うそつけー
大の大人があんな真剣にやってるんだぞ!
八百長やのに試合もおもろないライジン(笑)とかいうのがあるらしいな
こないだKINGレイナがヤヲやってたなw
プロレスの全開ヤヲよりタチ悪い。
「プロレスはヤオだけど総合はガチだ」と言ってる馬鹿が理解できん
総合なんてただの一営利企業(しかも多くは893企業)が自分らはガチだと言ってるだけだぞ
そんなの信用できるわけないだろw
金でも貰ってるのかよw
俺にはWJ(笑)がやったX-1と巌流島とライジンの違いが理解できんな
巌流島やライジンの運営会社にそこまでの信頼度はないし、別に社員でも信者じゃないからなw
プロレス→どっちが勝つかわからない&試合面白い
雷珍(笑)→勝つ方だいたいわかる&常に塩
同じように勝敗決まっててもこんなにちゃうんやなw
>>11
じゃあどの試合がヤオなのか根拠と共に明示してくれ >>13
総合の運営会社の社員さんですか?
もしくは出演者の方? K-1や総合格闘技は審判の判定で八百長し放題だからな
>>14
それ単なる願望混じりの思い込みなのでは? 結局、総合ヲタってノアヲタと一緒だからな
現実を直視しないで夢物語だけを追い掛ける
実質、後藤組が経営していたK1やプライドは少なからずヤヲが存在した。
だが、プロレス板に八百長関連スレが立つと、必ず格闘技を出してきて話を逸らすのはどうかと。
200%八百長のプロレスは、弁明の余地すらない。
現実を直視していないのはプロレスのケーフェイの話になると
唐突に総合もK-1も八百長だと騒ぎ出す
プヲタの方なのでは?
>>19
例えばプロ野球チームが小学生代表チームと対戦しても競技だぞw
今日は手加減しますなんて公表はしない >>23
プロレスは八百長。これを否定する余地は何もないよ。だから語ることなんてないんだよ そうだよ
だから台本通りに三沢はタヒんだままなんだ
>>26
興行や団体のの運営企業。
全て立派な企業ですか?闇はないですか? >>24
そういった対戦は一般的にエキシビションマッチとして行われるのが常だろ >>1
ノハ戦死はその台本も読めないからまともなコメントができないんだぜ まあキミが認めないならそれでいいよ。別に面識ないし
でも世間は薄々気付いてるよ(笑)
>>28
総合格闘技という競技を定義付けし概念化しているのは特定の営利企業や団体ではない
興行だからヤオ、営利を追求している企業や団体が行っているからヤオだというのであればプロ野球やJリーグもヤオだということになる
興行として真剣勝負を観客に提供するということは何の矛盾もなく成立する
ライジンやK-1が全てヤオだというのであれば具体的な根拠を示す必要がある >>31
仮にその試合が天皇杯のような形のカップ戦として行われるのであれば真剣勝負として行われるだろうな
まず実現しないけど そんなの定義してどうすんだよ。
プロレスはファンタジーだよ。
否定すんなら観なきゃいい話し。
お前のいってる話しはディズニーのぬいぐるみの中に人間が入ってるのにニコニコ写真何か撮ってバカだなとかいってるくらい低脳な話だぞ
>>1
テレビ局主体での始めたWCWからの流れで今のWWEはしゃべることまで全部台本でやるようになったけど
それ以前のアメプロや日本のプロレスは大まかな段取り決めるだけで、あとはアドリブだった。
リック・フレアーが、昔ながらの観衆のまんまに、現行のWWEでアドリブでしゃべってしまいビンスに怒られたりね。
まあなにいっても。全部八百長だと思ってるアンチは頭悪いから理解しないだろうけど。
もしすべて台本があったらラッシャー木村が客席に「こんばんは」とは言わないのさ。 えっと、プロレス?八百長?そうだね八百長だ!でも面白いじゃん
雷珍(笑)?奇形コロボックルチビガリザコが見え見えのペチペチ八百長!だけならまだしも訳のわからん塩試合
どっちが優れているかなんて底辺の方々でもわかりますよね?
TV戦争以前にレッスルマニアで有名人で絡むようなコント散々やったりしてたのに
大まかな段取りとアドリブだけだったというのは苦しいなw
未だにヤオだガチだ言ってるのジジイだけだろ
この前のライジンでロートルが大量に駆り出されてたが
あんなつまんないものを真剣勝負だとか有り難がってるなら頭おかしいわ
.
高橋本前の昭和無職アホ爺
「アメプロみたいな演劇と一緒にするな」
「あの試合は間違いなくセメント」
「台本があるとか言ってる奴って本当に可愛いよな」
高橋本後の昭和無職アホ爺
「プロレスは力道山の時代から演劇だと皆知ってた」
「みんな知ってたうえで楽しんでた」
「老若男女誰でも知ってたのにヤオだとか言う必要ないよ」
>>38
ブレット・ハートがこういってる
「プロレスには台本があるのか?ってよく聞かれるが、俺はそんなの見たことがなかった。
が、WCWに移籍したら、WCWは興業じゃなく番組として作られていて
まずテレビ用台本を渡されて覚えるセリフが書かれててプロレスも変わったなと驚いた」と それ以前は,参戦するとまず与えられる対戦相手と試合時間を教えられる
15分なら、その15分でやれる試合内容を考え対戦相手とレフリーとで
おおまかな段取り()とあとはアドリブで作るのがプロレスラーだった
今の
今のwweは作家が台本書いて、それにしたがって試合してるから
逆にいうと、wweでしかキャリアのないスパスタは
他団体に行くとアドリブでできない。試合が下手ってことがある。
ブロックレスナーがwwe退団して新日に上がったとき
中邑がこう言ってたことすらあった
「レスナーはプロレスが下手だった」と
wweで台本通りの展開しかやってなかったせいだろう
>>43
シンディ・ローパーが台本もなしに大まかな段取りとアドリブでプロレスやれたの? シンディローパーはレスラーじゃないからな
レッスルマニアに出た歌手はそれなりに普通のプロレス興行とは例外で
しっかり打ち合わせしただろうが
シンディローパーを挙げてプロレスは昔もずっと台本だったって言い張るのも馬鹿だと思うぞ
女子プロの門恵美子も台本通りに○んだし
RAYも台本通りに脳腫瘍だね
高山もブック通りに植物人間
そういや力道山も刺○ブックの通りに亡くなった
全て台本通り
>>42
馬場がくたばったのも
三沢が首ペキしたのも台本ありきだからな >>47
シンディ・ローパーは台本でやって
シンディ・ローパーに絡むプロレスラーは
アドリブで試合やスキットをこなしたの?w
昔のレスラーは全て一切台本に頼らず大まかな段取りとアドリブで試合やスキットを熟したという主張の方が無理筋だろw >>39
高山本間柴田が植物人間になったのもガチンコじゃなくて八百長だしね >>50
レスラーでないゲスト枠のシンディ・ローパーにこだわるのはアホなの?
普通の昔のプロレス興行の話よ
いちいち台本があってやってたわけじゃない。
台本ができてセリフまで管理しだしたのは
テレビ番組としての(客席もタダ券で満席にしてた)プロレスをやったWCWが最初
マンデーナイトウォーで視聴率で勝てなかったwweがテレビ局の倫理主導で
今はセリフや展開まで全部ライターが書いて決めてやるようになったが
昔はアメプロも(インディ団体は今でもだけど)そんな金もないので
地方興行なんてアドリブでやることがほとんどだった。
それだけの事 プロレスが八百長って言ってる奴はプロレスで違法賭博でもやってるのか?
ちなみに「ビヨンド・ザ・マット」というドキュメンタリー映画を見てごらん
二人がちゃんと試合を作れるのでロック様とミックフォーリーが試合前に軽い打ち合わせだけやって
試合に挑む舞台裏をみせてる
今そういう映画を作れば、舞台袖でセリフ覚えてるスパスタてのが描かれるかもしれないがw
吉橋のケニー挑戦のあのグダグダはとても台本あるとは思えん
>>11
100%ヤオであるプロレス側の立場で総合のガチヤオをとやかく語る資格はないんだよな >>51
時代についていけないからってそう怒るなや
レスラー連中が大怪我したのと
日本の低レベルな格闘技がつまんねえのとは何も関係ないよ 天山『ぶっ潰すぞ、オラ!えーっ!』控え室天山『あ、お疲れ様です』
>>55
それは単にロックやフォーリーがスキットの台本を覚えてる場面を映さなかった、或いは映せなかっただけじゃん >>63
三沢もブック通りにタヒんだままじゃん
そういうスレだろ >>60
飯塚「ガアッ!オゴアアアア!」
控室飯塚「かゆみどめ? 僕、ムヒなら持ってるよ」 >>67
いやホンマ
知恵遅れ珍獣の巣食うヅラ板ならではやな(^《{|}》^)/ >>64
お前もダメだな。何かこの文だけでお前さんが
物事に対して真剣に向き合ってない事がわかるよ >>69
高山が首折ったのもブックだよ
復帰戦が満員になる
ハヤブサも台本通り
三沢もタヒんでから長いね
いつ完全復活のブックなのかな 確かに台本はあるが全部覚えられる人は皆無に等しく、前日に最後の決め技への流れだけ相談して試合に臨む人が多いと昔佐山さんが言ってた
>>71
そんな那須川天心くんはプロレスファンでございます こじらせるとただの事故すら歪んだ目で見るようになるんだな
哀れなプヲタ…
>>75
そういえば長い台本と言えば福田や権平も若手時代から引っ張るブックだね
ある日突然オカダよろしくトップに君臨するのかな
かと思えば運転手にブックでタヒなせる団体とか
練習生事故タヒブックを書いたインディーもある
軽いものだと杉浦の不整脈ブックもそうだな
いつか謎のマスクマンで復帰かな 全部勝敗が決まってるとして 週プロやゴングのインタビューで何だったの(笑)必ず勝ちます!とか 絶対に負けない!とかさ。記者もヤオだと知ってスポーツとしての体裁保つの大変だな
だからプロレス雑誌に載ったプロレスラーのインタビューを真に受けるやつはバカ
>>53
スキットやインタビューに特化した台本ありきのプロレス番組は
80年代前半にすでにビンスがチューズデイ・ナイト・タイタンズという形で既に実現している
ブレット・ハートの主観的な発言よりもこちらの客観的な事実の方が信頼がおける まァ、ヅラレス雑誌も低脳やしヅラレスラーもインタビュアも低脳やし、そんな本を買って読んでる奴も低脳てことやんな
意味不明な造語をはじめるのは
糖質の一症状だから注意しろよ
つくしと花月のレズのもつれで刺したヤツもブックなんだってな
リングで決着つけろって年末だか年始だかの目玉カードだよ
以前因縁作った芳子とアクトなんかじっくり寝かしてる
完全決着戦って台本でデスマッチブックが来年かな
ブックはブックでいいよ
刃物で刺すとか顔面骨折とかいい台本じゃん
なかなか色々考えてある
ケンタのダイビングフットが届かないとか興味深いブックだったな
ハードヒッターがコミカルもできるってカードを切った
アレが後のWWEでのブレイクにつながってる
ヅラレスってのは敗走朝鮮のスピロ平太の糖質言葉だよ。
隼が首へし折りながらマイクでアピールなんて絶妙だな
アレがブックの証拠
首へし折ってしゃべれる訳がないだろ
あれから車イスブック→お楽しみはこれからだ→復活→大仁田から邪道継承
なんだが
いつまでも引っ張りすぎかな
そろそろ復活ブックの出番だよ
はやぶさとか高山とかがブックなわきゃないだろふざけんな
ゲス晴さんの首ペキとドライバー牧村の二件だけだ
台本どうりなのは
>>77
お前プロレスラーになってこいよ。
bookならなれんだろ。
そしてbook通り死んでこいよ国のために >>91
bookならなれるだろってのがなんか変だな 台本ありきの演劇を楽しんで悪いかね?
プロレスの魅力のひとつにどちらが勝つのか分からないってのがあるけど、結果が決まっていたとしても観客がそれを知るのは終わってからで、それを楽しめる人間も居るということさ
>>93
台本ありきでタヒんだり首ペキしたりするから面白いんだよ
力道山の昔から「刺される」ってブックがあって棚橋から花月にまで引き継がれてる
ブラッシーの噛み付きで観客の爺ちゃんがショックタヒする台本なんか斬新すぎる
現代にアレンジして各団体が展開すべきだよ