◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新テニスの王子様 Golden age156(+340) ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ymag/1529492763/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1作者の都合により名無しです (ワッチョイ e66b-m0US)
2018/06/20(水) 20:06:03.66ID:F+zM4oqU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様 Golden age155(+341)
http://2chb.net/r/ymag/1528277409/

■新テニスの王子様 強さ議論スレッド44(+26)
http://2chb.net/r/ymag/1523599000/


〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>980シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:12:02.10ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
3作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:12:55.55ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
4作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:13:34.60ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
5作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:14:28.49ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
6作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:15:09.79ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
7作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:16:17.33ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
8作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:17:29.98ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
9作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:19:21.16ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
10作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:21:03.79ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
11作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:23:58.92ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
12作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:26:41.36ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
13作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:28:51.10ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
14作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:31:00.56ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
15作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:33:59.30ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
16作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:37:02.06ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
17作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:39:59.73ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
18作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:43:09.80ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
19作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:46:16.44ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
20作者の都合により名無しです (ワッチョイ 714c-/i5v)
2018/06/20(水) 20:50:02.55ID:Gv8/2B/P0
一生保守しない
21作者の都合により名無しです (スップ Sdc2-qe5b)
2018/06/20(水) 21:11:10.43ID:rtz48dU1d
>>1
乙だぁぁぁぁぁ(.;゚;:д:;゚;.)

なーんてね(๑>؂•̀๑)
22作者の都合により名無しです (ワッチョイ e56b-GE6C)
2018/06/20(水) 21:54:01.41ID:krT/fsec0
>>1 おつ
参謀もおつかれ
23作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)
2018/06/20(水) 22:04:19.78ID:Ibl3WPcD0
テニプリ三大メンヘラ
幸村
不二
24作者の都合により名無しです (スップ Sdc2-qe5b)
2018/06/20(水) 22:21:18.96ID:rtz48dU1d
幸村さんはリアルに病弱なだけですから…
25作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc2-ptCg)
2018/06/20(水) 22:24:39.84ID:JFRqc/dNd
アラメノマ…
26作者の都合により名無しです (ワッチョイ c63c-M7oz)
2018/06/20(水) 22:31:34.71ID:9Sh8Z/6W0
幸村ってえっちのときねっとり責めてきそう
俺が真田のケツガン見してたら嫉妬しそう
27作者の都合により名無しです (ワッチョイ 490d-e/G3)
2018/06/20(水) 22:37:27.81ID:tE7+eQ190
そして柳は一生許さない、と言う
28作者の都合により名無しです (ワッチョイ c248-ZPsI)
2018/06/20(水) 22:37:56.13ID:Ijwmpvhx0
どんどん束縛好きなキャラになってる佐伯を忘れるな
29作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)
2018/06/20(水) 22:46:05.62ID:Ibl3WPcD0
もう柳は許さないキャラになっちまったな
ザコザナ化もそうだったが今まで比較的まともなキャラがいじられるの悲しいわ
30作者の都合により名無しです (スップ Sdc2-qe5b)
2018/06/20(水) 22:49:41.56ID:rtz48dU1d
全員がネタキャラなんだから安心しろ
31作者の都合により名無しです (ワッチョイ c9e8-8oNi)
2018/06/20(水) 22:58:54.26ID:S4rEbu4A0
>>26
おじゃ〜るが粉尻砕身してきたらヤバいじゃん!
32作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c9-XSaT)
2018/06/20(水) 23:10:35.93ID:Ibl3WPcD0
おじゃーるは菊丸か仁王と対戦した方が幸せになれると思う
33作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/21(木) 00:07:20.07ID:K9PhYx8k0
妄想の手塚と試合する不二と比べたら柳すら小者だろ
34作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/21(木) 00:49:40.25ID:BHbSbVzGd
便乗した菊丸が隣のコートで自分対自分の1人試合し始めてたら神回だった
35作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/21(木) 01:34:26.08ID:6B50nbdb0
ひょっとして菊丸ってこの漫画の中でもかなり人間から逸脱した存在なんじゃないか…?

一人でテニスできるとか…
36作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fc5-RZ3s)
2018/06/21(木) 06:54:24.65ID:pfPSPnoE0
一人ダブルスはいまだに他と一線を画してるよな。サーブと前衛を同時にこなしてるから間違いなく二人に増えてる。
ところで増えた菊丸も二人に増えられるのか?
37作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/21(木) 08:40:16.21ID:FEUZNZXa0
>>35>>36
人間じゃなくなったからファン去ったんやろな…
あくまでギリ人間の範囲内で活躍して欲しかったんや
どうせ人間やめるならひくほどクッソ強キャラになってくれたら良かったのに
新テニで活躍する確率0パーセントだしファンだけ減って酷い
38作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-1Ki3)
2018/06/21(木) 08:54:55.83ID:zemrOmC+d
相方の大石は他のやつでもシンクロできることになって完全に用済みと化したよね
シンクロもっと貴重な扱いにすればよかったのに
39作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f0d-DJU/)
2018/06/21(木) 09:24:47.45ID:ezTLG+Zd0
金太郎も多重分身してるけど一人ダブルスのインパクトには敵わない
40作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-Bo5i)
2018/06/21(木) 09:49:59.97ID:U7cjSETiM
亜久津もやろうと思えばできるのかな
速ければ良いってだけなら金太郎とか真田もできそうだけど
スタミナもいるのかな
41作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-MMsT)
2018/06/21(木) 10:30:51.93ID:r5UWSy+md
菊丸の一人ダブルスは六角戦のステップとは別技のただの忍法だと思うよ
だから移動速度は関係ない
42作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/21(木) 10:34:54.00ID:QXh5H1Uz0
スピードの問題じゃないからな。同一空間に自身を二体存在させる事が出来るのは菊丸ただ一人
なおこれが出来ても良い事は何一つとしてなかった模様
43作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/21(木) 10:49:32.03ID:FEUZNZXa0
まじで全く良いことないんだよなw
ホモエロ同人で3Pできるゾ的な意味で引っ張りだこかと思ったら、菊丸自体同人人気もないし
ハンターハンターだとダブルの能力者だよね
44作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f48-ndvs)
2018/06/21(木) 11:05:36.07ID:Rg9QvBVR0
カストロさんだっけ
あの人そこそこ強いのに雑魚だったな
45作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/21(木) 11:06:57.73ID:/pDDIw8Id
>>38
それは間違ってはないけど適切ではないな
△大石が他の奴とシンクロできる
○仁王が誰とでもシンクロできる
大石、陸奥兄弟、跡部と3種類のシンクロ実績持ってる異常者は仁王くらいだろ
46作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/21(木) 11:10:36.32ID:QXh5H1Uz0
そこそこ強いのに雑魚ってフレーズで真っ先に橘さんが思い浮かんだ
47作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/21(木) 11:14:25.85ID:FEUZNZXa0
分身菊丸の最初の犠牲者は甲斐と思ってる人が多いみたいだけど
最初の犠牲者は佐伯という男前イケメンだから!これ豆な!

>>46
橘さんはテニヌゲームで強キャラだったから…ドロップショット決まりすぎわろた
48作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-YIWI)
2018/06/21(木) 12:38:27.66ID:UcyRQ8BzM
カストロさんは噛ませで終わったわりに後から評価上がった系なので
テニプリでいうなら柳のせいで評価上がりそうなあくと兄さんと陸奥兄弟が近い
あと加治くんもそうか?
49作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-ybLF)
2018/06/21(木) 14:05:37.28ID:02S7YPCXd
テニプリでかませなのに後から評価上がった系は木手かな
全方位縮地と大ハブがあんな強いと思わなかった
50作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-YIWI)
2018/06/21(木) 15:00:01.05ID:UcyRQ8BzM
木手もちょっと思ったけど現状ちゃっかりレギュラーキャラ化してるのがカストロさんとは違うので挙げなかったw
51作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/21(木) 15:02:55.27ID:/pDDIw8Id
テニプリパラダイスで白石を差し置いて登場した偉業があるのが木手さん
52作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-Bo5i)
2018/06/21(木) 16:33:48.10ID:U7cjSETiM
木手は相手が手塚なのが悪かったな
手塚相手じゃコートのカバー力良くても勝てない
腕を壊すような戦法を取れれば勝てたかもね
53作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/21(木) 17:05:10.62ID:QXh5H1Uz0
木手は多彩だけど素が弱いってイメージ。白石とかにも完封されそうな・・・
54作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/21(木) 18:40:28.70ID:/pDDIw8Id
色鮮やかな木手さん想像したらワロタ
55作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3c-Bo5i)
2018/06/21(木) 19:00:22.89ID:MKhqPiI10
木手は不二とか仁王にも勝てなさそう
56作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f56-FqJz)
2018/06/21(木) 20:29:40.47ID:2p9/C2JW0
木手は不二にセコいことやってキレられそうだな
57作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/21(木) 20:41:58.42ID:/pDDIw8Id
木手も不二もそんなに器小さくないと思うが最近のキャラの迷走ぶりを見てふと有り得なくもない
58作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa93-/NLD)
2018/06/21(木) 21:06:44.60ID:u1vtbrt/a
>>57
木手は対戦相手の手塚に砂かけようとしたぐらいセコくて器小さいぞ
59作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/21(木) 21:30:27.16ID:/pDDIw8Id
>>58
あれはヒールとして用意したからであそこまでのことはもうさせない気がする

……なんて言っても砂かけ実績は残るからなぁ
裏切りキャラでヒール路線も脱してないし
60作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/21(木) 22:49:19.83ID:6B50nbdb0
木手と観月と日吉と向日のくすぶってるのがむしろ似合う感じ
最近は切原が仲間入りしそう
61作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/21(木) 22:55:34.01ID:uvt8H70JK
木手は弱いイメージないけどその木手をボコった手塚はやっぱり跡部真田に及ばなかったイメージが強く残ってる…
子供心に絶対勝つと信じてたせいだろうか
62作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/21(木) 22:59:31.98ID:nfiZi1z1d
向日くすぶってるというかもうネタ枠でしか見れねぇ
ムーンサルト中に撃ち落とされてほしい
63作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/21(木) 23:03:16.66ID:QXh5H1Uz0
金太郎とドルギアス戦で打ち落とされたのが向日だったら面白かったのに
64作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/21(木) 23:04:01.78ID:6B50nbdb0
>>61
跡部真田に及ばんというか
肝心な時に頼りないイメージがある
65作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f48-ndvs)
2018/06/21(木) 23:11:08.31ID:Rg9QvBVR0
手塚はケガしやすい持ちだからな
66作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-RZ3s)
2018/06/21(木) 23:15:13.42ID:zSPnCMjjd
ここぞという試合で負けたり接戦に弱い選手って現実のスポーツ選手でも評価イマイチだよな。
67作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/21(木) 23:17:08.75ID:K9PhYx8k0
手塚は天衣無縫ったのに許してもらえないのか…
68作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2a-ybLF)
2018/06/21(木) 23:22:30.78ID:Z14QvDtd0
>>63
向日を抱えて帰るドルギアス想像して笑った

>>67
手塚は新だと天衣無縫以外の強さがまだわかってないからなぁ
準決勝で高校生でも倒せばイメージ良くなるかな
69作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/21(木) 23:27:16.64ID:6B50nbdb0
不二ってメンタルはめっちゃ不安定だけど
試合自体はそれなりに結果残してるから妙な安心感あるわ

橘さんと手塚のハラハラする感じがまるでない
70作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc9-1Ki3)
2018/06/21(木) 23:32:42.97ID:SCUbdirl0
仁王はシングルス勝てるようになったんか?
71作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/21(木) 23:39:14.61ID:nfiZi1z1d
向日を抱えて病院に走るドルギアス
72作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fc5-RZ3s)
2018/06/21(木) 23:42:01.37ID:pfPSPnoE0
>>67
絶対的な強さを見せつけておいて肝心なとこで負けるの繰り返しだったから結局大事な試合や接戦で勝たない限り評価変わりようがなくね?
73作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2a-ybLF)
2018/06/21(木) 23:44:39.06ID:Z14QvDtd0
手塚はせっかく持ち上げし直したんだから日本とやるときは勝ってほしい
74作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9f-B68X)
2018/06/21(木) 23:52:05.56ID:fq0xvCOZd
大事な時に負けたり無茶して故障する印象しかないのに
なぜあの世界では異常に評価高いんだろうな
スポーツなんて結果がすべてだろうに
やっぱたしけは手塚に惚れてるのかな?
75作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f93-LPHa)
2018/06/22(金) 00:39:14.35ID:wvFUxqfH0
旧テニの時はリョーマの起爆剤でしかなかった手塚
76作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/22(金) 01:07:18.43ID:ugLx3zRLd
真田や跡部とか強いやつと競ったっていうのも結果だからじゃないかな
中学テニス界の至宝って肩書きは笑った
77作者の都合により名無しです (アークセー Sxf3-STG2)
2018/06/22(金) 02:06:15.02ID:LJi2/JNsx
不二は弟絡みになると最強レベルになる
天才だからムラがあるんだろうけど、どうやってもブラコン回避不可

木手は強いんだろうけど独自技が特にないのが強い印象ない
比嘉技全て使えるってのも、例えばビックバンがタニシより勝ってるのか微妙
縮地法も瞬間移動じゃないから全方向破られた今パッとしない
片足バランス感覚が優れてる、ってのも人外スキル多い中じゃ地味
殺し屋の異名すら、眼鏡使用の手塚に使うの意味ないし。砂煙にしたとしても金太郎の息で無効化される
寧ろ会場中のガラス割りまくる跡部の方がタチ悪い
二刀流で新技覚えたらワンチャンあるかも位
78作者の都合により名無しです (アークセー Sxf3-STG2)
2018/06/22(金) 02:11:36.20ID:LJi2/JNsx
>>74
たしけのストーリー作るんが下手なんだろ
手塚は強キャラだが、そのままストレート勝ちしてもつまらんから敢えて負けさせる
結果、敗北試合多くて弱いイメージがついてしまう

手塚が設定通り強い侭で進むと越前・手塚のシングルス枠が自ずと勝ちに決まって面白味がなくなるとか
それでも決勝くらい勝てと思ったけどな
79作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/22(金) 02:18:25.62ID:90kaXiJB0
越前と手塚を勝ち確枠にすると不二もいるせいで必然的にダブルス勢を雑魚化させないと苦戦されられないからな
まぁそそれはそれでむしろ面白そうだからどうやりくりするのか見たいけどね
80作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f0d-C2vx)
2018/06/22(金) 02:35:17.18ID:9NgHimCG0
決勝か準決勝か知らんが、ドイツ戦で手塚とリョーマの衝突が楽しみだな
王者対決で因縁の先輩後輩ライバル&中学最強2人だけに、どっちに転ぶか分からん勝負で、ワクワクすっぞ
まぁたしけの事だから、試合に負けて勝負に勝った、とかスッキリしない締め方もあるだろうが
81作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/22(金) 03:38:49.61ID:5DGJ0Mx20
菊丸半端ないって!あいつ半端ないって!

後ろ向きのボールめっちゃドロップするもん

そんなん出来ひんやん普通

そんなん出来る?

言っといてや 出来るんやったら

新聞や 全部新聞や

撮られたしもう (菊丸)また一面やし

またまたまたまた2人やし

1人だったらよかった!

菊丸うまいなぁー

どうやったら菊丸止めれんのやろ?
82作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/22(金) 08:48:29.39ID:VUay/1xA0
榊監督「俺(菊丸に)握手してもらったぞ。彼は確実に全日本に選ばれるだろう」
83作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/22(金) 08:59:33.38ID:/iFrDRqt0
なお
84作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa8f-Bo5i)
2018/06/22(金) 09:41:08.04ID:uYmUoyGUa
手塚は敵になると強くなるタイプ

旧テニ最終巻の小説に手塚の卒業式にリョーマが乗り込んできて決着つけようとしてたから新テニじゃ決着はつかないんじゃね
85作者の都合により名無しです (スプッッ Sd33-9qQV)
2018/06/22(金) 10:03:39.80ID:6QB6IIm2d
>>81
甲斐くん…
86作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-YIWI)
2018/06/22(金) 10:05:39.37ID:hyxx/X9cM
手塚「やめてください!俺に乱暴する気でしょう!?武居先輩みたいに!」
鬼「・・・変なのと当たっちまったな」
87作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/22(金) 10:38:06.17ID:ugLx3zRLd
鬼は種子島と一緒にプロダブルスと当たるから手塚と当たるのは加治風多さんだよ
88作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-ybLF)
2018/06/22(金) 10:42:29.17ID:zVVqUrmOd
手塚がリョーマと決着つけられないとなると鬼vs手塚は意外とありそう
89作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/22(金) 10:57:44.15ID:5DGJ0Mx20
ってか手塚って毎回パワーある奴と当たるな
90作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6b-4oWc)
2018/06/22(金) 11:02:49.26ID:giKjhQOy0
鬼がかませになるのはNG
大曲辺りで頼む
91作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/22(金) 11:04:39.05ID:/iFrDRqt0
菊丸が世界大会で大活躍する為に何が必要なの?
・人間離れしたテニヌ要素(第一人者だし)
・スピーディ+スタミナ克服
・イケメン度(一応イケメン)
けっこう揃ってるやろ!
92作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-ybLF)
2018/06/22(金) 11:10:53.55ID:zVVqUrmOd
>>90
相手が手塚じゃなくても鬼さんの次の試合は負け以外ないと思うぞ
種子島もそうだけどこれまで負けなしだから
93作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/22(金) 11:17:39.21ID:5DGJ0Mx20
>>91
髪型変えれば…
94作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-P5KJ)
2018/06/22(金) 11:19:18.17ID:dgBwj8pyd
>>91
とりあえず今のメンバーより総合で勝る必要がある
95作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/22(金) 11:36:04.71ID:90kaXiJB0
>>91
菊丸はクラスの女子からめっちゃ人気ありそう
96作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2a-B68X)
2018/06/22(金) 11:50:51.32ID:icMG63vX0
菊丸はいい人止まり
97作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/22(金) 12:09:51.01ID:6dqPaO7M0
中学生にもなってにゃーとか言うやつモテないだろ
98作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/22(金) 12:11:49.88ID:ugLx3zRLd
中3でにゃは引く
けど原作だとそれほど言ってないという
99作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f0d-DJU/)
2018/06/22(金) 12:15:32.99ID:nDgMReLn0
でも正直中3なんてそんなもんじゃね?
小学生、高校生あたりはわりと等身大のことが多いけど
漫画の中学生って異様に幼いか大人びてるかっていうのが多いイメージある
テニプリは高校生で完全に30歳オーバーの奴たくさんいるけど
100作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/22(金) 12:29:11.31ID:ugLx3zRLd
恥ずかしいっていうなら同年代トップでもないのに皇帝とか達人とか聖書とか2つ名ついてる方が恥ずかしいな
101作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa8f-Bo5i)
2018/06/22(金) 12:35:36.62ID:uYmUoyGUa
それは他が勝手に言ってるだけだから…

手塚も手塚ゾーンなんて技名つけられてちょっと恥ずかしいんじゃないか
102作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-1Ki3)
2018/06/22(金) 12:36:04.10ID:AKwp4VUGd
>>99
ギリシャなんて100年単位で生きてそう
103作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-YIWI)
2018/06/22(金) 12:38:13.02ID:hyxx/X9cM
全知全能の神(高1)

学校でなにを学ぶんですかねえ・・・
104作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-B68X)
2018/06/22(金) 12:41:46.90ID:QEykf7MNd
佐々木ゾーン
田中王国
佐藤印のステップ
105作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-ybLF)
2018/06/22(金) 12:46:41.03ID:zVVqUrmOd
強そうな単語を羅列した技名を自分で考えてる金ちゃんは微笑ましいな
106作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa93-v1ri)
2018/06/22(金) 12:59:44.81ID:rFYKGEO2a
スーパーウルトラグレートデリシャス
スーパーメガトンワンダーデラックス

次はスーパーミラクルレインボージャスティスとか言いそう
107作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/22(金) 13:00:01.71ID:tho3BWyDd
技名にデリシャスはかわいすぎる
108作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/22(金) 13:00:51.03ID:90kaXiJB0
お前らアニメの菊丸に引っ張られすぎやない?
原作の菊丸なんてほぼにゃーなんて言ってないぞ
凛ちゃんかよ
109作者の都合により名無しです (ラクッペ MM33-7R6C)
2018/06/22(金) 13:03:03.20ID:bvydoCSeM
周りに言われたとはいえ菊丸印のステップが1番恥ずかしいと思ったけど自分で名ずけた跡部王国かも
110作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/22(金) 13:32:25.91ID:6dqPaO7M0
風林火山とか4歳の時に友達と考えた技名そのまま使ってるっぽいのめちゃめちゃ幼いよな
111作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/22(金) 14:22:02.00ID:VUay/1xA0
全部自分で名づけてる跡部が一番イタイ人だと思います
112作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fb9-lC4z)
2018/06/22(金) 14:27:54.88ID:GpVI5zQE0
自分で名づけてる人のが多いんじゃないのか?
あと菊丸は菊丸ビームがあった気がする
113作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/22(金) 14:41:50.33ID:tho3BWyDd
跡部に関しては氷帝コールとか全国の時の座り方とか自分で「王様(キング)だ!」とか俺様とか言ったりツッコミどころ多すぎてな…
一貫してるからもうそういうキャラってことで違和感が消えちまった
114作者の都合により名無しです (ワキゲー MM7f-FqJz)
2018/06/22(金) 14:53:40.69ID:ZHcwjbKHM
菊丸ビーム
菊丸バズーカ
とか叫びながら打ってる痛すぎる子
115作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-YIWI)
2018/06/22(金) 14:58:05.79ID:hyxx/X9cM
柳生「私は菊丸くんのネーミングセンス大好きですよ♂」
116作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f93-LPHa)
2018/06/22(金) 15:01:33.26ID:wvFUxqfH0
>>114
特に普通の打球と変わらないしね
117作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f0d-DJU/)
2018/06/22(金) 15:09:27.44ID:nDgMReLn0
レーザービームはまあ自称でも他称でもセーフなラインだと思うよ…
柳生が自分で名づけたとなるとキャラとの乖離に笑っちゃうけど
118作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/22(金) 15:15:20.76ID:tho3BWyDd
灼熱のウルトラバイオレット…
119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/22(金) 15:50:17.87ID:VUay/1xA0
完璧に存在忘れてたけど、一番はどう考えても不二じゃないか
つばめ返し 羆落とし 白鯨 蜉蝣包み 鳳凰返し 麒麟落とし 白龍 百腕巨人の門番 星花火 葵吹雪 光風
ぶっちぎりで優勝だろい(トリプルカウンターは好きだった)
120作者の都合により名無しです (スプッッ Sd33-9qQV)
2018/06/22(金) 16:33:04.12ID:6QB6IIm2d
???「俺のテニスは闇…」
121作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f73-MMsT)
2018/06/22(金) 16:35:55.52ID:RsAFYo9C0
千の技を暗記しないといけない氷帝の応援団も大変だな
122作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/22(金) 17:02:03.73ID:tho3BWyDd
??「阿修羅の神童に踏み込みおったか…」
123作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fb9-lC4z)
2018/06/22(金) 17:04:15.70ID:GpVI5zQE0
ネーミングセンスとして
菊丸・跡部は小学生 
不二・忍足は中学生
なイメージ
124作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-YIWI)
2018/06/22(金) 17:06:49.03ID:hyxx/X9cM
高校生「男児の春!」
プロ「バジェーナ!(クジラ!)」
125作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa8f-Bo5i)
2018/06/22(金) 17:41:38.92ID:uYmUoyGUa
俺の瞳は鏡像…
とか将来思い出したら絶対恥ずかしいだろ
126作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f74-B68X)
2018/06/22(金) 17:43:13.89ID:VPtvaZwL0
ライトセーバーはアニオリだっけ
127作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spf3-sZ2t)
2018/06/22(金) 17:48:43.94ID:PgkJZJz3p
>>126
ライトセーバーはワロタ
右端さんいろんな意味で面白かったな
バックハンド大苦手かよ
128作者の都合により名無しです (ワキゲー MM7f-FqJz)
2018/06/22(金) 18:04:25.22ID:ZHcwjbKHM
アニオリならディープインパルスは技として好きだったわw
129作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/22(金) 18:05:41.48ID:tho3BWyDd
ディープインパルス…深い衝撃?
130作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2a-ybLF)
2018/06/22(金) 18:31:16.34ID:9c+yTSmD0
右端さんは9球打ちまで出来るの結構凄いよな
131作者の都合により名無しです (スプッッ Sd33-9qQV)
2018/06/22(金) 18:43:33.90ID:6QB6IIm2d
>>123
不二の技はヘカトンケイル意外は
厨二ってよりオッさんが作った名前って感じかな

一々渋いというか
132作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-YIWI)
2018/06/22(金) 19:11:11.38ID:hyxx/X9cM
オッさんのことハッピーメディアクリエイターって言うのやめろよ!
133作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/22(金) 19:13:04.75ID:VUay/1xA0
その人今度ソロライブやるらしいっすよ
134作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/22(金) 19:17:39.55ID:JnTf6X2Hd
マジかよ頭ハッピーメディアじゃん
135作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-YIWI)
2018/06/22(金) 19:27:56.70ID:cY4G+xUo0
ホモのおっさん
136作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa8f-Bo5i)
2018/06/22(金) 19:30:24.24ID:uYmUoyGUa
ヘカトンケイルだけ急に横文字なのは今考えると不思議だな
白石がバイブルって言われてたから横文字にしたのかな
137作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f48-ndvs)
2018/06/22(金) 19:46:15.44ID:f9bB2Z270
トリプルカウンターまでは可愛げあって好きだけどな
ヘカトンケイルは草
138作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-oOFo)
2018/06/22(金) 19:55:09.54ID:TtrSQM2od
ドイツのプロの1人は223cm130kgの巨漢か
越知の226cmに次ぐ高身長に、体重
もの凄いサーブ打ちそう
139作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fc5-RZ3s)
2018/06/22(金) 20:04:19.70ID:SNf5W57b0
まず不二がどんな経緯でヘカトンケイルを知ったのか気になる
140作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/22(金) 20:06:11.67ID:JnTf6X2Hd
小6あたりからギリシャ神話とか気になり始めるからね
141作者の都合により名無しです (ガラプー KK63-1gYU)
2018/06/22(金) 20:29:09.20ID:+MO/ZeuGK
漫画なんだから痛いくらいの技名じゃないと読者が覚えないからな
何度も口に出して耳に馴染ませるんだぞ(ケンコバ
142作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/22(金) 20:33:13.35ID:VUay/1xA0
実際ネタにはしてるけど嫌ってるわけじゃないしな。後半はともかく序盤のスネイク、トリプルカウンター、波動球とかはいいキャラ付けだった
でも菊丸の忍法と徳川のブラックホールはキライ。関係ないけど入江も嫌い
143作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/22(金) 20:35:13.96ID:90kaXiJB0
入江とばっちりで草
144作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f74-B68X)
2018/06/22(金) 20:45:50.18ID:VPtvaZwL0
入江は家庭環境複雑なんだぞ
優しくしてやれ
145作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-bzBG)
2018/06/22(金) 20:47:53.34ID:cY4G+xUo0
たしけが虚言と奇行で人の気を引こうとするホモになったのも
複雑な家庭環境のせいだった・・・?
146作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/22(金) 21:04:26.58ID:JnTf6X2Hd
ブラックホール好きだけどな。巧いし発想もいいよ
147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6b-4oWc)
2018/06/22(金) 21:06:41.85ID:giKjhQOy0
技名叫んじゃうのもポエムっぽいのやら厨二病みたいなこと言っちゃうのも微笑ましいけど、意味不明演技だけは本気で痛い
しかも高校3年?だろあいつ
148作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-bzBG)
2018/06/22(金) 21:15:52.08ID:cY4G+xUo0
入江の精神年齢は47歳だぞ
あと4日で誕生日を迎えるホモのおっさんだから
149作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/22(金) 21:46:43.00ID:5DGJ0Mx20
始めてドライブB見たとき
「うわー靴もったいねー!」
始めて羆落とし見たとき
「不二スゲー!でもこれ無理じゃね?天才はできるのか⁉」
始めて手塚ゾーン見たとき
「こんなん負けるわけないやん…」
始めて無我見たとき
「もう読むのやめようかな…」
一人ダブルス見たとき
「菊丸ないわマジキモちわりい」
こっからは何も感じなくなった
150作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/22(金) 21:50:34.91ID:49TVfendd
入江の演技は勝利にどう貢献してるのか意味不明だから好きくない
演技の効果って今のところ種子島と読者に嫌われてるだけじゃん
151作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-bzBG)
2018/06/22(金) 22:13:49.83ID:cY4G+xUo0
入江に関しては嘘しかない=たしけに関しても全部嘘
ホモの本性をずっと演技で隠して生きてきたんだよたしけは
作品に現れる執拗なホモアピールは本当の僕を知ってほしいという魂の叫びだ
152作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-9qQV)
2018/06/22(金) 22:18:46.82ID:HJbWx5yWd
おまえ入江だろ?
滑り方がそっくりだぜ…
153作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/22(金) 22:32:14.76ID:6dqPaO7M0
種子島フレンドリーそうなのに入江のことは嫌いなん
154作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/22(金) 22:37:19.80ID:+MO/ZeuGK
名前で呼びあう仲なのに…
155作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/22(金) 22:40:04.04ID:+MO/ZeuGK
そういや仲間を名前で呼びも呼ばれもしなかった手塚がドイツ行った途端名前呼び普通になってたのは暗喩めいたものを感じましたなあ…
156作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-bzBG)
2018/06/22(金) 22:53:54.88ID:cY4G+xUo0
何がクニミツだよクンニしろオラァ!
157作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f74-B68X)
2018/06/22(金) 23:04:45.22ID:VPtvaZwL0
>>155
長い時間を一緒に過ごした人より
案外出会ってすぐ親密になった人のほうが
良い関係築けることってあるよね
158作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2a-ybLF)
2018/06/22(金) 23:14:44.03ID:9c+yTSmD0
手塚とマンツーマンでトレーニングしてるボルクにもたしけの性癖が隠されているのだろうか
159作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/22(金) 23:17:47.27ID:NcShFk5Bd
種子島さん入江とテニスしたくないって言ってましたから…
160作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-bzBG)
2018/06/22(金) 23:19:43.82ID:cY4G+xUo0
攻めが淡白だ!常に考えて相手の思考を上回れ(意味深)
攻めきれなかったポイントを引きずるな(意味深)
161作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/22(金) 23:22:09.37ID:NcShFk5Bd
下半身を強化させてナニが狙いなんですかねぇ
162作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/22(金) 23:24:44.14ID:6dqPaO7M0
すーぐホモの話に走る
163作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f74-B68X)
2018/06/22(金) 23:24:55.12ID:VPtvaZwL0
クニミツ♂ ←下半身強化中
ボルク♀
164作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-RZ3s)
2018/06/22(金) 23:28:55.48ID:CufnxN13d
入江も芝さんの前であの演技ができるかね?
芝さん「カチカチね、下半身は正直なようね」
165作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/22(金) 23:33:20.64ID:NcShFk5Bd
入江「なーんてね」ヘナヘナ
166作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc9-C2vx)
2018/06/22(金) 23:41:36.37ID:lgSvol/V0
もう中学生は戦力的に真田幸村ぐらいしか要らないだろう
他は何のために居るのかわからないようなもの
167作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-oOFo)
2018/06/23(土) 00:19:03.26ID:1Mhl/EQDd
向こうのスイスvsアメリカの試合も気になる
越前兄弟がいなくなったアメリカだけど
168作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6b-kRZH)
2018/06/23(土) 00:45:12.20ID:e9uT86gU0
アマデウスが白目剥いて心肺停止してる姿がおもいうかぶ
169作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-RZ3s)
2018/06/23(土) 01:05:06.27ID:Erf5MbXid
芝さんのセックスで搾り取られて白目と化すアマデウス…ゲームセットウォンバイ芝さん!!
170作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/23(土) 01:25:10.77ID:2F/Hyprs0
芝さんだってまだ22だからな
30前半くらいの色気あるけど
171作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/23(土) 01:31:54.75ID:xIO7PAlxd
22とか嘘だろ
エロすぎ
172作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3c-Bo5i)
2018/06/23(土) 01:37:42.09ID:OCKEcI9q0
漫画のキャラがどんどん年下になっていくのは悲しいものがあるな
173作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-bzBG)
2018/06/23(土) 01:45:14.86ID:3y/dKGzU0
43「私を笑っていられるのも時間の問題だぞ」
174作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-iwUw)
2018/06/23(土) 01:53:35.98ID:9xEhVvUqd
おじいには追い付けないから安心しろw
175作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/23(土) 02:12:51.94ID:uuZhkTq10
>>167
越前兄弟がいればアメリカVSスイスも見たかったんだけどなぁ
アマデウスをボコるリョーガとか
176作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/23(土) 02:18:02.61ID:2F/Hyprs0
不二のネーちゃんも色気あんな…
177作者の都合により名無しです (ワキゲー MM7f-FqJz)
2018/06/23(土) 02:21:35.77ID:1i+w1zlqM
ほんと越前帰還させたの意味不明だよなぁ
結局アメリカや日本描くの面倒くさくなったんだろ
178作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/23(土) 02:28:48.86ID:uuZhkTq10
準決 ドイツ
決勝 アメリカorスイスorスペイン
これらの戦いの日本のオーダーの予想くらいしかここの楽しみがないわ
ドイツ戦は高校生のガチオーダー見れると思うと胸が熱くなるが
179作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2a-B68X)
2018/06/23(土) 03:08:31.94ID:d3H2hnZe0
わざわざドイツを準決にしたのはアメリカにリョーマがいたからだったのに
リョーマもリョーガもアメリカからいなくなった今
ドイツ決勝じゃないのが本当に悔やまれますね
180作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fa6-GwbS)
2018/06/23(土) 04:34:23.72ID:k2oiVpyW0
インタビューで最初から越前を日本に戻すつもりだったようだし
リョーマリョーガを日本と戦わせる気はなかったんだな
読者を釣ってただけか
181作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/23(土) 08:30:53.42ID:r/Al+lMD0
たしけの言葉を真に受けてはいけない(真理)
というか越前が戻ってきて色々散々な結果になってるけど、個人的には一番ダメなのが「越前かっこ悪い」ってトコだと思うわ
あれだけ日本の面子にアメリカは強いよだの金太郎相手に全員かかってきやがれだの啖呵切っておいて(しかも桜乃の前で)
特に理由もなくホームシックみたいな感じで戻ってくるって・・・正直激ダサだぜ
182作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-YIWI)
2018/06/23(土) 08:32:47.79ID:3y/dKGzU0
リョーガはオレンジキャラだし最初からスペインに移してラスボスにする予定では
183作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-YIWI)
2018/06/23(土) 08:39:55.89ID:3y/dKGzU0
かっこ悪いだけじゃないぜ
アラメノマ闇討ちは平等院に抱かれて完堕ちしたことを暗喩してんだぜ?
しかも皆には内緒にして徳川のこともキープしようとしてるいやらしい子になったんだよリョーマは!
184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/23(土) 09:05:50.62ID:uuZhkTq10
>>180
真に受けるなよ…
後から言うだけなら小学生でもできる
185作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3c-Bo5i)
2018/06/23(土) 09:21:24.26ID:OCKEcI9q0
久しぶりの越前の試合楽しみだけどな
186作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f7b-YIWI)
2018/06/23(土) 09:28:49.00ID:Yx7APTp/0
プレW杯でQPの設定出した時点で
ラスボスは彼の祖国ロシアであることは決定済み
跡部「あーんテメーは何人だ?」は伏線
187作者の都合により名無しです (ガラプー KK43-1gYU)
2018/06/23(土) 10:24:05.14ID:/x1DUjv8K
キコに新しい口癖が生まれたのはなんだったんだろう
しかも唐突すぎてw
188作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/23(土) 10:24:08.63ID:N90Ppa0s0
ホモ=不二 跡部 不二 幸村 ジャッカル ユウジ 不二
ホモじゃない=真田 桃城 菊丸 小春 ジロー
ホモじゃないのにホモに好かれる=手塚
189作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/23(土) 11:00:04.10ID:r/Al+lMD0
跡部登場時は杏ちゃんナンパする健全な中学生でホモじゃなかったのになあ。何でホモになっちゃったんだか
あと手塚厨だけど越前には目もくれないよね。負けた相手なんだからもうちょい興味示しても良いと思う
190作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f77-CSBQ)
2018/06/23(土) 11:39:21.13ID:sZzpcXqk0
手塚厨跡部がホモなら真田もホモだし「大石としかダブルスしない!」とか言ってる菊丸もホモやんけ
191作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6b-kRZH)
2018/06/23(土) 11:42:04.11ID:e9uT86gU0
u17決勝の大舞台で越前兄弟の試合ってのもなあ
実現するとしたら徳川vsメダノレの手前シングルス2あたりでリョーガの勝ちっていう展開しかない
192作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/23(土) 12:48:52.12ID:N90Ppa0s0
>>190
菊丸は頑固キッズなだけでホモじゃないんだよなぁ
ホモに好かれる手塚を苦手な時点でセーフというたしけからのメッセージ
193作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-4oWc)
2018/06/23(土) 12:52:33.64ID:hQAWMFwyd
原作菊丸は特に何も思わないけどアニメ菊丸は喋り方も言動も媚び媚びホモ野郎にしか見えなかった印象
194作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2a-ybLF)
2018/06/23(土) 12:56:55.20ID:nJF2lLZk0
GYAOで初期のアニメ見てるけど今より菊丸の声は低めだし喋り方も普通
いつから変わったんだろう
195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/23(土) 13:07:18.43ID:NCmc4EpA0
幸村のホモが唐突で笑う
196作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f7b-YIWI)
2018/06/23(土) 13:34:35.94ID:Yx7APTp/0
たしけがホモだと判明した今読み返すと
ダブルスペアはたしけが感情移入しやすいキャラとたしけ好みのイイ男♂の組み合わせが多いとわかる
仮に前者を許斐サイド、後者を好みサイドと定義する
許斐サイドにはホモやオカマが多くて好みサイドにはオッサンや黒髪やヤンキーが多い傾向があるけど
必ずしもそうわかりやすいパターンばかりじゃない

例えばダビデとバネさん
このペアはダジャレ大好きなダビデが許斐サイドでバネさんが好みサイド
くだらないダジャレ言ってバネさんに突っ込まれたい(意味深)
というたしけの感情が見てとれる
許斐サイド=潜在的ホモとするならダビデもホモだと思う
菊丸と桃城も許斐サイドなのでホモ
197作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/23(土) 13:36:27.66ID:xIO7PAlxd
>>180
世界戦で終わるつもり無くて一旦は敵の越前でやろうとしたけど世界戦で終わることになったからあわてて戻したが有力な気がする
198作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/23(土) 13:44:13.69ID:uuZhkTq10
>>193
原作の菊丸は普通にノリが明るい好青年って感じなのになんでかアニメの菊丸に引っ張られてるやつ多いよな
199作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2a-B68X)
2018/06/23(土) 13:49:25.94ID:d3H2hnZe0
菊丸くんは大石と離れたくなくてわざと試合長引かせるとか
なかなか不二寄りだと思うんだよねぇ
200作者の都合により名無しです (ガラプー KK43-1gYU)
2018/06/23(土) 15:19:48.07ID:/x1DUjv8K
ひとまず声優一新して序章リメイクしてみようか
と思ったが新も志し半ばだし無理かw
201作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f04-1Ki3)
2018/06/23(土) 15:26:28.50ID:6wRepyEv0
たしけホモホモ言ってる人ってウケ狙いでいってるのかな
正直滑ってる気がする
202作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/23(土) 15:37:20.07ID:r/Al+lMD0
嘘だああぁあああぁあああああぁあああ!!
203作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-9qQV)
2018/06/23(土) 15:38:07.02ID:ar3D6utRd
>>201
入江だもん
204作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/23(土) 16:23:52.06ID:xIO7PAlxd
ホモ考察はあきれを通り越して素直に感心するわ
205作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-CSBQ)
2018/06/23(土) 16:27:39.30ID:TCFUW1ILd
普通にキモいしつまらん
お仲間のいる腐スレで好きなだけやればいいのに
206作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/23(土) 16:29:38.74ID:NCmc4EpA0
ホモホモ言ってるやつ腐女ではないんじゃね
207作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-Cm6z)
2018/06/23(土) 16:40:54.02ID:6AUvWBAw0
ホモ説面白くないけど入江自己投影説は好き
208作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/23(土) 17:16:11.08ID:xIO7PAlxd
どう考えても女ではない
上の区分だと幸村はホモじゃなくて手塚と同じホモに好かれる系だと思うんだよね
209作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/23(土) 17:19:42.27ID:r/Al+lMD0
真田「幸村を好いている男がいるだと?」
柳「一体誰の事なんだ・・・一生許さない」
毛利「・・・え?何で俺の方見てんの」
210作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/23(土) 17:50:39.22ID:/x1DUjv8K
青ひげケツアゴのおっさんナンパする時点で幸村も正常なノンケかやや怪しくなってきた
211作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff9a-E6HK)
2018/06/23(土) 18:46:48.81ID:ye0ylZzq0
ホモ枠に不二が三人いるのは不二、不二弟、不二姉かな
212作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdb-ENfO)
2018/06/23(土) 19:26:22.65ID:YfzjrUyE0
>>68
種子島とやって勝ってほしい
213作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdb-ENfO)
2018/06/23(土) 19:37:23.48ID:YfzjrUyE0
>>194
じょーのうちくん!?
しょーりゅ〜けん!!
214作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/23(土) 19:41:34.63ID:sFQs1xpMd
種子島と鬼はプロダブルスに勝つけど命を落とすって何回言ったらわかるの
215作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f1b-oVp/)
2018/06/23(土) 19:49:25.62ID:8PnQaLTr0
種ヶ島はあらゆる回転を無にできるから回転操って相手を翻弄する系の手塚じゃ厳しい
216作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/23(土) 19:52:49.31ID:r/Al+lMD0
天衣無縫だけで事足りるんだよなあ・・・いらんスキルやでホンマ
217作者の都合により名無しです (ワキゲー MM7f-FqJz)
2018/06/23(土) 19:56:23.44ID:1i+w1zlqM
ドルギアスすら天衣無縫と打ちあえたのに種子島が天衣無縫になにもできないとは思わないが
218作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/23(土) 20:12:49.44ID:r/Al+lMD0
種子島ってドルギアスより強いの?俺はむしろドルギアスが強いからあそこまでやれたと思ってたんだが
219作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdb-ENfO)
2018/06/23(土) 20:13:36.83ID:K2duPyxE0
>>215
そこを手塚がどう乗り越えられるかが見ものなんだよな
220作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-ybLF)
2018/06/23(土) 20:21:36.57ID:Lmfeq72qd
俺もドルギアスの方が強いイメージ
鬼神の強さを取り戻す前の鬼さんと決着つかなかった種子島と
鬼神とやりあった天衣無縫の金太郎とほぼ互角のドルギアスだからね
221作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-NikS)
2018/06/23(土) 20:23:39.73ID:sFQs1xpMd
種子島と鬼がいつ引き分けたか判明してない以上不明なんだよなぁ
222作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f1b-oVp/)
2018/06/23(土) 20:26:13.19ID:8PnQaLTr0
平等院が徳川鬼らと共に温存メンバーに名を挙げ日本のNo.2バッジを授かってる男がオーストラリアのトップ程度に遅れはとらん

ゼウス様はあれマジもんのアレだから仕方ないんや1面ボスがラスダンの中ボス級の実力持ってたようなもんや
223作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/23(土) 20:34:22.13ID:r/Al+lMD0
実績しょぼいのに肩書きとかだけで語られても凄さが全然伝わらんぞい
ゼウス様正直ドルギアスより強いと全然思えんし、あれに小細工なしだと一方的に負けてた種子島パイセンがそこまでの強さなんかね
というかオーストラリア、あのスイスに勝ってるし。ギリシャの方が格下だと思う
224作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/23(土) 20:37:33.23ID:sFQs1xpMd
オーストラリアと言えばタキオンを跡部に返され不二にはリターンエースされて間接的に越智先輩とヘラクレパイセンとエヴァが下げられたのほんクソ
願わくば越智先輩はコースのうちわけができるんだよっていう上げが入るのを祈る
225作者の都合により名無しです (ガラプー KK43-1gYU)
2018/06/23(土) 20:38:29.88ID:/x1DUjv8K
漫画ならば普通に考えて一回戦より二回戦の敵のが強いよね
リアルだと早い段階で去年のベスト4と当たっちゃったりするけど
226作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/23(土) 20:39:05.86ID:sFQs1xpMd
>>223
思う思えないだけで構成されてて草
227作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/23(土) 20:41:36.69ID:r/Al+lMD0
>>226
気を遣ったんだが伝わらなかったようですまんな。荒れる言い方したくないだけなんや
228作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f04-iwUw)
2018/06/23(土) 20:43:01.66ID:vguIT+aA0
毛利「月光さんのほうが断然速いっす」
229作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-oOFo)
2018/06/23(土) 20:47:17.23ID:1Mhl/EQDd
まあゼウス様は訳わからん能力だしな
ああいうタイプが効くのかな種ヶ島に
パワー系とかは無効化しちゃうし試合ならないから
230作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f1b-oVp/)
2018/06/23(土) 20:51:20.71ID:8PnQaLTr0
鬼ですらゼウスの攻略法を見つけられてなかったからな
流石に平等院は何か勘付いたような雰囲気出してたけど
231作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/23(土) 20:52:34.41ID:r/Al+lMD0
種子島って相性いい相手とそうでないのがはっきり別れてる気がするな。
232作者の都合により名無しです (ワキゲー MM7f-FqJz)
2018/06/23(土) 20:52:51.14ID:1i+w1zlqM
試合中にあんな機転普通思いつかないしな
ドルギアスのほうがステータス高くてもゼウスには絶対適わないだろ
233作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-oOFo)
2018/06/23(土) 20:58:18.23ID:1Mhl/EQDd
ドルギアスとやっても
一見攻められてるように見えて点は全て取っているで負けてそうだし
234作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-ybLF)
2018/06/23(土) 21:16:00.17ID:Lmfeq72qd
>>224
タキオンはマッハと同等でもまだマッハの方が速い扱いだったけどニュートリノはなぁ…
ニュートリノを跡部にリターンさせた後でそれより遅いタキオンを不二の新技のお披露目に使ったのもよくわからん
235作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa93-Cm6z)
2018/06/23(土) 21:20:15.73ID:jJQjOfx8a
最初から越前日本に戻すつもりだったんならアメリカなんか行かせず
ゼウスと越前戦わせる方がよかったな
その方が長く尺とれたしゼウスの強さも描けたと思う
種ケ島との試合じゃ凄いように見えなかった
236作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-oOFo)
2018/06/23(土) 21:28:17.73ID:1Mhl/EQDd
ゼウス様のはオーラを頭に集中させて全ての動きを読んでいるらしいとあるけど
真田の陰とか有効かな
237作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-MMsT)
2018/06/23(土) 21:33:35.97ID:TCo+cuh2d
まず種子島が強いってのを読者は設定でしかしらないから
種子島より強いゼウス!ってされても
なんだ種子島たいしたことないじゃんってなるんだよな
238作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/23(土) 21:37:26.27ID:r/Al+lMD0
種子島に限らずほとんどのキャラが比較できるような試合をしてないから、どっちが強いかどころか本当に強いのかすら分からんまである
239作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3c-Bo5i)
2018/06/23(土) 23:33:23.79ID:OCKEcI9q0
キャップ握りをするまでは種子島に圧倒しててそのあと大逆転したから素の能力だと種子島がかなり上でゼウスのスキルがかなり強力なのかと思ってた
240作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/24(日) 11:06:19.97ID:OAXF5++lK
種ヶ島と大曲は亜久津と真田より強いのに強いイメージがないのか…
241作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/24(日) 11:08:47.03ID:OAXF5++lK
たしけはもう一回天衣無縫の設定を説明してほしい
楽しいジャン!でなんで鱗粉放って体力全回復して尚且つスペック爆盛りになるのか
242作者の都合により名無しです (ワキゲー MM7f-FqJz)
2018/06/24(日) 11:11:33.64ID:Q1htsuTEM
体力回復というかランナーズハイみたいにいくら走っても疲れでない状態なんじゃないか
鱗粉は汗の結晶?
スペック上がるのは脳のリミッター外れてる状態と考えればまぁ納得できる
243作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/24(日) 11:23:31.31ID:5/XpO58F0
>>240
今のところG10最強のペアのはずなのに取ってつけた感半端ないペアなんだよな
現に大会始まってからもペアの中で唯一絡みも全くないし
244作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/24(日) 11:27:30.87ID:YxD1WVoL0
今更だけどキャラ多すぎで全員試合数少な過ぎだからな。その少ない試合もカットカットでさっぱり強さが伝わらん
木手大曲とかあんなサクっと負けてもこの先使うつもりなのかと言いたくなる。相手オーストラリアに負けとるっちゅーねん
245作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-hy1e)
2018/06/24(日) 11:30:35.44ID:NHEhFwJgd
木手大曲が相手したペアはオーストラリアに負けてないけどな
246作者の都合により名無しです (ワキゲー MM7f-FqJz)
2018/06/24(日) 11:39:32.48ID:Q1htsuTEM
>>244
無印みたいに試合に丸々一巻使うぐらいが丁度よかったのにね
まぁ全国からそのカット試合多くなってたけど新テニは序盤と試合結果ぐらいしか描かないもんなぁ
247作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/24(日) 17:15:58.52ID:BjUvbP/nd
木手のヌーディストビーチって銃殺のパロなんだなさっき気づいたわ
英語キャラは越前跡部柳紳士木手君島か
248作者の都合により名無しです (オッペケ Srf3-U5Np)
2018/06/24(日) 21:31:09.18ID:86UTMD8Ur
手塚ってなんでコーナーに打たれた打球をファントムで外に出さないんだろう
頑なにコーナーをゾーンで引き寄せてセンターをファントム使おうとするよね
249作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/24(日) 21:43:55.49ID:YxD1WVoL0
まるで打球を超能力で後から動かしてるみたいな言い方じゃないか
250作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f0d-DJU/)
2018/06/24(日) 21:45:28.00ID:pcjOLSP40
零式サーブのリターンでゾーン発動してるのは明らかに超能力
251作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa93-v1ri)
2018/06/24(日) 21:49:37.65ID:AmgAawaIa
零式のスライス回転とゾーンの横回転を同時に掛けてんだろ(適当)
252作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/24(日) 22:05:40.99ID:+y6jVihh0
幸村が手塚ゾーン覚えたら
とんでもないイップスが完成さろそうだな…
253作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc9-C2vx)
2018/06/24(日) 22:31:28.21ID:3vQHArLz0
>ゼウス様のはオーラを頭に集中させて全ての動きを読んでいるらしいとあるけど
>真田の陰とか有効かな

真田ならゼウスにも勝てそうだな
254作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f56-FqJz)
2018/06/24(日) 22:36:25.88ID:nA3h7oLI0
ゼウスと真田じゃ格が違うわ
255作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/24(日) 22:40:27.61ID:tgiC8WwQd
10分くらいでウォンバイゼウスしそう
256作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/24(日) 22:47:11.14ID:YxD1WVoL0
個人的にゼウスは強キャラ感全然ないけど幸村以下の連中には負けんだろうな。皇帝だの神の子だの言われてたのが懐かしいわ
257作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f56-FqJz)
2018/06/24(日) 22:51:20.93ID:nA3h7oLI0
種子島を5-0で追い込むってだけで超強いだろ
けど能力に絶対の自信もってるせいで予想外のアクシデントに超弱いところあるけどまだ高1だし仕方ないか
258作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/24(日) 23:00:45.67ID:tgiC8WwQd
予想外のアクシデントっていうか種子島の閃きスキルがピンポイントで刺さっただけじゃない
打ち方の違和感とかで気づけない程度だと言われればまあそうだけどさ
259作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/24(日) 23:11:15.78ID:+y6jVihh0
試合を支配って結局実力ないとできないんやないの?
入江「嘘だー!こんな中学生に…高校生のボクが負けるなんて!」
「ドシュ!」

ゲームセットウォンバイ入江!

こういう展開みたく演じたんじゃないの?

それともジローが不二に最初に緩いボレーで点とった様な感じの苦戦してるが点は取れてるみたいなやつか
260作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-oOFo)
2018/06/24(日) 23:40:25.51ID:DJvmYan7d
ゼウス 全知全能の神
オリンポス虹色の光(オーラを頭に集中させて全ての動きを読む)

ヘラクレス 戦闘の神
オリンポス白銀の光(身体能力を覚醒)

ヘルメス 情報の神 情報の神にふさわしいデータテニスと高速移動を得意
オリンポス琥珀の光(百錬自得の極みの要領で脚にオーラを集中して高速で走る)

バルカン 火の神  二者択一を問うギリシャ哲学的なテニス戦術を使う


ヘルメスとバルカンちょっと見たかったな
261作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fa6-GwbS)
2018/06/24(日) 23:57:03.80ID:SWxlOYyD0
ゼウスの能力は千歳の才気と同じで通用する相手は圧倒出来るが通用しない相手には一方的にやられる感じかな
才気も橘以下には通用するけど手塚や真田には全く通用しないし
ゼウスも種ケ島以下には通用するけどボルクやアマデウスには全然通用しないイメージ
262作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/25(月) 00:05:32.16ID:JOZ7iuKhd
>>260
なんか安っぽい説明だな使い回し感ハンパないしもう少し頑張れなかったのかたしけは
263作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/25(月) 00:06:55.49ID:PzfYq4tf0
ってかむしろゼウス様はあの佇まいからか
試合を優勢に運んでる様に見せてポイント取られて負けてる風なイメージのがしっくりくる
264作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6b-4oWc)
2018/06/25(月) 00:13:02.80ID:ZW017Avc0
ゼウスは5-0から巻き返される程度なのが微妙に感じるポイントだよな
しかもハウリングペアや亜久津みたいに覚醒したわけでもなく負けたから余計大したことなく感じる
そして試合内容が全然描写されてないから更に強さがわからんまま終わった
265作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/25(月) 00:13:04.19ID:PzfYq4tf0
白石って幸村と戦っても平気だったのか気になるわ
ゼウスみたくちびらなかったのかな
266作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/25(月) 00:22:22.29ID:JOZ7iuKhd
ゼウスと種子島って設定上バケモノ同士の闘いなんだからもっと力入れてもよかったよな
ボルク徳川と違ってシングルスだしさ
267作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/25(月) 02:20:52.58ID:0l+/yRZZ0
>>265
全国の頃?
チビるほどじゃないたろうけどまあ完封だろうな
268作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/25(月) 02:52:38.59ID:eBo6FWK60
種子島とゼウスの試合は何かすごいやつと何かすごいやつがすごい能力を使いつつ最終的に小細工で勝ったっていうふわふわした感想。
269作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2a-B68X)
2018/06/25(月) 03:22:06.54ID:yqIVinYq0
小細工も何も適当で笑えない
オーストラリア戦もなんか鳥が出てきて終わるし
たしけもうまともにテニスの試合描けないんちゃう?
270作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fc5-RZ3s)
2018/06/25(月) 04:58:39.10ID:/XzTpMYe0
ドルギアスの試合はよかったろ。というか最近は作風が戻りつつある気がする。
271作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2a-B68X)
2018/06/25(月) 05:43:05.63ID:yqIVinYq0
鳥への情けで決着つくのが良かったか?
272作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/25(月) 07:41:40.43ID:8DPRvAOBd
あの鳥のくだりほんとわけわからん
なにドルギアスが勝ちを譲ってやったみたいな空気にしてんねん
273作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/25(月) 07:52:30.38ID:eBo6FWK60
はっきり決着をつけないたしけの悪いとこが出てたな。それは無印からずっとだからこれもたしけの作風と言えなくもないが
274作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/25(月) 09:10:27.65ID:DzFy0Zhg0
まぁあれ鳥いなくてもアウトで金太郎の勝ちなんですけどね
275作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa8f-YIWI)
2018/06/25(月) 10:08:12.63ID:UOna9yAQa
ヤンキーのお兄ちゃんに優しくされたいたしけ神の性癖が
鳥さんを呼び寄せてしまったんだよなぁ
276作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa93-TgDX)
2018/06/25(月) 10:11:11.71ID:jbT9ChxTa
漫画的にはドルギアスが負けた方が綺麗に終わって良いけど、負けさせたくなかったんかな
仮にドルギアスが勝ってもその後の試合は微妙だしなあ
277作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/25(月) 10:23:48.23ID:eBo6FWK60
日本とオーストラリア、背負ってるものや背景の重さが違うからなあ。正直日本、主人公チームでありながら全体的にドラマが薄い
オーストラリアの方は短くまとめながらもドラマを描いて負けられない理由もしっかりあった。対して日本は一生許さないレベルのしょっぱい話が多くてどうも感情移入しづらい
278作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-B68X)
2018/06/25(月) 11:03:57.93ID:/fVo+yWud
ドラマがあっただけにあんな鳥ごときで
メンバー全員が納得したのがちゃんちゃら残念
俺が豪国民ならドルギアスのTwitter荒らしまくるわ
279作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6b-4oWc)
2018/06/25(月) 11:40:34.47ID:ZW017Avc0
普通は日本叩きまくるだろw
外野がクソみたいな野次飛ばしてきたり選手が変装してるとかいう謎の行動してくるんだぞ
280作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2a-QuUT)
2018/06/25(月) 11:41:47.11ID:SLZj8Ekq0
オーストラリアもギリシャも
3タテなんてやらずに最後まで試合するべきだった
281作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/25(月) 11:44:18.02ID:eBo6FWK60
ドルギアス@U−17W杯中
  固定されたツイート
  ドルギアス@U−17W杯中
‏   @dorugiasuchan_jp
2018年○月×日
【お知らせ】
日本戦でボールに当たってしまった鳥さん( ˘•ω•˘ )
一時期とても衰弱していたのですが、ノアや主将達の献身的な介護で
こんなに元気になりました( *>ω< )ノみんなアリガト☆
831件の返信  8931件のリツイート  931 いいね
ドルギアス@U−17W杯中
‏ @dorugiasuchan_jp

△月□日
日本対フランス戦、初戦から手に汗握る展開!(;´Д`)
(o≧ω≦) 個人的には日本に勝ってほしい!!
お互い勝ち上がって決勝で決着をつけようぜ!日本ガン( ゚д゚)ガレ!
346件の返信 876件のリツイート 765 いいね
282作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f74-B68X)
2018/06/25(月) 11:56:54.57ID:WXJRLL260
オーストラリア戦決勝出れねーーからww
283作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f74-B68X)
2018/06/25(月) 11:57:27.89ID:WXJRLL260
オーストラリア戦→オーストラリア
284作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa8f-YIWI)
2018/06/25(月) 12:31:02.15ID:UOna9yAQa
>>279
メガネを破壊された被害者が数百人はいそうなのもね
285作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc9-C2vx)
2018/06/25(月) 12:41:52.78ID:t/a5Tx440
絵的にも真田ぐらい技がないと間が持たないだろう
物まね君とかオリジナルじゃないから無意味だし
286作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/25(月) 13:07:42.09ID:p6gETqUgd
メガネや照明くらいなら跡部財閥がなんとか…
287作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa93-v1ri)
2018/06/25(月) 16:26:58.69ID:4X+9qPvza
ボルクとアマデウスが試合したらよく言われてる「一周回って普通のテニス」みたいな感じになるの?
288作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/25(月) 16:40:45.88ID:p6gETqUgd
ボルクは渦巻きしか見てないからわかんないな…

幸村と白石の場合だと
常にメンタル7を維持することでイップスを克服できると仮定すると、幸村のテニスは白石に効かないが他ステータスが普段のままなので粛々と試合は進み自力で上回る幸村が地味に勝つと予想される
お互いのスキルが相殺されるっていうならこの2人いい例だと思う
289作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f74-B68X)
2018/06/25(月) 16:46:50.38ID:WXJRLL260
うずまきのタオフェは発想がいい
290作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f1b-oVp/)
2018/06/25(月) 18:06:02.98ID:sJKrIhyA0
別に常にメンタル7維持する必要ないぞ
フランス戦でも常にスタミナ7維持しなくても3人の高校生よりスタミナ面で上回るテニスができるんだし
同じ要領でメンタルを要所で使いつつ他のパラに振り分ける戦いをすれば現段階での実力なら白石有利だろう
291作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/25(月) 18:07:50.03ID:eBo6FWK60
幸村の場合それとは違って常時精神攻撃だからメンタル弱めた瞬間イップス食らうんじゃね
292作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-1Ki3)
2018/06/25(月) 18:08:01.79ID:lOcutxjrd
幸村と白石とかいう絵面と進行がクソみたいに地味な試合一回見てみたかったけど
まあもう今更いらんという
293作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/25(月) 18:28:31.63ID:p6gETqUgd
常時精神攻撃の字面に笑う
まあ相殺の話に持っていこうとした仮定の話でしかないからさそのへんは個人の好きにしていいんじゃない
294作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2a-ybLF)
2018/06/25(月) 18:47:31.02ID:1qybEccU0
幸村のイップスってラリーの中で相手の精神にネガティヴなイメージを植え付けて五感を奪うって仕組みだったはずなのにいつの間にか完全な魔術になってるからなあ
今のスタバ白石ならステータスが飛び抜けてるから幸村にマイナスイメージを植え付けて逆イップスにできそうな気がするけどイップスの発動条件が意味不だから結局作者次第という
295作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f0d-DJU/)
2018/06/25(月) 18:50:45.80ID:OhS6VAEf0
試合開始初球から幻術をかけたりとか、技そのものの設定するブン投げるのやめてほしい
キャラがブレたりするのはまあ仕方ないとしてもさ
296作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/25(月) 18:51:42.33ID:p6gETqUgd
そういや東仙要みたいなやつはなんで寝てたんだ?あれ完全にメタってたろ…
結局魔力量の多い方が勝つのか?
297作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa93-v1ri)
2018/06/25(月) 18:56:20.17ID:Os90DdM5a
ポイントを取るイメージしか見えていないはずの才気越前がイップスになる時点で既におかしかった
298作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2a-ybLF)
2018/06/25(月) 19:01:26.16ID:1qybEccU0
>>297
才気越前がイップス食らったのはその前に散々ボコられてたイメージが拭えなかったで納得いくんだけど
普通のラリーでは幸村より上だった目隠し先輩と初球でまだラリーもしてないフランケンが幻術かかってるのはどうかと思った
299作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa8f-YIWI)
2018/06/25(月) 19:17:47.00ID:UOna9yAQa
キスティス先生ばりのフローラルな吐息で敵を惑わしてるだけだぞ
300作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-oOFo)
2018/06/25(月) 19:26:32.68ID:bpQktU6Nd
越知と幸村がダブルス組んだら、相手は精神を破壊され五感剥奪されたりで大変だ
301作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/25(月) 19:34:19.14ID:1NJ9nPxkK
>>299
モルボル幸村ってあだ名ついちゃう…
302作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/25(月) 19:37:01.41ID:1NJ9nPxkK
つか五感剥奪って明らかに初期の設定から逸脱してるのにその後再び原理を問われたたしけが幸村の意志では奪えませんっていう強固な姿勢を崩さなかったからややこしいw
意固地にならんと設定変えたらいいじゃない
303作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f48-ndvs)
2018/06/25(月) 19:42:19.72ID:1t7A2qaD0
>>299
目からビームも出そうぜ!
304作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-1Ki3)
2018/06/25(月) 19:44:04.43ID:lOcutxjrd
鏡像先輩は最初の勝ってるイメージから夢だったんじゃないのか?
最初から完全に負けているのが辛くて夢を見ていたのさ…
305作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/25(月) 19:45:32.12ID:DzFy0Zhg0
>>294
少なくとも今の白石なら序章全国の幸村には余裕で勝てるだろうね
天衣無縫の越前に勝てるかわからんけど余裕で個人戦1、2位になれると思う
306作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f7b-bzBG)
2018/06/25(月) 20:07:44.28ID:BWQ5eKcp0
>>302
五感を奪う順番も発動するタイミングも幸村自身にはわかってない様子だから
むしろたしけの発言と合致しとる描写だべ
307作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/25(月) 20:09:49.22ID:p6gETqUgd
ラリーして打ち合うのが楽しいのに相手がどんどんラリーできなくなるんだもんそりゃ楽しめないよ
308作者の都合により名無しです (ラクッペ MM33-7R6C)
2018/06/25(月) 20:36:49.78ID:p9wRArz4M
鏡像先輩はイップスにかかったとしてなんでコートで寝てたのよ
309作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3c-Bo5i)
2018/06/25(月) 20:55:58.78ID:yhMsjBzN0
五感奪われたら立つのも難しいでしょ
それか精神崩壊して気絶したんじゃね
310作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/25(月) 21:21:52.60ID:1NJ9nPxkK
不破が最初優勢だったのも幻想なの?
そんなのありえる?w
秋庭より弱いんじゃないのか不破…w
311作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/25(月) 21:26:01.71ID:1NJ9nPxkK
考えたら触覚失ったら漏らす可能性高いよね…
たしけすごいわ全部メタファーじゃん
312作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/25(月) 22:11:25.94ID:p6gETqUgd
とうとう精神崩壊まで至ったか
313作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/25(月) 22:21:18.03ID:PzfYq4tf0
>>310
10.5によると幸村イップス→鏡像→幸村鏡像剥奪→不破イップスって流れだったはず
314作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/25(月) 22:25:57.98ID:UJn3VTbOd
ちょっと待て鏡像剥奪ってなんやねん
315作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-RZ3s)
2018/06/25(月) 22:30:35.50ID:kb2DQP0md
316作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/25(月) 22:33:15.41ID:PzfYq4tf0
>>314
技奪うんだとよ
うまくいけば才気やイリュージョンだって奪えるかもしれん
317作者の都合により名無しです (アークセー Sxf3-STG2)
2018/06/25(月) 22:51:54.06ID:XQifOISNx
氷帝コールは抱えてる部員数でホームを作り出し対戦相手にプレッシャーを与えるという現実的な技(?)かと思ってたが、跡部の幻術だったという
318作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f7b-bzBG)
2018/06/25(月) 23:00:43.91ID:BWQ5eKcp0
200人の部員たちは跡部が具現化した念獣だった・・・?
319作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/25(月) 23:18:11.27ID:UJn3VTbOd
>>316
うーん無理やり解釈するなら瞳を使ってる技→視覚剥奪繋がりで奪ったってことなのかな
320作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-9qQV)
2018/06/26(火) 00:00:11.29ID:lpwI/yi7d
>>319
それで良いかもな
苦しい説明だと俺も思うわ
321作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-hy1e)
2018/06/26(火) 00:42:42.00ID:MFst0puCd
跡部が幸村に王国使ったら失明しそう
322作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3c-Bo5i)
2018/06/26(火) 02:34:49.35ID:hvYnfE700
200人まとめて五感奪われる事件が起こりそう
323作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/26(火) 02:37:13.75ID:loR7PGxPd
幸村真田ペアのあと不二跡部ペアが平常心でテニスできたのはいつのまにか幸村が観客の五感を奪っていた…?
324作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-9qQV)
2018/06/26(火) 02:50:45.22ID:lpwI/yi7d
手塚ゾーンってイップスにならんのか…
325作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-iwUw)
2018/06/26(火) 02:54:31.29ID:iplC/nhkd
手塚はイップスを克服した男
326作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3c-Bo5i)
2018/06/26(火) 04:39:54.10ID:hvYnfE700
真田は君が代を歌うことでアウェイであってもパフォーマンスを発揮できるスキル"熱唱"を持ってるからな
現実で同じことができるならスポーツ選手にとってはかなり有用なスキルだよね
327作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f7b-YIWI)
2018/06/26(火) 07:01:52.42ID:Z+3haDLQ0
フランス国歌は歌詞が新テニの世界観と日本代表の暴虐ぶりにマッチしていてオススメですぞ

奴等の汚れた血で畑を染め上げろ!
328作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffa2-FqJz)
2018/06/26(火) 07:20:47.54ID:yQlH0X0m0
手塚ゾーンとファントムのほうがよっぽど相手イップスになりそうではあるよな
329作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/26(火) 07:33:45.21ID:Xvbc6Kvg0
海堂みたいにブチ切れるんじゃないの?キエェエエェエエ!!手塚あああぁぁぁああ!!って
330作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/26(火) 08:01:58.22ID:t4cemCdu0
幸村のは佇まいパワーがあるらしいから…
よくわかんないけど…
331作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-Bo5i)
2018/06/26(火) 09:35:08.98ID:lYfq52wlM
切原との試合のほうがイップスになりそう
332作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/26(火) 11:10:31.20ID:loR7PGxPd
手塚ゾーンとかいう超常現象にビックリしてイップスにならないのかな
幸村は本当にただ普通に全部返してくるからショックでイップス説
333作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/26(火) 11:13:38.40ID:tO6P66M50
佇まいパワーって意味わからんのに何故かしっくり来て笑う
334作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/26(火) 11:23:21.83ID:igebRhme0
試合前に棄権させたゼウス様ならイップスくらい…
335作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/26(火) 11:31:19.12ID:f7JUcBmvK
毛利は苦戦しててもオモローとかいってたから五感剥奪効かない系なのかな
越知に負けた時ふつーにショック受けた顔してたけど
336作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/26(火) 11:35:58.02ID:71Q1K08z0
>>324
しかも手塚の場合百錬もあるから自分の打った球が必ず倍返しで返ってくるからこっちの方がよっぽど絶望感あるよな
337作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/26(火) 11:44:01.62ID:igebRhme0
南次郎と毎日試合してるのになんで幸村ごときにイップスなってんねん
338作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spf3-sZ2t)
2018/06/26(火) 11:48:16.78ID:P8CYpxFRp
南次郎「まぁ毎日勝ってるけど手加減もしてあげてるからポイントは取られてるし…」
339作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-MMsT)
2018/06/26(火) 11:52:47.42ID:VElQt7oGd
手塚がいくら絶望感を与えたって普通そんなんでイップスなったりしないだろ
感覚が麻痺してるぞ
340作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/26(火) 12:12:51.07ID:loR7PGxPd
やはり黒魔術(´・_・` )
341作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa8f-YIWI)
2018/06/26(火) 12:43:23.46ID:OU/6DbsYa
腕が上がらない手塚=イップス=インポのメタファー
と考えると相手が動けなくなる幸村の能力は
ノンケの兄ちゃんと結ばれる寸前までいったけど結局相手が勃たなくて無理だったという
たしけの苦い経験の投影な気がする

跡部「焦って攻めてこいよ手塚ぁ♂」
手塚「嫌です」
跡部「こ、こいつ・・・!」

手塚「ぐわあああ腕があああああ!」
跡部「なんだそのサーブは手塚ぁ(憤怒)

跡部vs手塚の展開もそうかな
342作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa93-v1ri)
2018/06/26(火) 12:46:33.12ID:30yN9vdBa
南次郎って幸村の幻術みたいなの含めて今まで出てきた技全部やろうと思えば出来るのかね
343作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-iwUw)
2018/06/26(火) 12:51:58.95ID:X/9v6RwAd
南次郎コール!?
そういや映画版のリョーガは全盛期の南次郎に匹敵するほどの強さて手塚が言ってたな
344作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-ybLF)
2018/06/26(火) 13:03:16.87ID:ZTV+I9xed
このスレのせいで手塚をまともな目で見られなくなったw
345作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/26(火) 13:17:06.08ID:loR7PGxPd
346作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/26(火) 13:18:37.29ID:71Q1K08z0
>>344
手塚がまともなことなんてあったか?
347作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/26(火) 13:22:17.24ID:igebRhme0
たしけの誕生日じゃねーの!
348作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdb-y48K)
2018/06/26(火) 14:05:02.19ID:zhPZ5KQK0
>>341
貞治「それは腕が〜じゃなくて、指が〜ですよ、お父さん…」
349作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/26(火) 16:51:37.07ID:Xvbc6Kvg0
手塚は跡部戦まではまともだったよ。それ以降は腕壊し芸人の道を進むから好きじゃない
350作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa8f-YIWI)
2018/06/26(火) 17:04:11.04ID:fenaEalba
KBTIT先生お誕生日おめでとナス!
351作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/26(火) 17:07:31.04ID:tO6P66M50
「青学の柱になれ」
「油断せずにいこう」
「ラケットは人を傷つけるためのものではない」
この三つ以外で手塚の名台詞なんかあるっけ
352作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa8f-YIWI)
2018/06/26(火) 17:10:17.83ID:fenaEalba
道標は自分で創るんだ!
353作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/26(火) 17:14:43.25ID:igebRhme0
見える…感じる…筋肉の軋みが…
354作者の都合により名無しです (ガラプー KK43-1gYU)
2018/06/26(火) 17:20:25.20ID:f7JUcBmvK
マジかよおめでとうございます
漫画の執筆頑張ってください
355作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f74-B68X)
2018/06/26(火) 17:22:26.52ID:SAENkmOn0
>>351
どうした跡部いつまで膝をついているつもりだ(ドヤー)
356作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/26(火) 17:33:54.19ID:t4cemCdu0
ハッピーメディアクリエイター誕生日に漫画じゃなくて歌出したらしいな
357作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f48-ndvs)
2018/06/26(火) 17:36:23.30ID:GKciCtgJ0
時々漫画家ですので
358作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-6Ktv)
2018/06/26(火) 17:38:21.57ID:4UWU5McB0
これ系の女子こないかなw
https://goo.gl/dmouSm
359作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdb-y48K)
2018/06/26(火) 17:40:43.12ID:zhPZ5KQK0
>>351
「あぁぁぁぁ、腕がぁぁぁぁ〜〜」
「んんんんんコラァァァァァァ(雷が落ちる)!!!」
があるでしょ
360作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/26(火) 17:41:51.06ID:Xvbc6Kvg0







361作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff9a-E6HK)
2018/06/26(火) 18:40:58.69ID:wFvN/6jc0
「部長の手塚です」
362作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-Bo5i)
2018/06/26(火) 19:31:14.23ID:lYfq52wlM
まだ見えていないようだな不二よ
みたいなセリフすき
合宿で不二と裕太が試合するときのやつ
363作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f48-ndvs)
2018/06/26(火) 20:04:07.79ID:GKciCtgJ0
裕太もすっかり丸くなってしまって…
364作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae3-4QY0)
2018/06/26(火) 20:24:35.36ID:9SN0FeAVa
焼肉のときも同じような台詞言ってなかったっけ
365作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/26(火) 20:28:12.86ID:tO6P66M50
>>355
ドSな手塚っぽくてかっけえ
366作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/26(火) 20:31:54.88ID:71Q1K08z0
>>361
これ
367作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-RZ3s)
2018/06/26(火) 21:38:43.26ID:XvfhmpYrd
>>337
お父さんと相撲して負けてもショック受けないだろ?でも友達相手に負けたらショックだろ?
368作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc9-C2vx)
2018/06/26(火) 21:48:15.06ID:VXYNkNKo0
この頃が一番面白かった
今じゃギャグマン
新テニスの王子様 Golden age156(+340) 	->画像>2枚
369作者の都合により名無しです (エムゾネ FF9f-RZ3s)
2018/06/26(火) 21:50:07.74ID:qGSsOH0TF
>>368
このシーンだけで、あっこれ面白い漫画かも、って思えるレベル
370作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc9-C2vx)
2018/06/26(火) 23:08:33.51ID:VXYNkNKo0
真田が出る時は必ず画力が200パーセントぐらい上がるのに
禿げ銀とか雑魚キャラの時はラフのまま原稿になってたり
手抜きが酷い

まあ省略するのは不細工を書きたくないからだろうけど
371作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/26(火) 23:31:57.89ID:igebRhme0
言っちゃ悪いけど
真田ってこの漫画じゃブサメンよりじゃね?
372作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc9-C2vx)
2018/06/26(火) 23:40:57.30ID:VXYNkNKo0
真田や幸村はイケメン

もやし系不二白石

禿げ=銀
373作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-E4W2)
2018/06/26(火) 23:42:44.00ID:4+0o0WpDd
人居なくなったなここ…
374作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f1b-oVp/)
2018/06/26(火) 23:46:09.69ID:m1phPNbT0
残念ながら真田は自称イケメン日本の公式イケメン代表は君島と白石
375作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff9a-If3/)
2018/06/27(水) 00:00:41.32ID:bFdQd5oi0
幸村はフツメンの部類じゃないの?
作者公認の大石の方がイケメンの可能性
376作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/27(水) 00:06:14.70ID:+mwJ6iLQ0
イケメンと君島と白石大石以外はフツメンってことでいいんか
377作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-oOFo)
2018/06/27(水) 00:07:35.59ID:Zv9klyBFd
No4だった霧谷はどこに行ったんだろ
放浪生活かな
まあファンブック23.5にもいないし消えたな
怪我人も出て加治は返り咲いたね
リョーガ居なくなったから霧谷戻してもおかしくない実力はあるだろうけど
378作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/27(水) 00:17:32.28ID:Dz4L+yBt0
>>374
あのシーン地味に面白かった
越前「・・・」←うん
真田「・・・」←う、うん
乾「・・・」←やめとけ貞治
379作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdb-ENfO)
2018/06/27(水) 00:34:50.16ID:MiRQEXdE0
>>377
リョーガと一緒に、スペインか何かの代表になって、敵として現れるさ
380作者の都合により名無しです (ガラプー KK53-1gYU)
2018/06/27(水) 01:13:01.09ID:v45pf4a8K
イケメンて呼び方自体にB級のチープさを感じる
リアルの芸能人とかにもいえるけど
テニミュの悪口ではない
381作者の都合により名無しです (アークセー Sxf3-STG2)
2018/06/27(水) 01:24:46.32ID:Hc6v3rtTx
不細工とか噛ませの力の入れよう凄いだろ
三船とか佐々部とかの表情は他のキャラより人らしい
382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-wJVl)
2018/06/27(水) 02:10:58.73ID:BFmeap2+0
公式でイケメンって言われてない奴は
不二だろうが幸村だろうがフツメンだと思ってる

跡部ってジショウ以外でイケメンとか美形呼ばわりされてたっけ?
383作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/27(水) 02:16:31.52ID:Dz4L+yBt0
>>382
まぁ手塚戦で外野の女からきゃー跡部様ー♡言われたりナンパの王子様で色んな国の女引き寄せたりしてるしで少なくともルックスはそこらの奴らよりかなりいいのでは?
384作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2a-B68X)
2018/06/27(水) 02:21:15.56ID:pTixRMTy0
不二は入江にイケメンって言われてた
あと昔芝さんに美男子呼ばわりされてた
個人的には開眼してなければ別にイケメンじゃないと思うけど
385作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-wJVl)
2018/06/27(水) 02:25:34.63ID:BFmeap2+0
>>383
手塚戦はともかくナンパの王子様は
なんか明らかにイケメンとは別の力が動いてたと思う
386作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-iwUw)
2018/06/27(水) 02:30:25.92ID:VpgixeJtd
そういや跡部は北海道のマネージャーみたいな奴も虜にしてたなw
387作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/27(水) 02:34:34.56ID:SrS9NjcWd
あのマネージャーは少し違うんじゃね…イケメン議論とか変な話題になってんなあ
カチローが1番イケメンだから君島とか引っ込んでて貰っていいっすか
388作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f7b-bzBG)
2018/06/27(水) 02:49:18.84ID:x5zSen6J0
たしけの性癖の話してほしいのかオォン!?
389作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f52-x5cM)
2018/06/27(水) 06:09:23.94ID:1SE9oMYg0
>>386
寿葉は跡部の虜になったんじゃなくてリョーマの時みたいにスパイ活動のために跡部に近づこうとしてたんだよ
でもそれを見抜いた?跡部に冷たくあしらわれたからペアプリ座談会では「あの高圧的な泣きボクロ部長」って怒ってた
390作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f7b-YIWI)
2018/06/27(水) 06:40:55.11ID:x5zSen6J0
椿川は氷帝に負けてよかった
獅子楽と当たったら寿葉ちゃん
オークの群れに犯される女スパイになるとこだった
ヒャーたまんねえ!
391作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/27(水) 06:56:05.44ID:sSol/oxw0
銀華での桜乃ちゃんあれレイプされてもおかしくない流れだったな…
392作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/27(水) 08:06:35.53ID:NTXWPGQo0
リョーマが性癖こじらせてしまうやばいやばい
393作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/27(水) 11:02:41.89ID:Dz4L+yBt0
>>391
生意気言う朋香が犯されるのもありやで
394作者の都合により名無しです (ガラプー KK63-1gYU)
2018/06/27(水) 12:03:40.03ID:v45pf4a8K
ジャンプだからかね
あんなエロエロ美少女だらけのソーマですらJKを性的な目で見る男キャラが現れない
女子はソーマをエロ目線で見てるのに解せん
395作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/27(水) 12:08:54.23ID:6eGdBvU70
銀華ミチルの脳内ヒエラルキー(最強ゲーム設定)

越前さん(神)>>青学メンツ=跡部さん(神の使い)
>>>>立海(ミチルの中でよく知らない学校なので態度が横柄…幸村にさえ…)

知らないって怖いね!
396作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-YIWI)
2018/06/27(水) 12:28:17.45ID:asd+DyKNM
もしかして田代と鈴木って23.5で初めて名前と顔が定まった?
397作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/27(水) 13:04:24.96ID:+mwJ6iLQ0
前年全国優勝校知らないのガバガバすぎて笑ってしまうな
幸村は知らんけど真田とか怒りそう
398作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff9a-N86a)
2018/06/27(水) 13:15:56.78ID:bFdQd5oi0
銀華にどう思われたところで歯牙にもかけないでしょ
399作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa93-xfOs)
2018/06/27(水) 13:17:55.11ID:vMWoHXSSa
ジーニアス10の中で何も技を持たなく地味な
大曲と毛利より
袴田と男児の方が強そう
実際ジーニアス10の下位連中って袴田のパニッシュと男児にパワーに対応出きるのか疑問
400作者の都合により名無しです (ワキゲー MM7f-FqJz)
2018/06/27(水) 13:32:39.41ID:PxgOT4SJM
毛利とか大曲はダブルス選手だからなんとも
男児の春とか夏って相手避けたら普通にアウトの打球だろうし仮にワンバウンドしたら一気にパワーダウンするでしょ
消失も天衣無縫なしの金太郎に攻略される程度だしジーニアス10で最弱の毛利と同格かそれ以下ぐらいじゃないの
401作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/27(水) 13:39:57.01ID:gkb8hkT3d
袴田<多重影分身金太郎<亜久津<大曲種子島だから…
402作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/27(水) 13:50:19.84ID:sSol/oxw0
最強チームだしても再現できない技ってなんやろ
やっぱイリュージョンか
403作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa93-xfOs)
2018/06/27(水) 14:07:43.57ID:40ElR7pDa
新テニの最強チームはやりたい
ただキャラ数が多すぎて人選が大変だろうけど
404作者の都合により名無しです (ガラプー KK63-1gYU)
2018/06/27(水) 14:33:55.43ID:v45pf4a8K
今月号読む限り毛利と越知ってシングルスプレイヤーぽいよね
ダブルスで使うの正解なんだろうか
405作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-YIWI)
2018/06/27(水) 14:59:26.87ID:asd+DyKNM
>>402
どうやってもぶっ壊れ性能になってしまう一人でダブルス
406作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/27(水) 15:11:28.87ID:NTXWPGQo0
徳川のブラックホールとか玄人向けのスキルになりそうだな。出せば強いじゃなくてうまく使えば強い的な
407作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/27(水) 15:11:48.84ID:sSol/oxw0
>>405
菊丸ってテニヌ化の最大戦犯なんじゃ…
408作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/27(水) 15:31:46.46ID:NTXWPGQo0
戦犯だけど最大の被害者でもあるから・・・出番が減るわ大石とのダブルス消えるわその大石は自分以外と組みまくって連戦連勝だわ
作者に誕生日忘れられるわ色々不遇になった挙句最終的に不二のソロライブの唯一の観客というポジションに収まるなんて・・・それほどの罪だったというのか一人ダブルスは
409作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-oOFo)
2018/06/27(水) 15:34:39.24ID:CkkQSygsd
最強チームか
世界大会編なら40名で
ドイツ…ボルク、手塚、Q.P、シュタイナー
フランス…カミュ、トリスタン、ティモテ、プランス
アメリカ…ラルフ、リョーガ、ドゥドゥ、キコ
オーストラリア…ドルギアス、ジャン、ミルキー
スイス…アマデウス、ペーター、アンリ
ギリシャ…ゼウス、ヘラクレスくらいかな使いたい見たい海外勢は今現状で20名
日本…平等院、種ヶ島、デューク、徳川、鬼、大曲、君島、遠野、越知、毛利、入江
越前、不二、幸村、真田、跡部、金太郎、白石、亜久津、木手くらいの日本勢20名
多すぎだな
410作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-MMsT)
2018/06/27(水) 15:37:14.90ID:Qh+DjsqVd
幸村のテニスなんてゲームでどうバランス取るのか想像つかんな

>>404
シングルスは高校生最上位陣で埋るから消去法でダブルスするしかないんじゃない
411作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff67-+no6)
2018/06/27(水) 15:41:11.49ID:h9zlFcKg0
最近、立ち読みしたけど柳先輩が怒っていたな。ところでクラウザーさんは活躍している?
412作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/27(水) 15:45:13.53ID:NTXWPGQo0
二翼と同じくらい活躍してるよ
413作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff9a-N86a)
2018/06/27(水) 16:18:39.89ID:bFdQd5oi0
>>410
パラ合計値が相手より上回ってたらラリーの度に相手のパラをランダムに1段階下げるとか
オールHならイップスと変わらんやろ
つまり桜乃は既に…
414作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spf3-sZ2t)
2018/06/27(水) 16:57:08.67ID:Ru2PveHTp
>>404
越知は言うまでもないけど毛利も天才型気まぐれプレイヤーぽいからシングルス向きだろうね
415作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f73-MMsT)
2018/06/27(水) 17:08:02.13ID:zmMoeSZJ0
天才型気まぐれプレイヤーって言われるとテニプリ的にはダブルス向きにも聞こえるな
大石とかジャッカルと組むタイプ
416作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/27(水) 17:31:09.52ID:sSol/oxw0
>>413
幸村ってオーストラリアのキャプテンよりパラ高いのかね
イップスしてたが
417作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/27(水) 18:00:51.72ID:gkb8hkT3d
クリスはキャプテンじゃないゾ
418作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffa2-FqJz)
2018/06/27(水) 18:10:11.27ID:hBffIhWa0
オーストラリアのキャプテンは目を瞑った後に即座にボール反応できるしレベル高い
テクニック以外は幸村より全て上なイメージ
419作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/27(水) 18:13:33.00ID:gkb8hkT3d
幸村が1番やばいのは握力だと思うの
420作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/27(水) 18:15:45.94ID:NTXWPGQo0
テニヌキャラなら誰でも出来そうなのに何故か幸村以外やらないグリップショット
421作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae3-Bo5i)
2018/06/27(水) 18:21:47.54ID:wlT6dKqNa
幸村がバイキングホーンやるとこ見てみたい

意外とグリップショットはあの世界だと難易度高いのかもしれない
422作者の都合により名無しです (ワキゲー MM7f-FqJz)
2018/06/27(水) 18:31:35.72ID:0Hg74Uy7M
バイキングホーンってラケットで打ってなかったか?
423作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spf3-sZ2t)
2018/06/27(水) 18:52:03.47ID:Ru2PveHTp
>>422
中学の頃バイキングホーンの真似して全然球がラケットに当たらなかったのはいい思い出
ラケット裏手は流石に無理があるわ
424作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/27(水) 19:03:16.07ID:sSol/oxw0
バイキングホーンのテニプリっぽくなさは異常
425作者の都合により名無しです (アウーイモ MMe3-69mh)
2018/06/27(水) 19:04:06.98ID:JFg9FkauM
「その程度素でできるんだよ!」
426作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff9a-N86a)
2018/06/27(水) 19:04:07.55ID:bFdQd5oi0
グリップでなら雷とか渦巻きの洗礼返せるとかいう謎理論
ラケット弾く打球ならグリップで返そうとしたところでラケットすっぽぬけるやん
427作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/27(水) 19:06:47.71ID:NTXWPGQo0
ゆえに幸村の握力半端ないって!という事だろう。さすがゲームでパワーSなだけある
428作者の都合により名無しです (ガラプー KK63-1gYU)
2018/06/27(水) 19:09:21.13ID:v45pf4a8K
おかしいな…
テニヌならグリップ(と手首)にヒビ入るくらいの球打てるハズ…
まだ辿り着いてないようだな
429作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f48-ndvs)
2018/06/27(水) 19:16:46.42ID:9Lshi12/0
もうラケットいらないんじゃね?
430作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-hy1e)
2018/06/27(水) 19:19:42.06ID:gkb8hkT3d
今のところラケット必要なさそうなのは徳川と真田くらいだろ
431作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff9a-N86a)
2018/06/27(水) 19:22:36.31ID:bFdQd5oi0
握力だけの問題なら普通の持ち方で返してもよかったんじゃ...
ガットは突き破られるのにグリップくんは無傷で万能、ってとこがなんとも
432作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f0d-DJU/)
2018/06/27(水) 19:36:53.65ID:Q4VX8cRE0
いやグリップ打ちのときの持ち方からして握力あんまり関係なく渦巻きショットを無効に出来るのは不自然じゃないでしょ
あれで弾かれたり手首逝くほうがやばい
433作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/27(水) 20:51:47.38ID:sSol/oxw0
あんとき越前の記憶が確かだったら
「部長グリップだ!」とかいったんやろか…
434作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fdb-y48K)
2018/06/27(水) 21:11:55.98ID:UQ+uwxGS0
>>410
相手のショットや必殺技を一定数全て返したら、
五感剥奪が発動するっていう、かなり玄人向けのピーキーなキャラになりそう
435作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc9-C2vx)
2018/06/27(水) 21:17:52.00ID:3Bvg/Ddv0
>>433
手塚じゃラケットごとはじかれるのが目に見えてる・・・
そしてうでがー言い出す
436作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/27(水) 21:34:14.24ID:sSol/oxw0
手塚が不二より非力だったらカッコ悪いな
あんな貫禄あるのに
437作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-BrPF)
2018/06/27(水) 21:41:14.98ID:6eGdBvU70
>>408
リアルにかわいそうすぎてネタにもできない
438作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffa2-FqJz)
2018/06/27(水) 21:46:19.16ID:hBffIhWa0
越前にとって手塚は自分より強者と自覚してるからアドバイスなんて一切しない
不二は越前にとっては才能あるけど自分以下のチームメイト止まりだからアドバイスしたんだぞ
439作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-hy1e)
2018/06/27(水) 21:49:06.84ID:GVXJys1Qd
乾先輩がんばれ!
440作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3c-Bo5i)
2018/06/27(水) 22:02:15.14ID:6DDvQ9AG0
俺に勝っといて負けんな
441作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-B68X)
2018/06/27(水) 22:07:41.15ID:bY5zleNwd
負けたけどな
442作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fdc-bzBG)
2018/06/27(水) 22:08:14.94ID:Gok7tfHj0
だが負ける気がしねぇ
443作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f0e-B5Fg)
2018/06/27(水) 22:34:50.71ID:NTXWPGQo0
何で勝ったの?
444作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3c-Bo5i)
2018/06/27(水) 22:54:31.77ID:6DDvQ9AG0
リョーマが煽ると負ける
ちゃんと応援すると勝つ
445作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/27(水) 22:56:30.21ID:sSol/oxw0
もう一回校内ランキング戦みたい
446作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-1Ki3)
2018/06/27(水) 22:58:01.54ID:+mwJ6iLQ0
今更校内ランキング戦やったって決まりきっててしょうがないやろ!
不二にしても手塚にしてもその細腕って言われるし普通に体重増やそうとか思わんのかな
447作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fdc-bzBG)
2018/06/27(水) 23:02:14.09ID:Gok7tfHj0
デュークのキャラデザは3年後の不二をイメージしてる説すき
448作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2a-B68X)
2018/06/27(水) 23:03:53.87ID:pTixRMTy0
手塚はドイツ行って3キロも太ったから
一年後には余裕で真田になってるよ
449作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f1b-oVp/)
2018/06/27(水) 23:07:15.38ID:9/KJWcwR0
2年後幸村は平等院に不二はデュークに白石は種ヶ島に木手は大曲みたいな見た目になるぞ
450作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-9qQV)
2018/06/27(水) 23:15:23.79ID:sSol/oxw0
>>447
初耳なんだがw
451作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fc9-sZ2t)
2018/06/27(水) 23:18:21.36ID:Dz4L+yBt0
>>433
真田「貴様の細腕では一生返せん」
452作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9f-9qQV)
2018/06/27(水) 23:32:29.62ID:5yup6rUgd
校内ランキング戦
不二VS河村
カツオ「河村先輩の108式波動球だ!
桃城VS手塚
カチロー「桃ちゃん先輩のブラックジャックナイフだー!!」


不二「‼‼‼」
手塚「!!⁈」
タカさん&桃ちゃん「貴様の細腕では一生返せん」

今じゃこうなる
453作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffa2-FqJz)
2018/06/27(水) 23:43:48.09ID:hBffIhWa0
手塚サーブ権ある時は零式サーブで相手のサーブをファントムの回転かければ後はコート外に逃げて相手自滅するの待ってるだけなんだが
不二も最近だと時止め使えるようになったしパワー系もそこからいくらでも対応できそう
蜉蝣包みの応用で相手の球威を0にするのだって今の不二なら可能だしんでこいつらにどうやってその雑魚2人が勝つって?
454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f93-LPHa)
2018/06/27(水) 23:51:27.54ID:syNqRrAM0
アニメだとリョーマが石田兄の波動球あっさり返してたなそういや
455作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffa2-FqJz)
2018/06/27(水) 23:55:15.92ID:hBffIhWa0
石田兄の108波動球より金太郎の技のほうが威力高いし
456作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-TjIz)
2018/06/28(木) 00:01:22.82ID:ITiooQB8d
蜻蛉って原作でもパワー封じしたっけ?
457作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-eGdc)
2018/06/28(木) 00:08:17.10ID:1FMoDXKTd
原作だと回転無効しかないゾ波動無効はアニオリ
あと光風って対パワーに何も関係ないジャン
手塚は腕のこと考えなければそうだけど不二河村は理論上はわかんないんだよなぁ
458作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-ntJH)
2018/06/28(木) 00:11:15.28ID:ANodNawV0
そもそも波動球は打たせないようにすればいいだけだし
459作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/28(木) 00:13:50.89ID:nLpprqkT0
打たせない様にっていっても実質よほど制限ない技じゃない限り必殺技打ち放題だよね
この漫画…
460作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/06/28(木) 00:14:00.94ID:2GXPjiWw0
手塚ボルクさんにジャガイモとヴルスト死ぬほど食わされてんのかな
461作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-eGdc)
2018/06/28(木) 00:17:05.51ID:1FMoDXKTd
ああ白石かそういう適当な設定あったな
河村ってハブで抑え込まれる雑魚だし消えるサーブにパワーショットできなさそう
不二もバーニングサーブ変えせるか微妙だけどどっちが疲れるか明白だし不二の勝ちかナ
462作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-GF1G)
2018/06/28(木) 00:17:41.85ID:6mbs5t6Ad
不二先輩はいざとなったら目を閉じてコードボールを打ち続ける機械になれるから波動球封じなんて余裕よ
463作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ea2-DZEi)
2018/06/28(木) 00:20:50.14ID:ukFeTDXO0
結論
オールラウンダー以外カス
464作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dc-mrh7)
2018/06/28(木) 00:32:55.45ID:OCCYHxPO0
>>463
アマデウス「俺はプロとしてお前の息の根を止めるぞ」
465作者の都合により名無しです (ワッチョイ 212a-j29y)
2018/06/28(木) 00:32:57.45ID:RDYgmJWT0
>>460
毎日快便だね(^_^)ノ
466作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-GF1G)
2018/06/28(木) 00:41:16.04ID:6mbs5t6Ad
アマデウスさんアグレッシブベースライナーだったのか
オールラウンダーと思い込んでた
467作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-eGdc)
2018/06/28(木) 00:43:04.47ID:1FMoDXKTd
ボルクはオールラウンダー?オーストラリア戦でボルクは守備が好きみたいなこと言われてたからカウンターなんとかチャーな気がしないでもなくない
468作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/06/28(木) 00:48:18.03ID:KhfZkvA+0
>>463
ドタマかち割るぞ
469作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dc-mrh7)
2018/06/28(木) 00:57:18.43ID:OCCYHxPO0
クニミツの攻めを鍛える守備が好きなボルク
470作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-ntJH)
2018/06/28(木) 01:10:12.06ID:fk6YCkATM
ボルクはオールラウンダー
471作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/06/28(木) 01:11:21.74ID:KhfZkvA+0
もしや手塚の細腕もナニか隠された意味があるんですかね?
472作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/06/28(木) 01:23:14.33ID:XXly3wKa0
河村くらいのレベルじゃ返すのに必死になるレベルだと波動球打てなさそうなのがなぁ…
不二相手なら消えるサーブやトリプルカウンターで封殺されそう
473作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-p7nJ)
2018/06/28(木) 07:27:29.19ID:aZ0q4JrFd
アマデウスはアグレッシブベースライナーだね
同じスイスではランディ(パワー)も
オールラウンダーはペーター(才能の塊)とアルバート(パワー)
カウンターパンチャーがアンリ(天才貴公子)
474作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-Wxxx)
2018/06/28(木) 08:20:42.35ID:hDX5TTq/0
そう考えると石田鉄の進化のし方はかなり良かった気がするな。片手のバックハンドで波動球
あれ多分よっぽど無茶な体勢でなきゃ波動球が打てるって感じだよな。何故かパワーあるっぽい謙也に無効化されてたけど。
タカさんや銀さんもああいう進化してりゃもうちょい上逝けたんじゃね?元々パワーすごい二人なんだし
475作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221b-Mdob)
2018/06/28(木) 08:38:53.98ID:2NnyNniK0
オールラウンダーって各校1人か2人しかいないと思ってたら四天は4人もいたのか
476作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa85-vI3H)
2018/06/28(木) 10:06:21.28ID:f5+UQ2mNa
オールラウンダーは攻めも守備もイケることを暗喩していた・・・?
477作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-L+mg)
2018/06/28(木) 11:53:29.71ID:nzdwRWbn0
そうだよ(そうだよ)
478作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-GF1G)
2018/06/28(木) 11:59:53.15ID:6mbs5t6Ad
もう守るだけのテニスはやめたんだ
479作者の都合により名無しです (スップ Sd82-j29y)
2018/06/28(木) 12:07:17.31ID:HLP/pc5Md
ずっと待っていたぞ
本来のお前を(尻を向けながら)
480作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/06/28(木) 12:07:48.19ID:XXly3wKa0
┌(┌^o^)┐
481作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/28(木) 12:24:16.03ID:UxuFcDtld
先輩らキモいっすわ(褒め言葉)
482作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-01Y6)
2018/06/28(木) 14:07:00.52ID:zd/YugnQa
芝さんと壇くんのおねショタが見たい
483作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-eGdc)
2018/06/28(木) 14:45:14.32ID:xNclcvQFd
金ちゃんが波動覚えてスーパースイートスポット覚えてスーパーウルトラ以下略打ったらコート消し飛びそうだな
素材もいいらしいからブラックホールもいけるんじゃないの鬼さん
484作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-Wxxx)
2018/06/28(木) 17:33:14.55ID:hDX5TTq/0
いつになったら桃城と海堂は這い上がるんですかね・・・
485作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/06/28(木) 18:00:34.64ID:XXly3wKa0
>>484
こいつらにはまだ来年があるし
486作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4ddb-M5qB)
2018/06/28(木) 19:03:01.31ID:hVX1vaYi0
何気に君島や毛利もオールラウンダーなんだよね
487作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa16-DFhW)
2018/06/28(木) 20:59:22.50ID:DwkgWccfa
器用貧乏と万能型がどっちもオールラウンダーで括られてるだろうね
488作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-O1ss)
2018/06/28(木) 21:10:10.47ID:kN1+nWsHa
手塚相手に一番フラグたててるのは
不二と跡部なんだから
ドイツ戦はダブルスにして
手塚相手に一人ずつ交代で変則シングルスとか
もう一人のドイツ人は財前君扱いで
489作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/28(木) 21:10:19.53ID:Tn8dj3BKd
亜久津くらいかなプレイスタイルが無手勝流なの
あと日吉もだっけ?
490作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-TjIz)
2018/06/28(木) 21:12:42.98ID:ITiooQB8d
あれはテニスだよなまだまだ
491作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5974-j29y)
2018/06/28(木) 21:18:51.54ID:H5iwa2+70
不二とか跡部と手塚なんて今更やってどうすんだか
492作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-ntJH)
2018/06/28(木) 21:25:59.33ID:ANodNawV0
なんか異様に不二や跡部が手塚が対戦するの否定したがる人いるよねw
493作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/28(木) 21:28:21.68ID:Tn8dj3BKd
手塚には平等院かなプロになる試練で
Q.Pは跡部?ボルクには越前?金太郎?

徳川、鬼は決勝かなと思うけど
494作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-TjIz)
2018/06/28(木) 21:32:42.68ID:ITiooQB8d
不二は白石と同格で跡部真田には基本的に勝てないイメージだな
ただ調子が異様にいい時は競るくらいの期待感はある感じか
495作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/06/28(木) 21:36:12.00ID:KhfZkvA+0
新で手塚とのフラグが多いのは間違いなく不二と跡部だからね
ただ跡部は眼鏡割りサーブ覚えたせいで手塚と対戦するのはなくなった気がする
不二・越知vs手塚と誰かで手塚の相方を越知が精神暗殺して実質2vs1とかどうすかね
496作者の都合により名無しです (ワッチョイ 063c-DFhW)
2018/06/28(木) 21:40:02.66ID:lW18AxAj0
手塚は跡部へのリベンジ果たしたから次は真田かもしれんぞ
真田「もうお前とはやりたくなかったんだがな…よかろう!もう一度叩きのめしてやるわ!」

ゲームウォンバイ手塚!

手塚「どうした真田…顔が青いぞ」
497作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5974-j29y)
2018/06/28(木) 21:40:31.90ID:H5iwa2+70
>>492
やたらフラグにこだわる奴もいるけどな
この漫画でフラグなんて守られる事のほうが少ないのに

まー中学生同士で決着つけたところで何にもならんし
ダブルスならアリかもな
498作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-TjIz)
2018/06/28(木) 21:42:54.42ID:ITiooQB8d
跡部のどうやっても手塚には敵わない感すこ
499作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/28(木) 21:47:13.06ID:xKj3Q6lWd
手塚は今度こそ腕痛い芸やめてくれ
どうしてもやるならネタ路線ならいいよ
500作者の都合により名無しです (ワッチョイ c246-wHw+)
2018/06/28(木) 21:49:42.48ID:sMlDVvWQ0
跡部と不二のVS手塚は実力は合ってないけど普通の漫画としてはフラグある
最近のたしけは下手なドラマ作るの好きだから糞になりそうで見たくないけど
501作者の都合により名無しです (スップ Sd22-j29y)
2018/06/28(木) 21:52:31.85ID:o2vMZzaBd
この漫画が普通じゃないことくらい知ってるだろ
502作者の都合により名無しです (ワッチョイ c246-wHw+)
2018/06/28(木) 21:53:56.34ID:sMlDVvWQ0
普通の漫画じゃないから普通の漫画ならって言ってるんだろ
503作者の都合により名無しです (スップ Sd22-j29y)
2018/06/28(木) 21:54:45.52ID:o2vMZzaBd
今この漫画の話でアリかナシかの話してるんやで?
504作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ea2-DZEi)
2018/06/28(木) 21:54:55.87ID:ukFeTDXO0
跡部が天衣無縫は天衣無縫じゃなきゃ倒せないとフラグ立ててるけどどうなるんかな?
505作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5974-j29y)
2018/06/28(木) 21:57:57.04ID:H5iwa2+70
そんなの素でできるよ
506作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/06/28(木) 21:58:20.85ID:2GXPjiWw0
誰かが天衣無縫ではない天衣無縫的な技に目覚める
507作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/28(木) 22:00:26.00ID:nLpprqkT0
越知のサイヤ人化みたいなのもうやらんのかなほかのキャラに
508作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5904-LoRI)
2018/06/28(木) 22:03:23.31ID:mzMivqaB0
>>506
カミュの天衣無縫みたいに光ってたのも天衣無縫的な何かの1つだろうな
509作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ea2-DZEi)
2018/06/28(木) 22:06:23.01ID:ukFeTDXO0
リョーマの侍は天衣無縫次の領域ってことでいいのかね
平等院も海賊呼び出してたし自分のオーラの具現化が次の段階とみて間違いない
510作者の都合により名無しです (ワッチョイ 063c-DFhW)
2018/06/28(木) 22:13:10.05ID:lW18AxAj0
オーラはみんな違うから召喚できるものも違う
スタンドバトルが始まりそうだな
511作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/28(木) 22:15:46.21ID:Tn8dj3BKd
あのカミュのハートに光るのオーラか
512作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/06/28(木) 22:15:52.75ID:KhfZkvA+0
天衣無縫は作中最強の南次郎が使ってたからあれより上は出さないと思う
サムライとかのスタンドは光る打球みたく天衣無縫とは別の強い技術って扱いで全部併用できるやつが強いってことになりそう
513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ea2-DZEi)
2018/06/28(木) 22:18:21.23ID:ukFeTDXO0
徳川のブラックホールも説明つくし天衣無縫のワンパターンか脱却できるぞ
514作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5974-j29y)
2018/06/28(木) 22:21:15.46ID:H5iwa2+70
キリがないから何も使わずに勝てるやつが一番強いってことにしよ…
515作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/28(木) 22:21:39.61ID:xKj3Q6lWd
阿修羅の神童の説明は…
516作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/28(木) 22:28:24.38ID:Tn8dj3BKd
カミュは楽しみだね
天衣無縫とも異なる次元の強さを発揮してほしいね
今後のテニスを変えるとも言われてるしねたしけ
517作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5974-j29y)
2018/06/28(木) 22:30:04.63ID:H5iwa2+70
たしけ独創的な戦術おもついたか?
518作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/28(木) 22:32:37.36ID:xKj3Q6lWd
柳と毛利の話とかそうとう手抜きだしカミュの戦術にめちゃくちゃ時間かけてるのは明白なんだよなぁ
519作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dc-mrh7)
2018/06/28(木) 22:49:49.84ID:OCCYHxPO0
「まるでドラマを見ているようだ・・・」

カミュ=趙公明
テニプリを打ち切ってサッカー漫画を連載しだす
520作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-ssOT)
2018/06/28(木) 23:38:17.09ID:zzDJFTaKa
独創的な戦術といえば
六角戦のタカさん桃城ペアが思い当たる
521作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/06/28(木) 23:48:59.15ID:KhfZkvA+0
桃城と海堂の覆面で入れ替わりもかなり独創的
522作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/28(木) 23:57:02.07ID:xKj3Q6lWd
どうせ桃城とか仁王の延長線上なんだろなぁって
523作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/29(金) 02:30:02.28ID:/P+duVrU0
久しぶりに越前と切原の草試合見て切原ツエーって思ってたけど
越前覚醒するまで圧倒してたけどそれまで越前右で打ってたの知って
切原微妙なんじゃないかと思ってきてしょうがない

日吉よりやや強いくらいじゃないかこれ…
524作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-NQgV)
2018/06/29(金) 03:22:51.37ID:plRsiL5C0
試合内容自体は好きだけど、不二との試合も良い試合してる風だけどアクシデントによるハンデ試合なのに負けてるからな
切原の強さ議論関係は全部橘さんが切原に負けたのが悪い
525作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/29(金) 04:23:42.53ID:/P+duVrU0
ザコバナって切原と当たった時に集中的に膝狙われて負傷した訳でもなく単に身体に当てられまくって負けただけなんだよな
強化前とはいえ日吉抑えて性レギュラーになってた宍戸をフルボッコによくできたもんだ
526作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8248-Ox/R)
2018/06/29(金) 07:00:01.98ID:5zFp2TtQ0
あの敗戦さえなければまだ雑魚扱いはされなくて済んだかもしれないのになあ
527作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/29(金) 07:53:43.71ID:3kzF/Fqxd
そろそろ話に出ていいよな?
528作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8248-Ox/R)
2018/06/29(金) 08:21:56.42ID:5zFp2TtQ0
たしけ「話にゃ出さねーよ」
529作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-7dfp)
2018/06/29(金) 08:46:00.01ID:neMKsYFoa
実際真田に日吉といい勝負してたっていわれて余裕もない返事しかできなかったしな切原
しょせん切原って氷帝における日吉のその学校の次世代のエース止まり
530作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-Wxxx)
2018/06/29(金) 09:09:56.79ID:iwa1rVRt0
本気出した橘さんは旧で10本の指に入る実力者だから・・・(微妙)
手塚跡部戦以降、全国区が安売りされまくってえぇ・・・てなった覚えがあるな。手塚が七人とか
乾の奴が橘さんを手塚クラスとか寝ぼけた事ほざいたせいで、手塚がインフレに置いてかれた形になってかなり萎えた。おかげで跡付け増えまくりだし
531作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-vI3H)
2018/06/29(金) 10:08:09.91ID:Mqd/bQMxM
関東以前の手塚は実際全国区の強者の一人って扱いで別に頂点の存在みたいな扱いじゃなかったぞ
手塚最強ォ!クラスの持ち上げは千歳に圧勝したのが最初
532作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa16-DFhW)
2018/06/29(金) 10:12:55.22ID:TL9WXQwpa
ゾーンオーラ無し手塚クラスだって結論出ただろ
533作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/29(金) 10:14:55.92ID:Q6mfkd3Ed
サッカー初戦の相手は世界ランク3位か

こっちも現在3位相手
こっちの世界ではベルギーは8位かアメリカに負けたけど
534作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-Wxxx)
2018/06/29(金) 10:16:48.24ID:iwa1rVRt0
まあ当時の話だからな。あの頃は全国区=手塚クラスって言われてた。
橘さんがシシドサンに勝った時の煽りも「全国区!つまり手塚クラス!やるな橘!」だったし。まあ当時は本当に手塚と橘跡部は同格にする予定だったのかも知れん
535作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/06/29(金) 10:25:15.13ID:ehJKiKJQ0
結局当時は立海の強さを如実に示すために橘がカマセ化されたようなもんだしな
一応1ゲーム取ったのは作者の申し訳程度の気持ちはあったんだろうけど本来橘なら切原程度ボコボコにできるだろうしな
536作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/29(金) 10:28:20.25ID:kKkI1x1Kd
旧のG10ってラインナップどうなるんだろう
越前、幸村、真田、手塚、金太郎、仁王、不二、千歳で8人
残り2枠は白石と柳かな…橘さん厳しくないですかね…
537作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/06/29(金) 10:30:58.70ID:Aa7GK3AYp
シングルスか?
それなら流石に柳よりは橘の方が上じゃないか?
白石でも当時橘を抑えられないとか言われてたような
538作者の都合により名無しです (スップ Sd82-GF1G)
2018/06/29(金) 10:31:35.19ID:si7Idb8Xd
>>536
旧時点なら白石のガントレット設定がないし残りは橘さんと跡部じゃないか?
千歳やないと橘を抑えられなかったって言ってたから橘>白石だろうし
539作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-Wxxx)
2018/06/29(金) 10:34:02.01ID:iwa1rVRt0
シングルスで言うなら千歳と互角の橘は10人の中には入るだろう。ただシングルスは枠が空いてないから柳白石の方が有用なのは間違いない
540作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/29(金) 10:37:49.21ID:kKkI1x1Kd
ほへえそんなこと言ってたな、てことは当時不二も勝てなかったのかなしみじみ
でも正直金太郎でも抑えられるだろうしあれ嘘なんじゃないですかね(小声)
541作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/29(金) 10:38:39.54ID:kKkI1x1Kd
>>539
才気後は1ポイントも取れてなくて全然互角じゃないみたいですよ…
542作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ea2-DZEi)
2018/06/29(金) 10:41:33.14ID:IPe72WYN0
>>537
橘は千歳以外ならどこにでも暴れ球打てるしな
そうなると手塚みたいにボール吸い寄せたりアウトにできる人以外捉えるのがやっとな状態なんかね
実際千歳も常に死角にこないところに打たれてやっと返せてたし白石も常に不規則な動きしてる球は完全に攻略できなさそう
543作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-Wxxx)
2018/06/29(金) 10:42:31.26ID:iwa1rVRt0
ポイントはとろうと思えば取れてたし、それは千歳が認めてたろ?互いにハンデ背負っての試合だから、
正直同じくらいとしか言えないんだよな。たしけ的にもそういう描写にしたかったんじゃないかなと思う。根拠薄くてすまんな
544作者の都合により名無しです (スップ Sd82-GF1G)
2018/06/29(金) 10:42:44.40ID:si7Idb8Xd
>>540
おそらく不動峰戦でまだ試合してない選手の中で橘を抑えられたのは千歳だけって意味だったんでしょ

ダブルス枠を考えたらたしかに柳の優先度は高いけど柳の代わりに抜けるとしたら千歳だろう
あいつダブルスだと才気使えないから
545作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/29(金) 10:55:09.09ID:kKkI1x1Kd
千歳って暴れ球は読めないんだ
千歳っていうか才気
546作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/29(金) 10:59:39.25ID:Q6mfkd3Ed
来年の高校生組は
高3…徳川、三津谷、不破、平、天神、平理、轟、村田、松平、佐々部、他
高2…毛利、原、他
高1………多いな

そりゃ中学生組に期待するか
547作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/06/29(金) 10:59:56.96ID:ehJKiKJQ0
>>536
序章終了時点ならTOP10
越前・幸村・真田・手塚・金太郎・不二・仁王・千歳・跡部・橘でしょうね
新の現在の中学生TOP10
越前・金太郎・手塚・亜久津・幸村・真田・跡部・白石・不二・仁王
亜久津が化けたのと2翼が辞退したのが大きいな
548作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-92OH)
2018/06/29(金) 11:20:19.07ID:miOjjBjjd
暴れ玉程度で破られる才気って思ってたけど
ランダムにぶれるから予測しようがない天敵だったのかもしれないな
549作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-eGdc)
2018/06/29(金) 11:28:24.61ID:sFW9bUPZd
氷帝そこそこ好きなのに跡部忘れてたwwwww
550作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/06/29(金) 11:37:50.32ID:ehJKiKJQ0
才気って出始めは無敵か?と思ったけど結局弱点多いから格上には通用しなさそうなのがね…
金太郎「動きがデタラメだから読みようがないやろ」
幸村「決められる前に五感奪うし」
真田「雷でガット貫けるしそもそも陰で読ませない」
跡部「結局死角があれば関係ないし」
不二「そもそもあるがまま素直に返せば発揮できないし」
手塚「同じ才気なら俺の方が読み合い強いし」
越前「論外だし」
551作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-eGdc)
2018/06/29(金) 11:59:48.80ID:sFW9bUPZd
才気と氷の世界どっちが勝つかは気になりめす
552作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8248-Ox/R)
2018/06/29(金) 12:02:53.44ID:5zFp2TtQ0
アニメだと橘さん顧問に馬乗りになって殴っててビビった
553作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-eGdc)
2018/06/29(金) 12:06:21.26ID:sFW9bUPZd
それはなかなかの暴れ球だね
554作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/06/29(金) 12:10:51.40ID:Aa7GK3AYp
>>551
ほんとになんとなくだけど跡部>2翼のイメージ
あの2人が氷の世界に対応できるとも思えないけど逆に跡部が暴れ球神隠し才気にどう対応するのかが気になる
眼力で見切って返せないこともなさそうだけど
555作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-92OH)
2018/06/29(金) 12:13:12.47ID:miOjjBjjd
神隠しは流石に普通に返すでしょ
才気は跡部の持ち技で攻略できる要素はなさそうだが
556作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/29(金) 14:23:44.11ID:/P+duVrU0
>>534
あん時って比較に出すほど手塚が最強なイメージなかったんだがな
越前と亜久津戦の時は手塚か亜久津に勝てるか怪しい感じすらしたわ
557作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/29(金) 14:24:11.90ID:/P+duVrU0
手塚が亜久津に
558作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/06/29(金) 14:25:41.44ID:yQ4X/P4Q0
なぜ不二は入るのに不二に勝った白石は入らないんだ…
559作者の都合により名無しです (スップ Sd82-GF1G)
2018/06/29(金) 14:27:51.31ID:si7Idb8Xd
>>558
全国決勝で不二が白石超えたから
560作者の都合により名無しです (ワッチョイ 610d-VCRa)
2018/06/29(金) 14:31:28.92ID:DTsFsr610
シングルスなら全国区の赤澤さん…
561作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-eGdc)
2018/06/29(金) 14:47:05.92ID:sFW9bUPZd
才気と百錬に勝てる子は強いの精神ですね

>>555
そもそも死角に打つって言っても関東不二レベルなら見えなくても返せるもんね…もしくは見えなくてもいいって不二の固有スキルみたいなものなのかな
562作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/29(金) 15:00:54.48ID:/P+duVrU0
恐らく死角ってのは目が見えない位置とかじゃなく身体がギリギリ届かない場所とか蜻蛉みたいに近いけど反応できない場所とかそういった意味合いだと思う
563作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-eGdc)
2018/06/29(金) 16:17:33.71ID:sFW9bUPZd
それは王国じゃないの…
564作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-vI3H)
2018/06/29(金) 17:07:47.08ID:Mqd/bQMxM
王国はやられた側が動けないことを自覚してるけど
氷はやられた側が時が止まったみたいな感覚を味わってるから
実は氷のほうがテニヌ度が高い
565作者の都合により名無しです (スププ Sd22-iuoK)
2018/06/29(金) 18:12:14.65ID:crluepfyd
しかし今となっては幸村等上位数人以外は新になってちょっと優秀な?選手やコーチとトレーニングしただけで抜ける程度のレベルの低い戦いだったんだよな全国大会は、まあ漫画にインフレはありがちだが・・・
566作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/29(金) 18:28:54.96ID:Q6mfkd3Ed
世界の大会と中学生の大会の差かな
567作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dc-vI3H)
2018/06/29(金) 18:46:24.47ID:MLoh1CSB0
??「美味い食事と適度な運動、それだけですよ」
568作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-eGdc)
2018/06/29(金) 18:59:22.00ID:sFW9bUPZd
\ うまい!?あのドクみてーな薬草がか /
569作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-Wxxx)
2018/06/29(金) 19:05:16.86ID:iwa1rVRt0
適度〜?地獄だぜあれは!!
570作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/29(金) 19:23:38.11ID:Q6mfkd3Ed
幸村ゲーム難しいポーズは何だろな
571作者の都合により名無しです (スップ Sd22-ntJH)
2018/06/29(金) 19:33:45.90ID:es70ijo+d
低めのムーンサルトじゃね
572作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/06/29(金) 20:00:22.57ID:temwrgwnp
>>565
言うて中学生だからな
いくら黄金世代でも高校の強者に勝つのはそれこそ稀だぜ?
573作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-DFhW)
2018/06/29(金) 20:08:46.39ID:pCh5cPUuM
新ってどのくらい月日経過してるんだっけ
574作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5904-LoRI)
2018/06/29(金) 20:19:29.37ID:diIH1PjS0
確か合宿呼ばれたのが11月ぐらいの設定だったはずから全国大会から2,3ヶ月後ってとこか?
今の中学生が10年に一人の逸材が集まった最強世代の設定はどこにいってしまったのか…
575作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/06/29(金) 20:34:59.19ID:vrgTrfC40
中学生は才能があってもそれを活かしきれるだけの経験が足りてないのでは
高校生、特に海外遠征組は中学生以上に修羅場を経験してるのが大きいのではないだろうか
576作者の都合により名無しです (スププ Sd22-iuoK)
2018/06/29(金) 20:46:57.25ID:Gvrg02bnd
まあ全国大会の時は弱かっただけで大半が成長してgenius10以外の1軍とか上位高校生倒したり世界で戦えてるから黄金世代なのは間違いないんじゃね?
一方インフレの波に乗れず応援団または解説者にしかなれない被害者も多数だがw
577作者の都合により名無しです (ワッチョイ 063c-DFhW)
2018/06/29(金) 21:01:29.22ID:/urDe3/W0
今の中学生が高校生になったら今の高校生よりだいぶ強くなるでしょ
578作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-Wxxx)
2018/06/29(金) 21:02:57.78ID:iwa1rVRt0
亜久津が最強レベルに上がるんだったら他の連中もそこそこ強くなった描写してもいいんじゃねーかなと思う。
何故か他の奴ら時が止まってるんじゃねーかってレベルで放置されてるからなあ。他のスポーツ漫画だとちゃんと脇役達も成長してるのに
唯一桃城だけか?成長してるって描写があるの
579作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-NQgV)
2018/06/29(金) 21:17:54.87ID:plRsiL5C0
練習描写も野試合描写も葛藤描写も全然ないし、そもそも成長するべき主人公という主人公がいないんだもんそりゃ成長描写なんて見れるわけがない
580作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221b-Mdob)
2018/06/29(金) 21:35:36.25ID:Pix3L1sH0
それこそ白石みたいに合宿中もずっと伸び悩んでたけど閃きを得たことでG10中堅クラスに食い込むまでに伸びたケースもあるからな
581作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/29(金) 22:10:24.19ID:/P+duVrU0
全く成長描写ないのって
菊丸 海堂 神尾 伊武 観月 地味ズ
天根 黒羽 一氏 小春 謙也 財前
宍戸 鳳 芥川 ジャッカル 沖縄軍団
門脇 リチャード クラウザくらいか

なんか救いの手はないのか
582作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-O1ss)
2018/06/29(金) 22:41:48.21ID:+8JwoKgua
不二対手塚は校内ランキングでなら
見たいけど世界の大舞台だと
うーんってなるんだよな
583作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-TjIz)
2018/06/29(金) 22:45:03.16ID:GKBFwkjId
不二も手塚も嫌いじゃないが
不二対手塚だけはもう見たくないわ
お腹いっぱい
手塚対幸村見たい
584作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dc-mrh7)
2018/06/29(金) 22:47:26.49ID:MLoh1CSB0
謙也はバランスが強化されていた
クラウザともども代表入りしないのに試合した数少ないキャラだし十分だよ
成長とは違うがジローも樺地に勝ったのでお釣りがくる
海堂神尾宍戸は旧テニで成長枠として描き切っちゃったからもう新テニでやることない感じだな
585作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/06/29(金) 22:56:57.02ID:vrgTrfC40
宍戸さんは成長描写はないけど鳳に負けた後のシーンはかっこよかったよ
586作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-Wxxx)
2018/06/29(金) 23:00:43.85ID:iwa1rVRt0
不二手塚はもう勘弁。仁王との試合楽しみだったのに何だよあの不二の為だけに用意された感。
587作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/29(金) 23:00:50.98ID:/P+duVrU0
個人的に伊武の不遇具合がなかなかだと思う
不二レベルのセンス設定辺りが全盛期とか
もう一回位なんかやらせりゃいいのに
回転得意っぽいし伊武ゾーンとか使えれば…
588作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dc-mrh7)
2018/06/29(金) 23:03:08.24ID:MLoh1CSB0
手塚vs幸村で思ったんだけど
手塚の腕が上がらないイップスが勃たないことの暗喩で
相手が勝手にイップスになって楽しむことができない幸村のテニスが
パートナーが勃たなくて最後までできなかったたしけのトラウマを象徴してるとしたら
幸村のイップスってまさか手塚との初対面の対戦のときにで生まれたんじゃないか?

幸村「君が手塚クンだね?次は俺とヤろう」

手塚「うっ・・・」
幸村「ど、どうしたんだい手塚クン!?」
手塚「悪いけどキミじゃ勃たたないから帰る」
幸村「!?!?!?!?!?」

天衣無縫でギンギンになった今の手塚と最後まで試合をすることで
幸村はテニスを楽しむことができるようになり
たしけの心の傷も癒えるのかもしれない

手塚vs幸村ありますねぇ!
589作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-NQgV)
2018/06/29(金) 23:05:21.74ID:plRsiL5C0
ドイツ戦でも不二対手塚って言ってる人いるけど結果が見えすぎてるのにそんなに見たいか?って思う
幸村対手塚は確かに見たいかも
590作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-TjIz)
2018/06/29(金) 23:06:05.79ID:GKBFwkjId
幸村「夢の続きは1人で見るといいよ」
591作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/29(金) 23:11:37.87ID:/P+duVrU0
イリュージョン手塚対手塚とかちょっと見てみたい様な見たくない様な…
592作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/29(金) 23:18:08.17ID:Q6mfkd3Ed
天衣もイリュージョンされるのはな
593作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8273-92OH)
2018/06/29(金) 23:33:42.67ID:wVgp8lob0
>>587
新の神尾との試合ではコードボール程度すら確実に狙って打てないって流石に…
594作者の都合により名無しです (ワッチョイ 212a-j29y)
2018/06/29(金) 23:39:57.28ID:GJqzZTAm0
>>589
ずっと待っていたぞ、を真に受けてフラグとか言ってるからなぁ
手塚が今更不二倒しても1ミリの得にもならんし
所詮不二のオナニー試合にしかならんやんけ
595作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/29(金) 23:50:59.79ID:Q6mfkd3Ed
手塚にも別のフラグあるからね
ボルク曰くプロにはまだ無理、プロが数人出ててそいつらに当てて経験を積むことで彼本来の力が開花する云々
これはリーグ始まる前だし、もう当たってるかもしれないけど
日本にはプロ居ないな…
手塚が更に開花かサムライとか阿修羅とかのが出てくるのかな
596作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/30(土) 00:05:38.36ID:nKW0ViiS0
手塚にとって特になる試合が殆どない件
597作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/30(土) 00:05:57.18ID:nKW0ViiS0
598作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dc-mrh7)
2018/06/30(土) 00:11:46.43ID:JuGzJGld0
手塚はまぼろしキャラだからクニミツ本来のスキルもまぼろし関係だな

お前・・・消えるのか?
599作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ea2-DZEi)
2018/06/30(土) 00:15:01.09ID:eZ0O60Le0
己とボールの存在を消す・・・クニミツそれがお前のテニスだ
まじでファントムが伏線展開だったな
600作者の都合により名無しです (ワッチョイ 212a-j29y)
2018/06/30(土) 00:33:17.41ID:B/Pz8hYh0
星になったクニミツ
601作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45c5-wvOV)
2018/06/30(土) 00:33:53.66ID:xYYQyDhu0
この選手消えるよ
602作者の都合により名無しです (スププ Sd22-iuoK)
2018/06/30(土) 00:35:38.03ID:Rb0KGQfzd
やめろw
603作者の都合により名無しです (ワッチョイ 212a-j29y)
2018/06/30(土) 00:37:19.61ID:B/Pz8hYh0
本当の意味で国を導く光になるんだな
604作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/30(土) 00:51:59.84ID:nKW0ViiS0
手塚の相手で1番
605作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/06/30(土) 01:46:51.69ID:SB2NIBpM0
今幸村と手塚やっても幸村ボロ負けちゃうの?
606作者の都合により名無しです (ワッチョイ 212a-j29y)
2018/06/30(土) 01:55:24.22ID:B/Pz8hYh0
手塚「どうした幸村いつまで膝をついているつもりだ」
607作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-yOOl)
2018/06/30(土) 02:05:05.81ID:3Tc9liW6d
ファンブックよく見たら2翼の辞退は元々代表には選ばれてなくて追加召集への辞退なんだな
辞退なければ忍足・千石のとこに入ってた感じか
最初に選ばれてるメンバーみんな3番コート倒すなり1軍にそれなりの結果残してるメンバーだから辞退しなくても選ばれないのだろとか思ってたが謎が解けたわ
608作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-eGdc)
2018/06/30(土) 02:41:13.63ID:UypMmG3Bd
幸村はナンパとプレと予選の間に手術受けさせて本戦から合流で良かったんじゃないですか(憤怒)
「やはり精一は別格だ」「これが本来の幸村だ!」「さして興味ある」「あいつは我々の脅威だ(震え声)」の展開まだ?早くやってよ
609作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-TjIz)
2018/06/30(土) 05:34:16.79ID:zYTYDcSvd
越知先輩って桜乃とか好きそう(小並感)
610作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-L+mg)
2018/06/30(土) 06:56:10.98ID:iU84mM0J0
>>581
え?菊丸めちゃ成長主人公だゾ
有酸素運動の自己トレーニングで弱点のスタミナ克服、体力ガッツリついたし
子供っぽい性格も後輩の桃城とペア組むことで先輩っぽさを演出
最初は大石に負けたのに強くなったから勝った

これで全く成長なしと言われると成長描写とは
自己トレ描写も原作でしっかり描かれてるゾ
くそイケメンだったゾ
611作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-L+mg)
2018/06/30(土) 07:09:23.94ID:iU84mM0J0
追記だけどこの成長の成果が全て一人ダブルスに集約して逆に人気が落ちただけ
菊丸の成長は旧で描ききったから新では空気
612作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/06/30(土) 08:40:58.51ID:X2ZKR9wz0
地味ズとか観月裕太、ダビデバネさんついでに向日辺りは何で呼ばれたのか分からんレベル。シングルスでは全国区の赤澤さん呼んだ方が良かったんじゃね
まあ二翼は何で来たのか分からないレベルだが。やる気ないなら合宿来んなや!
613作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dc-vI3H)
2018/06/30(土) 08:46:49.69ID:JuGzJGld0
>>609
大石=桜乃=ゲンイチローくんだった・・・?
614作者の都合により名無しです (ガラプー KK65-TTVf)
2018/06/30(土) 09:19:35.07ID:s+/nBoQ7K
越知桜乃とか昔読んだエロ本思い出しますなあ…
たぶん死ぬと思う
615作者の都合により名無しです (ワキゲー MM4a-DZEi)
2018/06/30(土) 10:28:29.89ID:Np8zPIzjM
>>612
まぁ環境によって才能が埋もれてる選手の救済みたいな面もあるし
弱小校で練習環境もないとこだといくら越前並の才能あっても埋もれてしまう
リョーマの場合幼少期からプロがマンツーマンだったからこそ中1でプロと打ち合えるレベルまで達したわけだしな
616作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-bA7/)
2018/06/30(土) 13:13:33.59ID:rWs3/rK2a
>>581
柳生
617作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/30(土) 13:14:58.66ID:nKW0ViiS0
成長描いたとはいえ曲がりなりにも部長になった海堂を放置はいかがなものかと…
618作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/30(土) 13:15:44.55ID:nKW0ViiS0
>>616
柳生はブーメラン?レーザーならあったから…
619作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/30(土) 13:41:09.13ID:yH/St3LTd
柳生は紳士だから君島に目指すか
620作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/30(土) 13:46:15.75ID:8nT7R0uGd
菊丸殺しかけたり悪魔召喚の呪文吐いたりどのあたりが紳士なのかよくわかんないですねぇ
621作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/06/30(土) 14:30:44.61ID:X2ZKR9wz0
なのだよ とか言いそう
622作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/30(土) 14:34:37.94ID:8nT7R0uGd
今日のラッキーアイテムは…
623作者の都合により名無しです (スップ Sd22-ntJH)
2018/06/30(土) 14:55:22.86ID:TRgW/2tmd
幸村今のままじゃ手塚にボロ負けだろうけど
本当に手塚vs幸村あったら相当テコ入れされて手塚とはるくらいになるんじゃね
624作者の都合により名無しです (ワッチョイ 42c9-H7Lu)
2018/06/30(土) 14:57:00.87ID:U0tMYaki0
ボルグの球も返してたから手塚程度じゃ難しいだろう
625作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/30(土) 15:01:50.42ID:8nT7R0uGd
お前手塚好きだつたんじゃないの
キャラブレすぎだろ赤澤かよ
626作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-i7sJ)
2018/06/30(土) 15:09:19.09ID:Mj/qGvoca
ワッチョイc9の一人はいつも手塚叩きしてる手塚アンチだよ
ちなみに真田厨もワッチョイc9だがこちらも手塚アンチ
真田厨の方は真田をageたい時とかは手塚を褒めることもあるけど
627作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9a6-mzC7)
2018/06/30(土) 15:48:25.81ID:DWpM56kM0
【マイトLーヤ、今年中に出現】 一般会計100兆、特別会計400兆、オウムと官僚、どっちが糞か?
http://2chb.net/r/liveplus/1530340120/


どっちを死刑にしたい?
628作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-L+mg)
2018/06/30(土) 16:31:20.14ID:iU84mM0J0
ワッチョイc9だけどどっちの厨でもないな!
パワーSの幸村は好き
629作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-iuoK)
2018/06/30(土) 16:43:47.71ID:OtufjrPyd
あのドイツのビスマルクが赤澤さんと同じブレ玉でデュークホームラン打てないようにしてたな流石赤澤さん
630作者の都合により名無しです (ワッチョイ 212a-j29y)
2018/06/30(土) 16:44:07.54ID:B/Pz8hYh0
いつもワッチョイワッチョイ特定したがってる奴は腕痛い芸人手塚厨だろ
631作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-L+mg)
2018/06/30(土) 16:46:09.11ID:iU84mM0J0
赤澤さんと青学の荒井くんはまだまだ伸び代あるゾ
632作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/06/30(土) 16:48:27.64ID:4Q7Cru3Z0
まあでも発言の傾向見てるとこのキャラ嫌いなんだろうなって思う人はちょいちょいいるよね
633作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/06/30(土) 16:50:24.50ID:X2ZKR9wz0
誰も入江が嫌いなんて言ってないだろ!
634作者の都合により名無しです (ガラプー KK59-TTVf)
2018/06/30(土) 17:20:47.27ID:s+/nBoQ7K
手塚って人気なさそうなのにライブやったりグッズ化多かったりという印象
もしや人気あるの?
リョーマよりはないよね?
635作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8252-UcjN)
2018/06/30(土) 17:22:11.46ID:bCgxfaUP0
>>634
サマバレ缶バッジ売上ランキングで手塚は6位だったよ
リョーマは8位
それにテニラビで3枚目のSSRが出たのは手塚がはじめてだった
636作者の都合により名無しです (スップ Sd22-j29y)
2018/06/30(土) 17:30:44.45ID:Dno0oFHfd
テニラビのSSR()
バレンタインは17位という冴えない順位だけどなー

リョーマよりは人気あるけど
人気って言うほどでもないというか
金払いのいいBBAファンは多いよね
637作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/06/30(土) 17:31:59.65ID:X2ZKR9wz0
というかリョーマの人気がない印象。新になってから試合もない出番もないしまにゃ蝙蝠だしで人気出るわけないっつーか
638作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-L+mg)
2018/06/30(土) 17:38:00.74ID:iU84mM0J0
財前さんは出番ほとんどないけど人気だからそれはおかしい
639作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-i7sJ)
2018/06/30(土) 17:48:32.49ID:mq4FW56na
>>636
お前の好きなQPなんかチョコ5個ぐらいしか貰えなかった不人気キャラじゃねぇか
お前が昔最推しだった、今でも特別に好きだと言ってる白石もバレンタイン2年連続で手塚より順位下だったよな

(スップ Sd22-j29y) と(ワッチョイ 212a-j29y) は同一人物でツイッターでは手塚ファンを騙ってる、QP跡部白石ジーク厨手塚不二アンチの奴
ワッチョイ74の一人とスッップの一人もこいつ
手塚のうんこ、手塚のケツ毛と連呼してスレをしょっちゅう荒らしていたのもワッチョイ74とスップだからこいつかもな
640作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/06/30(土) 18:06:16.48ID:X2ZKR9wz0
よせよ。いくら人気ないって言っても二翼やジャッカルに比べたらマシだろ?
641作者の都合により名無しです (スップ Sd82-GF1G)
2018/06/30(土) 18:18:19.36ID:oLlvjnrdd
人気のことはよく知らないけどリョーマ好きだよ
642作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/06/30(土) 18:42:46.00ID:yH/St3LTd
能力共鳴はまたありそうかな
他に能力共鳴しそうなのは何かな

あと世界にシンクロいると思ったけどまだ出てないな
643作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/06/30(土) 19:16:10.59ID:b/AwlWgcd
発狂きっつ
644作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp51-939I)
2018/06/30(土) 19:17:16.95ID:YLge6UcOp
たしけは腐に媚びるけど財前厨は相手にしてない辺り
一応超えてはいけないラインは分かってるんだな
645作者の都合により名無しです (ワッチョイ 212a-j29y)
2018/06/30(土) 19:25:36.19ID:B/Pz8hYh0
なんだこいつ病気行けよ
646作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dc-vI3H)
2018/06/30(土) 19:26:58.30ID:JuGzJGld0
女性の手塚ファンと手塚アンチの人は
たしけが手塚を性の対象として見ていることについてどう思っているのか
真面目にコメントしてほしい
647作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-i7sJ)
2018/06/30(土) 19:32:24.15ID:O9JJqWlLa
>>645
ツイッターでは手塚ファンを名乗りながら腕痛い芸人等口汚い罵倒をしているアンチ丸出しのお前が病院行けよ
お前は特徴ありすぎだしどこでも同じこと書いてるからすぐに身バレするんだよ馬鹿が
648作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/30(土) 19:34:46.76ID:WiCTCnild
手塚が腕痛い芸人とか割とよく見るけどなぁ
糖質ってやつかな
649作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-k7OW)
2018/06/30(土) 19:36:02.21ID:DY7uQDxQ0
手塚好きすぎだろ
不二かよ
650作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/06/30(土) 19:41:52.91ID:X2ZKR9wz0
跡部「負けねぇぞ・・・!」
651作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dc-vI3H)
2018/06/30(土) 19:44:36.56ID:JuGzJGld0
たしけに誘われてベッドインまでいった癖に
勃たなくてできないとぬかしやがったノンケ兄貴
それが手塚のモデルだと思う

1年の頃の不二vs手塚の顛末
跡部vs手塚の内容
相手がイップスで動けなくなる幸村のテニス

これらは全てその時のたしけのトラウマに起因していると考えると全て繋がる
イップスってワードがテニプリで初めて出てきたのが
手塚国光九州編であることもそれを示唆している
652作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/06/30(土) 20:02:25.60ID:WiCTCnild
幸村をホモ考察に巻き込みやがったのは一生許さないけど嫌いじゃない
>>588とか普通に好き
653作者の都合により名無しです (スップ Sd82-k7OW)
2018/06/30(土) 20:09:11.88ID:k3gff+jAd
たしけの闇妄想は好き
654作者の都合により名無しです (スップ Sd82-GF1G)
2018/06/30(土) 20:14:56.38ID:oLlvjnrdd
たしけって一応結婚してるんだよね?
ってことはバイなのか
655作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-vI3H)
2018/06/30(土) 20:17:55.40ID:bzlLCruO0
幸村がたしけ神の化身とすると
真田のモデルってたしけの今の奥さんなのかもしれんな
そう考えると真田が手塚に勝ったのはなにか感じるものがある
656作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/06/30(土) 20:26:23.23ID:bdGf62Kn0
奥さんは巻き込んで差し上げるなw
怒りの不二が書き込みしてるかと思うと笑けてくる
657作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-vI3H)
2018/06/30(土) 20:31:22.75ID:bzlLCruO0
しかし真田は高校生とダブルスしなそうで
新テニでは同じ中学ダブルスはやらないのに
幸村とはダブルス組ませてるんだぜ
やっぱり真田はたしけの奥さんだな(確信)

真田亜久津のダブルスは
たしけの奥さんと初恋のお兄さんとの夢のコラボ
658作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/06/30(土) 20:34:59.66ID:wjzKbukKd

天才的すぎる
659作者の都合により名無しです (スップ Sd82-GF1G)
2018/06/30(土) 20:42:16.19ID:oLlvjnrdd
真田のモチーフが奥さんと聞いておじゃーるとの試合が楽しみになってきたじゃないか
660作者の都合により名無しです (ガラプー KK65-TTVf)
2018/06/30(土) 20:59:27.07ID:s+/nBoQ7K
たしけの何がすごいって若いイケメン芸能人と一緒に写真に写れるメンタルだと思う
ほとんどの50歳男性は死にたくなると思う
661作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-L+mg)
2018/06/30(土) 21:01:21.38ID:iU84mM0J0
たしけの鋼メンタルはすごいわ
662作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/06/30(土) 21:11:31.38ID:X2ZKR9wz0
俺が映りこんでたらハサミでちょきちょき切られてぽーいだろうな
663作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/06/30(土) 21:52:01.23ID:nKW0ViiS0
>>651
たしけが桜乃の出番増やしてるのはどう考察するの?
664作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-jm+9)
2018/06/30(土) 22:56:01.03ID:k4p9TDjQa
たしけが好きな学校
立海 四天法寺 青学

たしけが嫌いな学校
不動峰 六角 沖縄
665作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-TjIz)
2018/06/30(土) 23:01:39.24ID:zYTYDcSvd
氷帝って青学と当たらなかったらベスト4に入るんじゃないか?
666作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221b-Mdob)
2018/06/30(土) 23:28:44.13ID:hJEsR+yf0
氷帝はベスト4だと名古屋が唯一勝ち目あるか
他上位3校は氷帝有利相手不利なオーダー組んでようやく勝ち目が出るくらいかな
667作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-TjIz)
2018/06/30(土) 23:33:04.94ID:zYTYDcSvd
不動峰 山吹 六角には普通に勝てる
微妙なのが比嘉で未知数なのが名古屋
クラウザーが名古屋の平均扱いなら名古屋のが強い

しかし切原は丸井や柳生達が手抜きとかきづかなかったんだろうか
668作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ea2-DZEi)
2018/06/30(土) 23:49:46.25ID:eZ0O60Le0
クラウザーって丸井とかジャッカルより遥かに強いように思うがたしけはわからんなぁ
669作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-92OH)
2018/06/30(土) 23:56:00.29ID:7cBC0S77d
丸井や柳生達ってあとジャッカルだけなんだから呼んでやれよ…
670作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/01(日) 06:09:55.16ID:Z46Dpzcd0
名古屋戦で負けたのは丸井と柳生達。青学戦では柳生は補欠で丸井達は無様に敗北・・・演技じゃなくてガチで負けた可能性が
丸井や柳生達(やっべ・・・)(まさか私のレーザーが通じないとは)(赤也よく勝てたな)
名古屋「く、こいつら(柳と仁王)なんて強さだ・・・ま、まさか前の試合もわざと・・・?」
ガムハゲ紳士「ニヤリ(何か勘違いしてるぞ?)(しっ!笑っとけ!)(助かりましたね)」
671作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/07/01(日) 08:23:14.75ID:VE7arMTv0
ねーから
672作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-7dfp)
2018/07/01(日) 08:55:15.26ID:Zq4WaC8ta
>>670
それにかった千石さんってもはや立海レギュラーくらすってことじゃん
673作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/01(日) 09:26:28.39ID:4bNc4sWZd
ていうかあれ普通に赤也S3でいいんたよな
674作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/07/01(日) 14:17:20.77ID:kz9fmMK50
>>670
これはこれで裏話としてあったら面白いけどな
でも上で言われてるように別に切原S3でもよかったよな
関東であれだけ意識高いの見せつけたんだったら学校が負けそうなより自分個人が追い込まれたら覚醒しろよって話だし
675作者の都合により名無しです (ワッチョイ 610d-VCRa)
2018/07/01(日) 14:31:07.57ID:WJ6y4/yA0
>>672
名古屋は山吹戦までは普通の部員で戦ってたのかと思ってた
どっかにオーダー載ってたっけ
676作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/07/01(日) 14:39:11.48ID:szjyor+gp
>>675
いやそれで正解
外国人使ったのって立海戦が初めてだから山吹と立海では戦ったメンツが違う
677作者の都合により名無しです (ワッチョイ 610d-VCRa)
2018/07/01(日) 15:21:21.04ID:WJ6y4/yA0
>>676
やっぱそうか
しかしどっちみち勝てなかっただろうけど普通の3年生部員は知らん外人に最後の試合を奪われてかわいそうだな…
678作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/01(日) 15:34:29.13ID:8HsIjr8Zd
自力でベスト4までがんばってきた選手にやらせてあげた方がよかったね顧問さん…
絶対3年から恨まれてる
679作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-92OH)
2018/07/01(日) 15:35:47.99ID:NTQJ5xsFd
でも切原一回関東で普通に負けてるし
普通に負けさせるだけなら同じなんじゃないの
680作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-92OH)
2018/07/01(日) 15:38:31.19ID:NTQJ5xsFd
あ、そもそも外人部隊が予想外だったんだから
切原覚醒作戦はその場の思いつきか
681作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/01(日) 15:42:36.90ID:8HsIjr8Zd
たぶんそうかな
柳生がやってみて切原よりずっと強いの感じて誰かがストーリー建てたって流れが正解かも
682作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/01(日) 16:31:53.83ID:8HsIjr8Zd
でも普通なら先輩たちが余裕でボコボコにした敵にボコボコにされてる方が切原としては焦るよね
2勝で切原に渡した方がリスクもないしやっぱ無駄な演出だったのでは…

>>679
実際関東の不二戦では覚醒してるからね…
683作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-ntJH)
2018/07/01(日) 16:49:21.02ID:bRsb+EA00
たしけって負けてもいい勝負で負けた方も、もっと強くなるような可能性残すようないい負けさせ方したのに後付けで台無しにすること多くない?
長い連載だから後付けは仕方ないけどキャラを貶めるようなの多くて人生相談より後付けで の理由とか知りたい
684作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/07/01(日) 16:51:45.37ID:VE7arMTv0
二勝で回ってきたら別に赤也が絶対に勝たなくても大丈夫なので
そういう負荷がかからないから駄目なんじゃね
危機的で差し迫った状況でしか開花しないみたいな精神論といいとこだけど
685作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45c5-wvOV)
2018/07/01(日) 17:03:05.27ID:CtVKwIDM0
>>677>>678
何言ってるんだよ、わざわざ海外からやてきて頑張ってるのに秘密兵器扱いされて試合に出してもらえない方が可哀想だろ?
おれの予想だけど
他の選手達「俺たちばっかり試合に出てしまってすまねぇ…しかもなかなか勝てなくて3年になるまで試合に出してやれなくてすまねぇ……今日の試合に3年間の頑張りをぶつけてくれ!!」
って感動のやり取りがあったはず。
686作者の都合により名無しです (エムゾネ FF22-NQgV)
2018/07/01(日) 17:17:42.92ID:wILR3tqaF
>>682
最初からデビル化覚醒を目的にしてると思ってたけど案外関東決勝の時みたいな覚醒を期待してた可能性もあるのかね
687作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/01(日) 19:45:50.07ID:Yc7vWYAbd
氷帝オールスターズの「同情したフリして目の奥がニヤついてるぜ」って歌詞を滝くんに言わせるのひどいと思うの…
688作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/01(日) 20:33:25.13ID:Z46Dpzcd0
いるだけマシなんじゃないですかね・・・
689作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/01(日) 20:34:35.16ID:QwMWzMl90
日吉しか思い浮かばなかった
690作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-mrh7)
2018/07/01(日) 20:54:48.58ID:jJCe+S460
>>678
デビル赤也を目撃したから出なくてよかったと思っているかもしれない
691作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/01(日) 21:03:39.02ID:Yc7vWYAbd
いるだけマシは草
たしかに最初びっくりした
692作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/07/01(日) 21:05:43.91ID:hH/sGHt2d
赤也は出番あるかな…
ジークフリートといい勝負と思ったけどデビル化に顔面にまたぶつけられそう

デュークの顔面にくらってたけど
693作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/01(日) 21:08:43.74ID:Yc7vWYAbd
日本嫌いになりそう
694作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-p7nJ)
2018/07/01(日) 21:14:12.56ID:hH/sGHt2d
手塚の顔掴んだのジークフリートがはじめてかな
695作者の都合により名無しです (ワッチョイ 21bd-7vyW)
2018/07/01(日) 21:14:48.97ID:DZeukPYn0
今月のネタバレは?
696作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/01(日) 21:18:14.63ID:Z46Dpzcd0
>>693
このタイミングだとテニス(ヌ)の方なのかサッカーの方なのか
697作者の都合により名無しです (ワッチョイ 610d-VCRa)
2018/07/01(日) 21:20:09.49ID:WJ6y4/yA0
無警戒状態でホームランくらってもピンピンしてるくらいだから
切原ショットなら何発くらっても大丈夫だな
698作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-mrh7)
2018/07/01(日) 21:23:01.85ID:jJCe+S460
アラメノマに負けてるベルギーなんて闇討ちで楽勝だな
699作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/07/01(日) 21:32:34.25ID:VE7arMTv0
サッカー草
700作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-fqPX)
2018/07/01(日) 21:39:42.73ID:QvTXcL6sa
まあ確かにジークフリート君客席にゴールしてたしサッカーといえばサッカーか
701作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/01(日) 21:52:49.00ID:Yc7vWYAbd
河村はサッカーでも負けてたのか
702作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/07/01(日) 22:39:14.18ID:kz9fmMK50
もはや野球なのかサッカーなのかテニスなのか話がわからん
703作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-mrh7)
2018/07/01(日) 23:02:53.05ID:jJCe+S460
上州院大学ゴルフ部NO1吉祥寺玲が緊急参戦
704作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-wvOV)
2018/07/01(日) 23:30:53.02ID:oc1o3REOd
落ち着け、サッカー要素なんてないだろw
705作者の都合により名無しです (ワッチョイ 514c-M2cd)
2018/07/02(月) 00:56:08.77ID:ERQNZD+G0
柳の強化ってどうするんだろうか
なかなか楽しみではある
706作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-TjIz)
2018/07/02(月) 01:00:23.21ID:RRlEs9Gmd
身体が120点とか気持ち悪いわブス過ぎ
やめてくれ
707作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-DFhW)
2018/07/02(月) 08:24:37.86ID:7ZVmhTYMM
足にラケットを固定して打つやつとか出てきてもいいよな
手より足のほうがパワーが出るから強い球が打てるんだ!って理屈で
708作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/02(月) 13:41:25.14ID:ZunyFzrtd
「両手で振った方が強ぇ」は真田が雷でやったな…
709作者の都合により名無しです (ワッチョイ 610d-VCRa)
2018/07/02(月) 15:25:07.91ID:vQ2oIS9K0
その前に波動球、その後にツイストスピンがあることも忘れないであげてください
710作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/02(月) 15:27:43.25ID:ZunyFzrtd
そして君は麒麟落としを忘れている…
ていうか安全面安定性を考慮した両手持ち共と雷の差はあるぞドヤ
711作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/02(月) 15:49:37.42ID:NFyIlLiL0
幸村「ボウヤ、これはどのキャラが両手打ちの技を使っている事を競うゲームではないのだよ」
712作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/02(月) 15:55:00.34ID:ZunyFzrtd
あっそじゃあそのゲームは俺の勝ち!
713作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/02(月) 15:59:24.53ID:HJwyVHw00
不二兄弟の才能格差がすさまじい
兄→つばめ返し羆落とし白鯨 から蜉蝣包み門番☆花火鳳凰返し麒麟落とし白龍心の瞳葵吹雪光風
弟→ツイストスピンショット からツイストスピンショット両手打ち
俺なら絶望してテニス辞めるわ。裕太のメンタル半端ないって
714作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-01Y6)
2018/07/02(月) 16:05:01.50ID:ViU/5u5fa
燕返し←鳳凰だと思って早めに前へ出た相手への牽制として使える

白鯨←白龍だと思って後方で待機する相手に対して使える

羆落としは…?
715作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/02(月) 16:08:16.07ID:NFyIlLiL0
>>712
よくやった
716作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/02(月) 16:12:00.74ID:NFyIlLiL0
羆は身体の遠心力を利用して打つ原理だった筈だが
両手だとあまり遠心力を生かせないんじゃないか…
717作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-Ox/R)
2018/07/02(月) 16:17:24.87ID:JZWO17jRa
>>713
兄より優れた弟など存在しないのだ
718作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/02(月) 16:22:59.29ID:ZunyFzrtd
顔もテニスも兄に負けてとかキツいな
719作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-TjIz)
2018/07/02(月) 16:38:19.63ID:RRlEs9Gmd
裕太には身長がある
720作者の都合により名無しです (ワキゲー MM4a-DZEi)
2018/07/02(月) 16:40:40.61ID:WrWoEHCPM
基本ステータスは伸ばした上で1つの技極めるのもありじゃないかな
721作者の都合により名無しです (スップ Sd82-GF1G)
2018/07/02(月) 17:00:55.77ID:F4FOTV5id
>>717
まだまだだね
722作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa16-vI3H)
2018/07/02(月) 17:07:47.61ID:UYWMjRZNa
裕太はノンケだろ?
723作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-NQgV)
2018/07/02(月) 17:15:19.36ID:MC9mWqXed
バレはまだっスか柳先輩
724作者の都合により名無しです (ラクッペ MMc1-M2cd)
2018/07/02(月) 17:21:50.90ID:zQBBuNEsM
>>723
早バレなんて一生許さない
725作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/02(月) 17:22:22.43ID:ZunyFzrtd
裕太はノンケだゾ
だけどホモに好かれる顔立ちしてるから掘られまくってホモ墜ちする姿がいとも簡単に目に浮かぶゾ
726作者の都合により名無しです (ラクッペ MMc1-M2cd)
2018/07/02(月) 17:30:10.77ID:zQBBuNEsM
兄はホモみたいな言い方すな
727作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5974-j29y)
2018/07/02(月) 17:47:34.16ID:qagY7lGY0
不二兄がホモじゃなくて誰がホモなんだよ…
728作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-DFhW)
2018/07/02(月) 17:48:06.88ID:7ZVmhTYMM
女性人気は兄貴でホモ人気は裕太かな
裕太は爽やかな中学生って感じで好きだよ俺は
729作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/02(月) 17:54:18.43ID:HJwyVHw00
女性人気極振りのキャラは腐るほどいるけど、爽やか中学生枠は裕太とシシドサンくらいしかいないからな
730作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/02(月) 17:55:48.98ID:NFyIlLiL0
油断するとすぐホモ化するなここはw
731作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/07/02(月) 17:57:23.41ID:gXJ2pbPZ0
不二兄がホモじゃなくて誰がホモなんだよ草
まあ不二兄はホモだよな
732作者の都合により名無しです (ラクッペ MMc1-w5H+)
2018/07/02(月) 18:20:24.25ID:tAtUKCKzM
なんで対スマッシュのカウンターがヒグマさんからキリンさんになったんだろう
733作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/02(月) 18:39:31.76ID:HJwyVHw00
そもそも何でヒグマさんなんだろう
734作者の都合により名無しです (ワッチョイ 610d-VCRa)
2018/07/02(月) 19:07:33.70ID:vQ2oIS9K0
川で魚をとってブン投げるイメージだと思ってた
735作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-AP6P)
2018/07/02(月) 21:13:38.62ID:0KKwQ/Xr0
【ぼくらと少年ジャンプの50年】でNHKさんの取材を受け
久々に漫画家許斐剛として沢山お話させて戴きました‼??

放送日は8日(日)22時〜110分間。NHK BS1を要チェック♪
23時からのラジプリと被っていますので要分身♪
https://t.co/nIyeM7Vgqi

『久々に漫画家』 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
736作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/02(月) 21:14:28.64ID:ZunyFzrtd
スマッシュの打球をヒグマに見立ててるんだと思ってた
737作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/02(月) 21:19:39.55ID:NFyIlLiL0
久々に漫画家だと…
738作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-mrh7)
2018/07/02(月) 22:01:34.52ID:QWxSl+rx0
燕返しもそうだけど
羆落としにもなんか有名な元ネタがあったはず
739作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11f3-Ox/R)
2018/07/02(月) 22:09:03.45ID:3STe7/wF0
最近ミュージシャンのお仕事が忙しかったからね
うん…
740作者の都合により名無しです (ワッチョイ 063c-DFhW)
2018/07/02(月) 22:09:26.91ID:DOcGWVqM0
ヘカトンだけ横文字なのはなんでだろう
741作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/07/02(月) 22:16:13.21ID:gXJ2pbPZ0
不二兄が決勝前にギリシア神話読んでテンション上がったんだろう
742作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/02(月) 22:40:32.23ID:ZunyFzrtd
最後も生き物じゃなくなったし…
743作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-j29y)
2018/07/02(月) 22:43:29.70ID:0tH+LeGKd
ヘカトンケイルの門は手塚のアナルの比喩だった…?
744作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/02(月) 23:08:13.32ID:ZunyFzrtd
ヘカトンケイルの門番のカウンターへのカウンターである星花火も意味深になってきたな…
745作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-vI3H)
2018/07/02(月) 23:12:50.00ID:QWxSl+rx0
不二→るろ剣→巨人=ヘカトンケイル=巨人→野球→デューク
746作者の都合により名無しです (ワッチョイ 063c-DFhW)
2018/07/02(月) 23:19:38.26ID:DOcGWVqM0
杏ちゃんの中に俺の星花火ぶちまけたい
747作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-j29y)
2018/07/02(月) 23:21:22.66ID:0tH+LeGKd
まるでミルキーウェイだね
748作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45c5-wvOV)
2018/07/03(火) 00:39:18.60ID:NVsXvvEl0
一人ダブルスで芝さんと3Pするわ
749作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/03(火) 01:04:18.78ID:zZyE+Jhgd
1人ホモセしとけ
750作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-vI3H)
2018/07/03(火) 01:12:30.03ID:/RnMr5gI0
悪いなジークフリート
この試合3P用なんだ
751作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa85-i90b)
2018/07/03(火) 01:16:25.30ID:hFyGVc2pa
柳さんまだぁ?
752作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-j29y)
2018/07/03(火) 01:16:40.07ID:E91vpa7Ed
悪いね手塚
キミのアナル僕用なんだ(ニコ)
753作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/03(火) 01:30:47.54ID:gogGYd2ed
丸井はノンケ
ジャッカルはホモ
754作者の都合により名無しです (ワッチョイ 514c-M2cd)
2018/07/03(火) 09:09:25.68ID:KoIzsA4u0
読んだ
エドガーの肩書きは「コート上の芸術家(アーティスト)」でわざと日本に5ゲーム差し出してジョナタンにデータを取らせて反撃に出るのがフランスの作戦(関東決勝乾柳戦に被せてる?)
1セット目はフランスに取られて、毛利は寝た
755作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa85-i90b)
2018/07/03(火) 09:30:57.69ID:5086hpAia
まさかの三ヶ月コースwww
756作者の都合により名無しです (ワッチョイ 469a-rXxw)
2018/07/03(火) 09:36:44.15ID:Y4wAm1gX0
柳は何しとん?
757作者の都合により名無しです (ワッチョイ 514c-M2cd)
2018/07/03(火) 09:45:55.79ID:KoIzsA4u0
柳はいろいろあって豹変したフランスのデータ取ってるふりしてパートナーの毛利のデータ取ってた
ここで前号の「パートナーを上手くコントロールしてこそ発揮されるのが柳の本来のダブルス」という毛利のセリフが回想で入るので次号は柳の本来のダブルスが見られるんじゃないですかね
758作者の都合により名無しです (ワッチョイ 469a-rXxw)
2018/07/03(火) 09:59:15.32ID:Y4wAm1gX0
あんがと
前回柳一人で頑張ってて今回寝てるとか
次号でデータ完備柳とそれにコントロールされる待ちの毛利のタッグに期待というところだろうか
759作者の都合により名無しです (ワッチョイ 514c-M2cd)
2018/07/03(火) 10:03:05.73ID:KoIzsA4u0
寝た毛利の続き
毛利が試合中に寝るのはゾーンの一種みたいなもんで、雑念が無く自然体で極限の集中力を見せるらしい
しかも毛利はその状態に自分の意思で到達できる

エドガーがジョナタンの顔にペイントすると性格とプレイスタイルが豹変、カミュ曰くペイントは一種の催眠術でエドガーを慕っているジョナタンだからこそ効果があるらしい
ペイントを変えるごとに別人になるようなもんだからデータマン柳とは相性がすこぶる悪い模様

2セット目5-4でフランスリード、柳がデータを取り終えるがそれはフランスのデータではなく毛利のデータだった!で終わり
順番前後して申し訳ない
760作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/07/03(火) 10:59:11.58ID:7/3teHJF0
毛利の能力かっこいいな
黒バスの青峰思い出した
761作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/03(火) 11:02:13.27ID:CGBY6GUo0
味方のデータくらい最初から取っとけ・・・なんて言うのは野暮なんだろうな
762作者の都合により名無しです (ワキゲー MM4a-DZEi)
2018/07/03(火) 11:05:48.59ID:VQEi/vIEM
不二の目つぶったあれの完成系みたいなもんか
ゼウスとかと相性良さそうだね毛利
763作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/07/03(火) 11:39:36.15ID:h373Lkvp0
ジョナタン生意気叩いてたけどエドガーのこと好きだったんか
764作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221b-Mdob)
2018/07/03(火) 12:08:01.62ID:BaxgQskJ0
これといった異能が無いのにゾーン毛利やサイヤ人月さんより上にいる大曲 君島 遠野やるやん
765作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/07/03(火) 12:10:53.42ID:51m3ZsAy0
越知さんはNo.にさして興味ないだけで実際の実力はNo.6辺りのイメージある
766作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa85-p9o3)
2018/07/03(火) 12:17:43.39ID:IAxynOTya
No.は元のメンバー倒して入れ替わっただけかと思ってる
767作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/03(火) 12:24:20.81ID:gogGYd2ed
それなんて旅団?
768作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-vI3H)
2018/07/03(火) 12:28:50.28ID:dO+v6qYaM
毛利は眠りの小五郎だった・・・?
769作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-bR78)
2018/07/03(火) 13:11:11.54ID:baoq6RVga
毛利は日本の高1世代最強なんだし活躍を期待したい
集中力がすごいって赤也の延長線の能力なのかな
なんだか勝てそうな空気があるな
770作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/03(火) 13:56:13.08ID:aSbW7Baf0
なんか捻りがない展開だな
普通につまらん
771作者の都合により名無しです (ワッチョイ b1b1-GJ3Z)
2018/07/03(火) 13:56:28.48ID:Iaqqvw1x0
まさか眠りの小五郎とは
エドガーは画家のドラクロワが元ネタなんだろうけど、江戸川コナンのエドガーアランポーともかけてんのかな
772作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/07/03(火) 13:57:00.02ID:NxZNxhRKp
目からオーラ出そうだな毛利
そういやこの漫画ってベビステや黒バスではいた意識的にゾーンに入れる選手っていなかったよな
無我の境地がそれか?
773作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/03(火) 14:48:17.03ID:CGBY6GUo0
勝っても負けてもおかしくないし割りとどっちでもいいな。俺確か柳好きでこの試合楽しみにしてた筈なんだが
774作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221b-Mdob)
2018/07/03(火) 14:54:11.06ID:BaxgQskJ0
真田に負けてほしいから柳達には勝ってほしい
775作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-vI3H)
2018/07/03(火) 14:57:50.45ID:dO+v6qYaM
越知とのダブルスで大石が目を瞑らされたのは毛利が寝る伏線だった・・・?
776作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/03(火) 14:58:35.13ID:gogGYd2ed
そっか普段寝てたら精神暗殺されない…
777作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-NQgV)
2018/07/03(火) 14:58:53.59ID:a9ZsAzRb0
なんか路線変更なのか知らんがハイパーテニヌが全然なくてフランス大したことなく感じる
そもそも柳程度がやりあえてる時点で大したことなく感じるんだけど
778作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/03(火) 15:09:03.78ID:aSbW7Baf0
dsのクリスタルドライブでジローの技であったなこれ…
779作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-DFhW)
2018/07/03(火) 15:10:42.74ID:jiuMNDyTM
>>775
割とそれ有力じゃね
780作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-L+mg)
2018/07/03(火) 15:11:11.23ID:YYorg3NT0
毛利普通に強そうで草
もっと顔をイケメンに描いてくれ
781作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/07/03(火) 15:17:58.80ID:7/3teHJF0
柳さんダブルスなら中学でもトップクラスですよ
782作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-bR78)
2018/07/03(火) 16:17:46.78ID:baoq6RVga
なるほど、眠りの小五郎オマージュだけでなく越知とのコンビであることも解決した良スキルだな
エドガーの技とても派手そうだから絵で見たいぞ
783作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-jsSB)
2018/07/03(火) 17:02:11.44ID:mCYkxFQb0
越智が髪かきあげてる時は毛利が寝て、毛利が起きてる時は越智が髪で顔を隠す月と太陽みたいな感じなのかなあのペアは
784作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/03(火) 18:11:07.63ID:gogGYd2ed
詩人おるね
785作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/03(火) 18:24:33.54ID:CGBY6GUo0
たしけ「越智毛利ペアは太陽と月を意識しました」
言いそう
786作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51db-uUBm)
2018/07/03(火) 18:29:58.04ID:2sPJ5xqQ0
>>765
個人的に、
No1〜No5が平等院、徳川、鬼、種子島、入江
じゃないかと思っているから、
それに次ぐのが月さんになるのかな
787作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/07/03(火) 18:34:39.91ID:51m3ZsAy0
>>786
俺もそんなイメージ
サイヤ人化したときに土煙をあげながら戦ってるのが別次元感あって強そうだったから
788作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221b-Mdob)
2018/07/03(火) 18:39:16.87ID:BaxgQskJ0
流石に入江よりかはデュークの方が強くあってほしい
789作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/03(火) 18:51:20.62ID:CGBY6GUo0
入江が実はデュークより強くて鬼クラスだったとか言い出したらたしけ一生許さない。許さない一生
790作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11f3-Ox/R)
2018/07/03(火) 18:55:38.86ID:v0ER1Y3y0
一生許さないの使い勝手の良さ
791作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-jsSB)
2018/07/03(火) 19:04:21.70ID:mCYkxFQb0
並び順が徳川入江鬼だったり、鬼より上の3番コートで底上げしてたのといい、作者的には鬼より入江の方が上って扱いなんだろうか
792作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-vI3H)
2018/07/03(火) 19:15:20.26ID:dO+v6qYaM
入江はたしけの分身のホモでオニキはたしけの理想の♂の一人だから
たしけはホモに対しては自嘲の精神が働くから素直に持ち上げないと思うよ
でもダブルスペアに関しては実はホモ側のほうが強いペアも多いんだよね
793作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-vI3H)
2018/07/03(火) 19:35:09.74ID:/RnMr5gI0
ホモのほうが強いけど
ノンケのほうが精神的支柱

このパターンのダブルス多いゾ
甘えん坊だけどいい男を調教したくもあるたしけの深層心理が働いてると思うゾ
794作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51db-uUBm)
2018/07/03(火) 19:37:48.82ID:2sPJ5xqQ0
No5も最初は加治ってことになってたけど、実は鬼だったって例があるから
No4も元々は入江で、霧谷という男はその後釜だったって可能性も高いと思うんだ
実際、鬼と共によく行動してたぐらいだから、そのくらいの実力はあってもおかしくないと思う
795作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/03(火) 20:05:01.76ID:CGBY6GUo0
入江は跡部よりちょっと強いくらいでいいよ。三試合やって二回もナメプで負ける奴いらんいらん
796作者の都合により名無しです (ワッチョイ 610d-VCRa)
2018/07/03(火) 20:05:34.58ID:n/ew2IYu0
序列が繰り上がりとかじゃなく負けたら除名っぽいのが謎
加治もそうだったけど霧谷という男も代表に呼べよ
それとも文字通りリョーガに倒されて死んだのか
797作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-L+mg)
2018/07/03(火) 20:07:46.57ID:YYorg3NT0
テニプリでホモは不二だけなんで
798作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/03(火) 20:13:20.33ID:gogGYd2ed
加治は鬼にやられた怪我が完治してなかった、で済むぞ
霧谷という男は死んだ
799作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-ntJH)
2018/07/03(火) 20:16:12.03ID:DSvna4xY0
ホモネタの人まじでキモい
800作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5904-LoRI)
2018/07/03(火) 20:36:09.30ID:qQxLfLUW0
霧谷とリョーガは一緒にスペインだったりな
801作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/03(火) 20:39:00.47ID:f8DEBvb0d
ホモネタ好きだからもっと伸び伸びやっていいよ幸村をホモネタ入りさせたのは一生許さないけど
802作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-vI3H)
2018/07/03(火) 20:53:14.26ID:/RnMr5gI0
真田がたしけの奥さんである可能性を掘り下げるのはノンケの話になりますか?
803作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/07/03(火) 20:59:47.51ID:51m3ZsAy0
真っ向勝負(意味深)
804作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/03(火) 21:16:29.47ID:f8DEBvb0d
真田「風林火陰山雷」
幸村「不倫か淫乱罪?」
805作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9a6-yQv9)
2018/07/03(火) 21:36:07.61ID:o/wh1Osc0
フランスは寝ている毛利とデータ取るのに専念している柳からゲーム取っただけか
強豪の割には微妙だな
806作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221b-Mdob)
2018/07/03(火) 21:56:50.06ID:BaxgQskJ0
イケメンパリコレがG10中位〜下位で君島白石も同等っぽいしG10未満の柳とG10最下位の毛利相手にこの調子だとフランスのD1はD2のイケメンパリコレよりは弱そうだな
ここからゾーン毛利すら圧倒するような展開にでもなれば話は変わるが
807作者の都合により名無しです (スップ Sd22-ntJH)
2018/07/03(火) 21:59:49.37ID:uaBhgF5ed
ホモの人的には真田と幸村どっちがノンケなわけ?
自分は不二兄だけだと思うけど……
808作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5904-LoRI)
2018/07/03(火) 22:09:08.58ID:qQxLfLUW0
柳は一応密かに誰よりもデータと練習の努力をしていたとか言われてたから一応いつの間にかパワーアップしてる設定じゃないの?にしてもパリコレの方が強そうだが
関係ないけど大曲は序章でいうジャッカルポジだと勝手に思ってる
809作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-NQgV)
2018/07/03(火) 22:23:33.31ID:a9ZsAzRb0
実は努力してたから実力ついて代表入りしました系だとしてもいいけど、この漫画って説明がなさすぎなんだよなあ
だから柳程度に押されるフランスって微妙じゃんと感じる
810作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-mrh7)
2018/07/03(火) 22:32:26.13ID:/RnMr5gI0
>>806
高校生ペアのイケメンパリコレと
中高生ペアのエドガージョナタンじゃ
圧倒的な差があって当たり前じゃね?
811作者の都合により名無しです (ワッチョイ 42c9-H7Lu)
2018/07/03(火) 22:34:23.94ID:Gs5tCYBR0
中学生でありながらフランス戦でS2を任せられる真田はやはり別格枠なんだろう
高校生やコーチから見ても
812作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa85-i90b)
2018/07/03(火) 22:49:30.83ID:W9H+mJYba
柳戦で精市精市言ってたように真田戦でも幸村の回想ありそう。
813作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/03(火) 23:02:06.73ID:aSbW7Baf0
よく考えたら
柳って割とメンタルかき乱されてるよな

データマンとして1番淡々としてるのは乾じゃないかな
性格的には乾のがデータ向きじゃあ…
814作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/03(火) 23:02:08.26ID:f8DEBvb0d
丸井くんも幸村言ってたし大人気だな
立海で幸村出さないの仁王くらいだ
815作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/07/03(火) 23:28:16.91ID:h373Lkvp0
幸村回想芸人かな?
816作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-je/S)
2018/07/03(火) 23:59:30.57ID:SSfdZ1Se0
>>813
柳は序章時代からドラマ担当だからな
いつも人間関係絡み
817作者の都合により名無しです (スップ Sd82-GF1G)
2018/07/04(水) 00:05:03.66ID:HQMfY7aId
たしけは部員みんなに愛される部長シチュが好きなんだろうな
旧テニでは手塚と青学でやってたけど新テニで手塚が海外行ってできなくなったから幸村と立海でやってるんだろうね
818作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/04(水) 00:09:29.48ID:3lvrkedd0
真田と柳のダブルスいっぺんみてみたいわ
なんか淡々とリーマンのおっさんみたいなプレイしてそう
819作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2b9-Nfk6)
2018/07/04(水) 00:12:08.95ID:BcnJLfS/0
てか無我の境地=ゾーンだと思ってた
820作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51db-uUBm)
2018/07/04(水) 00:16:01.03ID:TYhH454s0
>>813
つ全国決勝D2
821作者の都合により名無しです (ワッチョイ 212a-VuKo)
2018/07/04(水) 00:44:43.41ID:KaqJ8ZLm0
>>818
試合描写ないけど神尾と伊武泣かせてたな
822作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/07/04(水) 00:54:07.85ID:UrboRqhS0
>>818
不動峰戦オーダー
D2 柳生・丸井
D1 真田・柳
S3 切原
S2 ジャッカル
S1 仁王

立海遊びすぎwww
823作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/04(水) 01:03:58.94ID:3lvrkedd0
青学戦前の調整だったんだろうな真田と柳は
そうなると1番意味不明なのが柳生と丸井の組み合わせだな
824作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/07/04(水) 01:08:38.98ID:ip3AN7pCp
丸井「妙技!」
「くそ!ならロブだ!」
柳生「レーザービーム!」
「」

結構強力だぞ?
825作者の都合により名無しです (スップ Sd82-GF1G)
2018/07/04(水) 01:09:29.25ID:HQMfY7aId
S2ジャッカルは完全にギャグ
826作者の都合により名無しです (ワッチョイ 42c9-H7Lu)
2018/07/04(水) 01:12:37.15ID:CS7QPCrA0
というか
立海ならどんなオーダー組んでも強いだろう
代表の多さを見てもわかるように
一人一人スペシャリストなんだから
827作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/04(水) 01:12:38.86ID:3lvrkedd0
>>824
丸井の妙技と切原のボディ狙い合わせれば…
828作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/07/04(水) 01:14:45.26ID:UrboRqhS0
>>826
まぁな
丸井ジャッカルがダブルス向きってだけであとは全員両方こなせるから青学四天氷帝以外にはお遊びだも勝てるわな
829作者の都合により名無しです (ワッチョイ 514c-M2cd)
2018/07/04(水) 01:16:54.31ID:JVKIJ32w0
真田・柳ペアとか真面目にダブルスしたらクソ強そう
830作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/04(水) 01:20:00.30ID:3lvrkedd0
氷帝Dでも芥川宍戸ペアとかやったのあるんだが
劣化丸井ジャッカルペアなんだろうな
831作者の都合により名無しです (ワッチョイ 42c9-H7Lu)
2018/07/04(水) 01:20:20.24ID:CS7QPCrA0
>真田・柳ペアとか真面目にダブルスしたらクソ強そう

対戦相手が勝てるイメージがまるで沸かない…
832作者の都合により名無しです (スップ Sd82-GF1G)
2018/07/04(水) 01:23:25.49ID:HQMfY7aId
真田虫が定型文以外話すの久しぶりに見た
833作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/04(水) 01:25:04.17ID:3lvrkedd0
ぶっちゃけ旧テニ公式戦の組み合わせで最強ペアだと思う
834作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa85-i90b)
2018/07/04(水) 01:33:37.59ID:jKFGrSwfa
四天方寺ってNo.3なのになんか地味だよな
立海氷帝が派手なだけかな?
835作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51db-uUBm)
2018/07/04(水) 01:34:53.43ID:TYhH454s0
旧テニの最強ペアって、仁王柳じゃないの?
836作者の都合により名無しです (ラクッペ MMc1-w5H+)
2018/07/04(水) 01:35:29.07ID:VP2nX8H2M
ダブルスのペアとして宍戸さんよりジャッカルのが上なのかな?
837作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/07/04(水) 02:02:08.39ID:1S33D5yJ0
普通に幸村と手塚がダブルス組んだら順当に一番強いんじゃね
838作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-mrh7)
2018/07/04(水) 02:02:48.29ID:DghMxjYm0
>>822
ダブルス2に出てるのは柳生とハゲ頭がしっかり描かれてるジャッカル
40.5だと柳生丸井だけどおそらく誤植
839作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa85-i90b)
2018/07/04(水) 02:16:40.32ID:jKFGrSwfa
>>837
手塚はダブル苦手らしいから
跡部幸村とかのが強そう
意外と協調性ある二人
840作者の都合により名無しです (ワッチョイ 212a-j29y)
2018/07/04(水) 02:21:15.05ID:JPF8UDiM0
ダブルス苦手っていうか単に才気煥発が発揮できないって話じゃなかったか
QPとも普通にダブルスできてたし問題ないだろ
841作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/04(水) 02:43:37.58ID:3lvrkedd0
零式ドロップ 前衛に取られやすい
零式サーブ シングルスより打つ機会少ない
手塚ゾーン 手塚のペアが打てば消える

才気煥発の極み 使えない
百錬自得の極み 前衛が避けれなそう…
天衣無縫の極み 相方必要なし

ダメですやん手塚…
842作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-mrh7)
2018/07/04(水) 02:49:18.24ID:DghMxjYm0
原作で組んでる上に
全国大会時点では普通に2強なのに
名前が挙がらない真田幸村ペアェ・・・
843作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa85-i90b)
2018/07/04(水) 04:03:25.34ID:jKFGrSwfa
観月先輩生きてたんだ

なら橘さんも出してくれて良くない?
どんだけ嫌いなんだよ
844作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-wHw+)
2018/07/04(水) 07:55:34.77ID:8GZZJl/rd
読んだ
つまらんかった
845作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/04(水) 09:17:58.38ID:KtXPs5Cy0
代表戦が始まってからの橘さん
ギリシャ戦でダブルスなのに越智パイセンのサーブを打ち続けられればいいのに、と無茶を言う宍戸を諌める。
ドイツの手塚がどっかボコってる時にQPの解説に千歳と共に割って入りながら手塚age
欠員が出たので補充要員として選ばれるが、猛獣のようなシンクロが未完成のため 辞 退
846作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/04(水) 09:34:50.86ID:KtXPs5Cy0
なお補充要員云々は描写なし。でもこれでもジャッカルよりはマシという事実
847作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp51-Mdob)
2018/07/04(水) 12:00:52.84ID:iLc4q/x2p
あと橘さん白石がスターバイブル初披露したときに千歳と一緒になんか一言喋ってた気がする
848作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79c9-avjS)
2018/07/04(水) 12:11:32.90ID:UrboRqhS0
>>841
どう見ても手塚のプレイスタイルってシングルス向きだからな
ダブルスだと千歳以上に性能殺されるし
849作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa85-bR78)
2018/07/04(水) 12:21:19.25ID:7Qn3rg3ua
これ越前野試合パターンで確定な気がする…
王子は桜乃探しに行ってるし今回越前わざわざアップに行ってくるっスとかフラグすぎる
大事な決勝トーナメントすっぽかして
850作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/04(水) 12:29:41.08ID:DYjwT0Led
そう思わせといて戻ってくるよ
新になってから越前がフェードアウトするのは「トイレ行く」と言った時だけだ

>>848
仁王と組めば交代で零式サーブ打てるし永遠にファントムできるしずっとシンクロしてるしやばくね
851作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52c8-ntJH)
2018/07/04(水) 12:39:23.26ID:1S33D5yJ0
流石にW杯すっぽかしたら殺されるってレベルじゃないしないだろ
852作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-vI3H)
2018/07/04(水) 12:44:22.08ID:2ZFh99B6M
二人とも戻って来なければノーゲーム扱いで
真田が負けるという大方の予想を覆すってパターンか?

入江がオーダーを改竄していてリョーマ以外が出るという荒業も考えたけど
フランス側はそんなことできないし無理があるな
853作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-DFhW)
2018/07/04(水) 12:47:17.44ID:GY+/P4+NM
白石君島が負け
柳毛利勝ち
越前ノーゲーム
真田負け
デューク勝ち
で控えの試合で決着って氷帝戦のパターンないかな
854作者の都合により名無しです (スップ Sd82-GF1G)
2018/07/04(水) 12:49:17.19ID:HQMfY7aId
試合前にリョーマと王子と桜乃で会話して因縁を深めるだけのイベントだと思いたい
これ以上リョーマの印象悪くするような展開はやめてくれ
855作者の都合により名無しです (スップ Sd82-eGdc)
2018/07/04(水) 12:51:45.05ID:DYjwT0Led
アメリカ代表になるだけならまだ良かったけど今んとこ破天荒っていうかただの不快な非常識だもん
856作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-DFhW)
2018/07/04(水) 12:57:06.67ID:GY+/P4+NM
いまさらリョーマが苦戦するような試合になるのかね
857作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-jsSB)
2018/07/04(水) 12:59:56.85ID:AxgpvQlF0
これならアメリカvsスイスの方が面白いかも
858作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-vI3H)
2018/07/04(水) 13:26:02.57ID:2ZFh99B6M
>>853
徳川はフランス在住にする予定だったらしいから補欠対決で徳川くるか?

リョーマ王子が戻って来ない理由つくるとしたら
おにぎり屋を破壊した奴に妨害されるとか
859作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-j29y)
2018/07/04(水) 13:38:14.70ID:AdJNdVL3d
おにぎり屋は事故だから…

ってかコートで絵を描く理論がまるで説明されてないけどなんなんだよ
テニスしろってレベルじゃねーぞ
ラジオだのライブだのにかまけてんじゃねーよ
860作者の都合により名無しです (ワッチョイ 46a6-bR78)
2018/07/04(水) 13:53:19.15ID:9ZomYjjw0
エドガーの技はボールにオーラ纏ってイメージを具現化させてるとかなよかな
実際に客も絵を目視出来てるから単純に毛利や柳のイメージってわけでもないんだよな
ジョナタンの人形化とか久々に海外選手がトンデモ技使ってて面白かったけどね
てか毛利の実力は少なくとも亜久津手塚除く中3連中よりは普通に上っぽいな
861作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/07/04(水) 13:55:05.05ID:ip3AN7pCp
ぶっちゃけ毛利の実力なんてどうとでもなるからな
天才だけどサボってた→ビッグ3より実力下
練習を熱心に始めたことでさらに開花した→ビッグ3越えて現在に至る
みたいな
862作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/04(水) 14:03:26.68ID:Da0GuBszd
ボールに纏わせるってことは放出系も使ってるだろうからドラクロワは具現化系放出系ともに相性のいい操作系能力者で正解だろうね
わざわざ具現化での洗脳を経由するのは洗脳の力を高めるためかな
863作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-vI3H)
2018/07/04(水) 14:54:07.35ID:2ZFh99B6M
>>859
ベイビーステップの岩佐くんだぞ
864作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/04(水) 15:32:25.38ID:KtXPs5Cy0
割としょっぱい試合ではあるけど、毛利パイセンの頼もしさはすごいと思う。柳が足引っ張る以外に負ける気せーへんってくらい
865作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/07/04(水) 15:59:03.58ID:ip3AN7pCp
毛利が青峰のゾーンみたいな演出でワロタ
866作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8273-92OH)
2018/07/04(水) 16:19:38.99ID:MRie8pI+0
ジーニアス10に何人入れる?って言われても
今の高3が抜けるなら半分は埋るだろ
867作者の都合により名無しです (ワキゲー MM4a-DZEi)
2018/07/04(水) 16:26:46.38ID:3gQCjF13M
一軍下位とかゴミしかいないのに今の中3と毛利徳川で埋まるよな
868作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/04(水) 16:40:14.45ID:KtXPs5Cy0
ボロ勝ちしてたのに命を救われたって理由でバッジ渡した人もいるんやで
なお原因
869作者の都合により名無しです (ワッチョイ 46a6-bR78)
2018/07/04(水) 16:43:52.68ID:9ZomYjjw0
君島も頼もしかったし高校生はカッコよく描けてるんだよなぁ
それだけに真田のシングルスはまじで興味が湧かない
870作者の都合により名無しです (ワキゲー MM4a-DZEi)
2018/07/04(水) 16:55:31.48ID:3gQCjF13M
相手は忍者らしいから菊丸みたいに分身で黒龍打ち返すんだろうか
まーたメンタルボロボロになる皇帝()であった
871作者の都合により名無しです (エムゾネ FF22-iuoK)
2018/07/04(水) 17:00:32.55ID:YqVn6zo1F
王子と忍者はフランスの高校生を倒してシングルスを任せられたぐらいの補足がないと微妙なんだよな、特に王子なんて中1だしフランスがナメプしてきたのかと疑ってしまうレベル
872作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/07/04(水) 17:10:48.55ID:ip3AN7pCp
>>866
徳川
毛利
越前
遠山
亜久津
幸村
真田
跡部
白石
不二

うーん(⌒ ,_ゝ⌒)
873作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-vI3H)
2018/07/04(水) 17:11:31.17ID:2ZFh99B6M
>>866
今年のG10及びそこに入り込んでる毛利の凄さと今の中3を比較しての台詞でしょ?
それに対して来年は高3いないから余裕だしとか読解力ヤバない?
874作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/07/04(水) 17:12:25.48ID:ip3AN7pCp
あー中3限定か
なら
徳川
毛利
亜久津
幸村
真田
跡部
白石
不二
仁王?

まぁ半数以上はいけるな
875作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/04(水) 17:30:10.84ID:KtXPs5Cy0
今年の高三はやばいけど来年の高三はカスって言いたいのかな
876作者の都合により名無しです (エムゾネ FF22-iuoK)
2018/07/04(水) 17:35:07.51ID:+Huu25BXF
越智と同じく毛利も単体なら君島、遠野、大曲よりは強そうに見えてしまう
877作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/04(水) 17:47:40.79ID:Ql4nqcc7d
10球打ちって多重ブラックホールにも活かされてる気がした
878作者の都合により名無しです (スップ Sd22-ntJH)
2018/07/04(水) 18:09:41.40ID:bqvQUJoYd
まあ徳川くらいしかおらんからな高2
879作者の都合により名無しです (ワッチョイ 46a6-bR78)
2018/07/04(水) 18:09:56.36ID:9ZomYjjw0
高3世代とかマジで世紀末だからな
その世紀末でお前ら生き残れるか?ってことよ
越前手塚亜久津遠山以外は門前払ってなもんよ
880作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-vI3H)
2018/07/04(水) 18:14:51.30ID:2ZFh99B6M
こいつより強いカミュはどれだけなんだって思わせなくちゃいけないから
王子はめちゃくちゃ強く描かれると思う
881作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221b-Mdob)
2018/07/04(水) 18:16:59.32ID:XVmDsWoQ0
一応君島遠野あたりなら現在の白石は渡り合えるな
跡部や不二あたりも後々強化されてなんやかんや高3とも渡り合えるようになるよ
882作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/07/04(水) 18:23:08.74ID:ip3AN7pCp
>>880
結局のところ王子おじゃるカミュのシングルス勢はクソ強いんだろうね
じゃなきゃ世界3位って肩書きがしょぼくなりすぎる
真田絶対瞬殺されるだろ
883作者の都合により名無しです (ワキゲー MM4a-DZEi)
2018/07/04(水) 18:23:24.43ID:3gQCjF13M
跡部不二のテニスはもう見飽きたし出すなよ
884作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/07/04(水) 18:33:41.24ID:ip3AN7pCp
>>883
いうてもこいつらか幸村木手あたりはドイツ戦で出るだろ
他に出れる中学生もいないし覚悟せな
885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/04(水) 18:44:45.60ID:KtXPs5Cy0
跡部と不二と入江は心底いらないけど絶対出るから覚悟はしてる。人生辛い事から逃げずに立ち向かう事も必要なんだ
886作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-vI3H)
2018/07/04(水) 18:47:01.84ID:2ZFh99B6M
リョーマ王子ノーゲームで補欠対決になれば
フランスも鬼徳川あたりと渡り合える選手温存してた展開はありそう
887作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e74-j29y)
2018/07/04(水) 18:51:09.66ID:P39lZor50
たしけは早くTwitterでカミュの独創的な戦術大募集しろ
888作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-vI3H)
2018/07/04(水) 18:57:13.63ID:DghMxjYm0
エドガーみたいなことはカミュがやってくると思ってた
まるでドラマみたいだ言われてたから
889作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-NQgV)
2018/07/04(水) 19:00:15.31ID:MhdllbVd0
正直跡部は飽きたけど入江が出るくらいなら跡部に試合出て欲しいわ
890作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5904-LoRI)
2018/07/04(水) 19:04:07.77ID:ZlITwXm80
大曲はキテレツに二刀流伝授して越えられて力尽きて
最初から代表に選ばれてるのに出番のない丸井とキテレツのダブルスでドイツか決勝ないかね
891作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/04(水) 19:05:47.90ID:KtXPs5Cy0
勝ち目ないでしょ(素)
892作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/07/04(水) 19:06:57.68ID:HvQMikfw0
カミュは途中でデュークにラケットを吹っ飛ばされて、奥さんを傷つけられた怒りから暴力的なテニスに豹変しそう
893作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/04(水) 19:18:44.75ID:Ql4nqcc7d
でも木手は器用だから…
894作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp51-avjS)
2018/07/04(水) 19:26:40.17ID:ip3AN7pCp
そういや金太郎もいたけどなんかこいつドイツ戦出る気配ないんだよな
895作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-mrh7)
2018/07/04(水) 19:33:21.82ID:DghMxjYm0
金太郎をドルギアスにちゃんと勝たせなかったのは次の試合でも勝たせるためっぽいよね
896作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-DFhW)
2018/07/04(水) 19:33:30.95ID:GY+/P4+NM
日本は今の高3世代が黄金世代なだけで前年までは今の高1高2みたいなレベルだったんだろう
今年は高3が強いくて世界ランキングより実際はだいぶ強いからトップクラスの国とも渡り合えてる

どうかなこの仮説は
897作者の都合により名無しです (ワキゲー MM4a-DZEi)
2018/07/04(水) 19:33:37.12ID:3gQCjF13M
決勝リョーマ起用するとなるとドイツのプロダブルスは鬼金太郎ペアとかありえるんじゃないかな
898作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2a-GF1G)
2018/07/04(水) 19:37:15.97ID:HvQMikfw0
金太郎はリョーマと同じ試合で出すとキャラ的に食われちゃうからドイツ戦シングルス枠、もしくは補欠試合で秘密兵器として活躍もありえる
案外手塚とやるのが金太郎だったりして
899作者の都合により名無しです (ワッチョイ 92c8-BgNX)
2018/07/04(水) 19:53:07.05ID:yygC/UI10
>>897
鬼金太郎を鬼太郎と空目してなんで神尾?と考えてしまった
900作者の都合により名無しです (ワッチョイ 616b-i5XL)
2018/07/04(水) 19:59:33.54ID:xixO6tZv0
あと14枠しかないからね試合に出れるの
901作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d0e-BHtU)
2018/07/04(水) 20:19:06.44ID:KtXPs5Cy0
何とかして倍に増やそうぜ
902作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/04(水) 20:32:37.05ID:Ql4nqcc7d
確実なのは平等院、徳川、種子島、鬼、越前、金太郎かな
そしてさすがに1回は見せ場あるであろう加治
他に可能性高いのは幸村、不二、跡部、仁王あたりかな?残り3人、候補は忍足、木手、千石、丸井、切原
外道とかは…
903作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221b-Mdob)
2018/07/04(水) 20:37:19.14ID:XVmDsWoQ0
アラメノマ戦で忍足 切原 千石 外道 加治 男児 辺りを消化してやれば良かったのに準決決勝とかまずコイツら出れないだろうし出ても場違い過ぎるわ
904作者の都合により名無しです (ワッチョイ 117b-mrh7)
2018/07/04(水) 20:43:28.51ID:DghMxjYm0
ドイツ戦では
ジャックナイフ桃城亜久津と縁ある千石が鬼とダブルス組んで
天才で関西弁の忍足が種ヶ島とダブルス組むんだぞ
905作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-TjIz)
2018/07/04(水) 20:45:11.96ID:MxADL1lcd
使う気ないならまだ二翼でよかったのではないか
誰も期待しないだらうし
906作者の都合により名無しです (スップ Sd22-ntJH)
2018/07/04(水) 20:52:04.87ID:bqvQUJoYd
代表入りして出番ないのと代表入りしないのどっちがいい?っていう期待感の選択やな
907作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51db-M5qB)
2018/07/04(水) 20:54:48.16ID:TYhH454s0
>>892
神の怒りならぬ、カミュの怒り…プッ
908作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/04(水) 21:06:12.33ID:Ql4nqcc7d
アラメノマあたり考えるのめんどくさかったんだろな
909作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-TjIz)
2018/07/04(水) 21:24:00.93ID:MxADL1lcd
二翼だとファンも少ないし強さでも妥当
使わなくてもクレームはあまりこない

忍足千石だと出せという奴はいるしなんでこいつらっていうやつもいるし

ただライブのCG要員としてたしけライブの観客が増えるメリットならある

つまり忍足千石採用はたしけのライブの為だった…?
910作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-jsSB)
2018/07/04(水) 22:16:55.64ID:AxgpvQlF0
アラメノマはどうせ野外勝負なら7vs7でドンパチやっちゃえばよかったのに
911作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456b-NQgV)
2018/07/04(水) 22:48:02.36ID:MhdllbVd0
○○は女人気で出番増やしてんだろうなと思う反面、今の新テニをキャラ厨が見てるのだろうか?と思う事がある
912作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61c9-TjIz)
2018/07/04(水) 22:51:03.85ID:3lvrkedd0
旧テニから惰性で読んでる人が大多数では?
913作者の都合により名無しです (ワッチョイ 469a-qoZn)
2018/07/04(水) 23:22:14.91ID:uvj16Keh0
もはや漫画がたしけライブの手の込んだ広告に見えてきた
914作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac9-u3N5)
2018/07/04(水) 23:37:52.02ID:OVK5IRvta
千石さんライブおらんで
915作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-TjIz)
2018/07/04(水) 23:38:26.94ID:MxADL1lcd
作詞から始まり越前の声優とデュエットし今回だけって感じでCD出したりドサクサに紛れていたが常に前向きで毎年少しずつ虎視眈々と歌手デビューを狙っていたからな

歌いたい踊りたいなら正直に言って本格的に歌手デビューすればいいのに
バレバレなのになんでナルシストなのを隠そうとしてるんだろう
916作者の都合により名無しです (ワッチョイ 42c9-H7Lu)
2018/07/04(水) 23:45:28.36ID:CS7QPCrA0
中学生でありながらフランス戦でS2を任せられる真田はやはり別格扱いなんだろう
高校生やコーチから見ても
917作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11f3-Ox/R)
2018/07/04(水) 23:47:34.93ID:F7OMD6n50
漫画家なのに歌を歌えるってのがCOOLなんであってただの歌手はCOOLじゃないから
918作者の都合により名無しです (スップ Sd22-eGdc)
2018/07/04(水) 23:51:20.82ID:Ql4nqcc7d
女層はたしけの活動なんとも思ってないぽいけど一部は拒否反応示してるみたいだね
音ゲーにたしけの歌が通常曲として追加されたのが気持ち悪かったみたい
919作者の都合により名無しです (ワッチョイ 514c-M2cd)
2018/07/04(水) 23:56:39.39ID:JVKIJ32w0
柳好きだから真面目に漫画描いてほしい
ただそれだけ
920作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5904-LoRI)
2018/07/04(水) 23:57:01.96ID:ZlITwXm80
とりあえず最初から代表に選ばれてるのに出番が唯一0の丸井を、1試合ぐらい使ってやってくれ
921作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f46-cr2R)
2018/07/05(木) 00:01:31.38ID:3CF72mwj0
4pで柳の髪やばくて草
922作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-rUvl)
2018/07/05(木) 00:12:31.63ID:OlQ2W13id
たしけはユーチューバーになればいいのに
923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5faa-+6qn)
2018/07/05(木) 00:13:59.23ID:vWmJvS/e0
エロチャットたしけ
924作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-en/e)
2018/07/05(木) 00:38:11.62ID:1pCPXsBya
ジョナタンあんま可愛くなくて残念
925作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f98-sule)
2018/07/05(木) 00:51:25.39ID:Gn8lhXeZ0
ジョナタン微妙に発音辛いからジョナサンでいいかなって
926作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87c9-VkiO)
2018/07/05(木) 01:00:49.50ID:uwPFmtCq0
越前「俺アップ行ってきます」

絶対外でなんかあるだろ
927作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-dcw6)
2018/07/05(木) 01:04:44.63ID:9UGwR9mJd
越知は絶対桜乃みたいなのがタイプって書き込みめっちゃ納得してしまった
純粋な天然系好きそう
928作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-rUvl)
2018/07/05(木) 01:12:30.70ID:OlQ2W13id
ほんとなんとなくだけどな
桜乃は年上の方がしっくりくるんだよな
929作者の都合により名無しです (アウアウイー Sa3b-BqYb)
2018/07/05(木) 03:26:30.11ID:ycAKLu2Ha
>>919
わりに今回真面目に試合書いてる気がする
930作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47c9-rUvl)
2018/07/05(木) 04:45:07.99ID:qrc9aspA0
新テニで越前さんがやった事

アメリカの電車車掌の笛を吹き飛ばしドアにラケットを挟ませる

マグナムにボールを喰らわせる

ペアマッチ対決を無視し関係ない高校生を挑発する

監督やオオワシにボールや栗を叩き込む

合宿所に酒を盗みに行く

試合観戦中トイレに行った選手の後をつけ挑発する

試合に乱入、合宿規定を破り合宿所を去る

知り合いのJCとゲーセンに行き施設を破壊し逃走

アメリカへ渡米する

審判を試合に混ぜ試合を行う

気分が変わり急遽日本へ帰国

試合前日に対戦相手を危険に追い込む

フランス王子にボールを当てようとする


冷静に見ると相当なワルだな
931作者の都合により名無しです (スップ Sdff-+t5f)
2018/07/05(木) 06:31:59.67ID:4dubH5O+d
>>917
漫画家でも歌は誰にでも歌えるだろ
自分の漫画の知名度利用してファンに感謝の気持ちを込めて自分の歌をCDで出しますってのは最高にCOOLだけど
932作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5faa-yRDi)
2018/07/05(木) 06:40:16.34ID:vWmJvS/e0
「あの選手ずいぶん手塚に似てるな!」
「バーカ本物じゃねーの」

「まさか先輩・・・相手の心も無にすることができるのでは?」
「あーん?何言ってんだお前・・・」

純粋な天然系ゲンイチローくん
933作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-N4a/)
2018/07/05(木) 07:31:02.58ID:oqKRrgKAd
そりゃ相手の五感剥奪するやつやイリュージョンするやつが身近にいるからね
934作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87c9-VkiO)
2018/07/05(木) 10:27:20.04ID:uwPFmtCq0
>>932
ドヤ顔で言ってるのがまたジワる
935作者の都合により名無しです (ワッチョイ 670e-SVZQ)
2018/07/05(木) 11:03:27.48ID:4+gYtX8L0
桜乃の小動物的な可愛さにさして興味ある越智パイセンの回はよ
936作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-dcw6)
2018/07/05(木) 11:18:22.93ID:9UGwR9mJd
越知のナンパはプロをも凌ぐ
937作者の都合により名無しです (ガラプー KK2b-B0pD)
2018/07/05(木) 11:38:29.42ID:8Bqa7yQAK
毛利まで人外になったの?
つかもっと技的な技使わないのかな
938作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0774-rubz)
2018/07/05(木) 12:19:28.46ID:0hnpfVX00
毛利が関節を外す人から試合中寝てゾーン入り放題で一気に格上げされたなw
9番10番がこんな強能力だと6.7.8番もまともな能力考えてあるのか?
7番はもう退場したが
939作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa4f-yRDi)
2018/07/05(木) 12:26:17.47ID:jT9udqbIa
8番にはフェイタルKOがあるダルルォ?
23.5で大曲に地味に技名が追加されてるのが気になりますねえ
940作者の都合により名無しです (エムゾネ FF7f-ddMF)
2018/07/05(木) 12:29:41.33ID:pfxpeyn3F
絶対に許しちゃうような心を入れ替える描写があったとはいえ毛利みたいなタイプが強キャラに描かられるのって珍しい気がする
ジローとか千歳みたいな自由だけどなんだか強そうなキャラってそうでもないままフェードアウトしてるし
941作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-dcw6)
2018/07/05(木) 12:30:00.84ID:9UGwR9mJd
退場したのは7番じゃなくて8番じゃないの…
7番は謎の心得口調の技があったな
スマッシュのコース読んだりジャージでラケット掴んだり随分器用な奴だ
942作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-dcw6)
2018/07/05(木) 12:31:09.69ID:9UGwR9mJd
一番自由な越前と金太郎が…
943作者の都合により名無しです (ワッチョイ 670e-SVZQ)
2018/07/05(木) 15:41:34.86ID:4+gYtX8L0
千歳もジローも一瞬は輝いたから・・・
944作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa1b-DG1L)
2018/07/05(木) 15:51:03.76ID:syvh7wtxa
遠野は処刑さえ決めればどんな格上ですら再起不能に出来るのが強いんじゃね?
越知のメンタルアサシンより発動条件はシビアだけど効く相手の範囲が広い
君島はイケメンパリコレと同じくらいテニスが上手いってことしかわからんな
スタバ白石より総合的なパラメータは劣るけど何か他な強みがあるんかな
ただ丸井のワンダーキャッスルに近い技使えるから丸井の完全上位互換な気がする
945作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp3b-VkiO)
2018/07/05(木) 16:00:19.17ID:RQwL+2MDp
まぁNo. 6〜1はこれから嫌でも実力見せる機会が来るから待てとしか
946作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-en/e)
2018/07/05(木) 16:03:15.19ID:E4BtbXSZa
てか技の説明とかいまだにやってんなら
だったら早くブラックホールの空間を削り取る原理の説明しろよボケかス
947作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-dcw6)
2018/07/05(木) 16:05:11.31ID:9UGwR9mJd
超音波サーブとか阿修羅の神童とか説明が一切無いやつのがどうかとおもう
948作者の都合により名無しです (アウーイモ MM0b-Bv0c)
2018/07/05(木) 16:49:23.69ID:hjEr3uCoM
説明ほしいか…?
多分説明あっても何もわからないと思うけど…
949作者の都合により名無しです (スフッ Sd7f-yQuw)
2018/07/05(木) 16:56:42.30ID:l9aA6Vqfd
阿修羅の神道原理どうこう以前に何なのかすわからないから…
謎のオーラとかですらなく本当に何にもわからん
950作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-lkxD)
2018/07/05(木) 17:03:42.54ID:UeU87L3Pd
ブラックホールは事前に高速スイングで真空空間を作ってボールを受け止めるって説明なかったっけ
951作者の都合により名無しです (ワキゲー MM1f-r6IN)
2018/07/05(木) 17:08:07.14ID:n995WHlgM
ボルクとの試合中高速でラケット振りまくってブラックホール作ってたと思うと動きが見える連中からすると笑える光景だったろうな
952作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-en/e)
2018/07/05(木) 17:15:35.09ID:E4BtbXSZa
>>948
わざわざ毛利がねておきてぞーんうんたらの説明をまるまる二ページ使ってやらないと思うんですけど
953作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-en/e)
2018/07/05(木) 17:15:57.80ID:E4BtbXSZa
>>950
空間を削り取ってるし配置も可能なんだよなぁ
954作者の都合により名無しです (アウアウアー Sa4f-yRDi)
2018/07/05(木) 17:18:10.10ID:jT9udqbIa
>>946
強靭な肉体としなやかな筋肉で空間を削り取るんだぞ
955作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-lkxD)
2018/07/05(木) 17:19:36.77ID:UeU87L3Pd
>>953
真空空間を作ることを空間を削るって表現してるだけでしょ?
配置ってその場所で事前にスイングしてるだけだからちゃんと説明されてね
956作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-N4a/)
2018/07/05(木) 17:21:55.80ID:oqKRrgKAd
>>953は漫画を理解するだけの脳味噌ないんだからいじめるなよ、可哀想だろ
957作者の都合により名無しです (ワッチョイ 670e-SVZQ)
2018/07/05(木) 17:25:42.57ID:4+gYtX8L0
ブラックホールは脳が理解を拒否したんで流す事にしたよ
958作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-en/e)
2018/07/05(木) 17:26:15.54ID:E4BtbXSZa
>>956

中途半端な構成の漫画を支持することが漫画を理解笑になるのか
さすがこんなアホみたいな漫画いまだに読んでるやつなだけはあるな
959作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-en/e)
2018/07/05(木) 17:27:04.69ID:E4BtbXSZa
>>955
まず真空は配置が意味ふなんだけど
960作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-en/e)
2018/07/05(木) 17:28:01.87ID:E4BtbXSZa
マジで切れてるやつなんなの
本気でこの漫画に心酔してる団体のなにか?
961作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-en/e)
2018/07/05(木) 17:30:01.85ID:E4BtbXSZa
矛盾が起きてる時点で理解しようがないからね
そもそも理屈云々の話じゃなくて漫画の構成や矛盾の話なのにな
まさか本気でブラックホールに理論があるとおもってるやつがいたことに驚きだけど
962作者の都合により名無しです (ワッチョイ 670e-SVZQ)
2018/07/05(木) 17:33:31.58ID:4+gYtX8L0
この漫画はメインのシナリオやキャラ設定ですら支離滅裂で矛盾と後付けとごまかしに塗れているのに何を今更
963作者の都合により名無しです (ワキゲー MM1f-r6IN)
2018/07/05(木) 17:42:21.57ID:n995WHlgM
菊丸の分身でも設定とか説明とか全てどうでもいいだろ
同一人物が前衛と後衛で別れてテニスするんだぞ
瞬間移動とかその類だろもう
964作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-N4a/)
2018/07/05(木) 17:43:11.73ID:oqKRrgKAd
なんか連投しだしたけど怒っちゃったの?沸点低くない?もうちょっと落ち着いて内容まとめて書くといいよ!
漫画も1度で理解できないなら何回か読み返すといいね!
965作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5faa-yRDi)
2018/07/05(木) 17:57:20.43ID:vWmJvS/e0
真空空間という説明は一切ないぞ
というかブラックホールは空間を削り取るって説明自体が原理だと思うんですけど(指摘)
966作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-lkxD)
2018/07/05(木) 17:59:23.37ID:UeU87L3Pd
>>965
あれそうだっけ
別作品に似たような技があったから混ざってたわ
967作者の都合により名無しです (スフッ Sd7f-9zeK)
2018/07/05(木) 18:01:25.60ID:DxWIxksTd
とにかくたしけ先生のライブが楽しみすぐる
いつも面白い漫画読ませて戴いてありがとうございます
感謝の気持ちしかない
968作者の都合により名無しです (スップ Sdff-fq4S)
2018/07/05(木) 18:01:32.76ID:xi1+yrmTd
空間を削り取るのはそれでいいよ
テニスしながら絵を描いて見せるのはなんなの(困惑)
969作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-dcw6)
2018/07/05(木) 18:07:14.28ID:9UGwR9mJd
なんか発狂してるやついるけど俺は阿修羅の神童がなんたるか知りたいだけなんだ超音波サーブにどんな効能があるか知りたいだけなんだ
970作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5faa-yRDi)
2018/07/05(木) 18:07:20.47ID:vWmJvS/e0
芸術テニスは要は球種がめっちゃ豊富なんだろうね
凱旋門はロブなのかな?w
971作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5faa-yRDi)
2018/07/05(木) 18:13:56.60ID:vWmJvS/e0
メガネを破壊する程度の能力
972作者の都合により名無しです (ワッチョイ 670e-SVZQ)
2018/07/05(木) 18:16:57.39ID:4+gYtX8L0
超音波サーブは手塚のメガネを割るために編み出したメタ技。
正直クソ野朗だと思うがアレのせいで手塚との試合はなくなっただろうなと思うと哀れな気もする。
973作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-dcw6)
2018/07/05(木) 18:19:02.30ID:9UGwR9mJd
超音波で内蔵揺らして破壊するとか…
974作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7f3-tqMh)
2018/07/05(木) 18:21:20.59ID:v8SGWEf50
割るほうではなく治すほうに転換してみたらどうか
975作者の都合により名無しです (ワッチョイ 470d-sule)
2018/07/05(木) 18:39:20.46ID:ZaE2F7Ad0
会場のコンタクトレンズ使用者が全員緊急搬送されそう
976作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcf-fJ0U)
2018/07/05(木) 19:29:10.47ID:hJlTkzeCM
入江のメガネが無事だったのは何故だろう
977作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7bb-+t5f)
2018/07/05(木) 19:30:26.28ID:+dhJox1S0
この流れだから言えるけど星花火が説明されてもどういうものなのか未だに理解できない
978作者の都合により名無しです (ワッチョイ 670e-SVZQ)
2018/07/05(木) 19:35:56.04ID:4+gYtX8L0
星花火はただの女性ファンへのファンサービスだと思っている。そして俺の中で不二が終わった瞬間である
979作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-dcw6)
2018/07/05(木) 19:36:54.81ID:9UGwR9mJd
すり鉢状のドームに吹きこむ風にのったボールがズドーンだから取れないんだよ
裕太のスーパーライジングなら取れるのだろうか
980作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-dcw6)
2018/07/05(木) 19:38:55.96ID:9UGwR9mJd
そもそも羆落としからなぜスマッシュの下に潜り込めるのかの説明が無いし多少はね
981作者の都合により名無しです (スップ Sdff-cr2R)
2018/07/05(木) 19:44:29.73ID:5rKLBAbrd
不二の技はできるかはおいといて説明されてることが多いな
982作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fa6-6fPQ)
2018/07/05(木) 19:48:34.07ID:LZWJwHpJ0
星花火は要するに通天閣打法だろ
983作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-dcw6)
2018/07/05(木) 19:49:00.12ID:9UGwR9mJd
あ?もう建てるのか?
984作者の都合により名無しです (ワキゲー MM1f-r6IN)
2018/07/05(木) 19:57:54.30ID:5virIC3bM
てか次スレが980っておかしいだろ
900か950ぐらいでよくね
985作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8704-pHgj)
2018/07/05(木) 19:58:48.35ID:8KypB1xo0
最近の勢いだと980で丁度いい気もする
986作者の都合により名無しです (スップ Sd7f-dcw6)
2018/07/05(木) 20:09:33.59ID:9UGwR9mJd
はあまた立てられませんって出た
>>990頼むすまん
987作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87c9-8GlF)
2018/07/05(木) 21:30:05.40ID:EB3nqOhC0
>>963
だからテニプリよりナルトに出ろって言ったのに
988作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa1b-CYVU)
2018/07/05(木) 21:56:22.31ID:Htr9Juj1a
なんで毛利ってブスなの
こいつもたしけに嫌われてるの?
989作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47c9-rUvl)
2018/07/05(木) 22:59:01.86ID:qrc9aspA0
ジョナタンかわいいやん
でも波動球とか来たら死んじゃいそう…
990作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf3c-Bv0c)
2018/07/05(木) 23:26:49.62ID:HMibxBbP0
ほい
新テニスの王子様 Golden age157(+340)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1530800740/

>>984
流れそんなに早くないからそのあたりで立てると落ちちゃう
991作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47c9-rUvl)
2018/07/05(木) 23:36:49.90ID:qrc9aspA0
>>990
992作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfc8-+t5f)
2018/07/05(木) 23:41:53.92ID:TAcXcR7t0
>>988
最初から別にイケメンに描くつもりないキャラなんじゃないのか
993作者の都合により名無しです (ワッチョイ c74c-WPR7)
2018/07/05(木) 23:45:08.07ID:AWmQAg3l0
柳もブスやししゃーない
994作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5faa-+6qn)
2018/07/05(木) 23:45:50.56ID:reKQfrIy0
この髪型が和田アキ子みてーだと!?
995作者の都合により名無しです (スフッ Sd7f-9zeK)
2018/07/05(木) 23:47:50.15ID:cJihuaZ3d
イケメン序列
たしけ先生>柳>お前ら
996作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47c9-rUvl)
2018/07/05(木) 23:53:03.18ID:qrc9aspA0
このスレでお前らって煽りはなんか新鮮だな
997作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0b-CYVU)
2018/07/06(金) 00:02:49.35ID:2pCFikjVa
アニメの柳はカッコいい
立海は幸村丸井仁王はイケメンだと思う

人気出るのはやっぱりイケメン
998作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5faa-+6qn)
2018/07/06(金) 00:16:04.16ID:Pxj14Ftl0
幸村丸井はイケメンというより女の子だろい
999作者の都合により名無しです (ワッチョイ e72a-lkxD)
2018/07/06(金) 00:36:33.94ID:97FROHQw0
>>997
たわけ!
1000作者の都合により名無しです (スップ Sdff-dcw6)
2018/07/06(金) 00:38:47.56ID:Nm8ZO+q9d
>>1000なら幸村は破壊神に格上げ
-curl
lud20250118133641ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ymag/1529492763/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新テニスの王子様 Golden age156(+340) ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
新テニスの王子様 Golden age166(+340)
新テニスの王子様 Golden age136(+340)
新テニスの王子様 Golden age176(+340)
新テニスの王子様 Golden age146(+340)
新テニスの王子様 Golden age186(+341)
新テニスの王子様 Golden age206(+341)
新テニスの王子様 Golden age196(+340)
新テニスの王子様 Golden age184(+340)
新テニスの王子様 Golden age171(+340)
新テニスの王子様 Golden age161(+340)
新テニスの王子様 Golden age142(+340)
新テニスの王子様 Golden age157(+340)
新テニスの王子様 Golden age141(+340)
新テニスの王子様 Golden age168(+340)
新テニスの王子様 Golden age180(+340)
新テニスの王子様 Golden age140(+340)
新テニスの王子様 Golden age160(+341)
新テニスの王子様 Golden age174(+340)
新テニスの王子様 Golden age143(+340)
新テニスの王子様 Golden age152(+340)
新テニスの王子様 Golden age165(+340)
新テニスの王子様 Golden age182(+340)
新テニスの王子様 Golden age178(+340)
新テニスの王子様 Golden age155(+341)
新テニスの王子様 Golden age170(+340)
新テニスの王子様 Golden age150(+340)
新テニスの王子様 Golden age148(+340)
新テニスの王子様 Golden age153(+341)
新テニスの王子様 Golden age135(+340)
新テニスの王子様 Golden age177(+340)
新テニスの王子様 Golden age173(+340)
新テニスの王子様 Golden age162(+340)
新テニスの王子様 Golden age145(+340)
新テニスの王子様 Golden age181(+340)
新テニスの王子様 Golden age139(+340)
新テニスの王子様 Golden age144(+340)
新テニスの王子様 Golden age138(+340)
新テニスの王子様 Golden age179(+340)
新テニスの王子様 Golden age183(+340)
新テニスの王子様 Golden age147(+340)
新テニスの王子様 Golden age163(+340)
新テニスの王子様 Golden age167(+340)
新テニスの王子様 Golden age158(+340)
新テニスの王子様 Golden age169(+340)
新テニスの王子様 Golden age151(+340)
新テニスの王子様 Golden age167(+340)
新テニスの王子様 Golden age175(+340)
新テニスの王子様 Golden age164(+340)
新テニスの王子様 Golden age137(+340)
新テニスの王子様 Golden age153(+340)
新テニスの王子様 Golden age159(+340)
新テニスの王子様 Golden age172(+340)
新テニスの王子様 Golden age149(+340)
新テニスの王子様 Golden age154(+340)
新テニスの王子様 Golden age165(+340)
新テニスの王子様 Golden age199(+340)
新テニスの王子様 Golden age204(+340)
新テニスの王子様 Golden age194(+340)
新テニスの王子様 Golden age202(+340)
新テニスの王子様 Golden age189(+340)
新テニスの王子様 Golden age190(+340)
新テニスの王子様 Golden age192(+340)
新テニスの王子様 Golden age185(+340)
新テニスの王子様 Golden age193(+340)
21:37:26 up 19 days, 22:40, 0 users, load average: 10.53, 10.19, 9.95

in 0.12347793579102 sec @0.12347793579102@0b7 on 020211