ほっしゅほしゅ〜
本誌でもアニメ特集とかやらんかな
アニメで思い出したが、
アニメハイキューって動作音(衣擦れとか)、環境音が細かいのな
田んぼを車で走ってるあたりは、そういう環境だったりするし
昼間の林に囲まれた場所の虫の鳴き声や鳥の囀りとかが
細かくはいってんのね
ちょっとした音響環境なら、音で位置関係とか把握できるようになってる
風呂上がったら20超えてた
保守協力サンキューでした!
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
ウンコマンも保守の助っ人に参上!
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
ウンコマンも保守の助っ人に再び参上!
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
ウンコマンも保守の助っ人に三度参上!
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
アンコールでウンコマンまたまた参上!
今まで他校のミドルブロッカーは先輩後輩の間柄が多かったから、狢坂のような同級生同身長コンビは珍しいよな
主役校以外でインパクトあるミドルは天童と角名ぐらいか
黒尾もサーブは成長してたがミドルとしての凄味やプレッシャーという点では微妙だしもう少しミドルに逸材出てきて欲しいな
>>31
青根とか金田一もいるけど
てか三年いなくなったら伊達工強すぎる、あと条善寺とかも強そうね リバウンドとか合宿の頃の伏線みたいなの見ると梟谷やることやったし負けそう
黒尾ってMBの中でもかなり高評価で描かれてると思ってたんだけど
音駒ってキャラ嫌いじゃないけど地味なんだよな戦い方が
試合が面白くない
>>33
桐生のスパイクを木兎が拾って梟谷がそのまま勝ちそうだけどね
梟谷メインで2、3セットがっつり省略してるから狢坂とは?って感じだし梟谷が勝てば次の井闥山との試合でも梟谷を描くだろうし木兎アゲはうんざりでもう見たくないな 梟谷も結構好きだけど
腹黒セッターやツインタワーもいいキャラしてるから
ここで消えるのはもったいないし
桐生はもっと報われてほしいわ
どっちにしても次のプレーで決まるかな。桐生のスパイクが決まれば桐生が勝つし、木兎が拾えば木兎が勝つんだろう。
なんとなく旭さんは旭化成に入ったらいい気がして来た。
でも桐生が牛島よりも強く見えないから烏野とやっても月島の餌食になりそう
しかしリバウンドが赤葦経由だったとはww
日向にとって師匠の師匠だな!
牛島はちょっとトスが乱れたときにあっさり月島にドシャット食らってる
キリュウはトスが乱れてもある程度は決めているという点では牛島よりすぐれてるでしょ
チームとしては他のアタッカーの能力が足りなさそうだけど
>>45
あれはトスがほんの少し低く、短くなったところをわざとブロックを開けて誘導し、打たせたところをドシャットさせた月島の策略なんだよなぁ…… >>45
月島に一回止められた以外は乱れたトスもだいたい吹っ飛ばしてただろ 桐生の方が技術はある(乱れまくったトスでも打ち切る、助走の限られたジャンプでも強打できる)だろうけど、エースとしての意識やメンタルはウシワカの方が上だよな
エースとしての意識は今の周りのメンバーも考えるとキリュウだろ
今年の春高の水町感ある
ただメンタルは比べ物にならんくらい牛島が上だな
安定感が違う
>>45
どう考えても5セットで1本しかシャットできないのを
バレーやってなくてもわかりそうなものを・・・ 猿杙の「勝つ事に飽きてしまった」で草生えた
お前そんなキャラやったんかいw
クソ悔しい腹立つって風のこの顔→(言)
誰がやってもおもろいな。
>>41
なんか笑った
そういや旭進路決まってないよなどうすんだろうな 桐生が悩んで悩んで努力してやった事を牛若は何も考えずに出来そう。
今週はやっちゃんもかわいいけどかおりちゃんもかわいかった
都予選では雪絵ちゃんの方がベンチ入ってたよな
読者層的にそこまで需要ないのはわかるけどこの2人もちょっとでいいから掘り下げてほしい
>>49
乱れたレシーブからの2段はあるけど
狢坂みたいに2段トスそのものが低いとか近いとかがそもそも無い
白布の乱れだって殆どの選手が気が付かないくらいのもの
狢坂はスタンドから見ててハッキリやばく見えるくらいに大きくみだれてる 被ブロックの統計が見つからないけど
1試合5セット通して1本ってのは驚異的な数字のような気がする
>>65
VS一般レベルの高校生で、ウシワカが世界で戦うレベルならってことじゃない? 烏野がブロック強いチームではないっていうのもあるのでは
>>67
伊達工なら止められるかと言うとどうだろ。烏野よりは止めれるかもしれないけど。 まあ二口青根がもともと主力のチームだったから結構化けると思うわ、白鳥沢よりも強くなるだろうなー、青城は矢巾渡京谷じゃ勝ち上がれないと思うし
岩泉の穴を京谷、花巻の穴を国見、松川の穴を金田一が埋めるとして新戦力が今の一年コンビレベルの仕事をこなせるかと矢巾の頑張り次第だろう青城は
白鳥沢は牛島大平瀬見が抜けてサービスがめっちゃ弱くなるのが懸念材料では
ぶっちゃけ矢巾と白布ってどっちがセッターとして優秀なんだろう
矢巾もコミックおまけのパロメーターはそんなに低く設定されてなかったよな
白布は周囲が強くてこそ活きるセッターで
矢巾はなんだかんだと周囲を纏めて力を
引き出すセッターかね、なんか及川に近いな
伊達は先輩後輩の関係が良いよなww
春高前に、読者が烏野もこんな風な関係になれって見本あったのが良かった。
鎌池の二口はずっとあーだったよって言葉も
そろそろ烏野の方も試合始まってるんじゃないのか
梟谷の決着まで突っ走るんだろうか
白布って中学ではそこそこ優秀なセッターだったんじゃなかったっけ?ただ前はガンガンコンビ使ってくタイプだったらしいけど、和久南のパイン野郎と同じ学校で
鎌池って誰だよって思ったら鎌ちか
ここ2週くらい烏野いなくなってるから試合始まるんだろうな
となると見てないところでいつの間にか梟谷負けてるとかあんまりなさそうな気がする
>>76
肝心な所でトスミスする矢巾にそんなものは全く感じないし白布は元々はコンビ使うセッターだったと言及されてるぞ
ちなみにパラメータだと赤葦白布矢巾菅原は頭脳技術がそれぞれ4で並んでる
作中頭脳5技術5は影山宮侑研磨の三人だけだが影山宮のテクニックはぶっちぎりで同じ5でも研磨とはかなり差があるように描かれているし
4と5のスコアの間には常人が超えられない壁がありそうだな
4の中で比べるなら赤葦が上手い >>81
矢巾はテクニックで纏めるんじゃなくて、臭い言い方とハートで纏める方
仲間意識が高いというか、及川とは違って不器用な感じだけどな
そういうのは及川もそうだけどパラメーターで表せない部分だろ 描写された部分だけで判断するなら正直矢巾にそこまでの器は感じ取れない
このスレって及川関連の話題好きだよな・・・・・及川とか過去の人物はどうでもいいんだが
第336話 バケモノたちの行くところ
調子の良い時に敵味方問わず他の選手の調子も引っ張り上げることがある木兎
お互いに点を取り合い梟谷が少しリードの中で桐生のサーブが正念場
桐生の強烈サーブを木兎は見事レシーブするも体勢が崩れる
だがすぐ立て直しバックアタックの体勢に入り赤葦もその速さに動揺
100%を試合で出せてる赤葦を認めてるが自分には120%を求めていた
ここまで来ると梟谷嫌いになりそうだし
桐生も憐れだし
なんなんだ
というか早く烏野見たい
梟谷一番好きな学校だけどさすがにこれは長いと思う
仮にここで負けるとしても長い
桐生が勝っても烏野とはやらないんだから小さな巨人対決はよ
バレさん乙です!
120%の木兎か…どんな結末になるんだろ。
梟谷そんな長く感じないけどな
>>82
買い被り過ぎだし過大評価もいいとこだろ
まとめる力があるなら最初から京谷をハブらずにチームに残るように動くべきだったろ
明らかにエースの能力がある選手を春高予選前まで放置してた時点で本気で強くなりたいのかも激しく疑問
決定力不足なのは前からわかってたしな このまま桐生が負けたらただの噛ませだな
しかもこの描き方じゃ理想的なエース像は桐生>木兎になってしまうな
木兎が覚醒したというのも理由がよくわからないし今後しょぼくれない確証も持てない
赤葦が自分に120%を求めてたんだと読んじゃったけど木兎が自分に?
誰が誰に?
梟谷狢坂戦のアンケいいのかな
古舘先生の筆が乗っちゃったとか
自分は梟谷好きだから楽しめるわ
>>96
「俺(木兎)にボールを渡す時は120%のボールをちょうだいね赤葦」みたいなこと バレ乙
変人コンビと宮ツインズもバケモノだったけど、木兎と桐生も同様にバケモノか
ただ木兎の方がバケモノ過ぎて最後自滅しそう
まだ終わらないのか
木兎嫌いじゃないけどいい加減食傷気味だわ
>>96>>99
あ、そうなのか!
木兎は100%出してる赤葦は認めてるけど、自分(木兎)自身には120%の力を出す事を求めてる
って意味かと思ってた…失敬 >>101
そうか?ぜんぜん長くないだろ。長いって言う連中なんなの?せっかちなの? 2月に7周年記念の巻頭カラーがあるはず
烏野鴎台が始まるのがその号だとしたら梟狢はそろそろ決着つくよ
赤葦が120%だすより何か求めすぎて木兎自滅しそうじゃね
木兎と日向は同カテゴリーのバケモンらしいからセッターもバケモンの意識じゃなきゃ合わせられないってことかな
稲荷の試合で影山は日向と競い合ってネット超えそうなパスもナイスセットしてた
あれくらいのパフォーマンスができないと今の木兎に応えるのは難しいかもな
充分長いし話の展開が遅くて似たようなことばかりやってるみたいな印象になっちゃってるから余計に食傷気味の人が出るんだと思う
昔はもっと展開が早い試合がかけてたのにな
全然長く感じないけどな
あんまり早く終わると単行本になったときに短く感じるしもっと掘り下げてくれてもいいぐらい
稲荷崎戦が熱すぎた
音駒→梟谷って既出校が続いて新鮮味がないしそろそろ烏野の試合が観たい
同感、自分も長くは感じないし、作者的にはいろいろエピソード削って書いてると思うがね
最近の連中は飽きっぽいからな〜
ドラゴンボールのアニメとか見てられないだろなw
長くは個人的に感じないけど木兎の中学の回想といい上手くいってた梟谷でも後ろ見たら皆ついていけてなかったみたいになりそう
このままじゃ桐生ただの噛ませだし吹っ切れていつも通りに持ち直した赤葦にさらに要求も良い方向に見えない
>>110
狢の掘り下げが桐生ばかりでその桐生と赤葦の復活劇がまんま同じパターンだからな
かと言ってミドルやセッターを前に出し過ぎれば話の軸がずれるしエースの打ち合い対決メインじゃどうしても大味な試合になる
とにかく稲荷崎戦の内容が圧倒的過ぎたよな 木兎のもう一押しな展開なら梟谷、桐生がこのまま勢いにのるなら桐生かね
再来週あたりで見えてくるだろ
単行本で短く感じてもジャンプはアンケートが大事なんだからリアルタイムに読んでる人たちに長いと思われたら駄目なんだって
単行本の売上はだんだん下がってるし掲載順も安定した位置にいつもいるわけじゃないんだから
4、5話だったけど稲荷崎戦途中の音駒の試合はめっちゃ長く感じたw
稲荷崎戦の続きが早く見たかったからね
やたらと展開の早さを気にする奴いるよな
稲荷崎戦がこれまでの伏線の回収やら怒涛の展開だったから麻痺してんのか?
何と戦ってるのか知らんけど、下がったって言ったって、
単行本の売り上げが半分以下になったーとかでも無し
編集と作者でもない読者がメタから突っ込む所じゃないと思うがな
アンケートの結果で連載続くかどうか左右される初期に展開早く描くのは当たり前
今は人気が安定してるから描きたいことをじっくり描けるんだろ
ここは辛辣な批判も少なくて作者の意図に好意的な人が多いスレだろ
そんなスレで長いと言われたら体感長く感じるだけの理由があるってことだろうよ
全国開始アニメ3期終了以降のコミック売上の落ち込みや音駒戦のアンケ低迷にはほとんど触れられないし
だらだらつまらなくてもたいして批判されないし擁護も多い
十分好意的だよ
俺は日向死ね作者死ねジャンプ廃刊しろと言い続けてきたけど
ここでは信者扱いなのか〜
初めて知ったわー
>>99
なるほどありがとう
試合が長い云々はどの試合でも文句言う人いるからね
主人公校のいない試合がこんなに長いのは音駒戸美以来? ああ音駒以来か
この作品の悪いところだよな
主人公不在はよくないだろ
桐生勝ち残ってもつまんねえしな
梟と烏の決勝戦でいいじゃん
桐生が思いの外 なんかフツーだ
まあいなりが面白すぎたかな
木兎の覚醒の流れが雑なせいか何で今までやらなかったんだろになる
試合が長いんだよ
中身が濃いなら面白く読めるが動作を分割してコマ数とページ数が増えてるだけだから毎週「これだけ?」って感じがする
ずっとスローモーション見せられてるみたい
これだけ?とはならんけどなあ
週刊誌で休みなしによく描いてるよ
桐生さん破ってそろそろ木兎さんを三本指に入れてあげてほし
商業作品への感想に対して「じゃあお前が描けば?」って返すなんて頭悪そう
いまの試合は音駒戦よりはまし
赤葦自滅と木兎覚醒はかなり丁寧に伏線張ってたと思うけどなあ
それこそ初登場時からこの展開にすること前提で描いてたと思うわ
対戦相手は考えてなかったかもしらんが
短い間に不調やら覚醒やら詰め込んでるせいで音駒戦よりとっ散らかってる
>>141
頭悪いからハイキュー信者なんかになれるんだろwww >>140
この試合勝っても選手個人としては圧倒的にキリュウのレベルが上にかかれてる
なんか盛り上がるみたいなふわっとした理由で木兎上げてるけど 桐生は稲荷崎に負けてもアランより評価は上のままだし梟谷が勝っても個人評価は変わらんだろうな
桐生の完敗なら別だけど
画バレ見ると他梟谷メンツや臼利の活躍もあって面白いな
音駒はどの試合もクソつまらなかったけど
今はアタッカー対決だからかそれほど不満はないな
桐生に続いて木兎も決まるかどうかの攻撃で終わってるが対比させてるのかな
桐生は乱れたレシーブを打って木兎はセッターからの良いトスで打つって
赤葦が「俺ごときが」と変に割り切ってるのに違和感あったから、赤葦自身が思う以上に力を持ってるって展開だと嬉しいな
試合が決まる1点になるなら双方のエースの対比としても綺麗だし、どうか決めてほしい
木兎をコントロールなんておこがましいとかモノローグしてたけど
あれだけ木兎に合わせて扱えるセッターもそういないんじゃね?
あかあしには自分が思うより能力があって
それを引き出すのがぼくとだって流れかと思ってたが
>>157
そういう意味みたいだぞ。自分は勘違いしてた。
仲間の力は100%出せてると思ってるが、木兎はストイックだから己に120%の力出せよと
出来るだろうと圧かけてるのかと思ってた。 仲間の力を100%引き出すというか、赤葦自身の100%を試合で出せることを木兎は褒めてるな
だけど俺には120%寄越せと
それに応えられるかで引き。バケモノたちの行くところに赤葦は行けるのか?的な
このエピソード、稲荷崎の北さん思い出すけど、赤葦が応えられるかで北さんとは違った方面を描きたいんじゃないかな
赤葦は自他評価に食い違いある感じだしなあ
木兎は本気には本気で応えなければと思わせる奴とかも中学の回想見ると違うし
どうでもいいわ
さっさと梟戦終われよ
いつまでやってんだ
ラストの梟の攻撃はシンクロか木兎のビックだろ
この試合の赤葦はあんまりいいとこないしそのぐらいはセットさせるんじゃないかな
研磨や菅原にもシンクロやらせてるぐらいだし赤葦にも花持たせるだろう
狢はただの噛ませになりそうだな
梟に勝ってほしいわ
誌面的にポッと出のチームなんか見たくない
キリュウのキャラデザインが不細工で嫌
ツインタワーとかキャラ立ってきたけどエース2人主軸かつ試合もそんなに長くできないから難しいよな
ねこまは月島山口のやつ以外微妙だったし梟谷見てる方がまだ楽しい
かと言って梟谷にはもうフラグが残ってないし勝ったとしてもこれ以上見たいとも思わない
桐生以外はぱっとしない狢と予定調和でフラグ回収した梟
それほど期待してたわけじゃないがカタルシスないね
読んだ
ツーのくだりはちょっと笑った
掲載順低すぎてびっくりした
主人校でもない学校に時間かけすぎだと思うわ
掘り下げるのは悪くないけどメリハリ必要
他校の試合なんてダイジェストで良し
打ち切りにしたらグッズ季節変わりに出してて人気キャラはすぐ売り切れるのち勿体ない。ハイキュー!!2.5次元の舞台も烏丸卒業して音駒と梟谷とかの話しになるんだよね。赤葦が人気。アニメも4期がくるし梟谷優勝とかならないかな?梟谷来年はもうあまり強くなさそうだし
つまんねぇトーナメントだな
えっこのチーム負けたの?とかいきなりのダークホースが相手とかないし
間違いなく狢坂が勝つ
つまらん決勝も東京の一位のとこ
なんで決勝が3本の指最年少2年なんだよ
わかってる結果なんかつまらん
次にゴミが控えているイタチの時のように簡単に先の結果が
透けて見えちゃうんだよね。古舘本当センス無い
ディスるのはいいけど、学校名間違えたらただのバカやで
音駒はレシーブ誇張させないでリエーフを攻撃面でもっと描いて欲しかった。あんだけ身長あるしセンターエースになれそう
リエーフこそ2年後には一本指に入ってそうまだまだ身長も伸びるだろうしスピードもパワーもセンスも持ってるさす外チートスペック
梟谷はここで負ける以外選択肢ないよな
勝たせてまた梟谷の話を描く意味は無いし狢以外に負ける理由もない
主人公校以外の試合でコミックスの割合が占められすぎても謎
いい加減脇役校はもっとテンポよく試合描いてほしい
>>185
信者はまだどちらがわからないとか言ってるからなwww
本当アホ過ぎ >>187
必死マン1号2号、今日も必死ですwww 梟谷が勝つでしょ
狢坂が勝つなら今週の桐生のスパイク決まってそのまま勝つ流れだろ
赤葦に120%だしてくれって終わりだったしなここからさらに上をいく臼井とかはじめたら変わるけど
>>185
こんな糞みたいな流れでこのまま梟負けて終わるなら梟ファン切る覚悟じゃないとな
ただでさえ客数減ってるのに太客の部類に入る梟ファン切るなら相応の覚悟いると思うよ >>183
そういう展開になると思ったんだけどな…… リエーフは合宿の頃は日向のライバルみたいになるのかと
日向VS研磨 月島VS黒尾 etc
ただのライバルじゃない感じ
電子買った!明日は昼休みに本屋行って、午後のモチベ上げて帰宅だ!!
センデン‼︎見ると2014年後半から冨樫化したみたいに急変し始めるのね
>>195
36巻改めて読むと物語的に犬岡との絡みを本番まで温存しておくためにリエーフ出した感が リエーフと犬岡は高さの足りない音駒に取って貴重な高い壁だからなぁ
2年編があればこの二人と山本が音駒を引っ張っていくに違いない
フクロウとなんとか坂が長いのは次のカモメ戦のネタ考える時間作りだよ
>>183
今のバレーでセンターエースなんてものは有り得ないがリエーフは肩透かしだったな
本気で日向のライバルにする気があったとは思えない 赤葦の圧ってと思ったけどしょぼくれモードのとき調子戻すまでトス上げないとかもそれの1種なのか
>>203
今のバレーというのが何を指してるのか知らんがセンターエースの学校ふつうにあるぞ
春高出場校に限定したら知らんけど >>205
ローテでWSをセンターから攻撃させるのはあるがミドルがエースというのはないだろ
トスが上がる本数はサイドと比較にならん 背の高い選手が一人しかいない弱小校だと
ブロックではミドルで飛んでアタックではオープンが集まる選手はいる
ハイキューで言えば百沢
もちろん弱小なんだから上の方には残らない
最後の木兎を見るにスパイカーの能力もいかにセッターがそれを引き出せるかに尽きるな
ラリーの最中にスパイカーがテンポを変えても対応できるスキルとトス回しの判断力がスパイカーをより成長させる
スパイカーがより高いレベルを求めればそれだけセッターも成長を求められる
日向と影山が正にそれを実践中だが赤葦もそれに気づかないといけないってことかな
梟と狢を最後までやりきるんかな
もう、烏と鴎も始まってるはずだし、
そっちにして、梟と狢の結末はステイってのもありそうだけど
鴎も海の烏みたいなもんだから、陸と海の似た者対決
バックセンターがクイックより先に飛んで
スロット被り気味だし使えないと思うけどね
驚かせたりトス合わなくてもラッキーで決まるとかは作者が好きだからやるかもな
山本個人的には桐生のファンでも応援はちゃんと梟の方をするのねw
ライバルの田中がどんどん木兎にプレースタイル似てきてるし山本が桐生好きなのは多少メタファー的な意味もあるのかな
誰にでも託せるからの木兎のあれだから梟勝って欲しいが桐生かませでしかなくなるんだよな
>>192
仮にこの試合を勝ち残っても次鼬の噛ませで終わり確定だし
ここで綺麗に消えとく方がマシやろ 梟はもううんざりだから狢に勝ってほしいわ
梟というか木兎
単行本でまとめて読むと、ネコマ戦面白いな
あんがいテンポもいいし
経験ないからわかんないんだけど、研磨のブロック狙った方が決定率やっぱ高いの?完全に上から打てるってほどでもないんでしょ?ソフトブロックくらいされるんちゃう?
>>221
ネコマだったら研磨のブロック抜けたところにリベロ置いたりして対応するだろ。だから決まりやすいとかは無さそう。 ソフトブロックなら当ててブロックアウト取るとかやりやすいし
低いと打てる長く打つか前に落とすか等の落とす位置の選択肢も広がるのでレシーバー置くにも限界が出る
わざとストレート開けて取らせるってのはブロックが内側に入ることで
クロスのコースを狭められるのでクロス側をディグが楽になる効果もある
単に低いからディグ配置の場合はブロック自体はストレート締めるからクロスは広いまま
またブロックの高さや面が揃わないと2枚の間を抜くのもやりやすくなる
狢坂が全国NO1どころか全然強豪校にも見えない所がまずいよね
そこの描写を何とかしないと
まあ貉は全国No.1じゃないからそう見えなくて当然だよな
>>220
そうそう。
しかしコミックで読んでもロングプッシュの時の研磨の動き、ネコネコしててイイなぁ >>210
木兎は日向のウシロマイナスほど明らかに先に飛んでるようには描かれてないな
あの絵面だと他のWSの助走開始のタイミングはわからないがファーストテンポじゃないか
パイプの時でもバックセンのWSは前に突っ込んで着地するからミドルとのスロットを少しずらして練習してると思うよ >>229
鼬
インハイ準優勝が稲荷で優勝が鼬
稲荷は狢を破って決勝進出だったはず やっちゃんはあと二年したら、後輩に「体冷えるから先に着替えてあとご飯を食べなさい」とか真顔で言えるようになるんだろうか
桐生は牛若と全然同格に見えないな
スパイカーなら牛若、セッターなら宮侑がスペシャル感ある
>>233
牛若と宮侑は全国常連の強豪にいる超高校級の選手感あるけど
桐生と影山は強豪には少し足りないチームを個人で引っ張り上げてる感じなんで
タイプ違うように見える
単体では皆それぞれ強い描写されてるから今いるチーム環境の違いなのでは? 白鳥沢は大して牛若以外が強い感じではなかったけど天童みたいなインパクトと絶望感与えるようなキャラがいたけど狢は周りのキャラにそこまで時間避けないしなあ
>>236
いやいや、大平だって月島兄に牛若でも弁慶でも止めてこい!って言われるくらいにはすごい人だし、五色だって日向によると影山除く宮城1年のトップ選手だし個々の実力も相当ですよ白鳥沢は 「牛若でも弁慶でも」っていうのは
元ネタの牛若丸に引っ掛けた言葉のアヤで
大平という選手個人を指して言ったわけではないだろ・・・
狢坂って稲荷崎に負けたけどインターハイベスト4のチームやん……
桐生以外も強くないとそんな成績残せんやろ……その証明がミドル二人のツインタワーって二つ名だったりするんちゃうの?
桐生以外も強いってことは分かってるけど主人公校との対戦じゃなくてあんまり時間割けないからそんなに良いところが描写されてないってことが言いたかった
牛若のこんな奴どうやって倒すねんってレベルの絶望感が八には感じない
性格も顔もアレだしオーラが足りない
八は悪球でもガンガン打つってのが、乱れても速攻出せる烏野からしたら「ほーんそれで?」的な感想になってしまう相性の悪さが
>>234
なんかつまんないね
最後の黒尾の笑顔しか覚えてない >>242
素人には桐生の凄さは分かりづらいよな
2段であれだけ乱れてるトスを普通に捌けるのは凄いぞ >>244
烏野のコンセプトが桐生のスタイルと被る節があるから悪球打ちが烏野がいつもやってることに見えて凄さが薄れるのかな、と思った
烏野の場合はレシーブが乱れるパターンが多いだろうけど >>245
全員が攻撃意識を高く持つ烏野のコンセプトと狢坂は違うしスパイカーに掛かる負担も全然違うよ
烏野は乱れたパスも影山がきっちり打ちやすいトスにしてブロックも0〜1枚にすることが多い
確か青城と白鳥沢戦はその数値がスレでカウントされてたはず
しかし狢坂にはそんな天才セッターはいないから桐生は悪球でも打てるように努力したんだろう
良い条件で打てることが多い贅沢な環境の烏野とは比較にならない レシーブが乱れても影山が最高のトスにするというのと
トスそのものが近かったり低かったり短かったりするのは別だろ
影山は作中でも完全に突出してるファンタジー世界の設定持ち
そんなファンタジー能力無くてもキリュウが居ればかなり勝負出来るって事だよ
ごめんそれは分かってるんだけど整った体制からの攻撃が少ないこととボール乱れても基本強打の烏野だから桐生のインパクト薄れやすいんかなって感じた
桐生がやべえのは分かってる
キリュウの印象薄いのは解説とかの持ち上げが少ないのと
木兎との対比で内面の脆さも合わせて書いてるからじゃないの
しっかり自分の脆さと向き合ってるキリュウのほうが
ただ今日はメンタル強い日ってだけの木兎より選手として強いんだけどね
パッと与える印象と実際の強さに落差があるのはこの漫画ではよくある事だ
木兎モノローグもう少し欲しいなエースへの覚醒が突然で無双して赤葦にもズケズケ言い始めるからこの試合で木兎だけ浮いて感じる個人的に
>>248
ファーストタッチが悪くても烏野は影山がトスで修正してるんだよ
ハイキュートップのセッターとして描かれている宮侑や影山の凄さは第一に修正力
つまり烏野は整った体勢から攻撃してるということだから狢坂とイメージは被らない
狢坂はトスが乱れようが桐生個人の力技で決めていける
インパクトが薄いのは攻撃が単調なのと展開が早いからじゃないか
白鳥沢並みに長くして大ゴマ使って強調すれば印象は変わるだろうが他校同士の試合だからまあ >>249
そこがリアリティあると思う
実際木兎みたいな華のある選手って良くも悪くも実力以上の注目を集めがち >>220
遅レスだが
テンポよく感じるのは猫戦が人気出なくて後半かなりはしょったからじゃね?
リエーフとかせっかく出した目立つキャラなのにほとんど活躍せずに終わったからな
猫に人気あったらリエーフもなんかさせたと思う 猫とか人気出る要素ないだろ。
梟谷に1セットも取れないのになぜかシンクロを拾いまくる
ガンガン攻撃型同士の試合のが盛り上がるもんなぁ
音駒は直前が稲荷崎戦だったのも分が悪いように思う
音駒は結局全部粘り一辺倒だし
それほど研磨が脳って感じがしなかったわ
一度くらい研磨の戦略がきれいに機能してサクッと勝つ試合があればと思うが
作者本人がそういうのを描きたくないんだろうな
バレー的なリアリティはともかく
音駒戦はオープン攻撃は良かった
それまでがストレス溜まる展開だったから
でも正直そこだけだったって気もする
木兎は赤葦や木葉みたいな落ち着いたフォロー役がいるからバランスとれて「明るく元気なやつ」で浮き沈みもご愛嬌って風に見えてたが
やっちゃんに圧強く行ったとこが普通に怖かったわ
かなり強くて最高学年なのに楽しいキャラで親しみあるところとか好きだけどね
自分は白鳥沢戦が好き
種類の違う攻撃対攻撃は盛り上がる
桐生は個人として強いけど木兎みたいに周りまで引っ張りあげるのはできなそうだからな
総合力は梟谷が上がりそうだ
井闥山には勝ててないんだよな 、梟谷
青城と白鳥沢と同じような関係なら、
狢に勝って、井闥山に負けたとサラッと描写されで、
木兎の春、シューリョー
木兎のエースの自覚の流れだけは急に感じたなあんなあっさりなら今までもできたんじゃねって
>>260
いいよね
あれでコミック買いだしたよ
最初天童がクソむかついたけど終わってみればいいキャラだった 音駒戦読んでて改めて思ったけど基本ハイキューってリベロ目立たんよな
今のところ明確にスーパーリベロとして描かれてるのって西谷と夜久くらいで
古森は今のところ未知数だけど
>>257
無理じゃね
春高前にばら撒いた成長の伏線をほぼほぼ稲荷崎で回収しちゃったし
今更新しく成長の余地見せる暇無いと思う ウシワカや及川がどっかの大学で木兎や黒尾やアランと同じチームになったり対戦したりするのかなと思うとその辺の話しも少しでいいから見たい
第337話 次
梟谷の勝利
そして烏野VS鴎台が始まる
次号は表紙&巻頭C
>>271
バレ乙
梟谷はこのまま優勝しそうだ。烏野は負けると予想 第337話 次
梟谷の勝利
そして烏野VS鴎台が始まる
俺たちの戦いはこれからだ!
ハイキュー 完
しれっとトーナメント表修正して準決が烏と梟でいいよ
貉戦の梟谷なら烏野といい勝負になるだろうな。烏野が勝つだろうけど。
師匠を超えるって展開はある意味少年漫画の王道ではあるよな
>>277
さすがにユースメンバーは烏野に当てるだろ
28巻の表紙がただのイメージイラストには思えない >>274
白鳥沢以上に一人にかかる負担が大きすぎるチーム
白鳥沢負けさせてるんだからコッチも負けさせるよな
でも選手としてはキリュウが圧倒的に上なんだよな >>271
乙
梟勝ったかー!
なんとなく烏野は次で負けて、この後はダイジェストになりそう
梟谷優勝あると思う しょぼくれモードありの木兎が五本指なんだからしょぼくれモード無くなったら桐生に勝つのは当然だな。
準決でイタチ倒して決勝で白鳥沢を倒した烏野に勝てば一本指ということになるのでは…まさかなw
これだと木兎が主人公みたいになっちゃうしww
稲荷崎戦は決勝かと思うほどの死力を尽くした戦いだったけど、
今の烏野は稲荷崎戦の時に加えて日向のオープンも使えるんだよな。
この烏野を苦戦させるであろう鴎が楽しみ
二回戦の前に日向が、日本一と日本ニどっちともやれるってことかって言う流れでイタチが途中で負けるなら倒したチームが日本一だろ?って言ってたから
イタチ倒したフクロウが決勝の相手ってのは悪くないのかもしれない
ていうかラスボスにするにはサクサの強さが未だに未知数なのが期待感とか盛り上がり、ワクワク感に欠ける
木兎と赤葦のナイスセッティングに桐生は反応するけどoutとなり点差広がり
狢坂と梟谷がそれぞれ点取り合うので点差縮まらず負けた
>>291
いや最後の相手は未知数の方がいいだろ
白鳥沢も対戦直前までウシワカ以外の全く情報無かったし
梟谷別に嫌いじゃないけど手の内も全部分かってるし木兎以外に超高校級いないし決勝の相手としてはつまんな過ぎる 始まる前から梟負けると思い込んでたわ…
鴎戦は星海がポジション変わる毎に違った活躍しそうで楽しみ
ユース合宿でも相当うまい部類だったから期待
>>296
サクサはクイックも対応できる器用なサイドスパイカーらしいし間違いなくこの大会のラスボスだろう
そもそも梟谷にリベンジさせる意味は全くない
主人公コンビに空中戦の覇者になる目的をクリアさせるんなら最強テクニックのスパイカーとリベロが立ちはだかる以外にはないと思う キリュウ>>調子良い木兎でしょ
チームとしての強さと選手個人の力は別のもの
決勝は流石に三本指でしょ
梟が下克上したらそれはそれで面白いけど
梟と決勝で当たるとしても音駒戦みたいな馴れ合い試合になるのはやめてほしい
この漫画って本当に努力しているアスリート系のキャラほど割りを食うというか下げられるよな
日向の尻拭いしてるのに日向にいいとこ取りされる影山
県トップのエースなのに空気化した挙句日向への感情で小物化した牛島
全国三本指の一角で良キャラなのに三本指に入らない格下でなおかつ甘やかされた木兎の上げ要員にされた桐生
星海も日向上げ要員のフラグが立ってるし
やめてほしいわ本当に
既出の学校より未知の学校の方がわくわくするしそっちの方が多数派だと思ってたけど違うのか?
>>304
大体の奴はそうなんじゃないの
ここだって桐生推しぼくと下げ多いじゃん >>306
また春からやり直しするほどネタあるか?
3年いるうちに優勝して綺麗に終わった方がいいよ >>307
いや、さすがに烏野の優勝は無いだろ。漫画じゃあるまいし。漫画か。 今の学年で終わりなら優勝だろうけど連載続くならわかんないなあ
>>299
少なくとも今回の試合ではチームを勝たせるエースは木兎だった
桐谷の1ステップからでも打てる技術とパワー、木兎の多様な攻撃手段とセンス、甲乙つけがたい同格の選手って印象
どちらも下げられてなくね? 詳細バレないからわからないが梟今回終わったらもう掘り下げなさそうだし次敗退かな
>>310
今回の試合は勝ったチームのエースが木兎だったって感じで桐生と木兎が同格には見えなかったな
やっぱり三本指って言われるスパイカーは個の力が凄いわ 昔と違って今の木兎にはついてきてくれる仲間がいるという描写はあった
チームで強い方が強いだから
良いんじゃないか?
赤葦も覚醒?な回だったということで、鼬との再戦が面白くなりそうだけどね
鼬vs梟が面白くなるとまるで思えないからダイジェストか数コマでいい
そりゃそうだ
影山のエピソードでもあったけど
どれだけ個人の力が凄くても6人の総合力で強い方が強いのがバレーだし
鼬は東京予選でほぼ描写がなかったからNo.1リベロ楽しみだなあ
画見たけど結局木兎のしょぼくれ克服の理由とかは特に説明ないんだな
急に出来るなら今までなんでやらなかったのかとか聞きたかった
今回はあくまで赤葦回でまだ鼬戦の木兎掘り下げのために残してんのかな
克服理由ないのか単に今のチームに甘えてただけでしたってことなのか木葉との会話で自分にムラあるのは自覚してたけど反省とかはなかったし
反省って試合中にやってられんでしょw
反省して凹んで勝ててたら、いくらでも反省するだろうけど
試合にちゃんと勝って果たしてるのでは?とか思ってた
言い方悪かった試合中にって話じゃなくてムラある自覚あるのに今まで改善するような気配は特になかったのに今回みたいに理由ぼんやりで出来ることだったんだなって
狢坂もう終わりか
まあ3本指の桐生がどんな選手がわかっただけマシかな
ツインタワーとかなんだったんだってなる
負けるなら他の選手ももうちょっと見せ場欲しかった
狢坂に第3シード相応の強さを全く感じられなかったのが残念だったわ
フィジカルトレーニングに力入れてるとかいう設定も全く活かされなかったし
桐生はチームメイトを強いって言ってたけど描写見る限り桐生に甘えきってるチームにしか見えんかった
白鳥沢は当たりさえ良ければベスト4いけたんじゃね
御幸の場合正捕手として丹波降谷見てきて沢村まできてその辺りに変化ある描き方がされてないのがな
少なくとも降谷に関しては小野と由井の方が良い変化になったし
>>323
前夜の赤葦との会話でこのチームの終わりを意識したことが分かる
中学時代は孤立してしまったこと、高校では仲間たちのおかげでエースでいられたこと、そしてそのチームで戦えるのはあと数試合っていうことがエースとしての自覚に繋がったと解釈できない? 最後の大会の初日に観客が少ないって凹んだのに?ってなるけどね
>>329
どんだけ今まで甘えてたかってことになるな
そこを反省してる様子がまるで感じられなかったのはまずい
上のレスで試合中に反省してられないと言われてるが月島の時に比べると説得力が無いんだよ
だからこれまで乱高下してきた木兎を支えたチームメイトへの思いもたいして伝わってこない
最終的に赤葦にトスの注文つける木兎よりどんな球も決めていこうとする桐生の方が普通にエースの風格を感じるし共感できる印象になってしまった なんか応援したくなる選手は負け特に応援したくならない選手が勝つようになってきたな
リアルはそれでいいけど漫画となると話の面白さも含めてなんだかな
こんなに苦労してるから実力ないけど補正で勝たせてほしいとかそういうのじゃない
今回でいうと木兎は負けていい試合がないならもっとはやくしょぼくれをなおせよ他人に言える立場かよとか支えてもらってきたわりには特にチームメイトに感謝してる場面ないよなとか
梟の皆楽しくバレーやる姿勢は好きなんだけど今までしょぼくれモード多発の木兎とそのフォローしてた赤葦が1回逆転しただけなのに赤葦が気にして木兎はあっけらかんとしてるのがちょっとなってのはあった
木兎って何考えてるかわからんワガママ気ままなエースだったのが、実は自分の弱点に自覚的で、「ただのエースになるよ」発言からいきなり覚醒するやっぱりわけわからん天才、てキャラとして一貫性あるけどな
みんな反省して周りに感謝して、て金太郎飴みたいな展開なら逆にくどい
赤葦はそれこそ真面目な性格だからだろ。木兎と逆で普段は調子の上げ下げないからこそ、一回下がると凹む
木葉さんが「今日は調子いいからっておめーはよー」ってキレてくれただろ
赤葦が2年生で木兎が3年生っていう違いもある
他の学校でも最後を意識して固くなるのは後輩だった
みんなが「木兎だから」でスルーしてるところをいちいちツッコミ入れてる木葉いいよなw
木葉は器用貧乏で地味だけど、いないとチームが回らないってすごくわかるよなw
いやマジで木兎にあんな風に突っ込める存在って大きいわ
凡人秀才と天才の間にある壁だな
ここでぼくとに反省を求めるコメントが多いのもそれだわ
天才だから反省も感謝も別に見せなくていいし凡人と天才はわかりあえないというのが作中の世界観ならそれは仕方ないとは思うが作品として読んで評価する読者の大抵は凡人だから所詮凡人には木兎のことなんてわからなくて結構ですなんて切り離すのはどうなんだ
というか天才とか凡人とか以前に話として面白くなかったわ今回の試合
反省しろとかは思わないけど今まで散々しょぼくれまくってた理由が分からないから
赤葦や桐生にやや説教じみたアドバイスをしてるのみても上手く飲み込めない
>>341
地味ではあるけどレシーブ上手いしスパイクはあんまり描写ないけど立て直しもセットも出来るし梟谷ではかなり重要だろ しょぼくれる理由は逐一出てただろ。超くだらないがw
木兎はダメな時は周りに叱られ呆れられながらも、誰よりも点取るエースの仕事はしてきたわけだから、周りに感謝を示せとかいう思考がわからん。本人が自発的に思うならいいけど
桐生へのアドバイスも、要はもっと周りを頼れってことだから的確だし。エースがいい意味で我を出すことは必要
ストイック系と天真爛漫系ならストイック系の肩を持ちたくなるのもわからないでもないが
木葉の言うように調子がいいだけで別に木兎のムラも根本的に改善されたわけでもないだろうし
赤葦があのときバッドループ切るためにいったん下がったほうがよかったのは明らかだし
もっと周りに要求していいのもその通りだし(牛島なんか俺に尽くせなんだから)
そんな違和感感じなかったんだけどな
わりと難しい人が多いなここ
飽きられることを恐れすぎているとかって予防線張るくらい読者の反応気にするクセに
読者の需要を裏切って自分のやりたい事をごり押しするから反感買う
それでも面白けりゃ不満はないけどクソつまらない
作者の感性はちょっとゆがんでるっぽいので自分の感性オンリーで突っ走るのはやめて他人の意見をよく聞いたほうがいいよ
ずっと三本指にこだわってて主人公のこと弟子よばわりしてる末っ子気質の楽しい木兎さんが裏主人公にも見えてきた
桐生さん残念だったけど終始木兎さんを意識してた描写で負ける予感80パーセントしたし
烏野には今のこのメンツで全国制覇してほしいよ
単行本の欄外編で木兎はマジに世界を救いそうとか
描かれてるから、作中じゃそういう扱いなんでない?
なんというか作者の木兎信仰についていけなくなってきた
八さん、意味なくポジディブなタイプが苦手ということは
稲荷崎のミャーツムも苦手なタイプっぽいな
それで負かされたんかな
ともかくお疲れ様でした
決勝は、井闥山学院VS烏野かな
>>347
その都度都度のしょぼくれる理由じゃなくて、気分が落ちてても試合中にコートに残ったまま
オフェンスに限らず全てのプレーから外れて実質チームのメンツが一枚落ちてる状態で
自分のフォローやらせてもいいって思ってた理由だよ。
自分で下げられると拗ねるって言ってたから木兎は赤葦と違って下げてもいいことないんだろうけどね。
チームメイトを頼るのが上手いって描写なんだろうけど、なんか微妙に受け入れがたい。 それは結局周りがボクトを頼ってるってことに尽きるんじゃないか
それをプレッシャーに感じないボクトを精神的支柱にしてるからこそフォローするわけで
ボクトも案外そういうことをわかってるんじゃないの
漫画のキャラにどんな完璧成人君主を求めてんだよアホかって感想だけだな
正義マン読者のために木兎に何か厳しいこと言ってやって木葉さん!
>>359
チームの方針としてそうなんだろうなというのはわかる。
ただそれまで改善しようと思ってなかったことに対しての思考回路が気になるんだよな。
まあ多分ここ最近の話の方向性が自分に合わなかったんだろうなと思った。
>>360
完璧聖人君子は求めてないけど木兎だけやけに全肯定されるなとは思ってる
今回調子良かっただけ理論はただのエースになるよ発言と矛盾してない? 好きなキャラなら肯定意見位書くだろ、その作品のスレだし
それらを全て受け入れろーなんて話ではないけど
いちいち揚足書き込むのはどうかと思うぞアンチスレでやんなって話
聖人、間違えてたw
これまで改善しようとしてこなかったかどうかはわからんが
そのただのエースになる発言がその木兎なりの宣言なんだと受けとればいいんじゃね
>>358
まず間違ってるのはベンチに下げる判断するのは監督だから
自分から下がりたいと言う選手がいるか。ましてやチームの中心のエースが言うわけないだろ
つぎに木兎はチームメイトに自分のフォローやらせてもいいと思ってたなんてどこにも描かれてない。むしろ「今まではみんなのおかげでエースだった」て自分の落ち度を理解してたわけだし
しょぼくれた時だって、復活すると信じられていたから周りがフォローし、木兎も結果を出してたのが梟谷というチームだと思うけど >>365
揚げ足を取ってるんじゃなくて他にどう読めばいいか別の視点から意見もらえるなら聞きたいなって感じだよ。
揚げ足だと思うのは多分あなたがこの話好きだからマイナス要素のある話をされるのが嫌なんだと思うけど
木兎はこの話読む前まではメチャクチャ好きだった。
別にアンチじゃないし、この漫画一番読み込んでて話せるのここの人だと思うし >>368
書き込んでる内容が
拘ってる方向が明後日で重箱の隅つついて知的な意見交換を気取ってる、
ハイキュースレでうんこ貼ってる荒らしと同類だと思った 自分と考え違う奴は全部荒らしかよwww
どれだけ必死なんだよwww
>>347
リアル春高見てみたらいい
基本エースは桐生みたいな思考だから
なぜならバレーは3本で繋ぐ競技でその3本目が託されることの重さを皆知ってるからだ
木兎が牛若並みにチームを引っ張れなかった理由の一つにメンタルの甘さがあったのは明らかだろう
エースのポジションを背負うならまず自分の何が足りなくてチームを引っ張れなかったかを考えることから始めろと思うがな
この帰結じゃ木兎が次の試合でまたしょぼくれてもおかしくないと感じる位には納得できなかったよ >>367
下がりたいとは言ってないけど今日はもう俺には上げるなは言ってたよね。
それと一旦ベンチに下げて欲しいの差ってどういう部分だろ?
自分はみんなにフォローさせていいと思ってた=みんなのおかげエースの自覚があるって認識だった。
コートでしょぼくれてる時って立ちなおらなきゃとは思ってないよね?
あと梟谷のメンバーはなんだかんだで木兎のこと好きなんだろうなというのは思うよ。
>>369
どの辺が明後日の拘りに見えるか教えてもらったら分かりやすくなるかも ついでに書くと穿った見方ならあのうんこと話合うんじゃね?
本スレにいつも張り付いてるから、
即スレで全面同意の素晴らしい意見をもらえると思うよ
一時的にテレビでオリンピックのトップレベルの試合見て
日本代表になるー!とか思っちゃうのと同じように
深く考えずに突き進むバレー馬鹿なんだから、
展開次第じゃ、またしょぼくれるでしょ、木兎だし
このスレではハイキュー最高!しないとアンチ認定らしいw
何が一番微妙かというと狢坂が梟谷の完全なる噛ませで終始したことだな
狢は桐生頼みでツインタワーもセッターも不発
シードの一角の強豪にはとても見えなかったのはあまりにも残念だった
>>371
自分の足りてないところを言ってたじゃん。だから「いい加減ただのエースになるよ」なんだろ
リアル春高とか言い出すとめんどくさいけど、鎮西エースの現状に大山加奈が苦言だしてる記事見てくるといい。桐生のような選手の責任感は立派だけど、それに甘えてエースに背負い込ませ負担かけるのが正しいのか考えたらいい >自分はみんなにフォローさせていいと思ってた=みんなのおかげエースの自覚があるって認識だった。
これは理解できないわ
何故そうなる
単純に次の試合では木兎どうするんだろなってのはあるムラがあるの改善してるならある意味梟谷の特色薄れるなとか
>>377
負担の問題は論点が違う
エースの自覚と責任をどう引き受けるかという点で木兎の描写は納得できないと言ってるんだよ
いい加減ただのエースになるとかあれも唐突だ
下手すれば春高に来るまでに目が覚めず東京代表を逃してた可能性もあるんだがな >>376
終始木兎木兎梟谷木兎だったし作者は狢坂はどうでもよさげ
カラーもなかった >>378
こっちではこれで理屈が通る書き方をしたつもりなので
そちら目線でなんでそうならないか書いてくれないと返信のしようがない。
ちなみにフォローさせていいは都合よく使っていいって意味じゃなくて
他チームから見たとき明らかに過剰でもそこまで甘えていいって意味だよ。 >>373
たぶんあなたと認識が一番ずれてる所は、自分は「木兎もチームメイトも作者も漫画的にも『しょぼくれモード』を肯定してない」と思って読んでるからだと思う
木兎が後悔なりを口にしてチームメイトに感謝しなきゃ納得しないか? >>380
納得しないと言われてもそうですかとしか返せんわw
自分は木兎は「エース」を象徴するキャラとして描かれてきたし、今回の試合で責任感も持ってたんだなと納得したんで
春高の記事は桐生のような精神をエースなら持て、リアルでは云々言いたいのかと思ったから、問題提起したまでよ 水を差すようなことしか言わない挙句少し苦言を呈されたら極論用いて開き直ってくる奴っているよね
リアルでも周りに裏で迷惑がられてるんだろうな…生き難そうで大変だなぁ(笑)
>>384
納得できないという意見があるのがそんなに許せないものか
チームメイトへの感謝や尊重を抜きにしてしょぼくれの話の回収は無いと感じている人間もいるから上でも散々言われてるんだろうよ
この作者の落とし所は王道から外れることがよくあるが今回は木兎の覚醒より桐生の苦悩に共感させられる
だがそれじゃバレー漫画としてはまずいんじゃないのか?本来作者は木兎に共感させたかったはずだからな このスレで作品のここに納得できないと書き込むのは自由だけど
お前が納得というか満足を得るためにスレが有る訳じゃないからな
何が得たいんだが知らないけど、このスレとスレ住人が
納得させるまで付き合う義理は無いのだが、そのあたりは理解出来る?
>>383
しょぼくれ肯定ってどういう意味でだろ。
人に甘えられる描写って意味ならそうとでも読まなきゃ他に説明がつかないなとは思ってた。
感謝云々については度々その話でるけど
しょぼくれについて木兎は後悔はしなくない?と思っているので別に反省などは求めてないよ
赤葦を始めチームメイトも頼まれてないし自分で選んでしょぼくれ対応してるんだろうし。
別に今までのしょぼくれに対して本人がどういうつもりでやってたのか知る前に急にキャラ変したから
桐生への言葉や赤葦への言葉をどんな視点で読めばいいか分からないなと思って聞いてみてる。
でもなんとなく話してて自分がそこに拘ること自体がおかしいっぽいことが分かった。
もう一回まとめて読み返してみるわありがとう。 >>386
誰も許さないとか言ってないw納得できないならいいんじゃないの
>チームメイトへの感謝や尊重を抜きにしてしょぼくれの話の回収は無い
逆にこんなこと思って読んでないからな
自分は木兎はプロ向きの性格だと思ってる。日本の部活の中でも自分中心に物事を考えることができるメンタル。今回で仲間のことも気にかける奴なんだなって知ったけど
和を大事にする人は嫌いだろうなwでもズバ抜けた選手なら、多少粗があっても使われるし周りも結果で納得するよ 別にキャラ変なんかしてないと思うが
みんなのおかげエースだったけどただのエースになるねと
>>388
木兎自身の心情を語るモノローグも今までなかったから唐突に感じてるのかな
自分は「ただのエース」の台詞一つで、「今までのしょぼくれ」「仲間に頼ってた自分」を変えなきゃいけないと自覚してたんだと読んだし違和感もない
てか誰もムラのある木兎がそのままでいいなんて思ってなかっただろ
冗長な説明より、上手い省略のが優れてると思うし。ま、それは好みだからあなたに合わないだけだよ >>387
反対意見わ荒らし扱いする奴が何言ってやがる 何か納得したならそれでいいけど一つだけ言っとくわ
>>386
作者は木兎に共感してほしいとか全く思ってないと思うよ
「バケモンと凡人には明確な差があって凡人はいくら足掻いてもバケモンにはなれない
それでも足掻いて上を目指し続けることこそが美しいのだ」がこの漫画のテーマだから
凡人である大半の読者が共感すべきは桐生や赤葦
まあだから君が木兎に理不尽なものを感じて桐生に肩入れするのはある意味正しいかもしれない >>394
バケモンでも宮や影山には共感できたからそんなテーマは無いな
要は共感できる姿勢が描かれているかどうかなんだよ
残念ながら木兎にはそれが無かった
逆に言ったらバケモンに共感させてこそジャンプ漫画だ
>>389
ブラジルを世界ランク1位にしたレゼンデ曰く選手はソリストではなくオーケストラの一員
一人でも僕は特別だと思ってしまったらダメだと言ってるよ
チームとは何だろうな 梟谷に勝たせたのは6人で強いほうが強いをやりたかったんだろうけど
今までの梟谷は「5人で戦ってる時間が結構あるけど勝てる」で
「6人で〜」を否定してるようなチームだったから唐突に感じるよ
>>396
一個だけ聞きたいんだけど、運動部いたことある? >>392
ハイキューはいつもは結構モノローグで語る漫画じゃない?
急に文法が変わって読み方がわからなかったのはあるかも。
冗長な説明と省略に優劣はないと思う。
あなたが納得できて楽しく読めてるのはとても羨ましいです。 強豪なのに3年セッターいないのは木兎と合わなくてみたいなのあるかと思ったら特になかったな回想時点で練習は赤葦がやってたし
白布のように木兎を一番うまく使えるセッターだから
赤葦が選ばれたとかじゃね?とか思ってた
リアルな話を混ぜると、三年でスタメンか
ベンチ入りになれない部員は春高には行かないじゃないか?
その一週間後ぐらいに大学入試センターだもんな
総体の準と3位が消えたとなりゃサクサは安心だな
片方は意味不明だけど片方は手の内分かってるし
だんだんバレスレも批判的意見が増えてきたな
それを必死に否定する信者が痛いぞwww
特に必死マン1号2号www
作品に対する肯定意見しか認めない人はツイッターにいた方が楽しくいられそう
>>407
批判ですら無いからな
作品論評せずに信者(笑)の人格攻撃しかしてないヤツに何か言われてもなぁ 試合中は次の試合以降でどっちが進んだほうが面白いかとかそういうメタ読みをさんざんされてたけど
結局のとこ勝ったほうが映えるチームが勝って負けたほうが映えるチームが負けたって感じだったな
>>398
この試合はどっちかって言うと、6人で強いほうが〜じゃなくて
選手個々人は自分の職分を全うするのが第一で、トップの戦いでは他人をフォローしてる余裕はねぇぞってことじゃね?
レシーブが崩れてもトスが乱れても打つってのは正しいけどだからってつなげる側がそれに甘えて八ならこれも打ってくれるとか言ってちゃダメで
梟谷のほうは崩れた赤葦に自分で立ち直ってもらって自力で自分の職分を全うさせた(そのうえで120%を引き出した)差って 赤葦は細かな事を気にする焦り体質だけど、思考回路の回転の速さと
冷静な処理能力で焦りには見えないだけなのでは?
でも一旦メンタルにダメージや疑念が出るとそれが仇になり深くドツボに嵌るみたいな
メタ的な話だが
チームの絆や珍しいキャラの涙なんかは
敗者チームだからこその描写だと思ってたもんで
梟はいいとこどりしていったなという印象w
やっと主役校来た楽しみだ
泣きながら木兎の改善点指摘してんのは笑った
後最後決めたのが木兎じゃなく尾長だったのも梟谷の良さって感じだった
狢は最後までワンマンチームの感をぬぐえなかったなあ
サーブ強いって設定とツインタワーの存在があったからサーブ&ブロックで崩しつつ桐生で仕留めるみたいなチームを期待してたんだが
準決勝で伊達工の上位互換みたいなチームが出てくるのを期待
2、3セットは大半省略されてろくに狢坂の描写なかったからな
次の鴎戦でハイキューも終わりかぁ。サクサとは何だったのか
いつになくスレ伸びてんな
どっちの言い分も理解出来るしこんだけ真面目に作品について語られてるのはいいことだと思う
スター選手ほど賛辞と批判どちらも寄せられるもんだからな
何というか作者の梟谷好きっぷりが悪い方向で発揮された試合だったな
いやー最高に熱い試合だったわ
もう梟谷優勝でええやろ
いやー最高に寒い試合だったわ
もうハイキュー打ち切りでええやろ
日向ママは愚痴スレで暴れるのやめてくれんか?
どうせ必死マンが必死活動してるんだろ
最後までエースとしての桐生>木兎という印象は変わらなかったがチームとしては梟谷の方が狢坂より一枚上手に見えたな
それは木兎が最後に桐生に語った通り桐生が周りを頼らせるエースで木兎が周りを頼るエースだったからって事が少なからず関係あったんだろう
まあ落としどころとしては無難だったんじゃないかなと思うわ
個人的に勝敗はどっちでもいいんだけど
桐生は周囲に気を遣って孤独に重責背負いこんでひたすらかわいそうな印象があって
それが最後まであまり払拭されなかったのがもやもやするわ
桐生はこの状態でバレーやってて楽しい要素が少しでもあったのだろうか
この漫画でここまで楽しそうじゃないバレーは珍しいと思った
弱音を吐ける分、東峰の方がよほど精神的に安定してそう
桐生は周囲より頭ひとつ身体能力が高い分、
そういう風に弱音を吐き難いのかもね
東峰も一年連中が入ってくるまでは烏野のチームでは
一番身体的に恵まれてる方だったし
現在のようにポンポン弱音を吐ける環境になれたのは
伊達工戦で部を離れてから戻れて以降なんじゃね?
>>431
桐生本人は仲間に恵まれたと言ってたが結局最後までチーム内に理解者がいない感じだったな
それこそ最後に木兎が言ったもっと良い球寄越せって言っていいはチームメイトが桐生に掛けてやらにゃいかん言葉だろう 木兎と赤葦と木葉
このくらいしか話題にならないなあ
鷲尾も猿杙も小見も活躍はしてるけど具体的な説明がないから話題にしにくいよな
猿杙はさりげなくめちゃくちゃ点取ってるよな
>>430
社会に出たら木兎は出世しそう。
周りに頼りつつ大事にされる人は中々いない。
桐生は過労死コース 中学の回想見るとそうでもなくね
単純に今の梟谷とか桐生みたい受け手次第な印象ある
狢坂を噛ませにしなきゃいけないほど梟は重要なポジションなんだろうか
日向にフェイント教えただけで木兎は日向と立場もポジションもプレースタイルも違う
この先梟谷の試合をまた見なきゃいけないかと思うとすごく憂鬱だ
実は梟谷って音駒以上に戦略面で何の特徴もないチームなんだよものすごくつまらないチーム
木兎は末っ子って設定が作中で出てきたけど
兄弟って何してるんだろうな
梟谷が決勝に出場したら、応援で出してくれんかなとか思った
木兎の家族構成なんて出てきてないぞ
末っ子は梟谷での立ち位置?の話だろ
>>442
すまん、夏合宿のマネのせりふを読み違えてた
「実際のところ”末っ子”だよね〜」
だから比喩だったわ
作中の設定で末っ子だったら面白いかなとは思ったが 先週の掲載順の低さがなんだったんだと思うくらい今週高いな
実質1位だ
木兎覚醒の回が反映されてんのかな
>>444
お前ちゃんと読んでないだろ
あるいは相当頭悪いのか? 現在の掲載順システムってどうなってるのかね?
色々知れ渡った今、
単純に票獲得数のだけって事は無いと思う
掲載順でてこ入れしなければならない作品って
他に沢山あるだろうからな
>>430
そりゃこの段階でエースらしい描写全出ししないでしょ
梟谷はこの先も試合控えてんだから
桐生さんは性格もよきエースなのに気の毒な印象しかなかった
先週のカラーもめっちゃ期待してたのに違ったし 単行本発売前とか巻頭カラー前とかは露骨に掲載順下がるから入稿遅れで後ろにはなってそう
今週コマ割の数多いし詰め込んでるよな
あと1週くらいゆったり見たかったな
「楽しいは最強」とか言い出すあたり
自分は楽しくないし最強には遠いって思っていそうであまりに不憫だ
牛若個人の能力もメンタルももちろんすごいけど
牛若を万全にサポートする体制を整えた監督も
牛若の内心をそれなりに察して理解を示すチームメイトがいたことも
なかなかすごかったんだと再認識したわ
そうだねえ
その牛若に「ダメなときはトスあげなくて良いんですよね」と言えたセッターもなかなか凄かった
理解者として要所でフォロー入れる大平
依存してるようでちゃんと分かった上でトス上げてる白布
物怖じすることなくガンガン踏み込んでくる天童
実力差がありながらもガンガン張り合おうとしてくる五色
まあチームメイトに恵まれてたよね若利君は
全国制覇を狙ってたチームだからね、白鳥沢
作中でも烏野がギリギリで勝った印象がある試合って
白鳥沢、稲荷が真っ先に上がるかな
白鳥沢はマジにギリギリで勝った
稲荷崎は何故勝てた?くらいな感じ
>>453
ギリギリで勝ったんじゃなくギリギリに見せただけだろ
烏野勝つのわかり切ってたしwww
もっとちゃんと読めよw しっかし面白くないと思ってるの何で毎週必死になって読むんだろ?
あの糞ブーメランまだいるのかw
実際に読んでるか怪しいけどな
>>452
確かに白鳥沢もいいチームだったな。みんな好きだわ >>457
成人君主の必死マンも相変わらず必死だけどなw 楽しいと思えるようになった切欠の大会が
何の大会か分からないのではっきりしないけど
わりと最近と語ってた場面から半年近く経ってるから
作中では一年弱前の話にはなってるな
>>464
高校に入って、いまのチーム体制になってからでないかい?
中学時代のモ回想だと楽しい環境ではなかったようだし 桐生はビジュアル的にイマイチだし作者も力入れて描いてないし
坊主頭に剃り込み?にゴツゴツした造作
こんなキャラが勝つわけないわ
(腐)女子が許さないでしょ
今週号遅ればせながら読んだけどめちゃめちゃ面白かった。
小見の「既に邪魔である」とか、猿杙の「フィードバックしようがねえけど」とかクソワロタw
チームとしては稲荷崎と梟谷が並んで好きだわ
>>466
そういや桐生が不細工だから嫌だとか言ってた>>167も偶然ガラプーだなあw
腐女子はお前だろ
自分の意見を他の奴に言わせようとするんじゃねえよ 八さんの最後の笑顔良かった
ホントに、高校最後に木兎と戦えて良かったなぁ
確かに、稲荷相手に負けだったら、
ああも清清しくはならなかったかもね
負けても最後がこの相手だったから良かったってのはあるよな
部活思い出して泣けたわ
まあ脇役の対戦相手だし仕方ないと思うよ
音駒と闘った早流川みたいなもんだよ
取り敢えず猿顔にしとこうみたいな
天才キャラが多い中、桐生みたいな努力型の人は貴重だったから良かったわ。最後の台詞も良かった。大学生編とかあればまた出てきてほしいな。
作中でも言われてたけど天才の定義って何だろ
能力は桐生も天才と言えるけど
最後のコマの状況見ると既にカモメとカラスの戦いは
第3セットまで進んでるのかな? 1対1の展開で
カモメとカラスか。鳥的に言うと、両方とも柄が悪いタイプだね
むしろ敗者や凡人に寄り添った描写の方が多いイメージだった
まさしくバケモンたちの宴と呼ぶにふさわしい試合だった稲荷崎戦は新鮮に感じたし
>>478
ちょっと遡ってアップが終わった段階とかじゃない? 3セットしかないのに主役校が1、2セットの描写省かれて
いきなり3セットまで飛んでるなんてあり得ない
これから試合始まる感な引きだったと思うがw
試合前のアップのやり取りは好きなんでやってほしいが
その辺りは端折られたかもなぁ
どっかで星海のスキルを盗むんだろうか
空中での認識能力は、日向に天賦の才wがあるようだから、
現状でも星海を上回っているかもしれない
あと、俊敏性と耐久力か
まあ流石に烏野そろそろ負けるだろ。現時点で星海倒しちゃったら2年生編やる事無くなる、
いきなり優勝はハイキューらしくない気がする。決勝まではいくんじゃね
最強サクサが2年なので負けてリベンジするパターンで、
烏野優勝はしないんじゃないかな
漫画として続けなくても、この先に期待みたいなフィナーレも
今のジャンプだったら打ち切りの心配ないし鴎に負けてまた宮城県大会から見たい
>>488
もうとっくにバレーネタは尽きてるが2年編で何やるんだ?
シンクロとマイナステンポ超える技やり始めたらバヌーになるしな >>493
もはや、サクサが2年なの読者にそう思わせるためにやってるとしか思えない 三年が抜けると、全国で活躍したということで
いい一年が来てもインターハイは難しそう
伊達工には勝てないんじゃないかな
また、描くなら春高目指す一年間か
続けるならだけど
>>497
伊達工なんてヨユーだろ。田中の殺人スパイクと日向の変人速攻改があるし。宮城で苦戦するのは白鳥沢くらいだろ。 >>498
牛島がいなくなった白鳥沢なら勝てるんじゃね やっぱハイキューってバレーネタもうないんだ。何か最近面白くないらしいし
二年編があるなら俺は読むけどね。
お前らもなんだかんだ言って読むんだろ?
稲荷崎で単行本の購入を止めたから2年編は読まないな
このまま今の学年を描いても50冊は突破するだろう
そういう引き延ばしは要らないからコンパクトに作品をまとめた方がいい
他校含めて三年生がいなくなったハイキューはなんかね・・・
いくら新1年が入ってきても個人的にはつまらん
それならユース編いってほしい
宮侑が日向にトス上げる言ってたやん
ここまでに36冊費やしてなかったら三年生を見送り新一年生を迎え先輩になる日向達はぜひとも見たかったけどな
36冊費やしてるから…
梟―狢戦、何であんなに描き方が淡白なんだろう
メリハリが全くなく、ただダラダラと試合の描写をしてるだけ
それがハイキューの売りだというなら仕方ないけど
もっと普通に描けばよかったのに、と思ってしまう
>>509
普通の漫画なら意味のあるシーンをダイジェストでやるところを
意味のないシーンまで含めて早送りするのが売りだから 二年生編はありゃ嬉しいが、連載の速度的にあと1年半ぐらい先の話だし
いまから絶望したとか言われてもなという、しかもバレスレで
この手の作品で二年目をやってもなぁ
最悪弱ペダみたいになるし
>>513
2年最初の大会で腹壊しから始まったら絶望するw
でも2年編読みたい… ここで負けて日向2年生編はなぁ
日向影山の活躍はみたいけど
個人的に次の3年生で全国優勝するなら今の3年生でやってほしいよ
さすがに次も負けて日向3年生編は連載ペース的に今のままじゃ大分厳しい
ダイヤやペダルという現在進行形での失敗例を見ているだけに諸手を挙げて歓迎はできんなあ
ポジティブな要素を挙げるならその二作と比べて3年キャラの占めるポジションがそこまで大きくないことか
>>516
ダイヤ、ペダルと比べてハイキューの2年生はキャラ立ってるから大丈夫じゃね
縁下キャプテンに向けてのエピソードも入れてたし、田中ノヤは言わずもがな
成田木下は新1年にレギュラー取られないよう頑張れ >>516
ペダルは人気の高かった三年が去って
入った一年が軒並み性悪のクソ揃いだったからな ジョジョみたいに時系列は進んでるけど主人公が変わるとかにすればええねん
>>517
そこらの話は散々やったし焼き直しになるのが落ちだろうな
青城音駒梟谷と既出校の再戦はどれも今一つだったことを考えると2年編は期待できない
ユースで世界大会目指すならワンチャンかな 他校のキャプテンと比べても縁下は魅力が薄すぎる
澤村タイプを弱くして、こじんまりとした印象しか無いんだよね
ハチャメチャだけど田中がキャプテンになる方が未知数の楽しさというか
新しいチームの可能性が期待出来るのに
3年が抜けてしまうと烏野は稲荷崎や伊達工より面白みが欠ける
今後、稲荷崎戦に匹敵する面白い試合を書けるんだろうか
これから期待できるのは井闥山かな
サクサが本気を出したらどうなるのかは単純に見てみたい
しかしまあ稲荷崎戦を先にやったのはミスったね
>>517
すごい一年たくさん入ってきそうだよね
春高みて影山さんっていうやばいのがいるって話題になって、予想だけどWS田中日向MB月島成田S影山OP縁下になるかと リベロのすごいヤツとか入ってきてほしいな
長身でノヤさんと対抗してほしい。
>>521
自分は大地にはなれないってところからスタートする縁下は地味だけどいい主将になると思う
烏野はセレクションないような普通高だし、たくさん入った新1年をどうまとめるか楽しみ
スラムダンクはミッチーが俺は残ると続きそうなこと言っといて、いきなり最終回で
花道2年生、宮城主将見たかったから残念だった
ハイキューはいきなり最終回やgdgd展開せずに2年生編も続いてほしい 縁下だとバレーに関してお前が言うなと思ってしまうんだよね
田中は後輩(影山日向)の為に力貸してきたし
田中西谷の方が人情味を感じる
烏野どん底世代で弱音吐かなかった澤村達見てるから
田中西谷にドヤ顔してる縁下はチームメイトとしてはありだけど
キャプテンは無いと思ってしまう
展開的に縁下が次期主将だけど田中主将縁下副主将の方がうまく回りそうな気はする
2年生編やるならやるでいいけど3年トリオもそうだけど潔子さんいなくなったら2年コンビの影も薄まりそうなのが怖いな
潔子さんいなくなったら田中は叶歌ちゃんと進展する様な展開もあるのかね
第338話 小さな巨人決定戦
鴎台は星海以上に全国トップクラスを誇るブロックが厄介な
レベルMAXな伊達工にユースクラスのエースがいるようなチーム
影山がバレー日誌を書いてるのを日向に教えられ意外に思う潔子
その時のその時のインスピレーションでプレーするイメージだっため日向も初めて知った時は驚いた
遊びたいとも友達ほしいとも思わずバレーだけやってきたからこそずっと先にいるのだと日向は思う
試合直前に日向は小さな巨人が来てるのを冴子から教えられ会いに行くが彼が高校でバレーは辞めたのを知る
冴子はまずいことしたかもと心配するが日向あまりガッカリしておらず自分でも理由がよくわからなかった
新しい小さな巨人を見つけたから旧小さな巨人が辞めていてもそんなショックじゃないってことかな
上の方に狢はサーブ&ブロックのチームを期待してたと書いたけど鴎がそう来たか
>>529
なんかあっさりと元祖小さな巨人と対面しててワラタ。 やっぱ全国だしブロックの強いチーム目立ってきたか。狢ではブロックネタなかった分こっちに期待
小さな巨人って言うけど元祖は身長173ぐらいで別に小さくもないっていう
日向も直接会ってあれ・・思ったより小さくないじゃんって思ってたりして
バレありがとう 早く読みたいな
春高終わったら連載終了しそうな気がしてきた
この感じだと勝ちそうだけど次新規校か
鴎台戦で全てを出し尽くした烏野はモブ校に嘘のようにボロ負けしたっていう展開が来そうで怖い
第1シード井闥山
第2シード稲荷崎
第3シード狢坂
で順当に第4シード校が来るのかどうかだが五本指のスパイカーもユース候補も出尽くした今
高校トップクラスのMBも鴎戦で消化するならネタらしいネタが残ってない気がする
バレだけ見たらなんとなくここで負けそうな気がした
それで2年生編突入
>>529バレ乙
ついに元祖小さな巨人が出てきたのか
話の経過からして、星海と話した後、
梟狢戦観戦前に会ったのかね?(それだと黒ユニ?)
例によってあまり顔は出さないスタイルなのか
はよ読みたいわw
全てもそうだけど、全力出しすぎで怪我しそうで怖いわ >>546
すまん勘違いしてたわ
まあ順当に第3シード校が上がってきても稲荷崎以下のイメージが拭えないしダークホースみたいな学校が上がってくるかもな
鴎戦に勝つならの話だけど 中華の画バレで元祖小さな巨人の顔見たけどイメージと全然違うw
関東の大学に進学したとか、って違う?。
>>548
会ったのはオレンジユニに着替え終えた鴎台戦直前
顔は>>550にも書いてるけどガッツリ出てる
>>550
関東の大学に進学してて
烏野準々決勝まで勝ち上がってるのを知り来た >>552
はっきり顔だししてたのか
垢抜けして、田中の言うところのシティボーイ風にでもなってたとか?
高校でバレー止めたってことは、普通に勉強して進学したのか
とはいえ、鵜飼や小さな巨人の時代は春高は三年でれなかった世代だったかね 名前はまだ判明してないのか
鴎台戦が終わるまでに名前も判明するといいな
ざっと画バレ見た感じだと元祖小さな巨人は明光のことは覚えてたみたいね
学年的には明光が一つ上か
中華で見たが、最後の日向のセリフ、日本語でなんて言ったんだろ?気になる。
でもま、自分の憧れてる人(牙を尖らせてた)が、「丸く」なってたら、ってのはわからんでもない。
日向の次のレベルアップは、小さな巨人超えがテーマなのかな〜
言う人は言うけど、俺は2年生編になっても楽しみだけどな〜
小さな巨人超えというのが
影山がいるお陰で機動力とジャンプ力を全開で戦えるから
春高での勝ち星ならもう越えてる訳だけど
ネット際の空中戦のテクニックは恐らくまだまだなんだろうなぁ
漫画的に2年生編やるほどのネタまだあるのかね
ユース編とかにして
くれるなら楽しみになるけどあともう1年となるとかなりだれる気がする
まぁどうなっても読むんだけどね
>>560
お前ならハイキュークエストになっても付いて行きそうだなw 自分は、バレを見て、コレが本当なら2年編はなく、
烏野優勝コースかと思った
自分の感覚がオカシイのかw
顔自体は良いんだろうけど予想してた方向性と違ったそれにしてもあっさりだな
サクサの臆病って性格が烏野の無茶な感じと対比になってると思うんだけど、決勝で戦いそうじゃね?
>>561いや自分ももう烏野優勝コースだと思ってるけどね
日向影山の活躍は見たいってだけで
でもなんだかんだいってもここにいる連中は連載続くなら続き見ちゃうでしょ
単行本まで買うかは別としてね >>535
山口って180あるけど、
星海の相方が登場したときに山口より全然でかかった
あれはちょっとした伏線だったんだろうな
あと古舘ってどの高校も敗退したときに
スポットあてて物語から退場させるけど、
前話の梟谷は勝ったにも関わらずそれだったよな
梟谷vs井闥山では井闥山の掘り下げ展開だけに集中しそう 2年編やるにしても県内に烏に勝てそうなチームいないから案外サクッと
全国行けそう
青葉も白鳥沢も3年抜けたら致命的な戦力ダウンだから余裕だし全国は
逆に無理そうだしでネタ的にきっついな
ユース編にしよう
元祖の登場で霞んじゃったけど
影山のバレー日記って内容はどんななんだろう?
普段のバレープレイの口頭表現が、
パッとがビュっとかピョピョーンみたいな
残念擬音満載なんだがw
>>569
伊達工、条善寺はいい勝負できるんじゃないかと、あとは角川は勝てないと思うけど百沢のパワーアップとかあるし >>569
それこそ弱ペダみたくなんか問題起こして出場停止になってたポッと出の隠れエースみたいなのが2、3人出てきて苦戦するんじゃないの
と思ったけど青葉城西ですでにやってたな >>572
擬音ワロタw
ひらがな多用してそうな気はする
でも何で今頃日記の話なんだろう 元祖は何が何でもバレーが好きってわけではないんだな誘いがなかったしとか言ってるところ見ると
>>575
だが母指球を知ってる影山な
このタイミングで意味もなくわざわざこんな回想は持ってこないと思うが
音駒戦でも日向を生かすのに影山がキーになって突破口を開いたし影山のバレー日誌が何らかの鴎台攻略の鍵になる可能性はあるかな 日向のサーブ強化は大会中ないだろうからこっからはドンジャンプと空中戦を極めていくのかね
元祖はバレー推薦じゃなく(関東の)大学行ってるってことは、少なくとも日向影山よりは勉強できるんだな。
本家小さな巨人の扱いが驚きの軽さで理解に苦しむな
冴子の回想では巨人はオーラ出まくってたしこれは後から作者がひっくり返してくると期待しておこう
日向に言った理由は表向きの話で実は不慮の膝の怪我で飛べなくなったとか
今でもバレーやると雰囲気変わるとか何かしら理由欲しいなあ良い人そうではあったけど
月島兄はともかく、田中姉はよく小さな巨人に気づいたな
同級生とはいえ接点ほとんどなかったみたいなことを合宿のときに言ってたような
見た目高校時代から変化ないんだろうか
前「小さな巨人」に、現「小さな巨人」の判定をさせるという趣向なんだろうけど、
初っ端から登場はちょっと意外
そういえば、「小さな巨人」が居た時の音駒の『頭脳』はどんな奴だったんだろうな
ついでに、出してもらえれば面白かったが
小さな巨人って変人速攻やってる辺りまではテーマだったけど
今となっては星海はワンランクかツーランク上の選手だし烏野も当時より断然強いからなあ
早く読みたい
小さな巨人は武ちゃんと関係ないんだな
髪似てるから初期は武ちゃんが黒幕かと思ってた
>>590
音駒の頭脳はあくまで現セッターの研磨個人の肩書きであって音駒にその頃からそう呼ばれてる選手がいるわけじゃないだろ
烏野の現天才セッターは影山だけど小さな巨人時代の天才セッターは誰だろうって言ってるようなもんだぞ
いたのかもしれないけど アタッカーの起動力を活用する戦いだと
セッターの技量も相応に高くないと厳しいんじゃないかい?とは思う
音駒と鴎が当たってたら一方的試合になってボコられそう
>>594
ベスト8だからここから先で上手くないセッターはいないだろう
しかし星海はサイドだし高校ナンバーワンセッターは登場済み
ということで攻撃はそれなりに強いだろうが稲荷崎烏野ほど多彩に仕掛けるとは思えない
伊達の練習試合で高いリードブロック攻略法を予習した成果が出るんじゃないかな
日向のドンジャンを使いながらマイナステンポを釣りに使うとか田中辺りにマイナスで助走させてみるとか ブロック強いってことは平均身長高いんかな。そんなとこに星海いるのかww
>>593
爺さんの方の鳥養カントクの台詞に「あの細っこい小僧が今の音駒の脳か」とかいう
のがあったように思った
スタイル的に、強い時の音駒にはいい脳がいるんじゃないかな いい脳というか、どんな玉が帰ってきてもセッターにAパス供給が当たり前
がチームの基本みたいだから、他所の普通のチームと違って
どんな脳みそでも脳みそがフル回転で働けるんじゃないかね?
このタイミングで小さな巨人出したのは
いよいよたたみ始めたのかな?
>>599
あれ?そんなセリフあったっけか
じゃあ「音駒の頭脳」は研磨だけの肩書きじゃなくどの世代にもあるものなんだな 小さな巨人名前すらわからないままかどこからも声かからなかったってのは実は故障とかありそう
そもそも小さな巨人ってそんな引っ張るネタでもないよな
引っ張りすぎていざ登場したときにはもう気になってる人はそんなにいない展開
>>605
アイシールド21を思い出した
本物のアイシールド21の正体は?って
終盤どうでも良くなってから明かされてた >>605
本人が正体隠してるわけでも無いし大学なり実業団なりでバリバリやってるなら烏野の関係者が知らない方が不自然になるからな
というか今更ではあるけど田代や黒川は小さな巨人と一緒のチームでやってんだよな
そう考えると強豪から古豪と呼ばれるまでがいくらなんでも早すぎる気がするw 早いっちゃ早いけど、
高校の話だし三年で完全に入れ替わるから、そんなもんかなと納得しとった
元祖がバレーを高校で止めてたら、今どうしてるって話は日向の前では
あえて話題にし難かったかもしれないな
>>572
単純に一般的にセッターを脳って呼ぶから
「今のセッターはこいつか」くらいの意味でしかないでしょ 堕ちた強豪というのは県内の評判であって全国だと基本的に古豪にしているのだろうな
小さな巨人より前の全国出場が澤村がカウントしないくらい昔なんだったら強豪とは呼ばれないだろうという感じで
これまでの描写からして全国区のエースではあっても五本の指とかユース候補ってレベルじゃなかったんだろうとは思ってたし
まあ大学で細々と続けてるかサッパリとやめてるかのどっちかだろうなとは思ってたからそこまで驚きはなかったわ
実際星海や日向というよりは中島に近いタイプの選手だったんだろうな>元祖小さな巨人
なんかカラーの7周年の説明してる及川が最初宮治に見えた
回想だと眼力ってか圧が凄い感じだったから優しくて気さくそうで意外だった
元祖が登場してた回想は大抵試合中か練習中だからなー>眼力
特に屈託もない感じで高校でやり切ったんだな
ツッキー兄とは対照的だ
烏野の現三年もそんな感じになりそう
センターコートの話とかしょうが焼きの話とかサーブ&ブロックの話とか全部負けるフラグにしか見えなくて怖い
ただの雑談ならいいんだけど
フラグがフラグじゃない事もハイキューはよくある気がするんだけどなー
ベンチすら入れてない月島兄覚えてるあたり良い人そう
何でもかんでもフラグフラグ言ってたら何も書けんぞ
っていうか生姜焼きがフラグって何だよ
影山の「やっぱ知らねぇ人だな」ってどういう意味?
小さな巨人って流れで知ってるよね?
単純に小さな巨人は有名だけど顔を見たことないってことじゃ?
日向も言ってたけど調べても何もわからなかったで結果的にはとっくに辞めてたからで
>>624
雑誌やテレビで知ってる人じゃないってことじゃない
影山って中継とかもしっかり見て研究してそうだし しょうが焼きとか、諸々がフラグっぽいのは分かるわー
試合前にわざと、ちょっと怪しい雰囲気にしてるとかだったらいいけど
あと澤村とノヤッサンの口元モザイクで吹いたw
最後の日向の「あんまりがっかりしてない」の言葉とは裏腹に意味ありげな表情してたけど、どういう思いなんだろうな
ごみ捨て場の決戦は元々監督同士の因縁だったけど今では現役同士の因縁ってのと根っこは同じかと
バレーを始めたきっかけは小さな巨人に憧れてだったけど今のモチベーションの源はもうそこではない的な
小さな巨人、70年代の苦学生みたいだな
中村雅俊とかのドラマに出てくる
やっちゃんのイマジネーション能力すごすぎやろふいたわ
日向たちが準決のセンターコート想像してフオオオってなってたけどそこまでの道のりがめっちゃ遠いな〜
そもそも星海の攻撃をどうやって防ぐんだ烏野
鴎の防御をどうやって打ち破るんだ、日向って感じかな
ある意味星海が現小さな巨人な訳だから、それと対比で元祖小さな巨人は普通にしたんだと思うけど。
>>622
逆に考えるんだ
ベンチ外だったにも関わらずエース格にも慕われるくらい明光の面倒見が良かったと まあ月島兄はベンチにすら入れなかった3年の春高にもちゃんと応援の真ん中にいたわけだし普通に慕われててもおかしくないよな
いきなり仲良くなってる冴子姐さんとアリサ・あかねたちに疑問符が浮かんだけど、梟狢戦前にこの3人相席してたのを思い出したわw
本誌でベストマッチ投票やってるのな
いまのままだと白鳥か稲荷戦かね
「あんまりがっかりしていない」ってなんだろうね
元小さな巨人はあくまでバレー始めたきっかけであって「昔」のこと、
「今」目の前にいる現役星海こそが日向の目映ってるいまの小さな巨人
ってかんじ?
会場で星海の活躍を生でみたときの「ここにこれてよかった」発言からも
こんな風に予想してみる
田中には叶歌ちゃんのような内気な子よりあかねの方が似合うと思うわ
元々小さな巨人みたいなエースになるが目標で
超えるじゃなかった気もする>日向
しょうが焼きがウマイ飯で回収されるといいな
元祖小さな巨人は憧れで、あんな風になりたいとは思ってたけど越えようとか思う対象ではなかったよね。
対して星海は越えなければならない相手なんじゃないかなぁ。
やっちゃんの想像の中で3人は何喰ってたのか…。
いやアイツら、顔は澤村西谷日向だったが人間の目じゃなかった(;`ω´)ゴクリ
他の事には目もくれずひたすらバレーだけを追求する影山を見て
あれくらいやらなきゃ上のレベルには行けないんだと実感してるからこそ
他にやりたいことがあったという小さな巨人がバレーやめたのを納得したんじゃないか
そうきたかーって感じはあるけど
変にすげー奴設定でなくて良かった
今回は応募券制じゃないんだな
入れるなら稲荷崎戦かなやっぱ
山口…残念な子だが和むわww
噛んだことより初っ端からカモゲダイでやってもーてるし
身近に日本代表候補予定の影山の超ストイックな姿を嫌ってほど見てきてるし、他にも木兎や牛若みたいな高校生トップクラスのスゴい選手も知ったわけだしね
何より今の日向にとっては星海から「現小さな巨人対決」と言われて自分がその立場になってるから
小さな巨人のことは過去のいい思い出として消化出来てそう
小さな巨人高3のときは春高いってないんだよなその辺りも話でるのかな
>>654
小さな巨人の世代の年代が分からないから何ともだけど
三年が春高に出るようになったのは
ハイキューの連載開始(2011年)直後ぐらいっしょ
(元々は三月開催だったから春高) やっぱ烏野メインだと面白さが違うな
試合前の風景なのに面白い
ベストゲームは稲荷崎戦が真っ先に浮かんだわ
日向の「だが、いずれたおす!!」の後のコマ、潔子さんの間が気になるなぁ…
小さな巨人に憧れて、小さな巨人と同じ春高ベスト8まで来て
意外に普通の人だと思ったんじゃないかな
でも、さらに高いレベルにいる星海や、もっというなら、宿命のライバルの
影山もいて、まだまだ自分の目標とする存在はたくさんいるから、
がっかりしないということなんじゃないかな
無理に自分に言い聞かせてる感じもしなかったし、日向は落ち着いてるみたいだ
白鳥沢と青城が上位にきそう
稲荷崎はなー
予選の準決勝決勝の時が売上ピークであとは落ちてるからそんなに人気出なさそう
まさか小さな巨人で「たかが部活」をやるとは思わんかった
音駒との決着もそうだけど、ドラマだけじゃないリアルバレーも描いていくの好きだわ
>>651
後にも先にもあんな試合はもう描けないんじゃないかな
そのぐらい稲荷崎の内容は濃いね
ユースと一年合宿の課題回収もインハイ青城戦の借りを返したブロックも良かった
次が音駒戦じゃなければもっと緊迫感があっただろうな 最近だからというか
過去があったから伏線回収が良かった感じ
絵の見せ方、タイミングはゾクっとした
稲荷崎も最初から真ん中までボロクソ言ってたのに手のひら返し
作者も大変だな売れ続けるのって
烏野関係の試合はそれぞれ思い入れがあって選ぶの難しい
他校同士の試合だと地味に青城vs伊達工とか好き
IH予選決勝とかも見たかったな
ベストゲームは白鳥沢か稲荷崎のどっちにするか迷うわ
>>666青城vs伊達工いいよな
二口が振り回されてるのが面白かった 自分も白鳥沢と稲荷崎戦が好きだわ
前情報が分かってないチームの方がいいのかね
日向のサーブとか其々の成長は見たいけど
またIH予選からは辛いわ
アスペ多過ぎだろ
単純に日向が小さな巨人小さな巨人騒いでるけど
烏野高校出身でそれっぽい有名選手は覚えがないし
気にはなってたけど実際顔見てもやっぱしらない選手だ、誰だろう?
ってことだって小学生でも読み取れる
烏野だと稲荷崎かIH青城かな
北の一歩引き目でチームを見守って必要なことだけこなすのがかっこよかった
菅原のラストプレーの東峰の最後の一本おれによこせがかっこよすぎた、あと自分も戦えるって証明しろも
烏野以外だと猫vs蛇かな
猫は夜久ありきだと思ってたけどミドルの黒尾もレシーブうまかったし、芝山灰羽の最後もかっこよかった
今更だけど青城音駒を予選、稲荷崎白鳥沢を春高にした方が良かったんじゃないかと思う
猫vs蛇や白鳥沢戦は怪我離脱がなければな
漫画的にはドラマになりやすいのはあるかもしれないが
やはりお互いがベストな状態で全力勝負の試合の方が見応えがある
>>669
表紙は宮侑だよ
及川はカラーの1ページ目にいるが表紙は全国メンバー >>669
公式ツイッターの告知や宣伝イラストだとよく一緒になってる組み合わせではある>及川黒尾木兎
特に黒尾と及川はコンビで描かれることが多い >>675
ごめんなさい、巻頭カラーと打ったつもりでいた(ノ∀`)
>>676
そうなんだ!色々とチェックしないから知らなかったよ そもそもハイキューって、二人の主人公の挫折から始まってるがな
他にやりたいことあったみたいだし挫折とかなかったんじゃねどこからも声かからなかったとかもそんな気にしてる感じなかったし
声がかかると思ってた、もしくはかかればと期待してたのにかからなかったとか。
伸びしろなしと評価されてやめたとか。
影山日記は影山がバレー始めたエピソードが絡んでくるんだろうか。
本人がどう捉えたかは置いといて、語り草になるような選手が誰にも惜しまれずにバレーをやめた、というのは低身長選手の一つの現実として描いているとは思うな
いろんな思いを経験して今は静かに笑えるようになった人って感じがする
連載当初から存在した小さな巨人に物語が用意されてないはずないという願望込み
そういや影山が白鳥沢に入れてたとしたらどうなってたかな
どうにも瀬見と同じ顛末を辿ることになってただけな気もする
>>685
牛島が及川はどのチームでも最大限を引き出すセッターって言ってたのを入学後すぐに言われておれもそうなるぞ!ってなって結局は及川越えてスタメンになると思った。烏野にいるときほど丸くはならないだろうけど 新小さな巨人には影山がいるからな、みたいなかんじかいな
というか部活死ぬほど一生懸命やった
仲間と最高の舞台まで来れた
これで満足して何がいけないのか
挫折なんかなくたって
部活の終了とともにバレーが終わるのも当たり前の1つだよ
>>661
白布がキャプテンか?
ハッキリ言って白鳥沢は誰が次期主将なのか読めないよな 元祖には影山がいなかったからみたいなのは当時のセッターが悪いみたいになるか嫌だな
>>690
次期キャプテンは川西だと思ってたわ
引き継ぎの時に先頭にいたし 小さな巨人が今はバレーやってないからってそれが悪いこととは思えないけど
高校で辞めたとしても、高校でやってたバレーが本気じゃなかった訳じゃないでしょ
それな
月島みたいに将来のことを考えられるヤツもいれば
木兎みたいに先のことより今がすべてのヤツもいる
特に男子バレーみたいなマイナー競技だと
続けたくても気軽には続けられないって状況もあるわけで
作中にも自身のプレースタイルへのこだわりと周りから求められるものへの折り合いで競技生活に見切りをつけた天童や自分は将来バレーで飯食っていくような選手じゃないって自覚してるからこそ過程を大事にしてる北みたいな選手もいるしな
>特に男子バレーみたいなマイナー競技だと
そうなんだ。昔は超メジャーだったのに。いつからマイナーになったんだろう
めちゃくちゃ競技人口減ってるとは聞くね
日本代表が世界で通用しなくなったからなぁ
男子バレーが「超」メジャーだったことってあったか?
1972年のミュンヘン五輪で金メダル取ったあたりがピークかなw
>>693
高校バレーの時は真剣に本気だったけど、他にやりたい事を見つけただけだと思う。 東京オリンピックの女子日本代表が現代の速攻やコンビの基礎を作って金メダル取ったって話は知ってるけど
男子ってなんかそういう伝説の逸話めいたもの無いよね
メジャーどころの部活の大会で大活躍してもプロにならないやつとか進学を機にやめたりってよくあることだしね
高校でやりきったと感じていたらよほどの条件でないと推薦で入ってもその後が大変だし
月島兄が高校で全然やれなかったからチームに入って続けてるのとは逆なんだろうな
やりきった満足感があれば案外すっぱり辞められるんだろう
翔陽もあの身長じゃ声はかからんからね
影山は全日本いくんだろうけど
なんか流れ的に決勝まではいかない感じするわ
準決でイタチと接戦して敗退エンドって感じする
あぁそうなんだ
烏野は準決どことやんだろ
黒バスは無計画すぎて全国大会を2試合もカットするという暴挙にでてたけどこの漫画はそういうこと無いようにしてほしい
黒バスは一応キセキの世代に焦点絞ってたってことで納得できるけど、ハイキューはそういうのないしちゃんとやってくれるって期待してる
>>703
速攻と時間差は日本男子が編み出してミュンヘンで金メダル
一人時間差も日本の技だよ
その後各国がリードブロックを始めると高さのないセンター攻撃は効果が薄れて日本は低迷
ブラジルなどがリードブロックへの対抗策でシンクロ攻撃を編み出したが日本は世界の進歩に追いつけず今に至る >>710
準決勝どこなんだろうな
トーナメントの位置から見ると狢が第4シードで烏野と次当たるのは第3シード校になるんだが 3大エースはともかくとして五本指エースは他に出てきてもいいんじゃない
雑誌で明確に特集されたわけじゃないだろうし
まあ分かりづらくなるから出さないだろうけど
五本指エースがいるからって必ず全国に行けるとはかぎらないからなぁ
牛島・桐生・佐久早・木兎・尾白
この5人が全国五本指のエースじゃないの
で、牛島と桐生と佐久早は抜きん出ているから別格として高校三大エースという肩書きを持ってる
三本指とか五本指とかは実際に公正な基準に基づいてランキングしたわけではないあくまでもそう呼ばれるだけの実力と知名度がある選手って意味
だとしたら人によっては数えるメンバーは変わるかもしれないから木兎やアラン以外にも五本指相当の選手がいてもおかしくはない
言われてるのは3本指だけで木兎とアランはその3人に近いってだけで5本指の残り2人とははっきり言われてないと思うが
2年編やるなら、県内で最強ライバルになりそうな伊達工の上位互換は
出さない気がする
優勝はともかく井截山との決勝まではいきそう
>>722
逆に何の制限もないから稲荷崎みたいにおもしろくなるかも >>724
稲荷崎も何巻も前に顔見せぐらいはあったじゃん
それすらない奴らってのがなぁ >>720
いやその2人は5本指に入る選手だってさんざん本編でも言われてるじゃん >>727
木兎の5本指ってのは友人たちが言ってるだけ
アランも烏野がそのくらいの選手だと言ってるだけ
全国に10人くらい5本指が居てもおかしくない 小さな巨人ってモデルとしては間違いなく連載直前の2011年1月春高の不来方の2年エースなんだよな
作者が岩手出身だし時期的にも背番号もプレースタイルにも辻褄合う
JT合田がいる崇徳での試合で大活躍して解説が小さな巨人って言ってた
ちなみに3年の春高は出てない
>>728
内容は俺もそう思うけど、
漫画的に読者にいらん混乱を招くような表現を古舘は使わんと思う 巻頭カラー、本誌の絵は好きだけどジャンプ表紙の日向は斜視ってるよな
絵が癖強くなり過ぎてるから少し修正して欲しい
担当新人だし指摘難しいかな
>>732
第1話の回想が入ってたから絵の変化が余計に気になった 髪がサイヤ人っぽくなってるのは気になるところだけど
動きを見せる所でもあるし、致し方無いかね
回想の現在絵の方のチビ日向は初回連載時より幼い感じだったな
>>728
ひねくれた読み方してんなw
わざわざ五本指言わせてんのに 何か黒目が小さくなったよな
影山は今の方が良いけど、
日向は童顔っぽいから黒目もう少し大きくしても良いと思う
あと顔に比べて体がゴツイ気がする
主人公が全国で基礎を披露して強キャラにスゲーされる漫画ハイキューw
339話 認知
元祖小さな巨人の現状にあんまがっかりしてない日向に影山はようやく気付いたんだなと思う
元祖小さな巨人の名前は宇内天満(21)
自分をナメてる相手に痛い目遭わせるのが好きな星海は
準々決勝まで勝ち上がったことでそんな奴いなくなったのが不満
2m超えWSの白馬はそれを見て貶してやるが
もう何度もやったやりとりなので星海は飽きていた
鴎台は全国での最高成績は今年のIHベスト8で短期間で着々と成績を伸ばしてるチーム
注目されてるのは星海と白馬だが本当に強くなった理由は
数年前に代わった監督がブロックとサーブの指導に力を入れたから
白馬が自分にぶつかったのに気付きもしなかった件を思い出した日向は
2mの壁をものともしない一撃で白馬に自己アピール
>>741
きたー!ありがとうごさいます!
あれ鴎台の人だったのか >>741
バレさん、あざーっす!
おぉー!あのマスク集団の一部は鴎台のチームだったのか!
前から言ってた人がいたけど出て来たね、良かったね。 >>741
バレ乙です ぶつかった場面随分と昔な感じがする もう残り試合数少ないんだろうし190cm以上バンバン出していいかもね
>>741
バレ乙です
なんかもうこの試合で終わりそうな雰囲気すごいけど伏線や覚醒はあらかた回収してるしやっぱ優勝で終わらすのかな 烏野は
どこまで勝ち進むかわからんが
元祖は現小さな巨人ふたりに
触発されてもう一度バレー
はじめてくれたらいいな
月島兄んとことかでさ
>>747
この試合では終わらないと思う
ここれで買って決勝じゃね?
優勝はないかもだが準優勝ならありえそう 鴎台はIHベスト8
井闥山、稲荷崎、狢坂、謎の学校
このどれかに負けてるのか
今回の春高で連載終了だと結局日向がバレー選手として飛び道具っぽいままっていうのがなあ
ディグは無理やり底上げしてきた感はあるけど
元祖はやり切って今やりたいことやってるならそれはそれで良い形な気もするけどな個人的に
影山のフラグ最短距離のセットアップはこの試合で回収来るかね
鴎の2mが超速攻に慣れてきたらドンジャンプと新トスで躱すのか
それともこの試合は進化の手がかりをつかむだけになるか
やっと手強いバンチリードのチームが出てきて面白くなりそうだ
いやー流石に今回は負けるんじゃね?で、3年生の卒業とかのイベントがあって、2年編に突入。
春高ベスト8っていうのがいい落としどころぽいもんな
バレーのネタが出尽くして2年編は難しいと思うがもし連載が続いたとしても今の春高で井闥山と烏野を対戦させて終わるんじゃないか
まさか三本指のうち二本も梟谷の噛ませにはしないだろう
いやサクサ忘れんなや。慎重にプレイする大エースやぞ
初心者の2mにすらブロックの上バンバン抜かれてたのに全国レベルの2m相手なんて勝てる気がしないな
おまけに星海もいるしマジで負けそう
この試合が最後になったらオレンジ色のセカンドユニで終わっちゃうのが個人的に嫌だ
烏っぽい黒ユニの試合で春高終わらしてくれ
そのままうないてんまって読んでたわ
何となく空とか天とか付いてそうなイメージあったけど
>>764
ありがとう
小さな巨人の顔と名前が判明するまで7年か…長かったなあ 伊達工の見てる前でブロックチームに負けるのはなんかない気がするけどな
また壁に阻まれたのかってのはちょっと嫌だ
白鳥沢インハイベスト8だっけ?ベスト4?
8なら稲荷崎に負けたんじゃないかな
ブロックが強いチームって高さもあるから攻撃力も高いし普通に負けそう
元祖小さな巨人の前で日向が負けても話が詰まらん(盛り上がらない)から
この試合は勝つんじゃないかとか思った
鴎台は星海を見慣れてるし日向にも怯まないとは思うから、どんな戦いになるか楽しみだなぁ
ユース編で出てきたWSって描写らしい描写があったのってサクサと星海の2人だけだよね?
オールラウンドでセットアップも出来る治や2m超えの白馬が選ばれてないなら他に誰が選ばれてたんだろう
>>776
ええんやで
角名の怖いブロッカーの回想で天童と一緒に出てた面子に鴎っぽいユニの選手がいたけど
鴎のスターティングに2番いないし別人かな 描写なかったけど2mはユースいたことになるんかな?何年なんだ?
2m超えはOPだね
烏野のレフトがブロックに阻まれて苦労する事になるからMBが頑張らないと厳しい
OPとセッターの身長差があるからローテの駆け引きも重要になる
>>777
ありがとう
今ちょうど読んでたけど2番は井闥山じゃないかな? 星海は急成長してきているというのは
初登場時、アレ誰感があったから分かる
>>783
確かに井闥山のユニっぽいわ>2番のMB
古館が意図的に描いてたなら決勝まで行ったら出てくるかな 鴎の1番が初戦では髪の毛生えてるのに今回の試合で丸刈りにしてんのなんでなんだ
モブ感が凄くなってる
初戦からこれまでの試合で何かに感銘でも受けたんじゃねw?
であったら面白いけどって私的な期待だけど
鴎台長身オポ良いな〜
将来的には牛若とポジション争いするんだろうか
どうでもいいけどクラスの奴らってマジで日向がベンチだと思ってたんだな
全国まで行くのに結構みんな興味ないんだな
普通、体育館とかで激励とかやるのに
>>767
ベスト8常連って言われてたけどどこまで行ったかは言及されてないんじゃない? 準々決勝鴎台、準決勝梟谷、決勝井闥山で連載終了?
既存校との試合は馴れ合いであんまり面白くないんだよなあ…
>>788
何気に出てても意味あり多いから烏野対戦かは別にして、絶対出てくるだろうね!
みんな画バレ見てるのかぁ。 >>795
この漫画が一度でも面白い時があったのか? >>793
性格的に日向の方から自分の活躍自慢しそうなんだけどな
話の都合なんだろうけどイズミンコージーに影山のこと伝えてないとかちょいちょいドライなところがある気がする 日向は活躍自慢とかそういう事はしないよ。
影山の話しなかったのも、(影山の事を)よく思ってないコージーに伝える必要ないと。
1年合宿の時、国見の事をよく思ってない黄金の話にも乗らなかったし、かと言って
黄金の不満も聞き入れた上、国見の良さも何気なく伝え角を立てない。
マジ日向は人としてすば抜けてる。
悩み事とか悪口は、一人で抱え込むタイプなんだろうなとは思う。
日向的に中学時代無理矢理付き合わせてしまったって負い目…負い目なぁ
あるのかなぁ人をよく見てるから聡い面とドライなところあるよね
感謝はあっても負い目とかはないと思うけどなぁ
コージーやイズミンも、それで日向に貸しを作ったとか思ってもいなさそうだし。
>>801
イズミン、コージーが日向と影山がチームメートだってことを知らなかったのは日向が初期に影山に言った「なんで居る!?」って台詞を再現したいが為の無理矢理な設定だと思う
この二人と普段話す時に日向のバレー部での様子について話題になってなかったのはおかしいし、烏野バレー部に入ったらなんとあの王様が居たんだよ!って話を寧ろ真っ先にしてそうなもんなのに >>806
作中で中学卒業してから一年も経ってない
中学の友人としみじみ話す様な暇もなくバレーに没頭してるからなあ
自分の仕事の事をひけらかさない究極の男子脳なのが日向やろ >>808
4期をゴミ捨て場の決戦までにすると
キリはいいけど長いんだよな >>809
それは長すぎるなぁ
やっぱ稲荷崎戦までだよね、きっと >>810
やるとしたら二期三期構成と同じかな?
順番変えてネコや梟の試合を三期頭に持ってくると丁度良いかも 前回端折った猫蛇戦をつっこんで稲荷までだといいかな
解説の蛇カップルの二人はいい感じだし
>>812
全国大会の解説役が
何故か2組のカップルなんだよな
なんでやろ 合宿やって1クールの締めが王冠返還
2クール目終盤に日向のレシーブ覚醒が構成としては綺麗
1クール目のどっかで東京予選の補完いれるのかね
アニメ再開まで数年待って東京予選から始まったら萎えるな
そこは合宿をメインとして上手く進めてほしいわ
>>813
経験者のカップルが見て「すげー」っていうシーン用と、
蛇が解説して補足するシーン用の使い分け要因じゃね? ブロックチームということだけど鴎のMBに3年いないんだな
昼神がブロックのキーマンなのかね
小さな巨人対決に元祖出すとは
予想外して上手いことやるわ
確かに小さな巨人対決に元祖登場て綺麗にハマりすぎてるわな
なんで予想できんかったんやろ
小さな巨人はどこかでコーチやってる的な予想はあったけど、普通に観客としてしれっとでてくるとはなぁ
絶対もったいぶると思ってたし
今週のコメント見るに相当忙しそうだな
しかし空中戦の覇者のとこの構図カッコ良すぎる
確かに描かれてみればここしかないタイミングなのに不思議と予想してた人いた記憶がない
>>824
あそこかっこいいよね! ずっと顔隠していたし
最後あたりまで出し惜しみすると思ってたとこあるわ
ラスボスのコーチとか変な重要ポジションじゃなくてすっとした
>>826
トップ3スパイカーの残りもアッサリ出してるし
ハイキューはそういうとこ外してくる事多い気がする >>820
いつも同じじゃない?
速攻で敵が驚くやつ ブロックのチームだしMBでは比較的小柄な一年もなんかあるのかもね
鴎が驚いてるのは日向が星海並の高さのスパイクを見せたから?
ドンジャンプなら星海で慣れてるだろうに
しかし最初からドンジャンプとは。良いね日向。あの挨拶もいいw
まだ買ってない〜!
アレかな?星海より飛んでたからじゃないか
途中送信してしまった
ドンジャンプの高さ確定してる星海に対し、星海から聞いてたより高く飛ぶ日向の最高到達点。
星海の事はまだ分からないけど、日向の強みは斜めに飛んでもブロードでも速さや高さあるとこなのかもね。
鴎台は背丈が対照的な星海と白馬をなるべく前衛で多く組み合わせるスタンスなのね
2メートルあれば普通にMBやれそうなのに何故ポジションがセッター対角なのか、試合中に明らかになるのだろうか
>>834
ブロードの時はドンジャンプじゃないし低いでしょ >>835
打てるからでしょ
代表とかはでかいOPが求められてるから
リアルでも清水の前の山本は2m超えだった >>836
ブロードの時はドンジャンじゃないだろうけど、日向の場合は高さを殺さないって
宮侑が言ってた気がする。 >>838
普通に横飛びなんだから低くなる
横飛びだからトスが合いにくく思いきり飛ぶのはリスクが大きいんだけど
影山だから日向はブロードでもトスに合わせようとかせずしっかり飛ぶことが出来ているというのはある でかいオポは夢があっていい
牛若のサウスポーもロマンあるけど高くはないからな
牛若は190越えなら相当強力な戦力になりそうなんだが
まあ漫画とはいえちょっと惜しいな
>>839
そこはやっぱ影山天才だな
日向はよサーブも習得しろww 白鳥沢監督が小柄な日向に「バレーを続けるなら茨の道だな」と呟いてたあたり
どこかで体格差に絶望する日向ぶっこんでくるとは思うけどそれが白馬相手だったりするんかな
ブロック重視チームの2mとか日向の心折る要素は十分に見えるけど
少し前にスタミナ切れフラグか?って言われてたことあったけど試合直前に自己管理について触れられたのも不安だ
月島みたいなデカイMBがスタミナ切れるのと日向みたいな選手がスタミナ切れるのとじゃわけが違うよな
白馬って百沢より高いけどシュッとしてるしスピードありそうだなぁ
>>847
天井も考えたけど先を見据えたらやるメリットがあんまりない気するんだよね ブロードはワンレグ踏み切りだから打点が低いしリードブロックには滅法弱い
だから男子は使わないんだがいつまで日向の武器で通用させるんだろうな
あと>>838の言ってる高さは殺さないというのは日向じゃなくて影山の話だろ
速さだけに囚われてクイックのトスが低くなるとスパイカーが本当の最高到達点で打てない
影山は技術もあるがスパイカーの打点を殺さないセッターだという意味だ >>845
一歩助走でクイック打つでかいミドルならスタミナ切れ起こすことはまずないが日向はミドルのプレースタイルと違うしな
スタミナ切れ起こした時点で小さな巨人対決は日向の負けになるがどうするかね >>850
日向はブロッカーのいないところへ全力ダッシュのブロードなのに
リードブロックのステップで追いつける方がおかしい
これは事前にどこにトス上げるかを打ち合わせる必要がなく
アタッカーが自由に動ける日向影山だからできるって設定のはず リエーフ覚醒すれば攻撃面で音駒活躍してもっと引き伸ばせたのに。長身スパイカーの活躍は白馬にお預けか
鴎台に勝つ
→初出校相手に負けさせるわけない
→決勝までいって負けさせるわけない
まで見えちゃうからね〜
決勝の結果はわからずとも決勝までやるとなると
ずっと同じメンバーでの1試合あたり数十話をあと3試合はちょっとなあ
つか白馬止めれるんか
百沢みたいな始めたばかりとかではないんだろうし
でもスタミナ切れで小さな巨人対決負けましたよは腑に落ちない展開だな
元々日向と星海の実力差は描かれてきたことでドンで跳躍は追いつけても空中戦は星海がずっと上手だったで済む話だし
>>835
白馬がライトなのは絶対何かあるよね
無意識にMBだと思ってたから
ブロックを鴎台の主要3人で飛んでて「んん?」ってなったわ
あと影山の「やっとかよ」が分からん
ハイキューのバレーあるあるって大体納得できるんだけど、
あれはどういう意味だろ イズミンとコージーと違って高校の友人はあんま良い人じゃなさそう
日向は謙虚さがなさすぎるのが嫌
たとえ実力あっても影山をあそこまで心の底から馬鹿にしてるのが紙面上からありありとわかるのがなあ
日向を通して作者本来は部活時代にセッターから実力を認めてもらってなかったのが透けて見える感が凄いんだよ
エライ独特な捻くれ腐った見方だなw
心のそこから馬鹿にしてる相手を信じて目つぶって
全力ジャンプできるって器用すぎるわ日向
「やっとかよ」は「もう超えている」って影山も認めているっていうわけでもないのか?
>>861
ハイキューとは別作品を読んでいるようだから
まずは1巻読んで来い >>859
言われた日向をして「?」だからな
試合終了後なりタイムアウト中なりに回収される会話があるんじゃないか >>859
ブロックに力を入れてるチーム、って触れ込みなら高身長の白馬をセンターに抜擢しててもおかしくないよな。
ライト側のブロックって相手レフトと対する機会が多いからなんやろうか? また読者選抜やってほしい
Sは影山侑OPは牛若白馬で悩む
WSはレセプも良さげなアラン入れたいし星海も気になる
治は侑がいるからセッター対角やってるけど本来レフト向きな選手だよな
>>866
星海がスタメンな時点でブロック重視とはいえ身長はあんまり重視してないんだろ
高校バレーはレフトエースな事が多いからOPが高いのは有効だしな >>867
前衛でもレセプション入った上でマイナステンポのスパイク打つ治は
OPをレセプションから外すユースなんかの体制なら凄く欲しい選手だよな
レセプションでもアランのカバーで広く守ってたから運動量もあるしレシーブも良いし超有能
2段を打ち切る能力に優れたキリュウと治のレフト対角めちゃ見たい 日向が速攻決めた場面での天満の何かを感じてるような表情がいいな
311話の日向や322話の黒尾、334話の桐生の時も思ったけど古館って表情で表現する能力高いよね
天満が頭脳かなぁ
小さな巨人と日向は戦い方が違うから目指すところは違うだろって意味かな?
影山の「やっとかよ」
けど鴎台のキャラもそれぞれ面白そうだ
みんなオブラートに包まなそうw旭さんがいたら胃を壊すな
>>872
影山は巨人の戦い方知らないし
お前はもう憧れでバレーやってる段階はとうの昔に過ぎてるだろって意味での「やっとかよ」じゃね >>874
それもあるだろうね。
前に烏養コーチが和久南の中島はプレイスタイルが一番近いって言ってたし
バレー脳の影山ならピピーンと分からないもんかな? 宮崎予選で2mを相手した時の日向と影山の会話の様に
試合のインターバルかその後に影山に発言の意図を聞くシーンが入るかもな
>>872
しまった名前間違えた、鴎台の頭脳は昼神かなぁだった >>870
治のプレースタイルってリアルバレーの西田有志そっくりだな
身長高くなくてレセプションもディグも上手いOP
長身でレセプションに入らないのがOPの定石だけどこれはこれで夢があるかもしれん >>878
ページの最後の引きのコマ
「こりゃあ手強いぞォ」
だけで昼神のヤバさが想像出来るよな
お前のほうが手強そうだわ 星海がチームメイトなんだから、チビをなめる気持ちは一切ないだろう
稲荷崎もなめてはいないんだろうけど、どこか下に見ている雰囲気は
第一セットではあったように思う
>>880
鴎台の監督もくせ者っぽいww
それでまた昼神と同じ髪の色なんだよね、なんか関係ありそうな気がしたけど気のせいかな。
>>881
宮侑は日向をアレ呼ばわり〜試合終盤は翔陽くんになってたもんね。 >>863
違うだろ。
キッカケは小さな巨人に憧れたからだけど今の日向は憧れだけでバレーやってないって事じゃ無いの? >>883
その事に今更気付いた日向に対する
ちょっとした呆れの感想やろね 小さな巨人があんなに驚いて日向を見てるって事は
既に日向の実力は小さな巨人をこえてるのだろうか
>>885
元祖小さな巨人の時は影山に相当する人が居なかったから単純には比べられないでしよ。 単純なうまい下手じゃなくて変人速攻初見ならあのくらいはビビるでしょ
>>885
いや単に超速攻のコンボで正面突破したことに驚いただけだろ
WSだった小さな巨人の当時には影山がいないわけだからマイナステンポなんか見たことないんじゃないか 小さな巨人はいろいろなことに驚いてるんじゃないか?
日向のあの身長でしっかりMBの仕事である速攻を打つことにも日向の高さにも
明らかに短いレシーブをマイナステンポの速攻にあげる影山にも
なんか烏野が勝っても負けても、元祖小さな巨人がまたバレーやる気になって終わる気がするな。
>>890
ないわ
他にやりたいことがあったって言ってたろ
別に堕落してバレーやってないわけじゃねんだから 小ねただけど、日向のクラスメイトの”バレー部でかい”は
”東京体育館でかい”の間違いかね?
バレーやってる人ってたいてい背がデカいからチビの日向はその人達に埋もれて見えないって思ったんじゃない?
>>893
その前に日向が応援席に居るかもって会話が入ってる
応援席にバレー部がたくさん居て日向が見つからないって話なら
”バレー部多い/でかい?から”って台詞になる訳だけど
現在のバレー部は人数が少なくて応援席にバレー部員は谷内さんだけ
バレー部はでかかった(大所帯って意味か?)のはかつての話だし
現状のバレー部とは当て嵌まらない
って色々作中の状況と齟齬が多いから単純に間違ったのかなと というか日向も子供にはかつての小さな巨人みたいに憧れる存在になっとるよな
ええ…?
何をどうしたら東京体育館の間違いとかいう謎発想が出てくるんだ
>>897
いやーいくら烏野のバレー部の連中の身長がでかくても
あの人数で隠れるわけねえべと素で思ってな
クラスメイト連中が正確に人数把握してる訳もなかったかっと今思い直した けど応援席でチラッとでも映るかなぁ〜wとか思ってた同級生が
いきなり大画面アップになったらビックリするよねww
しかし滝ノ上電器、あの大画面で11万は個人店として頑張ったよね。
宇内天満ってなんか意味のある名前なのかなあ
主要キャラは名前が対になってたり動物になってるキャラとかいるし勘繰ってしまうわ
とんでもない雄大な意味のある名前だよな
いつから考えてたんだろう
そもそもクラスメイト連中はここに至るまでずっとスタメンの日向をベンチかあるいは応援かくらいに考えてたくらいだから
バレー部の規模とかまともに認識してるはずがない
実情とあわないトンチンカンな感想持ってるくらいがむしろ当然
あっちゃんは4組なのかなぁ
お弁当は日向と食べたりしてるけど。
よその部活の人数なんて把握してないしね
全国出場、体育館一つ占有してる、部室も名残で広めとくれば部外者的にはそこその人数いる部活に感じそう
バレーは野球サッカーより少人数だから2、3年でベンチ埋まっててもおかしくないし
元祖巨人と日向のプレースタイルはまったく違うと思うけど
>>902
星とか光関連が日向に強く影響与えるキャラと誰か言ってたきがするけど
満天の星、みたいな?考えすぎか 今更質問で悪いけど
烏野の過去の全国大会出場8回って連載当初から?
途中で修正されたとして、いつ修正されたの?
過去8回も全国に出てた割には校内でも扱いが小さいのね
5年振りだから仕方ないのかな
普通、全国前に学校で壮行会とかやって
壇上に部員上がったりするけどな
まあ、そういうのもやらなかったんでしょう
>>911
うちんとこ部長だけだったわ
個人で成績残さない限り代表が挨拶して終わりだった インターハイ予選前は壮行会やってた。
バレー部員12人居るし、日向は背が低いし1年だから試合見てなかったら出ると思わないでしょ。
運動神経良いのは知ってると思うけど。
それこそ体力測定とかで瞬発系は目立ちまくりとは思うがなぁ
まあマンガの都合といえばそれまでだが
アニメは壮行会やったし学校から応援も来たけどクラスメイトからベンチ入りとすら思われてなかった日向
まあリアルで考えればそんなもんな気はするけど
リアルだと
学校挙げての応援とか甲子園ぐらいやからな
それこそアニメなら春高予選に
教頭だかが生徒引き連れて応援来てるんだし
試合に出てるの分かるだろ
いまいちだと思ってた音駒戦も単行本で読むと結構面白いな
リエーフのキモ顔は修正して欲しかったが
うん、面白い。
35巻は特に読みごたえある、36巻はセリフ無し多いけど緊迫感あって
あっという間に終わってしまう。早く新刊読みたい
>>910
8回の内1回は鵜飼爺たちの出場がカウントされてると思う
烏野高校は鵜飼爺が卒業した高校でもあるので
創立は結構古そう。少なくとも、白鳥・青葉城西より古い学校なんじゃね?
という設定を踏まえると、8回は少なくも多くもないという感じじゃないかね >>909
最初天満宮かなと思って神かよ!とか思ったけど星海光来いるし満天の星はなるほどと思ったわ
あと関係ないけど光来って言葉があるんだな
「他人の来訪を敬って言う語」って出た
まあこんな考察も的外れなんだろうけど…… 第340話 メラメラ
今度は星海がブロック3枚をものともせず叩きつける
星海は思いの他良いサーブを打ってきた影山にも張り合おうとしてミスり烏野のチャンスになるも
「不動の昼神」の異名を持つMBの昼神のブロックに阻まれる
自分は素早いため不動の異名は気に入ってない昼神は
日向に対しチョロチョロしても無駄だと言い放つ
不動ってことはセンターから基本無駄に動かないで囮には絶対引っかからないって感じかな
バレ乙
なるほど、伊達工業をレベルマックスにしたって触れ込みは伊達じゃないんだな
>>926
日向の一本目を見ても変に警戒したりせず
日向を囮に使った戦法にも引っかからなかった >>924
バレさん乙です!
そんな時こそ黙ってオープンですよ。日向頑張れ真上から射抜いたれ しかし昼神、青根さんをMAXにした感じなんだな。春高前に伊達工と試合して良かったかも。
影山と日向の大会屈指のブロック対戦と、月島のブロックシステム対決辺りが見物だな
所で鴎台、チームとしては強そうだけど、
あまりチーム同士は仲良く無さそうな気がするのは何故だ
単独表紙のために鉄壁ブロック苦しめられつつ打ち抜く東峰回があるはず…
不動のバンチリードに対抗するシンクロ
シンクロに紛れてから突然牙を剥くマイナステンポ
ここまでは伊達工との練習試合でもやってたけどもっと色々やるのかな
相手が強いと楽しみだ
>>934
密かにそれは期待している
伊達工連中も観てるし >>935
シンクロに紛れたマイナステンポはまだ全国でやってなかったね。
ここで全国お披露目かな? ドンジャンプの応用で日向が凄まじいブロックを見に付けるとか
マイナステンポはリードブロックでは間に合わないんだっけ
それ以前に4枚以上のシンクロの時点でブロックは足りないんじゃない
それと紛れるに見せかけ日向が飛び出し、ブロック釣りも見せてないね
稲荷崎で紛れる解禁したんだから描写なくてもやってんじゃないのか
│497195 (6)│621281│677862│712046│734999┃*,857,048 (202)┃2017/05|ハイキュー!! 26
│274229 (3)│511518│594792│632858│656394┃*,726,393 (108)┃2017/08|ハイキュー!! 27 (合計746,657)
│364818 (5)│517446│577571│615211│640913┃*,663,711 (*47)┃2017/10|ハイキュー!! 28
│411296 (7)│522122│571449│610100│636271┃*,771,570 (350)┃2017/12|ハイキュー!! 29
│266984 (3)│478477│549823│582781│609222┃*,750,139 (290)┃2018/02|ハイキュー!! 30
│370737 (5)│504413│558187│589669│614707┃*,734,221 (229)┃2018/04|ハイキュー!! 31
│343256 (5)│474676│533254│565747│589670┃*,685,613 (138)┃2018/07|ハイキュー!! 32
│267683 (3)│486748│558891│592529│612377┃*,680,923 (108)┃2018/08|ハイキュー!! 33
│285688 (4)│455332│516573│550328│569510┃*,591,218 (*46)┃2018/10|ハイキュー!! 34
│368828 (6)│472442│520077│553374│576407┃*,576,407 (*34)┃2018/12|ハイキュー!! 35
│369191 (7)│464621│507475│------│------┃*,507,475 (*21)┃2019/02|ハイキュー!! 36
これはハイキュー打ち切りマジであるで!!!
31巻読んでるけど、北さん登場時の宮侑治と銀島の緊張「ナイッサー」顔が何回見ても面白い
ハイキュー最近ずっと2ヶ月で単行本発売してるけどどうなってんの!
旭さん回はありそうだな 5本指に匹敵する扱いになりそう
売り上げ自体は下がってても別に問題ない数字だし、アニメやればまた売れるから大丈夫
小さな巨人対決と思わせて、伊達工の時みたいに旭さんがこの試合のキーマンになるのかな?
>>890
うん、おいらもバレーまたやろっかなってなると思うんだ
元祖の、他にやりたいことってさ
なんか彼、おたくっぽいし
趣味のバレーやりつつ漫画家デビュー目指すつーか バレー漫画でデビューするとか 星海のドンジャンプめっちゃかっこええな、始まったばっかりだけどカモメ戦面白いわ
個人的にゴミ捨て場の終盤以外と狢坂戦はあんまり楽しめなかったから嬉しい
頑張ってもどうにもならないことはあるけど日向はまず頑張ってすらいない
頭が悪いとか背が低いとか生まれ持った不利に負けずに戦う主人公がよかった
日向には応援できる要素がない
日向や澤村はスパイク軽いしコースの幅があんまりないから
シンクロの時もどっちかのブロックは捨ててディグ対応でもそれなりに上がると思うんだよな
星海みたいなチビを使いつつブロック重視してるって事は
ドシャット狙いよりディグからの切り返しを強化してると思う
星海や2mのトランジションアタックの決定率高そうだし
キルブロックしなくてもブレイクに繋げられるチーム
その辺が攻撃力が弱い伊達との違い
澤村は高さが無いだけでスパイクが弱い訳じゃないと思う
あとレシーブに参加してる事が多いから、スパイク数自体が少ない
アプリでキングダムとリクドウだけ120円で読んでる。
まあ今までのパワー4の選手と比べるとスパイクは弱そうだわ
逆にパワー2の角名のスパイクってすごく強そうだよね
バクマンで50万部売れていれば打ち切りはまず無いと言われていた
当時でそれ
今はもっと単行本が売れていないのでハイキューを切って他の新連載をとはならないような
売上が第一なんだから
角名は体幹の良さと引き換えにパワー2なのかね
日向は素早さと引き換えかパワー1だもんな
>>967
ブーメランウンコをわざわざ相手するなよw マジで日向ってスピードとスタミナ兼ね備えてるしバケモンだわ
しかし何か有りそうなんだよなぁ
日向大丈夫だろうか…影山バレー日誌を語った後、潔子さんの「…」が気になる
つーか今更だがなぜ澤村だけ身長縮んでいたのか。177あたりにでも良かったと思うが。東峰なんて2センチ近くは伸びてたし
身長も朝夕だと一ミリ位の誤差はでるらしいし
なので、澤村に関しては成長期が終わってるって事じゃないか?
>>970
相手にするなとかお前か言うのかよwww >>970
周りは大人の対応でスルーしてるのに
本当お前バカだろwww やはり伊達工練習試合の上位互換になりそうな試合だな
この分だと影山の采配が問われるだろうしサイドの旭田中は相当頑張らないといけない試合になる
どのみち伊達工とやってるからブロックを崩して勝つに100ペリカ
旭もそうだが田中が覚醒して次の試合じゃね?
月島のハイレベルブロック対峙のブロック再覚醒回も期待
伊達工の方がレベルたけえって旭がブロック粉砕するのも見たいな
>>978
月島(山口も)は白鳥沢以降見せ場ありすぎたしそろそろいいかな
3年生にとっては勝ち負け関わらずどうあっても終わりが近づいてるしそろそろ東峰や澤村3年生の見せ場がほしい 練習試合相手校がインフルエンザよ影響で伊達工になって本当に良かった。
星海自体が鴎ブロックに鍛えられてるんだから。
そのプレイを日向が盗めればどうにかなる
おまけに、影山がいるんで、
鴎ブロックも星海相手にしても体験できなかったプレイはあるはず
ここまで来れば主人公補正もまあOKw
星海かっこ良すぎるし昼神も強すぎるな
鴎意外と和やかなチーム感で良かった
月島は兄貴を差し置いてレギュラーだった小さな巨人になんか思う所あるのかね
>>972
アレはむしろ影山がこれまで積み上げたもの(他のメンバーは忘れてたような些細なこと)が活路になる的な勝ちフラグっぽいけどな 昼神はパワーを下げてテクニックと頭脳を上げた強化版青根、って感じかな
>>988
そうならイイ!
しかし今週号の表紙影山ワロタ 昼神ってあんまり嫌味な感じないんだな
好きなキャラになりそう
>>992
いきなりベイビーステップみたいになったら笑う。 >>993
ベンチにさがるたびに書き書きとかカワイイw 昼神は強化版青根というよりは月島の上位互換って感じがする
しかし長身のサウスポーという付加価値あれど角名や昼神差し置いて栄吉がユース候補に選ばれてたのは今となっては謎だな
最後のコマのピキピキってなってる日向の顔が面白い
見事にケンカを売られたのねw
寧ろ青根の能力持った天童って気がするわ
情報量多く仕入れつつも
やってることは情報を参考にしつつの決め打ち(ゲスブロック)っぽいんだなぁ
スレ立て出来なかったので、どなたかお願いしますm(_ _)m
あれ?スレ立て出来ました!立て方、間違ってないかな
最後の日向の顔ってあれなんだっけ?
何かに似てる
1000なら東峰ぶち抜く
mmp
lud20190806132613ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1548508295/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハイキューネタバレスレ58【古舘春一】 」を見た人も見ています:
・ハイキューネタバレスレ57【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ52【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ51【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ62【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ67【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ62【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ64【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ63【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ55【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ35【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ34【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ30【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ73【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ80【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ37【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ76【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ45【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ75【古舘春一】
・ハイキューネタバレスレ44【古舘春一】
・ハイキュー!! ネタバレスレ 4
・ハイキューネタバレスレ74【古舘春一】
・ハイキュー!! ネタバレスレ 5 [無断転載禁止]
・ハイキューネタバレスレ47【古舘春一】 [無断転載禁止]
・【古味直志】ニセコイネタバレスレ Part11【(ю:】
・ハイキューネタバレスレ38【古舘春一】 ©3ch.net
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ4
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ3
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ10
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ7
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ2
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ64
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ63
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ73
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ20
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ23
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ76
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ75
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ18
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ49
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ33
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ46
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ69
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ27
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ25
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ57
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ54
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ53
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ59
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ13
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ55
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ50
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ35
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ38
・【藤本タツキ】チェンメ[マン ネタバレスレ56
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ22
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ44
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ52
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ37
・【渡辺シンペイ】ギンカとリューナ ネタバレスレ
・鬼滅の刃ネタバレスレ58
・ダイヤのAネタバレスレ51
・呪術廻戦 ネタバレスレ 24
・トーキョー忍スクワッド ネタバレスレ
・ダイヤのAネタバレスレ45
・ダイヤのAネタバレスレ48
13:18:47 up 21 days, 23:42, 0 users, load average: 13.37, 9.29, 8.90
in 0.05116081237793 sec
@0.05116081237793@0b7 on 010303
|