バギーパンツにタンクトップorラグトップ、リベラのジャンパーがプヲタの第一種礼装
90年代初頭はプヲタならず日本全体的にダサかったからな
プロレスクラシックで80年代の全日とか見ると会場が何かカオスで怖かった
初期のFMWの後楽園に居た、ピンキーと呼ばれてたキモイ奴
一部の常連ファンの間では有名だった。
あと、90年初頭に団体問わず都内の主要会場に居た
外国人風の背の低いガキ。
後楽園で試合前に開催された大仁田のトークショーでリングに上がったり
全日の後楽園ホールの入場通路に居てテレビに映ったり
後楽園のエレベーター前で出待ちして色々な選手にサイン貰ったり
結構目立つ行動をしてたんで、知ってる人も多いかも?
>>3
バブルの時期とか
当時の日本の状況にもよるんだろうな >>5
淫夢は、どんな奴だったっけ?
ピンキーはピンク系の服着てくせ毛のロン毛の小男だけど 初期のFMWは里美和の熱狂的な男性ファン居たよね。
里が大技掛けられると「やめろ〜美和ちゃんが死んじゃう〜」と大声で叫んでた。
けど、工藤めぐみが正規軍に組み入れられた頃から
里が大技掛けられても「美和ちゃが死んじゃう〜」の叫び声が無くなった。
だからと言って正規軍の工藤めぐみが大技を掛けられた時に
「めぐみチャンが死んじゃう〜」の叫び声も無かったけどねwww
>>13
全女の盛り上がった頃も熱狂的なファンがいたなあ
コンサート会場みたいで実際にビューティーペアとか
歌も歌ってたけど
ファンをこじらせて入団した女子もいたな 特リンだと喜んでたら目の前に若手が椅子を持って来て地元のヤクザを案内してきたでござるの巻
悪役レスラーに中身入りペットボトル投げたり、シャドーボクシングしたり、拘束された善玉レスラーのガムテープをほどいたり…
テレビ中継の時に、自分の名前を書いた紙をもってウロウロするガキとか
いなくなったな。
流血したブッチャーやカマタのひたいに色紙を当て
血拓取ってた奴いたね。
あと、会場前に居たレスラーの写真売り少年。
通常の写真は1枚100円だけどサイン入りは(多分偽サイン)200円だった。
大向の熱狂的ファンで
大向男と呼ばれてた奴いたよね。
前田と猪木はどちらがつよいとか、ファンが語りあったり
しかし八百長ばれてからは、そういうのは無しに
後楽園とか地方の体育館での試合で
あまりにも汚いヤジを飛ばす客は若手とか練習生に裏に連れていかれるって
都市伝説?もあったな
東京ドームや国技館や武道館の興行が終わったら
会場近くの広いスペースで路上プロレスをやってた連中が居たね。
今の下手なインディーの選手よりマトモな試合してたwww
昔の映像見ると殺気やばいよな
みんなガチと思って見てたから
今はこの試合面白いかどうか審査員的な感じの見方に変わったけど
一番ヤバいと思った映像はベイダー両国暴動。
長州マサ斎藤vs藤浪木村にカード変更された試合中、
怒った観客の大音響のヤメロコールが延々と続き、
360度あらゆる方向からゴミが投げ込まれ続ける映像は圧巻。まさに地獄のような光景。
客が怒ってるので仕方なく猪木長州もシングル戦をやるが
それも突然馳が乱入して反則裁定で終わらす適当ぶり。
ここで名勝負やってればまだ取り返せたのに。
トドメに猪木がベイダーに数分で負け。
新日は客舐めすぎだろw
全く同情出来ない。
JWPにベイダーそっくりなベイダーおじさん
横浜のサイン親父
大阪のWWEの中邑とサモアジョーの試合会場にもくるロックおじさん
>>23
色黒の阿部四郎みたいな感じの中山さんと
角刈り眼鏡のおっさんが有名だった。
中山さんは最初から値引きしてくれるけど
角刈り眼鏡は最初は定価又は定価以上で吹っ掛けるが
交渉すれば値段を落としてくれる。
けど気の弱い奴は角刈り眼鏡の額面通り買っちゃうんだよね。 昔の全日だとG馬場さんがリングに上がると「馬場さん馬場さん!やっつけちゃって下さい!!」と、ヤジが敬語だった思い出
昔のファンはプロレスを懐深く受け止めてたなぁ
>>21
俺が子供の頃地元に来た新日の興行で
試合前小鉄が会場の隅でチンピラヤクザと子分らしき高校生ぐらいのヤンキー2人をタコ殴りにして大騒ぎになっていたな
平成以降の話ではこれは割と知られた話だと思うんだけど
後楽園ホールでの平成維新軍興行のメインの後
引き上げる長州に罵声を浴びせたか不用意に背中を叩いたのかが癇に障ったのか(長州軍のコーナーとは反対側の席にいたから詳しい経緯は解らなかった)
長州がブチ切れだして当事者らしき客を控室へ連行した事があった 新日の生中継でシンが藤波にコブラクローを決めて
レフリーがカウント5を数える寸前に放す→クローを決める→
カウント5寸前に放す→クローを決める
このループを続けていたら、椅子を持った客がリングに上がり
シンを椅子で殴った。
シンはパンチ一発で客をKO
ハリー レイスが一番NWA王者の風格があると思うが、リックフレアーが巻いて入場してきて花道でもみくちゃにされてベルトに触ったのはいい思い出
猪木新日時代は準備ギリギリまでリングで運動してたのは見ていて得した気分
引退興行まで猪木は調整してたな
会場の外で前田vsアンドレとかの
いわゆるプロレス裏ビデオを売ってるヤツいたな
場外乱闘の時に友人がブッチャーに追い掛け回されて必死になって逃げた
友人曰く「捕まったら殺されると思った」
ナイナイ岡村さんに敵意と殺意丸出しだった武道館の全日本プロレスヲタク。
(・∀・)ニヤニヤ
ブッチャーとか流血の選手に色紙当てて血形とったりタオルで汗まみれに選手触ったり
新日のテレビ中継で自分の名前のプラカードあげたり
>>39
生中継でアドニスの革ジャンに生卵ぶつけたのもいた 名前書いたプラカードを日本語わからない外人選手にぶら下げた奴もいたな
応援してもらってると思って大事そうにした選手見てムカついたな
>>25
たけし軍団も謹慎明けで早くもこんな騒動巻き起こしてたとか凄いな
当時を知ってたら、たけしがカリスマ視される理由が充分わかるわ そういった連中も今はオッサンか鬼籍に入ってるか……(´・д・`)
>>34
武道館大会だと地下鉄九段下駅の階段を降りた踊り場で販売してたね。
前田vsアンドレ、M斉藤長州H斉藤vs前田木戸高田、鶴田天龍vs木村木戸、天龍タイガーvs長州高野、鈴木vs菅原
一本3千円 >>6
確か井田真木子のエッセイに
書かれたいたが
その子供、その後亡くなったそうだ。
名前まで分かっていた。 >>23
(チケットが)ない人、(ここにチケットが)あるよ〜
(チケットが)余れば買うよ〜 >>31
その真偽はともかく
「高橋本」くらい読めよ。
そこに書かれているから、
その青年、坂本君だって! 場外乱闘をする栗栖の流血した傷口にビールを掛けた奴いたね。
栗栖ブチ切れて「ビール掛けた奴すぐ捕まえろ!」と怒鳴り声で
セコンドに居た練習生に指示してた。
けど、練習生も犯行現場を見てなかったらしく
周りを見渡してオロオロしてるだけだったw
昔あったビッグレスラーという雑誌のトーク欄で馬場が
「最近は男の急所を掴みに来るファンがいて…」と苦言してた。
>>50
94チャンピオンカーニバルの小橋対ハンセンのビデオに、小橋の股間に手を伸ばす女性がはっきり映ってるよ 暴動映像は第2回IWGPの長州乱入でもリングにゴミ投げた客を即見つけるブラックキャット
橋本と蝶野の凱旋後初対決のタックルで入場時に橋本と蝶野が揉めて2分で終わり暴動寸前な雰囲気でケロがクビを掛けて会社にいうから辞めてとかいうがそこはケロ
終わった後に客に謝るなと長州に怒られたけど
昭和プロレスの会場外は
「はい、余ってる券あったら買うよ、余ってる券あったら。
はい、リングサイドあるよ、リングサイド・・・」
1
1962年米国で行った試合である、ルー・テーズvsミスター・モト(日系人)に関しては、
会場が物凄い殺気立っていた!!・・・当時の反日感情を表しているねー!!・・・
ルーテーズvsミスターモトを、動画で見るとよい!!
サイン色紙やカメラを持ったガキがウロウロしなくなったな。小生も昔は
そのような少年でした。外人にサインをもらうと英語の先生に見せたものだ。
子供がマットを叩いて、リングに上がってロープワークやったりしてた。
>>52
1989年10月13日、金曜日、仏滅の日な!ww
メインは橋本&M斉藤対蝶野&長州
蝶野の凱旋試合、
ゴング前から場外乱闘になり
蝶野が流血して退場。
2分ちょっとで不透明決着。
客が怒って居残り。
そこに長州と蝶野が出て来て
「開幕戦に水を注すな!」とか
蝶野は「なにやっているんだ!おらー!」
と挑発、←そんな元気があるんなら試合続行しろよ!
実際に、リングサイドで長州に文句を言った客が
殴られそうになった。
客に謝ったケロを怒ったって
手前が一番悪いんだよ! ひまわりナッツ一箱(1000円)を買えば、猪木の印刷サイン色紙がついてくる。色紙はガキんちょの頃、宝物。
>>23
普通会場まで来てる時点で余ってないんだよなあ 武道館で声をかけてきたダフ屋が列伝の梶原一騎の写真まんまで去った後笑いが止まらなかった。
サインおやじはDDTのラジアント興行で見たのお。
まだ2年も経ってないぐらいの前やが(・∀・)ニヤニヤ
>>60
いいなぁこういう昔の夢のある絵好き
でもサイボーグにはしなくていいと思うがw >>67
何年か前の永田さんの興行でもこんなポスターあったなw >>25
大阪城ホールもやばくなかたっけ?
猪木ーマサで、海賊男乱入。 >>69
両国のタッグマッチの映像が凄い理由は、
リングサイドのカメラが客席を映してるシーンが有るのよ。
リングに近いから、カメラに向かって客席からバンバン物が飛んでくる!(ように見える)
ここは凄まじい迫力なので是非映像を探してみて欲しい。 いまってどんな茶番や手抜きやっても女子供ばかりで物すらとんでこないから演者は楽なもんだね
客を舐めて馴れ合いばかりになるわけだ
客をナメてるのは昔も今も変わらんし、そもそもプロレスとは茶番のこと
力道山の頃から本質は何ら変わっていない
ヤオバレして本物のバカしか会場に来なくなっただけの話
>>71
イヤーエンドイン国技館の長州マサvs藤波木村のことを指してんだよ いやいや70だが俺の書き方が悪かった。
大阪城の猪木マサ海賊男も映像見たけど、
猪木が指一本立ててもう一回だ!って収めようとしてるのに一切帰る気配無い観客が怖いね。
>>74
今はYouTubeにないが物凄いよね。
健吾が空気を読んで短時間であっさり寝た。 紙テープが買えないのか、トイレット・ペーパーを投げているガキがいたな
>>45
背の低さや顔付き(特に目の辺り)からして、何かしらの障害があると思ったけど
亡くなったんだね。けど発言はマトモだったんだよね。
やっぱり、その障害が原因なのかな?
確かに93年の夏頃から姿見掛けなくなったような・・・ >>45
井田真木子のエッセイに
どんなふうに書かれてたんですか? >>79
90年の秋頃発行されたプロレスムック本に載っていた。
あくまでそのエッセイのテーマは女子プロレスで、
特にその少年のことではないけれど、
「女子プロレスの試合なら団体に関係なくどこにでも
出没する少年がいる。連れがいるところは見たことがない。
いつも一人で観戦している」
「140cmそこそこの小柄な身体、どう見ても12,3歳、
顔の造作は大きく、彫が深い」
「特にメデュ―サのファンである。メデュ―サの後ろで星条旗を振っていた」等。
そこには、少年の名前や亡くなったとは書いていなかったが、どこかの記事で
亡くなったとあったのを覚えている。
俺は、女子プロレスは見ないが、89〜90年頃、全日や新日の後楽園の試合で
見かけた。たいていリングサイドにいたよ。
よく覚えているのは、90年の全日新春シリーズの最終戦後楽園で、
G・馬場との試合前、リップロジャースがこの少年を肩車にして、
リングを一周したことだな。
いずれにしろ、その後、全く会場で見かけなくなった。 >>82
リップロジャースに肩車されてる写真(少年は星条旗持ってた)週プロに掲載されてたね。
ただ俺が知ってる限りでは、必ず誰か(1人〜4人位)と一緒だった。
もしかしたら、女子プロレスだけ1人観戦だったのかな? >>70
テレビには映ってなかったけど、場外フェンスから身を乗り出して
大声で叫んでる人(多分罵声)が複数居たね。 >>82
親は息子が長く生きられない事が分かってたから
息子が生きてる間に好きな事させてあげたいという
思いで、チケット代を負担してたのかな? ファンクス全盛期の頃の全日見たが観客がリングのすぐ傍まで群がっていてワロタ
リングに上がろうとする客までいたw今だと安全面で絶対にあり得ん
90年代に後楽園で団体問わずダミ声で野次飛ばしてる奴いたよね。
70年代の女子プロは選手の乳ももうとするおっさんだらけだった
196 :お前名無しだろ:2014/07/11(金) 15:08:15.43 ID:vugCRmKG0●
大仁田、松永、サンボ浅子vsミスターポーゴ、大矢、ザ・グラジエーター
(1994.6.28/「ストリートファイト」の巻き添えを食ったリングサイドの地元のヤクザ数人が激高!リング下で史上初のリアルストリートファイトが展開される貴重映像!
ヤクザは体は小さいが得意技?のイスを振り上げ大暴れ!で、若手レスラーをめった打ち!!無視を決め込む大仁田やポーゴを尻目に・・・ヤクザに体を挺して果敢に止めに入る
=一番肝が据わっているのは、小さなFMW女子レスラー達でした!ヤクザも女子には絶対手を出さないのに感動 ・・・修羅場に一番強い、動じないのはやはり、どの時代も「女」だった!)
1
今のプロレスは何よりも緊張感がない!!!・・・
雪崩式狙えとかUとの抗争の時にやらかしたら暴動だなw
外人少年(仲間うちでは“リップ“と読んでいた)はバイク事故で死んだと聞いた
あ、勝手にそう呼んでただけで、知り合いってわけはありません
>>92 >>94
遅レスだけどそういう話は全女でもあったな。
全女に因縁を付けてくるヤクザの場合日本人相手だと「おう、ヤルかネーチャン」と舐めてかかってくる感じだったけど
外人のレイラニ・カイウェンディ・リヒターモンスター・リッパー等が英語で怒鳴ったり物を投げつけると「チッ…」って決まり悪そうに帰っていく事が多かったみたい。
特に普段は明るく“手のかからない”タイプの筈のウェンディ・リヒターが一旦キレだすとヤバかったらしくて
まだ業界ズレしていない頃のロッシーが「ウェンディだけは怒らせないでください。一度癇癪を起こすとヤクザだろうが警官だろうがお構い無しにケンカを売りますから。」
と記者や関係者に注意していたな。 >>96
バイク事故って、誰かが運転するバイクの後ろに乗っていて事故ったのか?
又はバイクと接触(ひかれた)したかだよね?
まさか外人少年本人がバイクを運転してたとか?
そもそも外人少年は当時何才位だったの? >>96
>外人少年(仲間うちでは“リップ“
リップ・ロジャースに肩車されたからかな?
交通事故で亡くなった
という噂は俺も聞いた。 90年代に団体問わず東京近辺の会場に出没してた
長髪金髪メガネとミックと呼ばれてたハーフっぽい奴。
ミックは、後楽園ホールを筆頭にあらゆる会場に
不正入場してると本人が自慢気に語ってたw
90年代に年は30前後でスーツに眼鏡で杖ついて歩いてた東京都職員?の人居たよね。
南条という名前だったかな?
女子プロもクラッシュ全盛期にはすごかった。長与対ダンプの髪切マッチとか。
自分の感覚が麻痺しただけかもしれないけど
デスマッチなんて本当に見てはいけないものを見てるというか
悪魔の儀式を見ている感じがあったよな
>>109
電流爆破した後にサイン会するからなw
さすがに今の時代はパフォーマンスで救急車は呼べんのか デスマッチはだいぶ洗練されたからな
何が危なくて何が安全なのか熟知されてる感じ
>>25 イヤーエンド、居たよ俺両国に
全試合後に本格的な暴動発生
二階から飛び降りる奴、機器を破壊する奴、警備員にウラカンラナ決める奴など多数
帰る気配無し
ケロ、リングでクライング土下座も意味無し
猪木現る
船木らが猪木の頭を、飛び交うゴミから守りながら
暴徒らに、猪木が「今日はありがとう」と素っ頓狂なマイク、暴徒さらに火が着く
会場片隅でリアルに火が着き、なんか燃えてる
まさに燃える闘、、、
猪木そそくさとドレッシングルームへ退散
その後数時間、大混乱
※俺が壊したもの等一覧※
イス切り裂き2席分
消火器4つ噴射
壁に穴数カ所
緑の非常口誘導灯取り外し多数
警備員の制服と顔面破壊ひとり
グッズ売場の売上金強奪少額
小杉選手の腰
赤房でターザンして引きちぎる
ピーターが前田からもらった赤い肘あて
アトキンスと馬場の信頼関係
俺のプロレス愛
こんなとこだな、嘘だけど >>113
あの日は有馬でサクラスターオーの悲劇を目の当たりにした後、
夜の両国でさらなる悲劇を味わった、という人のブログがあったな。 >>117
会場内で会うと、今日も侵入したと言って自慢気に話してた。 >>114
菊の季節に桜が満開のアナウンスで菊花賞を制したサクラスターオーだよね。
あのレースはスタート直後に翌年の映画優駿(斉藤由貴、緒形拳直人親子らが出演)の
モデルになったダービー馬メリーナイスが落馬して万馬券レースになったんだよね。
1着メジロデュレン2着ユーアジェームスで双方の文字の頭を取って夢馬券(ユメ)と呼ばれた。 >>119
そう。当時は枠連しかなくてそれでも4-4のゾロで163倍。
で、両国のワープロ中継は翌日のゴールデンだった。 >>111長州復帰戦の横アリでの電流爆破は酷かった、救急隊員が大仁田を収容しようとしてるのに眞鍋アナと延々大仁田劇場・・・消防からよく抗議来なかったもんだ 香月(かつき)漢字合ってるか知らんけど、90年代に常連で居たよね。
>>110
レフリーだったよね。松村邦洋クリソツだった。 wingフリーク
90年代半ばのFWWの後楽園のバルコニーはwing同盟の応援幕がびっしり掲げられてた。
リングサイドはヤクザだらけwww
入り口のモギリは詐欺師プロモーターwww
今でも変わらんwww
1983年?大阪府立体育会館前の話(メインがテリーVSハンセンでテリー絞死刑)
チンピラヤクザ風のダフ屋がメシの種のチケットが手元に無いのか中学生や高校生に「チケット余ってるやろ!売ってくれや!」と、しつこく追いかけてた
そこへ会場入りするグレート小鹿が通りかかり、ダフ屋を睨めつけながら無言で迫っていった
小鹿にビビったダフ屋は何処かへ逃げって行った
関西の会場でことごとく出禁になってた淡路さんて健在なのかしら
パンフレットの表紙をめくり、ゴム印スタンプの対戦カードをワクワクしながら。
これ最高!
>>2
スコットスタイナーと健介って90年代初頭の新日ファッションの典型だったなぁ >>129
昔はセミとメイン位しか前もって発表してなかったから特にね 初めて中学生の時新日観に行ったとき通路で観戦してたら大矢に注意されたの思い出した。
「自分の席に戻ってね」って
今でも新日以外の地方は昔と変わらない気がするけど。
昔のプロレス会場の雰囲気は、もっと緊張感があった!
>>130
髪形も含めてだね
前髪を立てて、サイドを刈り上げて、後ろ髪を背中まで伸ばす
オレの記憶にある平成初期のレスラー流行ヘアー、あれは何て名称の髪型なのか知らんけど…
スコット・健介・スパイビー・リッキーフジ…もう沢山いたよな
あの渋いトニーセント・クレアーまで同じように変えたのは唖然としたけど… マレットヘアでggったら世界一ダサい髪型とか出て来て草
まあ確かにww
70年代半ばまでのプロレスってオッサンばかりの会場だったよな。
スーツ姿から柄の悪いチンピラ風まで。女はほとんどいなかった。
餓鬼もあまり多くなかった。殆どが成人男。
入場テーマもなく、コールもなく、野次と野太い声援が飛び交う。
普段はシーンと静まり返る暗い会場。
それがファンクス、藤波の登場でガラリと明るくなった。
その流れが今に至ってる。
力道山時代から70年代半ばまでは殆ど雰囲気が変わらなかったが、それ以降は
激変した。
>>141
ファンクス、藤波の時代と中年オタクしかいない今じゃ全然違うだろ なぜか80年代頃のガキはマナーが悪いんだよなw
奇声やヤジを滅茶苦茶デカイ声であげてるからビデオやDVDにはいってて糞うるさいし
プロレスってジャンルが暴力を彷彿とさせるもので手っ取り早くいえば
「喧嘩の見世物」。
もちろんガチじゃないが、流血や凶器、場外乱闘をメインにしていたのが70年代。
シンやブッチャー、上田はそんな中からスターになっていった。
この頃のプロレスは毎回毎回流血戦ばかりで、家でもプロレスを見るのは一家の
親父だけで子供たちは禁止されていた。
俺も最初はそうで、そのうち徐々に解禁されていった。
残酷で野蛮。昭和50年代前半までのプロレスってそういうものだった。
初代タイガーのブームのころの新日はガキが鈴なりでいたが、いつだったかタイガーの覆面つけた
赤ちゃんがいて驚いた トラの仮面におむつはいて 親が抱っこして連れてきたんだけどプロレス会場
に乳児連れてくんなと思った しかし思えばタイガーの試合はなんというか、親が子供に見せたくなるような
魅力があったんだよなあ
飯塚さんも昔だったら、会場の反応は違ったんだろうか?
昔だったら舐めた糞ガキに飯塚さんがいじめられてたな
>>141
マスカラスがきっかけとゴング竹内さんは言ってたね。自分の手柄だみたいにw >>144-145
伝説のアンドレVSハンセン戦の試合前に「ハンセン優しいよね」って言っていたガキがいたけど、
新日時代のハンセンって優しかったの? 当時はよくゴングやデラプロとかで外国人レスラーの自宅訪問、みたいな企画があった。そういうのを見てたんだろうと推測
ハンセンが柏原よしえのファンだったのはガチだったの?あと藤波の堀ちえみとか。
今でもリングサイドに大量のヤクザがいて、 入り口で詐欺師プロモーターがモギリやってる体育館があるな
昔の地方会場はいかにもドサ周りって感じだったな。ライトも暗いし報道陣は東スポ
しかいないし。でもそれが良かったと思える今日この頃。小学生時初観戦のときは
ノーTVでも古館がいると思ってたバカな俺。
ガキの頃学校終わって大田区体育館に速攻で行ったら開場前でヤクザが入口にウヨウヨいたのは良い思い出
昔新日本でサブゥーのターバン盗もうとしてサブゥーに殴られてたバカなファンがいたなぁ
>>158
ガチかどうかはわからないけど、ハンセンの奥さんは日本人だから
その可能性はあるな。 小学生の頃、たぶん初来日のウオリアーズを見に行ったのだが
花道から逃げるときに床に座って観戦中のおっちゃんの
缶ビールを蹴り飛ばしてしまった
おっちゃんすでに酔っぱらってて俺が犯人とはわからず
周囲の奴らにわめき散らして大騒ぎになった
ごめん
>>18
写真売りはいたねぇ、おらが街だと今は無き福岡スポーツセンターで見かけたりした
値段はそれだね、懐かしい >>172
86年までは見掛けたが
87年からは見掛けなくなったなぁ〜
全盛は83年84年だったかな?