>>1乙
絵柄が古見さんに似てる?
あと同じネタで大ゴマで何度も押してくるのはしつこい
ゴリラもやんごとも同じだからそういう指導をされてるんだろうが
本当にサンデーはギャグセンスないな 元アシスタントだからね
同じ雑誌に被らせるほど良い絵柄ってわけでもないのにまたこんな微妙なもん始めてなあ…
どっかで見たけどアシスタント歴1日ってマジなのか・・・?
それは歴に入れちゃ駄目だろうw 大成した時の笑い話にならともかく
美人の居ない古見さんって感じだった
1年ぐらいはアシやってるっぽいかな
わりと短期間だけど絵柄は完全に染められてるから準メインキャラクターの作画もやらせるような職場だったのかね
1年アシやってたけれども最初しかいなかった[古見さんのとこにいた]とあまり言い回るのは
その1年くらいやってた作者さんに悪いってならないの?
徒然チルドレンの香取先輩と古見さんのなじみを足しただけのキャラ
>>8
完成形を見た感じ
こっちのが面白い
というかコレじゃん ゴリラ卓球並の面白さ
コロコロとかで連載した方が良かったんじゃないか
サンデー読者層とは合わなそう
第一話を読んだ印象は「くどい」だった
かなり頑張って(くどいと思い始めてからはクソ漫画として楽しもうと)読み通した
せっかく読もうとしてくれた人も過半数は苦しくて散体したんじゃねえかな
これ読み切り用のごく前半で消化されるような題材を無理矢理連載にしたって感じだな
例によって無能編集長市原のパワハラ先導企画か?
全く面白くないんだが
これが連載ってなんかのコネなのか
ただでさえ層が薄いのに学園ギャグみたいなの増やしすぎじゃないか
やんごともそうだけどまたネタに困ったら変人の新キャラ考えるだけのマンガだろ?
飽きたよ
師匠の派生作品に見せかけることで元の漫画のファンを取り込んだり
派生風作品から元の漫画を知ってもらったりしたい みたいなクソマーケティング企画の連載が週刊連載で増えていて、これはその一例なのかな
ヤンマガでブクロキックスとかいうクソ漫画が連載されてるんだが、わざわざ
しげの秀一の(汚くて見づらい)絵柄に似せた画風で描いてるんだよね
売れっ子と何か縁故ある者のうち連載に足る実力は今のところないが一発ネタみたいな題材や設定が
無能の編集長に気に入られた場合には宣伝のし易さから採用される みたいな内向き連載が増えていて哀しい
ちょっといい話から展開させていくつもりなんだろうが
致命的に画力が足らずに絵柄のセンスが悪い
鳴かず飛ばずで水女神や洗脳執事と同じ流れで編集に潰されそう
なんか「とりあえず」連載させようって感じの連載が多いね
だから一発ネタ系ばっかりなんだろうなあ、企画作りやすそうだし
真面目にストーリー描こうとしてる新人ノケモノとフリーレンくらいじゃん
フリーレンの原作の人は新人じゃないけど
でもほかはゴリラも水女神もやんごとも似たり寄ったり
そして突き抜けていく
育成とはなんぞや
>>21
連載志望者と一蓮托生で才能を育成して良いものを創造&提供していく気が市原達には更々ない
有能な新人が偶々巡ってくるのを座して待つか、有能な経験者が(戻って)来てくれるのを待つか
押しに弱い売れない漫画家に広告代理店や編集部主導の企画を押し付けて紛れ当たりを願うか
とかこんな傲慢で怠惰な受け身の態度が基本だろうな
実態がこうなんだからさ
何が売れるかは誰にもわからないが、金と時間を使うに値する良いものを提供する努力は少なくともしろと思うね >育成とはなんぞや
市原の「新人育成を頑張る」という方針は正しい
しかし市原も歴代の編集長と同じで一番大事なところに
気づいていないか目をそらしている
サンデー編集に漫画のセンスと指導育成能力が無い
という点だ
小学館社員とサンデー編集特有の無駄なプライドが邪魔して
未だにそれを認めようとしていない
絵が古見さんで主人公が成瀬くんでヒロインが古見さんのモブ
古い漫画ファンには愛咲ルイのパクリにしか見えない
作者薄っぺらそうだからたぶん知らないだろうけど
>>21
その代わり「ダメだこりゃ」って思った作品はすぐ切るイメージだな
今のサンデーは年輩の作家で持ってる感じだし 「すぐ」の定義によるけど市原はすぐ切らないぞ
作者が投げた土星のクロマギ(一巻切り)を除いて
売り上げ不振を理由にした2巻打ち切りはゴリラが初めて
50連続新連載とかでやらかしたの今の編集長?
ケンイチ終わらせてからほんとおかしい
50連をやったのは前任の鳥光編集長
まあ50本のほとんどクソ漫画だったけどその中に「だがしかし」があったことを思えば
「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」ってことだな
>>28
つまらん事実で要は運任せなんだよね
50とかいう下らない企画のために散体前提でただ多く人材を浪費していたところに
たまたまコトヤマという非常に優秀な漫画家に当たっただけで
結局は編集部(特に編集長)との協力による漫画家の成長や新規性の創造には殆ど何も関係がない
前任者もゴミだったようだが
売れるわけもないものをだらだら続けさせる市原は更にどうしようもない >>30
思考がテレビ脳なんだろうな
公に向けた商品や空間で内輪ネタを披露することを面白いと捉えるダサいセンス
現代に対応できてなくてセンスがダサいからパワハラ披露していることを面白い芸とでも勘違いしている
新しい何か、面白いものを創造できる器ではないし能力がない
そして編集部を離れる気もない
エンタテインメントとして百害あって一利なしだな >>8
徒然チルドレンって雑誌で読んでてずっと違和感あったんだが
こうして縦になってるとスルスル読めるな 同じギャグを何度もゴリ押しして鬱陶しい
今週32ページも使ってたけど半分で足りるだろ
肩の力入りすぎて空回りしてる感じだわ
読者は痛々しいだろ
最近のジャンプサンデーマガジンの新連載の中でもぶっちぎり
まるでレベルが違う、それほどにつまらない、よくこんなゴミを連載させるきになったな
強烈なコネがあるのか?
>>39
タイムパラドックスゴーストライター「許された」 >>39
物好きが面白くもないのに全部読んで
わざわざこんなスレまで書き込みに来るぐらいだからまだマシ
ホンマのクソ漫画は読まれもしないしスレに書き込もうとも思わないし
専用スレすら立たない パッと見、古見さんスピンオフと思って読んだらってパターンも
>>41
それは空気漫画って言うんだよ
空気はあっても誰も気に留めないけど
クソが身近にあって気にしない人間はいない 新人?にしたら絵やコマ割は相当レベル高いと思う
ただアシやってた古見さんのクローン漫画家みたいなのを
古見さん連載中のサンデーでやるのはどうなんだって
>>42
まさにこれ
で、あまりにもつまらないのでどうなってんだ?
と作者を見たら別人で、はぁ?となって読むのを止めた とりあえず主人公に変なことを大げさにやらせてるんだが、
読んでて恥ずかしくなる
ヒロインの作画は古見さんより井上和郎のほうが近い気がするが…
まぁ、元アシが師事していた作家さんに似るのは仕方ないし野暮というものだ
それより最近うぇぶりで橋口隆志のウインドミルみたら
序盤完全に貞本義行でクソワラタ
>>45
レベル高いかなあ
無駄ゴマが多いせいでテンポがめちゃくちゃ悪いと思うんだけど
あんなに何コマも使って特に面白くもないギャグ入れるのがいいの?ちょっとよくわからん >>51が言っているのは構成とか話作りのこと
>>45がレベルがどうと言及しているのは純粋に作画のこと そのうち元アシのほうがうまくなって師とは似ても似つかなくなるって久米田が言ってた
古見さんの崩してる時の絵柄に似てるから
気合入った絵とネームは作者でそれ以外できるようにアシとして練習させられてたのかも
やっぱりスレ立ってたか!
クソ漫画愛好家の俺だがこの漫画は最高にクソだ
もっとみんなに知って欲しい
クソ漫画は結構好きだが
こいつは突き抜けてしまっている、とても読めない、健常者には読めない漫画
人情ものをやるには池田くんが邪魔
女の子二人は人物像とか個性がまあまあ分かるだけ物語がきちんと成立しているから
奇を衒っただけで個性のない池田くんを主人公にするよりは二人のどちらかを主人公にして
内向的な女の子が勇気を振り絞って高校生活と周囲を変えていく話を物語としてきちんと描くべきだったと思う
他の作品、古見さんや今日から俺は!やわたモテなどと大きな方針が重複していいんだよ
物語や人物の描き方というか捉え方に作者の独自性は発揮されるんだから
奇声を発したりわざわざ白眼視されるための突飛な動作とか、そういうテレビみたいな薄っぺらい設定は無い方が素直に楽しめるよ
>>60
タイムパラドクスゴーストライターより僅かに読めるという立ち位置 >>63
あっちは一応ストーリー物だから次はどんなクズムーブかましてくれるか怖い物見たさな面があって読むけどこれはそういうのないし来週最終回と言われても受け入れられる >>60
「健常者には読めない」って言っちゃうと読んでる人に失礼だけど、言いたいことはわかる。
俺もちょっと無理だった。
面白くないのを通り越して、読むのがきつい。
キャラクターに全然共感できない。 >>63
好き嫌いはあるだろうけど間違いなくあっちのほうが絵は上手い その無理だった人は具体的に何処にどれくらいいるの?
健常者でも無い人間が一端に健常者を語ってんの?
なんでおこなのか知らんけど俺も辛かった
電車の中でやりたい放題する知将と遭遇した時のようなばつの悪さ
フリーレン>>苺>>>>高い壁>>>>やんごと>>イケ田
なんか狩野英孝とかオリラジフォロワーの若手芸人がネタ見せでスベり倒してるのを見るようないたたまれなさ
共感性羞恥って奴なのかね
逆に横綱相撲的な完璧なクソ漫画のゴリラは呆気にとられたし衝撃も受けたけど辛くはなかったな
狩野英孝やオリラジの時点でつまらなくて見苦しいのに
更にそのフォロワーみたいなことされたらやっぱ辛えわ
そこまでどうしようないというような全く何もないというわけでもないとは思うが…
つまり既存の作品の模倣の域を出ていないってところが、娯楽として接するときの本質的な辛さってことか
何とかジャクソンのゴリラ卓球もつまらなかったし
野中英次のギャグをパクッてみたのかなって感じでもあったが
良くも悪くも何とかジャクソンにしか出せない何らかの個性は何かあった気がする
楽しめる品質ではなかったが、可能性を感じさせる何らかの面白さ、独自性は欲しいね
割とマジで古見さんスピンオフで最近出てないキャラを主役にして描かせた方がよかったんじゃ
三郎主役で瞳ちゃん笑介らの1年メンバー主体でやるとか
>>71
わかる…。
やんごともかなり痛いキャラが出てくるけど、主人公がそれを痛いと認識しているからまだ共感できる。
面白いかどうかは微妙だけど、読んでてつらいとは思わない。
イケ田くんは、全然主人公に共感できない。ただただ痛いだけ。
古美さんは、マイルドなキャラクターもたくさんいるからとがったはキャラも生きるんだよなー。
古美さんが、クセのあるスパイスを複数ブレンドしてマイルドに仕上げた本場のカレーだとすると、イケ田くんはレッドペッパーだけを山盛りでほおばるようなものなのかもしれない。 >>75
それをやるにも絵が下手すぎるような
拙さをこういうギャグ系でごまかすしかないと思う
結局、新人育成とかいうけどこのレベルで連載は早すぎるのよ 未熟でも連載させるというのは間違ってないと思う
売れなかったら切ればいいし
切っても次のチャンスをすぐ与えてやればいい
何年もアシやるより半年連載するほうが得るものは何倍もあるだろう
未熟者を連載させて失敗させるのも育成のうちだ
実際、打ち切りから学んで2作目で成功した漫画家はたくさんいる
サンデーでは打ち切られた新人が再度連載する人より二度と見ない人の方が多くない?
読み切りのばかと天才が本誌に載ってから丸三年以上経ってるからなぁ
早すぎってよりは成長が遅すぎ
>>79
連載までの育成期間も長い&たとえ売れなくても切るまでが長いぶん
一度切られると次の機会が簡単に回ってこないのがサンデースタイル
簡単に打ち切られるけどチャレンジ回数が多いジャンプ
簡単に打ち切られないけどチャレンジ回数が少ないサンデー ジャンプのチャレンジ回数は大御所だろうがなんだろうが3回しかないけどな
この絵師にホモ田くん描かせろ
描き分けメチャうまいしどう見ても3人ともホモだ
ホモ部設立をたくらむホモ田くんと集ってくる隠れホモたち
男子校行けって話になるがw >>82
3回もありゃ十分だろ。大御所だろうが、というのはジャンプの公平性を表している。
ベテランだからと売れなくても特別扱いする雑誌に新人は魅力とチャンスを感じない >>81
前シーズンの洗脳キノコや卓球ゴリラがサンデーらしからぬ早さで打ち切られたのをお忘れか? アノナツ水女神も以前のサンデーなら4巻まで出せたところ3巻で切られた
ゆこさえは以前のサンデーなら二桁もあり得たが4巻で切られた
一方で第九はいうまでもなくノケモノが続いてるから一貫性はない
>>85
作者体調不良ダウン1巻で打ち切られた土星のクロマギを除けば
市原が編集長になってから不人気理由の2巻打ち切りはゴリラが初めてだぞ
「できるだけ打ち切らない」と言ってた市原だが
自分が編集長になってから初めて単行本初日圏外だったから
さすがにかばいきれなかったんだろう ちなみに鳥光時代に2巻切りくらったのはニッペンとOK部だけ
ニッペンの大谷はロストブレインとツールで
すでに2回コケてることもあって猶予ももらえずさっさと切られた
OK部は4コマ漫画なので一週あたりののページが少ないだけで
サンデーで39週続いていた
ノケモノは伸び代の余地がかなりあるってさすがに読んでりゃわかるやん
普通に面白いし巻頭もらってるのはアンケがいいんだろ
終わった漫画は全部一発ネタだし伸びようがないよ
ゆこもそう
これはまあ論外だけど
こういう偽物作って売ろうってやり方いい加減にしろよ
中華頭すぎんだよ
何が嫌いかじゃなく何が好きかで語れよ!のジャンプさん…w
でも投稿作品の頃から作風は明らかに森田まさのり意識してたぜ>番長の作者
それがせっかく連載の機会を貰えたと持ったら森田のパクリをやれと言われた
そのつらさは想像できない
「じゃあ断れよ」というかもしれないが普通の新人にはそれが出来ない
それをやったら確実にその編集部からは干されるし
他誌に移っても連載のチャンスなんて次にもらえるか分からないからな
ちなみに番長の作者は後に東京刑事というのも描いたが打ち切られた
当時は今ほどネットが普及してなかったが
ブログも無かったころにHPにサンデー編集部への恨み言を残して漫画家を引退した
サンデーに潰されるには正直もったいないと思った
ちなみにロスブレの作者は後に「ツール」「ニッペン」を描いたがどっちも打ち切られた
しかしビッグコミックに拾われて「正直不動産」というヒット作を現在連載中
サンデーに潰されて終わるよりはよかったよかった
>>99
好調乙
サンデー工作員もどこにでも現れるなw 今週は結構良かったよ
ただやはり池田の不用感は否めない
このまま成長してエリもも中心に物語を上手く動かしてほしい
池沼の繰り返すギャグとちょっと良い話風なのを合わせただけって毎週やってることが全く同じじゃん
いきなりマンネリかよ
いい話だったが、、
その次のページで西森新連載がサンデーSでもう週刊にはついていけない体なのか、編集からお呼びがかからないのか、とても悲しくなってしまった
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://giftfuck.org 全国の池田という苗字の人を侮辱するような漫画だな、全国に池田という苗字たくさんおるんだぞ…
そういえばそうやな
池鶴田とか池口崎みたいなありえない名前にしとけばよかったのに