dupchecked22222../4ta/2chb/570/62/ymag159426257021739017294 新テニスの王子様 Golden age198(+340) ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新テニスの王子様 Golden age198(+340)


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ymag/1594262570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 2020/07/09(木) 11:42:50.46
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の文字列を2行以上重ねてコピペして下さい

全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK


■前スレ
新テニスの王子様Golden age196(+340)
http://2chb.net/r/ymag/1592038023/
新テニスの王子様 Golden age197(+340)
http://2chb.net/r/ymag/1593506855/


〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>970シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2作者の都合により名無しです2020/07/09(木) 11:43:17.21
天衣無縫の保守

3作者の都合により名無しです2020/07/09(木) 11:43:29.43
は任せた

4作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.192.202])2020/07/09(木) 11:46:04.87ID:Dsm9GVovF
一生保守しない

5作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.192.202])2020/07/09(木) 11:47:13.04ID:Dsm9GVovF
一生許さない保守

6作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.192.202])2020/07/09(木) 11:47:49.75ID:Dsm9GVovF
一生赦さない保守

7作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.192.202])2020/07/09(木) 11:48:34.41ID:Dsm9GVovF
7なら手塚勝利

8作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.192.202])2020/07/09(木) 11:49:49.61ID:Dsm9GVovF
最終回は天衣無縫の3つの光を同時に使った越前リョーガVS越前リョーマ

9作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.192.202])2020/07/09(木) 11:51:35.73ID:Dsm9GVovF
最終回はボルクやQPを瞬殺するかもしれないメダノレVS越前

10作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.192.202])2020/07/09(木) 11:52:50.68ID:Dsm9GVovF
最終回は実は予選の後にスペインに寝返ってたけど日本にいる演技をしていた入江VS越前

11作者の都合により名無しです2020/07/09(木) 11:54:08.18
亜久津スペインで頼む

12作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.192.202])2020/07/09(木) 11:54:36.76ID:Dsm9GVovF
最終回は実は予選の後にスペインにスカウトされて移籍していた遠山VS越前

13作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.218.92])2020/07/09(木) 11:55:39.92ID:l2KjGcYur
猛獣のような保守

14作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.192.202])2020/07/09(木) 11:56:56.06ID:Dsm9GVovF
連投で規制かかりつつも保守

15作者の都合により名無しです2020/07/09(木) 11:58:37.96
20か?

16作者の都合により名無しです2020/07/09(木) 11:58:57.50
即死回避

17作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-Gmz5 [124.211.238.14])2020/07/09(木) 11:58:59.23ID:oeN5pSuF0
俺は

18作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.192.202])2020/07/09(木) 11:59:38.72ID:Dsm9GVovF
分からない零感の保守

19作者の都合により名無しです (ワッチョイ 664c-GV5x [121.86.52.159])2020/07/09(木) 12:01:01.69ID:BBM7QSDL0
百錬自得の保守

20作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.192.202])2020/07/09(木) 12:02:30.18ID:Dsm9GVovF
イリュージョンで正午をお知らせします保守

21作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-MR65 [1.66.100.245])2020/07/09(木) 13:39:33.66ID:PPE245csd
スレが!
スレが変わっている!

22作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-w574 [182.250.243.6])2020/07/09(木) 14:15:01.75ID:D2++PoDXa
結局手塚の強さってファントムの負荷設定がどうなったか次第だよな
ゾーンは光る玉か雷で攻略、天衣と天衣なら同等だから問題はファントム
至高になったからってファントムを無制限に打てるのはさすがにないとは思うけど

23作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-w574 [182.250.243.6])2020/07/09(木) 14:15:02.30ID:D2++PoDXa
結局手塚の強さってファントムの負荷設定がどうなったか次第だよな
ゾーンは光る玉か雷で攻略、天衣と天衣なら同等だから問題はファントム
至高になったからってファントムを無制限に打てるのはさすがにないとは思うけど

24作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.218.92])2020/07/09(木) 14:51:47.85ID:l2KjGcYur
まともに考えれば至高のゾーンの方がより不自然な強烈な回転をかけているからより負担はデカくなっていると思うが
このまま手塚がなんの説明もなく試合終了まで至高のゾーンを打ち続けそうな気もする
ドイツで鍛えられた結果ファントムくらいどうってことない強靭な体ができたんだろうか?

25作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/09(木) 15:49:17.99ID:35PGT6NX0
至高のゾーンによりゼロ式も進化するとかやっちゃうのかな?
今まではバックスピンをかけていたが、前に行ったり横に行ったり自由自在になってたりして

26作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/09(木) 16:10:48.47ID:AlAb9h200
唐突に真田と柳がパァン!ってやり出すのが中学生みたいで笑った

27作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-b2Fx [126.245.78.27])2020/07/09(木) 16:30:22.81ID:dcJ3g7Vvp
>>26
中学生だよ!

28作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99e9-Bqa1 [122.133.69.134])2020/07/09(木) 16:31:33.01ID:Ei47LQRX0
世界戦やるなら高校生いらなかったんじゃないかな
鬼は良キャラだけど
それ以外は正直、他の中学組の出番削ってまで登場させる必要が果たしてあったのか…

29作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.152.200])2020/07/09(木) 16:35:47.10ID:qE3BG95od
新キャラを出したかったんやで

30作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-MR65 [1.66.100.245])2020/07/09(木) 17:03:09.69ID:PPE245csd
アニメ続編まだかなー
コロナもあるし一生無理なんかな…
連載終わったら一気にやるぜ!的な予定あったらいいけどそんな予定あったら匂わしてそうだしなー

31sage (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/09(木) 17:17:56.26ID:35PGT6NX0
中学生だけの大会にしちゃうと、日本が圧倒的強さで優勝しちゃうからだめなんよな。

世界ビッグ4のトップクラス中学生及び、それに近い実力者が全員揃っても日本中学生トップ7人に勝ちようがないもんな

U-15日本代表1軍メンバー

S3 橘
D2 真田 幸村
D1 仁王 柳
S2 あくつ
S1 越前

この布陣にかてる他国中学生なんているわけがない。

シングルス3で九州最強の猛獣使い橘が先制し、安定の立海ダブルス
覚醒したあくつと主人公の越前。
ドイツから見たら橘が7人いるようなもんだからな

32作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.218.92])2020/07/09(木) 17:24:19.46ID:l2KjGcYur
中高混成だから「中学生を出して勝つ」っていうシーンが多くなっちゃうだけで
中学生だけの大会になったら敵もそれなりになるだろ

33作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/09(木) 17:29:07.19ID:B7SE9JLm0
確かに全世界中学生大会みたいなので日本の高校生の技を他国の中学生に使わせるの良かったかも。
己滅無使うギリシャ代表とか
ホームラン打ってくるフランス代表とか
世界の技使うアメリカ代表とか
まあそうするとリョーガ出せなくなるか

34作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/09(木) 17:29:12.04ID:AlAb9h200
俺も日本チームは無印の中学生の奴ら10人くらいで構成して
新キャラ枠は全部、他国の中学生って描き方でもよかったなぁって思ってる
なんならスポーツって年齢あんま関係ないし、日本は高校生差し置いて全員中学生がメンバー入りしたって事にして
他国は高校 中学の混合でもいい

35作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/09(木) 17:34:50.40ID:B7SE9JLm0
S3 手塚
D2 真田阿久津
S2 幸村
D1 跡部仁王
S1 リョーマ
控え:不二金太郎etc
こんな感じが中学生最強メンバーだと思う。手塚やリョーマが他国行く設定なら
S3 金太郎
D2 不二仁王
S2 阿久津
D1 真田幸村
S1 跡部
これでいい。

36作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca1f-zpbv [115.85.114.148])2020/07/09(木) 17:37:42.73ID:Bk9NjzwW0
仁王はいいわ

37作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/09(木) 17:38:15.58ID:B7SE9JLm0
後今見返してたけど真田vs手塚はラスト真田一歩も動けなかったから最後のネットインが真田側に落ちてれば手塚の勝ちだったのかな?

38作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/09(木) 17:40:45.74ID:AlAb9h200
新はなんなら金太郎が主役でもよかったのかも
ラスボスを越前にしてw 勿論、手塚も敵で

金太郎 不二 跡部 亜久津 幸村 真田 仁王 木手で無印の青学みたいな感じでやってくれれば

39作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-zpbv [121.115.11.90])2020/07/09(木) 17:46:52.18ID:m3Ajo+IO0
普通の少年漫画なら金太郎主人公でも変じゃないけど、テニプリ読者は生意気でクールなやつが主人公で育ってきたから金太郎主人公って何か合わないんだよな
だからと言って跡部主人公も何か違う

40作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-eEvq [49.104.35.244])2020/07/09(木) 17:47:26.90ID:+/aGUKSMd
金太郎今の段階でもネタギレ起こしかけてるのに主人公にしたところで影薄いままじゃね?

41作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/09(木) 17:55:21.97ID:B7SE9JLm0
金太郎かどうかは別にして、越前ラスボスストーリーは面白そう。展開として新しいし、無印と逆の視点で展開するの面白い

42作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-MR65 [1.66.100.245])2020/07/09(木) 18:06:30.22ID:PPE245csd
高校生がいるから新テニはおもろいのに…
まあ手塚幸村レベルになるとPVもおもろいけど

43作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/09(木) 18:08:51.95ID:DnAjkKiZd
>>37
ネットインしていたら、あるいは手塚がリョーマのために時間稼ぎのファントムを使わずにゲームの頭から零式を使って6-6になっていたら、手塚が勝っていた可能性が高い
真田はタイブレークで走れそうにないが、手塚は零式を打って雷&火の強打をネットまで返す程度には余力があるわけだし、1年のときのエピソードを見ると、最悪左腕が死んでも右腕でそれなりにテニスができる

44作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a73-5BZk [27.127.87.146])2020/07/09(木) 18:20:22.94ID:5N6jmXfZ0
石田銀の波動球って216式まであるらしいけど
デュークホームランってどれくらいなるの?
432式くらいか?

45作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-JKx/ [49.96.17.247])2020/07/09(木) 18:22:30.46ID:wUPFcHN/d
仁王は新では100%の確率でシンクロ(ハウリング)発動するマンだけど
金太郎とダブルス組ませたら誰かにイリュージョンして発動するんだろうか

46作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99e9-Bqa1 [122.133.69.134])2020/07/09(木) 18:24:56.07ID:Ei47LQRX0
新はリョーマラスボスが良かったよ
日本代表に復帰させたのは絶対に失敗だったと思う
今後の展開に悪影響出そうなのはもちろん、キャラとしてもなんかコウモリみたいにあっちこっちフラフラしてて印象悪い
ただでさえ全国終わったら青学ほっぽり出してアメリカ行ったりしてるのに
これだけなら、全国制覇したんだし日本の中学テニスからもう学ぶことないって事で、まあわからんでもないけど

47作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/09(木) 18:26:41.21ID:2CHPjJhA0
>>37
あのネットインって偶然ではないとも考えられるよな。後付けにはなるが真田が念力に目覚める伏線になってる。

48作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/09(木) 18:34:19.17ID:B7SE9JLm0
D2 桃城海堂vs丸井桑原○
D1 菊丸大石vs仁王柳生○
S3 ○乾vs柳
ここまでは完璧
S2 越前vs切原
これにして越前に勝たせる。これは野良試合で負けたリベンジってことで。
S1 不二vs真田
ここで真田が勝って(6-3くらい)立海優勝なら真田のボス感、不二先輩の本気化、とか全部まとめてうまくいく。
手塚がいない青学が勝つのは不自然だし、全国決勝でリベンジ果たして完ってのが綺麗だと思うな

49作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-ucCN [60.86.150.128])2020/07/09(木) 19:17:36.61ID:UbUB4QTy0
>>43
マッチポイントだから力を振り絞って零式サーブを打っただけで
あの状態の手塚が零式サーブ4連発できるとは思えんけどな

50作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-ZaXI [14.13.167.128])2020/07/09(木) 19:32:24.63ID:tOr6XXNh0
手塚はまだ右手が残ってる理論で行くなら
真田は左手で走って右手で打つやろなぁ

51作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/09(木) 19:36:10.79ID:AlAb9h200
全国決勝の真田戦の手塚の最後の零式サーブ
「あぁ、手塚の試合もこれで最後かぁ…」感があって好き
幸村が直前で気付くのも強キャラ感というかラスボス感あってよかった

52作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-zpbv [121.115.11.90])2020/07/09(木) 19:36:37.94ID:m3Ajo+IO0
左手で走るの草
手の骨が折れても五感なくてもテニス出来る世界なんだし足の代わりくらい何でも出来そうだよな

53作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/09(木) 19:44:22.96ID:B7SE9JLm0
時間稼ぎをしなくていい→破られてからはファントムは控える→マッチポイントの火林雷を返球するとき力を入れられる→真田のコートに入る→真田はもう動けないから逆転勝ち

54作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-Y4Vo [36.11.225.223])2020/07/09(木) 20:21:32.68ID:3hgO9DrlM
ファントムを控えたら真田の足にも余力が残るだけですなぁ
メガネ男子は奥さんには勝てませんなぁ

55作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-HTmw [133.106.78.218])2020/07/09(木) 20:28:35.01ID:fCof7FYhM
真田の覚醒には両足が動かなくなるくらいの窮地が必要なのかもしれんな。「こっちにこんかーっ!!」「向こうに入らんかーっ!!」「こっちに入るなーっ!!」でテニスができるように目覚めるかもしれん。

56作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/09(木) 20:53:33.93ID:B7SE9JLm0
>>54
5ゲーム取るまではファントム打つよ。
幸村の助言でファントムに対処するようになったら打たない。雷を打たれれば点は取られるけど真田の脚が限界に近づくだけだから。ファントムを打たない=林を打たれない
だから真田の足の負担は変わらない

57作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.218.92])2020/07/09(木) 21:10:35.18ID:l2KjGcYur
林を最初に使うときに雷を使ったからその後のラリーでも雷を使っているか?ってのは解釈の分かれるところだ
俺は手塚が一方的に腕への疲労が貯まるって言ってるから以降の真田は雷を要所でしか使ってないと思うが
戦い方を変えてたらって話をするならそもそも手塚がファントムを使い始めた瞬間真田が林を使うのが唯一の最適解でそれ以外は全部変な行動だから考えても仕方ない

58作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5aa-XbFO [222.228.167.166])2020/07/09(木) 21:13:49.27ID:dPsyLnIL0
リョーマが日本に戻ってきたのって大人の事情なのかな
どう考えても流れ的におかしかった

59作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-U/9C [126.46.55.188])2020/07/09(木) 21:19:01.64ID:E3s7/cas0
全国ラストでで黄金世代が創りあげてしまった悲しき魔物扱いだったし
中学生が強いで良かったよな

60作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-ZaXI [14.13.167.128])2020/07/09(木) 21:23:10.72ID:tOr6XXNh0
リョーマが帰ってきたのは大人の事情だし
決勝トーナメントも最初はドイツが決勝(反対ブロック)だった
すぐに準決勝の場所に入れ替わって間違ってましたみたいなの出てたけど

61作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5aa-XbFO [222.228.167.166])2020/07/09(木) 21:37:58.14ID:dPsyLnIL0
そう?ドイツは最初から準決勝じゃない?
スイスかどっかが間違ってたのは見たけど

62作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5aa-XbFO [222.228.167.166])2020/07/09(木) 21:39:18.61ID:dPsyLnIL0
最初からアメリカが反対ブロックでドイツが日本側だったから
手塚倒した後に決勝はアメリカでリョーマと戦うんだなーとずっと思ってたよ

63作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99e9-Bqa1 [122.133.69.134])2020/07/09(木) 21:49:47.96ID:Ei47LQRX0
ところでこいつら学業はどうなってんだ?
新になってから毎日テニス関連に時間費やしてるけど
レギュラー選手はおろか、選考落ちた選手や補欠部員のみならず、全く無関係な桜乃とかまでオーストラリア出張してるのはどういうこった
まさか時期的に冬休みとか?

64作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31d6-Bqa1 [114.158.171.202])2020/07/09(木) 21:52:29.03ID:9PUsLaJr0
スイスとスペインが逆だったね

65作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/09(木) 21:59:12.67ID:DnAjkKiZd
>>63
12月だし普通に冬休みだと思うが

66作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-MR65 [1.66.100.245])2020/07/09(木) 22:00:22.45ID:PPE245csd
>>63
あの世界には受験とかないのかねw

67作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5aa-XbFO [222.228.167.166])2020/07/09(木) 22:01:38.82ID:dPsyLnIL0
12月18日はまだ冬休みじゃねーだろ多分

68作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/09(木) 22:02:19.66ID:B7SE9JLm0
あのレベルの人たちは推薦orプロになるでしょ

69作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-MR65 [1.66.100.245])2020/07/09(木) 22:02:27.86ID:PPE245csd
手塚はこのままいったら中卒だからドイツの名門校に編入設定つけるんかな

70作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26e4-UQyx [153.142.13.184])2020/07/09(木) 22:09:38.69ID:ECOn7DIJ0
現地に編入はするって言ってたよ
でも現地校卒業しても日本で中卒なのは変わらん

71作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7671-kYYI [113.197.213.237])2020/07/09(木) 22:13:51.52ID:MM/4xa//0
>>63
それもだけど旅費とか滞在費とかは大丈夫なんだろうか。
跡部が全部面倒見てるんだろうか。

72作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26e4-UQyx [153.142.13.184])2020/07/09(木) 22:17:00.24ID:ECOn7DIJ0
オサムが宝くじ当たった話読んでないのか?

73作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26ef-FyK1 [153.214.177.33])2020/07/09(木) 22:23:26.58ID:/zvest5P0
ボルクとレンドールは日本に手塚探しに来てたけどスカウトするつもりだったんか?

74作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-zpbv [121.115.11.90])2020/07/09(木) 22:27:48.20ID:m3Ajo+IO0
手塚は年齢も性別も国境も関係なくモテすぎている
対してテニスの王子様であるはずの越前は同学年の女子と金太郎くらい
この差は一体…

75作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31d6-Bqa1 [114.158.171.202])2020/07/09(木) 22:38:01.58ID:9PUsLaJr0
>.74
あ、亜久津と桃尻と三馬鹿トリオがいるから…(震え声

76作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-Y4Vo [36.11.225.223])2020/07/09(木) 22:38:15.57ID:3hgO9DrlM
痔持ちの大岡越前よりシンデレラのほうがいいよなぁ?

77作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-w574 [182.250.243.5])2020/07/09(木) 22:40:15.97ID:kW0tki/oa
個人的にはその辺の中学生より高校生好きだから全然ありだけどなあ
あと今の中学生の成長は高校生によるものが大きいけどそれが全部カットってことだぞ
思いつくものだと、越前の光る玉、遠山の天衣、亜久津のプロ戦、幸村仁王共鳴、白石大石切原のペア高校生からの学びとか

78作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca1f-zpbv [115.85.114.148])2020/07/09(木) 22:44:18.07ID:Bk9NjzwW0
切原はまだ試合控えてそうだから保留するけど白石は成長してもフランスの雑魚どもにすら勝てないレベルだしなぁ
ギリシャ戦もビビって涙目交代という実質敗北だし最初から代表に要らなかったのでは

79作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-Y4Vo [36.11.225.223])2020/07/09(木) 22:51:52.68ID:3hgO9DrlM
ホモには無敵を誇った白石も両利きには勝てなかった
つまり最終的な序列も跡部>白石>不二ですなぁ

80作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a10-lYWT [27.84.94.114])2020/07/09(木) 22:53:05.71ID:e7H/hi4f0
手塚がシンデレラで越前がテニスの王子様ならギリギリ主人公の面目は保たれると思う
読み返すと結構な越前厨だった

81作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/09(木) 23:02:34.80ID:DnAjkKiZd
手塚をライバルだと思っている人

リョーマ、跡部、真田、不二、木手

手塚がライバルだと思っている人

リョーマ

こんな感じなのが面白い

跡部なんか無印では
「宿敵(とも)よ 強くあれ」
とか言ってたけど、宿敵だと思っているのはお前だけじゃね? という印象だった
新テニだとエキシビションで手塚が
「どうした跡部 いつまで膝をついているつもりだ」
とか言っていたから、もしかしたら多少はライバル視しているのかなと……

82作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/09(木) 23:04:27.69ID:35PGT6NX0
>>71
たしかみんなでオーストラリアきたのは宝くじだか博打だかで
大金を手に入れたから、みんなで日本代表を応援しにいくぞみたいなノリじゃなかった?

それで掘尾や桜乃、トモチャソもどさくさに紛れて一緒に応援にやってきたみたいな感じ
滞在費とかもそこから捻出されてるはず。めっちゃ太っ腹だよな

83作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-Y4Vo [36.11.225.223])2020/07/09(木) 23:09:25.71ID:3hgO9DrlM
卒業式で王子様がシンデレラを迎えにきましたね・・・

84作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7671-kYYI [113.197.213.237])2020/07/09(木) 23:09:57.94ID:MM/4xa//0
>>72
マジか?見逃してた。オサムちゃん太っ腹すぎだろ。
白石に黄金装着させてたりと謎が多い人物だな。

85作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/09(木) 23:29:47.35ID:AlAb9h200
都大会で千石って不二に倒されるべきだったと思う
桃城はなぁ…

86作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-U/9C [126.46.55.188])2020/07/09(木) 23:36:27.51ID:E3s7/cas0
その千石に出番まわってくるのかね
キコが露骨なラッキーボーイだったけど

87作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99e9-Bqa1 [122.133.69.134])2020/07/10(金) 00:05:57.61ID:UYPHF3O40
あの当時のオモシロ君は、次期部長的な入れ込み方されてたから
たしけはキャラに飽きて使い捨てるのいい加減やめれ

88作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-mLz8 [1.75.228.222])2020/07/10(金) 00:15:54.76ID:eVlESs4Ed
ゲームでは桃城が部長になってたなあ

89作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/10(金) 00:18:13.81ID:lewt71bk0
桃城の序盤の強キャラ感 すごかったよな

苦手なはずのダブルスで普通に大活躍
青春学園のシングルス3候補は俺!! そう言い出すぐらいの自信家
ジュニア選抜の千石に足がけいれんしていながらも勝利
桃城って地区大会と都大会ってもしかして全勝じゃね?
つまり序盤は扱いが良かったんだよな。この男

ところが乾に負けレギュラー落ち
立海のガム丸ダブルスに圧倒的敗北、忍足というよくわからん男にかませにされ
比嘉中戦では、比嘉の奴らゆるさねぇ燃えるよなみたいに言ってたのに補欠
決勝も当然のように出番なし、普通越前がいなかったら桃城を試合に出すのでは?

関東以降、いいところがなさすぎる

90作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 00:24:36.88ID:K4TpxusC0
無印最後の試合がお笑いテニスだしね
海堂と互いに技を交換してたのはかっこよかったけど

91作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa75-pR5Q [123.176.247.132])2020/07/10(金) 00:31:47.88ID:6GfziLaj0
越前いないのに決勝でないのは漫画ならではって感じだよね
現実ならS3桃城、S1手塚とかになってそう

92作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-zpbv [121.115.11.90])2020/07/10(金) 00:40:09.82ID:TIvmoSgo0
桃城出すくらいならタカさんにもう1度死んでもらった方がよくね

93作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99e9-Bqa1 [122.133.69.134])2020/07/10(金) 00:40:55.13ID:UYPHF3O40
>>89
少なくとも関東の氷帝戦はまだ扱いが良かった
菊丸との即席ペアで危なっかしいながらも勝ち決めたし
このダブルスは個人的に作中屈指の名勝負だと思う
続く六角戦でも、タカさんと組んでキッチリ勝利
立海戦では惨敗するも、一応ガムハゲに一矢報いる(初戦ということもあり、王者立海の強さを際立たせる役割を押し付けられた不幸もあった)
関東の時点ではそんな扱いが悪くなかった

おかしくなったのは全国編で、仙人みたいな能力身につけさせられた時から
桃城にまるで似合わないこの能力に、作者自身もどう扱っていいかわからず結果敗北
それ以降どんどん扱いが雑になっていき、あれよあれよという間に無印終了

全ての敗因(?)は作者が間違った強化能力を付与した事
優良健康スラムダンク青少年な桃城に、あんな不思議ちゃんな能力合うわけないんだよ
素直にビッグバンサーブみたいなパワー系の技でも与えときゃよかったのに
実際、方向性見失ってた無印全国編の頃より、万年驚き役でもブラックジャックナイフブチかましてる今の方が桃城らしく活き活きしてる

94作者の都合により名無しです (ワッチョイ 664c-GV5x [121.86.52.159])2020/07/10(金) 01:02:28.81ID:sgCK3UtL0
純粋なパワータイプとして生きていくにははタカさんの下位互換で、しかもタカさんが青学レギュラー最下位という建前があるから、パワー+αが必要だったんだろうな
その結果が迷走なのが笑えないが

95作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99e9-Bqa1 [122.133.69.134])2020/07/10(金) 01:18:35.34ID:UYPHF3O40
桃城はパワー+スピード(機動力)キャラ
パワー+αのαをもう既に初期から持ってる
桃城を象徴するダンクスマッシュがまさにそれを表してるのに
なんでたしけはその方向性で行かせてあげなかった…

96作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.160.148])2020/07/10(金) 01:30:56.61ID:DFhchmWOd
桃城はブラックダンクスマッシュ完成させるから待ってな

97作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a10-lYWT [27.84.94.114])2020/07/10(金) 01:36:21.02ID:OUiAwNPY0
桃城の迷走と比べると海堂の描き方は上手かった
たしけは思い入れ薄いキャラの方が上手く動かせるタイプなのか

98作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-tIPB [49.96.15.221])2020/07/10(金) 01:37:19.89ID:5AMKvHybd
アニメのケビンと華村先生出してくれ
ケビンは金太郎より強いっしょ

99作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/10(金) 02:24:11.87ID:lewt71bk0
序盤は桃城恵まれてて、海堂は普通ぐらいの扱いだったけど
全国以降は海堂は恵まれてて立場逆転したよな

全国海堂は全試合出場、トルネードスネイクという強技に加えて
持久力も高く粘りで試合を勝ち抜いてきた

乾が狙われなければあのまま逆転していた可能性もあるし
海堂が2年生最強候補になってたもんな

100作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.157.119])2020/07/10(金) 02:34:06.73ID:GJpiBydfd
次期部長候補だからねぇ
越前が記憶喪失になったときに、ふざけてるのかと胸ぐら掴んだら、越前がビビって海堂が申し訳なさそうにしてたのは笑いました

101作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a24-6PjY [221.82.186.12])2020/07/10(金) 02:40:09.91ID:Qm3zSj7X0
完全に犯罪者予備軍の海堂が部長とか青学は終わってると思う

102作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-mLz8 [124.213.125.218])2020/07/10(金) 02:42:05.29ID:Rvv30k0c0
前の部長も体罰で問題になってたよ

103作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.157.145])2020/07/10(金) 02:43:29.08ID:eisRk11Pd
海堂怖くないだろ
尖ってるだけや

104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-zpbv [121.115.11.90])2020/07/10(金) 02:44:27.24ID:TIvmoSgo0
ヘラヘラしてて買い食い描写ばかりでレギュラー落ちしたやつと厳つい顔だけど練習ばかりしてる努力家タイプのやつだったらそりゃ後者を応援したくなる
買い食い描写が原作だかアニメだったか忘れたけどアニメの桃城は嫌いだった記憶がある
新の桃城は好き

105作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a24-6PjY [221.82.186.12])2020/07/10(金) 04:23:34.08ID:Qm3zSj7X0
>厳つい顔だけど練習ばかりしてる努力家タイプ

海堂は完全に変質者タイプ
努力云々の次元じゃない

106作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-8bMX [124.213.125.218])2020/07/10(金) 04:46:21.85ID:Rvv30k0c0
鬼QP戦のたしけは冴え渡ってた

107作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ec9-gxAN [119.239.153.206])2020/07/10(金) 06:12:36.95ID:dLQPPYPk0
新技ホワイトジャックスマッシュ

108作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79bc-hvxp [218.42.207.74])2020/07/10(金) 06:26:44.20ID:55oZ2X290
海堂、スタミナとスネイクで相手をじわじわいたぶるスタイルだったのに、最終的に一撃必殺系のジャイロレーザー会得したのが面白い

109作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-tIPB [49.98.65.180])2020/07/10(金) 06:52:42.90ID:NQcp7JM6d
強キャラ設定の千歳が新テニで活躍してのは勿体ない

110作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-b2Fx [126.237.209.38])2020/07/10(金) 07:09:01.53ID:boNH0Ep90
>>109
何言ってんだこいつ

111作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ae8-kYYI [101.1.234.168])2020/07/10(金) 07:16:15.59ID:SWyCVeTf0
桃城はスタイルが完全に確立してたのにクソみたいな能力与えられたせいでザコになったな。
才気と一緒でたしけが扱いきれない能力をメインキャラの桃城に与えるクソ采配。最初の忍足戦以降なかった事になってるし何がしたかったんだか
海堂も自分のスタイル捨ててから出番なくなったしな。菊丸といい、全国からはたしけがウケ狙い始めたからダメになった。

112作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-yydN [1.72.3.229])2020/07/10(金) 07:28:54.56ID:qfLIVvfdd
リョーマ、手塚、不二、跡部、幸村、真田、亜久津、金太郎、白石、千歳

誰も離脱したり、他国に行かなければ余裕で世界取れるな!

113作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a24-6PjY [221.82.186.12])2020/07/10(金) 07:32:00.84ID:Qm3zSj7X0
中学の世界大会なら普通に立海のレギュラーだけで頂点取れるだろう

114作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-oegt [49.98.72.222])2020/07/10(金) 07:39:54.20ID:hk5kp0djd
>>113
こと蘭でしこしこ幸村おじさんとは?
毎日構ってほしくて1日中5chにはりつてエロ漫画エロ小説見ながら部屋に引き込もってる子供部屋ジジイsoftbank221082186012.bbtec.net
生産性皆無のうんこ製造機こと221.82.186.12であり

あらゆるスレに24時間常駐している模様

特徴として自分が中心じゃないと発狂する誰からも必要とされてないコンプレックスからかわざと変な発言などをしてなんとか構ってもらおうとする自身が発達障害持ちの馬鹿なのが悔しいのか全方位dis漫画キャラdisをする等々行動パターンは少ないWW

蘭でしこしこ幸村おじさんを発見した場合はイップスを移されないように気をつけようWW

もっと詳しく知りたい場合はケンモなどに稀にあるみんなのオモチャ蘭でしこしこ幸村おじさん情報で知識を深めようWWW

115作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-oegt [49.98.72.222])2020/07/10(金) 07:44:56.64ID:hk5kp0djd
>>101
>>105

変質者と自己紹介する蘭でしこしこ幸村おじさんちゃーすsoftbank221082186012.bbtec.netはしゃべるなよWW生産性皆無のうんこ製造機こと221.82.186.12

キモおっさんがハァハァしたいとかきしょすぎWWしゅもーん疾きこと早漏のごとし蘭の声でしこしこりんぐだけが生き甲斐のうんこ製造機ジジイおりゅんかー?WWwWどうしたこどおじ顔が青いぞWWW

744 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2d-yy/f [221.82.186.12]) 2018/06/19(火) 23:52:33.46 ID:vvs44e6t0
山崎和佳奈のエロい音声が聴けるアニメやゲームはないの?
蘭姉ちゃんの声でハアハアしたい

116作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-6zii [49.98.67.163])2020/07/10(金) 08:48:15.35ID:w50DMJsed
新テニ298話で幸村や跡部が手塚ゾーン破ってるけどアニオリのジュニア選抜の時千石があっさり手塚ゾーン破ってるんだよな

117作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.152.120])2020/07/10(金) 09:01:28.99ID:eqfdFkzSd
千石は中学生屈指の動体視力の持ち主なので手塚ぞーん独特のボールの回転を見切った

118作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-DhPm [106.180.37.135])2020/07/10(金) 09:03:29.99ID:pl5QbgvBa
たまには佐伯さんが動体視力に優れる設定であることも思い出してあげてください

119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 09:14:50.14ID:K4TpxusC0
全国で無敗なのって越前とタカさんだけなんだよなw

120作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-6zii [49.96.12.203])2020/07/10(金) 09:15:52.59ID:wlyHlkogd
アニオリの若人弘って仁王の上位互換だよな

121作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-b2Fx [126.237.209.38])2020/07/10(金) 09:22:40.45ID:boNH0Ep90
>>119
タカさん単体で真面目に負けるといたたまれない雰囲気半端なさそうだから真っ当に負けさせたくなさそうw
少なくともおれがたしけならそう考えてしまう

122作者の都合により名無しです (ワッチョイ f619-fo8L [49.250.205.194])2020/07/10(金) 09:28:40.11ID:Amc5UiQG0
>>112
仁王を忘れるな
今は千歳よりは銀の方が強そう

123作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 09:29:29.47ID:K4TpxusC0
>>121
作者が気を使ってる感はあるよねw
不動峰戦の不二を庇って とか 樺地と引き分けとか 寿司をご馳走してくれるから… とか

なお山吹には不二共々描写無しで瞬殺された模様

124作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-hJdL [126.140.174.249])2020/07/10(金) 09:31:30.22ID:M2G1oh0s0
不二が白石に負けたのは何気に衝撃的だったわ

125作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/10(金) 11:27:53.67ID:lewt71bk0
>>116
実は千石は怪我をしていたので、世界NO1の動体視力を持っていながら
桃城や神尾に負けてしまった。っていう設定にしておけば出番あるかも

ばかな次のダブルスは千石&加治?千石ってあのカマセの千石?日本ナメプかよ
次負けたらこっちは終わりなんだぞ!!高校生の方も鬼に負けたよくわからねぇ奴だし
最強ドイツ(ビスマルク&ジーク)に勝てるわけねぇ

あくつ「お前ら、うちの部長を舐めるなよ あいつはな怪我さえなければ手塚にだって負けない」
鬼 「あの試合はたしかに俺が勝った、だが加治は俺との試合で強くなりすぎた。奴を補欠にしていたのは日本の切り札だったからだ」
とか言い出せばいけそう

126作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/10(金) 11:27:55.25ID:rUyD00B/0
テニプリの格闘ゲームがでたら千石は白石の色ちがいver扱いだな

127作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-DhPm [106.180.33.34])2020/07/10(金) 11:30:25.86ID:HY1b993qa
千石が赤澤と試合したらボロ負けしそう

128作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-HTmw [133.106.83.73])2020/07/10(金) 11:30:51.09ID:+a/31fRkM
亜久津「凄くラッキーな日の千石は手塚にも負けない」

129作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/10(金) 11:32:23.55ID:lewt71bk0
本来なら動体視力高いってかなりのアビリティなのに
動体視力高い奴って結構雑魚なイメージになってるよね

菊丸→動体視力は青春学園NO1
佐伯→動体視力は六角NO1
千石→動体視力は山吹NO1

130作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/10(金) 11:35:18.78ID:rUyD00B/0
これD1で平等院&種子島ペアあるな。
そして
お頭「ボルグには誰も勝てん…ラッキー千石に賭けよう」

ゲームウォンバイ千石!!日本決勝進出!!

131作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 11:43:41.45ID:K4TpxusC0
あの世界って人間を骨だけやすっぽんぽんにしたり
逆に目瞑ったり視覚どころか五感全部無くした方が上手くなったりする世界だから

今更、動体視力って言われてもねぇ…みたいな

132作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.218.92])2020/07/10(金) 11:47:07.81ID:kTVkU9PBr
>>125
千石は部長じゃねーよ

133作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-DhPm [106.180.33.220])2020/07/10(金) 11:49:16.56ID:GyvDVHaga
南さんと越前がペアを組んだ経緯を知りたい

134作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a15-6wWl [219.167.203.75])2020/07/10(金) 12:18:21.25ID:ZfIKH7QX0
あそこで地味ーズが組まなかった理由はかなり謎だが
お互い地味すぎて見つけられなかった説が自然かと

135作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-muDL [106.180.32.138])2020/07/10(金) 12:27:21.73ID:SZLrbT1Ya
南と越前どっちが先に声をかけたんだろう

136作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-b2Fx [126.245.66.90])2020/07/10(金) 12:28:22.67ID:a2Q9qhd8p
南と越前とかいう世界一見てみたいチグハグダブルス

137作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-Lg7p [36.11.225.52])2020/07/10(金) 12:30:53.63ID:UNmWh8I9M
あそこで手首傷めてる桃城と組む千石の優しさよ
真田幸村ペアとかは少しは見習うべき

138作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-eEvq [126.243.48.231])2020/07/10(金) 12:33:02.76ID:D9WJIB2D0
立海で一番性格良さそうなのだれだろう
柳生?

139作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-b2Fx [126.237.209.38])2020/07/10(金) 12:33:48.51ID:boNH0Ep90
もしあの場面であのコンビでダブルス杯とかやったら間違いなく一位は幸村真田だろうな
二位候補が大石菊丸か柳切原か柳生仁王か宍戸鳳?
手塚海堂と跡部日吉もワンチャンあるか

140作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 12:35:14.56ID:K4TpxusC0
合宿編で真田が亜久津が組んだ時、普通に2人が同格の扱いでちょっと笑った
いや実際にそうなんだろうけど、あの時点では都大会の亜久津 全国TOPクラスで手塚級の真田って印象がまだ強かったから

141作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-Lg7p [36.11.225.224])2020/07/10(金) 12:37:54.50ID:jzgLnwvSM
千歳金太郎もかなり強そう
てかこの2人の試合見たかったわある意味幸村真田以上の好カードだろ

142作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-b2Fx [126.245.66.90])2020/07/10(金) 12:43:54.80ID:a2Q9qhd8p
金太郎に才気煥発なんて効くのかな?
神隠しもそろっと返されてるし千歳ボロ負けの未来しか見えへん…

143作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/10(金) 12:45:21.56ID:Ymu4F0LId
冷静に考えると、しょせん都大会止まりのルドルフから二人呼ばれているのに、関東以外の地域は全国出場校からしか呼ばれていないのは贔屓っぽいな

北海道、中部、中国、四国地方なんか全国出場者すらいない
東北からもリチャード坂田だけ

こういうのって他地域の実力者が何人か出てくるもんじゃねえの?

144作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/10(金) 12:52:07.70ID:lewt71bk0
>>132
まさか千石が部長じゃなかったなんて・・・
あの男自分でクジを引く気マンマンだったのに、ただの一般部員ってまじかよ!!

主将・・・南 エース・・・あくつ
3年の千石・・・

145作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.218.92])2020/07/10(金) 12:58:31.81ID:kTVkU9PBr
>>143
新開始当初は50人の中学生の中に他のメンバーが弱くて全国大会に行けなかった地方の猛者登場を期待する声はあったけど
よく考えれば新キャラアイデアは高校生に使うに決まってるんだよな

146作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/10(金) 12:58:40.37ID:Ymu4F0LId
>>143
自己レス
中部からはクラウザーがいたな

147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-ZaXI [14.13.167.128])2020/07/10(金) 13:09:57.28ID:TnF5xHg50
仮に試合したとしても
千歳「才気煥発の極み・・・1球ばい」
金太郎「スーパーウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐〜!!」
千歳「こいつが一番天衣無縫に近いばい・・」

ゲーム金太郎7-0
で終わってたろうな

148作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 13:13:59.44ID:K4TpxusC0
クール系主人公の無印に対し新は野生児系の金太郎が主人公でラスボス越前を倒すまでの話だと思ったけど、そんな事なかったな
越前が公式戦で負けるの見た事ないし珍しくて良いと思ったけど

149作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 13:14:38.42ID:K4TpxusC0
あとドイツ手塚は跡部がまた倒すんだと思ってた

150作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a10-DhPm [27.95.179.17])2020/07/10(金) 13:16:59.11ID:ZePDmH2l0
たぶん金太郎は最初コシマエに声かけたんだろうな
そして断られたと

151作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.218.92])2020/07/10(金) 13:21:01.50ID:kTVkU9PBr
金太郎は神隠しを返せてはいるけど
一度完全に見失ってからなんとか打ち返してる感じだから手塚や幸村ほど完全に返してはいないし
金太郎のラリーが来た玉を素直に返してるから才気で次の手が読めないとしてもそこそこいい試合になるだろう

152作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-b2Fx [126.237.209.38])2020/07/10(金) 13:28:30.14ID:boNH0Ep90
>>150
だって金太郎ダブルス下手そうじゃん…

153作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/10(金) 14:02:24.87ID:Ymu4F0LId
リョーマが南に声を掛けたのは、ダブルスが下手くそな自分をフォローしてくれる、基本に忠実なダブルスのスペシャリストが相方に欲しかったからだろうな

154作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 14:25:51.50ID:K4TpxusC0
南次郎の南だからね

155作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-MR65 [1.66.100.245])2020/07/10(金) 14:58:05.31ID:a0gOWljkd
渇わろた
真田の回読めよ編集

156作者の都合により名無しです (スプッッ Sd52-LRpg [183.74.206.31])2020/07/10(金) 17:07:35.88ID:kGjYh/Bbd
>>139
ダブルスだとシンクロ使える大石菊丸もワンチャンある
幸村にボール集めなきゃイップスになんないのかな?

157作者の都合により名無しです (スプッッ Sd52-LRpg [183.74.206.31])2020/07/10(金) 17:13:40.93ID:kGjYh/Bbd
幸村のイップスは全ての球が打ち返されるから幸村に打ちたくなくなるってカラクリだから、来た球を返すだけのクローズドアイには通じないよね
お互い決め手がなくなってただのラリーになりそうだが

158作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-ZaXI [14.13.167.128])2020/07/10(金) 17:24:49.08ID:TnF5xHg50
来た球を返す事だけに集中して五感が奪われた幸村

159作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e60-PvGM [111.98.112.33])2020/07/10(金) 17:32:15.13ID:yIXU39410
ドイツエキシビのダブルスでフランケンって開幕から幸村に五感奪われてなかったっけ

160作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/10(金) 17:41:03.50ID:Ooea3XXl0
ビスマルクと赤也の絡みあったからD1はビスマルクジークvs赤也高校生になると思うんだよな。
幸村から「天衣無縫にならなくてもテニスを諦めなくていい」を伝えられた訳で、現状相手国の天衣無縫発現者はジークしか残ってないし。

161作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-b2Fx [126.245.66.90])2020/07/10(金) 17:56:52.98ID:a2Q9qhd8p
>>156
幸村に集めなくても大石菊丸が真田の技攻略できるかなんだよなぁ
手塚ですら返せない雷とかあの2人が返せると思えん

162作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a10-lYWT [27.84.94.114])2020/07/10(金) 17:59:08.54ID:OUiAwNPY0
赤也の試合をドイツ戦でやるなら手塚が負けるってことになるのかな

163作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-zpbv [114.189.33.219])2020/07/10(金) 18:01:51.97ID:uLvmgigr0
>>153
というか、なんで南と東方がダブルス組まなかったんだろ?
仮にも全国区のダブルスじゃなかったか

164作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 18:07:14.50ID:K4TpxusC0
手塚また負けたら笑う

165作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/10(金) 18:12:35.89ID:Ooea3XXl0
手塚が勝って赤也が勝ってお頭vsボルグじゃね?

166作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/10(金) 18:16:43.21ID:lewt71bk0
視聴者の90%は手塚勝利を予想してるから、あえて外してくる可能性もあるよね
この場合ドイツはダブルスでボルク&ジークを出して決めに行く
日本は平等院と切原で迎え撃つ

D1 ボルク ジーク vs 平等院 切原

ジーク → 切原 天衣になれなくてもあきらめなくていいことを切原が証明
ボルク 平等院 → 平等院以外にだれがボルクにかてるんだよフラグを回収
さらに切原は平等院と組みたがっていたフラグを回収

これで結構きれいに収まっちゃうんだよね。

167作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-b2Fx [126.245.66.90])2020/07/10(金) 18:20:51.53ID:a2Q9qhd8p
>>165
1番綺麗な流れはこれだろうね
幸村の試合で何か掴んだ赤也がD1で大活躍すると
でもたしけだし誰もが想像できるような王道はやらなそうなんだよな…

168作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ae8-kYYI [101.1.234.168])2020/07/10(金) 18:31:38.32ID:SWyCVeTf0
王道外そうとするならそれが面白いかどうかを考えてくれや。毎回外してるんだから学習しろし

169作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.218.92])2020/07/10(金) 18:40:05.98ID:kTVkU9PBr
前ふり的には王道だけど戦力的には切原を出すのは全く王道じゃないだろ
幸村がああ言うってことは少なくとも切原は事前には天衣に対応できてないわけで
もっと強い中学生ばかりの中切原を出す理由が必要

170作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a10-lYWT [27.84.94.114])2020/07/10(金) 18:44:37.22ID:OUiAwNPY0
ドイツのプロダブルス強すぎるからダブルス1個捨てようぜみたいな話あったけど勝ったもんな

171作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ae8-kYYI [101.1.234.168])2020/07/10(金) 18:47:55.25ID:SWyCVeTf0
王道って言葉にだけ反応してしまったぜ。切原はホント戦力外だと思うんで出さんで欲しい。
幸村の試合で切原なりの答えを出せばそれで十分だと思うわ。

172作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a10-lYWT [27.84.94.114])2020/07/10(金) 18:53:30.72ID:OUiAwNPY0
切原がダブルス出るとして誰と組むんだ

173作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-b2Fx [126.245.66.90])2020/07/10(金) 18:58:08.10ID:a2Q9qhd8p
濃厚は種ヶ島
徳川が準決Dで決勝Sの可能性も考えられる
まさかの入江もあるかもしれん

174作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11bf-ucCN [210.1.150.185])2020/07/10(金) 19:01:36.77ID:kLDVXYFJ0
>>138
どう考えてもジャッカル

175作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/10(金) 19:08:10.11ID:Ooea3XXl0
残ってる有力なのが入江徳川種子島くらいしかいないからな。大曲には木手がいるし、パートナーいないのは加治さんくらいしか

176作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.218.92])2020/07/10(金) 19:09:17.86ID:kTVkU9PBr
切原入江ペアは頭髪がウザすぎる

177作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5aa-XbFO [222.228.167.166])2020/07/10(金) 19:11:53.46ID:0M6RrBBa0
ビスマルク切原のフラグ()なんて華麗に折ってくるに決まってんだろ
手塚幸村の組み合わせで何を学んだんだよ
分かりやすいフラグはたしけは絶対折ってくる

178作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-Y4Vo [36.11.225.204])2020/07/10(金) 19:20:29.01ID:HdSUBSu/M
前例はドルギアス兄さんと跡部だけですなぁ

179作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-FyK1 [14.13.167.128])2020/07/10(金) 19:45:35.17ID:TnF5xHg50
新テニの漫画構造自体は王道だよね
不二厨跡部厨が勝手に過去外しまくってるだけで

越前が帰ってきたり大人都合による変化はともかく
・スイスに3タテ食らってトップ4の強さを見せつけた後スイスがかませになる(当時もスイスにも勝つとかいうアホがいた)
・中学生が主役なので決勝は中学生。高校生の方がどうしても強いから最強ドイツが準決勝で高校生ここで退場(だから主役である跡部不二金太郎は決勝出るからあり得ない)
・都合でリョーマ(&リョーガ)がアメリカ抜けた事で日本に遥かに劣る格下まで弱体化したからアメリカラスボスはない(スペインにボコられるまでアメリカが決勝とかいうアホもいた))

個別にキャラへの思い入れがあるからこうなってほしい!って意見だけでしっかり新は漫画としての順当な流れを歩んできてる
実力的に〜とかそういう細かいとこはどうでもいいとして

180作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 19:45:47.34ID:K4TpxusC0
幸村に元ラスボスの威厳示して欲しいし
手塚は跡部 真田に続いて幸村にも負けた方が今後のネタ的においしいから
幸村○-手塚●に期待w

181作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-v/VW [106.180.38.56])2020/07/10(金) 19:53:13.96ID:402Ps5SVa
手塚は負けそう

182作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-bqiN [126.199.137.16])2020/07/10(金) 20:04:06.53ID:3mrX5EA2p
いつからクソ展開のことを王道と呼ぶようになったんた?

183作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/10(金) 20:05:38.36ID:rUyD00B/0
亜久津が無没識覚醒一発で中学生最強格になったし切原も閻魔化とかで一発逆転あるぞ

184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-b2Fx [126.237.209.38])2020/07/10(金) 20:07:17.60ID:boNH0Ep90
王道の意味を履き違えてる奴がいるなぁ…
まぁたしけも日本語の誤植多いし仕方ないか

185作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 20:08:09.92ID:K4TpxusC0
切原は無我持ちなんだから自分が天衣無縫になるって予想外の可能性も…

186作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/10(金) 20:14:49.49ID:Ooea3XXl0
>>185
流石にそれやったら幸村が報われない…
ただまあ変身は切原の専売特許みたいなとこあるし、新しい返信の可能性は高い。
赤目→悪魔→天使ってきたから次は神か?QPか?笑

187作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.156.181])2020/07/10(金) 20:16:22.55ID:Bd1BYvFdd
切原はジキルとハイドみたいなもんだよな
悪魔と天使の先にあるものは一体

188作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-1RNA [49.98.162.170])2020/07/10(金) 20:38:26.18ID:EZhYI9tXd
無没識は心の弱さの影響を受けないから天衣無縫の弱体化も効かないしチートすぎる

189作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.158.198])2020/07/10(金) 20:54:09.72ID:VOPQFryVd
無没識と素でやり合ったアマデウスはおかしかったのか

190作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-g0eR [36.11.224.125])2020/07/10(金) 21:02:27.00ID:F8wTn1/8M
アマデウスだからこそ無識と互角に打ち合えて長時間ラリーになった
でも序の最終決戦で越前が雷とか百錬とか大車輪当たり前のように使ったように、真の最終決戦で至高ゾーンも無没識もゴールデンジャックナイフも越前が使ったりしてな

191作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e3e-Eybm [111.64.217.234])2020/07/10(金) 21:05:36.40ID:7SKT+QvT0
アマデウスさんラスボス感出してたのにラルフとの試合ほぼカットで退場はワロタ

192作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/10(金) 21:14:57.10ID:Ooea3XXl0
そのラルフもリョーガとの試合カットとかされたらアメリカなんなん?ってなる

193作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-tIPB [49.98.60.50])2020/07/10(金) 21:53:29.81ID:n0lknuchd
無没識>天衣無縫だよな平等院が無没識見て冷や汗出してるし、天衣無縫なんて楽しくテニスしてるだけやw
南次郎も天衣無縫なんて本当は皆持ってる言ってたし10年に1人の逸材阿久津が覚醒させた無没識の方が強い

194作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59a8-Bqa1 [58.0.90.45])2020/07/10(金) 21:58:45.06ID:BT+/AeTo0
でもOVAがあからさまに切原VS日吉みたくなってるから
切原が本編で覚醒しすぎると日吉ェ……ってなるな

195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/10(金) 22:11:13.80ID:lewt71bk0
大丈夫 日吉も氷帝コールを見つけてパワーアップするから
切原も天使と悪魔の融合によって最強となる。

当然橘さんはライオンのスタンドを発現させて最強になる
千歳は私服のセンスがすでに最強だから大丈夫

196作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/10(金) 22:27:59.69ID:Ooea3XXl0
S3 樺地vs真田
D2 向日忍足vs柳生仁王
S2 日吉vs切原
D1 宍戸鳳vs丸井桑原
S1 跡部vs幸村

順当に行けばこうかな。立海はトップ3のマスター温存になるけど入れる場所ないわ

197作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-U/9C [126.46.55.188])2020/07/10(金) 22:43:26.55ID:01qzjPoy0
氷帝も芥川残るし試合形式変わるんじゃね
正直立海となら四天と試合見たかったが

198作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-bqiN [126.199.137.16])2020/07/10(金) 22:44:36.51ID:3mrX5EA2p
どう見ても格が違いすぎて笑うしかない

199作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/10(金) 22:59:17.05ID:K4TpxusC0
多分新もドイツ戦とスペイン戦で終わるんでしょ
でドイツ戦は準決勝だから無印の四天宝寺戦と同じくD2 S2 D1を連取してS1のボルクVS平等院までまわらないと予想

200作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-tIPB [49.98.60.101])2020/07/10(金) 23:00:30.92ID:Vp+KeGBMd
氷帝は跡部意外雑魚しかいない

201作者の都合により名無しです (ワッチョイ 664c-GV5x [121.86.52.159])2020/07/10(金) 23:21:41.02ID:sgCK3UtL0
その跡部も本来は立海相手にできる器じゃないのに人気で底上げしてもらってる感

202作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-JKx/ [49.96.12.126])2020/07/10(金) 23:21:48.54ID:bRh8QYZud
S3 跡部vs真田
D2 跡部樺地vs柳生仁王
S2 跡部vs幸村
D1 跡部仁王vs丸井桑原
S1 日吉vs切原
これでギリギリS1まで回せるか…?

203作者の都合により名無しです (ワッチョイ 664c-GV5x [121.86.52.159])2020/07/10(金) 23:26:08.17ID:sgCK3UtL0
氷帝に仁王いて草

204作者の都合により名無しです (ワッチョイ f619-fo8L [49.250.205.194])2020/07/10(金) 23:26:42.50ID:Amc5UiQG0
四天は白石、金太郎、銀、千歳が普通に強くて
白石とある程度戦えたケンヤは4th不二より強く、天才財前もケンヤ以上
穴があるならホモダブルスか

205作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-U/9C [126.46.55.188])2020/07/10(金) 23:29:24.19ID:01qzjPoy0
D1せめて忍足出せよww

206作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a63-Lg7p [131.129.211.99])2020/07/10(金) 23:32:47.31ID:0PAqffqT0
四天は金太郎が真田か仁王に勝てれば千歳白石銀謙也でダブルス2つ取って立海に勝てそう

207作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-b2Fx [126.245.66.90])2020/07/10(金) 23:37:11.73ID:a2Q9qhd8p
>>206
金太郎-真田(or仁王)
白石・千歳-柳・切原
銀・健也-丸井・ジャッカル

むしろこの組み合わせにならないと勝てないのが辛い
やっぱシングルス2つほぼ確実に取れる立海有利すぎるな

208作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-JKx/ [49.96.12.126])2020/07/10(金) 23:38:28.79ID:bRh8QYZud
四天はメンバーも強いけどオサムちゃんの敵オーダー予知がエグい
立海が意表を突いて真田柳ダブルスとか幸村S3みたいなオーダーだとしても手塚ダブルス読みみたくピンポイントでオーダーを予測し弱点を突いてくるだろう
銀vs河村とかいうオッズ1.0倍vsオッズ9999倍みたいなマッチングで河村が勝ったのは予想外だったようだが

209作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/10(金) 23:43:33.95ID:rUyD00B/0
>>202
さすがに草

210作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/10(金) 23:53:23.61ID:lewt71bk0
>>202
むしろこっちのほうが強いんじゃない?樺地は強い奴と戦った時のみ強くなるから
普通に氷帝有利そう、跡部7人よりこっちのが強い

S3 樺地vs真田
D2 樺地樺地vs柳生仁王
S2 樺地vs幸村
D1 樺地樺地vs丸井桑原
S1 樺地vs切原

211作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-ucCN [60.86.150.128])2020/07/11(土) 00:03:46.87ID:jBg/jqWf0
両手波動球もまともに返せない程度のパワーしかない樺地じゃあ
波動球程度平然と対応する立海勢には何の勝機もなさそうだが
切原以外

212作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-b2Fx [126.237.209.38])2020/07/11(土) 00:06:14.07ID:vxaX4H1O0
樺地と切原試合したら普通に樺地勝ちそうで草

213作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.156.214])2020/07/11(土) 00:07:49.91ID:r8R6kpO1d
樺華も悪魔と天使化したら草
樺華は優しいので天使化してもさほど変わらんだろうけど

214作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a63-Lg7p [131.129.211.99])2020/07/11(土) 00:19:58.96ID:omPXkFpp0
切原が勝つにはコピーされる前にボールぶつけて動きを鈍らすしか無いな

215作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59a8-Bqa1 [58.0.90.45])2020/07/11(土) 00:31:41.38ID:76oHYBth0
青学の天才不二
氷帝の天才忍足
四天宝寺の天才財前
どうして差が生まれてしまったのか

216作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-DhPm [106.180.33.163])2020/07/11(土) 00:33:14.25ID:tp4A05ija
樺地が悪魔化したら最後の「もう…○○ません」は何て言うんだろう

217作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.152.82])2020/07/11(土) 01:10:40.52ID:tpwCEvMad
>>215
天才増やしすぎて噛ませ犬にされた可能性
でも活躍してないのに人気投票高いのが笑える
才能の無駄遣いとはこのこと

218作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-gjEL [126.208.166.140])2020/07/11(土) 01:13:49.54ID:L/ZUkWs1r
俺が平等院さんと組めるように交渉してくださいよー!!

君島パソコンカタカタ
これが伏線だったらすごい
平等院切原は誰も予想しなさそう

219作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/11(土) 01:17:06.92ID:C4vyEpPP0
平等院切原って結局バトルテニスになるよな
お頭は相手を海賊で倒したり光る球ぶつけるタイプ
※たまにインディアやフェニックスみたいな小技使うけど
切原は完全に相手を狙い打つ恥ずべきテニスだからね。結構相性良さそう

そしてテニプリにおける天才って何も天才じゃないよな
天才?不二 天才??忍足 天才????財前っていう扱い
特に財前は何が天才なのかかけらもわからないところがすごい

220作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/11(土) 01:22:15.34ID:009f5v4E0
お頭&切原vsボルグ&ジークの地獄絵図マッチあるな。
お頭→巨大海賊化
切原→巨大悪魔化
ボルグ→超巨大タコ入道化
ジーク→開始即リタイア

221作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-zpbv [121.115.11.90])2020/07/11(土) 01:24:13.25ID:/StxBSMG0
最初は不二の天才感よく表れてたけど主人公がそれ以上の天才だったのとすぐに周りも何でも出来るやつだらけになったので天才の肩書きがしょぼくなった

222作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/11(土) 01:25:10.75ID:C4vyEpPP0
天衣無縫が即リタイアしたらだめだろw
天衣を倒すのが切原の使命じゃないのかよ

幸村 「赤也、お前の悪魔はとっくに天衣を超えているよ」

223作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.155.59])2020/07/11(土) 01:26:55.28ID:3VEtnlfHd
全国行けるレベルの学校の寄せ集まりだから、周りが天才だらけなのは仕方ないね

224作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/11(土) 01:31:19.97ID:C4vyEpPP0
しかも今年は10年に1人の逸材が集まりまくってるからね
天才か天才を超えた天才か天才を超えた天才を超えた天才しかいない

225作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/11(土) 04:43:42.85ID:gsZSooL+0
普通なら幸村は負けて、それを受けてD1で切原が勝利だけど
テニプリなら幸村が勝って手塚まさかの強キャラに3連敗から切原も勝って3-1で終了もあるかも

226作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-itP7 [14.12.113.128])2020/07/11(土) 05:45:36.72ID:L/9FaDAu0
メダノレの強さは異次元だろうな

227作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd6d-YQlW [124.145.148.217])2020/07/11(土) 07:14:32.03ID:yUsJjZHj0
Genius10=天才10人のトップであるお頭にさらっと天才と言わしめた不二…

228作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca1f-zpbv [115.85.114.148])2020/07/11(土) 07:32:24.00ID:fdFpdwIA0
平等院色んな奴を褒めたり驚いたりするからなぁ

229作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-zpbv [121.115.11.90])2020/07/11(土) 07:34:08.03ID:/StxBSMG0
平等院すげぇ親バカになりそう

230作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-b2Fx [126.237.209.38])2020/07/11(土) 07:38:05.45ID:vxaX4H1O0
平等院なんだかんだ鬼を褒めてる時の解説ウッキウキなのが見てて微笑ましい
早くボルク戦で活躍してほしいわ

231作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-itP7 [14.12.113.128])2020/07/11(土) 08:37:51.64ID:L/9FaDAu0
ボルクがどういう死に方するかだよなぁ
柵に張り付けは赤也と外道がやられてるしなぁ
やはりコンクリートの壁に3mくらいめり込んで気絶かね

232作者の都合により名無しです (アークセー Sxdd-ucCN [126.151.216.247])2020/07/11(土) 08:56:29.64ID:xmBcohLWx
平等院が死ぬという予想を覆すためにどちらも死ぬというわけですなぁ

233作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/11(土) 09:10:55.39ID:gsZSooL+0
手塚って扉開かなかったら案外、木手や幸村に素のプレーでは圧倒されがちだね
扉開いても樺地 真田に苦しんでるし

234作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-NFM4 [106.73.77.193])2020/07/11(土) 09:15:13.37ID:/IedP8uS0
>>123
不二がいて負けるのは笑う

235作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/11(土) 10:08:58.06ID:a2XkO6wj0
三回戦 vs氷帝
D2 乾海堂
D1 大石菊丸
S3 桃城
S2 手塚
S1 越前
控え:不二河村

準決勝 vs四天宝寺
D2 桃城海堂
D1 手塚乾
S3 不二
S2 河村
S1 越前
控え:大石菊丸

この2試合って接戦に見えて、不二温存にゴールデンペア温存だから相当なクソ采配だよな。スミレ先生…

236作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-ucCN [60.86.150.128])2020/07/11(土) 10:13:25.95ID:jBg/jqWf0
>>235
別に温存したわけじゃなく
氷帝戦はD1で不二を使おうと思ってたら黄金が出ることになって
四天戦は直前の氷帝戦で大石の腕が治ってないことが分かったから黄金は出さなかっただけだろ

237作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/11(土) 10:57:24.58ID:a2XkO6wj0
>>236
四天宝寺戦はそっか、大石怪我してたもんね。
氷帝戦はS3不二にすればいいだけでしょ

238作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-DhPm [106.180.36.157])2020/07/11(土) 11:10:13.34ID:gyK337LMa
うん、不二をダブルスで使おうとすること自体がおかしい

239作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/11(土) 11:12:51.15ID:gsZSooL+0
青学VS氷帝
S3 不二VS日吉
D2 乾 海堂VS忍足 向日
S2 手塚VS樺地
D1 菊丸 大石VS宍戸 鳳
S1 越前VS跡部

青学VS四天宝寺
S3 不二VS白石
D2 乾 海堂VS金色 一氏
S2 手塚 VS千歳
D1 河村 桃城VS石田 忍足
S1 越前VS金太郎

こんな感じがベストオーダーな気がする 越前 不二 手塚は全国ではシングル固定でいい

240作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-ucCN [60.86.150.128])2020/07/11(土) 11:14:36.11ID:jBg/jqWf0
>>237
S3に樺地が来たら非力で技たよりの不二は負ける

241作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.218.92])2020/07/11(土) 11:41:34.06ID:cZ2VW4TZr
青学はシングルスが強くて基本的にシングルスは誰が出ても負ける気はない
なぜかこの世界の選手はシングルスさせるとその度強くなる
強敵以外は不二をダブルスに回して他の選手の成長機会にするのはむしろ名采配だろ
氷帝は一度勝ってるから強敵枠から外したら思ったより苦戦しちゃったが

242作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-b2Fx [126.245.66.90])2020/07/11(土) 12:14:20.31ID:KKEgVkCRp
手塚不二越前は一見シングルス固定に見えるけど全員華奢設定だからパワープレイヤーに弱い
だからそのパワー対策で桃城や河村が度々シングルス要員に入る
そしてダブルスは大石菊丸固定でもう1枠は組み合わせ次第で不二河村もしくは桃城海堂で後に乾海堂固定

っていうのが序章通して見ると原作に沿ったセオリーなんだと思う
大石が副部長になって緑山と六角で色々試行錯誤でオーダー弄るすストーリーはいいアクセントになってたな

243作者の都合により名無しです (ワッチョイ f619-fo8L [49.250.205.194])2020/07/11(土) 12:26:43.25ID:UuKAljLD0
越前はタニシと戦ったけどタニシはビッグバンは凄いがラリーのパワーは大したことないのかな

244作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a24-6PjY [221.82.186.12])2020/07/11(土) 12:35:09.32ID:NfMfYvP00
>こんな感じがベストオーダーな気がする 越前 不二 手塚は全国ではシングル固定でいい

不二って白石に惨敗したように
相手の大将クラス真田、幸村、跡部じゃ惨敗する

245作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-oegt [49.98.76.13])2020/07/11(土) 12:38:40.42ID:f4P6pJCrd
>>244

蘭でしこしこ幸村こどおじちーすWWエロ漫画エロ小説見ながら部屋に引き込もってるsoftbank221082186012.bbtec.netはしゃべるなよWW生産性皆無のうんこ製造機こと221.82.186.12W

蘭の足と声で黒龍二重のヌキヌキしこりんぐオーラ斬しながら五感剥奪されるエロジジイおるかーww

731 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2d-yy/f [221.82.186.12]) 2018/06/18(月) 09:09:36.22 ID:rsGnS2CB0
初期のアニメの名探偵コナンで山に登山かハイキングか何かに行って
蘭がコナンに自慢げに足を見せるシーンがあったと思うのですが
何話かわかりません
わかる人いますか?

246作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-kYYI [114.187.105.168])2020/07/11(土) 12:39:10.52ID:xoqnoANj0
>>218
キミ様がお頭の弱みも握ってると考えるとなんか微笑ましいw

247作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59a8-Bqa1 [58.0.90.45])2020/07/11(土) 12:40:50.91ID:76oHYBth0
全国のシングルスって
比嘉中 田仁志、甲斐、木手
氷帝 忍足 樺地 跡部
四天宝寺 白石 石田 遠山
立海 真田 仁王 幸村

S3越前S2不二S1手塚だとどうなってたことやら

248作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/11(土) 12:40:58.11ID:a2XkO6wj0
>>244
惨敗って言うほど一方的じゃなくね?むしろ相当競ったいい勝負だったと思う。
手塚真田跡部なんかを1流とするなら不二は1.2流くらいにはいると思う

249作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-kYYI [114.187.105.168])2020/07/11(土) 12:42:32.75ID:xoqnoANj0
>>216
「もう…引き返せません…」

250作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/11(土) 12:45:06.67ID:009f5v4E0
>>246
人望の得る方法と引き換えとかじゃね?w

251作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/11(土) 12:45:31.43ID:009f5v4E0
>>249
これは草

252作者の都合により名無しです (ワッチョイ 454c-JKx/ [180.147.139.21])2020/07/11(土) 12:45:48.14ID:q1MZxzCA0
不二や橘や千歳みたいな全国区を一方的にボコるくらいには一流は強いだろう真田手塚幸村跡部金太郎あたりは
不二がもう少しで6-0で負けるとこだったハンディ白石くらいが1.2流くらいじゃね?
白石もトップクラスには一方的にボコられそうだけど

253作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-g0eR [36.11.229.161])2020/07/11(土) 12:48:28.18ID:zi4Cz0jRM
>>248
真田ガイジにマジレスしても無駄だから

254作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/11(土) 12:51:23.14ID:gsZSooL+0
今回の手塚VS幸村見てるとむしろ幸村>手塚って無印時の印象が強まる
お互い素だと幸村が一方的だし、手塚は天衣で良い勝負になり出したけど、これも天衣とか持ってない幸村と結局互角くらいだし
アルティメットもどうせ破られるんだろうし

255作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-c9t6 [49.104.42.9])2020/07/11(土) 12:58:14.24ID:2O/DOAXmd
>>254
でも零式サーブ使ってない舐めプじゃねーか
手塚はどんな相手でも舐めプするのが糞すぎる

256作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-zjfV [36.11.225.204])2020/07/11(土) 13:19:12.39ID:z26O0sE/M
手塚はドイツ行ってパワーアップした成果が今のところ全く見られないよね
至高ゾーンは試合中に完成その前は日本で覚えた天衣
基礎から鍛えたおかげでファントムも長時間使えるようになったとか成長の説明がこの後くるかもしれないけど

257作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-JKx/ [49.96.12.126])2020/07/11(土) 13:22:46.31ID:SFmDhBpXd
新テニはターン制
5-0やそれくらいになるような圧倒的実力差であっても1ターン与えたら天衣無縫開花だったり不二白石だったり亜久津アマデウスだったり平等院徳川だったり鬼QPだったり
たった1ターンで本気出してもゲームとれないレベルまでにレベルアップして追いついてくる

もし手塚が1ターン目で全ての技を出し尽くして全力出せばそれで6-0,6-0で終わればいいが幸村ターンで第六感亜久津、神化、全国決勝天衣無縫越前並みの進化で一方的にやられるレベルに進化される可能性がある
小出しで3ターン目、4ターン目を見据えた戦いをした方がいいかもしれない
テニヌは現実にない種目&ルールなんでよくわからんがターン制なんだろう

エキシビジョン跡部のように1ターン目で決着つく場合も極稀にあるが

258作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa75-w574 [182.250.243.16])2020/07/11(土) 13:36:11.13ID:MAQ6FSpqa
>>254
手塚の最強技がでて幸村を圧倒して終わったのに何の根拠もなくどうせ破られるから幸村以下は共感できないな
天衣も個人の持ち技みたいなものだから素で圧倒とか天衣なのにとか言うのは違和感ある
あくまで今の描写的には同等かと

259作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.160.150])2020/07/11(土) 13:47:41.19ID:Vlvk4W+Jd
ゼロ式サーブは腕に負担が掛かるから封印したんじゃない

260作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-Y4Vo [36.11.225.204])2020/07/11(土) 13:50:11.14ID:z26O0sE/M
ゼロ式サーブは11発までと仁王が示してますなぁ

261作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/11(土) 13:55:24.96ID:009f5v4E0
零式ゾーンくるだろ。相手の全てのショットは零式化する。

262作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/11(土) 13:56:42.16ID:gsZSooL+0
それ手塚が辛いだけじゃ…

263作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-zjfV [36.11.224.235])2020/07/11(土) 14:22:47.66ID:QWtSdxkYM
ドゥークさんとIDが被る奇跡が起きてしまったようだ

264作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.174.6])2020/07/11(土) 14:27:35.07ID:hSyFB0a1F
ドゥークさんとシンクロとかカミュかな?
>>260
さすがに合宿手塚(仁王)=今の手塚ではないと信じたい、それだと本当に何しにドイツ行ったか分からなくなってしまう
今ならもっと打てるはず(願望)

265作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-ucCN [60.86.150.128])2020/07/11(土) 14:39:58.82ID:jBg/jqWf0
>>254
むしろ幸村は跡部に聞くまでゾーンもファントムも対策がなかったし五感も奪えない時点で
無印時の印象は崩壊したけどなあ
>>255
零式サーブは他のビックサーブと違って負担がでかすぎる
他のサーブ技はそれでサービスをキープしながらブレイクのチャンスを狙えるけど
零式はブレイクの糸口がつかめないうちに使っても腕が死ぬだけだ
使わない方がまじめに勝ちに行ってる

266作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.152.252])2020/07/11(土) 14:41:10.90ID:E65DCi8Yd
同格または格上相手だと長期戦になるからゼロ式サーブは効率が悪くなるよね

267作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-Y4Vo [36.11.225.204])2020/07/11(土) 14:42:41.21ID:z26O0sE/M
仁王手塚は天衣無縫がなかったのであくと兄さんぐらいですかな?
真・合宿手塚でもせいぜいキミ様ぐらいですなぁ
ドイツのクニミツはペーターランビエールに匹敵する強さに進化していますなぁ
至高に達した今のクニミツは比類する者なき嗜好のメガネ男子ですなぁ

268作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/11(土) 14:42:41.40ID:a2XkO6wj0
五感剥奪がなくなった幸村は両手打ちと無我しかのこってないからな

269作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/11(土) 14:44:07.06ID:gsZSooL+0
てか零式サーブってもう返せるサーブになってるんじゃないの
毛利が出来た事を幸村か出来ないままとも思えないし

270作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.218.92])2020/07/11(土) 14:48:41.14ID:cZ2VW4TZr
序章の幸村には真田以上に完璧に回転を無効にして普通に返しそうな凄みがあった

271作者の都合により名無しです (ワッチョイ 664c-GV5x [121.86.52.159])2020/07/11(土) 14:49:33.36ID:E63IEAb+0
実際序章だったらやってただろうな
手塚のために弱体化されてるのホント糞

272作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.155.70])2020/07/11(土) 14:53:06.20ID:0M3Ved68d
毛利が雑魚扱いされてるのは草
日本代表レギュラーやぞ

273作者の都合により名無しです (エムゾネ FF4a-czig [49.106.174.80])2020/07/11(土) 14:55:31.39ID:YXQYLV4bF
手塚のため弱体化ってのは違うだろ
ラスボス補正が真ではないだけ
合宿前に5球打ちすら出来なかった頃の金太郎に引き分けまで追い付かれていた時点で既に弱体化してる

274作者の都合により名無しです (ワッチョイ 664c-GV5x [121.86.52.159])2020/07/11(土) 14:57:20.11ID:E63IEAb+0
>>272
毛利が雑魚とは思わんが、あのくらいなら幸村もやれるんじゃね

275作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-zjfV [36.11.224.235])2020/07/11(土) 15:08:50.54ID:QWtSdxkYM
零式サーブは終盤に勝負所で使ってきそう
毛利が凄かったのかもうそれなりの強キャラなら普通に返せるサーブになってるのかその時に分かるさ

276作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/11(土) 15:12:19.50ID:1hVU+Wb9d
疲れた仁王の零式が不完全でちょっと浮いたところを打たれた、とかもあるかもしれん

277作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-6PjY [106.160.144.78])2020/07/11(土) 15:28:49.13ID:EuGtscNS0
切原が悪魔化と天使化を融合させたら超高次元の魔神にでもなるのかね

278作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e60-PvGM [111.98.112.33])2020/07/11(土) 15:37:20.57ID:FG/kpvHU0
テニスではサーブがいくら強くても結局はサービスゲームのキープしかできないんや

サービスゲーム=負けないためのもの
リターンゲーム=勝つためのもの

負担がデカい零式はサービングフォーザマッチの時にしか使えんな

279作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/11(土) 15:55:49.55ID:gsZSooL+0
てか無我って誰も使わないね 自動的にコピー出来るから仁王の次くらいには使えそうだけど
切原は零式とかサムライドライブコピーして頑張れ

280作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca1f-zpbv [115.85.114.148])2020/07/11(土) 16:03:11.61ID:fdFpdwIA0
通常無我は消耗激しいから1セットならともかく最大3セットやらなきゃならない場合はリスクがね

281作者の都合により名無しです (アークセー Sxdd-ucCN [126.213.112.94])2020/07/11(土) 16:32:06.79ID:ScJ78YCzx
>>277
ミカエルとテニスの神がいるドイツはゴッドサイダーだった・・・?

282作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-b2Fx [126.245.66.90])2020/07/11(土) 16:34:29.57ID:KKEgVkCRp
>>279
仁王が無我の完全上位互換だからなぁ
これできるってドヤ顔してた真田はさぞ恥ずかしかったろうね

283作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-c9t6 [49.104.42.9])2020/07/11(土) 16:53:56.46ID:2O/DOAXmd
無我で唯一コピーできないのが手塚ゾーンだっけ

284作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-zpbv [121.115.11.90])2020/07/11(土) 17:07:13.49ID:/StxBSMG0
無我は他人との試合経験が成長になってる感じと地味な選手の技も使ってくれるところが好きだったな
跡部ですら簡単に真似出来るのマジでクソ

285作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.163.50])2020/07/11(土) 17:21:14.90ID:3MCPNwALd
越前は素でバギーホイップショット打てたから、無我は必要だったかな?ってところはあるな
なぜか英語口調になる意味不明設定だったし

286作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59a8-Bqa1 [58.0.90.45])2020/07/11(土) 17:23:52.92ID:76oHYBth0
天衣無縫の極み使える鬼、越前、遠山その他がいるから
今更無我の境地かよ感はある

287作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-DXce [1.72.1.113])2020/07/11(土) 17:31:15.88ID:QBg6Uu0Jd
無我ってもデータテニス真似出来ないよね
誰が何を言うか、どこに打つ確率何パーセントかなんて蓄積がモノを言うし
つまり柳乾が最強

288作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/11(土) 17:35:44.28ID:gsZSooL+0
そういう意味では乾がバックに付いた雪村は強いな
まぁボルクが付いてる手塚はもっと強いけど

289作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-HTmw [133.106.81.7])2020/07/11(土) 17:41:17.51ID:T1wST+cFM
ここぞというところで跡部がこっそり海のエンペラーを使って手塚のメガネを割って幸村が勝利に100乾汁。

290作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.253.213])2020/07/11(土) 17:45:47.07ID:qb8QJMKkr
高校生か外国に「無我の境地はこう使うんだ」みたいなキャラが出るのを期待してた

291作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.157.71])2020/07/11(土) 17:55:53.58ID:ID3ljGkid
ドイツはボルク、QP、AIテニスの最高レベルの知能が3人も揃ってるから頭脳面でも劣勢

292作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79bc-hvxp [218.42.207.74])2020/07/11(土) 18:07:19.48ID:yzSq2Zup0
青学、関東大会まではシングルスで負けたの手塚の1戦だけだからなー、強すぎる

293作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-zjfV [36.11.224.180])2020/07/11(土) 18:07:24.07ID:ddycVQ1/M
日本のGenius10は頭良さそうなのあまりいないよね、君島ぐらいかな
1軍まで範囲広げるならあくと兄さん

294作者の都合により名無しです (ワッチョイ f619-fo8L [49.250.205.194])2020/07/11(土) 18:08:40.57ID:UuKAljLD0
>>287
たまに才気をデータテニスの上位互換みたいに言う人がいるけど明確に違うものなのにな

295作者の都合により名無しです (ワッチョイ 661d-kHbr [121.1.145.34])2020/07/11(土) 18:09:35.16ID:ii4ix/XP0
天衣封じられたからもう解けてんのか

296作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-ucCN [60.86.150.128])2020/07/11(土) 18:21:10.28ID:jBg/jqWf0
>>285
もともとはリョーマが自力で相手の技を真似することでリョーマの技量の高さを表してたのに
無我りだしてからはただ技をコピーする性質をもったキャラになっちゃったからな
英語になるのは無意識に母国語になってるだけだと思うが

297作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-b2Fx [126.237.209.38])2020/07/11(土) 19:02:38.17ID:vxaX4H1O0
>>293
毛利みたいなタイプはたいして授業聞いてなくてもめちゃくちゃ点取り虫だぞ多分

298作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-zpbv [121.115.11.90])2020/07/11(土) 19:09:45.68ID:/StxBSMG0
>>297
一許さんが更にキレそうなタイプだな

299作者の都合により名無しです (アークセー Sxdd-ucCN [126.213.112.94])2020/07/11(土) 19:17:40.78ID:ScJ78YCzx
睡眠学習ですなぁ

300作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/11(土) 19:18:55.39ID:1hVU+Wb9d
平等院も中等部が作中の中学校一の偏差値を誇る牧ノ藤学院の高等部在籍だから、多分相当頭がいい
フランスのテニス雑誌を読んでいたところを見るとフランス語も出来るだろうし

301作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26d6-4WrC [153.225.179.145])2020/07/11(土) 19:20:32.46ID:zqE69po+0
世界の技で披露した言語は全部マスターしてるかもしれん

302作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.159.128])2020/07/11(土) 19:25:56.03ID:V6unFYw3d
平等院は不良だけど外国語堪能っぽいよね

303作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-8bMX [124.213.125.218])2020/07/11(土) 19:31:13.46ID:YF7cXP2F0
>>291
日本語とかいうマイナー言語をマスターしてるビスマルクもいるゾ

304作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6610-c9t6 [121.106.199.22])2020/07/11(土) 19:37:14.36ID:UMvv6QBY0
アルティメットゾーンで蜃気楼の鏡無効にされたし
0.3%引いて手塚の五感奪って天衣無縫誘発して
零感で天衣無縫破るくらいでしかもう幸村ポイント取れないじゃん

305作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/11(土) 19:44:39.16ID:009f5v4E0
>>303
ビスマルクアニ豚説濃厚だな

306作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/11(土) 19:47:17.85ID:C4vyEpPP0
平等院ってさ、世界をなめるな!!とか世界を見て実力を高めてきた
そう言ってたけどさ。どう考えても総合力では日本が世界最強じゃね?
世界にいくよりも日本人上位同士で試合したほうが得るもの多いよね

秋庭「世界を知った我々と日本にひきこもっていた入江じゃレベルが違う」
って言ってたけど、入江の方が余裕で強かったし
遠征にいかなかった徳川の方がブラックホール覚えて強くなってたよね?

そもそも遠征いってないメンバー(高校生)が4人も日本代表に選ばれた時点で
世界ってあんまり意味ないんだなって感想しか出てこないよ

307作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a63-Lg7p [131.129.211.99])2020/07/11(土) 19:52:00.07ID:omPXkFpp0
外道「……」

308作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.253.213])2020/07/11(土) 19:58:12.15ID:qb8QJMKkr
高校生は中学生と違って強敵と戦ってたら試合中に強くなったとかないからな
海外遠征したって即効性はないだろう

309作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/11(土) 20:02:17.01ID:C4vyEpPP0
鬼「俺と戦うことで平等院をも強くしてしまった」っていってたから
平等院は試合中に強くなるタイプかもしれない

そして遠征いってない高校生の代表 実は5人だったわ・・・
種、入江、鬼、徳川、そしてテニロボ
テニロボは何のために代表だったんだよ・・・試合でてないから忘れちまってたよ

310作者の都合により名無しです (ワッチョイ 454c-JKx/ [180.147.139.21])2020/07/11(土) 20:03:27.96ID:q1MZxzCA0
外道はクラウザーと戦った事で世界を知って代表入りや

311作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Yonw [126.133.253.213])2020/07/11(土) 20:17:23.52ID:qb8QJMKkr
>>309
あれは鬼に負けて奮起したことで練習に励んで鬼の技も習得したことで鬼が強くしたってだけで
平等院が試合中に強くなったわけではないだろ

312作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-6PjY [106.160.144.78])2020/07/11(土) 20:31:35.81ID:EuGtscNS0
リリアデント・クラウザーの出身国って明らかにされたっけ?

313作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-mLz8 [124.213.125.218])2020/07/11(土) 20:32:29.41ID:YF7cXP2F0
たしけがドイツ系アメリカ人って言ってた

314作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-MR65 [1.66.100.245])2020/07/11(土) 20:44:42.45ID:r2+cxYmmd
一許さんしみじみ心狭いな…
度量の広いキャラに描かれてたわけでもないけどあの豹変ぷりはやっぱすごいな…

315作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-YN4a [106.133.127.42])2020/07/11(土) 20:50:21.55ID:884kF5R/a
平等院鬼徳川までは強いんだろうけど種以下は仁王より雑魚になったからな

316作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6610-c9t6 [121.106.199.22])2020/07/11(土) 20:56:40.91ID:UMvv6QBY0
徳川も1年前はクソ雑魚っぽかったから
出世したもんだよな
師匠の1人に入江も居たから入江も高校生の中では平等院や鬼に並ぶだろう

317作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-wtXw [14.13.246.64])2020/07/11(土) 21:38:35.68ID:iQLPOYAa0
もう10年近く前の話なんだけど
まだ作中にアッキーナ出てないよね。
逆に今登場したらそれはそれでビックリするけど

テニプリに女性出てもあまり良い扱いにならないから出ない方が良いのかも?

318作者の都合により名無しです (アークセー Sxdd-ucCN [126.151.0.51])2020/07/11(土) 21:52:37.85ID:L30mlvRCx
入江vs秋庭くんがたしけvsアッキーナのグラビア女王決定戦だぞ?

319作者の都合により名無しです (ワッチョイ 664c-GV5x [121.86.52.159])2020/07/11(土) 22:08:04.55ID:E63IEAb+0
アッキーナって誰だっけ

320作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-tIPB [49.98.79.127])2020/07/11(土) 22:23:50.78ID:ZoDWdoJjd
平等院は一回も勝てなくて終わりそうなキャラだな種子島の方が強そう

321作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/11(土) 22:24:39.49ID:a2XkO6wj0
平等院種子島デューク徳川鬼と大曲君島遠野越智毛利の間がトップクラスの境目って感じだよね。
入江は描写少ないけど鬼や種子島と同格っぽいしまあ前者側でしょ。
元No.5の加治さんはこの間っぽいけどどうなんだ?そもそも試合出るのかあの人

322作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/11(土) 22:37:09.40ID:1hVU+Wb9d
>>314
心が狭い以前に言い分が意味不明なんだわ
テニスを好きなだけできるあんたがサボっていたのを、テニスをしたくてもできない幸村がどんな思いで見ていたかわかるか?
とか言ってたけど、毛利は中等部テニス部を引退済だし幸村は入院中だしで接点欠片もないじゃん
難癖もいいところだわ

323作者の都合により名無しです (ワッチョイ f619-fo8L [49.250.205.194])2020/07/11(土) 22:38:08.36ID:UuKAljLD0
>>321
越智は本気で戦って負けた試合がまだなくて底が見えてないから未知だな

324作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26ef-k+PU [153.214.177.33])2020/07/11(土) 22:47:50.16ID:ydj9ogKv0
越知って氷帝OBだけど今のところそれ生かした設定ないよね

325作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-YN4a [106.133.127.42])2020/07/11(土) 22:48:04.80ID:884kF5R/a
>>321
入江って神前QP相手でも本気出しても勝てない的なこと言ってたから鬼クラスにはなれなさそう

326作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/11(土) 22:49:48.89ID:1hVU+Wb9d
>>324
決勝かドイツ戦で跡部とダブルスがあるかも

>>325
お荷物(跡部)がいるから……

327作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-g0eR [36.11.224.142])2020/07/11(土) 22:52:19.43ID:geA1wGFaM
勝てないと言ったのはもちろん演技
23.5でたしけが言ってたけど入江が言うことは基本的に全部嘘で演技らしいからね

328作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-HTmw [133.106.82.38])2020/07/11(土) 22:54:20.99ID:gvRRMazGM
S1入江もあるかもな。ボルグに勝つ演技をすれば勝てるだろ。

329作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/11(土) 22:55:23.29ID:1hVU+Wb9d
入江が3番コートの番人で鬼が5番コートの番人ってことは、単純に考えると、強い方が上のコート担当にされたとも考えられるんだよな

もっとも、一軍クラスから見たら3でも5でも関係ないと言ってしまえばそれまでだが

330作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-wtXw [14.13.246.64])2020/07/11(土) 23:02:39.52ID:iQLPOYAa0
>>319
南明奈
よゐこ 濱口の嫁さん

331作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-wtXw [14.13.246.64])2020/07/11(土) 23:07:21.27ID:iQLPOYAa0
>>324
同じ氷帝でビッグサーブを打つ鳳と絡みがあってもいいのにね。
(鳳が一方的に憧れるとか)

332作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-JKx/ [49.96.12.126])2020/07/11(土) 23:11:48.89ID:SFmDhBpXd
鬼や種子島なら考えられんが
演技とはいえ秋庭に舐められてたり
亜久津の光る玉ガードに参加せず大曲が鬼デューク種子島に並んで無力化させたり
同格かかなり怪しい

333作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/11(土) 23:16:51.13ID:C4vyEpPP0
>>329
でもシュウさんが1番コートであることを考えれば
1番コート番人がシュウさんであるといえるんじゃない?

シュウさんより鬼の方が格上であるいじょう1番も3番も5番も
番人の実力はコート順ではないのだろうね

334作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-MR65 [1.66.100.245])2020/07/11(土) 23:19:05.24ID:r2+cxYmmd
種ヶ島の肌と平等院の髪は自前なのか焼いたり染髪なのかどれなんだろう
安室はハーフ設定だけど二人はまさかね
あと白髪はあの世界ではポピュラーなの?

335作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-U/9C [126.46.55.188])2020/07/11(土) 23:30:37.60ID:jkkV+8QD0
白石が赤子のころから白髪だし普通なんじゃね
謙也とか平古場が子供の時と髪色違う

336作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/11(土) 23:52:58.08ID:1hVU+Wb9d
>>333
種ヶ島はコーチに底上げ目的で配置されたとは言われてない
飛行機が怖くて海外遠征を断っただけだから、自動的に一番レベルの高いコートに配置されたと見た方がいいと思う

まあ、コート順というのは俺自身、さほど信じている訳じゃないが……
鬼は見るからに平等院(と成長度合いによっては徳川)の次に強そうだし……

>>332
親しい人間(鬼や種子島)以外の前では一切本気を見せないポリシーなのかもしれん

337作者の都合により名無しです (ワッチョイ 454c-JKx/ [180.147.139.21])2020/07/12(日) 00:10:45.84ID:Ae/DBZv20
鬼は天衣無縫無しでも平等院に勝てたが
入江は演技テニスが本気出せば平等院を命の削り合いだあー!言って平等院を血だらけにして何が起こってるかわからねータイブレークまで待ってけるかどうか

338作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/12(日) 00:15:07.50ID:UPIVL8efd
平等院、入江、種ヶ島関西の強豪校出身者同士だし、中学時代に対戦経験はあるかもしれんな
実力的に3人ともシングルスだし

339作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-zpbv [114.189.33.219])2020/07/12(日) 00:41:29.39ID:YP0BkxY30
ささべ「おい、中坊(手塚、跡部、真田、幸村、
赤澤)もんでやるぜ!あれ?橘くんはちょっとぉ...(ザコが)」

340作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6610-c9t6 [121.106.199.22])2020/07/12(日) 02:39:50.19ID:lldm8cju0
演技を捨てた入江には俺も勝てねぇって言うのがドイツ戦かスペイン戦かアメリカ戦で来るよ

341作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/12(日) 02:53:58.50ID:UPIVL8efd
1軍上位5人は全員180cm以上ある長身揃いなんだよな
入江は最初178cmだったのが変更されて165cmになった
一般的な男性として比較的小柄な部類に入るし、世界レベルのテニスプレイヤーとしては尚更だろう
秋庭と試合したときも
「僕の身長じゃ世界で戦うことは出来ないってわかってるよ!」
とか言って演技のネタにしてたけど、わざわざデータが変更されたことも考えると、何か小柄なことを活かすような展開があるんだろうか

ちなみにジャニーズjrに入江と同姓同名の少年がいるらしい

342sage (ワッチョイ 99b3-Mzdq [122.133.2.67])2020/07/12(日) 03:59:17.00ID:zJkznudJ0
競技テニスなら165pは致命的になりえるが
今やってるのは競技テニヌだからね。身長とか最初から関係ないんだよね

テニヌに必要なのは
・天衣や独自オーラ、スタンドといった原理不明の超能力
・ブラックホールやゼロ式サーブのような原理不明の特殊技
くらいのものでしょ?確かに背丈はあったほうが少し有利になるだろうが
ほんのわずかだよ。

そもそも遠山、越前のような低身長な少年たちが中学生世界トップ5クラスの実力なんだから。入江の言ってることはでたらめか、ただの演技にすぎんよな

入江「僕の身長じゃ世界で戦えないってわかってるんだよぉお」
金太郎「わいってあんたより小さいけどオーストラリアのエース倒してるで」

343作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-b2Fx [126.237.209.38])2020/07/12(日) 04:18:04.52ID:ZkyAitMN0
>>338
種ヶ島と入江時代の舞子坂は全国上位だったんだろうな
まぁ序章でもしれっと全国出てるから強豪なのは変わらんのだろうけど

344作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ae8-kYYI [101.1.234.168])2020/07/12(日) 06:05:58.65ID:866+V0vd0
身長が不利とか言った時何言ってんだこいつと思ったけど、その後の演ケチで死んだ。こいつの活躍とかなくていいから大人しく医療班でもしててくれ。

345作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-tIPB [49.96.22.112])2020/07/12(日) 06:35:38.23ID:3Y1wdLuAd
縮地法ってチートだよな

346作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-U26T [36.11.225.68])2020/07/12(日) 07:06:42.45ID:57PCXktxM
雷に次ぐチート技だよな
負担が少ない分雷よりも使いやすいし

347作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-b2Fx [126.237.209.38])2020/07/12(日) 07:12:27.71ID:ZkyAitMN0
>>345
もはやただの瞬間移動だからな
なおイレギュラーバウンドに弱い模様

348作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/12(日) 07:24:33.76ID:HWFnM34H0
種子島は鬼にこの合宿中唯一勝てなかった男だって言わせた後にゼウス様にボコられてるから戦力が分からん。ゼウス様はプロダブルスに数分しか持たずに交代してたし(仁王が)
入江も跡部との試合棄権、秋葉に圧勝、手塚QPに惨敗(演技)だから分からないんだよな。鬼や徳川と一緒にいたんだしそいつらクラスではあると信じたい

349作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/12(日) 07:26:44.24ID:HWFnM34H0
てか準決勝も半分終わって日本戦力残りすぎだよな。No.124の平等院種子島徳川に加えて入江も残ってる

350作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ae8-kYYI [101.1.234.168])2020/07/12(日) 08:12:43.60ID:866+V0vd0
天衣取り戻してなくてゴルジャもなかった頃でしょ。まあどうとでも取れる設定だし、鬼が惨敗した後だから普通に互角以上にしてくるだろうけど。
種ヶ島はダブルス専門で良かった気がするわ。シングルスでは鬼に勝てないけどダブルス最強が落としどころだと思う。

351作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a63-Lg7p [131.129.211.99])2020/07/12(日) 08:25:20.24ID:dWsmm+470
種ヶ島は防御最強だけど攻撃は普通だからダブルス向きだよな
防御型の大曲と組んでたのは謎

352作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-U/9C [126.46.55.188])2020/07/12(日) 08:26:48.19ID:g0EHC9BF0
逆に丸井千石忍足はこのまま終わるのかね

353作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a73-5BZk [27.127.87.146])2020/07/12(日) 08:26:59.99ID:kD+Mdi+L0
平等院ってボスの風格凄くて格好いいよな
ゼウス、ラルフ、カミュはニヤニヤしてて気持ち悪い
アマデウスは黒くて気持ち悪い
ボルクはハゲで気持ち悪い

354作者の都合により名無しです (ワッチョイ f619-fo8L [49.250.205.194])2020/07/12(日) 08:35:02.37ID:soC61CKr0
平等院徳川種子島入江越智
越前金太郎跡部不二(切原)

戦力になるのがこんなに残ってる日本は層が厚すぎ

355作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-kYYI [114.187.105.168])2020/07/12(日) 09:59:28.89ID:RHSFOzN20
>>314
あくと兄さんあたりから
「毛利くんは単純だから何となく迫真でこう言って
突き放しとけば限界突破しくれるよ。」
などと言われていたことにしておけばいいんだろうけど、
そのまま無かったことになりそう。

356作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/12(日) 09:59:40.57ID:PQ0UQ/zt0
なんか味方に高校生いるとメインの中学生達が保護者同伴って感じでイマイチ本気度に欠ける
日本チームは金太郎 不二 跡部 亜久津 幸村 真田 仁王 木手だけにして
敵の他国側は中高生入り乱れてるって設定でもよかったな
日本は10年に1度の中学生達が高校生も全員ぶっ倒したってことにしてw

357作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-Lg7p [36.11.225.250])2020/07/12(日) 10:03:00.04ID:0DlCGkb/M
なにちゃっかり木手なんか混ぜてんだ代わりに白石と二翼入れろ

358作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ae8-kYYI [101.1.234.168])2020/07/12(日) 10:05:49.85ID:866+V0vd0
まあダブルスなら木手の方が使えるから…それでも白石の方が優先だけどな。

359作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-wtXw [14.13.246.64])2020/07/12(日) 10:21:09.88ID:WjJtwZkh0
>>353
個人的には登場人物で唯一の場違いなキャラクターだと思ってる。
1人だけノリがバトルマンガで色んな意味で別次元

360作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/12(日) 10:30:24.26ID:HWFnM34H0
テニスやりたくても出来ない幸村の前で煽り散らしたんなら恨んでいいけど、サボってただけで一許は逆恨みだぜ柳さん…。

361作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-MR65 [1.66.100.245])2020/07/12(日) 10:30:33.39ID:EoBhQjy9d
>>353
清々しいほどの悪口でわろた

362作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-MR65 [1.66.100.245])2020/07/12(日) 10:33:01.15ID:EoBhQjy9d
つか平等院のインパクトが強すぎてそれ以降の平等院より強いかもしれないキャラたちが霞む霞む
たしけ平等院以上のキャラ描けてないよね
メダレノも無理だろな

363作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-A1bG [114.187.105.168])2020/07/12(日) 10:37:59.54ID:RHSFOzN20
打球がブレまくって複数見えるとか、
体がブレまくって複数に見えるとか、
今じゃ当たり前のように出てくるけど
最初は赤澤さんにやって欲しかった。

364作者の都合により名無しです (ワッチョイ 454c-JKx/ [180.147.139.21])2020/07/12(日) 10:50:21.68ID:Ae/DBZv20
元々は中学生が高校生ぶっ倒して…て事にしたかったが
3番コートですら赤也やニ翼より強く入江は手加減しても成長が加速した跡部より上

合宿組より遥かに強い1軍にも下位と上位があり二翼を倒したダブルスですら下位相手に心停止
それより別次元に強い上位10人でも1〜4は更に別次元
壁が多すぎて平等院や徳川鬼や種子島が中学生にボコられる姿が描けんかったんやろな

3番コートはクラウザーや千石や忍足が勝って手塚vs大和が大将戦
白石切原ニ翼クラスは合宿前から1軍下位と互角くらいのバランスじゃないと1軍に勝つのは無理があった

一般人であるJr選抜しかも補欠入りの千石が人数的に全員がインターハイor全国大会で勝つ経験ある合宿で16番コートどころか1桁コートまで上がれてるのもバランスおかしいが

365作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/12(日) 10:54:01.60ID:SOYMgfyz0
たしけは本当に凄いよ。
舞台設定がおかしすぎて崩壊してもおかしくない漫画になってるのに堂々と突き進んでる。vsドイツ戦というクライマックスでなぜか手塚vs幸村というドイツも高校生も関係ない試合をねじ込んでも自然な雰囲気だし。
ハンターハンター、ベルセルク、バガボンドの作者が同じ状況に追い込まれてたら涙を流して筆を折ってるよ…

366作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-U26T [36.11.224.19])2020/07/12(日) 12:17:31.41ID:D9qoiTyLM
平等院さんは越前を殺そうとしたように外国の選手達を殺害しないのはどうしてなん?
ボルクQPアマデウスメダノレ辺りをぶっ殺せよ

367作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-HTmw [133.106.66.2])2020/07/12(日) 12:51:50.80ID:M6AI6gu/M
あれはリョーガが越前と徳川を暗殺しようとしたのをお頭が防いだだけと結論がでたかと

368作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31d6-Bqa1 [114.158.171.202])2020/07/12(日) 12:54:33.27ID:GL5y4uFt0
平等院は風格こそ凄いんだが、まだ何もしていないんだよな

369作者の都合により名無しです (スプッッ Sd8d-1RNA [110.163.216.11])2020/07/12(日) 12:58:30.95ID:sEMalmRbd
平等院が闇討ちしたのは徳川が甘ちゃんかどうか試す為だって鬼との会話で語ってるのになぜか忘れられてるよな

370作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-wtXw [14.13.246.64])2020/07/12(日) 13:09:36.26ID:WjJtwZkh0
>>368
徳川を返り討ちにしたけど
闇討ちが無ければ負けてた疑惑があるだけにこの辺から小物感が出てきた様な・・・
これでボルクに負けたら目も当てられない。

371作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ae8-kYYI [101.1.234.168])2020/07/12(日) 13:24:32.69ID:866+V0vd0
鬼に負け徳川に負けかけアマデウス(すでにラルフに負けてる)と決着がついてないという平等院。強い要素が見た目しかない

372作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-zpbv [58.93.121.26])2020/07/12(日) 13:46:11.29ID:bWB95eZ50
平等院はノアみたいな監督枠でよかったんじゃね
三船も凄い凄い言われてるだけで影薄いし崖の上限定でよかったろ

373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31d6-Bqa1 [114.158.171.202])2020/07/12(日) 13:56:20.48ID:GL5y4uFt0
>>370
いや、あくまで世界大会での話で

374作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-c9t6 [122.255.129.194])2020/07/12(日) 14:24:05.39ID:PQ0UQ/zt0
すげーどうでもいい事だけど
堀尾 太一 しい太が無印の堀尾 カチロー カツオトリオみたいになって同伴して欲しかったw

375作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-NFM4 [49.98.161.121])2020/07/12(日) 14:40:10.58ID:1WA5Vcskd
お頭の強さを理解できないバカ者ばかりですなぁ?

376作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-G7BT [36.11.225.134])2020/07/12(日) 14:42:13.28ID:7aI3mrZ8M
平等院は仲間をやたら褒める良い上司に見えてきた
仲間のこと好きすぎでしょ

377作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26d6-4WrC [153.225.179.145])2020/07/12(日) 15:08:25.70ID:VIgI3Vtc0
デュークの妹助けて負けた時も、チームが負けたのは平等院一人の責任でもないのに全責任取るとか言ってるし意外とチーム思いだよね

378作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-ucCN [60.86.150.128])2020/07/12(日) 15:17:54.23ID:a28Telhm0
平等院の出番の無さはやばいよな
序章でいうところの手塚が校内ランキング戦で乾をボコった後四天宝寺戦まで一度の試合に出てないようなもんだろ
ここまで来たら実は平等院は古傷の影響で戦える状態じゃないとか言い出しそう

379作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-IEGT [1.75.0.193])2020/07/12(日) 15:19:52.57ID:UPIVL8efd
ここまで来たらボルク戦もスキップしてメダノレ戦に出てほしい
ボルクは徳川が倒してくれ

380作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.156.141])2020/07/12(日) 15:28:23.64ID:bt41yW7Nd
ボルクも平等院も最強クラスだけど、一気にインフレが進むね

381作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-zpbv [58.93.121.26])2020/07/12(日) 15:40:52.80ID:bWB95eZ50
手塚乾ダブルスの前例があるから平等院の初試合がまさかのダブルスの可能性も0ではないのが怖いところ

382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/12(日) 15:42:01.92ID:SOYMgfyz0
ボルグvs平等院はとんでもないことになりそう。とりあえず両者巨大化から始まりそう。

383作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-tIPB [49.98.72.156])2020/07/12(日) 15:47:56.07ID:u6BlG+SKd
義では世界は取れないって言ってるから義で世界逃すんだろう平等院は

384作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.160.133])2020/07/12(日) 15:54:56.72ID:x+VZa+lnd
平等院の義では世界が取れないの意味がいまだに分からん

385作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-G7BT [126.94.88.233])2020/07/12(日) 15:59:14.52ID:lhqhLvyp0
ヘラクレ先輩が大石にボールぶつけるの躊躇って負けたこととか

386作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dad-Ovho [118.7.17.36])2020/07/12(日) 16:08:06.09ID:SOYMgfyz0
>>383
その展開が来たら感動で涙流してまうで…

387作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-IEGT [1.75.213.40])2020/07/12(日) 16:30:24.93ID:yaUNrXZ5d
>>385
冷静に考えると、国際試合の途中で目を瞑ってコートに突っ立っているバカなんて顔面にぶちこまれようが文句言えんよな
先輩優しすぎる

388作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-8bMX [124.213.125.218])2020/07/12(日) 17:02:00.36ID:ZYm9zeLM0
日本ってとんだ身内に甘い慣れ合いチームだよな

389作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-MR65 [1.66.100.245])2020/07/12(日) 17:12:09.62ID:EoBhQjy9d
つかぶっちゃけ平等院って弱者をボコボコにはするけど義に反する(汚い)手とかで勝てばいいんや!って内容の試合はしてないよね
だからそこまで恨まれる筋もないよなあと思ってしまうw

390作者の都合により名無しです (ワッチョイ 664c-Xlwf [121.86.52.159])2020/07/12(日) 17:22:55.33ID:LD3UVjmy0
>>387
テニプリ脳すぎるw

391作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-/z0E [49.98.162.173])2020/07/12(日) 17:29:49.87ID:fvyTpEgfd
>>389
徳川をボールぶつけてボコボコにしてたからアウト

392作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-IEGT [1.75.213.40])2020/07/12(日) 17:40:16.17ID:yaUNrXZ5d
>>390
まあ顔面にぶちこんでヨシ! はテニヌ特有かもしれんが、リアルテニスでもそんなことやってたら注意されるだろうし最悪退場だと思う
普通に危険だし、やる気ないと見られそうだし……
試合を続行させてくれるテニヌ審判はむしろ甘い

>>389
>>391
闇討ちは徳川の覚悟を確かめるためだったけど最初のリンチは普通に嫌いだからやったんだろうな
平等院は日本代表の仲間を大切に思っているから、それを見下していた(ことがおそらく態度に出ていた)海外帰りのエリート徳川に腹が立ったと見える

393作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31d6-Bqa1 [114.158.171.202])2020/07/12(日) 17:42:42.93ID:GL5y4uFt0
話聞いてると御頭、動機と犯行のバランスが悪過ぎるような…

394作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-8bMX [124.213.125.218])2020/07/12(日) 17:44:15.79ID:ZYm9zeLM0
テニスの国際試合は独り言でボソッと暴言吐いただけで罰金だからな
やはり競技が違う

395作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ae8-kYYI [101.1.234.168])2020/07/12(日) 17:48:31.65ID:866+V0vd0
大石が顔面にボールぶつけられたのは
・国際試合で国のメンツがかかっている
・相方がメンタルやられて使い物にならずこのままじゃ負ける
・あらこんな所にコートの真ん中で目を瞑って突っ立ってるハゲが
という状況だからな。特に相方がサーブすら入れられないのはマズイ。跡部や仁王ならルール捻じ曲げて勝てるけど。

396作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-IEGT [1.75.213.40])2020/07/12(日) 17:49:12.30ID:yaUNrXZ5d
>>393
理由もなくキレたりしないが、キレたときの行動が暴走しやすいタイプだな
ジーニアス10に慕われているのはキレポイントさえわかれば付き合いやすいからだろう

397作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a63-Lg7p [131.129.211.99])2020/07/12(日) 17:50:06.54ID:dWsmm+470
てかデュークは平等院の義に惚れて日本チームに入った訳だけどその辺どうなってんだ

398作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-IEGT [1.75.213.40])2020/07/12(日) 17:53:48.35ID:yaUNrXZ5d
>>397
内心では平等院に義を取り戻してほしいと思っているって展開ありそう
ボルクかメダノレとの試合でピンチになったときに観客席にクロエが登場して、その声援で義を取り戻しそう

399作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-zpbv [58.93.121.26])2020/07/12(日) 17:55:05.45ID:bWB95eZ50
ヘラクレ先輩の大石狙いってポイントの為じゃなくて再起不能狙いだっけ?
顔面じゃなくて足元でも狙えばいいのにって思ってた

400作者の都合により名無しです (ワッチョイ f619-fo8L [49.250.205.194])2020/07/12(日) 18:12:49.63ID:soC61CKr0
平等院は闇討ちがなければただの気のいい先輩だから逆に闇討ちがあってよかった

401作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31d6-Bqa1 [114.158.171.202])2020/07/12(日) 18:37:12.52ID:GL5y4uFt0
徳川を2度も嬲り倒しましたがそれは…?

402作者の都合により名無しです (アークセー Sxdd-ucCN [126.192.44.68])2020/07/12(日) 18:55:09.03ID:HliPU7tHx
ヘラクレス殿は限界まで力をセーブしても人間を吹っ飛ばしてしまうと考えられますなぁ
ネット際に立っている相手の足を狙えるのは黒龍二重の斬だけですなぁ

403作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/12(日) 19:29:57.60ID:HWFnM34H0
ワンチャンボルグとは種子島が戦う可能性もあると思う。入江が渦巻きの洗礼は己滅無なら返せてましたよねとか言ってたし。
ただ返せるけど勝たれへんやろって言ってたからやっぱ微妙か

404作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26d6-4WrC [153.225.179.145])2020/07/12(日) 19:49:05.47ID:VIgI3Vtc0
徳川の反応を見るにボルクはプレイ全般のレベルが一段上みたいな感じなので、実際渦ショットを返せるというだけでは勝負にならなさそう
序章で幸村がやってなかったらボルクがマジレステニス使いになってた気がする

405作者の都合により名無しです (アークセー Sxdd-ucCN [126.192.44.68])2020/07/12(日) 19:51:12.18ID:HliPU7tHx
スキル命名おじさん

406作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a63-Lg7p [131.129.211.99])2020/07/12(日) 19:56:23.94ID:dWsmm+470
徳川ってハウリングしなくても予感は使えるんだよな

407作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/12(日) 20:07:37.44ID:HWFnM34H0
元々徳川のスキルだから

408作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/12(日) 20:09:03.87ID:HWFnM34H0
他の国が毎試合ベストメンバーで望んでるのに対して日本選手層厚すぎるよな。まだNo.1出てないんだから

409作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a63-Lg7p [131.129.211.99])2020/07/12(日) 20:11:34.64ID:dWsmm+470
プレドイツとスイスもベストメンバー出しときゃ割と勝てそうだったな

410作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-b2Fx [126.237.209.38])2020/07/12(日) 20:15:57.34ID:ZkyAitMN0
スイスのパワーコンビも仁王デュークなら勝てたんだろうな

411作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-g0eR [36.11.225.143])2020/07/12(日) 20:26:06.22ID:jkaTv0PoM
下手したらカミュやゼウスになるまでもなく勝てそう

412作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-LRpg [14.9.147.161])2020/07/12(日) 21:05:25.62ID:HWFnM34H0
この先の5試合、王道で行くと
シングルは平等院徳川金太郎越前だろうから、
ダブルは跡部入江不二種子島切原大曲の中から組まれるんだよね?この期に及んでジーニアス10以下のメンバーは使わないだろうし(入江は違うけど)

413作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-FyK1 [14.13.167.128])2020/07/12(日) 21:57:41.47ID:XNW1Naq80
実際のテニスでも前衛にガンガンボールぶつけるプレイは高校大学だとあるし反則でもなければ注意もない

よくリアルで「敵前衛にボールバンバンぶつけてる間は下手」
と言われてるが(相手が対応できる同レベルなら上半身のボールは反応されればチャンスボールになり得るしより手元に近いので体制取るまでのモーションが短い。届かない所or足元抜くが理想だから)
明らかに反応出来てないのにネット詰めてる奴とかは普通にボール当てられるのは当然だし
ボールぶつけるのがリアルじゃあり得ないってのはない
大石の目瞑ってる奴狙うパターンはないだろうがw(横抜けば取られる心配もなくて確実だし)

414作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e60-PvGM [111.98.112.33])2020/07/12(日) 22:03:35.23ID:scGCC1hA0
ポーチに出る前衛を牽制するために最初の一発は必ず相手の前衛を狙う友達がいた

415作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-FyK1 [14.13.167.128])2020/07/12(日) 22:04:23.09ID:XNW1Naq80
あと敵後衛が打つ時に毎回横抜かれてもネット張り付くような初心者行動は挑発行為だから
高校大学とかのような圧倒的に格差ある組み合わせが発生した場合
しつこくネット詰めてたら(挑発してたら)よっぽど気が長くない限り1.2回ボール当てる

416作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e3e-Eybm [111.64.217.234])2020/07/12(日) 22:08:54.75ID:fHZ4baih0
スポーツマンシップに則れ

417作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5915-zpbv [58.93.121.26])2020/07/12(日) 22:09:14.39ID:bWB95eZ50
故意にコードボール狙う世界だし元々義もマナーも無い世界だよな

418作者の都合により名無しです (アウアウクー MM9d-Lg7p [36.11.225.114])2020/07/12(日) 22:12:45.81ID:vOT0kVgCM
なぁに軟式テニスと比べれば民度はいい方だ

419作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa6d-uSg9 [125.15.182.80])2020/07/12(日) 22:22:46.38ID:e8EOTK2K0
>>409
ドイツはプラマイゼロだから本戦を考虜してある程度戦力抑えて出場させるべきだがスイスに関してはリスクもあるが入江をギリシャ、毛利と木手をオーストラリアに派遣して
デューク・石田
鬼・仁王(リハビリ中なら白石)
徳川
亜久津
平等院で登録すれば予選全勝も目指せたか


lud20200712235312
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ymag/1594262570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新テニスの王子様 Golden age198(+340) 」を見た人も見ています:
新テニスの王子様 Golden age188(+340)
新テニスの王子様 Golden age168(+340)
新テニスの王子様 Golden age158(+340)
新テニスの王子様 Golden age178(+340)
新テニスの王子様 Golden age148(+340)
新テニスの王子様 Golden age138(+340)
新テニスの王子様 Golden age187(+340)
新テニスの王子様 Golden age199(+340)
新テニスの王子様 Golden age194(+340)
新テニスの王子様 Golden age190(+340)
新テニスの王子様 Golden age197(+340)
新テニスの王子様 Golden age193(+340)
新テニスの王子様 Golden age189(+340)
新テニスの王子様 Golden age185(+340)
新テニスの王子様 Golden age191(+340)
新テニスの王子様 Golden age196(+340)
新テニスの王子様 Golden age192(+340)
新テニスの王子様 Golden age195(+340)
新テニスの王子様 Golden age151(+340)
新テニスの王子様 Golden age173(+340)
新テニスの王子様 Golden age145(+340)
新テニスの王子様 Golden age176(+340)
新テニスの王子様 Golden age154(+340)
新テニスの王子様 Golden age184(+340)
新テニスの王子様 Golden age165(+340)
新テニスの王子様 Golden age182(+340)
新テニスの王子様 Golden age175(+340)
新テニスの王子様 Golden age142(+340)
新テニスの王子様 Golden age153(+340)
新テニスの王子様 Golden age146(+340)
新テニスの王子様 Golden age144(+340)
新テニスの王子様 Golden age166(+340)
新テニスの王子様 Golden age170(+340)
新テニスの王子様 Golden age171(+340)
新テニスの王子様 Golden age172(+340)
新テニスの王子様 Golden age159(+340)
新テニスの王子様 Golden age156(+340)
新テニスの王子様 Golden age179(+340)
新テニスの王子様 Golden age174(+340)
新テニスの王子様 Golden age162(+340)
新テニスの王子様 Golden age141(+340)
新テニスの王子様 Golden age147(+340)
新テニスの王子様 Golden age163(+340)
新テニスの王子様 Golden age157(+340)
新テニスの王子様 Golden age183(+340)
新テニスの王子様 Golden age152(+340)
新テニスの王子様 Golden age161(+340)
新テニスの王子様 Golden age169(+340)
新テニスの王子様 Golden age149(+340)
新テニスの王子様 Golden age181(+340)
新テニスの王子様 Golden age143(+340)
新テニスの王子様 Golden age167(+340)
新テニスの王子様 Golden age177(+340)
新テニスの王子様 Golden age164(+340)
新テニスの王子様 Golden age150(+340)
新テニスの王子様 Golden age180(+340)
新テニスの王子様 Golden age167(+340)
新テニスの王子様 Golden age125(+340)
新テニスの王子様 Golden age135(+340)
新テニスの王子様 Golden age136(+340)
新テニスの王子様 Golden age139(+340)
新テニスの王子様 Golden age137(+340)
新テニスの王子様 Golden age165(+340)
新テニスの王子様 Golden age140(+340)
07:21:34 up 26 days, 8:25, 0 users, load average: 8.79, 19.44, 24.83

in 0.041923999786377 sec @0.041923999786377@0b7 on 020821