Q. HomeCinemaで左上に出る『Play』を消したい
A. 表示→オプション→左のツリーの「プレイヤー」をクリックし、右にある「その他」の
「OSDの表示(要再起動)をチェックオフでMPCを再起動
Q. 「ファイルの再生位置を記憶」、「Show OSD」がグレーアウトしてる
A. 最新のDirectX Runtimをインストールしてください。(なおxvidvideo.ru配布のMPCHCは標準でdllが入ってます。)
Q .コーデックは○○がいいの? 画質は? madVRが〜
A. スレチ。
Q. DXVAの設定はどうするの?
A. オプション→出力のDirectShowビデオをXPならVMR7/9にVistaならEVRにする。
内部フィルタの『H264/AVC (DXVA)』にチェック(デフォで入ってる)。 DXVAで不具合が出る場合はチェックを外す。 VC1も同様。
Q. PoweDVDやDivX、CoreAVCのH.264デコーダーを使いたい
A. オプション→外部フィルタ→フィルタの追加→参照で追加する。 内部フィルタのH.264のチェックを外すのを忘れずに。
Q. GOMじゃ再生できるmkvの動画がガクガクでまともに再生できない
A. 内蔵のmkvスプリッターで不具合が場合はHaali Media Splitterを使ってください。
Q. シークプレビューできないの?
A. MPC-BEでは可能
オプション→Interface真ん中辺のチェック欄全てにチェックを入れてMPCを再起動
Q. とりあえず再生できない
A .オプション→出力のDirectShowビデオをいじってみる。 オーバーレイで再生できたのにVMR等では再生できないファイルもたまにあります。
それでも再生できない場合は上記出力方法変更と合わせて該当する内部フィルターを切ってffDshowや純正コーデックを使用してみてください。
それでも無理ならファイルがバグってるかMPCがバグかってる貴方の環境依存のバグです。
Q .レジューム再生みたいなのできないの?
A まとめwikiより.
1. オプションの「プレーヤー」で「最近開いたファイルの履歴を保存」にチェックを入れる
2. オプションの「その他色々」で「DVDの再生位置を記憶」と「ファイルの再生位置を記憶」にチェックを入れる。
Q. TS再生が上手くいかない(映像が止まる、音声が消えるなど)
A. TS再生では一番まともだろうTVTestの作者が改変した「Media Player Classic - Home Cinema for JP_TV」を試してみましょう。
Home Cinemaの最新版を使用したいなら、付属のMPEGスプリッタをTS再生で使えるように登録してください。
改変元になったバージョンが古い為にMP2をAC3と誤認識するバグなどがあるので、TS再生のみで使われるように
メリット値を調整した方がいいです。
また付属の音声デコーダも同じく古いので、内蔵のAAC変換フィルタがどうしても駄目な場合以外は使わない方が無難でしょう。
そのあたりがよく分からないなら、LAV Filtersを試してみるのもいいかも知れません。
JP_TVのスプリッタより多少劣りますが、内蔵のMPEGソースフィルタよりまともな場合が多いです。
Q.h.264でDXVAを利用したい
A.ffdshow tryouts開発版rev3200以降のバージョン、MPC-HCのコーデック(MPCVideoDec.ax)、
PowerDVD8のコーデックを使いましょう。
また、Win7の場合は標準でDXVA対応コーデックが搭載されています。
DXVAを利用するには
h.264DXVAに対応したビデオカード(GeForce8x00以降、RadeonHD2x00以降など)と
GOMの設定でフィルタ - 停止フィルタの高速再生チェックオンが必要。
ffdshowはインスコ後DXVA設定でハードウェアアクセラレーションを有効にするだけ、
MPC-HCはsourceforgeのファイルリストでMPCVideoDec.axをDL、適当な場所に置いて
フィルタ - カスタマイズでMPCVideoDec.axを追加することで利用できます。
PowerDVD8のコーデック利用は製品版持ち以外の人はグレーなのでググれカス。
なお、PowerDVD9のコーデックはPowerDVD以外からの利用ができなくなってるのでアウトです。
Win7の搭載コーデックは停止フィルタのMicrosoft DTV-DVD Video decoderのチェックオフでOKです。
設定が有効になってるかどうかは
Ctrl+F1の再生情報で導入したコーデックが利用されているかどうかと、
CPU使用率がコーデック導入前より軽減されているかどうかで判断します。
なお、利用するコーデックによってCPU使用率の軽減に差があります。
DXVAが利用できないビデオカードの場合
CoreAVCかDivX7のインスコか、上記のffdshowかMPC-HCのコーデックを使う方が
GOMの内蔵コーデックよりカクカクしない可能性があります。
Q.ハッキングの危険を少しでも減らしたい
A..バックでhttp接続するプログラム。
C:Program Files/GRETECH/GomPlayer フォルダーの下記
・GomWeb3.dll
・GrLanucher.exe
・GrLanucher.ini
・Dodge.dll
これら4つをすべて削除。スパイウェアの心配もこれで解消
.下記をファイアーウォールでブロックしておく。
\Program Files (x86)\GRETECH
\AppData\Roaming\GRETECH
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌──┴┴──┐
/ つ テンプレ ここまで│
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε,' 3
゛゛'゛'゛
他スレにも書いたんだが、Blu-rayを再生に関して自己解決したんだが、同じ壁にぶつかった人の為にメモを残すことにする
ソースフィルタの
「MPEG PC/TS/PVA」にチェックを入れたら再生出来たわ
音声もちゃんとHDMIを通してアンプにパススルーしてる
ffdshowを入れるときは、原則、ソースフィルタ、変換フィルタともに全てのチェックを外すもんだと
勝手に思っていたんだが、やっぱりそうじゃないのかな
そもそもソースフィルタ、変換フィルタっていったい何なんだろう・・・
消してええええええええええええええええええええええええええええ
スレミスってたようだけど自己レス
ffdshowオーディオデコーダ設定で、コーデック「AAC」のデコーダを「libavcodec」→「無効」でなおったぽい
iphoneをリモコン代わりに使いたいが、有料アプリしかない。
Safariでも構わないのだが、デフォルトのウェブインタフェースは使いづらすぎる。
自分好みのhtmlとjsをつくれなくもないが、既にどこかで出来のいいウェブインタフェースが配布されてないですかね?
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
S86PL
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
NA4E5