1名無し~3.EXE2017/11/04(土) 19:51:05.34
2名無し~3.EXE2017/11/04(土) 19:51:17.58
※LinuxやMacOSの話題、Microsoft関連の雑談は適切なスレで
※ここはあなたの日記帳ではありません。
Windows 10と無関係な書き込みは慎んでください。
※無関係なニュース記事を貼るのも止めましょう。
ここにURLと無益な独り言を貼るのではなく、"ニュース速報+"や"ニュース速報(嫌儲)"などの関連するスレッドを利用しましょう。
3名無し~3.EXE2017/11/04(土) 19:51:40.67
【田】Windows10の優れている点
・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・起動中のアプリが一目瞭然のタスクビュー
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・Ubuntuのシェル「Bash」が動く
・パーツ交換してもライセンス認証が外れない
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる
▼ソース
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx 4名無し~3.EXE2017/11/04(土) 19:51:59.67
【田】Windows 10 Creators Updateの改良点
・ペイントが3D対応に
・VR、ARを標準サポート
・ブルーライトをカットする「夜間モード」搭載
・高DPI環境でもアプリがぼやけない
・日本語IMEのモード切替が分かりやすくなる
・日本語IMEでいらない予測変換が消せるように
・スタートメニューのタイルをグループ化できる
・スタートメニューのアプリ一覧を隠せるように
・OSの更新を35日間延期できる
・OSの更新時、再起動の確認が表示される
・WindowsUpdate経由のドライバ更新を停止できる
・アクティブ時間が18時間までに延長
・Edgeのタブ周りの機能が強化
・Edgeで電子書籍が読めるように
・PCをスマートにロックできる「ダイナミックロック機能」
・ゲームのパフォーマンスを向上させる「ゲームモード」
・PCからごみファイルを自動的に削除する「ストレージセンサー」
・仮想トラックパッド搭載
・Windows Defenderのデザインが洗練される
・Windowsストア以外からのアプリのインストールを禁止にできる
5名無し~3.EXE2017/11/04(土) 19:52:21.91
Windows 10、バージョン 1709 の機能更新プログラム - エラー 0x80091007
というのがでました、これなんですか?
1709の更新はこれで4回目の失敗です、
(o・ω・o)
ヾ(*´∀`*)ノ゙| ̄ ̄ ̄ ̄
ハ,,ハ | ̄ ̄ ̄ ̄ Win10
( ゚ω゚ ) | Win10 RS3
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙| ̄ ̄ ̄ ̄ RS2
| ̄ ̄ ̄ ̄ Win10
☆(ゝω・)v | Win10 RS1
n | ̄ ̄ ̄ ̄ TH2
(ヨ )(`・ω・´) | Win10
| ̄ ̄ ̄| ('ー` )b | TH1
(・ω・´)| Win7 | | ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ SP1...| | Win8.1
| Win7 | |
| 無印. | |
| ('д`)|
 ̄ ̄
Win8
(2009年) (2012年) (2013年) (2015年) (2016年) (2017年)
\ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! ! _,,−''
`−、、 __/\ _,,−''
`−、、 _| `〜┐ _,,−''
_ノ ∫
_,.〜’ /
───────‐ ,「~ ノ ───────‐
,/ ` ̄7
| 島 根 県 /
_,,−' ~`⌒^7 / `−、、
_,,−'' 丿 \, `−、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,〜’ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
)()(())()((()()()(((()((())()(())((()))()()))))()(())())(()())))(())((()(
)))))))))()()()(()(()()(((((()())(()(()))))())((()())))(()(()(((((()))(((
)(()())())(())()(()())((())())))()())())(((()()(((((((((())))))()()())(()
)())))()(()(()())((((((())()())())()((()))()))((()((())()())))())((())(((
))))))()(()((((()())(())))((((((())())())))(()()((())())))(()())((((((())
())((()()()()()()((())(()()(()(()))(())(()(()()())))()())()(()()((()())))
()(((((()))))()(((())()()())(())))((())((())((((()()))())()()(()()(()))))
())()())())()())())()))))((()()(()((()))(()()((()()))((()))()(()(()(()(((
(()))()()()))()(()()))()))()(()()(((())(()))()(())))((((()()(((()())))(((
)(((()))))()()())(()()))())()(((()()))()()))())()()(((()(())((()((((()())
))))))()((()((((((()))((()())()())())(()()((())((()))(()((()))())))((())(
(()))))())(()())))()))((()))()()()(((()()))()(()())((((((((()(()))()))(((
((()()((())(((((())(()((())))((()))())(()())(((()()()()()))))()())))(()))
()))))()())))((((((())))))(())((()((((()()((()(()))())))(()(((((())())())
)))())((()()(())))))()()())()))()(())))()()))((()((()((((())())(((()(((((
())(()(()())))())((()((()(())))(())))()(()((()((()))))(()(((()()(())()))(
)()()())))(())))))))())(()(())((()(((((()))(())((())))))()((((()))(((((((
(()())()))()(()))(())(((()()))(((((()(()))((((()())))))(()))()((())))()((
)((()(()()(((((()))((())()())()))()(()(())))))())()))())()((((())()))((((
()))(())()()))(()()())())()())()(()())(((())(()())(()))((()()((()(()()()(
(())(()()((()()))()))((((()())()(()(()(()(((())(())))))()()()(())))(()())
)()())()())()))()))())))(((()())()(()))((((((())))))())()(((((((()()((()(
)())()))))))))(((((())()))()))())()()((((((()))(((((()(((())(())))()(((()
)))(()()))()())((())((((()(((((((())()())((((((()(()(()))))())())))))()))
((())()()))(((()(()))()(((((()()((())))()))))))()(()))()(()(())()(((()())
()()(()))()(((())((())))(()(((())(((()()(())())())(())(()()))(())()))()()
1709のタスクバーからIMEが消える問題はどうすりゃいいの?
コンパネ 言語 詳細設定の辺をいじってどうにかならない?
ノートPCで更新をチェックしたらFall Creators Updateが来ていたので更新したよ
今のところ不具合なし
One driveのオンデマンド機能がめちゃ便利
PCのローカルストレージを浪費せずOne driveをシームレスに使える
一部のファイルだけあえてオフラインで使えるように設定するのも簡単
Office solo のオマケのOne drive容量1GBが活きてくる
Microsoft GJ !,!
PCで手に馴染んだ秀丸エディタを使いローカルストレージと同じ感覚でOne drive上のファイルに書き込んで
iPhoneに入れたMS製One driveアプリでそのテキストファイルを直ぐに開くと書き込んだ事が反映されている
最強のテキスト編集環境だな
ハ_ハ
('(^ω^∩
ノ ヽ 〈 (個人情報)
('A`) ヽヽ_) ┗( ^o^)┛
( (7 | ̄ ̄ ̄ ̄| ┛┓
.ヘ○ヘ!. _、_ n < ヽ |Win7SP1 | . ('∀`) | ̄ ̄ ̄ |
|∧ ( ,_ノ`)( E) .| ̄ ̄ ̄ | ('д`) | ̄ ̄ ̄ Win10 .|
/ .| ̄ ̄ ̄| ('A`) .|VisSP2  ̄ ̄ ̄ ̄ Win8.1 |
.| ̄ ̄ ̄.|.ウッウー |XPSP3.| ノ ノ) | Win8 | (個人情報)
.| 2000 .| ( ゚д゚) |  ̄ ̄ ̄ | ┗( ^o^)┛
.| SP4  ̄ ̄ ̄ Vista | ┛┓
( ^ω^)| XP無印
| ̄ ̄ ̄
(´ー`).| .98SE
(・∀・) | ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ 98
95 ⊥
Me
ハ_ハ
('(^ω^∩
ノ ヽ 〈
('A`) ヽヽ_)
( (7 | ̄ ̄ ̄ ̄|
.ヘ○ヘ!. _、_ n < ヽ |Win7SP1 | . ('∀`)
|∧ ( ,_ノ`)( E) .| ̄ ̄ ̄ | ('д`) | ̄ ̄ ̄|
/ .| ̄ ̄ ̄| ('A`) .|VisSP2  ̄ ̄ ̄ ̄ Win8.1| (個人情報)
.| ̄ ̄ ̄.|.ウッウー |XPSP3.| ノ ノ) | Win8 | ┗( ^o^)┛
.| 2000 .| ( ゚д゚) |  ̄ ̄ ̄ | ┛┓
.| SP4  ̄ ̄ ̄ Vista |
( ^ω^)| XP無印 | |(個人情報)
| ̄ ̄ ̄ |┗( ^o^)┛
(´ー`).| 98SE | ┛┓
(・∀・) | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ 98 Win10 |
95 ⊥ |
Me
ハ_ハ
('(^ω^∩
ノ ヽ 〈
('A`) ヽヽ_)
( (7 | ̄ ̄ ̄ ̄|
.ヘ○ヘ!. _、_ n < ヽ |Win7SP1 | . ('∀`)
|∧ ( ,_ノ`)( E) .| ̄ ̄ ̄ | ('д`) | ̄ ̄ ̄|
/ .| ̄ ̄ ̄| ('A`) .|VisSP2  ̄ ̄ ̄ ̄ Win8.1| (個人情報)
.| ̄ ̄ ̄.|.ウッウー |XPSP3.| ノ ノ) | Win8 | ┗( ^o^)┛
.| 2000 .| ( ゚д゚) |  ̄ ̄ ̄ | ┛┓
.| SP4  ̄ ̄ ̄ Vista |
( ^ω^)| XP無印 | |(個人情報)
| ̄ ̄ ̄ |┗( ^o^)┛
(´ー`).| 98SE | ┛┓
(・∀・) | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ 98 Win10 |
95 ⊥ |
Me
ハ_ハ
('(^ω^∩
ノ ヽ 〈
('A`) ヽヽ_)
( (7 | ̄ ̄ ̄ ̄|
.ヘ○ヘ!. _、_ n < ヽ |Win7SP1 | . ('∀`)
|∧ ( ,_ノ`)( E) .| ̄ ̄ ̄ | ('д`) | ̄ ̄ ̄|
/ .| ̄ ̄ ̄| ('A`) .|VisSP2  ̄ ̄ ̄ ̄ Win8.1|
.| ̄ ̄ ̄.|.ウッウー |XPSP3.| ノ ノ) | Win8 |
.| 2000 .| ( ゚д゚) |  ̄ ̄ ̄ |
.| SP4  ̄ ̄ ̄ Vista |
( ^ω^)| XP無印 |
| ̄ ̄ ̄ | (個人情報)
(´ー`).| 98SE | ┗( ^o^)┛
(・∀・) | ̄ ̄ ̄ | ┛┓
 ̄ ̄ ̄ 98  ̄ ̄ ̄ ̄| (個人情報)
95 ⊥ Win10 | ┗( ^o^)┛
Me | ┛┓
アイゴーーー
アイゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>17-20
MS-DOS3.3cあたりから含めて二分割程度で書き直してほしい
ついでにMeはなんであの位置何題? >>22
MSDOS2,3,5,6,win3.1,95,me,2k,xp,7,8.1と使ってきたけど
me時代は一日数回というか10数回20数回フリーズして再起動してたよ… 100%確定してることはWindowsって改造すると失敗するんだよ。
Windows98にUSBを足したのは98SEってのは
WindowsXPで言えばSP1とかSP2,SP3的なものだが
WindowsMEは98SEを改造して作って失敗した
WindowsVistaはWindowsXPを改造して失敗した。
Windows10はWindows8.1を改造して失敗した。
Windows8はWindows7を改造して失敗した
Windows8.1はWindows8の手直しとも言えるだろ
安定して長く使えたのは2000、XP、7
>>22
Windows9xはOSがDOSなんです。
DOSの制約を受けます。扱えるメモリは640kしかありません。
マッパしても増えない構造を無理に増築した結果
ちょっと触ると限界を超えるのでフリーズするのです。
Windows2000はビジネス的には失敗です。
評価は後で勝手に修正されたもので
Windows2000はWindowsNTにPnP機能つけたOSですがソフトが
全くなかったの売れてないんです。
Windows2000の評価が修正されたのはWindowsXPがSP2以降です。
Windows2000は割れユーザの巣窟です。
このOSはアクチベーションしないので有効なシリアルがあれば
無制限にインストール可能なOSです。
Windows95の頃からの自作機ブームに沿って後から増えただけです。
WindowsXPから自作できなくなりました。
正確には自作しなくなった。(パーツ交換でパソコンが増えないため)
頻繁に部品を買わなくなったため自作する文化が廃れ。
メーカー品のPCが増える結果になった。
Windows10アクチベーションしないのなら
OSがクソでも増えるのでは? >>26
まずはDOSから勉強して来い 話はそれからだ 初めてのパソコンがMeで箱から出して電源ボタン押したら
起動中画面固まったのは今でも記憶に残ってる
その後リソースメモリ確保や裏で動いてる常駐プログラム停止とか
ファイル十数枚削除しただけでフリーズするのに困り
コマンド利用すればフリーズしないのが分かって勉強したりしたのが思い出
Windows2000の特徴はHOMEエディションがない。
初めからProfessional
同時にソフトもない。
ハードもない。
後からWindowsXP用のを使ってる感じであるな。
全ては終わったことだけど
>>28
仕組みが分かっていれば、WindowsMeは機能を削ってWindowsSEのようにすりゃいい話
メモリー配分をどうするかが安定の鍵。
XPがでるまでの繋ぎでしかなかったので
初めからやる気がなかったOSだからな
WindowsMEもWindowsVista、Windows10もやる気がないOSだからな
Windows11(仮称)でも作ってるかもなw Windowsで成功したOSが存在しない。
WindowsXPは初めの頃ひどかったしw
WindowsXPの立ち位置はWindows2000を使ってWindows9xの移行先として作った。
これが最大の目的です。WindowsXPの初期は256Mがメモリで遅いとかひどかった
XP SP1から512Mになったが
XPが増えた原因は次世代OSの開発に失敗したためWindowsXPを長く続けるしかなかった
それが伸びた原因の要因である。
当時マイクロソフトは高速なシングルプロセッサでOSを動かすことを想定していた。
時代が複数コアに移行と合間ってその辺の修正になる。
LonghornとかWinFSが当時のキーワードです。
本質的にLonghorn=WindowsVistaではない。
マイクロフトはまともなOSが作れないメーカで成功したことがない。
なぜ伸びたかと言えば、無能だったからに他ならない。
・一番大事なことは長くリリースすること
PC販売メーカとしてもビジネスとして大事なこと。
今のコロコロ仕様を変える仕組みはデメリットしかないのがわかる。
よってWindows10リリースせずに完成するまで出さなければ
こんな混乱にはならなかったとと思いますけどね。
勘違いのマイクロソフトが全部自社の力だと思っているなら
速攻で潰れるでしょう。
「タスクバーの設定」を、デスクトップモードでタスクバーを自動的に隠す、
にしているけど、きのうから、左下に隠れきれない白い線が出るようになった。
それはコルタナ検索欄だけど。
新しい更新は2〜3日前に入れたからそれが原因ではないと思う。
マイクロソフトには伝えておいた。
同じ現象の人いますか?
ノートPCをFall creators updateに更新した後も
USB接続型の地デジチューナーがサクッと動いた
Windows は安定しているねぇ
>>35
メーカーと型番を書いてあげたほうが親切かと >>3
これって何と比べての高速化割合なんだろう
直近のWin8.1対比なのか 989 名無し~3.EXE sage 2017/11/05(日) 14:47:43.78 ID:b6jNMA1o
FCUって更新して再起動をしなければ無限に延期できるのかな?
CUと違って、FCUは再起動案内が通知領域の中にあるから
990 名無し~3.EXE 2017/11/05(日) 14:50:01.52 ID:+oFSUC80
>>989
理論上は可能
再起動しない=PC電源入れっぱなしだから、ハードがいつまでもつかが疑問だが
>>前スレ990
大型アプデのときは更新せずに再起動できるよね? 1つ毎に地雷だったのは多く語られてきた。95,98はほぼ同じとして
Me×、XP◎、Vista×、7◎、8×、10〇,今後は通称でいくのか1709のように
時期でいくのかはっきりしてほしい
windowsの高速スタートアップの不具合で半日潰したので報告
症状はwindowsでUSBデバイスが認識しない→それによりログイン不可
BIOSでは認識している
androidアプリのリモートデスクトップ使ったらログインできたので電源オプションから高速スタートアップ無効
その後再起動で元通り
正直SSDだと起動時間変わらないし高速スタートアップないほうがよさそう
95 ○
98 ×
98SE ○
Me ×
XP ◎
Vista ×
7 ◎
8 ×
8.1 △
1507 ×
1511 △
1607 ×
1703 ○
1709 ×
2000 ◎
以上XP/7/10しか使ったことないボクちゃんの妄想でした
>>41
8と8.1は別物と思う
8.1は割りと良かったよあれが実質9だな
だから7◎、8×、8.1◎、10× サーフェスPro4をFCUにしたら顔認証できなくなった
Win10にしたらいきなりディスク50%になってフリーズしたりするんだがマカフィーが原因なのかそれともSuperfrtchなのか
>>44
95 98 Me 2000 XP 7 10しかないのは認める >>45
8.1はバイト先で見かけただけならある
不具合は見た事ない とりあえず、ID:P+XAH7P/が知ったかで、間違った知識を語り出すアスぺだということは分かった
ど、DOS1
使ったというか学校の倉庫から8インチFDが出てきたというか…
長い間Windows使ってるけど
MEみたいなOSがまたくるとは思わなかったよ
機能がどうこう以前にフリーズ等不具合が極力少ないモノをリリースしてほしいわ
Windows8から奇抜なガワを取っ払ったら残ったのはサポート期間が3年延びただけの7でしたというしょうもないオチ
Linux / Unix => 本当に使える人
macOS => 見栄っ張り or クリエーター
Windows英語版 + 英語キーボード => 超見栄っ張りな残念な人、apt-getが分からない人
Windows日本語版 + 英語キーボード => ダメな見栄っ張り、ip addr を ifconfigでなくipconfigとする人
Windows 10/7 => 凡人、拘らない一般人
古いWindows => 取り合えずPC使えればいい人、セキュリティー上危険
iOS => iPad / iPhoneしか使わないブランド大好き見栄っ張り情弱
Android => 裏でLinuxカーネルが動いているのを知らない情弱
ノーPC、ノースマホ、ノーガラケー => モノの豊かさ≠幸せ を知ってしまった人、単なる情弱、日本の高齢者多数
VISA〜10まで、メジャーバージョン番号は同じ
2000=5.0
XP=5.1
VISA=6.0
7=6.1
8=6.2
8.1=6.3
10=正式リリース直前まで6.4=>リリース後10.0
オッペケがLinuxってなんだよって言ってたのを聞いたときはさすがに笑ってしまった
お前の手に持ってるそれだよw
Windows10は正確には「Windows NT 10.0」である。
京浜東北線が正確には「東北本線+東海道本線」なのと同じ。
>>55
アンチ乙
AndroidはマジもののLinuxと違ってちゃんと簡単に使えるようになっているから
Linuxというカーネル単位でなく、Android,Ubuntuといった考えをしてほしいな そーいえば、夏に関内にピカチュウが大集合していたな。駅までピカチュウだったじゃまいか。
根岸線マンセー。さすがに関内から海老津(海老名じゃねーぞ)まで行ったら疲れたわ。
実際インターネットは恐ろしい場所だからある程度敷居があってもいいと思うんだけどなぁ
>>43
今思えば、95だって、滅茶苦茶酷かったな〜〜〜。すぐにフリーズするし。
MacもMacで爆弾が出てくるのが日常茶飯事だったし。 Win95はOSR2以降か以前かで大違いだったので一言で言えん
Win98SEもブルスクよく出たし、結局Win2000まで堅牢なOSは待たなければいけなかった
ウイルスとか考えなければ未だに現役で使えるOS
Win9Xはカーネルに16ビットコードが残っていたからな。
リソース不足w 完全32ビット化されたのがNT。
コンシューマ向けがWindows2000からだな。
俺はARM版 Windows10に注目してる。
Atomに毛が生えた程度だろうが、スナップドラゴンで動くのは凄い。
バイナリトランスレーションでx86のアプリケーションも動作可能。
x86-64エミュレーションは次期アップデートで対応だとか。
Intelの方はAVX512とかAI向け拡張機能で生き残りを図るみたいだしな。
高性能・高機能だとx86、どこでも便利なのはARMか。
将来的にはMSとインテルが(アニーリングでない)量子演算を入れるみたいだし、
FPGAも入れればPCは無敵になれるな。ARMは所詮おもちゃ。
98seは一台だけ残してある
webはほとんど見られなくなって5ちゃんしか使ってないが
>>68
それ以前にすでに対応してるソフト自体ほとんどないから >>71
Opera12を入れると良くなるそうだけど俺のは性能悪くて厳しかった… >>72
ウイルス対策ソフトはごにょごにょしてる
>>73
98やmeに対応してる火狐ってまだネットにあるのかな
>>74
オペラならweb開けるのがたくさんあるけど重たいから諦めました
もしもPCを買ったら
98seは引退させてクローゼットにおさめるよ ARM版Windows期待してるよ
結局どんだけ経ってもUltrabook時代の1kgから進化しなかったけどARM対応したら半分とか狙えるんじゃない?
そういえばスティックPCの新作とか聞かなくなったな
winタブで外部出力した時にタブ側がタッチパットやキーボードモードになってくれたらいいのにって思う
あとPCの操作パットになるようなモード欲しい
>>42
SSD搭載機なら高速スタートアップは無効にしておかないとSSDの寿命にかかわるからな >>42のは普通の挙動なんじゃ?
高速だとデバイスの認識を省略するから異変があればShift押しのシャットダウンですぐ解決
>>80
MSって誰もが考えつく有って当たり前みたいな機能をなかなか付けないよなー
マルチデスクトップ切り替えもフリーソフトがさんざん出た後にやっとだし >>68
9x系とNT系は別物
NT4.0の頃はまだ重くて、パーソナル用途は95/98が適していた
NT5.0つまりWin2000の頃からパソコンの性能が追い付いて来て、9x系でなくてもサクサク動くようになり、XPつまりNT5.1で完全にバトンタッチした 1タブ + 2外部 の拡張画面とすると
「操作対象画面の切り替え」は機能キー割り当てか、4本指同時タッチか、ペンor指での振り分けにして
切り替え時はメインのタブレット画面を無視して2外部用のペンタブのように動作なら合格
>>86
タッチマウスポインターも使ってみたが理想とは程遠い。というか宣伝が必死すぎてウザい 窓の杜かなんかでWindows標準機能で追加されたって見たことあるよ
Winタブをタッチパネルやキーボード代わりにする機能
>>89
Winタブ使ってると「タッチパッドボタンを表示」の有効無効選択が標準で出ますね
もちろんそれも使ったけどただのソフトウェア仮想タッチパッドなので、タッチマウスポインターと役割は同じ。
無理やり外部ディスプレイを触るための苦し紛れの代替策、間に合わせに作ったソフトという感じ。
そもそもタッチパッドとデジタイザーは違うし・・・MSは何のためにn-trig 買収したんだか いえいえ、お謝りになられる必要はありませぬ
タブレットはまだまだ対応が未成熟な感じ。Win8から結構経ったというのに。
タブレット対応のためにPCで散々ボロクソに言われてるのにタブレットが全然ダメとは
保守と革新はいつだって喧嘩してるもんだ
アプデもっとやれもうやるなってな
不具合起こってるのはアプグレで10にした人が多いのかな?
アニバーサリー済みのPC購入した自分はたいした不満ないけど
45名無し~3.EXE2017/11/05(日) 16:51:05.16ID:wh6D+b8c>>49
>>41
8と8.1は別物と思う
8.1は割りと良かったよあれが実質9だな
だから7◎、8×、8.1◎、10×
ホント 、こんな感じなんじゃない。でも、8.1のプリインストール新品パソコンは
もうほぼ売っていないので、今から買うなら、10proダウングレード版の7を
買った方が費用対効果が高そう。動作不安定の10より、7の入ったパソコンの方が
安定性があるためか、値段も7の方が2〜3万高いんだよね。それだけ7のニーズは
いまだにあるということ。安定性・信用性から言ったら、断然7だろうね。
ノートンでも入れておけば、サポート切れの2020年以降でも使えるでしょ。
これ、XPで書いているけど、超安定しているし、いまだにwindows updateも更新されて
動作も速い。動画は遅いけど、XPで動画見ないから関係ない >>97
自分はむしろ逆
まあ元が1507だから、元から10でもアプグレに近いか ほーメジャーアップデートがもう4回目かデバイスのサポートなくなったらめんどいね
SPって言わなくなったんだ
日本はサイバーテロにあまりにも無防備すぎます
中国韓国の電子機器やアプリにはスパイウェアが付属されています
中国韓国企業は個人情報盗む犯罪をしてもバグだの一部の社員がやっただけだと言い訳をして見逃されるという
犯罪が合法化している状態です、故意に犯罪をしても日本政府は外国の犯罪行為を取調べすら出来ない状態です
>【注意!】これは即アンインストール!Androidの危険アプリ一覧!
>中国製アプリに危険なアプリがダントツで多いです。
>中国の企業は全て中国政府が絡んできます。
>中国はスパイ活動がとても盛んな国です。そのため、個人情報を中国サーバーに送るのは普通になっています。
http://smartphone-watch.net/android-dangerapp/ >>59= ID:JV919QhK
Win10はNT6.4です!
こいつただの新参者だなw
過去ログ読み返せ!! >>107
>キーボードの認識がおかしい
そりゃ、これだけじゃどんなエスパーでも解決はムリだろ(´・ω・`)
>104の言う通り古いハードはどんどん切り捨てられていくんだろうなあ また左下のスタートメニューが押しても反応しなくなった
昨日クリーンインストールしたばっかなのに
>>111
セーフモード
と
クリーンブート
試して原因探せ >>107
古いキーボードって?そんなレガシー・デバイスに古いも新しいも有るもんかね?
ただの故障じゃねぇのか?別の10パソに繋いでみれ >>116
そう言った障害を持つ方々もサックリと10を使うんだよな。
なのに、この板でブツブツと文句垂れのおまいらときたら… >>118
法律上障害者ではなくても、メガネかけないとPC使えない自分は立派な視覚障害者
本来は、その障害者向け無償アップグレード、拡大鏡が必要なユーザー向けだったんだよな Windows 10の無償アップグレードが2017年12月31日で完全終了
http://news.mynavi.jp/articles/2017/11/06/windows10report/
Microsoftが今回の決断に至った遠因は、Windows 10の法人導入状況が好調ということにある。
日本マイクロソフトはグローバルの数値として、
2017年6月時点で「約3分の2の組織が1年以内にWindows 10への移行完了を予定」
「85%の大企業が2017年末までにWindows 10の展開をスタート」すると説明していた。
さらに日本市場では、2020年1月14日で延長サポート終了を迎えるWindows 7の乗り換え需要も大きい。
日本マイクロソフトは時事通信社および地方行財政調査会による調査結果を引用し、
47都道府県の半数はサポート期間を認識しており、現在移行中もしくは移行計画を決定しているという。 σ < 7 proを使ってますが、何か
(V) 先日、突然、強制10へアップグレードされようとしたけど
|| 何とか食い止めた
マイクロソフトをお縄に!
>>110
>>113-114
Windows 10 Fall Creators Update 適用済
ASUS Z170-A
NEC CMQ-6D27E(USB接続、黒 ミネベアOEM 98年頃)
(NEC 109 Japanese USB Keyboard with Bus-Powered Hub WHQL認証済)
フィードバック見たら既出だったorz
https://imgur.com/SZjpqjM
Build16215以降この問題が起こるらしい
しかし一票の数が少ない
(世界的に日本のフィードバック自体が少ない!!)
ので同じ症状がこのスレに居たら是非一票をお願いしたい
やり方は
検索バー(コルタナの在るところね)から
「フィードバック」と打つと
フィードバック Hub が出てくるので
そこからGO! 年代的にUSB1.0か?
さすがにお蔵入りさせた方がいいと思うが…
うちではATキーボードが現役だった時代だぞ
>>123
>どうせここのボンクラ共じゃ解決できねーだろーからw
ボンクラ共に頼むんじゃねえ マジレスするとPlaystasion/2に変換すればよくね
レガシーいうけどキーボードの接続なんかにホットプラグいらんし
追記
本当にUSB1.0なら最近はハードウェアもサポートしてないんじゃね?
(USB1.1以降だと思う)
もっと古いPS/2接続のキーボードとマウスは動いたぞ
>>120-121
何々?Windowsは12/31をもって10の1709以外のサポート打ち切って無償提供中止だと?! セキリティアップデートだけは実質強制にしないと
androidみたいな街を歩くと隣の奴のスマホからBluetooth経由でウイルス送りつけられるような世紀末OSになってしまう
>>133
だったら1507 1511も引き続きセキュリティアップデートだけはサポートすべきだな
どうしても1709などにアップデートできずに巻き戻るPCが存在する以上 一昨日から家のADSL回線や出先のポケットWifiが遅くなって2チャンネルくらいしか
つながらなくなってしまった。ウイルスやプロバイダーなどいろいろ疑ったが先ほどやっとわかった。
勝手にウインドウズアップデートをしてていて進行度7パーセントだと。氏ね。
ノートPC掃除するのにVESSEL マイクロドライバーと掃除機あれば掃除できますか?
コンパクトブラシとエアダスターも買ったほうがいいでしょうか?
>>137
P180あけたらゴキの卵があってワロタ >>136
100均のドライバと使い古しの歯ブラシや綿棒で十分
できれば無水アルコールもあれば完璧
近年のノートなら分解も簡単だよ >>139
最近のノートの方が分解はたいへんな気がするが
HDD交換すら厳しくなってる印象
物によるんだろうけど 組み立ててあるものは必ず分解できるから心配ないさ
富士通やレノボやDELLなんかは合理的にできてるが、
日本の家電メーカー製のノートは機種の差が激しい印象だわ。未だに初期状態でクソアプリ入れてやがるし
接着剤とか使われてたら、分解できても組み立てられなくね?
内部の粘着テープは頻繁に見るけど、がっつり接着はそもそも取る必要がない部分だろうw
それより気を付けるのはツメを折るようなへまをしないことさ
最近のは保証適応対策で中を一度開けたら解るようになってるよ
ゴミ掃除ってくらいだから保証切れてるだろ。てかスレチだからそろそろ黙るわ。失礼
NECの2010年前後の法人向けノートVersaProJ vrは
裏ぶたのネジ二つ外すだけHDDは指でスライドさせれば
取り外せるというすばらしい筐体だった
7から10にアップグレードするにあたりSSDに換装したけど
2分かからないで作業終了したった
メンテとかパーツ交換とかを考慮に入れたバカでかい据え置きノートとかもあるけど
そもそも据え置きノート自体馬鹿のやること感は否めない
10年前辺りのA4ノートなら裏ネジ外してCPUまで全部交換出来たりしたけどな
今は安く薄くだから上手く爪を外して分解しないとだ
>>147
広いモニタは欲しいけど、足元でデカい箱がブ〜ンなんてのはゴメンって層には受けるんだぜ >>149
NECや富士通の
モニター型デスクトップは場所取らないけど >>124
おそらく1.0かと…
USBだし、ハブ経由でマウス繋げられるしで
重宝してたんだがなぁ…
>>125
す、すまなかった o..............rz
>>127
お、OEMだし…
DELTAみたいにOEMだけはマシであると信じたい
>>128
それを言うならPS/2だね、
でもそれこそPC2000で消滅する(筈だった)規格だし
新ビルドで直らなかったら考える
>>129
未だにしっかりサポートしている筈なんだが
(WHQL認証付ドライバ) 8年前のPCなんだがWindows10にしたら調子よくて
あと10年は買わなくて済みそう
ありがとうWindows10
不具合は物凄く多かったよ
少なくとも2回は完全に壊されたけど
頑張って修理した、今は完璧!
冗談じゃなくて、弱い部分は把握したから10年もつよ、たぶん。
コルタナの出番ってある?邪魔だからうちのは全部殺してるが
コルタナだけじゃなく、他の無用なアプリとか機能は設定やコンパネで簡単に無効に出来るようにして欲しいな
いちいちレジストリ弄らないと無効に出来ないばかりか、アップデートの度に勝手に復活させるとか止めてほしい
>>160
邪魔じゃないからそのままにしてるけどな
いらないサービス見つけて殺すとかめんどくさいわ 白いのが気になるってだけなら殺すまでしなくても表示やめるだけでいいし
大して面倒じゃないだろう
停止したほうがいい機能多すぎてどれかわからんwコルタナはあとで停止させとくか
>>165
コルタナなんてどうやったか覚えても無いが、有ることすら気付かないレベル(多分メニューで利用しないって程度の操作だと思う)
レジストリなんて弄ってもないし、この程度しないで文句垂れるのってどうなん? Homeはテスターだから
普通の人はPro使ってるよ
この複雑怪奇な設定をいじるにはコルタナさんの案内が必要だぞ
1年ぶり位に電源入れたら大型更新来てモバイル回線規制され翌月電源入れたら又最新大型更新で参るな2ヶ月続けて規制された。パケット返せメイクロソフト
Windows10は裏で勝手にやられるので参るな。50m位出る高速回線であっとゆまにやられた。
8.1なら落すサイズとかも出て親切なんで戻す事にした。
メイクロソフトは携帯屋とPC屋を儲けさせるためのWindows10やな。
コルタナさんはいやらしい画像を検索してくれますか?
法律に引っかかるようなのがいいです
グラボ買ってマイニングしたくなって
Win7 32bitからクリーンインストールでWin10 64bitにアップした
円高の6年前に買って載せておいた4GB×2枚がようやく使える時がきた
つーか、意外にも全く問題出ないからもっと早くやっておけばよかった
explorer.exeのコミットメモリが起動時間とともにガンガン上昇していく
しまいにはプレビューが表示されなくなったり不具合が起きる
初日は200MBだったが
3日くらいたった今1200MBだ
1週間くらいたつと3000MBとかになる
ちょっとぐぐってみると似た報告してる人見るが原因不明なのでexplorer.exeのせいと結論付けてる
バグだろこれ
>>179
コミットメモリってなんぞ?
FireFoxのメモリーリーク以外でそんな症状見たことないが >>179
エクスプローラがロードしてるモジュールに行儀の悪いヤツがいるんだろ
本体がバグってるなら今頃大問題になってると思うが Win10は安定性のことなんて微塵も気にかけてないので
一日一度はシャットダウンしましょう
>>182
Win10ならDDR4メモリを最低64GB分用意しないとまずい模様。
理想は128GB以上。256GB分メモリを積めたら最強! 2TB…
DELLで構成を組んでみたら2500万円を超えた
>>184
メモリが高すぎてDDR3 8GBがやっとですわ(´・ω・`)
円安やめろ、アベノミクスタヒねヽ(`Д´)ノ Win10でネットしかしないような普通の人が8GB使うって結構難しいぞ
円安とメモリの値段はほとんど何の関係もねえよw
メモリ価格なんてPCパーツの中でも最も変動しやすいものの一つだ
>>183
そのシャットダウンが高速スタートアップが勝手に有効になるよう仕込まれてる
シャットダウンしてるつもりでも実質休止状態だった 2011年11月発売Z68マザーで大きな問題も無く快適に使用中
ちなみにCPUはi7、GPUはRadeonHD7770
マザーメーカーからはBIOSは2012年に7/8対応版で打ち止め
ドライバはおまけ的に10用のUSB3.0用とオーディオ用が配布されている
言いたかったのは
デバイスマネージャを見るとIntel型番の表記のものがほとんど無く
・標準SATA AHCIコントローラー
・標準デュアルチャネルPCI IDEコントローラー
など標準ドライバばかりなのが何か少し寂しいという話w
>>184
無茶苦茶だな お前のPCに256Gも積めるのか? だいたい128G以上は
LRDIMMでないとエラー吐きまくりで使い方物にならんし 鯖ママン使った事
ないだろうお前 256mの間違いじゃろあと2枚しか空いてないので256m2枚追加するか
ハイパワースレチングらしい。
>>195
あぁそうだな。ネタでも無理あったか
俺が調べた限りでは実売品で単品単位だと最大16GBしかない模様
それを4枚束なら64GB、さらにもう1セット追加してようやく128GB
ASROCKのryzenスリッパマザーだとそれが可能な模様と思ったけど違った。 >>194
msinfo32の結果
レガシー=MBRですね
BIOSは何やらグラフィカルなEFI BIOSであり
3TBデータ用HDDはGPTでフォーマットしているのだけれど
システム用のSSDを再フォーマットする機会もこれまでに無く
特にこだわり無く使っているだけですねw >>197
一応64GB*4(ECC付、CT4K64G4LFQ424A)とかが売ってるけど、対応したマザーが無いなぁ
まだコンシューマ向けのチップセットじゃ256GBは無理かな >>84
珍しく、正しい情報を書いてる人見てなんかホッとしたw >>202
(;_;)がてんとう虫にみえるんだがMe