だから大した違いはないぞ
>>685
ボルト映画マジか
岸本関わってない気はするけど、アニメボルトしっかりしてるから期待してしまうな 今期始まったばかりで青春勉強ロボはここが正念場だからこそ宣伝してもらえてる感じなのかなぁ
だとしたら今期始まったばかりなのにマリーはもう打ち切り宣告されてそうだな…
マリーは主人公に俺の恋の物語だと言わせてラブコメアピールしてるのに信者にとってもの対戦相手が
青春なのがほんと面白い。勉強ゆらぎが本来の相手だというのにな
門司はヒロアカ担当だし有能だろ
ここ数年門司超える実績の奴いないしな
>>663
これまじなら冨樫すごいな
こんな漫画みたことある?過去に1コマしかでてないやつが凄い伏線で主役になるって
ここにきてクラピカ以外に主役ハル新キャラだすって最高 まあマリーはもう宣告済みだろ
相撲ハンタ関係なく終わるの確定
おいおいネタバレはやめてくれよ
6inのテコ入れとかなら良いけどハンタは困るぞ
アメトーク後からずっとヒロアンと鬼アンとネバアンが発狂しててざまぁ
>>717
でも門司のヒロアカ超える新連載いないじゃん
門司にみんな負けてるんだが >>711
マリーは今期じゃないだろ
序盤順位低かったのにジワジワ上がってくる作品とそのまま落ちる作品はなにが違うんだろうな 冨樫はサボり癖さえ無ければ最高クラスの漫画家なのにもったいない
>>719
16巻だろ?
20巻以内で完結したら一巻からまとめ買いする 公式ツイッターフォロワー数
ロボ 3,528(昨日開始)
ストーン 2,051(2016年4月開始)
やっぱりロボって神だわ
ていうかストーンのフォロワーが少なすぎる
ものの歩以下じゃん
本当に人気あるの?
もう単行本が勉強>相撲はマジなんです?
勉強が凄いのか相撲がアレすぎるのか・・・なんで画力あるのに売れないんだ相撲 やっぱ相撲なのが悪いのか
>>727
奇策での一発逆転感がないのと一試合一試合が短いからあまり読み返そうと思わない 相撲はきらいじゃないけど単行本を買うほどではないという人が多いイメージ
ツイッターで判断するのも何だがロボと比べてストーンは悲しくなるな
ツイッターのフォロワー数見てるとストーンには単行本記念カラー与えてるのに
ロボにはカラー与えずドベに置いてる編集部が無能に見えてきた
これでロボがストーンより売れたら編集部無能確定
ストーンに与えてるどころか勉強には重版記念与えてるしな
ロボの売り上げは確かに気になる
勉強はもう今週また1万くらい積みそうだから二巻発売日までに7〜8万目標で
二巻効果で一巻だけなら10万タッチできそうなレベルまできてる。
相撲と比べるねの
勉信が相撲と比べてホルホルしてるってマジ?
どんだけ志低いんだよ…
>>738
なんてことを言うんですか!
青春超えを目標にしてる漫画もあるんですよ!謝って下さい ストーンはフォロワーつく気もしないからなあ
それともひょっとしてストーン部屋になっちゃうのか
まさか後で勉強信が10万売れるって調子に乗ってたとか言うんじゃないだろうな
公式Twitterのフォロワー数とか一番アテにならない指標でしょ
>>742
フォロワーが多い漫画は軒並み生き残ってるんだよなあ 1巻売上だけじゃ部屋作ったか分からないからな
その後新刊出ても伸びないのが部屋の条件だし
まぁどっかで言ってた単行本購入者層とアンケいれる層の乖離現象が起こってんだろーよ。
書籍売上推移は横這いなのに雑誌は落ち続けてんのがその理由だよ、もう読んでる層が全然違うんだわ
アンケートいまいちでも予想以上に売れてプッシュ対象になるパターンもあるんだな
もう単行本の売上が出るまでは補正期間にしちゃえばいいんじゃないのw
雑誌の部数落ち続けてるのに売れててもアンケ取れない漫画残してどうするんだよ
そういうのはプラスとか電子媒体でやりゃいい
筒井はプラス時代から今もニセコイに寄生してるようなもんなんだから
古味に頼み込んでニセコイのキャラ友情出演させてもらえばいいのに 話題になって売上爆伸びよ
絵柄も研究して寄せてるからニセコイロスの読者に存在を気づかせるだけで売れるやろ
ロボとストーンの売上はなんだかんだで同じくらいになりそう
相撲の画力が凄いとネタか?
藤巻のことも凄いとか思ってそうだな
8月の新刊の紹介ページ左門くんのところに[完結]の文字が無いんだけどつけ忘れかな?
来週号には付いてるかな
>>750
売れないのにアンケ重視で残すとメディアミックスもされず、単行本派も呼び込めず作者はマイナス収支なのにネタだけ使い潰す最悪の状況になるんだよなぁ…
個人的に評価半々くらいが良い、掲載順低くてもカラーはあげるみたいな。 アンケなんてころころ変わるものは初期の指標にしかならんよな
結局は会社的にも作者的にも売上だよ
>>751
介錯に逃げた人もいるだろうからどうだろうか… ここ最近短期打ち切りになって相撲部屋より売れたのなんてないんだからアンケ重視で正解だろ
>>750
切っても突き抜けクラスが入ってくるだけだからなあ
切るものがなくなるか売り上げが横ばいになったら左遷って感じだろ アンケってそんなに人気の指標として信頼できるものなのか
現状一番ではあるだろうが絶対ではあるまい
>>761
相撲に費やした宣伝リソース使ってから言ってくれよ まず打ち切り確定になった時点で単行本買うのやめる人が出てくるからそれは仕方ない
あねどきみたいなのが異常なだけ
>>755
評価半々じゃなくてアンケも単行本も伸びる漫画を残す、が正解だろ
実際今のドベ組と相撲以外は両方でそれなりの結果出してるし
その相撲も終わるしせっかくいい流れ出来てるんだから片方しか結果出せない漫画は残さんでいい かと言って相撲を終わらせて終末のハーレム持ってくるのもなんか違う気がしてならない
>>765
いや1巻の時点で2万くらい出てるんだけど
宣伝してもそこから増えなかったから相撲部屋って言われてるんだろ 相撲、左門、ダンスの伸びなさは驚異的だったからな
ただ低いラインではあるが売上安定もしていたからこその相撲部屋
勉強も相撲部屋以上は出せそうだし、相撲が終わったら相撲部屋は解散かねぇ
いや解散してもらって結構なんだけどね
ハーレム週間移籍とか地獄だな
女の裸でゴリ押す漫画ばっかになるじゃねーか
別に絵だけで生き残るのは絵が上手いのも作者の実力の内であるから卑怯とは思わないけど俺はストーリー重視の方が好きだな
ただし疾駆てめーはだめだ
俳優の松坂桃李がハンタの本かってアップしたツイートが数万RTされてたな
次元が違うわこの漫画
数万リツイート→3000リツイート 嘘は良くないですよ
勉強部屋ストーン部屋少年団
新しい親方になるのは誰だ!?
勉強は1巻で重版しまくりで売れまくってるからニセコイ路線
いずれ10万は売れるだろう
ストーンは相撲部屋親方の称号をえるかもしれん・・・・
相撲は結局最初期から読んでた人だけに支えられててて途中参加の読者をさっぱり引き込めなかったのが敗因だろ
1巻だけじゃ判断はできないけどね
ネバランだって1巻は大したことなかったし
ストーンは初週5万はいくだろ
アメトークで紹介されたし
勉強これから伸びるかね?ネバランみたくストーリー物じゃないからなあ
ジャンプ読んでいて一息つくのにちょうど良い青春が切られたら俺が悲しむよ
なんでロボ信者はそんな強気なんだ?
頭も腐ってるのか
アンケはストーン>>>ロボだからストーンのほうを猛プッシュしてロボは冷遇してたのに
ロボの方が売れるなんてことになったらもうアンケ主義は廃止して売上至上主義にしたほうがいい
現状を見てるとマジでロボ>ストーンがありえそうだから困る
どこを見て言ってるんだよ
ロボスレに帰ってシコシコしてろ腐は
ロボはま〜んの評価どうなんだ?Twitterとかpixivであんまり見ない感じするんだけど
有名絵師様()が少しでも描いて「ロボ好きぃぃ^^」ってやれば芋づる式に増えそうだけど。あいつら同調しないと死ぬ生き物だし
ニセコイコースってニセコイはアンケ取れてたからな
5万くらい売れても1年ほどで終わる恋染コースだろ
まさかロボとストーンの立場が逆転するとは思わなかった
>>794
な?俺が言った通りになりそうだろ?
ツイッターの件で少し分かったと思うけどロボに関してはアンケは参考にならん
編集部は単行本発売までロボを押し続けるべきだったんだよ ロボがストーンより売れるといっても大差なかったら結局アンケ優先されるで
ここにきてストーンVSロボが熱くなってきたな
アメトーク効果のストーン、ツイッター効果のロボ
果たして勝つのは・・・
>>801
まあ言っちゃえばストーンより売れなかった、大差なかったとしても問題ない
どっちも同じくらい売れなかったが最悪の結果
俺が望んでるのはロボが生き残れる水準まで売れること
そしてアニメ化→爆伸びの可能性の芽を摘まないことにある 結局6inはストロボ勉強がヒットして大成功ってことか
6inは田村が漫画家人生を終わらせただけで概ね成功だろう
>>802
効果のでかさでいったらアメトークの方が圧倒的にでかいだろう
一般人にも周知されるのはでかい ロボツイはカウントダウンで絵上げるって言ってるんだから
そりゃ捕捉目的のフォローは伸びるだろ
連続投下終了後もわざわざ外す手間かけるのも少数派だろうからフォロワーは多いまま
pixiv辺りでよく知られた数伸ばしノウハウを忠実に実行してます感
ただそれでつかまる層はいわゆるWebタダ見層であるのもよく知られた現象
ゴルフのアニメ化とか類を見ないレベルの爆死の未来しか見えない
>>806
ゴルフは電車の広告で連載前から一般層に知られてるはずなんだよなあ 黒子のファンが多いだけだとは思う…
プラスに島流しして
単行本で売るのもありなんじゃないの
ロボはツイッターはじめてそれ用の絵まで描き始めて
かなり追い詰められてんだな
実際ロボは今年は生き残ると予想してる
完結する漫画が多い&ロボ以下の漫画がそこそこいる現状だとそうそう切られないよ
シューダンが順調で新連載にアンケが取れる漫画が1、2本入って始めてヤバイかもって感じかな
今のところネットだとシューダン評判良いけどまだ未知数だしな
石も小学生向けなのに寄せ切れてないからちょっと半端だよな
マリー持ち上げてた実績厨がロボに移っただけのようにも見えるな
色々言っても今期はハンタ相撲マリーでほぼ確定だからな
他の下位作品はその間にどうにかする猶予は残されてるし
ロボ→ヤンホモで腐向けシフト
勉強→ラキスケ、お風呂回、怠慢投入
共倒れしそう
>>818
だな
その後にドベ彷徨ってる青春勉強ロボ、たぶん落ちてくるクロアカ、円満近い銀魂、次の新連載組で競う感じ 夏改編があると相撲とマリーが抜けてハンター(とクロアカ)しかなくなるぞ
まあ青春と勉強に勝てばいいだけの話だが
シューダンはサッカーだから
1〜3巻の短期連載だろ
ハンタは体調不良で描けないのかちょっと描いたからしばらく休もうって考えなのか
シューダンはロリコンには好評みたいだけど
サッカーが好きな層がどれくらいいるかだな
これから大会とかに出ることで1試合に何話も掛ける展開になったらロリコンはアテにならないからな
シューダンは現状サッカー漫画として読んでる読者がいるのかどうか
そのサッカー漫画とやらにアンケが入らないからこその打ち切りの山なのに何を期待してんだ
ここで空気ってことは現状打ち切りの心配はないってことだろ
まあ言うほど空気でもないけど
>>828
じゃあこのままロリコンに頼るのが一番だな
もう5人くらい女子入れてメジャー2ndコースで行こう 相撲や鬼滅と同程度には好きだよ
ロリサッカー
長生きできるとは思わんけど
現状シューダンどころかクロアカも突き抜けは難しい状況だけどな
何せマリーの壁が大きすぎてな
序盤から飛ばしてサッカーのみやってきた漫画が悉く打ち切られてるからね…
マガジンのシュート!とか最初殆どサッカーせずキャラの掘り下げしてるし
そういう漫画の入り口の方がサッカー以外のファンも取り込めるんじゃね?
世の中なんでもそうだが「好き」より「別に好きじゃない」の数の方が多い訳だし
マリーのあのバレで騒いでてその後アメトークで数人が発狂してとシューダンが話題になる暇がなかったから仕方ない
>>834
ジャンプだと序盤から飛ばしてかないと何もできないまま打ち切られるからね・・ 今まで打ち切られたサッカー漫画が最終話までにやってたことを
シューダンは1〜3話までに終わらせてるからな
昔はアンチ寄りだったから認めたくなかったけど
やっぱYOKOは漫画が旨いわ
>>773
勉強は相撲部屋よりはマシになりそうだし、マリーは相撲部屋にもなれずに打ち切り確定。
でロボはtwitterを見る限りではこれから伸びそうだから…。
やはり親方の引退とともに相撲部屋解体だろうね。
>>833
4outになれば突き抜けはありえるが、4outに耐えられるような弾があるかというと…微妙だな。
そうなると相撲が延命しない限りはクロアカも多分生存すると思う。
(現状見る限りマリー残してまでクロアカを突き抜けさせなければならないほどクロアカが酷いわけでもないから) >>809
ゴルフ漫画の最高峰ダンドーならアニメ化してもそこそこ売れるよ マリーは来週にでも終わっていいぞ
田村がもう完全にやる気ないからな
>>835
ロボの公式ツイッター開設騒動忘れてんぞ 田村が単行本で何を語るのかめっちゃ気になるからマリー買ってみようかな
>>833
マリーの前にU19とポロがいたから下に滑り込む可能性はまだあるんじゃね? 月刊ヒーローズのマンガで、落ち込んでるマンガ家が描かれてて
そのマンガ家に編集が、「だから自分の作品の、アマゾンランキングは見ちゃダメって言ったでしょ!」と言ってて笑ったw
発売日: 2017/7/4
Amazon 売れ筋ランキング
本 > コミック・ラノベ・BL > コミック
銀魂69 216位
ソーマ25 218位
ゆらぎ6 268位
ネバラン4 444位
ロボ1 1053位
石1 1143位
斉木22 1662位
磯部14 2859位
マリー1 4116位
青春兵器3 8758位
アンケがロボよりストーンのほうが上だからってストーンばっかセンターカラーとかアメトークとかでプッシュしてるけど
やっぱりストーンより冷遇されてるロボのほうが売れそうだな
アンケートがいかにあてにならないか分かる
今後は売上を重視したほうがいい
マリーはコミック表紙からもやる気が伝わってこないのがすごい
打ち切られたポロの表紙の背景は真っ白。マリーの表紙も背景が真っ白…
石はもちろんロボもアンケの割にはそこそこは売れそうかな
マリー以下の青春は終わっていいぞ
>>848
アテにならないとはいえやっぱりマリー下だな
ネバラン4が4つ揃ってて不吉じゃん マリーより売れない青春はマリーを残してでも先に切るべき
アマラン3桁いかないのなんてどれも目くそ鼻くそだろ・・・
いまや10万ぐらいの斉木がロボスト以下の時点で改めて指標にならんという事がわかった
>>856
普通にロボやストーンが10万以上売れるってだけでは?
特にロボとか前作ミリオンなんだからその1割でも売れれば普通に到達する数字だぞ てかゆらぎが銀魂とかと同じくらい高い時点でやっぱあてにならんわ
発売前は5桁の順位だったのに発売後は順位が結構上がった作品もあったし
コミック表紙をあんなに頑張ってるんだから、少しでも売りたいんだろうな長谷川はw
逆に聞きたいんだが、長谷川が売れているという、アテになるデータが1つでもあるのかいw
アマランの順位なんてあてにならんがロボ石が斉木の上にいるっていうのは良い傾向ではあるな
売り上げ的にはソーマ>>>銀魂>ゆらぎネバラン斉木>>>>>磯部青春だから
まあ、アマランは軽い参考になってもデータとしての正確性はあてにならんよ
1巻の売り上げはわからんが
2巻か3巻あたりで
石>ロボになってそう
その頃には下手するとロボは打ち切られてるかもしれんが
>>863
このゆらぎネバランがもう少し伸びると良いんだがな
あと鬼滅か 41 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウウー Saa1-ST2j)[sage] 投稿日:2017/06/01(木) 11:49:48.16 ID:okYLLgcSa [5/13]
発売日前日のアマラン
勉強 389
U19 6904
ポロ 8218
前提が間違ってるだろうけどこれを今のアマランに組み込むと
勉強がめちゃくちゃ売れるように思えてくるな
つーか勉強程度のマンガでも、今のジャンプは切れないだろw
>>848
ソーマと銀魂ってこんなに拮抗してたっけ? >>857
ミリオン作家でも安泰じゃないのがジャンプだぞ
ガンブレイズウエスト知らんのか ネバラン1巻なんてアマラン低かったうえに在庫ランドとか言われてたのに
2巻発売時点で普通に10万超えてたしアマランはたいして参考にならない
だから長谷川は、どんなに表紙を頑張ったって無駄に終わるんだよw
>>874
アメトーク効果で文教堂ネバラン無双がまた見れそうだな 勉強が軽く相撲部屋越えたしロボとストーンも結構売れるかもな
>>867
今のジャンプバカにしすぎ
単行本発売済みで勉強より売れてないのは相撲と青春だけ マリーは女子が集まって、勉強会を開く展開にしとこうぜw
>>877
だから相撲も青春も終わるんだろ。良く出来た世の中じゃないかw >>877
今のジャンプの零落れっぷり見くびり過ぎ
ここ数年短期で死んだのなんて圏外勢だけやで
オリコン圏内は例え圏内ギリギリの相撲部屋クラスで10巻(ダンス・左門)まで続いちまった
これが今のジャンプのレベルだ
現実を受け入れろ 相撲は終わるしか無いんだよ。これ以上続けたら、人気投票を避けられないんだからw
クロアカなんて単行本出てもよくてU19、最悪デモプラだろうしな
ナナセちゃんも結局すじピンから増減幅は少なそう
>>881
相撲クラスが解体進んでるから今いい調子なんじゃないか
このまま行けば勉強程度残す必要もない ストーンは斉木に媚びられる程の漫画だしそりゃ尼ラン通り斉木より売れるわな
デブは害悪なんだよ。近所のコンビニのデブ店員も、
疲れやすいんだか何だかストレスが溜まってる様子だよ
お陰で接客にも問題が出てきてるんだよ。早よ辞めろよw
相撲クラス云々っていうか総体的なレベルが落ちてきてるって意味だよ
一昔前の中堅クラス→今の看板クラス
一昔前の底辺クラス→今の中堅クラス
一昔前の打切クラス→今の生存クラス
別に勉強に限らず全体的な
皮肉にも鬼滅やネバラン程度で大騒ぎしるってことが
何よりも如実にジャンプのレベルの低下を物語ってる
>>889
このセリフ長いやつなぜリストラしなかったし だからマリーは、適当にバトルと勉強会をやれば生き残るよw
でも相撲が終わるのは寂しい俺もいる
載ってれば読むし
>>892
麻生のリストラが近いんだから問題ないさw 本当にアメトーク効果があるなら
なんで江川と西本がランクインしてこないんだよーーー
相撲の単行本は面白さを維持したまま完結したら買う予定だった
この調子だと買うことになりそうだ
どうせ女だろ。ホモをオカズにすれば、御飯は要らないタイプなんだろw
>>897
そうだよ。蛍原が唯一食いついた作品なのに! 勉強は受験終了で逃げきりだって
みえるひとと同じくらいだろ
>江川と西本
野球マンガなんだな。ライバル関係だったんだよ、あの2人
>>904
それ逃げきりでも何でもなく普通に打ち切りだよね
人気が出れば受験に辿り着くまでの過程を引き延ばせばいいだけだし >>874
マジかあんな紹介で上がるのか
地味にヒロアカの11巻も何故かいるし
こりゃストーンも期待できそうだね ストーン獏売れきたか
実績ありとはいえ初版は5〜10万部程度だろうから
発売日に買わないと瞬殺されて品薄商法になりそうだな
>>906
やめんか
信者としてはそう主張したいんじゃ 原秀則の「冬物語」は、恋人たちの浪人生活でドロドロ展開が続いたけどなw
>>909
アンケも取れてるし普通なら初版30万部ぐらいは当たり前だろ
なのに絞まくって売り切れ続出、即日大量重版って話題作り優先
今からでも発売前重版かけて書店に並べられるよう努力するべきなんだよね ねえよバーカ
1巻初版30万ってそれワンピじゃねえか
寝言は寝て言え
オツム腐ってんのか
話題作りを一生懸命にやって、でも1万も売れないんだよ青春はw
1巻から初版30万部とかワンピースかよ…
そこまでアンケ取れてないのは掲載順からしてハッキリしてるだろ
あの程度の紹介でここまで売れるのかwwwwwそりゃ鬼信も悔しがるわけだwwwwwww
2回もTVブーストがかかったネバランはマジで50万いくかもしれん
ハードル競走は、走者がハードルを蹴り倒してもいいから大丈夫
U19は「芸術は爆発だ!」とか叫ぶタイプの、頭のおかしなテロリスト野郎だから
ハンターのキャラブックでも付ければ売れるんじゃねえの?
>>918
暗殺は暗殺自体連載開始からすごい人気だったけどネウロの作者の次回作ってことで期待されてたからの数字でもあるが
ワンピは本当になんの実績もない新人の1巻が30万部ってのが異常 相撲推定15万
ヒロアカ8万
ネバラン12万だっけ?
ヒロアカカスだったんだな
アマランじゃ青春3巻もほぼ死亡確定してるな
アンケも悪いコミックも売れない存在をどうしたいんだ?青春を無理矢理続けさせて長谷川を潰したいのか?
>>927
ネウロの作者って程度の要素で多く刷ってもらえるなら前作ミリオンのロボも当然かなり刷ってる可能性高いってわけか カマトロ先生の、ありがたいお言葉
「盲目的愛や没頭からくる独自解釈やらは部外者から見れば怪しい宗教ホネ。」
そんな訳で、終わろうぜ青春w もう存在理由が無いだろ
カマトロpってイケザワ案件なのに叩かれなかったよな
これじゃあイケザワ先生が可哀想だ
>>927
ワンピ1巻の頃は時代も違うし
97年だぜ?ネットの海賊版や電子書籍もない時代。
そもそもジャンプ単行本の平均売り上げ自体第間の数倍あった頃だから同列に比較するのが間違い >>928
相撲そんなやってたのか
でも単行本の売り上げは・・・ カマトロは電波すぎて、普通に気持ち悪がられたんだろw
「何この朕ホネ。関わりたくないわー」と思われたんじゃないの
アンケ取れてるから大人気御礼の番外編やったんじゃないの?
売上は低いアンケも悪いならとうに切られてなきゃおかしい
アンケ取れてるってどこの妄想だよ平均掲載順見ろ
売上は言わずもがな4桁で打ち切り漫画以下だ
単行本が速攻相撲超えしてるのなら打ち切って終わりは勿体ないと思う
打ち切り目前なら番外編掲載とかの破格な待遇ないだろ、青春アンチは黙っとれ
青春ファンはデータから目を逸らすなよ
いい加減気付いてるだろ編集身内贔屓のゴリ押しプッシュだって
打ち切り目前でカラー貰ってはしゃいでた左門の犠牲を無駄にするなよ
掲載順が全て
ガバ値で相撲越えたとか言うのやめーや
それでいいなら相撲ももっといってるがな
ジャンプ本当に墜ちたよな
今年中に100万部割るぞ
>>928
ヒロアカは相撲が売れなさすぎて
初版抑えられたせい
発売してすぐ重版だったよ
なお相撲は… ギャグ不足で延命する青春
スポーツ不足で延命するロボ
ラブコメ過多で打ち切られる勉強
悲しいなぁ
青春は打ち切り漫画以下の売上に比べればアンケがマシってだけだろう
ギャグ枠が斉木以降弱いから編集が人気出させたいだけで
結果は付いてきてないけどな
>>946
どう見ても単行本発売記念カラーの代わりなんですが…
記念カラーすら貰えない時点で待遇なんてあってないようなもんだぞ
しかしまあ下位漫画たちの言い争いのなんと虚しいことよ
どれもこれも平常時のジャンプなら打ち切りなのに6in大失敗のせいで当分この状況が続くと思うとキッツいなあ >>934
カマトロはただ持論展開してるだけだし
作者がどんな極端な思想持ってようがそれをU19みたいに作品に反映させなければ別に構わない
漫画家の卵が人気漫画叩いたり見下したりして大口叩くのとはわけが違う しかしロボのツイッターすげーな
もう4000フォロワー超えてる
売上どれくらいになるか興味深い
>>930
前作バルジ、前々作動物園…これのどこが実績なんだ?とマジレス
つまり麻生も実績者ということになるな >>959
実績がなかったから初版を絞られたって意味だろアスペ 勉強が相撲を越えた時点でロボストーンも最低限相撲は越えてもらわないとな
というか青春は番外編にしてるけど要は増ページ貰えただけなんだよな
増ページなんかアマルガムですら貰えたのにもう忘れたのかな
4000フォロワ―程度を根拠に売り上げがどうのってマジで言ってるのか
ザワ……ザワは……(来ない……)
そんな訳で池沢は帰ってこないんだよ
品性の欠片も無いスレでレス番指定してくれるだけマシな人間やな
流れ速いから>>900が立てるのも基本だし 勉強は2巻で伸びなければ相撲と同格かちょい上の相撲部屋コースだがどうなるか
2巻発売までにどれぐらい数字積めるか注目だ
品性が無い池沢、普通に気持ち悪いカマトロ、何をやっても売れない青春
みんな、まとめて捨てちまえよスレ立て乙w
>>971
じゃあこのスレ自体無くていいよな
ていうか2chにルールが要らない
皆が好き勝手にスレ立てて統合も何もしない無法地帯でいいんじゃね? 「神が居ない世界では全てが許される」とか言ってる奴は発狂して死ぬんだよw
>>355
趣味悪かったなあの女
クソマンガ好きなのか 草生やしてる奴とガイジって言葉良く使う奴はコテの自演って昔からバレとるぞ
>>970乙
私情
池沢の件って編集の罪が一番重いと思うのに名前出て来ないな 編集がゴリ押しで青春を生存させることにより
長谷川は4桁売上で貧困になりギャグネタを浪費させられ精神も病む
これがジャンプ流の漫画家の潰し方なんだな
週刊漫画家は体ボロボロになるから金があっても勝ち組の雰囲気皆無で気の毒になる
青春はやっぱ売り上げがネックになってるか
仮に倍売れてもまだまだの状態だもんな
いい加減長谷川を解放して次のステップに進ませてやれ
芽が出ない漫画にいつまで縛り付けるつもりだ
岸本も師匠ももう一生遊んで暮らせるだけの金は稼いだだろうから戻ってこないな
80年代 北斗 肉 アラレ 星矢 翼
90年代 DB スラダン 幽白 るろ剣 ダイ大
00年代 ワンピ ナルト 鰤 デスノ テニヌ
今 ヒロアカ ハイキュー ブラクロ 鬼滅 ソーマ
こんな感じか
駄目だこりゃ
新世界漫画賞の7月審査員堀越だけどまた体調崩さないか?
大丈夫なのか
ヒロアカを越える連載が出てくるのを一番待ち望んでるのは実は堀越かもな
あれだろ、ホモキューは気持ち悪いと言いたいんだろw
10年代にすると暗殺とか入るから叩きづらいんだろうな
様々な事情を全てシャットアウトして昔と今を単純比較!老害のメソッドだよ
ヒロアカに雑誌支えさせるってラッキーマンにドラゴンボールの代わりやれって言ってるようなもんだろ
るろ剣どころじゃない無茶振りやめてやれよ精神病みそう
>>979
毎日2chに貼り付いてる池沼とか親の恥作だな 本当にどうしょうもないのは商品売ってる自覚の無い今の編集部
他の業界じゃここまで自分達本意ってのは考えられない
漫画が売れないならフィギュアやゲームとかメディアミックスしやすい人材を確保しとけ
単芝うぜえし気持ち悪りい 週刊少年マガジンアンチな上に
腐れマンコ系漫画を全力で擁護してんのかよ・・・
-curl
lud20200130202346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1498738515/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2438 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2482
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース Part4207
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2416
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2440
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2200
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3909
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2411
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2404
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2201
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3908
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2420
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3909
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2443
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2421
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2485
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2419
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース Part5310
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part5054
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース Part5311
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part5055
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2316
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2417 [無断転載禁止]
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2412 [無断転載禁止]
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2436 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2422 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2413 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2206 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2439 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2483 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2414 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2486 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2481 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2484 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2418 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2403 [無断転載禁止]©2ch.net
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース
・真ジャンプ打ち切りサバイバルレース
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース(避難所)
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart936
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1571
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3244
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3266
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4090
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3564
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3590
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3594
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3361
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3366
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3561
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3345
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3933
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3539
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4126
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3406
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3445
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3163
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3538
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4374
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3603
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4103
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3162
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3478
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4109
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3187
03:16:36 up 20 days, 4:20, 0 users, load average: 9.39, 8.80, 8.94
in 0.059496879577637 sec
@0.059496879577637@0b7 on 020217
|