303話の背景に「佐久東(高?)」って描かれてるシーンがあったんだけど、作者か関係者に長野に縁がある人がいるのかな?実在する中学校名なんだよね。
及川の牛乳パン、佐久早聖臣(佐久長聖?)に然り。
やばい…牛乳パンググったらメッチャ美味そう
でも長野なの知らなかった
攻撃したい攻撃したいでお見合いでセット落とすとか、馬鹿としか思えない
そんなんでベスト8の常連の白鳥沢とか、全国2位の稲荷崎に勝ちましたとかその2校の格が落ちるだけじゃん
例えばゴルフなんかでもプロはミスしないんか?って言われるとそんなことなくて
でもそれはプロが下手だからじゃなくて狙うのが難しいけど成功させれば次が有利になる場所を攻めていくからで
なるほど
どのレスも興味深い
稲荷崎戦とも読み味が違って毎週面白い
頼むから研磨のスタミナ切れで音駒が負け、あまり興味のなかった勝ち負けに悔しいと思って終了って展開はやめてほしい
ネコごときストレートで勝てよ...
後半年以上は掛かるなこれ
木兎クラスのスパイカーがいて及川以上のセッターがいる稲荷崎に勝ったのに
木兎一人も止められずストレートで梟谷に負けるような高校にセット取られてんじゃねぇよ
音駒拾いすぎやろ、なんであんだけ拾えて木兎止められないのよ
この試合だけ音駒ブーストかかりすぎやろ
まあ烏野相手にあれだけしつこく拾えるのならば
梟相手でも同じだけ拾えないとおかしかったよか
慣れている相手という面では
猫にとって烏野より梟のほうがずっと頻度高いはずだし
烏野は思ってる以上にゴミ捨て場の戦いを意識してて音駒に勝ちたいんだろうね
研磨も「翔陽化してきてる」って言ってるからみんな熱くなってるんだろう
地味な攻撃だけど熱くなってる相手にはかなり有効だし、お互い動き回って頭回らない時にそこを冷静に狙える研磨は頭いいキャラなだけあるなあと思った
確かに嫌なセットの落とし方だったけどまだ1セット目だし
どうせ3セット目まで行くから気長に行こうw
ご都合主義すぎてひどい。烏野のシンクロが何で毎回拾われてるんだよ
こっちで聞いた方がよさそうだな。今更ハマったんだが、1年が入る前の烏野ってどうなってたんだ?
東峰、菅原、澤村
田中、西谷
木下、成田
試合もギリギリで西谷お休みで東峰抜けたら試合が出来ないんだが、東峰も無責任すぎないか?
シンクロが拾われすぎは分かる
ほかのオーソドックスな攻撃にブロック綺麗についてって取られるのはまだ分かるけど分散されるシンクロもやたら拾ってたな
烏野はセンター線が強いチーム相手には弱いかもね
>26
縁下が入ってないす、それ。
新入生の入る直前の出来事だし、ポジション的な話するなら新入生居ないと足りないのはMBなんで東峰さん抜けても問題ない。
NHKのBSで来週からアニメの一期放送するからいいタイミングでハマったね。
研磨のあれは稲荷崎ラストの翔陽のゆったり高いパスとある意味似たようなもんなんだろな
全体の空気が一定方向に偏ったときにそれをリセットする、切り替える的な
翔陽のはパスをきっかけに全体が切り替わったけど研磨は全体の空気はそのまま自分だけが別の空気感で客観視してたのは違うとこで
小さな魚人ワロタ
去年の819の日のラインライブで小さな巨人は鴎台に関係あるかもって担当さんが話してたの気になってたけど稲荷崎戦が熱過ぎて忘れてた
絶対どこかで負けると思うんだけどどこで負けさすんだろうな
烏野の小さな巨人はすっかりご無沙汰だったけど、日向の中にはまだ憧れとして存在し続けているのかね
王蟲は実際にやりあって小さな巨人決定戦!って話にもできるし
どっかでガツンとやられてその試合を烏野が見ててあれでも敵わないのにどうすんだ的な噛ませにもなるから
どう転ぶのかちょっと読めないな
アイシールドとか黒子みたいに全国制覇して安直なオールスター戦とかは正直やんないでほしいかな
ユース代表というリアルな設定だとしても本編でそれやるのは蛇足な気がする
1烏野は県決勝で敗れ白鳥沢が全国へ
2順当に勝ち進み白鳥沢が春高決勝へ
3しかし決勝で井闥山に敗れる
4全国には白鳥沢より上がいると現実を知る
5白鳥沢も井闥山も俺達が倒す(ドン!
第2シーズン 新生烏野スタート 日向翔陽2年生
この話のパターンが見たかった
確かに
春高予選でそれやると牛島引退しちゃってリベンジ感なくなるからな