◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【田】Windows10 Part142 YouTube動画>4本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1525230339/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し~3.EXE2018/05/02(水) 12:05:39.68ID:aSlzlS2n

2名無し~3.EXE2018/05/02(水) 12:06:43.54ID:aSlzlS2n
※LinuxやMacOSの話題、Microsoft関連の雑談は適切なスレで

※ここはあなたの日記帳ではありません。
Windows 10と無関係な書き込みは慎んでください。

※無関係なニュース記事を貼るのも止めましょう。
ここにURLと無益な独り言を貼るのではなく、"ニュース速報+"や"ニュース速報(嫌儲)"などの関連するスレッドを利用しましょう。

3名無し~3.EXE2018/05/02(水) 12:07:12.36ID:aSlzlS2n
【田】Windows10の優れている点

・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・起動中のアプリが一目瞭然のタスクビュー
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・Ubuntuのシェル「Bash」が動く
・パーツ交換してもライセンス認証が外れない
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる

【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

▼ソース
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx

4世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/02(水) 12:31:47.88ID:E6ZgnmUk
あい

5名無し~3.EXE2018/05/02(水) 12:37:14.02ID:L3KsT0eL
)(()()()(()))))(()(()))((())(((()())())())(((((()(())()))))(((()()))())((
()((())()()()))((()))()()))(()(((()(()((()()()()(()))()))(()(()(()))(()))
))()())))())((((()())))))())((((())((((())))))(()())))()(((()((((((()()()
((()))(()((((())))(()())(()()()(()())))()()(())(((()(()))((()()()()))))()
))))()))))))()(())()(())(((())))(((())))()(((()(())((((((((())))()((()(()
())()((((()()))(((()))))(()())(())))))(()())))(((((()()()((())((()(()))()
())(())))()()((()()))))(((()()()()((()))(()()(())))()()()))(()()(()(()(((
))))()(()()))()()()))(()(())())()()(((())()(((((()()(()))()())(()()((())(
()())())))())((()(()()))())()))(()(()))((((()))((())())()(((()())(()()(((
(())))())(()(())())))(())(()())(()())())))()()(())((())(()())()()((((((((
)((((()(())()))()))))(()((()())())()()()())()()((())(())())()(()(()(()()(
))))(())))(()))))())((((()))()))()(((()()((((()))((()))())(((()((((()(())
))(()()))()(())()))((())())()(()(()()((((()(()))()))))))())(()(()((()((((
(()())(((()()))()((()((())()())((((()))((()()))((()))))(()))))((((()())))
())())(()))(())(((()()))())()))()(()(((()(()(()))())))))()((((()((()(())(
()()()(()((())()())())())()))()(())()()(()()(()()((()((((())))()()(())())
(((((()((((())(())())(()()((((()())))())(()))((())(())()())())))))()(()))
())))(()()))()(((()()(()(((()(((())))()()))())(((((()(()(()()))(())))()))
(()))(())())))))()(()()()())(())((()(((())()))))))())((((((()()))()((((((
(()))))(((()()((())))))(())(((()()()))(()(()((()))()))(((())()))()()((()(
()()()(((()())(()((())))())))()))))()(()()(()()())))()()(((()(()((()()(()
)))(((()()()())))(()(((())())))(())())((()((()(((())(((()))()(())())))()(
))))((()()()()(()((()((())(()()(()()(()()()((((()))()))()())()((()))())))
)()()()))))))()((())(()())(((())))()(((())))()()()(())()()((()(((((()())(
)(()))()()))(())()()(())()()))))(()(())()()((((())((())((((()()()))((())(
))(()((((((())((())))()))))()(()))())()()()())))()(()))((()))((()(((()(((

6名無し~3.EXE2018/05/02(水) 12:54:07.94ID:76zBbpi4
>>4
お前のスレ埋め馬鹿丸出しだなw

7名無し~3.EXE2018/05/02(水) 13:04:45.72ID:F3JWNEhe
IMEの設定で入力モード切替通知
設定してあるにもかかわらず
今回のアップデートでチラチラ

画面中央にAって出るの

外されている「画面中央に表示」にチェック入れて「OK」
再び「画面中央に表示」、チャックを外して「OK」

これで治るよ

8世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/02(水) 13:06:12.97ID:pioQwBhy
>>6
屁?

9名無し~3.EXE2018/05/02(水) 13:12:59.21ID:eHa2tjjz
>>8
アンタにはこれあげる。

どうも日本だけの話ではないようだ、「インセル」は。
https://twitter.com/miyadai/status/989716047325380608

10世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/02(水) 13:19:32.76ID:GJ9Kpyw/
>>9
黙れよ情弱イナゴ w

11名無し~3.EXE2018/05/02(水) 13:23:23.85ID:eHa2tjjz
>>10
おや。
アンタがインセルなのは、図星か・・・

12名無し~3.EXE2018/05/02(水) 13:24:18.60ID:F3JWNEhe
頻度は減ってるように感じるが
IMEのチラチラやっぱりなおらねーは
DefragglerとかNetworkOpenedFilesとかででるな

13名無し~3.EXE2018/05/02(水) 13:26:36.67ID:MP5i0u1s
インセル世界樹w

14名無し~3.EXE2018/05/02(水) 13:34:45.25ID:4NVsZ+Wm
>>10
おいインセルハ,ゲ仕事は?

15名無し~3.EXE2018/05/02(水) 14:27:15.70ID:jsBGOlR2

16名無し~3.EXE2018/05/02(水) 14:33:41.16ID:t9PytGZd
前スレ >>983

1803クリーンインストールしてCドライブを「システムファイルのクリーンアップ」した直後

windowsフォルダ 
ファイル数 86,022
フォルダ数 19,374

こんな感じ

17名無し~3.EXE2018/05/02(水) 16:41:45.80ID:+/sWgRve
クッキーとんだ

18名無し~3.EXE2018/05/02(水) 16:50:49.01ID:kKsP/O9q
クッキーが完全に飛んだお陰でワッチョイ変わった

19名無し~3.EXE2018/05/02(水) 17:11:20.98ID:WaJaS70h
1803入れたら
堀田俊哉さんの拡張コピーが削除されてしまった
余計なことしやがって

20名無し~3.EXE2018/05/02(水) 18:02:20.07ID:Fyxoe5ti
                                         ハ_ハ
                                       ('(^ω^∩
                                   ノ    ヽ  〈
                                   ('A`)   ヽヽ_)
                                   ( (7  | ̄ ̄ ̄ ̄|
              .ヘ○ヘ!.     _、_  n     < ヽ  |Win7SP1 |      . ('∀`)
                |∧      ( ,_ノ`)( E)    .| ̄ ̄ ̄       | ('д`)  | ̄ ̄ ̄|
               /         .| ̄ ̄ ̄| ('A`) .|VisSP2        ̄ ̄ ̄ ̄ Win8.1|
              .| ̄ ̄ ̄.|.ウッウー |XPSP3.| ノ ノ) |             Win8      |
              .| 2000 .| ( ゚д゚) |      ̄ ̄ ̄                       |
              .|  SP4  ̄ ̄ ̄     Vista                        |
           ( ^ω^)|    XP無印                                 |
          | ̄ ̄ ̄                                          | (個人情報)
     (´ー`).|  98SE                                          | ┗( ^o^)┛
(・∀・) | ̄ ̄ ̄                                               |   ┛┓
 ̄ ̄ ̄  98                                                 ̄ ̄ ̄ ̄| (個人情報)
 95               ⊥                                      Win10  |  ┗( ^o^)┛
                  Me                                           |    ┛┓

21名無し~3.EXE2018/05/02(水) 20:37:02.10ID:oG+szRnf
スタートメニューにIEを見つけられなかった
確定申告の時しか使わないけどな
IEのフォルダからiexplorer.exeのショートカットを
スタート画面にピン留めしておいた

22名無し~3.EXE2018/05/02(水) 20:42:59.51ID:CyzWDM23
最近、起動時にキーボードを認識しないことがある。

23名無し~3.EXE2018/05/02(水) 20:58:02.63ID:CRt4eswI
Windows 10 機能更新適用時に初期化される設定について
https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2018/05/02/windows-10-%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%9B%B4%E6%96%B0%E9%81%A9%E7%94%A8%E6%99%82%E3%81%AB%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%8C%96%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

ご存知の通り、Windows 10 では約半年に一度 Feature Update と呼ばれる機能更新プログラムがリリースされます。
この機能更新プログラムの適用は (修正パッチの適用と異なり) OS のアップグレード処理に相当するものとなります。
アップグレード処理の際、可能な限り、ご利用のアプリケーションを引き継ぐような動作となりますが、ご利用の製品
ご利用環境によっては、一部の OS もしくはアプリケーションの設定が引き継がれないケースがあります。

機能更新プログラムを適用した際、引き継がれない設定があったり、設定が初期化されてしまうケースがある場合には、
機能更新プログラムを適用後、再設定いただくか、場合によっては、該当製品を再インストールをしていただく必要が
あります。適用をご計画いただいている場合は、十分にご検証ください。

<参考情報>
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-specifications#upgrade
――抜粋――
アップグレードと同時に多数のアプリケーション、ファイル、設定が移行されますが、一部のアプリケーションや設定が移行されない場合があります。
――――――

24名無し~3.EXE2018/05/02(水) 21:15:57.15ID:tRycRY/e
以前デバイスマネージャで無効にしたウェブカメラがいつの間にか有効に
それどころか以前有効にしていたシステムの復元が無効になってたんだが
Microsoftは一体何を考えているんだ

25名無し~3.EXE2018/05/02(水) 21:44:39.25ID:/DvciMhL
ぶっちゃけ半年に一度の大型更新はあわただしいしぜんぜん落ち着けないよ
出た最初の頃はともかく、最近はWin10もだいぶ落ち着いてきてるんだし
そろそろ大型更新は一年に一度くらいのペースでまとめてやるようにした方がいいと思う

26名無し~3.EXE2018/05/02(水) 21:48:41.60ID:mTL1qyiA
アプデうぜー死ねよ

27名無し~3.EXE2018/05/02(水) 21:54:04.51ID:zzFcNqPy
>>25
ほんとにこれ

28名無し~3.EXE2018/05/02(水) 22:49:38.49ID:2udXmA0U
>>17
クッキーとビスケットはどう違うのだろうか

29名無し~3.EXE2018/05/02(水) 23:32:08.73ID:DR/PXbR8
USO Client…UpdateOrchestratorだっけか?がサービスからスタートアップを弄れないから
Windows10Homeな録画鯖はもう諦めないとダメなのかもと思いつつ他のサービスを無効にしてみた
レジストリかタスクで起動の度に停止に追い込めれば以前と同様に運用できるかな
RS5からがWU完全回避不能だと思っていた…

30名無し~3.EXE2018/05/03(木) 00:18:47.23ID:PpYOLRBJ
おかしくなって以前のバックアップで復元しようとしたらだめ。EFI変わってんのか?
dual bootなんで切りなおせないんだよなぁ

31名無し~3.EXE2018/05/03(木) 00:35:05.52ID:PpYOLRBJ
タブレット2台とも復元しています状態
もうどうなってんだよ

32名無し~3.EXE2018/05/03(木) 00:37:38.28ID:s/VkIOKR
しかしなんだろうこの1803の
これまでと違った新しいWin10をリリースしようとしたけど
バグばっかりで間に合わないから1709をちょっとだけ機能アップしておきました
みたいな感じはw

33名無し~3.EXE2018/05/03(木) 00:39:46.36ID:kTLhY+Ce
>>30
そういえばうちはインストール時の再起動でブートデバイスが入れ替わってて一回止まった

34名無し~3.EXE2018/05/03(木) 00:50:56.45ID:cWG4GMuE
>‎‎「Windows Defender セキュリティーセンター」から「新たに開始」を実行すると、
>‎‎Windows 10, version 1803に標準搭載されていないすべてのアプリが削除されます。    
http://azby.fmworld.net/support/win/10/update1803/attention/at0105.html

;(;゙゚'ω゚');

35名無し~3.EXE2018/05/03(木) 00:55:45.92ID:lXF0le5G
昨日今日と出社日で他所から電話とか無いから
事務所の内にある10台のPCをアップデートしてみた。
8台は問題なくアップデート出来たが2台が駄目。
うち1台は更新98%の所で延々フリーズしてしょうがなく電源入り切りした。
デスクトップ画面にゴミ箱1個しか出ない、ほぼデスクトップ無反応状態に陥った。
以前1709などの時にも似たようなのがあったので、上書きインストールで
助かると思ったら、この技が使えない...、終わった。
GW明けに社内で阿鼻叫喚来そうな気がする。

36名無し~3.EXE2018/05/03(木) 01:30:07.38ID:IfjLraWu
1803にしたらホイールのスクロールがおかしなった
三行くらいの移動に設定しているはずなのに2,3画面分移動するぜ
同じような症状に対処した方が居れば方法を教えて欲しい

37名無し~3.EXE2018/05/03(木) 01:33:45.94ID:kBoGhGEB
一回再起動する

38名無し~3.EXE2018/05/03(木) 01:41:18.82ID:i99j6XPR
>>34
なんだこれは

39名無し~3.EXE2018/05/03(木) 01:45:27.01ID:QJX8dNi3
リンク開いてないけど字面だけでは今までと何が違うのかよくわからない
仕様が変わって強制でフォーマットされるようにでもなったの?

40名無し~3.EXE2018/05/03(木) 01:47:02.19ID:uILez263
>>34
全く必要ない機能だな

41名無し~3.EXE2018/05/03(木) 01:58:24.73ID:gIbFeUwH
>>39
いや1703の頃から変わってないと思う

42名無し~3.EXE2018/05/03(木) 02:48:57.59ID:E44CvU90
>>32
RS3がバグてんこ盛りのクソすぎだったからそれでいい
使うやつが殆いない上に新たなバグを呼び込む新機能より安定性をメインにしてもらいたい

43名無し~3.EXE2018/05/03(木) 03:10:56.85ID:M8s4fHot
今回は安定性重視した感じだよね
いつもの糞アップデよりはまし

44名無し~3.EXE2018/05/03(木) 03:21:58.26ID:1GvTOlt0
>>35
何故pro版を入れて、機能アプデを遅らせないのか不思議。

45名無し~3.EXE2018/05/03(木) 03:28:26.26ID:7lG2ibws
>>43
軽快なのはリリース直後だけ
徐々にWindowsupdateの更新プログラム乱発で、不具合だらけ、糞重化するから w

46名無し~3.EXE2018/05/03(木) 03:46:32.86ID:7lG2ibws
1709にKB4056892適用でブルースクリーン乱発されたあの悪夢を忘れない
Windowsupdateで滅茶苦茶にされた1月〜4月、スタートメニューは出なくなるわ、
再起動は繰り返すわ、1803もだんだん同じになるんだろうな

47名無し~3.EXE2018/05/03(木) 03:52:03.57ID:mwX2GtVQ
もはやOSは収益源ではない Microsoftが目指す「脱」OSとは
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1805/02/news051.html

48名無し~3.EXE2018/05/03(木) 08:02:11.30ID:+i0ZGRFP
タイムラインに何も表示されないんだけど
クラウド同期設定してるのに

49名無し~3.EXE2018/05/03(木) 08:16:25.23ID:n+p/OwdH
リーダーアプリをアンインストールしても何度も勝手に復活してきやがるぜ…
edge使えって説明してるくせに…

50名無し~3.EXE2018/05/03(木) 10:56:06.38ID:S22y0tQB
ブルスクが多発してる

IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALが数回起きたので調べたところドライバの不具合が考えられるという事なので
windows標準のドライバではなくマザーメーカーが出してるドライバを当てようとダウンロードした
そのファイル(zipで500M弱)をインストールの為解凍したら、今度は確実にUNEXPECTED_KERNEL_MODE_TRAPが起きる様になった
これは解凍ソフトにlhazを使っていたせいの様
zipファイルだったのでwindwos標準の”展開”をしたら問題なく解凍できた

上記は前のバージョンでは起きなかった(発生が確認されなかった)不具合
今回のバージョンも結構色々と修正しているようで、今後も”あるタイミング(タイミングは突き止められなかった)不具合を起こすドライバ”や”不具合を起こすアプリ”は
あると考えられる
やはりwindows10はやっかいなOSだなぁ・・・

51名無し~3.EXE2018/05/03(木) 11:35:12.08ID:IPKZiH9t
最近は、自作パソコンでOSのメジャーアップデートしたらフリーソフトが動かなくなったと文句言う情弱も居るのか?

こんなの相手にしなきゃいけないメーカーも大変だ

52名無し~3.EXE2018/05/03(木) 11:39:40.16ID:S22y0tQB
ちゃんと文章読めガイジ
いままで動いていたフリーソフトが今回のバージョンアップで動かなくならまだしもブルスクになると書き込んだんだよ
脳味噌ついてるのか?

53名無し~3.EXE2018/05/03(木) 11:40:58.96ID:n+p/OwdH
いつものヤバい人かな

54名無し~3.EXE2018/05/03(木) 11:41:18.55ID:S22y0tQB
こういうバカが上から目線でwindows10を擁護するから余計windows10が嫌われてるんだろう
バカは書き込みに注意しろよ

55名無し~3.EXE2018/05/03(木) 11:45:36.74ID:L356D8Ze
>>44
64bits pro使っているけど、遅らせてもいつかはやらざるを得ないんだよね。
その猶予が伸びるだけで、蓄積したアップデートでより駄目になる可能性があがる。
実際15xxだったか古いバージョンのでやったがえらい目にあった。

56名無し~3.EXE2018/05/03(木) 11:51:59.88ID:C2xueygK
>>54
バカ「バカは書き込みに注意しろよ」

57名無し~3.EXE2018/05/03(木) 11:56:45.16ID:WfztKp94
>>30
1803になって
【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

1709まではシステムイメージ作成普通にできていた(1709は復元は試していない)

58名無し~3.EXE2018/05/03(木) 11:58:44.96ID:S22y0tQB
>>56
おまえの自己紹介いらない

59名無し~3.EXE2018/05/03(木) 12:00:04.04ID:jiQ5+h1+
>>50
うちはLhazでの解凍問題ないけどな

検証動画

&t=25s

60名無し~3.EXE2018/05/03(木) 12:01:15.79ID:jiQ5+h1+
>>59
リンクおかしかった


61名無し~3.EXE2018/05/03(木) 12:01:36.10ID:LZz2+Ctl
今回の大型アップデートはいいな安定してる
ブルースクリーンが出なくなった

62名無し~3.EXE2018/05/03(木) 12:09:20.28ID:S22y0tQB
>>59
検証してくれてありがとう
サイズによる違いの可能性があるのかも知れない(当方は解凍後3.2Gのデータ)

しかしあれからLhazだけのせいとも言えず兎に角原因不明のブルスク(UNEXPECTED_KERNEL_MODE_TRAP)が
色んな状態で多発するようになった・・・

ロールバックして前のバージョンに戻してとりあえず様子見ます

63名無し~3.EXE2018/05/03(木) 12:10:58.74ID:E3mioZPX

64名無し~3.EXE2018/05/03(木) 12:20:23.41ID:Lbubzxhh
ポリシーエディタを導入しても各項目に対応するレジストリの値がHomeだと無効だから使えないはず

65名無し~3.EXE2018/05/03(木) 12:33:26.27ID:E3mioZPX
レスサンクス
試しにスクリプトを設定してみたが結果は>>64の言う通りって感じ
ぬか喜びだった…

66名無し~3.EXE2018/05/03(木) 13:24:33.98ID:pp8NdApk
今回のアップデートおかしくね?、ゲームがカクカクになったよ

67名無し~3.EXE2018/05/03(木) 13:36:08.16ID:/w1z381J
当たり前だろ、何期待してんだよ

68名無し~3.EXE2018/05/03(木) 13:43:01.44ID:qrMUtFTs
初の10なんだかMSアカウントとローカルアカウントってどっちが良いんだ?

69名無し~3.EXE2018/05/03(木) 13:46:15.00ID:CnPQVYY6
デスクトップにエッジのショートカットがつくられたので
速攻で消した

70名無し~3.EXE2018/05/03(木) 13:56:33.93ID:lIAiKQYc
じゃあこういうのも駄目なのか
https://www.billionwallet.com/goods/windows10/windows10_gpedit.html

71名無し~3.EXE2018/05/03(木) 13:57:38.44ID:pv9ebjKI
>68
Windows 10では、最低4桁の「PIN」を使ってサインインすることが推奨されています

72名無し~3.EXE2018/05/03(木) 14:09:22.08ID:0PkedObe
>>29
外部アプリケーションによるWindowsUpdateサービスへのアクセスが遮断される事がたまにある(proエディションでWindowsUpdateMiniTool使用)

73名無し~3.EXE2018/05/03(木) 14:10:54.43ID:pfEea+hR
本当に要らんことするよなMicrosoftって

74名無し~3.EXE2018/05/03(木) 14:32:17.31ID:C2xueygK
HDDパスワードを設定していて、BIOSで再起動時にはパスワード入力をバイパスする設定にしていたんだが、なぜかこれまでずっと効かず、パスワードを要求されていた。
ところが今回再起動したらパスワード要求がなく再起動したので驚いた。

75名無し~3.EXE2018/05/03(木) 14:37:57.79ID:RPHUazCf
>>71
確かローカルアカウントでもPIN設定は可能なはず

76名無し~3.EXE2018/05/03(木) 14:49:18.31ID:yWbOrS+5
今時Windows(笑)
さっさと世界標準OSに移行しろよww

トロン―国産OSが世界標準になる
http://www.yomiuri.co.jp/feature/quarterly/20180426-OYT8T50034.html

77名無し~3.EXE2018/05/03(木) 14:52:05.39ID:U2g26HYy
実家pcを1803にアップデート
インストール 約3時間
仕上げの再起動 約 40分

Windows 10時間かかり過ぎ

78名無し~3.EXE2018/05/03(木) 14:53:23.06ID:PpYOLRBJ
もう2台クリーンインストールしかないわ
もうマジくそ

79名無し~3.EXE2018/05/03(木) 14:53:58.79ID:PpYOLRBJ
いや8に戻そうか

80名無し~3.EXE2018/05/03(木) 14:54:43.71ID:sBbO/KcF
>>64
proと同じようにhomeにレジストリ設定したら累積が落ちて来なくなった
一気に設定したからどのレジストリが効いてるのか検証してない

81名無し~3.EXE2018/05/03(木) 15:36:12.71ID:bsYO9W3X
>>68
MSアカウント作っとけ
後でシステムドライブ換装したりメモリ増設したりいろいろいじって認証切れても
MSアカウントであらかじめ紐付けしておけばいちいち電話しなくてもそれで認証される
特殊な事情でもなければMSアカウントを作らない事によるメリットは無いと思っていい

82名無し~3.EXE2018/05/03(木) 15:45:10.77ID:9PTpFHFQ
7LoaderでもPicoでもあるんならシステムイメージ作成して元のOSからアップグレードし直せばいいだけ
ライセンスが貰えたら、システムリストア後にslmgrでライセンスリセットしてから
プロダクトキーをインストールし直してライセンス認証しろ
それよりも、パーツ交換なんてするんなら10のパッケージ版を買え 乞食が!

83名無し~3.EXE2018/05/03(木) 15:56:57.25ID:B865LBkH
彼氏欲しい。

84名無し~3.EXE2018/05/03(木) 15:58:29.93ID:OIhP3jNX
なんでここで言ったw

85名無し~3.EXE2018/05/03(木) 16:01:58.62ID:4kRf8U1V
男なら誰でもPCに詳しい訳じゃないぞ。

86名無し~3.EXE2018/05/03(木) 16:08:38.68ID:RPHUazCf
確かに

家の高齢者、男性だがWindows7、IEしか使った事ない

87名無し~3.EXE2018/05/03(木) 16:21:28.36ID:BAXkZJxv
1803にアップデートしたせいかまだ分からないけど
マウスが引っかかるようになったので戻した
ちょっと使って引っかからなければアップデートのせいかもね

88名無し~3.EXE2018/05/03(木) 16:43:25.11ID:PpYOLRBJ
>>57
クリーンインストールしてバックアップ試してみたら同じく失敗した
今後どうすりゃええのか

89名無し~3.EXE2018/05/03(木) 16:57:34.51ID:m+YiaJAy
>>77
いいPC買おうな

90名無し~3.EXE2018/05/03(木) 17:08:36.25ID:5FA54QAk
>>88
AOMEIで良いのでは?
フリーだし普通に使えるし世代バックアップも取れるし

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/aomeibackup/

91名無し~3.EXE2018/05/03(木) 17:09:19.63ID:9PTpFHFQ
おりゃ、ずっと前から金出してParagon使っているからどうでもええがな
貧乏人はこんな重要なバックアップソフトにも金出さないんだね

92名無し~3.EXE2018/05/03(木) 17:18:02.85ID:sZ/3cMcQ
大型アップデートを無事に乗り切ったと思って安心していると
直後のただのアップデートでPCが立ち上がらなくなるってよくある話だよね

93名無し~3.EXE2018/05/03(木) 17:26:27.42ID:binMTeNK
1803ってPCゲーマーに美味しい機能とか変更って何か無いの
調べてもそれっぽい話が全く出てこない

94名無し~3.EXE2018/05/03(木) 17:38:33.67ID:v7yfKVD0
1803がエラー0xc1900101でひっかかる
色々試みているが突破口が見えない(無能)

95名無し~3.EXE2018/05/03(木) 17:46:03.18ID:9PTpFHFQ
システムドライブの中だけならMBRディスクでもEFIディスクでも一緒だから、
レガシー起動からUEFI起動とかにしてもそのままバックアップソフトでシステムドライブは移植出来ますよ
良くわかんない人は一旦インストール作業をしてからシステムパーティションだけをリストアするといいと思います

96名無し~3.EXE2018/05/03(木) 17:58:57.28ID:VRXowEa9
新機能はどれひとつわくわくするものないから1803まだ来てないけどどうでもいい
そもそもWindowsユーザーってWindowsそのものよりサードパーティーの豊富さ目当てだし

97名無し~3.EXE2018/05/03(木) 18:08:43.22ID:nxx0r24L
OSなんてもんは目立たんで良い

98名無し~3.EXE2018/05/03(木) 18:23:56.69ID:TPEe25Fm
>>94
ノ タブレットがそれで引っかかってる

99名無し~3.EXE2018/05/03(木) 18:29:14.26ID:dLf9OIx/
バージョン1803になって
日本語 ローカル エクスペリエンス パック が
いくらインストールしようとしてもエラーとなってインストール出来ません

100名無し~3.EXE2018/05/03(木) 18:35:10.58ID:se1Yxcq+
1803にしたらウェブカメラとステレオミキサーとヘッドセットのマイクが反応しなくなった‥
他IMEなのに画面真ん中にAとか出るのは コントロールパネル → 地域 → 管理タブ → 設定のコピー → 『ようこそ画面とシステムアカウント』にチェック → OK。
で解決したのに‥

101名無し~3.EXE2018/05/03(木) 18:37:34.37ID:AIW/ZdEG
大型アップデートはどれもActiveDirectoryと相性悪すぎなんだよなぁ

102名無し~3.EXE2018/05/03(木) 18:52:57.45ID:ScW6ICOO
1803にアップデートしたら電池のリフレッシュツールが動かなくなったので
いい機会だからノートと自作機の2台をクリーンインストールしなおした。

OS自体はさくっと入れられたけど、アプリのインストールと設定でまる1日かかったわ

103名無し~3.EXE2018/05/03(木) 18:56:38.60ID:6nRiIzFv
7台ほど1803にしたUSB関連の動きがおかしくて調べてみたら、デバイスマネージャーで全般の部分は[正常に動作]となっているが[イベントの部分でデバイスが移行されませんでした]となってる
[デバイスを使用するにはさらにインストールが必要です]とか表示されてる。新しいドライバなんて無いしどうしたらいいんだこれ。

104名無し~3.EXE2018/05/03(木) 18:57:59.52ID:R6aAW0IZ
オーディオ周りはなんかトラブル多いけど、なにかおっきな変更あったっけ?
コルタナ向けになんかしたせいかしら?

105名無し~3.EXE2018/05/03(木) 19:28:57.13ID:kTLhY+Ce
>>57
「バックアップと復元(Windows 7)」だからなぁ
7で作ったバックアップで復元できますよレベル
Fall updateで既に非推奨になってる

106名無し~3.EXE2018/05/03(木) 22:46:57.00ID:HEwdBnZu
お母さん、ぼくのコントロールパネルの言語アイコン、どこへ行ったのでしょうね?

107名無し~3.EXE2018/05/03(木) 23:03:58.77ID:5FA54QAk
>>106
設定の地域と言語の関連設定にある「キーボードの詳細設定」に移行されました〜

108名無し~3.EXE2018/05/03(木) 23:38:09.65ID:eO9YYKju
まだwin7から10の無償アップグレードが有効だったので先週10にした。

win7のシステムを完全削除したらSSDの空き容量が20GB位増えたし、
操作画面も個人設定でwin7の時の様に調整して操作し辛くもないし
データや設定も問題なく引き継がれてるし、こんなことならもっと早く変えとけばよかった。

109名無し~3.EXE2018/05/03(木) 23:41:33.65ID:rMiiRcm5
>>108
>こんなことならもっと早く変えとけばよかった。

とんでもないトラブルに次々と遭遇する羽目になった事と思います
1803バージョンは今の所結構まともなようです

110名無し~3.EXE2018/05/03(木) 23:44:56.17ID:Bjyr3RZi
むしろクリーンインストールをお勧めする

111名無し~3.EXE2018/05/03(木) 23:49:37.62ID:lbeZvC1p
>>108
無茶しやがって・・・

112名無し~3.EXE2018/05/04(金) 00:06:06.20ID:2ucHFdN/
>>94
クリーンブートしてからアップデートしてみた?

113名無し~3.EXE2018/05/04(金) 01:59:40.27ID:Y2uNLvvv
アプデ後スリーブしなくなった原因がゲームコントローラだとようやく突き止めたけどいちいち外したりするのは面倒くさいよう

114名無し~3.EXE2018/05/04(金) 02:20:38.69ID:l57EXBjT
ゲームパッド接続でスリーブ禁止は仕様じゃないの

115名無し~3.EXE2018/05/04(金) 02:40:43.03ID:UdA+S08M
中華性のドライバが変なコントローラなんじゃ

116名無し~3.EXE2018/05/04(金) 02:47:27.53ID:UvYzZHfo
>>113
USBコネクタとケーブルの間に入れて物理スイッチでON/OFFできるのがあるよ
百均でも売ってる。うちでも前からPS4コントローラーで同じ問題が出ていてこれで回避してる

↓こういうの
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IQO22B2/ref=cm_sw_r_cp_ep_dp_2P06Ab11M9NJ0

PCに直付けするより間にUSB HUBを入れた方が安心かな。うちもそんな感じ

117名無し~3.EXE2018/05/04(金) 03:41:28.80ID:0XeccRKD
7やXPをずっと使うというやつがいるのだから
1703 RS2のままでというやつもいるんだろうな
これからこういう拘り持った人が細分化されて増えそう w

118名無し~3.EXE2018/05/04(金) 04:22:07.75ID:7Z71742h
WindowsからTPMのクリアをやると青画面になるわw
設定からやってもコンパネからやっても青画面
今年に入った頃はできたから1803になったからか?

119名無し~3.EXE2018/05/04(金) 04:47:28.12ID:sMc8A8Ut
いま更新してるけどパソコンがうなってる

120名無し~3.EXE2018/05/04(金) 05:20:18.12ID:lNBZ/7By
>>30
ちなみに何と何のデュアルブート?ブートローダーはgrubかな?
自分はgrubでubuntuとのデュアル

121名無し~3.EXE2018/05/04(金) 05:22:09.89ID:iCP74+uZ
>>117
1709でアップデート失敗巻き戻りループ地獄に遭った人が結構いたからしゃーない
自分もその一人

1803はその点は大丈夫だったが、メルトダウン対策のパッチを入れられたらしく、起動までの時間が1.3倍〜1.5倍ぐらいにのびた

122名無し~3.EXE2018/05/04(金) 05:22:24.37ID:bNrEwVJK
アクビティでVideo再生タイトル表示されるのやめーやw

123名無し~3.EXE2018/05/04(金) 06:47:36.71ID:Y2uNLvvv
>>116
ありがとう!早速探してくる
>>114
仕様かどうかはともかく考えようによっては便利か

124名無し~3.EXE2018/05/04(金) 08:32:02.93ID:cYc59DUz
ブルスク出まくってまともに起動しなくなって、windows10標準の回復オプションによるクリーンインストールですら解決できない状態になった

1709に上げるとき心配だからと起動DVD作っておいたが当時は使わないで何とかなったが、まさか今回使うことになるとは・・・
昨日は丸1日ブルスクの原因追求(シリアルケーブル変更とか物理的な見直しもした)ともう再インストールしかないと判断後の
完全クリーン再インストールでつぶれた・・・
設定アプリはまだまともに入れてない状態なので今日からしばらくいろいろやらないと

1803には当分上げない、一般のアプデが始まってみんなが問題ないとなったらアプデする予定
proだから大型アプデは1年止められるからそれだけは良かった

しかし、酷いOSだなぁ・・・ドライバ関連でブルスク出てるんだからOS標準のクリーンインストールでもドライバの再構築すればいいのに
どっかで”このドライバは使えてるから更新しない”とかやってるんだろう
こんなことされたらハードとの切り分けできねーわ
再インストールでブルスクまったく出なくなったってことはOSが100%悪かったことは明らかなのに
一般強制アプデが始まったらまた不具合報告祭りになるかもな

125名無し~3.EXE2018/05/04(金) 08:37:11.93ID:cYc59DUz
追記
多分だけど1709でトラブルが多かった人・ブルスクが頻発した人は”その時にクリーンインストールするなり”で
かなり対応したんだろうと思う

結果その後1803に上げた時にトラブルが少ない(1709アップ時にデータをきれいにしたから)という状態だと思うわ
今1709をクリーンインストールした状態だがとても安定してる

126名無し~3.EXE2018/05/04(金) 08:56:11.72ID:0Z4iCbqq
突如現れた軽量OSの「Windows 10 Lean」とは?

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1805/02/news066.html

127名無し~3.EXE2018/05/04(金) 09:19:38.12ID:hpHUhjyP
昨日の夜までふつうに使えてたんですが、今朝立ち上げたら自動修復のループで復元やセーフモードで立ち上げようとしても立ち上がらないので、修復方法あればどなたか教えていただけますか?

128名無し~3.EXE2018/05/04(金) 09:23:00.30ID:3mhy20Kj
>>127
その状態ならアレコレやるよりデータ抜いてクリーンインストするのが早いよ

ただ、昨夜までは普通に使えていて今朝その状態ということは
HDD(SSD)の不良も疑われるので交換も検討したほうがいいよ

129名無し~3.EXE2018/05/04(金) 09:27:38.65ID:hpHUhjyP
>>127
昨日は夜23時まで問題なく使ってて
、2か月前に作ったクルーシャルのssdのクローンを使ってたんですが、また、
クローン作り直した方がいいものですかね?

1301292018/05/04(金) 09:28:51.31ID:hpHUhjyP
128さん宛てでした。すいません。

131名無し~3.EXE2018/05/04(金) 09:48:11.63ID:K7e4M5f+
そもそも 何だ?この? スタートボタンを右クリックで出る管理メニュー?というのは?

だったら素直に スタートメニューに管理メニューを入れてしまえばいいだけの話じゃないか

デザインを重視して、98やXPのスタートメニューに似た、”管理メニュー”をどこに持っていくか
苦労した挙句がこの結果なんだろうな

なんか使いやすさ離れてもうぐちゃぐちゃレベル

132名無し~3.EXE2018/05/04(金) 09:53:09.27ID:3mhy20Kj
>>129
クローンがあるならとりあえず戻して様子見だね
同じ症状が出るようならハード故障疑うべき

133名無し~3.EXE2018/05/04(金) 09:59:05.42ID:VQdZ4dOC
質問なんですが・・・
フォルダの日付時刻ってところ中身はメディアの作成日になってません?
動画ファイルをキャッシュからコピー(この段階では日付時刻)

ファイルに拡張子を付けると日付時刻がメディアの作成日と同じになる

134名無し~3.EXE2018/05/04(金) 10:05:46.32ID:hNpwXgf8
まずその文脈の中でのファイルとフォルダとメディアの定義を明確にしてくれ
お前さんの頭の中でどう使い分けているのか混乱してきた

135名無し~3.EXE2018/05/04(金) 10:11:30.77ID:hpHUhjyP
>>132
レスありがとうございます。
とりあえず、また、クローンつくって様子見てみます。

136名無し~3.EXE2018/05/04(金) 10:25:19.20ID:cYc59DUz
>>127
ほぼ似たような状態だった
1803をインストールした当日はまだ普通に使えていた
翌日ブルスクが発生して(UNEXPECTED_KERNEL_MODE_TRAP)、ドライバの不具合が起きてるんだろうなぁと
思ったらもう手が付けられない状態、ブルスク繰り返してまともに起動しなくなった
ハードも疑ったが結局切り分けできないし、SAFEモードとかでドライバ削除しても変わらない
完全なクリーンインストール(DVDから)やるしかなかった
インストールDVDを作ってなかったらと思うと怖い
まぁその時はWin7に戻して10は二度と入れないまで考えたけどね

137名無し~3.EXE2018/05/04(金) 10:26:18.67ID:VQdZ4dOC
>>134
わかりづらくてすみません
@フォルダの日付時刻ってのはフォルダ作った時に名前やサイズなどがあるところの列にあるやつ
Aファイルはキャッシュからコピーしてきた動画ファイル(クロームだと拡張子ない?)
Bメディアの作成日はAの動画ファイルをプロパティの詳細にある元の場所に表記

138名無し~3.EXE2018/05/04(金) 10:37:49.40ID:cYc59DUz
ちょっとこの板とずれるかもしれないが、steamっていうのは作りが完璧だな
steamクライアント事OSとは別のドライブに入れていたんだけど、OS完全に再インストールになって
元のユーザーフォルダの中身も空になったのに、試しにインストールもせずにsteamクライアント立ち上げたら
サーバーにつながって全部設定を作り直してくれたわ
デスクトップのショートカットまで作ってくれるし、至れり尽くせり
元々単純に作ってるのかも知れないけど素直に感動した
MSの奴らもこのくらい頭が良ければなぁ・・・w

139名無し~3.EXE2018/05/04(金) 10:51:07.93ID:q/CQD6VG
Windows10 Home でグループポリシーエディタ これは使える
早速Windowsupdateを無効化した、ありがとう

https://www.japan-secure.com/entry/how-to-use-local-group-policy-editor-in-windows-10-home.html

140名無し~3.EXE2018/05/04(金) 11:00:26.90ID:VUuUaJWk
win10めんどくせえ
win7に戻したいわ

家のメインのpcはwin7

141名無し~3.EXE2018/05/04(金) 11:02:48.57ID:hNpwXgf8
>>137
よくわからんけどフォルダの作成時刻がフォルダ下のファイルの更新で書き換えられたってことか
更新日時やアクセス日時は拡張子変更すると更新されるけど、親フォルダの情報まで書き変わることはないと思うけどな
多分まだ何か解釈に齟齬があるんだろうけど状況がよく分からんね

142名無し~3.EXE2018/05/04(金) 11:29:54.27ID:BrB4sY9r
作成日とフォルダの日付時刻が違う日時になってるね

143名無し~3.EXE2018/05/04(金) 11:36:54.62ID:czLMZyUy
1803インストール後に
既定でメモ帳に使われてるフォントってなんていうのですか?
フォント名が空欄のままなんですが

144名無し~3.EXE2018/05/04(金) 11:51:11.53ID:vqAlZQoS
なんでこんな頻繁にアプデする必要があるんだ?
セキュリティアプデだけでいいだろ?
バカじゃねえのか?

145名無し~3.EXE2018/05/04(金) 12:02:21.05ID:/D4yslF1
確かにメモ帳のフォント空欄になってるな
このフォントは・・・なんだろ

146名無し~3.EXE2018/05/04(金) 12:08:52.33ID:sculYVDM
>>145
ね、気になるでしょ、なんだろこのフォントは?
フォント名さえわかればしばらく選択して使えるんだけどな・・。

147名無し~3.EXE2018/05/04(金) 12:09:34.96ID:JOTRSK/E
空白体フォント

148名無し~3.EXE2018/05/04(金) 12:21:29.29ID:TpRQ9BGm
デフォルトは游ゴシックに変わったんでしょ?

149名無し~3.EXE2018/05/04(金) 12:40:51.85ID:B7iKS6wW
そもそも全て消えたはずなのに再設定してくれたってのはどこかおかしい証拠

150名無し~3.EXE2018/05/04(金) 12:42:32.20ID:2Pd/wHRz
>>139
そもそも何でhomeだと自動更新切れないの?
完全な所有権がないとでもいうのかねWindows10入れるってことは自分のPCをマイクロソフトの遠隔PCにするようなもんだよこれじゃ

151名無し~3.EXE2018/05/04(金) 12:43:47.48ID:2Pd/wHRz
>>144
スレ読んでもとてもまともなOSだとは思えないな
ベータ版以下のマージ版か何かだろこれw

152名無し~3.EXE2018/05/04(金) 12:49:58.44ID:aavawEBE
>>150
自動更新切れるよHomeでも

153名無し~3.EXE2018/05/04(金) 12:56:46.23ID:hNpwXgf8
>>150
一応言っておくとHomeだけでなくてProでも所有権なんてものは無いよ
有償、無償に関わらずユーザーにはあくまで使用権が許諾されているだけ
というかWindowsに限った話ではないけど そもそもソフトウェアに所有権なんてものは存在するのか?

154名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:02:13.69ID:aavawEBE
Kali Linuxおもしろそうだな
そろそろアプデ確認してみるか

155名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:19:23.83ID:OHyr28B3
メモ帳のフォントはMicrosoft JhengHeiかもしれない

156名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:24:54.07ID:aavawEBE
Windows 10 Version 1803インストール時に発生するエラー「0xc1900130」は解決方法あった
https://www.softantenna.com/wp/tips/fix-windows-10-version-1803-0xc1900130/

157名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:24:58.17ID:p0L7NhjQ
一応こっちにも目安として
人柱

はい無事復帰
周辺機器もとりあえず今のところは問題ない
再起動はそれほど長くなかったな15分ぐらいだ

Windows 10、バージョン 1803 の機能更新プログラム
12時更新ボタン ポチッ

スペック
i5 5600
SSD
メモリ 8G
フレッツ光

4分経過 インストール準備中 100%完了
8分経過 ダウンロード中 100%完了
34分経過 インストール中 100%完了
47分 再起動〜起動終了

総時間47分


HDDの奴は総工程で3〜5時間ぐらい見た方が良いと思われる
SSDで再起動からは15分だからHDDなら1時間〜2時間で完了するんじゃないかな

158名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:26:55.26ID:aavawEBE
HDDのやつそんなん時間かかってたんか
Corei7 Skylake, 16GBにSSDでけっこうすぐアップデート終わるけど、何がそんないらいらするほど時間かかるんか?思ってたけど

1591552018/05/04(金) 13:30:33.50ID:OHyr28B3
>>148
游ゴシックか、失礼 Microsoft JhengHeiも似てたもんで

160名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:30:58.89ID:ke6tW7xs
>>156
情強ぶってサービス弄ってたやつがハマったわけね

161名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:31:11.26ID:htRw/JXE
メモリも重要っぽい
4GBのノートは4時間くらいかかった

162名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:40:43.77ID:p0L7NhjQ
>>158
HDDの奴は命懸けなんだよ
失敗や不具合でたら丸1日使うことになるからw

163名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:40:49.49ID:yY/fqHfv
Z3735F+メモリ2GB+eMMC64GB+32ビットOSのゴミ糞Winタブでも二時間放置してたら終わったぞ
まあこれにはほとんど何も入れてないけど

164名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:43:25.19ID:gDIzb35/
サービスのスタートアップを止めていたら自分で普通は気付くよな
説明しているこいつもアホなんじゃないのよ?

165名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:46:57.44ID:GDU5YPrH
>>162
自分は命懸ける気はさらさらないんで、再起動ボタンポチっと押したら寝るw

166名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:47:52.09ID:GDU5YPrH
>>163
多分32bitだと速い

167名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:55:11.53ID:aavawEBE
あとは更新が来ないやつは使ってるセキュリティーソフトのベンダーが1803に対応しないと来ないって書いてた

168名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:55:47.31ID:p0L7NhjQ
>>165
HDDならまあそれが一番
HDDなのにパソコンとにらめっこしながらアプデしてこのスレに遅いとか愚痴書いてる奴多いけどなw
新しいパソコンすら買えない自分のライフスタイルをまず責めろと言いたいw

169名無し~3.EXE2018/05/04(金) 13:55:57.00ID:7rV4Axet
>>158
corei7 2THDDの昨年のデスクトップPC でダウンロードから1時間20分
corei5 1THDDのノートPCで3時間半だった

170名無し~3.EXE2018/05/04(金) 14:14:13.48ID:ALfDoOb9
>>165
再起動ならいいな
更新してシャットダウン選ぶと起動してからも更新が続くっていう

171名無し~3.EXE2018/05/04(金) 14:23:14.41ID:gDIzb35/
>>168
そもそもが相手は処理能力の早いパソコン様なんだぞ
レジストリとファイルの更新するだけなのに上書きインストールでこれだけの時間が掛かるって
マイクロソフトの作り方がどんだけ糞過ぎるんだって話だよ
ダウンロードに時間が掛かるのは、マイクソの糞サーバーが速度を絞っているからどうしようもないけどな

172名無し~3.EXE2018/05/04(金) 15:11:02.20ID:S/I2d0Uc
>>168
みんなお前と同じ価値観じゃないんだよ、ガキが

173名無し~3.EXE2018/05/04(金) 15:46:51.76ID:LkvQl4lk
言語バーが消えた

174名無し~3.EXE2018/05/04(金) 16:06:04.14ID:7Z71742h
>>157
こんなバカがSSDに浮かれてるのか?

175名無し~3.EXE2018/05/04(金) 16:36:18.20ID:x3m+RJjd
言語バーって使うの?

176名無し~3.EXE2018/05/04(金) 16:42:20.61ID:WRHyHdQU
>>77 です
親が1803にアプデ後も
ネットが遅いというので
配線チェックしたりググった結果
以下二つで解決

1)有線ネットワークアダプタの
ドライバ更新

2)Windows update詳細オプション内の
「配信の最適化」→「他のpcからダウンロード
を許可する」をオフ

以上日記失礼いたしました

177名無し~3.EXE2018/05/04(金) 16:52:19.84ID:4qQHrGQo
>>139
なるほど。
とりあえず更新を180日延期にした。

178名無し~3.EXE2018/05/04(金) 17:07:34.17ID:3mhy20Kj
>>173
たまに消えちゃうよね・・・
言語バーだけじゃなくてタスクバーの「A(あ)」も消えちゃうから一々

設定→時刻と言語→地域と言語→キーボードの詳細設定→
使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する

のチェックを入れ直ししてるけど面倒だねぇ・・・

179名無し~3.EXE2018/05/04(金) 17:13:56.69ID:4rOySUl/
今日は一台が画面真っ黒で立ち上がらず、電源切って再起動
なんなん

180名無し~3.EXE2018/05/04(金) 17:20:36.96ID:bODQTglS
ワイも延期
1709切れる前にクリーンインスコするンゴ

181名無し~3.EXE2018/05/04(金) 17:38:11.92ID:ZIttxuze
ンゴ?

182名無し~3.EXE2018/05/04(金) 17:43:37.98ID:FzJcNkck
数人のHDD糞PC持ってる奴が発狂してて笑うわw

追加情報

realtek hd audio manager関連で若干の不具合確認
フロントジャックのヘッドフォン項目が消えた
そして最新バージョンを入れなおしたらrealtek hd audio managerが表示されなくなった

スピーカーとヘッドフォンの切り替えをタスクのrealtek hd audio managerでやってたから辛いと言う事で
以前のビルドに戻す 復元作業時間5分

realtek hd audio manager復活で無事ヘッドフォンも復活認識
もう一度アプデして駄目なら様子見だな

【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

画像はWindowsのタスクにあるボリュームからの表示だが
上から スピーカー
真ん中 モニタ
下 ヘッドフォン

アプデすると一番下が消えスピーカーとヘッドフォンの刺したまままでの切替不能になる

183名無し~3.EXE2018/05/04(金) 17:57:03.24ID:86G6vFAb
>>177
俺も延期した、危ない所だった
これ更新延期だけで大丈夫かな?
updateも無効にした方がいいかな?

184名無し~3.EXE2018/05/04(金) 17:57:15.62ID:hZHBPEUH
realtek hd audio managerは最新の入れるとマネージャー出なくなるのは前から

185名無し~3.EXE2018/05/04(金) 17:57:30.16ID:ytuxFCR3
もうLTSB入れた方が、あとあと楽かなと思うんだがどうなんだろう。
今更2016LTSB入れてもアレなんで、もうちょっと待ってとりあえず秋まで待って2018LTSC入れてみようかな。

186名無し~3.EXE2018/05/04(金) 18:06:19.20ID:hyxyoaC3
>>185
2019

187名無し~3.EXE2018/05/04(金) 18:09:16.11ID:eKDllkVG
Realtek HDオーディオマネージャって通知領域のアイコン消えてるだけじゃないの?

188名無し~3.EXE2018/05/04(金) 18:17:04.42ID:lPsTK4Uj
グラボのGFがタスクトレイのNVDIAマネージャーをあるバージョンから
無くした時はびびったな

windowsが勝手に最新版のドライバにしたんだが、タスクトレイにあるはずの
アイコンが無かった時は、不具合かと思ったよ

189名無し~3.EXE2018/05/04(金) 18:17:34.51ID:FzJcNkck
>>184
じゃあそこは触れない方が良いな
2017/10にインスコした奴はタスクに表示されてるわ

【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

ちなみにこれが旧ビルドの状態
今回のバージョンアップをすると左のヘッドフォンが消えて
スピーカーのプロパティを見るとジャック情報の所にリアパネル3.5mmとフロントパネル3.5mmの二つが同時に表示されてた

>>187
コンパネからも消えた
ファイル探してexe起動しても無理だった

190名無し~3.EXE2018/05/04(金) 18:25:52.92ID:FzJcNkck
2回目のアプデ再起動行ってくる

191名無し~3.EXE2018/05/04(金) 18:43:08.19ID:w9NvWIIA
アプデの再起動自体は10分程度だな

やっぱりだめだヘッドフォン消えが再現した

【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

ビルドもどして様子見するわ

192名無し~3.EXE2018/05/04(金) 18:46:48.55ID:W//SnZ+R
>>189
ヘッドフォン出てこなかったのは
蟹の設定のフロントとリアの出力デバイスが2つの異なるオーディオストリームを同時に再生するようにします
これが無効になっただけじゃない?
>スピーカーのプロパティを見るとジャック情報の所にリアパネル3.5mmとフロントパネル3.5mmの二つが同時に表示されてた
これは普通だと思う

193名無し~3.EXE2018/05/04(金) 18:53:53.77ID:GDU5YPrH
ヘッドフォンといえば、自分のPCの片方が1709アップデート失敗ループでやっと成功した時、音が出なくて
「散々苦労して1709になったが、やっぱり1703に戻そう」と思って、
その前にタスクバーをよくよく見たら、設定がなぜかヘッドフォンになってた

194名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:11:33.75ID:I3I+Wngi
1803にしたら、ELECOMのWebカメラの使えなくなった!

195名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:13:26.51ID:I3I+Wngi
間違えた!!!
1803にしたら、ELECOMのWebカメラが使えなくなった!

196名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:21:17.94ID:RveY8NCD
1709あたりから何もしなければRealtekのドライバがWU経由で落ちてくるから
それを使ってもいいんじゃないかな?少し古いかもしれないけれどオーディオマネージャも有効になってると思ったし

新しいのを使いたいのなら公式ではなく Station-Drivers あたりのを使った方がいいかも
あそこのはたまにウイルスが混入したのがあるから自己責任でね

あとはマザーボードメーカーのサポートページから落とせるので日付の新しいのを選んでみるとかかな

197名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:32:56.29ID:tjuO/WLr
大機がなんなく捌いたのはいいね。まあ当たり前といえばそうだけど

198名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:33:14.14ID:tjuO/WLr
あああ誤爆

199名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:33:46.26ID:w9NvWIIA
>>193
以前はこうなってたよ
スピーカにはリアのジャックが表示されて
ヘッドフォンの方にはリアのジャックが表示されてた
そうじゃないとWindows上で切替できないじゃん

【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

>フロントとリアの出力デバイスが2つの異なる(以下略
これに関しては前から「前面のヘッドフォンデバイスを差し込むと、背面室力デバイスが消音になります。」の方を選択してある

200世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/04(金) 19:34:06.51ID:oMye/kAG
200

201名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:34:34.32ID:w9NvWIIA
アンカミス >>199>>192宛て

202名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:35:41.86ID:w9NvWIIA
訂正

ヘッドフォンの方にはリアのジャックが表示されてた = ×
ヘッドフォンの方にはフロントのジャックが表示されてた = ◎

203名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:37:16.00
Win10の4月末更新でChromeがフリーズする不具合、5月8日の更新で対応。
MSは一時対処法も紹介
しばらくはWin+Ctrl+Shift+Bを使いましょう
https://japanese.engadget.com/2018/05/04/win10-4-chrome-5-8-ms/

マイクロソフトが4月末にリリースした、Windows 10の大型アップデート『Windows 10 April 2018 Update』。
今回同社が、アップデート後にGoogle Chromeや音声アシスタントCortanaなど、特定のアプリケーションを使用している際に、一部の端末がフリーズないしハングアップする問題を認識していると明らかにしました。

この問題の対応は、5月8日(米国時間)に予定している次期アップデートで解消すべく、取り組んでいるとのこと。
また、現時点で端末がフリーズした場合に、再起動することなくWindowsを復旧する手順を公開。『Win+Ctrl+Shift+B』という、興味深いショートカットキーに関しても触れられています。

204名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:37:24.70ID:w9NvWIIA
症状を画像にまとめてみた

【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

205名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:47:32.93ID:7Z71742h
>>204
単にスピーカーに統合されただけじゃないのか

206名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:53:33.86ID:rUD7QyXs
>>204
お前説明下手だな

207名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:55:12.91ID:rUD7QyXs
結局>>192が言ってるこれが正解ってことだろ?

> ヘッドフォン出てこなかったのは
> 蟹の設定のフロントとリアの出力デバイスが2つの異なるオーディオストリームを同時に再生するようにします
> これが無効になっただけじゃない?

2つの異なるオーディオストリームが
1つのオーディオストリームにまとめられたと

だから設定を有効に戻せばいいじゃない
なんでこれやらないの?

208名無し~3.EXE2018/05/04(金) 19:57:03.11ID:oSPoMcp4
>>192

うぉおおおお
>フロントとリアの出力デバイスが2つの異なる(以下略
にしたらヘッドフォンが現れた!!!

そして
更に「前面のヘッドフォンデバイスを差し込むと、背面室力デバイスが消音になります。」に戻すとヘッドフォンがまた消える
しかし、この行為をすると「フロントとリアの出力デバイスが2つの異なる(以下略」にまた戻しても二度と出てこない
再起するとまた出来る
何かしらバグってる模様

ただ一時的な回避としてでもつかえる
ありがとう このバージョンで耐えるわ

>>205
統合されちゃうとWindows上で切り替えできなくなるんだよ
物理的な抜き差しで切り替えは可能だけどヘッドフォンとスピーカーを切り替えるたびに抜き差しするの面倒やろ?

209名無し~3.EXE2018/05/04(金) 20:08:54.28ID:htRw/JXE
自分の環境でも同じ状況になってたけど再起動しても維持されてるな

210名無し~3.EXE2018/05/04(金) 20:09:09.07ID:wq4yeXG6
ヘッドフォンを抜き差ししないでも切り替えれることを知らなかった俺…
おまえらこういう事は早く言えよ

211名無し~3.EXE2018/05/04(金) 20:10:43.29ID:oSPoMcp4
>>209
設定は保存されるよ
ただ設定変更を繰り返すとなぜか二度と出なくなるってだけ

212名無し~3.EXE2018/05/04(金) 20:22:35.56ID:W//SnZ+R
>>208
>更に「前面のヘッドフォンデバイスを差し込むと、背面室力デバイスが消音になります。」に戻すとヘッドフォンがまた消える
これが蟹の元々の動作のはず。むしろ背面室力デバイスが消音になります。でヘッドフォン出るほうがおかしい
うちのクソ古いであろう蟹マネージャーは何回弄ってもきちんと出てくるけどバージョンによるのかも
>>204だが俺のアプデしてない方のPCはジャック情報はありませんになってたりするし(認識されててきちんと音も出る)

213名無し~3.EXE2018/05/04(金) 20:37:21.56ID:oSPoMcp4
>>212
てかこれってrealtek hd audio managerあるからこそ設定できる項目なのか?
Windows単体からはできない?

一回目にアプデした時にrealtek hd audio managerも入れなおしたらコンパネからも消えて使えなくなったからな
怖いわ

214名無し~3.EXE2018/05/04(金) 20:44:26.63ID:x3m+RJjd
updateorchestrator
これうっとおしいね、なんとしてでもいらない更新をさせたいのかタスク勝手に設定されてるや

215名無し~3.EXE2018/05/04(金) 20:45:00.26ID:W//SnZ+R
>>213
Winからは出来ないと思う
俺はサウンドとかグラフィック関係は全部そのまま

216名無し~3.EXE2018/05/04(金) 20:49:04.01ID:rUD7QyXs
>>213
特定のハードウェア特有の機能だろうからね。
ドライバインストール時にドライバのプロパティに
追加するのが本来あるべき姿だろうけど、
ドライバ入れるならツールも入れるのが普通という
考え方をハードウェアメーカーがしてるのなら
ツールでしか設定できないこともあるかもしれない

217名無し~3.EXE2018/05/04(金) 20:51:01.61ID:oSPoMcp4
>>215
まじかー当たり前に使ってきたから今まで何も思わなかったけど
フロントジャックとリアジャック選択ぐらいWindowsだけで出来るようにしてほしいな
せっかくタスクのスピーカーにデバイスの選択の項目あるんだから

218名無し~3.EXE2018/05/04(金) 20:54:41.46ID:mbDuxA0H
>>200
糞死"ね

219名無し~3.EXE2018/05/04(金) 20:59:11.12ID:oSPoMcp4
駄目ならこれ購入まで考えてたからね
イヤホンとスピーカー切り替えスイッチ
【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

マジでおまえらに感謝だわ
ありがとう

【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

220名無し~3.EXE2018/05/04(金) 21:01:21.15ID:q2wBqVRM
1803アップデート、ダウンロード開始から30分くらいで終わった。
USBオーディオインターフェイスのドライバを再インストールさせられたけどそれ以外は特に問題なし。

221名無し~3.EXE2018/05/04(金) 21:40:53.36ID:aRz3wLet
逝っちゃった

222名無し~3.EXE2018/05/04(金) 22:26:41.69ID:y3ohbSZg
C:のページングファイルサイズが10GB膨れ上がったまま元に戻らん
たぶん3日前に(1803にアプデした後)ようつべ視聴でメモリ25GB使用したのが原因だろうけど…
実装メモリは8GB
クリーンアップしてPC再起動で一度は元に戻ったのに、何気にPC再起動したら再び10GB増えた

直接ページングファイルサイズ指定すればいいんだけど、自動的に管理させてるから自動で元に戻してほしい

223名無し~3.EXE2018/05/04(金) 22:31:53.03ID:epX/z3a0
あたまおかしい子か

224名無し~3.EXE2018/05/04(金) 23:15:48.29ID:9IPX+zDf
大型アップデート後、OSの起動が遅くなった
前に速くする方法を聞いたけど忘れてしまった

225名無し~3.EXE2018/05/04(金) 23:25:08.37ID:bNrEwVJK
>>222
無しにすればよくね?w

226名無し~3.EXE2018/05/04(金) 23:28:07.50ID:KC+iLDjH
ページングファイルはサイズと場所設定できるよ

227名無し~3.EXE2018/05/04(金) 23:29:00.22ID:7Z71742h
>>222
自動にしておいてサイズが気に食わないとかもう完全に頭逝ってるだろ
こんなリアル基地外だらけ

228名無し~3.EXE2018/05/04(金) 23:33:25.04ID:tjuO/WLr
クリーンアップでpagefile.sysのサイズが変わるわけないだろ
それと動画視聴で膨れ上がるのもないわw

229名無し~3.EXE2018/05/04(金) 23:33:38.36ID:mwsgnmXd
>>222
一旦「なし」に設定して再起動、その後改めて「システム管理サイズ」に戻して再起動、ではどうかな?

230名無し~3.EXE2018/05/04(金) 23:52:38.51ID:SNs3gL0w
うちの古いノートは
前回のメジャーアップデートで無線LANが成仏
今回のスプリングアップデートで指紋認証が成仏となった。
既に新しいノートを使い始めていて
古いノートは一応アップデートしておくかというような感じではあるけれど
一抹のさみしさはあるな。

231名無し~3.EXE2018/05/04(金) 23:53:40.61ID:5acvbNRO
あると生活が変わる便利なUSB製品盛り沢山特集
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201805010002/

232名無し~3.EXE2018/05/04(金) 23:53:54.34ID:5So7rwjJ
「ようつべ視聴でメモリ25GB使用したのが原因だろうけど」
実際こんなことあるのか?
全く意味が分からんのだが

233名無し~3.EXE2018/05/04(金) 23:59:10.68ID:gDIzb35/
メモリリークしたまま解放しない糞アプリが原因です

234名無し~3.EXE2018/05/05(土) 00:02:16.58ID:IfqAcpr9
デバイスは自分のすら共有しない方がいいという結論に至った

235名無し~3.EXE2018/05/05(土) 00:02:33.19ID:dTTgrTx6
>>232
どう使ったのか知らんけどメモリ25GB使ったって言うんだから使ったんだろ
で実メモリは8GBしかない

236名無し~3.EXE2018/05/05(土) 00:03:01.19ID:QQX2heGF
>>230
うちのは不具合0だ
無線LANとかドライバ入れ直せば動くでしょ

237名無し~3.EXE2018/05/05(土) 00:11:13.86ID:fpS9Jpma
>>222
> C:のページングファイルサイズが10GB膨れ上がったまま元に戻らん

それでいいんだよ。ページングファイルのサイズがこまめに変わったら
どういうことになるかわかるか?
ページングファイルが断片化してパフォーマンスが落ちるんだよ

理想的なのは最大で使うサイズを最初に確保すること
だけど最大で使うサイズなんて最初に分かるわけがない
だからある程度を想定して確保。それを超えたら追加で確保
また同じ量使うかもしれないから、すぐには減らさない。

これがページングファイルの正しい実装だ

238名無し~3.EXE2018/05/05(土) 01:46:16.49ID:Uqa2aqSg
>>236
んと、32bit環境だと
Qualcomm Atheros AR9280は対応するドライバがなくなってるんだわ。

239名無し~3.EXE2018/05/05(土) 03:11:52.62ID:fpS9Jpma
https://blog.goo.ne.jp/psyna_hone/e/7f071efe1faf42e08125177f47bdb54b

> ・無線LAN Qualcomm Atheros AR9280 Wireless Network Adapter が不明デバイスで認識せず。
> ・有線LANが認識していたので有線でLANに接続。
> ・「デバイスマネージャ」の「ドライバーソフトウェアの更新」で検索。無線LANを無事認識。

これと同じなんじゃね?
昔から認識に問題抱えてそうな気がする

240名無し~3.EXE2018/05/05(土) 03:57:29.94ID:0MMv5i8S
Windows10って大型アップデートの度にWi-Fiでトラブってる人多いなw
身近な周りでも一杯いる
Microsoftはなんで対応してるドライバーをアップデートファイルの中に入れておかないんだ?w
そんな古い製品ではなくても起こってる人いる

241名無し~3.EXE2018/05/05(土) 04:02:54.08ID:qRdvWt1i
ルーターから無線じゃなくLANケーブル使って有線にしたら少しはいいんじゃないかと思うけど

242名無し~3.EXE2018/05/05(土) 04:17:46.93ID:4Adyh9Wa
>>240
デバイスのベンダーの都合では?(想像だが

243名無し~3.EXE2018/05/05(土) 05:18:34.36ID:2nEQiT/7
2台1804にしたけど、1台LANケーブル抜くとブルスクる

244名無し~3.EXE2018/05/05(土) 06:57:49.18ID:zGaZGgbZ
アップデートしてからUSBに差してるバッファローの無線WIFIのアレが
触れないくらいすごく熱くなる、まだ使えてるけど・・・逝くんかなこれ

245名無し~3.EXE2018/05/05(土) 07:00:50.06ID:UOSHXfmG
>>243
1804なんて気味の悪いバージョン使うから…

2462432018/05/05(土) 07:09:57.57ID:2nEQiT/7
>>245
前からかもしれんが今回発見した
winverだと1803だから正式って1803だっけ?

247名無し~3.EXE2018/05/05(土) 07:10:48.95ID:fpS9Jpma
一夜推しなんて気持ち悪いバージョン使うから…

248名無し~3.EXE2018/05/05(土) 07:14:50.75ID:z961hoGj
Win95・98・meの次にブルスクの多いOS、Win10
メモマネ、メモマネって毎回なんやねん
同じハードウェア構成でもWin7はブルスク一回のみだったけど
原因はPCIの接触不良によるアプリ起動不能によるもので
増設カードの端子クリーニングで改善と原因もはっきりしてたし

2492432018/05/05(土) 07:15:09.45ID:2nEQiT/7
やるなおまいら

250名無し~3.EXE2018/05/05(土) 07:17:34.39ID:fpS9Jpma
>>248
ならメモリに不具合あるんじゃねーの?
普通はそんなエラー起きないんでね

251名無し~3.EXE2018/05/05(土) 07:27:20.99ID:z961hoGj
>>250
メモリもマザボも問題ないよ
同じハードで、OSがWin7・Win8.1の場合は問題なく動作する
Win10にするとブルスクになるから
Win8.1はエクスプローラーでの不具合改善してないから
これもあかんOSだけど・・・

252名無し~3.EXE2018/05/05(土) 07:31:04.35ID:gQdllNk/
オマ環なのを一般化して語られましても、勝手にしろとしか

253名無し~3.EXE2018/05/05(土) 07:35:36.07ID:z961hoGj
オマ環だけですまされるようなレベルじゃないしw
Win10不具合大杉よw

2542432018/05/05(土) 07:35:48.41ID:2nEQiT/7
>>251
メモリ1枚でmemtestしろし

255名無し~3.EXE2018/05/05(土) 07:36:44.63ID:Zo0jSS8/
1803なのか1804なのか、はっきりしろ!
俺のは1803なんだが、おまいらのは1804表記なのか?

256名無し~3.EXE2018/05/05(土) 07:50:59.82ID:c0DXAIXU
応答無し応答無し応答無し応答無し応答無し。

いつになったらちゃんと使えるようになるんだ。
ゴミ会社。倒産しろ。世界最悪のウイルス発生元はテメーらだ。

257名無し~3.EXE2018/05/05(土) 07:54:26.37ID:yR2E0Rno
そんなに嫌ならWin10なんて使うのやめれば良いだけだろうに

258名無し~3.EXE2018/05/05(土) 08:07:02.69ID:dTTgrTx6
>>248
俺もWindows10にして以来去年の何月かまでは1か月に1回くらいのペースで突然青画面が出ていた。
Windows7では何年もの間、変なドライバを入れたりした後以外、青画面なんて全く出なかったのに。
しかしあるとき以来ピタリと止んだからWindowsUpdateで直ったのだと思う(それは大規模アップデートではない)。
構成によっては今でも青画面が出ていても不思議ではない。

259名無し~3.EXE2018/05/05(土) 08:57:11.17ID:q1cn4Iot
おま環で勝手に切れる思考が応答無し君

260名無し~3.EXE2018/05/05(土) 09:10:34.25ID:GLhoAov8
ホント糞OS

261名無し~3.EXE2018/05/05(土) 09:13:20.57ID:QHGwtvgb
LTSBでもクソでかい1ギガ程度のアップデートはくるけど、今のところブルスクはなったことないな。
たまたまかも知れないけど。

262名無し~3.EXE2018/05/05(土) 09:21:41.17ID:c0DXAIXU
>>259
環境によってはまったく使い物にならない物を強制してるからウイルスなんだよ。
世界中におよぼした損害の賠償で天文学的借金を背負って倒産しろ。
世界中が待ち望んでる。

263名無し~3.EXE2018/05/05(土) 09:24:52.06ID:K0pbPJ2V
駄々っ子か

264名無し~3.EXE2018/05/05(土) 09:50:36.80ID:c0DXAIXU
>>263
被害を受けてる側には何の落ち度も無い。
10000%ウイルス会社の責任だ。

265名無し~3.EXE2018/05/05(土) 09:55:11.26ID:iEg7BeP8
>>264
インストする時契約しちゃってるからな
OK押したのが落ち度じゃね

266名無し~3.EXE2018/05/05(土) 09:55:58.50ID:2nEQiT/7
何の落ち度も無いw

267名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:04:09.54ID:xOd75zvR
>>241
インテリアと安全上の問題(足をケーブルに引っ掛けて・・・)

268名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:12:48.41ID:A5i2qPGT
ほんの少しの知識なんだけどね。
不具合が頻発する人としない人の差は。
治してあげると魔法のようだと感謝されるけど。。

269名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:14:05.84ID:yX6XT6iL
アプデで暴言吐いてるのって自分自身に知識や技術が無いのを認めれなかったり、おま環なのを認めれない人ばかりだよね

270名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:15:14.89ID:xOd75zvR
>>268
そうでもない

家のPCは、余計な手を加えている方は不具合少なく、手を加えてなくしかも新しい方が不具合多い

271名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:17:51.91ID:xOd75zvR
要は当たり外れ

272名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:21:39.52ID:yX6XT6iL
当たり外れじゃなくて
正直にわ か ら な いって書けよ

273名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:26:39.03ID:c0DXAIXU
>>269
環境次第で動かない物を強制してる側が加害者だ。ボケ。

274名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:32:44.06ID:xOd75zvR
>>272
一応思い当たる節はある

どっちもメーカー製でバンドルソフト入りだが、不具合多い方はデフォ10で64bit、サインインはローカルアカウントだがoffice入れるためにMSアカウント使用

275名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:37:08.27ID:DaCLbyDN
いや当たり外れだろ
そもそもメーカーPCもショップPCも自作PCも色んなメーカーのドライバやソフトが入ってるのに
どれが不具合起こしても全く不具合起こさなくてもMSに言わせればすべてはおま環
すなわち当たり外れ

276名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:38:03.97ID:6WfIDj6o
>>264
マイクロソフトからメールが届いてたの読んだ?
さらに5月1日付けで改定もされてる

それを読んでもまだWindowsを使ってるなら、了承してるって事だよ
了承できないならLinux等に移行しろと

277名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:45:47.16ID:K0pbPJ2V
こんなところで暴言吐いて騒いでいても誰も助けてくれることなんてないし
何の解決にもならないことが理解できないのかね
騒げば大人が助けてくれるのは子供の頃だけだよ

278名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:50:29.24ID:bZtjQSOG
GTX 1060 6GB のディスプレイアダプターのドライバーに問題が起きてるんだけど、同じ人いる?

279名無し~3.EXE2018/05/05(土) 10:56:35.68ID:8Gs+NQ1Q
毎月のようにWin32k.sysとか色んなファイルが更新されていて、ソフトによって使う関数が違うのでエラーが出たりでなかったする。おま環といわれるゆえんw

280名無し~3.EXE2018/05/05(土) 11:02:42.87ID:Uqa2aqSg
>>239
確かにリンク先の症状によく似てますわ。
機種もdynabookですし。
しかしながらドライバの更新は既にQualcommのサイトから
最新のものをチェックして該当無しを確認してるので成仏としたんですわ。

一応中古のLet's Noteを用意していじりながら楽しんでいるので
現状困ってはいないのですが、お気遣いには感謝です。

281名無し~3.EXE2018/05/05(土) 11:03:03.33ID:papHsBND
>>278
1060は問題が出るケースが多いみたいだね

自作PC板
Windows7/8/8.1/10用 GeForce Driver Part46
http://2chb.net/r/jisaku/1522237054/

282名無し~3.EXE2018/05/05(土) 11:10:21.07ID:bZtjQSOG
>>281
マジかぁー
てか、こっちにスレがあったのね。
誘導ありがとう。
行ってみる。

283名無し~3.EXE2018/05/05(土) 11:40:18.72ID:IfqAcpr9
最新版のwifiステーションとか自分で落とさない人多いからな
ほとんどの人がCDに付属してるふっるい奴でやってるからだろ

284名無し~3.EXE2018/05/05(土) 12:23:20.99ID:fpS9Jpma
>>262
> 環境によってはまったく使い物にならない物を強制してるからウイルスなんだよ。
ウイルスの定義は、そういう定義じゃない

285名無し~3.EXE2018/05/05(土) 12:24:23.54ID:EGsZdpMF
ブルスク言ってる奴はWin7、ブルスク検索してみろ
自分が起きない裏で誰かが起きてる

要はWin10に限った話ではない
こんかいおまえが当事者になりブルスクの餌食になってるだけ
ざまあとしか言いようがない

286名無し~3.EXE2018/05/05(土) 12:34:30.22ID:8jybjmbr
むしろブススクが〜でWin10叩いてる馬鹿は自分が自虐書き込みしてる事に気づいているのかな?
みんなざまぁとしか思ってないぞ

DQNが単車で事故って怪我した言ってるみたいな
誰も同情しないし影では喜んでるまである

287名無し~3.EXE2018/05/05(土) 12:51:36.28ID:K6KUq5P7
USBから上書きインストールした時の中途半端にデュアルブート化するのはやくなおせ

288名無し~3.EXE2018/05/05(土) 13:28:54.57ID:c0DXAIXU
やっとPCが落ち着いてきた。
毎回これ出ると15時間ぐらい経つと大分マシになってるが、
はじめから出るのが分かってる不具合を消してから放流するような事ぐらい
できるのにやってないんだろ。

289742018/05/05(土) 13:34:30.70ID:dTTgrTx6
再起動したときにHDDパスワード要求出なくなったと言った者だが、またパスワード要求が出るようになったw
裏でいったい何いじってるんだよ

290名無し~3.EXE2018/05/05(土) 13:58:03.24ID:wyDsYcI5
>>248
うまく組み立てられないなら出来合いのものを買ったほうがいいですよ。

291名無し~3.EXE2018/05/05(土) 15:20:17.32ID:DJKJ4jNq
ブスのスクール水着

292名無し~3.EXE2018/05/05(土) 16:17:54.31ID:7KDJRb+4
>>287
上書きインストールとはそういうもの
嫌ならクリーンインストールかアップグレードしなさい

293名無し~3.EXE2018/05/05(土) 19:06:06.04ID:GUaMNlle
>>271
一瞬「妻は当たり外れ」に読めてしもうた。orz

294名無し~3.EXE2018/05/05(土) 19:43:29.10ID:Rgr3SibK
>>293 はWife Complex です

295名無し~3.EXE2018/05/05(土) 20:25:33.29ID:qRdvWt1i
>>248
おれのWindows10そんないらいらするほどブルスク出ないが

296名無し~3.EXE2018/05/05(土) 20:54:50.98ID:LGx7a90V
気づいたら notepad.exe を起動したときの英字フォントがプロポーショナルに
なっているのですが、どこかに設定はありますか?

297名無し~3.EXE2018/05/05(土) 20:55:57.75ID:QUuivs+L
またLANが爆速になった
となりのPCと100MB/sでファイル転送できる
でも再起動すると普通の速度(30MB/sくらい)に戻っちゃうんだよな

298名無し~3.EXE2018/05/05(土) 21:24:27.00ID:dTTgrTx6
忘れてたわ
デフラグが毎週になってた

299名無し~3.EXE2018/05/05(土) 21:33:02.97ID:IfqAcpr9
これタイムラインの新しいデスクトップになんかバグありそうだな、一回作ったら快適になったりする

300名無し~3.EXE2018/05/05(土) 22:37:22.71ID:k7m0z2QK
>>296
書式にあります

301名無し~3.EXE2018/05/05(土) 22:38:30.91ID:Oor0sqsG
電波の状態が悪い状態で2画面くらいTVを視聴してると稀に強制再起動まで逝くね

302名無し~3.EXE2018/05/05(土) 23:26:17.62ID:vdt9nlXF
システムイメージの作成が1709で非推奨になってたのか
半年ごとのアプデに振り回されるのにも疲れたしWin8.1に戻したわ

303名無し~3.EXE2018/05/06(日) 01:01:40.61ID:rcta959o
3rdパーティのシステムイメージ相当の簡単に使える奴 教えてちょんまげ

304名無し~3.EXE2018/05/06(日) 01:19:27.37ID:8bnzNkaL
質問があるですけど
クリーンインストールUSB作るとどの状態まで戻されますか
7から10にしたから7に戻るんでしょうか?

305名無し~3.EXE2018/05/06(日) 01:41:20.94ID:uGEGmcem
>>304
マイクロソフトのサイトからメディアクリエーションツールで作ったインストールメディアと
OSの機能を利用した「システムも含めて作成した回復ドライブ」では再インストール時の仕様が異なります

インストールメディアの方は、以前のOSと何の変わりもなくその含まれているバージョンのOSがインストールされます
ドライブをフォーマット後にインストールするクリーンインストールも出来ますし、
OS上から上書きする修復インストールも出来ます

回復ドライブの方は、現在の状態までのWindowsUpdate、インストールしてある現状のドライバまでで、
自分で後からインストールしたアプリなどは復元されません

306名無し~3.EXE2018/05/06(日) 01:50:09.87ID:b3Sm+4rv
> インストールメディアの方は、以前のOSと何の変わりもなくその含まれているバージョンのOSがインストールされます

つまりパッチも適用されておらず、修正されたはずの
セキュリティ問題まで元に戻るってわけか
それはまずいな

307名無し~3.EXE2018/05/06(日) 01:56:01.90ID:uGEGmcem
それと10プリインストールモデルを買った人は、回復ドライブを作成すると実容量が10GBを超えていると思いますが、
そのような場合は工場出荷時状態のメーカーアプリも含めたリカバリーメディア相当のものが出来上がっているはずです
通常だと4GB程度の回復ドライブが出来上がります

308名無し~3.EXE2018/05/06(日) 01:57:42.48ID:Qw9ubkz3
Microsoftが配布してる10のインストールメディアは常時更新されていて直前のアップデートかその一つ前ぐらいまでの状態のビルドになってるぞ
それにクリーンインストールしたらまずは最初にWindows Updateすりゃいいし
7の時みたいに百何十個もないぞw
2つ3つぐらいで済むと思うぞ

309名無し~3.EXE2018/05/06(日) 02:09:45.91ID:FLcQDeah
>>308
横からだけどいいこと聞いた
俺の鯖転用PCのwindows10が突然起動しなくなってインストールも出来なくなったのはおそらくそのせいだな

310名無し~3.EXE2018/05/06(日) 02:24:38.98ID:QCeHwhjB
>>306
素の 1803 になります。

311名無し~3.EXE2018/05/06(日) 03:06:01.83ID:UlHwH+bI
>>303
【Win起動中】Macrium Reflect【バックアップ可能】
http://2chb.net/r/software/1479655425/

312名無し~3.EXE2018/05/06(日) 08:58:42.28ID:yxkKFhKi
まただ。応答無し。ふざけんな。

313名無し~3.EXE2018/05/06(日) 09:13:31.76ID:BLnE8uBv
>>312
Chromeのフリーズなら5/8のアップデートまではWin+Ctrl+Shift+Bで凌げ
それ以外ならご愁傷様

314名無し~3.EXE2018/05/06(日) 10:16:52.95ID:i0UdXcZy
>>303
TrueImage

315名無し~3.EXE2018/05/06(日) 11:19:27.50ID:QXXT9mKx
何が起こるかわからないからまだアップデートしてないわ

316名無し~3.EXE2018/05/06(日) 12:24:55.47ID:i8JZpLv3
>>253
うちはブルスク一度も出てないけどw

317名無し~3.EXE2018/05/06(日) 12:35:19.42ID:ZZjCK6CL
>>316
自分も1803はブルスクはまだなく安定はしてるが、起動が遅くなったり

318名無し~3.EXE2018/05/06(日) 13:01:58.53ID:tnWkGXRa
>>316
それもおま環だよ

319名無し~3.EXE2018/05/06(日) 13:08:36.62ID:1xHCTUkK
1803画面の明るさ調整ができない…
自分はThinkPadだが結構広範囲で発生しているみたい

320名無し~3.EXE2018/05/06(日) 13:09:02.79ID:b3Sm+4rv
おま環=少数なので、
大多数のブルスクでてないのはおま環にはならない

321名無し~3.EXE2018/05/06(日) 13:39:22.64ID:i8JZpLv3
>>318
おま環で結構、それが何か?
論点分からない人は面倒だね

322名無し~3.EXE2018/05/06(日) 13:49:19.48ID:DHcCdIPg
Windowsアプデってバグとか全然治さねぇよな
それでいて新しいバグが発生するから、不満が増える一方だよ

323名無し~3.EXE2018/05/06(日) 14:03:20.55ID:MGF8nDwM
>>312
ざまあwお前だけww

324名無し~3.EXE2018/05/06(日) 14:15:38.67ID:PyQlqZPT
なんでブルスクなんかが出るのかさっぱりわからん
3台のPCを10にして自動更新させているが一度も見たことがない
PCや接続機器が古すぎるとしか…

325名無し~3.EXE2018/05/06(日) 14:19:27.55ID:NdRZ40tE
ブルースクリーンが出るのってwindows7じゃないか?10でなった事ないぞ

326名無し~3.EXE2018/05/06(日) 14:21:54.02ID:CF5qgw+i
1803はTPM3回クリアしたら3回ともブルスクになったわ

327名無し~3.EXE2018/05/06(日) 14:23:54.20ID:IMvuqo/V
つーかブルスクになったらカメラ構えてとりあえず写真撮って調べろよ
なんのブルスクかもわからんわ

328名無し~3.EXE2018/05/06(日) 14:30:01.15ID:249mYXXT
ブルスクからのグリスクにもなったことあるぞWin10

329名無し~3.EXE2018/05/06(日) 14:31:54.26ID:nCarvzaZ
PCが古いというのはあるかも。すごくあるかも
古いPCでギャーギャー騒いでも同じ環境の人も少ないし
しょうがないので自分で何とかするしかない

海外のフォーラムなんかで情報を入手できたりで大概はなんとかはなるけれど
そういう事ができる人とそうでない人がいるのでノイズはいつになっても無くならない

330名無し~3.EXE2018/05/06(日) 14:52:39.96ID:i0UdXcZy
>>322
なおしてるのにお前が気づかないだけ

331名無し~3.EXE2018/05/06(日) 15:16:22.85ID:MGF8nDwM
>>326
TPMモードが1.2のままとか

332世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/06(日) 15:28:10.18ID:+oVCluq6

333世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/06(日) 15:28:23.16ID:+oVCluq6
333!!!t

334名無し~3.EXE2018/05/06(日) 15:32:47.21ID:PSeZLlPM
うちは自作PCで7の時は時々ブルスク拝ませくれてたハード構成で
10にしたらピタリとブルスク見なくなったから10の方が安定してるOSだよな

仕事場でPCが10になるところだったのをメインサポートが終わった7に
変えさせたと自慢している老害がニュー速+に居たなぁ

335名無し~3.EXE2018/05/06(日) 15:34:29.45ID:sHyvD5j4
>>334
それ、ここの板から出張

336名無し~3.EXE2018/05/06(日) 15:52:15.69ID:AfSMagTQ
接続機器、つまりスマホやタブレットなんかの同期が駄目だと睨んでる
やっぱり規格が全然違うのに同期しようなんてするから行けないんだよ通信だけでいい設定まではいらない

337名無し~3.EXE2018/05/06(日) 16:11:47.12ID:pZy0Lbr0
Windows2000 proのクリーンインストール直後のCドライブが954MBだったことから
Windows10 1803 の13GBというのは、いくらなんでも多すぎだわな

2〜3GBの軽量Windows10でいいんだがな

338名無し~3.EXE2018/05/06(日) 16:14:51.90ID:xN1FQgKe
Officeみたいにフルインストールかカスタム選択でコルタナ×インストールしない
Onedrive×インストールしない、とかしていけばいいのに

339名無し~3.EXE2018/05/06(日) 16:20:00.22ID:pZy0Lbr0
でも2000の時代にドライバ一つ一つ手動で入れてたから
Windows10 1803、クリーンインストール後、ネットにつなぐだけであれよあれよという間に不明なデバイスが
自動的にドライバ入るのを見てると感動したなあ。
そのせいかいろんなもの取り込んで13GBという容量には技術の進歩もあるのかな

340名無し~3.EXE2018/05/06(日) 16:23:32.47ID:GzKiPoLy
>>339
Windows7になっても自動で当たらないドライバはいっぱいありましたよ。

341名無し~3.EXE2018/05/06(日) 16:26:34.42ID:hbkI7Tjk
OSが自動で落としてくるドライバが地雷ばかりな件

342名無し~3.EXE2018/05/06(日) 16:35:16.14ID:MGF8nDwM
>>341
具体的に挙げてみろよカス

343名無し~3.EXE2018/05/06(日) 16:38:59.18ID:ygw9F9vc
>>340
大体揃うのって10くらいじゃね?よほど情報収集したんだろうに

344名無し~3.EXE2018/05/06(日) 16:45:55.94ID:uGEGmcem
デバイスマネージャにある「ドライバの更新」で落として来るのはWindowsUpdateに登録されているドライバだけ

345名無し~3.EXE2018/05/06(日) 16:50:23.44ID:GzKiPoLy
>>343
8系は使ったことないのでわからないが、7では自動で当たるドライバだけでは使い物にならなかったですよ。
10になって自動分だけでとりあえず動くようになったとはいえ、まだ当たらないものや古いドライバなどがあったが、今回の1803ではかなり良くなってるようだ。

346名無し~3.EXE2018/05/06(日) 17:23:39.03ID:IMvuqo/V
Windows Updateのドライバのほうが安定してる。
Win10のドライバ周りは優秀よ。
寧ろDriver Booster等使うと不安定になる。

347名無し~3.EXE2018/05/06(日) 17:28:15.71ID:hbkI7Tjk
>>342
IntelのChipset
VGA全般
2012無印時代IntelのNIC
昔のAdaptec

348名無し~3.EXE2018/05/06(日) 17:29:52.08ID:+Bb6Z3U9
ドライバはほとんどデバイスメーカーのサイトから落とすよ

349名無し~3.EXE2018/05/06(日) 17:32:45.80ID:z0gcUfwi
Adaptec・・・SCSIが懐かしい

350名無し~3.EXE2018/05/06(日) 17:33:33.26ID:yxkKFhKi
ウイルス会社が天文学的借金を背負って倒産するのはいつ頃でしょうか。
被害を少なくする意味でも早いほど望ましい。

351名無し~3.EXE2018/05/06(日) 17:37:35.43ID:CF5qgw+i
>>331
1.2だと青画面になるんですか
それしかないのでどうにもなりません

352名無し~3.EXE2018/05/06(日) 17:43:50.00ID:ebpOr+2e
>>350
Microsoft、Azure売上高倍増で予測を上回る増収増益
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/27/news072.html

353名無し~3.EXE2018/05/06(日) 17:51:49.80ID:uGEGmcem
>>350
被害を被ったみなさんがその原因を立証した上で民事に於いて損害賠償請求訴訟を起こさないと
天文学的な負債金は発生しませんよ
司法に任せているだけでは法律に則った罰則を適用するだけですから・・・

354名無し~3.EXE2018/05/06(日) 17:52:15.97ID:llNYwbYQ
>>352に便乗で

もはやOSは収益源ではない Microsoftが目指す「脱」OSとは
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1805/02/news051.html

なら、強制アップデートしないでくれよ

355名無し~3.EXE2018/05/06(日) 19:37:03.65ID:AfSMagTQ
Driver Boosteなんてツール使ってる奴いるのかよw
あれこそ評価1の余計ないらないもん追加で入れる代表的な悪のツールだろ

356名無し~3.EXE2018/05/06(日) 19:40:08.87ID:/oovFTnu
"NtfsDisableLastAccessUpdate" が有効になる件についてはどうなった?

357名無し~3.EXE2018/05/06(日) 19:47:21.02ID:b3Sm+4rv
>>354
> なら、強制アップデートしないでくれよ

逆。強制アップデートにすることで古いバージョンを
切り捨てるサイクルを速くすることで
メンテナンスのコストの削減をしている
そのおかげで無料で使い続けることができるんだよ

358名無し~3.EXE2018/05/06(日) 19:50:45.50ID:llNYwbYQ
>>357
7や8.1より10の初期バージョンの方がサポート短いなんておかしい

359名無し~3.EXE2018/05/06(日) 19:56:28.59ID:ebpOr+2e
>>358
だからこそチャンネルやブランチの概念をWindowsのライフサイクルに持ち込んだんだよ
OSS 界隈では当たり前の考え方だけどね

360名無し~3.EXE2018/05/06(日) 20:12:37.24ID:PvR2e9Kh
>>358
SPであると考えたら当然だろ
7SPなしや8.0もサポートとっくに終わってる

361名無し~3.EXE2018/05/06(日) 20:41:30.88ID:b3Sm+4rv
>>358
サポート短い って
だから言ってるじゃんか古いバージョンを
切り捨てるサイクルを速くすることで
メンテナンスのコストの削減をしているって

別におかしくない。7や8.1のようにサポート期間を長くしたから
その分コスト増につながって、無料アプデートが実現できなかった

362名無し~3.EXE2018/05/06(日) 20:44:05.28ID:jmTYCJV5
Driver Booste久々に聞いたわ
あんなの使うなよ

363名無し~3.EXE2018/05/06(日) 21:01:05.18ID:yxkKFhKi
腹が立って仕方ない。

364名無し~3.EXE2018/05/06(日) 21:03:47.69ID:yxkKFhKi
こいつらの破壊活動さえなければ至って快調に動作してたのに。

365名無し~3.EXE2018/05/06(日) 21:07:34.22ID:AfSMagTQ
サポート短いっていうか一度配布したらそれで終わりってツールが多いのが悪い

366名無し~3.EXE2018/05/06(日) 21:10:19.19ID:p5PvDJxL
サイクル短いっつっても半年ごとはないわ
二年サポートあるんだから、実質RS1〜4の四バージョン見なきゃならなくて、コストも上がるんじゃない?

367名無し~3.EXE2018/05/06(日) 21:10:43.21ID:OZeL7YgQ
ドライバとか自分で入れたいわ
勝手に入れられて勝手に削除されるとかやってられん

368名無し~3.EXE2018/05/06(日) 21:13:47.05ID:DgCy6DbQ
driver boosterってなんかのソフトをぼんやりインストールしたら
紛れて勝手に入ってくるマルウェアだろ

369名無し~3.EXE2018/05/06(日) 21:18:22.96ID:UlHwH+bI
IObitか。会社はアメリカにあるけど中国人は信用ならんね

370名無し~3.EXE2018/05/06(日) 21:23:54.37ID:tnWkGXRa
>>367
それな
OSの不具合は直してくれて構わんが
ドライバなんてそれこそおま環だらけなんだから自己責任で自分のタイミングで入れさせろってな

371名無し~3.EXE2018/05/06(日) 21:31:35.51ID:QGsdhPyz
新しいPC買ったけど、メジャーアップデートって順番に当てていかんといかんのかいな

372名無し~3.EXE2018/05/06(日) 21:44:23.20ID:/bhSJeRc
>>371
Win10はそれまでのと違って毎月のやつが前月以前のを含むから
大型パッチを入れてから最新の月例アップデート入れたらほぼ終わりやで

373名無し~3.EXE2018/05/06(日) 21:55:11.07ID:b3Sm+4rv
やっぱりいろいろ改良されているな

374名無し~3.EXE2018/05/06(日) 22:17:41.99ID:HkkLiHcr
win10proだが、長時間動かしてると稀にすんごく重たくなるのはなんで?
svhostだかがCPUパワーを30%も食ってる。cortanaとかは止めてるから検索じゃ無いと思うけど。
LANケーブルを引っこ抜くとやがて正常になるから、テレメトリを疑ってる。

375名無し~3.EXE2018/05/06(日) 22:26:29.10ID:E4S2wtBl
ウイルス
もしくは
ストア

376名無し~3.EXE2018/05/06(日) 22:42:49.67ID:Ygt+41RM
ちょ、1803を上書きインストールしたらIE11に記憶させて他サイトのパスワードが
全然記憶しなくなった、だれかぼすけて(´・ω・`)

377名無し~3.EXE2018/05/06(日) 22:46:46.21ID:c42r4Q43
俺はパスワード紙に書いて引き出しにしまってあるよ
アップデートって何が起きるかわからないよ

378名無し~3.EXE2018/05/06(日) 22:47:18.12ID:4FpBf7sg
FireFoxを使う

379名無し~3.EXE2018/05/06(日) 22:48:38.83ID:xeFSEjo8
>>377
火災にあった時の用心にテキストにしてクラウドにアップだ

380名無し~3.EXE2018/05/06(日) 22:49:35.13ID:Ygt+41RM
>>377
流出防止には最強の手段だね、俺もそうしよう
サイト名とパスワードを紙に書かなくてはε-(ーдー)ハァ

381名無し~3.EXE2018/05/06(日) 22:53:21.68ID:DA8sMvCW
御愁傷様です

382名無し~3.EXE2018/05/06(日) 23:03:48.45ID:piYBMDRv
>>376
IEの設定の中にある

インターネットオプション - コンテンツ - オートコンプリート

の設定内に、それに関連しそうな項目あるけど見直してみた?
反映されないというのなら、解除・選択を繰り返してみるとか

単にパスデータが飛んだという話なら、残念ながら…

383名無し~3.EXE2018/05/06(日) 23:15:42.55ID:Ygt+41RM
>>382
その設定は何度もやってみた(´・ω・`)
パスデータは飛んでないのだけど、何故か自動ログインが機能しなくなってる
あと出し情報スマソ(´・ω・`)

384名無し~3.EXE2018/05/06(日) 23:19:37.52ID:8JOeyXPc
自動ログインだったらクッキーじゃないの?

3852222018/05/06(日) 23:25:54.66ID:Kvu+7pia
>>222だけど、色々試してページングファイルサイズが10GBから5GBになった
(理想は元の1.3GBだけど)

>>229の方法は途中までよかった(2GBだが)が最後にPC再起動したらダメで5GBに戻された
(自動管理のレ点チェックは外してるからMS側のミスだと思う)

2週間ほどメモリ食わないようにしてみる

386名無し~3.EXE2018/05/06(日) 23:56:45.87ID:Ygt+41RM
>>384
クッキーの問題だと思って一回削除して
新たにログイン情報クッキーを読ませたんだけど自動ログインせずの状態(´・ω・`)
もうこれはブラウザを変えろと言うお達しか(´・ω・`)
多分、推測だけど1803ではセキュリティが厳しくなった感じがする(・ω・;A)

387名無し~3.EXE2018/05/06(日) 23:59:37.04ID:HkkLiHcr
>>375 レストン
ノートンは随時スキャンしてるからウイルスの可能性はどうかな。

388名無し~3.EXE2018/05/07(月) 00:12:24.64ID:TNvGpbHO
>>386
一旦IEのキャッシュを全部削除して設定をデフォに戻すべきかな。IEはもう先がないのだからやめるべき。

俺は基本的にパスワードの記録はさせない。特に銀行関係はヤバイので。
1passwordみたいな横着製品も使わない。
面倒臭いとは考えずに家の鍵を掛けるのと同じだと思うべき。
トークンみたいなセキュリティ方式がもっと広まると良いとは思うな。

389名無し~3.EXE2018/05/07(月) 00:21:37.66ID:UGvDVrM8
IEは流石に時代遅れだから使えなくしたわ

390名無し~3.EXE2018/05/07(月) 00:24:45.44ID:idHuJNMF
パスワード管理ソフト使えよ

391名無し~3.EXE2018/05/07(月) 00:29:37.75ID:D6dwlz/w
もういい加減パスワード生成も保存も管理アプリに任せたわ
英数記号入れて16文字とかでサイト毎に別にしろとかマニュアルじゃどうしようもない

392名無し~3.EXE2018/05/07(月) 00:44:39.48ID:qqI0vRuG
  σ < >>もはやOSは収益源ではない
 (V) 数十億のユーザーが直接的にかかわるOSの信用が失墜したら
  ||     マイクロソフトのビジネス継続の条件である信用がぐらつく訳だが
       マイナスイメージのCMを常時打っているのと変わらない

393名無し~3.EXE2018/05/07(月) 00:45:56.41ID:a1jlw1N0
>>319
俺もThinkPadだけど明るさ調整はできる。でも指紋認証が使えなくなった。

394名無し~3.EXE2018/05/07(月) 00:46:38.94ID:ha7e7BdN
月例updでどこまで修正されるか
週明けでアンチウイスル等のセキュリティ関連メーカーの対応がどこまで進むか

395名無し~3.EXE2018/05/07(月) 01:39:57.76ID:6oqexnf4
ESETは対応遅そうだなあ

396名無し~3.EXE2018/05/07(月) 03:36:02.12ID:rQnJyMdH
えっシステムイメージ駄目になったの?
頭おかしいどころの話じゃないだろ

397名無し~3.EXE2018/05/07(月) 04:17:15.17ID:mjRB2bBk
>>396
1709から非推奨になって1803でもまだ健在だが、1803になって、環境によっては作成・復元刎ねられる頻度が高くなった模様

398名無し~3.EXE2018/05/07(月) 05:31:28.63ID:/PNZ73cq
未だにIEメインで使ってる奴てデスクトップにお気に入りのショートカット乱雑にあって
それをドラッグアンドドロップしてそう

399名無し~3.EXE2018/05/07(月) 05:43:09.04ID:PsvNGiXh
今回は24時間経っても調子戻らないわ。
1分に数秒しか動かない。
早く倒産しろテロ組織。

400名無し~3.EXE2018/05/07(月) 07:27:52.05ID:KqS29qgi
毎回思うのだが
アップデートの度に何か動かないのでは疲弊するわけな
あなたの選択肢は3つ。
1、telephone:毎回時間をかけてトラブルの原因を調べる。
2、50:50 :面倒だがリカバリーする。
3、audience :壊れたまま使う。

もう一つあったな
4、当てたパッチを戻すってのはあるが・・
 遅かれ早かれ適用されるが

401名無し~3.EXE2018/05/07(月) 07:39:57.61ID:PsvNGiXh
>>400
1 成果無し。
2 既に一度やった。その後だけは快調そのもので動作したが強制更新でアウト。

破壊活動をやってるテロ組織に倒産してもらうしかない。

402名無し~3.EXE2018/05/07(月) 07:44:52.17ID:Pk+4Sf2i
問題なし、以上

403名無し~3.EXE2018/05/07(月) 08:07:49.24ID:HANcW6zT
今回7から10になりました。
デスクトップの最小化が、7では右下だけじゃなくスタートボタン隣にもあったのですが、
10ではできないのでしょうか?
つい、癖でマウスを左に持っていってしまうので・・・

404名無し~3.EXE2018/05/07(月) 08:10:02.97ID:CkhFpYOm
× デスクトップの最小化
○ デスクトップの表示
です。すみません

405名無し~3.EXE2018/05/07(月) 08:17:42.58ID:tEfy2dOk
>>403
スタートボタンの上で右クリック
コンテキストメニューの一番下「デスクトップ(D)」をクリック

406名無し~3.EXE2018/05/07(月) 08:24:47.60ID:QyOEvUwD
たくさんパソコンがある環境では調整の検討を! 「OneDrive」の同期速度を調整する
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00000009-impress-sci

407名無し~3.EXE2018/05/07(月) 09:08:48.68ID:zDDBXRS4
>>386
ほんまや
ログインできんな

408名無し~3.EXE2018/05/07(月) 09:37:48.54ID:p4gm3mTs
なんか知らんけどクッキー使う奴はIEしかログインできないんだよな

409名無し~3.EXE2018/05/07(月) 09:51:10.92ID:up3Jk8BS
>>403
windowsキー+D

410名無し~3.EXE2018/05/07(月) 10:24:54.26ID:HP57K1Fu
水曜日アップデートしてからスタートメニュー限定で、カーソルの上方向への入力が止まらなかった
さっきPCをシャットダウン→USB他全部取り外し→電源ボタンで放電で直った

411名無し~3.EXE2018/05/07(月) 10:36:40.47ID:t/WPug0P
大型アップデートで各アプリの設定が初期化されまくり

412名無し~3.EXE2018/05/07(月) 10:36:43.52ID:9jBBx5Cr
電源ボタンで放電で直ったってことは
もはやOSの問題じゃないってことは明らかだな

413名無し~3.EXE2018/05/07(月) 10:38:44.81ID:9jBBx5Cr
>>411
マイクロソフトアカウントに紐づけていないからそうなる

414名無し~3.EXE2018/05/07(月) 10:53:16.42ID:0Cm0HTVy
頭おかしいのは相手すんなよ。統合失調症なんだろ

415名無し~3.EXE2018/05/07(月) 11:46:36.17ID:flN6C744
統合失調症の発症率は1%なので日本では120〜130万人程度だね

416名無し~3.EXE2018/05/07(月) 11:53:12.13ID:PsvNGiXh
>>414
お前は犯罪組織の構成員でひとのPC壊しといて悪態付いて回ってるクズか、
困ってる人間がいると馬鹿にして喜ぶただの頭も性格も終わってるクズかどっちだ。

417名無し~3.EXE2018/05/07(月) 11:58:00.62ID:sABIBXGV
>>416
残念ながら形あるものはいつかは壊れるんだよ

418名無し~3.EXE2018/05/07(月) 12:02:42.55ID:7WyeyU0C
>>416
エロ画像フォルダぶっ飛んだのがそんなにくやしいのか

419名無し~3.EXE2018/05/07(月) 12:02:52.81ID:ZAzFJOdn
Aprilにupdateしたらコマンドプロンプトでwhereの挙動が変わった
こんなもの変えるなよ

420名無し~3.EXE2018/05/07(月) 12:03:42.75ID:PsvNGiXh
こいつらの破壊活動がなければ何も壊れてないんだよ。
てめーが壊しといてそんな言い草があるかボケ。

421名無し~3.EXE2018/05/07(月) 12:04:53.36ID:eeoY5avN
今月のアプデは来月のアプデ直前にやるか
その頃にはマシになってるやろ

422名無し~3.EXE2018/05/07(月) 13:40:27.59ID:xSjtKUSC
フォトの仕様がここ3日?ぐらいのうちに、いつの間にか変わってるんだけど俺だけ?
今まではウィンドウの端限界まで画像が表示されてたのに、今は端1cmぐらい表示されないし、挙動も前と変わってるんだけど。

423名無し~3.EXE2018/05/07(月) 13:49:47.78ID:Sn0dK1/E
>>422
同じく
オナネタの表示がうまくいかなくて拙者の愚息もって何の話だっけ

424名無し~3.EXE2018/05/07(月) 14:14:53.12ID:rtduAT0K
Winアプリ開発者のお前らはもちろん見るよな

Microsoft Build 基調講演 (日本語通訳付き)
https://microsoft-japan-events.azurewebsites.net/2018/build/

425名無し~3.EXE2018/05/07(月) 14:17:28.04ID:/PNZ73cq
被害妄想も重症レベルでどっちが池沼だか
これじゃ社員認定されてもおかしくないぞ

426名無し~3.EXE2018/05/07(月) 14:22:45.52ID:aPycsxlV
MSコミュニティって何であんなに使えないんだ?

427名無し~3.EXE2018/05/07(月) 14:27:35.13ID:tEfy2dOk
>>424
いまのMSのターゲット層はWinアプリ開発者だけではないけどな
どちらかと言えばWebアプリやモバイルアプリなどWin以外の方が多いんじゃないの?

428名無し~3.EXE2018/05/07(月) 14:32:52.83ID:tEfy2dOk

429名無し~3.EXE2018/05/07(月) 15:54:53.77ID:mRtWS3W0
うっざいな〜この居眠り糞os

430世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/07(月) 16:15:47.94ID:sth0hTAA
>>429
それな

431名無し~3.EXE2018/05/07(月) 16:34:30.62ID:sJWY9tdE
>>430
今日の仕事は?

432名無し~3.EXE2018/05/07(月) 16:38:07.31ID:VHe1xu66
〇〇が動きません

〇〇が動かないんですね?
サポートに問い合わせるのがいいと思います

433名無し~3.EXE2018/05/07(月) 16:47:19.69ID:EGi00BsP
チャットサポートは割と有能だよ
見つけにくい所にあるけど

434名無し~3.EXE2018/05/07(月) 16:48:25.98ID:5liMCuTB
>>413
悲報 Windows10 April 2018 Updateでもアップデート後に各種設定の初期化は健在
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1071058208.html

435名無し~3.EXE2018/05/07(月) 16:57:57.57ID:p4gm3mTs
vulkan消す動作があるんだから初期化されるのは当たり前やん
大型以外ですぐ戻されるのは何かと同期してるんじゃないか

436名無し~3.EXE2018/05/07(月) 17:20:06.81ID:rJiN6Ijr
というか脱OSを掲げてマイクロソフト社のサービスを
使ってもらう(アカウントを作らせる)ためならタダでも配るような
最初から歪んだ設計のクソOSなのだから、機能改善と称して
定期的にマイクロソフト謹製のサービスを復活させるのは
無料アプリにウザイ広告が出続けるのと同じ理屈。

437名無し~3.EXE2018/05/07(月) 17:25:12.90ID:sABIBXGV
>>436
いつからWindowsがただになったんだ?
前提からして間違ってるだろ

OSただにしてアカウント作らせるっていうのなら
AppleやGoogleの方がよっぽど悪質

438名無し~3.EXE2018/05/07(月) 18:24:56.58ID:m+9omLYJ
>>437
今の思想と設計に基づいてなきゃ7や8ユーザーにタダで配ってねーよ
アカウント作らすのが悪質と読んでるのが短絡的すぎて話にならない
いいか、もしwindowsでトラブった時にもっとも多くの人が使い
もっとも役にたつのが「googleのサービス」だ。エッジでもbingでもない。
そういう利便性のためならアカウントなぞ喜んで作るし、
住所やクレカ番号まで知ってるアマゾンを誰も悪質だと思っちゃいない。
まずユーザーが納得するサービスありき、なのだ。
どんなメリットがあるのか、どんなサービスが受けられるのかを説明する前に、
もしくは説明が不要なほど実績を積む前に、アカウント作成画面だけ突き出すような
「まずマイクロソフトありき」それがこのクソOSの正体だ。

439名無し~3.EXE2018/05/07(月) 18:36:16.10ID:sABIBXGV
お前がマイクロソフトアカウントのメリットを
知らないだけなのに何いってんだかw

440名無し~3.EXE2018/05/07(月) 18:42:11.78ID:m+9omLYJ
>>439
お、いいねぇ、説明してもらおうか
Androidプラットフォームはライバルにもならない(苦笑)から
せめて「windowsプラットフォーム上でgoogleアカウント使う」
よりは当然優れてるんだろうな?↓はいどうぞ

441名無し~3.EXE2018/05/07(月) 18:52:26.43ID:Ub4zY+ue
ストアアプリに簡単に金払えるくらいのメリットしか思いつかないな

442名無し~3.EXE2018/05/07(月) 18:53:38.70ID:NLZzbC2a
横レスだけど、自分はWindows以外でMSアカウントを利用しているサービスというとVisualStudioのボリュームライセンス契約とOffice365Soloだな

443名無し~3.EXE2018/05/07(月) 18:57:16.81ID:LSedoWYY
アカウント紐付けのライセンス認証ぐらいしか思いつかない(再インストール時にライセンスキー不要)

444名無し~3.EXE2018/05/07(月) 19:04:29.03ID:Ub4zY+ue
>>443
ハードウェアを大幅に変更しない限りその紐付けも不要
これもアカウント作らせる餌だと思ってる

445名無し~3.EXE2018/05/07(月) 19:06:23.09ID:v+Xf/7jF
なぜそうなっちまうかはここの図解がわかりやすい
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/one-microsoft-failed-2015.html

446名無し~3.EXE2018/05/07(月) 19:16:19.97ID:NLZzbC2a
ちょっと記事内容が古くていまの状況からズレている上に少しコンシューマ目線すぎる気がするな
個人ブログだと仕方ないのかもしれんけど

447名無し~3.EXE2018/05/07(月) 19:20:03.36ID:m+9omLYJ
>>445
3番目の図に出てる「ARMプロセッサ用OS」が死亡(当ったり前だ)してるのだから、
windowsは7までのように
「A社のサービスもG者のサービスも快適に走って誰もが健全に競争できるプラットフォーム」
でいいんだよな。
エッジのアイコンをデスクトップに復活させ、電話会社を買収する程度の脳しかないという、
サービス業には超絶糞ド新規参入のM社のサービスを優先的にネジ込もうとする
不快極まりないアホプラットフォーム、それがwindows10

448名無し~3.EXE2018/05/07(月) 19:21:38.89ID:ejiyxKbe
公官庁や病院のPCがどんどんWindows10搭載機になっている。
エディションが違うので、まぁあれはあれでいいのだろうが
パンピーの使ってるHomeやProは、アカウント紐付けごり押し
アフィリエ目的OSで嫌な感じは大いにある

449名無し~3.EXE2018/05/07(月) 19:33:56.80ID:ejiyxKbe
あえて書くのもアホらしいが
マイクロソフトアカウントのメリットは無料分容量使えるOneDrive
プリインストアアプリの使用、同期
ストアアプリのDL、購入。また、Skype通話等一部有料のお支払いに必須
デスクトップの状態や開いてるウインドウ、お気に入りなど
基本的な状態のバックアップと復元
複数台Windows10使用時各PC間同一環境可能、また同状態使用
個人的には、差し出す(垂れ流す)情報に対しての対価として
美味しくないし、何台もPC持ってるわけでもないので意味が無い

450名無し~3.EXE2018/05/07(月) 19:43:45.21ID:s5hBYWyC
罵倒して情報を引き出すなんちゃらの法則ってやつにみんな引っかかりすぎです

451名無し~3.EXE2018/05/07(月) 19:46:58.83ID:ejiyxKbe
マイクロソフトが糞化してる(Windowsが劣悪になっている)声がある
(色々と従来のユーザーから文句の声が絶えない状態)
MSが乗り遅れた感はあるが周りを見渡せば分かる通り時の波

そもそも、マイクロソフト程の国家を超えた世界といってもいいような
超巨大Big企業が、売り上げの見込めない賭けや
従来のユーザーをこれまで通り安心させるような安定路線をやるわけがない
ビルゲイツの築いたマイクロソフトは、もう自分の事を自由にできないわけだ

452名無し~3.EXE2018/05/07(月) 19:49:16.56ID:D6dwlz/w
なんか古き良きMS時代があったとでも錯覚しているやつがいるようだw

453名無し~3.EXE2018/05/07(月) 19:52:12.87ID:Ub4zY+ue
情強ぶりたい奴もいるからバランスとれてる

454名無し~3.EXE2018/05/07(月) 19:55:37.81ID:I2KYazGX
フィードバックhub見てると、ストアの更新トラブル(0x80D02017)が多発してるな

根本的に何かトラブル抱えてるのか

455名無し~3.EXE2018/05/07(月) 20:05:04.48ID:Y4Sxj5A0
時事の記事>中国ZTE、スマホ通販停止=公式サイト、利用不能に
トラブルといえばWindows10より、こっちのほうが大きいかなと

456名無し~3.EXE2018/05/07(月) 20:12:51.89ID:ejiyxKbe
資本主義:大きくグローバルに平和的に変わったが
旧来の思想は

@商力 A欺瞞 B暴力 により利益を出すわけだ

根底は、何も変わっていないわけだ

457名無し~3.EXE2018/05/07(月) 21:04:41.90ID:lQZitZgr
>>403です
皆さんありがとうございます。
Win+Dは知っていたのですが、元のウィンドウに戻らないんです(7は2度押しで戻りました)。
マウスワンクリック操作だけでは、できなくされたのですね。。
慣れることにしたいと思います。

458名無し~3.EXE2018/05/07(月) 21:13:38.61ID:PrveoIa3
NET Framework のネイティブ イメージが無効になる状況と考えられる影響について
https://blogs.msdn.microsoft.com/jpvsblog/2018/05/07/ngen/

Windows Update や .NET Framework の更新プログラムの適用後、.NET Framework を使用するアプリケーションやサービスの動作が遅くなる場合や、CPU 使用率が高騰する場合があります。

JIT コンパイルの処理によって、アプリケーションの起動や実行が遅くなる場合や、プロセスの CPU 使用率やメモリ使用量が高くなる場合があります。

なお、Windows 10 および Windows Server 2016 では
.NET Framework の更新プログラムは OS の更新プログラムとともにリリースされるため、
OS の更新プログラムの適用時にもネイティブ イメージが無効となる可能性があります。

また、システムがアイドル状態とならないような常に高い負荷が続く状況ではネイティブ イメージの再作成が行われないため、
自動的には JIT コンパイルが必要な状況が解消されません。

通常この現象は一時的なもので、システムがアイドル状態になった後自動的にネイティブ イメージが再作成されるため、特別な対処は必要ないことがほとんどです。

ネイティブ イメージが自動的に再作成されることを待たず直ちに再作成が必要となる場合、
もしくは常に高い負荷が続く状況などで自動的な再作成が期待できない場合は、明示的にネイティブ イメージの再作成を行ってください。

明示的にネイティブ イメージの再作成を行うには、.NET Framework に含まれる ngen.exe を実行します。

なお、上記コマンドの実行中はネイティブ イメージの生成のためシステムの負荷が高くなります。

459名無し~3.EXE2018/05/07(月) 21:21:11.22ID:zDDBXRS4
システムバックアップしようとしたら

リモートプロシージャコールに失敗しました 0x800706BE

460名無し~3.EXE2018/05/07(月) 21:30:52.27ID:AnFlzriw
win10のディフェンダーでネットのセキュリティ対策は十分だと思っていた
しかし、さっき、GoogleのiPhoneを1$でプレゼントのフィッシング詐欺にかかってしまった・・・
速攻でカード停止した

461名無し~3.EXE2018/05/07(月) 21:53:14.92ID:5liMCuTB
【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

462名無し~3.EXE2018/05/07(月) 21:56:08.36ID:zDDBXRS4
トロンBにするか2000からやり直せ>MS

463名無し~3.EXE2018/05/07(月) 22:05:51.14ID:owQwLAHz
>>460
それ、セキュリティソフト一切関係なくね?

464名無し~3.EXE2018/05/07(月) 22:17:10.41ID:i61WgFNl
ずっとホストをWindows、ゲストをUbuntuで使ってたが、そろそろ潮時かな?
UbuntuのLTSの18.04は結構安定してる

465名無し~3.EXE2018/05/07(月) 22:25:13.67ID:l4teezm1
一週間前くらいからメインで使ってるPCで、Winキー+Eを押したときの、昔で言うマイコンピューターの画面に出るドライブのアイコンがなんか窮屈になった。
1709から1803にしても変わらず。
別PCの1709はいつも通り。地味に違和感あって嫌なんだけど・・・


【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

466名無し~3.EXE2018/05/07(月) 22:34:17.63ID:L7T/J8ni
表示 オプション チェックボックスを使用して項目を選択する

467名無し~3.EXE2018/05/07(月) 22:54:57.65ID:l4teezm1
>>466
すごい・・・大変助かりました

468世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/07(月) 23:18:07.04ID:Vsl6VI9l
>>467
どういたしまステ

469名無し~3.EXE2018/05/07(月) 23:36:31.81ID:p5L+Na42
>>405
「デスクトップの最小化」なんてよく意味わかるな
何を言っているのか全くわからなかったわ

470世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/08(火) 00:11:27.11ID:Dp2jLp5w
>>469
情弱www

471名無し~3.EXE2018/05/08(火) 00:27:01.55ID:T/EkMGja
今夜24時半からMicrosoftの発表が始まるでー

基調講演(翻訳付き)
https://microsoft-japan-events.azurewebsites.net/2018/build/



472名無し~3.EXE2018/05/08(火) 00:40:41.81ID:+jOtOOO4
システムドライブの容量が150GB以下のPCでは、システムの圧縮(Compact OS)が使用されている可能性があります。
システムの圧縮(Compact OS)が使用されているかどうかについては、以下のコマンドの結果で確認できます。 

 compact /CompactOs:query

上記コマンドの結果で「システムは圧縮状態です。」と表示された場合は、 システムの圧縮(Compact OS)が使用されています。

473名無し~3.EXE2018/05/08(火) 01:19:57.87ID:i0DOyLEq
>>459
イメージは作れないようだ。俺も同じ。アキラメロン。

474名無し~3.EXE2018/05/08(火) 01:20:43.32ID:TYse/1Sd
>>472
これ知らんかったわ
圧縮解除しても1GBしか増えなかったから解除したままでいいわ

475名無し~3.EXE2018/05/08(火) 07:35:30.32ID:gwDKgTo/
アプデ前まで15Gだった空き容量がいろいろ削除しても5Gになった
さすがに増設しるから金くれ

476名無し~3.EXE2018/05/08(火) 08:08:30.00ID:9l2T7fyU
>>473
今まで通り普通に作れた
リカバリーできるかどうかは試してないけど

477名無し~3.EXE2018/05/08(火) 08:49:36.62ID:o2as/toQ
>>475
削除したのに、空き容量が減ったのか

478名無し~3.EXE2018/05/08(火) 08:55:33.95ID:3ONpV2jV
>>475
そんなのでもアップデートできたのか

479名無し~3.EXE2018/05/08(火) 09:18:09.51ID:aPPen/re
この犯罪団体は壊したPCの弁償はしないのでしょうか。

480名無し~3.EXE2018/05/08(火) 09:27:59.74ID:vy47CeS8
しない

481名無し~3.EXE2018/05/08(火) 09:49:33.59ID:aPPen/re
強制更新で、各PCの部品構成を無視したプログラムを導入させ、
環境によってはそのプログラムは機能せず、PCに決定的なダメージを与えた。

これが無罪放免になっていいはずがない。

482世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/08(火) 09:58:11.93ID:Inojf8oJ
モレもそうおめうね

483名無し~3.EXE2018/05/08(火) 10:03:41.99ID:OH0Pw3nI
>>482
ナデナデ

484名無し~3.EXE2018/05/08(火) 10:06:06.82ID:nNFgf6EN
>>482
世界樹「hage」てんの?www

485名無し~3.EXE2018/05/08(火) 10:11:30.76ID:Ntl1U4cj
PC業界に貢献してるな

486名無し~3.EXE2018/05/08(火) 10:14:24.65ID:vy47CeS8
>>481
ならない

487名無し~3.EXE2018/05/08(火) 10:18:27.21ID:r1cExb6s
  σ < マイクロソフトは製品瑕疵補填は
 (V)    製品価額の範囲内なんて妄信から脱しておいたほうが良いね
  ||     いずれ存続を揺るがす事態が生まれるかも知れんぞ

488名無し~3.EXE2018/05/08(火) 10:24:00.69ID:OH0Pw3nI
↑ 恫喝乞食

489名無し~3.EXE2018/05/08(火) 10:37:20.21ID:r1cExb6s
  σ < アメリカの訴訟・判決にはとんでもない事例がある
 (V)    なのに、至極、もっともな、現在生活に必須のITインフラ上の障害発生で
  ||     不条理がまかり通っている七不思議、わわわわわ

490名無し~3.EXE2018/05/08(火) 10:41:24.01ID:i0DOyLEq

491世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/08(火) 10:45:16.17ID:hOH4IlH3
>>484
あい

492名無し~3.EXE2018/05/08(火) 13:28:44.39ID:snYWpieS
>>491
脳じゃないんだw
[sage]とこ[hage]って書いてっからさ

493名無し~3.EXE2018/05/08(火) 13:53:39.09ID:2JnNu8K1
アプデしてからつべ再生したりするとRX570の温度がやたら上がったりたまにかくついたりすると思ったらfirefoxのハードウェアアクセラレーション切ったら治ったわ
命令方法でも変わったのかねぇ

494世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/08(火) 14:20:29.82ID:Z6DWEojV
>>492
ハゲで悪いか?

495名無し~3.EXE2018/05/08(火) 15:30:48.03ID:HSVNMrmL
アプデしたらフォント綺麗になったな

496名無し~3.EXE2018/05/08(火) 15:41:28.47ID:VM+mELpP
フォントだね!

497名無し~3.EXE2018/05/08(火) 15:44:16.08ID:/NyXnruL
スリープ状態でキーボード触ると勝手に解除されます
win7ではデバイスマネージャで電源の管理ってとこで調整できたと思いますがwin10では見当たりませんがどうすればいいですか?

498名無し~3.EXE2018/05/08(火) 15:49:07.93ID:VM+mELpP
>>497
デバイスマネージャーのキーボードのプロパティの中にある電源の管理
昔から変わっていない

499名無し~3.EXE2018/05/08(火) 16:03:35.48ID:JkGlPgPD
>>497
嫌ならスリープ中にデバイスの入力を検知しないBIOSのパソコンに変更する手段もあります
機種によっては電源ボタンでしかスリープを解除しないモデルもあります

500名無し~3.EXE2018/05/08(火) 16:32:01.39ID:Ndmsei2l
500

501名無し~3.EXE2018/05/08(火) 16:53:07.00ID:sM7p/3BW
アップデートしたら設定の背景が透き通るにようになったんだけど
なにこれキモい

502名無し~3.EXE2018/05/08(火) 16:56:44.22ID:L1moYCWB
背景透けるのはCUからあったよ

503名無し~3.EXE2018/05/08(火) 18:21:34.56ID:zTA/ZwIP
HP450G2だとwin10向いてなかったわ
systemとかいろいろ暴れだしてHDD100%になったから泣く泣く初期化
同じ症状になった人おる?

504名無し~3.EXE2018/05/08(火) 18:40:25.50ID:GVTX7kyY
イベントビューアで「カスタムビューを作成」しようとしたんだが「ソースごとに」ってとこで▼で選ぼうとしても何も出てこないけど自分だけ?
どっか壊れてるんかな

505名無し~3.EXE2018/05/08(火) 18:45:15.11ID:u28G0Edp
>>503
アップデート前からHDDに空き容量がなかっただけだろ

506名無し~3.EXE2018/05/08(火) 18:47:34.89ID:eUPnJzWk
1803になってネットワークでマスタブラウザにならないと相手側のPCが見えなくなったぞ
また糞仕様が進んだな

507名無し~3.EXE2018/05/08(火) 18:52:13.01ID:Pw0ZYlbv
なんかディスクが100%でsystemが動いてるみたいなんだけど
何やったんだよ糞OSよよけいなことすんなよ死ねや

508名無し~3.EXE2018/05/08(火) 18:58:55.56ID:jfAQE5eb
>>506
FDPHostとFDResPubサービスが停止してるだけじゃないの?
なぜか1803のアプデ後、デフォが手動開始になってる

509名無し~3.EXE2018/05/08(火) 19:01:13.52ID:W3Vdtu2D
UbuntuにIntel MicroCodeのアップデートが降ってきた
Intel Processor Microcode Package for Linux 20180425 Release

Linux* Processor Microcode Data File
Version: 20180425 (Latest) Date: 4/25/2018
https://downloadcenter.intel.com/download/27776/
This download is valid for the product(s) listed below.の中に
Intel Pentium ProとかIntel Pentium IIIまで入ってる
486以降か?
と言う事は、事実上Linuxでは大丈夫だな

510名無し~3.EXE2018/05/08(火) 19:05:13.29ID:eUPnJzWk
Microsoft.Photos.exeも1803でエラー起こすようになったぞ
エラーが張ってるw

【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

511名無し~3.EXE2018/05/08(火) 19:16:55.95ID:F0P801Mf
>>509
それ累積になってるだけだよ
listファイルを見ればわかるけど、今年更新されてるのは20種くらい

512名無し~3.EXE2018/05/08(火) 19:44:11.07ID:1paiCnfG
microcodeを導入したのはP6(PentiumPro)からやろ
486以降か?とかイミフ

513名無し~3.EXE2018/05/08(火) 19:56:08.16ID:OKQy765K
>>512
重箱の隅だけどペンプロから追加されたのは「マイクロコードを書き換える仕組み」
マイクロコード自体はそれ以前から実装されてたはず

514名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:00:38.30ID:W3Vdtu2D
>>511
Downloads for Intel® Pentium® Processor 100 MHz, 50 MHz FSB
用もちゃんとアップロードされてるよ
https://downloadcenter.intel.com/product/49954/Intel-Pentium-Processor-100-MHz-50-MHz-FSB

515名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:08:32.80ID:D2FeEiCS
ていうかPentium以前に投機実行機能ないやん

516名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:11:18.91ID:VM+mELpP
つまりそれは今までのCPUのバグ修正パックであって
今回追加されたものは、その一部ってことだな

517名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:44:15.91ID:eUPnJzWk
>>508

これで見れるようになりました
ありがとうございました

518名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:45:03.43ID:Pw0ZYlbv
システムの回復実行したのにできませんでしたとかなった
まじでゴミOSだな死ね死ね死ね
1時間返せ

519名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:46:38.31ID:sf8zL5Az

520名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:47:31.24ID:aPPen/re
>>503
>>507

同じ症状の人が出てきたな。
これからもPC壊される被害者が続出するのか。

521名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:52:20.05ID:pMnmuwvp
つーか勝手にひとんちのSSD、HDDをゴソゴソすんじゃねーよ!

522名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:56:29.06ID:uYRozyYk
>>503
1607の時はそれなったから7に戻してた
最新バージョンは安定してる

523名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:57:10.23ID:Pw0ZYlbv
コンピュータの管理からサービスのwindows updateのとこ実行中だったから停止しようとしたら
ちょっとディスク落ち着いたり落ち着かなくなったりした

524名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:57:35.99ID:aPPen/re
>>518
まったく同じ。
一か八か4時間ほどかけて1803入れてみたが変化無し。
何やっても無駄だよ。

525名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:58:20.87ID:Pw0ZYlbv
落ち着いた

526名無し~3.EXE2018/05/08(火) 20:59:12.50ID:Pw0ZYlbv
やったぜ

527名無し~3.EXE2018/05/08(火) 21:09:07.05ID:eHbiyPcC
>>526
アホはしね

528世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/08(火) 21:10:54.40ID:VGZ/oWNz
>>527
お前が死ね

529名無し~3.EXE2018/05/08(火) 21:14:15.37ID:aPPen/re
一回おちついてしばらくつかえててまた再発をくりかえして
4回目ぐらいの今回はもう1分に数秒しかうごかない。
うちのはかんぜんに破壊されたよ。

530名無し~3.EXE2018/05/08(火) 21:14:30.94ID:Ik1I0tDa
>>528
愛してる

531世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/08(火) 21:29:18.87ID:VGZ/oWNz
>>530
屁?

532名無し~3.EXE2018/05/08(火) 21:29:58.23ID:O+ze5kNe
100%は12時間くらいほっときゃいい

533名無し~3.EXE2018/05/08(火) 21:40:42.77ID:6M99omxq
最新版にしてから、アプリストアで購入済のアプリは再インストールが出来るんだけど
未インストールのアプリを初めてインストールしようとすると何も反応しなくてダウンロード出来ない
ストアのデータリセットとか色々試してるけどどこが原因なのかさっぱり分からん

534名無し~3.EXE2018/05/08(火) 21:41:21.07ID:sf8zL5Az
ハカイーハカイー

535名無し~3.EXE2018/05/08(火) 21:43:15.77ID:aPPen/re
>>532
前回まではそれが唯一の対応策だったが、
今回はもう3日ぐらい経つが一向に収まらない。
4,5回目ぐらいが完全死だね。
被害が拡大して大問題にでもなってやつらが対応を余儀なくされるのを願うぐらいしかない。

536名無し~3.EXE2018/05/08(火) 22:04:04.32ID:AY4mZVBO
>>490
あ!
自分のPCの1台が、1803になってから同じ不具合出てるが、ユーザー名に大文字が含まれているためかとここの板で指摘されたが、
そうじゃなくて32bitOSだからかも?

537世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/08(火) 22:27:11.71ID:Sk93P3vb
>>536

>32bitOS

情弱 ww

538名無し~3.EXE2018/05/08(火) 22:29:39.16ID:gX7EXwVn
月例降ってきたと思ったら、officeのUPDだった

539名無し~3.EXE2018/05/08(火) 22:31:50.68ID:JiklNOQz
>>537
うるせー禿ゲ

540名無し~3.EXE2018/05/08(火) 23:31:30.31ID:MrPlTxXb
win10 1803 にアップデートするとインターネット(LANケーブルで接続)に繋がらなくなる。
検索してもその対策が見つからない。

541名無し~3.EXE2018/05/08(火) 23:39:56.63ID:gMU/a/Y5
>>539
わるかったね。
あなたもいつかそうなるよ。

542名無し~3.EXE2018/05/08(火) 23:43:44.50ID:u28G0Edp
>>540
有線がだめなら無線でおkってばあちゃんが言ってた

543名無し~3.EXE2018/05/08(火) 23:46:35.54ID:OWKDqpVt
>>541
違うだろ
お前小馬鹿にするからだろ

544名無し~3.EXE2018/05/09(水) 00:00:49.43ID:R9zWhXY2
>>540
まずネットワークのドライバを入れ直し

他のドライバは自動で探してくれるが、ネットワークドライバだけはちゃんと動く物がインストールされてないと最初の一歩で躓く

545名無し~3.EXE2018/05/09(水) 00:04:49.68ID:jGo+G570
まあLANとグラフィックは死ぬとどうにもならんくなる

546名無し~3.EXE2018/05/09(水) 00:05:18.03ID:ksvAuv+W
MSにテレして一言いうたれ

ち が う だろ〜! ちがうだろ〜!!
このは○〜!!

547名無し~3.EXE2018/05/09(水) 00:14:30.90ID:tDNB+vsu
windowsもそろそろまともなフォントを使おうぜ
メイリオは及第点ではあったが、ヒラギノほどじゃない
Yuゴシックは薄すぎて、ウェブで使えない
せめてNoto Sans程度のクオリティが欲しい

548名無し~3.EXE2018/05/09(水) 01:04:23.98ID:bx48sGfR
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-windows_install/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3/da7e9993-c712-4392-af0c-90c826060450


特定のインテル SSD を搭載したデバイスは、Windows 10 April 2018 Update にアップデートすると UEFI 画面で再起動やクラッシュが繰り返されることがあります。

マイクロソフトでは現在、いくつかのインテル製 SSD が、パフォーマンスと安定性の問題を引き起こす可能性のある既知の非互換性のため、Windows 10 April 2018 Update をインストールできないようにしています。

この問題の回避策はありません。

この問題に遭遇した場合は、Windows 10 バージョン1709 にロールバックします。そして、この問題が修正されてから、Windows 10 April 2018 Update を再度インストールすることができます。

マイクロソフトは、Windows Updateで解決策を提供できるように取り組んでおり、解決策の提供後、これらのデバイスで Windows 10 April 2018 Update をインストールできるようになります。 


;(;゙゚'ω゚');

549名無し~3.EXE2018/05/09(水) 02:38:28.13ID:e/vvfVc1
Windows10ってほんと良いOSですね

550名無し~3.EXE2018/05/09(水) 02:50:31.22ID:+Wro/us7
>>547
UI表示には不向きだがドキュメント表示にはUDデジタル教科書体が結構いい感じ

551名無し~3.EXE2018/05/09(水) 03:11:24.98ID:e1/GCaKE
>>548
家のSSDは、530 Series 240GB
確かに更新画面のパーセント終了後のシャットダウン時に
真ん中にQRコードのようなものがあるBSoD画面になって落ちたが
そのまま普通に再起動してパーセント表示の更新画面後に通常起動した
もう一度更新確認しても最新状態表示
OSビルドは、17134.48 になっているので正常にアップデートされた模様です

>UEFI 画面で再起動やクラッシュが繰り返されることがあります。

とのことなのでメーカーの言ういつものパターンで全てがダメなのかと思ったら
そうでもないようですね

1803にメジャーアップデートした際には問題なかったんだけど
今のWindowsUpdateでこうなったよ

552名無し~3.EXE2018/05/09(水) 06:38:27.14ID:iXdg7Nlu
もしかして過去のPCが壊れた原因ってほとんどこいつらなんじゃないのか。
わざとか過失かどちらかにせよ。

553名無し~3.EXE2018/05/09(水) 06:45:26.49ID:MGX/kPvE
>>548
インテルのSSDじゃないSSDだけどパソコン二台とも今度の更新でおかしいわ

554名無し~3.EXE2018/05/09(水) 07:02:18.52ID:+Wro/us7
判定基準
優:自ら有益な情報を発信できる
良:場をとりまとめ議論の円滑な進行を進めることができる
可:情報を収集して問題解決に当たることができ、結果を報告することにより情報の共有を図ることができる
不可:誹謗中傷と煽りに終始するだけの役立たず、視野狭窄・被害妄想といった特徴が見られる

5555552018/05/09(水) 07:15:51.02ID:pQ+yXRSK
555

556名無し~3.EXE2018/05/09(水) 08:38:40.35ID:WzexlzAu
まーたインテルか、サムスンのが優秀だなほんとSSDに関してはエラーは起きてない
てかいつのまにやら完全にインテルが無くなってnvidiaだけになってる

557名無し~3.EXE2018/05/09(水) 08:38:53.45ID:MqEZDCw+
1803修正プログラムインストールして再起動かけたら
田マークの画面からくるくるで進まない
これやらかした?

558名無し~3.EXE2018/05/09(水) 08:48:52.76ID:39+2CPh9
>>557
読み込みランプがピコピコ点滅してれば大丈夫粘り強く待つ
点滅しなくなったらフリーズ

559名無し~3.EXE2018/05/09(水) 09:05:04.72ID:HfLxeLgl
>>548
UEFI画面て具体的には何だ?

PCブランドロゴ? POTS? 
まさかUEFI・BIOS設定画面じゃないだろ? 普通アップデートでそんな画面出さないもんな

560名無し~3.EXE2018/05/09(水) 09:50:39.04ID:G3xZlXuB
更新終了して再起動したら、画面が真っ暗。
何も反応しないので、仕方なく強制終了したあとに、
起動させるとログイン画面が表示される。
ログインすると、また真っ暗な画面。

壊れてる?

561名無し~3.EXE2018/05/09(水) 09:52:49.79ID:G3xZlXuB
真っ暗画面の状態でカーソルの矢印だけ表示とか
何なの?

562名無し~3.EXE2018/05/09(水) 09:59:00.89ID:WxMI/3/Z
画面真っ黒の連中はIntel内蔵HDグラフィックだろ?

563名無し~3.EXE2018/05/09(水) 10:02:18.47ID:31vRgcqC
1803 でトラぶっているのは intel HD じゃなくて C2D 時代の intel GMA の方だと思う

>>560
Control + Alt + Del

タスクマネージャ → 詳細 → ファイル → 新しいタスクの実行

DEVMGMT.MSC でデバイスマネージャを表示

ディスプレイアダプター → GPU名(うちのは Mobile intel 〜) 右クリック → デバイスを無効にする

画面真っ暗になって Control + Alt + Del でも何もでなくなるので電源を強制終了

再起動

ディスプレイアダプター 無効状態でとりあえずいつもの画面が出るのでこの状態で更新再実行

終了、再起動後にデバイスマネージャーで ディスプレイアダプター を有効に戻して完了

※途中、強制終了するので自己責任で
※更新後もパネルの輝度調整はできないまま

564名無し~3.EXE2018/05/09(水) 10:02:59.72ID:1ZEISGdH
CTRL+SHIFT+ESCとかやって
タスクマネージャー表示してエクスプローラ起動とかしてみろ

565名無し~3.EXE2018/05/09(水) 10:19:18.37ID:31vRgcqC
っていうか古いPCはWin10を使わない方がいいと思う
とりあえず動かせる程度なのである程度トラブルへの対応方法を理解していないといないとふつうに使えない

566名無し~3.EXE2018/05/09(水) 10:23:30.18ID:lJJ7ITMM
サポート切れてるハードで使うのは事故責任だろう

567名無し~3.EXE2018/05/09(水) 10:39:58.26ID:8Z7pCwOq
1803 にしたら古いノートPCの明るさ調整ができなくなった
検索で調べ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Class\
{4d36e968-e325-11ce-bfc1-08002be10318}\0000
FeatureTestControl  を fb20
にしたら調整できるようになった

568名無し~3.EXE2018/05/09(水) 10:43:08.78ID:jGo+G570
だからインテルならIvy bridge以降のみWindows10にしていいとあれほど言ったのに
たとえ今は良くても今後どんどん行き倒れていく

569名無し~3.EXE2018/05/09(水) 10:51:48.98ID:G3xZlXuB
561です
無事解決しました
バックアップしたUSBからリカバリの方法を探してしたら、
画面が正常になりました。

情けない話ですが、これがオチです。
 

570名無し~3.EXE2018/05/09(水) 12:00:26.37ID:YCeAxAyA
PCで効率的に仕事したいのに
更新メンテで時間ばかりとられる
FuckinOS

571名無し~3.EXE2018/05/09(水) 12:05:22.32ID:ZIR/aQwi
サポート切るならアップデートは任意にして欲しい

572名無し~3.EXE2018/05/09(水) 12:37:02.10ID:HCB4WkwU
やっぱり強制アプデ始まったら不具合出まくってるな
自分からアプデしたニッチなユーザーでwindowsラブな奴は今回は安定してるってほざいてたけど
結局前回アプデと同じなんだよ
今週末は更なる沢山の被害者の不具合による苦情が出て来るだろうな
いい加減にユーザーでバグフィックスするのやめろよ
そろそろこのwindows10っていうテストデータをもとにwindows11作るつもりかねぇ
ホントゴミ

573名無し~3.EXE2018/05/09(水) 12:46:22.59ID:cQDf4VDe
質問です

PC全然詳しくなく
効率化について最近ぐくりはじめ自分で試しているんですが、


常駐やスタートアップの無効化の件で

どれを無効化していいのかが迷います
そもそも20項目くらい並んでおり

ノートン
AVG
マカフィー

とセキュリティソフトが3つも並んでいたりしており
これも重い原因なのでしょうか?
無効化以前にまずはスタートアップに並んでいる
ソフトを消して削除整理が先決なのですかね?

574名無し~3.EXE2018/05/09(水) 12:46:54.26ID:2nfGik+0
アップデート後に普通に使ってたんだけど
さっき一瞬だけ画面の真ん中にでかでかとAと表示された

表示は前から切ってあるしIMEはあ状態

なんだこれ?

575名無し~3.EXE2018/05/09(水) 12:50:59.05ID:OXc9nt8p
>>573
スレ違い

Windows 10 質問スレッド Part47
http://2chb.net/r/win/1521597759/

576名無し~3.EXE2018/05/09(水) 12:55:36.21ID:TAtoML0e
>>573
死ね

577名無し~3.EXE2018/05/09(水) 13:01:06.50ID:cQDf4VDe
スレチでしたか
申し訳ないです!

578名無し~3.EXE2018/05/09(水) 13:11:59.59ID:krTvkE1T
>>505
900gb残ってるからそれはないな

579名無し~3.EXE2018/05/09(水) 13:34:36.67ID:gFC1aZVB
1804にしてからネットワークドライブが見れねぇ・・・

580名無し~3.EXE2018/05/09(水) 13:49:58.98ID:YqcVoS9S
ソフト起動時に一瞬Aが出るのはここに書かれているどれをしても直らなかった
サブリミナル効果は禁止されてるのになんだ、マイクロソフトは
これを応用されたら」「ポップコーンを食べろ」で5割売り上げUPとか起きそうだ

581名無し~3.EXE2018/05/09(水) 13:56:01.03ID:w437II3/
今月はアプデなくてもよかっただろ
使えない時間が長すぎ

582名無し~3.EXE2018/05/09(水) 13:58:19.17ID:7wli7oDW
edgeなんだが
右クリックでビンゴ検索やグーグル検索が
なくなってるじゃないかよ。

583名無し~3.EXE2018/05/09(水) 14:14:05.47ID:1ZEISGdH
>>580
まだサブリミナル効果なんてデマ信じてるの?

584名無し~3.EXE2018/05/09(水) 14:15:20.04ID:+e6xsNyJ
サブリミナル効果は確かに怪しい部分も多いが、法律で規制されているのは事実だぞ

585名無し~3.EXE2018/05/09(水) 14:19:46.66ID:RUUKCDz8
サブリミナルはいいとして[A]でどんなメッセージが送れるのか

586名無し~3.EXE2018/05/09(水) 14:21:42.20ID:+Wro/us7
>>582
右クリックでCortana検索起動
Edge画面右端に検索結果表示
更に検索するには検索窓下端のリンクからbing検索の新規タブに移動
【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

587名無し~3.EXE2018/05/09(水) 14:43:20.09ID:bAtg4r/r
>>586
そういうことじゃなくて↓が消えたってことだろう
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1115154.html

588名無し~3.EXE2018/05/09(水) 14:49:34.51ID:1ZEISGdH
>>585
> サブリミナルはいいとして[A]でどんなメッセージが送れるのか

なにもない。
なぜなら[A]が表示される時間からして
そもそもサブリミナルじゃないから

589名無し~3.EXE2018/05/09(水) 14:53:45.44ID:iXdg7Nlu
ああ鬱陶しい。
LINUXに変えるか、ウイルス10のバージョンを変えるかするしかないと理解した。

はじめからウィルス10はMSの開発担当者がつかってるPC環境で動くようにしか
開発しないOSですと告知しとけ。

590名無し~3.EXE2018/05/09(水) 14:55:04.08ID:1ZEISGdH
さっさとLinuxに変えろよ

591名無し~3.EXE2018/05/09(水) 14:56:21.03ID:gD8SOWUH
Win10の強制(笑)アップグレードに自分で対処できないやつは
Linuxを使いこなすどころかvimを終了させることすらできないだろ
ググればすぐに出てくる情報も見ないって事なんだから

Stack Overflow、Vimを終了する方法の解説記事の閲覧数が100万突破
https://news.mynavi.jp/article/20170525-a115/

592名無し~3.EXE2018/05/09(水) 14:58:40.97ID:gD8SOWUH
http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20160526191711

・公式情報のアナウンスを誰も見ていない
・自称マニアがデマを拡散した
・バージョンアップを拒否する方法はあるのに誰も採っていない。(それにも関わらず勝手にバージョンアップされたと主張する)
・ググって30秒で解決する問題であってもググらず愚痴る

593名無し~3.EXE2018/05/09(水) 15:02:48.63ID:iXdg7Nlu
>>590
たまーに数秒動く環境で調べてるところだ。
どれだけストレスかけられるんだろうな。

594名無し~3.EXE2018/05/09(水) 15:07:40.42ID:iXdg7Nlu
>>591
環境によっては対処法が無いからLINUXに変えるんだよ。
どんだけkusonanda

mojigautenakunattatamekoreda

595名無し~3.EXE2018/05/09(水) 15:08:10.75ID:iXdg7Nlu
haragatattesikataganai

596名無し~3.EXE2018/05/09(水) 15:24:12.79ID:XXMBA62w
いくつかウインドウ開いてる状態で
その中の一つのウインドウを移動させるときに
タイトルバーつかんでドラッグして画面右端にウインドウの右端が当たるまで動かして
止まったところからさらに右に動かすと
掴んでる以外の全ウインドウが最小化される機能(名前わからん)、これどうやってオフるの

597名無し~3.EXE2018/05/09(水) 15:36:35.03ID:XXMBA62w
とりあえずスナップ機能ごとオフにしたらオフになったけど
スナップは使うことあるからこの機能だけピンポイントでオフにしたい…

598名無し~3.EXE2018/05/09(水) 15:50:37.57ID:1ZEISGdH
>>596
ならんぞ?

599名無し~3.EXE2018/05/09(水) 15:55:16.65ID:1ZEISGdH
そもそもウインドウの右端に当たるまで動かしてるのに
さらに右に動かすとかわけわからん

600名無し~3.EXE2018/05/09(水) 16:00:35.48ID:lruypEaC
>>596
設定→システム→マルチタスク→スナップOFF

601世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/09(水) 16:10:06.56ID:mZrMXz/G
600!!!

602名無し~3.EXE2018/05/09(水) 16:26:12.27ID:YQ6QZ7XK
馬鹿樹そのものwwwww

603名無し~3.EXE2018/05/09(水) 18:52:57.16ID:7RIz9y8X
>>567
わたしも1803のKB4103721で直らなかったのでこのレジストリを変更して画面の明るさが調整できるようになった
見つけていただいた方に感謝

FeatureTestControl で検索して一番先にヒットするもので元の値は 200
200 → fb20 に変更後、レジストリエディタを終了して再起動

604名無し~3.EXE2018/05/09(水) 19:17:46.91ID:S4lnCiIP
>>560
高速スタートアップを無効だろ

605名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:06:37.13ID:qL/U7ppB
アップデートしたら起動しなくなるってなんのウィルスだよ・・・

606名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:07:47.70ID:EbwVYXaU
>>596
Windows7だとシェイクって呼ばれてたな
とりあえず左右に振らないように動かすしかねえな

607名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:27:18.00ID:5eZV7fzy
1804にしたらSNTPサーバーサービス停止してた

608名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:28:04.55ID:qL/U7ppB
あー泣きてえ・・・
勝手にアップデート始まったかと思ったら二度と起動しませんでしたって・・・

609名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:29:18.21ID:1ZEISGdH
二度と起動しなくなることはありません

610名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:31:03.50ID:qL/U7ppB
おう、なら直してくれやw
真っ黒な画面でマウスが読み込み中で止まって動かんぞ

611名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:33:36.37ID:1ZEISGdH
ほらな。起動はしてるだろ。
その後やれることはいくらでもある。

612名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:34:08.98ID:qL/U7ppB
WIN10と一緒で役立たずやなぁ・・・

613名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:35:25.05ID:1ZEISGdH
自分のことが?
直せないんだよねw

614名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:36:13.40ID:EeUXhp7k
>>608
リカバリー作業ですね。
1から設定して出直し
マイクロソフトに設定を破壊され
再度設定をし、破壊される。
そしてOSが起動しなくなったら
また1から設定をして出直す。
そして1年が過ぎる。
翌年も同じことを延々繰り返し
往復機関ごとく同じ作業を心が折れるくらい行うのが試練です。

精神が鍛えられますよ。

615名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:36:35.89ID:qL/U7ppB
え、ちょっとキレないでくださいよ(笑)

616名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:39:38.38ID:1ZEISGdH
え?あー、うん。切れた切れた
もう教えない

617名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:40:18.04ID:QwOvdbOE
vimってあれだろ、Ctrl+XCとかのやつだっけ。
そもそも素人はカーソルすら動かせないだろうに

618名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:40:43.66ID:qL/U7ppB
もうも何も最初から教えのおの字もスタートしてないッスよ(汗・・・

619名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:44:25.67ID:1ZEISGdH
素人が勝手に判断するなって言ってるだけ
二度と起動しないのと、起動はしているが正常じゃないのとでは
雲泥の差がある。その状態なら少し詳しい人は対応が可能だってわかる
どんなに最悪な状態でもデータは救えることが分かっている

620名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:46:40.29ID:qL/U7ppB
いやwもう教えないって言ったなら黙れよー
お前の回答求めてないのに、しつこいなw

621名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:51:36.24ID:Mw0PzeZ/
そんなこと言わず気持ちよくマウントさせろや

622名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:55:37.33ID:qL/U7ppB
男にツンデレされても嬉しくないわなぁ

623名無し~3.EXE2018/05/09(水) 20:59:55.28ID:eyqyv8vo
黙れハゲデブジジイ共

624名無し~3.EXE2018/05/09(水) 21:01:02.20ID:dlh25WkW
>>617
edlinより使いやすいだろう

625名無し~3.EXE2018/05/09(水) 21:05:51.13ID:7RIz9y8X
>>610
>>563 で直るよ。うちでもそうなったけれどこの方法で直したから

626名無し~3.EXE2018/05/09(水) 21:09:44.25ID:qL/U7ppB
>>625
サンクス
参考にして色々やってみるわ

627名無し~3.EXE2018/05/09(水) 21:14:45.01ID:1ZEISGdH
こういうやつって、直っても報告しないよなw

628名無し~3.EXE2018/05/09(水) 21:24:12.69ID:qL/U7ppB
どんだけマウント取りたがるんすかw
基本的に何も知らんおっさんやで俺

629名無し~3.EXE2018/05/09(水) 21:24:19.60ID:EeUXhp7k
>>623
今のトレンドは「黙れ小僧」ですよ。




630名無し~3.EXE2018/05/09(水) 21:26:17.36ID:S4lnCiIP
>>617
HJKLに右手の四本指置いとく

631名無し~3.EXE2018/05/09(水) 21:47:05.11ID:8K6Zw4zw
vimならカーソルキーは標準対応だったような
自分もemacsは初見で終了出来なくてkillしたけど…

632名無し~3.EXE2018/05/09(水) 21:50:21.47ID:QwOvdbOE
なんにせよLinuxって
start-xしてなかったら今ならブチ切れそうw

633名無し~3.EXE2018/05/09(水) 21:50:38.10ID:eyqyv8vo
>>629
パボは黙っとれ

634世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/09(水) 21:53:04.07ID:AyR9bjzk
>>633
お前もな

635名無し~3.EXE2018/05/09(水) 21:55:23.71ID:QwOvdbOE
>>631
viと勘違いしたかもしれん 今となってはgeditにやけどさ

636名無し~3.EXE2018/05/09(水) 22:01:46.95ID:8K6Zw4zw
>>632
そんなあなたはWSLでstartxしてみてはいかがでしょう

(まだXは起動出来ませんけどね)

637名無し~3.EXE2018/05/09(水) 22:05:53.99ID:qL/U7ppB
>>563で無理だったな
と言うのも、マウスがクルクルーで止まってる時に
Control + Alt + Del で反応なし
仕方がないから再起動しても同現象で止まるので断念
Win起動中に強制終了×2で修復始めるからそこからセーフモードで起動
セーフモードで起動すると構成できませんでしたとなって設定を戻すが
さらに、それをやっても同じ現象で止まる
そこから更にまた強制終了×2でセーフモード起動、同じく設定を戻し始めて
ようやくアップデート前の状態?で起動するようになる
後はそこからディスプレイアダプター無効にしてアップデートかけたけど
無理だった

のでやめよう

638名無し~3.EXE2018/05/09(水) 22:13:09.54ID:7RIz9y8X
>>637
同じ真っ黒マウスカーソルのみでもうちとは違う問題なのかな?
高速スタートアップは切ってる?力に慣れなくてごめんね

スタート右クリック → 電源オプション → 電源の追加設定 → 電源ボタンの動作を〜 →
現在利用可能ではない〜 → 高速スタートアップを〜 のチェックを外す

639名無し~3.EXE2018/05/09(水) 22:15:00.62ID:qL/U7ppB
>>638
試してみる

640名無し~3.EXE2018/05/09(水) 22:25:59.46ID:FTCIAIt8
>>637
無効設定じゃだめだ
アンインストールしなきゃ

641名無し~3.EXE2018/05/09(水) 22:27:27.35ID:sjwgnEfO
>>617
それemacsとかmule系統
vimはviよ

642名無し~3.EXE2018/05/09(水) 22:34:01.21ID:qL/U7ppB
>>640
マジですか!

643名無し~3.EXE2018/05/09(水) 23:24:43.71ID:qL/U7ppB
まさかの何やってもダメだったというオチ

644名無し~3.EXE2018/05/09(水) 23:57:25.77ID:02Lj46Or
まさかの金太狼

645名無し~3.EXE2018/05/10(木) 00:07:10.54ID:6wo4e3u1
毎回アイコン画像読み込むから困ってたけど、アイコンキャッシュ問題はこれで解決するんやん。はよ教えてよ。

レジストリ HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\VolumeCaches\Thumbnail Cache の Autorun を 0 にする

646名無し~3.EXE2018/05/10(木) 00:28:25.06ID:JCjpGiu2
真っ黒画面マウスクルクルで死亡。回復で初期状態に戻したら1803に戻ってドライバーが多数消失。
大半は戻したもののSDカードとあと1つだけ復旧できず、面倒になったので回復USB使って工場出荷状態の1607へ戻し
アプリを半分ほど入れなおしてようやくここへ戻ってきた。

MS氏ね。

647名無し~3.EXE2018/05/10(木) 00:39:52.34ID:6wo4e3u1
このスレくるんなら、イメージバックアップぐらい使いこなせよー。

648名無し~3.EXE2018/05/10(木) 01:03:22.65ID:0Z7iE9jF
WindowsPEスレが停滞してるからバックアップ無理じゃね?

649名無し~3.EXE2018/05/10(木) 01:11:05.08ID:JCjpGiu2
>>647
1709のイメージは取ってあったがイメージからの回復はできなかった。強制電源オフを何回もやったせいで
ディスクの一部が不良になったせいかなと。

650名無し~3.EXE2018/05/10(木) 01:18:48.97ID:q5Q4bDpD
windows10と一番比較されるOS、windowsME
「windwosMEよりはマシ」と言ってる時点で終わってる

651名無し~3.EXE2018/05/10(木) 01:19:59.58ID:1FLZtXBY
ばじょーーんあぷしたら音楽録音系のソフトがおかしくなったぞ!
サウンド設定もなんか前と違うような…

652名無し~3.EXE2018/05/10(木) 01:32:58.99ID:shL72gl7
画面真っ黒系はWin+Ctrl+Shift+Bでグラフィックドライバリセットして応急措置しつつ、累積更新アップデートで対応すれば何とかなりそうな気がするが

653名無し~3.EXE2018/05/10(木) 01:34:54.76ID:j7OURuR+
IID:qL/U7ppBだけど、治ったで
ノートPCだったんだがintel HDだかのディスプレイアダプターが原因で
俺の場合は真っ黒画面のマウスクルクルーで制御不能に
ひたすらにセーフモードで起動しなおして、アップデート前の状態にまで戻す
>>637参照)
その後>>563>>640を参考にディスプレイアダプターのドライバー関係を全部削除
そしてアップデートを行うが案の定、暗転クルクルパーで止まるので
今度はノートPCの液晶に出力しないよう、外部ディスプレイとHDML側で出力
そして、またずーーと放置してそれでもダメだったから
そこから今度は外部ケーブル外して再起動かけたら何かわりと普通に起動した

654名無し~3.EXE2018/05/10(木) 01:46:17.02ID:UqgoaeSA
>>650
このスレ検索したけど誰もそんなこと言ってないぞ?

655名無し~3.EXE2018/05/10(木) 01:48:47.06ID:UqgoaeSA
>>608
> 勝手にアップデート始まったかと思ったら二度と起動しませんでしたって・・・



>>653
> IID:qL/U7ppBだけど、治ったで


ほらな。だから起動しなくなるなんてことはありませんって言ったの

656名無し~3.EXE2018/05/10(木) 02:22:34.86ID:2wvlwAFJ
>>650
Windows8(系)はクソだったけど、一番ひどかったインターフェイスがWindows10になって
改善されたので、かなりいいOSになったんじゃないだろうか

657名無し~3.EXE2018/05/10(木) 04:38:48.22ID:hsstO6Nn
いつもの情弱おじさんが自分の頭の弱さを棚に上げて発狂して批判してるだけっていうね

658名無し~3.EXE2018/05/10(木) 04:47:46.41ID:jGa5YRfj
本当にそれな

659名無し~3.EXE2018/05/10(木) 05:11:04.36ID:eg1J+tGH
おまかーんが黒画面続出で即死w

660名無し~3.EXE2018/05/10(木) 05:50:48.87ID:+V3epz/g
サインインしたかと思えば黒画面でその後この島国は地形的に半分に分断されています画面でループ
クリックしたら黒画面なって戻りControl + Alt + Del も効かない
どうすりゃいいんだ😭

661名無し~3.EXE2018/05/10(木) 06:08:02.02ID:fXEaeoB5
>>660
お前嫌儲でも見たぞ

662名無し~3.EXE2018/05/10(木) 06:23:46.72ID:/lYPUPra
2018年05月01日 06時00分00秒
予期せぬWindows10の強制アップデートを防いでくれるソフトウェア「StopUpdates10」レビュー
https://gigazine.net/news/20180501-stopuptdates10-review/

663名無し~3.EXE2018/05/10(木) 06:59:27.59ID:+V3epz/g
15秒くらいできっちりこの島国画面に戻るのでもしやと思い黒画面でパスワード打ってみたらサインイン出来ました
ありがとうございました>>661(´>∀<`)ゝ

664名無し~3.EXE2018/05/10(木) 07:41:47.21ID:j7OURuR+
>>665
何言ってんだ、こっちで手を加えなきゃ二度と起動しないんだから
ゴミ糞OS以外に評価のしようがないだろ

665名無し~3.EXE2018/05/10(木) 07:47:57.98ID:j7OURuR+
レス番違うかw>>655
情弱とか言われてもまったくもって関係ないやん
俺が時間をかけて調べてなおさにゃあかんとか
冗談抜きで直さなきゃ2度と起動しないわ
欠陥プログラムも真っ青の糞っぷりのダメOSやんけ、これ

6666662018/05/10(木) 07:51:04.99ID:SgOhm4lL
666

667名無し~3.EXE2018/05/10(木) 07:53:15.10ID:EEFjNU/y
「Windows10Enterprise2015LTSB」を使っている俺は勝ち組だな!
なぜならメジャーアップデートをしないもん!だから常に安定w

668名無し~3.EXE2018/05/10(木) 07:59:34.15ID:rdO9Wmfg
割れOS使い乙

669名無し~3.EXE2018/05/10(木) 08:05:27.12ID:ATQBcN4D
>>649
確かバージョンが違うと
イメージバックアップの復元できなかったかと。
昔失敗したし、そういう記事も見た。


やるのならドライブを全領域初期化しないと
ダメだろうな。

670名無し~3.EXE2018/05/10(木) 08:11:22.62ID:nEHoT7eF
画面真っ暗系になる人は前に再インストールでもした?
その時にディスプレイのドライバーが正しくインストールされてないのが大体の原因
普通はnvidiaなら3つはある、Intelなんて一つも入ってない

671名無し~3.EXE2018/05/10(木) 08:14:07.63ID:EEFjNU/y
>>668
ごめんなさいね〜下の画像のところからDLしたのぉ〜wwwww
【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

672世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/10(木) 08:27:27.60ID:9gDG7HoE
>>671
死ね

673名無し~3.EXE2018/05/10(木) 08:30:43.51ID:O0l9BJle
もはやイキリオタクが情強気取ってマウント取る為だけに存在するOSだなw

674名無し~3.EXE2018/05/10(木) 08:33:13.33ID:V1TFrl0f
ゴミがゴミOSを使う図
一方俺はDebianを使っていた

675名無し~3.EXE2018/05/10(木) 08:46:08.91ID:Gc8HA7+q
Windows 10 Enterprise/Educationのサポート無料延長が廃止へ
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/idg/14/481542/050900500/

Microsoftは与え、Microsoftは奪う。

米Microsoftは、Windows 10のEnterpriseエディションとEducationエディションに関して、
セキュリティ更新プログラムの提供期間を無料で6カ月延長する措置を講じてきた。
だが、2018年4月30日リリースの機能更新プログラム(大型アップデート)「Windows 10 April 2018 Update(バージョン1803)」では、この措置を取りやめた。

業界アナリストらによると、法人顧客は機能更新プログラムの間隔が18カ月より長くなることを強く望んでいるとのことで、
24カ月という間隔は許容できるというコンセンサスもできつつあった。
しかし、今回のバージョンでは、サポート延長の追加サービスがなくなった。

ただし、なくなったのは「無料」のサポート延長だ。

同社は2018年2月20日の公式ブログ記事で次のように説明している。
「ボリュームライセンスを導入している顧客で、2018年4月10日以降の6カ月間の無料サービスよりも長い期間が必要な企業は、
 有料の追加サービスを通じて、12カ月間の延長(2018年4月10日開始)を確保するという選択もできる」

676名無し~3.EXE2018/05/10(木) 08:51:26.63ID:hsstO6Nn
>>670
これだな、俺も最初1803インスコしたら勝手にMS標準ドライバに切り替わってクソ解像度になってた
手動でNVIDIAのドライバ入れ直したら元に戻ったけど
真っ暗組はこの標準ドライバすら上手く動作しないハードウェア構成の人なんじゃないかとは思う

677名無し~3.EXE2018/05/10(木) 08:52:37.53ID:V1TFrl0f
特定のドライバだけ自動更新されないようにする機能ある?

678名無し~3.EXE2018/05/10(木) 09:01:13.28ID:O0l9BJle
>>676
多分、その標準ドライバになったからアプデ成功してんだな
黒画面組は手作業で標準ドライバにしてからアプデしないと止まる糞使用

679名無し~3.EXE2018/05/10(木) 09:02:01.23ID:+b9FhyLQ
>>650
MEでも半年に1回クリーンインストールしてたやつはあまりいないだろ
10は半年に1回クリーンインストールが必要

680名無し~3.EXE2018/05/10(木) 09:04:59.70ID:UqgoaeSA
>>676
おいおい。MSが提供している標準ドライバっていうのは
ほとんどのビデオカードで互換性がある解像度(最大1280×1024)までしかサポートされてないぞ。
ここぐらいまでなら標準仕様があるから、それに従って作ればいいが、
高解像度は各社独自の拡張といってもいいものなのでMSはサポートしたくてもできない

681名無し~3.EXE2018/05/10(木) 09:15:18.79ID:JCjpGiu2
>>669
なるほどそういうことか。俺のは32bitなので1803になってからはイメージ自体が作れなくなってたんだよね。
で、1709に戻そうとしたときに修復ディスク用意せよ、そうすれば全域初期化してやるうんぬんとメッセージが出たわ。

682名無し~3.EXE2018/05/10(木) 09:15:20.03ID:bd3dy9RA
>>680
いつの時代だよw

683名無し~3.EXE2018/05/10(木) 09:17:58.01ID:X96UCvI8
MSの標準ドライバってVESAドライバの事を言ってるの?
あれはセーフモード等で使われる非常用のドライバ

アクセラレーション機能がサポートされてないので、体感上でもハッキリ解るほど遅く、動画再生はカクカク
ただし確実に表示される

684名無し~3.EXE2018/05/10(木) 09:21:45.85ID:8pH1zwP1
アプデ終わって数秒間画面が黒くなったが
今は普通に動いてるっぽい

685名無し~3.EXE2018/05/10(木) 09:31:24.85ID:CNfFQgEV
>>669
バックアップソフトによっては、レストア先が
バックアップ時と全く同じパーティション構成に
なってないと、レストア出来ないのが有るからな。

686名無し~3.EXE2018/05/10(木) 10:19:22.16ID:6KvkBKRa
>>679
98SEだけど月に一度はクリインしてたぞ
これだけ売れてるものがこんな不安定なはずないって思ってな
もちろん2000出たらすぐ移った

687世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/10(木) 10:45:39.36ID:9gDG7HoE
>>686
屁?

688名無し~3.EXE2018/05/10(木) 10:49:47.73ID:2Qgsv269
>>686
NT4.0を使わないじょうよわ

689名無し~3.EXE2018/05/10(木) 10:55:12.63ID:hfCJcoJL
NT6.2で充分

690名無し~3.EXE2018/05/10(木) 10:55:35.00ID:6KvkBKRa
>>688
さすがに面倒そうだった
対応ソフトも持ってなかったし

691世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/10(木) 11:04:14.77ID:9gDG7HoE
>>688
それな w

692名無し~3.EXE2018/05/10(木) 11:32:28.28ID:w6C7vO/B
アップデート当てても1803のフリーズ問題解決してないんだけどさ
Win+Ctrl+Shift+Bでも復旧しないし
うちだけかな

693名無し~3.EXE2018/05/10(木) 11:40:15.27ID:ob8Tibr1
Windows 10の新機能「集中モード」の使い方。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/dekirunet/1120900.html

3年も集中できてなかったってどういう事だよ
というかモードってなんやねん
自動車に「運転モード」付ける気か、MS社員全員死ねよ

694名無し~3.EXE2018/05/10(木) 11:40:36.28ID:dnq1utJp
>>692
昨日の更新でやっと直したっぽい。
一か月ぶりに普通に動いてる。
まだ10分ほどしか使ってないからこのまま安定するかは様子見だが。
LinuxのディストリビューションはMintにして
いつでも移行できるところまで準備はしておくつもり。

695名無し~3.EXE2018/05/10(木) 11:46:54.77ID:w6C7vO/B
>>694
KB4103721だよね
それ当ててもフリーズするのよ
古いCPU使ってるからかねえ

696名無し~3.EXE2018/05/10(木) 12:32:33.65ID:2csgMGgP
>>693
おもしろいと思ってんの?

697名無し~3.EXE2018/05/10(木) 12:43:12.26ID:ob8Tibr1
>>696
笑えない冗談だ、つってんだが
お前PCでエロ動画見てるだけだろ?

698名無し~3.EXE2018/05/10(木) 12:48:22.61ID:2csgMGgP
>>697
なんだただのキチガイか

699名無し~3.EXE2018/05/10(木) 12:52:35.54ID:ob8Tibr1
>>698
答えろよ、動画見てゲームやってるだけだろ、あーん?
「集中モード」なんていうバカバカしいネーミングの「新機能」を
アップデートで「搭載」しなきゃいけない設計の「オペレーティングシステム」
作ったやつは全員死ねばいい

700名無し~3.EXE2018/05/10(木) 13:06:52.34ID:O0l9BJle
馬鹿野郎、俺たちゃ2chやってるじゃねーか

701名無し~3.EXE2018/05/10(木) 13:16:03.43ID:AIF467OQ
お前ら本当にゴミだな

702名無し~3.EXE2018/05/10(木) 13:21:34.05ID:ob8Tibr1
>>700
エロ動画も見るわボケw
OSに邪魔されてもYoutubeの広告をスキップする程度の感覚で
済むような作業しかしてねーんだろこれ擁護できるやつは、つー話

703名無し~3.EXE2018/05/10(木) 13:24:08.64ID:V1TFrl0f
底辺の溜まり場か?

704世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/10(木) 13:32:41.37ID:pO773S0h
>>703
それな

705名無し~3.EXE2018/05/10(木) 13:37:11.21ID:JphDnTp5
>>704
死ね

706名無し~3.EXE2018/05/10(木) 13:53:41.38ID:FV+KlZ27
>>704
世界樹とか大それたアニオタ専用コテハン作りながら
書くことと言ったら数字合わせとか「屁」とか「それな」とか
しょーもないことばかりwww
名前にふさわしく北欧フィヨルド氷河の中で永眠してろ

707名無し~3.EXE2018/05/10(木) 13:57:18.28ID:Gbo+NGt4
>>680
んなもん誰でも分かってるよいちいち解説しなくてもいいぞ
何もしらんおっさんなら黙ってろよ

708名無し~3.EXE2018/05/10(木) 14:21:08.43ID:1jMzGrfn
今回のUpdateは肝が冷えた
Update終わってシャットダウンした次の日に起動したら
ようこその画面に行くまでにたっぷり5秒ぐらい真っ暗になった
さすがにあれは焦る

709名無し~3.EXE2018/05/10(木) 14:27:22.96ID:X2nY3gRc
今、
更新プログラムを構成しています 77%
ドキドキ

710名無し~3.EXE2018/05/10(木) 14:31:20.58ID:tV6nrBuz
ハードウェアに適正がなかったらアップデートしちゃダメだろ

クソOSだよね。

711名無し~3.EXE2018/05/10(木) 14:41:28.59ID:ylbhN+oo
k7ってセキュリティが勝手に落としたソフトじゃなかったのかよ
クッキーと一緒についでに検索したら自分で入れたソフトを消しててワロタ
軽くなったからいいんだけど、やっぱセキュリティソフトは重要だなー
ディフェンダーはクッキーとかまで見ないもん結構入ってたし

712名無し~3.EXE2018/05/10(木) 15:14:40.08ID:CetUrGzR
1709に戻したい(1709クリーンインスコしたい)のですが既に1803にアップデート済み&windows.old削除済みなら手遅れ?

713名無し~3.EXE2018/05/10(木) 15:18:53.65ID:Fr4IxbBc
クリーンインストールの意味も分かっていない馬鹿なのか?

714名無し~3.EXE2018/05/10(木) 15:28:06.57ID:CetUrGzR
じゃあバカなりに書きますがWindows 10 Fall Creators UpdateのISOは>>1の公式ツールではもう作れませんか?

715名無し~3.EXE2018/05/10(木) 15:33:56.76ID:hfCJcoJL
>>693
ゲーマーは通知切ってた

716名無し~3.EXE2018/05/10(木) 15:36:31.22ID:fvIL9lgB
>>714
残念ながら不可能だよボケ

717名無し~3.EXE2018/05/10(木) 15:38:01.43ID:0Iel+8pp
真っ黒になっちゃう人へ。
サインイン画面でサインインせずに再起動したら直ったよ

718名無し~3.EXE2018/05/10(木) 15:42:31.71ID:UqgoaeSA
真っ黒になるのって、単に映像出力が変な設定になってるだけな気がする
HDMIでつないでるのにDVIで出力されてるとか

719名無し~3.EXE2018/05/10(木) 15:50:17.16ID:1zUgf692
>>714
非公式サイトで落とすしかないな

720名無し~3.EXE2018/05/10(木) 16:01:31.58ID:qPInGOFb
真っ黒といってもOS自体は起動済みだから注意な
自動ログオンだとその黒画面のまま裏では予約番組の録画をしていたり、
↑でない場合もWindowsUpdate関連のタスク(不具合時の修正やら)とかのスケジュールを実行してることもあるから
大概はユーザープロファイルの問題だと思われ…放置で回復に要する時間はまちまち

721名無し~3.EXE2018/05/10(木) 16:08:50.31ID:CetUrGzR
>>716 >>719
お答え頂きありがとうございました。
決して古くはならないOSは時には残酷ですね。

722名無し~3.EXE2018/05/10(木) 16:10:20.95ID:hfCJcoJL
>>714
8.5GBのDVDメディアなら出来たよ

723名無し~3.EXE2018/05/10(木) 16:20:26.49ID:iKM4dx7n
1709でキーボードやマウスなどのUSBが
不安定に成った

724名無し~3.EXE2018/05/10(木) 17:52:26.44ID:lj/IaghY
スタートアップアプリにOnedriveがデフォルトでONになってることに気づいた
OFFにした、体感は変わらないけど気持ち悪い。使用歴0%

725名無し~3.EXE2018/05/10(木) 18:18:47.00ID:Fr4IxbBc
脅迫神経症か?

726名無し~3.EXE2018/05/10(木) 19:12:52.66ID:cVSQyJO3
カレンダーが良くなった
複数日にまたがる日程が点線でつながるようになった

727名無し~3.EXE2018/05/10(木) 19:46:30.66ID:PGIPjal4
自分のPCは自分しか使わないんだけど、Microsoftアカウントとかローカルアカウントて設定する必要あるの?
一応Microsoftアカウントは作ったけど
必要ないならUSERて方でログインしてPCやっていいんだよね?

728名無し~3.EXE2018/05/10(木) 19:55:52.73ID:74DsldiE
なぜ新エスパースレとマルチしたのか>>727

729名無し~3.EXE2018/05/10(木) 20:02:24.55ID:dnq1utJp
ほとんど変わってないのにシステムファイルが13ギガも増える。何か必要あるのか。
部品に合うかもチェックせず導入を強制して致命的重大な不具合を起こす。

迷惑千万。何もしないでいてくれるのが最善だ。
大型更新なんか何度もやると容量も足りなくなって使えなくなるPC多数だろ。

730名無し~3.EXE2018/05/10(木) 20:08:16.11ID:dnq1utJp
全員がLinuxへの変更を用意しといたほうがいいよね。
PC販売でプリインストールするのもLinuxにして
Linuxのシェアを90%ぐらいにして、
PCを使えるイコールLinuxの使用を指すぐらいにしたほうがいい。

731名無し~3.EXE2018/05/10(木) 20:12:37.79ID:UqgoaeSA
>>729
バックアップが残ってるだけなのですぐに回復するよ

732名無し~3.EXE2018/05/10(木) 20:30:46.66ID:vAGiRFzZ
うんやっぱ重いのグーグルクロームだなー、なぜかGmailとアカウント紐付けされてたしもう使わないから削除したった

733名無し~3.EXE2018/05/10(木) 20:31:01.73ID:i5C7jHe7
>>730
おれAndroid使ってるし

734名無し~3.EXE2018/05/10(木) 20:51:42.80ID:rpDJPWcr
昨日寝る前更新してシャットダウンで終了して
今帰って立ち上げたら更新始まって1回再起動してから立ち上がった
ニホンゴワカリマスカ

735名無し~3.EXE2018/05/10(木) 21:03:34.82ID:oG1oKK8E
一つアプデしては父のため、二つアプデしては母のため
賽の河原で永遠にアプデを続ける、完了したと思ったら地獄の鬼が次のアプデ寄こします

736名無し~3.EXE2018/05/10(木) 21:46:57.77ID:5sUtGuMr
グーグルクロームは危ないサイト用

737名無し~3.EXE2018/05/10(木) 22:32:11.83ID:6KvkBKRa
>>721
古いメディアクリエイションツールだと作るISOも古いのになる
ツールを配布してるサイトあったよ
これなら落とす先はMSだから改変はないかと

738名無し~3.EXE2018/05/10(木) 22:32:36.17ID:WERCGNTP
更新される度にゴミになっていく
アプリの最適標示の追加機能ゴミすぎて使えないな

739名無し~3.EXE2018/05/10(木) 23:18:15.53ID:26ZFGb4A
>>737
新しいツールにしてから実行してね!ハート
で_

740名無し~3.EXE2018/05/10(木) 23:24:17.97ID:Gbo+NGt4
MSの公開サーバーから古いISO自体消されてるから無理

741名無し~3.EXE2018/05/10(木) 23:42:14.73ID:6KvkBKRa
>>739
ツールはインストール不要のただの実行ファイルだぞ
試しに手持ちの2016年ので起動したら作り始めたよ

742名無し~3.EXE2018/05/10(木) 23:46:24.54ID:LXbQ+UpJ
10使い始めたんだけど アイコンの周りに四角い枠が出て 画面の隅ギリギリに置こうとすると
押し戻されるんだけど 枠をOFFにしてWindowsXPみたく画面ぎりぎりまで移動させれないかな。

743名無し~3.EXE2018/05/11(金) 00:14:42.75ID:RYL4Anun
Windows ISO Downloaderで試してみたけど、古いISOも落ちてくるぞい

744名無し~3.EXE2018/05/11(金) 00:16:59.35ID:+5ss7z5B

745名無し~3.EXE2018/05/11(金) 01:33:24.29ID:lCM6cjS8
>>735
Windowsユーザー水子説

7462222018/05/11(金) 07:10:05.61ID:pciHHpUP
ページングファイルサイズやっと元に戻った
10日か…

747名無し~3.EXE2018/05/11(金) 07:44:24.84ID:JG6cupKB
「Windows 10」春のアップデート後のChrome不具合対応「KB4103721」に不具合か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000020-zdn_n-sci

748名無し~3.EXE2018/05/11(金) 08:01:03.87ID:hS10dN00
Proなら更新ずっとしない選択付けて欲しいよね

749名無し~3.EXE2018/05/11(金) 08:05:10.93ID:1dCAeBJC
俺の腐れ自組PCが悪いのかもしれんが、Bitbockerを有効にしたHDDの挙動や表示が毎回異なるのはなんとかしてもらいたい
解除した筈なのに何故か再ロックされて、解除されている表示が出るのに、アクセスも解除できなかったり、スリープ復帰のあと
でdiskが消えたり、解除したのにアイコンはロック表示のままなど、何かと問題が多い、何度updateされてもこれだけは改善されない
そのたびにmountvolやmanage-bdeで弄らないといけないのが面倒い
頼んますで>Microsoft

750名無し~3.EXE2018/05/11(金) 08:25:48.99ID:xTXTk7l3
>>749
当然、TPMやHDD側の問題ではないよね?
BitlockerオフだとHDDアクセスは安定してるんだよね?
HDDやSATA回りのHW的なトラブルでは無いよね?

751名無し~3.EXE2018/05/11(金) 08:38:45.34ID:bwi0AQ7G
そういや人によってビルドバージョンの小数点以下の数が違うのはなんなんだ、こっちは1だぞ

752名無し~3.EXE2018/05/11(金) 09:03:40.89ID:SaU7+ilP
>>748
つ「スタンドアロン」

753名無し~3.EXE2018/05/11(金) 09:08:55.21ID:mM5si3U2
>>751
1ということは17134か
WindowsUpdateで累積更新していれば17134.48になってる
直近の累積更新アップデートは5/11公開のKB4103721
アップデートに失敗していないか確認してみれば?

754名無し~3.EXE2018/05/11(金) 09:10:15.23ID:mM5si3U2
5/9公開の間違い

755名無し~3.EXE2018/05/11(金) 09:11:10.12ID:QPD1S+B5
以前の7の頃のようなアップデート方式に戻してくれよ!

756名無し~3.EXE2018/05/11(金) 09:16:51.90ID:4yCWDJVR
windows updateしたい時に限って30分以上確認中が続く
クソだな

757名無し~3.EXE2018/05/11(金) 09:20:30.31ID:MZcrO7qQ
UPDして音が出なくなったら、今のサウンドドライバー完全削除しろ。

758名無し~3.EXE2018/05/11(金) 09:32:26.76ID:bwi0AQ7G
>>753
やっぱり48でいいのか、何か失敗してそうだなあ

759名無し~3.EXE2018/05/11(金) 09:33:52.32ID:IC1EsdUr
Win+TAB画面にタイムラインとかいうのが全然出てこないけど
対応しているアプリ限定とかなのか

760名無し~3.EXE2018/05/11(金) 09:40:38.42ID:oDenEQvC
>>736
>グーグルクロームは危ないサイト用
なら1803でサンドボックス内で理療可能になったEdge
または
セキュリティ対策ソフトのAvastがクローム派生で作ったAvast Secure Browser
が宜しいかと思います

761名無し~3.EXE2018/05/11(金) 10:17:25.39ID:1dCAeBJC
>>750
HDDやTPM側の問題であれば、挙動がそのたびに異なるということはないと思うのだが

762名無し~3.EXE2018/05/11(金) 10:26:03.92ID:5ujUAbvo
>>761
HW絡みのトラブルなら挙動が毎回変わることは普通

763名無し~3.EXE2018/05/11(金) 11:00:16.09ID:NdfpJULO
>>760
グーグルクロームはブラクラで止まらない所が良い
IEやEdgeだとタスクマネージャーから処理する必要がある

764名無し~3.EXE2018/05/11(金) 12:28:55.98ID:F/raArP1
再発しました。windowsとお別れする日がやってきました。
いやはや。

765名無し~3.EXE2018/05/11(金) 12:34:54.29ID:MUkKSeyN
卒業おめでとう

766名無し~3.EXE2018/05/11(金) 12:49:47.24ID:1dCAeBJC
>>762
たとえば、7台あるHDDのbitlockerをすべてパスワードで解除したのに、一つだけアイコンがロック表示のままなんてことは、
HWのトラブルだとすれば、どのような理由で起こりえるの?
HWが起こすような挙動のおかしさとは内容が異なるんだよ

767名無し~3.EXE2018/05/11(金) 12:59:17.49ID:8JZtTeW3
>>766
chkdsk実行してエラーは全く無かったの?
愚痴るにしても、まずはそれからだろ

768名無し~3.EXE2018/05/11(金) 13:14:00.72ID:bwi0AQ7G
あら、帰って見てみたら48になってたしばらく様子見するか

769名無し~3.EXE2018/05/11(金) 13:19:28.77ID:TvlTrb0Z
お前らクイック アクションの設定はどうしてる?
俺は"すべての設定"以外オフ
【田】Windows10 Part142 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

770名無し~3.EXE2018/05/11(金) 13:28:24.17ID:xX8SHAj7
5ちゃん見るのに久しぶりに立ち上げたらずっとカリカリ言って動作が不安定になるし
マウスもゆらゆらして使いにくいしキーボードもでかくてかったるい
こりゃスマホにとられますわ
新品でも2万で売ってるもんな

771名無し~3.EXE2018/05/11(金) 13:29:59.30ID:xX8SHAj7
少なくてもネットでPC使うのはマゾの時代になってしまった

772名無し~3.EXE2018/05/11(金) 13:35:41.34ID:yMXKrL6S
そりゃ、久しぶりにPC立ち上げた先から更新かけるトンデモ仕様だからなMSはw

773名無し~3.EXE2018/05/11(金) 13:41:18.77ID:TvlTrb0Z
Win10以降は最低でも2コア4スレッドのCPU・SSDの環境前提になってる気がする

774名無し~3.EXE2018/05/11(金) 13:50:14.37ID:BmVlULI6
CPU, GPUは最新世代から2世代前まで

775名無し~3.EXE2018/05/11(金) 14:14:43.47ID:p54sjz6I
最近はハードウェアメーカーも古いデバイスのサポートは枯れる前にどんどん切っていく傾向だからなあ
そうしないと新製品売れない時代になった

776弦間正祐起2018/05/11(金) 14:30:02.72ID:rHRN5Ot2
>>775
Androidの切り捨てよりまだマシだけどな。

777名無し~3.EXE2018/05/11(金) 14:40:12.04ID:cmKqpQfd
>>769
どんきpcは明るさがキーで変わらないから明るさは置いてるな。
あとはBT,WiFiのonoffとか気分でさ

778世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/11(金) 15:08:18.89ID:HY0N3uKi
777

779名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:14:23.18ID:QPD1S+B5
778 名前:世界樹 ◆urRY/CNobU [hage] 投稿日:2018/05/11(金) 15:08:18.89 ID:HY0N3uKi
777

780名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:22:10.18ID:F/raArP1
よっしゃ。移行作業の確認終了。デュアルブートにするかlinux全入れするかどっちにしよう。
多分あっちでは使えないプログラムがいくつかあるから
残してやるのも選択肢ではあるが、
完全なポンコツで動く時のほうが少ないから全入れでいいか。
さて。

781名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:29:08.38ID:F/raArP1
linuxでwin用のソフトを動かすためのプログラムがあるんだよね?
全部は使えないというから各ソフトがどうなのか分からないんだけども。

782名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:30:01.45ID:tTgT7UHA
な 馬鹿樹だろwww

783名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:32:12.56ID:F/raArP1
何か違うなら教えろ。
どうせ死んでるOSだからソフトも諦めてバッサリ行くでも構わないかと思ってるところだ。

784名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:34:00.34ID:NwxiIJQL
>>778
ハげ

785名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:34:21.76ID:TvlTrb0Z
教えろとか何様だよボケが
死ね

786世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/11(金) 15:34:22.68ID:HY0N3uKi
屁?

787世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/11(金) 15:34:38.25ID:HY0N3uKi
>>785
それな ww

788名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:35:23.81ID:F/raArP1
linuxの負荷は大きくはないよね。
DVD起動でやってみたところではDVDがずっと回ってるのでうるさかったが、
OSは軽いと書いてあったので本インストールすれば静かに動いてくれるものと考えてるが。

789名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:38:15.20ID:oDYLk0HY
>>787
はGE

790名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:53:24.40ID:F/raArP1
例えばデュアルブートにしてからある程度使った後に単独入れに変えるという事も別に難しくないよね。
いまいち手順が不明瞭だ。

もう一度DVD起動して全入れだけで済むなら簡単でいい。
多分それですかね。

791名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:57:55.45ID:3uF6zt+f
>>790
爺死ね

792名無し~3.EXE2018/05/11(金) 15:57:59.13ID:0tqMSfLs
Windows 10“April Update 2018”の修正パッチで起動不能問題発生か
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121332.html

793名無し~3.EXE2018/05/11(金) 16:21:31.05ID:0D0icV+h
タイムラインが使えるのEdgeとOfficeだけなら
最初からそう言えよ

794名無し~3.EXE2018/05/11(金) 16:30:25.59ID:hKCEM9y+
>>793
フォト、MSNニュース、paint.net、VisualStudioCodeでもタイムラインのアクティビティを確認

795名無し~3.EXE2018/05/11(金) 16:33:59.71ID:cE7sLSEK
>>766
お前のパソコンのHDDが吹き飛ぼうがどうでもいいことだが、
エラーがHWに起因するものでは無い事の切り分けぐらいはやったのだろうな?
例えばBitlockerを解除して様子を見るとか

796名無し~3.EXE2018/05/11(金) 16:36:43.41ID:nLAIOJQw
Yahoo知恵袋の連中がバカすぎてわろたw
WindowsでアプリでLinuxのUbuntuのGUI環境から使えるのに
https://www.lifewire.com/setup-ubuntu-remote-desktop-4129666

それを質問してるのに回答が全部あほ回答w
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14189884099
こいつら詳しくないだろ

797名無し~3.EXE2018/05/11(金) 16:42:39.52ID:5jT+RQyb
もしかして:オマカン
       ̄ ̄ ̄

798名無し~3.EXE2018/05/11(金) 16:45:16.74ID:YC2H4Q+V
ストアのUbuntuの事かねぇ?
あれでもテキストのコピペは出来るはずだけど

799名無し~3.EXE2018/05/11(金) 17:07:52.97ID:VNxdH93k
お前らクリーンインストールの場合の自分好みの環境設定とかメモってる?(´・ω・`)

800名無し~3.EXE2018/05/11(金) 17:51:29.79ID:dL03qCOX
800

801名無し~3.EXE2018/05/11(金) 17:57:13.34ID:6q+LHiCX
>>800
ハ?Ge

802名無し~3.EXE2018/05/11(金) 17:58:06.45ID:mlFxUHuf
>>799
メモってない。といいうか基本デフォルト
絶対に譲れないという設定は少ないので
どうしても耐えられないときだけ変更する
そういうものはメモしなくても覚えてる

803名無し~3.EXE2018/05/11(金) 18:01:06.97ID:tTgT7UHA
>>800
馬鹿八百

804名無し~3.EXE2018/05/11(金) 20:46:12.77ID:B6ka6LXI
>>772
そりゃそうでしょ

805名無し~3.EXE2018/05/11(金) 21:06:57.82ID:lBG/Q5rI
>>799
かなりいじるんでバッチとregファイルで半自動的に設定してる
メモもしてる

806名無し~3.EXE2018/05/11(金) 22:41:00.09ID:17kv/0qa
epson scanの動作があまりにも重くてdefenderオフにしたら快適になりすぎてワロタ
defender以外でwin10 64bitと相性のいいアンチウイルスあったらおしえてほしい
できるだけ軽いものでそこそこの性能があればいいっす

807名無し~3.EXE2018/05/11(金) 22:43:51.03ID:jAnAEssy
>>806
comodoをお勧めしとく
付属のFWはマニア向けなので辞めといた方が良い

808名無し~3.EXE2018/05/11(金) 22:48:04.06ID:Sy5URAu0
1803に上げた後からだと思うけどChromeがたまにバグる
スクロールすると黒い矩形がチラつく

809名無し~3.EXE2018/05/12(土) 00:04:37.02ID:uL1briMf
LAN内のPCがエクスプローラのネットワークに表示されない仕様は不便すぎだな
スマホのファイラーのほうがマシだわ

810名無し~3.EXE2018/05/12(土) 00:55:54.98ID:qqR/JSTf
>>808
ちょい前のアプデで俺も同じ症状になったが
今日更新チェックしたら1803の更新あったから実行したら直った
多分元の1803に戻したんだろう

811名無し~3.EXE2018/05/12(土) 01:11:57.78ID:70cl5fn1
>>799
変更した設定も入れたソフト、消したソフトなど全部メモしてるから
何回初期化しても大丈夫。

812名無し~3.EXE2018/05/12(土) 01:23:14.25ID:sloeNZOg
環境設定・ソフトの設定・インストール手順とか色々含めると38ページにもなるわ
大型アプデの度に検証して書き換えてるけどそろそろ疲れてきた

813名無し~3.EXE2018/05/12(土) 01:29:54.78ID:V3lIpmnL
ソフト関係はレジストリとユーザーフォルダ以下のコピーで大体移行できる

814名無し~3.EXE2018/05/12(土) 01:31:55.09ID:uiEaofqS
Win7時代が良かったなぁ

815名無し~3.EXE2018/05/12(土) 01:35:31.52ID:YCjInYH+
>>808
Chromeがすぐに立ち上がらなくなった
昔は軽かったのに

816名無し~3.EXE2018/05/12(土) 02:03:12.40ID:7/oapM+b
タスクマネージャー→パフォーマンス→CPU→稼働時間の所
PC再起動だと稼働時間リセットされるけど
シャットダウンしてからPC電源ONだと稼働時間リセットされない

半年くらい前から気づいてたが
タスクマネージャーのパフォーマンスをよく見る俺としては早く直してほしい

817名無し~3.EXE2018/05/12(土) 02:17:35.35ID:1F5Dcx+K
>>813

812は検証しながら戻すのが大変だつうてるじゃん。コピペで検証せず戻したら影響が出るかも知れんって事だろ。

818名無し~3.EXE2018/05/12(土) 02:22:11.52ID:x/Kb9qJa
>>816
もしかして 通常シャットダウン
shift押しながらスタートメニューのの電源ボタン押して完全シャットダウンやってみ

819名無し~3.EXE2018/05/12(土) 02:24:03.46ID:V3lIpmnL
>>817
え? 復元方法の検証だろ
例えばレジストリキーで戻すなら、その結果ちゃんと動くかを検証するんだろ

820名無し~3.EXE2018/05/12(土) 02:24:31.20ID:iTvIpTDR
>>816
PC電源ONである以上、BIOS動くだけでもCPU使ってんだから、
ある意味、というか、当然CPUは稼働しているわけで・・・
全くもって間違ってないので直す必要性が無い!

821名無し~3.EXE2018/05/12(土) 03:31:23.80ID:pz1xSgsU
>>816
シャットダウンしてからでもリセットされるよ

8228212018/05/12(土) 03:35:39.45ID:pz1xSgsU
高速スタートアップがONになってんじゃないの

823名無し~3.EXE2018/05/12(土) 03:35:50.11ID:V3lIpmnL
816はアップデートで高速スタートがONにされて、それに気付いてないだけかと
高速スタート前提の不完全シャットダウンだと時計がリセットされないようだね

824名無し~3.EXE2018/05/12(土) 03:40:35.48ID:xbkunxSp
>>769
全部ONでいいじゃん
普段はたためるし
それよりスタートメニューに表示するフォルダの機能とまとめて欲しいとこだが

8258202018/05/12(土) 03:40:58.27ID:iTvIpTDR
再起動とシャットダウンの間違い、すんません...

826名無し~3.EXE2018/05/12(土) 05:38:11.15ID:tiiLF7hI
高速スタートアップとか特にSSDだと不要だぞ
百害あって一利なし

827名無し~3.EXE2018/05/12(土) 05:43:39.00ID:Ls5m+1V9
それほどメリットも感じないけど特に害もないので有効にしてる

828名無し~3.EXE2018/05/12(土) 06:45:07.92ID:NB8KzfKj
定期的に再起動させないと安定しなくなる

829名無し~3.EXE2018/05/12(土) 07:03:45.63ID:fEpHIe7U
>>816
高速スタートアップが有効だと実質休止状態だからそうなるんでしょ
高速スタートアップ切れば完全シャットダウンだからリセットされるよ

830名無し~3.EXE2018/05/12(土) 07:48:16.44ID:Wo/2qkmi
今頃高速スタートアップとシャットダウンの違いの説明とかw

831名無し~3.EXE2018/05/12(土) 07:55:59.86ID:NB8KzfKj
スルーできない朝鮮人

832名無し~3.EXE2018/05/12(土) 08:06:22.19ID:5Iggvpqt
ただ高速をオフにするとディフェンダーが可能になるまでの時間が延びててその間に感染しないか心配
セキュリティソフトは必要だな

833名無し~3.EXE2018/05/12(土) 08:50:04.31ID:D5urlnI7
ルーターとの間にセキュリティサーバーを挟めばOK

834名無し~3.EXE2018/05/12(土) 08:53:43.08ID:vKqKNPrr
>>832
お前のような情弱に高額のAVソフトを売り付けるのは簡単だな

835名無し~3.EXE2018/05/12(土) 08:54:01.39ID:qCTSLpxl
>>832
心配なら起動するまで毎回LAN線抜いておけばいいんですよ。

836名無し~3.EXE2018/05/12(土) 09:12:13.52ID:fqYuvZ4f
休止状態を無効にしてると高速シャットダウンって項目そのものが出ないって昔からだっけ?
前は休止状態無効でも項目あったような気がしてて1709から無くなった気がするんだけど

8378162018/05/12(土) 09:45:52.86ID:7/oapM+b
高速スタートアップがONになってたわ
詳しくいうと高速スタートアップの所がレ点チェックされたままグレー状態でレ点チェックが外せないようになってた
てっきりこれが高速スタートアップがOFFになってると思い込んでた
「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックしてグレー状態解除後、レ点チェック外したら稼働時間リセットされた

他のソフトの設定なんかではレ点チェックされたままグレー状態は無効なのになあ

838名無し~3.EXE2018/05/12(土) 09:50:28.43ID:sloeNZOg
クイックアクションって一つも使わない気がするんだけど(´・ω・`)
自分は設定立ち上げる派だから"すべての設定"以外消してる

839名無し~3.EXE2018/05/12(土) 10:33:07.99ID:yotrkAf1
RS2使ってるけど最近ストアアプリの広告が右下に出るようになって
超クソうざいな

840名無し~3.EXE2018/05/12(土) 10:35:23.74ID:V3lIpmnL
ストアをアンインスト

841名無し~3.EXE2018/05/12(土) 12:04:24.01ID:hZ27ujun
1709などの古いISOが欲しいんだが、オススメな方法教えて!
ちゅ〜るかシーヴァあげるから

842名無し~3.EXE2018/05/12(土) 12:07:49.21ID:4UP0o0xG
Windows PCとスマホがつながる、iPhoneとMacみたいに!Microsoftのふたつの新アプリ「Timeline」「Your Phone」

https://www.gizmodo.jp/2018/05/microsoft-timeline-your-phone.html

843名無し~3.EXE2018/05/12(土) 12:13:42.71ID:V3lIpmnL
>>841
Windows ISO Downloader

844名無し~3.EXE2018/05/12(土) 12:16:17.78ID:ZllAdPck
なぜか時間がたってもモニタの電源が落ちないと思ったら
PS4のコントローラつないでたからだった
1803に更新する前はコントローラつないでてもちゃんと
省電力モードに入ってたのに

845名無し~3.EXE2018/05/12(土) 12:17:38.85ID:2vNhFUgR
アプデしたらプリインアプリのほとんどが消えたかと思ったら(いつの間にか再ダウンロードされてた)
今度は1803のインストールがいつまでたっても終わらない
なんだコレは

846名無し~3.EXE2018/05/12(土) 12:21:35.55ID:V3lIpmnL
>>845
ストアが最新になってないと1803へのアップが失敗する不具合があったから、
対策とってきたのかね
ますますカオスだ

847名無し~3.EXE2018/05/12(土) 14:07:50.84ID:Pz75fzNb
surface2proを1803にしたらタイプカバーが反応しなくなった
買い替えろってことか

848名無し~3.EXE2018/05/12(土) 14:15:54.55ID:3sNV7uvN
バグ取りやらずにもぐらたたきやってんじゃね

849名無し~3.EXE2018/05/12(土) 14:31:21.54ID:CK6FyHV6
オマカーン様の教え

850名無し~3.EXE2018/05/12(土) 15:43:12.57ID:HN5NqhTx
>>837
それって今に始まったことじゃないんだけどな

851名無し~3.EXE2018/05/12(土) 17:18:20.93ID:8c69GYmn
今月のwindows update何度も再起動するけどバグ?おま環?

852名無し~3.EXE2018/05/12(土) 17:45:34.41ID:itd96QZn
それで何か問題でもあんのか?

853名無し~3.EXE2018/05/12(土) 17:56:23.26ID:s6r5dUZz
アンインスコしてたゲームが戻ってる?

854名無し~3.EXE2018/05/12(土) 18:16:16.97ID:O3wGdwLf
また遊んで

855名無し~3.EXE2018/05/12(土) 18:26:59.54ID:zcojWYds
またオカルトネタですか

856名無し~3.EXE2018/05/12(土) 19:00:34.29ID:5sQDnUCT
更新するたびエッジが立ち上がったり勝手にショートカット作られるのが鬱陶しいわ
そこまで使ってほしいのか

857名無し~3.EXE2018/05/12(土) 19:10:52.26ID:fsbRXgAQ
>>856
設定で立ち上がらないようにできるだろ

858名無し~3.EXE2018/05/12(土) 19:20:53.14ID:aWHlG3zb
まともな縦書きepubリーダーがedgeしかないから切れないんだよな

859名無し~3.EXE2018/05/12(土) 20:02:18.56ID:tiiLF7hI
Edgeはキャッシュ移動が正式にサポートされたら使ってやる
現状は非公式にできてもアップデートの度にリセットとか面倒すぎる

860名無し~3.EXE2018/05/12(土) 21:32:33.96ID:clBVQG6n
ところでarm 番windows はどうした

861名無し~3.EXE2018/05/12(土) 21:33:09.30ID:wGpef1GI






862名無し~3.EXE2018/05/12(土) 21:54:42.42ID:itd96QZn
>>860
アメリカで先行発売。
日本発売日は未定
待ち遠しい

863名無し~3.EXE2018/05/12(土) 22:26:07.52ID:nBHNrnUp
ISOは作れるっぽいからデバイスさえあれば?

864名無し~3.EXE2018/05/12(土) 23:38:24.76ID:LzDihppL
IMEの誤変換の送信が多いな

865名無し~3.EXE2018/05/12(土) 23:54:16.95ID:d5HBdwxA
うざいからメッセージ切ってる

866名無し~3.EXE2018/05/13(日) 01:01:07.70ID:jJjMQ8m5
誤変換は切ってるな
今回のアップデートで元に戻ってないか確認したがちゃんと設定維持されてた

867名無し~3.EXE2018/05/13(日) 01:51:36.36ID:pvCU3a2i
やっと動画とか安定しだした、原因がまさかのシステムの保護が無効になってたせいとは

868名無し~3.EXE2018/05/13(日) 01:56:43.04ID:Ku2ldIJy
UACの画面が出た直後とかにIMEの「A」が出ることがある(毎度じゃない)な
adminかdefaultかわからんけどそっちの方のユーザ設定が変わったってことかな

869名無し~3.EXE2018/05/13(日) 03:26:52.79ID:jJjMQ8m5
UAC無効にしてるからわからん

870名無し~3.EXE2018/05/13(日) 06:42:59.59ID:ubY+NX5X
>>867
えっ?マジでそんなのが原因になるの?

いい事知った有難う

871名無し~3.EXE2018/05/13(日) 06:55:35.36ID:QmR7kBTr
windows10のインスタのPCアプリでストーリーの通知来るように設定できないんでしょうか

872名無し~3.EXE2018/05/13(日) 07:43:36.95ID:Soqj64si
>>869
> UAC無効にしてるからわからん

UAC無効にするとトラブルの元だぞ

873名無し~3.EXE2018/05/13(日) 08:13:28.88ID:GUSduRud
UAC最高にしてるからタスクマネージャーレベルのもの起動させるだけでも警告出る民
低みの見物

874名無し~3.EXE2018/05/13(日) 11:45:08.66ID:8DHQz+Qe
質問です
Windows10 1709 home 64bitを利用していますが、wslを有効にして再起動してからログイン画面でpinコードを表示する画面が現れず、ログインできません
また、shiftキーを押しながら再起動してもセーフモードに入れません
解決策を教えてください

875名無し~3.EXE2018/05/13(日) 11:45:14.90ID:s46FejJl
なぜスマートフォンが世界的に売れなくなっているのか
https://iphone-mania.jp/news-212202/
まだ使えるのに、なぜ買い換える必要があるのか

サムソンどうするのw

876名無し~3.EXE2018/05/13(日) 12:26:39.25ID:mP6NJlFT
Windows7を載せてるVPCS129FJ/Bという古い機種を1803にしたけど
とりあえず問題ないな
てかどういう理由か知らんけどWIndows7の時より軽くなったわ

877名無し~3.EXE2018/05/13(日) 12:41:17.74ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ULCCB

878名無し~3.EXE2018/05/13(日) 12:47:08.90ID:Qmuhh651
やっぱUCCだよね
ロング缶

879名無し~3.EXE2018/05/13(日) 15:31:12.40ID:INBUceyw
ロマンティック止めて

880名無し~3.EXE2018/05/13(日) 16:01:05.06ID:ieNGR+OV
シマンテックやめて

881名無し~3.EXE2018/05/13(日) 16:47:46.44ID:AP/8GKUe
レジストリを全削除して再起動ししばらく放置しておけばスッキリクリーンになる

882名無し~3.EXE2018/05/13(日) 18:15:25.03ID:ABusbt1B
1803にアップデート後、タスクマネージャーを見るとCortanaとEdgeが常時起動している
常駐させないと何か不具合でもあるの?

883名無し~3.EXE2018/05/13(日) 18:33:44.87ID:YkCDS8Uv
Edgeの方は前回の状態を復元うんたらの機能だと思う
一度もEdge使わずに再起動したら出なくなった

884名無し~3.EXE2018/05/13(日) 18:55:32.01ID:hRIvGtrt
ん?
Edgeは見当たらない

885名無し~3.EXE2018/05/13(日) 20:15:23.80ID:Ta6zbuFx
>>868
HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\MSIME
ShowImeModeNotificationを0にする

886世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/13(日) 21:50:45.22ID:U+89Lpf/

887世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/13(日) 21:51:00.42ID:U+89Lpf/

888世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/13(日) 21:51:16.55ID:U+89Lpf/
888!!!

889名無し~3.EXE2018/05/13(日) 21:57:06.32ID:ZxkEl5jE
>>888
THE HagE!!!

890名無し~3.EXE2018/05/13(日) 22:12:58.08ID:Ku2ldIJy
>>885
なるほど
とりあえず困ってないのでそのままにしておくけど覚えとく(`・ω・´)b

891名無し~3.EXE2018/05/13(日) 23:03:58.03ID:Soqj64si
UACで困る人って一日に何回あのダイアログを表示してるんだろう?
設定変更マニアでもない限り出ることないと思うんだが

892名無し~3.EXE2018/05/14(月) 00:57:40.68ID:pObUSScU
1803でAが一瞬出る対策はgoogle検索で出るようになってきた

893名無し~3.EXE2018/05/14(月) 01:06:48.87ID:eygTKk1I
ネトゲで出るんだろ

894名無し~3.EXE2018/05/14(月) 01:34:08.62ID:6nmYPDwN
>>891
起動時にUAC確認で停まるからじゃね
うちは時刻補正とかJoyToKeyとか仮想ディスクのマウントとか、UACの確認出るソフトはバッチファイルにして手動で一括起動してるわ

895名無し~3.EXE2018/05/14(月) 01:58:34.68ID:SqUWsR4l
1803になって拡張コピーが消えてたんで再インストールしたがメニューが表示されずに使えない
他にもaviutlを起動してもずーっとフリーズ状態で全く使えないとかこのOS裏で何やってんだ!
最悪の糞OSがさらに使い物にならなくなった!

896名無し~3.EXE2018/05/14(月) 02:18:33.33ID:Q69lWffj
開発元がサポートしているなら対応版出してくるだろ

897名無し~3.EXE2018/05/14(月) 02:32:45.29ID:M/eFU6iB
>>894
時刻補正なんてめったにやらないし、NTPで自動設定にすればいいし
JoyToKeyは一般ユーザー権限で実行すればよかろう?
仮想ディスクだってマウントでUAC起動しないはずなんだが

898名無し~3.EXE2018/05/14(月) 02:33:05.64ID:SqUWsR4l
回復オプションで前バージョンに戻したら元通り使えるようになった
くたばれマイクロソフト!余計なことすんな!

899世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/14(月) 02:36:39.81ID:sUHaqLty
あ.

900世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/14(月) 02:36:46.06ID:sUHaqLty
900!!!

901名無し~3.EXE2018/05/14(月) 02:39:40.12ID:a6zUMl5P
>>900
お兄ちゃん寝ないの?

902世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/14(月) 02:41:48.72ID:sUHaqLty
>>901
屁y

903名無し~3.EXE2018/05/14(月) 03:45:59.83ID:1EftKDf7
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

904名無し~3.EXE2018/05/14(月) 04:01:53.84ID:1kjHzyDQ
Windows 10 April Update 2018適用後、Intel製SSDシステムがクラッシュする問題が発生中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121476.html

もうね、ある意味DOS以下

905名無し~3.EXE2018/05/14(月) 04:18:49.30ID:b7Te8qiH
てかよー、、、、
テメーんとこのSSD破壊劇かよw

何してん、、、

906名無し~3.EXE2018/05/14(月) 04:26:15.04ID:ppvJppUJ
インテルとマイクロソフトの区別もおぼつかないとは大変だな

907名無し~3.EXE2018/05/14(月) 04:38:53.10ID:dWJMjo5Z
>>894
バッチファイルで回避でるの?
やり方教えてちょーだい

908名無し~3.EXE2018/05/14(月) 04:50:56.91ID:9/zpId8h
皆さん、システムの復元を試してみな
失敗するから
今回のアップデートからだ

909名無し~3.EXE2018/05/14(月) 04:56:04.28ID:MRvJOIow
Linux普及促進委員会からお知らせです。
今すぐWindowsを完全消去して、Linuxをクリーンインストールしましょう。
   

910名無し~3.EXE2018/05/14(月) 07:53:24.82ID:V9CriFWd
大型アップデートっていつまでやるの?
いいかげん付き合ってられないのだが

911名無し~3.EXE2018/05/14(月) 07:58:50.18ID:fGumU92K
だったら更新切ればいいじゃんバカなの?

912名無し~3.EXE2018/05/14(月) 08:05:13.23ID:I2WZQQss
セキュリティが穴になるじゃん、おバカちゃんなの?

913名無し~3.EXE2018/05/14(月) 08:15:35.14ID:fGumU92K
大型と月例の区別付かない奴がまだいるのか

914名無し~3.EXE2018/05/14(月) 08:26:37.41ID:V9CriFWd
MSにPC乗っ取られて私物化されてる気分ですわ

915名無し~3.EXE2018/05/14(月) 08:36:33.32ID:f7bA9nNZ
お前にPCを私物化する能力がないだけやで

916名無し~3.EXE2018/05/14(月) 08:40:34.31ID:M/eFU6iB
>>910
古いバージョンを使い続けたいならお金を出すことだね

917名無し~3.EXE2018/05/14(月) 08:44:10.70ID:V9CriFWd
ごめんね
きみらの愛するWin10を貶してるわけじゃないんだよ

918名無し~3.EXE2018/05/14(月) 08:46:30.43ID:f7bA9nNZ
お前さんが一番win10愛してるじゃん、嫌なのに更新するなんて

919名無し~3.EXE2018/05/14(月) 08:53:14.13ID:aeo7eBz/
些細な愚痴も許さない人達

920名無し~3.EXE2018/05/14(月) 08:55:57.32ID:V9CriFWd
www

921名無し~3.EXE2018/05/14(月) 09:02:18.40ID:t9Ofy4rc
>>908
セーフモードで起動もできないよ。
ネットで調べたところ、ウィンドウズ自体に問題があるかウイルスとあったが
この状況ではまず前者だろう。
最悪のOSだ。

922名無し~3.EXE2018/05/14(月) 09:20:22.67ID:f7bA9nNZ
>>921
さすがにセーフモードは普通にできるぞ
UEFIからかmsconfigの設定でやるならね
F8連打はタイミングがシビアで無理みたいだけど

923名無し~3.EXE2018/05/14(月) 09:23:10.05ID:t475WLCW
システムの復元のテストのためにとかセキュリティソフトの再インストールしなきゃ行けないの面倒だからしなえわw
これよりスマホとのルールが厳密的になったと見るべきだな
こっちのルーターのが早いからって繋げてたのがぶち切られてできなくなってしまった
結局元に戻したけどいつのまにか同じ速度になってたからまあいい

924名無し~3.EXE2018/05/14(月) 09:30:08.95ID:Kjlcn6ou
昔はセーフモードで起動したらフォルダーオプションが変えられたけど今はそれが無いよね

925名無し~3.EXE2018/05/14(月) 11:31:23.91ID:H9X/8zix
>>908
俺は失敗してない

926名無し~3.EXE2018/05/14(月) 12:03:55.72ID:6nmYPDwN
>>897
NTPで自動設定←まったく信用できない
前に一時間ずれてたことがあって騒ぎになったの知らないのか
録画PCだから2時間ごとに秒単位で修正する
他のは実際にやってみろ

927名無し~3.EXE2018/05/14(月) 12:57:25.63ID:7cNRUb9E
WindowsTimeサービスが信用できないならともかくNTPも使わないとなると、時刻同期はどうやるの?

928名無し~3.EXE2018/05/14(月) 13:06:07.69ID:6nmYPDwN
>>927
なにがだよ、Windowsの時刻設定が信用できないって話だよ
時刻補正ソフトではちゃんとNTP指定してるわ

929名無し~3.EXE2018/05/14(月) 13:14:58.83ID:5hLZISmb
あれって同期先の問題じゃないのか?
mfeedに変えてるだけだが特に問題は無いよ
同期間隔が長いのを問題にする人はそれなりに居そうだけど

930名無し~3.EXE2018/05/14(月) 13:17:20.91ID:BNhKzSVz
1時間ずれたのってサマータイムのせい

931名無し~3.EXE2018/05/14(月) 13:34:43.71ID:XQ0iIq3A
RTCチップでDST Enableなビット立ってると時刻ずれるのよ
NTPサーバーとチップセットの設定の話なんで、Windows OSでどうこうじゃないからさ

932名無し~3.EXE2018/05/14(月) 13:40:44.56ID:6nmYPDwN
デュアルOSのタブレットのほうはWindowsに切り替えるたびに半日ずれてることが多いけど
なかなか補正されないから時刻補正ソフトを起動して強制的に補正する

933名無し~3.EXE2018/05/14(月) 13:54:27.52ID:v4lLJ27i
>>932
それはタスクスケジューラで解決すべき案件じゃないか?

ログオン時に自動で管理者権限で実行するタスクなんて、
まさにタスクスケジューラでやるべき処理。

934名無し~3.EXE2018/05/14(月) 13:54:58.31ID:XQ0iIq3A
まず君はハードウェアクロックとシステムクロックの違いと同期のタイミング
Windowsはローカルタイム、LinuxはUTC採用してる違いがあることを知ったほうがいい

935名無し~3.EXE2018/05/14(月) 13:56:44.71ID:5hLZISmb
それはもう片方のOSがハードウェアクロックをUTCで見てるからだろうなぁ

Linuxなら変えられるはずだけどAndroidだとroot取らなきゃ無理かな

936名無し~3.EXE2018/05/14(月) 13:59:27.19ID:6nmYPDwN
>>933
毎回起動したらうぜーだろ

937名無し~3.EXE2018/05/14(月) 14:02:03.14ID:pr34CvlT
五月の大型アップデート・スレは悉く消滅したみたいだが、現状、どうなの?

938名無し~3.EXE2018/05/14(月) 14:08:21.22ID:f7bA9nNZ
>>936
何使ってるのかしらんけど、非表示で実行するオプションくらいあるでしょ

939名無し~3.EXE2018/05/14(月) 14:08:58.64ID:Oal/1zDC
>>937
関連スレ
【RS4】April 2018 Updateしたらageるスレ5
http://2chb.net/r/win/1526044456/

940名無し~3.EXE2018/05/14(月) 14:10:33.54ID:mB4NFPXO
>>926
お前は原始時計乗せてろ

941名無し~3.EXE2018/05/14(月) 14:22:12.77ID:5hLZISmb
デジタル放送なら放送信号の時刻情報に同期するって手もあるな

942名無し~3.EXE2018/05/14(月) 14:33:24.28ID:QSIBrfd5
時計が狂うのは猫のせいだよ
https://togetter.com/li/1131111

943名無し~3.EXE2018/05/14(月) 14:47:02.05ID:wuHnWZyT
【Windows出荷】一億総女子高生化!? りんな変換候補がMicrosoft IMEに正式に搭載
https://blogs.bing.com/japan/may-2018/rinnaimerelease/

Windowsの「りんな語」をオンにすることにより、どなたでもカジュアルなコミュニケーションをお楽しみいただけます。
一億総女子高生化!?を密かに目論む極秘プロジェクトです(もちろん冗談です)。

WindowsとBingでは、今後もこのような便利で楽しい予測入力候補サービスを拡充していく予定です。

944名無し~3.EXE2018/05/14(月) 15:00:53.54ID:BNhKzSVz
>>940
原始時計って日時計か何かか

945名無し~3.EXE2018/05/14(月) 15:17:36.49ID:JVRUtROX
原始時計ワロス

946名無し~3.EXE2018/05/14(月) 15:19:37.77ID:Tuys/Sl6
>>940
原始時計ワロタ

947名無し~3.EXE2018/05/14(月) 15:27:07.87ID:ur5lNOBF
原始時代の時計

948名無し~3.EXE2018/05/14(月) 15:48:54.09ID:t9Ofy4rc
linuxからこっちに移ると常に時計が9時間遅れる。

949名無し~3.EXE2018/05/14(月) 16:01:09.37ID:Q69lWffj
UTC とJST の時差

950名無し~3.EXE2018/05/14(月) 16:11:51.28ID:FtUcyXQt
  σ < 原子時計をもてるようだったら
 (V)    テーノーモンスター糞Windowsにああだこうだと
  ||     言い募ることもない
       中古PC買っても、ほぼWindowsが乗ってくるからね

951名無し~3.EXE2018/05/14(月) 16:16:34.29ID:dYXA1n6E
↑ NG 推奨

952名無し~3.EXE2018/05/14(月) 16:18:46.32ID:KHWPn2IY
>>950
SiNE

953名無し~3.EXE2018/05/14(月) 16:34:39.04ID:pObUSScU
Aが一瞬出るのは管理者権限でコマンドプロンプト出して打ち込みが一番楽かも
レジストリエディタはいじり方がむずかしい、MS-DOS時代からの手打ち込み

954名無し~3.EXE2018/05/14(月) 16:39:04.97ID:t475WLCW
日本語入力時には出なくなったんだよ
MJ.netとかクライアント?のタイプが起動時に出るようになったのが謎

955名無し~3.EXE2018/05/14(月) 16:44:34.12ID:t9Ofy4rc
こことは全然関係ないが、
別のソフトで疑問点を検索したらすぐ答えが見つかって解決したのが
あまりにも久しぶりで感動したわ。
ゴミOSにどうやっても問題が解決しないのを何か月単位で悩まされてたからな。

956名無し~3.EXE2018/05/14(月) 17:58:04.84ID:ijhv7ZOE
アプリのタブ化って正式版でいつ実装なのか分かる人いる?

957名無し~3.EXE2018/05/14(月) 17:58:53.38ID:j5fNpvxW
1809だぞ

958名無し~3.EXE2018/05/14(月) 18:34:50.97ID:ijhv7ZOE
>>957
まじか、近そうだな
サンクス楽しみだわ

959名無し~3.EXE2018/05/14(月) 18:35:39.26ID:f7bA9nNZ
>>958
2018年9月って意味だぞw

960名無し~3.EXE2018/05/14(月) 18:47:09.51ID:M/eFU6iB
18:09じゃなかったのか?

961名無し~3.EXE2018/05/14(月) 20:32:56.34ID:v4lLJ27i
>>948
頻繁に切り替えるかlinuxメインなら、RealTimeIsUniversalで解決するだろう。

WindowsからRTCが更新できなくなってしまう欠点あるからWindowsメインの人には
おすすめできないが。

962名無し~3.EXE2018/05/14(月) 21:00:32.52ID:ucBqvIyE
linux側がRTCをローカルタイムとして扱うように設定すればいいだけでは

963名無し~3.EXE2018/05/14(月) 23:33:25.29ID:GZkfwF7p
insider previewのアップデートスレあったら教えてクレメンス

964名無し~3.EXE2018/05/15(火) 00:16:10.50ID:JD+ShoX3
自分で探せやゴミ

965名無し~3.EXE2018/05/15(火) 00:30:30.72ID:YpX0X4d8
>>927
あれ、バグってたのはまだ直ってないんだっけ?
ネットに常時接続してないタブレットが、よく一週間とか時計が狂ってて、
MSの公式でレジストリをパッチしろって出ててたから、やった記憶がある。

966名無し~3.EXE2018/05/15(火) 01:55:59.11
次スレ

【田】Windows10 Part143
http://2chb.net/r/win/1526316849/

967名無し~3.EXE2018/05/15(火) 02:53:38.99ID:AOXp/OTO
1803をクリーンインスコしたらリモートデスクトップで別PC(日本語PC)から接続したときに
英語キーボード扱いになってしまう
Chromeに入力するときは日本語キーボードなのにedgeやコルタナは英語に

ググったら同じような報告たくさん上がってるけど解決してるところが無い
キーボードレイアウト変更してみたりしたけどだめ

この不具合な♂方法無いのかな?
クリーンインスコ前(7からアップデート)は普通にいけてたはずなんだが

968名無し~3.EXE2018/05/15(火) 02:57:32.56ID:XKy9RlJ9
♂?

969名無し~3.EXE2018/05/15(火) 03:01:22.22ID:qnqbcu+/
>>968
naosu の誤変換じゃない

970名無し~3.EXE2018/05/15(火) 03:02:17.35ID:qnqbcu+/
失礼、スマホ絵文字だから なおす の誤変換だね

971名無し~3.EXE2018/05/15(火) 03:41:57.91ID:M1wtE4kI
windows10はTwitterの夜間モードみたいなのは設定できないのでしょうか?
パソコン側で一番暗く設定してもまだまぶしくて困ってます

972名無し~3.EXE2018/05/15(火) 03:44:03.43ID:XKy9RlJ9

973名無し~3.EXE2018/05/15(火) 03:54:18.61ID:M1wtE4kI
>>972
ありがとうございます
これやってみましたがパソコンの画面の色はそのままです・・・
夜間モードというのを見つけたのでこっちでやってみます!

974名無し~3.EXE2018/05/15(火) 09:23:11.53ID:AOXp/OTO
>>968
>>969
スマン眠たくて気がつかなかった
これでもATOKで変換してるんだ…

Windows10本体とストアアプリが英語キーボードになってる
付箋ソフトでも英語キーボードになって結構不便

975名無し~3.EXE2018/05/15(火) 10:39:57.85ID:HlcSuHze
一般世間が必要だったのは何でもできるPCじゃなく安いインターネット機だったんだよ

976名無し~3.EXE2018/05/15(火) 10:56:42.33ID:+8vEzxPS
夜間モードで青色からだいだい色にスライドしてONにして
午前2時にOFF、2時15分にONするようにしている、日中も
まぶしい青からやさしい黄色めの画面

977名無し~3.EXE2018/05/15(火) 11:31:35.18ID:Bnb2fFPE
なんで輝度がきつすぎて再暗でも眩しいディスプレイがあるんだろうな

978名無し~3.EXE2018/05/15(火) 11:33:27.31ID:Dzqkf6H5
店頭で見栄えがするから

979名無し~3.EXE2018/05/15(火) 12:13:59.00ID:oX+M9LpA
IOデータの製品が目潰しだった

980世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/15(火) 12:29:32.29ID:R2rvZ1ug
980!!!

981名無し~3.EXE2018/05/15(火) 12:31:57.00ID:WMke06pV
安物は 劣化を見越して MAXビーム

982名無し~3.EXE2018/05/15(火) 12:34:52.15ID:4UHRRGVr
>>980
葉・毛

983名無し~3.EXE2018/05/15(火) 14:18:59.42ID:gMnJGwbV
>>948
Linuxで入って現在の時間に合った状態でコマンドラインで
timedatectl set-local-rtc 1

984名無し~3.EXE2018/05/15(火) 14:20:22.54ID:gMnJGwbV
sudo timedatectl set-local-rtc 1
だった

985名無し~3.EXE2018/05/15(火) 14:25:55.33ID:kFkaoIBn
富士通のノートを使っているのですが、気持ち悪いプリインストールされたソフトが大量にあって、SSDに換装するついでにクリーンインストールしようかと思うんですけど、メーカー製PCのクリーンインストールってどうなんでしょうか?

986名無し~3.EXE2018/05/15(火) 14:54:53.15ID:Dzqkf6H5
>>985
win10のISOからでも気持ち悪いプリインストールソフトいっぱいあるけど

987名無し~3.EXE2018/05/15(火) 15:05:06.10ID:kFkaoIBn
>>986
マジですか
富士通のよりマシかと思いますけど
辞書やら乗換案内やらOCRソフトやら

988名無し~3.EXE2018/05/15(火) 15:05:43.26ID:Gt5T7Qpd

989名無し~3.EXE2018/05/15(火) 15:07:08.34ID:icEnB5fU
富士通のパソコンって、昔からバンドルソフトのラインナップ変わってないのな。

990名無し~3.EXE2018/05/15(火) 15:07:49.61ID:Dzqkf6H5
>>987
ひどいよ、ゲームやらゲームやらOfficeもどきやら、20個くらいアンインストールしたかな
辞書の方がよっぽど使えると思うw

991末シ無し~3.EXE2018/05/15(火) 15:35:22.03ID:gPiqHBrV
これ分かった中継機になんならかのバグがあるな
ダブルルーター扱い?になっててスマホの反応が悪い、中継機がipv6に対応してないせいなんだろうけど
久々に全て繋げた奴元の奴にしたら快適

992名無し~3.EXE2018/05/15(火) 16:11:09.22ID:AOXp/OTO
>>967>>974
だけどWindows10(1803)同士でリモートデスクトップ接続しても
コルタナやストアアプリが英語キーボードになってるわ
一台はWin7からアップグレードしたWin10ノートで
このノートに向かってリモートデスクトップ接続しても英語になる

993世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/15(火) 16:26:03.45ID:oohIVSvF
おめこ

994世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/15(火) 16:26:18.34ID:oohIVSvF
めすまんこ

995世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/15(火) 16:26:34.21ID:oohIVSvF
あなる

996世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/15(火) 16:26:49.45ID:oohIVSvF
ちんぽこ

997世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/15(火) 16:27:04.60ID:oohIVSvF
ぽこちん

998世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/15(火) 16:27:19.53ID:oohIVSvF
おちんちん

999世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/15(火) 16:27:34.67ID:oohIVSvF
おまんまん

1000世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/05/15(火) 16:28:20.16ID:oohIVSvF
屁??


lud20200707044448ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1525230339/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【田】Windows10 Part142 YouTube動画>4本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【田】Windows10 Part132
【田】Windows10 Part172
【田】Windows10 Part162
【田】Windows10 Part152
【田】Windows10 Part130
【田】Windows10 Part171
【田】Windows10 Part139
【田】Windows10 Part133
【田】Windows10 Part161
【田】Windows10 Part176
【田】Windows10 Part149
【田】Windows10 Part166
【田】Windows10 Part134
【田】Windows10 Part158
【田】Windows10 Part136
【田】Windows10 Part156
【田】Windows10 Part168
【田】Windows10 Part155
【田】Windows10 Part173
【田】Windows10 Part147
【田】Windows10 Part170
【田】Windows10 Part143
【田】Windows10 Part167
【田】Windows10 Part137
【田】Windows10 Part146
【田】Windows10 Part144
【田】Windows10 Part153
【田】Windows10 Part145
【田】Windows10 Part131
【田】Windows10 Part129
【田】Windows10 Part160
【田】Windows10 Part151
【田】Windows10 Part163
【田】Windows10 Part139
【田】Windows10 Part141
【田】Windows10 Part165
【田】Windows10 Part138
【田】Windows10 Part157
【田】Windows10 Part153
【田】Windows10 Part175
【田】Windows10 Part135
【田】Windows10 Part170
【田】Windows10 Part140
【田】Windows10 Part159
【田】Windows10 Part169
【田】Windows10 Part150
【田】Windows10 Part174
【田】Windows10 Part148
【田】Windows10 Part176
【田】Windows10 Part154
【田】Windows10 Part164
【田】Windows10 Mobile Part100
Windows 10 RS1(1703)を使い続けるよ Part1
Windows 10 RS1(1607)を使い続けるよ Part1
【Win10】Minecraft Windows10 Edition Part1
【田】Windows10 Mobile Part92
Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part12
【田】Windows10 Part125
【田】Windows10 Part121
【田】Windows10 Part182
【田】Windows10 Part124
【田】Windows10 Part120
【田】Windows10 Part122
【田】Windows10 Part182
【田】Windows10 Part126
20:43:37 up 10 days, 21:47, 0 users, load average: 6.47, 7.44, 7.28

in 0.041099071502686 sec @0.041099071502686@0b7 on 012410