◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ115 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1639635892/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
<2022年 WindowsUpdate月例配信スケジュール予定日>
2022年1月 1月12日 (1月11日) AM03:00
2022年2月 2月9日 (2月8日) AM03:00
2022年3月 3月9日 (3月8日) AM03:00
2022年4月 4月13日 (4月12日) AM02:00
2022年5月 5月11日 (5月10日) AM02:00
2022年6月 6月15日 (6月14日) AM02:00
2022年7月 7月13日 (7月12 日) AM02:00
2022年8月 8月10日 (8月9日) AM02:00
2022年9月 9月14日 (9月13日) AM02:00
2022年10月 10月12日 (10月11日) AM02:00
2022年11月 11月9日 (11月8日) AM03:00
2022年12月 12月14日 (12月13日) AM03:00
前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ114
http://2chb.net/r/win/1637289775/ PC板は保守いらん
実況とかアニメ、ゲームなどスレが頻繁に立って鯖を圧迫するような板は保守がいる
指摘されるまで、そこを理解してない奴が存在するとは重わなかった
これだからジジイは困る
たった7レスすらよく読まずに勘違いして暴言吐いてキレる
5chはトイレ臭いパパの巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
>>21 なんか知らんけどちょうどキチガイ隔離所として上手く機能したんだよな向こうのスレ
KB5005463をインストールしても毎日降ってくるのですがどうしてでしょう?
更新履歴を見ても「正しくインストールされました」となってます。
月例あてたら、Windows 11のように、EdgeDeflectorが殺された
>>17 >>25 システムファイルが破損してたり壊れてたりでそうなってるかもよ?
取り敢えず「DISM.exe」と「sfc /scannow」やってみたら
それでも駄目ならWindowsのクリーンインストールおすすめ
>>28 MSEdgeRedirect というのを入れてみた
そんなシステムを乗っとるような危なっかしいもの良く使えるな
万一悪用されたらやりたい放題されるだろ
「MSEdgeRedirect」にリモートコード実行脆弱性 〜Edgeで開かれてしまうリンクを既定ブラウザーで開くツール
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1375649.html XPのころ、IE強制を問題視されて、デフォルトブラウザの変更を可能にしたのに、
ここにきてまた同じ轍を踏むつもりなんだから、MSには困ったもんだよ
昔はインターネットエクスプローラーを更新するとWindows自体の外観が変わって楽しかった
>>29 毎日降ってくるのが「2021-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H1 更新プログラム (KB5005463)」です。
私のパソコンのバージョンは21H1ですので21H2にしたら今日は降ってこなかったです。明日は分かりませんが・・・
>>36 呪いが解ければ降ってこなくなる
呪われていると今度は21H3が降ってくる
初期化してWindows Updateかけてるんだが何度やっても更新が見つからない
何も適用していないから何も出てこないことはないはずなんだが
黄色の文字でセキュリティアップデートが適用されてないという文章も出てる
障害じゃね?
【速報】「Slack」「Trello」「AWS」など複数のWebサービスで障害が発生中(22日) [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1640179207/ これが原因なのか?
なんか悪化してライセンス認証されていません状態になったわ
トラブルシューティングを実行しても延々と読み込み中で進まない
>>38 ちなみに今のビルドは?
ライセンス認証不具合は11ユーザーでも耳にした
初期化してるから初期の10だと思うが
今再度初期化させてるから終わったら見てみる
1809だった
今度は初めからライセンス認証が通っていない状態だ
11スレ含めて昨日今日急にライセンス系のエラー目にしたから、サーバーの関係も疑わしいけど
1809は使用期限過ぎただろ…ひとまず21H2のiso上書きか新規で頼むぞ
やっぱりWindows Updateに接続できないわ
21H2にしても繋がらない
Microsoft Storeもアプリを再インストールしようとしてもインストールボタンを押すと一覧から消えてしまってどうしようもない
>>39 困ったもんやねこれ
日本人がアメリカのIT奴隷に成り下がってるわけで
全くそのとおり
50さんが問題の本質をしっかり理解されているということが
その短い書き込みからもわかります
日本はITの仕事をしているのが低能ばっかだからダメなんだよ。情報モレも障害も
みーんな低能だから。もっと給料を上げて低能を排除しないとみーんなテジタル庁
になっちまうよ。
>>49 日本は戦後、産業界との両輪で制御系の人材ばかりを手厚く教育してきたからな。
好きに学ぶ自由は得られないものの、ガラパゴスで保護されてきた。
家電大国や自動車大国だった頃はそれで良かったが、国境を跨ぐインターフェースや
機能が必要になった後期の携帯電話でおかしくなり・・・今は半導体製造装置くらいか?
そういえば、 Cocoa はマイクロソフトが受注したんですよね。
KB5008212で0x8007000dって俺だけじゃなかったのか
>>58 今もだぞ
なぜかオートマ限定みたいなことしたがって
使いにくいんじゃにするのが日本のIT
コンテンツ的に不便なのは殆どNHKとドコモのせいで
IT先進国ではあるんだな
NHKの在日が受信料取りたいとか
ドコモの在日がNTT時代の殿様商売したいと言い出す
一般社団法人日本音楽著作権協会 JASRACが著作権がーと言い出す
だいたいこれが原因だよ技術的問題とは関係ないぞ
>>50 先進国だと思ってた人ですら
コロナ禍で持続化給付金やら特別定額給付金の支給にまつわる
ゴタゴタが連日報道されたら後進国だと気付くでしょ
>>66 だからIT技術の問題じゃないから
中抜きと在日と既得権益のせいだから
民放連はNHK訴えろよ
スマホからワンセグ消えたじゃねぇか
グダグダしているのをITのせいにしているのが今の政府
たかだか金を配るくらいでマイナン全員強制しようとしてたのに唖然
結局ITは政府にとっての都合の良い支配の道具としか扱われない
>>68 マイナンバーで口座紐付けりゃ紙のやり取りしないぶん給付早いのは事実じゃん
ご自身はマイナンバーあると困るの?外国人?
>>66 古代からの伝統で、他国に比べて国家権力が弱いからしょうがない。
■ 通 名 の み の 健 康 保 険 証 と 違 っ て 、マ イ ナ ン バ ー カ ー ド に は 、本 名 (朝 鮮 名) が 記 載 さ れ ま す
「在日朝鮮人」としての身分を偽って、”通名”を使って日本人に成りすまして生きて来た「朝鮮人」にとっては、非常に都合が悪いわけ。
例えば、病院で健康保険証の代わりにマイナンバーカードを提示するように成ると、「私は『朝鮮人』でございます」と身分を明らかにする事になるので
連 呼 リ ア ン と し て は 、 何 が 何 で も マ イ ナ ン バ ー カ ー ド を 廃 止 し て 欲 し い わ け w
★マイナカード交付、5000万枚突破 「最大2万円付与」で普及促進へ―政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111800761&g=eco
交付枚数は16日時点で約5003万枚で、普及率は39.5%。政府は2022年度末までに、ほぼ全ての国民が取得することを目指している。
>>69 強制的に整理番号つければいいだけだろ
10万円や接種券を素早く配る整理番号必要だから付けました
>>71 へぇそうなのか、そんなの全然知らなかったよ
チョンが困る事は日本に有益な事
マイナカードにちょっと興味が出てきた
>>73 受信料払えや無限に健康診断案内とか
年金追加で払えとか送ってきそうだから反対されてるだけで
番号管理できるほうが楽なのは確かw
政府に信用がないだけでな
何でしゅかこの流れは(^▽^)
スレを間違えたと思ったでしゅ(^▽^)
おやすみなさいでしゅ(^▽^)
ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛
自宅のVISTAはゴミだった
職場のVISTAはゴミじゃなかった
インド出身CEOが目論む究極のMS(Mandala Spirit)ブラウザ
それがWindows11です!
VISTAはMeに次ぐ糞だったな
大型アップデート2回目くらいからマシになった
UA導入でセキュリティガードあげすぎで何でもかんでも通知が出てきて、いちいちOKをおしてやらなきゃ進まない
IMEもネットにでないようにユーザー辞書とシステム辞書が分かれていた
辞書に登録しても使えない(変換にでてこない)仕様で、設定を切り替えてやる必要もあった
Meは優秀だろ
フリーズするだけでシステムごと再起不能にはならん
>>96 それいう人は大抵MeがプリインストールされたPC使用者だと思う
アップグレードした人にはブルースクリーンが毎日でて強制シャットダウン、1〜2週間に一回の割合でOSクリーンイントールだったよ
駄目元でXP入れたらブルースクリーンはでなくなったから、まさかのOSがHDD破壊王だった
>>96 システムの復元無効にするとフリーズしなくなるぞ
ただ98SEで良かったよねって気持ちになる
Windows2000で殆ど完成
WindowsXPで完成
そのあとはゲイツの都合でしょ
枯れてからが長すぎて、SP1すら出る前の初期のXPがどれだけ酷かったか
誰もが皆んな忘れちゃったんだな
XPのおもちゃみたいなデザインは未だに受け付けん
2000みたいに真面目なデザインがよかったなぁ
まああそこでVisualStyleが登場したおかげで、Windows10で硬派でかつスタイリッシュなデザインになれたからよかったが
なお11……
個人的な体験談としてはme、vistaは不安定で酷かった
xp、7はとても安定していたしこのままで良かった
11は果たしてどうなるのか…10の延長だし不安定かな?
現状Alderでもないと明確なメリットを享受出来ないところを、人柱erが慣らし運転してくれてるやろ
新しいのに飛びつくような人だとそんなの関係無い話だが
それはそれでその人にとってアリだからな
>>101 初期のXPが悪いのか
CPUとメモリーが高額すぎただけだろ
俺 ネットスケープの次にエックスピーという語感が好きだったなあ
>>110 別の言い方を提示出来なかったお前の負けず劣らず
>>110 俺もマカーのやつが調子乗ってて言ってるのがどうも気に食わなかった記憶
>>111 え?俺はMozilla公式のNNと言う略し方以外は認めなかったけど
Netscapeって書いてモジラって発音するんじゃなかったのかよ!
Netscape2.0ってCDROMがあってワロタ
先月のアプデ付近からdiskinfoで急に代替処理済セクタが出て頻繁になってきた。4年目でもうC:HDD壊しにきたか
Win7の時は6年目でC:HDD壊しにきたのに
>>120 俺はWinMeノーパソに載ってた30G2.5インチが3万時間超えてもまだ現役
このスレに多い三流はこの先も10のまま生きていけよ
Windows8は進化の極みサイコー
「慣れの問題」
「進化に付いていけない老害」
「文句を言ってるのは一部の人間だけ」
昔に聞いたことのあるフレーズだらけ
ステマ業者かよ
>>124 お前面白いなw
何回読んでも笑えるわww
最近のSSDて24時間フル稼働で何年もつの?
どうしてもSSDは信用できん。イメージ的にはSDカードをつなぎ合わせただけだろ
いくら起動が速くても使いたくない
HDDは物理的衝撃だけ注意すればいいし俺の経験ではHDD10個中早死したのは
1個だけでそれでも4年使えた
SSDよりさらにメモリーに近いから読み書き耐性が上だぞ
値段も上だけど(笑)
てか今主流はノートPCでCをSSDにしてDVD外して
DVDのとこにHDDを入れるってのだぞ
俺も信頼性の観点からシステムはHDDを使っている
高速なものを厳選してCrystalDiskMarkでの実測値が公称値と違った場合は返品交換している
話の種にドライブの1つはSSDにしてゲームの起動に使っているが発熱が多くて通常使用する気にはなれないね
俺はデスクトップもノートもHDD
しかもノートに2.5インチHDD2つ積んでる
電源投入からのOS立ち上げも3分切ってるし何も困らない
少しの時間短縮で信頼性を損なうのは恐ろしく馬鹿馬鹿しい
起動のCドラだけSSDにしてHDDにバックアップしてすぐ復活にしとけばいいだろ
PCは半ばインフラのようなものなんだからデバイスは十分に枯れた技術で作られた物でなければいけないんだよ
あと10年もしてSSDの底が見えたら使ってやっても良いが
毎年のように新技術だ何だとカタログスペックばかり向上しても実際の使用感には還元されていないと聞くし胡散臭くて仕方ない
PCIe 4.0×4のSSD使ってる
ひとそれぞれ好きなの使えばいいじゃん
137 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>139 だからmSATA
あれメモリみたいなもん
昔からの信頼性が大事よ
速い、小さい、軽いを優先してはならない
オモチャではないから
>>135 「少し」?
久々の起動でHDDアクセスランプ収まるまで1時間待つのが本当に「少し」なの?
Chromeも久々の起動だと起動してから3分はHDDアクセスランプが収まらないぞ?
毎日毎日HDDアクセスランプのご機嫌を伺って生活するのはもううんざりだよ
もしお前が今HDDアクセスランプフル稼働中にPC触りまくってるなら、それが一番OSの安定を損なってることに気がつけ
>>144 耐久力考えて採用したんが値段で不評すぎて普及しなかったんだって
mSATA SSD
NECの企業用24時間稼働前提のPCにwin8の頃
必ずついてたmSATA SSD 32G
値段のせいでみんな普通のSATA SDDにするけど
そう言えば、SATAを2連にした規格もあったな..
>>146 毎日使っていればそんな事にはならないよ
148 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変?
>>150 信頼のmSATA
ファミコンのカセットに採用してたROMの発展したようなもん
>>146 横からだけど、
3台あるけど数分でHDDアクセスランプは収まるよ
1時間て半年に1回の大規模アプデだけだろ
月例アプデなんて知らないうちに終わってる
だからSSDはシャットダウンから10秒起動の恩恵が強力すぎでしょ
シャットダウンは基本的にしない
起動するときにHDDは一番劣化する
金属製の円盤をモーターで24時間ぐるぐる回転させるだなんて、、
そう言っている割には
SMRの安いHDD使ってたりしてw
>>155 まあ24時間常時稼働ならいいんだけど
久々の起動では起動直後から自動メンテナンスなどが走るから1時間ほどHDDアクセスランプフル稼働だよ
SSD使い始めて10年以上たったが、壊れたこと無いなぁ
もちろん、使用時間とか容量の都合で交換はしてるが、それはHDDも一緒だし
チュイーン…キリキリ
カッコン..
チュイーン…キリキリ
カッコン..
>>164 壊れた数なら圧倒的にHDD
SSDも壊れるけど数は圧倒的にすくない
ただHDDは壊れる兆候があるのと一気に壊れないから
CはSSDで保管用はHDDが理想かな
>>153 しゃあしゃあと大ウソつくのやめなよ
mSATAはサイズを小さくしただけで
インターフェースはSATAそのものだ
>>167 昔一部のカセットは書き換え可能なロム摘んでてな
それの発展したやつがSSDでな
mSATAは書き換え耐久の高い方のチップだぞ
>>166 メーカー毎の体感だと何が長持ちで何がすく壊れる感じとかある?
やはりSSDよりHDDの方が優れているということだな
>>168 ノートのmSATAスロットに512GBのSSDつけて今使ってる
全くもってただのSATA SSDそのものだ
大昔の小容量SLC SSDのこと言ってるのなら
それはmSATA関係ない
インタフェース仕様とストレージの種類をごっちゃにしてる子だからなぁ
指摘してもファミコンとかトンチンカンなレスが返ってくる
>>173 mSATAスロットにどうやってSATAつけるんだよ
頭大丈夫か?
SATAにmSATAは変換すりゃつけれるけど
スペースがないだろ
必死チェッカーGoogleステマ野郎は頭がおかしいんじゃね
M.2やmSATA知らんのか
>>177 mSATAだって所詮はSATAだろ
SSDの性能が上がるわけじゃないよ
どうやってmSATAスロットにどうやってSATAつけるんだよ
物理的に無理だろ
>>179 お前はSSDやめた方がいい
値段や性能(数値)で選ぶと壊れる可能性高いよ
>>180 ひょっとして標準SATA仕様な2.5インチSSDを付けたいってこと?
なんでそんなことしたいのかよく分からんが
>NECの企業用24時間稼働前提のPCにwin8の頃
>必ずついてたmSATA SSD 32G
>値段のせいでみんな普通のSATA SDDにするけど
>mSATAは書き換え耐久の高い方のチップだぞ
今はSATAもw
高いパソコンにしかついてなかったから
存在自体知らない人のが多い
mSATAが流行るのも結構嫌だったけどね
メモリみたいにmSATAスロットのマザーだらけにして
旧パソコン殺そうとして失敗しました
20万クラスにはたいてい付いてたよ
CドライブmSATA
DドライブHDD
ノートにストレージが初めから2個ある
今ではmSATAの用途はM.2に取って替わられてる
併せてSSD専用なのでAHCIからNVMeが主流に
SATAなくすつもりだっただぞ
メモリと同じにしてmSATAスロット二個が標準にする気だったんだろうけど
便利って言えば便利だけど
確実に買い替えろ作戦なのがなw
M.2 NVMe SSDの方がSLCキャッシュを使い果たして低速コピーに移行しても質の悪いSATA SSDに比べると相当に高速だからなんじゃないか?
質の悪いSATA SSDはSLCキャッシュを使い果たすと書き込み時に20MB/S程度にまで落ち込むぞ
新規にパソコンを買うのならばこちらを買うし、高速なType-Cポートも漏れなく付いてきます
そもそも10で終わりと言ってたのになんで11が出てきたんですかね
急いで10のPCを買った人はMicrosoftを訴えて良いんじゃないですかね
10と11はライセンスすら同じなので訴える理由がないよ
10搭載PCを買ったところで何も損してないのだから
このスレでNVMe使ってるの2%もおらんやろ?
>>198 それはM.2 SATA SSDだろうな
区別付いているのかよ?
M.2
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/M.2 >>191の言う通りM.2の論理プロトコルは殆どAHCIからNVMeに移行している
M.2 NVMeは高速だけど発熱や消費電力も大きい
省電力重視の用途ではM.2 SATAも使われている
内部的にPCI Express 4レーンを使用するSSDは書き込み時の速度低下が起きても著しい低下はしないようで
その点廉価なものを購入してもSATA接続の劣悪なSSD程のもののようにはならないようであるぞ
そら設計がよりメモリに近づけてるから早いだろうけど
値段と現状のPCで使えないデメリットが大きすぎで無理でしょ
書き込み時に時にSLCキャッシュを使い果たした後の動作が全然違うんだよ
M.2 NVMe SSDは書き込み速度が低下しても300MB/S程度だけれども、
SATAの安い中華SSDだと20MB/S程度まで落ち込みます
一流メーカーのならば落ち込んでもそこそこの時間で復帰するんですが、
三流メーカーのものだと40秒程度落ち込んだままで書き込みをして復帰しても1.5GB程度のSLCキャッシュしか作成しないのです
当然この繰り返しでずっと続きますのでウンザリとします
読み込みでの問題は発生しませんね
安いのを使っているのならば試しに100GB程度のファイルを書き込んでみな
タスクマネージャーのパフォーマンスタブからリアルな書き込み速度がわかります
SSDのコントローラー設計とDRAMキャッシュの問題のようです
>>205 それって単にSSDの良し悪しの話しでしょ
インタフェース関係あるん?
内部4レーンだとSLCキャッシュを使い果たしてもそこそこの書き込み速度が続くと書いているが
ちゃんと読めよ アホが
>>207 それ
> SSDのコントローラー設計とDRAMキャッシュの問題のようです
ワザとやってるのかなこの人
どうせ流行らないからどうでもいいだろ
SATAが一般的すぎて簡単には崩せない
温度とか言ってる奴は大丈夫か?暖房室温26℃で32℃ゲームやっても1℃あがるだけ
温度ではなくて発熱そのもののことだろ
チップ表面に放熱板付いてればそんなに温度自体は上がらんよ
NVMe製品なら大概は高速メモリ並みの放熱板で表面覆われてるだろ
>>212 君のNVMeの温度スクショ上げてよまさか使って無いとかないよね?
長文批判するやつは、長文の読解力がないバカ
どこがおかしいのか、指摘してあげればいいのに
室内20℃、
俺のノートPC:内蔵HDD(1)21℃,総稼働時間12852hr,状態正常、内蔵HDD(2)19℃
>>215 ↑バカは死なないと治らないことがいつまでも理解できない馬鹿
室内21℃、
俺のノートPC:内蔵HDD(1)25℃,総稼働時間12853hr,状態正常、内蔵HDD(2)23℃
少し温まった。もう上がらないだろう
雪国、帰宅時の室温15度、CPU36度、SSD17度、寒い笑
コタツがエコで経済的だね、寒冷地仕様のエアコン電気代ヤバい
病院のベットと専用テーブルが最強だと思うぞ
あれにノートとモニター乗せてみたい
>>227 の点滴チューブに空気注入しようとする奴らが急増中!!
>>197 旧SN550
980
SN570
メモリを搭載してない廉価製品の中に使えるヤツあるやん
新SN550のサイレント改悪だけはよく分からんかったが
21H2のISOのURL変更入ってるんだな
http://2chb.net/r/win/1634966291/839 https://software-download.microsoft.com/sg/Win10_21H2_Japanese_x64.iso?t=0695d4dd-d5f9-4d92-97eb-f1839a23119c&e=1641430664&h=75ccccc0e86e15cb8cace9b508d94f4c
https://software-download.microsoft.com/sg/Win10_21H2_Japanese_x32.iso?t=6ab6f835-062d-4e70-bb7a-f1f8f32ae2c5&e=1641431167&h=31d7e91504a9eff00822a06ac810f3fd
ハッシュ違うのかしら?
http://2chb.net/r/win/1634966291/841 と思えば中身同じか
URLにそのまま何かのハッシュ混ぜてほしいもんだな
Win10_21H2_Japanese_x64.iso
MD5 : 5e0e5c95b5ee721d85c5f6f4d26693a0
SHA1 : aaf33abdcf66166a83f3bad821164ce9cfa85aad
CRC32 : 14d2ec90
SHA-256 : 5ad8f5a08465c08c2026fcd572416cadb4f7031893f2a2de5a9b727ac3a0936d
SHA-512 : 2ef6e22d81f2b3de7292b58e3f6500a4fa13fc254d7ebe10897a66b383bb1b220db0326e443a441920dfe18cd5e954cc3d7431b6a96707c9e44ed68e3368534a
SHA-384 : a8a142995de077b310a6332caa895e7244e3ac7b65273f8f21c0a253bc8df12971043d8ee126aa08bcd5ffcfa4cc2d5f
>>230 それはMSDN提供のisoだと2021/11/16リリースの分だね
2021/12/21に1更新版のisoが公開されてる
Windows 10 (consumer editions), version 21H2 (updated Dec 2021) (x64) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2021-12-21
SHA256: 35B235269E0FF17E845FAF62E4232A1BB641EA3F79DD4DD09846ECC6B423CB6C
ファイル名: ja-jp_windows_10_consumer_editions_version_21h2_updated_dec_2021_x64_dvd_e262fd96.iso
Windows 10 (consumer editions), version 21H2 (x64) - DVD (Japanese)
リリース済み: 2021-11-16
SHA256: 5AD8F5A08465C08C2026FCD572416CADB4F7031893F2A2DE5A9B727AC3A0936D
ファイル名: ja-jp_windows_10_consumer_editions_version_21h2_x64_dvd_ff1f8c0d.iso
?t=以降は毎回ランダムに変わるんだぞ
リンクを取得するとき、24時間だけ有効なリンクですって言われただろ
そこはリンクを取得するたびに変わる
あー……
そんなルールあったような気がする
と、確認しました
片手で数えられる程度しか頼った事ないから忘れてましたわ
申し訳ない
ここにこんなこと書いていいか迷ったけどあまりに深刻なので書く
ぼく40代後半の中年おやじだけど最近若い女なら誰でもよくなってきた
恥ずかしい話年増の日本人ババアよりも若いベネズエラ人女子に興味持ったり
老いは怖いね本当
Windows 10 KB5008212の更新プログラムに不具合
マイクロソフトはOutlookユーザーの検索結果に電子メールが表示されない可能性があるという。
マイクロソフトはETAを提供していません
>>237 同じ世代なのに10代〜30代に興奮しない俺のほうが深刻だろ
誤
神は御自分にかたどって人を創造された。
神にかたどって創造された。
男と女に創造された。
神は彼らを祝福して言われた。
「産めよ、増えよ、地に満ちて地を従わせよ。海の魚、空の鳥、地の上を這う生き物をすべて支配せよ。」
神は言われた。
「見よ、全地に生える、種を持つ草と種を持つ実をつける木を、すべてあなたたちに与えよう。それがあなたたちの食べ物となる。 地の獣、空の鳥、地を這うものなど、すべて命あるものにはあらゆる青草を食べさせよう。」
そのようになった。
正
人は自分をかたどって神を創造した。
人にかたどって創造された。
人は自らを祝福して独り言を言った。
「産むぜ、増えるぜ、地に満ちて地を従わせるぜ。海の魚、空の鳥、地の上を這う生き物をすべて支配するぜ。」
人は言った。
「見ろ、全地に生える、種を持つ草と種を持つ実をつける木はすべておれたちのものだ。それがおれたちの食べ物となる。 地の獣、空の鳥、地を這うものなど、すべて命あるものにはあらゆる青草を食べさせよう。」
そのようになった。
>>1 ここ粗しし専用の重複スレ
本スレはこちら
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ114
http://2chb.net/r/win/1637289945/ 葛椏穴「斯漏洩、なう。
♪プゥッ (間) プゥッ〜
こたつでPCいじってると手がかじかんでくる
キーボード押せる手袋は無いのかな
こたつに入ってるからだろ
足も冷やせば手のかじかみなぞ気にならなくなる
心頭滅却すれば火もまた涼し
琵琶法師の芳一なんか寒空の真夜中に墓場に座り込んでで平曲「壇ノ浦」を弾きまくっていたときく
かじかんだ手で琵琶を弾いていたのにも関わらず、平家の亡霊たちが嗚咽するくらいの一流の琵琶演奏だった
今度PC中に手のかじかみを感じたら壇ノ浦を聴くとよい
あれは夜中に聞くとめちゃくちゃ怖い音楽ナンバーワンだ
更新チェックして、何もないからおかしいと思った
そして明日だったことに気が付いた
ヒーター付きのマウス、ヒーター付きの手袋、ヒーター付きのマウスパッド等
実は色々あるが暖房器具使って部屋を温めた方が良いんじゃないの
さてそろそろノーパソの電源投入してコイル温めておこうかな
11月から2月は03:00から
02:00なのは4月から10月
サマータイムは3月第2日曜日からなので
3月だけは年によって異なる
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - v5.97 (KB890830)
2022-01 .NET Framework 3.5 および 4.8 の累積的な更新プログラム (x64 向け Windows 10 Version 21H2 用) (KB5008876)
2022-01 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H2 の累積更新プログラム (KB5009543)
再起動完了
KB5009543が結構時間かかったわ
19044.1466
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - v5.97 (KB890830)
2022-01 .NET Framework 3.5 および 4.8 の累積的な更新プログラム (x64 向け Windows 10 Version 21H2 用) (KB5008876)
2022-01 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H2 の累積更新プログラム (KB5009543)
再起動あり、問題なし
手動でupdateしようとしたら、
問題が発生しました。後でもう一度[設定]を開いてください。
って表示が出た。何これ。
低能パソコンで21H1の月例更新無事終了!
今回は年末にオプション扱いの更新が無かったのでどうなるやらと思ったけど、
無事に終了!!
SSDだけど(KB5009543)のDL100から動かない
と思ったらDL終わった
インスコは速攻で終わって再起動問題無し
ちょっと時間が掛かったが、無事終了
サークルが回り続けるだけでは心配になるぞw
まだ更新途中なのにNET Framework (KB5008876)の更新が終わると、「今すぐ再起動」のポップアップが出るので要注意
累積更新プログラム (KB5009543)のインストールが終わるまで待ちましょう
今年最初の月例更新が無事おわった
ワイはこの4つだった
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - v5.97 (KB890830)
2022-01 .NET Framework 3.5 および 4.8 の累積的な更新プログラム (x64 向け Windows 10 Version 21H2 用) (KB5008876)
2022-01 .NET 5.0.13 Security Update for x64 Client (KB5009194)
2022-01 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H2 の累積更新プログラム (KB5009543)
更新始めてもうじき2時間になるけどまだ終わんない
累積更新でいつも以上に時間がかかってる
ロースぺHDDノートだからしゃーないけどさ
>>274 × NET Framework
○ .NET Framework(ドットネットフレームワーク)
バッテリー抜いたノーパソでシステムアップデート中にブレーカー落ちる
今は再起動してメーカーのロゴマークがずっと表示されたままの状態
うれしいな!うれしいな!(T_T)
>>280 バッテリー抜いてアプデできるなら最高じゃん
おいいいいいい
カタログの20H2と21H2って、よく見たらリンク先同じかよおおおおおお
21H2を誤ってインストし、やたらフリーズするな?あ、21H2じゃん珍しく凡ミス!とキャンセル→キャンセルしています→何故かインストしました→そのまま続行
怖いんでアンインスト→削除ではなく2021.12分へ勝手に巻き戻し(スゲー)→20H2を入れ直した
その後ネット再接続で状況確認、完全同一と知る
これ21H2もキャンセルする必要なかったやんけwww.Netみたいに同梱型ならセットで配布しろよwwwwwwwww
まーガラッと変わる大型更新期じゃ個別のリンク設置も必要になるのか?20H2-21H2がやたら似ている更新なだけでさ
しっかしきちーわー
ついでにfirefoxも96.0あたりでタスクスケジューラに追加していたらしくきめえええ
また更新周りを変更したのかと精査すると設定がリセットされる→そこだけupdate-config.jsonとかいうローカル保存かよおおおおおおおお
いつもフォルダごと削除していたw
元々別ソフト扱いのツールだった名残りと、プロファイルを書き換えるもんだから別ディレクトリに設定ファイルを置かなきゃいかんのかもしれんな
でも[バッググラウンドサービスを使用するか否か]のレ点はプロファイル内で残すみたいだし、[firefoxを実行していない時に更新する]の設定を別途ローカル保存させるとかガチテレメトリ助長やんけ
そりゃスケジューラにきめえスイッチ置かれるはずだわ
今度からカタログのURLを旧ver.と同じか目視確認するのと、firefox更新の度にタスクもチェックせなあかんの怠いぜ^^;
再起動あり5分ほどで終了
ビルド 19044.1466を確認問題無し
中身がなさ過ぎて早くアップグレードが早く終わるのはユーザメリットであるが
中身がないため本来必要なコンパネの統合などは完全に不可能とみるべきだろう。
このまま2025年のサポート切れまでこんな感じ
風が強すぎてうぷで中に停電すると悪いから明日に延期@東北
ロゴマーク状態から何も変わらないんで
強制終了して周辺機器全部外してまた再起動させたら
ロゴマーク画面の下にFixing(C:)〜っていうのが表示されて修復?はじまったよ
>>281 >>287 ありがとうございます
その後、自動修復 PCが正常に起動しませんでした、と出て
そこでまた再起動した所、えらく長いしばらくお待ちくださいから無事に生還する事ができました
皆様ありがとうございました
追記
今windows Updateを覗いたところ
ベースシステム用 KB5009543
インストール中 20% のままでした
.NET 6.0.1の報告少ないけど入れてる人少ない?
いや違う
Microsoft Updateスレは実質専スレのない8.1民が使ってるし
>>267 同じ
代わりにKB5007289、KB5008212が削除された
Microsoft Windows [Version 10.0.19044.1466]になった
今回の 19044.1466
ずーっと「電源を切らないでください」のままSSDゴリゴリで壊れたかと思ったが 唐突に%表示が始まり あっという間に再起動が掛かり成功
もっと粒度細かく進捗状況を表示してくれよ
KB5009543 ダウンロード中 - 100%になってからの方が長いし
「更新とセキュリティ」を開いたら悪意がなかったけど、勝手に即インストローレされてた
21H2 Home x64
KB5008876
KB5009543
KB890830 v5.97
ビルド 19044.1466
再起動あり、問題なし
>>296 一旦画面を消して再度WindowsUpdateを表示させるとインストールのボタンが出た
先月もこうやった
Win10 Pro OSビルド 19044.1466
あくい、るいせきこうしん、どっとねっと 3つ更新 問題なし
>>299 インストールよりインストーレの方がかっこいい
用語を変えよう
自分の2ndPCが2009年ものだし、そろそろ限界か
youtubeとかニコ生流しっぱなしで操作じたいはあんまりしないから重いとかそういうのはないんだが
Core 2 DuoあたりならLinux入れて復活させろよ
と言うかCore 2 Duo下手なI3やatomより早いけどな
古いPCは2時間もかかった
新しい方は「あなたはそこに83%です」って変な日本語でどんどん進んで10分もかからなかったわ
HDDだと今回のはなかなか手こずるな
いつもなら月例1時間で終わるが1時間経ってまだ45%だ
今回のUpdateでAntimalware Service Executable がディスク圧迫して異常に重くなるの治るかな?
保留から全く動かないな
いきなり再起動までいくとかかな
進行状況出してる意味ないだろこれ
うちの時代物のサブラップトップだと再起動して30分以上%すら出ないお待ち下さい状態のまま
一旦電源切って再起動したら再構成失敗したよという表示が出たけどとりあえず復帰
もう一度インストールさせたらあっという間にダウンロード終わって再起動もいつも位の時間で成功
メインで使ってる方も同じようになるんじゃないかとちょっと不安
11にも出来ない2コアメモリ8GBストレージSSD回線au光ipv6
悪意、累積、.NET、20分ぐらいで終わった
寝てる間に、勝手に再起動されてたが
問題なさそう、いまのところ
エクセル立ち上げたままだったが
寝る前の状態で立ち上がってて
そのままファイル閉じても問題ない状態だった
>>323 テレワーク増えてんのにこれはあかんやろ
Windows標準のVPNって以前から微妙だったような
今回の更新再起動後、USB外付けキーボードが効かなかった
一度USB抜き差しで直る
VPNってTorrent中毒患者しか使ってないんじゃねーの?
久しぶりに更新
11にするか2度聞かれたわ
このしつこい感じ懐かしい
いまインストールするか、あとでインストールするか?
まるで、閉じたり、閉まったり
11にした人にくじを進呈すればいい
当たれば12進呈
久々に更新失敗してOS起動出来んくなったわめんどい
Microsoft様おすすめサービスをなにかアンインストールしたんじゃないのか?
レジ袋有用化OSだからごり押しで押し付けてきたもん消すとやばいぞ
最近.netの更新しても再起動後数分間CPUが1コア専有しなくなった
仕様が変わったのかな?
今月のは地雷
Firefoxで鯖落ちしていないのに接続不能になる
一度終了して再起動してもしばらくすると再発
狐は使わないから気にしてなかったけど接続不能になった
タスクから落として再起動すれば戻ったが原因不明
Firefoxがまともに使えないな
すぐ接続出来なくなる
設定→プライバシーとセキュリティ→Firefox のデータ収集と利用について
のチェックをすべて外すのだ
Firefoxスレ見てこいよ
Windows Updateは無関係
Firefox96最新版が起動出来なかったりするぞ
昨日までは問題なく使えてた
月例アプデしてからおかしくなったから原因はWindows更新プログラムだ
ソースは俺だ信じろ
>>342 ヘルプ>Firefoxについて の更新で繋がらないのが原因で
繋がらない状態ではネット検索も不能になる。
対策としてはFirefox以外で下記からFirefoxダウンロードして
上書きインストールを行う。
https://www.mozilla.org/ja/firefox/download/thanks/ WU関係ない
Firefoxのhttp3にバグがあるところにmozillaのサーバーがやらかしただけ
もうなおってるぞ
うちは何の問題もないけどなあ
Firefox 96.0
OSビルド 19044.1466
21H2 OSビルド 19044.1466
auひかりIPv6接続でFirefox(最新バージョン)ずっと使ってるけど切断されないぞ
本日インストールしてFirefoxが動かなくなったもの
2022-01 x64 ベースシステム用Windows 10 Version 21H2 の累積更新プログラム(KB5009543)
2022/01/13 正しくインストールされました。
2022-01 .NET Frameworks 3.5 および 4.8の累積的な更新プログラム(x64 向け Windows 10Version 21H2用(KB5008876)
2022/01/13 正しくインストールされました。
このスレはFirefoxでは UserAgentを偽装しないとはじかれるw
しばらく使っていると発生するのか
更新を掛けたときに動かなくなるのかは不明
>>350 WindowsUpdate関係ないっつーの
>>342だが何もしてないがFirefox直ったみたいだ
たまたまmozillaのサーバーいかれただけか?
>>349 WaterfoxPortable使ってるけど更新やめてしばらく様子見する
FirefoxがおかしいのはFirefoxが原因
Firefoxスレを見るべし
そもそも特定のブラウザがおかしくなるOSの修正ってどんなやねん
UPのタイミングと狐のサバいかれが重なっただけで相関性はないということか?
それもにわかには信用できないと思う自分がいるw
Hi folks,
Firefox has witnessed outages recently and we are sorry about that.
We believe it’s fixed now and a restart should restore Firefox to normal.
We will provide more information shortly. #firefoxdown #firefox
https://twitter.com/FirefoxSupport/status/1481592266141716482 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いきなり再起動するかの通知が出てきてびっくり
このスレ見にきたら昨日更新あったのか
とりあえず2個これから再起動
2022-01 .NET Framework 3.5 および 4.8 の累積的な更新プログラム (x64 向け Windows 10 Version 21H2 用) (KB5008876)
2022-01 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H2 の累積更新プログラム (KB5009543)
配信から1、2日で勝手にインストール始めるなんてあるのかな
デスクトップ機だとなるらしいが
インストール待ちで待機状態だったか
更新を7日間一時停止にしてあるけれど
Update適用して再起掛かったらUIFI勝手に立ち上がったんだけど何これ?
KB5009543なぜかインストール100%後に失敗する
最近Cryptographic Servicesもなんかプロセス上位にあってめんどくせー
もう11に買い替えろってことか?マイクロさんよ
管理情報関係でどこか壊れているんだよ。
上書きインストールして修復するなり、クリーンインストールしないとだめだな。
コンポーネントストアとかでなく、
公開錠関係の更新で落ちている可能性が高そうだ。
更新終わったつもりでいたが電源入れたら再起動待ちだった
なんか心配で更新適用しないで再起動かけたら
「お待ちください」(クルクル)で止まったままになってしまった
嫌な予感って当たるんだな
適用せずに再起動したけど適用されてたっぽい
更新アリの表示が消えてる
再起動かけたらクルクル5分くらいそのまま そのうち%が出てホッとした
三回で選択画面だろ
あれも3回いらね
一回で出ろよ
再起動中QRコードが出てきてビビったわ
一応ちゃんと適用されてるっぽいが
それブルスク吐いてるじゃん
信頼性モニターとか見て確認してみては
ブートループだけは勘弁してほしい
ちゃんとテストしてんの?
updateリリースするとすぐに試したがる奴らが山程居るんだからMS社内でのテストなんて要らんやろw
>>323や
>>369が対策されたものに配信内容変わったの?対策版は来月以降に先送り?
更新画面にもすぐやる課ボタンがあるといいね
全部のダウンロード、インストール、再起動を自動的に進めてくれる
途中で止めたいときもあるので緊急停止ブレーキボタンを付けておく
>>383 詳細オプションの「更新プログラムのインストールで再起動が必要な場合は、できるだけすぐに再起動する」みたいなやつをオンにしとけば基本的に全自動で進んでくれるよ
再起動はちょっと間が空くけど
windows 11のDSP版が発売される前に降ってきたけどまだ来ないって事は条件がクリアしてないんじゃ?
ちなみにこうなってるいつでもアプデ経由で11に出来るようになってる2クリック
裏で勝手にアプデしてWi-fiの設定変えられて起動してすぐネット繋がらなくなるのうざいんだが
>>390 ドライバの設定変わるのはさすがにおかしいだろ
ドライバを疑うべきでは
ドライバのバージョンアップでOS側で違うWi-Fiドライバだと判断した場合には設定はリセットされます
Vista糞すぎてXPを入れなおすと
音が出ない問題か
マグネットパワー プラース!
マグネットパワー マイナーーース!!!
ID:FwGkiHYh「俺よくばかちょんて言われるけどよくわからない」
2022-01 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H2 の累積更新プログラム (KB5010793)
ってなんだ?
オプションのパッチなので問題がない場合はインスコしなくても大丈夫
オプションパッチは入れなくてもいいのかよ早く言えよ
強制なら勝手にダウンロード始めてるだろ
オプションにあるのにわざわざポチるのは自業自得
VPN関連でIPSECを使っていなければ不要だからな。
逆に言うと、VPN関連で接続できないと困る人が多いから定例外の緊急リリースしたともいえる。
(KB5010793) 5分ほどで終了再起動あり問題無し
ビルド 19044.1469を確認
21H2 x64 home
KB5010793
Servicing Stack 10.0.19041.1490
ビルド 19044.1469
再起動あり、問題なし
Microsoft) ちょっと待って、いまゴニョゴニョしているところやねん
何か重いから電源入れたらまま放っておいたら勝手に更新始まった
Windows「更新するのにメモリが足りん。空けてくれたら処理速くなるかも。」
Windows「更新しているんだから、フォアグラウンドで重たい処理しないでくれ。」
Windows「更新するのにストレージを使っているのだから、フォアグラウンドでストレージを使う処理しないでくれ。」
Windows「私のユーザーさん、ブラックだから(´;ω;`)」
ユーザー「Windows Updateで俺の作業を邪魔するな!」
……ありがち。
ほんと。相撲みたいに2か月に一回くらいでいいよね。
>>424 MS「再検討します」
MS「検討の結果、これからは毎週実施することにしました」
>>425 相撲って2ヵ月ごとだけど、15日連続なんだぜ
アップデートパッチ作る人が力士の数だけ居るんだろ
そして誰のパッチを降らせるかを決めるんだよ
>相撲って2ヵ月ごとだけど、15日連続なんだぜ
言われてみればそうだ(笑)
デーモン閣下「13日目は必ず金曜日に成る!ワハハハ」
>>429 貴様も農林業にしてやろうかうははははは
1週間ぶりに電源入れたのでチェックしたらKB5010793があった
ダウンロード・インストール中
今見たらインストール中 - 17% になってる、寝る
得るものないゴミ使いばかりのスレだね
11ごときに見捨てられるとか恥ずかしくないのかね
>>443 面倒くせぇヤツだな
そもそも「ゴミ使い」なんて日本語聞いた事がないんだが、どういう意味ニカ?
>>445 もう今じゃ珍しい画のサイズだな
縦長でちょっとだけ便利よな
画面解像度とスケーリングの違いでそう見えるだけじゃ
>>454 フルHDなら普通だけど縦1200はわざわざ買わなきゃそう無いだろ
アプデしたらAdblockが消えてた?再読み込みしたら多分元通りになったと思うけど…
>>458 自分もそれ使ってる。有名な方のAdblockはメモリ喰いで4GBのPCには厳しい。
>>456 それブーメランだな
あほすぎる書き込み
FHD(1920 * 1080)に比べてWUXGA(1920 * 1200)解像度はレアで製品も少ない
長年、痔による肛門狭窄に悩んでいた
一回で出るウンコの標準量を1とするとおれ、0.3くらいしか出なくてね
いきむと肛門が腫れて塞がっちまうんだ
残便のせいで一日に何回かウンコに行かなければならない始末
でも意を決してボラギノール軟膏、座薬で徹底的な治療に専念
そしたら0.7くらいの排出量に回復してきた
たっぷり出ると清々しいね
>>463 少年時代はいきまなくても便座に座るや否やモリモリ出たんだけどな
あのころのようなアグレッシブな排便がもう一度でいいからしてみたい
やっぱり肛門も老化するんだな
>>459 そのAdBlockは今胡散臭いから使わないのが正解だよ
2016年に謎の企業に買収されて、それから中身はAdblock Plusのソースコードを改変したものになった
ABPのガワだけ変えただけのくせに厚かましく寄付をお願いしてくるから使わないほうがいいと思う
あとそのABPも積極的に開発されてないしパフォーマンスが悪いから、やっぱりuBlock Originが最強ということになる
ublockはYouTubeの広告も抹消してくれるからマジ助かる
入院したから暇つぶしにモバイルルーターレンタルして久々にノート立ち上げて持ってきたら初日なのに勝手に5Gもシステムアップデートされたわクソが
前日に立ち上げて2.5Gもアップして終わったと思ってたから油断してた
システム更新止めても止めてもゴキブリのように這い出てきて勝手にやりやがる、下手なウイルスよりたちが悪い
>>416 オプションで待機してたわ
2022-01 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H2 の累積更新プログラム (KB5010793)
>>467 従量制課金環境なら従量制課金の設定にしとけよ
今どきのソフトは全て常時接続でブロードバンドな固定回線が前提なんだから自己責任だぞ
877名無し~3.EXE2021/12/09(木) 14:44:28.32ID:HhUMqU4q
>>949 >>865 756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77a-Xfe6)2021/02/13(土) 14:10:43.86ID:WIc0lRCH0
お知らせ(2021年01月28日)
Manifest V2終了後の予定について:以前と少し状況が変わったため、
あらためてuBlock OriginがFirefox以外で使えなくなった場合の対応について現時点での予定を書きます。
Yuki's uBlock Japanese filtersシリーズはこれまで通り提供するつもりですが、
ChromeやEdgeをご利用の方はAdGuardに切り替えていただくのがよいかと思います。
AdGuard for Windowsは影響を受けませんし、AdGuardはおそらくV3対応の拡張機能も提供するでしょう。
また、Braveを使うというのもありかもしれません。
いずれにせよYuki's uBlock Japanese filtersは使えませんが、
管理人がAdGuardのフィルタ(Braveの標準日本語フィルタでもある)を直接メンテナンスできるようになったため、
今後少しづつAdGuardの内製フィルタを(PCサイト中心に)強化していき、多くの方に満足いただけるようにしたいと思っています。
https://github.com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/README-JP.md 949名無し~3.EXE2021/12/11(土) 21:28:51.04ID:KV8F/25G
>>877 「ChromeやEdgeをご利用の方はAdGuardに切り替えていただくのがよいかと思います。
AdGuard for Windowsは影響を受けませんし、AdGuardはおそらくV3対応の拡張機能も提供するでしょう。」
http://2chb.net/r/software/1622785619/ 76名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/01(金) 20:41:30.90ID:57fbsMSl0
ブランドを引き継いだ別物を作るか Chrome をハブるかの2択だから、「移行」なんてものじゃないよ
uBO は gorhill の趣味のプロダクトだから、まず declarativeNetRequest API 版なんて作らんだろう
AdGuard はプレミアムに客を引き込むために拡張作ってるから当然新Chrome版の作業が進行中
広告さえブロックできればいい人なら、AdGuardに移行すればいいだけでほとんど影響を受けない
トラッキングとかCookieとか雪とかいろいろカスタマイズしたい人はFirefoxに移ってね
独占されるとやりたい放題になる
IEといいチョロメといい死ねよ
>>474 この案件に限らず、表面にあまり出てこない策定機関に参加して色々やってきてるけど?
それもかなり前から
更新したのにインストール100%のまま再起動くらまってもでなかった
1時間も過ぎたのでブラウザなど全部動いているもの消して待っていたら、運悪くバックアップソフトが動き出した
画面がデスクトップのまま固まる
もしもバックアップ(アクロニス)アイコンが出たら即キャンセルしようとしてたのに、そのままフリーズ画面からいきなり真っ暗BIOS画面になってしまった
BIOS画面から復帰したら手動で再起動できないか試そうとしたけど、BIOS画面閉じるとwindows起動のコマンドらしきチェックが3行ほどど真ん中にでる
IPv4とIPv6のチェックをしてるようでそのまま
!!!Worninng!!!
No bootble device is delectec.
sysytem will enter the BIOS Setup Utility.
ばばーん、と真っ黒い画面ど真ん中に警告がでたわ
そのまま電源落とさず警告画面のままガクブルで寝た
いまは古いサブPC使ってるんだけど、これってupdate失敗して死亡?
オプションだから無理しなきゃよかったil||li _/|○ il||li
>>480 マルチブート設定にしているとトラブルの元だぞ。
ブートに必要なのがぶっ壊れたんだろ
どういう形で壊れたのか分からんが
元に戻せなかったら、別途ストレージ買ってきてOS入れて、アクセス権限取得して引っぱり出せるモノを引っぱり出すしかないな
21H2 Pro x64
KB5009467
KB5009596(オプション)
再起動あり、ビルド:19044.1503
特に問題なし
そういや何で機能制限版のHomeに執着してる人が多いのさ?
通常のアップデート一つ見ても
(1) Homeと同じと思われる更新の仕方
(2) ダウンロードはするけどインストールは許可を求める
(3) 確認するだけで、モノがあれば入れるかはユーザーの判断
Proはこれらから選べるのに
5000円位高いからじゃね?
あと買ったのがHOMEでProにアプグレするのがめんどいとか
21H2 x64 home
KB5009467
KB5009596
ビルド 19044.1503
再起動あり、問題なし
21H2 Pro x64
KB5009467
KB5009596
再起動の表示なかったな
いまのところ問題無し
>>487 中古法人機で買った方がマシ
そちらの方がコスパが高い
そろそろwin2012のアプデしてもいいかな?
永久再起動バグ直った?
21H2 64 home KB5009596
再起動あり10分ほどで終了問題無し
ビルド 19044.1503を確認
>>492 書き込む先は
サーバースレだと思うがあそこは手動botが出る(出たが答えかな)
中身がWindows8だから機能として更新してもできることは増えないが
それでもやってみたいならやればいいのでは?
今回のWUはクリーンアップが0%と100%で止まったりして時間もやたら長かったが、
何をしていたんだ?
>>495 コンポーネントストアの修復やクリーンアップをしていたみたい。
0%の前と100%の後で、処理時間が長い環境は、コンポーネントストアに何らかの問題があって修復処理が動いていた可能性が高い。
修復処理といっても、今回の修正処理が正しく適用できていればそうなるであろう正しい値で上書きしているだけだから、汎用性のある修復ではない。
21H2がようやくWUに来たので入れた
ついでに.netのKB5009467も
再起動有り無事生還
>>496 WinSxSのTempが身軽になってた(Pending〜が全て空)ので、
このあたりも関係あるかもしれない
KB5009596
KB5009467
ビルド 19044.1503
再起動あり、問題なし
>>500 この青いヤツの消し方教えてくれない?
リテールのプロ版買うから要らないんだ
ろくなアプリないのにOSの更新多すぎ。
スマホの方がええと思う若者の気持ちわかるわ。
日本がバブルの頃はNECの98が一人勝ち。
OSはMS-DOSに頼りっきり。
また、ワープロ専用機ばっかり作ってOSとかの開発はほとんどせず。
そのツケで日本がOSを作れない国になったんだよ。
>>506 NEC98もDOS/Vの格安、標準化パーツPCに負けた(この頃からガラパゴス化)
日本OSは開発したがアメリカに潰された(という噂)↓
Windowsよりも先進的だった国産OS「TRON(トロン)」
https://rightcode.co.jp/blog/it-entertainment/tron-os-sakamura-ken ・アメリカからの圧力
・組み込み系OSとして生き残る
KB5009596とKB5009467がきたな
十数分程度で何も問題なく終了した
>>501 「今はWindows10の使用を継続します」を押せば良いのでは!
>>506 月一じゃん
今回のはオプションだぞ
エアプさらしたねえ
>>510 え?何それ?
って思ったら、あったわ……
ありがとう
何でこんな見づらいんだ
>>512 エアプか?
Windowsつこうたことないの?
>>513 前の時は×をクリックするだけだったんだよ
いや、MS製品では最も有用な選択肢はいつもスミッコだったでしょ
それは覚えないわ
レジストリなりgpeditなり、そっち先に見てきたから
今です!とかおめでとう!
明日までです!!とかアメリカのグリーンカードが必要ですか?とか
そういうピカピカバナーでないだけマシかも知らんね
>>508 潰したのは、ソフバンの孫ハゲが戦犯
MSにJOSが完成すると売れなくなるぞとたれこんで潰させた
KB5009596が来てた
NUROで838.196Mbpsで落ちてきた
>>519 ほんまかいな
アメリカが圧力かけてきたとしか書いてないぞ
>>524 「TRONWARE」「孫正義 起業の若き獅子」にそれぞれ書かれている
後に「若気の至りで潰した」と孫氏本人に言われたと日経産業新聞にも書かれている
マジかよ
あいつ、市中引きずり回しのうえ打首にでもせんとあかんぞ・・・
孫正義一人のせいで、日本人1億人が損失を被ってるといえるわけで
当時のまさよしに、髪の毛はあったかもしれないが、そんな権力無かっただろ
ソフトウェア業界としては一番影響力あった時期だろソフトウェア卸として業界牛耳ってた
孫さん知ったのはADSL立ち上げの時が最初でしたね
懐かしい
>>526 たぶん当時は帰化してないで外国人だったんだから許してやれよ
国籍の話だったら亜米利加国籍取得の動き見せてなかったか?
>>531 今後のバージョンとサポート期間の予定。
ver.21H1: 2021年05月-2022年12月
ver.21H2: 2021年11月-2023年06月
ver.22H2: 2022年秋 -2024年春
ver.23H2: 2023年秋 -2025年春
ver.24H2: 2024年秋 -2025年10月
Windows 10 ESUがあるといいなあ。
>>535 今後は22H1とかは無いって事?
少しでも早く11に移行して欲しいだろうから
名前だけ変えて中身はそのままのアップデートになりそう
インストーラーが古いままでアップデート祭りになるのは面倒臭いから助かるけどな
>>535 今後も大型とかいってショボいアップデートになることを願うわ
その方がトラブル起きる可能性激減するだろうからな
いつもそうだが枯れかかったOSのが使いやすい
>>535 10にはESUではなくLTSがあるよ
ESU契約したSIerに問い合わせてみたら
Windows 10 Enterprise LTSC 2019 : 2029年1月9日まで
Windows 10 Enterprise LTSC 2021 : 2027年1月12日まで
Windows 10 IoT Enterprise LTSC 2021 : 2032年1月13日まで
Windows 10 IoT Enterprise LTSC 2021 : 2032年1月13日まで
これか
>>535 Windowsから卒業しなさい。
楽になれるさ
OSを割るとか今でも可能なんかなXPの頃とか流れてるproduct idが通ったもんだが
会社のサーバー更新したら
APC-Index-Mismatch
エラーで起動できないとか
マジ死んでくれと徹夜中
最終手段のシステムドライブリストアで回復したけど
セーフモードでもDSIMでもなんともできなかった
ここに書いたということは鯖はWindows10ということか
そんな会社にいるのが間違いなのでは
10でサーバを立てるとか普通あり得んだろう
何を当ててそうなったのか等書いていないし能力的にどうなのかなと思う
会社規模が小さいんじゃね?
サーバーと表現する以外に無く、実態は微妙とか
そんなレベルの奴にシステム任せてるとか
どんな職種の会社やねん?
個人経営?身内商店?
>>541 これってピコピコ出来ないの?oemだから何とかとかメッセー痔出るんだけど
他にも解決済みの書き込みが0時過ぎな徹夜()だしな
もしかしたら時差がある外国からの書き込みかもしれんがw
徹夜()
※単に職場で夜を過ごすことになっただけなのに大袈裟に盛ってみました
>>586 面倒くせぇヤツだな
>>472 でも、基本AdGuardって有料だろ。悩むわ。
>>589 uBlockOriginみたいな拡張機能タイプなら無料
>>590 AdGuard広告ブロッカーていうのがあった。これだね。サンクス
UpdeteしたらRefsの論理ボリュームを壊された
ウィキペディアの画像がブロックされてるなあと思ったら
AdGuardのせいだった。この前の更新からか?
Chromeの系譜なんてサブブラウザ止まりなんだからどうでもいいですやん
WindowsUpdateいまできないよね?
カタログから落とそうとしても
download.windowsupdate.com
の名前解決できない
オプションてインストールせずほっといたら時期に消えるの?
新規インストールの方が早いとかそんなことあるのん?
8時間オンラインってそのまんま会社の就業時間だね
やっぱりMSは企業ユースを第一に考えているんだ
自動更新やっちゃったとき知らずに落として死亡とかあるから嫌だわ
8時間とかあほらし
家庭なら24時間稼働しっぱなしが安定
「何ヶ月かに一回、使う時だけ起動する」みたいな老人みたいな使い方してると起動する度にアプデが最初から始まって激重
老人は先は短いけど、何ヶ月かけて整えた環境でも、次には、他のことにやってたりし、やおら、数年後に使い始めるという悠長なことをやる
そんな使い方にはなじまないのが、今どきのWindows
若者は先が長いのに、何年もかけてじっくり準備するということはなく、慌て急いで事に臨む
もっと腰を据えて徹底的に取り組めば大物になれると思うのに、惜しいことだ
普段は月一の定例更新のために起動させているだけの年賀状作成専用PCがあるけれど今のところ問題ないな
>>603 昔から個人ユースでも事務機路線だったのだから今でもそれは変わらないよ
>>605 再起動自体はした方がイイ
メモリの整理だな
まぁ時間ある時で構わん
付けっぱで8時間って、これSSD換算でかしら。HDDだったら倍くらい時間かかりそうだね。
Ryzen2200GでグラフィックドライバーはRadeonSoftwareの最新推奨バージョン入れてるけど
WindowsアップデートでAMD Driverが出てきて勝手にインストールしやがる
インストール後はRadeonSoftwareがエラーで起動出来なくなるし
デバイスのインストール設定から適用しないにしても効果なし
だれか助けて
wushowhide.diagcab使え
デバイスのインストール設定は関係ないので戻しておけ
edge installerってほんといらねー
なんでこうもいらん時にアプデ(インストール)しようとするかね
アンインストさせろよ…
立ち上げたらクソ重い
何かと思ったら勝手に21H2に上げてやがったわ
いい加減にしろ
>>617 それでいけるのか?ありがとう試してみるわ
>>619 確かフォルダごとリネームする手順みたいなのがあるはず
Chromeのアップデート止める方法をググってみて
>>619 767名無し~3.EXE2022/01/13(木) 19:41:38.35ID:jtWeRjwA
Edgeアンインストールさせろって騒いでる人へ朗報?
ユーザーデータのフォルダを削除して空ファイル作ったら起動を封じれたよ
~/AppData/Local/Microsoft/Edge/
にある「User Data」フォルダを削除して、同名の空ファイルを作成する
これで起動はしなくなるので、Edgeが入っていても実害はない状態になる
原始的な方法だな
あとはEdgeに関連付けされてる拡張子をすべて他のソフトに変更しておけばいい
タスクバーの検索ボックスなどで使われる microsoft-edge: スキームに関しては、諦めるかもしくはMSEdgeRedirectを使用することになる
Edgeをコマンドで強制アンインストールする方法だと microsoft-edge: で呼び出された時は旧Edgeの残骸が呼び出されてから即落ちる感じになるが、それよりも負荷が軽そう
>>620-621 何から何まですまないな、ありがとう
帰ったら試してみるよ
IEの頃は何とも思わんかったのにedgeは色々手間かかるな
デバイスマネージャ から デバイス各々を右クリック、電源の管理で チェックボックス全部オフってみる
>>625 なるほど
ネット機器は知っていたが、他にもあるんだ
winに全部OFFする機能があると便利
>>626 ノーパソのパームレストに磁石つきスマホカバーをうっかり載せると
ノーパソが閉じられたと認識してスリープになったりしてウザい
.NET Framework 3.5 用の2022-01累積的な更新プログラムのプレビューと x64 (KB5009467) のWindows 10 Version 21H2 用の 4.8
休止長かったから一回再起動しとくか、の前に一応更新きてないよな?のチェック
ダウンロードはじまってた/(^o^)\ナンテコッタイ
やべー、よかった確認して
そうか、今月と来月はPatch Tuesdayが一番早いパターンなんだな
裏でなにか動いてるのか、あるいはアップデート作業してるのかと
思えるほど、固まることがあるなぁ、最近
エクセルで文字入力してエンター押しても
しばらく反応しないとか
>>635 最近増えたのは感じるね
個人的にはもう4年前後使ってるから寿命の可能性も高いけど
他に同じこと感じてる人がいるということは
自分のPCだけが原因ではない可能性が?
メモリ4GBの低スペックノートPCではあるが
失敗続きで放置していた1909をこの度クリーンインストールで21H2に上げました
もっと早くからクリーンインストールすればよかったってオチ?
今までMicrosoft Update カタログで「21h1」で検索して最終更新日時でソートしてパッチを入れてたんだけど
「21h2」で検索すると検索結果が1000件を超えるとかでこの方法が使えない 誰か助けて
>>635 うちの10年前PCはWin11インストールチェックが出始めた夏頃から酷い遅延に悩まされるようになった。
症状は起動時と文字入力時に酷く遅延してバックグラウンドでSSD処理100%になっている。
>>637 タスクマネージャー→パフォーマンスでハードウエアの使用率見たら?
>>637 確かにメモリ4GBしかない。でもそれはハードの余裕の問題であって本当の問題ではない。
>>640 せっかくこのスレ見てるんだからKB番号で検索すればいいだろ
Win11にも出来ない第4世代のi5のノートがまだサブで使ってるけど
SSDに換装して快適に使えてる、毎月の更新も追ってるけどトラブル皆無
すぐ高まるので、ShellExperienceHost.exeというのを止めてみた、ハンドル数がダントツに多かった
自動的に復活するとあったが、消えたまま
再起動コース確定
>>637 メモリ少ない
要らんサービス類が走ってるかもな
ログ見れ Win-X→イベントビューア
予備PCがメモリ4GBだけどなにやるのも糞重い。8GBは欲しい
メインPCは16GBだからゲーム中他の作業しても重くならないな
あとC:\ProgramData\USOShared\Logsとかに馬鹿みたいにログファイル溜まっててウィルスキャンのタイムロスになってるとかな
他にも何の役にも立たないログをガンガン取りまくってる馬鹿OSだよ
誰かKB5010342の報告してくれよ
文鎮化したのか?
2022-02 .NET Framework 3.5 および 4.8 の累積的な更新プログラム (x64 向け Windows 10 Version 21H2 用) (KB5009467)
2022-02 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H2 の累積更新プログラム (KB5010342)
再起動あり、問題なし
内容は
>>653と同じ
再起動最後にクリーンアップしますって今まであったっけ?
やべ長えと思ったら定期更新のやつか
自分は5010342だけだったんだけどなんだろ、前に入れてたのかな
>>635 パフォーマンスオプション(システムのプロパティにたどり着くのが至難の業w)をもう一度確認してみたほうがいいかも
バックグラウンドサービスが優先になってると、クライアントアプリはだいぶ制限される
「ファイル名を指定して実行」で、"SystemPropertiesAdvanced"とすればウィンドウが開ける
プログラムを優先にしていても、レジストリ("Win32PrioritySeparation")のデフォルトの値が変わってたみたいだし
一旦、バックグラウンドサービスにして、適用、改めてプログラムにしてOKすると
うちのマシンはとりあえず改善したよ
起きてPCでみたら、黄色い○ついてるやん
俺のPCが低スペなのもあるが、やっぱり更新のために裏で動いとった
でも、いろんなアドバイス頂いたのは
更新おわってから、確認したいと思いますm(_ _)m
KB5009467が来てない人は1月末のプレビューパッチで既に入ってるはず
コンパネ → 「インストールされた更新プログラムを表示」で見てごらん
>>654 こっちも発生
クリーンアップ後サイドバーたちあがらなくて電源見たら「更新して再起動」が出てるんで
もう一度トライ
あとは無事に立ち上がってる
更新は成功してる
ロースペック。KB5010342のインストールが20%から全く進まなくて、インストールできませんでしたとなるけど、同じ現象の方いらっしゃいます?
始まったよ、21H2の累積、勝手に更新、勝手に遅くなる。
このOS、タスクのディスパッチ制御おかしいだろ、バックグラウンド処理にプロセッサを複数割り当てるなよ。
裏処理はストレージの確保の優先度を落とせよ。最優先で裏でコソコソやる処理走らせやがって、何もできやしねえ。
スケジュールは公開されてるんだしいつもより10分はやくPC起動するくらいしなよ
天気予報で大雪と予測されたら一時間早く家を出るだろ
1月月例で不具合があり翌週修正版
その翌週に自分にはほとんど意味のなさそうな機能修正のプレビュー版も出てたのか
11に移行できないボロだし累積となる2月月例も安定の1時間コースで終了
7分ほどで終了クリーンアップってなんぞ?
このPCではじめてなった再起動あり問題なし
無職で引き篭もりだけども
普段より5分位遅かった
まぁヒマなんで関係ないけどな!
いっつも思うんだけど、ディフェンダーが入ってて
ちゃんと動作してるなら 悪意 は不要なんじゃないの?
Win7のときはMSEがあったから無効にしてたよ
WindowsUpdateサービスだってディフェンダーの有無くらい
検出できるんじゃないの?
悪意 はディフェンダーより強力なのかな?
悪意 とディフェンダーはやってることが違うのかな?
クリーンアップってゴミ掃除してくれるのか
1TBのSSDの空きが790GBから増えた
再起動まで無事に終わったはずだが、エクスプローラーでHDD容量を見ると満杯
ネット接続のHDD容量は0
どちらも正常に使えるのだが、復元中
>>677 復元しても元に戻らない
他の設定とかの問題みたいだな
21H2 home x64
KB5010342
KB890830 v5.98
ビルド 19044.1526
再起動あり、問題なし
>>675 Defenderがぬっころされてるケースを想定してるんだろ
世界一普及してる以上、世界一狙われてる
>>675はサポート有りの有償製品買った方がイイ
サポートは無知の為のモノでもある
>>675 調べる対象が違う
表向きの名称なんかに意味はない
想像するだけ無駄
MS Edge使ってカタログから落とそうとすると見事ブロックされるのな
>>612 うちは2400Gだが更新でドライバは落ちてこないぞ
windows upate→詳細オプション→windoesの更新時に〜をオフにしてるか?
KB5009467
数日間放置してたら今日勝手に入ってた
KB5010342
KB890830
再起動あり、約十分以内に完了
KB5010342
KB890830 v5.98
ビルド 19044.1526
再起動あり、問題なし
累積のKB5010342がいつもよりは時間食ったな
再起動片付くまで十分も経ってないので感覚的な話だが
悪意
KB5010342
再起動あり、問題あり
タスクバーがえらい真っ黒になった
明らかにインストール中なのに今すぐ再起動ボタンが表示されてて罠かと思った
20H2から21H2にアップしてwindows.oldが消えるのが12日掛かったわ
今は10日で消えるとMSはアナウンスしているがPC環境の違いかな
ノート2520Mとデスク2405Sだけど、双方無事に終了
何が変わったかはわからんw
>>665 >>669 事前に止めておくか始まっているなら止めればいいじゃないか
やられることに快感を覚えたマゾなのかな
Windows 10 Home 21H2
KB890830 KB5009467 KB5010342
再起動あり、問題なし
再起動 所々で止まる感じ クリーンアップも初めてみた
あとはこれ
>>692 KB5010342が21%で再起動するとこだった
飯食って戻ってきたら勝手に再起動してて作業中のデータ全部消えた
ふざけんな
だから何で弄ってないんだよ
仮にも此処Windows板だぞ……
別の更新プログラムインストール中に再起動ボタンが出るのは今になってじゃないぞ
以前からあった
毎月第2火曜日の翌日、更新が邪魔になるなら「更新を7日間停止」押しとけばいいのに
これHOMEじゃ出来ないんだっけ!?
アップデートって分かっていて対処していないとはどういう事なのだろう
その画面を見れば停止可能な事は一目瞭然なのに
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - v5.98 (KB890830)
2022-02 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H2 の累積更新プログラム (KB5010342)
2個インストール保留中になっていた
(KB5009467)は数日前にきていたのでインストール済み
今から旅立つ
昨日再起動したのに
また再起動しろの黄色い○ついたぞ
大丈夫なんか
累積以外のアプデ問題無し
累積のやつだけ何度も失敗する
サブのPCも更新したが
とあるサイト、勝手にログアウトする現象が発生
毎度のことなので驚かないが、めんどくさい
アップデート後に起動したら数秒だけ画面が砂嵐になった
KB5010342 累積
KB5011093 .NET
再起動あり
特に問題なし
Windows 10 Pro x64
バージョン 21H2 OS ビルド 19044.1526
Windows更新直後しばらく
特定のサイトが勝手にログアウトされる現象
Edgeでは起こらんわ
Chromeでその現象が起こってたんだが・・・
もっと早くEdgeにするべきだった
ノーマルなChromeなら仕様変わったんじゃね?
リリースノート見た?
リリースノートというのがなんなのかわからない・・・
こういう新機能ができました
いうやつ?
一つ、100%から終わらずにもう随分経つから心配になって来てみたんだけど
みんなそうなのね
とりあえず一安心・・
>>722 馬鹿マイクロソフト表記がわからんのだが何の%なんだろうか?
少なくとも進捗ではないw
(ダウンロード)が100%ならまだ通じる。
心情的に正しい表示にするには現在表示中の値から1を引いた数が正しい。
しかし、モグラたたき開発をしているマイクロソフトが実装すると
一番初めに -1% の表記になり ざわざわするだろう
KB5010324がインストール中100%であれからまだ終わらないんだが
自分で再起動かけてもいいんだろうか
KB5010342入れたらずっと真っ暗画面。ディスクアクセスはしてたから、試しに真っ暗のままPIN入力したら、ログインできて画面も表示された
意を決して手動再起動して帰って来た
.NETのセキュリティアップデート分だけ成功してKB5010342はインストに失敗したと出てた
もう一度確認しても出て来ないし、失敗の表示も消えてしまった
何か腑に落ちないが必要ならまた来るだろう
HDD時代に何らかの障害で真っ暗画面からログインした事あるわ
真っ暗画面のままでHDDのアクセスランプが通常営業してた(´・ω・`)
まぁシステム自体は生きてる事が確認出来たので良かったが
グラフィックが駄目になってたんだっけかな
KB5009467
KB890830
KB5010342
ダウンロード中インストール中
UPDATEしてからネットワーク共用(SMB)の初回だけめっちゃ遅くなった
2分位たってやっとフォルダが見える
それからは正常なんだけど認証関係に修正入ったの?
俺のノートPCは何十回かに1回再起動すると画面が真っ暗になることがある
画面が暗いだけなので、PINコード入れてWin+X→U→Rで再起動すると復活する
Win+Ctrl+Shift+B
のグラフィックドライバ再起動はどうよ
停止するの完全に忘れてつけっぱで放置してたらどうやらインストール途中に再起動したみたいで
それ以降起動即ブルスクやらログイン後数秒真っ暗→一瞬デスクトップが表示されてブルスクやら
前にもこうなってOS再インストールしたんだよな…またかな…
止めるの忘れた自分に腹が立つ
KB5010342がずっとインストール中だけど73%まできた
>>736 普通は止めなくても全自動でアップデートは終わるのだが……
>>738 再起動されるのが困るんよ
いつも問題になってるし
>>738 >>739の言ってくれた通り再起動されるのが困る
再起動しないように止めておくのを忘れたという話だ
「インストール途中に再起動された」って、ひょっとしてインストールしてたのはアップデートじゃなくて他のものか
紛らわしいなw
いや、そうじゃなくて…
更新プログラムAが要再起動、
更新プログラムBがインストール中に、更新プログラムAの再起動が始まったためにBのインストールが中途半端になったのか、再起動後にブルスク多発
という話なんだよ
おまかんだろうが、
前回はDISMをかけてもダメ、更新プログラムもエラーが出てアンインストールもできず、結局OSを再インストールした
今回は幸い半端に入ったらしい更新プログラムをアンインストールができて、その後ブルスクもおさまったよ
スレ汚しすまんなROMに戻るわ
放置して自動再起動はすることがあるけどおかしくなったことは無いな(2016年にクリーンインストールして今まで使用しているPC3台とも)
再現性があるならOSインストール後に行った操作に何かが起因しているのかもな 例えばシステムやセキュリティに絡む操作・常駐ユーティリティ・アプリの使用など
アップデート後にVPN接続できなくなった
KB5009543を削除してKB5010793を適用したけど、
VPN接続時にwindowsセキュリティが出てきて先に進めない
助けてエロい人
5010342がインストール中74%だ
また時間かかるのか・・・
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
思ったより早く終わって再起動
無事生還
今のところ問題無さそうかな
チューナー買ってもアンテナがないのにどうやったら受信できるんだか
アホクサ
何もかも10年以上送れだね。
ここはおじいちゃんたちの溜まり場だからなぁ
頭が硬いから指摘されると怒り出す。
年齢がある程度になると我慢できないので仕方ないのだろうけど
>>752 HDDレコーダの類はアンテナあるところチューナーだけ置いて
チューナーにLANケーブルか、wi-fiに繋ぐ。
それだけ、設定してしまえばモニターなんて使わない。
外でタブレットで見たり、LAN内ならDLNA経由で操作すればいいんじゃないのかな
この使い方が今の普通だけど、
>>745 原因がわかってるじゃん。
適応を戻せば治るでしょ。
マイクロソフト低品質パッチを当てるから事故るわけで
急いで当てなきゃいいんですよ。
PowerDVDが使い物にならない。
二か国語放送などがでできないのでDLNAでの視聴は別なソフトを購入すべきだな。
Windows見るってのが既に間違っているのかもな
PowerDVDはもう随分前から初心者騙しの詐欺ソフトに成り下がってる
でもBluerayDiskがちゃんと再生できるソフトって意外と少なくないか?
自分はDVDとかBDとか円盤ドライブはPCから取り外してしまって使う予定無い。
>>758 再生するんじゃなくて、ゴニョゴニョ出来るODDを買うんですヨ
dlnaは知らんだろう
何について聞かれているとか論点がズレているの仕方ない。
多少尿漏れの皆さんお体お大事に
10年物のボロPCに来たー
(KB5010342)
インスト→再起動
所要時間 約2時間
何とか更新完了 今のところ異常なし
いちいちボロPCの報告なんてするなよダメおっさん
いいかげんウザいゴミPCのアプデ報告は禁止な
ほとんど使ってない2012頃のノートにwin10入れてみようかな
15分くらい掛かった
もしや勝手に11にしやがってるのかと緊張したが・・だけど大丈夫だろうか
起動するのも時間掛かったし
「クリーンアップしています」とか見たことの無い文字列も初めて見た
>>765 シコって落ち着け
769 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2022/02/11(金) 22:21:40.04 ID:bLQHNl54
15分くらい掛かった
ここまで見た時一瞬エッと思った
自分も15分程度だったけど
KB5010342じゃなかったのか?
>>724 100%表示になってから本気を出すMSアップデート
>>612 Athlon200GEだけど1/21にドライバ落ちてきて適用されたけどRadeon softwareは起動できた
>>685nのチェックはオフになってた
気持ち悪いから次のWHQLドライバが出たらドライバクリーナ使って入れ直すわ
WUの履歴見るとこのパターンでAMDのグラフィックのドライバ落ちてきたの去年の1/11以来二回目のようだ
ドライバならHomeでも落とせなく出来たはずだが
Pro使ってるんで現状までは知らん
KB5010415 (1904x.1561)
何がどう変わるん?
相変わらずHDDオンリーのうちも再起動してログオン画面に帰って来るまで15〜16分だった
過去1年くらい振り返って毎回このくらいだな
%表示変わらなくてイライラしても放置がいいと言うか放置できる時に更新するべし
>>779 時間かかるといってもPCが使えない時間は普通の再起動の時間=1〜2分だけでしょ?
DLやインストール中は他のことやってりゃ良いじゃん
うちは9日に降ってきてたけど実際いつの間にかかったかは記憶に残ってない
>>769 > 「クリーンアップしています」とか見たことの無い文字列も初めて見た
これがやたら長くてハラハラしたわw
クリーンアップは今回のアップデートであった奴となかった奴があった
要はゴミのたまり具合で有無がかわるんじゃないの?
相方居ないと餅つき出来ないやろ
アレは炊くんじゃなくて蒸すんだっけか?
WindowsUpdateってなんでこんなに時間がかかるの?
マイクロソフトの社員ってアホなの?
>>786 高速なCPUと高速なメモリとランダムに優れるNVMeを買うよろし
>>787 たぶんお前の使ってるPCより高速だ
アホはクソして寝てなさい
>>786 他のデバイスでもそれなりに時間がかかるよ
>>788 じゃあMSにスカウトされるレベルになって改革してくれ
残された道はそれだけだ
いや既に自分よりハイスペックなんだろ
今回のは自分
>>688だぞ
平時なら三分から五分くらいで片付くんじゃないのか
20H2でKB5010342(version 20H2)をインストールしたあとに、21H2にするやつをインストールしちゃったんだけど、version 21H2って自動で降ってくるのかな?
来月の定期更新のときにそっちになる?
家中のパソコンのWindows update をやってます。最後は嫁のNEC i 7パソコン。苦戦中です。
今回の(KB5010342)は、時間が掛かると5ちゃんねるWindows板でも語られています。
私のレッツノート他は完了しました。
CF-SX3 SSD
CF-S9 HDD 娘Bから預かり
CF-8W SSD
CF-7T HDD交換機
CF-W5 zorin os
MacBook 娘A
ところで、Windows11問題→中低スペックパソコン適用外だけれど、5ちゃんねるノートパソコン板では皆さん冷静でした。読むと、2025年10月にwindows10のサポート停止になって、大型updateは受けられなくなるがMicrosoft社は、セキュリティパッチのリリースは続けるという話らしい。→windows10は、2025年以降も使える。(要確認ですが)
これは安心・嬉しい噂ですネ。
>>786 そんな事言ってるお前が無知を晒してるアホ
いろんなIO機器の応答を待ったり歩かない分からない物に対して応答ないとタイムアウト待ちの作りしか出来ない等
事情はいろいろある
記憶媒体の速度だけが全てではない
NEC i 7 windows update 完了しました。2時間かかりました。
KB5010342うちだと低スぺでもすぐ終わったけどなあ
長くかかる人多いんだね
何が影響してるんだろ
我が家は、ケーブルテレビのインターネットですが遅いプランなんです。回線速度が関係してるかもしれませんね。
WindowsアップデートはIPoE IPv6
v6プラス、v6オプション、OCNバーチャルコネクト、transixなどのオプション回線ならダウンロードは早い
ADSL、普通のフレッツ光などはPPPoE IPv4なので混んでいる時間帯は遅い
細くない限りはたいして変わらねぇけどな
フルで降らせる真似をしてたら落ちる
接続数いくつあると思ってるよ
>>795 そそ、一緒だから気になって
ということは大丈夫ってことか
ありがとう
1コア2スレ HDDのノートはすごく時間かかりました
>>803 いやでもMSの鯖は相当強いぞ
WSLのUbuntuカーネル 400MBが一瞬で落ちてきたし
1.2GBのWSAもさほど時間かからずに落ちてきたし
速度出る回線使ってたらそれだけ速度出してくれるイメージ
うちのメモリ32GB搭載 高スペPCだけど
更新所要時間7分だったわ
メモリー関係ない。
CPUのクロックとストレージの速度が影響する。
マイクロソフトサーバが遅いってのも
proでダウンロード済みの状態から始めるとストレスがないと思うが
そもそも更新して終了を選択するのが妥当では?
終わるまで待っているのが馬鹿なんじゃないの?
今回はいつもはほとんど出てこない「クリーンアップしてます」時間がやたら長かったな
今回6分前回5分平均毎月5分ちょい全く苦にならん
iOSのアップデートのほうが苦痛
>>813 配信の最適化からローカルネットワーク上のPCとインターネット上のPCを選択しても遅いのか?
今回のアップデート後、4GBしかメモリのないノートの動作が耐えられないレベルに重くなってる
Amazon Primeとかの動画をまともに再生できないレベル
・・・まぁ、いずれもサブサブサブサブ機くらいだからいいんだけどw
>>819 うちもサブ機(というよりは古いデータの保管機)の動作が異様に遅くなったな・・・。
立ち上げるだけでも一苦労だ。
まあもうメモリ4GB32bit機の時代じゃないな・・・。
遅いのHDDなんじゃないの…?
アップデートのときそんなメモリ使ってるとは思わないけど
いちいちボロPCの報告なんてするなよダメおっさん
いいかげんウザいゴミPCのアプデ報告は禁止な
その為のスレッド建てればええやんけ
それだけの話なのに
2-3日前のアプデしたら
サブ機のスリープ勝手に解除されるから対策した
我が家の10インチタブレットにも今日Win11が降ってきました
ついにこのスレから卒業です
いやタブレットは流石に買い替えろよ……
それでも継続使用するつもりなら、クリーンインストール可能ならクリーンインストールした方がいい
いやWindows11なんてタブレット意識のクソデカ余白UIだからむしろ入れていい
クリーンインストールには同意するけど
ノートPCはメモリやSSD拡張できるけども、タブレットPCでWindowsって相当厳しいイメージ
Surfaceとかアップデート苦行の気がするわ
>>836 面倒くせぇヤツだな
>>835 早くガラケーから卒業しようぜ爺(末尾O)
今日、こんなにインストールしちゃったよ!
ATOMだと厳しいけどセロリンなら意外と使えるよ
Win11ProへのUP 小一時間でおわた
>>839 末尾Oってガラケーなの?
マジ???ガラケー??
>>839,842
この板は末尾がないから関係ないよ
そいつはたまたまIDの最後がOだっただけ
IDが8桁なのが末尾なし、IDが9桁の場合は9文字目が末尾
よく見ればわかるでしょ
他の人も全員IDの最後はユニークな文字だから
末尾がある板なら決まった文字になるだろ
>>837 一部の設定は組織によって
ガクガクブルブル
「Windows 10 バージョン 20H2」のサービス終了まであと3カ月 〜Microsoftが注意喚起 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1388040.html >>845 もう終了、さいきん打ち切りが早い
細ーく長ーくがいい
>>846 以前から18ヵ月サイクルは変わっていないよ
もうサポートは11だけでいいよ
10いらないです終了でいいです
>>848 俺は11にアプグレ打ち切りギリギリまで10を使うつもりだから、サポートは必要
>>848 64bitは Win11でも良いかもしれないが
Win11には 32bitがないから困る
2022-02x64 ベース システム用 Windows 10 Version 21H2 の累積更新プログラム (KB5010415)
.NET Framework 3.5 用の2022-02累積的な更新プログラムのプレビューと x64 (KB5010472) のWindows 10 Version 21H2 用の 4.8
なげえええええ
累積更新プログラム(KB5010415)
KB5010342がインストール90%から数時間動かんのだが
>>854 これ時間かかりますよね。良くないです。
何のためにプレビュー配信してるのかよくわからない会社だな
月例の翌週にもうプレビューって不具合修正でもなさそうだし無視でいいな
ものすごく重いとか期待したけど変わらんの
再起動のときに更新して自動的に再起動かかるのは久しぶりな気がしたけど
(WindowsUpdateで更新→再起動ボタン押し→再起動→更新中→100%で自動的に再起動→再起動後の更新→復帰)
これもオプションなら放置でいいわ
どうせ勝手に読み込むし
なんか2個来てて入れた8分で終了
再起動あり問題なしビルド 19044.1566を確認
ビル・ゲイツは、1996年にビル&メリンダ財団を設立後、
インドやアフリカの何百人もの子供たちを死に追いやり、副作用で苦しめてきました。
また、2015年にも、
『次の戦争はミサイルではなく生物兵器である。』と明言しています。
JFK元大統領の甥のロバート・ケネディ・ジュニア氏は、ビル・ゲイツ財団が、
2010年のマラリアの実験的なワクチンの研究に投資していることを指摘し、
結果的に アフリカの子供たち150人が死亡したと伝えています。
インドの医師たちは、彼の財団を殺人罪で訴え、最高裁まで争われました。
そして、インド政府は2017年に、
ビル・ゲイツのワクチンを中止し、彼の息の掛かった会員たちも除名しました。
2019年のWHOの報告書によると、113人が自然なウイルスで感染し、
195人はワクチンのウイルスが原因で感染したということでした。
これら一連の ビル・ゲイツのワクチンに対する執着と悪行を、
ロシアで最大手の公営テレビ局が暴きました。
【ロシア公共放送が衝撃の事実を公開!!】
2022/02/28(月) 18:33:44.98ID:8G/05NcA 朝鮮半島を測量して、まず、朝鮮半島の同定を行った
測量のための杭打ちを「呪いの杭」と捉えた朝鮮半島の呪術的世界観w
-curl
lud20250122213706ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1639635892/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ115 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ65
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ58
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ57
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ35
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ85
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ95
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ105
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ57
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ65
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ95
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ50
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ119
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ100
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ103
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ73
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ48
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ41
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ33
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ36
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ87
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ92
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ82
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ49
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ120
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ122
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ66
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ130
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ90
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ82
・[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ91
・Windows Updateしたらageるスレ14(Win10専用) [無断転載禁止]
・Windows Updateしたらageるスレ18(Win10専用)
・Windows Updateしたらageるスレ19(Win10専用)
・Microsoft Updateしたらageるスレ 115(Win7専用)
・Windows Updateしたらageるスレ29(Win10専用)
・Windows Updateしたらageるスレ13(Win10専用)
・Windows Updateしたらageるスレ28(Win10専用)
・Windows Updateしたらageるスレ32(Win10専用)
・【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ
・[Win10専用] Window$ Upda†eしたらageるスレ84基目
・【Win7専用】 Microsoft Updateしたらageるスレ 14
・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 16
・【Win7専用】 Microsoft Updateしたらageるスレ 13
・【Win7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 53
・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 45
・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 30
・Microsoft Updateしたらageるスレ 3(Win7専用)
・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 34
・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 32
・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 48
・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 28
・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 37
・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 44
・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 43
・【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 47
・実況 ◆ テレビ朝日 50598 ID:WStaIkGU0は旅サラダ専用スレ立てたくせに実況しない荒らしクズ
・Windows Updateしたらageるスレ7 (Win10専用)
・【FF14】HAPPY SWING専用スレ 6曲目【Gungnir】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【WR】War Robots pilot130【Android専用スレ】
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン S専用スレ 6
・【リネージュM】Lineage M ケンラウヘル01-03専用スレ5
・【L2R】無課金専用リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 15
・Destiny pvp専用スレ Part47 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【WR】War Robots pilot132【Android専用スレ】
・sexi専用gatto♥(にゃんトレック★EH★ [無断転載禁止]©bbspink.com
07:37:06 up 9 days, 8:40, 2 users, load average: 14.13, 21.51, 33.73
in 1.6836090087891 sec
@0.16524600982666@0b7 on 012221
|