(())())(((())(((()))))(())((())()(()(()(()))(((())())(())))))())(((()(()) (()(())()()())((())(((((()))(())()(())))((((()))))((()))())()())()))((()( ()(()(()(()(((()(((()()))(()(()((()((()()()()))((())))())))))))))(()()()) ()))()()((())()(()(()()()))(((())()(()((()((()(()()()))))(((())))())(())) ()))(((()))((()(()())(()(((())))))())))()))))))(())))()()((((()((()(((((( )()()()()(()(())(())()()))()()((())))()()()()))())()()((()(())()((()(()(( )((((())(())())(())())))))(())(()(()(())))(()((()(())(((()))))()()(())((( ))()(()(())((()()))()()))()))(((((())))()()))((()()()()(())()(())(((())(( )()()))(()))))(()((())()((()(()()(((((()())((())((())))())))((()))()()(() )(()()()()(())))()))()))(((((((()))()(())(()(((())(()(()((())))(()))(())) )(()()(()(()()()()))())(())((((((()())())(())))()())((((()())(())()())()) )))))))))(((())))()))((()((((())()())((((())()))())()((((((())((()()(()() ))((()())()((()()()())))))))))()(())())(((())())(((()()((())))((()(((()(( ())())(()))((()()(()()()(()()(()())()(()))(()(((())())()(()())())((())()) )((())(((((()))()((())))())(())())(()(((()()((()))((((()(()))))()))())))( ()(()))()((()(((())(())))())(()(()(())((())())(((()))())))))))))((()((((( ))))()()(())))))))((()(()()((()()())))())(((())(()())()()()((((()()((((() )(((()))(()())(((())()()))()(()((((()()()(((())(()())()(())((()))))())))) ))()()))()))(()()(())))())))))(((((()())())(()()())(((()(()(()))((()((((( ()(()()))))((()(()(())((((()()((())(((()(())()))()(())()()())((())))()))) ())(()()(())((()(()()())()))())())))()(((())()(()())))(()())(()(((()(())( ()))(()(((()()))())))))(())))(())((()))((((())())()())()()(((((()()))(((( (()(((()(((())()()()(()()))((()())(((()(((())()())))))))))))()((()))))((( ))(()))))))(()))(((()))()(((((((((()(()()()()(()())()()()))()(()(()))(()) ((()(((()()((()))()))()(()))())())))(()()()))())()(())))(()(()(())(()(((( ())((())())))))))(()()))()))()())))))((()((()))()((((())(()((((((()()((((
別にアフィとかどうでもいいだろ 見る側の役に立つか否かだけが問題だ
>>1 Windowsはオーダーメイドではないのでユーザー側でも歩み寄らないとダメなOSです >>8 まぁ、お前よりは間違いなく役に立ってるわな >>8 おまえ無様やのうw 銭も稼げんウンコ製造機は黙っておれ >>4 正論で相手の意思を踏み潰す行為をビジネスモデルに組み込むのは頂けないけどね ユーザープロファイル問題はWindows10スレではほとんど話題になっていなくて7スレだけ というのも何かを物語っているのかも
アフィってべつに俺らが直接金を払うわけでもないしな 変なサイトに誘導するところは論外だけど、有益なところは広まっていい
アフィを嫌うかMSを嫌うかみたいな感じ? アフィ:雑な情報と不安をすばやく出し続ける MS:影響範囲が限定的なのでダンマリ MSがアフィをブーストしている感じ
7と10じゃプロファイルの量が違うから、ウイルススキャナーのスキャンタイミングに違いがでるような 別に7を狙った訳ではなさそうかな やるなら中途半端に壊すことなく、帰って来た六虫「Yes or Sure. if be defered you agreement upgrade.」すると思う。
>>17 そのスレを ユーザープロファイル で検索してもヒットしないんだけど また7専用で立てたのか windows7に戻せって言われたろ、ハゲ 乱立させてっから立てられなくなるんだよ、無能が
ここはアフィとアフィを支持する住民専用スレって事にする?
,-彡⌒ ミ-- 、 / ( ・ω・`) / ハゲの話が終ったら起こしてね r-くっ⌒cソ、 / ノ '、 , 、 _, ' / / .(_,. ././ ,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ ~`''ー--‐' ,-彡⌒ ミ-- 、 / (-ω-` ) / スピー r-くっ⌒cソ、 / ノ '、 , 、 _, ' / / .(_,. ././ ,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ ~`''ー--‐'
>>23 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ (´・ω・) (・ω・`) 彡 ⌒ ミ おい、起きろ ( ´・ω) (∪ U) ( つと ノ (ω・` ) | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ (∪ 彡⌒ ミ フサを滅ぼす革命が始まる u-u ( ´・) ( (⌒ (´・ω・`)\ (・` ) ( ∪ \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと ノ `u-u' \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ 彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` ) 彡 ⌒ ミ ( ) \::;;;::( ) *:::*::(・` )と ) フサは悪である ( ´・) ( ∪ \ι ) ─〜と ) - u' | U) `u-u' `u-u'  ̄ ̄~.`u-u' 奴らは人間じゃない ___ / || ̄ ̄|| ∧_∧ |.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・ | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ | | ( ./ /
。*☆∴。 。∴☆*。。 ★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。 ☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆ . ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚ ☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆ *★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★* ∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵ ゚*★。 (´・ω・`)。★*゚ ∵☆゚☆゚☆∵ ゚★゚
>>22 アフィは反対だがスレを乱立させるのは反対だ M$の悪行を分散させることになる 7 Ulti 64 1度目 プロファイルが破損しました、再起動で普通に起動 2度目 プロファイルが読み込めません、何度再起動しても無理 セーフモードでregeditからプロファイルを見たところ 「C:\Users\TEMP」にされてたので.bakの「C:\Users\user」のほうのプロファイルを有効化して元通りにした 両方とも電源落とす前にMSEの定義更新があったのでこれしかないと判断 MSEをアンインスコしてAvastに乗り換えて、以降トラブルは起きてない スマホ・タブ・複数PC含めてAvastだらけになってしまった クロスチェック的にこのPCはMSEで行こうと思って使ってたのにな〜 恐らく起動時にMSEがスキャンしようとしている MSEを使い続ける場合にはmsconfigでMSEのスタートアップのチェックを外せば問題は起きなくなる でもショートカットをスタートアップのフォルダに入れておかないといけない (レジストリ起動からショートカット起動に変更)
マゾで乞食だからでしょ サードパーティ製の対策ソフトでも不具合出しまくりだけんど・・・
起動時にMSEが暴れてユーザープロファイルサービスがログインユーザーのntuser.datをロードできない できないからtempを作ってそっちへ逃げる(再起動で直る) でも次はtempのntuser.datはロードできないからもうだめ ってこと? MSアンチマルウェア何とかエンジンの脆弱性対策の定義更新だったんだよな 英語で検索しても見つからないんだけど問題起きてるの日本だけなのか??
>>33 VIDEO VIDEO コメント新着順に並べ替えてみろ 復元してもC:\Users\TEMPが残ってる限りバグり続けるぞ
>>34 あー なんかミスったんだなMS 何だろな いつもミスってるけど >>34 なるほどね 英語圏でも問題発生中 暫くはいつものだんまり決め込むつもりだな フォーラムが騒がしくなってから不具合の発表てなパターンか >>34 動画公開日それぞれ2014年と2016年とな >>39 前からあるみたいだぞ ここ数日で何かの不具合で急に増えただけ アフィアフィ言ってるけど、以前からあそこのブログの記事ここにペタペタ張りまくりじゃないか 情報の盗用は良くてアフィ駄目とか変な主義主張持ち込むより もう全て有りで(盗用有り、アフィ黙認)、アフィに目くじら立てる人は嫌儲行ってもらえばいいんじゃないかな 盗用なしだとむしろこっちが尻つぼみになる 議論はするつもりないんでもう黙るけど、スレ違いなのはアフィアフィ騒ぐ人もだからね
+ + ∧_∧ + (0゚・∀・) (0゚∪ ∪ + と__)__) +
そのブログこそ大昔から「情報の盗用」の常習犯なんだが
>>41 4gamer、エルミタの記事のリンク貼っても アヒアヒ騒ぐ馬鹿いたからな 頭がおかしい だろうとか思いますとかで〆ている情報はありがたくないんだよね 分子だけ伝えて分母は伝えないとか数字の使い方もアクセス稼ぎっぽいし
>>43 じゃあお互い様だね 盗用して文句言うのは筋違い。そこもお互い様 はい終わり。一言多かったな >>30 ショートカットはタスクバーに置いても大丈夫? windowsの不具合はどんどん広めてくださいねアフィさん MSの糞アップデートにイライラさせられるから反省して直してもらいたいです
アフィ嫌いがアフィから情報得てる情弱一人ひとりの質問に全部答えてくれない限りアフィがなくなることはないだろうな
ぼくんちは、中級以下のユーザーが不具合に困ってググった結果たどり着ければラッキー 大抵の不具合はそこで解決されます 私が閲覧しての感想です 役には立っているのでしょう
結局だんまり決め込んだままこの日を迎えてしまった ip消失と無線ダメになるのとプロファイルエラーの原因と対策と修正が全くできていないのになにやってんだか マジで倒産しないかなこのクソ企業
Win10がバグだらけだの永遠のベータ版だのと言われて乗り換えてくれないので Win7のアプデをバグだらけにしました
この更新プログラムの既知の問題 この更新プログラムをインストールすると、SMB サーバーでメモリ リークが発生することがあります。 STOP エラーは、Streaming Single Instructions Multiple Data (SIMD) 拡張機能 2 (SSE2) をサポートしていないコンピューターで発生します。
Windows7でDdefenderのみでユーザープロファイルが壊れたという報告はないよね?
>>56 乙、とりあえずKB4088878で無線LANに問題出てたノートPCから更新 とりあえず接続は大丈夫みたい >>63 生還したからってBSoDにならなかっただけで どこか壊れてるかもしれないぞ ていうかよくもまあ先月の状況をみて 今月のアップデートを即日に入れられるものだw 仮想の 7 Pro x64 と 7 Home x86 のアップデート終了 KB4093118 KB890830 6.1.7601.24094 非表示に2つあったロクムシは重要の方が残った
枯れたOSと言われて 恥ずかしながら帰って参りました
>>30 > MSEを使い続ける場合にはmsconfigでMSEのスタートアップのチェックを外せば問題は起きなくなる > でもショートカットをスタートアップのフォルダに入れておかないといけない > (レジストリ起動からショートカット起動に変更) 取りあえずはこれで解決なの? 何にもしてないのにぶっ壊れたを地で行くMSさすがだな
>>64 いいじゃねえか そういう人柱がいなきゃ、いつまでも安全性が確認できない 再起動通っただけで「問題なし」とかいうアホは雑音でしかないが 先月きたKB4100480とKB4099950は今月のに含まれていないのね
>>64 >>70 バカ野郎 なにが人柱だ 先陣切ってWUしてくれて、かつわざわざ報告してくれてるんだ そういう人に敬意示せない奴はここから出ていけ マイクロソフトが中途半端な状態でリリースするのが問題なんだよ。
ロールアップがエラー(インストール失敗)になるんだが・・・
>>61 の両方とOffice2010のセキュリティ更新3つ、全部成功 昨日システムイメージ含むバックアップとったばっかりだから重要2つとoffice関連オプション4つ更新してみるか…
昨日983の報告をした者です。 http://2chb.net/r/win/1522023723/983 MSEアンインスコ→別のソフト入れて昨日、今日と起動して様子見 特に問題は起きていません。 そのためMSEが原因と断定して良いのではないか、と思います 今入れてるウィルスソフトがくそ重くてPCの起動に時間かかるから 問題なければ早くMSEに戻したい 以上簡単な報告まで win7 64bit home MSEで例の問題が起きたのでシステムの復元後MSEアンインスコして懐かしのAviraちゃんに乗り換えた 死角はない うpでは暫く様子見する
>>68 それでスキャンプログラムの起動時期をずらせるのかね? >>82 だが、無事生還 win7 home premium 32bit sp1 8.1専用スレがないので win8.1 アプデコ後5時間経過 問題なし
>>85 メールとかデスクトップのカスタマイズとかその他いろいろ 「あなたの設定」というやつ ユーザごとに切り替えするけど、普通はいつもログオンしているアカウントの ユーザープロファイルが起動したとき自動的に読み込まれるようになってる (アカウントとパスワード設定してるような場合は別) それが今回、MSEが「よーしオラ仕事すっぞ!!」と起動時からオラついてるので 邪魔されて読み込めない現象が起きている→読み込みに失敗しました >>85 c:\Users\おまえのログインID\ フォルダにあるファイルとサブフォルダ全部 そいつ用に保存したデータ一式を指す。 その中で破損すると壊れた!といいだすのが、 「c:\users\2952664\appdata\ntuser.dat」 いわゆるレジストリデータ 2952664はログインid >>86 俺はやったけど駄目だった スタートアップにそれらしい項目は1つしか無かったんだがそれ無効にしただけでは完全に止まってなかったようだ このスレははんかくさいな 不具合があったらフォーマットして再インストールすればいいだけだろ 初心者の集まりか
>>89 スタートアップで起動制御できるのは、表示プログラムだけじゃないかな ログイン前に動くGoogleUpdateなんかの挙動を検査できないだろ。 >>89-90 おお、詳しい説明トンクス てかログインパスワードもユーザーアカウントも作ってないユルユルの俺はセーフ? >>96 7以降は最初に起動した時に名前つけろみたいなん出てきてるはず それだよ スタートボタン押した時、ドキュメント、ピクチャなどの上に表示されてる文字がユーザアカウント >>97 おほ!あったあった 10年近く使ってきて初めて知りましたわww まーた664がゾンビってきやがった 永久非表示機能作れやマイクソ
>>96 最初に名前付けたそれだと管理者になってるのでセーフ 管理者権限のユーザーログインには問題出てないみたいだよ フォルダに鍵マークがついてるやつ >>106 重ねがさねありがとうございます なんでもかんでも「管理者として実行」で済ませちゃってるのがバレて おまえそれ大丈夫か?なんて言われることがある 月イチの更新来てるけどプロファイル読み込みエラーとかあったからMSEの更新のみで様子見してる MSEの更新もやりたくなかったけど。 プロファイル読み込みエラーってうちのは32bitだけで、64bitは今のところ大丈夫だけど
酷いな、ロールアップがエラー(インストール失敗)になるんだが・・・
半年前からセキュリティのみしかインストール出来なくなった
8GBのユーザープロファイルだったけどゴミ箱処理したら700MB位まで減ったわ プロファイルエラー出てる人はディスククリーンアップ試してみたら? 結構時間かかるけど
92GBもあったw デスクトップやマイミュージックに物置過ぎか
そこにファイルを置いたままにすると起動不能になった時とかに面倒なことになるから置いちゃダメ
そうだ!そうだ! デスクトップにファイルを起きまくって使うのは避けろていただきたい 6GBの動画とか、合計60GB 60000ファイルとか。
ログインできない問題は 1人で使ってる人は大丈夫なのか
>>115 1人でつこてて駄目やったで システム復元してMSE削除してからは再発せん >>116 OS側には問題ないんだが HDDのラベル見たら13年目だったw 入れ替えるのめんどいなぁ 今月の悪意 --------------------------------------------------------------------------------------- Microsoft Windows Malicious Software Removal Tool v5.59, April 2018 (build 5.59.14718.2) Started On Wed Apr 11 12:25:51 2018 Engine: 1.1.14700.4 Signatures: 1.263.1631.0 Run Mode: Scan Run From Windows Update Results Summary: ---------------- No infection found. Successfully Submitted Heartbeat Report Microsoft Windows Malicious Software Removal Tool Finished On Wed Apr 11 12:31:57 2018 Return code: 0 (0x0)
俺もアプデ後 4台中2台がプロファイル読めないデタ! これMSEのタイミング的な問題かもしれないけど、 シングルユーザーとかパス無しで即ログオンすると出やすいみたい。 で、 プロファイル読めない→[OK]でログオン画面に戻る→もう一度ログオンで正常 念のため再起動何回もしたけどもうエラー出なくなった。 ビビって復元するから何回もエラー出てそのうち壊れるんじゃねってゆう
右下にアプデ居ると何故か重いから今月の来てから入れて再起動しようと思ってたけど 全然報告無いな…当然と言えば当然だけど さすがに怖くて入れれんわ
今日は2件 バスター入ってるのでもやっぱり死ぬな F-Secureも死んでた 2つのアンチウィルスに共通するったらFWはwindows fwが賄うぐらい 客に何で?って言われても わからん って答えるしかないし公式発表せーや
うちのWin7は家族のも含めて問題ないな AntiVirが4台、Defenderのみ(MSE無し)が2台
アンチウイルスソフトなしノーガードだったから 今年1月からマンスリーロールアップずっと降りてきてなかった(悪意とdefenderだけ更新)のに 今回はKB4093118が降りてきた なんでやろ?
windows7 X86だけど、 KB4093118は800F0816エラーで失敗。 KB4093108は80242016エラーで失敗。 3月と一緒で落ちまくりなので今月も無防備継続する
4月のアプデ入れてからおかしくなった人もいるのか? なにが原因かわからないし今の所は大丈夫だからアプデはまだしないほうがよさそうだな
MSEアンインスコしてAvastにして起動トラブルはなくなったけど MSEはちゃんとアンインストールしたのにログに Microsoft Security Client OOBEがエラーになって出てくる コンパネの管理ツール. システムツール>パフォーマンス>データ コレクター> スタートアップ の中のMicrosoft Security Client OOBEのプロパティを開いて トレースセッションタブの有効のチェックを外してようやく消えた MSEは軽いけどシステムに食い込んでるな とりあえず今月分は安定の様子見
>>111 見て何となくディスククリーンアップやってみたらwindows updateが出来なくなって復旧に半日かかってしまった そう言えば何年か前にそういう話あったな やる前に思い出せてれば… 今まで非表示に入れた更新プログラムがほとんど無くなってるけど、みんなはどう?
>>106 管理者権限で作ったユーザーログインで問題出たよ>ユーザープロファイルが読み込めません 7のHome 64bit Proでも出たという人いる 自分の環境では 2014年購入のやつにでた(7のHome 64bit) 2016年購入のやつには症状でなかった(7のPro 64bit) 10でも一回発生したけど、再起動すると直った バックアップは作られてなかった 10はサブで検証用だからどうでもいいけど
3月からビクビクしながらアップデートしてるんだけど 3桁MBのダウンロードは怖くてやれないや
Windows 7 32bit 入れていないもの KB2952664 MSE 入れているもの Defender KB4093118と悪意インストール成功
Win7 home 64bit+Norton、CPUはCore i3 330M(2010年)、 今のところ未発症です。 >>138 うちでは無くなってないです。 ありがとう、マイクロソフト アップデートしたら劇的に良くなった
>>135 マジか 確認しておこう… トラブルなくなったらMSEに戻ってもいいかなと思ってるが Avastもなかなかアンインスコできないというコメント見つけて ちょっと不安になってるw ウィルス駆除ソフトどんだけしぶといのw 今になってPC壊れたとか言ってる人がいるわw これはかなり闇が深いぞw
仕方なくAvast入れてるけど色々とアピールがうざい MSEは当たった時以外大人しいから入れてたんだ そんなMSEに騙されモニタ前にたたずむ
今日のUpdateでSmartVisionが起動できなくなりました (起動しようとすると、PCが落ちてエラー回復処理の再起動になる) Updateは昼ころと夕方ごろあったが、そのうちの昼の部直後に判明 どの更新プログラムが影響しているのでしょうか?
>>155 高田みずえか、懐かしいな。 KB4099950、自分の使用環境(MSE使ってない)では大丈夫そうだが、 でも万が一の場合考えると怖いので、とりあえず2台とも非表示に入れておいた。 >>155 わかるわかる Avastくっそ重いなって _∧_∧ ∧_∧ /( ´_ゝ`) (´<_` .)_ ウイルスよりUpdateの方が / / ̄ ̄ ̄ ̄/ 〉 リスク高いっておかしくね? __(__ニつ/ 88SR /__/ /___ \/____/⊂_)
>>160 XPの時もやらかしてるからねえ アプデで再起動が延々繰り返され、最終的に電源が入らなくなる あの時からパソコン買い換えたらアプデ切るようになった win10では強制と聞いて買い換える気なくなった 今のところ問題なし Windos 7 Home Premium 32bit ,Core i7 M 620 2.67GHz, Defender使用, ウイルス対策ソフトなし 3月14日 KB4088875 適用済 4月7日 KB4099950 適用済 4月11日 2018-04 x86 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4093118) 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2018 年 4 月 (KB890830) Definition Update for Windows Defender - KB915597 (Definition 1.265.333.0) Office 2010関係 KB2952664がチェック付きで来てたが非表示へ
Avastも最新版より、旧ver.12の方が良いよ
>>138 なくなってる 先月のなんちゃらロールアップ 重要のKB4093118も非表示にしとけば消滅かね ロールアップシリーズは今月もアップデート失敗 俺、みんなと違う選択したがる性分だから キングソフト入れてみたけど 広告のウザさ半端ないw しっぱいしたww
>>168 俺も広告が邪魔ってレビューあったから入れるのやめたんだ >>124 俺も4/5に起動したらデスクトップやらマイドキュメントが初期化されてたな 結局クリーンインストールした Avira入れてみました やっぱりポップアップがうざいです Avastは不具合多いらしいので嫌です
MSEの遅延起動も効果なし ようこそ画面でエラー出るかどうか決まるからもっと根本的なものなんだろうね >>172 Aviraはランチャー実装から微妙になったんだよなぁ それでもフリーの中じゃかなり優秀だけど IEとOfficeだけUpdateした Windows本体は1週間位様子を見るつもり
うpだての度のここ見てまたかよ現象が起きてると、さすがに嫌がらせとしか思えないわ ゴリ推しwin10にしてもひどい有様なのにな 大体数の一般人はうpだてしてトラブってないのかね
Windows7 home 64bit MSE有 無事生還
じゃあプロファイル破損の件はMSEが絡んでいる可能性が高いのか 自分カスペルスキーだけど問題なかったよ
5ちゃんねるで、A列車を覗いてきたけど、緊急避難でどのアプリに 乗るかほんと悩むね、、、 上のスレでAvastにして起動トラブルはなくなったと背中を押してもらった つもりで、Avastへ一時避難してきます〜
先月のロールアップ取り下げられたんだけど この状態で今月の入れても大丈夫でしょうか?
新年度から、トラブルの歯止めがきかないMS ほんと疲れる、、、
更新したらフォトショのカーソル動かなくなると聞いて
KB4093118を入れたら外付けのUSB3.0ハードディスクを認識しなくなった(´・ω・`)
昔からavast入れてて、MSEに乗り換えようと思った事もあったけど 惰性でavast使い続けていたけど、結果オーライだったのか
COMODO Internet Securityを使ってるけど、なんともないよ。 今のバージョンの10.2からは標準で日本語化されるようになったし、おすすめ。
Avastで一昨年かブルスク出たりお気に入りふっとんだりフリーズして アビラに乗り換えたわ
>>180 入れようとしてもインストール成功再起動で失敗になるので変わりなし 大丈夫だけどやるだけ時間の無駄 WIN7も再来年1月でおしまい でもXPの時みたいな混乱は個人用では起きないだろうな PC離れでスマホで済ませちゃえるから
一昨日のWindowsUpdate今日適用したんだけど 電源つけてからログインするところまでは問題なし、だけどログイン後が画面真っ黒で何も表示されない... スタートボタンやタスクバーが表示されない状態って何かわかる人いる?起動できるのタスクマネージャーくらい エクスプローラーもぶっ壊れてるのか開いた場所から移動しようとするとフリーズして落ちる
今月は悪意だけ入れて放置がよさそうだなそれほど大勢が酷い目あってるわけじゃなさそうだけど てかほんとウィルスよりたちわるいな
>>147 >>165 今、非表示を確認してみたら今まで非表示に入れたプログラムが全部残っていました。 さっき見たときは間違いなく無かったんだけど・・・見間違いではないはずです。 いずれにせよお騒がせをしました。どうも申し訳ございませんでした。 今日UPDATEかかったらネットワークカメラ見られなくなって妙だなと思ったら、 色々出てるみたいね 再起動時にブルースクリーン出て変だなとは思った。 プロファイル壊れるありとは、まずいね
ブルースクリーンがでたり挙動がおかしかったら今月のアップデートパッチは消した方が良いと思います
>>190 そうですか 過去のロールアップも含まれるから来月のでも大丈夫って聞いてたんですが 先月の穴塞がりませんか・・・どうしよう ブルースクリーンとか致命的なもんはないけど放熱ファンのうなるような音と熱風の熱さが異常 core5だけどM650では限界か KB4093は118=いいや 3月は普通に使えたし
テレメトリ入りの先月の「セキュリティのみの品質更新プログラム」をスキップしてるのだけど 今月のセキュリティのみのを入れると先月分の穴塞いでくれるでOKですか?
やっぱり犯人はKB4093118だった KB4093118をアンインストールしたらUSB3.0ハードディスクを認識するようになった それにしてもアンインストール時間掛かりすぎだよ 1時間半ぐらい「更新プログラムを構成中」の画面が出たままで焦った
>>174 アップデートして不具合発生とかよくあるので、 いつも月末まで様子見してる。 場合によっては翌月第1週までとかも >>200 ロールアップを入れると穴ふさいでくれるよ 205 名無し~3.EXE 2018/04/12(木) 00:37:00.51
>>201 一時間半は焦るわ 自分の場合、再起動後その文字が出てる最中にアップデートの進捗率が13%で止まって「アップデートに失敗しました」「元に戻します」って出て数分で立ち上がる >>202 そうそう、様子見だね 重要扱いの3月のロールアップもどこかへ消えちゃったし 世界中のどの程度の人が同じような現象に見舞われてんだろね うpだてしたらPCがおかしくなってクリンスコとか、そんなこと一般人がやるわけないし 出来ない人は窓捨てしてんのか?自分はうpだて前にイメージでバックうpしてるけど糞面倒なんだよな 自動うpだてなんて最早自殺行為としか思えない
>>207 んだ 人柱が怖いから昔から通知だけにしてる でもなーんか地雷率がここんとこ増えたねぇ 7にした時、こんなやっつけアップデートはなかったのにな アップデートをしてはいけないと分かっていても ついついやってしまう これはもうアップデート依存症なのです
ようやくKB4093118含めアンインスト完了した。 >>201 と同じく延々と1時間半かかった、固まって飛んだかと思った。 が、不具合は解消せず。 LAN上のネットワークカメラ見られん。 ping通るけど、ブラウザで接続出来ん、ポートがなんかブロックされてる?、復旧出来ん。 マカフィー? わからん、寝る。 Win10 IP17639でDefenderのエンジンバージョンが1.1.14800.1になってるね テスト中かな?
>>146 それ入れて起動トラブルは避けれてますか? >>203 てか、ロールアップってもれなくテレメトリー入りじゃん 却下 >>217 どうするの? consent.exe消すとか? 下の 1.2.8は実行済み utaukitune.ldblog.jp/archives/65874584.html テレメトリーで集めた情報っはCIAにでも提供してんの?
MSEが原因ってのはどうも間違なさそうだな >MSに問い合わせても「知らんがな」だったから詰んでるぞ 自分のことバカだと自覚してないバカみたい 一番救いようがない奴
>>201 レポ乙 セキュリティのみのKB4093108じゃダメなのかね? しかし先月だか先々月は仮想ディスクを読み取らなくなったり、 何かと不具合が出るようになってるな・・・・ 毎回何も考えずアップデートして特に不具合とかないんだけど いったい何と戦ってるんだ
>>224 それはあり得ないよな 100%再現性のある不具合を何度も起こしているから あなたがその不具合のある機能を使ったりしていなかっただけ 昨日悪意とKB4093118が重要で来てたけど今朝みたらKB4093118が消えてるな やっぱ不具合だったのかな
>>201 昨日特攻した3台でUSB3.0外付けHDDはちゃんと認識して中も見れるけど >>224 理由として君の場合Windows不要だよ。 アプリをインストールしてそこそこ目的ある状態で使用してるなら 多かれ少なかれトラブルに遭遇する。 それがないのはブラウザ程度の利用しかないってことかと >>226 ウチでは消えてないけどチェックが外れてる 不具合を起こしている人は特別な事をいろいろ盛ってズレちゃっているんじゃない?
>>228 VisualStudioとムーピスタジオぐらいだが おれもたいしてトラブルないよ VS2010で更新プログラムを当てるとCコンパイラーが削除されたぐらいかな 更新プログラムを巻き戻しても コンパイラーは復活しないから、 再インストールした上で宗教儀式みたいな厳密な手順で当てないと、回避できない。 あの頃から、従来の背信スタイル、体制では続けられないと考えたんだと 思う
こういうのがあるからアプデは全部切ってるんだけどMSEのみ強制自動アプデ、 しかも切れない、でもってPC破壊する、だからタチ悪い
>>230 そう思ってろ 10年も使っていれば起動不能に一、二度は遭遇しているはずだ 個人用に色々ソフトウェアとか入れてそれが競合したり、 今回の月例だと特定の世代以下のCPUを使っているとブルスクになったりと 発生要因は様々だけど、別にアドウェア寸前の危険なソフトウェアを入れてるわけでもないし、 各々の目的に合わせてPC環境を構築するのはWindows側も推奨していないわけではないからな・・・
>>234 PC歴16年目の中堅だけど 起動不能になる重大なトラブルに遭遇したことなんて一度もないぞ 家電のレビューで不具合報告とか見てもこいつキチガイか?としか思わんよね でもいざ一度でも自分がそうなってみるとよく分かる 災害なんかも一緒だね
8年前に組んでた7機だとAsrockママンのBIOSとMSEの合わせ技で ランダムリブートかかる症状で対処法としてレジストリ弄った事あったわ
>>226 >>229 俺は消えてないしチェックもついたままだわ >>236 この前のメジャーアップデート一つにしても、あなたがバスターを使っていたら 100%無限再起動のループにハマっていたはずだし、 単に通常の人に比べたら狭い範囲の機能しか利用していないユーザーだからでしょ ここ数ヶ月だけで見ても、MSが遅れて対応してる不具合にすら気付けてないとか 無知を晒してるだけなんだよなあ…
テスト不十分なままパッチ配信するんじゃねえっつうの 穴がどこにあるかだけが明らかになって 俺たちはその穴を塞げないっていう最悪の状況になる 十分にテストできてないならその月のWUはナシにしてくれたほうがマシ
更新プログラムの確認してみても悪意しか無いなまさに今のMSみたいだ
>>242 仮説がないと化学や物理の世界では検証ができない 突っかかりガキは外で大人しく遊んでろよ >>241 XPの時代でも無限再起動→ぶっ壊れとかあったよね アプデ現象 32bitノートでまた無限ループになりそうだったんで来てみたら今度もロールアップ、今度はkb4093118か
KB4093118が消えたわ まさかまた来月までそのままはないよな
MS側が不具合認めて対応したりもしてるのに俺は起こってないお前らが悪いはねーな
>>250 それなら納得です しばらくはROMっとくとします >>250 Windowsが公正な世界であるとは思ってはいないんだけど MSの思惑がどこにあるのかをある程度理解していれば自分の環境をその中央値に近づけておく事で 面倒なトラブルからは開放されるんじゃないの?ということ 何かを生み出すための道具なんだから割り切りも必要なんじゃない? OS板なんだからいろいろ自分仕様にカスタムしている人もそれなりにいるのでしょうけれど 中央値から外れていると理解している人とそうでない人には主張や行動に大きな差があるのは 社会の縮図とも言えなくはないのだけれど >>253 横からですけど不具合回避のためにそれぞれコマンドで対処したり その機能をほかのアプリを使ったりして回避しているんです これだけ不具合を続出していなければ、こんなにユーザーから酷くは叩かれないでしょう MSE使ってるんだけどアプデしたら不具合発生するってこと? USB3.0やら他のソフトも認識がおかしくなってるらしいけど
>>254 不具合出ていないんだよね。どうすれば出るのか環境を教えてほしい感じ >>255 すべてに出てるわけではない。 今現在、起動したがログインできない、ユーザーファイルを読み込めませんなど 出ていなければ、あなたのPCは問題ないと思われる いろいろな環境があるので「この環境なら不具合でないよ」と言いきれないのが 現状なんだが、少なくとも4月に入って起きている「ユーザープロファイルが読み込めない」 現象はMSEが原因と断定できてる >>256 起動時にドライバのマウントでBSoDになるものをインストールすれば一発再起動ループ現象です 先ほど例に挙げましたトレンドマイクロでの症状もウィルス対策ソフトの仮想ドライバが原因です 現状でのWindowsの仕様です >>257 MSEが原因ってまじですか… アプデはまだしてないから非表示にして様子見しますかな >>258 原因がわかっているのならドライバを変えるか製品の対応を待つしかないんじゃない? 追記しとくと先ほどのトレンドマイクロの例は10のメジャーアップデートで起きたことですので 7には関係ありませんです
>>260 初心者ユーザーが一般に不具合が周知される前にそれにハマったら その人はどう対処しますか? パソコンショップに持ち込んで原因がわからずに金を搾取された上で 結局はリカバリーですよw KB4093118が悪魔の子すぎる 起動する度にユーザープロファイルぶっ壊すとか殺意に溢れすぎ
>>257 そうなのか MSEスレは静かなのにこっちで祭りになってるからWUも関係してんのかと思ってた >>263 Windows10ではユーザープロファイルの件は7ほどは起きていないんだよね 10のスレでは話題にもなっていないし 初心者を引き合いに出すのならそういう事も考えた方がいいんじゃない? Windows7Pro 32bit KB4093118が失敗して「ようこそ」出る前に再起動される。 2回試みて セーフモードで自動で修復開始→起動 システム復元→起動 KB4093118非表示にしました。
KB4093108では問題は起こっていなさそうだが もう少し様子を見ることにしよう
>>263 不具合のパソコンをショップに持ち込んで料金を請求されたら搾取ですか。 不具合はパソコンショップの責任ですか? 正当な対価を払うという考えはないのですか? >>265 MSEの4月頭のアプデが原因なのでまあ皆こっちでやってる感じかな MSEスレ人いないしね >>268 よく見てみたら俺が入れたのKB4093108だった 再起動の度にユーザープロファイル破壊 お気に入りやブックマークが存在しない世界 >>271 もう、どうしようもないですね 混乱の極みという状態 全くMSはどうなっているのだろう!? 一緒にアップデートした悪意のあるソフトウェア削除ツールに まずお前の隣のファイルを削除すべきだろと心底思ったよ
俺の名は〜 俺の名は〜 ハ カ イ ダ〜♪ つぶせ〜こわせ〜 破壊せ〜よ〜♪
再起動で治らないケースでの対応を40件ほどやってるが復元で治らないケースの3件目に遭遇した リカバリするかな
パソコンショップは確実なリカバリーを約束してるわけじゃないからね 診断するにしても出張するにしても、その分の時間の人件費は掛かってるわけだから 3時間かけて不具合の出てるパソコンを起動・怪しいプログラム削除・リカバリーポイントまで戻る・・・ 等のお約束を試しても直らなかった場合 「直りませんでした どうしてもこのPCを使いたい場合は初期化を試してみて下さい 今回の診断料は3万円です。初期化をこちらに依頼する場合は追加で8000円です」 なところだから
>>275 その3件って、復元直後にもの凄い勢いで Microsoft Malware Protection Engine 1.1.14700.5 に感染したのでは… >>277 選んだ復元ポイントによっては復元が失敗することがある (俺2回経験) 落ち着いて別のポイント選び直したら直せたけど そのあと速攻LANケーブル抜いて、アプデされないうちにMSEアンインスコよ 本当に迷惑 悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 (KB890830)が マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項で同意しろってウルサイんだが・・・・・
先月のは再起動無限ループで入れるのをあきらめたが、今月もか
とりあえず、KB4092946 Internet Explorer 11 の累積的だけインスコ…
最近の不具合連発は大規模テロの予行だったりしてな マイクロソフト社内に悪意のある者が入り込めば世界中大部分のPCを破壊できる
win7 pro with office セキュリティソフトはAvira ロールアップと悪意220MB 再起動あり 生還
>>281 俺も同じくIE用だけ入れて他は様子見にしたw。先月と同じく今月もひっこめたとかコワ過ぎw。 >>263 詐取とかいってるけどパソコン屋の人件費はどう考えるの? IEのセキュ更新も前回不具合があったから KB4092946はしばらく様子見だな そのうち悪意も不具合起こしそう
MSはもう優秀な技術者がいなくなり、どうしようもない状態なんじゃないかな?
>>263 戦場を「愛は勝つ」とニコニコ笑いながら歩いていた。 地雷で両足を失いました。 病院に持ち込んで治療を頼みましたが、足は復元しませんでした。 治療費が無駄になった!ずるい! こんな主張だぞ。 最初は些細な、ボタンの掛け違いだったんですが収拾がつかない 状況にいたった様ですね、、、、 これじゃWin10なんて手が出せないです。
Windows 月例 updateはMSにとってのデバックの場
今、更新プログラムの確認をしたけど消えてないな、チェックが外れてるだけ MSが問題が発生する環境を特定したってことか
3月分からスルーしてるけど、消えた3月分が復活して4月分が消えてるわ 今月もあかんのか
MSからしたらユーザーのPCの環境なんてすべて考慮することできないから とりあえず出して大きな不具合あればあとで治せば良いって考え丸見え
ネットつないでると起動しない、もしくは再起動ループ これWindows7用ロールアップKB4093118削除すれば直るんか
やっつけ仕事すぎるな バイトにやらせてんだろ マイクソ
問題起こってるようだから様子見してたKB4093118が消えてた また先月と同じように取り下げたのか?
近所のパソコン修理屋は10の頃からいつも客が居るようになって今はもっと良い場所に引っ越したよ
Windows 7 SP1 32Bitにおいて、KB4088875, KB4088881, KB4093108, KB4093118をインストールすると、 Windowsの再起動が繰り返されてしまう現象が確認されています。 対処方法:セーフモードで起動し、該当する更新プログラムをアンインストールしてPCを再起動します。
今年になってからのヤツは月例ウィルス配信とでも言い換えたくなるな
起動後すぐログオフ繰り返しててもしやと思ったらやっぱりこれか・・・ 久しぶりにウイルスに引っかかったと思ってしまったわ
2月をあてないと送ってこないのかと思ったら、下げたのか。
>>304 コレも問い合わせ来たわ・・・ 今月酷くね? 今月のロールアップ、チェック無しで配信されてるわ キミのPCは危険がアブナイかもよ、ってことかw
Windows 7 SP1 32Bit 新しい更新プログラムを検索できませんでした コード 80072FED が出まくりで更新できない >>304 のためにブロックされてると予想 最後の更新プログラムは3/14それ以後は何も入れてない あきらめろということでしょうか >>312 連投になりますが ロールアップとIE11更新プログラムはスタンドアロンでインストールしました。 >>310 ありがとう 理不尽なループから抜け出せました MSが本気を出してきたな、今年でケリをつけるつもりか
ナ○ラ「10の敵は7」 最近までクラウディアみたいな女性CEOだと思ってました
>>319 >ネットワーク関連の不具合再びです KB4099950とは一体何だったのか? Windows Updateしたらageるスレ30(Win10専用) http://2chb.net/r/win/1523348205/ 222 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/04/12(木) 13:33:27.45 ID:xRh/4FrI 217 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2018/04/12(木) 13:14:09.42 ID:ICtn88g5 履歴見たらKB4093112 がインストールできませんでしたってなってる 更新プログラムのチェックしても最新だって出るしどうしたらいいのか >>217 うちのも1台KB4093112が入らなくて、延々ダウンロードと再起動繰り返してた そのせいで、KB4018317とKB2965234、KB4093110がインストールできなかった いろいろやったけど、結局システムの復元で3月のうpだての時点に戻して カタログからKB4093112入れたら、他のはすんなり入った なんかKB4093108とKB4093118がごっちゃになってない? KB4093108で問題は発生してるの? >>319 には「KB4093108を使用するようMicrosoftは案内しています。」とあるし・・・ テレメトリを嫌ってセキュリティのみをあてて来たユーザーはハシゴを外されかけている感じ でも上級者なんだから騒がずに見極めてそのスキルを見せつけないとね
KB40931081インストールしたけど無問題 Win7 HP SP1 x64
KB4093118にはUSBデバイス、オンボードデバイスの修正が入ってるそうだ 環境によっては不具合を起こすのだろう >>227 の環境では問題無かったけど、俺の環境ではUSB3.0のハードディスクが悪影響を受けた http://sihmar.com/download-kb4093108-and-kb4093118-updates-for-windows-7/ > Windows 7 update KB4093108 and KB4093118 are now available for download. > We’ve added the KB4093108 and KB4093118 download link for both 64Bit and > 32Bit systems. The latest update has fixed an issue in which some USB devices > and onboard devices, such as a built-in laptop camera, keyboard, or mouse, > stop working. スレチだけどWindows10のKB4093112でもUSBポートの死亡現象が起きてるらしい Windows 10 KB4093112 install fails, USB ports won’t work, and more https://windowsreport.com/kb4093112-bugs/ うちのIntel USB3.0とASMedia USB3.1は問題ないなWin7
うちはおもっきし影響受けたでござる。 USB3.0メモリ挿すと認識→切断のループ、たまにブルースクリーン。
KB4093118のチェックが外れてるね、入れなくてよかったわ 前に発生してたMSE絡みの”デスクトップを準備中”がまた出ておかしくなったんで、 MSEアンインストールしてAviraに乗り換えた 起動がちょっと遅くなったけど仕方ないな・・・ Avastはかなり前に誤検出祭りあったから消去法で初のAviraにした
UPDATE後エクセルでまともに数字が入力できないので見ていたら 勝手になんかのタイミングで左入力していて枠移動してた でマウスを切っても動くのでキーボードを切ってみたらそれでも動くのでどうにもならん 文字入力がまともに出来ないのでひとまず戻します
やっぱり7は他のOSに比べてUSB関連の不具合が出やすいよね ドライバの階層構造に取って付けたようなやっつけ具合がどうもありそうなんだよな
6億円も無駄に使って本田や香川を甘やかす必要があるのか!
>>308 新年度で素人が配属されたとしか>アプデ担当 Win8以降と違ってWin7はUSB3.0を知らないので ホストコントローラ(とルートハブ)のドライバを自分で入れて更新していく必要がある ちゃんと更新していればMicrosoftの標準ドライバで地雷踏むこともないよ (Win10で毎回ワコムのタブレットが死ぬ等) >>338 >(Win10で毎回ワコムのタブレットが死ぬ等) これどうやったら治るの? >>338 デバイスマネージャーのUSB3.0ホストコントローラー、ルートハブのプロパティを開いて [ドライバーの更新]→[ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索します]を実行しても 「最新版です」って表示される どこかのサイトで最新版を探して手動で落とせってこと? 今月の月例を全てインストールしたら、windowsを起動していますの画面が異常に長くなったんだが、アプデのせいかな?
IntelはIntelから、ASMediaは自身では配ってないのでStation-Driversなどから
MSは強制windows updateマジで止めろ こんな糞パッチばかりバラまきやがって
先程windowを更新したらログイン後画面が真っ黒でカーソルだけの状態になってしまったのですが解決方法はありませんでしょうか? alt+ctrl+deleteで再起動やタスクマネージャーは開けるのですが背景は真っ黒のままですorz cpu使用率は40%です
>>347 タスクマネージャーが開けるのなら ファイル ↓ 新しいタスクの実行 ↓ explorer とタイプしてエンター ↓ コントロールパネルから今回のインストールしたアップデートをアンインストール ↓ 再起動 KB4093118が消えて KB4074598ってのが今度は来てる 1月から不安でもうマンスリーロールアップ入れてない 早く安定版出してくれ
>>347 これは更新と関係なく、エクスプローラーがうまく読み込めなかった、フリーズの可能性もあるな >>218 217じゃないけど、2016年あたりのテレメトリ無しのConsent.exeに入れ替えればいいんだよ >>348 レスありがとうございます やってみたのですがエクスプローラーが開きませんでした >>351 レスありがとうございます この症状になったのは エクスプローラーを起動 ↓ とあるフォルダをスタートにピン留め ↓ 何故か表示されないので再起動してみる(ここでwindows更新) ↓ スタートにピン留めされているか確認しようとwindowsボタンを押した数秒後、真っ黒な画面に ※ここではログイン直後には真っ黒な画面にならなかった ↓ その後はログイン後すぐに真っ黒な画面に という流れでした >>351 様が言われてる様にアップデートは関係ないのかもしれません その場合どうすれば解決できますでしょうか? デスクトップを準備中が出てきて、何度もリセットかけて、やっとデスクトップが出てきた。 もうMSEをアンインストールして、アバストを入れてみたが今のところ、まともに動いてる。
カタログからロールアップ入れて1日たったけど、 今のところ不具合は出てないみたい
>>355 起動時にF8を連打してセーフモードで起動してアップデートをアンインストールしたり 貼り付けたフォルダをもとに戻してみたらいいんじゃないかな? それでもダメならセーフモードからmsconfigの診断スタートアップで再起動して 復元を使って少し前の状態に戻してみるとか 黒画面少し長くても慌てずにしばらくまったほうがいいんじゃね Vistaの頃はざらにあったし
>>344 助言ありがとう うちのPCのUSB3.0ホストコントローラー、ルートハブはインテル製なので インテルのサイトから最新ドライバを落として入れた KB4093118の方はUSB以外にも色々とヤバそうなので今回はスルーしておく >>357 プロファイル破壊はMSE主犯説が濃厚みたいけど? 自分に問題起きないならみんなも問題起きないって思ってる頭おかしい人がいる
>>359 セーフモードで起動しても画面が真っ黒の状態ですorz また書き忘れてしまいましたが、再起動(更新)する前にピン留めしたフォルダをゴミ箱へ移動させました。 もしかしたらこれが原因かもしれません ふと思ったんだがそれホントにwindows7なん?
Windows/Tempに数字とアルファベットの消せないフォルダ(中身はnisfull.vdm)が 3月に作成されてるんだけどみんなのところにもある? MSE関係のファイルみたいだけど うちは2台中、2台ともある
>>226 うちも消えてたわ Winアプデは1ヶ月放置が常識になりつつあるな >>368 回復環境のコマンドプロンプトとかを起動して削除してしまえば? >>367 ピン止めって言ってる時点で10だろうな Win7ならスタートメニューに表示だからな 2月も3月も消えてたから入れてないんだが良いんだよな? まだ確認してないけど4月も消えてるようだね
WIN7は2020年1月までか 平成より長生きするけどオリンピック開催前に終了か 微妙だ
>>337 Microsoftが4月始まりになったとは知らなんだ 3月分スルーしたけど、今月も入れれそうにないなぁ KB4099950だけでも入れとこうと思ったが、4月分も再びネットワーク不具合 出てるんじゃ意味無いのか
KB4099950は3月用で4月用のがまた出る気がする…
いい加減MSはMSE何とかしろよ 何放置してんだよ
KB890830とKB2952664しかきてないけど、非表示安定?
>>381 4月分を4月に作ってるわけないんやから冗談に決まっとるがな た、たぶん MSEがプロファイル読み込み失敗の原因だとして修正される見込みあんのかな
ネットワーク関係不具合出ました。 KB4093118含め4/11分をアンインストールで治らない。 よく見たら先月当ててないはずなのに、4/12日付でKB4099950関係が入っていた。 アンインストールしたら治りました。 よく見てなかったですが、USB3.0の接続関係出てきていなかった記憶も。 一応復旧したようですが、わけわかめでした。
また再起動ループ起こしてるんだけど もうWindowsUodateするなってこと?(´・ω・`)
テレメトリ回避のセキュリティのみ組のPCにはいつかのロールアップに含まれる新しいLan周りの ドライバがインストールされていない。3月のロールアップで起きた問題はこの不整合によるもの KB4099950 は古いLanドライバでも問題が起きないよう回避する対症療法 サイズも29KBととても小さい 4月のロールアップで起きた問題も根っこは同じ またしばらくして4月分の KB4099950 のようなものがでるのでしょうから それまではインストールを回避 ということ
>>368 単純に削除したければ MpCmdRun -RemoveDefinitions -All でロックが外れるので削除出来るようになる ウイルス定義が無くなるけどな 現用の定義の置き場所がおかしいんだろうけどそのうち直るんかな >>387 完全放置の状態だからなあ しれっと次の更新で修正パッチ入れてくるかもしれんが こんなの起こされると怖くてMSEに戻れんな 4月いっぱいは様子見 ユーザープロファイル読み込み失敗は放置され 発生頻度が低いため、たまにロゴインできなくなる不具合にユーザーは困惑している Win7,Win10で4月初めから同時進行中
>>394 親切な修理屋は「これが原因みたいですよ」ってMSEの話出して、 直し方とかリンクしたりしてるけど(それでも直せなかったらご相談くださいって感じ) そうでもないとこは「うちに相談してくれたら直してあげますよ」だけだな どういう店かわかるなあw 4ヶ月連続で不具合パッチ配信ってすげえな お客様に迷惑かけて申し訳ないという気持ちはないのだろうか? いや、謝罪はともかく、次のWUでは絶対に不具合出さないぞという意識につながるような気持ちが。 また、こんなに不具合出しまくって、エンジニアとしてのプライドが傷つかないのだろうか? さておき、テスト不十分の月例パッチ配信するぐらいなら、 1ヶ月ぐらい配信休んでじっくり守り固めてくれといいたい 穴だけ全世界に公表して、ユーザーはその穴塞げないという最悪の状況が続いている 新しい月例パッチ配信するよりも、放置してる3月分の代替パッチの開発&配信のほうが大切
一種の社会実験みたいなもんだな 社会インフラになってるWinで、どのぐらい不具合が続けば どのぐらいシェアが落ちるのかっていうやつ
もうMSが馬鹿こいてる間にどっか他のメーカーが普及してくれねぇかな つっても勝手にころころ改悪するGoogleくらいしかないから絶望してるが
さっさと10搭載PC買えってことか 10ならば素早く快適で不具合もないアップデートが楽しめると
>>347 です。 自己解決したので報告させてください Twitterで検索してみたところ同じ症状の方々がいてサポートの回答はユーザーアカウントが破損したから新しいアカウントを作れとういもので、実行したところ解決しました。 なお修復は難しいそうですw アプデでアカウント破損するてどゆことww天下のMS様ww勘弁して… たくさんの回答ありがとうございました >>400 おおー復帰できてよかったね 本当にMSクソやな >>400 追伸 MSは過去XPのアプデで、再起動が止まらなくなる→電源が落ちて二度と起動しない という最悪の破壊もやらかしてる Windowsは終わる気満々です。 WindowsMobileも機器メーカーが相手にしなくなった。 NECやら富士通撤退でWindowsを販売するメーカー消滅感じだな
>>400 改めて思うのだが、個人ユーザーとのやりとりでも謝罪なしなんだな まあこういうので謝ってるの見たことないけどさ 裁判されたら困るもんね いや、俺の業界だったらこっちの明らかなミスでお客に被害与えてしまったら 絶対に謝罪するから。つか謝罪だけじゃ済まない事もあるけど。 なんつーか疲れたよもう。他所のシス管さんも皆こんな感じなのか?
コストカットのために メインテナンスパッチやアップデートパッチインドの外注に丸投げしてるんだろうと 前勤めてたIT系の某社もそうだったけど、そのせいでソフトウェアの品質が どんどん落ちてた。
>>406 WSUS使っているなら、承認しないと勝手にパッチは当たらない。 所詮延期レベルだが、災難は予定に入れることはできるレベル。 やっぱりOSが粗悪品なので同じにならない。 同一設定同一環境でもなぜかばらつきがあって同じにならない。 それがWindows。 >>406 運用にもよるがサーバーはWindowsアップデートしない設定結構ある。 すると業務にならない場合結構ある。 24時間なんらかのバッチが動いているのでWindowsのトラブルで止まることを考えると アップデートしないが一番安全。 >>406 3月に続いてまた工場行って症状でてるPCの復旧と 復旧できなPCは再インスコだわ 今更だがWSUSサーバーにいれた >>399 ぷぽぷぽっ!@ナイセン団 Windowsと古いPCが大好きな人です https://twitter.com/pupo_account 2時間前 Windows 10って本当にダメOS。 新しいユーザープロファイル作るとかなりの確率でスタートメニューのタイルが無かったり ストアアプリ全滅したりプリインストールアプリが全部ゲームになる 8.1までこんなこと無かったぞ! >>409 サーバーは導入時にその時点までの更新当てたら、そこで固定して運用ってパターンが多い気がする 最近のWindows Updateの酷さを見てると家庭でもこの使い方の方がいいのかなと >>412 俺はパソコン買ったら真っ先にアプデは切って 一切アプデしない 多分よくない使い方だと思うけど、そこの時点でのアプデで 今回のようなのきてたら一発でPC死ぬ >>415 うちはマウスで起きてるから、機種は関係なく win7 MSEの組み合わせが問題だと思うがなあ ※ただしすべてが発症するわけではない 現にうちのノートPC2台ともMSE入れてるが片方は症状が発生 片方はなんともなかった >>418 無料で解決出来るなら有料サポート受ける人はいない ホント…windowsの他にデータ互換があるOSが欲しいわ
自動ログオン解除した方が良いのか 今更パスワード設定とかめんどいのう
>>403 え、それで消滅とか本気で言ってんのかい? >>413 ヤバイな マイクロソフトは粗悪品だからぁ ビットという1か0しかない世界で神頼みしないといけないってもの いやはや。 マイクロソフトがアップデートやめてくれば多くは救われる。 知らないトラブルもリンク先に乗ってたな。 トラブルの内容が理解に苦しむ。 どこをどう修正したら起動しなくなるような重大なトラブルになるのか アホかと思う。 関係ないと思うが半角英字のログオンアカウント1つでPC仕様パスワード設定あり AMD製 64home MSE 毎日シャットダウンありでまだ一度も破損は起きてない 950等オプションは入れてない 先月も今月もパッチのチェック外れてる チェック外れるってどういうことなのか問題あるなら消えて欲しい
うちのノートwin10はディフェンダーしか入れてないけどプロファイル消えたわ 再起動で直ったけど
特殊な例かもしれないが、ユーザーアカウントを別途作ってログインしてログアウト、元のアカウントに 再度ログインするとユーザープロファイルのエラー表示が出なくなりディスクトップのアイコンが全て 元通りになった。その後新しいアカウントを削除するとエラーも復活したので再度アカウントを作ったら エラー表示が出なくなりアイコンも復活。ログイン時にユーザーを選択する一手間ふえたけど、まあ原状復帰かな。 Win7 pro 64bit
今来た…またロールアップ取り下げられてた… 先月からセキュリティがばがばだけどマジで大丈夫なのか? なんかまたip消えるとかやらかしてるそうじゃん…もうMSダメすぎ
うちはメンテナンス用に一つアカウントを作ってあってどのPCもアカウントは2つ 全部MSEだけど問題は出ていない プレビューとロクムシ以外全部入れ。KB4093118もインストール済み 仮想2台に追加して実機3台にも本日実行。USB3.0(ASM1042)接続のHDDも問題なし なおドライバ類は基本最新版をインストール済
>>431 何かそんな感じだね 今月も入れたのはIEとOfficeだけ 他のアンチウイルスソフトやノーガードでも同じ症状が 起きてるってことだし、ほんとにMSEのせいなのかな
>>427 なるほど、ダミーの垢作るのもアリか とにかくログオンするタイミングを遅らせれば大丈夫そうだ 症状出てる人はKB890830も入れないほうがいいんじゃないの?
>>409 Windowsアップルデートではなく、 アドベうぷでーとがファイルサーバをフリーズさせたことはあったな >>433 マジっすか とりあえずアカウント2つ作ってやり過ごすしかないのか >>433 違うと感じる。根拠はないけどな 「ユーザープロファイルのハイブ」を破損させる可能性からいけば、すべてのアプリケーションが該当する。 フラッシュ、リーダー、クロム、マイクロソフト製品。 これかローカルコンピュータのハイブになると、ログイン画面にすらたどり着かず、セーフモードですらなく、回復環境にまで落っこちる。 ところで、これって一時プロファイルでログインできているの? それともログインすら不能になって、ログイン画面に戻されとるの?
ここ2ヶ月くらいアップデートで強制リセットかかってないような気がする
OSのアップデートとMSE・DefenderのEngineどちらか片方でも両方でもなるんじゃね それか一部のサードのアンチウイルスソフトと新しいMSE・DefenderのEngineが最近のwindowsアップデートのどれかと相性悪いとか
>>441 なら壊れているのは、ローカルマシンのレジストリの方かもね いつも使うユーザーに管理者権限をつけているんじゃないん? だとすれば、MSSEとは限らなくなる。 同時期に更新が無言で入ったアプリケーションの可能性も出て来る。 これに該当するのが、フラッシュ、リーダー、クロム。 たぶん、発症していない人間は、管理者なんかつけてないだろ
10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物 以下略
とうぜん、おれはつけてない。 だまで動き始めるアプリケーションがあるから、アプリケーショんを信用してないからな
各PCに設定したアカウント2つとも管理者権限。問題起きてない
MSのアンチマルウェアエンジンだよ 脆弱性対策で緊急入って定義が競合したんじゃねw プロセスつかんでたのを管理者権限で放すのが放せなくなって終了
MssEに断定するのは早いということ。 スレのレスもステマ、ネガキャンの可能性を排除できないしね
問題が起きててMSE、Defender消して直ったんだったら消しとけば良いよ
>>433 てことはwindowsupdateのせいか 結局はMSが原因てことじゃないか Windows UPDead この世界に落とされた最終計画 もうあなたは逃れることが出来ない
>>454 o 発生報告が出始めたタイミングが(月例)更新とは異なる o 発生するのはあくまで一部のPC 複合的な問題なんだろうけどWUが原因とも断定できんのよなあ Chromeが原因ならもっと大騒ぎになってる気がするなぁ 今年に入ってWUは全てスルーしてるのに症状出てるから少なくともWUが原因ってのはない 自分の環境だとMSE以外に考えられないんだがなぁ
7はノーガードでもDefenderのリアルタイムスキャンはデフォで有効なはずだから、起きても不思議じゃない
《 Windows7後継開発環境のご案内 》 LinuxMintのダウンロードはこちらから。 Main Page - Linux Mint https://linuxmint.com/ https://linuxmint.com/download.php --------- AGK無料試用版の配布開始(リンク先にWindows、Mac、Linux版のファイルが直接置いてある) AppGameKit - Free Trial Version https://www.appgamekit.com/trial 無料試用版 AppGameKit無料トライアル版は、AppGameKitの主要な領域すべてにアクセスできるため、 完全に評価することができます。完全版の有料版には、次の主要機能が含まれています。 ・ Android、iOS、HTML5にプロジェクトをエクスポートする ・ アプリをデバイスに直接ブロードキャストする ・ コンパイルされたプロジェクトからウォーターマークを削除する アップデート通知出したまま更新せず保留してたけど、今さっきアップデートの通知が消えた
たぶん更新を確認すると、悪意と664は出てくると思うからやってみて欲しい 俺んとこも、更新を放置しとくと通知から消えるけど、確認すると現れるって症状が先月から出てるんだよね
デスクトップのショートカットが全部消えておかしいと思ったらやっぱりアプデのせいか システムの復元で戻ってきたがショートカットどころかプログラムの設定も消えてるからプロファイルが壊れたかと思ったが無事壊れたようだな
>>466 win7 pro SP1 今やってみたけど出てこないな 664は過去に非表示済み >>469 まじか 悪意まで取り下げたってことなんだろうか 放置しとくと更新通知が消えるのって、 即アップデートしない人に対しての新手の嫌がらせなのかなとか思ってて、 他の人はどうなんだろうとか思ってたんやが、 みんなに発生しているわけじゃないのか ともかく確認してみてくれてありがとう えっ・・悪意だけ入れちゃったよ・・・悪意だけは安牌だったはずなのに
>>470 この、機種ごとの不整合ってか、あったりなかったりってのは何なんやろうね 人柱用のwin10にも悪意の〜は来てなかったわ なぜかここにきてSSD32bit機がえらく快調♪ てか、悪意の〜ってのホントに必要なのかね? 月一程度で走査するだけで、あれで何か引っかかったことなんてないぞ サードパーティのソフトがちゃんとしてれば要らんのじゃないか?
さあね ネットワークトラフィックを少しでも軽減したいって意向なのかも知れないけど 実際にどの程度の駆除がされているのか?公式発表などもないしね
悪意ってただのスキャンってだけで別に毎月入れなければセキュリティ面で穴が空いたままってものじゃないんじゃないの
システムトレイ(画面左下の隅辺り)に「更新のがあります」が出たら そいつを消すためにWin10へのUpdate阻止に活躍した「GWX Control Panel」の "Click to Clear Windows Update Cache" を使って表示を消している 一応更新のお知らせは欲しいが余計なパッチ入れてしまわないためにこういうふうにしている。
今からwin10入ったPC買うならアプデを手動にするツール使って悪意さんだけ許してあとは素のままの方がいいのかな…
>>226 まじか 普通に何個か入れて不具合は出てないけどアンインストールしといたほうがいいのかな つか3月も消えたままだったからなぁ今月も放置しないだろうな
一度通知きたけど忙しかったから放置した 手があいたからアップしようかと確認したら消えてた おかしいなと思ってたら半日後に再び通知がきた まだ忙しいからアップできないが今度は消えてない
>>478 Win10絶対に使いたくないので 3月にわざわざWin7Prox64入ってるPC一台追加で買いましたよ 今からwin7Home64bitなりProなりのパッケって買えるの?
>>482 と、いうことは1年半後のWIN7サポート終了後はどうする? 自分はPCでネットやらないでスマホかタブレットだけにしようと思ってる しかも戸建て光が5千〜6千円の高いままでPCで使わなきゃ、ホントお金の無駄 ADSLが安くて十分なのにNTTの愚策で もう勤め先だけかね、PC使うのは エロゲーマーの自分はOSのサポート対応を考えると 遅かれ早かれWin10のPCを買わざるを得ないのがつらいです(´・ω・`)
>>483 パッケージじゃなくてwin7prox64が入ってる中古PC >>468 起動の時に「デスクトップの準備をしています・・・」って表示が出て失敗したよ>< >>485 買う必要性はないでしょう Windowsは2025年で終わります。 2020年のメインストリームサポートが終わると同時に別なやつがでるでしょう それはWindowsではないでしょうから、Windows用のエロゲーと考えるなら 買う必要性が全くないことが理解できるでしょう。 管理が大変なので、今後(しばらくの間)はすべてWindows10にするという意味だと思ってたけど違うのかな? すべて10になれば、最新のUpdateを受けたければ10の最新ver.にしてくれ で済むから従来よりは楽。 だからこそ、自動で最新ver.にUpdateされる仕組みが強行されたんだと思う。 今は10の中にもいろいろメジャーver.があって従来と変わらない複雑さになってるけど、 いずれサポートOSは10の最新ver.だけになると思う。 で、10の購入時期(その時のver.)で登録をして、5年から10年くらいの使用権で管理するようになれば いつ買っても一定のサポート期間が得られるから購入者は安心できる。 PC販売業者も搭載OSの違いという縛りから抜けられるので売りやすい。 MSも10を作り続け、10だけサポートしてればいいので楽。 まあ、想像だけど
この状況が続くならぶっちゃけhomeに関してはサポート切れる7の方が 強制でアップデータされ続ける10より未だ安全なのでは?
今使ってるwin7PCと全く同じモデルのPCをもう1台買い、2台ともHDDをSSDに換装して元のHDDをいざという時用にそのまま保管。 アップデートはまずは2台目のPCでやって問題なければ普段使いの1台目も実施。 大きなアップデートをやって無事に生還出来た後にはHDDを引っ張り出してきてHDDにクローンコピーもする様にした。 普段使いの1台目には外付けHDD常設して毎週システムイメージ含むフルバックアップもとってる。 最近は早くアップデート来ないかな…とまで思う様になって来た
どうせ7のサポート切れて間もなく7だけを物故割すウイルスが発見されましたーとかいうニュースが世界を駆け巡るんだろ 知ってる
Windowsそのものを終わらせる作業に移行しはじめた としか考えられんな。 5年くらいかけた遠大な計画のはじまりじゃねーの? もはやこの会社にとって重荷でしかないという判断なのでせう。 逆に考えれば「次の何か」に目途が立ったのかもしれんが・・ いずれにしても迷惑な話やねぇw
MSEアンインスコしたら正常に起動するようになった しばらくこれでいってみよう
でも一般社会のPCはWindows独占だよ 社会が混乱する マイクロソフトは企業官公庁にWin7から10を使うように促してるけど動き鈍いみたい 当たり前だよね
ネットにつながないで使用目的がOfficeだけでPCが動けば使える ファイル添付できないな XP終了の時みたいに混乱するかな
セキュリティを錦の御旗にして「自動」「強制」したのが、 顧客(とも思ってないだろけどw)をロボット化・奴隷化・従属化させる 第一歩でしょうな。 やはりユーザーサイドに選択の余地・自由があるかどうかは かなり重要なことよ。この件に限らずw
生産性が低いWindowsを使う企業なんてもうダメでしょう
マイクロソフトの言いなりになってWin10に入れ替えたウチの会社 いつの間にか情シスのPC担当人数が2倍になっててワロタ 余りにもトラブルが多過ぎてサポート人員を増やして更にWSUSも導入するんだとか
容量約半分のKB4093118が下りてきてるがこれ入れて大丈夫なんか
ここで入れたら典型的な詐欺に引っかかる人間ですぜ とにかく見が正解
こんだけ問題になってるんやからマイクロソフトはさっさと修正パッチ出せよ XML脆弱性パッチとかどうでもいい
3月のロールアップは放っておいたら重要から推奨に格下げになっていつの間にか消えてなくなってたからなぁ だいたい地雷かそうじゃないかマイクロソフトでちゃんと確かめないでリリースするってのも何だかなぁ 食中毒おこしましたって問題になってから毒の部分を抜いて出すようなもんじゃないか 消費者庁や消費生活センターが動くべき案件
4092946をアンインストして ユーザープロファ失敗はなくなったが、さてどうしたらいいんだ もう一度入れて、レジストリをやらなあかんのか
昨日消えたKB4093118が戻ってきてチェックついてたけど 修正されたのか分からんから様子見
>>484 ぶっちゃけファイル管理と確定申告作成だけできればいいからMac miniの新しいの出ないかと待ってるんだけどね。 それか確定申告のデータ保存をタブレットで出来るようになれば。 iPadにファイラーが実装されたから後一歩だと思うのだが。 どっちにしろロールアップ系は問答無用で非表示だけどな
同じ機種のWin10ノートも時々プロファでなるわw
>>145 起動時にimageのなんとかを読み込めませんでしたエラーが出たので セーフモードでKB4093118をアンインストールして非表示にした メモリリークと思われる 俺がアップデートで一度も問題が出てないのはノーガードとテレメトリを 受け入れてるのが大きいのかな。 基本的にアップグレード以外は全部入れてる。
ニッチなとこで 「MSフォーラムでWin7に関してはKB4099950が怪しいとのスレッドが立っています。 MSフォーラムでの報告によると、システムの復元をしてKB4099950を非表示入りにしたら 4月7日 〜 4月8日の間は発生しなかったようです。」 って書いてあるけど自分はそもそもこのパッチはインスコしてないけどなったし MSEアンスコしたら直ったけどw
別にあなどってるわけじゃないけど、ロールアップ入れなくてもセキュリティ的には無問題なんだよね 8以上が出てきてから余計なお世話なのが混じってるし アップデートも昔と変わった
生肉食えなくなったのは痛かった 簡単に禁止しやがって
>>518 保身のために忖度しているから無理なんだってよー >>502 MS自体はリストラで人員減らし、 パッチのテストはユーザーに委ねようという戦略なんだよな。 MSの人員が減った代わりに、君の会社の情報システム部の人数が増えたってのは MSの戦略の結果が目に見えるかたちになったということで ある意味、美しいな。 消えてたKB4093118が復活してた 配信日が昨日になってる どういうことだ
ついにユーザープロファイル復元不可能なの来たわ セーフモードも立ち上がるが標準プロファイルになってて、アカウント追加もできない F8でシステムの修復叩くと起動エラー でもCドライブから見ていくとアカウントのデータはあるワロタ
>>523 自分のトンチンカンなレス読み返せ 安倍首相のために忖度したことが問題になってるのに 意味不明すぎだろ 昨日、重要からオプションに移動の4088881が消滅 本日、4093118が重要で生まれた 日替わりでころころ変わるから怖くて更新出来ん
昨日チェックが外れていた4093118が今日はチェックがついてる あと配信日が元々は10日だったのが昨日に変わってた
>>528 あなたの想像力も相当に欠如していそうだね その文章から類推できることを何点か書いてみぃと言いたいところだが 考えてみればいいだろう >>527 うちもその案件一台あって今夜リカバリ予定 tempも無いしレジストリも大丈夫なのにね。 新しいユーザー作ると文字化けしたユーザーフォルダが出来上がる不思議 >>526 昨日のそれはKB4093118 前のとは違うんじゃね? >>535 スレ違い。こんなとこでアベガーするんじゃないアホ 4/10のKB4093118と4/12のKB4093118は違うのか ややこしい、バージョンくらいつけてくれ
ま、いずれにしろ4月分もスルーだな 5月になったらまた会おう アディダス!
4月11日にセキュリティ品質ロールアップ(KB4093118)をインストール 今日配信の修正版とやら更新確認しても降ってこないぞ
4/12付けの4093118には4099950が含まれてるんかな? PCIClearStateCache.exeとやらが追加されてるようだが パッチ本体のサイズは既存と変わらない(WSUSの履歴から)
通電起動しっぱなしの人には なにがおきているかわからないw
だいたいやねー ユーザープロファイル読み込みの不具合で ログオン失敗させるものをOSとは呼べない → インド人
MSEアンインスコしてかろ一度も起動に不具合起きてない 幸せ しかしAVAST てめー重すぎるんだよボケ MSEが問題解消したらさっさと戻りたいがまたいつかなりそうでな… 本当手動更新選択できるようにして欲しい
政治だか国会だかの話題はスレチのイタチ ほざいている奴らは出てけ
ユーザープロファイルも壊れていないし不具合も特になし 現在の設定 WSUS:サービス無効。去年の8月まではアップデートしていた Defender:サービス無効 MSE:インストールしていない Windows Updateは去年ぐらいから1つパッチを当てるだけで何回も再起動させられたり再起動自体にかなり時間がかかっていた
KB4093108、KB4092946入れて再起動から生還 参考にならないだろうけど一応 Windows7 HP SP1 32bit MSE入り、再起動ループやプロファイルの不具合等未経験 趣味程度でこじんまりと使ってる分には影響ないみたいだね…
64bitでMSEも入れてないから、修正版も来たことだし……セキュリティのみくらいは入れてやるか
KB4093118のせいで再起動ループじゃなくて、OS停止ループだ! ドライバーのインストールで再起動したら、このざまだ!
なんかチェック復活してるからここきてみたけど修正verなのか まぁ本当に修正されてるかわからないし暫くは見が正解だね
MSEのEngine更新が原因かも知らん諸問題は日付から言って↓から始まってるのか? >Microsoft Malware Protection Engineにモートでコードが実行される脆弱性 マイクロソフトは4月3日、「Microsoft Malware Protection Engine」に脆弱性があると発表した。 影響を受けるのは、Microsoft Exchange Server 2013 / 2016、Microsoft Forefront Endpoint Protection 2010、Microsoft Security Essentials、Windows Defender、Windows Intune Endpoint Protectionなど。 脆弱性は、「Microsoft Malware Protection Engine」が細工されたファイルを適切にスキャンせず、 メモリの破損が発生した場合に発生する。悪用されると任意のコードを実行され、 システムを乗っ取られる可能性があるという。深刻度は「緊急」と高く、すでに対策は実施済み。 更新プログラムの自動検出などが行われていれば、更新プログラムのリリース後48時間以内に 適用される。
>>560 PCが壊れるリスクのあるうぷでよりも小まめにMemチェックしといたほうがいいってことか? >>560 MSE以外のウイルス対策ソフトをインスコしているPCも発症したとの報告があるし Windowsのアップデートが原因なんじゃないの?(´・ω・`) スレ血だが、最近のフェースぷっく アメリカ議会の公聴会でのやりとり ダービン議員「昨晩、あなたが泊まったホテルの名前を、私たちに教えても平気ですか?」 ザッカーバーグ「……あー(ニヤニヤ)…えーと(グヌヌ)……いいえ^^^」 ダービン議員「あなたが今週、誰かにメッセージを送っていたとして、その相手の名前を私たちに教えますか?」 ザッカーバーグ「…」 これが今のクラウドとソーシャルの不条理と悪意の本質を突いているやりとりだと思いました。
中国の会社に委託してるんだから MSは原因わかんねえわな
>>560 自分の場合はこれがきっかけだと思う もしかしたらそれ単体だけじゃなく複合的な要因かも知れないけれど とにかくMSEをアンインストしてAviraにしてからは大丈夫な模様 絶好調、ウィナップデイトで最高のパフォーマンスを手に入れました マイクロソフト社に対する好感度も急上昇であります
Windows7は不具合やセキュリティに重大な欠陥があってもサポートしない方針だらインストールは自己責任
ソフトウェア会社の本音としては、 人と接するサポートはやりたくない。 だが更新プログラムはあげるから、勝手にやれ そのノウハウは頂きます これが理想
Win7の問題の3118のパックを解凍して中身を見てみたが、USB認識はHAL.dllかな?が関係してそうで、Defenderネタはその3118の中にDefenderファイルが入ってるw。 中の出るが何かを見ただけでそれが原因なnかは知らんがw。
>>495 「次の何か」は答えでとるだろ クラウド(あずれ) >>524 それか ヤル気なくなったのかと思ってたけどそうじゃないんだね ある意味マイクロソフトはブラック企業 モバイル事業もやったけどアップルかアンドロイドで埋没しちゃったからね だからこそ 主力のPCのOSぐらいちゃんとやれよ、と思う KB4099950をアンインストールして、今のところマシ
>>577 【Win】 Windows7 / 10でユーザープロファイルが突然死する現象が発生中? [Update 10] 2018年04月13日 KB4099950未インスト環境でも発生していることや、Win10での発生も考慮するとどうにも考えづらいものがあります。 KB4099950のアンインストールだけで解決しないことや、KB4099950のインストール前にシステムの復元をした時点で、 MSE等で使われているMicrosoft Malware Protection Engineのバージョンも戻っているから発生しなくなったのではと予想。 やはり第一容疑者はMicrosoft Malware Protection Engineだと思います。 そうなんだよね もう一台の10機はなんでもかんでも全部自動入れwww 一瞬起動が 4月分を全部、どの機も消すかなw
様子見だのスルーだのの報告は何の参考にもならないな。 報告は問題があったのと無かったのだけでいいんじゃね?
1回だけなって再起動で復旧してから何もいじってないけど再現してません いろいろやって再現しないって言ってる人いるけどなにもしなくても再現してない可能性もあると思うよ
なんか今月のロールアップが復活してやがった… ニッチさんのところによると修正されているらしいけどKB4099950をアンインスコしてから入れた方が良いのかな? ほんとMSのやること成すことよくわからない
セキュリティのみの入れてないなら入れたらいいんじゃね
>>583 シャットダウン、起動しても再発してないってことですか? MSEは入れてますか? 自分も1回なって、再起動で直ったけど、 それから怖くて電源を落としていない。 MSEが原因だとはっきりわかれば アンインストールしようと思ってはいるけど。 電源切って一日置いたり いろいろやってみそ 症状でるかも
ちょっと嫌味かもしれませんが、5年5ヶ月前に購入以来、今が最好調な 私のPCのスペックです。もしご参考になればと思い。。 インストールしたパッチ (2月以前省略) 3123479 3/03 2676562 3/03 3118401 3/03 3160005 3/03 3185319 3/03 4099950 3/31 4099467 4/01 4093118 4/11 2952664 唯一非表示。 Windows向 パッチ数 計71 Win 7 Home SP1 64bit Intel Core i5-2450M メモリ 8GB MSE Engine version 1.1.14700.5 wuapi.dll 7.6.7601.23806 pci.sys 6.1.7601.24056
今回はさすがにヒトバシラー拒否するわ MSEは入れてないが、プロファイルが壊れるとかありえない話を見たら無理 ただ、今回の月例に於いての不具合は、まだニュースにあがってきてないんだよな 本当に一部の問題なのだろうか
数年前、Vistaでもあったことを思い出した プロファイル壊れwww
>>592 間にもうひとつ噛まさないと誰から見ても自演だろうよw >>509 同じく消えたのが今日また復活してた どうなったんのこれ >>595 意味不明 誰に何の利益がある自演になるのか? MSEもEXEも速くなったな 小田急ロマンスカーね
ユーザープロファイルまたかよ 初回、4月5日、タスクバーの位置がいつもと違う、壁紙もない、プログラムに火狐しかない。 再起動でいける それから今日まで毎日起動で問題なし 今日、一時プロファイルでログオンしていますとでる ログオフからいけた 例のCPUの二つの問題以降WUは3月の悪意のしかやってないのに なんやねん
>>587 MSEは入れてます 毎回シャットダウンしてます 非表示にしたのに何でまた表示されてんの>KB4093118 >この更新プログラムをインストールすると、 >お使いのシステムが保護されます 逆に誤動作おこさないか心配
>>602 ありがとうございます。 MSEをアンインストールしたら大丈夫っていう人が多いけど、 しなくても大丈夫な場合もあるんですね。 ほんと、一体何が原因なんだろう。 IとIでS 早口で言うとフランス語っぽいよな そういうことだよ
急に2014.15年代のセキュリティ更新プログラムが来たんだけどおま環? windows7 64bit
ソースを理解してて修正できる人材が居なくなってるんじゃないの Win7開発当時の技術者はもう他社に移ってそうだしなあ
>>587 Home MSE入り 64Bit 4月11日更新プログラムインスコ 毎回シャットダウンしてるが、特に問題なし >>609 逆に2年後も悩まずに使えそうな気がしてきた >>605 雑な作りなので想定外の誤作動が原因でしょ。 そこが特定できないので野放しになっている。 USBが使えなくなるKB4074588はインストールにしくじった時の挙動で問題でたやつだ 値が不安定な状態だと誤作動するパッチやらプログラムが多すぎるのが不安定な原因だよ この辺りはWindowsの仕様ですから諦めるしかないです。 プロファイルの問題はオートログインの有無は関係ないんだろうか
今朝も懲りずにKB2952664キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
| ∧ ∧ |/ ヽ ./ .∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ ̄KB2952664 ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ |:: \___/ / |::::::: \/ /
>>618 | ∧ ∧ |/ ヽ__/ ヽ三=― |____/ ̄ ̄\三__ |_六虫_人_/ ̄ |-=・=- ミ)_/ ノ |: 、)_Lノ)\ ____ |:: ノヽ__ソ_/= 今日も壊れるユーザープロファイル 昨日のうちにMSEアンインストールしとけば良かったよ…
みんなテレメ取りを気にしないで素直にロールアップいれてるのか? Win7 32 + カスペで、無料Win10騒動以来ロール巻きを避けて セキュリティのみ入れてるけど、まぁ無事に過ごしてる。 先月はCドライブのchkdskからBSODモードになってので、updateをアンストして 入れ直したけど
不具合でるからKB4093118非表示にしとったのにインスコされとる… まじウィルスだなほんと
>>624 知らない内に情報抜かれまくってる不気味さがな この>>120 の症状だけど、一度目はこれで無事起動できたけど 二度目起きた時には何度やっても「プロファイルを読み込めません」で 復帰できなかったよ システムの復元してMSEアンインスコしたら起きなくなったが 今ツイッター調べてみたけど、症状が発生して約2週間 未だに収まってない模様
>>624 リソース食うで 重くなり不安定になる テレメトリ関係をプロセス含め全て無効化したらCPUとメモリがかなり空いた >>627 処女が怖がる姿に似てる、 先っちょだけ。な?優しくするから(更新プログラム) 暖かい。綺麗だよ。いいかな?(強制適用) あはは、入った。奥まで届いたよ!(テレメトリ入りました) さあ、いくぞ!だすそ!(クラウド吸い上げ、個人のファイル売却) 7の99950またきたw さて、10は勝手に治ったかw
>>636 ,... --──-- 、._ ,.-‐''"´ `\ 彡'´ ヽ、 彡 ミ l \ ミ .| ≧ lllll / | l , , , (◎) l ` 、 (_人__丿 `、::::ノ ノ `ー 、__ (_ノ /⌒ヽ / /`'''ー‐‐──‐│ |''´ ̄ 638がProcess Monitor起動したら気絶するんじゃないかな マジで
4093118で再起動ループ来たわ CDから起動しないとキーボードも反応しなくなる例のあれ 1〜2ヶ月に1度は必ずこうなる。あーイライラする 更新吟味する時間がなくて自動更新にしてるせいだけどさ
>>624 何もしてないのにCPUリソース食ったり 不気味な通信が常に発生しネットワークリソース食う テレメトリ入ってる状態でシステムモニター系のソフト使うとめっちゃリソース食ってるのが分かるぞ スーパーハイスペックなら気にならんのかも知れんが
もしかしてテレメトリー使ってPC重くして PC買い替えさせようとする作戦も兼ねてるのだろうか
テレメトリだけのためにi7-7700クラスの2スレッド、メモリ1GB程度使っているのがわかる
こう被害報告が続くと普通に動いてる方が不安になるな、一応バックアップ取ってるけど 最後にセキュリティパッチ当てたのは1月であとはIE11の累積パッチしか当ててない i5-750でメモリ12ギガ、OSは7SP1の64ビット 今朝も8時過ぎにMSEが自動更新してるし再起動かけても何事も無し
MSはユーザープロファイルが突然壊れる原因を早く発表してよ 原因がはっきりしないからモヤモヤするわ
同一LAN上にある機器に無線が繋がらなくなる現象起きてKB4099950をアンインストしてみた 消してから全く症状が起きてないからコイツだったんだろうな 特に不具合も無かったのにKB4099950を入れたのが失敗だった ちゃんと手順踏んで入れたのにがっかりだよw
MSEが原因と思われる不具合、「再起動で直った」という言葉には違和感あるんだよな 4月頭から起動時にMSEがスキャンかけるようになって それとプロファイル絡みの動きがバッティングするのが不具合の原因とされてるわけだが、 再起動でうまく立ち上がる場合はたまたまバッティングしないだけだろ 一度バッティングしたことがあるPCは、再びバッティングする可能性がある 再発ゼロはMSEのスキャンを走らせないことで実現するのだから 「直る」というのはMSEをアンインスコすること以外にないと思うのだが
最近のソフトウェア業界は製品のテストをじゅぶんせず、お客様にご迷惑をかけてもいいんだね ならそういうのを真似するから
>>650 ユーザープロファイルの不具合、被害者は少なくないと思うけど MSEやDefenderが原因だということは そこまで広く知られてないような気がする | ∧ ∧ |/ ヽ ./ .∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ ̄KB2952664 ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ |:: \___/ / |::::::: \/ / | ∧ ∧ |/ ヽ ./ .∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ ̄KB4093118 ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ |:: \___/ / |::::::: \/ / 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>656 セーフモードから4093118を消せって言ってるし無限再起動の話でしょ 4月9日に4099950を入れるか躊躇した ネットワークアダプターは問題ないのに入れてしまった その後、あららのらw 他は全部入れたが、今のところ なにもなし
手がかかる子ほどかわいいと言うが、Windowsは全然かわいくない
3月31日にKB4099950、KB4088878、KB4100480入れているが全く問題なし アンチウィルスソフトはESET MSEは使用せず これまで毎月のロールアップは全く入れず、すべてセキュリティのみを入れている 今月のKB4093108、KB4092946は今のところ様子見
ユーザープロファイル破壊の件 MSEが真犯人なのか濡れ衣なのかは知らんが 未だにM$から何ら情報が出てこないと言う事は この件に関してテレメトリは全くの役立たずなのかww
KB4099950はアンインストールしたが、KB4100480だけは残したまま。
Chromeが最近実装したアンチウイルスはpowerd by ESETだっけ?
えっ、chrome今そんな事になってんだ 他のアンチウイルスと競合しないのかな
>>652 気付いてる人は気付いてるけど、わからんままシステムの復元とか 再起動で治った→また起きたってなってる人もいるね トラブルなんてごく限られた数人の話だろwってほざいてた奴いたな・・
>>669 「俺はトラブル起きてないからお前らの気のせいだ」 とかな アホかよと どのOSも毎日電源切らない 通電、起動したまんま ネットワーク機器ルーター等も 電源入れっぱなしの人には どのようになっていてもわからないねw
テレメトリはテレメトリ無しにすり替え、セキュリティーのみインストール 問題なさ過ぎて、お前らの苦悩が何処の並行世界のOSかと思う Win7x64Ult 4770T 16GB そんだけあったらWin10でFirewallでブロックしてた方がまだいいんじゃね?w
\ / \ / \ / \ / \ / \∧∧∧∧/ < 膿 > < 予 し > < か > ─────────< 感 い >────────── < な > < !!! い > /∨∨∨∨\ / ∧_∧ \ / ( ´_ゝ`) \ / / \ \ / / / ̄ ̄ ̄ ̄/ \ / __(__ニつ/ FMV /_ \ \/____/
>>672 Firewallでブロックできない余計な動きしまくるんだけど >>667 5chでこの件について一番話題になってるのがこのスレだというのが象徴的だよな。 MSEが原因だということが広く知られていたら、 MSEスレで一番話題になるんだろうけど、ここのほうが断然話題になってる。 >>653 そのESETが 「入れて保護しましょう」 などとアップデート誘導してる クリーンインストールからアップデートしてmseインストールして定義の更新したらユーザープロファイル死亡 どうなってるんだ?
>>662 アンチウィルスソフトがウイルスバスターなだけでやってる事は全く同じ。 私も今のところは異常なし。 >>679 ハードウェアは何かな? アップデートはロールアップ派?それともセキュリティのみ派? >>677 Windows更新が利用可能です コンピューターで利用可能なオペレーティングシステム更新があります。保護を保証して下さい。 by ESET >>669 「俺は回線切れないし重くもないからお前らの気のせいだ」 とかな アホかよと システムの復元は今まで一度もやったことない どんなときでも Xpあったかな?あったな でもやったことない
何かがトリガーになっているようだけど10ではあまり話題になっていなくて MSEのスレでも話題になっていなくて7のスレだけが突出している KP41でもありがちなオカルト的な匂いがするんだよね KP41でハマったネットの情報しか信用しないという人間のPCを正常にしてあげたことがあったけど その時の状態はほんとに酷すぎて笑えた
>>669 俺、あの日のそれ系のレス、煽りだと思って見てたんだが(ボソッ 一度も起こった事ないけど対策されるまで C:\Users\〜\ntuser.dat を除外設定してればいいんじゃね
>>672 ファイアウォール以前にローカルプロセス食いまくる 以前から全てのアップデートを瞬時にインストールしている ここで報告されている不具合とやらにあってみたいものだな
なーんか毎日17〜19時あたりにMS擁護が湧くなぁ 大抵いつも無理筋なアクロバティック理論で
アメリカはシリア攻撃するより先にMS工作員共を全頭殺処分しろ
MSEのアップデートだけして再起動していなかったのをさっきしたらユーザープロファイル死亡した でここ来てみたら私だけではないんですね 諸先輩方どのように復旧したらいいのか一番いい方法を教えて下さい
■ユーザープロファイルの破壊 フェイクニュース “ユーザー プロファイル サービスによるログオンの処理に失敗しました” エラー メッセージが表示される 更新プログラムの適用後のcleanupintlcache.exe プロセス処理にて排他的に NTUSER.DAT レジストリ ハイブ ファイルにアクセスしている状態で、 ユーザープロファイルサービス起動処理が実行されると、 NTUSER.DAT レジストリ ハイブ ファイルにアクセスできず、 ユーザープロファイルのロード処理が失敗して一時ユーザープロファイルでログオンする事象が発生します。 一時ユーザープロファイルでログオンしているアカウントが実行アカウントとなっているサービスの停止、 および、対話的にログオンしている場合にはログオフします。 停止したサービスを再度起動後、 Application イベント ログにエラーが記録されず、 <SID>.bak レジストリ キーが削除されていることを確認します。 イベント ログにソース:Microsoft-Windows-User Profiles Serviceのエラーが記録され、 事象が解消していない場合にはシステムを再起動して再度確認します。 事象が解消していない場合には以下の手順を実施頂きますようお願い致します。 公開情報にございます手順にてレジストリを操作いただき、 Application イベント ログおよびレジストリをご確認いただきますようお願い致します。
>>699 | ∧ ∧ |/ ヽ ./ .∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ ̄KB4093118 ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ |:: \___/ / |::::::: \/ / >>702 自己レス訂正 自動修正ってなんだ自分で修正、ね >>700 LAN抜いて クリーンインストール Win updateサービスを切る LANさし その後はMSEを入れない Win updateは自己責任で Windows8.1以下なら ダウンロードだけの設定にすればいい。 10ならネットを諦めればいい。
エース社員はAzure部門で働いています Windows on ARMの開発にも高レベルの開発者が関わっているでしょう Windowsのアップデートなんて下っ端の仕事です
>>709 仕事になって思想がなくなっているためかと Windowsの改修等はインドとアメリカで分散して作られていると思うが 全体見てよく作っていくというロードマップがない。 単に機能を作ってそれをスケジュール通りに進めてるに過ぎない。 仕様もなければm裁量権もなければ全体を俯瞰してるものもいない。 過去のアップデートトラブルは何度も繰り返す。 先は長くないですよ。 MSの技術者も含む社員の多くはwin使ってるんだろ? まあ7使いは少ないだろうけど、10にしても不具合続出だ 彼らはwinの1ユーザーとしてタマランと思わないのだろうか? 彼らは自分のPCに不具合が発生したり、PCを不具合から守る作業をしているとき どんな気持ちなのだろうか?
win7home64bit Norton 3月4月WUせずKB4099950とKB4100480のインスコ ユーザープロファイルは1個で電源は1日1回点け消しして今のところ消える不具合はない
無能なワケないじゃん 経営方針が変わったとは言えMSにとってOS開発部門が心臓部なのは変わらないし 世界の上位何パーセントの能力者がそんな巨大企業の重要ポストに就けるのか、考えたらすぐわかることでしょ みんな一生懸命勉強していい大学に入って優秀な経歴を持ってるよ よく評論家気取りの無能オタクが大企業や有名人を無能呼ばわりしてるのを見るが、少なくともお前よりは有能だよ
エンタープライズ部門>Azure、Office365>>>>>Windows開発、Update
4月は今のところセキュリティのみのKB4093108なら問題ないのか そしてレジストリのEnableEcpとやらがみつからない SMBサーバーとやらの通信してなかったらないのか
>>716 MSのプログラマーはパッチ作成してるやつしかいないとでも思ってんの? アプデの日付を事前に固定しちゃってるから 不完全な状態でリリースしちゃうんじゃないの? 見切り発車的な感じで。 まあ狩猟民族は万事こういう感じだけどね。 とりあえずやってみてダメだったら修正なり撤退すると。 やられる方はいい迷惑だけど。いいじゃなくて多大な迷惑かw
去年米国で正規雇用を減らして、その分非正規雇用を増やしてるだけなのに FRBが完全雇用だとかいって景気が良いことにしてるとかいうのがあったから MSもバイトみたいのが増えてるはずですよ
アメさんも日本と同じような事やってんだな どこでもウヨは無能だわ 自分と自分の身内の利益しか考えてねえ
一番の問題は7がユーザーがいろいろ手を入れる事ができてしまう Windowsだからなんじゃないかな? バラツキが多いからトラブルはでるしそのバラついているところには 偏屈でキモくてネット番長なのがたくさん居るっていう
プロクラマーレベルが無能なんじゃなくて もうシステム設計が無茶苦茶で少し直すとリンケージに整合性がないんじゃないのか 監督出来るレベルのやつもいないってかな・・・
>>725 毎度のようにupdateある毎に問題起こすwindows10のこと知ってます? 車を毎月毎月何年も改造したらどんな形になるか想像してみてください
>>694 そこまでいうなら何が何をそんなに食うか書いてくれよ それとも想像?つかプロセスだったら強制終了すれば消えると思うが? まだプロファイル読み込めなくなる事故についてだんまり決め込んでるの? いい加減この事故を認めて修正しろよのろま!
>>728 Windows10環境でも特にトラブっていないんだよね 大型アップデートはある程度落ち着いてからにしているし 一番大変だったのは1607の時に古いintelの無線Lanアダブタが原因でスリープでBSODになる事だったけれど 海外フォーラムを参考に古いWin7用ドライバをいくつか試してみることで解決できてからは大きなは問題はなし >>732 特殊環境で喜ばしい事じゃないですか ただ不満な人達が多いのは明らかですけどね もっと社会問題になってもいいと思うんだけどな 社会インフラの一部だろうに
>>724 なにいってだ派遣制度とかゴリ押し導入させたのアメリカの圧力だぞ 50消して、喜んで NHK有田P松任屋見ていたら またプロファ異常w 電源切っていた やっぱなるな
完璧に起動できなくなり 正規DVDもってきて復元 初体験 DVDってこの正規品は32,64 2枚あった
さまざまな要因があるんだろうが 一言で表すと今のマイクロソフト社員は無能
もう起動時に読み込めません て出るからおKおして、ログイン画面でクリックで正常起動しか方法がないwwwww わがPC
>>732 >大型アップデートはある程度落ち着いてからにしているし この時点で既におかしいと思わない? 日本人の社員を募集して直させたほうがいいと思うよ。MSさん しかも倫理道徳のしっかりした 中高年
来週出る第二世代Ryzenならテレメトリにcpu食われても気にならないんだろな
無線だとエラーで 直だと問題なくアップデート出来るんだけど どんな原因が考えられるんだろう…色々試してるけど一向に改善しない
会社の顧客なんですが100件くらいユーザープロファイルが消える症状が出てます MSからはなんの発表もないのでしょうか
今回のは3月31日のから以降 いれたらかんでw 2末までで安定かも リスク中だが
>>747 2月以降の3月と今月のロールアップをPCが拒否してインストール失敗にしてくれる 御先祖様に守られてるのかも知れん ログオフ→ログオンで大体治るけど結構再発してる 客にはWindowsupdateしろと言ってるけど収拾つかん
>>752 ちょっとよくわからん書き込み え? なになにw >>752 > >>747 > 2月以降の3月と今月のロールアップをPCが拒否してインストール失敗にしてくれる > 御先祖様に守られてるのかも知れん ご先祖ってw 非科学的な信仰はw さっきKB4093118が落ちてきたので入れたらブルスクでちゃった 修復出来たけどびびった
KB4093118を非表示にして起動うまくいくようにんったけど ログ確認するとエラーログID3036が記録されてしまう
あのですね海外のプログラマにやらせている限り絶対に問題がおきますのでw
問題の改修が更に問題を起こし続ける魔のWindows Update
>>752 2020年1月にお亡くなりになるんだw パッチで不具合出たら、そのパッチでさらに悪化するのはいつものMSの仕様
担当間のリンケージに整合性が無い要因は リファレンシャルなトランスペアレンシーが欠如しているためである パッチワーク集合体が予期せぬ不具合を引き起こす バグの発散を抑止する能力は個別的であり トータルマネジメントのコンプライアンス統制に失敗している実例である
相変わらず弄るのが悪い論の奴が張り付いていてw。MSの中の人かよw。
>>740 システムの復元で2月か3月に戻して速攻MSEアンインスコ >>769 昨日はMS無能すぎだろ、というレスに対して、MSという会社に就職している以上 お前らよりは有能だとかほざいてたぞw >>768 Windows PCがエラーなく起動するだけで褒められる時代が来たかw 東芝、シャープ、東電、神戸製鋼、川崎重工、日産、電通、MS ↑何かやらかした大企業()
マック(ハンバーガー屋)も過去にやらかしたことあるぞw
Vistaでもユーザープロファイル読み込み出来なくて使えない状態になったよ 何度再起動しても無理 復元ポイントも無い
マイクロソフトに自社のソフトを評価するところも テストするところもないのだから 使いにくいとか不具合が多いと言ったところで改善されるわけがない。 粗悪品として受け入れろ。 自衛策として電源入れないことだよ。 スマホで2週間後に問題がなければ電源を入れればいい。 それの繰り返しを行えば大半は回避できる。
ユーザープロファイルの不具合、7〜14日まで正常だったのに今日再発しやがったw 再起動で治った (7 home x64、MSE使用、今月の更新プログラム未インストール) やはりMSEが悪いのか? いい加減にしてくれ
>>780 非表示から取り出したKB4099950は2018/04/05から変わってなかったので再び非表示へ >>782 MSEの定義ファイルで確定だね まだ修正されてないのも確定かな >>785 確信した。定義ファイルが更新される都度、正常だったり問題が発生したりしているから >>786 ありがとう今設定してみた。これで様子を見てみるよ セーフモードからC:\Usersを除外してもダメでした
色々試したけどダメ MSE削除でしか解決できないみたいだね
>>788 俺はMSE手動起動で今んとこ落ち着いてる この人たちは、その問題のあるPCで 書き込めているのか?
3月にアップデートして以来シャットダウンしていない俺のPCは問題なし。
>>792 自分のwin7PCは一部の機能が使えないけど再起動で治る状態が二日間続いた後たぶん正常化w >>794 じゃぁしようがないね 今私はVistaでかいている 次7Pro64bitを起動してみる MSEが悪いとは限らないけど念のためアンインストールしようとしたら エラーでアンインストールできないってなんなん?
>>780 今日はもう15日だからKB4099950は修正されてると考えていいのか? ちゃんとアナウンスしてくれないとわかんないよMSさん WUのクリーンアップしたら1時間以上かかって壊れたかと思った
>>791 788だけどありがとう。もし再々発したら手動起動も一考してみる 一手間増えることになるけどやむなしかな 先ほど一度シャットダウンして立ち上げてみたけど、今のところは問題なし >>792 幸い、この問題以外は特に不具合はないかな でも一寸先は闇だけどねw KB4093118差し替えられたってあったからさっきupdateした 再起動のボタンが出てきてもTrustedInstallerがCPU食いまくっていた しばらくして1コアだけ100%になった、もうしばらく待っていたが下がる気配がしないので再起動 問題なく更新終了した
一応 【アプデ】 WindowsUpdate 2018年4月度 注意事項と各KBメモと直リンク [Update 4: KB4093118の第2版がリリース] http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1070050759.html 更新履歴 @ KB2952664(Win7用テレメトリパッチ) / KB2976978(Win8.1用テレメトリパッチ)を加筆。 A KB4093108とKB4093118に、SMBサーバーでメモリリークが発生する不具合の詳細を追記。KB4093118にネットワーク関連の不具合を加筆。 B KB4093118に再起動ループの不具合を加筆。 C KB4093118第2版について加筆。 色々重なったら何も出来ないね MSE削除したら二度と問題起きなくなったからな ただし代わりに入れたAVASTがうざい
>>806 アフィブログのリンクを貼って不安だけ残していくのではなくて データとして役に立てるために問題が出た自分の環境を書いていったらどうかな? >>805 Avastはカスタムインストールで最小限の構成でインスコしてんの? >>780 やばいよ…3月末くらいに配信されたKB4099950インスコしちゃってる… >>809 にしたと思うんだけど、無効にしたはずの設定が復活していたり、 こいつのせいでメールソフト固まって動かなくなったりしてそれなりにうざい まあフリーのソフトなんてどれもそんなもんか >>807 アフィのブログもクソもちゃんと役立つ情報載せてくれてるサイトじゃん。 7Proの64bitはすこしおいておいて実験 さて、8.1 64 Proは4月分できた VistaBusinessに2008をほうり込むのも12月分からたまってきたw
>>816 これ、パッチ当てる順番あるから当て直すとなると面倒くさいんだよな MSアホなのか? >>816 効果が無い事すら気付かないのか しっかりしてくれ MSがいい加減に作ったパッチをあてちゃう方のリスクがハンパねぇ
どうせインドの外注に丸投げしたものをまともなチェックもせず出してるパッチだから 毎度毎度問題起きるんだろうと推測
自分の環境ではKB4099950関連で不具合とエンカウントしてないけど、どんだけボロボロなんだ
ノートパソコン使用ですけど今までKB2952664以外の「重要」パッチは 殆どインストールしてて変な挙動もなく普通に使えたのに 今回のアップデートKB4093118入れたら初めて不具合(再起動ループ)出た これが解消されないかぎり5月からのロールアップは入れない方針
個人ユーザーはともかく企業ユーザーは週明けの業務ができなくて大混乱に陥るぞ 特に日本はXPとか7使っているところ多いしな 働き方改革とか言わずに24時間体制で復旧できるようにMSも早く仕事しろよな
KB4093118を入れてしまえばKB4099950は必要ない うちの環境だと12月のロールアップからKB4093118をインストールしてる
>>823 KB947821(Windows 7 用のシステム更新準備ツール)入れるといいかも これを当てるとシステムフォルダの不整合やエラーチェック&修復も行われる MS「Windowsはノークレームノーリターンです。仕様です。」
7の32bit版を持ってるが、今年になってからUpdateをインストールしてないw。それが正解とかw。ヤバい感じw。
結局、クリーンインストしたらアップデートを一切やらず 市販のセキュリティーソフトに一任して 問題あったらサポートに噛み付く が正しいのかもしれん MSと違って話くらいは聞いてくれるだろ
金曜に電源切って帰って月曜日の朝電源入れたらパソコン使えず日本経済大混乱 特に医療系の病院とか大変なことになるぞ 信頼性重視の医療関係って古いOS使ってるところ多いからな
デスクトップ表示されないの一回あったけど再起動で直った この騒ぎってよくわからんかったけどこれのことやったんか また再発することあんの?
>>819 セキュリティパッチも当てないいい加減な管理してるPCがネットに繋がってるリスクがハンパねぇ スタンドアローンで使っていただきたい >>816 私はMS信用していないので 3月の月例もKB4100480もKB4099950も入れてません。 もちろん4月の月例も入れていません。 なので、今回の差し替えの件、私は関係ないので「あっそ」で 済ませいてもいいことなのですが、なぜかMSへの怒りが湧き上がってきます。 いい加減な仕事をして人様に迷惑をかけまくってるMSに対する純粋な義憤ですね。 KB4099950、まだ修正版は出てないだろ 日付が4/5のままだ ったく、仕事おせえな 無 能 が!
>>833 ファイアウォールと ウイルス対策ソフト インストすればよい >>840 MSのせいで日本人のGNPどれだけ損失しているんだろうな >>817 Windowsはオーダーメイドではないのでユーザー側でも歩み寄らないとダメなOSです MSE定義単体が問題みたいに言ってるけど…参考までに 2017/12ロールアップ以後全部スルーのウチは32/64bit共に問題無いな 4月分も暫く見送る事にする…MSは信用出来ないがアフィ野郎の憶測だけの情報も然りだ
>>827 てことは前にオプションで出てきたそれはアンインスコした方が良いのか 私のwin7(64bit)についても、参考までに。 1月&2月→セキュリテイのみとIEをインスコ 3月以降→3月の悪意のみをインスコ セキュリティソフトはMSEで、 先週ユーザープロファイルの不具合発生。 何回再起動してもエラーが出たが、1回だけ普通に立ち上がり その際にMSEをアンインスコしてDefenderを無効化。 その後何度もシャットダウンしているが、再発はしていない。
>>847 WindowsUpdateによる不具合リスク>>>>セキュリティリスク ということでユーザが取るべき行動は明らか >>833 個人院は知らんが個別に科があるような規模なとこだと 外部ネットに繋がってるPCと医科業務のPCは別ネットワークになってるよ MSEのクイックスキャンのスケジュールはどうしてんの? 俺は毎日やることもないかと週一の夜だけ
>>831 Windows updateサービスを切るのを忘れずに 最初からきっとくとクライアントも存在しないから安心 >>854 俺も新しいPC買ったら真っ先にやるのがアプデ切ることだわ MSEがまさか勝手にアプデされるとは知らずうかつだった アンインスコして一週間、何もトラブルおきてなくて助かる >>845 定義単体じゃなくてエンジンな。 4月の4−5日くらいに定義更新したら 同時にエンジンも1.1.14700.5にアプデートされたんよ。 ヘルプからヴァージョン情報でわかる。 日付から言って、プロファイルの破壊はこの悪さかも?って話な。 >>857 1.1.14700.5で何の問題も出てない 問題出てない奴は何の役にも立たないから黙ってた方がいい 自分は大丈夫連呼するだけじゃ何が悪いのかの切り分けにも使えない
>>859 レス読んで理解してから書き込んだらどう? >>843 ここやらアフィブログやら見て安全性を確認する時間が損失だわたわけ WindowsUpdateによる不具合? そんなデマ流すとやばいよ?
>>825 MSカタログ産を手動で適用したものは効果ありでWindowsUpdate産は効果なしとのことです。 既に、3 月の更新プログラム (KB4088875/KB4088878) と 対策プログラム KB4099950 を適用済みでネットワークの問題が発生していない環境では、追加の対応は特に必要ありません。 問題ない人は無視でいいみたいだけどわざわざ入れる順番まで指定して効果なしとかアホにも程があるよ 新しいKB4099950もどうせ最初に入れろとか言うんだろ
MSの部署責任者に管理する能力無いなら 早くクビにして違う奴にやらせればいいのに Windows Updateなんかに取られる時間がアホらしい
明日の診察パソコン立ち上がらなくてカルテが見れないので何もできない 透析患者にはMSが対応策考えるまで耐えろというしかないな いまどきはみんな電子カルテで紙ベースでは記録してないからお手上げだぜ 昔なら紙からパソコンにデータ入力してたのでいざという時は大丈夫だったけどさ
>>866 そもそも個々のKB単体でわかっている人がいない テストもせずに勝手にリリースして全世界のWindowsを破壊する 最新がKB4088875かKB4088878の時はKB4099950が必要 KB4093118(4/12)であればKB4099950は不要ということ
プロファイルの件にしても、WUの不具合連発の件にしても、 実害を受けてる人が世界中に多数いるんだよね? 当然訴訟になったりしてるんだよね?
>>867 この前尊厳死関係の論文読んで初めて知ったんだけど透析を中止したら 何日で亡くなるのかってデータがあって自分の意志で透析を中止したら 亡くなったのは49日後だったよ もっと早く亡くなるもんだと思っていたので驚いたな >>867 いや、ふつう並列でバックアップとってるだろ どんな個人医院だよ >>872 完全に死ぬまでに49日かかったというだけでそれまでにだんだんと体調が悪くなって 生活に支障が出てじわじわと苦しみながら死ぬことになる もうネットに繋ぐのはスマートフォンやタブレットでいいな WindowsPCはネットにつながらないようにしたほうがええわ 2020年にはモバイル回線の5Gが出てくるからね
>>873 大病院や入院病棟があって24時間体制じなくて個人の病院だと1台の所がほとんどだよ でその1台でエロサイトとか見てウイルスにかかった時には手書きでレセプト500枚書くの 手伝わされたりとか大変なんだから 小さな個人院だと土曜の午前の診察終えたら月曜の朝まで電源落としてるから明日の朝 ユーザープロファイルがないとわれてPC立ち上がらなくて休診せざるをえない 起動できないといってたまたま立ち上がってレジストリをいじくって おだぶつになったw リカバリDVDで復元をはじめてやった あせっがた楽しかった 経験経験
MSが対応策と対応パッチ用意するまでいじくらないで電源落としておいた方がいいの? それともなんとかして立ち上げてシステムの復元してからアップデート止める方法で大丈夫?
これだけ不具合出してやらかしてたら ますますwindowsやPC離れが進んでスマートフォンやタブレットに流れる人これから増えそうだ
>>878 嗤ってられないな 莫大な医療過誤保障に備えてリアルタイムでログ取っておくことだな それからレセプトシステム導入した時のシステム屋に相談 100万単位の見積もりになるだろうが・・ >>870 どこに問題があるかわからないのが原因でしょ。 Windowsが欠陥OSであることは事実。 現象として Windows updateする際に推定で1/500〜1000の確率で起こってるトラブル。 毎回そういうロシアンルーレットを行なっている。 確実に発生するもんじゃないから訴えられないのかと 官公庁だと500〜1000台、同一仕様、同一設定ってのはあるので そこである程度はっきりするのかと グーグルのfuchsiaだっけ? いつごろ出てくんだろね
KB4099950 はセキュリティのみインストールとか途中からロールアップに変えてきて Lan周りのドライバが古いままになっていて新しいドライバが前提のKBとの整合性がとれなくなってしまった ユーザー向けの対策バッチだから大規模導入先には関係ない話
結局ズボラでWUなんて面倒だから放置してた人が得をする
アフィブロガーとMSのマッチポンプ。 まぁ、経済が回るとしても人に迷惑かけちゃいかんよ。
7Pro32bitでMSE入りのPCが手元に3台ある ハードのスペックは異なる3台 1台目(MSE,Winとも自動更新) 問題になる症状は全く出ていない 2台目(MSE,Winとも自動更新) プロファイル破損の症状が数回 再起動する毎に症状が消えたりまた出たり ここ数日は再起動しても症状が出ていない 3台目(MSEは自動更新,Winは2年ほど更新していない) プロファイル破損の症状が1回 再起動したら症状が消えてその後出ていない
>>880 用途が違うもんを・・・ まあそれでいいって使えるってんなら、問題あろうとなかろうと移るでしょ KB4088875/KB4088878が来てなくてKB4099950だけ入れた俺みたいなのはどうすればいい?
工作員の常套手段が徹底したレッテル貼り アフィブロガーというのがキーワード
なんで総務省は動かないんだ? いいかげんマイクロソフト日本支社に業務改善命令ぐらい出せよ ひど過ぎだろ
>>888 >プロファイル破損の症状が数回 これは具体的に、何をしたらどんな症状が出たの? 3台あるなら環境をそれぞれ書けばいいのに 書かないんだよね・・・ なぜなのか?
>>890 何もしなくていい update catalogのパッケージの詳細から、前提のKBは、N/A なので導入しても問題ない この更新プログラムは、次の更新プログラムを置き換えます: N/A >>896 それなら今月きたロールアップを入れれば大丈夫ってこと? | ∧ ∧ |/ ヽ ./ .∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ ̄KB4099950 ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ |:: \___/ / |::::::: \/ /
>>901 歌詩あり VIDEO 練習用オケ VIDEO なんか急にOutlook2010のアドレス帳が消えてしまったんだが、最近のアプデと関連あるのかな? ググって色々やってみたんだが、アドレス帳のファイルそのものが消えてしまっていて、どうにもならない・・
ユーザープロファイルの一部破壊が行われたのかもしれませんね^^;
あまりに後回しにするといろいろ忘れそうだし、一気にやった KB4099950(3/31版)&KB4088878(3月セキュのみ)、アンインスコ→再起動 KB4099950(さっきカタログから落とした4/5版)→KB4088878、再インスコ→再起動 KB4093108(4月セキュのみ)&KB4092946(IE11累積)、インスコ→再起動 通常どおりの再起動完了 MSE・Defenderは未使用 イベントビューアにも何もエラー記載無し
UPDATEで何もトラブルなし セキュリティーアップデートのみバイナリをインストールするとき、テレメトリは全部排除しつつ、必要に感じたものは全当て スレは阿鼻叫喚だけどw 敗北を知りたい
修正版KB4099950、4月14日午前中メドだったのが 4月17日メドに延期したのか リリース予定日当日になって延期とか カツカツでやってるのが丸見えだな そんなもん、配信されたところで信用できるかって話だよな
ここで教えてもらったんだが 人柱用にSSD1台買い込んでうpデの前に正常な状態のクローン作っておく それから何〜んも考えずに全部入れ これで何が起きても平気だぜって構えてたら何も起きない なんか\15,000が無駄になったみたいだ(´・ω・`)
3月分、4月分をスルー 5月分に期待 するわけないよな orz
>>903 4月5日から不具合出てるというのに4月17日だと MSは今まで何をしていたんだ これで週明けの日本経済は大混乱に陥るぞ KB4099950 はセキュリティのみインストールとか途中からロールアップに変えてきて Lan周りのドライバが古いままになっていて新しいドライバが前提のKBとの整合性がとれなくなってしまった ユーザー向けの対策バッチだから日本K済には関係のない話
>>912 と云ふことは、このスレや、一部ブログの愛読者のPCのみに起こる現象で、 世界中の大半の自動アップデートをしてゐる大人しい羊たちのPCには 起こるべくもない (ex.古〜〜いPC) と云ふことですか。 セキュリティのみの人達は Spectre Meltdown への対応の煽りを受けてしまった感じ でもセキュリティパッチのみの提供をしていたのもMSだからMSは面倒を見ざるを得ないという処
10の勝手に再起動はマジでうぜぇ。 大事なファイルが有る時に起きるからマジで最悪
7と8.1は勝手に再起動や強制自動Windowsアップデートがないから安心だよ(´・ω・`)b
これはアフィとMSのマッチポンブキリッ 何をどうしたらこんな頭悪い発言出てくるんだ?
>>913 確か海外でもこの不具合出まくってる 先週とかに報告あった ユーザープロファイルが破壊される問題とネットが繋がらなくなる問題と 再起動ループになる問題とブルスクになる問題はそれぞれ別個のものなのに混同してる人もいるようだね
でも原因は全てWindowsUpdateなんでしょ〜?
全部のPCで問題が起こるわけではないけど 問題が起きるのはほぼMSのせいです
>>921 自動アップデートの大口に合わせてMSが対応したから一部のユーザーで問題が発生してしまったという感じ テレメトリなしのセキュリティのみインストールしてロールアップを非常時にしてスルーできるという 手段を提供したのはMSだからMSが悪いのは確かなのだけど少数なので放って置かれてしまってるのが現状 振り回されるユーザーの方はたまったものではないのはわかるけれど 世の中の縮図のようで切ないね >>611 優秀な奴はみんなappleかgoogle行ったんじゃないの? 安く働いてくれるインド人しかいなくなったんじゃないか Win7 無線LAN突然死の原因 ・KB4088875? ・KB4088878? Win7&10 ユーザープロファイル突然死の原因 ・Microsoft Security Essentials? ・Windows Defender? ・KB890830? ・KB4099950? Win10 Photoshop+Wacomでブラシ突然死の原因 ・KB409311? Win7 ブルスク&再起動ループの原因 ・KB4093118?
>>924 あほか Microsoftの中での底辺なだけだろ 10の様なOSの開発に係わらせられたら真面な人間は嫌気が差すだろう
今電源入れたノート 起動したw このあいだ酔っ払って修復 したからなにやったかなw 忘れた、まぁいいか様子見
Windows自体をもうダメだ、グダグダだと思わせたいのだろう。 で 次のまったく別のOS売るんだよ。 ある意味 予定通りのなんじゃないの? 今みたいな状態は。 愛想尽かされた方がさっさと見切りつけてもらいやすいしw そうなってくると、ここで時々火消しに出没する糞の寄生虫たちも いつまでWindowsなんて使ってるの〜って煽りだすよ。
自分のは新しいのは来ていないからと安心していたけど ふと思って手動で確認したら、ここで話題の3118やOffice含めて重要が一気に10個も来てた おまけに間違わないようチェック外しても、WU再起動したらチェックが復活しやがる MSは完全に開き直っているな
企業団体、事業所のは問題が起こっていないはず まれにへんなところはおきるが それは情報システム部署管理 さばによるかもw
4月ロールアップ KB4093118 成功 Win7Home64bit Etron USB3.0で外付HDD OK Serial Number非対応NICなので KB4099950 非表示続行 つか4月ロールアップ後に残ってても何の意味もない
>>908 え!午前中っていうから午後8時に入れちゃったよ・・あれ修正前の奴かよ!! クソじゃん!ふざけんなよ! 前回、カタログから入れたなら入れ直す必要ないんだぞ
>>919 UAログオン失敗はMSEの定義強制インストで避けようが無いけど他は自動アプデ切れば避けられるかな? それにしても同時期にこれだけ色々起きるとは思わなかったよ Win7Pro 32bit デスクトップ表示後 落ちるのでセーフモードで 3118 をアンインストール 解消後、念のため WindowsUpddateで更新の確認 チェックの付いた 3118 が更新対象に。これが噂の第2版か? 更新かけるとやっぱりデスクトップ表示後落ちる orz 再度アンインストールしてチェック外して非表示に <--- いまここ
>>937 64bitでMSE入れてなくてDefender無効なら多分全部入れしてても大方問題出ないんじゃないかなとは思う わかんないけど プロファイル破損怖すぎワロタ MSE入れてない環境で一時ユーザープロファイルで起動したんだけど同じ人いますか? ログアウト→ログインで正規ユーザー復活 とりあえずKB4093118削除して様子見 Windows7Pro 32bit ウイルスバスターコーポレートエディション
5時間たってまだ電源入れた 7Homeプレ 88878のまえに99950を9日 入れたんだった あおのあとなにをいれたのか 3108と2946を11日に入れて またプロファがでて、レジスト のあれをw0にしてしまって 完全に起動不能w で、リカバリDVDで13日に 復元で今のところ問題なし またでるのかな
Avira先生一筋の俺はKB4093118怖くないぜ
>>944 ずっとしてあるよ だってそれしかないもんwww いま全履歴を観ているところ ログかじゃまくさ もうなるようになれ もう一台の10も確認しなくては 10はなんでも自動更新www
KB4093112ってーのがずっと失敗し続けるうえ すぐ再起動促してきて繰り返してチョーうざいんだけどおま環?
旧KB4099950(WindowsUpdate産)とKB4088878を4月1日にインストールしましたけど今のところ特に問題はありません。 問題がない場合は対処の必要は無いとのことですが、自分と同じ状況の人、どうしますか?そのまま?入れなおしますか?
>>925 KB4099950インストールしても平気だから、本当に ? だよな 切り分けの人大変そうw 問題を起こしている人は多いけど、全数からすればマイノリティーだから逆に厄介 うちもKB4099950がインストールされてるPC何台かあるけど特に問題起きてないな なのでそのまま放置の予定 基本的に今のところKB4093118削除で安定してる
>>948 問題が無い人の今後の選択もまた問題 こんだけ騒がれたらね 何割の異常なのか、統計も一緒に出てほしい Windows Updeta「更新プログラムの確認」しようとしたら エラーが出てできない… 「Windowsは最新の状態です」ですになるけど オプションの方は入れてないからオプションは見られるはずだよね? 先月は大丈夫だった 何が原因なんだろ…
>>950 俺はそれはインストールしてないけど、セキュリティのみの同時期のKB4093108は入れた っていうか、くらいナント版のマンスリーは絶対入れずに個別にDLしたのを入れて 問題ない順番とバイナリを記録、バックアップしている >>947 それ10用だよね? スレ違じゃなきゃ無理矢理入れてるのがまずいんじゃない? 6年前のSandy機に必要があってクリーンインストールしたんだが Updateだけで6時間以上掛かる、疲れた…
我がPCのタスクバーの右下には 先週から下品な赤い傘のマークが表示されていて、落ち着かない 目立つしインパクトはあるけど、とにかくダサいデザインだ これは一番派手な赤だな 毒を持つ植物や生物を髣髴とさせる派手さ なんでこんなダサいデザインにしたんだろう? テンション下がるわ
>>956 msconfigからAviraランチャー無効化しな 必要な時だけタスクマネージャ-から起動しろ もはやこのスレ、壊れることが前提で、起動さえすれば大勝利の流れになっててワロタ 凄いOSやな
来週第二世代Ryzen出るのにこれじゃ行くの躊躇するわ
不具合ばかりでもうだめだ 10搭載パソコン買うしかない
殿、>>933 いわく「問題が起こってる会社は情報システム部署が無能」とのことですぞ。 同僚からの信頼度が下がりました。 今月はなにをおこないますか?(0-9) Windows はアップデートせずに使うOSです。
Windows10問題は解決されないんですかね・・・
まさか8.1が一番安定しているとは 安売りしているときに買えばよかった。。。
それとも使っている人が少なすぎて不具合が 発覚していないだけだったりして 去年の年末に冷やかしで行ったPCデポで 8.1の32bitが売ってた 64bitだったら即買っていたんだがな
8.1は使う人少ないから7が延サ終了したら便乗切りされるぞ GoogleやAdobeが期限前に速攻Vista切ったのと同じことが起こる
4月2日に 悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2018 年 3 月 (KB890830) 2018-03 x64 ベース システム用 Windows 7 のセキュリティ更新プログラム (KB4100480) 2018-03 x64 ベース システム用 Windows 7 更新プログラム (KB4099950) をWUでうぷだてしたんだけど 今入れてるKB4099950をアンインストールせずにそのまま今月のロールアップKB4093118入れても大丈夫かな? ロールアップ勢なんだけど先月のKB4088875は消えてたから入れられませんでした
>>976 ニッチのところだと3月のロールアップとWU産のKB4099950をスキップして4月のロールアップをって書いてあったので 入れてしまったKB4099950をアンインストールした方が良いのかなあって思ったので KB4099950ってここ数日中に修正版が出るんじゃない?
Win7のサポートが切れるまでの2年間にWin10がまともなOSに 改訂されることを祈るしかない 望み薄そうだが
約1年うpだてしてない俺そろそろ勝利宣言していいかな
Win7て標準ではUSBに回復ドライブ作れないのなー 起動ディスクだけならCD1枚で足りるぽいけどなんかなー
どんどん、updateされていくオレの7 最高だ。10PROはもっといいけどね
このままだと怖くて電源落とすというか再起動できないんでMS早く対策してくれ
カタログから落としたKB4099950ならセーフってどういうことよ 意味わかんないんですけど・・・
Windows+firefoxの組み合わせ、10だとメモリそれほどをバカ食いしないけど 7はとめどもなくバカ食いするな。
開いているタブの分のチョロメが増えていくクロム最強
今年に入ってから何も入れていないぞw カタログからセキュのみのクチだが
>>987 | ∧ ∧ |/ ヽ ./ .∧ | `、 / ∧ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ̄ ̄KB4093118 ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ |:: \___/ / |::::::: \/ / 昔は、アプリやドライバーを入れたらブルーで困っていたが、 今は、基本ソフトその物でブルーに。
mmp
lud20180419090614ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1523341774/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 37 YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 33 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 34 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 38 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 31 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 30 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 35 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 39 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 36 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 32 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 47 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 41 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 46 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 40 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 49 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 42 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 48 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 45 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 43 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 44 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 50 ・【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 3 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 28 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 29 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 27 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ57 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ77 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ67 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ57 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ37 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 22 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 16 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 25 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 20 ・【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 51 ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 52 ・Windows Updateしたらageるスレ28(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ27(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ18(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ19(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ31(Win11専用) ・Windows Updateしたらageるスレ22(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ21(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ29(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ32(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ31(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ24(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ25(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ30(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ13(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ26(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ20(Win10専用) ・Windows Updateしたらageるスレ23(Win10専用) ・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 19 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ74 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ58 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ48 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ73 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ66 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ54 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ59 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ60 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ51 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ33 ・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ39
23:31:33 up 10 days, 8:39, 0 users, load average: 8.29, 8.27, 8.24
in 0.036796092987061 sec
@0.036796092987061@0b7 on 113013