>>1乙を出せなかったんじゃない。まだ出てないだけだ。 このスレではオカダカズチカと三森すずこのオールナイトニッポン宛のメールを募集しています
ディーン・アンブローズが新日にも参戦してもあの風体では観客動員に貢献しないよね
ジェイはMSGメインでオカダの敵役で大役果たしたのと4484がずっコケた時にフォローしたアドリブ力あるし評価してる
>>11
・広島を離れることになった
・プロレスは続ける
BCのリーダー就任か オカダジェイオカダジェイでIWGP何年ぐらい回せるだろうなぁ
飯伏あのベルト巻いたらほんとにゴールデンスターって感じだな
スマホサイトにアーチャーのインタビューが上がって読んだけど、やっぱりこの企画は良いね
実在する
【新ユニット FC フィッシングクラブ】
オカダカズチカ
鈴木みのる
田中翔
エルデスペラード
山田恵一(ジョバー
地方巡業は基本、試合よりも釣り
ベルトよりルアー
シーバス(スズキ)だけはNG
>>20
いじめみたいで感じ悪い。コンプライアンスが厳しい世の中なのにネットにあげるなよ >>20
EVIL「誕・生日・・・、ケーキ・・・・・、
ぐっ、ぐぐぉっ、ごとオオオオオオオーーーーーーーッ!!!」 nekoピクシー@gachapin3737
返信先: @Liger_NJPWさん、@njpw1972さん
下品だからアンタ大嫌い。
ジュニアの重鎮って何それ?
そんなの今のファンは知らねぇし、老害は新日に一切かかわらないで欲しい
返信先: @Pippin_H07さん
ピピンちゃんのゴックンしたい
ドラゴンリーは公称171センチなのか
リング上だともっと大きく感じるな
飯伏いるのが違和感あるなw
みんなと仲良くやれてのかなって勝手に心配しちゃうな
>>40
飯伏ヤングライオンあたりで飲みにいってる写真あげてた海野が >>42
飯伏は小学生ではない
頭が子供のままの立派な大人である 飯伏はこのスレで言われるほどコミュ障ではないと思うが
自己主張が苦手な感はあるな
とっさに言葉が出てこないだけで、頭の中はわりと普通だと思う
プロレスに関すること以外は
上の方も飯伏のこと心配してマイケルスカウトしたんだろうけどいたらいたでべったりになっちゃうからこれでよかったかも
うん、しかし36のおっさんに対してする心配事じゃないなこれ
今年の飯伏のテーマ(個人的推測だけど)
〇自分の言葉でストーリーを紡ぐ力を身に付ける
〇ICの価値を「中邑以上」に高める
〇内藤以外のヨシヒコ(玩具)を見つける
>>48
新日の選手は受け上手いタイプ多いから、選び放題だろ 今日952人しかお客さん来なかったのか。平日のド田舎とはいえ寂しいな。
天山と棚橋の欠場が響いたのだろうか。。
本人自体が身体の衰え感じだしてるようだし
相手にもあんま無茶しなくなるんじゃない
相手に無茶したら自分も無茶を受けなきゃならないというプロレスの鉄の掟があるし
闇の王様の「のぼり…させて…」ってコメントしちゃったの大好きなんだけどいつのバクステコメントか思い出せないんだが誰がわからんかのう?
>>26
あんたが本気で言ってるのかはどうでも良いけど、このての事を言うやつってネットごときで人との距離感間違えすぎだよな
Twitterで三年以上フォローされてる、してるアカウントは中学、高校の三年間一緒にいた同級生より長く一緒にいるとか言ってるやつがいたけど、それと同類だな あのボンクラが不在の内にそろそろ本隊の次のエース決めよ
風通し良くしよ
>>55
あれと似た論法でアーチャーの水吹きとか無くなってるからどうしても不愉快になる OKUMURAのおっちゃんの大使就任のニュースがなんで新日公式に載るんだろ?
>>50
平日の田舎でそんなに集まるとかもう祭じゃん >>59
日本でのマネジメント担当しているんじゃないの? >>50
民放二局しかない未開の地福井だからプロレスを良く知らない可能性 >>67
ザック整体師の施術で名古屋の本間はちょっと動きが軽くなってるかもな 年間試合数が昔に比べて大幅に減らした言うても
たまには田舎にも行かなあかんのよ
特にTV中継してる地域は
で、初めからノア並みの観客動員になるって解ってるから
小さい小屋しか借りないしワールドでも配信しない
>>74
ふらーと観に行ける新日ではなくなって寂しい 海野の写真見て飯伏本隊入ったから黒髪かと思ったけど関係ないか金髪いるし
今の動けない本間しか知らなかったから怪我する前の本間を見るとあのガタイで動けるからめちゃ怖く見える
早く動けるようになるといいな、ついでに邪道も
>>78
動けなくなくてもやるのがプロレスラーなんでしょ >>63
のぼりさせてって言ってるからタッグのベルト初戴冠した頃じゃないかな、もしくはタッグリーグの価値をのぼり…させて
かもしれん
あーそのコメント動画見てえw すしざんまいのセクハラ問題についてタイチと棚橋と柴田はどう思ってるんだ
>>83
2018/2/5やな、サンクスエヴリシングッ!
福井の952人とコスタリカの150人だと、どっちが凄いんだろ?
再放送とはいえ地上派を放送してない地域はBS放送で集客に影響出るのかな。
ドラえもん「サナダがチャンピオンになったら新日の終わりだぞ!!」
USヘビーって地味にどっちが勝つか読めないよな
ファレ獲ったら熊本のマイキー戦が防衛戦になるのかな
>>93
リアルタイムで追っかけてる人間ばかりじゃないし、2ヶ月遅れでも半年遅れでもテレビでやることには意義があると思うよ >>94
ジュースが持っててもクソの役にも立たんからファレに預けたほうがいい マイキーはこのままchaosでチャッキーTみたいな
ポジションに落ち着くのかな。
>>1
乙
>>19
いいよね、この企画。外人レスラーに親近感が生まれるわ
そしてあーちゃんがまた好きになったw >>96
ファレにとられる気がする
っていうか取られたほうがいい >>97
そうなりそうな気がするけど
オーストラリア人だしメルボルンで大会あるし元々のユニットのTMDKがあるしで何かありそうでなさそうなぼんやりとしたイメージ >>50
前福井でやったときは800人くらいだったぞ
むしろ客増えた 後藤 「何度負けようが、また立ち上がれば、それは負けじゃない!俺は決めたんだ!!誰に失望されようと俺自身は俺に失望しないってな。
これもう主人公だろ
シェインが来ればタッグ路線には行けるんだけどな
KESとはノアで良い試合してたな
ヨシハシは成田、海野と今年入って4回ぐらい
シングルしてるけど教育係みたいな役割なのか
飯伏のバクコメ頑張って煽ろうとしてるんだろうけど
めちゃくちゃだなw
>>104
最近だと次のページとかアイキャッチ後に死んじゃうパターンじゃね? >>107
野菜対肉w
後藤飯伏鷹木タイチと今シリーズは巡業のバクステコメントがキレッキレの選手が多くて毎日楽しみだわ
※YOSHI-HASHIはノーコメント >>106
ヘビー級だから、練習相手にはいいんじゃないの
細い成田とかは特に @510njpw
今日の試合でキングボンビーはジェイに押し付けた!!!
どうやって押し付けたんだろ?
まだ先になるかもだろうけど
ザックとジェイのバクステコメのディスり合い楽しいだろうなあ
ひとりで靴紐も結べないくせしてってザック言ってたし
キングボンビーを追い払ったなら後藤の勝ちはもう確定だな
後藤「俺は俺自身に失望しない!」
吉橋「俺のハートは砕けたか?」
うーんこの
ジェイは年内でBCお役御免となって、来年の今頃は「タナハシさーん、ゴトウさーん」とニコニコしながら本隊にいると予想
>>113
ジェイが今シーズンおヒゲ化してるけど
密度が薄いのか無精髭っぽくてボンビーに取り憑かれた感あるんだよな… >>114
ヨシハシのポジティブさに感化されてるらしいよ
昔はそうじゃなかったからな 後藤は自身に失望して無くても自分のファンは10年近く絶望味わってることを理解した方がいい
>>121
後藤よく変なのに絡まれるな
ウンコとか 後藤がAKBの番組に出て綱引き対決で負けた時は失望した
後藤は仮に頂点獲れなくても邪外が仕切ってるうちは終身雇用内定だもんな
外道は後藤が可愛いからこそ手柄を他人に譲って遠慮してもらっている
>>120
ここでもたまに熱心な後藤ファンがアンチ堕ちしたりするからな やはり私の予想通りになってきた。
ついに新日本プロレスというよりプロレス人気に陰りが…
ついに満員が途切れる。
昨年までの棚橋映画アゲの影響がようやく出始めたようだ。
落ち始めたら早いぞ。
会場 福井・福井県産業会館・1号館展示場
観衆 952人
鷹木は盛り上がる決め台詞ほしいね
ファイヤーでもダーでもいいから誰か考えてよ
>>126
まぁブームなんてそんなもん
案ずるなかれ 配信の無い試合のバクステコメントって動画無いんでしたっけ?
>>127
鷹木「やるなら!いましか!」
客「ねー!」 鷹木はバクステにしろマイクアピールにしろコメント力あるな
トップ戦線に来たら絶対面白くなるやつだわ
なんかこのシリーズは巡業もバクステもカメラ回してるよね。ライガータイチのタココラ問答見てーよ
>>127
江頭みたいにケツを後ろにひいて両手を前に。
そして「行くわよ♡」みたいな感じもギャップがあって面白いかもしれない。 >>126
現場にいたけど、
そこまで多くない気がする >>107
健気でかわいいとまたザックに言われちゃうw >>126
ま〜た外道キッズは棚橋のせいにしてんのか(笑)
映画優先、一族優先、寵愛優先、尻舐め優先........
どれも同じだろwww
ちゃんと平等に、一族チャンプとかケイオス恩恵に外道さんのクリエイティブ台本外国人のことも書けよ(笑) >>136
会場の席東西南北で合わせると800人しかいないって計算になってしまうんだよな
900人もいないね 去年のNEVERで後藤が飯伏指名したとき言うてたやん
新日のスマホ会員なったから、選手のインタビューとかコラムとかいくつか読んでみた。
かなり面白くて満足
おすすめの過去記事教えてください
すしざんまいのセクハラ云々で後藤のネタ自粛どうのこうのを日中ここで見たの思い出して
寝る前に元ニュース関連見に行ったら、被害者の女の写真が出た途端にみんな冤罪一色になってて笑って目が覚めた
>>123
最初まともにやったときはAKB5人か6人相手に圧勝してたし
おばちゃん軍団と綱引きして負けた新日軍団よりはずっとましな扱いだったぞ >>78
邪道も怪我してたの?山梨で観に行ったんだけど、邪道も動けてないなーと思ってた HKTの番組毎週見てたら田島メルがタイチにしか見えなくなってくるわ
ジェイ対後藤はここまで後藤も光るなら暫く抗争させる事になっても面白いね。
タイトルがあったら注目も更に集まるだろうし今後が楽しみだな
>>132
さすが団体でトップはってただけのことはあるよな
他の選手も見習ってほしいし、WWEみたいなマイクの練習も必要だと思う ドラゲーはマイクアピールの練習も発声から徹底的にやってるのかな
>>118
正直ジュニアの中にはいないね。そもそも今の強さ設定ならBOSJ全勝優勝ぐらいしないとおかしいし
ああ…鷹木エルガン戦見たかったな… SHOの方がパワーあるかもしれないけどよとか言ってたけど絶対鷹木の方があるわ
昨夜はライガーがタイチに絡んでってワケ分かんなくなってるな
無理やりカード捻出させる為に一日で因縁作る手法
「誰か小松田中の教育係りやってよ〜」
ブシ「嫌です」
デスペ「は?」
金丸「寝言言ってんのか?」
田口「コミカル路線で良ければ…」
4虎「潰して良いの?」
鷹木「新日本に来させてもらったのも運命、断る理由はない!」
こんな感じ?
鷹木がヘビー転向したらイビサナはすぐに抜き去りそうだな
二人に足りない発信力がある
小松田中も下がなかなか入らなかったからYL時代長かったしすぐ下のジェイは新日最高峰のベルト取っちゃって不遇の世代
やっぱりYLは一定期間過ぎたら千尋の谷に放り投げなきゃダメだわ
>>160
鷹木のシングルって回数少ないからあんまり印象ないんだよな
EVILはタイプ被ってるから気になるんじゃないの >>163
鷹木はシングル上手いぞ
2016年の神戸ワールドYAMATO戦は正に名勝負 永田さんROHデビューか。大歓声で迎えられるといいね。
>>166
誰も叩かないだろ
鷹木やめても、まだエルガンくらい惜しまれるほどでもないと思う
昔知ってる人はそうでもないんだろうけど ロスインゴが動き出すのはヒロムが復帰してからじゃないかね
俺は来年のドームは鷹木 vs ヒロム だと思ってるし
それ終わったら鷹木はヘビー行きそう
昨日の福井行ってきたけど椅子席の方は前の方でも結構空きが目立ってた印象。立ち見はそこそこいた気がする。
けど会場自体は盛り上がってて良い雰囲気だったよ!
配信を待ち焦がれていたけれどなかなか時間が取れなくてやっと高崎と甲府見終わりました!!
トペスイシーダ!嬉しかったー✨来週の後楽園でも見られるといいなぁ✨反対側のロープに走る瞬間のドキドキ!楽しみ!とりあえずバクコメブシさんの右目がズルイ( ´ ` )♡j_j_j_j_jenny
>>173
今の新日本プロレスは、ジュニアだと外様も優遇するしヒロムやリーが人気通り推されたりと民意が反映されやすいんだよな
ヘビーと違って一族利権とか、外道台本の影響が無いとここまで上手く回せるんだよね 鷹木のファイトスタイル的にはヨシハシ相手でも盛り上げられるでしょ
それでもヨシハシの左腕が不自由そうに見える右腕のラリアットを食らって最後にカルマを受ける光景が頭をよぎるけど
そういえば一回たしか鈴木軍の選手とシングルやってたよな
石井ほどとは全く思わなかったよ。上手い選手ではあったけど
ヨシハシと試合とか勝っても負けても一切メリットない地獄じゃねえか
そういえばメキシカンは大抵戴冠するとメキシコで思い出防衛戦をやって即剥奪という流れが多いが、ドラゴンリーがそれをやらないとなると、
結構な長期政権になるのかね。
まあヒロム挑戦までは持つわな
鷹木とヨシハシが抗争するなら
試合より先に口でボコボコにされる
定期的にBUSHIくんおばさんのツイートが貼られても総スルーなの楽しいわ
差し替え後のピエールがちょっとYJR感ある
>>186
ヨシハシに仕掛けても暖簾に腕押しなので無駄 >>146
自粛する必要ないけどな。社長が関与してた訳じゃあるまいし
チェーン店の1社員がやったことで自粛とか言ってる奴は馬鹿だろ ベストバウト言わなきゃYJRとジュースや飯伏と吉橋みたいに良い試合自体は可能なんだよなあ
YJRは石井とのNEVER戦好きなんだけど
石井のお陰的な評価で悲しい
>>191
チェーン店ちゃうで
グループ全体の研修施設の指導員のしわざやで
ただ会社側は「そんな話ねぇ」って否定してるし
今どきのセクハラ騒動は自称被害者の逆恨み捏造もあるからなんとも言えんけど。
でもまぁ事件が決着するまでは三昧ポーズはやめたほうが良いな もうその被害者の猫画像にいいねする後藤の姿が目に浮かんでしまった
しかしアホな対応だよなあ
社長が末端の社員のことなんて知らないことは当たり前で
事実調査します程度に言っときゃいいのに
EVIL「石井のことが最重要」
EVIL「石井のことしか考えてない」
>>198
そういう発言の後で実況が「いよいよ肌を合わせる2人!」とか叫んでると・・・ 鷹木の六本木に対する姿勢はいいね
見てる側もそう思ってるわ
内藤と鷹木はちゃんと言葉でもプロレスしてる
内藤は少しマンネリ化しつつあるけど鷹木は新鮮
今の六本木は割と応援できるけどなぁ
「なんとかしようと足掻いてるが全力で空回りしてる」感じで
「今日こそは歯車噛み合ってくれないかなあ」って毎回見てる。
とりあえず技の方の3Kは改良なり捨てるなりしたほうが良いと思うけど。
>>198
石井が勝ってもコメントブースにたどり着いた時には目の下に見覚えのあるクマが…… 配信あるの忘れてるのか吉橋症候群なのかわからんが、最近※の選手多いな
コンチとかジュニアタッグや熊本の邪魔しないようにしてんのかわからんけどみんなもっと喋ろうよ
タイトル戦や軸になるストーリーがある人以外は
ドサ回り興行では※でもいいと思う派
地方巡業のメインイベントはみなケイオスVSロスインゴの5対5なんだな
飽きないのかな?
>>207
生デハポン締めをみたい人も多いかと思う >>207
全会場追っかけてる人なら飽きるんじゃね 平日の福井 新日本プロレスのほうが 土日 大阪の全日本プロレスより 観客動員数が多い
>>207
ロスインゴが人気出始めてから全国を回りきってるわけじゃないからな
逆に2度目以降の場所は違うユニットがメインになってる 全会場追っかけてる人は飽きるだろうけど、そんな人まずおらん
前スレのイービル熱愛、ことごとくスルーされててワロタ
アメリカと日本でよく頑張るわ
後藤がキングボンビーの擦り付けに失敗してて吹いたw
石井がブシを試合中煽りまくってたのが印象的だった
普段無口な石井が何であんなにブシを煽ってたんだろう
>>189
裕次郎は見た目はいいから俳優として悪役やればいいんじゃないかな
村上みたいに 名古屋のビッグマッチって言っても飯伏対ザックとジュース対ファレじゃNJCのオカダ対エルガン、オスプレイ対ファレの方が良かったんじゃないの?w
メインにザックって集客能力あるのか?w
>>225
こんな顔でレスしてるから安心しろ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;| 俺は人間彼は野菜、肉対野菜はヴィーガン激怒すんじゃない?
タカタイチの女子6人タッグは
田口を特別レフェリーにしよう
>>207
2016年のユニット抗争は主人公vs主人公より人気ある悪役の対戦て感じで殺伐としてて偉い盛り上がったけど、今はロスインゴがヒール色なくなったせいか平和な顔見せ対戦的な雰囲気あるな >>228
まあ飯伏もザックにクラゲって言われてたから いつまで一発ギャグを続けてるんだよランキング
1位:内藤のトランキーロあせんなよ
2位:イービルのエブリシングイズイーボー
3位:タケシのエンセリオマジで
4位:棚橋のあいしてまぁす
一年周期でネタ増やしていったほうが良くないか?
毎回一緒だからどこか既視感が増してマンネリ的なリピート放送なのが解ってない
>>234
それは安っぽいインディファンの発送だな TAKAが新団体名にザックのマイクのフレーズ使うのはいいのか?
ザックは自分に関係ないグッズや団体の宣伝に協力させられてる感がある
1年以上やってもたいして盛り上がらないマイクはザックの足引っ張ってるだろ
今日のザックは ヨシハシの肩を思いっきりストレッチしてやれば良いんじゃなかろうか
>>234
笑ってる場合ですよ!!、欽ちゃんのドーンとやってみようみたいなもんだから、仕方ねーべさ。 海外ファンの間ではTAKAの新団体のエースは
ザックと思ってる人もいる
団体名からして
>>234
棚橋はRGにギャグを作ってもらえばいい >>240
棚橋「ボヘミアンラプソディーにのせて新日あるある言いたいと思います」 >>240
事務所の先輩に散々言われても
まだ先輩面してるRGはそういう事出来る間柄ではない
棚橋がほぼ言及してないのが証拠だよ レインメーカーのオールナイトニッポン面白かった
素のオカダってあんななんだね
YTR VTR見たくなった
上村と辻が握手してたけど、こういうのでいいよな
海野みたいに試合終わってんのに突き飛ばしたりは、闘争心の表現やろけど見苦しいだけや
オカダの新必殺技ファークライは、首と背中にかなりダメージあるだろこれ。
SNSでアンチ説得して最終的に自分を応援させたレスラーとか初めて見たわ
キングボンビーなにデレてんだよ
後藤アンチってやっぱ元ファンが多いのか
週末の名古屋大会はいますぐカード順変更しろよ
ロスインゴをメインにしてデハポンやればチケット一気に売れるだろ
飯伏が勝ったところでつまらんマイクやっても盛り上がらん
ノンタイトルでも内藤が締めればみんなハッピーだ
アンチ専用アカウントを作って隔離しようとしてたヨシタツ…
キングボンビー高山にも絡んでた気がするけど、煽る相手変えるごとに過去ツイ全部消してんのかこれ
>>255
ベジタリアン思考を押し付けて脅迫してくるのがビーガンな また後藤オタが、アンチを絡めたストーリーだ!とかって無駄にあげそうだなこれ…w
twitter律儀に見てる層に媚びたファンサービスに過ぎないのに
>>257
虚構を売る商売なんだからむしろちゃんと仕事してる
ファンに夢すら見させなくなったら産廃だからな >>259
オカダや棚はこんなことしてなくても、しっかりファンに夢見せて客を満足させてるしさ、
そもそもtwitterでアンチと絡んでくれることで、夢見るファンってそもそもなんなの?w >>260
そりゃ試合でいいところ見せずにこんなんしてたら叩かれるけど、むしろ試合はいいのにアピール下手で損こいてきた後藤だからファンに評価されてるんでしょ twitterの絡みをアングルにするってレスラー、そこまで見ないからプロレス的に差別化になってるし、ただのファンサでも、真摯にファンサするのは、誉められても叩かれはしないよな
やってプラスにしかならないなら、何やってもいいと思うけど
>>262
アピール下手で評価されない→わかる
Twitterの呟きで評価される→わからない
まぁ実際評価()してるのは後藤オタだけで社内での評価には、当たり前だけどTwitterなんて関係ないから、繋がってないから別に良いんだけどさ。 それは時間が無限にある不老の人にだけ適用される話やな
>>プラスにしかならないなら何やっても良い
>>263
WWEではメインでしっかりストーリー組まれない奴が良くやってる。でも大きな団体でそんなことしても、意味ないから足蹴にされちゃうけど 「おめえは誰に怒ってるんだ?」
「ツイッターでアンチと絡んだ後藤にです!」
タイチとかいう常にツイッターでだけ一歩動き出してる男
>>260
オカダ棚橋はこんなことしなくても美味しい美味しいブックが用意されてるからね
何もしなくても評価あがる
訳分からんクソみたいなブック組まれてるレスラーは何もしないと評価さがるのよ 後藤は問答をやりたくてしょうがないみたいねw
ケイオスのメンバーを呼び出して、怒りをぶつけあうというのもいいかもしれない
ネタバレ
石井はEvil戦のあとケイオス抜けるよ。
なかよし修学旅行とか合わないんだと、
それでキャラ変、内藤や上に下剋上宣言したEvilの参謀となる。
>>271
石井がケイオスの中じゃ一番やんちゃだぞ色んな意味で もしや今回で最後宣言をピュアに受信してしまったのかな?
まぁ、見てなって。
Evil戦の前日、突然ブログ消すからw
>>275
EVIL軍って書いてあるじゃん。偉大なる預言者様は忙しいのですからあまり変な質問をしてはなりませぬぞ
どうか預言者様、もっと我々にネタバレという名の信託をお授けくだされ〜〜 4月23日の後楽園ホール大会はケイオスが結成されてちょうど10周年の日
お祝いか、あるいは何かあるのか
>>276
ん〜、惜しいなw
Evilはね、名前変えるよ。脱皮する。 >>276
ダークネス石井はどんな格好になるのか気になるな >>271
そもそも中邑の所に矢野と石井が来てああいうユニットにしたんだがな
でも、CHAOS本隊合流が起きてるのに旧G.B.H勢で特に何もストーリーが起きないのは
また矢野石井で抜けるからかもな >>281
矢野が最近登別観光大使になって、記念のDVDも発売するんだけど
そんなシリアスのかけらもないのは矢野のツイッター見ればわかる >>260
それを言うなら棚橋こそ媚売りまくりですやんwww >>281矢野さんは店とか宣伝とか色々忙しいんだよ。そんなんやってる暇は無い。 後藤は最近SNS面白いし、飯伏とのやりとりも面白かったし、試合も文句ない
でも、最後以外はトップの選手に求めてることをやってるかと言ったらなんか違う
新日の顔というより田口とかそっちの方向寄りになってきてる気がする
いい意味でも悪い意味でも安定しすぎて今後爆発がなさそう
後藤の期待値が一番低かったのは中邑とインタコリマッチ地獄やってたあたり?オカダにG1で勝って統一戦をぶち上げたのに死ぬほど反応悪かった気がする
四十路にここからブレイクをと望んでもなあ
上の下ぐらいの今の立ち位置でいいじゃないか
そろそろ後藤戴冠かなって時にオカダが恐竜連れて金掛けた入場してきたとき
>>286
試合も文句ない、に個人差があるだろうけどタイチのこと言ってんのかと思ったわ
つまりそういうことなんだろうな マイキーがケイオス裏切って後藤が制裁マッチして完膚なきまでにやられれば
G1前に格上げできるのでは
>>287
あの辺は期待値高かったでしょ
中邑と連続で名勝負して防衛してG1でIWGP王者ぶっ倒した所までは
まさかの中邑が(オカダに勝ったにも関わらず)もういっちょ仕掛けてきて白けたな >>292
あの辺は中邑自身もモチベーションギリギリだったらしいんで…
真面目にブッカーが悪い >>293
小説家になろうの作家でももっと話を捻る EVILはムタみたいに渡辺とは別人という設定なの?
それとも渡辺に変なのが取り付いてるってことなの?
後楽園のカードも地方と変わらんレベルになってるのな
それでも売れるんだからすげえよな
>>293
だよな2015年以降(2011年以降も大概だけど)はホントにゴミみたいなブックばっかりだよな >>298
リマッチばっかなのは選手も気の毒だろうな
やってるほう飽きてもくると思う 突然のタイチとライガーの因縁で大体分かってきたな
NEVERコブタイチはタイチ勝利でタカタイチ後楽園で田口と防衛戦やって勝利
試合後田口をボコってるときにライガー登場で挑戦表明って感じだな。BOSJ決勝両国のセミでやりそう
それなら両国も埋まるだろ。ドミニオンではオスプとやればいい
ライガーXタイチなんてカード弱過ぎる
何でライガーXみのるの生涯ラストマッチじゃないんだ
ライガーにタイトルマッチなんてさせるか?
もう引退するのに
2020年1月4日 東京ドーム メイン ライガー×○○
2020年1月5日 東京ドーム メイン オカダ×○○
ですか?
タイチはジュニアの頃からライガーと試合するたびに絡んでたけど
特に何も起きなかったから今回もなさそうだけどね
タイチってなんでこんなにすぐタイトルマッチさせてもらえるの?
ICにすぐNEVERとか節操ないだろ
YOSHI-HASHIにはケニーたちの穴埋めのために小島と本間と組んで浜口ジムじエリートを結成してもらいたいわ
王様が引退手前のハゲと試合する理由ないじゃん。王様辞めるか宝探しやめるかしないと列には並べないよ
>>307
少し前のジュースなんかも同じようにあっちにこっちにってやってたし役割が入れ替わった
んだろう。タイチのせいじゃない 選手層の薄さからタイチを使わざるをえないのかね
へナーレとかにチャンス与えないのは集客心配してか
>>310
王様は既に第二試合の常連だし
ベルトに絡ませて貰えない事から新日での宝探しは終了した模様 いやどう考えてもベルトが多すぎるってのが大きいだろ
ザックだって棚橋に勝って防衛したのにまたよそに行くって浮気だぞ
>>310
王様がプロレスに戻ってきたのはライガーの
おかげ 第一最近のみのるは「お宝」だとか「侵略」とか一切使わなくなって
ツイッターとかのツブヤキは小島に近いんじゃないの?
「今日を生き抜く」とか
>>316
因縁はわかってるけど、プロレス王のキャラじゃ絡む動機が無いよ
ライガーがなんか持ったりすると話は別だけどな >>293
再々マッチで手にしたベルト返上してあっちに行ってしまったしな。
後藤に統一戦させておけばその後内藤にベルトボロボロにされることもなかったのにな >>320
アホ言うな。渕にCC出ろちゃうねんから! タイチが今年G1出れなかったらぜひWWEに行ってほしい
くそつまらんマンネリ繰り返してるブッカーにお灸をすえないとね
>>264
スポーツアナリスト協会のセッションに新日の広報が登壇したとき、SNS活用例として後藤と飯伏を取り上げて他競技の前で紹介したぐらいだから、その程度の評価というか利用価値はあると思ってるんだろう
それと後藤に勝ちブック与えるかは別の話だが ちょっと前に
金光がうちの会社の求人に応募してきた
未経験だからダメだけど上司に
オススメしといたが…
新日本は社員として雇ってあげるくらいの面倒みてあげりゃいいのに
>>323
WWEは絶対も押し付けられても困るだろそんなもんw >>167
土井ちゃん裏切って「何が土井ダーツだコノヤロー」の時は最高にカッコよかった、やっぱり鷹木は裏切られるより裏切る方が似合ってる >>84
最近ご丁寧に寿司食うジェスチャーまでやっちゃった後藤のコメントも聞きたい
どうせまたバクステコメント捏造された時みたいにダンマリなんだろうな >>325
Instagram見てるとパーソナルトレーナーやるのか?って感じだったけど
そういう業種? >>106
ヨシハシに勝ってるイメージを付けるための印象操作期間
巧妙に仕組まれたNJCベスト8進出とYLやジュニア相手に勝ってるシーンを客に印象付けることによってG1選出に説得力を持たせようとしている
そしてG1選出が発表されるまではノーコメントを貫き通すと思われる
発表されたら「選ばれたのは事実」と口を開くだろう >>106
しょっぱくて愚鈍な相手とも良い試合しないといけないしその練習 >>330
入会金15万とからしいけどやる奴いるのかw値段見直したらしいけど >>331
そんな陰謀を巡らせてまでヨシハシをG1に出さなければならないとは 言われてみたら「バタフライロック」って文字やたら見てる気が…
マイキーって新日に最近いなかった見た目クールな感じがするし、頑張れば日本ではジュースより人気が出そうな感じがするな
タイチ本人はG1出たいのか?出せ出せポーズは取るけど実際連戦しんどいですって事もありえん?
山ちゃん「ジュース選手のあの入場の出で立ちはなんなんでしょうねえ、アレ」
とか言ってたら今日に限ってヨシハシ勝ちブック漁れてないのかよw
>>339
ヨシハシのG1出場には納得しているの? >>340
とりあえずアメリカには行かないと思います しかし何でもかんでもイチャモンつけたかないが、何で新日に限らず日本のピロレスはこんな明るい照明でやるかね?
消防法の問題か?対して金かかんねーんだから演出ちゃんとしろよ。
こんな明るいところにイービルが鎌もって出てきたところでお笑いなんだが…
>>352
負け犬総格オタは5億のサンドバッグの心配でもしていろよ >>249
そんならボストンクラブで決めるのやめろって話 まぁタイチはG1出ても矢野枠というか基本金的と丸め込みで他の選手の足引っ張ってるとかそんな程度の活躍しかしないと思う。
矢野こそあいつG1出たいのかね?外道の金魚のフンやりながら飲食店運営してツマラナイぬる〜い試合しているのにわざわざG1でる必要あるんだろうか?
ゆうてヘビー転向したタイミングで一年後のタイチが札幌メインとどんたく1日目セミ張るなんて思ってた奴おらんやろし、G1も出たら出たで新たな魅力を発揮するかもしれんぞ
>>357
真夏の19連戦から貴重な休憩試合抜けとかおまえ鬼かよ エルガンも抜けてまた一つ枠が増えたけどNJCみたいな単なる水増しだけは辞めて欲しいな
まぁG1もみのるとか棚橋とか今後調子戻してくるかもしれんけど内藤とか連戦がキツイであろう参加者が増えてるしな。矢野なりザックなりタイチなり休憩枠を多めに入れとく措置は必要かもしれん。
>>287
まだその頃はギラギラしてて好きだったな
ケイオス入ってヨシハシと行動を共にするようになってからおかしくなり始めた 新日はクソ。業界で一番つまらない。
こんな団体観てるくらいならイオンのヒーローショー見てた方が一京倍マシだわ。
>>363
エルガンはただの解雇だし忘れろ
見たければ全日本に上がるらしいしそっちで見ろ新日本ではもういらないの 新日はクソ。業界で一番つまらない。
こんな団体観てるくらいならイオンのヒーローショー見てた方が一京倍マシだわ。
>>365
いくらヨシハシが嫌いだからってそこまでヨシハシのせいにするのはこじつけが過ぎるw 矢野は休憩の役割とともに、前節矢野と対戦したから余裕がある選手が前節激闘した選手に勝てるって理由付けできるんよね。
ただみたくわない。
>>358
いまだにマイクスタンドやベルトを凶器に使いはするけどそれがメインの戦い方じゃなくなったからここまで評価を上げてきたわけだからな
ちゃんと見てる客は見てる >>284
プロモーションの話なんかしてませんw
怪我で欠場してるのに、プロレス総選挙で自分に投票するようTwitterで何度も呼び掛けて、期限ギリギリまで粘って後輩の内藤に勝とうとひたすら何度もツイートし続けるような選手のどこが「Twitterに頼らずに夢を見せてくれる」のかとw >>368
ヒーローショーはエレベーターホールでやらせてもらってるのに、チャンカーの会見は防火扉の前だもんな >>367
バカかお前は
エルガンは必要だろが、このアホが
エルガン切った新日は完全にアホ
死ねよ外道 >>245
ホラッチョは自演八百長ノアダメスレへお帰り下さい。 エルガンは解雇じゃなくて自分から辞めたに決まってんだろ
解雇する選手の新デザインのTシャツをNJCで発売するわけないだろ
おっ、そうだな
で新しくIWGP UK王座とIWGP OG王座を作るか
今日の富山大会、昨日の福井と比べると試合内容が全体的に良すぎてこの差はなんだろうかと驚いた。ここ最近行った中で一番良かった気がする。個人的には大当たりだったな。
あと殿のざんまいブロックサインがなんか長かったw
>>381
そりゃヨシハシのシングルがねえからだよ
てか福井はワールドだよね?地方巡業はしごしてないよね? 今日1165人しかお客さん来なかったのか。いくら平日のド田舎といえでも寂しい客入りだな。
やはり天山と棚橋の欠場が影響したのか。。
選手の契約まで外道が担当してると思ってる奴がいるのかw
石井のYTRVTR出演卒業宣言がファンの間で新日退団疑惑にまで発展してるな
>>386
DVD出るたびにもう出ないっていうお約束なのに
石井も大変だな 元々はMVPのご褒美に作ったパクリベルトだし
USも廃止でネバー一本でええわ
今求められるのはオーバー40王座
地方巡業の第3試合あたりでバンバン防衛戦してぐるぐる第三世代と真壁の間を回るの
G1開幕戦売れてないとか言われてるけどリングサイド以外ほぼ完売やん
そもそもG1まで後3ヵ月もあるんだし毎年完売するわけないだろ
矢野さん今日も邪道に勝ったのか。師匠超えか。矢野さんはリアルに邪外道を尊敬してたから裏切り事件からなんかこの三人にストーリーが…あるわけないんだなあw例え誰であろうと対戦相手になればいつも通りなYTRなのだった
今日とか昨日の試合ワールドで見られるの?
出てない気がするけど
>>388
統一した上でNWF復活させようぜ
ICもUSもneverも所詮IWGPの下部ベルトなんだから
そうじゃなくIWGPとはまた違う価値のあるベルトが欲しい ライガー引退試合は
ライガー・X vs ムタ・蝶野
と勝手に予想する
ただこの世代で生き残ってるのって
もうあと鈴木とかろうじてAKIRAくらいだよな
>>202
技自体は良いし仕掛けるタイミングも良くなってると思うから後は個別で頑張って特定のタイミングだけコンビっぽく動くんじゃなくて常にコンビで動いてくれれば >>392
MSG効果かもね
7割入れば実質、成功だと思う >>401
そういう懐メロカードは引退ロードの途中でよくね?
蝶野とかお前が引退しろよってなるぜw
俺はライガーvsヒロムがいいな >>334
そういう造語はツイッターの中だけでやれよアニオタキメえ ライガーはWCWでの実績やプロレス界全体に与えた影響力なんかを考慮すると十分にWWE殿堂に値すると思うけど現状の両団体の関係考えると無理かな?
富山行ってきた。
自分含めて地方民は選手見れるだけで満足してるから、タイチが露骨に煽った時しかブーイング起きてなかったな。
ジェイや3Kも歓声送られてたな。
鷹木にヤジ飛ばすおっさんがいてウザかったくらいだわ。
>>407
そんなに関係は悪くないでしょ。新日の大会の裏でやってるWWE式典に新日参戦中のスミスJrが出席するくらいには良好な関係だよ
それにしばらくの間やつらのヘイトは5月に旗揚げするらしい団体が引き受けてくれるだろうし
なにより天下のWWE様がそんなケツの穴の小せえこと言わねえよ。はよ殿堂入りさせい G1
out
ケニー、ペイジ、エルガン、真壁
in
オスプレイ、コブ、マイキー、タイチ
なんか弱いな
>>413
真壁でなくて○○ハシがoutしてほしい >>413
マイキーなんか入れるくらいならアーチャー入れてくんねーかな G1でタマをタッグ専門で下げて、チェーズを入れるとかありそう
>>418
もう塩化すんのかw
レッスルマニア見たけど、レスナーがスーパーマリオがクリボー踏んづけるみたいな技で負けててワロタ エルガン退団→ヨシハシに寝かされたから
後藤がおかしくなった→ヨシハシとつるんでからだ
今日の大会は昨日より良かった→ヨシハシのシングルが無かったから
ここの一部の奴らにとって、新日本の不都合は全部ヨシハシのせいになるのか?
なんだ、デスペツイッター再開してるじゃんか
でもタカタイチマニアまでの限定アカウントだってよ
つか簡単に復帰するならいちいち休止とかすんなよな
80年代の佐野とライガーの試合を見たが凄いな
佐野って凄いレスラーだったんだな
>>421
ヘイト避雷針だからね
本気でそう思うくらいの奴がいないと意味がない 新日と全日の選手が全員入れ替ったらどっち応援すんの
阪神と巨人の選手入れかわるみたいなもん
もちろん選手以外はそのまま
>>421
悪いのはヨシハシじゃなくてヨシハシを謎プッシュする何者か >>425
ああいうキレっキレでバチバチな要素もあるけど、無駄に格闘技意識し過ぎてない試合をする選手って今少ないよね >>423
3Kやヨシハシもいるし裾野は広いんだからあげても良いと思うけどなぁ >>430
こんなゴミ出すならカワトさん呼び戻したほうがマシ お前らヨシハシヨシハシ連呼するなよw字ズラが汚くてスレが汚れる。ヨシハシスレでやれ
ライガー引退までにカシンが参戦とかするのかな
スカイウォーク聞きたいぞ
義理のアニキが連休前に手術するって聞いたので
大丈夫?どこ悪いんですか?…ってメールしたら
真夜中に「ガングリオン! マ・ジ・で」って返信きてた
ちょっとムカついたから無視してる
ちなみに嫁にも全く同じメールが届いてた
>>413
プ王もアウトでいいわ
そこに上げた連中はケニー除いて去年3勝だけどプ王は負け飲まないし要介護だし邪魔 ヨシハシを擁護している人たちはヨシハシが実力に見合わぬ異様な優遇をされていることに納得いく説明が出来るのだろうか?
>>433
参戦したとして「スカイウォーク」ですんなり入場してくるんだろうか… >>424
つ5月のタカタイチマニアまでの限定復活 デスペにとって新日よりタカタイチマニアの方が
大切という事か
みのるアーチャーの余り者コンビでタッグ路線行って欲しいな
スミス来る前は組んでたしね
飯伏ザックって2勝2敗のイーブンか
ザックが勝った試合は面白いけど飯伏が勝った試合は面白くなかった印象があるな
>>436
いまだに無冠だしそれほど優遇されてない
ここまで出番があるのに無冠の選手って前例がないんじゃないか >>442
ヨシハシ程のキャリアで海外修行含めてタイトル歴が無いのは異様としか言い様が無いよな
あの平澤ですらプエルトリコ?でベルト獲ってるのに >>442
ゆっても便利屋の範疇だよな
なんだかんだタイトル挑戦とかすると判官贔屓で会場の声援はもらえるし
何やっても文句言わなそうだし >>442
オカダとIWGPタッグくらいは獲るんじゃない >>445
ネバ6なら後藤、矢野、石井、なんならオカダがいるんだから一回ぐらい戴冠しててもおかしくない
所々で出番をもらうけどこう言うところで一線をひかれてる印象 >>445
キャリアって言ってもただ在籍してるようなもんだからな
仕事出来ない上に常に周りがフォローじゃ無冠も納得 >>449
殿がオカダヨシハシと組んでネバ6行きたがってたんだから、オカダの風船時代にでも取らせてやれば良かったのにな
オカダがIWGP専従じゃなくタッグの戴冠歴があれば、後の棚オカタッグももうちょい盛り上がった気がするな >>447やってる事は便利屋の真逆だがな
対戦相手は重たい荷物を背負って登山するようなもんだし本人は背負われる気まんまんだし イケメンはAEWと提携してるCIMAの団体も出るし分からんな
>>453
デリリアスの力が弱まって新日も足下を見出したのかな
去年までは主力メンバー投入してたけど今年は酷いな ヒクレオはBCだとキャラが被っていて埋没してる印象
あの高さは非常に魅力的なので、ヒール系の新ユニットができたらそこで勝負してほしい
毎回全力以外は許さないマンは
試合で言えば四天王プロレス以外認めないマンみたいなもんやぞ
>>456
十分な主力メンバーだろ。新日らしさを出せる選手ばかり 勝手にすっころんでストーリーぶち壊したうえに怪我して休んでたくせにメインで復帰試合組んでもらえるのはいまだに意味わからない
>>461
別に復帰試合がメインだったわけじゃなく
たまたま出れる適当な枠がタッグで、ついでにやったってだけだったんだと思う
普通に負けてるし
結構ギリギリまで復帰時期は分からなかったはず >>456
これ合同興行じゃないの?
新日のイメージも悪くなるぞ >>453
GODの評価が上がったんやろ。入場から相当沸かしてたし 名古屋の撮影会マイキーニコルスとか名古屋人舐めとったらキャラブキの佃煮食わすぞコラ
せめてチェーズと撮らせろ
>>423
佐藤は身長あるので新日に来て頑張ってほしい 虎はいるしドラゴンもいるしスターもいるし
鯉は内藤で確定だし
あとはツバメと巨人か
新日にもNXTを作ればいいのに。
令和維新軍。
燻ってる連中と、インディの優秀なレスラーで、サテライト興行。
ここ一週間ワールド観てなくて展開がわかんないんだけど、いまどんな感じですか?
四虎って毎年巨人のキャンプ視察してるよな
どんな繋がりがあるんだ
>>475
原と会ってニッコニコしてたなあ
まあ内藤だって原と会えばニッコニコだろうけど >>473
本当は後藤が大好きなんだよ来るに決まってんだろ 燕に関してはつば九郎がメイ社長のお気に入りってのがあるな
>>472
まずそれやるには国内の主要以外のインディー団体を潰すところからやることになる >>475
サイッテー。4虎ちゃんのファン辞めます >>478
キングボンビーすっかりかわいくなっててワロタ
ウンコも最後の方は相当かわいかったが >>484
甲子園なら京セラドームのほうがいいだろw >>484
水樹奈々が甲子園でライブやったら天然芝をめちゃくちゃに荒らしたで
甲子園は野球以外に使わせてくれなくなった KUMAGOROSHIのYOSHI-HASHIってバンドメンバーっぽくてかっこいいじゃん?
どうせならKUMA-GOROSHIにしてほしかったわ
>>487
一族寵愛チャンプに、春のケイオスカップ、尻舐め外国人とさんざん外道さんのクリエイティブ台本でゴリ押しされまくってるのに、
外道キッズが無理矢理ヨシハシ1人のせいにしてるのは草www YOSHI-HASHI
SUTTEN-KORORI
BOOK-GOROSHI
>>429
ノアの地味な佐野しか知らなかったから動きキレキレで驚いたわ
ライガーも場外へブレーンバスター、さらにトップロープから寝てる佐野めがけてコンヒーロとかキチガイすぎ >>495
引用RTでリプライじゃないし、相手もプロレスあんま知らなそうな人間じゃん
小島はやっぱダメだな 安田はプロレスの技はみんな痛くないって言ってたけどなw
>>495
コジが永田さん化してきてるな。第3世代って本当に面倒くさい。 >>495
さっさとスマホ取り上げてらくらくホンでももたせとくべきやな
スマホ持つよう薦めたのってKUSHIDAだっけ >>472
ICやUSつくって誤魔化してるのと、あんま変わらん気がする >>502
こいつもこいつでおかしいけどな
誤解させて人を不快にしたなら謝るべきだろ >>499
お客さんとして、加減してもらってただけなんじゃない 小島も昔はプロレスは八百長ですか?みたいな質問にまあまあ上手く返せてたんだがな
メンタルだいぶ弱ってねえか
新日本でSNSをうまく有効活用できてるのは
棚橋と真壁くらいか
あとは大抵なんらかのとらぶりゅーしてる
内藤はロスインゴ化してからファンと一切絡まなくなったな
年取ると脳機能が弱って理性が効かなくなるからな
内藤さんも年取ると悪役出来なくなるだろう
>>509
棚橋真壁は自己プロデュースにはなってるけどプロレスには全く活かせてないだろ 大阪城ホールチケット取ったけど、カードどぉーなるだろう、、、、。
>>509
棚橋って言うほどSNSの活用上手いか?
たまにやらかしてる印象なんだけど
つか棚橋ってどうしちゃったの
ガチ入院したんか 棚橋の頻繁に長期欠場するくせに復帰後勝ちまくるの嫌い
新技出すっていつも言うけど嘘だし
>>519
WWEで棚橋みたいなベビーフェイスを夢見るなよと思ってリコシェは見てる
数字重視で、大半が夢すら見れない世界で挫折しなきゃいいけど
身長も170半ばで、ハイフライヤーの細身では
180のAJでも埋もれてるときあるのに 今こそまた革命的な世代交代の時期
オカダは若いから一線級継続としても
2年後にはオカダジェイ+2の新四天王、+2に入るのは一人はSANADA確定として、もう一人の人選が難しい
海野か成田あたりが入って欲しい
四天王じゃなくて五虎将というのもありだしな
そんなん六大将軍でもビッグ7でもヨシ8シでも九柱神でも十勇士でもなんでもよくなるだろ
>>517
入院したっていうのこのスレでしか見てないんだけど
ほんとに入院してるのかな?>棚橋
ブログもインスタも道場の写真以降なくない? >>522
真田そこまでいけるかなぁ
内藤がどかないと変わらないと思うよ。飯伏でしょまだ入るなら >>524
六大将軍ってなんだよ馬鹿が七大将軍だろ SANADAは二代目後藤だからトップにはなれんね
まだ飯伏のほうがマシレベルどっちも責任感もないし会社背負う覚悟もないし難しいだろうが
海野に期待しろ
>>525
Twitterで言ってた
NEW YOU WIN☆って >>529
あーあれそういう意味だったのかw
ありがとう 飯伏は見た目若いけど実年齢は内藤と同期だしなあ、一時的にトップに食い込むだろうけどそれでは世代交代にならんのよね
SANADAはスター性の欠如とでもいえば良いのか、何か致命的にトップオブザトップになれない感あるのも分かるが、とはいえ今の三十路世代で突き抜けた能力あるのも事実だし
スター性はともかくカリスマ性は努力次第で会得できるはずさ
>>531
忘れてるだろうけどLA道場のアレックスとかもかなり有望
最近じゃ多分スカルが試合後唯一握手した新日選手 >>509
棚橋はプロレス総選挙前の懇願ツイートが痛すぎた
真壁は誕生日おめでとなッ☆↑↑ツイートが、忙しいのに大変そうで心配になる
たまに見落とされて怒ってる奴とかいるし >>499
プロレス技で一番痛くないのはモンゴリアンチョップだと思う 永田は外で未だによく絡まれるらしいがうまく流してるみたい
>>535
なぜそのスルー能力を世界が見ているSNSでは発揮できないのか >>534
ジャイアントスイングやローリングクレイドルは目が回るけど痛くはなさそう 水平チョップで流血してても痛くないとか言いたくなっちゃうんだろうなぁw
>>534
お前やられたことないやろ
めちゃくちゃ痛いわ モンゴリアンはハッハッハァー!と違ってちゃんと当たってるからな
ライガーとタイチを絡めるのはもったいないと思う
後8ヶ月とちょっとしかないのにもっと名のある選手や因縁ある選手と絡めたほうが良いと思う
8ヶ月の内 G1やタッグリーグ時は空気になるのに
マイキーは相方を呼ぶための餌でしかないだろうおそらく
SANADAみたいな寡黙だけど仕事はこなすレスラー好き
引退した柴田と重なる
>>534
ジュースの寸止め腿ぺっちんナックルだろw >>496
YOSHI-HASHI
SUTTEN-KORORIはもっと評価されていい >>550
青空でソースロンダリングしたケニーのお稚児さん広報の記事 とりあえずG1ではタイチvsみのると
ジェイvsタマをやってくれたら満足だわ
永田さんのうるせえチンポ野郎とかうるせえ馬鹿って受け狙いで言ってるんだろうか
それとも本気で言い返そうとして出てくるのがあの言葉なのだろうか
>>502
女かと思ったら自撮りあげてるキモいおっさんかよ… まさか名古屋に(満員)付ける作戦が
吉橋の単独サイン会とは
矢野さんがトレーニングしてるとこが見てみたいな。でもイメージを守るために公開しないような気がするけど。
22日のネバー6人めちゃめちゃ楽しみ。どっちも応援してるけど三兄弟が仲良くベルト巻いたらほっこりするー!レオくんがんばって!
青空おじさんが昼間っからネット周回してせっかく情報を探してきてくださったんだぞ。みんなもっと反応して差し上げろよ。あまりに惨めじゃねえか
USAG1開幕戦で出そうな損失をUKとオーストラリア興行で補填したいんだろうな
内藤のコスタリカ戦観たけどなんかいつもより輝いてみえたな
よっぽど楽しかったのかキラキラしてた
地獄スケジュールでハイになってたんじゃないかw制御不能の社畜としては燃えるものがあったんだろう
>>563
わかるわ、なんか妙に輝いてたw
150人なのに客が熱く沸いてたから楽しかったのかも
コスタリカに内藤ファンや新日ファンがあんなにいるのも驚き 短期だけどキリンとか有名企業がスポンサーに付くようになったな。
今日のCMLLのKAWATOSAN見たけど、打撃主体の戦い方が見栄えするな。下手にフライヤーにならない方がいい。
>>568
紙吹雪が体に付きすぎw
日本では考えられんな >>571
MSG前に、CMLLとコスタリカの団体に遠征したんだと。NJPWで見れる。 コスタリカ戦の観客はワールド加入者が多かったのかな
配信されてまた喜んでいそう
>>573
それコスタリカ戦って言わんだろ
コスタリカで試合したってだけだろ 年に1回来るか来ないかの新日興行を期待して見に行ったらたけしがマイクとかどういう気持ちになるんだろう
そろそろYOSHI-HASHI選手のサイン会も終了か
>>325
この書き込みで本人特定されるとは思わなかったのか アレナメヒコってなんで向こうの音がほとんど聞こえんの?
ただのトーク番組になっとるやん
失くせとは言わんが、こういうのは副音声にしてくれや
最近石井さんえらく煽るようになったな
ダークネスエネルギーに触れたせいだろうか
TAKAのヒザってトランスレイヴか、口元に入ったのかな?
>>587
肉対野菜の戦いが野菜対野菜になってしまった 5ちゃんの書き込みを信じて即反応してる人達って本当に頭悪いんだろな。金光のインスタとかで確認したらガセと分かるのに。
くっつくのかな?レスラーはハゲるのも入れ歯になるのも早そうだな
歯の固定してるみたいだから安静にした方が良いのに明日試合だもんなー
ロスインゴのDVDは全部ワールドで見れる内容でオリジナル映像なしっぽいな
それで5000円て、ロスインゴ向けの商売が雑すぎw
ワールド入ってないファンは欲しいのかね
さあ明日はいよいよ名古屋8年ぶりのビックマッチやな
前の時は棚橋が永田に勝って試合後にみのるがドームでの挑戦表明したんだよな
TAKAは本当に余分なことしかしないな
何がプロフェッショナルだよw
前哨戦同じカード同じ時間で判を押した様に挑戦者が勝ってんな、たまには直接取ったり取られたりしてもっちっとタイトル戦に期待持たせる努力しろよ
>>604
なんでTAKAはいまだに新日にあがれるんだろうな?
やっぱ外道と仲がいいから? 棚橋のポッドキャストMSG前なのにえらいリタイア感あるな
>>601
(1) Historia VTR
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの軌跡を辿るオリジナルMVは? 来年も名古屋でビッグマッチ開催されるか
明日で決まる
>>474
良くも悪くも平常運転
地方大会でロスインゴが絶賛無双中 >>550
ダラス大会のチケ販売ページ見た限り
3階席は解放しないセットでやりそうだから
実売数は5000枚〜10000枚の間ぐらいじゃね? エルサムライのトークショー素晴らしかった
泣いてる人いたわ
>>563
その強行軍のせいで
今シリーズの内藤のコンディション微妙なんだけどなw
損得抜きでこういう仕事が出来る辺り
内藤って本当にプロレス好きなんだと思う 久々の名古屋ビッグマッチだからって勢い余ってロイヤル買っちまった
セミメインの試合と、その後大物挑戦者乱入サプライズ頼むわ
歯の脱臼ってどんな症状なんだと思って調べらほんとに普通の脱臼と同じなんだな
>>609
今までの映像を編集してオリジナルムービーにしただけだと思ってたけど違うのかね
披露宴で流す思い出ムービーみたいな
そもそもMVってなんだ 無職40歳でも15年下と付き合えるのにお前らときたら…(´Д⊂グスン
サムライのトークショーよりヨシハシのサイン会に行った住人はおらんのか
プロレスラーの鈴木みのるもストーカーみたいなもんだろ
鈴木軍はしつこいらしいし
鈴木実は長年に渡り日本で一番多い名前だったはず
今は知らんけど
>>623
ヨシハシアンチスレみたいなとこに、ファンが書き込むわけないだろ 外国人レスラーってほぼほぼリングネームな気がするけど、今の日本人選手は本名でやってる人多いね
ブロックレズナーってマジで弱い
やっぱレスラーは弱いんや!
ショータ(22歳)の頭髪が武藤の凱旋帰国時(24歳当時)よりヤバくね?
悲しいかなショウタ(22歳)の髪質が武藤(24歳)とそっくりっぽいんだよね
ショータは今後何があってもフルフェイス被って入場したらアカンぞ
昨日試合の最後らへんに顔面に3発ほどモロに食らってて口から血流してたけど脱臼だったのか
>>632
あれは試合前に突然「これで入場したらヘルメット会社のスポンサーが付くかもしれん」と猪木が持ってきたらしい
曇って前が見えないからすぐ被るのやめちゃって、以後は道場の原チャリ用として重宝されたとか >>627
外国人レスラーは本名アレンジしたリングネーム多いな
DBとかHBKみたく本名のファーストとセカンドをひっくり返したのとか 海野ちょっとキテるから早めのケアした方がいいな
オカダさんも結構ヤバそうだが
スポンサーのオノダクリニックに頼めばいいんじゃないか
ヒロムはBOSJ出れるのか?
出場選手発表の後楽園が楽しみだぜ
歯の脱臼は自体はわりと早く治る
ただ脱臼した部分にしばらく血が溜まる事で出来る隙間が後々炎症起こしやすく膿が溜まったりして結局めちゃくちゃ痛いから抜く事になる
>>641
もし復帰できたとしてもいきなりリーグ戦参加は無理でしょ
本間もWTL出なかったし 確かに海野の頭皮がやばいとは思ってたがこんなに早く進行するとは
お前らっておっさんだけあって本当に頭皮の話し好きだな
気にしたこともなかったわ
>>646
5ch住民のメインは30〜40代だから
自分の髪の毛🦱が気になるのは仕方ない 岡クンみたいに初めから頭沿ってスキンヘッドで売り出してたら禿げってバレないのに
>>652
こんな時間まで夜更かしした睡眠不足になるのが一番よくないのにな…(;;) 髪は頭部を衝撃や紫外線から守るだけでなく、体に溜まった有害物質を排泄する役割もあるから髪の話は健康の話でもあるんだ。ミドルの話題になるのは当然。
>>563
ホントはひねくれてないでスターダスト化したいのかも しかし名古屋のカードは何回見てもビッグマッチ感をまるで感じないな
カードが発表された途端に前売りの売れ行き止まってるし
結局こんなカードしか組まないんだな
>>656
スターダスト回帰は40代半ばになって完全に一線退いてからにしてほしいわ
というか現状でもスターダスト寄りになってきてるから抑えてほしい
たまにはナァアアアアアッ!イ↓トゥー↑って言ってた頃ぐらいグレてほしい 内藤って今年37になるんだっけ?アレもちょっと・・・
参考:37歳時の武藤敬司
名古屋でビッグマッチ!と煽ってたが、カード発表されるまでは信用ならんと思ってた。
まあでもインターコンチやってくれるだけでも有難いのか? G1の2連戦もあるし。
>>638
ハゲは母親の遺伝子の影響が強いから母親の遺伝子次第 名古屋そんなに売れてないのか?
まあ場所も場所だし仕方ないか
ここ数年、歌手の全国ツアーなんかも名古屋飛ばしが問題になってんよ ガイシとか
満員にならないって、名古屋だけ
名古屋は大都市なのに何となくローカル感があるように思う
闘魂ショップでキャンペーンやってるけど柴田のパーカーは入ってないのか・・・
こんなかだと3Kくらいしか着れそうなのない
新日本の3大期待すんなよ
・名古屋のカード
・タイチの予告後の行動
・吉橋
矢野も真壁と組んじゃうし石井ちゃんは分裂しちゃうのかな。。
EVILと一戦交えて友情目覚めてアンダーテイカーくらいの怪奇派になればいいのに
>>658
グレートテツになって帰ってくる
グレートもありきたりだから、何か別の欲しいが
・アルティメットナイト
・スーパーテツ
・エルエストレジャ >>669
前に武藤がやってた黒師無双に倣って(受け身などで)酷使無双でええやろ >>647
duolingoでここまで上達すんのか
英語やってたけどさっぱりわかんねえわ >>672
これ見てインストールしたばかりだけど面白いなコレ
どこで躓いたか分からないけど、レベルによっては少しヤバい気がする >>675
いやアプリ自体は面白いし
初学者でも学べる >>640
柴田なんてパパは禿げてたけど勝頼はフサフサだからな
まあこれから来る可能性もあるが >>671
でもタイチは新日じゃなくタカタイチ興行の宣伝ばっかでしょ
それじゃ乗れないものがある >>679
後のことも考えてるんだろう
40だしな >>676
矢野が馴染めないとこなんかほぼない
オカダがいってたけど、全国各地に異様に知り合いが多いらしい ジェイとの抗争も区切りついたし、石井後藤オスプレイ田中(or小松)で独立して欲しいかな
>>680
そうだろうね
タカタイチ興行には新日の選手呼ばずインディーの選手と戦えばいいのに Do you know What's culture wrestling??
>>657
いやまさかICが組まれると思わなかったし普通に良いカードだと思うけどな
USヘビーも物凄く楽しみだしマイキーチェーズのシングルもあるじゃん
ってかどんなカード期待してたんだよ 今日はテレ朝2の放送は無しか・・・残念
今日はヒクレオはパルクフリクション受けなくていいんだね
よかった
新日本はタカタイチ興行のプロモーションンのために存在しているのか
どんたくシリーズはタカタイチ興行のための前哨戦なのか
そんな印象を受けています
>>685
後藤洋央紀VS棚橋弘至のIWGP戦を心から信じておりましたが、今日のカードは今日のカードで嬉しいです ターザン:どこも決断できない「昭和のプロレスを捨てる」という考えがヒットしたんだよね。「マニア重視」という考えを捨て去って、例えるなら「ディズニーランド」みたいな世界を作った。
誰が観ても「面白い!」と思えるようなプロレスを実践しているよね。
それが良かったんだと思う。
どんたくって昔は1.4に次ぐビッグマッチだったよなあ
藤田和之〜
僕は隠すつもりもないから正直に話しますけど、もうアメリカみたいにオープンにしてしまったほうがいいんじゃないですか。
別に恥ずかしいことじゃないし、どんなエンターテイメントだって事前に通し稽古はするわけじゃないですか。
もちろん、稽古してるところをお客に見せることはないけど、その存在を隠したってしょうがない。
とくに、いまのプロレスは宝塚(歌劇団)みたいになっているじゃないですか。固定ファンがしっかりいて、リピーターに支えられていて。宝塚の花組、月組、星組とか、あれプロレスでいえばユニット、軍団みたいなものですもんね(笑
そして前田は怪我が多発する現代のプロレスについて触れ、
「プロレスは今のようにルチャっぽくなってると、一発怪我やっちゃうと大きいんでね。厳しい試合、激しい試合、怖い試合、キツい試合=アクロバチックでは無いんですよね。
プロレスに対して、“決めごとで”っていう定義も浸透しちゃいましたけど、それを分かってても『ひょっとしたらプロレスはリングの上でホントにやり合ってんじゃないか』って思わせるようなものをね。
前田日明自身が成功したのは何かって言うと、業界の人達まで騙したんですよね。猪木さんもそれが出来たし、自分もそういう猪木さんを見習って、業界の人間、一緒にやってる人たちも騙すのは最高なんだなって、やってました。
若い人もそこまでやってね、何が現実で何がウソなのか、何が作り込みなのかって分かんないように、やってる内にやってる本人も分かんなくなってくんですよ。
そこまでやったら印象に残るすごいレスラーとして名前が残るでしょうね。
そのへんの部分がゴソッと抜けちゃってるんで、プロレスはどんどんダメになって行きますね。
やってる本人さえも分かんなくなるようなアングルが組めたら最高ですね」
と赤裸々に持論を展開した。
「人間というものは、どうしても歳をとるものだ。それは仕方のないことだが、歳とともにどんどん強くなっていくものもあるんだ。
船木選手も今年50歳だが、彼は素晴らしいお手本だ。自分もダイナマイト・キッドの魂とともに歳を重ねてどんどん強くなっていく選手でありたいと思っている。ファンもそういうものを望んでいると思うんだ。
しっかりとしたバックボーンのあるストロングスタイルの試合が見たいんじゃないか。
【コメディのようなふざけた試合】ではなく、本当の試合を見たいと思うんだ。
そういう面白おかしい試合はDDTとか、よそでやればいいじゃないか」
〜デイビーボーイ スミスJr
100年に1人の廃材 棚橋弘至
ポンコツプロフェッショナル 内藤哲也
唐揚げクロムハーツ Bushi
ホモミッションマスター ザックセイバーJr
プロレスの出来ないプロレス王 鈴木みのる
パクり技オンリートイレタッグ ナベ&サナ
自爆バカ 吉橋
こけし障害 本間
自分の手の甲にナックルを打つ男 真壁刀義
自堕落お菓子害人 デビッドフィンレー
腿ぺっちんパンチャー ジュースロビンソン
ジャニーズ→ジャニー自らのケツ掘りの趣味嗜好を具体化して商業化したもの。
それに右も左もわからない女のガキが食いつく。
AKB、なんとか坂→秋元自らのロリ趣味嗜好を具体化して商業化したもの。
それに脳障害のロリ犯罪予備軍どもが食いつく。
両者ともに顔とかパンツなので、歌唱とかどうでもよく口パクとなる。
新日本プロレス→1.4小川橋本の半ガチ路線で目が覚めかかった客を封印して、利益重視の見栄え重視ソフトタッチ女子供路線へ逃げる。
俗に言う良い試合を客に媚びたなんちゃってイケメンが演芸していくので底が全開で割れるが、ジャニーズやAKBと同じく脳障害相手なので利益は上がる。
ハートマーク入りのプラカード持ったバカ女観客
それが実は落とし穴なんだ。気付け 新日本。
>>平和ですね。
憎しみも事件もない、毒も殺気もないです。
スーパーキックとか当ててないですよねー。それでキングオブスポーツですか??
何ですか?雪崩式狙えとかwww
新日本プロレスは仲良し組体操を目指したのでしょうか???
三木谷>>
毒のある考えるプロレスをやる時代は終わりました。
ひょっとしてガチとかは5、6年に1回ぐらいはあったが
今の新日本プロレスにはまったくないです。ガチ当てしたら罰金か解雇します。
日本にはそれよりも頭が空っぽな女、子供キモヲタ、童貞と呼ばれる人たちが五万といる。
いわゆるアタマの弱いジャニーズやAKB層です。
それらを相手にアメプロをベースにした寸止め丸出し組体操を展開する。
女、子供相手に腰を振る、クネクネする。
これが手っ取り早く儲かります。
>>マニアは恥ずかしくて会場へは行けなくなった。
なんちゃってイケメン、ハゲたかまやつひろし、ジャイアント小島よしおのストリップショーだ。
私にはイービルが錦糸町のオカマバーの店員にしか見えない。
嘘でも闘いを観客にアピールしていかなければならないのだ。猪木〜小川までは闘いがあった。
女子供相手に拡大再生産された今の新日プロレスは、三流アイドルの口パク学芸会と同じだ。
しかし、それは飽きられるのも早く、語り継がれることはない。
心に何も残らないし語りあうこともないのである。
マニアを切り捨てた代償はもうすぐそこまでやってきている。
非日常性皆無の毒も殺伐さもない仲良し返し技ごっこ、ブシロードサーカス。そんな新日本プロレスは勘弁だし、終わるだろう。
まるでひょうきんプロレス
プロレス大賞 MVP 棚橋弘至さん
棚橋 それでは今から棚橋の囲み会見を行います。質問がある方、よろしくおねがいします。
(やや間があって)
棚橋 えー、ないようですので、
記者 八百長だから質問なんてねぇーよw
映画の為、アミューズ様々だわwww
どんたく後にROH遠征が決まってるSANADAは負け確定か…
テーマのないもの同士の内藤vsヨシハシのシングルやればいいのに
内藤がヨシハシに勝って、オカダへの挑戦への足がかりになる
>>701
タナポで棚橋が相当真田よいしょしてくれてたから
IWGPは無理でも他のタイトルのチャンスはあるかもな >>666
あのパーカーまぁまぁ高いけど生地が丈夫だから好きだわ >>701
良く海外に送ってるしICかNEVERくらい持たせてやればいいのに
オカダIWGPは動かなすぎてつまらんよ 休日なのにドルフィンズアリーナガラガラじゃん…カードとメンツは比較的良いのに煽りとかストーリーおざなりにしてきた結果これ
>>706
ICくらいっていうけど、価値が落ちてるとはいえ一応トップ層が巻くベルトだからな
そのうち飯伏とやるかもしれないけど >>710
SANADAはタイトル保持者が参加したNJCで優勝したしもうトップ層だろ
オカダに勝つブック書けないならベルト持って回避させてやれよと思うけどな。 >>711
優勝してたっけ?
ザックなんかはじゃあトップ層だな SANADA王者で城ホール埋められるかって心配はあるんだけど、今の新日の勢いならSANADAジェイでもSANADA後藤でもSANADA石井でも普通に埋まるよな
一万人でライトピカーやりたいし
今日で「愛知で負けないマイキー・ニコルス」という
謎設定が出来るかと思うと胸熱
>>716
視聴者はワールドのほうが多いからな
会場も大事だけと >>712
行ったら事故るかも知れないからやめとけというシグナルかもしれない
とでも考えてみたら 真田は闘魂三銃士でいうと武藤っぽく見えて実は蝶野な雰囲気ある
蝶野を運動神経バツグンにして無口にした感じ
城ホールメインがSANADAじゃ弱いでしょって思っちゃうのはオカダの長期政権の弊害だな
>>722
見合う試合ができてるかっていうと、微妙なとこだろうな
上手いのと、面白くて盛り上がるのとでは違うし 後楽園ホールがソールドアウトしなかったのって珍しいな
ソールドアウトしてても何故か当日券買える時はあったけど
>>719
今日、しょっぱい興行であってくれと願う自分がいる
俺はプヲタ失格だ >>726
光る鎌でタンスの裏とかソファーの下を調べるんや チケット失くしたといえば俺は会場入りしてから
チケットを落として紛失したことがある
ただ、席に着く前だったが番号は覚えていたので
スタッフにそれを伝えるとちゃんと座れたよ
だからみんな、チケットの席番は覚えておいて損はない
絶対に諦めてはいかん
今日は愛知だし、YOSHI-HASHIがKUMAGOROSHIでBUSHIから取るかな
ヒロムの復活近そう
ドラゴン・リーが参戦てそういうことでしょ?
ドラゴン・リー参戦→石森とのタイトルマッチが近いから
ヒロムのことはもう忘れろ!
もう忘れろ…(ノ_・,)
さすがに入場前のチケット紛失はアウトだよ
時間がまだあるんだから探せよ、それで見つからんなら諦めろ
>>733
コンプライアンス契約問題だからどうなるかな >>728
いや〜チケット類は財布の絶対無くさない場所に絶対入れるんですわ
スマホで入場スタイルにならんかな〜無理か〜 しかしヒロムもKUSHIDAも出ないBOSJで両国進出ってのはなぁ....やっぱ日本人で一人jrの顔役になれる奴がいないと寂しい。
>>714
オカダ対エルガン
オスプレイ対ファレ
飯伏対ザック
ジュース対ファレ
ノンタイトルなら確実に先月の方が見たい >>739
もはや本間は金が取れるレベルではない。
障碍者ピロレスも2年過ぎればいい加減あきてくる。
今貰えている声援や拍手はあくまで哀れみの拍手であってピロレスラーとしてではない。
何よりも他の選手が腫れ物に触るように本間を扱わなければならず危険。 >>740
それは同感
実際エリートよりクシダの抜けた穴の方がずっと大きいと感じる BOSJは空いたトップの座を狙うレスラーの本気が見れそうだしめっちゃ期待してる
ヒロムがまだ戻れないとなると本命は鷹木
鷹木オスプレイで優勝決定戦→石森鷹木で城ホールならワクワクできるが
ザックは海外戦略的には押されて当然な実績もあるしオカダにも一応勝ってるしトップ4に近いところにいるとは思うけどファンの好き嫌いがはっきり分かれるタイプだからどこまで上に上がれるかなあ
みのるの強設定も揺らぎつつあるとはいえ鈴木軍でタカみたいなお荷物背負わされちゃってるのがな
内藤、巡業のオフで飛騨高山行ってたのか
次来るときはぜひ試合をば…
ヒロムは新日ジュニアへの思い入れが強いから、BOSJのアンバサダーとして登場するのもありかもしれない
選手の特徴を伝えるの上手だしね
>>661
正式には父方祖父の隔世遺伝な
俺は父方祖父が74で亡くなるまでフサフサだったので
俺自身も白髪ほとんど出て来ないフサフサ 昔みたいにいきなり選手呼び出してその場で試合決まるとかやって欲しい
そういう驚きが欲しい、予定調和はいらない
メイ社長「ハゲ割引ヤリマショウ」ツルッ
外道「おっいいっすねー」ピカッ
木谷「ダメです」髪ファサー
>>747
ザックはプロレスの幅が狭すぎるからトップは無理だろうね
サブミッション武器にするにしても、それ以外の引き出しが少なすぎる 最近のプロレスラーはふつうに植毛してると思う
けっこう若い頃から「ヤバイ」って言われてる選手多いのに
実際ハゲる選手少ないし
仕事自体は頭掴まれたり頭から落ちたり、頭皮への負担が大きい職業のはずなのに
全然悪いことと思わないけどね、見せる職業だし
>>755
数年後にオスプレイがIWGPまで巻ける格になるならザックもありえると思う
今はICとれるだろうなーくらいだけど >>751
4484に期待しとけ
パワーボム場外転落やズッコケ大流血のような予定調和でない驚きをくれるぞ 全部現場のアドリブに任せてたら
絶対経営側と軋轢起こすやんとマジレス
先週のオカダのANN
プロレスの話題とかで面白い興味深い話あった?
若くして急激に逝った最たる例は堀口元気だろうな
開き直ってネタにして「髪の宿る逆さ押さえ込み」なんかやってたし
今日は吉橋が内藤に一方的な因縁のようなものをつけようとして軽くあしらわれるかな
>>762
陽気そうな人だね〜なんか楽しみになってきた。しかし外人レスラーはヒゲ生やしてるやつ多いなー >>765
髭生やしてないとインパクトに欠けるルックスな人が多いというのもあるんでない
インディー時代の髭剃ったセスロリンズの顔見たことあるけどオーラ無さすぎて吹いた 今日のカワトさんは全く良いとこ無いまま負けてしまった
>>758
IWGP歴代見てもその中に入ろうと思ったらかなり厳しいだろうなオスプレイでも
市場開拓したいから最高位巻かせるとかも新日はやらないし >>766
確かにwカッコいいヒゲがあると雰囲気イケメンになりやすい。
男のレスラーは髪切りマッチよりヒゲ剃りマッチの方が盛り上がるかもねw >>765
AJとかもヒゲないとなんか物足りないんだよね >>766
セスは今でもあんまりオーラあるタイプじゃないだろ
トップにいるけど、中堅みたいな感じする PACもヒゲありとヒゲなしだと大分印象変わるしなあ
どっちも悪人面ではあるけど
そもそも髭を剃る行為はカザール白人ユダヤの政策だからな
旧約聖書、士師記にサムソンキリストが魔女にヒゲを剃られて力を無くすというところから始まっている。
イスラム教や儒教など成人男子はヒゲを生やさなければ許されない文化だったが
カトリックの少年を抱く連中がヒゲを嫌い始めて押し付けられているだけなんだよ?
>>755
ザックは見た目がプロレスラーとしての説得力が無いのは致命的だと思う
華があればそこを補えるけど華も無いからトップのポジションら無理じゃないかな 大好きだけど“曲者”以上のポジションは狙えないよなあザック
ザックならファレとかKESあたりもなんの違和感もなく倒せると思うけど未だ実現してないしもっと上手く使って欲しい
違和感なく倒せるかもしれんけど、同じくらい違和感なくやられろよとも思う
>>775
ほんと曲者だよなあ
だからこそ生存競争に勝ち残ってこられたレスラーだよな
これからも既存の価値を壊す面白い存在でいて欲しいよ >>761
新日に入る前の話
遠征先のカナダでライガーに会った時にリングネームの変更を勧められ、あやうくダイナマイト富士山という名前をつけられそうになったらしい >>727
>>732
いや釣りじゃなくマジだったんだよw
このスレも久しぶりに来たしテレビのやつしか見てないもんで最近見ないな〜と思ってさ >>780
人間に戻れたとは失礼な
新日本プロレス云々名義で送ってきたところ見ると
社員かトレーナーとして会社に籍を残してるのかね 飯塚さん、オフの時も気をつけてるみたいだしね。すげぇプロ意識
飯塚さんの復帰をひそかに願う私
サンボの名手として
>>607
今新日のリング上でTAKAがやってることは自ブランド「ジャストタップアウト」のプロモーション活動みたいなもんだからな >>707
そりゃ、人気も試合内容よりも、一族のレスラーや尻舐め寵愛レスラーを優先のストーリーだからなぁ
そりゃスカスカになるや >>779
やっぱりアイアンフィンガーに人間性を奪われてたんやな。狂乱坊主初期はある程度コミニュケーション取れてたし >>522
ノア五虎将をパクらないでくれるかな?
これだからアンチはムカつくんだよ
使いたいんだったら今一度ノアと正面切って戦え
お前らアンチも一緒に戦え、そして奪えや?
まぁ俺が脳天からマットに落としてやるがな >>791
五虎将は三国志の蜀の将軍の呼称だから
ノアオリジナルの訳ねーよ ノアオタはバカしかいないんだからそう強く言わないでやってくれ
五虎将ってかっこいいのか?
糞ダサいだろだからノア人気ないんだよ
ザックはあの見た目だからスタイルとのバランスがとれてるんだろ
トップどころを倒すかもと思わせる立ち位置が良いんでないの?
カワトサンとアウダスの試合見たけど、
期待の超新星アウダスと、超新星(
カワトサンみたいになっててなんともはや。
地味に試合の平均点ならCMLLが一番高い、
マイクがわからんのとアメリカと敵対しているのは致命的だが
もうすぐ現地着
せっかく名古屋来たし、金シャチ横丁で一杯ひっかけて名古屋城見てから会場向かうぜ
名古屋(というか金シャチ横丁)でこれは食っとけ、っていうオススメってなんかある?
ザックは急にアゲ過ぎて
今の扱いぐらいが限界だろうな
これから名古屋に向かうけど、いまだにマイキーの撮影会行くかどこかで一杯ひっかけてから行くか悩ましい
>>795
そうだよね
装甲が紙だから相手の技を受けなくても納得できるし
絡みつく関節技もあの体型ならでは
ザックのスタイルで巨体だったらスミス2号に認定されてると思う >>797
伏見駅の御園座近くに、香蘭園って歌舞伎役者がお忍びで通う町中華の名店があるぞ
もう何年も行ってないけどだいたいなんでもうまいし手羽先もあるぞ どんたく2日目のチケット買ったぜ
機材開放席って花道は見えないの?
>>803
ヒロム期間は草
まあある意味ヒロム復帰に向けた
カウントダウン期間みたいなモンだが >>781
さすがアメリカで有名な和食だからということで田中小松にテンプラボーイズと名付けるセンスなだけあるわ WWEやめたレスラーや他団体のそこそこ活躍しているレスラーが新日に上がる予定とかない?
なんか最近マンネリ気味で新しい絡みが見てみたい。
>>807
真田や石井、後藤、永田やスミスらもタイトルに混ぜれば変わるよ >>807
去年噂が立ったのはアンブローズとイケメンくらいかね
吉田や関本が典型だけど、日本のインディー選手は半分普通の社会人だけに何が何でも新日って感じじゃないのが面白い WWEは辞めた後も空白期間開ける契約が多いしなぁ
新日みたいに1/31終わってハイ次の団体どうぞとはいかない
結構前にメイ社長が何か考えているような事は言ってたけどな
オーストラリア向けPVカッコイイな
オセアニア連合って感じ
つかロビーイーグルスが持ち上げられててワラタ
>>808
よく分からない。。
>>809
彼らがタイトル取ってくれるならいいけど結果見えてるのがね…昔みたいに防衛戦が多くないからベルトの移動も少ないし。
>>810
アンブローズは見てみたいけど来るとしたらジェリコみたいにスポット参戦かな。とりあえずWWE退団後半年くらいのんびりするって何かで読んだ。
イケメンはCIMAの団体に参戦するっぽい。 >>804
ヒロムは柴田レベルとは言わんが、北村金光コースだぞ
ライガー引退にも下手したら間に合わない >>814
格闘技じゃないし、獲らせれば済みます
展開は脚本次第 >>813
>オセアニア連合
太平洋沿岸レスリング同盟みたいだなw マンネリマンネリ言う奴は新しい選手来てもまたすぐ飽きて同じこと言うだろ
違うもんが見たけりゃノハでも見に行ってやれや
中邑のInstagramの投稿によると赤羽に居るみたいだけど何だろ?弄ろうと思えば
弄れるので確定ではないんだけど
>>814
一丁前に文句言うわりには煽りPVも見てないのか新規に参戦する選手も知らんみたいだし、文句の内容も勝手な決めつけってどういう事なんだろう 24日ライガーデビュー30周年記念試合ってなってるけどこれいつ決まった?
チケットあるけど知らなくてさっき知ってビックリした
>>813
イーグルス向こうじゃブライアン・ケイジとか羊さんとシングルやるぐらいのトップレスラーだしな >>813
コメント欄が愉快だわ
サマーなんちらほいって言ってることにオーストラリアは冬だよってツッコミ入れられてたり
なんでファレとジェイの故郷のNZこないんだおぉん?とか >>826
イーグルス対ブライアンケイジってマジか
凄い体格差の好カードだなw 流れ的に今日ザックがインターコンチ獲ってしまうと
博多でイービルが石井に勝ったらイービルはコンチの方に
行ってしまいそうな気がしないでもない
となるとIWGPヘビーは、、、
新日が今年プッシュ予定のジェイ、オスプレイ、ジュース、ザックの4人て早くも明暗出てきた感じだな
ジェイオスプレイは上手く行ってるけどザックは微妙でジュースは残念な感じ
チャンピオンをころころ変えないと思われ
だいだいクリス・ジェリコに勝った内藤をすぐ寝かす 新日本プロレスはなんだ
それじゃあ MSG前に中米にドサ周りでも行くよ
>>832
週刊ファイトではパトリオットをペイトリオットとか言ってた気がするw 内藤はG1優勝ドームでGPヘビー挑戦という大役があるから、早々とIC手放して正解
ICは飯伏がしばらく独占したら良い
>>831
オカダ内藤 IWGP
EVIL飯伏 IC
タイチSANADA ネバー
ファレBUSHI US
ドラゴンリーBUSHI ジュニアシングル
EVIL SANADA GOD タッグ
鷹木BUSHI3K ジュニアタッグ
EVILSANADA BUSHI 他いろいろ 6人タッグ
ドミニオン満員決定やな 全く集客に繋がらないザック推しいつまでやるんだ新日は
イギリス大会にザック上げが必要とか本気で思ってるんだろうな
ちゃっかりBUSHIをBOSJ優勝者にすんじゃねえ
>>835
それは別に週プロがゴーディ、ゴングがゴディみたいな感じで
おかしくはないんだけど
木原が初来日初戦で得意気に「じーー、ぺいとぅりおっとぅ〜〜!!」って
選手コールして大失笑を受けたからシンプルに改めた。
そもそもイーグルじゃなくてパトリオットなのになんでTHEの発音がジなんだって >>836
優勝どころか途中欠場しそうだぞ今の状態じゃ >>846
だから今楽なポジションで試合してるじゃねーか 内藤がドームでオカダに負けたあたりから
2020.1.4で内藤メイン勝利論出てたけどこのままじゃもたなそう
>>831
ザックは負けるだろ
さすがにベルト二本持ちにさせたら格が変なことになる
色んなインタビューみても、飯伏はそこそこ長期で持ちそう 内藤がダメなら、新しい人材を連れてこないと
IWGPを競うような逸材を
100年に一人の逸材はもうすでにinjury listに入ってしまっているから
>>850
オーカーンカワトサン海野成田辻上村では足りませんか ドームのメインに立つという夢を叶えたものの、勝利を置き忘れてきた…次は勝利を!ってストーリーはなかなかいいと思ったんだけど、体が持ちそうにないのは本当残念…
棚橋といい武藤といい内藤といいヘビー級選手のボディプレス系フィニッシャーは選手寿命を縮める諸刃の剣だよなー
>>840ジョバー時々タッグ屋として機能してるんだからシングル戦線には他の人を頼む だからスターダストプレス封印して
デスティーノ使ってるやん
オカダの防衛ロードが一年半強で終わってればドームで内藤悲願の戴冠もありだったけど
内藤はもう体が悲鳴上げてるのと口とは裏腹に俺が俺がって感じじゃないのが悲しい
>>853
エンセリオでビッグマッチを締めれる貴重な人材だぞ
締めでドッカン沸く決め台詞持ってるジュニアはブシ君以外は田口とヒロムくらいしかおらんぞ スターダストプレスやサンセットフリップのような見映えはいいけど脚に負担のかかる技を早い段階で封印したのは勇気ある決断だったけど賢明だったな
あのままスターダストをフィニッシャーにしてたら今のスピードは維持できてなかっただろう
>>857
決断が遅すぎた感じはする
昔の36歳くらいの棚橋よりもかなり酷い ファレは肩ついてなくてもカウント取られちゃうしなあ
内藤の最後の仕事はユニット内抗争
オカダを倒したSANADAに挑戦表明してベルト奪還
ヒロム帰還で鷹木がヘビーに回り挑戦表明
ハポン無双かと思われた所に餅武者が…
>>862
それはないなぁ
どんたく終わったら鈴木軍のライバルとして年末まで抗争するよ >>863
実写版のトムとジェリーをやりたかったんじゃない? >>865
あんたがハポン信者なのは分かるけど
新日はず〜っと
ハポンVSみのる軍
BCvs本体かケイオス
なんだけどニワカですか? ファレって凄いよな、ある意味日本人より。まさしくタトゥーのとおりペイシャンスだ
鷹木は軽くたけし超えしたよな。
あとはヘビー行って内藤とやれ。
>>863
あの試合最悪だったよな
俺様がたけしの目玉をほじくり出して唐揚げにしてやるよ >>855
そうなんだよね、2018.1.4にオカダのV12に合わせとけばこんなに歪になることもなかった
内藤なんてすぐベルト落とせばいいんだし >>866
オイクシダァテメェチョーシ乗ってんじゃねーぞエンセリオ マ・ジ・で クシダ在籍時はブシが光ってたけど、クシダ居ない今はブシ不要論しかないんだけどな
生え抜きなら庇ってやってもよいが全日のしょうもないジュニアで相棒がスシとかのクズだからなぁ
>>866
末尾dに言っても仕方ないけどクシダのウェーブやりましょうよの時は大阪城史上一番沸いたよ >>876
ないないw
あれはブシへの声援ではなくクシダへのブーイングだから かっこだけで実力不足でロスインゴ人気におんぶにだっこのたけしこそ真っ先にロスインゴ追放されるべきだよな
あとたけしがヴェノムみたいなマスクとシャツ着てマーベルに寄せてきた時はブチ殺してやろうかと思ったよ
jjjennyしねっ
100年に1人の廃材 棚橋弘至
ポンコツプロフェッショナル 内藤哲也
唐揚げクロムハーツ Bushi
ホモミッションマスター ザックセイバーJr
プロレスの出来ないプロレス王 鈴木みのる
パクり技オンリートイレタッグ ナベ&サナ
自爆バカ 吉橋
こけし障害 本間
自分の手の甲にナックルを打つ男 真壁刀義
自堕落お菓子害人 デビッドフィンレー
腿ぺっちんパンチャー ジュースロビンソン
【新ユニット FC フィッシングクラブ】
オカダカズチカ
鈴木みのる
田中翔
エルデスペラード
山田恵一(ジョバー
地方巡業は基本、試合よりも釣り
ベルトよりルアー
シーバス(スズキ)だけはNG
>>880
ブシさんウンコいオシャレ番長からあげ
j_j_j_j_jenny >>858
バットラックフォールを空中で切り返してパルプ たけしはロスインゴ人気にあやかって今の半端なポジションでプロレス続けつつ、引退後は現役時代に売った知名度で一生唐揚げ屋やってく腹だろ
そういうとこがダメなんだよあのブサイクコンプマスクは
内藤も一度言葉吐いたんならさっさとたけし追放しろや
吐いたツバ飲み込むなよコラアッ
って長州が言ってた
>>859
今のylって棚橋や内藤からの教訓で
トレーニングも膝へのダメージあるトレーニング
理不尽な数のスクワットだけはなくしたりしてるのだろうか
試合でただでさえ消耗する部分をトレーニングでさらに消耗したらまずいよな ロスインゴのジョバー役一人で請け負ってるんだから悪く言ってやるなよ
>>890
健介が膝を悪くしたか?
かっこつけてダイビング技やるからだよ武藤 今日は鈴木軍のみなさま、かなり本隊のわがまま聞いてあげてたよね。
オシャレでかっこいいって重要なことだと思うよ
永田さんを見てみろよ
わかるだろ
ライガーのマスク剥ぎでモッキーがいるので興奮仕掛けたが、
オバサンゴエと鉄壁の冷静な切り返しでちっともスイングしなかった
906お前名無しだろ (アウアウウー Sa4f-68M7)2019/04/20(土) 18:51:12.75
真壁もうダメやな
今日もそうだけど、入場ゲートがひとつだけの時って裏で敵味方同士あっち向いてホイとかやって待機してんですか??
可哀想
みんなトイレに行っちゃったよ
。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )
>>907
飯塚人気ないから話にならんだろだから首になったんだし
人気レスラーの真壁と扱いに困る飯塚では比較にならん ファレも好きだしジュースも好きだから
どっち応援したらいいかわかんないや
>>913
TNA元王者VS元WWEスパスタの試合だぞ?
今日一番の好カードなのに みんなこぞってトイレ行って草
こんなカード組むなよ
小汚いオーエンズよりマイキー何とかのほうがマシだな
>>921
誰も興味ない
さっきの6人タッグは盛り上がってたのにこの試合冷え冷えだし ヤングライオンのあとはトイレタイムだらけな印象
特にいま
>>926
おまえはそれで良い
ニワカにはこの試合のオモロさがわからん筈だからな 外人2人の試合はつまらん終わり方だな
とにかくつまらん試合早く終わったのだけが救い
よく名古屋でこのカード組んだな
地味だけど実力が拮抗してて勝敗が読めない
ゴミ試合だったあれで終わるのか
ファンも予想外の終わり方で盛り上がれなかっただろこれ会場の反応がすべてを物語ってる
うーん、、、どっちも上手さはあるんだろうけど圧倒的にプロレス脳が足りない
全ての流れを断ち切ってなんであのフィッシュで良しとしたのか。全く理解出来ない
BCは今までケニー達来なかったしほとんど存在してないのと同じだったけど試合してるだけマシだろ
チェーズをTNA元王者とか言い出すバカは他人様をニワカ
とかよく言えるな。バカだから仕方ないんだろうけど
>>935
名前がダサい
バレットだのロスインゴだのマジでくせえ アメリカでやったBCの集会はみんな楽しそうでよかった
ファレがファンの人に水平チョップしてあげてたのがおもしろかったw
US王座の戴冠に期待!
今日の実況誰やったかな。あれはアバランシュじゃないって何度言えば
GTRじゃなくて、昇天・改をフィニッシュホールドにしてほしい
>>916
怨念坊主を無理やりやらされたのだから、人気が出ないの当たり前 新日本プロレスマジで終わったな
外道さんに任せすぎた
人気レスラーを寝かせ、内容の良いレスラーでもベルトは負けない
一族や尻舐めを優遇
そりゃこうなるわ
さすが名古屋
バカ共が選手の入場で立ち上がって花道に近づいてるわ
民度出るねぇー
ずっとLIJが勝ってるからヨシハシが内藤をフォールする展開かな。
新日つまらなさすぎ。
全日の岡林対ディランみたいなプロレスは新日レスラーには逆立ちしてもできない。
>>910
その世代優秀過ぎて後輩可愛そうだなと思う
あと川人や岡も大変だな ロスインゴの五人はどうしてオカダを集中してボコらないのか?
バレクラは棚橋、オカダを毎回寝ころばしていたのに
岡林信康対ザ・ディランIIとかなかなか渋い対バンだなあ
内藤がテーマが無いとか言ってるけど、吉橋なんか入門してからずーっとテーマ無いだろ。
石井の後釜的なポジションをEVILは会社から求められているのかな?
>>956
ホテルエミシア札幌の催事場でやっているプロレス団体の試合です >>944
昔はそれが普通だった。使い捨てカメラ持って選手の入場撮ったり 盛り上がらん試合だねえ
飯伏ザックも互いの良さを消し合うマッチアップだしこうなるな
>>964
試合そっちのけでピースとか、新日クラシックで良く見た ロープより外に出てる右足を自らリング内に収めて3カウントを受けるファレwwwww
久々のビッグマッチでこの体たらく愛知県民ご愁傷様です昔は武藤橋本、棚橋中邑なんて横綱対決組まれてたのに
>>970
決まり手
✖ジュース(セルフレッグクローズ)ファレ◯ ジュースが持とうがファレが持とうがUSなんて大して価値なん変わらんだろ
>>979
G1開幕がテキサス州なんだしランスに持たせて箔つけて凱旋させればいいよ エリートの連中が腹を抱えて笑ってそうな試合ばかりだな
エリートっ月2〜3試合しかしない人達のこと?
すぐ団体潰れて笑ってられなくなるだろ
そんな少ない試合でどうやって金稼ぐんだ?
>>982
もう死ぬまで遊べるくらい稼いでるから稼がなくてええんやろ そんな稼いでるわけないだろなぜWWEの連中も頑張って働いてるかわかるか?
言うほど稼げてないからだ
お前ファンタージーの世界で生きてるのか?
メイン良かったわ
飯伏も危険な事しないでも良い試合できるじゃん
最後、G2Sっぽい膝使ったのは、KENTA参戦フラグ?
ガッカリのUSと違ってすごい良い試合だったわ
ザックが飯伏の土俵に乗ったのが良かった
USは悪い試合じゃなかったと思うんだけどな。大箱のメインは厳しいだろうけど
>>986
Jr.時代にライガーに飛び技だけじゃサーカスにしかならないからグラウンド鍛えろって言われてたし、ザックの土俵に上がって答えたなぁ 今更、あれだけメタクソに言ってたICに挑戦ってどういう心境なのか、
速くファミレス食い逃げ記事で語って欲しいわw
-curl
lud20191217200626ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1555469766/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「新日総合スレッド2407 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・新日総合スレッド2337
・新日総合スレッド2397
・新日総合スレッド2237
・新日総合スレッド2387
・新日総合スレッド2487
・新日総合スレッド2417
・新日総合スレッド2207
・新日総合スレッド2267
・新日総合スレッド2537
・新日総合スレッド2367
・新日総合スレッド2217
・新日総合スレッド2307
・新日総合スレッド2227
・新日総合スレッド2227
・新日総合スレッド2317
・新日総合スレッド2507
・新日総合スレッド2197
・新日総合スレッド2557
・【ダリルジュニア】新日総合スレッド2118【全米デビュー(ROH)】
・【G1 CLIMAX 28】新日総合スレッド2166【2018年7月14日(土)開始】
・新日総合スレッド2617
・新日総合スレッド2837
・新日総合スレッド2677
・新日総合スレッド2637
・新日総合スレッド2967
・新日総合スレッド2867
・新日総合スレッド2747
・新日総合スレッド2987
・新日総合スレッド2757
・新日総合スレッド2727
・新日総合スレッド2887
・新日総合スレッド2997
・新日総合スレッド2907
・新日総合スレッド2917
・新日総合スレッド2717
・新日総合スレッド2977
・新日総合スレッド2767
・新日総合スレッド2887
・新日総合スレッド2797
・新日総合スレッド2737
・新日総合スレッド2847
・新日総合スレッド2707
・新日総合スレッド2807
・新日総合スレッド2627
・新日総合スレッド2817
・新日総合スレッド2687
・新日総合スレッド2273
・新日総合スレッド2463
・新日総合スレッド2544
・新日総合スレッド2344
・新日総合スレッド2415
・新日総合スレッド2542
・新日総合スレッド2549
・新日総合スレッド2452
・新日総合スレッド2320
・新日総合スレッド2506
・新日総合スレッド2325
・新日総合スレッド2450
・新日総合スレッド2509
・新日総合スレッド2183
・新日総合スレッド2370
・新日総合スレッド2534
・新日総合スレッド2551
・新日総合スレッド2346
・新日総合スレッド2303
・新日総合スレッド2362
20:10:04 up 18 days, 21:13, 0 users, load average: 27.39, 18.49, 13.01
in 0.052941083908081 sec
@0.052941083908081@0b7 on 020110
|