◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アイスホッケー日本男子代表 10 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>26本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wsports/1489717519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1雪と氷の名無しさん
2017/03/17(金) 11:25:19.36ID:ZsKOf7dY
公益財団法人 日本アイスホッケー連盟 JIHF
http://www.jihf.or.jp/

JIHF Twitter
https://twitter.com/JPN_Ice_Hockey

前スレ
アイスホッケー日本男子代表 9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1465549442/

アイスホッケー日本代表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1332801380/
【めざせ】アイスホッケー日本代表4【昇格】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1234184501/
【スピード】アイスホッケー日本代表3【ダイナミック】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1207664954/
【ここから】アイスホッケー日本代表2【再出発】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1139881723/
【奇跡よ】アイスホッケー日本代表【起これ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1102514857/
2雪と氷の名無しさん
2017/03/17(金) 12:19:22.52ID:8N+C422d
2点目
3雪と氷の名無しさん
2017/03/17(金) 16:16:57.96ID:9MYa3g6+
充分发挥清华大学的综合优势,加强与企业界在科技、人才、信息等方面的合作交流建立
产学研合作创新平台,促进高新技术的成果转化和产业化通过为企业提供全方位多元服务,
协助企业解决生产过程中的李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿 技术与管理问题,
提升企业的技术创新和市场竞争力
作为中国企业与海外企业之间合作的桥梁,推动双向的科技、人才和信息的交流
促进清华学科发展和人才培养,提高自主创新能力,为建设创新型国家服务
4雪と氷の名無しさん
2017/03/17(金) 22:36:19.51ID:iY6gtiTt
18日、19日に行われるロシアB代表vs韓国の親善試合、何時試合開始?ネットで見ることはできないか?
日本代表が、ロシア代表と対戦する姿を見てみたい。
5雪と氷の名無しさん
2017/03/17(金) 23:13:52.70ID:0iHQUwG1
そんなくだらんもん見なくていいだろw
それよりもWBCで野球の魅力にとりつかれる人が続出してるってよw
普段野球見ないけどWBCでハマる人が続出してるってよw
やっぱり日本人には野球の血が流れてんだよw
6雪と氷の名無しさん
2017/03/17(金) 23:20:44.78ID:eu74Xe+B
>>5
興味ない。
野球スレでやって。
7雪と氷の名無しさん
2017/03/17(金) 23:30:49.88ID:aBXS0GrD
test
8雪と氷の名無しさん
2017/03/18(土) 08:28:07.76ID:rQFfHvEg
にゅーぷりんせす   @  にあー ぐらうんど 

 (1) 6 3 見たことないコミック カタカナ6 2レターの締切告知 
     
<  【ひどくちゅうだんまでいかないが ふざけて 旗を持って トラっくを一周 尻馬♂1?】 (笑う人もいた 面白いとは思わかなった)じょうき 君 をみましたか。
    一生懸命やることが 大事です。 だから ???も 面白いと、思うのです?。

主観:ふざけてるようにみたが ふざけていることをまじめというように 
   いわんとすることは、まじめにやると面白くなる コメディの演技のように聞こえた
   こんどはいい あぴ ややつよめ あかるい やさしそう

  6 やたらとくだらない口内の症状を渡す 暮改?で何往復ももあり 又お前かという自動 より おうふくがうざいらないかみきれ

  6 2 情報なし -、5、? かんせつにちょくせつ フルネームの**-さんですよね?
  自殺ほう助の改名ヲ下の名前だけ2/3
9雪と氷の名無しさん
2017/03/18(土) 11:46:05.42ID:pPafOQn+
U16エリートキャンプに日光東中から5人も選ばれているけど、全中見た感じではそんな感じしなかった
準優勝の八戸第二からは1名だけ???
代表ヘッドコーチが日光東中コーチの山中信雄だから、ある程度は仕方ないんだろうけど
10雪と氷の名無しさん
2017/03/18(土) 19:18:36.02ID:lCyryvFR
ある程度は仕方ないのか?w
11雪と氷の名無しさん
2017/03/19(日) 00:28:18.23ID:gAh/0kMm
スマイルジャパンとか名前からしてひ弱そうだな
野球代表こそ真の大和魂を体現してるじゃないか
日本人には正真正銘野球の血が流れてんだよ
12雪と氷の名無しさん
2017/03/19(日) 02:06:36.01ID:f6KUUtTM
>>9
そうアイスホッケー界は弱いくせにずっとこんな感じだよね、東中からは12歳だった上野君だっけ?どんな上手くてもこの年齢はみんなに失礼だし、見てみてもこれはない。にちあれんアホすぎ
13雪と氷の名無しさん
2017/03/19(日) 03:16:30.50ID:kODlIImJ
スレ立てから毎度の一人芝居お疲れ様です
14雪と氷の名無しさん
2017/03/19(日) 08:10:16.57ID:1YNGvgVT
たしかにU16代表候補になった日光東中の選手のその後を追ってみると、泣かず飛ばずが多い
15雪と氷の名無しさん
2017/03/20(月) 10:17:51.64ID:2hPI38Rm
地元ですら、なんであの子が?って言われること度々ある、今回に限らず。
16雪と氷の名無しさん
2017/03/20(月) 14:53:55.57ID:1WPbiNfI
期待感ってどっから来てるんだろうね
世界と比べることすら無いのに・・
17雪と氷の名無しさん
2017/03/27(月) 14:36:23.26ID:+Vp5lsls
男子U18世界選手権ディビジョンT グループB
http://www.iihf.com/competition/604/

時差-7時間
15日16:30 Slovenia vs. Japan
16日20:00 Japan  vs.  Italy
18日13:00 Japan  vs. Ukraine
19日13:00 Japan  vs. Poland
20日20:00 Austria vs.  Japan
18雪と氷の名無しさん
2017/03/31(金) 08:13:42.18ID:d65dOt12
代表メンバーが発表になったな。若いのが増えたし、今まで何年も結果を出せなかった王子の選手も減ったし良かったな。どうせ勝てないのなら若手を使ったほうがいいんだよな。。
19雪と氷の名無しさん
2017/04/01(土) 08:23:25.78ID:Eo0qFBLf
そうや
20雪と氷の名無しさん
2017/04/04(火) 05:24:36.76ID:bx9ejKAI
ふるはしまくるくんがんばってー
21雪と氷の名無しさん
2017/04/04(火) 18:04:27.21ID:vEznY9Ki
まくる、ゆーり、ひらの
22雪と氷の名無しさん
2017/04/04(火) 19:46:21.69ID:bx9ejKAI
ひろともいるわよ〜
23雪と氷の名無しさん
2017/04/11(火) 12:23:45.98ID:pA7OacIv
Instagramのフォロワー数(4月11日時点)

スポーツ選手トップ10
9,690万 C・ロナウド(サッカー)
7,195万 ネイマール(サッカー)
6,812万 メッシ(サッカー)
3,513万 ベッカム(サッカー)
3,002万 ロドリゲス(サッカー)
2,936万 ジェームズ(バスケ)
2,803万 ベイル(サッカー)
2,393万 イブラヒモビッチ(サッカー)
2,165万 ロナウジーニョ(サッカー)
2,129万 スアレス(サッカー)

各スポーツNo.1選手
9,690万 C・ロナウド(サッカー)
2,936万 ジェームズ(バスケ)
1,493万 メイウェザー(ボクシング)
1,239万 コーリ(クリケット)
814万 O・ベッカム(アメフト)
662万 ボルト(陸上)
549万 S・ウィリアムズ(テニス)
407万 ハミルトン(F1)
325万 フェルプス(水泳)
127万 オルティーズ(野球)
127万 マキロイ(ゴルフ)
77万 オベチキン(アイスホッケー)
75万 カーター(ラグビー)
27万 キム・ヨナ(フィギュアスケート)
24雪と氷の名無しさん
2017/04/11(火) 12:50:04.15ID:re2djc7r
山下拓、河合アウト
岩槻、佐藤翔イン
25雪と氷の名無しさん
2017/04/11(火) 19:48:30.32ID:kwcX+uOR
グループA昇格を 苫小牧で強化合宿−男子IH日本代表
http://www.tomamin.co.jp/20170449460
26雪と氷の名無しさん
2017/04/12(水) 12:38:19.42ID:BP5bu0dw
トランプ氏本気らしいじゃないか。オリンピック開催無理っぽいな。
27雪と氷の名無しさん
2017/04/12(水) 12:45:02.64ID:Rr1biiLk
アイスホッケー日本代表には関係ない話であります。
女子代表はめちゃ関係あるけど。
28雪と氷の名無しさん
2017/04/12(水) 19:39:36.91ID:f2wNcYtJ
王子の山下と久慈は選ばれなかったのか?辞退したのか?この2人は必要だろ
29雪と氷の名無しさん
2017/04/13(木) 07:44:38.99ID:hGAfLUT5
落選だんべ。Dの山下は入れたいけど
30雪と氷の名無しさん
2017/04/13(木) 07:56:56.83ID:l6e/Rvr4
怪我持ちかもよ
31雪と氷の名無しさん
2017/04/13(木) 10:48:27.24ID:Dk2j7YtA
ほんとだ
常連の久慈、河合、ダブル山下がいませんね
32雪と氷の名無しさん
2017/04/15(土) 18:07:23.75ID:T/PJ1eqZ
U18 Division I Group B 

Live Stream 時差-7時間
http://wm18ib2017.iihf.com/en/live-stream/
33雪と氷の名無しさん
2017/04/16(日) 08:32:38.59ID:45y93SUv
0-10って何の冗談だよ。
U20に続きU18も4部降格だな。
34フル代表
2017/04/17(月) 07:52:39.22ID:4xTIV6Fj
個人プレーは世界相手には通用しない。今回の選考は、組織でたたかえる賢い選手を選んだか
35雪と氷の名無しさん
2017/04/23(日) 20:26:55.84ID:0ErMULBu
ライブ見られそうだ
http://wmib2017.iihf.com/en/live-stream/
36雪と氷の名無しさん
2017/04/23(日) 21:12:32.48ID:6hwuLfiI
どこの国も強いで
37雪と氷の名無しさん
2017/04/23(日) 21:20:54.93ID:0ErMULBu
若いのずいぶん入れて来たね監督
38雪と氷の名無しさん
2017/04/23(日) 22:40:51.00ID:plfARbsS
オランダ1-6日本、勝ち
39雪と氷の名無しさん
2017/04/24(月) 01:00:46.37ID:95QXh6Df
韓国すげーな
TOP昇格しちゃいそう
40雪と氷の名無しさん
2017/04/24(月) 01:08:26.87ID:oqYib/Ha
遂にカザフ超えちゃったかぁ
41雪と氷の名無しさん
2017/04/24(月) 01:49:45.24ID:jxKer/c0
強化してるなあ
42雪と氷の名無しさん
2017/04/24(月) 17:21:15.25ID:7vdbLxZw
この分だと真面目にトップディビジョンに行きそうだな韓国は
43雪と氷の名無しさん
2017/04/24(月) 17:52:28.13ID:/GwUGR2G
で、天下泰平の日ア連様、対策は?
444649
2017/04/24(月) 19:41:47.78ID:VVqej0ar
すいません
だれか日光の次期監督わかりますか?
自分は斉藤毅と予想したが・・・
それと高校の有力選手の進路わかりますか?
454649
2017/04/24(月) 20:19:17.62ID:VVqej0ar
ライブ映像!
おしえてもらいよかったです。
がんばれ日本!
46雪と氷の名無しさん
2017/04/24(月) 20:20:55.58ID:oqYib/Ha

@YouTube

47雪と氷の名無しさん
2017/04/24(月) 20:27:23.72ID:oqYib/Ha
なんか久々に現地組見た気がする
48雪と氷の名無しさん
2017/04/24(月) 22:43:49.98ID:95QXh6Df
日本下手だね
494649
2017/04/24(月) 22:51:48.73ID:VVqej0ar
4-2で勝ち
50雪と氷の名無しさん
2017/04/24(月) 22:56:37.19ID:95QXh6Df
クロアチアにたった2点差か
数年後には逆転されそう
51雪と氷の名無しさん
2017/04/25(火) 00:51:29.53ID:goFNc2p/
現地組お疲れ\(^o^)/
52雪と氷の名無しさん
2017/04/25(火) 01:08:50.27ID:DuH2p8Kb
リトアニアうめーな
こりゃ日本負けるな
53雪と氷の名無しさん
2017/04/25(火) 18:32:30.79ID:09q1qV1B
調子いいな日本代表。。
オランダもクロアチアも弱くない相手だったのに。今回はメンバーがいいからな。赤チームの選手が減ったら結果がでだしたな。長年、赤にこだわりすぎたんだよな。
54雪と氷の名無しさん
2017/04/25(火) 19:47:49.62ID:DuH2p8Kb
え?
オランダもクロアチアも弱いですよ。
特にオランダなんて場違い。
昨日リトアニア相手に何にもできず可哀想だった。
55雪と氷の名無しさん
2017/04/25(火) 23:47:24.88ID:DuH2p8Kb
韓国の試合見てるけど韓国人うめーな
帰化人いなくても普通に日本よりつえーわ
56雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 01:14:53.21ID:+48ud07V
韓国また勝った〜
てか帰化人必要なくね?
韓国人が大活躍してるわ
マジでつえー韓国
57雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 01:27:11.43ID:+48ud07V
にしても韓国かっこいいな〜
野蛮で民度低いハンガリー大応援を黙らせちゃったね
東アジアの雄韓国最高〜
58雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 01:36:17.93ID:sTgnI131
韓国でトップディビジョンへの昇格が決まりだな
しかもかつての日本のアジア枠とは違って自力
日本の連盟の連中はこれをどう思って見てるんだろうか
59雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 06:26:56.53ID:nrr+pArf
>>56
帰化選手がいるから韓国人選手が伸び伸びプレーしているんだよ。
ゴーリーだってダルトンだから最小失点で済んでいるだけ。
60雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 07:35:23.76ID:6y6vUBTF
>>59
ダルトンは帰化したんけ?
知んなかった・・・
61雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 07:48:19.92ID:mOM5uFnC
>>59
そうは言い続けてきたけどさ。
とうの昔に説得力ねーよ。
62雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 08:48:01.99ID:nrr+pArf
>>60
帰化と言うか韓国籍取らないと代表で出られませんがな。
ただ問題なのはダルトン達がアメリカ籍を抜いていないという話があって、これが本当なら二重国籍の可能性があるんだけどね。
IOCもIIHFも黙っているんだけど。
63雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 11:03:51.60ID:6S+7QRI6
>>54>>58の書き込みは、王子ババアだろw
いいから、わざわざ韓国の話題をださんでも。
お前いつも、日本代表の話題を阻止するように入ってくるよなw

王子の選手が減って、日本代表が勝つのが悔しいんだろww

相変わらずだなババアw


日本調子ええな! メンバーがええわ

個人プレーばかりする選手を外して当たったな。。

バックス東北クレインズの選手が活躍しとりますわ。。

バックスの佐藤はええわ。ナイス、ジャンプアップ。センスあるわ
64雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 12:47:09.26ID:3Cl4+gcz
勝ってるのは降格したからでしょ。
久慈がいないなんてありえないよ。
65雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 12:47:35.79ID:3Cl4+gcz
勝ってるのは降格したからでしょ。
久慈がいないなんてありえないよ。
66雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 14:52:18.05ID:MDRoEJKU
韓国は二重国籍が認められているようだよ。韓国籍を取得してから2年以内に、どちらか選ばないといけなかったんじゃなかったかな。
67雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 17:11:02.42ID:6S+7QRI6
韓国を評価しているのはババア。Twitterを見れば、ばればれ。

>>64 あれ?どうしたんですか?そんなに、日本の勝利に敏感になっちゃって♪

王子の選手が減ったとたんに、日本の得点力が上がったからですかー♪♪

あなた、2ちゃんで、なりすましや荒らすのをやめたら?
68雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 17:41:33.94ID:sTgnI131
>>59 >>62
強化の策略は色々あるだろうが
実際にナショナルチームが勝っていることに変わりはない
それに帰化の制度は国によって大きく違うので韓国だけが特別有利とは限らない
まあ、レギュレーション違反は論外だけど

長野オリンピックの前に日本が同じように帰化を利用して強化しようとしたけど
オリンピック後の世界選手権ではまったく成績が残せず
根本的に強化できたとは全く言えなかった
69雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 17:42:01.91ID:sTgnI131
>>63 >>67
お前って日本が勝つと日本をdisって韓国が強いと反対意見だなw
文句言うしか能がない

まあ、韓国が強くなるとお前の持論の「日本が勝てないのは体格で劣るから」とか
「日本は体格が劣るからアイスホッケーは向いていない」が完全に覆されるからな
次は帰化人は体格が違うとか言い出すんだろ?

ちなみにオレは昔フリブレをた扱いされたが今度は王子ババアかよ
704649
2017/04/26(水) 17:56:18.65ID:HsSt89Tb
今日は3戦目ですな〜
ライブ楽しみです。
71雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 18:10:29.55ID:+48ud07V
エストニアには勝てるからね。
問題はリトアニアと英国。
特にリトアニアはかなり上手い。
勝つのは厳しいかと思われ。
72雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 19:02:26.43ID:JYaeUZO5
まじええ
73連投
2017/04/26(水) 19:03:41.60ID:JYaeUZO5
まじええわーバックス佐藤
744649
2017/04/26(水) 20:17:09.61ID:HsSt89Tb
がんばれ小●弟!
75雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 20:19:40.48ID:G/ujTMsj
https://www.youtube.com/channel/UCtmgna7qB0oQF2oOcVgndbw
76雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 20:42:40.33ID:+48ud07V
エストニア戦見てるけど
韓国戦を見たあとだとかなりレベルが低く感じる
77雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 21:23:34.41ID:8VtvjEiz
アジアリーグのスレならまだわかるが、日本代表スレなのに韓国ageしてるやつ気持ち悪い
78雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 21:40:20.55ID:+48ud07V
なんだ今の失点
79雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 22:07:37.77ID:+48ud07V
またやられた
よえ〜な
こりゃ昇格無理だわ
80雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 22:19:27.30ID:HsSt89Tb
勝ったな
81雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 22:19:59.97ID:+48ud07V
さっきから日本は何やってんだ??
82雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 22:21:20.72ID:HsSt89Tb
う〜ん?
●川弟でてないよね
83雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 22:52:25.70ID:sTgnI131
リーグスレで他国の代表のほうがよっぽど違和感があるんだが

まあ、自分が思うようにならないといちいち言い掛かり付ける奴の言うことかw
84雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 22:52:50.07ID:TS3KLYC7
こりゃ韓国はトップ昇格濃厚だな
85雪と氷の名無しさん
2017/04/26(水) 23:34:06.34ID:G/ujTMsj
ダルトンはなぜレベルの低いアジアリーグにいるのか思うのは俺だけか?
86雪と氷の名無しさん
2017/04/27(木) 00:08:41.79ID:NowEuIur

そんなバカな事を思うのは、お馬鹿さんのおまえだけだべな〜。
8777
2017/04/27(木) 01:20:10.98ID:5qT2fydh
>>83
誰と間違ってんのか知らんが、このスレ書き込むのさっきが初めてなんだが

いちいち書かないと理解してもらえないみたいだな。
アジアリーグスレでハルラやサハリンのプレイを褒める→まあ、わかる。
日本代表スレでわざわざ韓国代表上げ&日本代表下げ→気持ち悪い。
連投してる ID:+48ud07V みたいなな。
建設的な話や批評なら別だが、他国ageの煽りに気持ち悪いって言う位の自由もねーのかよ単芝
88雪と氷の名無しさん
2017/04/27(木) 04:48:05.65ID:tqr5+oR9

こいつキモイ

まあ、2ちゃんでわざわざ「初めて書き込む」とか宣言する奴ってだいたい・・・
89雪と氷の名無しさん
2017/04/27(木) 06:35:28.71ID:nv+TMA6d
大幅なメンバー変更で強くなった日本。 。使える若手が何人もいるじゃないか。。バックス、東北、クレの選手が活躍。昨日も、スピードが効いてたしな。

韓国を無理して持ち上げているババア。王子の選手が減ったら、日本代表が調子良く回ってるのが気に入らないんだろ?

だからといって、2ちゃんを荒らすな。いい歳こいてw
90雪と氷の名無しさん
2017/04/27(木) 06:52:33.27ID:nv+TMA6d
>>79 おい、お前王子ババアだろ。Twitterにも書いてたよな。「昇格むり」だと。無理だろうと、なんで素直に日本を応援できないんだ?
そんなんだからお前は、、、、。なんだよ
91雪と氷の名無しさん
2017/04/27(木) 10:52:57.25ID:XpRICSbk
>>89
若い選手が頑張っているけど、日本が強くなったんじゃなくて相手のレベルが落ちただけだから…。
92雪と氷の名無しさん
2017/04/27(木) 12:00:04.53ID:boOMGjIn
いやいやダルトンは欧米でプレイした方が良い
93雪と氷の名無しさん
2017/04/27(木) 18:29:29.26ID:S8Ho3iGf
現日本代表には使える若手がいっぱいおるがな。

降格して、相手のレベルが落ちたから。とかほざいている小学生レベルのババアは、どこ見てんだか。。
試合内容、勝ち方が良いのがわからんの?
このメンバーやからできるんやで。。
どんどん経験を積ませろ。
94雪と氷の名無しさん
2017/04/27(木) 23:31:47.65ID:qlhHXsbf
わたし
そのなんたらBBAじゃないんですけど。

普通に日本は下手。
昨日なんて酷かったじゃん。
リトアニア・英国に2連勝なんて無理。
昇格はあり得ません。
むしろ数年後UAに落ちる心配をしたほうがいいでしょうよ。
95雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 06:50:59.66ID:Rgda5NUj
昇格は知らんが、常連のメンバーを外して調子が良くなったのは間違いないですよ。
96雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 09:50:51.57ID:0CGN0L87
あれで調子いいと言えるの?
ワンランク下のディビジョンだから勝てて当然ですけど。
もっと圧倒できると思ってたんだけどね。
97雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 12:52:53.69ID:1n4qi8An
昇格して来年同じメンバーでやったらはっきりするね。そのためにはあと2勝。
98雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 14:46:13.68ID:QjLnhFNy
>>85
オリンピックに出たいんだよ。それだけなんじゃないかな。
2年前くらいはビハインドだとアワアワしていたのに、今はもうどっしりと危なげないね。
AL来て良かったと思うよ。メンタル強化出来てさ。
韓国とダルトンさんはwin-win。
99雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 20:37:13.45ID:P4uoV/8K
先制キタ━━━!!
100雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 21:28:11.93ID:0CGN0L87
同点キタ━━━!!
101雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 21:30:01.12ID:0CGN0L87
簡単にやられすぎw
102雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 22:44:30.14ID:PYcKqZes
3ピリで一気だったな。良かった良かった。
6点目のとき全然歓声がしなかったのなんでだろ。
103雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 22:55:57.56ID:m0qa6oCc
日本つえーw 走り回る若手w ここ一番でのベテラン。 このメンバーいいぞ。

関東の王子ババア、関東の東北ババア、関東の知ったかジジイ、お前らやっぱりニワカだったなww

>>52
>>71
>>94
104雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 22:57:07.86ID:0CGN0L87
明日勝たないと意味ないですからね。
105雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 23:05:43.93ID:m0qa6oCc
>>104出たー、最後の抵抗w

負けても意味はあるだろw使える若手が出てきたんだから。。

先を考えろ。

このグループだと、勝って当たり前と言っているやつはバカ
106雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 23:07:13.30ID:m0qa6oCc
>>96 お前もww
107雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 23:08:44.41ID:0CGN0L87
>>105
このディビジョンで負けたら意味ないですよ。
若手でもね。
韓国との差は広がる一方です。
108雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 23:25:22.04ID:hjwiO6+Q
ほんとイギリスに負けたら何の意味もない
109雪と氷の名無しさん
2017/04/28(金) 23:26:25.98ID:dsRFPEux
>>105
お前の言い分だと日本は3部でウロウロしていれば良いって事か?
今回で2部に上がれなければ日本はずっと3部のままだぞ。
3部で1つ2つ勝っても明日のイギリス戦で負けたら意味が無いわ。
お前は「ババアババア」と喚いているけど、お前もそのババアと同レベルだ。
110雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 00:33:09.76ID:s8TURHGD
基地外が罵ろ合ってるが、見苦しいぞ。
いつもホッケーのファン同士がこんな事ばかりしてるから他のスポーツ競技のファンにバカにされるんだよ。
111雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 00:57:06.86ID:oz6mTk5X
韓国の昇格が一気に怪しくなったなw

アジアリーグで優勝してもやっぱりこの程度のレベルか
これに日本は敵わないんだから情けない
112雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 01:09:39.90ID:oz6mTk5X
いや、間違えた
韓国は今大会不調で最下位のウクライナ戦に勝てば昇格だ

やっぱり日本は置いてけぼり・・・
113雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 04:59:10.36ID:mrFqJZUV
韓国昇格おめでとう!!
すげーなマジで
114雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 06:12:48.89ID:je4Q1/7A
悔しさから韓国の話題に必死に切り替えるババアwwww
大男軍団のイギリスには、過去に負けたりしてるけど日本を応援しよう
115雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 06:23:30.05ID:je4Q1/7A
>>110 はいすいません。でも、日本の勝利を評価しないひねくれものがいるもんで。日本が勝つたびに、顔を真っ赤にして韓国を応援しだした変なおばさんがいるのでついw韓国代表スレを立てて、1人で連投すればいいのにw
116雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 06:28:56.44ID:je4Q1/7A
なんで素直に日本を応援しないの?しんじられないんだけどw
117雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 07:19:08.69ID:mrFqJZUV
イギリス14-0オランダ・・・・

今まで温存してきたのか?
日本終わったな
118雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 08:41:18.87ID:biR760iv
03:30かよ。ビール飲んでるから無理だべさ
119雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 11:12:40.95ID:9jakvgLq
>>116
在チョンだから姦国を応援してるんじゃないの。
120雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 16:21:03.69ID:267eHGgC
ババアって王子の応援ブログやってるサイコパス?
121雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 16:23:18.51ID:267eHGgC
>>120だけどブログではかみさんという名前だっけ?
122俺はクソガキです
2017/04/29(土) 17:47:21.63ID:je4Q1/7A
>>118早起きしましょうよ。
>>119なるほど。
>>120そうそう、悪口ばかりの。
>>121ですね。

寝ないで日本を応援しましょうよ。イギリス強いけど、福藤さんが守ってくれるよ。今シーズンの締めくくりのビッグゲーム。
123雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 20:27:18.99ID:mrFqJZUV
寝たほうがいいよ
どうせ負けるから
ここぞというときに勝負弱いヘタレ日本男児ですもの
124雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 21:32:07.22ID:mrFqJZUV
どうせ福藤とかいうナルシストは今日も失点しまくるんでしょうね
だって下手糞だもん
125雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 22:09:32.44ID:SDko+lZo
日本人以外のレス禁止
126雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 22:12:46.21ID:lD6gFzuO
>>125
お前、無観客試合w
127雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 22:22:44.08ID:mrFqJZUV
日本の女性はすばらしいから
ドアウェーオーストリアとの大一番でも力を発揮圧倒し昇格。
でも世界一のヘタレ日本男児じゃ正反対でしょうね。
イギリスに敗れ泣き叫ぶ姿が目に浮かびます。
あ〜楽しみ。
128雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 22:58:48.66ID:lD6gFzuO
>>127
負けたら負けたで普通に笑ってると思うよ。
わかってないなw
129雪と氷の名無しさん
2017/04/29(土) 23:58:01.81ID:oz6mTk5X
アジア大会のときはマジで酷かったけどな
130雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 02:14:54.23ID:OVTv8qM8
オランダエストニア試合終了後の乱闘面白かった
さて寝るか
どうせヘタレJAPANは負けるだろうし
131雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 04:14:11.24ID:PxiILCxV
イギリスもこんなもんかって感じだけど
日本もぱっとしないな
攻めている時間はそこそこあっても見ていて点が取れる気がしない

一番やっちゃいけないときに無駄な反則はするし
132日本がんばれ
2017/04/30(日) 04:16:48.41ID:bbEW0PSJ
ババア寝ろや!
寝たほうがいいとか言っておいて、なにしっかり見てんだよw
>>123>>130の書き込みは全部お前だろw

「ヘタレ」と言う言葉、お前のブログとTwitterによく使われてるからバレバレなんだよ。
お前、ほんと性格悪いな。

お前は、1人で韓国を応援してろよ。韓国に行け
133雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 04:38:10.65ID:t0RxOY1d
何だよゴールじゃねーのかよ
134雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 05:08:16.20ID:bbEW0PSJ
さとうのゴールを消されたなwこれもアウェイか。4点差かー、最後までがんばれーにっぽん。現地応援の、ババアより格段にかわいい女性二人組が映らなくなったな。映らないと、なんか調子出ないwがんばれーにっぽん
135雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 05:39:09.76ID:OVTv8qM8
目が覚めたからスコアチェックしたら0ー4wwwww

予想通りすぎてね

日本の男は本当に世界一のヘタレ
136雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 05:43:15.57ID:OVTv8qM8
ちっても惜しくもない惨敗お疲れ、ヘタレJAPAN

このまま行けば2、3年後はUA降格かな
各国強化してますしね。
もう2度とTAでプレーすることはないでしょう日本は。
137雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 05:52:12.30ID:g/5UzGFz
完敗か…まぁ今までホームで散々醜い試合しててアウェイで勝てる訳ないか
138雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 05:59:18.44ID:PxiILCxV
>>135
>目が覚めたからスコアチェックしたら0ー4wwwww

女子に続いて男子でも徹夜、毎度お疲れ様です
139雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 05:59:26.98ID:OVTv8qM8
大一番で「1点」も取れないヘタレ日本人男性

まじで世界一のヘタレだな日本人の男って

何やってもダメ〜
140雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 06:17:59.59ID:OVTv8qM8
<世界選手権Div.I-B>イギリス戦直前

FW平野裕志朗選手「日本の環境を変えるために、この試合に全力を尽くします」
FW寺尾勇利選手「勝って日本に帰りたいです。(決めてくれますね?)Maybe !」

はい口だけのヘタレ日本男児

大一番で「0点」????

役立たずのちんぽ切れや
141雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 06:21:48.27ID:bbEW0PSJ
>>135「目覚めたから」とかwww
お前、とことんカスだなwもう白鳥に来るなよ。日本代表をバカにする、バカは来るなw
しかしまあ、こんだけ性格の悪い糞ババアも珍しいわw
142雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 06:29:42.26ID:OVTv8qM8
もう男子代表は解散して永久的に活動停止にしたら?
弱すぎて勝てないし落ちて行く一方で、お金の無駄遣いだしね。
その分女子に回したほうがいいし。

にしても韓国の昇格はすげーわな。
やっぱり韓国人男性は頼もしいわな。どこかのヘタレとは違って。
カッコイイわ。
143雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 06:37:39.37ID:HGecj2ST
はい。また来年\(^o^)/
144雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 06:40:56.32ID:gATmFL7M
日本の悪い面がイギリス戦で全部出たな。
男子は完全に泥沼にはまったな。
145雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 06:48:25.56ID:HGecj2ST
しかし昨年より貫録あったなブリテン。
ボーダーラインには間違いないだろうけど。
146雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 07:20:29.30ID:gATmFL7M
>>141
涙拭けや。4つ勝ったから充分だろ?
でも4つ勝ったところで1つの負けで全てが吹っ飛んでいるんだけどな。
お前の方が代表をバカにしているんだよ。
147雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 08:32:32.61ID:bbEW0PSJ
いいメンバーだったなーwよくやった新生日本代表♪若い選手はいい経験したな。大会は毎年あるんだから、先を考えたらこの選手選考は良かったな。王子の選手を揃えて降格し、五輪予選も負けてたからなー、ここらで選手を変更して正解。しかも全然使える若手ばかりだったし♪
148雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 08:46:05.84ID:OVTv8qM8
その結果

日本 0ー4 英国

英国にまで歯が立たなくなりましたね日本。
しかも1点も取れず。
そして韓国より2つ下のディビジョン生活。
149雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 09:05:38.55ID:kZCzG/SA
>>148
早く寝ろ
150雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 11:43:43.65ID:Us3SRkBY
しかしダメだな
かっこばかりつけても
話にならん
ホームでやったらもっと
ダメだったんだろうな
151雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 11:52:28.83ID:xquBgjFE
良いメンバーだったと言いますが、昇格出来なかったのは何故ですか?
152雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 11:58:26.07ID:/y8ayZ8y
それは選手のポテンシャルが低いからさ
特にDFだと思う。
韓国との差はその辺にあると思うよ。
153雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 12:32:18.76ID:Us3SRkBY
日光の選手主体に
したほうがいいな
154雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 12:54:42.40ID:/y8ayZ8y
>>153
そっちかい!
真面目な投稿しろ
155ふむふむ
2017/04/30(日) 13:54:50.05ID:Us3SRkBY
こんなかっこばかり
軍団に税金使うの
もったいないね

もっともっと
PPの精度あげないと・・
156ふむふむ
2017/04/30(日) 13:56:33.06ID:Us3SRkBY
日光主体ではなく
釧路厚生社と中大だな
1574649
2017/04/30(日) 13:59:38.38ID:Us3SRkBY
いやいやトヨタだよ
そのうち中国にも歯がたたなく
なるな。
158雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 14:08:30.85ID:nkZeDTxA
他のスポーツならこの面子でダメなら他の選手で試す等出来るが、圧倒的にシニア選手の人口が少ない今後どうすんだ
女子みたく体格差を埋める地獄のフィジカルトレーニングとかしないだろうしな…しないんだろうな

あとアジアリーグ見てても試合前に早く来て隅っこでハンドリング練習してるのってどこのチームも外国人選手ばっか。
いくらスピードあってスケート上手くてもハンドリング、パスの精度あげないと今のままじゃ絶対勝てない
159雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 15:43:55.23ID:cVyCQL7T
>>154
すごく真面目だと思うけど
160雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 16:27:44.13ID:gATmFL7M
リトアニア戦までは先制点を上げて逃げ切り
イギリス戦は先制点を取られて、そのままズルズル
161雪と氷の名無しさん
2017/04/30(日) 22:11:46.75ID:OVTv8qM8
ヘタレJAPAN
162雪と氷の名無しさん
2017/05/01(月) 00:10:52.59ID:9mlmvOJ1
来年はウクライナが落ちてくるからまた日本の昇格の目は無い
さすがにしばらくはこのクラスから落ちることは無いと思うが
昇格も当分は難しそうだな
163お前ら、また来シーズン会おうぜ!w
2017/05/01(月) 07:18:35.31ID:FX+iuqHx
必死こいて闘ってまけたんだから仕方ないさ。
見ただろイギリスの強さ。仕方ないよ。
休んでる暇は無いぞ!帰国したら即、陸トレ開始だ!ワラ

おいイギリス!ドア閉めとけや!切り込み隊長ひろきがケガしたやんけ!

>>153福はもちろん、古橋、佐藤、ゆうりも代表常連になるでしょう。

ほな、お前らまたなー。もう来るなって言うなよw
164雪と氷の名無しさん
2017/05/01(月) 16:16:56.08ID:4wWue53J
>>124

>>140

なにこのレス・・。 このおばさん、何年も誹謗中傷のレスしてるよね・・。

変な怖さがあるんだけど・・。

アブナイ
165雪と氷の名無しさん
2017/05/01(月) 23:24:41.34ID:xUDgagGQ
日本の男じゃ無理だわな
世界一のヘタレだもんマジで
166雪と氷の名無しさん
2017/05/01(月) 23:25:44.88ID:xUDgagGQ
世界一の不細工、世界最小のちんぽ、世界一のヘタレ

まさに劣勢の塊、それが日本人男性。
167雪と氷の名無しさん
2017/05/01(月) 23:55:37.55ID:Y9sFgN0F
日本では特に見るスポーツとしてアイスホッケーがマイナーすぎるだけで、
選手人口とかリンク事情とかは他国に劣っているわけではないことは数字で出てるわけで、
何かにつけて環境のせいにする風潮は如何かと。
環境と言っても指導や育成の環境のせい、かと。
とにかく中学生と大学生の絶望的な育成環境を早く何とかしてくれ。
もう10年以上前から、強化本部の関係者がなんとかしなきゃいけないいけないと言って何も変わっていない。
ヤバいと言い出した頃の子は既に立派なシニア世代。それがさらに細ったのが続いて行く。
168雪と氷の名無しさん
2017/05/02(火) 00:33:30.43ID:9nkL4KE5
>>167
そうだよー。
169雪と氷の名無しさん
2017/05/02(火) 02:34:14.68ID:vbRVWZXA
>>163
このゲームを見てイギリスが強いって?
何か意見を言いたいなら
もう少し質の高いアイスホッケーのゲームを見て勉強したほうがいいぞ
170雪と氷の名無しさん
2017/05/02(火) 02:50:25.07ID:vbRVWZXA
>>167
もうこの連盟はダメなんだよ
日本のスポーツの統括団体のほとんどは
現役時代に日本代表や各チームの主力だったような人材が入ってくる
だから村社会と仲間意識で馴れ合って自己評価がきちんとできないし自浄作用も働かない

本来なら何年かごとに成果をきちんと検証してダメなら首を挿げ替えなければいけない
だから全く結果でなくても能力が無い人間がいつまでも同じことを繰り返すばかり

バスケットボールも似たような体たらくだったが
幸か不幸かFIFAの規定に引っかかって外部の人材に改革を任せなければならなくなった
この先強化が進むかどうかはわからないが
運営と管理体制が大きく変わって少しは外部からの目が届くようになったのではないかな

ホッケーもアジアリーグに変わったのが転機ではあったけど
これは衰退した国内リーグをなんとか維持しようとした苦し紛れの内部改革に過ぎない
しかも全く日本のレベルアップに繋がっていないこともはっきりした

この連盟の人材や体質が今のままかその延長である以上全く先はないね
171雪と氷の名無しさん
2017/05/02(火) 04:03:38.11ID:NVNPnpQf
 
ピークは過ぎてるって言ってる割にはまだ盛り上がってるのは





こ こ で す か (笑) ?
172雪と氷の名無しさん
2017/05/02(火) 07:57:05.67ID:ZZHUOYXO
お久しぶり〜。
無能な日ア連へのご意見は止まないねw
もうファンも批判する事に疲れたよ。
173雪と氷の名無しさん
2017/05/02(火) 08:16:50.95ID:HEM1kFn1
>>167
だよなぁ。
ここ数年U18なりU20なりが下に落ちたまま上に上がれない状態で、
それを連盟がほったらかしにしたツケがシニアに回ってきたのがなぁ。
174雪と氷の名無しさん
2017/05/02(火) 09:10:12.64ID:/ZCWCvYl
文句あるなら自分が出てやればいいじゃん
175雪と氷の名無しさん
2017/05/02(火) 11:23:09.86ID:F2KrUbi9
ここで書き込みをくり繰り返しているのは、あぶない例のババアと、的外れな長文ジジイだけだろ。

なにやってんだか(笑)
176雪と氷の名無しさん
2017/05/02(火) 11:42:40.42ID:PiHlYy0n
数年前、連盟のゴタゴタで理事とか代わったけど何の意味も無かったな
177雪と氷の名無しさん
2017/05/02(火) 21:59:32.27ID:P9YHuhZq
>>167
中学校で2セット回しに慣れた選手は
全力を出さずサボるホッケーが染み付いてしまうそうだ。
クラブチーム化の検討を急ぎたいと本部長が言って10年は経ってるのにねー
178雪と氷の名無しさん
2017/05/03(水) 01:37:20.31ID:vKTmwRMR
>>175
そんなにオレのことが気になるの?

でもお前の感想なんか求めてないからオレのことは放っておいてね
わざわざレス付けてくれなくていいから
179雪と氷の名無しさん
2017/05/03(水) 18:02:23.76ID:KLKPIUWJ
所詮、北海道の田舎モンのスポーツにすぎないからなw
弱いし人気無いのも頷けるよなw
180雪と氷の名無しさん
2017/05/03(水) 18:34:03.95ID:rTJ8kDnA
>>179
否定はしないが日本でもトップリーグはプロ野球なんかと比較にならないほど見応えある
181雪と氷の名無しさん
2017/05/03(水) 19:25:43.46ID:ceiNxq61
世界的には日本のアイスホッケー競技人口は多い。
世界的には3部定位置になりそうで弱い。
でもアジアリーグや大学リーグのアイスホッケーが面白くて見ごたえあるのは本当。

もうこの際、対外試合に期待することを諦めれば、ダメな日ア連にカリカリしないで済むかもよw
182雪と氷の名無しさん
2017/05/03(水) 22:04:42.98ID:/KhX29xh
>>140 この書き込みは、まずいんじゃないの?選手名を出して、○○○切れ!って。
183雪と氷の名無しさん
2017/05/03(水) 23:11:55.73ID:zVG2SZ4l
ヘタレ野郎に〇〇〇は必要ないでしょ。
久保様小野様にあげるべき。
184雪と氷の名無しさん
2017/05/04(木) 00:30:19.44ID:HofOiEZc
>>183
いらねーw
185雪と氷の名無しさん
2017/05/04(木) 11:31:43.24ID:djKb+Bdo
>>184
久保さん本人ですか?
186雪と氷の名無しさん
2017/05/05(金) 01:23:20.19ID:o8URqWhn
>>181
>でもアジアリーグや大学リーグのアイスホッケーが面白くて見ごたえあるのは本当。

「本当」とはかなり言いすぎじゃね?
プロ野球より高校野球や大学野球が面白いって言う発想と同じだと思うよ

昔世界選手権を「プレーを見るならAグループ、勝負が面白いのはBグループ」
と言ったNHKのアナウンサーがいたけど
ホッケーに限らず見応えがあるのはやっぱりトップレベルのプレーだと思うよ
NHLなんか生で見るとすべてにおいてアジアリーグとは全然違うから
187雪と氷の名無しさん
2017/05/05(金) 03:38:39.51ID:yVUiUfaK
野球はトップリーグであるプロでもつまらないが
188雪と氷の名無しさん
2017/05/05(金) 08:28:29.15ID:YzKZKVPZ
野球は残念ながら自分は飽きた。
アイスホッケーおもしれー、は本当よ。

アジアリーグはトップなりに面白いし、
大学はあんま怪我してなくて体力あるから元気いっぱいにぶつかるしな。
バスケもそうだが、BリーグとNBL、ホッケーのアジアとNHLは比べちゃだめよ。
それぞれの身近なカテゴリーで楽しむもんだ。特に生観戦はね。
189雪と氷の名無しさん
2017/05/05(金) 17:46:02.18ID:rnvhRUTq
ほ〜う
みんな言いたい放題ですね
やっぱりトヨタの不祥事だな!
やばいぜ!使い込みは!
1904649
2017/05/05(金) 20:17:53.12ID:rnvhRUTq
え〜
そうなんですか
お金のことはいろいろあるからね。
191雪と氷の名無しさん
2017/05/05(金) 22:41:03.97ID:2u6rhqE5
>>189
企業から名誉毀損で訴えられて、どうぞ
192雪と氷の名無しさん
2017/05/06(土) 01:48:49.35ID:MBt7AYVp
>>182 通報した?
193雪と氷の名無しさん
2017/05/07(日) 00:26:15.94ID:+lmg9vVE
>>187
確かプロ野球はつまらないが
国内ではトップリーグだし一応世界に通用するレベルではある

こういうと必ず「野球なんかやってるのは一部の国」という輩が出てくるが
実は野球をやっている国は結構ある
一部だけが強くてその他は烏合の衆なんてのはサッカーも同じ
194雪と氷の名無しさん
2017/05/07(日) 08:00:46.87ID:5sCoTcK1
>>193
でも昔ほどじゃないかもしれないが、1番日本で人気あるスポーツは野球だろうな。団塊の世代がいなくなるまでは変わらないと思う。
195雪と氷の名無しさん
2017/05/08(月) 18:33:27.38ID:AdKCPT8r
たしかに
196雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 10:40:28.10ID:UlxqDxID
>>181
具体的に日本は競技人口世界何位だよ?
197雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 10:56:57.54ID:Z6kmyFdS
やっぱ海外で数年やってきたやつはメンタル強くていいな
198雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 12:15:22.37ID:DK3s00D/
日本ってアイスホッケー人口1万だか2万いるからな。
北欧や韓国なんて日本以下の競技人口じゃね。
マラソン人口は日本が数百万人だっけ。
199雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 12:19:16.71ID:DK3s00D/
日本ってアイスホッケー人口1万だか2万いるからな。
北欧や韓国なんて日本以下の競技人口じゃね。
マラソン人口は日本が数百万人だっけ。
200雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 12:22:42.48ID:DK3s00D/
女子の競技人口は世界で7番手前後らしい。
男子は聞いた記憶では10番くらい?だった気がする。
で、男子の世界ランクは秘密だ。
201雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 15:14:58.92ID:Twv+w0EL
うん。
wikiを見ると10位だね競技人口。
https://en.wikipedia.org/wiki/Ice_hockey
だから日本はトップディビジョンにいないとおかしいよね。
202雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 15:32:32.47ID:UlxqDxID
>>200
それしかいないのかw
すくなっw
つーかアイスホッケー自体が世界的にマイナーだから仕方ないかw
203雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 18:04:18.70ID:cnqpJxvf
いろいろ言うならせめてこれくらい調べようぜ

2013 IIHF(単位:人)
国名…合計/成人男子/女子/U20
カナダ…625152/91379/87230/446543
アメリカ…510279/137766/65700/306813
チェコ…107722/82003/2510/23209
フィンランド…66636/24778/4787/37071
ロシア…66551/2833/562/63156
スウェーデン…64214/13060/3186/47968
ドイツ…34256/9586/3114/21556
スイス…26466/11476/908/14082
フランス…18041/6763/1256/10022
日本…15474/7746/2108/5620
オーストリア…11372/5867/652/4853
スロバキア…9230/2025/451/6754
ベラルーシ…7255/3219/59/3977
イタリア…6909/2002/405/4502
ノルウェー…6899/2284/643/3972
イギリス…6798/2289/694/3815
ラトビア…4569/2851/82/1636
ウクライナ…4367/591/12/3764
カザフスタン…4324/444/107/3773
デンマーク…4198/1627/406/2165

韓国…2106/120/190/1796
北朝鮮…1575/640/515/420
香港…1337/597/79/661
中国…610/118/184/308
台湾…546/65/42/439
204雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 18:05:23.63ID:cnqpJxvf
うわっ 見にくいなw
205雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 20:01:01.90ID:IQt/1xDw
>>203
ホッケー人気ナンバーワンのカナダで競技人口がサッカーに負けてるようじゃなあ
こりゃ大したスポーツじぁねえなw
206雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 22:01:42.74ID:npcebPeW
ホッケーマガジン(ブレイクアウェイ?)にスロベニアは千人ちょっとの競技人口でNHL選手が二人いる、て書いてたの思い出した。
207雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 23:13:30.85ID:cnqpJxvf
>>205
ホッケーは仲間の誰かがボール一個持っていればできる競技と違って
ある程度経済力がないとできない競技なんだよ

昔MLBの大スター選手の息子がホッケーをやりたいと言い出して
「オレの息子は育ち盛りだからあの高い防具を毎年買ってやらなきゃならない」
と冗談まじりに嘆くエピソードがあるくらいだ
208雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 23:17:18.37ID:cnqpJxvf
>>206
スロベニア…886/148/51/687
209雪と氷の名無しさん
2017/05/09(火) 23:52:06.26ID:npcebPeW
侍ジャパンがアメリカと対等に戦えるのも、
世界の野球人口の半数が日本人という膨大な
バックグラウンドがあってこそだよね。

そもそものピラミッドが小さいから
アイスホッケー界の大谷は現れない。
210雪と氷の名無しさん
2017/05/10(水) 07:00:27.87ID:pjULtHPf
>>207
フィギュアスケートと同じで理由はどうあれマイナーだなw
211雪と氷の名無しさん
2017/05/10(水) 10:10:48.80ID:AwGAMpR3
競技人口なら日本もトップリーグ入りですね。
212雪と氷の名無しさん
2017/05/10(水) 12:18:14.11ID:jN4Lb4gc
日ア連と言うスポーツ組織のすごさは
日本一どころか世界最凶。
213雪と氷の名無しさん
2017/05/10(水) 13:05:20.82ID:2SvzsxaP
日本…15474
オーストリア…11372
スロバキア…9230
ベラルーシ…7255
イタリア…6909
ノルウェー…6899
イギリス…6798
ラトビア…4569
ウクライナ…4367
カザフスタン…4324
デンマーク…4198

この中で一番競技人口多い日本が一番弱いとか・・・・・
214雪と氷の名無しさん
2017/05/10(水) 13:31:10.08ID:bZRkY9qW
>>213
日本以外は白人国家だからな
そりゃ勝てるわけ無い
215雪と氷の名無しさん
2017/05/10(水) 17:00:45.25ID:doAvzSkz
いちいち他の競技持ち出す奴って何が言いたいの?
ホッケーも含めてどの発言もたいしてスポーツのこと知らなそうだけど
216雪と氷の名無しさん
2017/05/10(水) 19:16:18.30ID:bZRkY9qW
日本以外見事に白人国家w
ラグビー見たいに外人補強できないから勝てる要素無しw
まぁなんだかんだで2019年はラグビーが盛り上げてくれるじゃないの
今日抽選会もあったしベスト8充分狙える組み合わせでいやがおうにも盛りがるでしょ
217雪と氷の名無しさん
2017/05/10(水) 21:01:44.50ID:a/b3HIaB
>>215
ただの荒らしだよ。
プロ野球板で職人に粘着し、次々ネタスレ(日ハムスレや俺達スレ。こいつの所為でネタスレが殆ど無くなった)を潰してきた奴。
みんなが共通の話題で仲良くしているのが面白くないだけ。
スポーツなんてひとつも好きじゃない。
だから、キーパーのセービング技術用語とか、コアなホッケー用語出してつつくと、直ぐにボロ出すよ。
だって何にも知らないもん。
最近は、ホッケー用語を知らなさすぎるから、嘘を言って掻き回そうとしているようだ。
クレのスレとか、トヨタのこととか。
なんでここまで冬スポーツ板に粘着しているのかは知らない。
可及的速やかに出ていってほしいんだが。

俺が何故プロ野球板事情まで知っているかと言えば、西武ファンだから。
箱推しがいかに楽だったのか、SEIBUを失った今、つくづく思う。
218雪と氷の名無しさん
2017/05/10(水) 23:15:13.59ID:ixzcC3eO
>>213
それ前から選手数のカウント方法に疑問に思ってるんだが、
日本の場合JIHFに選手登録してれば草ホッケーレベルでもカウント、
他の国も本当に同じカウントの方法なのか???
少なくとも日本のホッケー人口が減ってるのは分かった。
2万人以上いた時代に既に激減と言われていたからね。
219雪と氷の名無しさん
2017/05/11(木) 09:02:46.28ID:+29gRuBW
日本もイケメン白人帰化選手増やして結果だして注目してもらうしかないかもね。
男子ホッケーは。
220雪と氷の名無しさん
2017/05/11(木) 12:35:26.94ID:Hj0mDs1o
>>218
そういう疑問を持つことはいいことだと思うが、そんなことどうでもいいと思ってるというか、アイスホッケーのことなんか頭の片隅にもないって奴等がほとんどなんだからさ、もっと違うことに疑問を持つほうがいいと思うよ。
221雪と氷の名無しさん
2017/05/11(木) 16:53:59.09ID:9YiMuHiv
>>220
だからその選手数と強さが一致するわけではない、もっと言うと実感としてのホッケーの盛ん具合とも一致しないという数字が出ているということは、
選手育成がうまく行っていないとしか考えられないわけですよ。
日本よりはるかに選手数の少ない韓国は助っ人に目が行きがちなだけで、オール韓国人でも十分強くなってる。
なのでホッケー人口とかリンク数の減少を言い訳する前に、今いる選手の育成方法の見直しを徹底的にしてくれ、と言いたい。
222雪と氷の名無しさん
2017/05/12(金) 02:41:30.78ID:1F7h0Mxf
毎度のことだが、何くだらない見え透いた自作自演してるんだよw
バレてないとでも思ってるのか?
223雪と氷の名無しさん
2017/05/13(土) 00:49:41.89ID:mQcgGJoh
>>222
冬スポーツ板から出て行けよ、オゥあくしろよ
224雪と氷の名無しさん
2017/05/13(土) 10:07:32.10ID:8e56Ohth
マイナースポーツスレなんだから自作自演しなきゃ盛り上がらんだろw
225雪と氷の名無しさん
2017/05/13(土) 11:32:33.29ID:1qJo+2Mt
医師を刺した奴ってアイスホッケー部なんだ

スレで「アイスホッケーやってる奴にろくなやつがいない」言われてきたw
226雪と氷の名無しさん
2017/05/13(土) 16:10:37.01ID:8e56Ohth
ちなみに高須クリニックの委員長は元ホッケーマンだぞ
凄いだろ
227雪と氷の名無しさん
2017/05/13(土) 16:37:26.49ID:9QhBC+L1
>>226
だから最低なんだよなw
228雪と氷の名無しさん
2017/05/13(土) 17:56:03.49ID:hrLtt/bD
まだいたのかよ関東の長文野郎
229雪と氷の名無しさん
2017/05/13(土) 19:59:40.59ID:8e56Ohth
何を隠そうあの現役メジャーリーガーダルビッシュも元ホッケーマンだぞ
これは流石に凄いだろ
230雪と氷の名無しさん
2017/05/13(土) 21:23:45.07ID:X+V6ZjSg
古い話ですまんが、ブルーコメッツのリーダーだったジャッキー吉川も
法大付属高校でホッケーやってたそうだよ。
231雪と氷の名無しさん
2017/05/13(土) 21:55:04.66ID:z/9jYkua
りょうほう
232雪と氷の名無しさん
2017/05/14(日) 07:55:05.90ID:hkVD5g8/
>>229
ポジションは?
233雪と氷の名無しさん
2017/05/15(月) 01:15:21.11ID:+gAxR66U
ピッチャー
234雪と氷の名無しさん
2017/05/15(月) 21:23:32.48ID:91kygYF6
しかしダルビッシュはホッケーから野球一本に絞って本当に良かったな
野球のおかげで大抵の物は手に入れただろう
いくらでも女にはモテるわ億万長者になるわ
今やその名を知らない人はいないだろ
アイスホッケーなんかやらなくて本当に良かった良かっためでたしめでたし
235雪と氷の名無しさん
2017/05/16(火) 00:16:03.89ID:KfJci48I
>>234
重要なのは競技人口もだがその中身なんだろうな。
トップに2世選手が多いのはそれ以外から湧き出てくる選手が少ないということやろう。
ダルや巻のように野球サッカーでプロになれるレベルの子がアイスホッケーから逃げて行く。
236雪と氷の名無しさん
2017/05/16(火) 09:28:17.94ID:gHm37HJx
トヨタアイスホッケー何がおこった
237雪と氷の名無しさん
2017/05/17(水) 01:37:38.88ID:6UHKIYpR
昔、王子製紙苫小牧には硬式野球部があって、都市対抗出場常連の強豪だったそうだ。
んで、ホッケー部員は野球との両刀で活躍したそうだね。
238雪と氷の名無しさん
2017/05/17(水) 18:54:07.51ID:8Zf4m5IE
一生懸命書き込んでも誰にも相手にされない

哀しいねw
239雪と氷の名無しさん
2017/05/17(水) 19:13:44.69ID:6ZYW8Dvf
もともと苫小牧のスポーツは野球から始まった。
去年、苫小牧市立博物館で企画展で見たよ。
240雪と氷の名無しさん
2017/05/18(木) 08:11:47.60ID:v43lNaoY
>>238
お前は見合いのプロフィールに「趣味は2ちゃんねるのスレッドを荒らすことです」と書いてんのか?
「実績として、プロ野球板の馴れ合いスレッドを悉く潰しました」とか。
241雪と氷の名無しさん
2017/05/18(木) 10:18:34.90ID:d6mpgmpR
http://number.bunshun.jp/articles/-/828069
北アイルランドまで、わざわざご足労なすった、ナンバーの記者殿から、クッソ叩かれとる。
242雪と氷の名無しさん
2017/05/18(木) 12:21:15.28ID:4TfFgWB1
>>241
記者殿が正しい。
243雪と氷の名無しさん
2017/05/18(木) 19:20:48.03ID:gmceQ13i
取り上げてもらうだけ有難いよ。
ダメな所はダメと書いてもらった方が良い。
244雪と氷の名無しさん
2017/05/18(木) 19:52:30.59ID:EFAmvuAV
ダイナックスにチームが・・・
245雪と氷の名無しさん
2017/05/18(木) 19:57:44.46ID:dEXXv7yL
>>243
それでも、なにも感じない、なにも変わらない日ア連だけどな。
246雪と氷の名無しさん
2017/05/19(金) 12:02:15.38ID:aCQ0scvd
>>240
オレは見合いのプロフィールに「2ちゃんねるで自作自演してる輩をからかって笑い者にする」って書いてるよw
「実績として、男女のアイスホッケースレにいるアホを晒してます」とか。

つか今時見合いとか、どんだけいい歳したジジイが2ちゃんに張り付いてるんだよw
247雪と氷の名無しさん
2017/05/19(金) 16:03:55.69ID:fHR8Nqk4
FIN-SWE CAN-RUS うほ
248雪と氷の名無しさん
2017/05/20(土) 08:58:11.52ID:KE1lFA2x
ナンバーの記者殿へ。
代表に対して、勝つ時も負ける時もハデにやれ、と言うのもどうかと。
代表はプロスポーツと切り離して考えるべきでは。
(中国人は、冬季アジア大会の、日本12-0中国という結果を、国の恥だから、勝ち負けの結果のみで、スコアはニュースで流さないでくれ、と嘆いたらしいよ)
北アイルランドまで出向いてご苦労さまと思うが、点が獲れなかったことを、なーんでゴーリー(キーパー)の福藤さんに聞くかね。
スコアラー(ポイントゲッター)に聞いてよ。
福藤さんしか名前と顔を知らずに行ったの?
確かに今回は若手中心の選考だったが、取材にあたって、事前にスコアラーについて調べていかなかったの?
アジアリーグの公式サイトを見れば、選手がシーズン中にあげたポイントを確認できるのに
(そりゃ、ヲタ以外には探しにくいところにあることは否定せんが)。
小原さんから「観客の声援がプレッシャーになった」を越える迷言を引き出してきてほしかったよ。
記者殿にガッカリだ。
249雪と氷の名無しさん
2017/05/20(土) 09:19:34.77ID:VXGVW2hV
>>246
親が稼いだ金を浪費するだけの寄生虫には、お見合いなど不要だな。
子供の最大の趣味が2ちゃんねる荒らしとは、お前の親も可哀想に。
250雪と氷の名無しさん
2017/05/20(土) 11:21:17.20ID:k2CkFUP3
>248
記事を100回読んでから感想文やり直し
251雪と氷の名無しさん
2017/05/20(土) 16:47:07.94ID:pUS6aDNe
>>246 = >>250
よう、寄生虫。
親に迷惑をかけている自覚があって、よっぽど悔しいんだな。
お前が、ナンバーの記事を読んで気付いたことを、書けば良いじゃねえか。
ものごとの捉えかたなんか、千差万別だ。
できるもんなら、分解して再構築してみろ。
252雪と氷の名無しさん
2017/05/21(日) 00:54:26.53ID:l2saQrUB
CAN逆転。おもろかった^^
253雪と氷の名無しさん
2017/05/21(日) 12:06:28.40ID:0x7bC1bJ
はっきり言って日本では始まってもいないけど終わってるスポーツだよな
254雪と氷の名無しさん
2017/05/21(日) 21:40:27.11ID:l2saQrUB
にしてもこんなに盛り上がるってどうゆうことなんだろうかw
255雪と氷の名無しさん
2017/05/21(日) 21:44:33.59ID:l2saQrUB
23:15 Finland vs Russia 3位戦

03:45  Sweden vs Canada 決勝
256雪と氷の名無しさん
2017/05/21(日) 23:22:33.27ID:sEguSPAi
来てくれって頼んでないのに、恩着せがましい。
257雪と氷の名無しさん
2017/05/22(月) 13:30:16.30ID:kIMJDNsp
クロスビーはNHL優先だったか
258雪と氷の名無しさん
2017/05/22(月) 18:33:38.81ID:QdboAdlA
>>253 = >>256
よう、寄生虫。
お前は産まれた時から終わっていたな( ^∀^)ゲラゲラ
親の内臓喰い尽くして、親まで終わらせるなよ。
お前こそ、冬スポーツ板にお呼びじゃねーからw 
259雪と氷の名無しさん
2017/05/22(月) 20:24:19.50ID:ioLtFMKp
世界ランキングが韓国とウクライナに抜かれて2つ落ちて23位。
来年の世界選手権の結果いかんではイギリスにも抜かれる可能性あり。
260雪と氷の名無しさん
2017/05/23(火) 16:19:08.86ID:n8EB+Wqe
>>259
史上最低のランキングかな?
U20、U18を見ても、レベルの下落傾向は変わらないだろうな
強化に関わる連盟スタッフの面々、自身で気が付いてるはずだよね?
そのポストに就いているだけの能力なんてないことを
261雪と氷の名無しさん
2017/05/23(火) 20:56:11.93ID:FBg9Mxmp
生活かかってんだよっ
262雪と氷の名無しさん
2017/05/24(水) 13:43:41.40ID:VN9+bi+Q
>>261
生活かかっていようが、日本のアイスホッケーを強化できない、メジャーにできない無能は辞めてもらおう
263雪と氷の名無しさん
2017/05/24(水) 14:41:27.47ID:KFz4FS1z
民間企業じゃ一番使えない、嫌われるタイプ。
プライドだけは高くて、学習能力無し、すぐに責任転嫁するとか。
まあ自覚があるから必死にしがみついているんだろうけど。
264雪と氷の名無しさん
2017/05/25(木) 08:30:16.18ID:uEOyfxvf
A「ま〜たヘタレデビジョンから昇格できなかったんだww」
B「そっちもまさかの残留てww」
A、B「お互い、選手がカッスだと苦労するよなwww」
265雪と氷の名無しさん
2017/05/26(金) 20:19:42.87ID:GGIlBV9a
ば〜かっ
266雪と氷の名無しさん
2017/05/27(土) 13:01:21.79ID:rnxlr4RL
バレーボール見習ってジャニーズ事務所に協賛して貰うのも手だな
そうでもしなけりゃ永久に暗黒時代ままだ
267雪と氷の名無しさん
2017/05/27(土) 14:31:27.01ID:6Ru7n/Xb
グッズ売る為だけに東京ドーム借りても余裕で元取るどころか大儲けだもんなあ。
ジャニヲタの数と熱量はやべーね。
便乗させてもらいたい。
ジャニタレにフェイスオフイベント来てもらいたい。
268雪と氷の名無しさん
2017/05/30(火) 01:27:31.12ID:1JZEnfhn
キムタクドラマを忘れたの?知らないの?それとも真性でアホなの?
269雪と氷の名無しさん
2017/05/30(火) 08:20:52.43ID:EyfM5QKS
“今”新規客を呼び込む努力をしろって話。
今、仕掛けらしい仕掛けができていないから、ナッツ以外、日本でアイスホッケーやっていることを知らんのだろうが。
スマイルのように五輪出場を決めるのが不可能なのはいかようにもしようがないのだから、
他の宣伝手だてを探るしかなかろうよ。

東北コカ・コーラが、盛岡アリーナで試合前に湘南乃風ライブやってくれたみたいに、また派手にやってくれんかなあ。
270雪と氷の名無しさん
2017/06/01(木) 08:41:16.54ID:B8l10urd
わからない奴だな
かつてできなかったことがなぜ「今ならできる」と思うんだってことだよ
アジアリーグでも勝てずに世界選手権でもグループ落ちするようほどにレベルが低下した競技に
今まで興味を持たなかった人達が振り向くわけがない
大事なのはイベントやタレントの力を借りるのではなくて正味のレベルを上げることなんだよ

スマイルがようやく世間に少しは知られるようになったのには
今までどれほどの苦労と努力を重ねてきた結果なのかがまだわかってないのかね
271雪と氷の名無しさん
2017/06/01(木) 12:57:15.89ID:+ZKNxQI+
両方やりゃいーじゃねーか。
272雪と氷の名無しさん
2017/06/01(木) 18:21:57.70ID:F5FB5Frf
岩本新監督に期待
273雪と氷の名無しさん
2017/06/01(木) 19:57:46.85ID:6/wr9wcJ
鈴木はやw てか日光続きかよw
274雪と氷の名無しさん
2017/06/04(日) 02:54:11.96ID:+8kOL5nG
>>271
肝心の強化さえできないってのに何を言ってるんだ?
275雪と氷の名無しさん
2017/06/04(日) 18:28:19.89ID:AiXlmpp/
>>274
おまえかなり頭悪いな。
276雪と氷の名無しさん
2017/06/05(月) 03:25:51.32ID:3izzTff9
>>275
渾身の反撃がそれかw

うまくいかないときは原点回帰と本業集中が基本
仕事ができない奴ほど課題の分析ができずに解決方法を外に求めたがる

2ちゃんバカはいつも無知と浅薄な持論を正しいと信じ込んで決して曲げずに
他人の意見は理解しないしできもせず
理屈で追い詰められると見も知らぬ他人に言い掛かりの人格攻撃で自己保身

お疲れさんw
277雪と氷の名無しさん
2017/06/05(月) 08:26:57.75ID:ECa7LeY7
>>276
会議のための会議に力いれる馬鹿発見。
そういうのに限って具体策を考える力とか実行力が伴わないんだよな。
278雪と氷の名無しさん
2017/06/05(月) 15:26:43.64ID:k1JvEPnc
>>276
ホッケーのことも良くわかってないアホジジイなんか相手にするだけ無駄
タレントの人気に便乗くらいしか思いつかないほど幼稚なんだから
279雪と氷の名無しさん
2017/06/05(月) 15:29:34.01ID:k1JvEPnc
>>277
その具体策が「ジャニタレ」と「湘南乃風ライブみたいな」かよw
280雪と氷の名無しさん
2017/06/05(月) 18:14:26.97ID:UuNHq33R
テコ入れできる体力なんてまるでなく、このまま腐っていくのを待つだけだあね。実際のところ。
国内4チームのうち、3チームが企業のもちものなんだし。
嘆くだけ無駄。墜ちていくのを見届けるのみ。
281雪と氷の名無しさん
2017/06/05(月) 20:11:57.93ID:nS+q/YKE
中国も帰化選手を大量に起用するみたいだぞ
既に世界中にいる196人の中国系選手が帰化を希望してる
こりゃ中国にも歯が立たなくなるなw
282雪と氷の名無しさん
2017/06/05(月) 20:49:44.89ID:vEJDp5Rr
で、代表監督は荒城なん??
283雪と氷の名無しさん
2017/06/05(月) 22:02:42.81ID:vXHMydPn
これを機にゼビオと切れるか否かは気になるね。
284雪と氷の名無しさん
2017/06/05(月) 23:04:12.17ID:0eyuNu85
ゼビオが日本2チーム目をこの際作れや。
285雪と氷の名無しさん
2017/06/05(月) 23:39:34.09ID:JnBS3ToY
2ちゃんではなぜか金満扱いされてるけど昨季東北は日光より選手人数少なかったしそれ程金あるわけではないからな
どこか新規参入してくれそうなところあるといいのだが難しいな
286雪と氷の名無しさん
2017/06/06(火) 02:04:25.48ID:SXsGM4rS
>>277
>会議のための会議に
どこをどう解釈するとオレがそういうタイプに見えるのか説明してくれよ

何か言い返したいんだろうが思いつきの悪口はバカを補強するだけだぞw
287雪と氷の名無しさん
2017/06/06(火) 02:17:42.26ID:SXsGM4rS
>>281
日本のサッカーでは強豪国では代表になれないレベルの選手が
レベルの劣る日本に帰化して代表の中心選手になっていた
中国系といってもそれに似たような感じならあまり怖くはなさそうだな

帰化自体は直接には短期的な効果しかないだろう
だけどそれに影響されて人気や注目度が上がって人材や資金が流れ込んでくると
長期的に強化が進むかもしれない
KHLの高いレベルのゲームが生で見られる素地はあるわけだし
それに中国のチームは初参加でいきなりプレーオフに進んだからな
288雪と氷の名無しさん
2017/06/06(火) 07:44:04.92ID:A23YaszO
>>285
本社の税金対策として上手く経営しようと“している”だけだね。
決して金満じゃない。
派手なことする時は、協賛で大企業がついた時だけ。
誤解されて叩かれること多いが、福利厚生の名目の下、がんじがらめで動きにくい2チームも、参考にできることはすればいいのにと思わなくもない。
   
289雪と氷の名無しさん
2017/06/06(火) 12:35:29.81ID:zRhA8GAn
http://2017.unitedsportsfoundation.org/
http://2017.unitedsportsfoundation.org/activities/calender/report/2011/11/event2013.html
諸岡代表夫人が代表の、一般財団法人ユナイテッドスポーツファウンデーション。
そう言や、ブレイズの前身は“X-ユナイテッド”だったなと。
アンチブレイズはよく調べずに叩くよな。
カットされた選手を拾うだけで、引き抜きなんてしていないのに。
290雪と氷の名無しさん
2017/06/06(火) 21:06:15.87ID:zNIOdmdw
>>287
日本サッカーは言う程、帰化選手いないだろ
流石に196人は多過ぎる
まだまだ増える可能性あるし間違い無く日本が格下になるのは時間の問題だな
291雪と氷の名無しさん
2017/06/08(木) 22:24:50.02ID:nOVF2fRr
ニック・スズキ
カイラー・ヤマモト

二人の日系人がドラフトに
https://futureconsiderations.ca/top-rankings-2017/
292雪と氷の名無しさん
2017/06/13(火) 23:25:43.52ID:MlRcvlvZ
岩本監督就任会見が、IIHFのニュースに。


>>276 = >>278 = >>279
改めて、荒らしのひどい自演だなあ。
http://www.alhockey.jp/news/2010/10/post-16.html
http://www.134r.com/schedule/detail.html?id=2673&;csidshonannokaze=sh6bgnolcluljmtnt99vohg3i4
http://www.alhockey.com/popup/13/game/prompt107.html
仕事もせず親を食い荒らしている寄生虫は何も知らないだけに、史実があるにも関わらず、はったりで押しきろうとする。
ソースが残っている分、暴かれれば自分が不利になるのに、バカは理解ができないのだな。
そして、過去にプロ野球板でも、こうやって自作自演でAA職人に粘着し、ネタスレを潰してきたと、次々手口が明らかになっている。
持っているスキルは、馴れ合いスレを潰すことだけ。
バカ。他のことに活かせ。働け。労働しろ。

https://m.facebook.com/GoLets.FreeBlades/posts/723440811040040
ブレイズのホームゲームでは、必ず湘南乃風がSEで流れる。
知らないのは荒らしだけ。 
293雪と氷の名無しさん
2017/06/17(土) 16:45:04.47ID:jRj2gsP6
>>292
よう、身の程知らずw
294雪と氷の名無しさん
2017/06/28(水) 23:12:19.55ID:b61+tI4B
長野五輪記念大会は、開催されないのか?調整中?
295雪と氷の名無しさん
2017/07/09(日) 12:28:26.49ID:kAfqcG0j
【NHL】ドラフト1巡目で指名された身長173cmの日系人選手・ヤマモトが大きくアピール!
https://news.yahoo.co.jp/byline/jirokato/20170707-00073024/
296雪と氷の名無しさん
2017/07/11(火) 13:49:09.95ID:ygitEJjx
進展なし
297雪と氷の名無しさん
2017/07/29(土) 09:25:58.03ID:l8Uc74jp
アメリカ人が最も好きなスポーツ(CBSニュース世論調査)

1位 58% アメフト
2位 12% 野球
3位 10% バスケ
4位 *6% サッカー
5位 *3% アイスホッケー
5位 *3% カーレース
http://www.cbsnews.com/amp/news/cbs-news-poll-how-obsessive-are-sports-fans/
298雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 10:54:53.50ID:GhDbY8hh
アメリカのジャーナリスト

「サッカーは既にこの国でアイスホッケーを抜いている。
アイスホッケーはもはや4大スポーツではない。
4大はアメフト、バスケ、野球、そしてサッカーだ。」

“Soccer has surpassed, in this country, hockey.
Hockey is no longer a big four.
It’s football, basketball, baseball and soccer."

https://www.yahoo.com/amphtml/sports/blogs/nhl-puck-daddy/has-soccer-passed-hockey-in-america--colin-cowherd-says-yes-161119548.html
299雪と氷の名無しさん
2017/09/23(土) 06:00:25.12ID:2tpq0c/A
>>294
スマイルの方で調整中らしい
300雪と氷の名無しさん
2017/09/24(日) 10:29:35.40ID:CUMHChoY
岩本JAPANは2月に国際試合はやらないのかな。代表の試合見たい。
春先の壮行試合までお預け?
301雪と氷の名無しさん
2017/09/25(月) 13:58:39.53ID:RaJEjolv
>>300
来年2月に西東京か新横浜でと岩本が連盟に頼んでいるらしいけど
302雪と氷の名無しさん
2017/10/12(木) 08:52:17.85ID:qchjI1jp
アメリカ男子高校生の登録競技人口
http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf

*1位 1,080,693 アメフト
*2位  591,133 陸上競技
*3位  546,428 バスケ
*4位  488,815 野球
*5位  440,322 サッカー
*6位  257,691 クロスカントリー
*7位  250,653 レスリング
*8位  157,201 テニス
*9位  146,677 ゴルフ
10位  133,470 水泳&ダイビング

参考   35,155 アイスホッケー
303雪と氷の名無しさん
2017/10/16(月) 12:23:13.95ID:ML8vs+NF
また小友か・・・。
304雪と氷の名無しさん
2017/10/16(月) 15:20:20.11ID:XOQWuzhS
記事になるのは2回目が
305雪と氷の名無しさん
2017/10/16(月) 18:15:16.09ID:ylnWE0Aa
元長野五輪アイスホッケー選手、暴行容疑で逮捕 北海道・帯広
10.16 15:40
gettyimages
北海道警帯広署は15日、同居中の女性に暴行したとして、帯広市の長野五輪のアイスホッケー代表選手で無職の男(42)を暴行の疑いで現行犯逮捕しました。

同署によると、男は同日午後9時半頃、自宅の駐車場で、同居している内縁関係の40代女性と金銭関係で口論となり、女性の首をつかんで押し倒した疑い。女性は約1年前から被害に遭っていたといいます。

男は実業団のコクドに所属していました。事件当時、酒を飲んでおり、「そんな覚えはない」と容疑を否認しています。
306雪と氷の名無しさん
2017/10/16(月) 18:28:33.20ID:X00LOqjR
大学やトップリーグ行ったのに今は無職って奴結構いるからな
307雪と氷の名無しさん
2017/10/16(月) 23:26:45.22ID:VwGJ5bsV
やはりホッケーは人間のクズのやるスポーツだ。
308雪と氷の名無しさん
2017/10/17(火) 21:42:23.30ID:oVo6+VHa
2月に代表戦やってほしい、できたら首都圏で。2月2週目週末ぐらいかな。
どこと試合するんだ。冬季五輪期間にも入るから、出場しないカザフとかポーランドとか?ロシアのKHLクラブか?どこが可能性高いのでしょうか。
309雪と氷の名無しさん
2017/10/20(金) 20:05:04.72ID:Ij0EQslx
サハリンにも勝てないのにw
310雪と氷の名無しさん
2017/10/21(土) 17:30:49.47ID:Uk6zSNvZ
サハリンに負けたことないよ
311雪と氷の名無しさん
2017/11/11(土) 13:11:52.71ID:it7ELEZ1
ユーロチャレンジで勝ったの久しぶりだな
312雪と氷の名無しさん
2017/11/12(日) 17:04:31.80ID:X3XngXL8
何となく静かに盛り上がってるのは





こ こ で す か (笑) ?
313雪と氷の名無しさん
2017/11/13(月) 07:57:32.42ID:mFVa4rEb
>>312
ここですよ(笑)

相手の選手のレベルひ解らんけど、ユーロチャレンジで2つ勝ったの初めてか?
314雪と氷の名無しさん
2017/11/13(月) 12:08:56.80ID:eJDc1avf
福藤は出たの?
315雪と氷の名無しさん
2017/11/14(火) 18:02:04.74ID:/RRKUS1m
高校生GKは出た?
316雪と氷の名無しさん
2017/11/16(木) 12:01:39.18ID:aMM+jxia
アイスホッケー選手の粋な対応


@YouTube

317雪と氷の名無しさん
2017/11/22(水) 07:24:05.72ID:j01r9ls2
>>313 マホンの時も2勝1敗の時があったよ。
2戦完勝し、最後イタリアに1点差負け。石岡とかいた時代。
今回でわかった、王子からは久慈と成だけでいいわ。
318雪と氷の名無しさん
2017/11/23(木) 00:35:21.84ID:mC++oVjl
ペルーヒンさんは何をやっているんだろう?U-20のコーチリストにはいなかったけど。
代表や若手はもちろんだけど、指導者の指導もやらんとロシアスタイル移行できないだろう。
319雪と氷の名無しさん
2017/11/23(木) 09:41:07.55ID:QaxsWF1g
成じゃなく小野田です
320雪と氷の名無しさん
2017/11/27(月) 20:46:43.49ID:FHzhlvvW
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
321雪と氷の名無しさん
2017/11/28(火) 09:47:46.88ID:uFhbtyd3
慢性外傷性脳症

慢性外傷性脳症(CTE)とは、脳震盪などの脳への反復する傷害が原因となり、
進行性の脳変性による脳症をきたすこと。死後の脳の病理学的検査でしか診断することができない。
この疾患はボクシングにおけるパンチドランカー としても知られていた。
慢性外傷性脳症は現在、アメリカンフットボール、アイスホッケー、サッカー、レスリング、ラグビー、
野球などの接触の多いスポーツの多くでみられているほか、脳震盪を繰り返した兵士にもみられている。

脳にはタウタンパク質の蓄積と、脳組織の変性が認められる。

この疾患の患者は、外傷を受けてから数年から数十年経って、
記銘力低下、易攻撃性、錯乱、抑うつ状態などの認知症症状を呈する。
アルツハイマー病やパーキンソン病などとの鑑別が困難なことが多い。

映画 「コンカッション」 でアメフト業界の選手へのCTEに対する隠蔽を暴露されている。
この映画は実話です。ウィルスミスが医師の役で主演している。
322雪と氷の名無しさん
2017/11/28(火) 12:06:40.45ID:CH8aqJ/o
世界で人気・興業規模の大きなスポーツ
http://www.biggestglobalsports.com/

順位 スコア
*1位 2,313 サッカー
*2位 1,372 バスケットボール
*3位 1,072 テニス
*4位  803 クリケット
*5位  560 野球
*6位  542 F1
*7位  460 アメフト
*8位  414 陸上競技
*9位  377 ゴルフ
10位  340 アイスホッケー
11位  319 ボクシング
12位  316 バドミントン
13位  260 バレーボール
14位  207 自転車競技
15位  184 水泳
16位  182 スヌーカー
17位  165 総合格闘技
18位  159 15人制ラグビー
19位  146 MotoGP
20位  137 NASCAR
21位  109 ホッケー
22位  103 卓球
23位  *90 競馬
24位  *77 体操
25位  *65 ハンドボール
26位  *62 フィギュアスケート
27位  *59 レスリング
28位  *58 アルペンスキー
29位  *58 ダイビング
30位  *56 スピードスケート
31位  *45 13人制ラグビー
32位  *41 インディカー
33位  *37 射撃競技
34位  *37 ツーリングカー
36位  *36 重量挙げ
37位  *32 柔道
38位  *32 バイアスロン
39位  *27 オーストラリアンフットボール
40位  *25 アーチェリー
41位  *24 セーリング
42位  *22 相撲
43位  *20 武術太極拳
44位  *19 キックボクシング
45位  *19 フェンシング
46位  *16 乗馬
47位  *14 ボート競技
48位  *14 テコンドー
49位  *14 サーフィン
50位  *14 スキージャンプ
323 【8.9m】
2017/12/13(水) 23:48:02.59ID:9URs71PW
メダル無い?
324雪と氷の名無しさん
2018/01/05(金) 22:59:36.66ID:Q/UzgWU0
岩本JAPAN、2月親善試合どことやるんでしょうか。東京でも苫小牧でもOK。
問題は相手国(クラブ)。もう1か月、早くアナウンスしてほしい。ひょっとして2月じゃなくて
また4月?スマイルが最も大事な時期だというのは分かるけど、オリンピックと同時に
国内で代表の試合が見られたら、相乗効果あるのでは。男子代表戦、とにかく早く発表を。
325 【14.6m】
2018/01/17(水) 20:16:50.44ID:uAUuPJBd
今度の五輪どう?
326雪と氷の名無しさん
2018/01/28(日) 03:01:48.23ID:k0nAvv7/
ジャパンカップの合間の日本代表戦ないね、こりゃ。各会場予定に入ってないし。どうして組めなかったのかな。4月は壮行試合やるよね?今から相手、当たりつけといたほうがよかろ。岩本監督、何してるのだろう。何か情報ナイスかね。
327雪と氷の名無しさん
2018/02/02(金) 16:27:29.80ID:iDlj+HTK
>>302
アイホこんなに人気ないの?
アメリカなのに
328雪と氷の名無しさん
2018/02/02(金) 16:28:07.94ID:iDlj+HTK
日本のアイスホッケーが一番盛り上がってたのっていつだろうな
329雪と氷の名無しさん
2018/02/05(月) 05:34:42.64ID:00ImLzwL
今回、なんでマスコミは女子ばっかり注目してるの?
330雪と氷の名無しさん
2018/02/05(月) 07:53:36.59ID:17VCYGJB
↑バカなの?
331雪と氷の名無しさん
2018/02/07(水) 09:32:33.06ID:RYHs1rRR
会場入りした日本代表、早速暖房きかない洗礼を受けたらしいね
332雪と氷の名無しさん
2018/02/07(水) 14:46:05.08ID:Nmju3n88
>>328
1978年ころと長野オリンピックあたり
333雪と氷の名無しさん
2018/02/08(木) 00:07:11.95ID:yq+KXmPO
sfげあ
334雪と氷の名無しさん
2018/02/08(木) 13:55:21.59ID:2kgfijIF
下痢ンピック

【AFP】平昌でノロウイルス患者が3倍に、組織委は緊急対策に躍起★2
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1518065197/l10?guid=ON

【AFP】平昌でノロウイルス患者が3倍に、組織委は緊急対策に躍起
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1518060746/l10?guid=ON

【平昌五輪】五輪の警備員ら86人ノロ感染…1016人が症状を訴え検査中★12
http://same.ula.cc/test/r.so/asahi.5ch.net/newsplus/1518060346/l10?guid=ON

【平昌五輪】五輪の警備員ら86人ノロ感染…1016人が症状を訴え検査中★9
http://same.ula.cc/test/r.so/asahi.5ch.net/newsplus/1518039192/l10?guid=ON

【韓国】平昌で女性警官12人新たにノロ確定、感染経路把握できず[02/07] ★4
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1518039579/l10?guid=ON

【平昌五輪】 ノロウイルス感染、86人に拡大、1千人超に症状
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1518018635/l10?guid=ON

【平昌五輪】警備会社の宿舎と選手村で大規模な集団食中毒が発生!一時的に宿舎を隔離し対応★3
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1517806522/l10?guid=ON

【平昌五輪】 警備スタッフ・外国人ら32人がノロウイルス感染★2
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1517972826/l10?guid=ON

【韓国】平昌五輪のノロウィルス対策 警備会社の従業員全員検査します → 本当は検査すらまともにせず
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1517983308/l10?guid=ON

【平昌五輪】職員宿舎で「集団食中毒」が発生=韓国ネットに不安広がる「恥ずかしい」「準備不足の最悪な五輪に?」
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1517804847/l10?guid=ON

【平昌五輪】集団食中毒…「水の腐った臭いを訴えても措置なし」★2
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1517890893/l10?guid=ON
335雪と氷の名無しさん
2018/02/14(水) 13:37:36.38ID:Dq7D8k8O
>>332
俺、長野でチェコカナダ、チェコロシア観たよ!
興奮したなあ!
ヤーガーとハシェクの大ファンだった
ルミューアイザーマンコフィーフェドロフブレあの時代が一番好きだったな
グレツキーの全盛期は観たことないんだけどね
やっぱヤーガーにハシェクだなあ
ハシェク凄すぎたこれが人間かと思わされた
336雪と氷の名無しさん
2018/02/16(金) 17:53:59.30ID:0wj5t5c+
>>330
パラリンピック男子代表を無視とか、お前がバカか!
このスレの存在意義はパラリンピックしかないだろ、カスども!
337雪と氷の名無しさん
2018/02/16(金) 22:03:44.79ID:5MjnXLlI
パラアイスホッケーに、アイスレッジから名前変わったなんて知ってるやつ何人いるんだか。
338雪と氷の名無しさん
2018/02/23(金) 06:37:40.64ID:HSuDrIRx
今、バスケも日本代表の男子だけが予選の段階でボロ負けしてるけど
お前ら、親近感湧くの?w
339雪と氷の名無しさん
2018/02/23(金) 09:40:43.22ID:xdUGFBh4
男子もオリンピック出場だ!
まずはカザフ、フランス、ハンガリー、ベラルーシ、デンマーク、ラトビア、お前らがターゲットだ!待ってろよ!
340雪と氷の名無しさん
2018/02/23(金) 11:45:51.89ID:9nmFLqmC
クリスがツイッターで書いていたけど、韓国以外の今回の出場国には、必ずNHLかKHLにプレーヤーがいるらしい。だから最低でもKHLでプレーする選手が出てこないと、予選突破は難しい
341雪と氷の名無しさん
2018/02/23(金) 12:33:05.58ID:JMkfCfH9
>>338
バスケのようなメジャースポーツと日本アイスホッケーと比較になるわけなし。
バスケ代表とBリーグに失礼w
342雪と氷の名無しさん
2018/02/23(金) 14:42:27.09ID:zegIgpNf
OAR見てるとKHLもNHLに遜色ない気がする。サッカーのクラブワールドカップみたいに北米王者とユーラシア王者で試合してほしい。現実無理だけど。
343雪と氷の名無しさん
2018/02/23(金) 16:46:40.73ID:OISJlp/L
NHLはシーズン真っ最中じゃねえの?NHLの選手は五輪に出ているの?
344雪と氷の名無しさん
2018/02/23(金) 21:43:46.05ID:kubIHez7
>>342
さすがにそれはない
NHL選手が勢揃いすればロシアはカナダ、アメリカには勝てない
バンクーバー、ソチで証明されてる
345雪と氷の名無しさん
2018/02/23(金) 22:16:33.75ID:kubIHez7
平昌五輪
カナダやば過ぎだろ…笑
準決ドイツ戦
346雪と氷の名無しさん
2018/02/24(土) 06:24:56.73ID:zI60THWM
ドイツはサッカーと同じような戦術 体を張って守り、素早い攻撃
347雪と氷の名無しさん
2018/02/24(土) 08:27:48.99ID:KKBCaW/Z
ちなみにロシアがアイスホッケーで最後に五輪で優勝したのは、
CIS(旧ソ連合同チーム)として参加した92年アルベールビル
それにかけてOARとして出場した今回で金メダル獲得する可能性は以前より高いとロシア国内では言われている
要は逆境の訳ありだと強いというね

冬季五輪の花形
アイスホッケー男子が決勝進出で金メダルに王手よ
OAR
しかも対戦相手は優勝候補カナダを下した伏兵ドイツ
最後の最後に美味しいとこ持って行きそうね
ロシア
348雪と氷の名無しさん
2018/02/24(土) 08:34:30.01ID:/0+iJBeo
>>344そだねー。間違いないよ
349雪と氷の名無しさん
2018/02/24(土) 23:53:41.60ID:tnV5Aq1v
カナダ銅メダルおめ
メダル死守
チェコ乙
350雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 00:46:44.84ID:GhVxLOda
>>347
OARが金でも流れるのは五輪賛歌で国旗掲揚も無しだもんなぁ…
閉会式でメダルセレモニーだから惜しいね
351雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 01:56:35.93ID:ukX+Kn8P
>>343
NHLはワールドカップ(旧カナダカップ)にシフトして五輪とは別路線に舵を切った

今回はNHK選手は「参加しない」 でなくワールドカップに参加する為に五輪に「出られない」という表現に近い
352雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 07:32:42.52ID:RSsxZMCr
なるほどね。
353雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 07:56:24.42ID:5pL48xN8
でも、NHLに以前いた、という選手だらけらしいよ。
今は下部リーグなのか別のリーグにいるのだろう。
現役NHL選手ではない、というだけ。
354雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 16:01:53.44ID:h7ikfwUs
決勝戦すごい試合だった、どっちも素晴らしい
355雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 16:12:18.85ID:FlGsan6B
決勝らしく見応えのある試合だった
OARは寄せ集めのチームにしては一人ひとりが強かったな
ドイツも頑張った
356雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 16:12:45.36ID:bzBlgiwc
決勝マジ良い試合www
357雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 16:17:57.97ID:pmrmggbj
これ生で見れたのは良かったわ

日本男子の強化も頼みますよ
358雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 16:31:23.85ID:3bfOtiOQ
NHLなんか要らんかったな
ワールドカップとかどうでもいい大会主催しとけばいいよ
359雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 16:35:10.51ID:sBTLhxIS
ドイツ勝たせてあげたかった
でもOARも死にものぐるいだった 両者金メダルにしてほしいくらい
日本、、、やってやれないことはない、、、よね?
360雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 17:59:49.99ID:FlGsan6B
見逃した人用
【放送同時】アイスホッケー男子 決勝 OAR(個人資格・ロシア出身) 対 ドイツ
https://sports.nhk.or.jp/video/element/video=33870.html
361雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 21:51:15.89ID:89MvcYCz
窮地乗り越えて頂点=OAR、ロシアの誇り〔五輪・アイスホッケー〕
2018年02月25日19時19分

 絶体絶命だった。終盤でドイツに2−3と勝ち越されたOARは、味方の反則で1人少ない時間帯となった。残り2分余り。「正直、チャンピオンにはなれないと思った」。コワルチュクが試合後打ち明けた。
 ただ、失うものがないから開き直ることができた。敵陣で果敢にプレッシャーを掛けて、ゴール前でパックを奪う。最後はグセフが押し込み、土壇場で追い付いた。
 延長戦では逆に、相手が1人退場のチャンスを逃さなかった。パスを回してじっくり好機をうかがい、カプリゾフが決勝点。選手はヘルメットもグローブもスティックも放り投げ、リンク中央で歓喜の輪をつくった。

 組織的なドーピング問題により、ロシアの選手団派遣が禁じられた今大会。個人資格で出場が認められた選手たちが複雑な思いを抱え、OARチームとして競技に臨んだ。団体競技は国の威信を懸ける意味合いが色濃い。
かつて最高峰の北米リーグ(NHL)でプレーした主将のダチュクは、「自分の国のために戦うことは非常に大事だ。夢がかなった」。OARで今大会2個目となる金を手に、感慨に浸った。
 国旗も国歌も使用を禁じられた大会の最終日。メダルセレモニーでは五輪賛歌の流れる中で、野太い声のロシア国歌が響きわたった。歌っていたのは選手と、会場の大半を埋めた母国の応援団。口ずさまずにはいられない意地と誇りの大合唱に聞こえた。(時事)

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018022500513&;g=spo
362雪と氷の名無しさん
2018/02/25(日) 23:08:20.29ID:Izpts9e/
最後のハイスティックのペナルティは偶然っぽい・・・ちょっと不運だったかも
アイスホッケー日本男子代表 10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>26本 ->画像>7枚
363雪と氷の名無しさん
2018/02/26(月) 01:34:00.78ID:BuRpQKJK
【2022年北京オリンピック】NHLのコミッショナーは参加を否定!
「なぜ夏のオリンピックでやらないんだ?」
https://news.yahoo.co.jp/byline/jirokato/20180225-00082026/


まあいろんな事情があるんだろうが、
このままNHL選手が五輪不在だと五輪至上主義のロシアの一人勝ちでソ連時代に逆戻りしそうだが、
それでカナダとアメリカは納得出来るのかね
364雪と氷の名無しさん
2018/02/26(月) 07:46:55.30ID:ktUGD+f1
アマチュアの祭典(死語)
365雪と氷の名無しさん
2018/02/26(月) 18:47:32.73ID:IHdk+uw6
>>363
「そだねー」(嫌味なし、本心)
366雪と氷の名無しさん
2018/02/26(月) 20:35:30.20ID:JlNR70/g
>>363
WC(旧名:カナダカップ)は五輪でロシアに金メダルを取られ続けたカナダが自国スゲーを確保する為に始めたもの

ワールドカップでカナダ、アメリカが優勝すれば無問題
367雪と氷の名無しさん
2018/02/26(月) 22:12:33.29ID:BuRpQKJK
NHL勢揃いのワールドカップこそが真の世界一決定戦のカナダ&アメリカ
あくまで伝統権威に拘り五輪が最高峰の位置付けのロシア
まあお互いがこれで納得してればいいかもな笑
368雪と氷の名無しさん
2018/02/26(月) 23:06:52.50ID:bnTQauZt
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

73437
369雪と氷の名無しさん
2018/02/27(火) 05:15:34.61ID:b2eToqCz
今回の五輪決勝は男女ともに素晴らしい試合だった
やっぱアイスホッケーは面白い
370雪と氷の名無しさん
2018/02/27(火) 11:08:35.65ID:08/fOuMy
OAR選手団が凱旋、空港でファンから大歓迎受ける

【AFP=時事】国家ぐるみのドーピングスキャンダルが影を落とす中、平昌冬季五輪に個人資格で参加したOAR(ロシアからの五輪選手)の一団が26日、
モスクワのシェレメチェボ国際空港(Sheremetyevo airport)に到着し、母国のファンから大歓迎を受けた。

 平昌五輪の閉会式で国旗を掲げることができなかったロシアは、大会期間中にカーリング男子のアレクサンドル・クルシェルニツキー(Alexander Krushelnitsky)と、
ボブスレー女子のナデジダ・セルゲエワ(Nadezhda Sergeeva)の2選手がドーピング検査で陽性反応を示し、暫定資格停止処分を科された。

 それでも、OARは25日のアイスホッケー男子決勝でドイツを下して26年ぶりの五輪タイトルを獲得したほか、
フィギュアスケート女子シングルでは15歳のアリーナ・ザギトワ(Alina Zagitova)が金メダルに輝き、
空港ではファンが花束や風船を手に「よくやった!」と大合唱するなど祝福ムードに包まれた。

 同国オリンピック委員会(ROC)のアレクサンドル・ジューコフ(Alexander Zhukov)会長は、選手たちが逆境の中で出場を決断し、
そのパフォーマンスで困難を乗り越えたことに感謝の意を示し、「大勢が五輪に参加すべきか疑問を持っていた。
しかし、何よりも日曜日(25日)にロシアからの五輪チームがアイスホッケーで金メダルを獲得したことで、今では誰も疑問を持たなくなったと確信している。わがアスリートたちは、ロシアを胸に競技に臨んだ」と述べた。

 金メダルを獲得したアイスホッケー男子のメンバーとしてプレーしたセルゲイ・アンドロノフ(Sergei Andronov)は、娘を抱きしめながら堂々とスピーチを行い、
「チームが五輪でプレーすることを容認し、支援してくれたわが国の指導者に感謝する。われわれは、自分たちの国が崩壊しないことを再び証明した。それこそが、われわれをより強くしている」と語った。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00000007-jij_afp-spo
371雪と氷の名無しさん
2018/02/28(水) 08:45:54.65ID:/B5Va6AS
■冬季スポーツ世界人気ランキング

1 アイスホッケー
2 フィギュアスケート
3 アルペン滑降
4 スピードスケート
5 バイアスロン
6 ノルディック・ジャンプ
7 ノルディック・クロスカントリー
8 ボブスレー/リュージュ
9 フリースタイルスキー
10 スノーボード
11 ノルディック複合


http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435
372雪と氷の名無しさん
2018/03/02(金) 00:51:25.28ID:1ihF85Mu
>>363
ラスベガスに新チームできたばかりだし来季はヒューストンに新規チームできるらしい
NHLのベットマンコミッショナーはフランチャイズの南下政策で新規ファン獲得に全力なんでしょ
特に4大メジャースポーツに縁のない都市に誘致すればNHLのファンを独占できるメリットもあるし
373雪と氷の名無しさん
2018/03/02(金) 20:40:42.01ID:XKabb0aO
1972年札幌五輪アイスホッケー男子


@YouTube

374雪と氷の名無しさん
2018/03/02(金) 20:45:47.35ID:XKabb0aO
1998年長野五輪アイスホッケー男子総集編


@YouTube

375雪と氷の名無しさん
2018/03/02(金) 21:57:49.02ID:4ZmVIn7H
>>372
日本人一人入れたら簡単に市場拡大できるのに、という考えはNHLに失礼ですか
376雪と氷の名無しさん
2018/03/02(金) 23:18:21.18ID:yRCzqh/A
>>375
20年前(1997〜)から3季(計6試合)NHL開幕戦を開催した日本で
アイスホッケー熱、ホッケー人口、世界ランキングが上がったかと言うと・・・

上海でNHL開幕戦かわきりに今後中国で試合を増やすって宣言しているあたり
NHLは日本より中国市場を重視しているハズ


NHLで活動できるチャンスを生かせなった三浦浩幸、
怪我で思うように出場機会のめぐり合わせが悪かった福藤豊
に続く選手が出たら・・・・
(NHLに入るにはカナダ・アメリカ国籍以外の外国人はドラフトされないと入れない)


日本国内のホッケー熱(アジアリーグなど)を高めないと五輪での勝利、NHL挑戦は厳しいような気がする
377雪と氷の名無しさん
2018/03/03(土) 22:27:42.80ID:Tt4sTj/r
■冬季スポーツ世界人気ランキング

1 アイスホッケー
2 フィギュアスケート
3 アルペン滑降
4 スピードスケート
5 バイアスロン
6 ノルディック・ジャンプ
7 ノルディック・クロスカントリー
8 ボブスレー/リュージュ
9 フリースタイルスキー
10 スノーボード
11 ノルディック複合

http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435


男子アイスホッケー 金
女子フィギュアスケート 金


ロシア最強w
378雪と氷の名無しさん
2018/03/03(土) 23:49:27.57ID:wQNRk10h
>>374
懐かしい!
当時中3。長野で俺アイスホッケーファンになったんだ。
ちょうどBS1で月間NHLってやってたし。

しかし「ふなき〜」から20年かぁ
379雪と氷の名無しさん
2018/03/04(日) 00:03:22.52ID:XBClVE+S
1998年長野五輪アイスホッケー男子


@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube

380雪と氷の名無しさん
2018/03/04(日) 00:49:21.59ID:YcIWhC1w
がんばれ寺尾選手


Japanese hockey player Yuri Terao working towards the NHL! / NHLを目指す寺尾勇利選手!

@YouTube




Memories: The NHL takes the sport to Tokyo, Japan

@YouTube

381雪と氷の名無しさん
2018/03/07(水) 03:34:14.87ID:/pQqNWCM
冬季五輪最大の花形はアイスホッケー男子と昔から相場が決まってるのに、
日本でのこの扱いの低さは何なのかしら
いい加減にしなさい!
382雪と氷の名無しさん
2018/03/07(水) 19:53:20.00ID:fg/Qo0HM
結局オリンピックって出るだけで終わりじゃないからね
他の競技の兼ね合いもあってオリンピックに出て勝たないと誰も興味持ってくれないしね
ていうかカーリングが毎回上手いこと話題掻っ攫ってアイスホッケーは空気と化すんだよな苦笑
383雪と氷の名無しさん
2018/03/11(日) 21:48:06.62ID:UNmbjaql
>>376
NHLに入るにはカナダ、アメリカ国籍以外はドラフトじゃないと入れない?偉そうに言いたいなら勉強してから言えアホチン
ドラフトじゃなくても入れるわ笑
384雪と氷の名無しさん
2018/03/12(月) 20:01:43.01ID:3oMwTFvA
>>386
何か勘違いされている?


ドラフトで一度指名されるとアメリカ・カナダ生まれの選手に対しては2年間チームの支配権利がある
その他の出身国は永久に支配権を持つ

アメリカ・カナダの選手に関しては21歳以上になり、
どこにも支配権利をもたれなくなった選手(=フリーエージェント選手)は、
ドラフトを経ずにNHLチームと契約する事が「できる」って事

北米選手以外でNHLに入る難しさをレスしたハズだが理解できなかったかな?

>偉そうに言いたいなら勉強してから言えアホチン
>ドラフトじゃなくても入れるわ笑

それじゃ、北米出身以外でドラフトされずNHLに入った選手を教えてください
385雪と氷の名無しさん
2018/03/12(月) 23:03:47.23ID:1d3Eyyfs
>>384
メンドクサイナー 有名どころで言えば例えばレンジャーズのズッキャレロとかもそうだし、いっぱいいるんだよ 自分で調べろドアホ
386雪と氷の名無しさん
2018/03/13(火) 13:37:22.96ID:x3tn7xhe
【NHK】見逃すな!歴史に残る死闘 アイスホッケー男子決勝<ピョンチャン>

アイスホッケー男子決勝は史上まれに見る熱戦となりました。
1-1で迎えた最終第3ピリオド、ロシア出身選手のチーム「OAR」が勝ち越しますが、ドイツが2点を連取して逆転。
ところが終了間際にOARが同点に追いつき、試合はオーバータイムに突入します。
最後にゴールを奪ったのはOARでした。
両チーム死力を尽くした激闘、きっと語り継がれることでしょう!

アイスホッケーの特集はNHKピョンチャンオリンピックサイト ⇒ https://sports.nhk.or.jp/


@YouTube

387雪と氷の名無しさん
2018/03/14(水) 02:14:22.39ID:bhUrn6Ie
14歳の少年だって!?」「天才的だ…!!」|井口藍仁がアイスホッケーの歴史を変える
https://courrier.jp/news/archives/114227/

http://labaq.com/archives/51839298.html


まずはこの天才児の成長を見守ろうぜ!
388雪と氷の名無しさん
2018/03/14(水) 19:41:01.77ID:E2qf0frf
>>387
君たちはこの年代の北米のトップジュニアの試合を見たことある?日本でこの歳まてやってきてる選手が来年行ったって通用するわけないじゃん。それならこの記事にあるもう1人の子の方がよっぽど有望だよ。
389雪と氷の名無しさん
2018/03/14(水) 21:04:23.03ID:bjE/eEwT
体格もあるからなあ、なかなか難しいよね。サッカーだと小柄でスピードとスキルがあれば海外でも活躍の可能性があるけど(香川とかね)
大成して欲しいね。NHLで点の取れる選手が出てくれば、メディアの扱いはだいぶ違うと思う
390雪と氷の名無しさん
2018/03/15(木) 16:58:29.45ID:ornr55Bn
そろそろ世界選手権の話に移ろうぜ。
アで終わる国が多いけどがんばれ。何とかGroupAへ!

4/22〜28@リトアニア
ウクライナ、日本、リトアニア、エストニア、クロアチア、ルーマニア

http://wmib2018.iihf.hockey/
391雪と氷の名無しさん
2018/03/15(木) 20:38:30.86ID:L3x7C3+T
>>390
旧ソ連ばっかりだなw
旧ソ連諸国は相当強そうなイメージあるけど、
実際どうなんだろ?
392雪と氷の名無しさん
2018/03/15(木) 21:33:02.86ID:QUNseJGV
>>388
君たちってよく見るとNYタイムズだぜ乗ったのw
393雪と氷の名無しさん
2018/03/16(金) 10:11:25.02ID:Bbn6VjJ4
>>391
出れるチャンスが増えてヤッホー!
戦力は分散しましたが、単独でも日本と互角かそれ以上。
ウクライナに普通に勝てるようになれば、上にいけるよね。
オリンピック?カザフにまずは勝てないとな。
にっくきハンガリーやイタリアなどの悪の枢○に叩かれてるようじゃねぇ。
394雪と氷の名無しさん
2018/03/16(金) 15:09:21.70ID:Z4Je1r30
やっぱ旧ソ諸国はまだまだ強いんだな
ウクライナとか相当強そうなイメージあるけど、
カザフも強いんだな
これから中国も強化してくるだろうな
395雪と氷の名無しさん
2018/03/16(金) 15:40:58.31ID:62+i1iEE
日本も弱くはないはずなんだけど、まわりの国が強化し過ぎ…。
J2のプレーオフにはいけるけど、そこでまず負けるし、J1に行ったところでみな鹿島クラスで激強い、というイメージ?
J2で調子がいいと上位に来るとこみたいなのが日本かなあ。
396雪と氷の名無しさん
2018/03/16(金) 15:55:21.69ID:ecGV5wmR
日本 vs ウクライナ
2010/4/24 Ukraine 2-1 Japan World Championship, Div I, Group A
2012/4/10 Japan 3-2 Ukraine(Ext) International Friendly Games
2012/4/12 Ukraine 3-1 Japan International Friendly Games
2012/4/21 Ukraine 2-1 Japan(GWS) World Championship, Div I, Group A
2014/4/23 Japan 3-2 Ukraine World Championship, Div I, Group A
2015/4/25 Japan 3-1 Ukraine World Championship, Div I, Group A
2016/2/14 Japan 2-1 Ukraine Olympic Qualification, Group J

日本の4勝3敗で3連勝中(公式戦では3勝2敗)
ほとんどロースコアの接戦になっている
397雪と氷の名無しさん
2018/03/16(金) 16:01:48.66ID:Z4Je1r30
なるほどね
日本とどっこいなんだな
ウクライナ
もっと強いと思ってたわ
ベラルーシとかラトビアの方が強いみたいね
旧ソ連諸国
398雪と氷の名無しさん
2018/03/16(金) 16:07:52.88ID:ecGV5wmR
vs リトアニア(3-0)
vs エストニア(1-0)
vs クロアチア(3-0)
vs ルーマニア(2-0)(もっと昔はよく対戦したが省略)

昨年のイギリス戦と同じくおそらく最終戦になるウクライナ戦で勝てるかどうか。
399雪と氷の名無しさん
2018/03/16(金) 16:21:03.52ID:ecGV5wmR
旧ソ連

ロシア 相手にされないレベル
ラトビア 0-2 トップに定着して勝ち目は薄いがそこそこ接戦まで持って行ける。2敗は2点差以内
カザフスタン 0-3 トップに定着してまず勝てない
ベラルーシ 1-1 トップに定着している中では対等に戦える
ウクライナ 4-3 よきライバル。最近3連勝中でやや優勢?
リトアニア 3-0 まず勝てる
エストニア 1-0 まず勝てる

旧ソ連といえどもどうにもならないのは上位3カ国くらいであとは対等かそれ以上
400雪と氷の名無しさん
2018/03/16(金) 17:34:45.11ID:Z4Je1r30
>>399
なるほどね
カザフにやたら相性悪いんだな
何とかならんもんかね
同じアジアだしな
401雪と氷の名無しさん
2018/03/19(月) 18:50:59.38ID:Z3/WRR4v
>>397
最近のNHLは見てないけど、ラトビアは過去にNHLでスターだったサンディス・オゾリンチとか輩出してるし、強豪だよね
402雪と氷の名無しさん
2018/03/26(月) 10:33:43.81ID:S0694Ses
アジアリーグで日本チームがファイナルなのにこの盛り上がりのなさ。
Bリーグ、Vリーグよりも低い。下手したらハンドボール以下、それが日本におけるアイスホッケー
403雪と氷の名無しさん
2018/03/29(木) 20:38:54.01ID:ArQs3eDl
>>397
ウクライナは内戦でホッケーどころじゃないからな。
昨年は2部で全敗だったけど全て1点差負け。元々は実力はある国だから足下をすくわれる可能性もある。
404雪と氷の名無しさん
2018/03/29(木) 23:50:13.66ID:uP6YrtNf
そんなウクライナにサッカーは完敗やったな苦笑
405雪と氷の名無しさん
2018/03/31(土) 20:33:42.19ID:QqJhQHTo
アイスホッケーは好きなスポーツなのに、
アジアリーグと日本代表になんの興味もわかない。

弱いから
406雪と氷の名無しさん
2018/03/31(土) 20:41:11.92ID:QqJhQHTo
まず各チームのロゴがダサい

これだけネットメディアが発達してるのに、面白い記事やインタビューはない

東京から発信できるチームやメディアが無い限り、日本人はだれも興味持たない

日本のアイスホッケー連盟、ホッケーをつまんなくみせてる
407雪と氷の名無しさん
2018/03/31(土) 20:45:21.13ID:QqJhQHTo
加藤ジロ―って人、ひとりしか日本のアイスホッケーの普及に貢献してない

今の日本のホッケーの関係者全員反省しない限りこのままホッケーをおとしめてくだけ
408雪と氷の名無しさん
2018/03/31(土) 20:47:39.80ID:QqJhQHTo
もう少し頭使って奮起してほしい

アイスホッケー面白いスポーツなのに勿体ない
409雪と氷の名無しさん
2018/03/31(土) 20:59:00.97ID:pCjT8ojj
NHLしか見ないバカが荒らしてるなぁ
410雪と氷の名無しさん
2018/04/01(日) 15:56:05.84ID:YZ5mi/5b
>>409
ホッケー好きでNHL 観なくてどうすんの。
日本に例えたら、運営も大会も選手も人気も成年チームと幼稚園チームくらいの差があるじゃん
411雪と氷の名無しさん
2018/04/01(日) 16:13:20.96ID:HbLR7691
アイスホッケー好きだが、
NHLは見ない。

そんな人もいるんだよ。

NHLを見ないなら、アイスホッケーを語るな!
と言うのであれば、

貝になるわ。
412雪と氷の名無しさん
2018/04/01(日) 16:28:24.89ID:YZ5mi/5b
未来や今の子供のプレーヤー達はNHLを好きになったり参考にしてほしい
アジアリーグや日本代表みててもろくな未来ない
413雪と氷の名無しさん
2018/04/01(日) 16:31:04.98ID:YZ5mi/5b
さらに言えば日本女子アイホの方が格上
414雪と氷の名無しさん
2018/04/07(土) 12:55:00.34ID:KDIgl6UL
>>411
そうじゃなくてさ、やっぱり日本のアイスホッケーは野球と違ってNHLとは差がありすきるんだよね。だから、プレーにしても運営にしても見習わないといけないことが沢山あるんだと思うよ。
415雪と氷の名無しさん
2018/04/07(土) 22:36:55.08ID:p34s/uz4
KHL中継して。
416雪と氷の名無しさん
2018/04/09(月) 12:16:07.95ID:CxSlOFUA
代表監督がシレっと代わっててもニュースにもならず、ふるーい昔のオリンピック代表暴行事件はニュースになる日本アイスホッケーは最高です!
417雪と氷の名無しさん
2018/04/09(月) 23:49:58.55ID:d4FyKf7B
どうしようもなさに、嫌になったの相撲協会の皆さん。
レスリング協会でパワハラした皆さん。
サッカー協会に逆らって追い出されそうな皆さん
ついでに某総理の嫁さんをかばって刑務所行きになりそうなあの人。

みーんな優秀な逸材です!
あなたも日本アイスホッケー連盟に入れば人生やり直せます!!
改革、革命、クーデターをぜひ!
418雪と氷の名無しさん
2018/04/10(火) 07:47:51.01ID:LtukNPOl
国際親善試合
リトアニア 4-1 ラトビア

日本と対戦するリトアニアが、日本が勝ったことがないトップDiv.のラトビアに快勝。
侮れん。
419雪と氷の名無しさん
2018/04/11(水) 14:47:47.59ID:F10P0UoH
元五輪代表を逮捕、タクシー内で器物損壊の疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180407-OYT1T50035.html?from=ytop_main8

> 北海道警札幌中央署は6日、1998年の長野五輪にアイスホッケー日本代表として出場した札幌市中央区北2西14、
>無職小友坊(つつみ)容疑者(42)を器物損壊の疑いで逮捕した。
420雪と氷の名無しさん
2018/04/12(木) 22:18:29.50ID:XhUxNCn7
80年代にダイヤモンドサッカーって番組あったな
まだ衛星もないプロもない木村選手頼みの時代に世界のサッカー情報が毎週楽しみだった
421雪と氷の名無しさん
2018/04/12(木) 23:36:08.03ID:ArVehNfD
>>419
もう驚かないよ
422雪と氷の名無しさん
2018/04/13(金) 07:49:37.88ID:5frKZgi/
国際親善試合
オーストリア 4-3 イタリア
セルビア 2-1 クロアチア
ラトビア 0-5 フィンランド
デンマーク 1-4 スウェーデン
423雪と氷の名無しさん
2018/04/13(金) 18:42:41.99ID:uzJzweW8
>>421
転載


10 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/04/07(土) 11:26:14.29 ID:p2FSqlR80
>>147
2011:風俗嬢がシャワー浴びてる間に財布から8万円窃盗
2017:内縁関係の同居女性に暴行
2018:タクシー内で器物破損

たまたまオリンピック出れるほどアイスホッケー巧かった、ただのチンピラですな
424雪と氷の名無しさん
2018/04/14(土) 00:53:45.57ID:OYhY80md
>>383 >>385
これ?
アイスホッケー日本男子代表 10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>26本 ->画像>7枚
425雪と氷の名無しさん
2018/04/14(土) 08:09:31.56ID:Qu0T/R6N
>>423
身を持ち崩しましたな。
他の競技でも引退したら持ち崩す奴は多い。
426雪と氷の名無しさん
2018/04/14(土) 12:44:42.26ID:e3lJ7g2y
>>425
転載



35 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/04/11(水) 01:43:20.57 ID:9mO47lNP0
この人の予言通りだな。またやらかしてくれた。
2005年時点で職業訓練校に通ってたらしいが2018年現在まだ無職なのか。

>ヘルス嬢の財布から現金を盗んだとして
>小友坊(つつみ)容疑者(30歳)を窃盗の疑いで緊急逮捕した。小友容疑者は「出来心でやった」と容疑を認めている。
>現在は札幌市内の職業訓練校に通っている。
>中略
>多分彼の性格は一生直らないので、また何かやらかすんじゃないの
>以上
>NETの爆弾 編集長 安佐達 肇

http://netsbom.blog.so-net.ne.jp/2007-07-28
427雪と氷の名無しさん
2018/04/16(月) 07:49:14.90ID:DMz80Suo
国際親善試合
スイス 2-1 ベラルーシ
ノルウェー 0-1 ロシアB
ドイツ 1-4 スロバキア
イタリア 2-4 カザフスタン
イギリス 2-7 リトアニア

リトアニアが連勝。日本は油断できない、つか強い。
日本は練習試合もできないのか?
428雪と氷の名無しさん
2018/04/16(月) 09:52:46.19ID:h5GFSRUk
ハンガリー相手にテストマッチやってるよ。
2-3のOT負けだそうだ。
429雪と氷の名無しさん
2018/04/17(火) 07:46:20.61ID:D1YUh+Qv
>>428
そうなのか、その日のスコア見逃してた。ありがとう。

国際親善試合
ポーランド 4-2 ウクライナ
イタリア 4-2 カザフスタン
430雪と氷の名無しさん
2018/04/17(火) 09:14:45.12ID:/bHOgdsF
遅れながらAdblock Plusアプリがこれほどとは。。
これで海外中継サイトも快適だわ 笑
431雪と氷の名無しさん
2018/04/18(水) 08:04:52.34ID:T9tNmoqg
国際親善試合
クロアチア 5-3 セルビア
ポーランド 5-2 日本

ポーランドに完敗
432雪と氷の名無しさん
2018/04/18(水) 11:50:44.51ID:H0lKzkEv
しょぼーん
まあ、そんなもんだ
433雪と氷の名無しさん
2018/04/19(木) 07:45:08.32ID:Tk+Dze/3
国際親善試合
ハンガリー 5-4 ウクライナ
オーストリア 0-5 カザフスタン
434雪と氷の名無しさん
2018/04/19(木) 18:07:57.97ID:7x+3K2P7
ポーランドって強かったんだな
435雪と氷の名無しさん
2018/04/19(木) 20:39:52.93ID:Y9V2+uOr
数年前あと1分守り切ればtop昇格ってことがあったのに
今はTA昇格も絶望的って落ちぶれ感凄いな
きっと数年後はUAまで落ちてるんだろうな・・・・
436雪と氷の名無しさん
2018/04/20(金) 07:52:06.48ID:HXtK5GFy
国際親善試合
フィンランド 1-3 チェコ
ロシア 1-2 スウェーデン
オーストリア 2-1 スロベニア
ドイツ 7-1 フランス

日本の本戦は二日後開始。初戦はエストニア。
437雪と氷の名無しさん
2018/04/20(金) 21:54:40.65ID:wQiSw1DP
なんとかTB残留して欲しいわな
438雪と氷の名無しさん
2018/04/21(土) 09:26:21.36ID:x+3Gyd5E
今回強いのはウクライナ、リトアニア。
あとは手を抜かなければ勝てる。コイツら二カ国に勝てれば昇格できる。
楽観しないが勝利を願って応援しようぜ。
439雪と氷の名無しさん
2018/04/21(土) 17:41:30.09ID:45Vc9WHl
いやその2か国には勝てないから。
むしろ降格を心配した方がいい。
440雪と氷の名無しさん
2018/04/21(土) 23:29:51.63ID:PJx9TW0p
バックスの選手が7人もいて吹いてしまったわ 笑
441雪と氷の名無しさん
2018/04/22(日) 10:41:33.21ID:Mc62X8XQ
>>440
おまえ、ババアだろw
442雪と氷の名無しさん
2018/04/22(日) 19:02:16.31ID:Pkmx94dC
だめだこりゃ
443雪と氷の名無しさん
2018/04/22(日) 21:02:45.35ID:bnngZyL2
>>440
勝ったよ〜。
444雪と氷の名無しさん
2018/04/22(日) 21:24:21.91ID:Pkmx94dC
お、寺尾と河合か。買い物と風呂してたらOTでWinしてた
445雪と氷の名無しさん
2018/04/22(日) 23:38:05.86ID:33T4ULBe
ナダル錦織戦見てたら終わってた。
OTにせよなんにせよ勝って良かったよ。
446雪と氷の名無しさん
2018/04/22(日) 23:58:28.38ID:khBG78pr
エストニアとも接戦
着実に弱体化してる
数年後はUAだろう
447雪と氷の名無しさん
2018/04/23(月) 07:10:58.24ID:ij8J5yHU
日本が弱体化してると言うより、まわりが強化してる。
448雪と氷の名無しさん
2018/04/23(月) 09:16:46.31ID:ZKBIbB/b
以前からそうだけど、アジアリーグの感覚でプレーしているからダメだわ
降格は無いとしても昇格も無い
来年以降はウクライナより数段強い所が落ちて来て、完全に泥沼に入る
449雪と氷の名無しさん
2018/04/23(月) 20:35:24.96ID:6VB24FrF
ウクライナに勝ったエストニア
少々混戦模様になるか
450雪と氷の名無しさん
2018/04/23(月) 20:49:14.55ID:ij8J5yHU
一発勝負でよくエストニアがウクライナに勝てたな。
かき回す意味で、今回の台風の目かも。
451雪と氷の名無しさん
2018/04/23(月) 21:21:10.21ID:WkqLBoig
混戦は面白い
452雪と氷の名無しさん
2018/04/23(月) 22:22:30.96ID:WkqLBoig
橋本\(^o^)/
453雪と氷の名無しさん
2018/04/23(月) 23:00:07.48ID:Uqw5RcKn
DF弱すぎ
454雪と氷の名無しさん
2018/04/23(月) 23:45:36.22ID:WkqLBoig
わぉ!同点
455雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 00:12:06.38ID:MY3sthmD
逆転勝利オメ
これで降格の心配はなくなった
456雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 00:15:44.15ID:PwtXntu6
TBでも苦しくなってきた日本
UAはすぐそこまで迫ってきてる
457雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 01:26:53.83ID:i847dxAN
ウクライナ戦が楽しみ
458雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 06:32:40.92ID:0oh9t1gD
連勝?いいぞ日本。調子こいて降格するだろとか、バックスメンバーが多すぎとかほざいてたババア!お前はニワカなのだよ。
ゆうりと平野がいなくて心配してたけど、いいスタートだ日本
459雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 07:20:49.10ID:/NeEGR7x
勝ちきれるとか、逆転できるのは自力がある証拠。
世界選手権では何より勝ちきれないと上に戻れない。
460雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 07:54:09.80ID:jlo9lo9X
今日はゲーム予定なし
明日のリトアニア戦が大一番。OTなしで勝てば昇格にかなり近づく。リトアニア����けっこう今回強いんだよなあ。
461雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 10:32:50.57ID:EgZubEQ9
Youtube中継はありがたいな
462雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 10:59:30.43ID:OigVAjM9
よくわからんのだが、このグループではランキング一番上でしょ?
優勝することはある意味順当なんじゃないのか?
463雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 11:51:14.29ID:SNcQea4V
>>462
そこまでぬるくない。
この辺のランキングでは、実力はほぼ拮抗してる。
なので、2部に戻って当たり前な一方、流れが悪けりゃ4部に落ちかねない。

東ヨーロッパや中央アジアの景気が安定したから日本より気合い入れて強化してきてんの。
ちなみに1部だとランキング一つ離れればめちゃ差ができる。
464雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 13:58:19.87ID:OigVAjM9
>>463
なるほど、、、
短期的にわずかな変動はあっても3部が定位置ってことね
まあそれでも3部だし、、って思ったら、1部は16チームもあるんだな
なんか絶望感
465雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 15:12:42.60ID:i847dxAN
Bグループで切磋琢磨してたノルウェーやスイスがAにいるんだもんなあ
もとより韓国にまで抜かれてしまった
466雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 15:41:16.43ID:SNcQea4V
1部上位4チーム→悪魔将軍
8位まで→悪魔騎士
14位まで→悪魔超人(バッファローマン)
16位まで→悪魔超人(ステカセキング)
2部→正義超人(テリーマン、ロビンマスク)
3部→日本→(ジェロニモまたはウルフマン)
467雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 19:51:47.72ID:D3t0zem4
まぁ、要はホッケーに金をかけている所が上へいくんだよな。
韓国は当然のこと、長く低迷していたポーランドも五輪誘致の一環で積極的に強化をして日本を追い抜いたし、
かつて1部でやっていたウクライナが落ちて日本と同じくらいの場所にいるのは単純に金が無いから。
468雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 20:12:28.20ID:PwtXntu6
セルビア、スペインとかかなり強化してきてるからそのうち抜かれるだろう
469雪と氷の名無しさん
2018/04/24(火) 22:51:08.53ID:i847dxAN
引木、東、若林、榛沢がいて
どこのセットでも点が取れそうだった
あの時点でAに上がっていればなあ
つくづくポーランドとの決戦に敗れたのが残念だ
470雪と氷の名無しさん
2018/04/25(水) 11:35:40.37ID:TRWU4Cd7
今日は大一番のリトアニア戦。地元相手の大アウェーだがOTでもいいから絶対勝ってくれ!
これ勝てば暫定トップに立って残りのルーマニア(これには勝つだろう)、ウクライナ戦を迎えられる。

>>469
あの試合は負けてなくて引き分け。まあ数字の結果じゃなくて敗れたという気持ちはわかるが。
その年の世界選手権ではスイスにしか負けなかった。
471雪と氷の名無しさん
2018/04/25(水) 17:32:36.70ID:ZyagU+K9
残念だけど日本はリスエイニアに惨敗だろう
期待するだけ無駄
472雪と氷の名無しさん
2018/04/25(水) 18:49:49.59ID:8RF3c99a
日本のグダグダっぷりとリトアニアの充実っぷりを見ると日本がリトアニアに勝つイメージが湧かないよな
473雪と氷の名無しさん
2018/04/25(水) 19:25:51.93ID:iwcQjaEl
ウクライナ終わってる
474雪と氷の名無しさん
2018/04/25(水) 20:11:03.34ID:8RF3c99a
ウクライナは金も無いし内紛でホッケーどころじゃないからな。
475雪と氷の名無しさん
2018/04/25(水) 21:05:29.19ID:ZyagU+K9
せめて第3国ならまだしもドアウェーだからな・・・・
去年もドアウェー英国に惨敗で終わって昇格逃したし
今回もダメだろう
476雪と氷の名無しさん
2018/04/26(木) 02:00:01.85ID:7Xzl01EJ
おやすみ 笑
477雪と氷の名無しさん
2018/04/26(木) 02:37:30.25ID:ouAgDvgw
フルボッコだな
寝るか…
478雪と氷の名無しさん
2018/04/26(木) 03:26:52.97ID:DmKQ2RQ8
まぁこんなもんだろう
他国は強化して強くなってきてるのに日本だけ弱体化してる
数年後はUAだろう。
479雪と氷の名無しさん
2018/04/26(木) 07:50:54.82ID:vYODrC3g
4失点目、寺尾はなぜゴールライン上のパックをクリアせずに通り過ぎたんだ?
もしかしてルールを知らない?
480雪と氷の名無しさん
2018/04/26(木) 12:58:56.23ID:7Xzl01EJ
技術の差がもろに出た試合だった
ハイライト

@YouTube

481雪と氷の名無しさん
2018/04/26(木) 19:52:03.79ID:Mkajp35h
地元開催の応援はプレッシャーにならないよね、普通。
482雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 20:17:08.38ID:D5B5mfRJ
最下位ほぼ確定のルーマニアに2P終了まで1-2
こんな試合していたんじゃダメだろ...
483雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 20:24:22.27ID:DctlxKRk
リトアニア以外差がないから流れ掴み損ねると急降下
484雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 20:30:15.39ID:GUg3W4C5
だから何度も言ってるじゃん
どこも強化してきて日本だけ弱体化してるって
このままいけば数年後は降格するわ
来年はTB残留が目標。
485雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 20:39:16.91ID:IfSRaxZa
遂にルーマニアにも60分で勝てなくなった
486雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 20:40:47.52ID:SnxHOvBa
え?なんで6人攻撃しなかったの?
487雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 20:46:19.19ID:hnYFdysJ
よくころぶなあ
488雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 20:54:25.71ID:D5B5mfRJ
とりあえずOTだったが3-2でルーマニアに勝ち。残り8分まで負けてたんで危なかった。
これで降格はなくなったが、昇格の可能性もほぼ消えた。
これまで勝ったゲームは今のところ全部OTか1点差、全試合で先制点を許している。

なんつーか、根本的な改革必要だわ。前々監督は勝てないとかいろいろ言われていたがDiv1Aでよくやってたよ。
もう日本のアイスホッケーが強くなる余地はないのかね?
とりあえず最後ウクライナに勝っていいイメージで終わろう。
489雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 21:02:20.23ID:hnYFdysJ
ルーマニア戦の先制点は日本だろ
結局はリードされたけど
490雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 21:02:44.15ID:D5B5mfRJ
とりあえずいろいろむかついたんでDiv1Aの経過を張ってみるテスト

    G W OW OL L PTS
1.KAZ 3 2 0 0 1 6
2.ITA 3 2 0 0 1 6
3.GBR 3 2 0 0 1 6
4.HUN 4 2 0 0 2 6
5.POL 4 1 0 0 3 3
6.SLO 3 1 0 0 2 3

大混戦で上位3カ国とも昇格のチャンスあり。
このままいくとポーランドかスロベニアが1Bに来るわけだが。
491雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 21:17:17.70ID:IfSRaxZa
>>490
もう、日本には2部昇格の可能性が永久に無くなったよな。
岩本は世代交代を考えているのだろうけど、代表の経験が浅い選手ばかりでアジアリーグと戦い方が違うという事にアジャストできていないわ。
492雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 23:25:21.61ID:Vvnvnlo0
アジアリーグというか代表の練習をシーズン挟んで定期的にやるとか
変な新カップ戦やるより代表の練習でもしてたらな・・
493雪と氷の名無しさん
2018/04/27(金) 23:38:51.36ID:Vvnvnlo0
毎年ヨーロッパじゃチャンピオンズカップみたいなのやってるみたいだけど
アジアにはないしな。カザフと競り合ってた時代がなつい
494雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 00:01:42.73ID:UETkvJA9
というか、世界選手権で年々順位が下がっているのを見るとアジアリーグそのものの存在意義に疑問すら感じる。
シーズンをフルに使ってリーグ戦をしている男子が五輪に出られなくて、短期のリーグ戦をしている女子が五輪に出ているのを見ると尚更感じる。
495雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 06:19:49.88ID:ldT4+H31
TAはイギリスが1位とか・・・・
トップ行けちゃうじゃん。
どこも成長してるな〜。
496雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 09:32:04.06ID:UId9YVlC
>>494
だからKHLに1チーム出せとあれほど。
ロシア嫌い、対米追従だからムリっぽいが。
497雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 10:19:09.65ID:sqpSPnxA
>>487
当たる瞬間にビビッてるんだよね
体格の差だけではない
ちょっとの接触で転んで、そのたびベンチからは「ヘイッ!」とペナルティー取ってアピール
ほんと情けない
498雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 18:34:00.46ID:Ctprf8Q5
また「身体の大きい外国の選手に慣れてきた時には大会終了」とか言うのかな?
499雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 18:51:44.57ID:ZyghYJ5M
日光霧降で行われた英国との五輪予選で敗退した日本選手のコメントにナマラ驚いたね。
「観客席の凄い声援がプレッシャーになってしまった」

負け惜しみも甚だしい。ホームの声援がプレッシャーになるなら、アウェーで対戦相手に対する声援ならプレッシャーにならんということかね?

日の丸を着けた選手のコメントとしては情けない限りだね。
500雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 19:08:16.24ID:ldT4+H31
日本の男は世界一のヘタレだからしょうがないよ
501雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 20:19:04.68ID:ZyghYJ5M
日本の男?

英国戦後にコメントした選手と一緒にしないで欲しいぞ。
502雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 20:43:00.18ID:UId9YVlC
>>499
似たコメントを最近韓国サッカー男子が言ってかなりザワついたけど、日本男子アイスホッケー代表のコメントなんてもう、世間は興味なしw
503雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 20:49:04.36ID:oTvHcjqv
衰退の戦犯は83年生まれの黄金世代。田中、斉藤、百目木、鬼頭、外崎、鈴木、石岡、河合、佐藤
504雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 22:42:57.26ID:UId9YVlC
ウクライナ日本戦、ようつべで2000人以上観戦。
応援ドットコムやハルラTVもこれくらい見てくれよ。
そうすりゃもう少しリンクにも客が来るだろ。
505雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 22:44:17.76ID:ldT4+H31
意外にもクロアチアが降格なんだな
この相手にギリ勝ちだったから来年はUA降格危機だろうな
下からはオランダ上がってくるしまさに正念場。
ま3年後には落ちてると思うが・・・・
506雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 23:16:12.36ID:oTvHcjqv
ウクライナは覇気がないね〜。微妙な判定でも審判に詰め寄ることもなく、ゴーリーのヘルメットも真っ白。
507雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 23:17:16.13ID:UId9YVlC
日本とウクライナはしばらく三部暮らしだな。
他の国が強化してるのは明らか。
過去の中の上国から真ん中になってもた。
508雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 23:20:14.42ID:jtyVUImr
>>506
>ゴーリーのヘルメットも真っ白。
クッソワロタwwwww
やっぱりペインティング無いと覇気無さそうに見えるよな。
509雪と氷の名無しさん
2018/04/28(土) 23:21:01.46ID:IPlhu90T
>>504 
賛成。やっぱーつべ経由だわな
510雪と氷の名無しさん
2018/04/29(日) 06:16:47.43ID:G1IOYLpb
TA昇格してすぐ優勝そしてtop昇格のイギリスすげー
511雪と氷の名無しさん
2018/04/29(日) 08:33:31.02ID:53x6pW+f
イギリス1部昇格はスゲ。
2部、3部レベルは実力がホントに拮抗してる

年に1回の対戦を全部勝ちきる試合ができるとこが昇格できるな。ワンミスが命取り。

哲也主将ペナ大杉w
512雪と氷の名無しさん
2018/04/29(日) 08:49:48.35ID:SqtMb/aI
ドイツが銀メダルでイギリス韓国がトップD。
わからんもんやね
513雪と氷の名無しさん
2018/04/29(日) 14:24:48.70ID:q/hmM/yJ
上からはポーランドがやって来る。
降格はクロアチア。下からはオランダかオーストラリア。
エストニア強かったし一応2位とはいえ来年は正念場。現状に甘んじてこれでよしとしてしまうのか、真剣に強化する気があるのか。
514雪と氷の名無しさん
2018/04/29(日) 14:35:03.62ID:lRgWxzFJ
リトアニアいいなあ
TBとはいえ、ホームで盛り上がっての昇格
515雪と氷の名無しさん
2018/04/29(日) 15:24:00.54ID:6Cn2g4w4
>>514
うちはホーム開催盛り上がったら負けるからw
516雪と氷の名無しさん
2018/04/29(日) 15:46:10.57ID:Ul447fC4
降格したらますます中継から遠ざかる
517雪と氷の名無しさん
2018/04/29(日) 23:53:27.92ID:o0xqvhOR
>>515
今回の最終戦もそうだけど、盛り上がりに欠ける試合には強い
518雪と氷の名無しさん
2018/04/30(月) 06:54:51.42ID:tqoWe2OS
>>517
じゃあ無観客試合で、つべ中継のみならトップまでかけ上がれる!やったぞ!
519雪と氷の名無しさん
2018/04/30(月) 12:51:10.19ID:q3WmJqGF
ウクライナと日本の凋落が目立ったね!

マホンからトムソンへの監督交代→TA全敗&B降格から全ての歯車が狂った。
カナディアン・ホッケーなんかできる訳ないだろうアホ、マヌケ>連盟!

僅か4年前は、あと数分耐えればTop昇格だったの覚えてる?
520雪と氷の名無しさん
2018/04/30(月) 17:45:20.37ID:WfImda6A
今年の選手選考に問題じゃねーの?
あと、昨年の監督の采配がまし
521雪と氷の名無しさん
2018/04/30(月) 19:18:48.23ID:tqoWe2OS
>>520
お前、ババアだろw
522雪と氷の名無しさん
2018/04/30(月) 21:11:49.54ID:pDMk/A7N
リトアニア一気に強くなったなー
会場のアリーナもすごかった
日本のアイスホッケーアリーナのショボさが悲しい…
523雪と氷の名無しさん
2018/04/30(月) 22:21:05.44ID:z4JGPGf2
そもそも日本にまともなアリーナ(体育館)一つもないしね。
超後進国。
524雪と氷の名無しさん
2018/04/30(月) 22:21:24.08ID:yHivfRyt
北京にかけよう
525雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 09:56:18.41ID:1xjBAO04
>>520
選手選考は色々しがらみがあって大変なんだぞ
フル代表に限らずだけどな
代表選手間でも、え?なんで?って空気がある
526雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 12:07:31.71ID:TnELgl0g
>>524
北京に出れるわけないので。
冬の五輪は世界的に人気ないから、札幌オリンピック誘致→開催国枠出場→モチ全敗で終わる
なら期待だな
527雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 12:38:50.80ID:WP9oRK3J
バックス色強過ぎ。なんで5位のチームからあんなに?
528雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 13:29:20.54ID:6Ycyk6u5
昨季まで鹿の監督だった岩本が全日本の監督だから、教え子の選手を優先的に選んだと言われても仕方が無いかもな。
529雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 13:56:47.41ID:5JRIFTAY
シーズン中の王子がパッとしないからこれだもの
530雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 14:08:30.00ID:Uq9EJvm1
若い選手にヨーロッパの選手と対戦する機会を増やす狙いもあったと思うし、代表の世代交代の意味合いもあったと思うけどね。
ただ、経験豊富な小原、西脇、上野、三田村、山下柘郎(引退)を外して10年近く代表経験の無い選手を入れたりしているから、
むしろ若い選手がどうすれば良いか解らなくなった印象が強い。
Cも田中から齋藤になったけど、むしろC田中のままでAを齋藤、龍一にして2人にFW、DFをまとめさせた方が良かったと思うけど。
531雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 14:44:05.65ID:WP9oRK3J
どうせ昇格できないなら中途半端なベテランを復活させずに若い選手で固めた方が将来の為になる。一年を無駄にした感じ。
532雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 16:04:06.39ID:ttzAN3Wx
やっぱり裾野の拡大が必須だなあ
トップリーグのチームが4つしかないんじゃ
そこを目指そうという気概もなくなるしねえ
533雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 18:31:45.59ID:rAYT3kr3
山下拓郎は半年前のユーロチャレンジに召集されてるのに引退
本人がどの段階で引退考えてたか知らんが結果的にムダな枠を使ってしまった
こんなの他の競技じゃあり得ないだろ
534雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 19:21:28.62ID:zhHBIrr0
監督がどういう戦術を目指していて、どんな基準で選手を選んでいるか、という情報はどこで知ることができますか?マガジンブレイクアウェイ以外で。
535雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 22:01:11.17ID:WYThGch/
>>534
本人に聞くとヨロシ。
536雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 22:16:36.79ID:wvRYpsD/
アジアリーグのゲーム行けばどこかにいるよw>岩本監督
537雪と氷の名無しさん
2018/05/01(火) 22:47:22.98ID:RiRcrdgD
ありがとうございました。今度聞いてみます。
国体のとき鈴木貴人さんは見かけたのですが。
538雪と氷の名無しさん
2018/05/02(水) 06:50:25.82ID:mcoxd8Gw
>>536
リンクでウロウロしてるの見かけるよねw
539雪と氷の名無しさん
2018/05/02(水) 10:21:32.48ID:jA4uQQm/
>>525
>>528
>>534

【公益財団法人】日本アイスホッケー連盟

本来であれば公益性のある団体として、代表監督、代表選手を決める過程等について説明をする必要がある。
そういうことを理解している、意識している人間が連盟内部にいないのであろう。
諸悪の根源はそこにある。
540雪と氷の名無しさん
2018/05/02(水) 11:16:24.84ID:hC+1AXap
国内での事前合宿で王子と東北が参加しなかったのもなぁ。
王子はプレーオフ直後だから仕方ないけど東北の選手が出ないのも謎だし、3月の終わりに合宿したのも謎。
541雪と氷の名無しさん
2018/05/02(水) 14:30:38.24ID:TrJmL5iK
プレーオフはサハリンとハルラになるから、この時期でいいよね、と短絡的に決めたんじゃないだろうか?
1月2月にナンタラカップなんかやってないで、代表合宿→国内4チームや韓国チーム、サハリンと練習試合すれば良かったんじゃ?
理想は海外遠征だけど、海外チームもシーズン中だから相手にしてくれないしな。
542雪と氷の名無しさん
2018/05/02(水) 15:10:45.92ID:pS8tmFfU
東北が合宿出せなかったのはファン感があったから
チームとして決まってることなんだから仕方ないし、カレンダー作りの問題
543雪と氷の名無しさん
2018/05/03(木) 03:59:56.40ID:GYQtnAHs
ファン感(笑)
544雪と氷の名無しさん
2018/05/03(木) 12:29:34.14ID:H/r+y3oj
>>543
だよねw
絶対感覚がおかしいと思う
545雪と氷の名無しさん
2018/05/03(木) 16:41:08.56ID:gPhk5XAQ
>>544
ファンなら、合宿優先させろとチームに言うべき。ファン感休んでも問題ない
546雪と氷の名無しさん
2018/05/03(木) 21:04:34.92ID:4BhvIGgi
ファン感と合宿、どっちも大事に決まってるだろ
折り合いをつけるよう要請しない連盟がダメなんだよ
547雪と氷の名無しさん
2018/05/05(土) 19:28:44.48ID:oWZoUizA
ラトビアの応援すげーな。
日本ならプレッシャーになるのにw
548雪と氷の名無しさん
2018/05/06(日) 23:43:51.73ID:IpBynwP2
カナダが韓国に公開処刑を執行

10−0
549雪と氷の名無しさん
2018/05/11(金) 18:05:51.93ID:4WhlczQN
>>548
日本なら20点くらい取られそうだな
550雪と氷の名無しさん
2018/05/11(金) 19:16:26.69ID:XHT3QCh+
>>549
そんな力の差あんの?
日本と韓国
551雪と氷の名無しさん
2018/05/11(金) 20:52:40.56ID:cpNRVMl3
カナダやさしいから、10点差ついたからそこで止めてくれたんだよ
あのままの勢いなら0-15まで行く
なので日本が0-20は十分ありえるな
552雪と氷の名無しさん
2018/05/12(土) 09:54:18.20ID:PJOC3YkV
2ピリ終わった時点で8-0だったので明らかに流してたな。
553雪と氷の名無しさん
2018/05/12(土) 11:14:01.02ID:S0P+WlW/
Top_div. でフルボッコされて経験を積んでいる韓国が羨ましいな。

練試さえ出来ません!ってソッポ向いた連盟は猛省しるべし!
554雪と氷の名無しさん
2018/05/12(土) 11:34:44.90ID:F27Zf/Io
韓国レベル低いから練習試合しません←現実逃避
強くなったのは帰化外国人のおかげ←ならシンサンウ抜いてくれ
今年も代表が負けたのは鹿が増えたせい←鶴鷲だしても勝てたわけねーだろ

世界一のスポーツ団体、日アホ連優秀スギw
555雪と氷の名無しさん
2018/05/12(土) 13:14:14.05ID:Cw1ZUQrZ
でも、韓国の二重国籍の選手達は、五輪、WMが終わって
祖国に帰る気がするけどねwww
556雪と氷の名無しさん
2018/05/12(土) 13:35:19.06ID:SC4VO8y4
国内ファンも冷めたしな
557雪と氷の名無しさん
2018/05/13(日) 20:41:14.96ID:+0KY4NM6
水曜日のダウンタウンでフィールドホッケー選手とフィギュア選手のアイスホッケー対決やってほしい
558雪と氷の名無しさん
2018/05/13(日) 21:37:17.94ID:d9XARf9o
つまんね
559雪と氷の名無しさん
2018/05/15(火) 08:54:06.32ID:w2gOoucu
韓国どぼーん
560雪と氷の名無しさん
2018/05/15(火) 09:21:40.52ID:sb+CmWDD
ダルトン通用するのアジアだけか
561雪と氷の名無しさん
2018/05/16(水) 21:33:56.98ID:0qyI5Rjw
も少しダルトンは世界に通用して欲しかった。
あんだけダルトンが寝転ぶとはね。
そのダルトンに苦戦する日本勢、どもなんね。
562雪と氷の名無しさん
2018/05/18(金) 23:10:40.54ID:FTRYnSzC
韓国の二重国籍選手達、長い間お疲れさまでした!
祖国に帰っての健闘を祈っておりますwww
563雪と氷の名無しさん
2018/05/19(土) 21:28:05.26ID:lj8ktqtS
韓国 0勝7敗 得点 4 失点 48
564雪と氷の名無しさん
2018/05/22(火) 19:36:53.49ID:9TxyZMdn
トップデビジョンにも上がれない日本代表チームwwwww
565雪と氷の名無しさん
2018/05/22(火) 19:46:36.70ID:CQjV+Lk5
「にも」ってなんだよど素人
トップに上がったチームはすぐに叩き落とされてもすげえこった
566雪と氷の名無しさん
2018/05/23(水) 14:41:25.31ID:8d0w5tSr
デビジョン1-Aにも上がれないんだからwwwwwwwww
567雪と氷の名無しさん
2018/05/25(金) 16:30:51.99ID:d9Vaavfj
五輪シーズンにホスト国が五輪本戦と世界選手権で1勝もあげられなかったのは韓国が初めてなんだって
568雪と氷の名無しさん
2018/05/26(土) 09:31:53.46ID:+J6cb3xg
アメリカの人気スポーツ世論調査
http://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx

最も好きなスポーツは何か?
1位 アメフト(37%)
2位 バスケ(11%)
3位 野球(9%)
4位 サッカー(7%)
5位 アイスホッケー(4%)


サッカーに抜かれて5番手になっちゃったね
569雪と氷の名無しさん
2018/06/01(金) 13:52:11.37ID:Mpw964RN
5月4日〜6日 フィンランドジュニア国際大会で日本代表3位おめ!

つーか連盟もブレイクアウェイHPも触れないんだな 笑
570雪と氷の名無しさん
2018/06/02(土) 17:56:44.19ID:5u1Yof1s
こんな状態なので誰も触れないと思います
571雪と氷の名無しさん
2018/06/26(火) 11:05:58.81ID:hFD26r4A
こんなフィンランドのなんのトーナメントか分からないもんが記事に載るわけないだろ
572雪と氷の名無しさん
2018/06/28(木) 11:42:57.45ID:tKW3EKwx
おまえ死んでほしい
573雪と氷の名無しさん
2018/06/29(金) 10:18:43.36ID:2Y+0OvKi
にわかサッカー日本代表民が4年に一回出てきてミンミンうるせー

こちとらホッケー民は毎年やってんのに、
もう土の中で腐ってんゾ
574雪と氷の名無しさん
2018/06/29(金) 15:47:32.11ID:K1EyBckW
>>569
日本代表じゃないし。勝手にセレクトだろ。
575雪と氷の名無しさん
2018/06/29(金) 19:00:02.19ID:qfBd4fj2
>>574
おまかせセレクトギフト←いつもガッカリ
576雪と氷の名無しさん
2018/07/05(木) 22:54:16.22ID:cDyurp8Z
お前ら死んでほしい。ホッケーともども消えてほしい
577雪と氷の名無しさん
2018/07/06(金) 10:09:47.57ID:Nkd3+MX9
麻原死刑執行されてびっくりだわ
日本のアイスホッケーは常にクビに縄かかったまんまだけど
578雪と氷の名無しさん
2018/07/06(金) 18:57:33.23ID:xCUCiOEh
>>577
関係なくね?w
579雪と氷の名無しさん
2018/08/12(日) 09:19:20.65ID:yOKbdgy5
外人だか日系人だかGK代表候補に選ばれたけど詳しく知りたい。
580雪と氷の名無しさん
2018/08/12(日) 09:27:19.92ID:yOKbdgy5
動画とか写真はかなり上がってるんだけど・・・情報が京都とか??
Roman Bengert
581雪と氷の名無しさん
2018/08/12(日) 20:05:52.11ID:8TCCtG9g
代表監督とかすると、給料貰えんの?普通に仕事してたら兼務とか出来るわけ無いし給料とか出るのか気になる
582雪と氷の名無しさん
2018/08/22(水) 18:22:17.82ID:SmdbUwtf
バスケで4人買春して代表クビになったけど、
嬢の財布から金抜いたから発覚したんか?
583雪と氷の名無しさん
2018/08/22(水) 18:33:00.60ID:AQIbU2mV
>>582
それ、面白いの?
584雪と氷の名無しさん
2018/08/25(土) 08:37:40.47ID:OrLPEiQf
アイスホッケー界隈ではわりと常識
585雪と氷の名無しさん
2018/09/14(金) 09:58:36.85ID:GldrG0mR
<札幌市>26年冬季五輪断念 「30年以降」IOC伝達へ

26年ならギリギリそこそこの選手がいそうだが、30年以降ということは
今の高校生世代以降の選手が中心。
煽りとかじゃなくて、本当に世界に赤っ恥を晒すことになるんじゃないか?
まあ、招致に成功したらの話ではあるが。
586雪と氷の名無しさん
2018/09/14(金) 20:26:52.43ID:9FNrlOfN
それよりランキング下がったら開催国でも出場できないよ。
韓国がこのままだと出られない可能性があったのであわてて血眼になって外国人補強したのもそれが理由のひとつだったし。
このままだと女子しか出られないということも。
587雪と氷の名無しさん
2018/09/14(金) 20:38:25.69ID:oFQH8zNr
>>586
え?そうなの?
開催国枠で出場するには、ランキング何位以上って決まってるってこと?
588雪と氷の名無しさん
2018/10/07(日) 02:07:30.47ID:vZwyT/bt
俵亮子は息子にアイスホッケーをやらせてますが、何で柔道をやらせないんでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11178503391
589雪と氷の名無しさん
2018/11/10(土) 23:01:01.26ID:EJ3sNSwp
日ア連のHPは相変わらずクソだな
代表の結果が全く分からない
590雪と氷の名無しさん
2018/11/12(月) 19:50:21.91ID:t2w5Pm9H
>>587
決まったわけじゃないけど、
韓国という前例がひとつの指標にはなるってことじゃないかな。
591雪と氷の名無しさん
2018/11/13(火) 02:39:28.45ID:kUffYPVd
U-18(札幌五輪世代?)って、そもそもペルーヒンさんじゃなかったの?全く名前がない。
去年就いたばかりなのに。それじゃ全然、一貫指導になってないじゃない。
そもそも山中って外国行くんじゃないの。そのあと誰にするの?
行き当たりばったりなのは、女子強化にお金充てるための弊害?
592雪と氷の名無しさん
2018/11/15(木) 11:05:54.94ID:7nqfeMpj
>>587
韓国はIIHFから「男子は世界ランキングを18位あたりまで上げて欲しい」と要望があったらしい。

そういえば、サンムのアイスホッケーが来年で解散する噂があるけど本当かな?
593雪と氷の名無しさん
2018/11/16(金) 00:10:32.21ID:Qc4h1wYX
教えてください。サンムってデミョンキラーホエールズの前身ではないのですか?よく選手名鑑でみるのですが、いまいちピンとこないもので。
594雪と氷の名無しさん
2018/11/16(金) 12:12:00.87ID:jjllfJVu
>>593
サンムのスポンサーについてたデミョン社が、
スポンサー降りて自社独自に立ち上げたのがキラーホエールズ。
サンムはアジアリーグ脱退して国内リーグ。
キラーホエールズはアジアリーグに加盟。
入れ替わりのタイミングが一緒だったから紛らわしいが、同一チームではないよ。
595雪と氷の名無しさん
2018/12/09(日) 22:05:51.80ID:cdrTMWfc
アイスホッケー日本男子代表 10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>26本 ->画像>7枚
596雪と氷の名無しさん
2018/12/18(火) 22:00:39.59ID:o3EDIGAe
クレインズ今季限りで廃部
597雪と氷の名無しさん
2018/12/18(火) 22:26:16.07ID:ga1lsPxP
>>595
雄星も大谷のエンゼルス行くんかな
見るだけならキングスでいいだろうに
598雪と氷の名無しさん
2018/12/18(火) 22:49:37.93ID:BzrryW93
>>596
まじか・・・長野五輪の時にプロ化に踏み切っていれば・・・



日本製紙クレインズ 今季かぎりで廃部へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181218/k10011751891000.html
599雪と氷の名無しさん
2019/01/30(水) 11:49:37.65ID:2xqtQZmy
海外中継サイトがことごとく見られたくなってんだが…
600雪と氷の名無しさん
2019/02/01(金) 09:48:41.75ID:eecLzo9S
>>599
YouTubeだろ?
YouTubeアプリのせいです。
2日に1度アップデート、
その度に見れるようになったり見れなくなったり…何を改善しようとしてのアップデートか意味わからん状態。
601雪と氷の名無しさん
2019/02/05(火) 18:28:20.64ID:eX8nQAV9
ユーロオリンピック・レガシー・カップ 韓国

2月6日(水)14:00 カザフスタン 対 日本 
2月7日(木)15:30 日本     対 ラトビア
2月8日(金)19:30 韓国     対 日本
602雪と氷の名無しさん
2019/02/05(火) 18:33:54.93ID:eX8nQAV9
第29回ユニバーシアード冬季競技大会 クラスノヤルスク
男女
19/03/01~03/12
603雪と氷の名無しさん
2019/02/06(水) 20:35:32.22ID:IwS0nwuh
Kaz 5-2
604雪と氷の名無しさん
2019/02/06(水) 21:48:44.27ID:IwS0nwuh
何で世界ランク4位のラトビアとやるんだろうか・・
605雪と氷の名無しさん
2019/02/06(水) 21:58:04.23ID:YhO9bghb
ツイッターの@bbcsportstv017というアカウントの日本vs.カザフスタンのリンクはライブストリーム見せますよ詐欺かな?
飛ぶと登録しないと見れないと書いてあるけど、実は課金されるなら怖いな。
606雪と氷の名無しさん
2019/02/06(水) 22:53:43.76ID:t68An/OM
>>604
最終予選、日本はラトビアに僅差の勝負。ラトビアはドイツに惜敗。本戦、ドイツはOAR と互角の展開で銀。
ということは日本≒金メダル
607雪と氷の名無しさん
2019/02/07(木) 06:00:58.17ID:5Agq8GZZ
中継が気になる、すねかじり達
608雪と氷の名無しさん
2019/02/07(木) 15:54:23.90ID:x0hw/iFt
609雪と氷の名無しさん
2019/02/07(木) 17:17:41.97ID:eIFVFYQu
X→stone ○→big
610雪と氷の名無しさん
2019/02/07(木) 17:31:26.97ID:UXR1H1p2
ラトビア6-3 
611雪と氷の名無しさん
2019/02/08(金) 06:46:45.98ID:nDt3aB/+
敗北もラトビア相手に篠原、田中豪、毅のベテラン達が活躍。
ナイス、メンバー選考。
今の時代、守りが出来ないFWはいらない。
612雪と氷の名無しさん
2019/02/08(金) 08:43:22.37ID:ouwgD1Dj
1試合目から守れてないよ。守り全然ダメじゃん。
勝てないバックスの選手ばかり選んで仲良しチーム作って無理だわ。
613雪と氷の名無しさん
2019/02/08(金) 09:52:33.52ID:2Ybept5o
>>612
遠征費の費用を選手もしくは所属チームが出しているから仕方ない。
クレインズは廃部で追加費用出さないだろうし、
王子はプレーオフ前だから選手出したくないだろうし。
結果、日光と東北中心になってしまう。
特にバックスは監督の兼ね合いもあって頼みやすいのだろう。
614雪と氷の名無しさん
2019/02/08(金) 11:28:22.91ID:vgiYdqJk
守りがダメだと?具体的に書いてくれ。
格上相手に良くやったと聞いてるけど。
まさかスコアだけ見て、ダメと書いているのか?無職ババアよw
615雪と氷の名無しさん
2019/02/08(金) 11:34:00.68ID:ofpb9pIM
毎試合、1ピリに3失点もしてるようじゃ勝てない。得点は取ったが相手はサブGK。途中でGK代わったら得点なし。
616雪と氷の名無しさん
2019/02/08(金) 11:38:25.05ID:vgiYdqJk
王子の選手も出てたぞ。痛恨のペナ。
王子から選手が少ないのはただの選考漏れ
では?
617雪と氷の名無しさん
2019/02/08(金) 11:40:46.57ID:vgiYdqJk
来たー。Twitterおばさん
618雪と氷の名無しさん
2019/02/08(金) 11:44:12.36ID:vgiYdqJk
だから、何が原因で3失点したのか、具体的に書けよwスコアはわかったから
619雪と氷の名無しさん
2019/02/08(金) 14:52:20.87ID:pmo8Jkja
昨年だったかなー?バックスと東北の2チームだけで組んだ代表。
惜しくも優勝逃したけど、あれは良かった。
620雪と氷の名無しさん
2019/02/08(金) 16:28:34.30ID:HgW1upKM
とりあえずTB残留できればいいですね
621雪と氷の名無しさん
2019/02/08(金) 23:14:22.78ID:69LvyG9w
相変わらず中継もなくこの盛り上がりは凄いな (笑)
622雪と氷の名無しさん
2019/02/17(日) 11:16:14.61ID:WDv0KAD7
ミライ☆モンスター★1
http://2chb.net/r/livecx/1550367979/
623雪と氷の名無しさん
2019/02/19(火) 21:22:45.42ID:9n73DyQ8
アイスホッケー日本男子代表 10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>26本 ->画像>7枚
624雪と氷の名無しさん
2019/03/08(金) 09:06:15.89ID:iagF7/Pb
https://www.reddit.com/r/HadToHurt/comments/ayeyn1/this_hockey_player_in_france_earned_a_suspension/
625雪と氷の名無しさん
2019/03/14(木) 15:07:37.64ID:0zGCKJXs
ヒーローズの場で4月世界選手権の試合の意気込みを観客向けに説明したらどうよ?
リンク上で選手のインタするとか・・
626雪と氷の名無しさん
2019/03/16(土) 02:09:16.59ID:N69yUlIw
世界選手権直前の国内での壮行試合は、4月組まないのか?
627雪と氷の名無しさん
2019/03/17(日) 08:02:37.85ID:9lVFpZAv
今年もIB残留できればいいですね
他国が強化してきてるから数年以内にUAに落ちると思いますが・・・
628雪と氷の名無しさん
2019/03/19(火) 20:35:58.50ID:lPA1bwDy
アイスホッケー日本男子代表 10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>26本 ->画像>7枚
629雪と氷の名無しさん
2019/03/23(土) 22:41:44.92ID:JeTk3Ukt
もうアホかよ!
練習試合だろうがエキシビションだろうが知らんが、代表が非代表に負けた事実。
急造チームと各チームユニットの組み合わせだったからとか早速言ってるけどそれは奇しくも代表選考の膿を露呈することになった。
氷が荒れてたとかそういう言い訳は一番聞きたくない。相手も同条件なのにこんな言い訳してる限り向上せん。
今年の世界選手権もヤバそうだね。
630雪と氷の名無しさん
2019/04/14(日) 23:09:33.46ID:G16fcYeN
U18順調なスタート
631雪と氷の名無しさん
2019/04/15(月) 10:08:26.90ID:oIKeFzOE
練習試合かもしれんが、全く情報が出ない日ア連
632雪と氷の名無しさん
2019/04/15(月) 21:43:51.23ID:Wa1hyehs
U18 日本5-3イギリス 順調な2連勝
633雪と氷の名無しさん
2019/04/18(木) 12:24:34.64ID:NdQunOHF
トップ代表に海外組が4人入った。どうしたん??  笑
634雪と氷の名無しさん
2019/04/18(木) 20:02:11.94ID:8CtrRs+0
U18日本 3-2 オーストリア
何か始まってないか?日本
635雪と氷の名無しさん
2019/04/19(金) 02:56:29.33ID:/v7bCr+x
たかがU18TBで3連勝したぐらいでね・・・・
636雪と氷の名無しさん
2019/04/20(土) 10:27:22.16ID:fBR0n5kE
昇格おめ! ww いや、普通におめでとう
637雪と氷の名無しさん
2019/04/20(土) 14:20:26.32ID:iCGknrfq
どうせ1年でドボーン
638雪と氷の名無しさん
2019/04/21(日) 04:54:06.25ID:DT1HjzxI
最終戦負けたんかよ
639雪と氷の名無しさん
2019/04/21(日) 10:43:29.15ID:i0uV2C1z
今回のU18は日本がオーストリアとスロベニアに勝てたのが大きいし、日本以外の5ヶ国が星の潰し合いをしてくれたのも助かった。
640雪と氷の名無しさん
2019/04/21(日) 16:23:40.54ID:rrIcfqR7
大会直前の練習試合ではオーストリア・英国に連敗してたしね
相手に日本には勝てると思わせといたのが良かったですね
641雪と氷の名無しさん
2019/04/22(月) 08:31:03.61ID:xITgxrdP
U18男子代表優勝したんだね。おめでとう。
久しぶりに男子アイスホッケーが勝った明るいニュース。山中が監督だったと聞いて納得。
642雪と氷の名無しさん
2019/04/26(金) 20:52:47.34ID:7o8bLE+Z
誰も触れないから触れるけどTwitterおニューになったw
あのキャラクター何なん?? どうでもいいけど
643雪と氷の名無しさん
2019/04/26(金) 21:17:09.16ID:N3Q0meoZ
萌えキャラ 俺は好きだな
644雪と氷の名無しさん
2019/04/26(金) 23:26:21.23ID:iFsGD/g4
一般人ならともかく、この板に来るような人間で
U18女子世界選手権帯広大会の公式キャラクターを
知らん奴がおるとはw
645雪と氷の名無しさん
2019/04/26(金) 23:32:12.11ID:7o8bLE+Z
しらねかったーw
646雪と氷の名無しさん
2019/04/26(金) 23:35:05.69ID:7o8bLE+Z
いや、興味なきゃ知らんよ
647雪と氷の名無しさん
2019/04/26(金) 23:39:08.09ID:7o8bLE+Z
いや、むしろまだあったとは・・
648雪と氷の名無しさん
2019/04/26(金) 23:39:28.22ID:7o8bLE+Z
爆笑www
649雪と氷の名無しさん
2019/04/26(金) 23:55:54.05ID:7o8bLE+Z
さっさと死んでほしい
650雪と氷の名無しさん
2019/04/28(日) 09:42:55.77ID:AaNPfYeA
さあ始まるぞ!
初戦はウクライナ
651雪と氷の名無しさん
2019/04/28(日) 20:06:09.22ID:zyuAee24
おい!つべのチャットコメント宜しく!
652雪と氷の名無しさん
2019/04/28(日) 21:26:34.23ID:kNKkomqZ
弱いね
これじゃー昇格どころか降格かもね
653雪と氷の名無しさん
2019/04/28(日) 22:52:46.72ID:AaNPfYeA
日本 3-2 ウクライナ(3P)
次戦はルーマニア
654雪と氷の名無しさん
2019/04/29(月) 07:45:30.09ID:tO8mxMTt
内容に関しては去年みたいなグダグダな風にはならない感じだな。
ただ、最終戦のポーランドにボコられて終わりは見なくてもわかる。
655雪と氷の名無しさん
2019/04/29(月) 11:29:48.35ID:+eplqHV2
ポーランド8点も取ったのか
こりゃ無理だな
656雪と氷の名無しさん
2019/04/29(月) 17:27:56.65ID:qo28FP0P
韓国がハンガリーをリードしてる
ずいぶん差をつけられたものだな
657雪と氷の名無しさん
2019/04/29(月) 17:31:35.63ID:fBbfEfIe
kの国と比べるとかw
658雪と氷の名無しさん
2019/04/29(月) 20:06:24.61ID:tO8mxMTt
韓国はダルトンが居なくなったら落ちてくるから、それまでの我慢
659雪と氷の名無しさん
2019/04/29(月) 21:05:38.97ID:+eplqHV2
ルーマニアにも勝てなくなったか・・・・
落ちていく一方だな
なんとか残留を
660雪と氷の名無しさん
2019/04/29(月) 21:17:20.41ID:jV+CEv6T
UA降格は時間の問題だな
このままいけば確実に数年以内に落ちる
なんとかしないと
661雪と氷の名無しさん
2019/04/29(月) 21:23:22.27ID:lbiI5Tk4
ルーマニアは喜んでいたね
それにしても・・・
662雪と氷の名無しさん
2019/04/29(月) 22:37:43.77ID:+CXKqvvc
日本🇯🇵 2 - 3 ルーマニア🇷🇴 試合終了。
白熱した大接戦となりましたが、ルーマニアが56:37に3点目をあげて勝利。
日本は惜敗でしたが、大健闘しました。 まだ試合は続きます。
次の試合は、5/1 エストニアと対戦です!
ルーマニア🇷🇴 Goal!! 🏒


大健闘?????
最初から無理なの分かってたってこと?
663雪と氷の名無しさん
2019/04/29(月) 22:42:32.37ID:tO8mxMTt
昨日のウクライナ戦は何だったのか
664雪と氷の名無しさん
2019/04/29(月) 23:52:46.01ID:a1Jzhr37
ポーランドはそのウクライナを一蹴
>>654の言う通りになりそうな予感しかしない
665雪と氷の名無しさん
2019/04/30(火) 03:45:34.20ID:tOKuNEuS
韓国は帰化人3人までに減ったんだな
なのにハンガリーに5-1って・・・・
666雪と氷の名無しさん
2019/04/30(火) 07:13:31.51ID:4H4tnvHE
競技人口もクラブも
韓国より多い日本がはるかに弱いってねえ
667雪と氷の名無しさん
2019/04/30(火) 09:25:02.99ID:xoM6Kkfp
>>665
韓国はゴーリーがダルトンだから
668雪と氷の名無しさん
2019/04/30(火) 09:50:39.69ID:77CZATSn
>>667
5点取ったの全員韓国人ってのがね。
さすがに日本じゃ到底5点も無理でしょ。
外人抜きでも韓国の方が上なのは認めざるを得ないかも。
669雪と氷の名無しさん
2019/04/30(火) 11:35:28.09ID:OnJM3RFe
2点リードしてる場面のベンチでコーチがニヤケて笑ってるところカメラに抜かれてたぞ。
その辺から緩んでたんじゃねーの?
670雪と氷の名無しさん
2019/04/30(火) 16:41:20.60ID:5aR/Kqoe
>>669
それは思ったわ。しかもピンチかチャンス外した後じゃなかった?セーフティリードでもないのになに笑ってんだと思った。
671雪と氷の名無しさん
2019/04/30(火) 17:04:24.73ID:4H4tnvHE
Bリーグが整備してる
バスッケトアリーナをホッケー兼用にできたらねえ
672雪と氷の名無しさん
2019/04/30(火) 21:20:18.40ID:nqu+g8AC
韓国2点差逆転60勝利2連勝昇格前進
かっこいいー
673雪と氷の名無しさん
2019/04/30(火) 23:27:30.62ID:8MGWO1C7
マジで韓国の昇格くるかもな、コレ
674雪と氷の名無しさん
2019/05/01(水) 03:13:40.21ID:xuq0lefh
スロベニアにも勝っちゃったねえ
675雪と氷の名無しさん
2019/05/01(水) 09:19:31.67ID:5+OIF+cd
>>673
韓国は平昌五輪だけかと思っていたけど
本気でトップ昇格&北京五輪を狙ってるよな
676雪と氷の名無しさん
2019/05/01(水) 19:26:48.23ID:xuq0lefh
終了間際
スロベニアの6人攻撃を跳ね返して
さらに追加点とってるところなんて
強者のホッケーだわ
677雪と氷の名無しさん
2019/05/01(水) 20:25:43.63ID:7M5it44e
韓国人は日本人よりも体格・身体能力に勝ってるから強化してきたらこうなるわな
678雪と氷の名無しさん
2019/05/01(水) 23:13:44.01ID:whT/Rezc
チョンが何しにここへw
679雪と氷の名無しさん
2019/05/01(水) 23:33:09.08ID:IXy1hM3z
天皇家を侮辱した奴らに触れたくも見たくもない。他行ってくれ
680雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 00:42:16.91ID:LCZbBP1C
残留はできそうで良かったですね
681雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 02:54:24.80ID:8Rbs1T6E
>>679
天皇は「天皇家は韓国とは深いつながりがる」と血縁を公言してるんだが
何を言ってるんだこいつは
682雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 05:42:51.88ID:LCZbBP1C
ルーマニアがポーランドに勝利って・・・
683雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 19:07:58.04ID:0R+/B/3e
>>681
血縁など公言しとらんぞ。
684雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 21:03:41.71ID:skLysIGu
もう今年降格でいいよ
いずれUAに落ちるんだし
685雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 22:28:22.65ID:33em3X93
この男子スタッフ限界です。
今シーズン負けてばかりだろ。
U20降格、ユーロ全敗、ユニバー全敗、そして世界選手権…。
686雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 23:04:08.42ID:NM/fFUvn
アジアではやはりカザフありだな
687雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 23:24:18.51ID:uh/lQ2w4
オランダに負けているようでは話になりませんな
688雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 23:24:32.90ID:NM/fFUvn
ルーマニアにポーランドが負けて最終日に日本がポーランドに勝てば暫定2位?
689雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 23:28:19.44ID:NM/fFUvn
間違ったw
690雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 23:31:03.07ID:U1EfDfEZ
岩本無理だよ。
アジアリーグでも勝てなかったのに世界で勝てるわけない。
691雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 23:42:25.43ID:1yl563hJ
スタッフ以前に選手のレベルがね
明らかに下手で見劣りしてるし
692雪と氷の名無しさん
2019/05/02(木) 23:55:10.33ID:xZ8NcwMA
岩本は名選手で指導者としても優秀だったけど、監督としての器では無いべ。
693雪と氷の名無しさん
2019/05/03(金) 00:37:18.80ID:DaZFmrBD
先月、U18男子が優勝して久しぶりに男子に明るいニュースが流れたと思ったら…台無し。
いくらジュニアが頑張ってもなぁ〜。
シニアがこれでは…。
監督更迭だろ?普通
694雪と氷の名無しさん
2019/05/03(金) 00:48:12.22ID:F2+b6wjz
1Aでマホンやめろとか言ってたのが懐かしい
695雪と氷の名無しさん
2019/05/03(金) 00:56:43.14ID:/S+Tsi+W
ルーマニアのおかげで日本TB残留が決まりました
よかったですね
696雪と氷の名無しさん
2019/05/03(金) 10:20:00.63ID:0IXEEsFM
流れが良い時には調子に乗ってプレーするのに
一度、流れが悪くなると引き戻せない

この前の東伏見でやった時のアジアリーグ選抜の方が、まだマシな試合できそうだわ。
697雪と氷の名無しさん
2019/05/03(金) 10:47:50.00ID:rXYd95gd
ベンチワークに問題あり。
698雪と氷の名無しさん
2019/05/03(金) 11:32:09.37ID:Iix82xHB
なついな >マホン
699雪と氷の名無しさん
2019/05/04(土) 16:07:41.40ID:R7pnMlPQ
>>697
オランダ戦の早すぎた6人攻撃な
700雪と氷の名無しさん
2019/05/04(土) 16:07:59.27ID:R7pnMlPQ
700
701雪と氷の名無しさん
2019/05/04(土) 16:56:04.07ID:CWK0giG+
タイムアウト取った時のベンチが対象的。
オランダのまとまりと冷めた日本ベンチ。
それと監督、コーチが動揺しまくりでオロオロしてた。
702雪と氷の名無しさん
2019/05/04(土) 21:22:23.89ID:R7pnMlPQ
ルーマニアの2部昇格決定
703雪と氷の名無しさん
2019/05/04(土) 22:10:26.17ID:k993opRU
下から上がってくるのはセルビアかクロアチアか
704雪と氷の名無しさん
2019/05/04(土) 23:24:38.71ID:vVDOeANn
>>703
セルビア

韓国はリトアニアに負けてしまってtop昇格ならなかったんだね
まだ明日1試合残してるけどカザフとベラルーシで決まってしまった
レベル高いのう〜
705雪と氷の名無しさん
2019/05/05(日) 00:57:02.02ID:q6EavjNX
結局オランダが降格なんだな
そしてそのオランダに負けた日本
もういつUAに落ちてもおかしくないってことですね
706雪と氷の名無しさん
2019/05/05(日) 01:26:05.61ID:LUrGGJ4c
岩本Japanお疲れ。
2年間、大した成績を挙げることもなく、しっかりレベルダウンさせてくれた。
もう無理だろ?お疲れ様。
707雪と氷の名無しさん
2019/05/05(日) 01:59:49.27ID:xdiWecKq
昨年の大会同様に今回も守れなかったなぁ。
スタッフは学習能力ない。
708雪と氷の名無しさん
2019/05/05(日) 08:59:43.79ID:Wt8u+Y8M
ポーランドにボコられて終わりという見事すぎる予定調和ww
709雪と氷の名無しさん
2019/05/05(日) 09:26:49.15ID:0UA1shZB
拮抗してたね。他の国も雑なホッケーだった。
710雪と氷の名無しさん
2019/05/05(日) 10:21:33.28ID:xdiWecKq
早く違う監督を。
やらせるだけ無駄。
やらせる価値なし。
711雪と氷の名無しさん
2019/05/05(日) 12:31:53.59ID:PfbdcXfn
日本の監督なんてやりたくねぇだろ
712雪と氷の名無しさん
2019/05/05(日) 13:42:19.50ID:uQyMJjBO
試合中のチャットでJAPとか書き込みされるとムカつく。主にハングル野郎どもにw
713雪と氷の名無しさん
2019/05/05(日) 18:45:39.15ID:Nyoj/o3b
山中を監督にすれば少しはマシになりそうだけどね。日本が3部に落ちた時に本人もやりたそうな感じだったし。
山中でダメなら諦めもつくよ。
714雪と氷の名無しさん
2019/05/05(日) 19:05:53.76ID:ycLKQHY+
自分は春名さんにやってほしい。
715雪と氷の名無しさん
2019/05/05(日) 20:22:24.11ID:xdiWecKq
今シーズン、男子で唯一結果を出してるのはU18男子だけ。それも今まで優勝したことがなかったこの年代のチームを優勝させた監督は山中。
ジュニアのDiv1Aへの昇格はシニアで言えばトップDivに上がったのと同じ価値がある。
彼に今の若い世代を徹底して鍛えてもらいたいな。
716雪と氷の名無しさん
2019/05/06(月) 10:51:44.48ID:be44jm6L
監督というより全ての年代の強化に関わってきた大北が諸悪の根源
ジュニア選手にまでダメ出しされる指導者って
717雪と氷の名無しさん
2019/05/06(月) 14:04:06.22ID:Rm8a+k66
Jr.選手にダメ出しされてる指導者がトップリーグの代表選手に相手にされるわけがない。そんなやつが代表のコーチになれるようなチームなんて世界で勝てる筈がない。大北ってALの指導経験あるの?
718雪と氷の名無しさん
2019/05/06(月) 15:21:09.27ID:4rRNYJ04
忖度です
719雪と氷の名無しさん
2019/05/06(月) 16:30:06.37ID:XYnf6SkE
おかしいと思ってはいても、それを指摘すると候補選手からも外される。
パワハラだよな。
720雪と氷の名無しさん
2019/05/06(月) 17:25:08.65ID:xjx6VDr2
いずれにしても、そんなコーチとあの監督ではやっても無理。
男子はオリンピック予選も来シーズン辺りから始まるだろうから、早く連盟は本気になってスタッフ更迭を決断して下さい。
721雪と氷の名無しさん
2019/05/06(月) 19:33:55.26ID:6sw8125+
    ↑
もう手遅れだよ。
722雪と氷の名無しさん
2019/05/06(月) 21:33:49.36ID:BR695gKD
たしかに監督次第で多少の浮き沈みはあるだろうけど、選手のレベルが落ちてるのは事実だよね。
個人的に良い選手が出てきたとは言っても数人。数人で試合動かせるわけじゃない。選手層が薄すぎる。
代表選手が全員入れ替わるより前ぐらいの昔から言われてたことなのに何も変わってない。
10年後はもっと心配。
723雪と氷の名無しさん
2019/05/06(月) 22:54:08.38ID:6sw8125+
10年後の心配なんどせんでもよろしい。
10年後は、日ア連なんてクソ組織は存在せんよ。
724雪と氷の名無しさん
2019/05/06(月) 23:17:48.04ID:Rm8a+k66
このスタッフになってから2シーズン、明らかにレベルが下がってるのは事実。今まで負けなかったルーマニアやオランダに負けるなんて。
普通なら責任とって辞任するレベル。
725雪と氷の名無しさん
2019/05/07(火) 01:13:40.61ID:zvBjwKBm
まず海外の経験豊富な指導者がいない。呼ぼうにもお金が・・
726雪と氷の名無しさん
2019/05/07(火) 01:56:27.56ID:66DEQrb0
きっと10年後はUBにいると思うよ
727雪と氷の名無しさん
2019/05/07(火) 05:26:42.78ID:diiMCHe0
レベルが下がっているというより、他の国がかなり上がってきているという感じ。このままだとどんどん取り残されていくね
728雪と氷の名無しさん
2019/05/07(火) 08:47:47.81ID:GR8fNBS2
>>717
法政大学が2部に降格したときの監督って確か大北だったよな
システムや理想論にばかりこだわって選手の個性殺しまくってたイメージがある
本人は今のポストにしがみつきたいんだろうけど指導者としての才能はないよ
729雪と氷の名無しさん
2019/05/07(火) 09:21:45.41ID:56loAbTn
大北は悪い噂ばかりだね。
自分のホッケースクールに来た選手を選考合宿や日本代表に無理矢理ねじ込むのは有名な話。
あと、法政に進学が決まってる選手をジュニアの代表チームに入れてたとか。
730雪と氷の名無しさん
2019/05/07(火) 19:01:16.11ID:S12Tq4Yc
大北ってコクドと古河でプレーした二人がいるけど・・・どちらの大北なのかな?
731雪と氷の名無しさん
2019/05/07(火) 21:56:40.28ID:jUeLvget
>>729
良心の呵責とかないのかなぁ?
もう慣れてしまったか。
自分が日本のアイスホッケー界衰退の一因である自覚はあるんだろうか?
732雪と氷の名無しさん
2019/05/08(水) 20:21:13.26ID:FpvEfUbm
今の時代、コーチだってそれなりの頭脳は必要なのに
733雪と氷の名無しさん
2019/05/08(水) 20:39:34.65ID:j1G/2+H5
自分が卒業した大学ホッケー部の先輩、同輩、後輩たちのほとんどはスポ推で入学した選手だけど図抜けて上手かった選手の頭脳は抜群だったよ。
アイスホッケーに限らずどのスポーツでも頭の悪い奴は大成しないということだね。
734雪と氷の名無しさん
2019/05/10(金) 16:06:31.50ID:LAjLq4CJ
トップリーグがあの有様じゃ
競技人口は先細りだ
そうじゃなくても
釧路、苫小牧、八戸、日光じゃ
人口の増加は見込めないところばかりだ
735雪と氷の名無しさん
2019/05/10(金) 20:20:33.66ID:BevyK0ku
>>729そんなコーチを指名した監督に責任がある。
更にチームをここまで弱くした監督の責任はもっと重大。
オランダ、ルーマニアに負けるなんて、、
とっとと辞任して下さい。
736雪と氷の名無しさん
2019/05/10(金) 21:15:35.37ID:l/rtrsG8
レッドスターの練習に韓国選手が何人か参加してるけど・・・トライアウト??
737雪と氷の名無しさん
2019/05/11(土) 13:02:17.95ID:dWV/L4kX
>>735
ルーマニアの動画を見ていると、必ず相手ゴーリーの前にスクリーンを置いてシュートリバウンドを拾ったり、
クロスで相手ゴーリーを動かしてシュートを打ったりと、基本的な事はちゃんとやってるよ。
日本みたいに目眩めっぽうに打ってないから。
738雪と氷の名無しさん
2019/05/11(土) 14:03:33.19ID:aVW1OX5H
>>737
スタッフが学生にまで馬鹿にされるような脳レベルだから、考えられないんだろ。
あとさ、毎回あんなにスタッフ必要?トップデビジョンならまだしもあのレベルで試合するのに。
選手22名にスタッフ9名?5人で充分だろ。
観光気分コーチが一番ムダ。
739雪と氷の名無しさん
2019/05/12(日) 00:54:26.93ID:ZZYiBapI
大会終わって1週間経っても、大会のコメントもご声援ありがとうも出さない監督ってどう?スタッフたくさん連れて行っても現場に発信する気がない。勝てない上に発信しないでは興味も持たれない。監督は辞めるからもういいのかな?
740雪と氷の名無しさん
2019/05/12(日) 08:46:34.01ID:+RZmUdmA
>>738 いや3人でいいな。プレーイングコーチでも変わらないと思う。その分、一人でも多く選手を連れて行った方がまし。
741雪と氷の名無しさん
2019/05/13(月) 21:44:52.30ID:7YZ7aaz+
ahoh
kita
742雪と氷の名無しさん
2019/05/14(火) 17:40:37.40ID:bjOQwqfE
せっかく把瑠都が日本の応援に来てくれてたのにね
ほんとよっわ〜
743雪と氷の名無しさん
2019/05/14(火) 21:26:10.06ID:2i72VzIh
本当に監督は大会終わっても何もコメントしないんだな。
そんな代表監督いるか?
応援してくれてありがとうもなし。負けて終わり。
クビでいいわ。
744雪と氷の名無しさん
2019/05/14(火) 21:26:31.42ID:2i72VzIh
本当に監督は大会終わっても何もコメントしないんだな。
そんな代表監督いるか?
応援してくれてありがとうもなし。負けて終わり。
クビでいいわ。
745雪と氷の名無しさん
2019/05/14(火) 23:06:16.81ID:FumaMLkY
アイスクロスなんとかっていう試合後の監督インタビューを見た。負けた責任をGKの選手や国内チームの協力体制のせいにしてる。人のせいばかりで自分の責任は?
746雪と氷の名無しさん
2019/05/15(水) 01:53:25.56ID:mI67slwa
国内体制がボロボロなのはその通り
上がり目が何もない
北海道で動き始めた新しいクラブがうまく軌道に乗ってくれればいいが
747雪と氷の名無しさん
2019/05/15(水) 11:51:55.32ID:YUqcy8aa
>>742
そうなの? 知らなかった・・ちょっと嬉しいね
748雪と氷の名無しさん
2019/05/16(木) 19:54:52.92ID:9tXqBVlj
>>746
日ア連て今の状況に責任は感じてないの?
他人事みたいなスタンスに感じるんだけど
749雪と氷の名無しさん
2019/05/16(木) 21:01:48.78ID:xMKNX5mF
ALや社会人チームは無能な日ア連なんて相手にしてないよ。
750雪と氷の名無しさん
2019/05/17(金) 13:22:12.57ID:MZeMjWqK
>>747
日本の応援団と一緒に座って見てたのが映ってたじゃん
751雪と氷の名無しさん
2019/05/20(月) 08:12:20.73ID:2e1MSZsP
おおきたボロクソ言われとるやないか
752雪と氷の名無しさん
2019/05/20(月) 08:49:52.54ID:zxTY7fn8
ダメなものはダメだろ?
岩本と大北で明らかにレベルダウンしてる。
誰かがはっきりと無理だと言わないと。
753雪と氷の名無しさん
2019/05/20(月) 11:24:37.61ID:4PVjksYE
オランダ、ルーマニアに負けて、2勝3敗で負け越したんだからな。責任問題だわな。
更迭してください。
754雪と氷の名無しさん
2019/05/20(月) 20:05:50.97ID:9phvpTb2
更迭してもろくな代わりがいない地獄
755雪と氷の名無しさん
2019/05/20(月) 20:34:24.56ID:PQUhzKBi
大北はないわ。無理。
選手にバカにされてるんだろ?
756雪と氷の名無しさん
2019/05/20(月) 22:02:54.87ID:blg5KeRd
大北がパッシングされてるけど、なして?
性格が悪いのかい?
757雪と氷の名無しさん
2019/05/20(月) 22:53:12.84ID:zxTY7fn8
岩本が叩かれるべき
758雪と氷の名無しさん
2019/05/21(火) 01:33:34.19ID:n4XJnLic
大北の面の皮の厚さだけはかなりのもの
759雪と氷の名無しさん
2019/05/21(火) 07:39:53.93ID:GjCZ8KBm
性格は陰湿系
根に持つタイプ
760雪と氷の名無しさん
2019/05/22(水) 07:57:40.48ID:TbFF+qok
一昨年、日本に勝って2部昇格
昨年、星の潰し合いを制して1部昇格

のイギリスがフランスに勝って1部残留だってよ。
761雪と氷の名無しさん
2019/05/22(水) 10:14:27.67ID:5Dw92BrM
岩本、大北のコンビで日本は暗黒時代に突入。
早くクビにして新しいスタートを切らなきゃ。
Div2へ降格してしまう。
762雪と氷の名無しさん
2019/05/23(木) 13:23:34.57ID:Mo5capIM
>>760
イギリスとかなんとなく格下のイメージだったけどわからんもんやね
763雪と氷の名無しさん
2019/05/23(木) 21:50:44.06ID:b4nVCP1J
    ↑  
関西人でもないオマエが関西弁でコメントしてイギリスと同じ格下のイメージだな。
764雪と氷の名無しさん
2019/05/24(金) 02:04:59.23ID:QKGBDL7J
日本全国の都市にホームを置くトップリーグのクラブができれば
底上げができるんだろうけどなあ
関西や九州にも
アメリカには砂漠のフェニックスにロードランナーズがあったように
765雪と氷の名無しさん
2019/05/24(金) 08:11:44.81ID:NSlXnKkl
>>763
関西弁w
ワロタww
766雪と氷の名無しさん
2019/05/24(金) 11:37:07.69ID:DyQCOOkP
本当に岩本監督は、大会終わっても何もコメントしないんだな? 惨敗しても何事もなかったようにシーズンをこっそり終えて、来期もまた普通に指揮をとるんだろうな。終わってる。
767雪と氷の名無しさん
2019/05/26(日) 18:53:29.00ID:Qv7qrXb7
男子オリンピック予選の予定が発表されたが、岩本体制ならどうせ大敗だろうな。それなら監督を代えて若い選手で臨んだ方がマシ。
768雪と氷の名無しさん
2019/05/26(日) 21:13:27.39ID:uGjbLBMc
岩本が激しくパッシングされてるけど、全日本の監督になりたい者は少ないんではないだろうか?
次期監督は春名になるのかな。
769雪と氷の名無しさん
2019/05/26(日) 22:41:31.58ID:di3KIQ9t
今の日本じゃ誰が監督になっても無理だと思う。
とにかく福藤の後釜が居ないのが大きい。
今のアジアリーグでGKが外国人選手ばかりなのも問題。
日本人ゴーリーを育てないと世界相手には戦えない。
770雪と氷の名無しさん
2019/05/26(日) 23:34:27.90ID:rSGL3Kop
来年のTBはポーランド開催に決まりました。
ちなみにTAはスロベニア、UAはクロアチア。
VBの一つ下のディヴィジョンWも初登場(クウェート、キルギス、マレーシア、フィリピン)。
771雪と氷の名無しさん
2019/05/27(月) 09:40:09.72ID:LnLEVnnG
監督の所為w
772雪と氷の名無しさん
2019/05/27(月) 13:40:14.77ID:xVbCKV6j
使えないコーチを選ぶのも、好みのバックス選手ばかりを選ぶのも、準備が悪いのも、全て監督が招いた自分の責任です。成績があまりにも悪かったんだから叩かれて当然。
773雪と氷の名無しさん
2019/05/27(月) 17:09:56.40ID:GZcSD5L1
>>768
パッシングw
774雪と氷の名無しさん
2019/05/27(月) 20:50:05.97ID:5bZ5cYRr
>>772
若い選手への切り替えという意味合いもあるのはわかるけど、
経験豊富なベテランを切る一方で10年前後代表から外れていた選手を入れたりと起用がイミフ。
775雪と氷の名無しさん
2019/05/27(月) 21:48:08.53ID:5bZ5cYRr
ついでに北京五輪の3次予選@スロベニア(2020年3月6日〜9日)

スロベニア、リトアニア、日本、2次予選勝ち上がり

やる前から結果が見えるとは
776雪と氷の名無しさん
2019/05/27(月) 23:42:25.89ID:MsKOXg8V
やる前から負けるのがわかってるなら、今回U18で優勝した若い選手達を中心に英才教育した方が良い。
777雪と氷の名無しさん
2019/05/28(火) 11:48:46.75ID:B1y4FqB/
>>775
前回このラウンド勝ち上がって最終予選まで進んたんだよね・・・・
778雪と氷の名無しさん
2019/05/28(火) 16:00:29.81ID:X21Uup4G
札幌で開催されてテレビ放送もあり、優勝して少しは盛り上がったのだが、今は期待すらできない程レベルダウンしてる。
779雪と氷の名無しさん
2019/06/25(火) 13:48:38.41ID:QczbuDI0
【NHL】母は日本人!小学5年生まで日本でプレーをしていた18歳のDFをロサンゼルスキングスが指名!
https://news.yahoo.co.jp/byline/jirokato/20190625-00131461/
780雪と氷の名無しさん
2019/06/25(火) 18:12:34.72ID:NDI63dIr
日本国籍持ってるではないか
781雪と氷の名無しさん
2019/07/09(火) 15:35:16.68ID:SwTeihLO
インラインホッケーの日本代表?にアイスホッケーの選手たくさん出てるけど、
ストップすらまともにできない素人みたいな奴結構いてワロタw
え?日本代表なの?どうやって選んだの?w
782雪と氷の名無しさん
2019/07/11(木) 20:29:58.96ID:u1bxZge5
岩本、大北の睾丸鞭ぶりは半端ねぇ
783雪と氷の名無しさん
2019/07/12(金) 06:13:10.01ID:6Niy93ms
大学入って全く試合に出られてないけどU20日本代表候補に召集?
784雪と氷の名無しさん
2019/07/12(金) 21:22:36.71ID:01apz/kQ
いわゆる法政大北マジック
785雪と氷の名無しさん
2019/07/14(日) 15:15:44.19ID:Tg+4eo1A
代表合宿にバックスの選手一人もいないのはなぜ?
786雪と氷の名無しさん
2019/07/14(日) 20:08:20.20ID:jhxjW7V3
バックスを戦力外になり他のチームからも声のかからない龍一が代表合宿に参加してるけど、このまま所属チームが決まらず無所属なら代表入りは無理だろう。
787雪と氷の名無しさん
2019/07/14(日) 22:19:10.67ID:MC0Y2t7P
>>786
昔、海外挑戦の為にチームを退団した人が連盟預りで代表になったけど、龍一もそうなるんじゃない?
788雪と氷の名無しさん
2019/07/14(日) 23:11:41.25ID:jhxjW7V3
そういえば昔、岩倉組で活躍してた中村選手が海外のチームに移籍し
五輪の時は連盟預かりで日本代表で出場してたね。
けど、国内外を問わず龍一を受け入れるチームがあるのかね?
789雪と氷の名無しさん
2019/07/18(木) 05:05:28.66ID:6dJ+np+I
代表合宿ってレベルじゃねーだろw
790雪と氷の名無しさん
2019/08/26(月) 21:39:17.83ID:Bk3mWNlM
柔道日本代表を見習え
ああいう観ているものに感動を与えられる様なプレーをしてみろよ
791雪と氷の名無しさん
2019/08/27(火) 05:56:55.21ID:aptVCwJl
柔道日本代表の井上監督はロンドンオリンピックの惨敗から、わずか4年で日本男子柔道の立て直しに成功した。
選手に寄り添い、選手を信頼し、結果に対する責任は全て自分が負うとして選手からの絶対的な信頼を得た。

選手からの信頼は無く、結果に対しても全く責任を取る気がない男子アイスホッケー代表スタッフ。
強くなるわけないし、改革なんてできるわけがない。
選手はもちろん関わるスタッフも覚悟が違う。
792雪と氷の名無しさん
2019/08/27(火) 11:54:39.86ID:h22m+C5H
柔道は日本のお遊芸。比べてもな…Jリーグと比べてるやつも過去にいたが 笑
793雪と氷の名無しさん
2019/08/27(火) 13:14:29.50ID:7+PTHM9M
アジアリーグと自衛隊の航空祭等のイベントの集客力の違いの話してる人いたけどなにが言いたいのかわからない
スライムアイコンの人
794雪と氷の名無しさん
2019/08/28(水) 22:40:04.44ID:7XrDhHAb
ナガノゴールドが凱旋門へ向け、今夜ドーヴィル大賞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-08250896-nksports-horse
795雪と氷の名無しさん
2019/09/29(日) 23:12:19.33ID:m7HIXkY5
2年後のNHLドラフト候補の安藤優作は16歳 日本アイスホッケー界の新星だ!
https://www.sanspo.com/sports/news/20190929/nhl19092910090001-n1.html
796雪と氷の名無しさん
2019/09/30(月) 21:02:51.94ID:+O0JtfJz
ラグビー日本代表合宿、一日16時間の練習だってよ
一日2枠の氷上練習と申し訳程度のオフアイストレでやった気になってるなんちゃら競技とは雲泥の差だな
797雪と氷の名無しさん
2019/10/03(木) 08:53:52.72ID:q4nZPa8+
長い時間やればいいってもんじゃねーんだよっ


とか言ってそう
798雪と氷の名無しさん
2019/10/05(土) 10:19:20.82ID:Sn3v7N68
確かラグビーは代表でリーグ戦に参加してたよな
アイではヨーロッパにもあるよね代表的なリーグ戦
まぁ日本ではKHL参戦の話は無かったことに・・
799雪と氷の名無しさん
2019/10/09(水) 14:28:35.43ID:owYqni3Y
柔道日本代表のコーチ達は、年間通して有望選手のいる所属先を順次訪問して、
選手の調子を見る、指導陣の話を聞く、本人に檄を飛ばす、情報交換をする、
などして年中忙しく飛び回っているそうだ。
だから選手や所属先指導陣などとの関係もすこぶる良好だってさ〜
800雪と氷の名無しさん
2019/10/21(月) 21:59:31.50ID:9qbcbi6G
>>796地獄の丘トレ知らないのけ?冬のアスリートの勝負は夏だよ。
801雪と氷の名無しさん
2019/11/09(土) 10:50:47.68ID:L7depcCJ
負けですね
802雪と氷の名無しさん
2019/12/03(火) 11:19:25.52ID:N6oajZsl
いわもとおおきたw
803雪と氷の名無しさん
2019/12/30(月) 19:21:15.23ID:SLSa6dZR
大北ってまだやっていたのか
804雪と氷の名無しさん
2020/01/12(日) 22:16:00.14ID:Gu6I9mcq
そもそもアイスホッケーレスいらないから
805雪と氷の名無しさん
2020/01/28(火) 15:11:08.67ID:jGSQ+QkM
もうすぐ北京五輪の3次予選あるけど、
日本は最終予選に進めそう?

もし最終予選に言っても、そこを勝ち抜くのは
無理ゲーっぽいけど。
806雪と氷の名無しさん
2020/01/28(火) 17:44:28.12ID:TITiBhfo
前回はホームでウクライナとだったから最終まで進めた
807雪と氷の名無しさん
2020/01/29(水) 00:06:26.92ID:tLsId8FL
>>805
スロベニアがいるから無理
808雪と氷の名無しさん
2020/02/06(木) 23:48:31.13ID:VTiSQNDT
○んらん○ー○介w
809雪と氷の名無しさん
2020/02/07(金) 01:39:46.00ID:ccBoEBPc
初戦圧勝でした
810雪と氷の名無しさん
2020/02/07(金) 21:51:11.52ID:4+L5VFC0
アイスホッケー日本男子代表 10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>26本 ->画像>7枚
811雪と氷の名無しさん
2020/02/07(金) 22:52:40.03ID:wcztsyDB
日本国憲法は日本人の誇りです。
812雪と氷の名無しさん
2020/02/08(土) 10:34:04.28ID:v2O+xpju
日本 4-0 リトアニア
次は10日にスロベニアと
何か間違いが起こって勝たないかな?依然無失点だし
813雪と氷の名無しさん
2020/02/08(土) 11:28:01.27ID:Rxmbh7W6
5年くらい前の世界選手権で1-0のスコアで勝ったね
814雪と氷の名無しさん
2020/02/08(土) 13:54:31.86ID:asRbWZ7+
これってレギュレーションどうなってんの?
・スロベニアに3ピリ内で勝てば点数関係なく最終予選
・負ければ当然ダメ
・延長(あるのか?)で勝ったら行ける?
・延長で決着つかなければGWSになる?そこで勝ったら行ける?
2年前に1-6で惨敗したリトアニアに圧勝していて、4-3で苦戦したクロアチアに9-0だからなんか強くなっているような気もするんだが
>>813
2014のTAで2-1で勝ってるが
2016のTAで1-7で敗れてる。このときは全敗でこうかく
815雪と氷の名無しさん
2020/02/08(土) 16:54:33.14ID:BBS8FU3z
>>814
失礼しました。点数違いましたか
816雪と氷の名無しさん
2020/02/10(月) 05:14:04.29ID:5NkveGno
で、結果はどうなったの?
勝ったのかね。
817雪と氷の名無しさん
2020/02/10(月) 05:22:03.35ID:5NkveGno
2/9(日) 19:00
(2/10 3:00) SLO 🇸🇮 6-2 🇯🇵 ●

残念・・・・
818雪と氷の名無しさん
2020/02/10(月) 05:28:41.16ID:5NkveGno
2/9(日) 19:00
(2/10 3:00) スロベニア 6-2 日本

負けちゃったな
819雪と氷の名無しさん
2020/02/10(月) 07:27:51.43ID:9BywubVq
S 0-1 1-0 5-1 J
途中までは良かったんだが、3ピリで一気に引き離された
残念
820雪と氷の名無しさん
2020/02/10(月) 08:24:14.69ID:oVTGKrRE
次のチャンスは6年後の五輪か。
その時までに海外組が育っていればいいけどね。
821雪と氷の名無しさん
2020/02/11(火) 08:16:10.19ID:B0+E2+Rp
でかいのに器用だね。リーチが長くてパックとれない。攻撃はポークの餌食
822雪と氷の名無しさん
2020/03/04(水) 21:17:35.35ID:w/7utUFz
国内がこんな状態じゃ世界選手権に向けての練習もできないな。
823雪と氷の名無しさん
2020/03/05(木) 20:32:21.15ID:F/2grZwb
調べると選手は在日が多いの?
824雪と氷の名無しさん
2020/03/05(木) 20:55:28.62ID:kGxOuFYO
お前と一緒にするなw
825雪と氷の名無しさん
2020/03/05(木) 21:00:41.06ID:F/2grZwb
あなたも在日さん?
826雪と氷の名無しさん
2020/03/06(金) 08:37:46.60ID:sbtPCEZs
>>823
たとえば誰よ
827雪と氷の名無しさん
2020/03/06(金) 09:13:01.88ID:LYq97aa5
>>825
お前と一緒にするなw
828雪と氷の名無しさん
2020/03/06(金) 09:46:55.91ID:TtS/J057
監督、コーチを早急に代えるべき。
連盟の改革が必要だが、まずはそこから。
思っているだけではなく、選手自ら声を上げなければ。
829雪と氷の名無しさん
2020/03/08(日) 14:41:54.67ID:JqbJW6za
>>826 若林兄弟とかいる
830雪と氷の名無しさん
2020/04/13(月) 16:24:14.28ID:+qpjr1v1
アイスホッケーってロシアとカナダが最強なんだよね?
http://2chb.net/r/morningcoffee/1586762565/
831雪と氷の名無しさん
2020/04/15(水) 15:19:39.76ID:Rm5p5iX+
>>828
全然現れないね、救世主。
832雪と氷の名無しさん
2020/04/15(水) 21:29:18.84ID:BI/r2P8a
・・・?
833雪と氷の名無しさん
2020/04/16(木) 10:19:41.19ID:eXxFrjCB
??
834雪と氷の名無しさん
2020/05/11(月) 12:52:06.63ID:ssLegO26
なんで五輪予選敗退の男子代表にJOCの強化選手指定が来るの?
代表からはずされた海外組の奴が
自慢げにツイートしてたが…
835雪と氷の名無しさん
2020/05/12(火) 21:51:33.03ID:3zNDu90x
アイスホッケーって昔はウィンタースポーツの中でも割と人気あった方なのになんでここまでボロクソ言われるんだろ
やっぱり西武とかコクドがなくなったのが大きいのかね
836雪と氷の名無しさん
2020/05/13(水) 07:44:57.57ID:AOm4eQsM
最近の選手には「人」としての魅力を感じない
837雪と氷の名無しさん
2020/05/13(水) 13:06:31.73ID:f38DjGXB
代表が弱いから。
サッカーにファン奪われたラグビーは強くなって人気も戻ってきた
838雪と氷の名無しさん
2020/05/13(水) 18:58:56.72ID:AsWT2VYa
結果が出ないどころか、ランキングも下がり続けているのに誰も責任取らない。
他の競技ではありえないことが何故かアイスホッケーではまかり通る。
839雪と氷の名無しさん
2020/05/14(木) 16:22:24.73ID:6UMmXdfa
お金出してまで観たいと思うレベルじゃなくなってる。
ちょっと前に鈴木雅仁がSNSでつぶやいていたけど、
アジアリーグに入る最近の選手のレベル低すぎ。
840雪と氷の名無しさん
2020/05/15(金) 08:46:06.20ID:nCauYPDi
>>839
なにをやっても中途半端な鈴木雅仁の言うことなどなんの価値もない。
841雪と氷の名無しさん
2020/05/16(土) 10:21:04.73ID:Ffyeh20k
>>839
その低い選手を取るアジアリーグのレベル
842雪と氷の名無しさん
2020/05/16(土) 15:35:05.75ID:ZEgOEn8S
悪循環
843雪と氷の名無しさん
2020/05/22(金) 16:42:11.93ID:BV4ySwoH
韓国を強くしてやったのさ。文句は誰や
844雪と氷の名無しさん
2020/12/20(日) 18:59:39.89ID:oOJOGNo+
12月19日(土)、北海道苫小牧市で選手29人、チーム関係者10人が参加して行われていた男子代表合宿の参加選手1名の新型コロナウイルス感染症の感染が判明したのでお知らせいたします。
12月14日の集合時の検査結果では陰性でしたが、解散前の12月17日の自主検査及び12月18日の保健所による検査の結果、陽性が判明したものです。
これまでのところ、当該選手は、発熱などの症状はなく、保健所及び医療機関の指導のもと療養することとなります。
なお、今回の合宿参加者の中に当該選手との濃厚接触者に該当する者はおらず、当該者以外の選手等の検査結果は全員陰性で、これまでのところ、体調不良等を訴える者の報告もありません。
今後も感染拡大防止と安全確保を最優先に、さらなる注意喚起や健康状態の確認を引き続き細やかに取り組むとともに、関係当局の指導に基づいて対応してまいります。
845雪と氷の名無しさん
2020/12/21(月) 01:19:55.49ID:t9mUN+gG
冬季五輪 メダル数 世界ランキング

@YouTube



@YouTube

846雪と氷の名無しさん
2020/12/23(水) 09:51:48.37ID:2+8RiW44
コロナ出たのか?
観戦者も気をつけないとな。
847雪と氷の名無しさん
2020/12/28(月) 11:20:29.97ID:1DsIvlyE
来年の世界選手権やりそうやね
848雪と氷の名無しさん
2020/12/30(水) 11:27:30.91ID:R2qW/sCU
>>844 誰?
849雪と氷の名無しさん
2021/04/04(日) 15:32:47.63ID:2VINmoDL
監督変わったけど誰も触れようともしない 
850雪と氷の名無しさん
2021/04/04(日) 15:51:36.52ID:2VINmoDL
尚、男子世界選手権は中止になりました
2021/04/26-05/02【ポーランド】 【男子代表】
2021 IIHF Ice Hockey World Championship Division I Group B ※ 中止
851雪と氷の名無しさん
2021/04/05(月) 07:59:57.32ID:emS4x8lm
現状では誰が代表の監督になっても大した差はない。
問題は、育成。
ジュニア、学生を育てることに失敗し続けている人間をなぜ代えない?
852雪と氷の名無しさん
2021/04/05(月) 18:50:42.77ID:eoz7aTo3
欧米の列強には体格面から負けてるでしょう。もうどうしよもない。
853雪と氷の名無しさん
2021/04/05(月) 19:41:45.28ID:a20wRQ6q
>>851
昔はアイスホッケーマガジンやブレークアウェイでも、連盟への批判記事があった気がするけれど、最近は全く見ないね
誰も触れなくなったことで、やりたい放題に拍車が掛かった結果の現状
854雪と氷の名無しさん
2021/04/07(水) 17:01:58.47ID:3a9jRcUJ
ありがとうございます。
855雪と氷の名無しさん
2021/05/21(金) 23:14:25.11ID:YU5Ep2bH
2021 IIHF Ice Hockey World Championship
中継あり
https://www.youtube.com/channel/UCtmgna7qB0oQF2oOcVgndbw
856雪と氷の名無しさん
2021/05/22(土) 22:02:13.33ID:l4lg0BMO
デンマークが4-3でスウェーデンを破る大波乱
かつては日本と同じくらいの位置にいたのになんでこんなに離された
857雪と氷の名無しさん
2021/05/23(日) 23:47:59.97ID:s1bA+tqo
カザフもフィンランドとやり合う程になってるとは・・
858雪と氷の名無しさん
2021/05/24(月) 09:03:35.86ID:IeH9DIvm
もはや日本代表に関係ないが
カナダ0-4USA
カナダ今期やばくね?
859雪と氷の名無しさん
2021/05/24(月) 21:56:01.10ID:vFkmVV+q
最下位はトップA−B同士の入れ替えになるの?
Division I, Group A(韓国とかいるGP)には関係ないの??
860雪と氷の名無しさん
2021/05/24(月) 23:19:17.13ID:IeH9DIvm
今年Div.1以下開催されていないから入れ替えないんじゃ?
公式のどこかに記述探したけど見つからなかった。
それにしても
カザフスタン 2-1 フィンランド
ベラルーシ 1- 0 スウェーデン
この辺ヤバいな。スウェーデン1勝もしてないし、残りがスイス、チェコ、イギリス、スロバキア、ロシアで確実に拾えそうなのがイギリスしかない。
861雪と氷の名無しさん
2021/05/26(水) 00:02:27.69ID:VWcqgCxc
三浦くんはもう代表メンバーじゃないのに
なんでいつまでも”日本代表”って自己紹介するときされるときに付くんだ?
862雪と氷の名無しさん
2021/05/26(水) 22:51:20.52ID:Pwc/Nv+t
見たいな日本代表の生中継。コロナってやつが・・
863雪と氷の名無しさん
2021/05/27(木) 01:49:41.41ID:XN9Jz4O1
>>861
それよりも大学の地域リーグで優勝したことを
全力で本人と回りがアピールしてるのが意味不明。
本人はFWなのにブロックショットくらいしか活躍していないし
プロからのオファーもない、明らかにチームメイトのお陰の優勝だろうに。
864雪と氷の名無しさん
2021/05/27(木) 01:51:35.58ID:XN9Jz4O1
これからの日本代表は北米への留学生が引っ張っていくとなると、
留学できないご家庭の人間はアイスホッケーなんて益々やらなくなるね。
お金持ちのボンボンのやるスポーツになりそう。
865雪と氷の名無しさん
2021/05/27(木) 19:34:44.78ID:y3BF6dBE
ブレイズ時代の平野のように会社が育成選手として海外に出してくれる場合もある
王子は知らんが・・
866雪と氷の名無しさん
2021/05/29(土) 19:27:53.39ID:ynxR5Ptl
カナダ
867雪と氷の名無しさん
2021/06/01(火) 23:45:31.77ID:0c4Cwu+L
FINにShootoutで負けました。これは痛い
868雪と氷の名無しさん
2021/06/02(水) 06:22:20.18ID:EkaKlhiQ
リーグ戦終了
ゲーム単位ではいろいろ波乱があったけど、カナダも結局上がれたしスウェーデンが姿を消した以外は落ち着くところに落ち着いた感じ
ラトビア、カザフスタンはほぼトーナメント進出を手中に収めていたのに最後でやらかした
QF組み合わせ
ロシア - カナダ
フィンランド - チェコ
アメリカ - スロバキア
スイス - ドイツ
869雪と氷の名無しさん
2021/06/02(水) 11:24:24.42ID:I8fZLheC
オリンピックの前兆戦だけど。まったくわからんな
温存なのかコロナの影響なのか
870雪と氷の名無しさん
2021/06/05(土) 21:38:26.74ID:7tXRuDLu
いまYoutubeでUSA - Canada実況やっているけど、何人か日本人がコメントしてるね
871雪と氷の名無しさん
2021/07/03(土) 15:03:48.69ID:lid8/6Fj
2021年3月に行われた、NCAA Div.1 アイスホッケーの全米大会初戦の様子をお届けします。
三浦優希選手が日本人男子として初めてNCAA 全米大会の舞台に立った試合です!

@YouTube

872雪と氷の名無しさん
2021/09/23(木) 23:45:04.07ID:NrNmX87/
三浦くんはプロチームからオファーが来なかったね、NHLどころか3部からすら。
もう今年で25歳だっけ?
そろそろ現実を見た方がいい、夢見る少年をやってられる歳じゃないよ。
同年代の若者たちは自立して働いているのに三浦くんは実質ニートじゃん、今。
873雪と氷の名無しさん
2021/09/24(金) 01:08:52.56ID:ZcKb4uwK
ニュース
日本、北京パラ出場を逃す。世界パラアイスホッケーで4位
874雪と氷の名無しさん
2021/10/23(土) 22:52:07.57ID:FbGGL5kH
>>873
世界4位でもダメなのか。
875雪と氷の名無しさん
2021/10/23(土) 22:55:20.61ID:FbGGL5kH
>>871
Iowa Heartlandersのロースターに入ってないけど
トライアウト駄目だったのかな。
数日前からSNSの更新がないけど・・・。
876雪と氷の名無しさん
2021/10/24(日) 04:26:02.12ID:NS0P40sd
>>872
人の生き方。
お前には関係ない。
周りは関係ない。
そしてお前の考えは古い。
877雪と氷の名無しさん
2021/10/25(月) 19:38:51.03ID:MROopS5j
観ている人いる?


史上初!女子アイスホッケーアニメ
「プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜」
https://puraore.com/


「プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜」Blu-ray CM

@YouTube

878雪と氷の名無しさん
2021/11/06(土) 11:51:27.26ID:tcAg+9ey
代表スケジュール
21/12/10-12/20【スイス】 【女子】 ユニバーシアード冬季競技大会
21/12/12-12/18【エストニア】 【男子U20】 2022 IIHF U20世界選手権ディビジョンIグループB
22/01/09-01/15【ハンガリー】 【女子U18】 2022 IIHF 女子U18世界選手権ディビジョンIグループA
22/02/03-02/17【中国】 【女子代表】 第24回オリンピック冬季競技大会北京2022
22/02/07-02/13【韓国】 【男子代表】 ユーロアイスホッケーチャレンジ
22/04/25-05/01【ポーランド】【男子代表】 2022 IIHF世界選手権ディビジョンIグループB
879雪と氷の名無しさん
2021/11/09(火) 18:46:44.11ID:YgNU4krn
外国人のロマン・ベンガートは日本で最低2シーズンこなさないと日本代表入りできないって
IHFの決まりじゃなかったっけ?
取り敢えず練習試合には呼んでみるのかな?
880雪と氷の名無しさん
2021/11/17(水) 18:36:15.64ID:jVtujCm4
紅白戦の観客の少なさと来たら・・・
881雪と氷の名無しさん
2021/11/21(日) 10:15:58.54ID:h07a3V1i
スター不在感が半端ない
882雪と氷の名無しさん
2021/11/27(土) 11:08:47.78ID:0B0GZmKU
以前にも書いたけどウィキペディア誰か編集して
883雪と氷の名無しさん
2021/11/27(土) 11:09:48.14ID:0B0GZmKU
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8
884雪と氷の名無しさん
2021/11/27(土) 22:50:28.44ID:Bw/BgKJd
>>881
国民の多くが名を知っているような
メジャーな選手がいないからな
885雪と氷の名無しさん
2021/11/28(日) 23:57:32.38ID:tAb/wwJl
札幌オリンピックそろそろ発表ぽいな
886雪と氷の名無しさん
2021/11/29(月) 19:28:42.05ID:IETJjj6f
>>885
悪いが、私は正直乗り気じゃない
887雪と氷の名無しさん
2021/11/29(月) 19:30:03.86ID:IETJjj6f
日本が外国に勝つためには、まずは日ア連を倒さないといけない気がする
888雪と氷の名無しさん
2021/11/29(月) 21:01:50.69ID:0uwP5iRn
JOC山下会長「札幌市のビジョンに大変共感」30年冬季五輪招致へ歓迎
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea52c91e557eec3941ab53b31bcf8ad5a4613500


「既存施設」活用で経費900億円削減…2030年"冬季五輪"の誘致へ本格始動 帯広市や長野県でも競技
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bd1758931cb32fe0e1e4e2f18775be365d6f55a
889雪と氷の名無しさん
2021/11/30(火) 18:28:54.00ID:KVCT7lqn
>>887
>「既存施設」活用で経費900億円削減

東京五輪でも似たようなこと言ってたような
890雪と氷の名無しさん
2021/12/01(水) 20:01:01.43ID:BZ+3UYiL
札幌五輪とかマジいらん。
891雪と氷の名無しさん
2021/12/10(金) 19:02:24.42ID:lvxq486s
【アイスホッケー若手海外組】安藤優作 & 榛澤力 & 中本琉音 インスタライブ

@YouTube

892雪と氷の名無しさん
2021/12/10(金) 23:46:10.27ID:ANO5S6rX
>>891
「俺なんかでも海外でやれました」

いやお前の実力より親御さんの経済力やろ。
お前らの行ってるカナダのホッケーカレッジ、
年間の学費が400万円とかするとこやん。
おぼっちゃんの道楽やんけ。
なんでそんなリードオフとやらの宣伝動画みたいなもんを
ここに貼ったん・
893雪と氷の名無しさん
2021/12/11(土) 08:05:25.07ID:Coh2Jv58
海外のチームに数か月帯同させてもらったときコーチから
「日本人の選手は裕福な家庭の子ばかりで、ハングリー精神が大きく欠如している。」
「生活費、渡航費含め、親にほぼ全ての費用を負担してもらって来て、ダメなら帰る場所がある。」
「退路を断ってチャレンジしてくる多くの他国選手と比べて、ひ弱に感じる」
と言われたことがある。
「海外挑戦」という言葉に酔っていた自分が恥ずかしく感じた。
894雪と氷の名無しさん
2021/12/11(土) 16:32:53.37ID:itomk6To
>>893
まーある程度裕福な子、
親が上場企業勤めのサラリーマンとか自営業とかじゃないと
スポーツで海外留学なんて難しいだろうしね。
海外に行かせる前から日本で英才教育を施さんとダメだし。

>「海外挑戦」という言葉に酔っていた

言っちゃ悪いが、これは”海外組”全体に言えることだよね。
特にパイオニアを気取ってる某君。>>893
895雪と氷の名無しさん
2021/12/11(土) 16:36:49.83ID:itomk6To
アイスホッケーでNCAAにいくには
アルバイトもプロ経験があってもダメなわけだし、
当然親に頼りきりになるから、一定以上のお金持ちしか目指すのは難しいよね。
欧州人の子どもがひとりで日本にやってきて、
中学生くらいからプロ野球選手を目指すようなもんかね。
896雪と氷の名無しさん
2021/12/12(日) 22:31:23.64ID:hpSuwQdG
>>894
チーム内のプレーヤーに40代半ばのオッサンが何人もいるようなリーグに所属していても、海外挑戦とドヤる人もいるからね
金さえ出せるのであれば所属先はいくらでもあるよ
でも、一体なにに挑戦してるんだろうとは思う
897雪と氷の名無しさん
2021/12/13(月) 12:29:10.15ID:7gdEJrdw
海外で大きく成長して帰ってきた選手って思い浮かばないんだが、誰かいる?
898雪と氷の名無しさん
2021/12/13(月) 17:44:00.69ID:wQe0hd4v
>>897
平野?
899雪と氷の名無しさん
2021/12/13(月) 17:46:19.61ID:wQe0hd4v
>>897
多分だが、三浦くんや佐藤コウヘイくん、それに彦坂や早田聖也なんかは
海外に行ってなければ今よりもっと低レベルだったと思われ。
900雪と氷の名無しさん
2021/12/13(月) 17:54:17.50ID:wQe0hd4v
蓑島、古川、ハリデーなんかも学生の時にアメリカのジュニアトップリーグのトライアウト受けてんだよな。
NHLのルーキーキャンプとかならクジや山田虎太郎、
レッドイーグルスの橋本や他の選手も行ったことあるし。
北欧なら大澤ユウト佐々木ユウキなんかがチャレンジしていた。
それに梁取なんかも。

割と行くだけは行っているようだ。

ちなみに香川のクラブチームのゴーリーも海外挑戦者だ。

横浜グリッツには無名の海外日本人選手が何人もいるし。
901雪と氷の名無しさん
2021/12/13(月) 20:48:50.54ID:MpQgb6Ip
グリッツの選手はわからないけど、その他の選手って、もともとそれぞれの世代では
トップレベルの選手がほとんどだよね?
なんていうか「海外を経験すると違うね」っていう感じがないというか、、、。
ずっと日本でやってた選手と本当に違いが出るのか?
期待されながら帰ってきた選手に「あれっ?」って思うことが最近多いから。
902雪と氷の名無しさん
2021/12/13(月) 21:05:03.26ID:xVd0X4AU
>>901
子どもの頃から海外でやっていれば、
試合数も育成環境も日本とは段違いなので
大きく成長に違いが出るだろうけど、
ある程度大人になってからの海外挑戦だと
その選手相応の競技レベルのリーグでしかやれないので、
そんなに激しく成長するかというと、そうでもないのでは?
体のデカい外国人との試合に慣れることが出来たり、
外国の選手の意識の高さを学べたりとかするんでしょうけど。
903雪と氷の名無しさん
2021/12/13(月) 21:09:10.45ID:xVd0X4AU
>>901
そもそも上手い選手が海外に行けるのではなく、
金やコネがある選手が海外に行けるのです。
ECHLクラスの選手なら、日本リーグ花盛りの頃なら
日本人選手にもそれなりにいたと思う。
鈴木貴仁なんかはバリバリ通用していたしね。
子どもの頃から海外でやってて、ECHLレベルになれない選手は
元々素質がそれなりだったんじゃないの?
福藤、寺尾、平野が国内勢なのに凄かったんでしょう。
904雪と氷の名無しさん
2021/12/13(月) 21:37:32.15ID:LpDqnliY
明治とハーバードがやったらどれ位のスコアになるのかな
905雪と氷の名無しさん
2021/12/16(木) 11:06:08.98ID:G3JJqpRt
平野は実力でAHLまで上がったけどな。
これ、普通に凄い事だから
906雪と氷の名無しさん
2021/12/18(土) 13:15:40.19ID:Dl4DNzqU
なんで外国人の仕草を真似るの?w
上手くなるの?w
907雪と氷の名無しさん
2021/12/18(土) 13:51:53.62ID:xrOlbThM
みんなスターの真似から入るでしょ。野球もサッカーも・・
908雪と氷の名無しさん
2021/12/18(土) 22:44:36.03ID:XwtA1x2x
>>906
憧れだからじゃね?
909雪と氷の名無しさん
2021/12/19(日) 06:15:26.08ID:R7RJG/Hu
>>907
大事なこと
910雪と氷の名無しさん
2021/12/19(日) 12:32:40.06ID:bpXjKFqs
U20もしかして優勝?
911雪と氷の名無しさん
2021/12/19(日) 12:37:33.02ID:bpXjKFqs
U20アイスホッケー日本代表
銅メダル
912雪と氷の名無しさん
2021/12/25(土) 23:30:17.09ID:dzPWkcDG
>>906
国内選手にスターがいないからだよ
913雪と氷の名無しさん
2021/12/26(日) 14:50:22.41ID:yN3Wuw+K
テクニックの真似なら動画いっぱい上がってんだけどな。それを出来る人・・・
914雪と氷の名無しさん
2021/12/27(月) 07:41:40.18ID:TYvqWWW+
日本の選手はジェノサイドを行ってる中国共産党に賛同してるから参加するんだよね?
915雪と氷の名無しさん
2021/12/29(水) 04:05:23.14ID:Hm2N11V3
えぇ・・ユースってそんなに強いの
916雪と氷の名無しさん
2022/01/04(火) 22:23:37.83ID:IbqfxW3N
日本代表前監督シアトルのコーチってマジかよw
917雪と氷の名無しさん
2022/01/04(火) 23:49:25.87ID:eMIrQX2V
>>916
えっ、岩本? マーク・マホン?
それとも試合直前に突然やめて鈴木貴仁が急きょ穴埋めをする羽目になったドイツ人?
918雪と氷の名無しさん
2022/01/07(金) 22:38:20.16ID:2p2oPs9g
>>916-917
これ?


【NHL】2021年秋!シアトルに新チームが誕生!
https://news.yahoo.co.jp/byline/jirokato/20210909-00256870
>期待されるのは、日本代表のコーチとしても腕を振るったアンドリュー・アレン。
919雪と氷の名無しさん
2022/02/07(月) 17:35:10.14ID:gF/fhIIr
中国代表に帰化選手17人だってさ
まさか中国にも抜かれる日がこんなに早いとはねw
920雪と氷の名無しさん
2022/02/09(水) 22:37:16.73ID:T6fkp0We
KHLメンバーでDiv1昇格?
921雪と氷の名無しさん
2022/02/09(水) 23:56:52.55ID:Xe53wRjA
チェコくたばれ
922雪と氷の名無しさん
2022/02/16(水) 21:40:09.36ID:DRG4NcGs
4月11日〜 22年IIHF男子U18アイスホッケー世界選手権Div.TA スロバキア
4月25日〜 22年IIHF男子アイスホッケー世界選手権Div.TB ポーランド
923雪と氷の名無しさん
2022/02/20(日) 18:40:04.33ID:IYQAVkI2
【アイスホッケー】NHLで無双する小さな巨人たち

@YouTube



もし日本人で身長170p台がやるとこうなる?
924雪と氷の名無しさん
2022/02/25(金) 19:07:02.53ID:/V6Swn56
ウクライナはDiv1-Bおんなじグループなのね。参加するかな?

ウクライナの大統領見てるとかつての織田信長と照り合わせて見てしまう
925雪と氷の名無しさん
2022/02/28(月) 18:54:22.92ID:Y9EEKv6C
>>922
てかポーランドで開催できるのかね? 3年連続中止とかなりそう
926雪と氷の名無しさん
2022/03/11(金) 21:51:08.94ID:bEKBxdPS
>>923
日本人でそんな超絶技巧が生まれてくるはずがない。
ジョーダン・スペンスみたいに才能のある子が本場で育たないと
927雪と氷の名無しさん
2022/03/11(金) 21:52:19.58ID:bEKBxdPS
>>919
かつて日本がやった手なので文句も言えんし
928雪と氷の名無しさん
2022/03/14(月) 18:38:39.30ID:0wmnxzBC
共産圏分裂前、昔強かったな

昇格を懸けたポーランド代表との対戦
929雪と氷の名無しさん
2022/03/19(土) 13:49:39.40ID:H4DY3uGH
平野裕志朗 アイスホッケー BBM 2021 masterpiece
マスターカードにNo.103 平野裕志朗(アイスホッケー)
https://www.bbm-japan.com/article/detail/27325?page=2
930雪と氷の名無しさん
2022/03/28(月) 08:44:47.03ID:QgSnwTlS
≪2022IIHF男子U18世界選手権Div.I-Group A≫
【大会期日】 2022年4月11日〜4月17日 
【大会主催】 国際アイスホッケー連盟
【開催地】 スロバキア・ピエシュチャニ Easton Aréna Piešťany
【参加国】 スロバキア、カザフスタン、デンマーク、ノルウェー、フランス、日本
【試合日程】※日本時間マイナス7時間
 4月11日(月) 19:00 対スロバキア
 4月12日(火) 15:30 対デンマーク
 4月14日(木) 12:00 対ノルウェー
 4月15日(金) 12:00 対カザフスタン
 4月17日(日) 12:00 対フランス
931雪と氷の名無しさん
2022/03/28(月) 22:11:19.13ID:d2QCsXzt
>>930
A代表の感覚だと勝てる気がしない相手しかいない。U18て強いんですね。
932雪と氷の名無しさん
2022/03/29(火) 07:03:46.33ID:JgGKu2Sd
>>931
留学生のおぼっちゃんらのおかげかな
933雪と氷の名無しさん
2022/04/03(日) 21:50:19.04ID:/hPJrBGu
【合宿】ジュニアアイスホッケー日本代表 八戸から世界のリンクへ
5月にカナダで開幕するアイスホッケーの世界大会「ケベック国際ピーウィーホッケートーナメント」
小学生・中学生からなる日本代表チーム

@YouTube

934雪と氷の名無しさん
2022/04/03(日) 21:51:51.05ID:/hPJrBGu
今回は北米や欧州など20カ国以上から約140チームが出場する
出場チームは競技レベルに応じて5段階にクラス分けされ、
日本代表は上から2番目の「AAエリート」で、24チームのトーナメント戦を戦う。
935雪と氷の名無しさん
2022/04/03(日) 22:19:48.15ID:Qdhfn+3h
ロコソラーレ!
936雪と氷の名無しさん
2022/04/04(月) 22:36:53.91ID:1F3DyDGu
>>933
一体自己負担どれくらいなんだろう。
間違いなくお坊ちゃんチームよ。
937雪と氷の名無しさん
2022/04/05(火) 15:22:56.07ID:g6ms64cp
>>933
わざわざ日本からカナダの大会に参加だなんて豪勢な企画だな
938雪と氷の名無しさん
2022/04/05(火) 18:29:11.62ID:tQJPK4Ra
新型コロナウィルスの影響で、5月に延期となった「第62回 ケベック国際ピーウィーホッケートーナメント」
昨年大会は中止。2年ぶりに再び世界の舞台に立てることに感謝したいと思います。

Vidéo promo 2022

@YouTube

939雪と氷の名無しさん
2022/04/08(金) 22:10:16.34ID:gzMJwvdW
>>938
これって”日本代表”を名乗っているけど
連盟じゃなくとある一般人主催の企画ものなんだろ。
それとも一応日ア連公認なのかね?
940雪と氷の名無しさん
2022/04/09(土) 01:08:07.26ID:AuLuwJLf
定山渓アイスホッケーリンク

@YouTube



こんな家族もいるんだな
941雪と氷の名無しさん
2022/04/10(日) 22:50:27.31ID:LnvnciXU
祝韓国U18TB昇格
終盤奇跡の大逆転勝利
恐らく日本は降格だろうから来年対戦ですね
942雪と氷の名無しさん
2022/04/11(月) 21:31:00.25ID:VBxM2edK
男子フル代表に国内の大学生DFが3人入ってる。
勿論全員卒業後はトップリーグに来てくれるんだよな?
943雪と氷の名無しさん
2022/04/11(月) 21:35:00.74ID:VBxM2edK
高木健太が代表落ちして鈴木円が代表入りか。
フリブレの早田なんかも今回は代表入りは無し。
越後芳賀は引退したし、メンツの入れ替えがポツポツ起ってて、
代表チームも世代交代が進んでいっているな。
944雪と氷の名無しさん
2022/04/11(月) 21:36:55.14ID:VBxM2edK
そういや寺尾勇利も今回は選ばれてないな。
元々合宿事態に呼ばれてなかったのか、なんか爬虫類で遊んでたしな。
世代交代なのか。
945雪と氷の名無しさん
2022/04/11(月) 21:45:02.74ID:VBxM2edK
DF3人も国内大学生から選ぶってのは、
それだけアジアリーグのDFに良いのがいないってこと?
946雪と氷の名無しさん
2022/04/11(月) 22:09:43.15ID:8lSrrub+
床3姉弟は全員日本代表って。。。カーリング状態w
947雪と氷の名無しさん
2022/04/11(月) 23:31:58.71ID:ZmT3Kh9w
井口ってもう駄目なの?
948雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 00:26:04.81ID:O4EQRb53
ロコソラーレのグランドスラム
はじまるよー!
949雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 00:31:30.91ID:927gUi7L
>>947
まあ何かを諦めたのかもしれんが、
普通に日本のトップリーグ入りして
上手くいけば代表入りできるんじゃね?
950雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 00:34:00.59ID:927gUi7L
前代未聞の2年連続大学個人三冠に輝いた坂本颯(確か身長160cmくらい?)も
結局B級にいってしまったし、小柄すぎると勝負にならん。
国際試合では尚更。
951雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 07:48:27.12ID:Rn5ZRQ7e
U18惨敗
こりゃ降格だな
そして来年韓国に負けそう
952雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 09:30:09.75ID:RMCsM1te
廃部になる早実から2人もいるんだねU18
なんだか色々勿体無いね
953雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 19:45:09.87ID:GrAb3CqB
早実の笹沼は上手いぞ!
954雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 19:50:04.74ID:sFCJTAa9
>>952
浮いた指導陣はどうするんだろう。
どこかの大学アイスホッケー部に吸収されるといいが。
955雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 20:30:01.33ID:ezDyuR1x
韓国U18 Div1-B昇格
956雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 22:25:08.25ID:sFCJTAa9
チェコに8-2で負けかU18日本男子代表
957雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 22:51:39.37ID:mP17PJP6
>>945
育成なんですかね。普通に考えたら早田とか橋本遼だよな。
958雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 23:06:31.51ID:mP17PJP6
将来を見据えて大学生を招集する→そいつが全盛期を迎えたとき代表監督が変わっていて呼ばれない、という流れがなんともちぐはぐ。その時点の最強メンバーで揃えてほしい。
959雪と氷の名無しさん
2022/04/12(火) 23:19:44.20ID:mP17PJP6
>>957
遼→僚
失礼しました
960雪と氷の名無しさん
2022/04/13(水) 01:11:01.48ID:PjfMR++L
>>959
そういえば今回は橋本も選ばれてないんだよな。
バックスの佐藤はけが人だから当然として。
クレの大津夕聖が選ばれていると・・・。
961雪と氷の名無しさん
2022/04/13(水) 01:12:34.83ID:PjfMR++L
>>958
まあ現時点で最強のメンバーだと
この前の岩本ジャパンに近いチームになりそうだし。
962雪と氷の名無しさん
2022/04/13(水) 20:03:57.51ID:49g3kimo
U18の試合はライブ配信されてる?
IIHFのページ見てもそれっぽいの見つからなかったが
963雪と氷の名無しさん
2022/04/13(水) 22:39:11.91ID:b26w6dTH
>>962
ここ↓見てみるヨロシ。
   
https://www.icehockeystream.net/national-team/men-s-u18-team/
  
>Live Streaming アーカイブはスロバキア協会公式サイト内の Game Overview ページから
   
だってさ。
964雪と氷の名無しさん
2022/04/14(木) 20:31:36.50ID:1RSxoJHo
>>963
ありがとう、いいサイトだ
協会のサイトで探してみる
965雪と氷の名無しさん
2022/04/15(金) 00:08:54.76ID:iGRpcvEp
U18降格お疲れ〜
場違いでしたね
966雪と氷の名無しさん
2022/04/15(金) 21:08:21.92ID:y4sANL1U
逆転され追いついたが逆転負け…
残り3分くらいでペナルティ食らって6人攻撃もできず
カザフがパスミスしてオウンエンプティしそうになってたがw

しかし東伏見もそうだがこのカメラ苦手だわ
967雪と氷の名無しさん
2022/04/15(金) 23:34:27.22ID:Jm9i66Cj
男子U-18は下に降格?
968雪と氷の名無しさん
2022/04/15(金) 23:35:10.24ID:Jm9i66Cj
フル代表、インスタライブとか舐めてんな
969雪と氷の名無しさん
2022/04/15(金) 23:41:22.59ID:Jm9i66Cj
第1戦 : vs スロバキア, 2-8 ❌
第2戦 : vs デンマーク, 1-6 ❌
第3戦 : vs ノルウェー, 2-5 ❌
第4戦 : vs カザフスタン, 3-4 ❌
  
 

残るは日曜のフランス戦か...
970雪と氷の名無しさん
2022/04/16(土) 00:15:04.34ID:97FE6jen
>>967
はい
さっきの負けで降格決まりました。
次回は韓国と同じディビジョンになりました。
971雪と氷の名無しさん
2022/04/16(土) 01:42:24.95ID:c15Awogi
>>970
たまたま安藤や井口の世代が強かっただけか
972雪と氷の名無しさん
2022/04/16(土) 16:46:20.07ID:+b+nkly9
いつの間にかフル代表は選手のSNS解禁になってるんだな、良い事だ。
5年前くらいは問題になっていたけど
いつの間に変わったのやら。
973雪と氷の名無しさん
2022/04/18(月) 00:22:29.89ID:aN6cC1oy
男子U18日本代表は五戦五敗、全敗で降格とは酷いな。
 
フランス4-0日本
974雪と氷の名無しさん
2022/04/18(月) 20:41:02.41ID:aQiqmhr4
ダイナックスの坂本(中央大学出身)は腕の怪我で、
アジアリーグ入りを諦めたと聞きました。
975雪と氷の名無しさん
2022/04/19(火) 00:13:05.93ID:MLlbbn4W
■2022 IIHF世界選手権ディビジョン1グループB
【主 催】国際アイスホッケー連盟
【開催地】ポーランド ティヒ (WINTER HALL TYCHY)
【参加国】ポーランド、日本、エストニア、ウクライナ、セルビア
【試 合】
 Game1 4月26日16:30 vsセルビア
 Game2 4月28日16:30 vsエストニア
 Game3 4月30日16:30 vsウクライナ
 Game4 5月1日 16:30 vsポーランド
976雪と氷の名無しさん
2022/04/19(火) 00:15:40.60ID:MLlbbn4W
初 三浦優希
977雪と氷の名無しさん
2022/04/21(木) 18:12:57.65ID:G91tnMUO
ロシアとベラルーシが出ないせいで、日本男子は1-B内でランキング2位。
上のグループに昇格のチャンスなんだとか。
978雪と氷の名無しさん
2022/04/22(金) 21:41:07.32ID:x6++2/cG
三浦くんのSNSは今回は随分大人しいな。
平野が頑張ってるみたいだけど。
979雪と氷の名無しさん
2022/04/23(土) 14:41:34.42ID:XYFwUbBg
ポーランド行くのも大変なのに
980雪と氷の名無しさん
2022/04/26(火) 23:15:40.30ID:0oupv57I
Serbia戦

@YouTube

981雪と氷の名無しさん
2022/04/26(火) 23:24:25.02ID:NXMY12u0
どうせ負けんだろ
982雪と氷の名無しさん
2022/04/26(火) 23:31:57.59ID:0oupv57I
平野外人よりもでかく見える。太った?
983雪と氷の名無しさん
2022/04/26(火) 23:42:20.87ID:qVGrEfhl
にしてもよくウクライナ出場できたな
984雪と氷の名無しさん
2022/04/27(水) 00:31:45.47ID:wYQ0K8Gh
なんかいい感じでね?
985雪と氷の名無しさん
2022/04/27(水) 00:42:22.87ID:wYQ0K8Gh
もう寝るw
986雪と氷の名無しさん
2022/04/27(水) 01:08:36.48ID:jcwomcha
2ピリ終わって7-0
調子いいじゃねーか
987雪と氷の名無しさん
2022/04/27(水) 01:50:42.53ID:2R2QZOol
何かずいぶん若返えったな
988雪と氷の名無しさん
2022/04/27(水) 08:39:12.99ID:agp8ejHN
相手が弱すぎただけでしたね
989雪と氷の名無しさん
2022/04/28(木) 00:15:00.59ID:iKJf2r21
日本G すぐ下のDivUの中国も上がってきそう
990雪と氷の名無しさん
2022/04/28(木) 09:54:28.47ID:anAdXAbs
来年中国に負けてUに落ちるかもね日本
991雪と氷の名無しさん
2022/04/28(木) 23:19:02.21ID:rfN1X1Of
セルビアが弱すぎるのはともかく、日本はウクライナとはいい試合しそうだね。
992雪と氷の名無しさん
2022/04/28(木) 23:56:56.94ID:rfN1X1Of
エストニアのオフェンシブな所が裏目に出てるな。日本代表やるじゃねーか。
993雪と氷の名無しさん
2022/04/29(金) 00:14:42.96ID:FrC+Im4P
日本に1人だけレベチの奴いるね。
めっちゃ巧いな平野。
994雪と氷の名無しさん
2022/04/29(金) 00:17:51.04ID:ez08pvlp
世界選手権でどこでも試合前後等に流れるあの音楽好きなんだが、あれだけ聞けるような所知らないか?
995雪と氷の名無しさん
2022/04/29(金) 00:27:59.77ID:zx/1G/SO
2P直前から急に不安定になって落ち着いたら1点差になってた。。。
996雪と氷の名無しさん
2022/04/29(金) 00:33:52.13ID:bnaXJVUC
>>994
youtubeにあるじゃん
997雪と氷の名無しさん
2022/04/29(金) 00:45:30.86ID:ASUXwvNA
こりゃ昇格は無理でしょうね
とりあえずセルビアに勝てたから残留は出来そうで良かったですね
998雪と氷の名無しさん
2022/04/29(金) 00:56:04.52ID:UawzNpo+
追いつかれたな
次スレは↓再利用か

アイスホッケー日本代表 [転載禁止](c)2ch.net
http://2chb.net/r/wsports/1438690958/
999雪と氷の名無しさん
2022/04/29(金) 01:06:20.70ID:T30lTRUG
ハイ負けお疲れ
1000雪と氷の名無しさん
2022/04/29(金) 01:15:32.46ID:B32+KEBB
1000
-curl
lud20250127150402ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wsports/1489717519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アイスホッケー日本男子代表 10 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>26本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
バスケ日本男子代表の4人が買春ですって! #2
【サッカー】<東京五輪日本男子代表招集>「各クラブ3人以内」 サッカー協会がJクラブに提案! [Egg★]
【全日本男子】中垣内祐一【代表監督】
【ブラン】全日本男子 284【男子日本代表】
【ブラン】全日本男子 278【男子日本代表】
【ブラン】全日本男子 277【男子日本代表】
【ブラン】全日本男子 281【男子日本代表】
事前相談なく男子代表・高橋藍のポスター発行 日本バレーボール協会が『女性自身』発行元に対話呼びかけ「選手、マネジメントも困惑」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【平昌五輪】アイスホッケー女子日本代表の浮田留衣(うきた るい)が1試合出場停止[18/02/11]
【東京五輪】ホッケー男子日本代表選手1人に発熱確認 [ボラえもん★]
ハンドボール男子日本代表 来年世界選手権で若手積極起用か [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】サッカー日本男子、出場チーム唯一の「OAなし」…第1・第2戦の難敵撃破で波に乗れるか [ゴアマガラ★]
【世界陸上】1600mリレー日本男子、19年ぶり決勝進出の快挙 ジャマイカなど強豪抑えて組2着の大健闘 [征夷大将軍★]
【サッカー】OA候補に5人前後 大久保(川崎F)、塩谷(サンフレッチェ広島)ら=サッカー男子U23日本代表
【バスケット】フィリピンで行われるFIBAアジアカップ予選に挑む男子日本代表候補が発表 八村塁、渡邊雄太ら24名 [鉄チーズ烏★]
【スケートボード】スノボ平野歩夢、“スケボー”本格参戦 日本男子2人目の夏冬五輪出場へ
日本男子短距離総合140
平昌五輪日本女子代表を予想 スレ20
男子日本代表スレ part150
男子日本代表スレ part200
男子日本代表スレ part190
男子日本代表スレ part120
【総合】日本男子体操を語るスレ60
【総合】日本男子体操を語るスレ70
前スレ ラグビー日本代表 Part380
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 450
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 430
【B.L.T】サッカー日本代表 U-19アイドルベストイレブンが決定!
【テニス/全豪オープン】錦織圭、フルセットの末に再び第6シードのツォンガを破り自身初の四大大会ベスト8!日本男子史上初の全豪4勝★6
【フィリピン】「日本男子はアイドルか?」黄色い声援が絶えないバレー会場の“異様な”雰囲気「フィリピン女子キャーキャー言い過ぎw」 [昆虫図鑑★]
日本男子ジュニアを応援
2022年サッカー日本代表
日本男子短距離総合146
日本男子短距離総合166
日本男子短距離総合171
日本男子短距離総合148
日本男子短距離総合143
日本男子短距離総合139
日本男子短距離総合153
男子日本代表スレpart98
男子日本代表スレpart94
平昌五輪日本女子代表を予想スレ 7
平昌五輪日本女子代表を予想 スレ16
平昌五輪日本女子代表を予想 スレ19
ラグビー日本代表 part316
ラグビー日本代表 part369
ラグビー日本代表 part309
ラグビー日本代表 part327
ラグビー日本代表 part341
ラグビー日本代表 part352
ラグビー日本代表 part302
ラグビー日本代表 part296
ラグビー日本代表 part313
ラグビー日本代表 part326
ラグビー日本代表 part358
ラグビー日本代表 part342
ラグビー日本代表 part355
ラグビー日本代表 part315
ラグビー日本代表 part287
ラグビー日本代表 part299
男子日本代表スレ part114
男子日本代表スレ part176
男子日本代表スレ part154
00:08:38 up 25 days, 1:12, 0 users, load average: 8.79, 8.96, 9.96

in 3.2803280353546 sec @3.2803280353546@0b7 on 020714