◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part16 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/x3/1617505670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
YouTubeで新訳観たけど、
新旧の作画が交互なのは映画としてどうなんだろうとは思うが、
昔と今のアニメの絵の比較としては面白い
新しい方は綺麗だけど、画面が明るすぎるし
古い方は古臭いけど、絵に艶っぽさがある
観ていて没入感があるのは個人的には古い方だね
1作目のときはまだ新旧の絵に差が出ないようにがんばってたと思うけど
2作目からは予算が尽きたのかもう完全にあきらめた感じなんだよな
テレビ版のBlu-rayのほうがよっぽど綺麗なんじゃないだろうか
エヴァ観て次にガンダム観て、今Zガンダム観てるけど面白いな
なんでもっと早く見てなかったかなー
なにより人間関係が観てて面白い
スレ過疎ってて悲しいよ
>>4 新訳Ζの予算って、1億円ポッキリだったって聞いたけど、
星を継ぐもので1億、恋人たちで1億、星の鼓動は愛で1億、ということなのか、
3本まとめて1億なのかが、分からない。
tvkで今放送してるのが画像がキレイになっているけどリマスターしたのかな?
新約の旧の部分をリマスターすれば追加との差も無くなって見やすくなる気がする
>>1テンプレ:富野監督のガンダム評
●富野由悠季監督/201404スカパーTVガイドプレミアム
リアルな歴史のように続く宇宙世紀シリーズが愛される訳は?
「作品の顔も違うし、理由はわからない。だけどガンダムは全部本気で作っている。
『Ζ』と『ΖΖ』のどっちが好きかを聞く人がいるけど、全部好きだから両方好きに決まってます」
●富野由悠季監督/201404月刊スカパー!
「例えば『Ζ』『ΖΖ』が違っているように、シリーズを通して巨大ロボットものにはいろいろな作り方がある、という例を示してきました」
「どれも本気で作ってきました。作品作りで嘘をついたことは一度もありません。見てくれる子どもたちには嘘は通じませんから」
>>1テンプレ
●作詞家の売野雅勇
ガンダムV主題歌、Z後期OPでZZ後期OPなどを作詞
印税:Z後期OP≧ZZ後期OP>ガンダムV主題歌
「水の星とね、並んで、並んでというか、次に印税が多いんです」
Anison Days第118回20191011
●作曲家の芹澤廣明
中森明菜「少女A」、チェッカーズ「ギザギザハートの子守唄」
「涙のリクエスト」、タッチ1期OPなどを作曲
ZZ後期OPは、アニソンの中で一番売れた&チェッカーズよりも売れた
「入った印税を枚数に換算すると、2000万枚ぐらいになるのかな。」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/kikaku/2141211/ バンダイの人がZZは円熟期と言ってたけど…本当にそうみたい
同時にZも円熟期なのだろうけど
1位・Z後期OP
2位・ZZ後期OP
3位・Z前期OP
4位・ZZ後期OP
5位・ZED
6位・ZZ前期OP
7位・ガンダムOP
8位・ガンダムED
9位・ZZ前期ED
※1位と2位はタッチやチェッカーズの曲を超える名曲
作詞家:2位は1位と同じ程印税入ってくる
作曲家:2位は印税換算で2000万枚ぐらい売れてる
【ガンダム】「ファースト」から「ZZ」までのテレビシリーズOP/ED曲人気ランキングTOP3!
「サイレント・ヴォイス」「Z・刻をこえて」を抑えて1位になったのは?【投票結果】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad562714466dcd960940709f457ca805683fa300 >>1テンプレ
●U.C.ガンダム最新BD売上ランキング
20200330現在
●U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ
●TV
***1489 U.C.ガンダムZZ(1441 ZZT、1456 ZZU 計2897)
***1235 U.C.Zガンダム (1244 ZT、1226 ZU 計2470)
***1005 U.C.Vガンダム (1016 VT、994 VU 計2010)
****958 U.C.初代ガンダム
●映画
***3426 U.C.初代ガンダム劇場
***2246 U.C.新訳Zガンダム
***2293 U.C.逆襲のシャア
***1645 U.C.F91
****903 U.C.0083ジオンの残光
****645 U.C.第08小隊
価格について
1枚15,300円の初代/1枚2万2000円×2枚のZ、ZZ、V
1枚11,000円の劇場版3部作(初代、Z)
1枚3,800円の単巻(逆シャア、F91、83、08など)
>>12補足
>>1テンプレ
先月の模型誌ホビージャパン2月号の付録で
バンダイのホビー事業の安永さんが、ガンダムZZは円熟期と言ってましたよ
・Z公式外伝AOZが好評
・Zが遅く見積もって4年でプラモコンプ
・(ZZの)ゲーマルクやクイン・マンサが欲しい声はわかってる
けど、Zを終わらせずにZZにいくのはどうかな
・ZZは円熟期
来年以降、中期ビジョンもってどう組み立てていこうか
放送35周年で本当に旬なガンダムになってるようです
劇場版、初視聴しました
ラストでミライさんがお米研いでる人に無視されたのは何か意味があるんでしょうか?
新訳でカミーユは救われたけどラーディッシュやエマさんが無事である改変もしてほしかった
レコア、カツは自業自得だからそのままでいいが
公式設定では、
新訳の後、カミーユは精神崩壊する
そしてZZに繋がる
カミーユが精神的に成長したなら
カツは救えたんじゃないかな
ジュドーが仲間を救えたように
新訳Zは、カミーユは仲間と仲違いしたままでカミーユだけが変わった
他はTV同様に皆死んだ
>>14 「他所モンうぜー 相手にしてやんね」ってだけ
左下参照
WR方式だったのか
>>15 スパロボだと普通に生き残るよね
まあ生きててもベンチなんだが
>>5 >エヴァ
イデオンのTVシリーズと発動編観た?
近しい人の死を乗り越えて究極的なNTになったことを描写するためには不可欠だった
>>24 もし自分の好きなキャラが生きて終わってくれていたらと思うのは個人の願望だし誰だってそういうのあるだろうよ
>>26 やり直しができるゲームみたいなのと一緒にすんな
お前みたいなゆるいのが語るアニメじゃないから
リィナの声が決まったから
当時アニメ誌だったかでゲーツはΖΖにも登場予定って記載あったけど
その時点ではジュドーの声は決まってなかったんかな
>>27 >
>>26 > やり直しができるゲームみたいなのと一緒にすんな
> お前みたいなゆるいのがーn
やり直しができるゲームみたいな
新訳Zガンダムなので
カミーユは精神崩壊しない
エゥーゴ壊滅状態にならない
とゆるいアニメがZガンダムです
最終回といえばボンボンの近藤漫画で最終回をどう描くか?ということで読んだら
よくわからんマラサイがやたら描かれてなかったっけ?
あれはハイウエースター聴きながらだっけな。のちのサンダーボルトでそれを思い出した。
んでカミーユは地獄の黙示録の主人公っぽく静かに精神崩壊したような終わり方だっけかな。
20年くらい前にコンビニの廉価版で読み直した記憶だからあやふやだけど。
>>29 ネオジオン(アクシズ)と戦争が起きない。
新生ネオジオンもアクシズがないから戦争できない。
繋がらない
ティターンズはそれほど悪さしてない
ハマーンは跳梁してない
エゥーゴ、カラバ健在
シャアのネオジオンは出る幕がない
出ても健在なエゥーゴに瞬殺される
新訳Zから逆シャアの繋がりは無くは無くないけど結構薄まるよな
ZZラストのセイラの言葉が大きい重さ持つだけに
グリプス終戦後
シャングリラで補給。
アポリー、エマが戦死パイロット不足。
カミーユ、ファ+ガンダムチーム
ハマーンがエゥーゴと戦争
終戦
逆シャアへ。
無理すれば繋がるか。
骨折り損に終わったアクシズ内部で不満が爆発し内乱勃発
混乱に乗じて帰還したシャアがハマーン一派を粛清し総帥の座に収まる
これで逆シャアへ繋がるな
エゥーゴサイドで話が進んでるが
一応第1次ネオジオン抗争はネオジオンvs連邦軍だからな
エゥーゴもカラバも連邦軍
>>37 シャアのネオジオンの戦力が元々の倍以上になってそう
>>37 ハマーンがアホにされとるw
ようやく帰ってきて、
アクシズ優位なのに、
なぜかアステロイドに帰る
アホにされとるw
そもそもだ
アニメでアクシズがアステロイドに帰るなんて言ってない
一時撤退はTVでも言っとる
ミネバの地球降下もTVと同じだ
ミネバ連れてダカールに降りた
サンライズの年表では、
新訳ZからそのままZZに繋がる年表になってる
>>41 TVも新訳も、意味は変わらんよ
TV:ハマーン「主要な艦を撤退させましょう」
新訳:ハマーン「艦隊は事態が沈静するまで地球圏を離れますが、」
沈静したら帰ってくるのよ
ZZでは、ミネバは、地球のダカールまで登場しない
>>30 それメディアワークスじゃない?さすがに三巻にまとめるのは無理すぎて意味不明だったよね
あれメディアワークスに版権当たってるよな。
昔はAKIRAの影響っぽい絵でよかったけど、いまのガンダムエースだと加齢本当せいか
線があやうくて下手になったとおもうな。
天正壬午の乱(徳川、北条、上杉の三つ巴)にグリプス戦役は似てるな。
カミーユが白いマーク2に乗るのは割と遅いんだよな
最初からマーク2の1機が白い奴なら良かったのに
ここの人達は新訳は嫌い?
自分はなかったことにしてる
声優も脚本も音楽も好きじゃない
カミーユが精神崩壊しなかったのは◎
最初から白くないから良いんだろうが
ティターンズから強奪して鹵獲した機体とか
シャアだって普通にガンダムで出るところとか
>>49 カミーユが壊れなかったから嫌いなんですけど
>>50 プラモの販促番組なんだから最初から白くして主人公乗せるのが当たり前だろ
鹵獲機のカラーリングを変えるのは敵味方識別の為でそのままの外観で使うのは国際法違反
エゥーゴは反乱軍だが、ただのテロリストとみなされないよう、自らの正当性を主張する為にそこはきっちりしなければならない
Mk-IIが元から白なら、別のカラーにする必要があるのだ
黒いガンダムという圧倒的インパクト
今みたいに敵も味方もガンダムだらけじゃないから
意味のある演出だった
>>52 >プラモの販促
今ではティータンズカラーとエゥーゴカラーのバージョン商法が
当たり前になっているから、最初から白くしなくてむしろ大正解だったわけだな
>>49 まぁある種のお祭りイベントだったから楽しめたけどね。内容はともかく。
当時子供ながらに連邦主流派だったはずのティターンズ側でガンダムを黒く塗って
反政府軍のエゥーゴが白く塗るんだと違和感を覚えた思い出
>>58 アースノイド至上主義のティターンズがモノアイだらけってのもな
ティターンズ側つまり政府軍側たるティターンズのGM2が赤で
反政府軍たるエゥーゴのGM2が緑に塗り替えられてた事にむふぅと説得力を感じたのにな
マラサイをエゥーゴにネモをティターンズに配して欲しかった
メタ的にはロボをエエモンとワルモンでしか見ん層への配慮やったんやろけど
もともとエゥーゴに提供するはずだったが
ティターンズにバレそうになって慌てて無償提供した
ってそれらしい理由付けはされてる
しかしその後の可変MA群はどう見てもジオン系
更に言うとネオジオンのMSはティターンズっぽいのが多い(ごちゃごちゃしてる)
まあティターンズがジオン系と考えるとそうおかしくもないんだが
ジオン軍の技術者をたくさん取り込んでいた時期だったから、
ジオン系の技術が逆に主流になっていた、ってことかと理解できる。
サイコガンダムだけど、あれ本当はパーフェクトジオングで、
でも連邦の意地で、ガワだけガンダムに変えさせた、って設定を読んだ記憶があるんだけど、
この設定、まだ生きてるかな? それともワシの勘違い?
https://www.gundam.info/news/publications/01_4173.html 公式のガンダムインフォがカミーユがニュータイプ最高と断言しました
公式のガンダムインフォがプル達をニュータイプと断言しました
「最高のニュータイプ カミーユの能力が発動するとき」
「(プル達を)ニュータイプ」とあります
プルたちは「ニュータイプクローン」と書いてあるんだが
自分も知らん
死に設定だとは思うけどソースがあったら知りたい
機体サイズ的にジオングにミノフスキークラフトやIフィールドを積み込む予定があったとは思えん
>>62 その後バーザムはジオン系のガワにして出したな
>>57 すごいと思うのは勝手なんだがロボットの玩具のコマーシャルとして出来が良いかは別の問題だぞ
富野は4話を1話にしろと言われるくらいコマーシャルがヘタクソなんだよ
主役ロボの初登場が8〜9話になるので、
主役ロボをメインに据えた特別編の第1話を入れたけど、
本編と時系列に矛盾が生じた、ダグラムという他の例もある。
ティターンズカラーは、ファーストガンダムで大河原がポスターによく描いてたマーキング入りの黒いガンダムのオマージュだろ。
>>75 ヘタクソなんじゃなくてわざとやった
スポンサーの意向(玩具を売るために作れ)を受け入れるのが我慢できなかったけどそれじゃ仕事もらえないから
主役ロボットはガキの玩具になるデザインにすりゃ良いんだろハイハイってそこだけ仕事として譲歩して
後はやりたいようにやっちまおうぜって作ったのがザンボット3やガンダムやイデオン
あえてストーリーを子供向けにしなかったのよ
>>79 それだけでなくロボットの種類をやたら増やすのに一口かじって捨てるみたいなやり方をするんだよ
Gレコでもその癖は治ってなかった
30年前のザコ敵キャラが今でも飛ぶように売れるのに
コマーシャルが下手もクソも無いわ
お禿とMSV的なものはわりと水と油だと思う
当人が設定厨を嫌ってるのもあるけど出し方が雑で無駄にゴチャゴチャしてしまうところがある(特にGレコ
主役メカ交代して売れるかと思ったら全然付表で1/100発売されなかったウオーカーギャリア。
世界観ぶち壊しのおもちゃみたいなデザインのビルバイン。
ビルバインは人気あったそうだが
オーラマシンは基本的に地上人が造ってるのだから、技術が円熟すれば地上のデザインになるのは当然かと
どんどん剣から砲撃戦になっていったようにね
スレ違いだがダンバインの最後の方でビルバインが夜用迷彩塗装やってたが、あれはスポンサーとなんかあったかな?
それこそミノ粉で有視界戦闘ならMSをみんな灰色か黒か青にすればいいかと思うが、味方に撃たれるかもしれんかな。
ダンバインは有視界戦闘だけど、ガンダムは、コックピットのモニターやスクリーンに映る映像は、
コンピューターに登録してあるモビルスーツのCG映像だから、迷彩はあまり効果無いのでは?
>>87 そうか!浅はかだったわ!
ダンバインの世界は地上でレーダー導入したから、あの迷彩は意味ないような。
(ただオーラバリアーと、昆虫的な空中での小回りがきくから遠距離のミサイル攻撃は
避けられるって設定だったんだろうけど。
だからVの時代はMSがミノフラなんかで空中静止して動ける
>>88 >あの迷彩は意味ないような
有視界戦闘なんだからレーダーを導入しようがすまいがむしろ意味あるだろ
>>86 ビルバインの迷彩は終盤に来ての富野の抵抗だスポンサーのアホどもザマーミロって奴だ
ザブングルにしてもはじめは世界観から浮きまくる玩具用変形合体ヒーローロボットだったのを3クール目から見事に変えちまった
ウォーカーギャリアのデザインは痛快だった
変形?合体?してますが何か?的なw
>>89 そうか、接近して実弾撃つからな。
>>90 やっぱそうだったのかw
全天候モニターはMSのあっちこっちにカメラがあるってことだが、白兵戦とかの衝撃でいくつかカメラが潰れるとかなかったんかなw
― ―
| |
⌒
こう引っ込んでたら良いだけだろ
>>93 大気圏突入したら、そこから溶けて
Zガンダム大爆発です
社長出勤だな童帝
シャッターでも付ければ済む話だろ
いい加減どんな方法でZZが大気圏突入するのか説明してくれよ
って言うか その資料だせよ
>>81 富野はネーミングセンスや演出は天才的だが、コマーシャルの技術とは別の物だよ
今みたいに高額ガンプラが売れるようになったのはカトキやホビー事業部、ゲームとかのおかげ
>>96 だから上手い下手じゃなくて富野が売ったんじゃないんだって
富野はアニメ屋で玩具売る商売じゃない
作品には絶対そんなもの持ち込みたく無かった
だが玩具用メカを入れないと当時はアニメを作らせてもらえなかったから仕方なくそう言う仕事をした
でその約束さえ守ればいいんだよねとストーリーや世界観で子供を無視して作品を作った
最初のスポンサーだったクローバー製のガンダムのおもちゃ見たことあるか?もうそれは酷いもんでメチャクチャだったんだぜ?
その酷いおもちゃのためにハンマーやジャベリンを作中で使わされたんだよさすがに上手くはめ込んでいたけれど相当嫌だったらしい
だから映画化した時に玩具用のGアーマーをコアブースターに変えたり
ガンタンクが宇宙に浮かぶ画が嫌だったのでハヤトをキャノンに乗せたりした
ずっと嫌だった気持ち悪い部分を無かったことにしたかったのだ
せっかく出した必殺と思われるハンマーもゴックに止められてしまったというw
ただZでもスーパーガンダムもその類かと思ったなぁ。
ターンエーに出た辺り、ガンダムハンマー自体は
結構気に入ってたんじゃないかという気もしなくはない
>>98 それこそ富野御大があのくだらない兵器を名シーンに仕立て上げた凄いところだと思う
スポンサーからこれ出せこれ使えにハイハイハイと言いながらあの衝撃のシーンを作ったのよ
>>99 ガンダムの後発的評価により富野アニメにチビッコ玩具は要らないと認知されることになった(エルガイムあたりから)ので
Zはすでにジャリ番として作ってはいなかった
(クローバーが倒産してくれてガンプラで大躍進したバンダイのおかげでもある)
なのでGデイフェンサーは思う通りの設定(富野と言うよりも永野護)で描けたと言う認識かな
そのかわり今度はガンプラをガンガン売るためにグリプス紛争の間にわけわからんほど沢山モビルスーツを出すことになるジレンマに陥ることになったと認識している
異論は認める
当時のZのメカデザインがリアルっぽい説得力があるかってことで言うと、周囲では
オモチャっぽいという声が少なくなかった。
ダグラムが出て、やっぱりマクロスの存在は大きかったし、その後ボトムズとドルバックに
ロボットアニメファンの目が慣らされたのもあるだろう。
自分は作品ごとの世界観があるから十分だと思うけど。
ガンダムの続編としてバリエーションやメカニックのパワーアップものにならないよう意識したってことはΖの企画書(富野展に展示されてる)にも書いてあるんで
結果的に宇宙世紀の世界観を広げたデザインラインは今ならむしろ評価してしかるべきかと
9話のグラナダでアレキサンドリアの隣にアイリッシュ級が堂々と停泊していたけど
アイリッシュ級は表向き連邦軍の艦として存在していたってことなの?
キン肉マンだっけ?
アレキサンドリア・ミートだったよね。
>>105 自分はメッサーラやギャプランあたりは凄い考えたと思ったなぁ。
>>105 世界観を広げたけど
後のクリエイターは、カトキハジメを筆頭に、1st〜ZZを超えるものを生み出せなかった
シンプルなMSも可変MSも重装備MSもNT用MSも巨大MSも全部1st〜ZZに詰まっている
νとザザビーはカッコイイけど1st〜ZZのMSのいいとこ取りだと思う
>>106 エゥーゴがいたのはアンマンだろ
アイリッシュ級が2隻並んでただけ
百式って最後まで冴えないMSだったな
シャアは何故あれを気に入っていたのか
百式は、機動性を重視して装甲を出来るだけ薄くした→すなわち無茶苦茶軽い→操縦桿操作から機体動作・制御までのレスポンスが短い→シャア「むっちゃ好み」
こんなところではないかと。当然マグネットコーティングはしてると思うけど、その更に上を行くという理念。
こうして見ると、機動性の為に推進機・バーニアの塊になったジオと、真逆の設計思想なんだな、百式って。
>>110 違う
ジャマイカンとマニティが会話してるシーンにもアイリッシュ級がいる
>>113 今思うと常に大気圏突入用の装備担いでるZの方がおかしい
百式のビームライフルがブランのアッシマー、ロザミアのバウンドドックに当たっても撃墜出来ないのはヤバい
まぁZのビームライフルもジェリドのバウンドドックに直撃しても何故か後方に飛ばすだけだったけど
バウンドドックがとんでもない装甲なのだろうか?
大気中や距離で威力が安定しないのがビーム兵器の泣き所だな
>>117 まぁ大気圏突破ってそんなに必要なものではなかったな…
便利は便利だけど
初代の頃から
サランラップ1枚で
冷却フィールド出すだけで
大気圏突入可能ですからね
外伝はともかく
本編のガンダムでは
初代、Z、ZZしかその機能を有してない
大気圏突入中も動けるとかも
それほど動けるわけでもなく
下から撃たれたら終わりなのはバリュートと変わらんからね
ウェイブライダーだとBRの角度大きく変えれる訳じゃないだろうしな
フライングアーマーに乗ったMk-Uの方が自由が効きそうだ
現実科学だとWRでもいろんなところが熱くなるので、カメラ類は溶けるのでカバーで何も見えなくなる
先端翼端などはめっさ熱くなる
百式載せたらまちがいなく爆発する
スペースシャトルの再突入時における
機体表面温度のシミュレーション画像
スペースシャトルが再突入したときの温度
機首先端部の最高温度は約1600度
機体下面の一番温度が高い部分が約1000度
つまり、画像の白い部分(機首、機首キャノピー、翼端)が一番熱い
なお、アッザムリーダーは4000度
WRの下面と同じ温度になる百式は大爆発するのでカミーユもシャアも死ぬ
コムサイのコクピットはもっと熱くなるのでコムサイ大爆発でシャアもドレンも死ぬ
ホウセンカのコクピットはWRの下面と同じ温度になるのでホウセンカ大爆発でレコアは死ぬ
大気圏突入ガイジのコピペは程々にしてもらいたいとして
フライングアーマーに乗ったMK-IIの発進シークエンスはあっても、WRで直接発進したことないんだよな。
やっぱり売りたいのは人型ということか
誰もZZの話してないのに
なんで童帝は突然Zをディスり始めてるんだ?
大気圏突入スレのフラッシュバックでも見たのか?
閃ハサ冒頭見て思ったけど要人警護にMS使うならそこにこそフライングアーマ―使えよと思わなくもない
まぁ高高度まで上がってくるテロリストなんて早々いないだろうし毎回MS降ろしてたら打ち上げが大変かもだけど
アニメなのにそんな大真面目な科学考証してどうするのよw
もっともらしい嘘で十分でしょ?
そんなこといったら地球連邦政府じたい実現は無理だろw
>>116 ホントだわすまん
じゃあアイリッシュ級は連邦軍の戦艦でエゥーゴはコピー品を寄付金で建造したってことか
小説版のラストも映像化してほしいな
生死不明の部分だけじゃなくカミーユに寄り添うヘンケンとアポリーとか今的で受けるんじゃないか?
小説版だとハマーンはカミーユに好意的なんだよな
そしてシャアがクソ強い
>>131 アナハイムが連邦に降ろしてる1隻をちょろまかしたんじゃね?
それかアナハイムは余分に作って譲渡した
もともとアナハイムは連邦に艦艇とMS売って大儲けしてるんだし
Z見るとそんな感じしないけど
ORIGINだとアナハイムがジンバ・ラルを焚き付けて御輿にしようとする一幕があるけど
1stTVシリーズ・劇場版には影も形もないからなぁ...
カンチャンで最終話を久々に見て長年の疑問を思い出した。
細かなこと気にするなって言われそうだけど。
劇場でシャアにスポットライトが当たってハマーンが拳銃を捨てろって
言うシーンで、スポットライトは誰がつけたんだろ?
話の流れでは恐らくハマーンだろうけど、ハマーンは椅子の陰に隠れて
いてスポットライトがついた直後に立ち上がった感じだし。
もしかしてリモコンスイッチか?
そもそもハマーンはシャアが劇場のステージに来ることを予測して、
スポットライトをつける用意をしてたってことだよね。
ハマーンくらいのニュータイプになるとわかるのかな?w
舞台の中央に役者が来たら、自動的にスポットライトが点くようなオート機能があって、それが生きてたとか。
本当は何も点いてないけどハマーン目線ではシャアが輝いて見えてたとか
>>138 なるほど
>>139 思わず吹いてしまったw
>>49 嫌いだねえ
やりたかった事はわからんでもないが。
エヴァ新劇ぐらい変えてれば納得したが、明らかに時間不足に描写不足
新訳は新旧作画が中途半端に切り替わるから集中できないのと、声優そのままもしくは全員総替えのほうがよかったなと思う
新作は久しぶりのお祭り騒ぎで嬉しかったので個人的には好きだったよ。
新宿ピカデリーに試写会観に4歳のガノタになったばかりの子供を連れて並んで生富野、古谷、飛田を観た。
TVは鳴り物入りで始まったのに人気や評価は尻すぼみで個人的に残念で、もう再評価はないかと
思ってたのに復活したのはもうね。感無量だった。
個人的に1985年のZは新しいものは何もなかったし、1stやイデオンのような革新性、
ザブングルやダンバインのようなインパクトはなかったが、やっぱり当時の富野調は本当に好きだったんだよな。
プレステ2巡り合い宇宙やってたら近くに寄ってきてずっと観てで好きになったので強制ではないぞw
その頃はヤツはジ・オとノリスが好きだったなぁ。
カミーユが百式背負ってキリマンジャロに降りたのがU.C. 0087 11月 2日 ( 新訳では無かった事になってるが… )
この時初めてカラバはZガンダムの実機を見た事になろうかと思うのだが、
wikiのZプラスのページ見ると、
> …宇宙世紀0087年11月のB型完成まで... ウンタラカンタラ
Ζプラスはまず、オリジナルを改設計したA1型があり
A1型の試作機にアムロがちょっと乗ったとかいうエピソードがありつつ
攻撃機型としての『 A1B型 』の少なくとも最初の1機が、U.C. 0087 11月中には完成しましたよ...と。
キリマンジャロにオリジナルが降りて来たのが11月 2日で、ダカール演説が11月16日。
当然この間アムロはディジェに乗って最前線で戦っている。
...いくら何でも無理じゃね?
それとも、カラバ主導で改設計されたというのは顧客の顔を立てる為の方便で、
カラバが声をかける前からほぼほぼ完成していて > ZプラスA1
それをキリマンジャロ制圧作戦の後に『 うってつけのがありますよ!! 』って売り込みに来たのか? > AE
カトキハジメが関わるセンチネルの83などは、メチャクチャですからw
本編を補完もせずに、俺達が最高最強と抜かしてる駄目外伝です
はじめてZガンダム見てるんだけど、ティターンズって一応連邦側なのになんでジオンのザク使ってるの?
>>151 一年戦争終結時に降伏したジオンの
技術や生産ラインも連邦側に取り込まれた
後付けになるが、OVAの『0083』では
ザクやドムが連邦側のMSとして運用されており
蜂起したジオン残党側がそいつらを
「偽者め!」みたいに言って蹴散らしている
ヤザンがラムサス!ダンケルー!と叫んでたから、あれで多分
>>148 揺り籠から墓石までのアナハイムがカラバに係ってないわけがないだろ
あくまで発注者がカラバって意味だろ
アナハイムが全く係わってないMSってMk-Uぐらいなんじゃ
(各所の部品はアナハイム製の可能性も)
>>148 Zプラスなんて本編に出てこない後付けMSを一生懸命こじつけようとした所で…
>>156 センチネルは、FAZZもZ+も、メカ設定も世界観も、本編と全く生合がとれてないんだよな
本編を補完し盛り上げるのが外伝の義務なのに
カトキハジメの関わる作品らしいといえばらしい
Ζ本放送当時、アメリカ軍がゼロ戦をリメイクしたことがあって、
アニメ誌の投稿葉書で、「ハイザックもそれと同じようなもん」ってな指摘があって、
なるほどと納得したものだ。
設定は分かったけどジオンのを再利用するのはバスクとか性格的に反発しそう
あと気になるのは、今10話まで見ててZガンダムがオープニングとアイキャッチにしか出てこないだけどw
>>161 まだまだ先は長い!
オープニングはシルエットが出てくるけど、アイキャッチはMk-IIじゃなかったっけ?
あのシルエットのトンガリ頭は当初案だったんだっけ?
アイキャッチのはMkUなんだ。形の違いを探すためにアイキャッチを熱心に見てたわ。
タイトルがZガンダムなのに百式とシロッコとライラの乳首が先に出てきちゃったぞ
ガンダム世代は
ダンガードAで
主役機がなかなか出ないの経験済みだから
ダンガードA、出なかったねー
今思うとあの戦闘機形態って可変MSっぽいよね。
>>27 新訳を見終わって最初に思った感想がその、ゲームみたい、だったな
カミーユの精神崩壊Pみたいなのが設定されてて
旧作ではPが一定値を超えたから精神崩壊、新訳はPの発生するイベントを出来るだけ避けたからグッドエンドみたいな感じ
>>159 ハイザックはザクはガワだけで中身はジム進化系のコンポーネントだよ
鹵獲機を使ったわけでもなくガワも新造してるからコストが余計にかかるのになぜジムのまま使わなかったのか謎
>>165 グロイザーXがほとんど変形せずずっと爆撃機のままとかな
>>167 言いたいことはなんとなく分かる
ファンが考え得る願望の1つをやってみたような感じだろ
83リベリオンの微妙だと言われる部分も似たような感じだと思う
>>167 カミーユ以外は変わらず全員死ぬしね
富野曰く
ジュドーになったカミーユが新訳だけど、ならジュドーみたいに全員を生還させることが出来たはずなんだよな
ジュドーもプルとプルツーは死なせてるけどな
あとハヤトも
>>173 富野は、命を弄った連中は必ず殺す
弄り得にならないように弄られた者も殺す
ナカモトも殺した
解ってない外伝野郎が生かしとるがw
あれで生きてるならどんなキャラも生きてるわw
カミーユの場合は余裕があるならフォローしてやれば死ななかったカツなどもそのまま死んでる
ps1のZのゲームに今ハマってる
対戦モードのハイザックでどこまで進めるかやってる
だいたいヤザンにやられる。気がついたら深夜
PS3でもプレイできるので是非
エマって監視中はあんなとこやこんなとこも監視されてたのか?
エマの部屋の
監視カメラ映像
2万円で買います
頼むよブライト
映画のカミーユはフォウがあんなことあったばっかりなのに宇宙に上がってファとキスしてるのは違和感あったり
切り替え早すぎというか何というか
カミーユは女を見ると
見境なしに絡もうとしてるじゃないか
アイツはニュータイプ能力ではなく
性欲が最強なんだよ
>>178 エマ部屋の監視映像はヘンケン・ベッケナーにより大切に保管されています。
ナカモトさんは死んだ描写がなかったからセンチネルに使われたんやなかったっけ
ローレン・ナカモトは何気に登場作品多いよ
ある意味AEより死の商人してる
ナカモトにいる艦橋に、正面からビーム撃ちこまれる
それが死んだ描写でないなら、
大抵のキャラは死んだ描写がなかったことになる
ナカモトの隣にいるバスクも生きてるわな
シロッコって女をトップにして傀儡にするつもりだったのか、
トップに据えた後は本当に傍観者に徹するつもりだったのか
未だにわからないのだ・・・
1回通して見たくらいのコアなファンじゃないけど、
シロッコが何をしたかったのかわかりません。
コロニーレーザーでティターンズの戦力の大半を失った時、
これではなんたらを掌握できんみたいにメチャクチャ焦ったから
単なる野心家という印象しか持たなかった
選民主義的な大量虐殺の思想があった訳では無さそうだし
スペースノイドとアースノイドの対立に頓着していた様子も無い
どちらかというと、グリプス戦役の混乱に乗じてのし上がった印象
カミーユ的探知では凄い邪悪さを感じたようだが、
メンタル不安定なシャアよりマシな気がしなくもない
コロニーレーザー破壊しに行ったはずなのに、何故かシャアとハマーンの痴話喧嘩見に行ってコロニーレーザー発射されたのアホすぎるだろ
>>186 あの時点で女がトップな組織に身売りしたら良かったのに
つまりネオジオンに合流参画
>>190 カガチとかCCAのシャアや、ブッフォはあえて世直しのために手を汚すっていう自覚があって人間臭いよね。
そこいくとシロッコは数少ない本心の垣間見えるシーンから、やっぱ世界を私にしようという魂胆かなぁと。
そう言う意味ではやっぱりポセイダルとかショットウェポンに近い。
だけどポセイダルは出自に同情すべき点があるし、ショットは最後のミュージーとの姿に人間らしさがみえた。
そこいくとシロッコはサラの死に動揺はみられたがそれ以外はまさに天才サイコパスというか。
ただサラ以外にまともに人望得られてないとこを見ると技術者が精々だったのかもしれない
たしかに身内でサラ以外に心酔してるメンバーいないなw
みんな打算で一緒にいるような。
シロッコは歴史の立会人
ハマーンはミネバをトップに置く
シャアはあくまでもパイロットでいたい(CCAでは総帥にならざるえなかった)
3人ともトップにはなりたくないが実権は握りたい。
似た者同士ではないかな。
>>179 ファも劇場版ではなんだかキャラが変わってしまった感じがした
シリーズ通してもシロッコってかなりハイスペックな天才だよな
エンジニアにパイロットに指揮官に政治家に
ここまで多彩な奴他にいたかな?
>>201 シロッコは
エンジニアにパイロットに指揮官
ハマーンは
パイロットに指揮官に政治家
シャアは
パイロットに指揮官に政治家
1ST〜Vまでの富野ガンダムだと三つ持ちはこの3人ぐらいか
シロッコは民や将兵に語りかけてるシーンは一切ないので政治家とは言えないと思う
シロッコって体格的に線も細いし強さを感じないんだよな
>>202 自己レス
ジャミトフ暗殺の時に、全テイターンズ艦隊に呼びかけてたね
けど、あれは政治家としてはでなく、現場の軍人・指揮官としての発言だと思う
終盤のティターンズの末端から中級ぐらいの将官って
何考えて戦ってたんだろうな
本気でシロッコに心酔してたとも思えないし
エゥーゴとの戦力差が無くなっていく中で
連邦主流派という大義名分も失いかけて
もうスペースノイドの鎮圧とかどうでも良くなって
ただ上からの命令で適当に戦ってただけな気がする
もしくは連邦内エリートとして振舞った栄華が忘れられず
しょうもないプライドに固執したか
将官・・てのは置いておくとして
普通に連邦軍の本流だと思ってたんだろ、アクシズは外敵でエゥーゴは反乱分子
法律上は、最後まで地球連邦軍はテイターンズの指揮下ですからね
ただ、連邦軍の大半は日和見で、漁夫の利を狙うどころか勝敗決してから勝ったほうにつくだけの、戦力外だった
日和見主義やとしてもほんの8年前に全力で戦ったジオンを
ネオジオンとして迎え入れるΖΖの連邦は腑に落ちんなあ
迎え入れたのは「Z」の時の連邦軍ですよ
ネオジオンと戦ったら痛いじゃん死ぬじゃん
連邦軍に文句あるならお前が行けよ戦えよ
それが日和見連邦軍
その中から時代を変えようとしてた覇気のある連中がエウーゴとテイターンズ
ティタとエゥーゴでアクシズをどっちが先に取り込むかレースしてたじゃん
第3勢力になりうるほどの兵力が(新平もいるから家族も)
アクシズに逃げ込んだなら
終戦協定どころじゃない気がする
地球にも残党がいっぱいいたし
アクシズは遥かに遠くに逃げ
残党は地域住民に溶け込んだ
初代からZまで7年間平和だったのよ
ZZから逆襲まで4年間平和だったのよ
だから日和見でやる気のない連邦軍は放置した
83がグチャグチャにし
センチネルに福井ガンダムがグチャグチャにしたからおかしくなってるだけ
ニュータイプ空間でレコアの辱められた記憶がサラやエマに流れたらどうなっていただろうな
それ、進撃の巨人の記憶を承継するってのを思い出したw
レコアさんは序盤は優しい感じだったのにジャブローでアヘ顔ダブルピースの動画を撮られておかしくなってしまった
レコアさんは男に対しての持論を並べていたけど、その割に男に執着しすぎて自滅した感じ
有能なのにもったいなかった
劇場版見直してたらアポリーさんが仕事してると思ってたシーンで実はエロ画像見てて草生えた
たしか小説版だかで泣きながらカイに「この事は誰にも言わないで・・・」とか言ってたっけ
ほんと、どんな辱めを受けたのやら
薄い本なら
抱いて あなたで上書きして
ってなるんだけどな
連邦兵「おまえも犯らねーとこの女の命はねえぜ。」
カ「え? ソッカー、それじゃー仕方がないなー。 命を救うためだもんなー。」イソイソ
それこそ最近AVで定番の女潜入捜査官モノみたいな感じじゃね
黒塗りのガンダムMK-IIに当たってしまったレコア少尉。
相手方のパプテマス・シロッコが出した示談の条件とは?!(うろ覚え)
カミーユの「息苦しくって・・・」ほど、人の精神が壊れかけているってのがわかるシーンないよな
宇宙世紀組だったら皆オーラ力は高いだろうな
ショウ・ザマも宇宙に出たらNTに目覚めそうだ
ZやギャプランがSFSを使用するのはなぜ?
アニメで何度か使ってますが…
貴重な高機動機のSFSが勿体ないし、可変機の利点が台無しだと思いますが……
「(ZZは)大気圏突入能力も合わせもつため堂々トップだ。」
ZZは公式設定によると、単独で大気圏突入可能だが、
一度も試験してないのだから、安全のためにバリュートつけるのは普通
可能なら二つ以上の手段を用意するのが普通
飛べるのが売りの可変機の、
ギャプラン、バイアラン、Zが
SFSを使って飛行している
可能なら二つ以上の手段を用意するのが普通
>>229 アムロもそんなこと言ってなかったっけ?
>>233 燃費が悪かったら途中までSFSを使った方がええじゃろうが、ボケェ
童帝はついにZスレにまであらわれたか
あっちこっちで論破され
もう行き場がないんだな
どこに言っても肯定してくれる人なんていないのに
一本調子でなく、効率のいい段取りを組む、というのが出来ないんだろう
だから資料ガーって硬直しきってる
いやガンダムの設定は原作者そこまで考えてなかったよ?の方が多いカラー
シロッコってはじめからラスボスにする予定だったの?シャアみたく後付けなの?
今見るとアストナージが現代の薄型テレビそっくりのパソコン使っててビックリ
>>239 ムック本とか立ち読みした時に、当初の予定が書かれた、いわゆるトミノメモが載ってたんだけど、
それによると、最初からラスボス設定のキャラだった。
無くなってしまった展開だが、本来は、シャアがもっと明確にシロッコに負けて、そのシロッコをカミーユが倒す、となってた。
>>241 そのプロットだとアムロがジェリドに殺されるんだよな
サンライズ監修・協力で出版された公式設定集
ニュータイプ伝説
発行2021年4月30日
カミーユの最新の公式設定は最高のニュータイプとのことです
ガンダム公式サイト・ガンダムインフォの紹介文
「最高のニュータイプ カミーユの能力が発動するとき」
https://www.gundam.info/product/book/01_4302.html クワトロって終始気さくないいおじさんなのな
こんな牙の抜かれたシャアで当時は違和感なかったのかな
>>245逆襲のシャア公開時の話だけど、うちの妹が、
「私はあくまでクワトロ大尉のファンであって、シャア大佐は嫌い」
と言ってたから、まあそこを魅力と感じる見方もあるんだろうな。
個人的にはクワトロはもっと戦闘で活躍すればよかった
ブランに醜いと言われるクワトロより圧倒するクワトロが見たかった
ハマーンに交渉しに行く回だったと思うが、その回のラストでカミーユがベンチに座ったクワトロ大尉に話しかけに行くけどそっとしておいてくれって感じで後ろ姿で泣いてるシーンが好き
カミーユが悪い。
「あなたもやることがあるはずです。」
シャア「地球潰すか」
シャアはシャアでカミーユの変化に懸念を感じていたが、どうにも出来なかったんだよなぁ...
>>245 表面上はよく見えてもすごく無責任だけどな
カツにシンタにクムと次々子供を預かっては面倒見ずにほっぽり出す
>>253 フラナガン機関に丸投げしたララァやナナイに預けっぱなしなクェスもだしな
優しさがスタートダッシュ全振りで持久力がないんだよ
ハヤトから五十年懸けても地球連邦の首相を目指せって言われて
「やっぱ俺は短期決戦じゃなきゃ無理だわ」って悟ってアクシズ落とし決意したのかも
>>252 いや、アイツは「カミーユは良い方向に」みたいなこと言ってたトンチンカンだぞ
いや、「これでいいのだ」って顔でも声色でも無かったぞ
あの反抗期真っ盛りだったカミーユが大人びて見えたから、それとなく口にしただけ
>>254 猫拾ってきて嫁に世話を任せるおじさんだな
>>255 あの独白は「表面上、良い方向に向かっているように見えるが……」的なニュアンスかと
語尾に「だが」という反語に繋げそうな接続詞まで喋ってるし
ガンチャンで今50話やってるけど、エマさんの亡骸が宙に浮いて電気が流れてるシーンは何度観ても悲しいなぁ。
コナンとかでもそうだけど
あんなに簡単に死亡認定して良いんか?
って思った
ノーマルスーツの中酷い事になってたのかもしれないが
DVしそうでしない、けど放置プレイはするイメージ < シャア
本人はたぶらかしてるつもりはなさそうだけどララァが生きてたら他にそういう女を作ることはなかった気がする
ナナイはまだ愛人寄りの本命感あったけどハマーン、レコア、クェスはどれも女側の好意の勘違いって感じ
>>263 富野が20世紀末に執筆した初代ガンダムを丁寧になぞった小説「密会」内で
ララァはエルメスのコクピットを貫かれた後「もしこのまま生きていても自分で大佐を殺す羽目になるだろう」といった類の事をアムロに告げている
ベルチルのシャアの最後の言葉が好き
映画のほうじゃララァが死んだ時の回想でしかアルテイシアに触れなかったしな
今週。11話「大気圏突入」をやってたんですが
ブレックスはどこに行っちゃったんでしょうか?
気づいたらアーガマに乗っていません
艦長が急にブライトに交代になるし、、、
初見でいろいろついて行けてないところがあります
ブレックスは些末なことだと思いますが、、
Zは西暦1985〜1986とUC0087〜0088のカレンダーがかなりリンクしてるから連続回ではない第10話から第11話の間に1週間が経過したのだろう
3月2日放送の第1話はUC0087年3月2日の出来事だからね
5月11日放送の第11話はUC0087年5月11日の出来事、とも付け加えておこう
>>267 ヘンケンがブライトのことを新艦長になるってクワトロに紹介してただろ
ヘンケンは月に行って、その後別の艦(ラーディシュ)の艦長になる
>>267 8話のハンバーガーショップのシーンで、ヘンケン店長が
准将はグラナダに入ったって言ってるから、
月に残ったんじゃないかと
>>270 思い巡らしていたら、数話前から見てなかったか?と感じたので、やはりそういうことだったんですね
8話も見ていたはずなんですが、、スッキリしました、ありがとうございます!
>>268 西暦1985〜1986とUC0087〜0088がリンク、、
これはまったく知りませんでした、これからちょっと意識して見てみます
ちょうど今の時期とも被ってますね(意図的な編成?)
食わず嫌いでまったく見ていませんでしたが、ファーストの再放送の流れで見ていたら
結構面白いく欠かさず見ています
勢力図もストーリーも少し分かりにくいので、細かいことに囚われていると、、とは思いますが
ありがとうございました
ーーーーーーーー
一番驚いたのは、シャアの俗人ぶりです草
> Zは西暦1985〜1986とUC0087〜0088のカレンダーがかなりリンクしてる
これは自分も初めて知った
>>271 これから、ジャブロー降下後、マウアーさん退場ぐらいまではホントに面白いよ
(その後に名有りが死にまくる・・)
あのジェリドもその期間にガブスレイに乗ってる頃が一番輝いてるしw
>>271 Z…っていうか富野作品は重要なセリフとかもサラッと流しちゃうからねぇ
Zのブライトって目立たなかった記憶
ZZだとかなり前面に出てるのに
>>275 パイロット(問題児)のまとめ役(シャア)が居なくなっちゃったからな
Zがエゥーゴの話ならZZはアーガマの話だし(Zでほぼ全滅)
当時はビデオも普及してなかったからなぁ。
4年後に再放送で2回目を観直したら、劇中の情報をかなり気が付いていないことに
気が付いた。
だが月でクワトロがアクシズの核パルスエンジンが点火された画像もらったのって、
あれは初回だと絶対に意味がわからんw
富野は演劇が好きだから解説無しの固有名詞を登場人物にばんばん言わせるからな。
(リアリティがないという登場人物の絶叫独り言は演劇からの影響)
しかもクワトロ、「ハマーン・カーン」のこと、「ハマ・カーン」って言ってたしな。池田秀一もよくわかってなかったからそう言っちゃったんだと思う。
設定がかたまってなかったんだろ、ガデンの門だっけ?とかもあったし
>>278 「ハマーン・カーンは、はたちになったか」って所だね。
ムック本とかでも「シャアのセリフ中、ハマーンの“ン”が無い」っての指摘されてたわ。
それはともかく、ハマーンがはたちになったら、なんだと言うんだろう?
ハマーン20歳で正式にミネバの摂政に就任するとか、
アクシズを地球圏に向けて動かし始めるとか、
そういう取決めだったんだろうか?
>>274 そういう感じなんですね
それが分かると、ある意味安心して見られるようになると思います
>演劇が好きだから解説無しの固有名詞を登場人物にばんばん言わせる
その状況もけっこうあって面食らってました
そういうのも含めて味わってみます
ハマ・カーン・・・w
ハンブラビの後継機やカスタム機って無いのかな
あれを一発屋にするのは惜しい
ハンブラビはティターンズにしか配備されなかったのがな
アッシマーみたいに連邦の正規部隊にもあれば良かったのに
>>280 ハマーン・カーンがロリじゃなくなったか、の意味だろうw
ハサウェイとエメラルダが「ハサ」「エメ」って呼び合ってたけど
アクシズ時代にハマーンの事「ハマ」って呼んでたクセが出たとか?w
因みに西暦とUCの日付リンクがいつ頃からある設定なのかは俺もわからない
俺は1994年メディアワークス刊の近藤ボンボンZ巻末年表で気がついた
それより前なのこの頃なのか
>>277 FGの頃からルウム戦役とか南極条約とか何の説明なしにどんどん使ってたもんな
結局作中では最後まで説明されないままとか
> ハマ・カーン
「愛称です 思わず出てしまったという演出で以後は関係を伏せるためにハマーンと呼びます」
とか言いそうだなお禿はw …って書こうと思ったら>285も同じこと考えててワロタ
やってることは好きなんだけど初見だとまず理解できんしストーリー本編への集中が削がれるから
正直あんまり上手くやれてるなぁとは思わない
Zに限らず富野作品は、それ誰に向かって言ってんだよっていうような芝居(舞台、演劇)がかった
セリフの場面が多いよね。
最初はアニメでは新鮮だったが多用しすぎてダンバインあたりに至っては食傷ぎみで批判が出てきてた。
そういう反応は知っていてあえて意図したんだろうか?Zの最終回のグリプス内の劇場跡での四者の邂逅で
ハマーンをしてシロッコは芝居がかった云々とかいう場面は観ててニヤリとした。
しかもクワトロは舞台側にいて、そこにカミーユが割って入って登場という。
>>288 お禿も好きな人からそんな風に呼ばれたいんだろうか?
初見の時はカミーユは唐突に壊れたようにしか見えなかったけど
今見返すと終盤から最終回にかけてカミーユのメンタルに
どんどん負担がかかって徐々に精神崩壊に近づいて行く様子がちゃんと描かれてたんだなあ
ブレックス「私たちは君のその才能を伸ばしたいのだ」
ティターンズは所謂右翼系マフィア
ジャミトフのバックはカジノでバスクは裏社会出身説
表向きは地球出身者主義だが裏でNT研コロニー落とし毒ガス等汚れ仕事はジオン残党を取り込んで行う(何故かジオン系列とコネクションあり)
絶縁した設定になってるが息子は偽名で入隊させてると思う(北朝鮮と同じで良い時期に継がせる)
レビルティアンムの戦死にも一枚噛んでるだろ
>>282 どうやってもあのどでかいイカ頭をカッコよく(今風に)リメイクはできないからな
UCでもAOZでも出てこなかったな…
>>283 バイアラン「えっ」
ハンブラビUとかいうMSであることを放棄した奴www
好きな人には悪いがハンブラビの変形は意味分らんから嫌い(エピオンも)。
許せる変形:Zガンダム、ギャプラン、アッシマー、サイコガンダム
嫌いな変形:ハンブラビ、ガブスレイ、ガザC、メタス、メッサーラ
つまり俺的に大気圏内飛行の為の変形が許せる
>>296 バイアランてハンブラビの後継機だったのか?
>>298 ガブスレイとアッシマーで1-2を争う感じだなー
バイアランが飛ぶぐらいだから、メッサーラならバカ推力で大気圏内でも飛びそうじゃね?w
>>300 メッサーラはギレンの野望では飛ぶけど、MA形態は弾道ミサイルみたいな軌道を描きそう
そんならMS形態で滞空するほうがいいだろと思う、それこそバイアランみたいに
正直
ギャプランとメッサーラは可変機と呼んで良いのだろうかって思う
AOZにハンブラビ2なんていたのかよ、初めて知った
>>290 実際あのシーンはやたら観念的と言うか抽象的な言葉ばっかり使っててお前らは一体何を議論してるんだ?
って感じだしな。そしてわざわざ劇場で。十中八九意図してそういうシーンにしたんだろうな
そもそもシロッコの台詞ってあの場面に限らず終始ずっとそういう感じだったから結局何がしたかったのかよく分からん奴って感じだなw
ハマーンとシロッコなんてノーマルスーツ無しでよくあそこまで行ったよ
気密ブロックとか考えると追う手間かけすぎやろ
>>304 1stでNTは、なった人が被害者みたいな描き方だったけど、NTの数が増えるとサイコパス性格なら
天から授かった才能というのも当然出てくるだろうからなぁ。
そういう位置付けでシロッコを描いたのか・・・
ならその自信と実績から自他ともにカリスマになるんだろうから、描く方は下世話な言動は慎んだろうw
よってよくわからんが雰囲気だけはあるキャラになったというのかな?w
>>305 シドニーの中心市街地よかデカい円筒のコロニー内で、よくあの短時間でハマーンとシロッコはクワトロをみつけたよなw
あいつらニュータイプだから
プレッシャーのある方法に行けば良いんじゃないか?
そっちより
どこにあの劇場あったんだ?って方が気になる
>>303 形態名と言った方が正確だけどな 増加装備の塊みたいなもん
「U」が付いてるのは総じて名称機体の役割を代替しますよという意味
ニュータイプ相手だとかくれんぼが出来ないってのはきついな
ニュータイプの3人はよいとして、ファはどうやってみつけたんだろ?
カミーユを感じたのかな?
MS 置き去りにしたら普通後から来たやつが破壊して終わりだろ
うろ覚えだけど、MS壊さないでくれたなみたいなセリフなかったっけ?
でもこないだTV版観たら無かった。
>>314新訳の方で追加されたシロッコのセリフだな。
でその後、「これでは私も壊せんな」と続けてる。
紳士と見るべきか、舐めプと見るべきか……
アスラン「聞けレコア!確かにシロッコの言葉はどこか心地よく聞こえるかもしれない。けどお前は可愛くない!サラには遠く及ばない!適当に使われて撃たれておしまいだ!だからもうやめろ!お前が本当に欲しかったのはこんな世界か!男か!?」
......レコアさんってなんで戦場に男探しにきちゃったんでしょうか?
>>314>>316
そんなセリフあったか?
私の知らない新バージョンの劇場版があるのか?
>>320 グワダン内でティターンズ・アクシズ会談が行われ、
>>315の言うようにシロッコがジャミトフ謀殺した後の場面だったと思う。
最終決戦のグリプス内のことではないよ。
いや、劇場版で普通にある
「ガンダムが見逃してくれたのなら、私も百式は壊せんな」
ハマーンの船の中で大暴れしてた時だね
カミーユはカツ逃がすのに気が回っててそこまで思いつかなかった可能性
あの時のカミーユは、シロッコとハマーンを殺りに行ったカツを止めに来てる立場だしな
クワトロは先に行ってミネバ様のバイオリンを聴いてるし、何やってんだw
島田さんはZのTVの頃はせいぜいモスピーダかエルガイムくらいしか露出なかったせいか、
シロッコの演技は静かで抑揚を抑えててカリスマっぽさがでてたな。
それからいろんな役をこなし、また歳を重ねたせいか映画版だとちとテンションが高くてカリスマ性がなくなったように感じたなぁ。
あんまどこにも書いてなかったからあえて言うんだけどサボテンの花って明らかにカミーユの成長についてだよな
>>266 そのセリフ自分も好き。ファーストでも妹への優しさ(金塊を送ったり)は分かるし。
でも妹からは拒絶されてしまって…シャアはモテるけど肝心な所では女性には誤
解されやすいのかなぁと思った。
BSの木星特集番組見たけど、Zガンダムの中の木星論て、最近の探査からすると相当無理があるな
ボイジャー時代の作品だから仕方ないのだけど
木星帰りの男が出てきただけで、木星の話なんてあんまりしてなくね?
>>329 >>330 自分もそれ見てたw
木星ってガスで出来てて降り立つこともできないし嵐が多発してるから天候的にヘリウム3採掘作業は厳しそうだよね
サイズがデカ過ぎて
補給基地から採掘に行くのに何日もかかりそうだしな
以前、ジュピトリスがどうやって木星でヘリウム採取してるのか、考えたことある。
(実際の設定は知らない、そもそも設定があるのかどうか)
ジュピトリス自体は、静止衛星軌道上にとどまり、そこから“筒”を木星表面まで下して、ヘリウムを吸い上げる。
これでどうだ?
“筒”って言っても、単にストロー状のものじゃなく、ガンダム00やGレコに出てきた、軌道エレベーターのようなものに、当然なるだろうけど。
木星帰りって、木星圏帰りって解釈してた。
エウロパとか木星の衛星に前線基地を設けて、そこを拠点にヘリウム3とかを
無人機器を使って採掘してたのかなって。
>>334 自分もそんな感じで捉えてたな。
地表?まではいけんだろう。
ジュピトリスは輸送艦だろ
ヘリウム採取方法よりも、あんな戦略艦を自由にさせてたのが不思議でならない
もっとガチガチの連邦直轄にしてなきゃマズイだろ
ΖGの頃ならもう木星が着陸出来ないのは分かってただろ
M.S.ERAでジオンの木星船団の絵があったけど外から採取してたんじゃね
どうやってかの設定があるのかどうか知らんけど
そもそもの話木星のどの辺りでヘリウム3は取れんの?
>>334 木星の静止軌道って言ったらすごい距離だぞ
下手すりゃ月より遠いんじゃないか?
カウンターウェイトも必要だし
個人的には大気の薄い部分をかすめるように回収してるんじゃないかと
そっか、メッサーラって木星の重量を振り切れる推力って設定だったもんな。
ググって来た
地球. 3万6000q. 木星. 8万5000q
月までの距離384,400 km
よく考えたら月って他の惑星から考えたら恐ろしく遠くにあるんだった
これ劇場版の旧作画を新作画にするのいくらぐらいかかるんだろうな。
一作一時間ぐらいが旧作画として30分アニメ2本分ぐらいで全部新作画にできるなら
やったら売れるんじゃないかな。
Zは暗すぎだから、映画にもう一度作り直すなら「チョロQゼータ」とか「Zグラフィティ」とかにすれば良いと思う。
>>343 あのレベルのアニメ映画を普通に作ったら制作費は1本3億円前後だと思う
新訳Zの制作費は1本1億らしいので単純計算すれば3億マイナス1億で1本2億だろう
あくまでも単純計算だけど
なら興行的には悪い選択ではなかったのかな?
ガンダム映画って大抵は振るわないし
あの中途半端な新旧作画つぎはぎと中途半端な声優変更は集中して見られないんだよな
ファは声が変わったのはいいけど合ってないというか、ファの芯の強さの中にある優しさみたいなものが無くなってなんだか性格変わってしまったような感じがしたのが悲しかった
しかも新フォウ役と音響監督の関係に枕営業疑惑あったし
>>347 けど、新訳Zは内容的には、TVZあっての内容
新訳Zを見て、つまらないとかわけわからないとか言ってほしくない
新訳Zが、つまらなくてわけわからないだけなのです
新訳Zで喜んでいたのは少数のZZアンチだけ
いまだにZZに繋がらないとか言ってWikipediaなどに書いてるくらいの馬鹿
サンライズは、新訳Zの後に、カミーユ倒れてZZに繋げることを明言しているのに
新訳Zは作画の時点で駄目駄目
エヴァと比べると哀しくなる
Zは、嫌う人も多いのもわかるけど、それでも面白いし魅力ある作品なのです
可変モビルスーツ
ディジェ
ハンブラビ
メッサーラ
ジオ
いらないメカが多い
シャーは
ジオン共和国が改修した
ハイザックがお似合い
>>329 藤子不二夫の21エモンというアニメで、
木星に宇宙船で突っ込んだら、無限にガスの中に沈んでいって超こわい感じだったぜ
TVKで放送中のZで、最後にその日のエピソードの一場面が出るんだけど、「これが若さか」の涙キラーンのシーンで笑った
>>347 TからVにかけて興行収入は尻すぼみだったけど制作費が安かったので結果的に黒字は出たと思う
Tはツギハギ作画でも、オールドファンをワクワクさせる何かがあったのだと思う
TV版の胸くそ悪いシーンは大幅カットされていたので見やすかったし、戦闘シーンの出来も素晴らしかった
シャアは立派な大人になっていたしエマが丸くなったのも好印象だった
これ絶対TV版と何かが違うよねって期待できた
ところがU以降を見ると結局TV版とほとんど変わんねーじゃんむしろいくつかの主要エピソードが省かれて見づらくなってんじゃんサラとか優遇しなくていいじゃんって感じになってしまった
尻すぼみの理由はそのあたりなんだと思う
みんなIIはダカールとキリマンジャロがメインになると思ってたよ
>>362 キリマンジャロ関係はリアル視聴時
なんでフォウ生きてるんだよって思ったからな
ラストは賛否あるが 続編決定のせいで主要メンバー退場させられた反動が
あのラストなのかな って思う まあZZに繋げようと思ったらどうとでもなるんだけどね
精神状態を除いて あんなに元気だったカミーユがZZで突然寝たきりになってるのも
なんだこれ?って思ったし
>>365 躁鬱病にかかった患者は、
鎮静剤で沈められるのが治療
Zのラストでも、狂ってるけどコクピットを開閉できる知識があるか、操作をガチャガチャやって開いたら、カミーユ死んでたもんな
>>362 サラの話はともかくレコアの話は当時から大不評だったのにね
2はムーンアタックなどの派手な戦闘削除
サラとレコアを延々やって、大人気のダカール、キリマンカットだからね
3もサラとレコアを延々やる
フォウは灼熱で死んでてよかったんじゃないかな、キリマンでアムロの見せ場がなかったのは残念だけど
ダカールは何か意図があってのことかな、あれ以上クワトロが宇宙と地球を行ったり来たりしてたら混乱しちゃうし
サラはマジで優遇されてたね
最後のハマーン専用ガザCだけは良かった
>>366 あれは躁鬱病じゃないから
それに双極性障害に鎮静剤など使いません
>>362 そっかー
でもガンダム作品ってその後何十年も見られるような一種の資産だから
小手先の金勘定でショボい仕上げにはして欲しくなかったよ
もちろん劇場版の良いところは否定しないけどね
ファンロードので、クワサンオリビーを介護するダバがカミーユを介護したてで
やる気満々のファに
介護疲れのグチを述べるパロディがあったが、このスレで誰かが作者を教えてくれたなぁ。
ファンロードではなくて、アウトだという指摘もプラスで
そうかアウトだったか! 当時のアウトを律儀にあげてるブログがあるから観てみようっと!
サンクス!
>>371 非公式かもしれんが、アニメ誌かなにかのその後で、
オリビーは回復しつつあり、ギャブレーが時々顔出してるそうです
テッカマンブレードのアキも介護疲れであんなことに・・・
カテジナさんはおそらく無秩序になったポーランドに巣食う、モヒカンのヒャッハー軍団に介護されます。
悪名高いムラサメ研究所
日本の研究所からそんな非人道的なところが
フォウはまだいいけど、ロザミィは言動が不安定すぎて送り込むには怪しすぎる
研究所によってだいぶ違いはあるね
ロザミアはムラサメじゃなくてオーガスタ研究所のはず
壊れたときのカミーユの言動
末期のロザミィとそっくりや
>>379 せっかく綺麗に終わってたのに
蛇足の上に続編まで作られて(記憶戻ってて)がっかり
脳細胞やられたはずなのになんで記憶が戻るんだよ
クワトロ・バジーナ大佐には、
ルー・ルカみたいな将校と関わってほしかったな
ルー・ルカならクワトロさんにビンタして性格修正してくれそう
>>387 1と2の間の話で時空のネジ曲がった空間内で戦った時に記憶が戻ったんだよ
当時作中のモニタに映ってたおにゃのこが「スリー・ムラサメ」じゃないかって話があったよな
そっから自分が厨ニ的に妄想してたのが「ツウ・ムラサメ」って設定で搭乗機はGMを改造した「近接戦用実験機ムサシ」って設定だったわ
近接戦用にしたのは「ツウ」に「ムサシ」って事で勿論ビームサーベル二刀流って話でw
後からゲームとかで「ゼロ・ムラサメ」ってMkU0号機搭乗のキャラがいるって知った時にふと懐かしく思い起こした
>>384 非人道的で定評があるのはオーガスタ研だよな
外伝で設定盛られた結果オーガスタは年々キナ臭くなってて笑う
カミーユの親父はNT研に相談してバイオセンサーみたいな装置を作ってたのかな
フランクリンの仕事はMk-Uのムバフレ関連であってバイオセンサーは一切関係ない
父が作ったMk-Uと父が絶賛したリックディアスを合体させてZを作ったカミーユ
病から治ってきていたカミーユ逆シャア時期だが、
アムロに加勢するため宇宙にあがることはできず
鬼嫁のファさんにつかまったのか?
単純にシャアの相手はアムロさんに任せておいただけじゃねぇの?
カミーユにとっては敵ではないし…
最新資料のニュータイプ伝説だと、
カミーユは回復したが、ニュータイプ能力をなくして、オールドタイプになったそうだ
ニュータイプ能力って無くせるのか?
ニュータイプは人類の革新であるという考えは
ますます誤りであった可能性が高まりそうだ
カミーユは最高のNTであっても、
理想のNTではないからのう
アムロもNTだけど1年戦争以降は理解者皆無で飼い殺しされて腐ってた
理想のNTと言われるのはジュドー
>>400 他所スレにまで来てカミーユsageするなとダムエースレで言われなかったか?童帝
こいつはあっちこっちでZZ以外の作品をネガキャンしてる基地なので触らないように
>>400 カミーユは正確には、最高出力のNTであって最高高性能のNTではない
最高高性能なら、本体が壊れる程の出力を出すことはない
劇中終盤でもカミーユは時々、要らないものまで感知して窮地に陥ってる
カミーユはオールドタイプになったほうが幸せなのかもしれない
しかしZってリックディアス要素どこにあるんだろう
ガンダリウムγだけだったりして
操作系がかたいと表現されるmk2だからその辺とかはリックディアスを参考にしてるかもしれん
>>404 上腕の形状とそれを覆うカバー
腰の前アーマーが似てる
と当時強引に納得していた
最高NTのカミーユ、NT能力高いアムロも、
シャアの本質に全く気づかないダメNTだからのう
ゲーツ・キャパさんは、
ロザミィと脳の回線ぶち切られてから
どうなったんかな?
廃人化?
サイド1のジャンク屋に転生
というベタな回答とは別に
出てこないって事はコロニーレーザーに飲み込まれたって事でいいんじゃないだろうか?
>>394 小説ではバイオセンサーがフランクリンの研究していたものとか書かれてなかったか
アニメ設定は知らん
アニメ内では
ZもZZも焙煎のバの字も出て来てないからな
小説からすると富野の頭の中にはあったんだろうけど何故かアニメには出さなかったんだよな
カテジナが強化された件とかもアニメでは触れなかった
カミーユを宇宙に送り出したあと
地球に残って治療を受けた
フォウさんの経過を
アニメでちょくちょくやればよかたあるよ
ダカールがない
ダカールを決意するキリマンジャロがない
アムロはシャアともカミーユとも接点薄い
シャアはなんのためにエウーゴにいたんだろうな
カミーユとフォウの悲劇も見てない
ダカールで立つこともない
カミーユも崩壊しない
シャアはなんのためにエウーゴにいたんだろうな
>>412 ゴメン読んでないわ ただ小説設定はアニメにも通せそうな感じなのか?
アニメ基準だとおそらくフランクリンはプロジェクトのリーダーといったポジション
んでMk-Uにバイオセンサー絡みはないから言ってみれば
「トヨタで水素自動車の開発責任者の○○さんはスタッドレスタイヤの開発もやってたのかな」ぐらい無理がある
グリプス戦役ですべての力を使い尽くしたヤザン・ゲーブルは、
続くネオ・ジオン抗争において
緒戦のアーガマ残党掃討戦でさえ
嘘のようにボロ負けした
>>417 せいぜいシャシーとか足回り関係のお仕事よね。
>>417 小説だとバイオセンサーのルーツはフランクリンによるものみたいに書かれてる
フランクリンは人間のように動かせる新しい操縦システムを模索していたとも受け取れる
フランクリンは若い愛人抱くときはパイオツセンサーを全開にしてたんだろうなあ
>>417 アニメ版って言うか今の設定では
サイコミュ研究で後れを取っていたアナハイムが準サイコミュとして開発したのがバイオセンサー
The-Oにもバイオセンサーが搭載されてるけど
これはシロッコが機体コントロールのために独自開発したシステムだから
アナハイムのバイオセンサーとは別系統の技術
一応は連邦の派生組織であるティターンズのシロ公が乗るロボットの名前がジオンを連想させるジ・オってはどー言うこと?
と放送当時思った
>>422>>424
ありがとう
違う出自のものが同じ名前で同じような役割って設定ちょっと無理あるな…w
再構成して欲しいけどもう認知されすぎてて面倒なことになりそう
機体制御の準サイコミュがバイオセンサーという位置付けならば
バウンドドックに搭載されてるサイコミュってバイオセンサーになるのかな
設定集やムックではハッキリとサイコミュシステム搭載機って書かれてるけど
ティターンズ(連邦)のはサイコガンダム系もバウンドドックもサイコミュだよ
TVK でZ の前の時間帯に
放映しているからじゃない?
そういえば放映直後のラポートの大辞典だとバイオセンサーは簡易サイコミュとあったよな。
>>422 フランクリン「ガンダムファイトォーーーーッ!!!」
>>414 小説版でカテジナが強化されたのは全身火傷の整形手術や治療、検査でNTの素質があることが判明してスーパーサイコ研究所が強化したので、全身火傷を負ってないから微妙、パイロットになる時に検査したのかもしれんが
カテジナが全身火傷を負う事がきっかけで強化されているので、それが無いアニメ版で小説と同じ様に強化されたとするには描写が無さすぎて微妙かなと
カテジナだけでなくマスク大尉もそうだけど、富野は強化されたと作中ではっきり説明しないな
ジオン・ズム・ダイクンの血を引いている割に
シャアは政治家の資質はあるがモビルスーツ乗りとしてはアムロにかなわず、
セイラさんは凡人に近い。リィナの危機を感知して助けに来る程度にはニュータイプ能力があるようだが。
ジオンズムダイクンが
史上最強のニュータイプという
設定などありません
たんなる政治家だしな(理想家でもあるが)
セイラはZZ関係でNT能力関係ないし(たまたま居合わせただけ)
他人にピンチにいちいち反応してたら夜も眠れない
ロボットアニメで中盤くらいまで味方に居たのに
敵に洗脳とか細工施された訳でもなく寝返ったのってレコアが初?
仇敵ティターンズから来たエマは男からも女からも慕われてのに、
エゥーゴ生え抜きレコアはなんかよそよそしい扱いされているのが気の毒だったな
一番ニュータイプであることに苦悩してたのに
歴史上一番ニュータイプ能力があったってのが皮肉よなカミーユは
要はNTって現代で例えるならネガティブな情報ばっかりインプットして
うつになって自殺する芸能人みたいな感じだと思うんだけどな
ネガティブな声ばかり拾ってたらそら死人に引っ張られたりおかしくなるよね
エゴサしてもないのに
文句言われてるのを自動で感じ取ってるレベルの感受性だったからな
>>442 ぱっと思いつくだけで、デスタンがいる。
富野は愛憎ものや洗脳、オカルトがすきだからなぁ。
もしもF91がTV化されて一年やったら、セシリーはお爺さまを説得するとかいって敵地に乗り込み
捕まって洗脳されてシーブックと闘わされ、カロッゾは生きていてラフレシアマークツーで出てくる。
最後はオカルト兵器を巡って戦い、心の戦いになってセシリーの洗脳が解けて敵を打ち破る。
当時の富野だとこんな、観てて疲れる話になったかと。。。
>>447 ジェリドの女の名前発言も、ジェリドなりに気を使ってて実は結構な小声なんだよな
あれを拾っちゃうカミーユの不幸
ジェリドの発言が第二次ネオジオン抗争まで影響を及ぼしてると考えると
口は災いの元 ってレベルじゃねーな…
風が吹けば桶屋が儲かるって言うしな(バタフライエフェクト)
あの一言が無けりゃZもZZも作られてないからな
リックディアスとネモだけだったらエゥーゴ負けてたかも
そしたらアナハイムの暗躍もなくなるし20年ぐらい影響したって事だな
そういやアクシズって何処からムーバブルフレーム入手したん?
って事は
ガザシリーズはモノコックで変形してたのか
マクロスみたいなブロック構造の移動変形って設定だったけどイグルー以降ドラムフレームになった
>>455 エウーゴやアナハイムに潜伏してたジオンの連中が持ち込んだんでしょ
バウなんか明らかにZ系のコピーだし
周りに手間かけまくった狂犬カミーユですら逆に止める役になるカツはある意味すごい奴だった
キッカ「お兄ちゃん宇宙(そら)で元気にしてるかなあ?」
チェーミン「お兄ちゃん宇宙(そら)で元気にしてるかなあ?」
BS12で録画した奴を見たけど、なんで最後はああなっちゃうか(サイキック合戦)ってホントに残念な作品だった
ハマーンはサイキック合戦してる間にシロッコの仲間にやられると考えなかったのかな
キュベレイってバイオセンサー搭載してたっけ
強化ハイメガキャノンを防ぎ切るバリアは本当どうなってんの
バイオセンサーどころか本物のサイコミュ積んでるだろ
バイオセンサーは簡易サイコミュだし
サイキック合戦に関しては時代って感じかな
幻魔大戦の流行ったあとだったし
最終回でゼダンの門のティターンズの倉庫みたいな所に格納されてた濃い青のモビルスーツの名前ってわかる方いますか?
旧式のような形なんですが…
>>469 Z最終回だとゼダンの門はなくなってるよ
もしかして0083の最終回?だとしたらジム・クゥエルなはずだけど
>>456 本編にでない後付けモビルスーツをねじ込むのやめろ
変形MS
サイコガンダム
ディデェ
ジオ
100式
みんないらない
みなMSVを求めていた
まともなMSはマークIIとリックディアスだけだ
100式もか
あとは全部失敗
作中で、モビルスーツに編みをかけてりして捉え、電撃を流す武器があったが、
一発で失神する電撃を流せたらバランスブレイカーだったな
アルドノイドゼロ「電気はプラスとマイナスが無いと流れない(きりっ」
08だとパイロットより精密機器を狙った感じだったな
ハサウェイはどう表現されるのかわからんが
変形は現実化されないよ
諦めろ
Zガンダムは内部スカスカで動かせない
>>480 F.S.Sのモーターヘッドだとすごく映えるのに、ガンダムに入ると違和感満載の永野デザインが良くないんだよ。
ディアスのギョロ眼もヒョロヒョロの100式もビミョー。
マークIIは良いんじゃないか
Zや可変は無理だよ
あんなのいくら科学が発達しても出来ない
科学がどう発達するかなんて予想はできないけど
必要性はなさようってなるよね変形
バーニアスラスターを一方向に向ければ速そうに見えるでしょ?
>>467 あの映画のオーラ描写が特にね。
あれの影響かダンバインや北斗の拳で効果音とともに燃えるオーラ描写が使われてた。
でも漫画の風魔の小次郎が幻魔大戦より先のような気も
最高NTとジュドー以上のNTらしいアムロは、
どうしてシャアを指導者に挙げたの?
NT能力でシャアがクズ野郎で逃げることは解るはずなのに
ブライトも人を見る目がまるでない
最高NTはカミーユのことね
最新ムックのニュータイプ列伝では、最後は能力を失って何の能力もないオールドタイプになるそうだけど
>>492 Z時代はシャアもアムロもリハビリ期間だったから
シャアの野心もアムロの洞察力もお互い眠っていた
「敵を作る行為しかして来なかった奴の末路」とはよく言ったもんで
今思うと元ホワイトベースのクルー全員がなんだかんだ主人公たちの味方側ってのがね。
1‐3人はティターンズ入りかそのシンパになってたら面白かったかも。
特にブライトは声も冷酷キャラが似合う鈴置洋孝だしそういう敵役が適任だったと思う。
カイはティターンズの情報屋とか。
似たような展開は2クール遅れで始まったレイズナーで見られたな
>>499 余程目立たせないと悪いイメージ与えて埋もれるだけだからな
>>499 それは現在の視点で意外性、またはリアリティーを持たせようとした「裏の裏をかいた」ストーリーだけど
当時は、前作の主人公側の地球連邦が敵になってるっていう十分「裏をかいた」ストーリーだったんだよ
0083ラストで我慢して下さい
>>499 一年戦争で散々危険なことやらされたホワイトベースのクルーが
反スペースノイド筆頭のティターンズのシンパになるって展開は
前作のファンほど割と「?」になるような気がしないでもない
>>499 リアルタイムでガンダム見てたらそう言う発想にはならない
>>492 最高NTのカミーユは
シャアの本質が見えてなかったわけだ
レイズナー、サンチヤンで始まって久々一話観たが絵が綺麗だな。
同じ年なのにZは絵がそんなに綺麗じゃないのはなんでだ?
当時のサンライズは3〜4クール物や劇場作品を連続でやってたからな
>>505 もともとNTってそう言う力を持つ人間じゃないから
なんでも魔法使いみたいに考えない事
>>506 発注先の問題とその時のスケジュールで全然違う
確かにな。
ボトムズ観てると回によってキリコの顔が塩山さん顔と、後期レイズナーのエイジの顔になってるもんなw
Zも回によって安彦っぽいのと、エルガイムのキャラのような手抜きと、同時期のオーディーンみたいな回がある。
元ビーヴォの主力の回は観れるが、それ以外だとキャラ作画崩壊の回結構あるよな
しかも後半はそれらが次作のzzへ流れた為か外注ぽい作画の回が増えて更に酷くなるw
それでも同時期の北斗やらルパン三世パート3に比べたら
ましな方だと思う
北斗の拳は酷かったなぁ。
映画は良かったが。
Zだとシンデレラフォウのフォウは綺麗だったなぁ。
ミネバ様がバイオリンを弾くところが完全に紙芝居になってたよなw
北斗の拳2の2話の司刑官ゲルドが、カミーユがバルカンぶっ放したMPそっくりで
赤龍党のムハリがブレックスそっくりなのは偶然じゃろか?
最近のガキどもが作監が個性出すのを
作画崩壊とかぬかすのがほんま腹立つわ
昔はそれが当たり前やったんやぞヴォケが!
今テッカマンブレードとか見るとすごいからなw
お前誰やねんって感じで
ダンバインも、ショウが母親に悲しく怒る顔とか、北斗神拳食らって顔が破裂する直前みたいだったよなw
>>517 「撃てるのかい、兄さんと同じ顔のこの僕を」
どこが?
>>516 うる星やつらは作画崩壊とは言わなくてもかなり特色あったよな。
個人的には押井色が強いキツネ顔は嫌いだったな、
ビューティフルドリーマーは良かったけど。
あと、いい歳こいて悪態つくなよ恥ずかしい。
マクロスのスタープロ回を超えるものは流石にないだろ
安彦程の頻度とは言わなくてももうちょい北爪が作監してくれれば良かったのに、とは思う
チーフ作監立てなかったのが痛いな
2〜3話当たりからもう各々の癖出てた
ゴーバリアンのOP動画に「ゼータ前半OPはこの曲の方が合ったかもな」ってコメントがあり
納得してしまったw
ネバーランドか。懐かしいな。
あのメンバーのうちの1人がラブライブ!とかハルヒを仕掛けた人だもんな。
元レイジーのポッキーw
曲はあんまり好みじゃなかったけどそれよりメカがダサすぎてワロタ
製作ナックのところで「あっ…」とか言われてて草
チャー研のところか……
あれはクライアントからのリクエストだったらしいw
声優は結構いい人を使っていたんだけどなぁ。
北斗の拳は東映のクソショボ作画とクソアニオリが妙にマッチした怪作だと思ってる
連邦軍とティターンズを視聴者に分かり易く分けたりせず「今、連邦軍は前作ガンダムの頃以上にコロニー側を住民を締め付けているんだよw
だってジオンとの戦争の影響で上層部がそういう人たちだらけになっちゃったからw」ってことにして
ジェリド、ライラ、バスクたちがアムロやセイラ、ブライトが着ていたのと同じ青やピンク、グレー?の制服で出てきたら衝撃だったろうな
>>533 青や桃色はともかく敵がみんな灰色の連邦軍の制服で敵のMSはGM系のゴーグルアイで
味方がジオン系なんかのモノアイばっかとかな
すぐにいなくなったけどGMUはちゃんと政府軍が赤で反政府軍が変えて緑やったりしたのに
ノーマルスーツの黄色は反政府軍で政府軍は青にされてもたよな
>>533 青とかピンクの連邦服って新米とか軍属とかの服じゃなかったっけ?
候補生や(軍)学校の制服ってなってるな 最近じゃ
なぜホワイトベースに大量に積んでたのか謎だが
アムロが青制服で母親の故郷に言っても軍人扱いされないし
カミーユやファが制服で歩き回ってもエゥーゴだ と言われない謎
さすがにエゥーゴの制服は一般人には認知されてないんだろ
エゥーゴはカートロ、エマちゃん、ファ、ヘンケンなどノースリーブが多かったが主人公のカミーユはそうじゃなかったな
まー肩を冷やすと体調崩すこと多いからな
安彦氏が、色が付いたクワトロの絵を見て、「え?ノースリーブなんか?」とビックリしたってエピソードがあるな。
>>538 エゥーゴには制服無いでしょ
地球連邦から見ればテロリスト集団なんだから
今の世で言えばアルカイダやISのような存在なんだよ
今日から映画が公開された『閃光のハサウェイ』のマフティーも制服ない
別にテロ集団であっても制服が無いとは限らないし、
制服があっても必ずしも着なきゃいけないとも限らない。
俺はエゥーゴに制服はあるが、必ず着なければならないという規律もないと思う
序盤はティターンズに比べると貧乏っぽいから袖まで作れなかったんやろな
エゥーゴ女性隊員「なんで制服こんなにいやらしいんですか!」
シャア「なら私がこうすれば良いのかな?(袖バリッ)」
女性隊員「二の腕ステキ・・・」
こう言う経緯でノースリーブになった
のは私の妄想です
>>541 エゥーゴは地球連邦軍の一派ですよ。
テロ組織はマフティーでしょ。
エゥーゴは勝ったから後から「テロリスト」では無い事になった
マフティーは負けたから「テロリスト」で確定した
パトレイバー2の自衛隊の一派である柘植の同志が「テロリスト」であるように、
ダカール演説以前の連邦軍の一派であるエゥーゴはテロリストです。
>>548 違う
エゥーゴは地球連邦がティターンズを作り軍権を専横した事で軍から離反して対ティターンズのために蜂起した組織
暴力によってある国家または政府の打倒を旨とする独立国家によらない武装集団をテロリストというんだよ
エゥーゴの場合
・その構成員は元ジオンと連邦から脱走した兵
・組織の中央に民間人がいる事も地球連邦軍の一派では無い証拠
・民間の商社などの資金源を持ち独自に兵器の開発を行なっている事もそうで軍では上からのトップダウン以外で行動する事はできない
・カラバのような反政府組織との接触と共闘関係
これでテロリストの要件は充分満たしている
ブライトやヘンケンやエマは脱走兵の扱いなのでその時点で地球連邦軍としての軍籍は失っている
ミライ親子がアムロを頼って身を隠すための工作をしたのも脱走兵ブライトの家族だからだ
ダカール以前の連邦評議会か何かに、ブレックスとクワトロが出席出来てたんだから、
明確なテロリストとも違うような……
ブレックスは隠れてエゥーゴの活動をしていて、表向きは真面目な軍人、議員です。
小説版1巻P159バスク
「恐らく、ブレックス・フォーラだ。奴が出て来ている。
公式の軍日報によれば、奴はグラナダにいるという話だが、信じられん。
スペースノイドは、全員で共謀して同志の動きを隠蔽している…」
>>551 それはあくまでもテロル活動を隠して軍人を装っていたから
>>553 ただの軍人に化けるだけで議会に入れるだろうかw
正式に軍籍があって軍務に付き議員資格も持ってるけど
隠れて反政府軍のリーダーやってたって事やろ
ブレックスがエゥーゴ率いてるのジャミトフにはバレバレのはずだけどw
ジャミトフも悪人面だけど主張だけは結構まともという
バスクを腹心にしたのが運の尽きな気がしてならない
バスクは適度に暴れてくれれば良いって人選だったのが
あからさまにやり過ぎた結果みたいなもんだしね
ゼータのプロットや企画や脚本みたいな設定が細かく掲載されてる資料本ってある???
Zガンダムがハイパーメガランチャーを使用したのって何話だっけ?
プロットとかは昔LDにオマケとして収録されていたと聞くが
あと富野展にもプロットの数ページ分が展示されてたりはする
>>560 ジュピトリス潜入の回だけど早々にサラのメッサーラにぶった切られた
エゥーゴもティターンズも連邦公認の派閥部隊だよ
だから権利は対等にあるし、エゥーゴ支持する議員がいても罪にもならない
ティターンズが恐いから表立たないだけでね
ティターンズは正規軍でエゥーゴはテロリストと言ってる人は正直本編をろくに見てない人の逆張り
反連邦のキャッチコピーは反◯◯党みたいなもので、絶対民主制を掲げる連邦内ではそれも違反行為ではない
>>563 アホなこと言っとるw
お前こそ最初からよく見なさい
>>563 それは劇場版で設定が変更された以降の作品には適用できても、
オリジナルのTV版と小説版には適用出来ない。
その違いが分らないならお前はWikipediaかじったようなニワカ
小説4巻P18
カラバは、反地球連邦政府の組織、エゥーゴに協力する地球上の組織である。
エゥーゴは、ジャミトフの独断から生まれたティターンズの横暴に対抗するために
生まれた組織で、その母体は、ティターンズと同じく地球連邦軍である。
現在、ジャミトフが優位に立っているのは、地球連邦政府の議会をおさえ、
連邦軍の地球上の軍と宇宙の軍の指揮権を手に入れているからである。
それに武力蜂起する形となったエゥーゴは、反乱軍と規定されていた。
エゥーゴは普通に一般連邦軍とも戦ってたろ
結果引越し中だったけど軍の本部に攻撃しかける正規部隊がいるかよ
>>566 反乱軍扱いとテロリストは違うよ
議席を持っていて逮捕もされない。それが全ての答え
エゥーゴがテロリストと書かれた事はない
> エゥーゴがテロリストと書かれた事はない
確かにTV版でも小説版でも「テロリスト」とは言ってない
でも北爪Defineではカクリコンがはっきりと「テロリスト」って言ってる
お前は多分ただの馬鹿だろうが、バンダイがお前のような説を広めたいと思ってるのは確実。
政府に反乱するような創作物を売っていると自民党に睨まれると商売がしにくいからね。
おそらく劇場版はその為に、設定を書き換えるために作られた。
>>569 自民党(赤池)は、ちびまる子ちゃんの映画のコピー「友達に国境はな〜い」に抗議した実績あり
>>570 だから何?
爪先生の創作漫画を持ってこられても、だから何?だろ
わからんやつはテロリズムの意味を調べてから来るといい
ティターンズのカクリコンが敵対派閥をテロリスト呼ばわりするのは普通の事
その台詞は何の反証にもなってないのでは
>>574 お前の
> エゥーゴがテロリストと書かれた事はない
の充分な反証だろうが
それと
> 反乱軍扱いとテロリストは違うよ
これも自分で否定するわけだな?
テロリストと書かれた事はないのは事実だよ
それは作中ナレーションや設定説明等の第三者視点を前提にするのは当たり前
北爪漫画だから以前に、敵対する当事者キャラの罵倒を数に入れてたらどんな設定やキャラも公式悪役になってしまう
だから無意識にそれは論外と規定していました
>> 576
「キャラの罵倒」では済まないな
1〜2巻の間で少なくともティターンズのキャラ3名がそれぞれ別の場面でエゥーゴの行為を「テロ」と見做している。
北爪Define1巻P34 取り調べMP
「エゥーゴの連中のやってる事は明らかに連邦に対するテロ行為だ!」
同1巻P91 カクリコン
「テロリストの言葉など信用できるかよ!」
同2巻P57 バスク
「しかし ヤツらがMSで来たお陰で民間人にエゥーゴが
武装テロリストであるという印象を強く与えたのは確かです」
…それで、「作中ナレーションや設定説明等の第三者視点」で、
>>563の
> エゥーゴもティターンズも連邦公認の派閥部隊だよ
> だから権利は対等にあるし、
を証明してくれないか?
ちなみに、
> エゥーゴ支持する議員がいても罪にもならない
の部分は同意する。
小説版にそういう記述がある、ただし同時に」。
途中で送信してしまった。
…ただし同時に「反乱軍」であることもしっかり明記してあるけどな。
だから、エゥーゴがどうとかはいいからさぁ
アムロが零式で大気圏内をMS単体でビュンビュン飛んじゃってるような漫画を持ってくるなよ
>>576 わざわざエゥーゴはテロリストであるなんて説明が入るわけも無しw
そんな事は設定と本編を見てればわかる事
反論できなくて逃げちゃったのかなあ…
今酒大量に呑んでるから深夜まで相手できねえぞ
>>581 しかし劇場版以降のバンダイのプラモの説明書や書籍やWikipediaはそいつ個人を責められない内容なんだよなあ…
むしろそういう解釈をするのが自然なような、ウソではない(エゥーゴは母体が地球連邦軍)が
本当の事(エゥーゴは反乱軍、テロリスト)を書かない記述をしている
>>583 いえ、平行線確定なので諦めただけです
ちなみに僕は言いたい事は書いたので特にレスする必要性も感じません
好きに飲んでごゆっくりどうぞ。良い夢を
>>584 要するに、「作中ナレーションや設定説明等の第三者視点」っていう自分基準を作っておいて、
> エゥーゴもティターンズも連邦公認の派閥部隊だよ
> だから権利は対等にあるし、
っていう自分で書いた事すら証明する事が出来なかったんですね。
わかります。
>>585 ウゼェよ
オマエがエゥーゴ=テロリスト表記を持ってくる方が先だろが、パラレル漫画以外でねw
反連邦とテロを一緒にするなよアホ
> パラレル漫画以外でねw
そうしなきゃいけない根拠は何?
なぜZガンダムの作画監督の漫画じゃいけないの?
それとエゥーゴ=反乱軍は富野御大が明言してるし、「テロリスト」の条件は
>>550が書いてる。
> 反連邦とテロを一緒にするなよ
一緒じゃないけど行った手段によっては「テロ」って言われて仕方ないよねー
いいからパラ漫画以外で持ってこいよ
作監だから何なんだよw
> 作監だから何なんだよw
そうだね、作監だが何でいけないの?
じゃあ公式で
> エゥーゴもティターンズも連邦公認の派閥部隊だよ
> だから権利は対等にあるし、
の根拠持ってきて。
ストリーテラーの監督者じゃないから
で、後発のパラ漫画なんて何の意味があるの?
早く根拠ある、エゥーゴ=テロリスト表記を持ってこいよ
>自分で書いたことすら証明できなかったんですね
>>591 オレはそんなこと言ってないしw
エゥーゴは名前の通り反連邦の武力組織だよ
>>593 意見が合うなあ。
それで、
>>592で
> 早く根拠ある、エゥーゴ=テロリスト表記を持ってこいよ
.> >自分で書いたことすら証明できなかったんですね
っていっておいて、
>>593 > オレはそんなこと言ってないしw
は無責任すぎやしませんかね?
お前が
>>593のように、一連のレスバトルに関係ないとするなら、
何で
>>592で「エゥーゴ=テロリスト表記を持ってこいよ」って言えるんですかね。
その根拠は何ですか?
だから反連邦とテロを一緒にすんなって、何度も言わせんな
>>598 イコールじゃないことをなんで優しく説明しなきゃならねーんだよw
逆だろ、イコールである論拠を持ってこいって言ってんだよ(あるのなら)
わからんのだったら引っ込んでろよ
>>599 それで、何で一連のレスバトルに関係無いのに、
> 早く根拠ある、エゥーゴ=テロリスト表記を持ってこいよ
っていうんですか?
それでそれでそのレスバトルの大元である、
> エゥーゴもティターンズも連邦公認の派閥部隊だよ
> だから権利は対等にあるし、
の根拠持ってきてって言うと、
> オレはそんなこと言ってないしw
って逃げるんですか?
卑怯者だな。
>>600 だからオレじゃねーってw、IP丸出しなのにバカなのか?
オレの今日の初出は
>>586で、エゥーゴ=テロリストって言ってるオマエがウザイだけ
だから、公式であるのなら持ってこいよ、はやくー
>>601 そういうことなら、俺が相手にする必要すら無い。
Zガンダムの作画監督の漫画で充分だ。
勝手にして。
>>499 エマのティターンズ離脱、レコアのティターンズ投降があったんだしな
テロリストなら連邦議会に乗り込んだ二人は拘束されなきゃいけなかったんじゃね?
ハヤト達は無責任にシャアとして大統領目指せとか言ってたけど普通に考えたら無茶苦茶だよな
本来なら、キャスバルとして共和国首相 → 連邦の一員になって連邦政府首相って感じ
ハヤトも時間がかかってもって言ってたから、そんな想定もしてたかも
シャアが公にダイクンの息子だと言ったのってダカールの演説の時が初めてでいいんだっけ
各地のジオン残党は「生きてたの!?」とか思ったのかな
初代ラストでブライトがWBの乗員にバラしてる
金塊での件もある
軍に報告してないならブライトは軍規違反となる
キシリアの調査でもバレてるから、高官レベルでは周知の事実で、それ以外でも知ってる人は多数じゃないかな
てか、アングラ情報(たぶんカイ)で普通の少年(カミーユ)でも知ってたレベルなんだろ?
バカな人ですよってのが一般民の感想だろ
シャアの人生で一番幸せだった時期ってカミーユと一緒にいた頃なのかな・・・
でもゼータの世界ではニュータイプたちは全然分かり合ってないよな
本来なら分かり合えるべき新人類のはずなのに
シャアとカミーユですら分かり合ってない
シロッコて「これから世を動かすのは女よなwwボコちんはその手助けしたいだけのココロww」みたいな理想を語ってたが
その割に女どもを下っ端として使ってるだけ言ってることと合わんぞ
アレはアマンダラ・カマンダラの焼き直し
ガンダム以外の富野作品見てない人はピンとこないだろうけど
>>619 シロッコは才能がありすぎて全てが遊びとしか思えないんだよ
だからコロニーレーザーを本気で破壊せずシャアとハマーンの痴話喧嘩を見物したりする
>>626 シロッコは世界を変えることができるようなポジションにいながら
その責任を負おうとせず
常に他人を使って駆け引きを楽しむことしかしない人間だから
カミーユに「おまえだけは許さない」と憎悪対象にされてしまったわけだ
スパイダーマンの台詞ではないが
「大いなる力には大いなる責任が伴う」
世界が分かり合える方向に導こうとするシャアも
結局は人類に絶望して逆シャアのような行動に出るわけだから
ニュータイプというのは万能ではないとつくづく思う
カミーユにしても、NT能力が特別な力というか、貴いか選ばれた力と思っているのがアカンのだろう
ジュドーは便利な力、上手く使えば皆が幸せになれるとしか思っていなかった
だからジュドーは自分がNTと言ったことは一度もない
問題点は皆、同じだと分かっているが、
やり方が違うので対立している。
「ハマーン。私はただ、世界を誤った方向へと持って行きたくないだけだ!」
「では訊くが…ザビ家を倒し、ティターンズを排除した世界で、お前は一体何をしようというのだ?」
「私が手を下さなくとも、ニュータイプへの覚醒で人類は変わる。その時を待つ」
「私に同調してくれなければ排除するだけだ。その上でザビ家を復興させる。それが分かりやすく、人に道を示すことになる」
「また同じ過ちを繰り返すと気付かんのか!」
「世界の都合というものを洞察できない男は、排除すべきだ!」
「それは違う!」
「本当に排除しなければならないのは、地球の重力に魂を引かれた人間たちだろう!けど、そのために大勢の人間が死ぬなんて、間違ってる!」
「愚劣なことを言う!」
「生の感情を出すようでは、俗人を動かすことは出来ても、我々には通じんな!」
「人の心を大事にしない世界を作って、何になるんだ!」
「天才の足を引っ張ることしかできなかった俗人どもに何ができた?常に世の中を動かして来たのは、一握りの天才だ!」
「違う!」
「目の前の現実も、見えない男が!」
「賢しいだけの子供が、なにを言う!」
第1位はカミーユ・ビダンでした。得票数は1121票、得票率は50.2%となっています。
ガンダムシリーズ生みの親・富野由悠季さんが「宇宙世紀史上最高のニュータイプ能力の持ち主」と評したことでも有名。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b0896fbd5b02d5b10d8de6eb454c0bd859a5ae6 シロッコを北九州の松永太、ハマーンを尼崎の角田美代子みたいな人間にすれば
ゼータもっと嫌な物語になったろうな
今ゼータ劇場版初めて見てるけど昔の絵の部分見づらい…
なんで全部新規絵にしなかったの?
>>633予算が1億円しかなかった、という情報は聞いたことあるな。
もともとテレビ版のフィルムを使って再編集してくれというオーダーから始まり
少し予算出すから新画を追加してくれとなった
(第一部のロザミア戦)
その仕上がりがサンライズ上層部に好評だったので
更に予算追加するから新画をもっとふやしてほしいと
第二部以降から徐々に新規カットが増えたという経緯がある
富野にしてみればサンライズに振り回されただけで
旧作画なんか使わなくていいなら使いたくなかったろうに
tvk見てたらカミーユが車でベースジャバーに飛び乗ってて無茶苦茶だった
あとここでハサウェイが溺死してたらこの後の歴史も少し変わってたんだろうな
予算もらえなかったのはヒゲの映画が大コケしたからか?
いずれにしろ上はアニメにかかる金をなめ過ぎだ
>>639 あの回は珍しくハッピーエンド的な〆の回
>>641 ベルト−チカがミライさんに説教されててスカッとしたw
Zを見る限りベルトーチカってものすごくムカつく女じゃね?
そりゃアムロむチェーンに乗り換えるわけだわ
もし逆シャアがべルチル版だったら川村が2役だったのかね
ベルトーチカの方がチェーンより好き
大抵前半の印象で語れることが多くって残念だ
前半の印象だけなら、初代のカイとか人間のクズだよな
アムロに、死んじまったかもねーと言ってブライトに今度言ったら放り出すぞと殴られたり
食事の件でイチャモンいったり
zzなんかも未だに序盤の
ビーチャの行動をグダグダ言ってるのもいる
最重要機密のZZのデータをネオジオンに渡してるんだから
銃殺されても文句言えないんだよな ビーチャ
ネオジオンがZZのデータを元に重MS増産していったと思うと
紫豚と肩を並べられるな
初期のおちゃらけストーリーで忘れられがちだが
序盤どころかずっと何かしでかしても俺は悪くないって言い訳ばっかりだしな糞ビーチャ
しかしアムロとベルトーチカの関係を
カミーユ「傷を舐め合ってるんですよ。あのふたり」と嫌味言われる始末
ベルトーチカはアムロさえ助かれば他はどうなろうと考えてすらいない自己中心主義者
Zガンダム改めて見たら49話でハマーンがアクシズ放棄してるように見えるんだけど
プルとか住民どこ行っていつの間に取り返したんだ?
>>649 そんなシーンあったか?
何話ですか?
>>653 モウサと艦隊でしょうね
童帝にはあまり触りたくないが
ダブルビームライフルでマシュマーに投降してる
これ(ダブルビームライフル+コックピット)持って行けば優遇してくれるはずとも言っている
自分はアホほど見てるアピールするくせに都合の悪い所は見えてない
教えてもらっても曲解する
いつものパターン
たしか 間接的ではあるが
リィナが拉致された原因もビーチャじゃなかったか?
うろ覚えだが
ホンコンでサイコガンダムが暴れたんだがもっと大騒ぎになってるだろ
いくらティターンズがバックに付いててもマスコミに袋叩きにされるはず
マスゴミ「見てください この惨状を これも全てエゥーゴを自称する反乱勢力の仕業です
ジャブローを核で破壊し さらにホンコンまで壊滅させました」
これで良いですか?ジャミトフ閣下(ニヤァ
後々のシリーズだとアロウズがそういう情報操作をしてるよな
あれはリボンズが付いてるのもあるけど
北爪分水嶺でジャブローの核をそんな扱いにしてたような気がする
香港で暴れてたのは「ムラサメ研究所の」サイコガンダムっすよ。我々ティターンズとしては誠に遺憾である。
>>646 「ベルトーチカ・チルドレン」は、今や懐かしのアイテム、カセットブックで発売されたことがあった。
自分は未聴だが、カセットブックヴァージョンでは、
ベルトーチカ……川村万梨阿
クェス……弥生みつき
と、キャスティングが逆転していたそうだ。
>>652-654 ΖΖの終盤で、グレミーが隕石コロニーのモウサを、サイド3のネオジオン本拠地にぶつけるという作戦を取った時、
ハマーンが、「アクシズをゼダンの門にぶつけた時も、モウサだけは守り抜いたのに」的なことを言ってるな。
ベルトーチカは声優といい、最初の印象といいLガイムのレッシィを思い出したが、
期待に反して最後まで可愛げの無い女だったな。
ベルトがレッシーでプルがアムか
ジャミトフがギワザ、ヤザンがキャオか…
たしか小説ではアムロはベルトーチカのことを「ベル」と呼んでいた気が...
連作で良い演技してた土井さんと速水さんがZに出なかったのは残念。
そしたらクェスは荘真由美だから噂の域を出なかったな
荘真由美は映画でのチェーミン役の人な
スレタイに沿ったZだとクムな
>>644 チェーンも相当な奴だったけど…
キッツイ女はアムロ(富野)の好みなんじゃん?
>>676 ん?
チェーンのどのへんがキツかった???
アムロがνガンダムを受領しに行った時
アムロの背中越しに相手の技術屋に向かって訊く口がトゲトゲして品がなかった
あのシーンはベルトーチカ臭がしたので「あ、富野はやっぱりこういう女が好きなんだな」と思った
オクトーバー「あと3日はかかります」
アムロ「駄目だ、すぐ持って帰る」
チェーン「そうよ、駄目よ」
これか
その両シーンはチェーンのかわいいとこ表してると思うんだけど
ベルトーチカとは描かれた違って彼女は身びいきでムカつく女に描かれてると思う
あくまでそういう演出だから好き嫌いの話ではないよ
「そうよダメよ」
は虎の威を借りやがって的な感情を抱いたな
当時小学生だから言葉は知らなかったが
誤解受けそうなレスになった
冨野さんが好き嫌いで描いているとかいないとかを言いたいわけじゃなくて
チェーンはかわいいベルトーチカはムカつくとか俺が思ってるわけじゃないよ、そういう演出してるだけだよってこと
クエス
カテジナ
この辺もそうだね富野以外思いつかんだろ
性根の悪い女を必ず入れてくるんだよ
あまり男に都合の良いようなキャラ造形だと作劇してて違和感を感じちゃうんじゃねえかな
一番新しい書籍では可愛さを本意とするようなキャラは溢れてるんだし
その辺は他の方に任せた的なこと書いてるし
>>684 他にシェリルやハルルとかもな。
あとルーザ。
大人のドラマを描きたいわけだから
「男に都合の良い女」ばかり用意するわけにはいかないだろう
男に都合の良い作品は
男に都合の良い女が出るか
女が一切出ない(出ても中身は男の女)
クエスもカテジナも純粋なだけで性根が悪いとは思わんけど
クェスは親にツバを吐きかけたり平気でする子
親の育て方だけのせいにしていいのかという下品さがある
富野もクェスについて「私たちの世代から見たら、今の子はああみえるんです」と言ってる
クェス
と
プル、プルツー
人気が当時も今も差があり過ぎだが、
何が違ったのだろうか
幼女寄りの美少女
強NT
戦死
味方キャラに悲しまれる
と共通点多いのに
他人を思いやれるかどうかだな
男女問わず人間性というのは
シャクティやリムル・ルフトのような間接的に人に迷惑をかけまくるクソ女とかも書くのうまいよな・・・
悪意のない悪というか
そういえばシャクティとリムルみたいなのはZには出てこなかったなw
フォウやロザミアの場合は強化されたのださらやむを得まい。
そのかわりサラの捕まる脱出三天丼
あれ何だったんだ・・・
ゼータって『敵の女強化人間』が複数出てくるよな
全員死亡フラグ立ってて全員死んだが
女の方がハニートラップも仕掛けやすいし有利なんだろうな
身体能力の男女差は問題にならないし
強化人間じゃ無いヤザンやブランの方が戦果だしてるという
>>701 ん?
ヤザン、ブランの戦果はどうなの?
ブランの戦果はロベルト1機と輸送機1機だけのはずだが
マウアーってどうだったっけ?
片手でジェリ男を持ち上げてたけど、単なる力持ち?
>>702 ヤザンはカツにトドメを刺した戦功アリ(TV版)
ジャマイカンはエマさん、ヤザンがあそこにいたのは偶々だぞ(棒
>>702 ヤザンはラーディッシュ落としてないか?
マークUを撃ってたら、勝手に射線軸に飛び込んできた
ジェリドが爆発に巻き込まれて死んだから
ジェリドが撃沈したんだと思ってた
昨日のTVK
フォウ「おっ!こんなとこにブースターあるやんけ!」
アムロ「カミーユ、これにしがみついて宇宙に帰るんや!」
どう考えても無理だろ
ガルダ級の目的が高高度からのシャトル打ち上げ用だからな
空気抵抗が少ないし初速もある程度あるから省エネ出来る
>>714 あの場で正確な軌道計算は無理だろ
少し間違えたらカミーユが地球の裏側に飛んでくぞ
小説版を読んでてどうしても映像がイメージできなかったのがそのシーンだったなw
>>716 >あの場で正確な軌道計算は無理だろ
いや無理かどうかわからん
なにせ宇宙世紀と我々の世界は違うから
>>718 現代の視点だと18メートルの巨大ロボットでプロレスできるのは凄まじい技術力だと分かるが放送当時はノリと勢いだけでやってただろ
あの時点のアーガマは、兎にも角にも、ジャブロー侵攻要員の回収を第一目的に動いてたんじゃないかな。
ケネディ、ヒッコリー、香港→ニューギニア移動中の太平洋上と、短期間の内に3回もシャトルとのランデブーを成功させている。
アーガマが拾いに来てくれてなければ、カミーユどころかアポリーの時もシャアの時も難しいものがあったのでは……
あのプースターってムラサメ研究所がくれたやつだよね?
スードリでのベン・ウッダーとクルーの会話じゃないけど、ムラサメ研究所はなんの目的があって
シャトル用のブースターをスードリに運んだんだろ?
>>722メタ的には、それこそ20話でカミーユを宇宙へ帰すのに、“たまたま”そこにシャトルが無いといけないから、だろう。
ストーリー的には、そのベンさんとクルーの会話の続きであったと思うが、
スードリ「ムラサム研、武器提供に協力を」
ムラサメ研「(これさいわい)ホイ、サイコガンダムとシャトル用ブースター3機です、毎度」
スードリ「……何でシャトル用ブースターなんかくれたんでしょう?」
ベン「いらないからだろ」
デッドストックになってたデカブツを押し付けたんだろうな。
>>723 「いらないからだろ」って、ベン・ウッダーがジョークで返したのかと思ってた
最初からシャトル以外にも使える多目的ブースターという設定にしとけば良かったのにな
元々はニューギニアから打ち上げ予定だったのか
アウドムラ通信士:ニューホンコンから入電です
ハヤト:ルオ商会の者か?!
アウドムラ通信士:そうです。解読します。本日11時より、24時間、アーガマは衛星軌道上に、コースを固定
アムロ:アーガマが来るっ!?
ハヤト:早過ぎるな。我々がニューギニアに着くのは、早くても明日の朝だ
アムロ:間に合わせるんだ!そう何回もチャンスは巡って来ない!
アムロ:ハヤト!アーガマを呼び出せる時間だ!
ハヤト:mkUがブースターに取り付いた?!
ベルトーチカ:シャトル用のブースターで上がれるのですか?!
ハヤト:上がれなければ、また回収するまでだ!
アムロ:邪魔はさせないっ!出ろ!カミーユ!カミーユ!発進できるな?!アーガマが拾ってくれると信じるんだ!
カミーユ:進路修正は出来るが・・・アーガマは大丈夫なのか?!
フォウ:・・・カミーユ・・・宇宙へ・・・・・・さよなら・・・
カミーユ:こんなので、行けるのか?!
アムロ:うぐぅっ!
ベルトーチカ:あれで軌道に乗れるの?!
ハヤト:上がればブライトが何とかするっ!カミーユ、行けっ!アーガマが待ってる!
カミーユ:了解、行きますっ!
カミーユ:ふ、フォウ・・・これで良かったのか?!フォウ!
ブライト:機械は使うな!目を使え!バリュートを使ってギリギリまで降下。ガンダムを引っ掛ける!
トーレス:右後ろ、視界3つで光をキャッチ!
ブライト:良し!右チョい寄せ!高度もうチョい下げ!摩擦熱、どうか?!
トーレス:もう少し持ちます!臨界っ!
ブライト:バリュート開けっ!
カミーユ:見えた!mkU、離脱するぞ!
結論:ブライトが何とかする
百式を打ち上げる時もクワトロが言ってたし
アムロもハヤトもいつの間にブライトを呼び捨てするようになってんだ
軌道の計算だけでなくマーク2乗せた分の重量バランスや空気抵抗を瞬時に計算してくれるコンピューターはスゴいな
種では量子コンピューターが当たり前らしいが、宇宙世紀ではSガンダムに人間レベルの自律回路が搭載されてたくらいしか知らん
ムーバブルフレームは可動箇所多い上に装甲スライドやら各部重量バランスやら色んな制御が有るから
コンピュータのパワー滅茶苦茶要るらしい
一説にはmk2のバルカンが外装式になったのはその制御ユニット積むためとか
横浜のガンダムを見た我々からすると余計に凄さが分かってしまうな
NHKのドキュメント見たけど、凄ェ数の線が付いてたよな
USB何本かでどうにかなるもんじゃないんだなーとか思ったよw
>>730 すでに1st時代から影で呼び捨てしていたとみた。
ベルトーチカ登場からギスギス感がマシマシ
こんなだったっけ?と思いながら再放送を見ている
心の中はララァを忘れることができず
"宇宙"から逃げ続けるアムロ
そんなアムロを独り占めしたいと必死になるベルトーチカだが
しかし「ひとりにしておいてくれないか」とすれ違う
カミーユから「あのふたりは傷を舐め合うだけの関係なのさ」と見透かされる始末
一回 二回しか
面識ないのに
そこまで思い入れ持つとか
おかしいやろ
アムロとララァの共感がどのような物だったのかは我々にはわからないよ
ニュータイプなんて視聴者の中には誰一人としていない訳だからね
>>737 Zを評価しない人らの一番の理由がその辺を感じるよね。
攻撃的な登場人物ばかりでてくる、ハートフルな人物が皆無って。
結局、最初からカミーユを
すまん。
最初からカミーユを崩壊させるよう仕向けるためのストーリー、登場人物ばかりというのが
共感できないって意見。
>>742-743その前段階の展開があったからこそ、ダカールのエピソードが光るとも言える。
なお、その後、圧し潰される模様…………
>>739 あの辺りは明らかに描写不足だな
というかゼータは製作現場の慌ただしさが感じられる部分が多い
>>735-736 二人とも決してバカではないから、あそこはブライトという御輿を立てて切り抜けるしかないと分かってたろうね
サンライズ全体がクソ多忙続きで富野始めみんなイライラギスギスがピークに来てた頃の作品だったって事なんだろな
湖川さんも体壊すわけだよそりゃ死ぬよ
ザブングル作ってた頃はみんなイケイケで楽しかったんだろうなと思う
ライラはそんな女じゃないだろ
あたおか揃いのZの中では至極マトモな女だよ
ファもカミーユやレコアさんとか気心の知れた相手以外にはハメはずしてないし
普通に常識人の範疇だと思うよ
見せパンなんか知らんがあんな超ミニスカで軍艦の中うろつくのは常識人なのか
アムロやハヤト、シャアもゼータの時はブライトによせる信頼って凄いものがあるよ。
呼び捨てはともかく。
ぶん殴られた腹いせに
エゥーゴに加入したネスレ・ブライト
ゼータの鼓動見たけどカミーユ狂暴すぎだろ
なんでいきなり拳で語り合っとんねん
年齢的にああいう情動的なガキんちょが本来の姿なのに
頭が良いつーかニュータイプ的に物事の理解が早いから
普段は大人びてみえるってだけだろう
カミーユはともかくトーレスとサエグサまで狂暴化するのはおかしいだろ
初期は暴力描写が露骨だな
修正という言葉を流行らそうとしたが
失敗だった
エマさんの ご褒美ビンタ
カミーユ裏山
エマさん、カミーユにビンタかます回の前話はすげー優しいんだよな
なんであんなに暴力的になった
エマは何でエゥーゴ内で人気あったのか理解出来なかったわ
実質的に裏切り者だしヒステリックだしあのブライトでさえドン引きしたり怒り出す事を平気でずけずけ言うし
本性知った時点で100年の恋も覚めるレベルのメンヘラちゃんだわ
>>760 フォウのことは知らなくとも、「カミーユが地球で失恋してきた」くらいは、オールドタイプでも分かるくらいの、思春期特有のテンプレなツッパリ型だった。
だからトーレス&サエグサが、本人達的にはカミーユを失恋から立ち直らせる目的の、善意の突っかかりだった、とかなのかもしれん。
>>761 さらに新訳では、にゅ・う・た・い・ぷ♥のご褒美
風俗にえまって源氏名の子がいると必ずみんなでエマ中尉、エマ中尉って言うの止めろ
笑ってしまうやろw
ツンケンしててもセイラさんかて人気やったやん
ここで聞くのもなんやけどメイドさんエマは人気ないん?
>>771アニメ化タイトル「英国戀物語エマ」の方のエマか。
あっちはほら、いわゆる「メガネが本体」的なキャラ付けだったから、
例え源氏名がエマでも、眼鏡をしていないとイマイチ、になっちゃうんじゃないかなw
ヘンケンは小説版ではすぐ部下を殴ったりしてたな
止めに入ってたのはブライト
>>777 ヤザン隊長 「縮んどるぞぉ!しかっりせいっ!」
エマよりレコアの方がブサイクだけど優しいと思うんだ
縮んでるっていうのは縮んでない状態を知っているから言えるのであって
>>775 ヘンケン普通に凶暴だしシャアに至っては諸悪の根源じゃないかww
凍えそうになった時とか信じられないほど縮むからな(経験談)
そりゃあ、ヤザン・ゲイブルっていうくらいだからホモだろうな
軍隊って言うと並んでシャワー浴びてるイメージ
実際一般兵の入浴どうなってるんだろう(宇宙船内で)
>>788 ファもライラも自分の個室にシャワールームがあったけど、パイロットは特別なのかな?
>>788 第2次大戦を描いた「コンバット!」なんかは「お湯の出るシャワー」の存在を聞いて
サンダース軍曹が珍しくはしゃいでたけどな。
>>726-728 文字に起こされると、あらためて思う。「まるで映画のようだ」と……
シンタとクムといいララァといい
シャアは黒い皮膚が好き
今日のTVKが楽しみだな
ゼータは主役乗り換えイベントが淡白過ぎて寂しい
カミーユにしては十分すぎるほどZに期待してる雰囲気はあったけどな
戦争中に「ワーイ!」なんて言ってる暇ないだろうしw
ティターンズ仕様の3号機が後のカミーユが登場してるエゥーゴのMk-IIなの?
>>804 そう
1号機はムーバブルフレーム解析用にアナハイム行き
2号機は交換パーツ用に解体
3号機が塗り替えられて使われた
>>805 そうですか
詳しい説明ありがとうございました
よくわかりました
Zのデザインってなんか格好良いと思えないんだよな。
うーん、そうかなぁ。
ガンダム以後はサンライズアニメもそれ以外のアニメも目無しロボが多かったから
個人的には好きだったけどなぁ。
目有りはリアルじゃない派は好きじゃないかもしれないけど。
>>807 ガルバルディβのデザイン、脛の辺りが気に入らねぇw
俺が言いたかったのはZガンダム単体が嫌いなんだが。
変形機能つけたせいで全体のシルエットがダサいし、いわゆるZ顔も嫌い。
ハイザックはバージョンアップした感があってむしろ個人的には好き
ハイザックはビームライフル装備したらサーベル持てないところがうーん
ザクの持つ重厚感がまるで感じられんのだよ
ハリボテ感つーか
百式みたいな情けないMSで
最終決戦させるとか
ひどいぞ
アッシマーよりショぼいんちゃうんか全く
マークUに毛が生えたようなモビルスーツで最高クラスニュータイプの操るキュベレイとジ・Oに相手するシャアって…
百式が実戦投入されたのって、確か0087の夏頃だよね?
それから半年位で情けないMSに成り下がるって、ティターンズやアクシズが
エゥーゴの想定を上回るMSを開発してたっていうことなの?
それとも、元々百式はしょぼいとわかっていながら実践投入されたっていうことなの?
百式は2世代MS1番機って立ち位置じゃないかな?
直ぐに3世代機に移行しちゃうんだが
百式初登場は9話だから春ぐらいだけど百式本体の機械的な性能はZのMS形態とほぼ同等とされているから十分高いと言える
変形機構を断念したって開発経緯も大した問題でも無いし運動性も十分高い
一番大きいのはサイコミュ関係の物を積んでないって事ではなかろうか
機体性能に比して火力不足に思えるのもそうかも知れない
>>828 シャア「MSの性能の違いが戦力の決定的差で無いことを云々」
>>831 Z自体オカルトパワー除いたらそれほど強くない
サンライズ公式設定だと
ゼータのオカルトなチートパワーはあまりに危険なので
その後は機体そのものが封印された云々ということらしい
AEのムーバブルフレーム実装第一号が百式でしょ
元が実験機だから武装は少ないけど、シャアが扱いには程よい運動性だったから最終回のボス同時攻撃にも耐えられた
第3世代っつてもTMSなだけで、第2世代はジェガンやリガズィ、ヘビガンやガンブラスターまで続いてるでしょ
そう考えると、F91はサイコミュ代わりのバイオセンサー搭載だから第4世代、Vガンダムは第3世代の後継MSになるのかねえ?
小型化が第2期への切り替えになるのね
小型可変のVは第2期2世代かな
ヘビーガンが構造が一期のまま無理矢理小型化だから一期第2世代か二期第一世代じゃないかな
ビームシールド標準搭載とか、ビームシールド可変(270°展開とか180°展開)とか拡大とかハードポイントとかで世代がすすむのかな
百式はファンネル避けれるくらいだから運動性は文句なし
やはり火力がなさすぎる
小説版では百式ではジOとキュベレイに傷一つつけられない為にジOとキュベレイを上手く共倒れさせるよう立ち回るしかなかったと描写されていた
火力以前にエネルギー切れってのが大きいかと
小説版ではビームサーベルをドライブするエネルギーすら残ってなかったし
>>839 Mk-Uやリックディアスが1.5世代機だから
へビーガンは1.5期とでも言うのかな?
>>842 F90から第二期が始まったとするなら、そうなんだろうな、ヘビーガンが連邦軍の要求を満たしていないのと、サナリィが不満だったことからサナリィのMS開発が始まったわけだし
F90Sの量産型キャノンガンダムからの流れのGキャノンは連邦的には初の第二期量産型MSなんだろうな
なぜSタイプを元にしたのかは不思議だが、まだヘビーガンとジェガンをまだ使う気があったのかな
あそこで汎用型にしておけばジェムズガンやジャベリンが必要なかったか、時代がズレてもう少し高性能化してたかも
百式が満身創痍だったのもあるだろうけどな
五体満足だったらジオキュベに勝てたとも言わんけど
ジオとかキュベレイに百式で相手しろって言われても嫌だけどな
百式が万全でもジオキュベ相手は無理だろ
補助武器もうちょいあって単体じゃないと、高機動オールレンジ攻撃の猛攻は躱すので精一杯
シャア「ファンネルほしい・・・次のMSには付けるか」
サイコミュ無くて馬鹿にされたから急ごしらえのνを見てアムロにサイコフレーム流してあげる優しいシャア
Ζ時代のモビルスーツ性能比較
小説の表現だと
マラサイでは、百式の動きについていけず、
ギャプランは百式より一回り上の描写、
ハンブラビは、百式より装甲とパワーが格段に上で、
ジ・Oやキュベレイだと百式は敵対する価値がないとある。
シャアも百式の手持ちのビームライフルだけでキュベレイに敵うわけがないと知っていたとある。
Ζのモビルスーツの世代は三世代くらいあって
非可変機(百式、マークU)→可変機(Ζ、ハンブラビ)→可変機を超えるNT専用機(ジ・O、キュベレイ)
可変機って装甲薄くメンテナンス負担が大きく、推力あれどMSMA両方を操縦しないといけないから、適正パイロット少なく十分配備できそうにないイメージあるんだよな
>>853 それが理由で可変機体は廃れてジェガンが採用されたはずなんだけどね
福井世紀では可変機体が復活隆盛してるという
メンテナンスの負担とかで言うと可動部位の少ない航空機状の偵察機とか哨戒機はもっとあっていいよな
スビードと航続距離は可動部が少ない分MSより増強できるだろうし
ハンブラビってそんなに大した機体じゃないだろ
ガブスレイなら良い機体かなって感じはするけど
放映終了頃に出たケイブンシャの大百科だとスピード比較があって、確かメッサーラがマッハ80、
ギャプランが40、Zが20とあったなw
宇宙空間でマッハというのは時代が時代なだけにご愛嬌。
それよりこれサンライズの公式じゃないだろw
ハンブラビはヤザン曰くZよか速いんだよな。
それこそがケイブンシャだw
ガンダムの時代でもブレてなかったんだなぁー
Zは変形するから内蔵武器がほとんどないんだよな
腕を使わない武器はバルカンしかない
腰のサーベル兼用ビームキャノンと胸の謎ロケット砲…
たぶんギャプランのマッハ40ってのは、大気圏離脱の第二宇宙速度が時速4万キロ超でだから逆算したんだろうw
(アニメックとかにブースター付ければ大気圏離脱できるのとか記述があって、
当時のアニメックはスタッフに直で質問してたから)
内蔵武器って要らないと思う
被弾した時の誘爆が致命的なダメージを受ける
人間同様のマニピュレーターがあるのだからアッセンブリー交換で互換性ある武装を増やしたりサブアームを装備した方がよほど良い
それでライフル2本持ちとかライフル+バズーカでおk
どっちみち弾切れになる頃には推進剤も無くなってるので補給に帰らなきゃいけないからね
ファーストガンダムから今までずっと見てきたがバルカン砲の類は全然要らない
バルカン砲撃つのはモビルスーツの仕事じゃないから
>>865 だからケイブンシャってそこまで考えてないから面白いのよ
昭和世代はウルトラマンや仮面ライダーでそういうの学習してきてんの
本体に固定武装は必要じゃないかな
固定武装無いと腕とか破壊されると何もできなくなるし、有る機体は手数多いし戦闘継続できる描写だし
現実には固定武装の重さとかあるだろうけど
モノによるんじゃないかな
火薬使う系は誘爆の可能性あるからビーム兵器が良いだろうが、ジェネレーター問題が出そうなので、低出力ビーム兵器とかかな
>>868 敵に対抗できる武装が安全に搭載できるならね
ただモビルスーツは核融合炉抱えてますのでそれは無理かなと
もし戦闘中腕を飛ばされたら普通すぐに僚機と共に母艦に戻りサッサと交換します
頭部バルカンが無いと、Ζ最終回でシャアお陀仏だった。
>>875 両腕破壊された場合にも使える武器ってことだからな>内蔵武器
両腕なくてもハードポイントにビームライフルマウントしてたVガンダムの様に、内蔵じゃなくて外付けでもいいけどね
シャアは状況を上手く利用してるよな
シロッコ→本気でシャアを倒そうとしたらハマーンが敵になるかもしれない
ハマーン→シャアに気を取られるとシロッコに不意討ちされるかもしれない
シャア→2人の性格を利用して勝利条件達成
シロッコはシャアとハマーンに手を組まれるとティターンズ負けるから放って置けない
ハマーンはシャアに未練があり取り込むか排除したい
シャアは自分を囮にして誘い込んで防衛した
もちろんカミーユこなきゃ劇場でやられてた可能性大だが
ZZが間に合わなくて エゥーゴが苦戦したの知ってたから
アムロは慌ててνを取りに行ったんだよ
あの時シャアが苦戦しなけりゃ アムロはリガズィのまま戦って負けてた可能性
ポケ戦やってパトレイバーやってラーゼフォンやってヤマトもやってる
普通に勝ち組だわ
最終回の劇場の場面で途中乱入してきたカミーユが放った言葉って、逆シャアのアムロの考え方に似てる感じがする
結局シャアが「重力に魂を引かれた人間たちを目を覚まさせるには地球に隕石落とすぐらいのことやらなきゃ無理だ」という考えと
アムロの「問題はわかっているが、そんな裁きをするのはエゴだからやめろ」という考え
さらにそれに対して「じゃあ人類が問題が解決できるよう今すぐ叡智を授けてみろよ!」と怒るシャアの考え
これらどちらも富野の本音なんだろうな
キャラに本音を言わせてる
カミーユもそうだろう
重力に魂を引かれたとか地球の重さを想像できないとか
比喩が具体性を欠いてわかりにくいけど
劇場版の解釈だと、結局カミーユの中では
人を家畜にする天才が悪いってことになったのかな
地球はそう簡単に潰れないからそんなに急ぐなってのが劇場版カミーユの考え方じゃない?
アムロに近い
「重力に魂を引かれた人間」=「地球汚染が深刻化しているのに地球にしがみつく人」=「自分さえよければ他はどうでもいいという利己主義者」
「それに対して人類はどう賢くなるべきか」=「ニュータイプに進化すればいい」
そういうことを永遠とやりあってるのが宇宙世紀だろ
まぁニュータイプに進化してもシャア、シロッコ、ハマーンみたいにやり合ってるんですがね…
カミーユは地球は命を生んだ場所でもあるから一概に悪とは考えてないと思う
アムロがカミーユとの会話で地球の重力というやつは魂までひっぱられる
でもカミーユは反論して命を産み出したのは地球でもあるとも語ってる
ニュータイプって結局のとこ地球とか宇宙とかじゃなく偏りのない広い視野と感受性を手にいれた人だと思う。
逆シャアでのクェスの言葉をそのまま書くと
「ニュータイプは人や物の存在を正確に理解できる人のことだよ」
と言ってる
つまり本質を理解した賢い人のこと
だから相手を先読みして行動もできるし
そんな人間がMSに搭乗すれば戦場を理解して戦績もよくなる
「地球」と「宇宙」はある意味で比喩だろ
地球は利権そのもの
宇宙は危険な場所だがフロンティアでもある
地球という生命を生み出した場所が壊れそうになっているのに
なにも解決しようとしない利己主義者(本編では地球連邦)に対して
裁きをくだそうとしているのがシャア
シャアはそんな地球連邦の犬に成り下がって
なにも解決しようとしないアムロに苛立っている
しかしアムロは人類(あるいは地球)の自浄作用を信じて待っているのであって
事を急ごうとするシャアにうんざりしている
Zではシャア、ハマーン、シロッコ三者三様に
世界をより良くしたいと行動しているわけだが
それぞれ手段が異なるので対立しあってる
結果だけでなく過程も重要なのだと気づいているのはカミーユただひとり
だから新訳で地球の重さと大きさを創造できないあなたちこそ排除されなくてはならないと台詞がかわったんでしょ
地球は一個人がどいこうできるものじゃないっていうのが真のニュータイプには理解できてるってことでしょ
うそつけ
自分の生活を優先して環境破壊なんてほとんど気にしてないだろw
本当の意味で理解してるなら世の中もっと簡単によくなるわな
正直なところシロッコは頭良いとは言い難い
ハマーン暗殺失敗して結局アクシズと敵対してるし
サラのエゥーゴ潜入も無意味に終わってるし
ジャミトフ殺したからティターンズの士気を下げまくったし
いきなりトップに立とうとして誰もついてこないし
結局ティターンズ乗っ取り失敗どころか艦隊まとめて失ってるし
>>897 環境破壊なんて地球にとってはヌルイもんだぞ
表面にへばりついてる害虫には致命的かも知れんが
地球そのものに意思がある訳でなし
ヌルいもキビしいもないだろ
石を焼いて表面の微生物を焼き尽くしても灼熱化させても溶かしても
石はなんとも思わん
地球という天体の存続と運行に何の影響もないってことだろう
いや地球に生命が住めなくなるということを危惧してるわけだが
巨大隕石何回も落ちたりガンマ線バーストくらっても未だに生命はウジャウジャいるから気にしなくて良いよ
カミーユはシロッコやハマーンの言う事は共通認識で一致しているがそんなやり方は間違っているという主張
「本当に排除しなければならないのは地球の重力に魂を引かれた人間たちだろう!」
カミーユ「けど、そのために大勢の人間が死ぬなんて間違ってる!」
ハマーン「愚劣なことを言う。」
シロッコ「生の感情を出すようでは俗人を動かすことはできても、我々には通じんな。」
カミーユ「人の心を大事にしない世界をつくって何になるんだ!」
シロッコ「ちっぽけな感傷は世界を破滅に導くだけだ!少年!」
シャアもザビ家やティターンズのやり方は誤っているという主張
シャア「ハマーン。私はただ、世界を誤った方向へと持って行きたくないだけだ」
ハマーン「では訊くが…ザビ家を倒し、ティターンズを排除した世界で、お前は一体何をしようというのだ?」
シャア「私が手を下さなくとも、ニュータイプへの覚醒で人類は変わる。その時を待つ」
ハマーン「私に同調してくれなければ排除するだけだ。その上でザビ家を復興させる。それが分かりやすく、人に道を示すことになる」
シャア「また同じ過ちを繰り返すと気付かんのか!」
もしZZガンダムがZの最終決戦前にロールアウトしてたら
シャアは勝てただろうし、エゥーゴは楽勝だったよね
それだと「君は刻の涙をみる」がウソになるので...w
強化型ZZに乗ってキュベレイに苦戦する奴もいるからなあ
百式ごときでジ・オとキュベレイを同時に相手したやつもいるぞ
どう考えても火力が足りないしサーベルで行ける気もしない
百式でジオキュベ2機に追い立てられて生き残ってたのすげえよな
2人共殺意高かったし良く生き延びてコロニーレーザー発射まで守りきったよな
Zガンダム初見なんだけどさ、勢力関係どうなってんのこれ。ティターンズもエゥーゴも連邦軍って事くらいしかわからないんだが。
>>917 ティターンズは連邦のタカ派のエリート組織
ティターンズがやり過ぎてるから連邦内の対抗勢力やジオン残党とかにアナハイムが金を出して出来たのがエゥーゴ
バスク「エゥーゴの秘密基地とやらがグラナダにあるなどとは思うな。地球連邦の宇宙軍の半分はエゥーゴだと思え。」
>>917 エゥーゴは反乱軍、ティターンズは連邦軍の精鋭で事実上連邦を牛耳っている。
エゥーゴは最初はデモしてたが虐殺されたので武装蜂起した。
元連邦軍が主体だが元ジオンも混じってる。
連邦軍内部にもシンパや隠れエゥーゴがいる。
バスクはエゥーゴをジオン残党に定義していたようだったが
地球連邦とジオン公国が争った1年戦争から7年がたった。宇宙世紀0087年。
ジオン軍残党狩りのために組織された地球連邦軍エリート部隊“ティターンズ”はその恐るべき本性を現わした。
「地球連邦軍をわが手に!」―。
一方、スペース・コロニー国家の間に少しずつ広まる反地球連邦政府組織“エゥーゴ”の思想。
ついに、その両者が武力衝突する時がやってきた。そして、その戦火の中に、ひとりの少年が立ち上がる。彼の名は―カミーユ・ビダン。
>>917 言い忘れた。
エゥーゴを指導するブレックスは現職の連邦議員で連邦軍准将。
彼は隠れてエゥーゴの活動をしている。
エゥーゴは国際法遵守を心がけていて民間人への攻撃等はしていないが
Zの物語開始時点で連邦政府から見たエゥーゴの立ち位置はあくまでテロ組織。
またテロ組織バカか
虐殺されたデモもエゥーゴじゃねーし
>>924 くそにわか
> またテロ組織バカか
お前はエゥーゴがテロ組織でないというなら、
「エゥーゴは特定の主義主張に基づいて、国家にその受け入れなど強要していない」事を証明しなければならない。
『テロに国際法上の定義はありませんが、一般的には、「特定の主義主張に基づいて、国家などにその受け入れを強要したり、社会に恐怖を与える目的で殺傷・破壊行為(ハイジャック、誘拐、爆発物の設置など)を行ったりすること」を指します。』
出典:外務省 わかる!国際情勢>Vol.54 テロのない世界を目指して
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol54/index.html ちなみに北爪Difineでははっきりと「テロ」と記述されている。
> 虐殺されたデモもエゥーゴじゃねーし
エゥーゴの結成が30バンチ事件後と改変されたのは劇場版からで、
TV版と小説版ではエゥーゴがデモあるいは集会を行っている。
TV版7話シャア
「中尉は、ここで反地球連邦のデモを起こしたエゥーゴが悪かったと言うかも知れん」
小説版(文庫)1巻P36〜37
地球連邦政府は、その動きを抑止しようとして、凶悪な手段を行使したのが、二年前であった。
かつてジオンが使った毒ガス攻撃をコロニーに対して行ったのである。
それをエゥーゴの大規模な集会が行われたサイド1の三十基(バンチ)に対して行い、一挙に千五百万のスペースノイドを殺したのである。
>>925 テロは直接対決できない輩が卑劣な手段で主張を通そうとする行為な
エゥーゴがやってるのは連邦(ティタ)への直接対決
あくまで反連邦(ティタ)の武力組織であって、テロ組織ではない
で、陸戦Zとか出てくるパラ漫画が何だって?w
しかも敵対組織をテロとコキ下ろしてるだけだろ?
デモに関してはオレが寡聞であったかも知れんな
>>925 強要”した”事を実証しなきゃならなくね?
だって”してない”ことは証明しようがないじゃん。ないんだからw
北爪版はオリジンみてーなもんでアテにはならない。
>>926 お前定義の「テロ」とか知らねえよ
>>927 一般にグリプス戦役の発端はガンダムMk-II「強奪」事件と言われる。
「強奪」が合意に基づいて行われると思ってる日本語が不自由な方ですか?
改めて聞くが、
@エゥーゴの行為に法的根拠あるいは、公的な承認がある活動だとされる描写はあるのか?ちゃんと宣戦布告したか?
Aパラ漫画というが、北爪漫画で「テロ」と言われたのはガンダムMk-II強奪事件の前後で、
その後に現れる分岐の前だ。お前は、北爪漫画とTV版/小説版との、社会情勢やエゥーゴの立ち位置の違いを説明しなくてはならない。
どこが違うのか具体的に指摘してみろ。
>>928 軍部と軍部の直接衝突はテロじゃねーよ
内紛に宣戦布告があるわけねーだろ
>>929 それで、エゥーゴの行為の法的根拠は?
それとエゥーゴは「反地球連邦政府組織」であって軍部じゃありませんよ?
>>931 法的根拠が無理なら、エゥーゴの行為が認められているという描写だな。
お前もしかしてWikipediaの記述「名称に「反地球連邦」を含むものの実際は連邦軍内の一派閥であり」
を真に受けてんじゃないだろうな、あれソース無いんだけど。
それと「軍部」がデモするんですかあ?
「グリプス戦役は連邦軍の内部抗争」という記述が現れたのは、
俺の知る限り2006年3月、つまり劇場版の時に発売された「HGUCグリプス戦役セット」から。
劇場版は観に行ってないからパンフとかは知らん、情報求む。
その時に「エゥーゴは30バンチ事件の後に結成された」と改変された。
だからお前の主張はバンダイの現在の公式見解ではある。
劇場版とそれ以前では設定が違う。
富野が小説5巻P90で、
「メラニーは、飽くまでもティターンズとエゥーゴという地球連邦軍の中での
私闘に近い構造においての戦争当事者でしかない。」
と書いたのはダカール演説の後。
つまりティターンズの正当性が失われて、エゥーゴが認められて以降の話。
それで北爪漫画とTV版/小説版の設定の違いは何?
描写されてたのが、軍の准将一派が主流派に対して起こした内紛だろ
組織内の内紛の何を誰が認めるってんだ?
↑これがテロか否かだろ? 否だ
>>933 にわかさここに極まれり。
そもそも「内紛」じゃねーし。
「内紛」なら何でティターンズからエゥーゴに移ったエマさんが「敵前逃亡で連邦軍に戻れない」になるんですかあ?
小説版1巻P287
「それに、君のご家族が地球連邦政府に人質に取られているようなものだ。
それでも我々の軍に投降をする。…帰還は希望しないのだな?」
ブレックス・フォーラ准将の言葉にエマ・シーンは、
「敵前逃亡です。ティターンズには戻れませんし、連邦軍にも無理でしょう。…」
それと、繰り返し聞くが「軍部」がデモするんですかあ?
あと、お前定義の「テロ」とか知らねえよ!
デモは誰がしたっていいだろw
あくまで映像では准将一派の中佐や大尉の行動として描写されてたからな、内紛だろ
>>935 グリプス戦役は「連邦の内乱」である。
「内乱」を「内紛」と言うのは、
「親殺し」を「親子喧嘩」と言うような矮小化だ。
TV版ではさんざんエゥーゴは「反地球連邦組織」であって、連邦政府と敵対しているというセリフがある。
挙げてほしいか?
>>936 反連邦(ティタ)の武力組織だと言ってるだろ、テロ組織じゃなくてね
あ、投稿しちまったw
内乱でもいいけど、それだと更にテロじゃなくなるよ
クーデター、反連邦(ティタ)軍扱いでさ
>>937 今まさにアフガニスタンを制圧しようとしているタリバンは、
(以前は政府だったが)テロ組織→反政府勢力→アフガニスタン政府
とステップアップしようとしている。
つまりそれらは地続きなのだ。
お前定義の「テロ」なんざ知ったことではないが、
Zガンダムの物語開始時点のエゥーゴの行為、立ち位置は、外務省が定義する
「特定の主義主張に基づいて、国家などにその受け入れを強要したり」に抵触する。
だからお前は
お前はエゥーゴがテロ組織でないというなら、
「エゥーゴは特定の主義主張に基づいて、国家にその受け入れなど強要していない」事を証明しなければならない。
それに加えて、エゥーゴを「テロ」と記述した北爪漫画と、
TV版や小説版との設定の違いを説明しなければならない。
「テロ」は「恐怖」による精神脅迫たぞ
直接の武力衝突は違う
爆弾テロなど無差別に人々を攻撃することで恐怖を植え付けて政府などに主張を認めさせるのがテロ
いわば一般人の無差別な人質作戦
無差別に一般人が殺されたくなければ主張を認めろと脅迫する
テロは、大勢の無実の人々を巻き添えに恐怖を拡散し、敵対勢力(敵対国)に心理的打撃と企業活動の停滞などの経済的打撃を与えることによって、闘争を有利に導き、組織の主張を認めさせたり、理想の社会を実現したりする目的で実行されると言われています。
>>941-943 「ぼくのかんがえたテロのていぎ」とか知らねえって言ってんだろ
エゥーゴは「テロで終わらず体制転覆まで成功させた」だけであって、
Zの物語開始時点での連邦政府から見たエゥーゴはテロ組織そのもの
ブリタニカ
「特定の政治目的を達成するため、広く市民に恐怖を抱かせることを企図した組織的な暴力の行使
その恐怖心を目的とする度合いにおいて古来の戦争やゲリラ戦と区別される」
エゥーゴは古典的な武力行使です、ありがとうございます
つーか、テロの語源が恐怖ってわかってるよな?
>>946 そうだね、終わってみれば「古典的な武力行使」だったね。
それで、Zの物語開始時点で、連邦政府がエゥーゴをそう評価していたと言うなら、
その根拠は何だい?
>>948 開始時点でテロ行為をしてないから
テロ行為をしないテロ組織って何?w
そして物語開始早々行うのが敵本拠地へのガチのMS戦で敵MSを鹵獲
>>949 北爪漫画では「テロ」って言ってるよ。
同人漫画なんか信用ならないというなら、設定の違いをちゃんと説明出来ないとね。
繰り返しになるが外務省による「テロ」の解説↓
『テロに国際法上の定義はありませんが、一般的には、「特定の主義主張に基づいて、国家などにその受け入れを強要したり、社会に恐怖を与える目的で殺傷・破壊行為(ハイジャック、誘拐、爆発物の設置など)を行ったりすること」を指します。』
出典:外務省 わかる!国際情勢>Vol.54 テロのない世界を目指して
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol54/index.html 北爪作品とか映像作品とは関係ないんで引っ張ってこなでよw
それこそぼくのかんがえただろ
設定の違いを説明出来ないんだwwww
北爪はTV版Zガンダムの作画監督で、富野の傍で仕事をして来た人だ。
Zの漫画を描くのに最も由緒ある人の一人だよ。
漫画はパラレルで関係ないんで、関係ないものの設定なんて何の意味もない
つーか、北爪漫画で言ってるからとか凄ェ根拠だなw
なかなかのパワーワードw
パラレルだが、大きな分岐が発生する前の、
お前の言う「ガチのMS戦」を見たティターンズのキャラが3人、「テロ」と言っている。
つまりお前の「テロ行為をしていないから」とははっきり見解が異なる訳だ。
もちろん俺の見解も異なる。
TV版の連邦政府がその行為を「テロ」と見做さなかった、つまり正当な行為だと見做したとする根拠は何だい?
>>956 文盲はお前だろ、罵声を浴びせれば勝てると思ってんのか
それで、基地を急襲され、ガンダムMK-IIを強奪された連邦が、
エゥーゴの行為を「テロ」ではなく、
「古来の戦争やゲリラ戦」「古典的な武力行使」と見做した根拠は?
テロじゃないから
同じことをしつこいわ、もう相手してあげない
テロじゃないったらテロじゃないんだよぉぉぉぉぉってか。
「もう相手してあげない」、だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グリプスはティターンズの基地だから
ガンダムMK2強奪はエゥーゴによるティターンズ基地襲撃
一般市民を襲うようなテロ行為とは違う
>>960 >946で定義を記して>949で同じこと言ってるみたいだけどバカには通じないみたいよ
他人にテロではない根拠を求めるより「映像本編中」でテロであるという描写があるなら示してもらいたいわ
爪先生がかんがえたぜーたがんだむじゃなくて
>>960 あんたの言っているのは、戦争が終わってからの歴史の評価か、
エゥーゴ自身が主張している事だね
エゥーゴと敵対している連邦が、
より悪い印象を付けることができる「テロ組織」として扱わない合理的な理由は何ですか?
>>961 お前まだいたのか
国家の後ろ盾の無い武装組織が、
公(法)的な根拠や宣戦布告も無く、
正規軍の基地を急襲してんのにテロじゃないって主張するお前程バカじゃないよ
>>963 無いんだw
元からテロという表現がないのに、無い根拠を示せって? 無いものは無い
正規軍と武装組織が正面からぶつかるならそれはテロじゃなくて軍事衝突です
元々のエゥーゴは地球連邦に認識されている反地球連邦運動であり軍事力も持っていなかった。
反地球連邦政府デモがティターンズに毒ガスで虐殺されたため反地球連邦運動は激化した。
ティターンズの危険性を憂慮していた地球連邦軍准将ブレックス・フォーラが反ティターンズのエゥーゴを結成する。
30バンチの毒ガス事件では1500万人の住人が虐殺されたため遺族や関係者がエゥーゴに参加しておりスペースノイド側には周知の事実であったためエゥーゴに対する協力者が多かった。
グリプスを軍事基地化するティターンズの偵察で開発していたガンダムMk-Uの存在を知り機体を奪取。
この武力衝突により開戦となる。
>>964 正面からぶつかる、となんで1話の時点で分るの?
お前はさっきから戦争終わってからの視点に論点をずらそうとしてるな
エゥーゴがどんな戦術、行いをするか、1話の時点での連邦には知るすべが無い。
ちなみに、急襲って言うけど、先にMSで人を襲ったのはジェリドな
簡単に言うとエゥーゴは武力衝突前から広く認知されてる組織だったから。
武力衝突前からティターンズのメンバーを殴ったカミーユは尋問を受けているし、エゥーゴは学生でも知っている組織になっている。
マトッシュ「エゥーゴを知らないだと!?ハイスクールの学生が、知らないわけがないだろ!チッ!
ホモアビス大会は、2年連続優勝?それに、今年のジュニアモビルスーツ大会でも優勝…。立派なもんだ。すでに実戦で使えるほどの成績がある。
エゥーゴの分子でないものが何で、何でティターンズのメンバーに喧嘩を吹っかけるんだ!?え?おかしいじゃないか!?
エゥーゴというのが宇宙に住む人間達の独立自治権を求める運動だというが、そりゃ嘘っぱちなんだ!
ジオンの真似をして、地球に住む人々を非難しているだけのくだらない連中だ!全く!いつまでも強情を張っているがいい!」
エマ「エゥーゴが攻めて来たとでも?」
ブライト「わからん。対応しろと言っている!」
ブライト「どこへ行く!?」
ジェリド「エゥーゴなら、戦わなければならないのがティターンズだ!」
ブライト「ティターンズであろうとも、同じ連邦軍であることには変わりないでしょう。」
バスク「ここはジオンの残党と手を組んで、反地球政府の運動をやる、エゥーゴを倒すための中心基地だ。コロニーの先住民のスペースノイドの都合を考えて作戦ができるか!」
ブライト「基地化を進めれば進めるほど、逆に反地球連邦政府の組織を育てるだけです。なぜそれがおわかりにならないのです!?」
カクリコン「大佐は黙れといっている!」
ブライト「貴様、上官に向かって!」
カクリコン「ここはティターンズだと言った。一般の軍律は通用しない。」
ブライト「反感を育てておいて何を言うか!」
ティターンズ兵「一般将校は黙っていろ!でぇい!」
ブライト「貴様…!だぁぁぁ!」
>>952 小説とテレビアニメではもうストーリー全然違うじゃん。
初代ですらテレビと小説と映画では食い違うところが出てきてるのに…
逆襲のシャアの設定を語る時にハイストリーマーとかベルチルとか持ってきても通じないだろ…
マンガでいいなら近藤版Zの設定持って来ようか?w
他人に対しては、それは劇場版以降だニワカとコキおろすのに
自分ではパラレル漫画や小説を持ってくるダブスタさよ
え、まだやんのこの話。俺は別にいいけど。
>>972 俺は媒体の違いによる設定の違いをちゃんと指摘して論じている。
北爪Difineを引いたのは、少なくとも物語冒頭のエゥーゴの設定、社会的な立ち位置が
TV版や小説版と「ほぼ」同じだから。
(もちろん違いはあるが、今回の論旨には関係ない)
Difine世界でティターンズ(連邦)がエゥーゴの行為をテロと見做したなら、
同様にTV世界や小説世界でもエゥーゴの行為はテロと見做される(現実でも見做される)。
そんで何がダブスタなんだって?新しく覚えた言葉使ってみたかったのか?
>>971 別に何でもいいから持ってきて論じてみれば?
読んでやるよ
TV版(+劇場版)ではエゥーゴがテロ組織の描写など無い
以上
低能すぎwwww
お前は劇中で「店で商品をレジを通さずカバンに入れる」描写を、劇中で「万引きだ」と言われなければ
万引きじゃないとでも思ってんのか?
それと現実で過激派が中国あたりから戦車でも供与されて米軍基地を襲撃し、兵器を強奪したとして、
「あれは軍事衝突だからテロリストじゃありません」って言われるとでも思ってんのか?
テロリズム(英語: terrorism)とは、政治的な目的を達成するために暴力および暴力による脅迫を用いることを言う。「テロ」と略される。
テロリズムは、右翼団体や左翼団体、愛国集団(ナショナリズム集団)、宗教集団、そして軍隊や情報機関、さらに言うと警察などまで、多岐に渡る組織が、彼らの目的を達成するために使う。
テロリズムを行っている主体はテロリスト(英: terrorist)と呼ばれる。行っているのがグループの場合はテロ・グループ(英: terrorist group)、組織の場合はテロ組織(英: terrorist organization)と呼ばれる。行っているのが国家の場合はテロ国家(英: terrorist state)と呼ばれる。またテロリズムを支援するような国家はテロ支援国家(英: state sponsor of terrorism)と呼ばれる。
wikiから引っ張ってきた
政治的な目的がティターンズ批判、排除だとするとエゥーゴが武力行使している時点でエゥーゴはテロ組織になるな
OOのソレスタルビーイングもテロ組織扱いだったかな
恐怖政治とかもテロの一種らしいのでティターンズが弾圧のために虐殺したことから、ティターンズもテロ組織と言うことすら可能なようだ
フランス革命の恐怖政治で革命派が反革命派16000人虐殺したあたりからテロリズムという言葉が使われるようになったらしいので
ちなみに、俺は「エゥーゴとはテロ組織」と言いたいのではなくて、
「Zの物語冒頭では連邦はエゥーゴをテロ組織扱いする」と言っている。
上でも描いたが、タリバンは、
テロ組織→反政府武装組織と出世して今度はアフガニスタン政府にならんとしている
(まあアレはどっちかっていうとティターンズのほうが近いと思うが)
>>978 ティターンがやってることがモロにテロだよ
見せしめに非武装人を大量虐殺する恐怖支配だから
フランス革命後のテロル政治と
現代で定義されているテロは意味が違うのよ
一番わかりやすいのが月へのコロニー落としだろ
自分たちの要求と大量虐殺をはかりにかける
現行の政府に対して民主的方法を取らず武力で制圧しようとするのがテロやぞ
幕末の倒幕もテロやで
倒幕もテロに相違ないが民主的方法が確立されていない時代のものを持ち出すのはなんかズレてる
エゥーゴはブレックスが議会に出てるからテロとは言えないんじゃないか?
>>986 ブレックスは隠れてエゥーゴの活動をしていて表向きは善良な議員。
トップが議員であることと、エゥーゴがテロ組織である事は矛盾しない。
小説1巻P159バスク
「恐らく、ブレックス・フォーラだ。奴が出て来ている。
公式の軍日報によれば、奴はグラナダにいるという話だが、信じられん。
スペースノイドは、全員で共謀して同志の動きを隠蔽している…」
…最近感覚は麻痺していると思うが、「日報を改ざんする」っていう行為の重大性は分るよな?
余談だがダカール演説のような事はブレックスはやろうと思えば出来た立場。
でも奴は武力でティターンズを叩き潰す事を選んだ。
俺はスペースノイドの独立戦争のつもりだったから切り札を温存したのかとも想像する。
ちなみに1話で言われているように、
エゥーゴはもともと「宇宙に住む人間達の独立自治権を求める運動」だったんだが、
シャアばハヤトに「10年20年かかっても、地球連邦政府の首相になるべきです」(13話)とおだてられ、
ブレックスの死後は日和って
「エゥーゴイコール反乱軍のイメージが強くなるだけの作戦は良くない」(30話)
とか言い出して、ダカール演説では「スペースノイドの独立自治権」には触れてもいない。
>>988 公式……?
知能が足りてないんじゃないの?
---------------------
このサイトについて
当サイトはガンダム関係の総合情報/コミュニケーションサイトです。
世界中に広がる膨大な情報を整理し、公式見解に見合った正確な情報を体系的にデータベース化する事を目的としております。また、これにより多くのガンダムファンが集い、様々な情報交換を行える場となる事を望んでおります。
サイト名
ガンダムチャンネルは2000年から運営している老舗サイトですが、当初は【GUNDAM Community】という名前で運営しておりました(2000年〜2008年の間は別ドメイン)。しかし2013年7月、ユーザの利便性を考えてサイトリニューアルをする際、思い切ってサイト名を【ガンダムチャンネル】に変更いたしました。
著作権について
ガンダムチャンネル内に掲載している著作権等は、基本的に株式会社バンダイに帰属します。同社以外の方から頂いた情報に関しては、その旨各ページに記載させて頂いております。
また、当サイトのキービジュアルには、事前に許可を頂いた上で、ART SPACE様、Gundam Holic様、仮想モデラー様の画像を利用させて頂いております。
ああ、あのガンダムチャンネルとは違うんだな
失礼
紛らわしい
>>990 そのサイト、見覚えあると思ったら以前ガセネタ掴まされたところだわwwwwwwwwwwww
クェス・パラヤ
(略)家庭内の不和により家出し、インドのクリスティーナという女性(『ハイ・ストリーマー』上での設定では、『ポケットの中の戦争』に登場するクリスチーナ・マッケンジーその人)のもとでニュータイプになるための修行をしていたが、父の依頼を受けた警察によって連れ戻される。(略)
以前見事に釣られました
>>991 ちなみにエゥーゴがテロ組織なら地球連邦軍の主流派にもなりえないと思うが
お前の中では地球連邦軍はテロ組織に乗っ取られたことになってるのか?
>>992 ダカール演説でティターンズの正当性が失われた。
というのは、上でも議論があったが、「ティターンズはテロ組織」というのも正しいからだ。
そしてエゥーゴが世論を味方に付けた。
つまり、エゥーゴの武力行使はその時、「抵抗権の行使」と見做され、正当な行為と認められたと言う事。
これは、ティターンズが先にテロ行為を行った、と知れ渡ったから起こった事で、
ダカール演説の前はエゥーゴが先制攻撃を掛けた、とされていたから「テロ組織」として扱われたという訳だ。
>>993 お前は世論の強さだけでテロ組織から正規軍に変わると思っているのか
テロ組織というのは「民主的方法を通さない暴力組織」だ
エゥーゴの方法が問題なのであって世論がどう思ってるかはテロ組織か正規軍かの区別には関係ないのだよ
それともエゥーゴがテロ組織から正規軍に変わったと言うのならエゥーゴは正式な選挙で勝ったのか?
そのソースを出してくれ
>>994 ああ、お前「抵抗権」知らないのか。
確かに日本国憲法には書いてないからな。
でも普通の近代民主主義国家の憲法には書いてある。
知らないならググってから書き込む事だな、低能
>>996 で、抵抗権がなんだって?
説明できる?
>>997 お上が悪い事したらぶち殺してもOKってこと
>>995 多分それはZZの中で描写されているはずだが、見るのタルいから見直してない。
監修サンライズの「講談社キャラクターズA ガンダム エンブレム コレクション」(2002年8月26日発行)のP32に、
「(略)クワトロ大尉が自らの正体とティターンズの実体を明かした「ダカール演説」を経て、
連邦政府はティターンズの行為を違憲と判断。エゥーゴを正規軍と認定した。
とある。
ちなみに国際法のテロの定義とはこうだ
「あらゆる文民に対して、あるいは武力紛争状態において戦闘行為に直接参加していないあらゆる人に対して、死又は重大な身体的損傷を引き起こすことを目的とした(中略)いかなる行為も、その行為が、その性質又は状況に照らして、住民を威嚇し、又は政府若しくは国際機関に行為若しくは不作為を強制することを目的とする」
エゥーゴは民間人を攻撃することを目的に行動したっけ?
>>998 それはテロ組織と正規軍の区別には関係ないな?
それが許されるならデラーズ・フリートだってテロ組織じゃなくなる
で、抵抗権がなんだって?
説明してみろ
-curl
lud20241227153225ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/x3/1617505670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part16 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】ガンダムシリーズ、もうネタがない模様
・ザクⅠ・Ⅱ「よーしMSで二人組つくれー」
・【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ139
・パルパティーンのライトニングストーム
・【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】61
・富野はスレッタのまんこを舐めたくなるのか
・宇宙世紀の就職事情
・あきまん2015→2016へ
・悲報 オデッサがオデーサに
・新訳Zでシャア死亡?新訳Zはどこにも繋がらない?
・連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう66
・なんか赤い彗星と会敵したみたいなんだが
・7000円負けた
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 32周年
・なんで連邦軍って
・障害年金でパチスロ打つの楽しいわ、
・ガンダムに登場する通常兵器で格好いいのはWの戦車
・タフで好きなキャラクタ
・富野「鬼滅倒す」←無理だろ
・宇宙世紀のガンダム大概観たんだけど
・ガンダム見てるおっさんどもは犯罪者予備軍
・新機動戦記ガンダムW G-UNIT総合
・こんなギレン総帥は嫌だ4発目
・下町ガブスレイ
・ASDってニュータイプだよな
・インドで修行すればニュータイプになれそう
・元旦からパチスロまけた
・Gレコは子供向けなのに深夜放送だった理由
・アムロ「シャアッ!フィン・ファンネル!」
・機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 Part11
・【劇場版】新訳・機動新世紀ガンダムX
・連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう43
・パチスロ三万円チャレンジしてきた
・ユニコーンのパチンコで6万円負けた
・なんで作ったの?っていうMS・MA 6機目
・劇場版ガンダムSEEDが制作始動!!
・セックスしたいモビルスーツ
・【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part42
・ローリングバスターライフルっておかしくね?
・機動戦士ビートたけしガンダム
・機動戦士ガンダムZZこそ至高、他は認められない
・ロザミア バダムさん(17)に連邦軍は何をしたのか?
・RGZ-91リ・ガズィについて呶々と語ろう
・機動戦士ガンダム サンダーボルト Session 13
・ローマの旧ザク その2
・セックスしたいキャラクター
・もしトランプが地球連邦政府首相になったら
・ガンダムSEEDが20周年なわけだが
・リゼル vs ヘビーガン
・【福井晴敏】ガンダムユニコーンアンチスレ 102コーン
・キラの論破力凄くねえか?
・【悲報】プラモも転売の餌食に
・グリプス戦役の小説書いてるんだけど
・G-SAVIOUR Gセイバー 本スレ
・なんでユウカジマはティターンズに入らなかったの?
・オリジナルのMS・武装・システムを書き込むスレ
・正直言うと富野の遺作は宇宙世紀であって欲しいという思い
・自演公国に栄光あれ!ジーク自演!
・VガンダムのMSについて語るスレ
・アイダーは非処女←これの問題点
・【ガンダムAGE】今こそデスペラードを語ろう
・ORIGIN打ち切りでNT、閃光のハサウェイ、UC2
・機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)Part17
・ガンダムSEEDの音楽ってレベル高すぎだろ
・【斧谷稔】大富野教信者の会part220【井荻麟】
01:32:25 up 15 days, 11:56, 0 users, load average: 7.77, 7.13, 7.40
in 2.6533210277557 sec
@0.031162977218628@0b7 on 122715
|