◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ymag/1657510385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b10-veol [106.165.209.64])2022/07/11(月) 12:33:05.85ID:PyxrPHij0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月1日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
キン肉マン超人総選挙2021: http://wpb.cdn.cloudpublisher.jp/kinniku-award2021/end.html

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1500】そんな者とは・・・わかり合いたくもないわーっ編
http://2chb.net/r/ymag/1657115487/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2作者の都合により名無しです (スップ Sd4a-y5/2 [49.97.111.100])2022/07/11(月) 12:36:40.25ID:pSHjWXkCd
いちおつ

3作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-veol [106.165.209.64])2022/07/11(月) 12:39:19.44ID:PyxrPHij0
ドヘドへ

4作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a94-0UEB [219.102.24.88])2022/07/11(月) 12:40:56.20ID:RrFK+qxD0
そうだ、この>>1乙をうけてみたかった

5作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-gjwn [106.128.103.126])2022/07/11(月) 12:45:51.09ID:AcSM8XyZa
ドフィドフィ

6作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-veol [106.165.209.64])2022/07/11(月) 12:56:45.64ID:PyxrPHij0
ウニョラー

7作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-veol [106.165.209.64])2022/07/11(月) 13:02:35.36ID:PyxrPHij0
トッピロッキー

8作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-veol [106.165.209.64])2022/07/11(月) 13:05:22.23ID:PyxrPHij0
キロキロー

9作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-veol [106.165.209.64])2022/07/11(月) 13:06:18.20ID:PyxrPHij0
ヒッポロ系ニャポーン

10作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/11(月) 13:12:26.02ID:/lsASgPh0
言葉の意味はよく分からんが
とにかくすごい保守だ

11作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/11(月) 13:13:05.01ID:/lsASgPh0
あと>>1

12作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/11(月) 13:13:15.17ID:/lsASgPh0
そして保守

13作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/11(月) 13:14:32.73ID:/lsASgPh0
さらに保守

14作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/11(月) 13:14:48.45ID:/lsASgPh0
続けて保守

15作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/11(月) 13:15:06.21ID:/lsASgPh0
もういっちょ保守

16作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/11(月) 13:15:24.98ID:/lsASgPh0
ダメ押しの保守

17作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-veol [106.165.209.64])2022/07/11(月) 13:22:00.17ID:PyxrPHij0
阿修羅

18作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-veol [106.165.209.64])2022/07/11(月) 13:22:21.39ID:PyxrPHij0
サンシャイン

19作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-veol [106.165.209.64])2022/07/11(月) 13:22:36.81ID:PyxrPHij0
ナチュラル

20作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-veol [106.165.209.64])2022/07/11(月) 13:23:30.49ID:PyxrPHij0
バーザーカー

21作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.73.33])2022/07/11(月) 13:25:16.87ID:sHl1vUK6a
あの「板立>>1乙」という言葉以外に形容しがたい
保守の神をも 変えたスレ立てという訳か

22作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-3PGT [106.184.53.63])2022/07/11(月) 13:31:37.60ID:SQ3UVRuq0
では、締めのセリフをどうぞ

23作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-UXSH [126.245.84.64])2022/07/11(月) 13:52:41.04ID:b+DuaGb8p
よくやった
サタン様逆さ蹴りのアトラクションを楽しむがよい

24作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.62.193])2022/07/11(月) 14:17:36.29ID:0Iwrk4eba
>>1
よくやった
アトラクションの何たるかを熟知したこのプロレスの神の依代にしてやるゲギョ

25作者の都合により名無しです (ワッチョイ 265f-0I6X [153.220.220.35])2022/07/11(月) 14:46:42.49ID:O6e7qVts0
>>24
ハワーッ

26作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-6rvl [126.141.252.250])2022/07/11(月) 15:14:44.65ID:kHJYOoxX0
喰らえ!千兵殲滅落とし──────っ!

【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

27作者の都合により名無しです (ワッチョイ b571-0ZH8 [222.149.175.226])2022/07/11(月) 15:59:29.03ID:EKIlHr8G0
二世の連載で、客席に小泉純一郎は描かれていたけど
安倍晋三は同じようにいた事があったっけ?

28作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-x9bc [49.104.51.187])2022/07/11(月) 16:06:16.60ID:cOvKIWo9d
アニメで中曽根さん出てたの思い出したw
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

29作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/11(月) 16:21:45.99ID:f4Ax0+NQ0
オラを不安要素とか言ってた奴が苦戦してて草ズラ

30作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/11(月) 17:00:42.26ID:/lsASgPh0
1巻のテリーが登場する回だと大平首相だったな

31作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-iO/j [14.10.1.192])2022/07/11(月) 17:27:23.83ID:5ZWEvag70
ア〜
ウ〜

の人は中曽根さん?

32作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d16-TkQT [182.93.107.230])2022/07/11(月) 17:31:05.57ID:WTPljJaz0
>>31
その人は大平さん

33作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-iO/j [14.10.1.192])2022/07/11(月) 17:32:27.27ID:5ZWEvag70
>>32
ありがとう

34作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-eGss [106.132.194.229])2022/07/11(月) 17:55:04.20ID:ifWVbx1fa
阿修羅を大切な初戦に出さなくて良かったってみんなツイートしてるらしいズラ

35作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-UXSH [126.245.84.64])2022/07/11(月) 18:09:14.00ID:b+DuaGb8p
剣を持ったバーザーカーvs斧を持ったジェロニモのセメントマッチも面白かったかもしれませんな

36作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Spdd-BXm0 [126.253.42.79])2022/07/11(月) 18:30:44.45ID:gIT+aAHSp
ジェロ「このスーパーマンロードの神の頭を
叩き割った斧を受けるズラ!!」
ナチュ「バハハハハ、その神が実は超神で、
頭を叩き割った事実を今も根に持っているとしたらどうする!?」
ジェロ「!!?」
ナチュ「今だ、バーザーカー!!」
バーザ「超人殲滅落としーっ!!」
ズガガン!!

37作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a94-0UEB [219.102.24.88])2022/07/11(月) 18:33:57.82ID:RrFK+qxD0
バーザーカー、前回クソ野郎だのなんだの言われてたのに
掌返しのスクリュードライバーが回り過ぎて1億パワー超えてまうで

38作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d6d-XIlg [60.62.47.101])2022/07/11(月) 18:38:49.14ID:8TV2okhi0
超人殲滅落とし、見覚えあんな
・・・と思ったら、不死鳥サンダーストームの変形だった

39作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/11(月) 18:44:48.00ID:PX1p/+Qz0
>>29
こういう部分こそ拾ってみた方がいいと思うんだがなあ
どうせ作者自身何も考えてねーのが見え見えで
そもそも「大口を叩いておきながら自ら醜態を晒すアシュラ」と
「侮られながらも大金星を上げて見返すジェロニモ」という取り合わせと
そこからどういう掛け合いを想定してるかも考え回ってるとは思えんからな

40作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-V/rA [175.177.44.178])2022/07/11(月) 18:49:03.62ID:9AuX2Umv0
アシュラマンの憎まれ役からドローも負けもこなし正統派レスリングも出来るのは悪魔の元締めのあのお方の影響

41作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-vWNm [49.104.32.96])2022/07/11(月) 18:49:21.48ID:GDc0grHzd
アシュラは二世で破格の厚待遇受けてるからかませにされても仕方ない
タッグ編の汚点であるマンモスやネプももっと早く活躍させてもよかったが謹慎させなきゃいけないし

42作者の都合により名無しです (ワッチョイ 452c-JWLs [180.16.39.129])2022/07/11(月) 18:59:44.43ID:WlLtuybF0
最後のバーザーカーのフェイバリット、
モモタロウ・ストライクスリー未完成版みたいな技だったな

43作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-BXm0 [153.139.8.8])2022/07/11(月) 19:10:27.30ID:C2Xc2DJD0
超人殲滅落としか…
千兵殲滅落としからのネーミングか…
いよいよネタ切れ

44作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-UXSH [126.245.84.64])2022/07/11(月) 19:10:34.40ID:b+DuaGb8p
>>38
サンダーストームと輪廻転生落としを同時にやって池に映したような感じの技かな

45作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-Zcps [121.117.175.33])2022/07/11(月) 19:10:48.83ID:yCJFaIIz0
ドフーの技が決まる前のコマにサンちゃんの砂が見切れてんだよなあ
お決まりの展開ですわこれ

46作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd1a-AOPt [220.152.111.5])2022/07/11(月) 19:13:58.11ID:trdD5uKE0
バーザーカーにはまだ剣を使ったギミック技があるはず。
それで決着か、それに耐えきったアシュラの新技で決着だな。

47作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-4Qom [106.146.39.225])2022/07/11(月) 19:18:53.30ID:ONL+/dOAa
つうかサンシャイン生きてるにしても戦闘継続の意思を示さないまま長時間リングに横たわってる訳だからサンシャイン自身が何かしたら流石に反則になるんじゃないか?いくらルールガバガバな肉世界にしても
たまたま残骸がクッションになった、くらいなら大丈夫だろうけど

48作者の都合により名無しです (ワッチョイ 316b-I3Tu [114.171.16.41])2022/07/11(月) 19:21:16.41ID:PK3ubi430
そんな展開またバーザーカーが便利呼ばわりしてアシュラが切れるだけやん
何度同じことやるんだ

49作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-vWNm [49.104.32.96])2022/07/11(月) 19:26:51.21ID:GDc0grHzd
>>43
ベルセルクジェノサイドとかどうかな

50作者の都合により名無しです (ワッチョイ 452c-JWLs [180.16.39.129])2022/07/11(月) 19:28:23.49ID:WlLtuybF0
バーザーカーの断末魔の叫びがちょっと楽しみだ
ドフギャー!
ドッフィ~…
ドフフニャー!
どんな感じになるんだろう

51作者の都合により名無しです (ブーイモ MM69-nEA0 [210.138.176.45])2022/07/11(月) 19:29:55.43ID:Ewtlgd5BM
>>50
ギレラレ~

52作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.60.101])2022/07/11(月) 19:31:01.10ID:9a+yIVTja
>>47
今回はルールなんて誰も決めてないし、サンシャインKO判定も無関係な外野が勝手に言ってるだけ
何しても問題ない
勝っても超神が最上階行きを認めないかも、というリスクはあるが

53作者の都合により名無しです (ワッチョイ 851a-jVDF [116.83.105.247])2022/07/11(月) 19:54:56.73ID:SJeKfle90
バーザーカーは目玉無しの方が個人的に好みだな
その方が強者感がハンパない

54作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-8CFb [49.98.65.35])2022/07/11(月) 19:55:52.13ID:lzthte8pd
それ完全にジャスティスマンやん

55作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7aef-yqkT [133.226.50.100])2022/07/11(月) 20:05:43.23ID:Bl5t3q4J0
サンシャインの砂とか誰かの腕を借りるとか外部の助けがありすぎると勝っても扉が開かないとかありそうだな

56作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-UXSH [126.245.84.64])2022/07/11(月) 20:19:26.08ID:b+DuaGb8p
>>50
ドッフンダ

57作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/11(月) 20:19:37.47ID:PX1p/+Qz0
>>52
そうであれば尚更ハラボテ噛ませるべきじゃないだろ
読者目線ではハラボテが最低限の秩序のシンボルマークになるんだから
今まであまり役に立ってないにせよ、だ

似たような事例だとアタルの灰はなかなか考えられたアイテムだなあ
賛否はあれど「賛」の部分は確実に一定の地場を固めてるよな預言書って

58作者の都合により名無しです (ワッチョイ c56d-YiYD [110.132.138.226])2022/07/11(月) 20:22:47.23ID:3hB2qZJo0
今週の見直したらチャランボが
顔面に行ってた・・・
アシュラお前タイに行って修行やり直せや

59作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5944-aP5P [58.188.145.90])2022/07/11(月) 20:30:56.56ID:gYjAUftS0
チャランポって、キックボクサーマモルに出てきたっけ?

60作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-9Dr/ [153.252.128.6])2022/07/11(月) 20:31:52.75ID:xTky6L4o0
>>48
引き出しなさすぎるから同じことしかできねえんだよ

61作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-eGss [106.132.194.71])2022/07/11(月) 20:41:22.89ID:maIg0TqOa
六道蓮華を被弾するバーザーカー < 全部カットするジャスティス
竜巻地獄をかわすバーザーカー < 即座に撃ち返すジャスティス
波羅蜜多ラリアットを力で止めるバーザーカー < 防がずに受けて平然としているジャスティス

もう描写的にバーザーカー<塩確定やな

62作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-MtC9 [126.33.81.131])2022/07/11(月) 20:41:34.19ID:i229Saf7r
アシュラがヘボ扱いされるのは中盤以降パッとしない勝率なのに無駄に自信満々でビックマウスなのも大きいよな
今回も師匠の敵討ち、悪魔超人代表って大義名分貰っておいてナチュラル討伐は8割がたサンちゃんにオンブ抱っこだし、バーザーカーからも舐めプ&叱咤されてるし…
これでまた負けたり引き分けで終わったらもう魔界のプリンスからバカボンに改名すべきだわw

63作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-7rpV [126.166.226.55])2022/07/11(月) 20:42:20.59ID:J0BfHCD0r
朝の集団登校で友達にチャランボされたなあ
マモルの世界では超必殺技だった

64作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-yjnY [49.106.204.79])2022/07/11(月) 20:42:40.84ID:QffoX1PEd
>>58
チャランボが顔面で
テンカオが腹じゃないっけ?
よく分からないけど

65作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-UXSH [126.245.84.64])2022/07/11(月) 20:44:57.39ID:b+DuaGb8p
>>47
自分がバーザーカーなら砂の上にわざと落として
「お前が便利な道具と認めないからオレが有効活用してやったぜ。まだ、立てるだろ?」と煽りたい

66作者の都合により名無しです (アウウィフ FFc1-BXm0 [106.154.186.90])2022/07/11(月) 20:50:52.66ID:5DrrzEgyF
>>61
ジャスティスがアシュラの攻撃をカット出来たのはミロスマンの癖が残っていたからでもあるとはっきり言われているし、バーザーカーは食らってみたくて敢えて受けてるから比較にならないと思うなあ

67作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a94-0UEB [219.102.24.88])2022/07/11(月) 20:54:12.95ID:RrFK+qxD0
>>66
あと、バーザーカーはアシュラを試してるってのもあるしな
アシュラがボワァしても焦りもしてないし

68作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ad5-pTGD [163.131.200.153])2022/07/11(月) 20:55:36.50ID:5fHWeEiX0
チャランポと言えばキックボクサーマモルより
「悪い子だ!」だろうがーっ!

69作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11c3-DvED [120.75.49.17])2022/07/11(月) 20:55:55.14ID:DNhGEhyw0
ジャスティスの異常な強さはバーザーカーとの縁ゆえとか良いだろう?
阿修羅が負ける言い訳にもできるし、勝ったら勝ったで成長物語だし
まあ再戦しても全く勝てる気がしないけどな

70作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11c3-DvED [120.75.49.17])2022/07/11(月) 20:56:38.25ID:DNhGEhyw0
阿羅漢 首相撲って技がチャランポじゃなかったっけ?

71作者の都合により名無しです (スップ Sd4a-y5/2 [49.97.108.58])2022/07/11(月) 20:56:38.84ID:+RBFwpnBd
そりゃバーザーカーよりジャスティスの方が強いだろうが>>61みたいな的はずれな比較はキモい

72作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.63.152])2022/07/11(月) 20:58:48.72ID:trdD5uKEa
>>69
塩っぱい超神編にこれ以上塩分はいらないゲギョ
この大魔王様の血圧まで上がってしまいそうだゲギョ

73作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69e6-BXm0 [138.64.202.93])2022/07/11(月) 21:01:30.80ID:GkNquFRw0
腕全部切られてサンシャインの腕とサムソンの4本腕生やしてフィニッシュなんでしょ

74作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ad5-pTGD [163.131.200.153])2022/07/11(月) 21:04:26.19ID:5fHWeEiX0
ジャンクの腕が使えたらかなり強いだろうけど
残念ながらジャンクはまだ生きてるw

75作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-8CFb [49.98.65.35])2022/07/11(月) 21:05:58.33ID:lzthte8pd
他人の腕に頼るのはよくない

76作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-CwPg [126.152.109.191])2022/07/11(月) 21:09:42.83ID:z2sBrwpYp
ゆでビックブーツ好きだな
フェイバリット以外で1番繰り出す回数多いのでは?

77作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-Enqi [153.231.30.25 [上級国民]])2022/07/11(月) 21:13:17.07ID:Gf1Lc0gL0
>>76
ラリアットも好きなイメージ

78作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-9S4G [60.111.223.120])2022/07/11(月) 21:22:48.61ID:Anr40OIe0
タッグは引き分けってことにして仕切り直してアシュラ対バーザーカーにすればアシュラのシングル初勝利になったのに

79作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-eGss [106.132.194.71])2022/07/11(月) 21:24:13.14ID:maIg0TqOa
ジャスティス戦で反省して改良した技を使うとか、何かしらの上積み描写があればいいのになと思ったわ

80作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-8CFb [49.98.65.35])2022/07/11(月) 21:26:59.48ID:lzthte8pd
クソ力で勝利パターンやろな

81作者の都合により名無しです (ブーイモ MMfe-XgBQ [133.159.151.192])2022/07/11(月) 21:29:33.04ID:juIcplgcM
バーザーカーかっこいいな

82作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.61.68])2022/07/11(月) 21:35:05.00ID:7Ero30zwa
>>79
あの塩はひたすら硬そうにしてただけだから、反省に活かしようがない
ミロスマンの腕も、硬いハゲ頭も完塩にしか関係ないし

次に繋がらない試合という意味でも塩、あやつの登場シーンをすべて削除すべきだゲギョ

83作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-vWNm [49.104.32.96])2022/07/11(月) 21:41:13.26ID:GDc0grHzd
ジャスティスが塩ならサタン様は糖分なんか?

84作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-LVJL [106.73.169.224 [上級国民]])2022/07/11(月) 21:42:52.06ID:1nZ6XyY30
8月いっぱいは、アシュラマンとバーザーカーの試合だろう。
8月はお盆と、もうひとつ何処かと合わせて休載が2回くらいあるだろう。
9月に入ってからは、ロビンの試合だと予想する。

85作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11c4-Rkef [210.198.216.209])2022/07/11(月) 21:44:15.50ID:Jm7jbDtg0
>>76
見栄えがいいしな
牛とかパワー系とか最高に輝く

86作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-MtC9 [60.93.69.180])2022/07/11(月) 21:44:17.43ID:tZ5tMi5t0
>>79
技の改良どころか少なくとも現時点では無様な完封負けから何一つ学ばず全く成長してないのが酷いわ…

87作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a6d-X+dO [61.27.112.49])2022/07/11(月) 21:47:32.18ID:VgoVczuM0
塩と見た目似てるが頭髪の分だけイケメンの超神を
厄介払いした塩の後釜に据えれば誰も文句はないゲギョ
…ギレラレ~!

88作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e16-e2rA [119.10.189.29])2022/07/11(月) 21:49:01.82ID:NPoCT5VE0
今アシュラを弱い弱い言ってるヤツもアルティメット阿修羅バスターで勝ったら手のひら返すんだろう?

89作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2671-BRK6 [153.161.158.124])2022/07/11(月) 21:50:49.87ID:4L0S1asZ0
>>87
ジャッジメントクラッシュ! ガカァン!!
ジャッジメントツイスト! ギュガァ!!
ジャッジメントアヴァランチャー! ガガァン!!
ジャッジメント・ペナルティー!!! ゴォォォ...
有罪ーーッ!!! グワガァン!!!

90作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-Enqi [153.231.30.25 [上級国民]])2022/07/11(月) 21:52:41.89ID:Gf1Lc0gL0
>>88
よっぽど相手を弱体化させないと「フン!」で破られそうなパワーの差が今週…

91作者の都合により名無しです (ワッチョイ 452c-y5/2 [180.60.128.14])2022/07/11(月) 21:53:28.80ID:XA270rug0
>>88
実際そうなるとは思うけど、巣の状態がこれではなあ
牛を昔スパークリングで完封してたって話にもあったように、アシュラって素のスペックの高さがウリのキャラやん

92作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-vWNm [49.104.32.96])2022/07/11(月) 21:55:52.14ID:GDc0grHzd
やっぱ一番魅力ある超神はコーカサスマンだな

93作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99fa-kJgg [112.139.208.10])2022/07/11(月) 21:58:37.61ID:MbDKlHhl0
武人キャラという無難な属性だったしね

94作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-y5/2 [1.75.4.76])2022/07/11(月) 21:59:44.34ID:1E9PoHkpd
今んとこ全員魅力ねえな
嫌われすぎて逆に面白かったって意味ならナチュラルだけどw

95作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2671-BRK6 [153.161.158.124])2022/07/11(月) 22:00:21.90ID:4L0S1asZ0
一番不人気な超神はノトーリアスなのかな

96作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/11(月) 22:06:17.26ID:cFZF20ui0
>>95
超人の可能性に興味を持ったが結果として血肉を浴びてヒャッハーする下等に成り果てた点は面白いと思うけどね

97作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-8CFb [49.98.65.35])2022/07/11(月) 22:07:36.49ID:lzthte8pd
超神後何人残ってんの

98作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99fa-kJgg [112.139.208.10])2022/07/11(月) 22:08:43.87ID:MbDKlHhl0
調和とランペイジ入れて3人です

99作者の都合により名無しです (ブーイモ MM69-V/rA [210.138.179.36])2022/07/11(月) 22:09:00.12ID:jMyBy+OoM
仮に超神が勝った場合、この先ニ戦目やるの、何かの危機が迫ってるのに

100作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-dZSM [126.130.112.92])2022/07/11(月) 22:19:09.39ID:OLLyJZgw0
次回の冒頭で6つの腕がスポポポーンと千切れるんだろうな

101作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-LVJL [106.73.169.224 [上級国民]])2022/07/11(月) 22:21:02.40ID:1nZ6XyY30
>>97
4人

調和の神
ランペイジマン
バーザーカー
まだ、フードを脱いでいない超神

102作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7602-BXm0 [113.32.128.138])2022/07/11(月) 22:26:51.80ID:7TkqJCul0
>>91
泡泡なトレーニングしてるな…

103作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ad6-BXm0 [149.54.193.213])2022/07/11(月) 22:27:34.40ID:NFZ+HLIm0
>>50
ドフザケヤガッテーッ

104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7602-BXm0 [113.32.128.138])2022/07/11(月) 22:34:07.99ID:7TkqJCul0
>>82
マジレスするとそういう意味では頭を避けて首にダメージを与えるゴッドブレスリベンジャーで決着を付けたフェニックスが輝くな
ビッグボディがボワァして、ボワァ出来ないフェニは誰にも負けない知性でそれぞれ神を超えた結果のツープラトンなので、あの技は実に良かったと思う
多分ジャスティスでも沈むだろう

105作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-4HMK [60.148.124.169])2022/07/11(月) 22:37:38.04ID:+uXNGHhZ0
腕もげて砂とサムソンの腕はえさせて勝利か
アシュラ=腕もげる
お約束すぎてさすがに今回もこれやると萎えるね

106作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2689-Enqi [153.231.30.25 [上級国民]])2022/07/11(月) 22:40:08.89ID:Gf1Lc0gL0
ゴールドマンとソルトマンとザ・マンから腕借りたほうが強そう

107作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/11(月) 22:40:49.82ID:PX1p/+Qz0
正直全員モーターマン以下だろ
あいつ散々な評価だけど割と強気なところはカワイイと思うw
ギャップ萌えっつーんですか?

108作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-TkQT [101.128.211.44])2022/07/11(月) 22:46:19.58ID:R31nsX3F0
この試合はアシュラシングル戦完勝の線でいくべきだから借り物の腕交換は無しのほうがいいね
今回ムダに腕を全部束ねさせたのが6本纏めてダメになるムーブでなければいいけど

109作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/11(月) 22:46:51.91ID:cFZF20ui0
>>106
「貴様は墓場から出てくるな」とザ・マン腕に喧嘩を売るゴールドマン腕とそれをジャッジするソルトマン腕

110作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa92-KgVa [111.239.157.102])2022/07/11(月) 22:59:09.64ID:IdwgO08Za
超人殲滅落としなんやこれ
正常位なのか騎乗位なのかはっきりしろ

111作者の都合により名無しです (ワッチョイ 452c-jVDF [180.59.75.132])2022/07/11(月) 23:08:01.97ID:GRihANOk0
超人殲滅落としって絶対入ってるよね(´・ω・`)

112作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-V/rA [175.177.44.178])2022/07/11(月) 23:10:59.90ID:9AuX2Umv0
何の魔界のクソ力ー連発すればアシュラマンも不死身化出来るか

113作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-fRq3 [126.186.61.173])2022/07/11(月) 23:15:55.50ID:NXO1LgyHp
>>95
超人総選挙で100位圏外なので恐らく
まぁ他の超神もあまり振るわないんだが

114作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/11(月) 23:22:00.98ID:cFZF20ui0
超神組のトップはコーカサスマンで総選挙66位
あれからエクスキューショナー、リヴァイアサン、オニキスマンが参入したけど超えられそうかな

115作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-pTGD [175.177.42.30])2022/07/11(月) 23:22:39.79ID:nB6Xksxj0
タッグマッチの時点でシングル勝利にはならなくない?なるの?

116作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-jVDF [60.84.139.6])2022/07/11(月) 23:41:57.95ID:4iY9g86n0
超人レスリングでは途中からでもタッグマッチに移行した場合、タッグマッチと言って実質的なシングル2試合だった場合のどっちでも
誰かが一人KOされたところで記録に残らない。王位編のロビンは無敗でマンモスマンは一敗。

117作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-p0Nn [106.73.165.193])2022/07/11(月) 23:46:30.47ID:AaCTuBlN0
ウォーズとサンシャインは良かった
アシュラは馴れ合いっぽい友情パワーに目覚めてて駄目だ

118作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-BDYI [114.162.135.4])2022/07/11(月) 23:54:08.49ID:x19CxIif0
あぁこれまだタッグマッチ扱いなのか

119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-kiqj [101.128.141.84])2022/07/12(火) 00:02:35.21ID:cvgtExzk0
超神総選挙とか糞ほど盛り上がらないんだろうな

アシュラマンの株はかなり限界まで下がってるので盛り返しなるかなという
最近の流れだと期待はないな、不安しかない

120作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-8CFb [49.98.78.101])2022/07/12(火) 00:07:52.54ID:uAFT3k32d
悪魔の友情パワーで逆転勝利
超人血盟軍パワーで逆転勝利
好きな方を選べ

121作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7610-m2zg [113.153.122.116])2022/07/12(火) 00:10:21.51ID:/y6hNjan0
>>119
サタンの方がマシという順位になるのは間違いないゲギョ

122作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-MtC9 [60.93.69.180])2022/07/12(火) 00:12:49.88ID:D5MilJUu0
>>120
血盟は無いんじゃねぇかな
ぶっちゃけアシュラって将軍様への師弟愛もサンちゃん以外の悪魔や血盟軍との友情も薄いよね

123作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e21-Tk/f [111.98.106.33])2022/07/12(火) 00:13:57.36ID:QUI0bAHQ0
ビークとか言って変形して刃物で刺すのは酷い。

124作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-pTGD [175.177.42.30])2022/07/12(火) 00:14:55.82ID:9ciJSJdC0
今回のアシュラ血盟要素微塵も感じさせないのがな
集合した意味なんだったんだよ

125作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7602-BXm0 [113.32.128.138])2022/07/12(火) 00:15:19.51ID:KBAaCj420
アシュラマン今のところサンちゃんへの友情パワーでも全く通用していないからな
阿修羅面慈悲に目覚めないと辛くないかこの相手

126作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-V/rA [175.177.44.178])2022/07/12(火) 00:16:20.14ID:H+pEjQA30
>>122
1人尊敬されるべき大魔王がいるんじゃないかゲギョ

127作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6994-2HoA [160.248.222.20])2022/07/12(火) 00:17:15.85ID:waZA+ajb0
>>122
アシュラってそういうとこあるよな
鉄板なのはサムソンへの師弟愛ぐらいか

128作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-p0Nn [106.73.165.193])2022/07/12(火) 00:19:54.97ID:VmNwV2FI0
悪魔の友情なら建前上はサンシャインを馬鹿にしながら内心ではキレてるくらいの方がよかった

129作者の都合により名無しです (ワッチョイ 452c-y5/2 [180.60.128.14])2022/07/12(火) 00:21:18.38ID:Vtb8Qq260
>>102
ごめん一瞬意味がわからなかったw

130作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-0UEB [126.74.154.251])2022/07/12(火) 00:24:08.41ID:DcDRER7C0
ランペイジは「俺に任せろ」とかしゃしゃり出て瞬殺されるパターンだろうな。
ナチュラルみたくお役御免になったらすぐに消されるだろ。
残り3人同士になると帳尻が合うから、アシュラもマンネリになったかませ犬でしかないか。
悪魔はバッファが作者お気に入りだから、どうしてもアシュラは不遇な役ばかりやらされるからな。

131作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-0UEB [126.74.154.251])2022/07/12(火) 00:28:09.34ID:DcDRER7C0
そもそも正義とか悪魔とか、少年漫画だから単純化できたわけだけどな。
プレイボーイで友情・努力・勝利なんてやるわけじゃないだろうな?
オッパイとか載せてるくせに。

132作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-/+bq [106.130.197.241])2022/07/12(火) 00:43:14.86ID:+F0YLqV5a
>>124
対ジャスティス戦の時もアシュラは不自然なくらい血盟要素なかったからな
アシュラだけ人気投票でベストテンから転落していることだし
アシュラはクビにして別の新メンバーをいれた方がいい

133作者の都合により名無しです (スップ Sd4a-y5/2 [49.97.110.72])2022/07/12(火) 00:45:50.30ID:OYQbYGbVd
>>132
発想がジャニヲタおばさんみたいでキモい

134作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-93um [126.33.107.60])2022/07/12(火) 00:46:04.64ID:yUFpRpYXr
>>88
アレ絶対かけた側のが腰を壊すよアルティメット

135作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-pTGD [175.177.42.30])2022/07/12(火) 00:46:37.44ID:9ciJSJdC0
>>132正義戦は忍者と同様将軍に仕える悪魔として参戦してるから仕方ない。今回は血盟要素を牛でやるつもりだからアシュラでやらないのかもだけど

136作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-h6aF [1.75.253.159])2022/07/12(火) 00:47:16.82ID:K1gmaRr5d
血盟軍にアシュラが要らないんじゃなくて
アシュラに血盟軍が要らないならわかる

というか血盟軍自体がイラネ

137作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-93um [126.33.107.60])2022/07/12(火) 00:49:55.69ID:yUFpRpYXr
>>84
ロビンの試合かー
ネメシスで全部出し切ったから不安
もう観たいものが特に残ってない

スグルvsパイレートのような
どっちも強いぞと見せようとしながら
いまひとつ見せ場のキレにかける試合になりそう

138作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-/+bq [106.130.197.241])2022/07/12(火) 00:50:17.30ID:+F0YLqV5a
>>133
口だけ番長は悪魔超人軍団からも破門されるんじゃない

139作者の都合により名無しです (スプッッ Sd4a-y5/2 [49.98.13.31])2022/07/12(火) 00:51:35.45ID:1mrHAuJSd
>>138
ジャニヲタおばさんみたいって言われて頭きちゃった?
キモヲタおばさんのが良かった?

140作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-93um [126.33.107.60])2022/07/12(火) 00:53:31.37ID:yUFpRpYXr
血盟軍ネタは、和田アキ子の横の勝俣みたいな
和田アキ子の横の竹山のようなブロッケンJr.のせいで
鬱陶しい感じになっちゃったよね

しかも
やってもどうせまたエルに座るとかしか引き出しないし

141作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-Uf8C [1.75.2.175])2022/07/12(火) 00:56:32.10ID:TC8c3/kXd
というかブラッドユニット=血盟だし言うほどなくはなかったよ
ブロがアシュラの試合の時なんか騒いでたし……まああれも要らんかったが

腐女子はバカだからそんなことも覚えてないんだろうが

142作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-/+bq [106.130.197.241])2022/07/12(火) 00:57:16.58ID:+F0YLqV5a
>>139
おっさん扱いされるならわかるがおばさん扱いされるのは納得したい

143作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-kiqj [60.84.67.14])2022/07/12(火) 00:57:34.91ID:SkDsGOCA0
血盟軍より悪魔超人は将軍様との関係性の方が面白いし
だからブロッケンだけ血盟軍から抜け出せないのかもしれんけど

144作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e10-iq8a [175.108.254.79])2022/07/12(火) 00:59:40.43ID:N8IzfCpm0
便利屋の大男を失ったアシュラマン弱い

145作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-/+bq [114.163.128.19])2022/07/12(火) 01:02:54.07ID:QXzBiqBs0
このスレたまに強烈な血盟アンチが湧いてくるな
たかがマンガキャラをそんなに憎悪せんでも

146作者の都合により名無しです (ワッチョイ 452c-y5/2 [180.60.128.14])2022/07/12(火) 01:03:09.37ID:Vtb8Qq260
サタンクロス負けた後に血盟軍再結集やったのに今の流れだと血盟軍全く関係ないし
あんだけ仇討ちにこだわって空回りしてたのにぼんやりしたままナチュラル退場して次いっちゃったし
タッグ戦序盤で煽られて怒って空回りしてたのにまたバーザーカーに煽られて怒って空回りしてるし
なにやりたいんだかよく分かんないんだよな
アシュラというかゆでが

147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-pTGD [175.177.42.30])2022/07/12(火) 01:07:42.44ID:9ciJSJdC0
安寧とアシュラをシングルで戦わせて順当にアシュラ勝利の方がスッキリしてるしゆで的にもやりやすかったんじゃないかな
サンシャインがやってたのも全部セコンド側で済む話だし

148作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-bKip [1.75.242.58])2022/07/12(火) 01:09:32.51ID:POJjuWm2d
5chの意見が一般的じゃないと言うのはまあわかるけど
オタクカルチャーが蔓延ってるSNS代表のツイッターで肉語れなくなっちゃったからなあ
「ツイッターでは~」みたいなことが言えなくなった

149作者の都合により名無しです (ワッチョイ 452c-y5/2 [180.60.128.14])2022/07/12(火) 01:16:40.19ID:Vtb8Qq260
>>147
まあジャスティスの疑似リベンジマッチやりたかったのかもね
そのせいで色んなもの犠牲にしてる気がするけど

150作者の都合により名無しです (スップ Sd4a-h6aF [49.97.100.135])2022/07/12(火) 01:23:16.57ID:t9gU0pg5d
ジャスティスは主君に匹敵する強さだったうえにミロスマンのハンデがあったから惨敗してもしょうがなかった
惨敗つっても三人の中では一番善戦してたし、ジャスティスがテリーを認めたのは前フリとしてアシュラの奮戦あってこそだろうから意味もあった

なんで今はナチュラルの安い挑発に乗ってジェロやブロよりしょっぱい試合運びした挙げ句
バーザーカーの挑発でまた同じことしてんだよ

151作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d35-CwPg [118.111.143.109])2022/07/12(火) 01:26:52.38ID:BY965YpK0
>>141
あのブラッドユニットはむしろ他の悪魔とのつわて意味じゃないか

152作者の都合により名無しです (スップ Sd4a-Uf8C [49.97.101.129])2022/07/12(火) 01:32:52.96ID:B9zgwvKdd
ジャスティス戦では歯が立たないなりに魔界の後継者としての意地と誇り持って戦ってたのになあ
あれでも始祖編ではかなり不評な試合だったと思うが、今のアシュラはなんなんだよ

153作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-GO6R [1.79.86.227])2022/07/12(火) 01:59:29.95ID:98/5Q5Ild
>>152
毎シリーズの初登場シーンではなんかやってくれそうな感じで出てくるんだけどなぁ
今や独り立ち出来るか出来ないかを問われるくらいまで墜ちてるわな

154作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-TkQT [60.64.173.47])2022/07/12(火) 02:04:28.27ID:fGwzVxZ80
>>145
血盟アンチと超人師弟アンチは見苦しいな
人気者に対するやっかみがすごい。陰キャなんだろうな。しかもバカの

155作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-dZSM [126.130.112.92])2022/07/12(火) 02:17:42.65ID:NtbC8B0s0
作画が大変なだけに話が盛り上がってないのは気の毒

156作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a20-oArY [133.201.169.96])2022/07/12(火) 02:20:37.85ID:sYnwkGQK0
そろそろ超神様が無双するの見たいからアシュラはフルボッコで負けていいよ
仇であるナチュラルはサンちゃんのおかげで既に倒した(多分)からね

157作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mTwg [126.237.3.55])2022/07/12(火) 02:39:10.88ID:zgV0BxVmr
アシュラリベンジャ─
使ってない四本腕で脇の下と足の裏くすぐれば威力は増す!

158作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-h6aF [49.98.133.202])2022/07/12(火) 02:47:27.04ID:zfBdrfezd
>>154
ガルパンヲタの底辺キモヲタが何イキってんだww


【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

159作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-bKip [49.98.132.169])2022/07/12(火) 02:49:51.06ID:l85aPFqmd
ガルパンて美少女()に戦車ごっこやらせてブヒってるアニメか
くっさ

160作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-8CFb [49.98.55.254])2022/07/12(火) 02:53:05.50ID:F0gtpzPXd
せやせやオタクはキン肉マンレディーでも読んでろ

161作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-Uf8C [1.72.7.116])2022/07/12(火) 02:54:19.33ID:P5jzRxDld
シナチョンでガルパンヲタとか終わってんな>>154

【キン肉マンPART1492】まだ早いクールダウンだー!っ編
322 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-eugl [60.64.173.47])[sage]:2022/05/24(火) 09:41:38.91 ID:VjkNuOtm0
今のアニメって海外展開で収益を確保するのが当たり前になってるんだよね
円盤よりも配信やグッズの収益
特に重要なのは中国。人口多いから

いまやガンダムもウルトラマンも中国市場が巨大になってる
キン肉マンが中国で人気出るようなプロモーションをするしかない
中国人は日本のアニメだいたい好きだし、昔からウルトラマン熱が凄い
ただ、中国ではプロレスが盛んじゃないのがネック

162作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-0ZH8 [1.75.247.137])2022/07/12(火) 03:03:41.33ID:3d4dWic8d
キン肉マンを中国に売り渡せとか売国奴かよ

163作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-DNMT [49.98.131.228])2022/07/12(火) 03:19:19.50ID:Q7DRhGNEd
中国人は日本のアニメだいたい好きでも
日本人は中国のことだいたい嫌いだよ
ラーメンマンは別だけど

164作者の都合により名無しです (ワッチョイ 263b-2HoA [153.211.186.39])2022/07/12(火) 04:01:01.62ID:8Ev+4YXs0
今のアシュラマンだとバーザーカーがジャスティスマンのように軽くあしらって
試合終了って感じでも不思議でないね。

てか、今のアシュラの6本の腕って自前の腕なのかと。
仮に中段の両側の腕はミロスマンの血脈を受け継いだ腕だとバーザーカーが認知していたら
速攻ソコを攻めるだろうな。

165作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-93um [126.33.107.60])2022/07/12(火) 05:42:04.41ID:yUFpRpYXr
そいやアシュラはもろ仏教の仏さん、
古くはインドの神さんモチーフだけど
その手の超神て出てこないな

あくまで新しい超人が超神の名前でやってくるね

ビックリマンとかのがガッツリ神仏悪魔のモチーフ持ってきてたな
あの辺のデザインはキン肉マンともまあまあ食い合わせ良さそう

166作者の都合により名無しです (ワッチョイ 316b-I3Tu [114.171.16.41])2022/07/12(火) 06:01:03.66ID:SQICRR6e0
リアル神様をモチーフにしちゃうと海外展開に支障出るからね…キン肉マンの場合は今更過ぎるけどw

167作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6948-jVDF [160.237.137.53])2022/07/12(火) 06:01:40.07ID:mcQ5h2yf0
いまのアシュラって火事場のクソ力で言うとレベル2の状態だと考えると
レベル3まで行くんだろうか

168作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6948-jVDF [160.237.137.53])2022/07/12(火) 06:03:00.92ID:mcQ5h2yf0
>>166
連投失礼。むしろこの漫画で一番海外展開に支障が出るのは
神様じゃなくってブロッケンjr

169作者の都合により名無しです (ワッチョイ 263b-2HoA [153.211.186.39])2022/07/12(火) 06:07:46.99ID:8Ev+4YXs0
アシュラマンも率直に分からないのは腕のことなんだけどね。
最初にテリーと対戦したときに「私は本来腕を持たぬ超人だ。腕は死んだ超人から貰う」って
言っておいて更に対戦中のテリーから強奪したしね。
で、ジャスティス戦では中段の両腕は「ミロスマンの血脈がある腕」って指摘されて
ソコを攻められてたしな。
タッグでマッスルブラザースと対戦したときにジェロニモから移植させたけど
敗北喫してキン肉マンがモンゴルマンの救済に入ってクロスボンバーで右腕切断したときに
ドクターボンベのオペ受けるときにジェロが出てきたときには元通りだったし。
要はアシュラの冠から出る脳波で指令出したら元通りに出来るのかと。

170作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ef-Hlai [210.146.191.92])2022/07/12(火) 06:31:37.54ID:s5jhYT0D0
2世に出てきたコンプリートバルブってカピラリア光線で死んだ優秀超人の怨念みたいな感じだよな
あれ食えば神になれるんじゃ?
スグルが下水道に流したけどサタン様なら気にせず食べれるだろうからあれを食べれば念願の神になれるぞ

171作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-pTGD [106.128.184.220])2022/07/12(火) 06:33:05.06ID:tHwhHGnNa
>>166
聖闘士星矢は?

172作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6948-jVDF [160.237.137.53])2022/07/12(火) 06:47:27.33ID:mcQ5h2yf0
>>171
オリンポスの神々を今もガチで崇拝している人は超少数派だから…

173作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8a08-Svlr [131.147.197.73])2022/07/12(火) 06:50:15.11ID:FX37yW7Z0
しっかりプロレスできる強キャラとかいつ以来だろう
慈悲に言及してあいつを変えた超人の力を見せてみろと繋げるのも良キャラムーブ

しかしところどころ構成が雑なんだよな
アシュラの感情が単調すぎるし竜巻3発とか1ページ使うとこじゃないだろ

174作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Spdd-pTGD [126.254.93.128])2022/07/12(火) 06:59:50.14ID:oldSdhZap
お前ら今までの超神の必殺技の名前ひとつでも覚えてる?
俺はゼロw

175作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-pTGD [106.128.184.220])2022/07/12(火) 07:13:03.33ID:tHwhHGnNa
>>174
超人殲滅落としは覚えやすいな

176作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-BDYI [114.162.135.4])2022/07/12(火) 07:17:03.15ID:kaFYmkmv0
>>174
切れ味の悪いエクスキューショナーソードは覚えてるぞ

177作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-4Qom [106.146.37.105])2022/07/12(火) 07:18:29.16ID:T79gBeaia
ただサンシャインは便利屋の大男と言われても「グッフォッフォッお褒めの言葉ありがとうよ」くらいで流しそうだよな

178作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-XYu8 [202.214.167.14])2022/07/12(火) 07:20:45.99ID:tujZZzRuM
>>174
パニッシュメントエングレイバー覚えてるぜ👍

179作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-kJgg [1.75.228.6])2022/07/12(火) 07:28:21.94ID:t0p5KOpSd
万事屋サンちゃん

180作者の都合により名無しです (ワッチョイ 316b-I3Tu [114.171.16.41])2022/07/12(火) 07:28:25.40ID:SQICRR6e0
>>174
リアルツインDDTかなあ
なんとなく格好つけた横文字を並べるより、ちゃんと技そのものを表す名前にして欲しい派

181作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/12(火) 07:47:38.72ID:B+OcSu+A0
>>174
オニキス・ブラッケンド・オーバーライダー

182作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/12(火) 07:49:23.34ID:B+OcSu+A0
>>177
アシュラには「便利屋じゃない!」と怒りながら砂でサミングしてもらいたい

183作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/12(火) 07:56:10.80ID:B+OcSu+A0
>>169
アシュラ「オレは決まった腕を持たぬ。いつも、これから始まる試合の質に応じて腕を集めることに決めている」

184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a20-BXm0 [221.171.103.178])2022/07/12(火) 08:09:03.62ID:idQr6n/e0
>>183
セリフパクるなw
死んだ始祖の腕ならかなり強くなりそう。
サイコ、ガンマン、シングマン、アビス、ミラージュマン、ペインマン

185作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6691-uMFg [121.3.156.82])2022/07/12(火) 08:17:27.03ID:jpzPvcr80
サムソンの4本+謎の2本の生やした腕で技のダメージ抑えて逆転って感じかな
謎の2本の腕にシールドがあるのが映って
「お前の方の便利屋も役に立ったな」みたいな皮肉返しで

186作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/12(火) 08:25:33.60ID:FUvoLlrO0
>>123
え?どこに刺さってた?
それカラスマンの技じゃないの?

>>165
怪獣だとダイブツラーがいたな
あと仏教要素があるかどうかは分からんけど墓守鬼から超人になった羅刹ってやつもいる
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

187作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/12(火) 08:30:43.27ID:FUvoLlrO0
>>169
そんな設定ロビンの出身地がロビン惑星だったみたいなもんでとっくになかった事になってるでしょ、真面目に考えるだけ時間の無駄だよ

188作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5cf-1pP+ [222.231.65.210])2022/07/12(火) 08:38:56.20ID:kHRqtrxT0
709>小物から大物へとキャラが安定しないから、読者の手のひらも高速ドリルでクルクル安定しない
868>ただの挑発を真に受けて騒いでいただけでは それをキャラが安定しないとか言われてもなぁ…

まあ勇み足の早合点で、読者自身に責任があるのに勝手に失望してるというのも実際けっこうあるな
でも例えばリヴァイアサンの武道装束なんかは、最初ただの話題稼ぎでしかなかったと叩かれてた時には
「あの装束への思いやザ・マンへの思いからリヴァイアサンの完璧超人への関心という形で
ネプ戦を掘り下げる材料になる可能性があるだろう」などと擁護をしたものだったが
(実際ある程度までリヴァの完璧超人への関心は描かれてたけど)
結局あんま上手く使えてなくて、結果的には話題稼ぎだけのものと言われても仕方ないありさまだったからな

そういう意味では作劇を信用してもらえずすぐ安易な評をくだされてしまうのは
満足度や質が低めな現状にも責任はかなりあると思う
というかそもそも前回の「バーサーカー小物化」自体がすでに勇み足というか
勝手にジャスティスのイメージを重ねて強豪感を期待してた人が(実際はそこまで
強豪らしい描写があったわけではない)自分の思い込みのせいで落差ができてるだけだしな…

878>ジェロ以外だとブロッケンがワンチャンあるくらいか
ロビンも一度人間になった(若大将編)

923>口の悪い悪魔のバカ殿にしたいのか義に厚いやつにしたいのか
>多分ゆでとしては両方なんだろうけどこの2つの噛み合わせがとてつもなく悪くて
挑発的な軽口を叩けるアシュラはもう見れそうにないな…
夢タッグでも決勝で観戦役でいた時や、その後の王位などはもう変に真面目なキャラになってしまって
カーカカカな感じのアシュラじゃなくなってしまってる
2世のリボーンは老いた別キャラだから仕方ないとして
始祖編もこのシリーズもシリアスでいなきゃならん枷がかかってるから無理だろうなあ…
サンシャインの参戦名乗り出やジェロの資質を疑問視するやりとりで多少アシュラらしいセリフ回しはあったものの
それさえもジェロが(片ヤオ臭すぎるとはいえ)結果を残したのに対し
アシュラは(話の都合とはいえ)サンシャインに助けられてばっかの未熟でいいとこなしな感じで
ここまで来てるからジェロとの会話がシャレになってない現状だしな…

あとで撤回してたが「超人なら神を目指したがる」という読者が全然ついてきてなかった件でも
アシュラなんかは特に乗り気な感じで描いてしまってたりと、キャラの方向性にゆでが自信もててないせいで
まずいブレ方が多いな
ほんとゆでにとって使いやすいキャラ上位と思われるサンシャインとの関連があるキャラなのが救いだったが
逆にサンシャインがいなかったらジェロやアシュラを描くときどれほどぎこちなくなってたことか…

927>勝つとは思うが、逆転までの溜めの為にアシュラを過剰に未熟な感じに焦らせてるのがあかん
942>どう見てもこれからそれを見せる流れだと思うけどジャスティス戦で一皮剥けたアシュラ
>そうでないとわざわざジャスティス戦の焼き直しみたいな事してる意味がない
962>なんというかその場その場の浅慮な思い付きが積み重なって借金が雪だるま式に膨れ上がってるような状態だな

その場その場の浅慮ばかりというわけじゃなく、「まずは引き立て役のサンシャインの見せ場だから
アシュラの見せ場はあと」という程度の計画性はちゃんとあるだろう
ただ、そのアシュラの見せ方をどうするかというのが準備不足すぎるんだろうな
アシュラを使うということはずいぶん前から(遅くともサタンクロス戦を決めた時には)分かってただろうに
結局あの試合の「サムソンの最終講座」のオチも小学生でもとってつけられるような中身のないものだったし
(盾が長所で盾に守られた中身が弱点w)
「安寧」も「不完全が目指す完全」もナチュラルがいる間にケリを付けることをしないまま逃げてしまった
しなきゃならんものはかなり絞れてるのに、その答えが思いつかなかったからかうやむやにしてしまうことのほうが
はるかにまずいし
そういう通すべき筋おろそかになった結果が、筋の通ってない断片の描写ばかり
(=その場その場の浅慮)に見えてるということだろう

189作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5cf-1pP+ [222.231.65.210])2022/07/12(火) 08:40:00.80ID:kHRqtrxT0
930>なんか最近は、技の形もパターン化してるな
それは今まで出してきた技が多いから似通いやすい、ということだろう
最近はむしろオリジナル技はワンパターンさを脱却しようとけっこう頑張ってたと思うよ
カウベル(ジェロ)のあとはネプ・ウォーズ・サンシャインと組んで落下系の技じゃないフィニッシュだし
敵側も固めて膝の皿でマスク割ったり変形ボンバー合戦に付き合ったり
ブラッケンドオーバーライダーみたいな目新しさのある技出したり

逆に既存技の使い方はワンパターンさが目立ってるかもしれんね
ドラゴンスクリューなんかこのシリーズで何回使ってるかというくらい使ってるし
まあでも今回のビッグブーツみたいに過去とかぶってても今の試合の中で
良い使い方ができてればそれはそれでいいことだと思う

967>ネプが誰もいないのにタッチ求めてるのには笑うしかなかったわw
あれは酷かったなあ…
いくらタッグ慣れしてるとはいってもあまりに間抜けすぎるし
読者間でも「ネプ(≠喧嘩男)の作中戦績はタッグばっかじゃん」というのを
ゆでなりに拾ったり、過去のネプを知るロビンに喧嘩男の話題を出させる話の都合にしても
もっと間抜けにならんような工夫をしてほしかったところ

>27 プーチンやフセインは居たよ

>39
カーカカカとは程遠い、変に内省的で真面目なアシュラにしかならんだろうから
始祖編で自分に怒りを覚えたパターンじゃないけど
「ジェロニモにああ言っておきながら私は…」みたいな自省自虐気味な奮起は可能性あると思う
ついでに亡き相方がジェロを高く評価してたことも添えればはぐれ悪魔の友情分も少し盛れるだろうし

>47
>52の言う通り、外野が勝手に言ってるだけだからなあ…
始祖編とかだと委員会の影響下にない完璧勢力なんかにも
委員会が裁定することを承認してもらうやりとりはきちんと入れてたわけだけど
今回は超神側に全くそういう筋を通してないからなあ…
ウォーズ戦でかなりツッコミが入っててゆでもかなり気にしたらしく
今回の試合前に委員長らにはぐれ悪魔の試合の裁定の意気込みを語らせてたけど
根本的な部分が抜けてるからそういう描写も空回りがひどくなってるようなもんなんだよな…
ただ、一応は双方1人ずつ脱落した、という(強制力はないはずだが)委員長なりの見解は
わざわざページ割いて示してしまったわけだから、それが実は生きてて継戦可能だったりしたら
判定能力すらいい加減だったというケチまでついてしまう

まあもはやそれ以前にシリーズ自体にケチがついてるけど
(でも今回のバーサーカーの見せ方はこのシリーズでの敵キャラの演出の仕方としては
かなり良い部類だったから、これをきっかけに手遅れながらも可能な限り挽回はしてもらいたいところ)

>88
というより「話の都合で」まだアシュラのターンじゃない(そのせいで必要以上に頼りないありさま)ということは
大抵の人は分かってるだろうからそういうのは掌返しとは言わんだろう

>119
究極タッグのときにベストバウト投票したら
連載中の究極タッグの試合がほとんどランクインしなかったのを思い出した
それではサマにならないからか、今度はタッグ限定ベストバウト投票(旧作のアメリカタッグや夢タッグ
合わせても試合数が知れてる)で、新シリーズもほぼ全試合ランクインするくらいの順位まで発表してたが
かえってそれでも漏れてしまったアドレナリンズの試合なんかがかわいそうなことになってたな

あとあんま無茶な改変まではしないだろうけど
アタルが満を持して(オメガ編開始前からゆでが出し方を練ってるとコメントしてた)
しかもまだ雑誌連載が復活してない頃に特別に雑誌掲載で表紙にもスグルアタル兄弟を描いた
アタル尽くしのタイミングで発表された人気投票がアタル1位だったりするから
「今の連載の影響力がそれなりにあるように見えるように」結果いじる可能性はあると思う
多分多くの読者が思うよりは各超神は上位になりそう

190作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5cf-1pP+ [222.231.65.210])2022/07/12(火) 08:42:00.93ID:kHRqtrxT0
>124
読者的にはゆでが描けるうちに一度は再結集見ときたいだろうから
ちょうどメンバーが5人揃いそうなところで描いといたんだろう

しかしマンモス戦はアタルを良く見せようとして無駄にアタルを絡めてしまったのは
かなりのマイナスになったと思う
ウォーズやバッファは観戦者としていい仕事してたのになあ…

>145,154
むしろ154なんかが語るに落ちてるな
まあ馬鹿君タイプは自身がかつての「隔離スレとしての強さ議論スレ」にお似合いな存在にしか
見られない言動しかできてないことはいつまでたっても自覚できてないんだろうけど
で>158-162このざま

>155
今回は好評な方だろう
一部の低レベル争いが目立ってるとそっちに目が言ってしまう人もいるかもしれんが

>165
12体のうちうっすらシルエットは見せてる調和を除けば残り1人
始祖で言えばジャスティスマンにあたる最後の見せ場だが果たして何かアイデアは固まってるのか
はたまたこのシリーズらしく「敵キャラは最後まで存在感なく残念だった」を貫くのか
あるいはバーサーカーがその悪い流れを断ち切ってくれそうな気配があるが
そこからいい流れに変わるか

>173
>アシュラの感情が単調すぎるし竜巻3発とか1ページ使うとこじゃないだろ
このあたりはそれこそ最近目立ってる作画のまずさのせいでもあるだろう
たしかに竜巻3つ放ってるわけだから竜巻起こしてるシーンも3回あったほうが伝わりやすいけど
無駄に単調な大ゴマでそれをやってしまうからなあ…
他にもリアルディールズ全員の移動シーンやバリア通過シーンなんかもメリハリなく馬鹿正直に描くし
個人的には気にならなかったけどオメガ編でジャケッツが立方体リングにかけつけるシーンなんかも
コマ無駄に使いすぎという声が多かった

今回賛否は分かれてたがその竜巻の避け方なんかは今までにない描き方だったりと
作画ゆでなりに試行錯誤・模索は続けてる(もしくは後継者候補が追いつこうと努力してる)のも感じるけど
かつては構図も見せ方のテンポも絵による状況の伝わりやすさもかなりの強みだっただけに
それらが衰えてる肉は見てて悲しい

>174
最近は敵や戦績のテンプレもないし(別になくていいけど)
技名以外にも時々復習が必要だな

テトテト 戒律 ランペイジ 
フェフェ 憤怒 バイコーン
バハー 安寧 ナチュラル
ペギペギ 修練 コーカサス
ヌガヌガ 理性 イデア
ガゴガゴ 狂気 ノトーリアス
ムハムハ 進化 エクスキューショナー
ギロギロ 禍福 リヴァイアサン
シューピー 維新 オニキス
ドフドフ 自制 バーサーカー
ボッボッ 調和 ??
??   ?? ??

むしろバベル以降のほうを忘れかけてた
シューピーなんてかなり個性的だったのに

191作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa15-TkQT [125.203.98.60])2022/07/12(火) 08:56:38.37ID:lNCx2LJZ0
>>185
腕生やし芸でもし勝っても「お前腕が千切れたとか生えたとかそればっかりだよな」
としか思われんわ

まともな格闘でまともに打倒できなかったらただのガガンボ

192作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa15-TkQT [125.203.98.60])2022/07/12(火) 09:00:52.94ID:lNCx2LJZ0
もういいやアシュラは
「実はオレは脚も生える!」「実は腹に四面目の顔がある!」
「さらにこれだ!オチンポフェンシング!!!」

「ウギャーー!!」 これでいいよアシュラ、便利マンはアシュラだったんだ

193作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7610-m2zg [113.153.122.116])2022/07/12(火) 09:03:51.84ID:/y6hNjan0
テトテト 戒律 ランペイジ 
フェフェ 憤怒 バイコーン
バハー 安寧 ナチュラル
ペギペギ 修練 コーカサス
ヌガヌガ 理性 イデア
ガゴガゴ 狂気 ノトーリアス
ムハムハ 進化 エクスキューショナー
ギロギロ 禍福 リヴァイアサン
シューピー 維新 オニキス
ドフドフ 自制 バーサーカー
ボッボッ 調和 ??
ゲギョゲギョ プロレス ??

194作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa15-TkQT [125.203.98.60])2022/07/12(火) 09:08:11.01ID:lNCx2LJZ0
この笑い声、キン肉マンの定番だけど
キン肉マン大好きだけどイマイチだよなあ サタンの「ゲギョ」は良かったか

しばらくずっとこれで感じが良かったのってないや
始祖編の「ハワーッ」と「テハハ」は割りと良かった

たぶん「繰り返し」が幼い感じを受けるんだろな

195作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-MGOm [49.96.26.19])2022/07/12(火) 09:23:33.41ID:CUKXVifDd
>>193
ゲギョゲギョはお笑いの神だと何度言えばわかるのか

世の嘲笑や冷笑や憫笑や爆笑を司る神。それがサタン様

196作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-MGOm [49.96.26.19])2022/07/12(火) 09:23:53.25ID:CUKXVifDd
>>194
バゴアバゴア

197名無し募集中。。。 (ワッチョイ 4a35-CwPg [211.135.158.242])2022/07/12(火) 09:47:26.44ID:1fsW2KuO0
おれもアシュラの腕が取れる展開は見飽きた

198作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-MtC9 [126.33.127.218])2022/07/12(火) 09:51:51.70ID:Nvps5BUdr
壮絶な激闘の末腕が千切れるとかならまだしも米粒でくっつけたのかってくらいポロポロ取れるからな、あの腕
見た目や経歴は強者感しかないのにやってることがひたすら小物なんだよ、最近のアシュラマン

199作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-ObpX [49.98.154.98])2022/07/12(火) 09:52:51.19ID:vpoiTeSPd
バゴア=ゲギョ

200作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.72.73])2022/07/12(火) 10:29:19.53ID:iGGmSBfpM
阿修羅は冷静に経歴・戦績を見ると砂やらジャンクより弱いと思うけど
そうは見えないだけハッタリきいててうまいキャラだよなやっぱ
ジャンクは始祖編抜きにロビン戦を今見ると六騎士で頭一つぬけて強く見えてくる不思議

201作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3gl6 [106.128.116.36])2022/07/12(火) 10:50:29.49ID:kqPbZ0jRa
ランペイジマンの相手は、マンモスマンからピースを託されたろびんますく

202作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3gl6 [106.128.116.36])2022/07/12(火) 10:52:14.02ID:kqPbZ0jRa
ロビンマスクが濃厚。
だがランペイジマンはコスチュームがケビンマスクと似ているという問題がある。描くのも少々めんどくさい。
果たしてちゃんと描けるのか

203作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/12(火) 10:57:37.39ID:FUvoLlrO0
ランペイジとケビンが似てるって初めて聞いたなぁ
まだオニキスの方が似てないか?

204作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.63.207])2022/07/12(火) 11:04:45.65ID:PZ88xtePa
アシュラは、格下を煽りまくれるマイクの上手さ、感情的になりやすい性格、ダメージを受けやすい肉体、
相手の技をパクりやすい身体特性、どれを取ってもヒール向きなんだよな
正義にかぶれたり、師匠の仇を討ったりなんて立ち位置ではキャラが活かせない

205作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-CnnM [126.3.33.239])2022/07/12(火) 11:08:43.48ID:ByRY4vvj0
王子様の癖に人を煽ったり口が悪くていったいどんな教育を受けてきたのか

206作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/12(火) 11:17:16.36ID:7MvnQvtN0
豚と間違えられて宇宙船から放り出されたんじゃないか

207作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-TkQT [101.128.211.44])2022/07/12(火) 11:20:02.36ID:tyPHw/8A0
幼少期から両親の一致した教育方針や専属家庭教師などをつける英才教育です

208作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-jItD [49.106.221.161])2022/07/12(火) 11:37:12.84ID:gqOakE+3d
>>146
そういやサタンクロスの仇討ち出来たのに何の感慨もなく進んでるな
ちょっとは回想した方が良いんでは?
ワンピースみたいなのはイヤだけど

209作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/12(火) 11:38:16.09ID:4jqxnw8wr
>>205
仲間を洗濯超人呼ばわりしたり対戦相手に「お前の戦う動機は不純」とか抜かすどこぞの2世超人の話する?

210作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/12(火) 11:43:01.72ID:FUvoLlrO0
>>208
流石に試合中に感慨に耽ってるほど悠長なキャラじゃないだろう、それでなくてもボコられてる最中なんだし

211作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a0d-TkQT [133.114.218.101])2022/07/12(火) 12:14:14.21ID:dhbB9Slc0
サタンクロスとの回想って割としつこくやってなかったっけ?

212作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/12(火) 12:34:55.71ID:7MvnQvtN0
ティーチャーに会うまでは割と歪んだ性格だったんじゃなかったっけ
まあ悪魔なんだけど

213作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa15-TkQT [125.203.98.60])2022/07/12(火) 12:36:27.20ID:lNCx2LJZ0
>>205
なんかアシュラママが「人は憎むものです」とか変な顔で言ってるコマを昔見た覚えがある
そういう教育じゃね

214作者の都合により名無しです (ワッチョイ aac6-QtHP [123.198.75.213])2022/07/12(火) 12:45:28.86ID:dKhOZYZH0
>>205
バブル期の50後半の営業上司とか、こんな奴らばかりだぞ。以下にお金に繋げるか、同じ業種でもおっとりしてるとすぐ上から目線。逆に相手に舐められるお前が悪いとな。

215作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-iO/j [14.10.1.192])2022/07/12(火) 12:48:07.09ID:RPa+lVkE0
>>213
パパとママが仲良く「人は信用するな、信じられるのは自分だけだ」と説得力のないことを言ってたシーンがあった

216作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/12(火) 12:50:35.42ID:xlGhLWwv0
>>158-159
こんな煽りにマジレスも何だが彼らに超神編見せても悲惨な評価返ってきそう
多分今期最下位集団のアニメにすら劣るんじゃねえかなあ?
始祖は評価してくれるかも知れんし厳しい批判もあれば聞いてみたいかな

217作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.43.223])2022/07/12(火) 13:08:24.10ID:935+emcia
無量大数軍・始祖編の焼き直しだから通しで読ませたらむしろ今の体たらくに呆れるんじゃない
ジャスティスマンにボコボコに粉砕された時からなんの成長もないとかお前いい加減にせえよという気持ちすら湧く

218作者の都合により名無しです (ワッチョイ de3e-kiqj [223.134.139.244])2022/07/12(火) 13:12:47.24ID:/bMddelh0
神クラスの相手にアシュラが勝てるわけないだろ
旧シリーズの実績考えれば通用するのはスグル、ロビン、バッファ、ネプぐらいだ

219作者の都合により名無しです (スプッッ Sd4a-UzXB [49.98.13.32])2022/07/12(火) 13:21:05.28ID:EFIVVd9Kd
>>167
当然行く
ジャスティス以上の強豪バーサーカーにボコられる既視感のある展開をしつつ、
そこ覚醒して底力を見せつけるお約束の王道パターンが来る

220作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-TkQT [126.39.76.232])2022/07/12(火) 13:22:40.93ID:v1ezqtUE0
バーザーカーのなんとかビークの後ろ部分ってバスター破りに最適な角度してんな
あれ伸びて刺さったらアルティメットだろうが通用しそうにない

221作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/12(火) 13:24:38.12ID:FUvoLlrO0
>>215
親愛の情などを罪悪とする魔界で学校をクビになるくらい暴れたのだからアシュラは魔界では相当な優等生のはず
両親は両親で人は憎むものだとアシュラに教えつつ自分らはあの仲の良さだから
アシュラの両親は魔界の中でもかなりの極悪人に違いない

222作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-kJgg [1.75.228.6])2022/07/12(火) 13:29:15.96ID:t0p5KOpSd
>>219
今のアシュラがバーザーカーに慈悲の心を見せる展開はちと無理がないか?

223作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-MtC9 [126.33.99.38])2022/07/12(火) 13:29:37.87ID:lhW3V1sGr
アシュラマンが火事場の三段階突破は違和感しかないわ
あいつに対戦相手へのリスペクトや慈悲の心なんて皆無だろ
特に今回のバーザーカーには何の因縁も無いし

224作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-TkQT [126.39.76.232])2022/07/12(火) 13:41:53.24ID:v1ezqtUE0
>>223
アシュラはナチュラルをローラーに放り込んだ時のような殺意顔のほうが火事場補正よりもパワー出てそう
パワーアップの手段なんてそれぞれあってもいいんだし三段階設定自体がいらんかった

225作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6589-iO/j [14.10.1.192])2022/07/12(火) 13:56:32.94ID:RPa+lVkE0
>>221
ぐ、グムー
善悪の概念が反転してるとややこしいのう…

226作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-pTGD [106.129.184.169])2022/07/12(火) 14:14:26.40ID:gQA6i+fJa
始祖編の悪魔達は基本自力や機転で勝利掴んでるしここまできたらアシュラにもそれを期待したいんだよな

227作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-pTGD [114.150.175.135])2022/07/12(火) 14:23:30.17ID:5jSJqMpb0
ネプはキン肉マンとのライバル意識やら旧シリーズのテーマで無理やり突破だけどアシュラどうすんだろなホント
因縁のナチュラルはあっさり退場だし

228作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.40.192])2022/07/12(火) 14:28:59.23ID:W8aIidIla
血盟軍でも他の連中は全員新シリーズで白星掴んでるから旧キャラとしては戦績がドベレベルなのがヤバい

229作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/12(火) 14:38:04.45ID:xlGhLWwv0
でもジェロニモには上から批判します
これもうヘイトスピーチだろw

230作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-CnnM [126.3.33.239])2022/07/12(火) 14:42:02.82ID:ByRY4vvj0
お坊っちゃんから見れば田舎者の黒人なんてね…

231作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z9KX [106.130.223.9])2022/07/12(火) 14:42:38.90ID:bcuvWNVOa
アシュラの方がよほど神っぽいデザインだな

232作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/12(火) 14:48:17.35ID:7MvnQvtN0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれは奴にKOされたと思ったらいつのまにか試練合格になっていた… 
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…

これしかない

233作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.40.192])2022/07/12(火) 14:58:16.01ID:W8aIidIla
テリーがそのケースで合格もらったのはたとえテリーを裁きの技で殺しても後に続く者がある魂の輝きを見せたからであって
タッグマッチで相方に散々フォローしてもらった上に師の仇は討てず相方は退場とか合格する要素がまるでないんで…

234作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-TkQT [126.33.107.60])2022/07/12(火) 15:10:30.36ID:yUFpRpYXr
バザカ 「お前は『資格なし』だ」 「『殲滅』―――ッ!!!」
アシュラ 「なんでまたこうなるのォ――――ッ!!!」

ガガーン

こんな展開はそれはそれで観たい

235作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a35-CwPg [211.135.158.242])2022/07/12(火) 15:16:54.35ID:1fsW2KuO0
アシュラもマッスルブラザーズ戦はものすごい執念でかっこよかったんだがなあ
始祖編もジャスティスが強かったのはあるけどみっともなくはなかった
今回のシリーズでなんか株が下がってる

236作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-ObpX [49.98.154.98])2022/07/12(火) 15:26:33.56ID:vpoiTeSPd
>>218
そうズラ

237作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z9KX [106.130.223.9])2022/07/12(火) 16:21:12.70ID:bcuvWNVOa
今のところ
神を超えた→ネプチューン
一時的に神に並んだ→戦争
神に認められた→ジェロ、サンシャイン
って感じなのかな

238作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.60.153])2022/07/12(火) 16:26:50.49ID:ycNB0Zkxa
>>237
サンちゃんは便利な道具として認められただけじゃね?

239作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-UXSH [126.245.109.162])2022/07/12(火) 16:34:12.76ID:7wBACoyGp
>>217
あれからまた1ヶ月程度だし、あの戦いで学んだのは弱そうな所が実は一番強いから騙されんなよってことぐらいだから……

240作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-UXSH [126.245.109.162])2022/07/12(火) 16:37:37.67ID:7wBACoyGp
>>235
サンシャインをサムソンティーチャーに置きかえると
師匠にいさめられる弟子みたいなムーブしかやってないもんな

241作者の都合により名無しです (ワッチョイ caa6-JWLs [115.124.250.48])2022/07/12(火) 17:13:26.69ID:jm8x03/k0
魔界の糞力の発動条件は火事場のクソ力とは違うものであって欲しいな
慈悲なんかではなく、悪魔としての矜持みたいなものを見せてほしい
でも大将の悪魔将軍がザ・マンを超えたのも相手のための慈悲のチカラだったから無理か…

242作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/12(火) 17:17:11.84ID:7MvnQvtN0
ネプも対話の精神という結論を自分で導いたからね
アシュラがいまだに未熟者というのは印象だけでなく客観的事実ではある

243作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.92.136])2022/07/12(火) 17:29:31.32ID:rA45FtP8M
>>241
フェイバリットの破壊力という一点のみ将軍を越えたジャンク

スピード合戦では将軍を越えた忍者

力が全て!という頭の固さ・悪魔になりきれず肉に破れた将軍と違い
力以外の部分で悪魔らしく始祖を倒した砂

悪魔との絆・スグルとの友情・敵へのリスペクトというクソ力の条件を三つとも満たす牛

勝利をつかんだこいつらと違ってなにをもって将軍を越えるのか阿修羅はテーマが分かりづらいんだよな

244作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-pwSM [106.131.193.78])2022/07/12(火) 17:31:31.95ID:cNF6lFVRa
>>221
お互い憎みあいいがみ合うことが正しいなんて価値観では社会なんて成り立たないと思うがのう

245作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-2HoA [106.160.144.78])2022/07/12(火) 17:41:29.29ID:O8+/JwZI0
アシュラマンはサムソンの格闘技の腕前だけは認めて仕方なく師としたとか言ってたけど
2人で仲良く肉まんっぽい物食べてたりとかなり良好な関係だったよね

246作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-3PGT [106.184.53.63])2022/07/12(火) 17:55:36.53ID:LnPcrbUG0
今からちょうど1年前の とある会話

阿修羅「私の荷物にならない自信はあるか?」
ジェロ「ある!」
阿修羅「カ〜カカカカ! まさに世も末だな」
(1ページ略)
阿修羅「仕方あるまい、認めてやるぜ」

www

247作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.41.148])2022/07/12(火) 18:19:25.76ID:KEZ30Kn2a
ジェロニモはジェロニモで基礎スペックはクソ雑魚だが通常攻撃が即死技で切り札がガード不能即死技という
サンちゃん以上に格闘マンガに出していいキャラではないスペックになってしまったがまあこの先試合なさそうだからいいか

248作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-kJgg [1.75.228.6])2022/07/12(火) 18:22:19.33ID:t0p5KOpSd
エクスキューショナー戦とかいう意味不明さしか印象に残らなかったクソ試合

249作者の都合により名無しです (ワッチョイ 316b-I3Tu [114.171.16.41])2022/07/12(火) 18:29:42.57ID:SQICRR6e0
あれはエクスキューショナーが謎の砂体質だったと思うしかない
じゃないとオメガマンや無量大数軍がおたけびで単に吹っ飛ばされるだけだったのはなんだったんだってことになる

250作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-3PGT [106.184.53.63])2022/07/12(火) 18:30:02.73ID:LnPcrbUG0
>>245
魔界の「肉まん」って何の肉なんだろう
「バジリスクまん」とか「サラマンダーまん」とか
食いたくねーなw

251作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-UXSH [126.245.109.162])2022/07/12(火) 18:36:15.90ID:7wBACoyGp
>>246
ジェロニモとアシュラの両方を後押ししたサンシャインが一番偉いわけですな

252作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/12(火) 18:42:07.59ID:4jqxnw8wr
>>241
肉一族(とそのフォロワー)火事場のクソ力→必殺技にブーストがかかったり奥義がバージョンアップする(顔写しが能力ラーニングできるようになったりするなど)

ロビン一族 大渦パワー→ブーストがかかりOLAPのような難しい技が使用可能


魔界のクソ力にもなにか特性があるんじゃ

253作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2624-4HMK [153.194.68.249])2022/07/12(火) 18:49:07.88ID:G+WROS5C0
グーを出すぜ

254作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-MtC9 [60.93.69.180])2022/07/12(火) 18:52:28.27ID:D5MilJUu0
>>243
血盟軍って括りでも、
悪魔超人の後継者として認められた牛、
オメガ相手に見事殻を破って相方を努めたブロ、
カラスマンを破り始祖超えを果たし、(二世だと)アタルの相棒役のニンジャ
って中でアシュラマンは皆の腕まで借りた末に塩試合で完敗と良いところ全く無いからなぁ

将軍とアタルも見込み違いだったかと頭が抱えてそう…

255作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-8CFb [49.98.55.254])2022/07/12(火) 19:01:30.68ID:F0gtpzPXd
ボックマン入れたほうがマシだったな

256作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d56-/dRU [150.249.183.66])2022/07/12(火) 19:08:57.42ID:gicO/7mg0
>>245
極度のツンデレだからな

257作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/12(火) 19:17:37.91ID:BxdmsfRB0
悪魔超人の首領任されるだけあって今のサンシャインは死角なしに強いよ
今回のタッグが評判悪いのもアシュラがサンシャインにおんぶにだっこ状態なのが最大の原因だし

258作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa6d-BXm0 [59.171.37.65])2022/07/12(火) 19:20:24.55ID:tzvsImpJ0
阿修羅はインドの神。

つまりアシュラマンもこの戦いで神の領域に達する

259作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-geVa [1.75.251.169])2022/07/12(火) 19:23:28.83ID:0AfX1od4d
「サムソンの敵討ち」「はぐれ悪魔コンビの絆を描くタッグ戦」「ジャスティスマン似の強キャラ相手にシングルマッチでリベンジ」
嶋田先生の中でアシュラマンでこれだけ描きたいテーマがあって、それを一つの試合に全部ぶち込んだ結果、全てが中途半端になってしまったのがこの試合という印象
失礼だけど嶋田先生は「一つの試合に複数のテーマを盛り込んで、それら全てを上手に捌き切る」なんていう器用な真似が出来るシナリオライターじゃない。
「たった一つのテーマを、最後まで愚直に描き切る」みたいな試合は得意だし、読者の評価も高い
ジャンククラッシュにこだわり抜いたジャンクマン戦とか、神に通用しないはずのレインボーシャワーをどうにか通すことをテーマにしたプリズマン戦とか。

仇敵のはずのナチュラルをサンシャインに倒させるとか、描いてておかしいと思わないのかな、と思う。

260作者の都合により名無しです (ワッチョイ aac6-QtHP [123.198.75.213])2022/07/12(火) 19:39:44.84ID:dKhOZYZH0
>>243
レスリングのセンスは他悪魔より上で、クソ力を破れば悪魔将軍以上らしいから、特徴はないけど万能なんだろう。テリーマン然り

261作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/12(火) 19:41:13.32ID:7MvnQvtN0
とってつけたような瞬間沸騰湯沸かし器設定もどうなってしまうのか・・・

262作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/12(火) 19:43:11.42ID:BxdmsfRB0
プラネットマンもそうだったが多芸万能型は単純にステータスで上回る奴が相手になると途端に手詰まりになる

263作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-3PGT [106.184.53.63])2022/07/12(火) 19:46:54.21ID:LnPcrbUG0
>>259
>「ジャスティスマン似の強キャラ相手に
シングルマッチでリベンジ」

これは一部読者の憶測に過ぎないけどな
読者がバーザーカーとジャスティスを関連付けて
見てると知ったら、むしろ作者は驚くかも知れない

264サイコマン (ワッチョイ 5524-0I6X [126.242.206.60])2022/07/12(火) 19:47:35.77ID:1FhsyiHW0
ニャガニャガ
あなた方にも我々完璧超人始祖の偉大さが伝わったようですね

265作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-3PGT [106.184.53.63])2022/07/12(火) 19:54:44.27ID:LnPcrbUG0
>>264
あなたはドーピングが発覚したので、
4年間 出場停止ですw

266作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/12(火) 19:54:48.92ID:T+fqMCsV0
見える
アシュラマンが腕を失い、超神の腕を6本生やす未来が・・・・・・

267作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/12(火) 19:57:16.86ID:xlGhLWwv0
>>259
「比較的マシ」なだけでバイコーン自身はとんでもないクソだし
カピラリアという設定の核もハッキリ言って持て余してんだろ
「どうにか通すこと」もアイデアと呼ぶに値しない単なる裁断作業というね

並べるとジャンクの価値が著しく下がると思うの俺だけ?
個人的にはベストバウトだけどなぁオマージュのタイミングが完璧だよねあれ
ペインの「表情」もインパクトあるし回想だってちょっとだけでも色々と伝わってくる

268作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-MaWI [106.129.69.56])2022/07/12(火) 19:57:20.76ID:D/Kvt4T7a
なんか今回もアシュラよりバッファのが扱い良さそうな予感

269作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99fa-kJgg [112.139.208.10])2022/07/12(火) 19:57:21.24ID:QffabVZI0
腕生やすのはジャスティス戦より燃える展開にするのが無理そうだから正直止めて欲しい

270作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/12(火) 20:02:52.89ID:BxdmsfRB0
牛は悪魔将軍直々に神超え託されたってのが強すぎる

271作者の都合により名無しです (ワッチョイ aac6-QtHP [123.198.75.213])2022/07/12(火) 20:04:06.71ID:dKhOZYZH0
ブラスター発動後に勝利したバッファローマンのドヤ顔はなんかムカつく

272作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-BXm0 [153.139.8.8])2022/07/12(火) 20:06:12.14ID:uqfmyNvk0
今週の採用超人の中に良さげなやつ結構いるぞ。
ちゃんと選考してやゆで卵よ

273作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/12(火) 20:06:58.46ID:BxdmsfRB0
あそこで呆然としたガンマンの表情が負けたこと以上にあやつを目の当たりにしてしまったことの衝撃が大きかったんだろうなと伺えていいんだ
そしてそれを口にせずお前の名前は覚えたとだけ告げて去るのが男の散り際らしい不器用な美しさがあった

274作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-UXSH [126.245.109.162])2022/07/12(火) 20:17:19.06ID:7wBACoyGp
>>269
サンシャインに頼る展開からさらに他の腕を借りるのもあんまり良い流れじゃないか
設定としては勝つか死ぬまで外部干渉不可能なバリアがあるからよそから腕借りるのもできないかもしれないし

275作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/12(火) 20:20:38.51ID:BxdmsfRB0
悪魔超人なんだから勝ちゃあいいんだよ勝ちゃあというのもサンちゃんの代名詞だから
悪魔らしく汚い手で勝ったとしても結局サンちゃんの言葉頼みから逃げられないのが詰んでる

276作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-fMwT [49.98.129.14])2022/07/12(火) 20:26:16.04ID:M59QD/N6d
>>270
神越えが続出してる今やしょっぺえ設定だなw

277作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/12(火) 20:26:34.52ID:T+fqMCsV0
アシュラマンは簡単に腕が外れないように特訓すべきだろ
こいつ、内心でどうせ腕を失っても都合よく負けたやつから奪えばいいしとか思ってそう
腕の強化をしろよ!

278作者の都合により名無しです (ワッチョイ 316b-I3Tu [114.171.16.41])2022/07/12(火) 20:28:16.32ID:SQICRR6e0
アシュラマンならではというとプライドとかかな
バーザーカーが評価してワープさせようとしたところを、神からの評価なんぞいらんって言ってぶち殺したら映えると思う
同時に出番終了だけど

279作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/12(火) 20:30:57.52ID:B+OcSu+A0
>>276
それを生かすために牛は調和と戦って勝つ展開もありえるんじゃないかと思ってる
神々でもおそらく最強格の調和に勝てば「真の神越え」になるからね

280作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.60.184])2022/07/12(火) 20:34:20.13ID:W+WUxLxja
>>278
サタン様のお力を借りてスーパーヒールとしてリボーンする未来が約束されてるから、ここは神なんぞクソ喰らえでいいと思うゲギョ

281作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-pTGD [175.177.42.18])2022/07/12(火) 20:53:40.97ID:j3t3RtRU0
1人くらい神の合格を蹴ってリングに残る超人がいてもいいかもしれないと思う

282作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5944-aP5P [58.188.145.90])2022/07/12(火) 20:54:02.73ID:kDE3ub7/0
サタンクロス負けたときはアシュラマンのリベンジ応援してたけど、
バベル入ってからのアシュラマン見てたらなんかもう
ボコボコに負けてほしくなってきた。
なんでかわからんが。

283作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd00-UQ1h [220.150.99.153])2022/07/12(火) 21:35:34.76ID:Lgp1IS580
はっきり言ってサタンクロスの試合も面白くなかったよな?

284作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/12(火) 21:47:24.13ID:FUvoLlrO0
>>266
敵の腕生やすと裏切られるって2回もやったら覚えるんじゃないか?

285作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-0UEB [126.227.15.125])2022/07/12(火) 21:50:28.69ID:LxFea/PU0
アシュラマンのキャラが云々言うより、作者が全超人(神)のキャラの差別化を行っている限り、
コイツはコレ、コイツはこうとやって行くわけだから、アシュラマンもバベルのメンバー間で、
他の超人とは違った発言や立ち位置は仕方がない。
それで以前みたく、カマセ犬やらされてるアシュラを不憫に思うし、
同じカテゴリーのバッファと比較すると美味しくない事をやらされている事にも同情する。

286作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ed5-Enqi [119.25.34.66 [上級国民]])2022/07/12(火) 21:51:39.05ID:gGnjs0yB0
>>266
始祖の腕にしろよw

287作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-0UEB [126.227.15.125])2022/07/12(火) 21:56:08.83ID:LxFea/PU0
>>281
リングに残っても、警備員に帰れと促され、清掃の人達が仕事して、イベント会社スタッフが撤去作業をして、照明消されておしまい。

288作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa67-mbom [59.191.183.212])2022/07/12(火) 22:29:41.98ID:7qRGfDR+0
リボーン阿修羅はあんなに強かったのにな

289作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-ObpX [49.98.154.98])2022/07/12(火) 22:34:14.79ID:vpoiTeSPd
>>266
サムソンでええやろ…

290作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-qJAo [106.146.112.117])2022/07/12(火) 22:34:21.93ID:IIsnRAA8a
今まで出てきた超神を殲滅派と託す派に分けると
だいたい半々くらい?

291作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-UzXB [49.98.172.57])2022/07/12(火) 22:34:28.45ID:mFa0RJOid
>>243
忍者は相手の能力を完全コピーする作中最凶チート技を使い、
イチかバチかの出たとこ勝負で運良く勝っただけ
スピードが将軍超えたとか特にないし、意味もない

292作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-V/rA [175.177.44.183])2022/07/12(火) 22:38:07.49ID:OEiDwPXw0
ステカセの完コピは何でチートになれないの

293作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/12(火) 22:40:12.99ID:FUvoLlrO0
>>288
>リボーン阿修羅はあんなに強かったのにな
老人までの経験値を引き継いで全盛期の肉体に若返ったんだからそりゃ強いだろう
それどころか首が折れたりか頭がズレたりしても生きてるし、あれはもう普通の状態じゃない

294作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/12(火) 22:41:37.73ID:FUvoLlrO0
>>292
大全集で変身しようが中身はステカセだから

295作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ed5-Enqi [119.25.34.66 [上級国民]])2022/07/12(火) 22:43:23.30ID:gGnjs0yB0
>>294
銀河系どころか宇宙を吹き飛ばすようなパワーしてるはずなのに…

296作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-O1xI [126.168.254.74])2022/07/12(火) 22:50:54.12ID:QgbLDd2x0
今週は予想してたより面白かったので良し!

297作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-O1xI [126.168.254.74])2022/07/12(火) 22:54:27.38ID:QgbLDd2x0
>>106
生きてる奴から腕借り(盗)れるなら対戦相手からやるけど

298作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-MtC9 [60.93.69.180])2022/07/12(火) 23:03:25.58ID:D5MilJUu0
>>297
結局テリーの腕だけパクれた理由はなんの説明も無かったな
ゆでが忘れてるだけだろうけどw

299作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.61.58])2022/07/12(火) 23:07:22.06ID:R96GuAZ5a
>>288
私が力を貸したのだから当然ゲギョ

300作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/12(火) 23:16:58.95ID:FUvoLlrO0
>>298
アシュラの両腕をヘシ折った際にテリーの両腕が腐って機能しなくなったからからだろ
何でアシュラの腕をヘシ折るとテリーの腐るのかは知らんけどw

301作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-kiqj [101.128.141.84])2022/07/12(火) 23:18:23.96ID:cvgtExzk0
>>293
今の人生歩んでるアシュラマンがリボーンしても中途半端に青臭い微妙なのに仕上がりそう
酸いも甘いもかみ分けた感じになりそうにない
いっそサンシャインがリボーンした方が強そう

302作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-veol [106.165.209.64])2022/07/12(火) 23:20:59.16ID:kdTky0y40
>>279
一神だけまだ名前すら不明だから
その超神が調和以上にスグルにとって相応しい相手の可能性もあるな

303作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/12(火) 23:24:42.90ID:7MvnQvtN0
忍屑穴牛「悪魔超人軍俺らしか残らんけどどうすんのこれ?」

304作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-T4W2 [126.88.83.150])2022/07/12(火) 23:28:29.51ID:rK6RTe/w0
サンシャインを便利な道具と一番思っているのはゆで
アシュラだけでナチュラル倒す方法思いつかなかったから便利なサンシャインとのタッグにした

305作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ad6-BXm0 [149.54.193.213])2022/07/12(火) 23:30:16.70ID:L16gkSVP0
>>298
私が血に染めた超人の腕は取れるとか説明してたじゃん

306作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-TkQT [101.128.211.44])2022/07/12(火) 23:30:56.15ID:tyPHw/8A0
>>300
同じようにジャスティスの腕を奪えなかったのは先に弟子を犠牲にして対策できていたからでゲギョ
汚いさすがジャスティスきたない

307作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-0UEB [126.114.161.161])2022/07/12(火) 23:34:21.38ID:q9gWJ0Ke0
間違えてテリー伊藤の腕を取ったら「ふざけんじゃないよ」と机を叩き出す。

間違えてテリー・ファンクの腕を取ったら、ザ・シークにフォークで刺された古傷が痛む。

308作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-MtC9 [126.33.64.34])2022/07/12(火) 23:36:04.20ID:Cd0omWpmr
自分より超人強度が低くて弱ってる相手なら腕盗れるんじゃね?
なんか他の技全般もそうだが格下相手になら強いんだよな、アシュラは

309作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.73.101])2022/07/12(火) 23:47:38.51ID:qrtm9L7Ra
>>308
俺もそう思う
それなら同じ強度のバッファ(1000万)の
腕を奪えなかった事の説明も付く

310作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-UzXB [49.98.172.57])2022/07/12(火) 23:49:17.61ID:mFa0RJOid
>>308
正義超人三羽烏のテリーは格下じゃないだろ

311作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-0UEB [126.114.161.161])2022/07/12(火) 23:49:44.28ID:q9gWJ0Ke0
サンシャインは砂が戻り復元すれば、継戦不可能なナチュラルだけがKO負けになり、はぐれの勝ちだろ。
超神のこり3人だが、ランペイジマンはレオパルドンからのダメージも描かれていて、
超神としての商品価値がない。
スグル、バッファ、ロビンの相手がランペイジマンとは考えにくい。(面倒くさいから瞬殺だろう)
ゆでがバーザーカーの必殺技を見せていないし、この試合は通常通りはぐれの勝ちにして、
バーザーカーをシングルマッチで再利用するのではないか?

312作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMd5-fVd4 [150.66.116.104])2022/07/13(水) 00:03:03.14ID:qHAew2vlM
>>273
「完璧なスキルを持つものはいちいち悲しみなど持たない」とうそぶくも、恩師の醜悪な本性を見てしまい思わず目を背けるのは実は人情家のガンマンさん

サイコマンが人情家感情家って言われがちだかこの人も結構人情深い

313作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMd5-fVd4 [150.66.116.104])2022/07/13(水) 00:03:36.65ID:qHAew2vlM
>>280
汚え宝石だぜ~

314作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMd5-fVd4 [150.66.116.104])2022/07/13(水) 00:05:17.73ID:qHAew2vlM
>>288
あれ今思うと若返ったって言うよりゾンビとかに近いんじゃ

首の骨や顔がずれても生きてたりとか普通の生物の反応じゃないわ

315作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d56-/dRU [150.249.183.66])2022/07/13(水) 00:06:03.96ID:1zOX/d6M0
ザ・マン含めて始祖全員人情家だと思うぞ
元々善良な人たちなんだし

316作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d56-/dRU [150.249.183.66])2022/07/13(水) 00:07:20.32ID:1zOX/d6M0
ただ銀マンだけは判断に苦しむ処もあるんだよな…

317作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6aef-jszV [221.191.194.15])2022/07/13(水) 00:18:48.78ID:40L05gO10
始祖はむしろ感情豊かすぎて完璧超人て気がしないのも何人か

318作者の都合により名無しです (ワッチョイ 698b-TkQT [138.64.84.171])2022/07/13(水) 00:25:11.74ID:+6V2b+Nk0
>>316
なぜ判断に苦しむ
銀さん人情家なわけねーだろw

319作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.60.21])2022/07/13(水) 00:27:58.39ID:77yf7Q9Za
>>315
完塩には人情など欠片もなかったゲギョ

320作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/13(水) 00:51:43.98ID:ureBqbI80
超人達の友情パワー見ても自分には無理と言い切る銀さん素敵すぎる

321作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-MvGy [106.154.150.40])2022/07/13(水) 00:52:41.16ID:1+apRIz7a
「仇は打ったからもう満足です」

322作者の都合により名無しです (ワッチョイ caa6-JWLs [115.124.250.48])2022/07/13(水) 01:12:33.54ID:JNvH3yiU0
>>283
王位継承戦で一番好きな昇技!トライアングルドリーマーがあっさり外されたり
寄生虫が普通にまた住みついてて普通にそのまま死んだり話が雑すぎた

323作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-W1nR [49.96.18.87])2022/07/13(水) 01:37:08.27ID:njafElnfd
でも銀もサイコに友情を語る時はボワァしてたよな
無自覚かもしれないが

324作者の都合により名無しです (ワッチョイ 316b-I3Tu [114.171.16.41])2022/07/13(水) 01:43:00.13ID:2R7zSw+z0
空から降りてくるときも光ってたし演出で発光できるのかもしれない

325作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-uScL [126.48.14.75])2022/07/13(水) 01:53:36.87ID:0HYFx2Tx0
落下のコマに砂が映っているから砂でダメージ軽減で来週終了かなあ

326作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-+NjZ [106.154.3.116])2022/07/13(水) 02:39:05.28ID:z6DWliCka
連撃竜巻地獄を受けたのにアシュラに全くダメージが無さそうだったから、確かに宙に飛ぶだけのアトラクションでしか無いな

327作者の都合により名無しです (ワッチョイ 698b-TkQT [138.64.84.171])2022/07/13(水) 02:43:38.93ID:+6V2b+Nk0
>>325
サンシャイン「アタル師匠直伝の砂助け技だ~~~っ」

328作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-+NjZ [106.154.3.116])2022/07/13(水) 03:05:15.35ID:z6DWliCka
アシュラの腕がもげて新たに生えてくる正義二軍の腕。

アシュラ「こんなん要るかー!」と自ら腕を千切る

329作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-X0pu [106.73.165.193])2022/07/13(水) 03:11:25.66ID:ZiqHcOhb0
俺もモブキャラを使い捨てるギャグは好きだけど最近のゆでだと無駄に活躍させるからな

330作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.73.167])2022/07/13(水) 03:49:09.32ID:lXkxht7wa
>>111
みうらじゅん「コレ、絶対入ってるよねw」

331作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-BDYI [114.162.135.4])2022/07/13(水) 03:52:06.58ID:qh4Ryir00
ていうかバーサーカーが乱入してタッグマッチにならなければ、
アシュラ対ナチュラルのシングル戦で、
ナチュラルが余裕勝ちしてた可能性もあるんだよね。

最初の盾破壊もバーサーカーを守るためだった気がするし、
それで死んでぶん投げられるのはちょっと可哀想。

332作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-4HMK [126.242.206.60])2022/07/13(水) 06:21:50.16ID:WhENWY/x0
>>319
では裁きの技を受けてもらおうか

333作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.44.29])2022/07/13(水) 06:32:33.27ID:aPoAnIQoa
銀はアレで情はちゃんとあるんだよ
ただ根本的な思考回路が徹底してロジカルでやるべきことをそれはそれで割り切って言動に移すのにまったくためらいがないから
人間とは違う生き物や機械が人間の真似してるような異質さがあるけど

334作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5cf-1pP+ [222.231.65.210])2022/07/13(水) 06:34:17.32ID:kQyapU/S0
>191
この試合はただでさえナチュラル関連のいろんなものをすっとばしたりしてるわけだから
腕もいだり生やしたりでページ稼ぎやってる場合じゃないからなあ…

サムソンの仇討ちや託された期待を対ナチュラルでつなぐこともおろそかにして
あと友情要素でいえばこの試合自体がサンシャインの友情のおかげでアシュラがなんとかなってるわけで
そういう試合内でのさまざまなやりとりで充分なところを
「サンシャインの腕を生やす」みたいな形で友情描写をとってつけるのは蛇足もいいところ
サムソンやサンシャインでそうだから他キャラの腕はさらに余計だしな

>194
あとゆで的にはもはや外せない新キャラのオマケ要素なんだろうけど
最近は惰性というか悪い意味で定番化しちゃってるようなところもあるしな

繰り返しといえばバハーやシューピーなんかはあまり繰り返してない

>205
ちゃんと描かれてるぞ>教育

>216,217
158が言ってる層対象の話じゃないが
期待しすぎなければ「それなりには」ライト層には評価されると思うよ
今の作劇も作画も劣化が目立つ新シリーズでさえ
まあ「おっ、今の時代でもネプやアシュラ使って漫画描いてるんだ」くらいの反応だろうけど

そもそも始祖編の焼き直しだとか今は作画もかなり劣化してるとかは
継続的に関心持って読んでないと気にならんだろうし

>223
別に三段階目に達する必要もないと思う
というより、バベルがあまりに「超人のお手並拝見な接待試合臭い」とか
「超人側もそれに応えて和解的な決着」みたいなのがあまりに予定調和すぎて
この試合が始まったときには悪魔超人ならそれを打破してくれそうという期待の声はけっこう多かっただろう

それに始祖編では三属性描き分けは一応なんとかできてるような形にごまかしてるものの
「下等超人の感情パワー」といいつつも、正義の「わかりあう」に比べると悪魔側の差別化は
「前のめり」とか「目的のためには手段をえらばず」とかくらいしかなくて
感情パワーに関しては結局正義版が正解という感じになってしまってる

アシュラは本当ならあの構成もしっかりしてた始祖編でも実はいい加減なままうやむやになってた
悪魔超人版の「感情パワーの上位形」を体現するくらいのことをしてもいい
まあ確実に使うことが分かってたスーパーマンロードの神やナチュラルの使い方すら
これほどまでにいい加減な作劇不調期の今、そんなものを期待しても無理に決まってるけど
始祖編の作劇力が維持できてたらそういうのも見ておきたかったな

335作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5cf-1pP+ [222.231.65.210])2022/07/13(水) 06:35:22.10ID:kQyapU/S0
>224
でも威勢がいいときでも
旧作アシュラの魅力だった「カーカカカ」的な軽口や精神的に余裕ありそうな軽い態度は
今のアシュラではありえないだろうからなあ…
なまじ試合外だとジェロ相手にはいろいろ言ってただけに
なんかかっこ悪いことになってるな…

でも始祖編でさえ
シリーズ序盤には荒削りな感情ファイトというテリーの魅力の原点に立ち返れてたのに
正義超人サイドに要求される「わかりあう」の物わかりの良さに変に縛られて
ジャスティス戦ではちゃんと「完璧の感情否定vs下等の感情パワー」という対比構図があったのに
(ジャスティスは始祖の中でも特につけいる余地の少ない安定した奴だと将軍が言ってたし、
それに対してアシュラは試合中に怒りなどを強調してた(なんかふがいない自分への怒りとか
ちょっとストレートじゃなかったけど))
ラジアル戦でやれてたような感情のぶつけ方というより
珍技ツイスターなど迷走気味なガムシャラさだった
憧憬云々も試合そのものからはあまり伝わってこないからこそ事後のフォロー台詞が
あれだけ必要になったという感じだし
よほど「悪魔をどう描くか」の構想・準備がない限り無理だろうな

怒り面じゃない真顔・真剣顔にしても見せ場を計算して描いてる感じじゃなく
その場の思いつきや勢いであまり考えずに入れてるっぽいしな…
亡きサンシャインのことを言われて見せる真顔はかっこいいと言われてはいたけど
あれも2話前に安易に同じ演出をしてしまってるせいで安っぽくなってる

>232
答え① ハンサムなバーサーカーはなんかしらんが最上階行きを認めてくれる
答え② 仲間が生き返って助けてくれる
答え③ 勝てない ゆでは非情である

そういえば砂の命と引き換えのサポートで助かってる点はアシュラと同じだな

>249
でもそういう体質ならそういう体質で
それがイミフに見えないように攻防の中で最低限のルールというか性質は
読者に伝わるようにしておかないとこのタイプのバトル漫画として出来損ないだろう

>259
いや、そんなことくらいゆでも分かってるだろう
ただ、苦手だろうと因縁を作ったり期待がかかってたりするからやらんわけにはいかないだけで

真インフェルノなんかも期待されてるのが重々分かってるから
いいアイデアが結局間に合わなくてもとりあえず出さないわけにはいかなくて
あんなものになってしまったんだろうし

まあ消化もしきれない因縁を作ってしまうのがクリエイターとしてお粗末といえばお粗末だが
元々のゆでは黄金期ジャンプでライバルを出し抜くためなら完成してた話でさえ急遽変えたりするような
長期的構想なんて悠長に守ってられないような環境で鍛えられてきただろうから
数話以上の長さで計画性をもって描くのはあまり性に合ってないのかもな
ダブルジョパディネタみたいに一点豪華のピンポイントなら仕込んで伏せとけば済むけど
究極タッグの20世紀と21世紀の技術差とか、始祖編からのクソ力の発光エフェクトとか
不特定多数の試合に今後影響してしまうようなことを後先かんがえておくのは向いてなさそう

で、アシュラにしても因縁や期待があるのは分かっててギリギリまで考えて
(しかもゆでにとって非常に使い勝手がいいサンシャインを添えてタッグマッチにして
アシュラの使いにくさを最大限までごまかせる形でさらにひっぱってさえ)
うまくまとまらんかったんだろう
でもまとまらないのに無理して描こうとしてグダグダになるよりは
話を投げたと見られてはしまうものの、どうせいい印象にならんナチュラル関係を
さっさと切り上げてしまったのは「損切り」としてはある意味見事

336作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-O1xI [126.168.254.74])2022/07/13(水) 06:36:55.62ID:fOymOv2B0
>>298
お~昔過ぎてよく覚えてないけど出来るなら最強の一角になれるな

337作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5cf-1pP+ [222.231.65.210])2022/07/13(水) 06:37:09.29ID:kQyapU/S0
>283
バベルに入ってからは(他にもワーストバウト候補がいくつか出てきてるから)あやしいけど
バベル以前だとこのシリーズのワーストバウトほぼ確実だったろう
王位の魔法陣デスマッチも王位ワーストバウトというくらい不評だし

まあニンジャ戦アシュラ戦は悪くないと思うけど

>301
血盟軍時代は完全に正義超人みたいなもんだったのに
始祖編で三属性描きわけをする都合のせいか
始祖編で悪魔騎士の出番が来る前に読み切りで血盟軍結成時の話をあとづけ改変して
旧作だと正義寄り(ニンジャだけが悪魔寄りというよりせいぜい中立くらい)だったアシュラが
ニンジャ以上に悪魔側っぽく描きの直されてるからな

シード編でアシュラがああいうトラウマを持ってたのは
自分の本性に合ってない正義超人としての人生にシバや自分を押し込めてたから悲劇が起こったわけで
悪魔超人としてブレが少ないアシュラならイボンヌやシバとは仲良くやってそう
旧作における真弓とスグルみたいな感じの親バカになってたかもしれん

>316,318
いや、人情家だろう
正義超人をパワードレインから守る生命維持装置作ってくれたりしてるし
ただ遠慮や容赦がない一面を持ってるだけのこと
むしろベースイメージが優しめだからこそ対比で容赦なさが際立ついいキャラ立ち
「虐殺王」は金銀兄弟なのにギャップのせいでネットだとシルバーばっかが「虐殺王」と言われるしな

338作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.53])2022/07/13(水) 06:37:12.16ID:gZ5dl/7ua
>>319
人情家だからこそ、悪の権化は許せないし
ドツキ漫才にも付き合ってくれる

うん、矛盾は無いなw

339作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-O1xI [126.168.254.74])2022/07/13(水) 06:37:45.38ID:fOymOv2B0
>>299
???「力じゃなく腕を貸せ」

340作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-O1xI [126.168.254.74])2022/07/13(水) 06:49:24.07ID:fOymOv2B0
>>314
なんか昔の映画で永遠の命(不老)になれるが、一度死んだらゾンビみたいに身体が腐ってくけど死ねないみたいなのあった

341作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-eGss [106.132.193.205])2022/07/13(水) 06:50:43.88ID:XMRHXnZWa
荒削りで未完成だが未知の可能性を秘めた新血盟軍結成を希望
テクニック枠→ゼブラ
異形枠→ディクシア
参謀枠→オラ
パワー枠→ビッグボディ

342作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.53])2022/07/13(水) 07:01:14.45ID:gZ5dl/7ua
>>341
アタル「オラ君、チェンジで」

343作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/13(水) 07:43:51.45ID:I6OrnlxB0
銀さんみたいな「理想像はあるけど自分は絶対にそれになれないことも理解している」キャラに弱い

344作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMd5-fVd4 [150.66.119.216])2022/07/13(水) 08:03:39.31ID:53QfkfvIM
>>319
人情家だから兄弟弟子(ゴールドマン)の心のスキにつけ込んだサタン様に怒ってるんじゃないですかね

345作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z9KX [106.154.142.230])2022/07/13(水) 08:32:34.94ID:P9ZzNaXFa
アシュラマンって今のジェロニモに瞬殺されかねん
というかジェロニモに勝てるスペックの超人いるのか?
アパッチ+カピラリアとかとんでもねえ
試合中ダウンしたらもう死ぬ
でも実際やるとそうならないのは即死系の宿命

346作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7610-m2zg [113.153.122.116])2022/07/13(水) 08:36:17.86ID:Er34J7X90
>>344
その心の隙の原因を作ったのは、「兄弟で殺し合え」なんて人情の欠片もないクソ判決を出しやがったどこぞのハゲだったような…
ヅラ被って髪生やしてても、この大魔王様の目はごまかせないゲギョ

347作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-+OYU [106.158.39.253])2022/07/13(水) 08:40:10.87ID:PBmXJvwD0
>>345
俺はジェロニモが強キャラになって嬉しいよ。悪魔騎士編のど根性ファイトはかなり印象深かったからね。

348作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.62.3])2022/07/13(水) 08:58:36.83ID:ekTaiVOSa
>>345
ジェロがシリーズボス格と戦うなら、カピラリアパーツが実は身体を蝕んでた、なんて弱体化設定が追加されそう
もしくはカーメンみたいに相性最悪の敵と戦わされるか

349作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-CnnM [60.74.193.59])2022/07/13(水) 09:01:16.32ID:h4qq5Y+k0
ぶっちゃけ下等超人の強さなんていくらでも盛れるからなあ
旧シリーズの印象だけだとジャンクニンジャサンちゃん牛が始祖にワンチャンあるなんて思わなかったぞ

350作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMd5-fVd4 [150.66.119.216])2022/07/13(水) 09:22:15.05ID:53QfkfvIM
>>346
あれ始祖編でザ・マンが「超人墓場に帰るか金銀兄弟どちらかの首を差し出すか選べ」の2択で金銀兄弟が首の切り合い選択しただけじゃないですかサタン様。
正義マンは最後まで「素直に超人墓場に帰れば水に流してくれるんだから意地を張るなよ。お前たちは地上にいるべきではない」って説得してますぜ

351作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMd5-fVd4 [150.66.119.216])2022/07/13(水) 09:25:09.38ID:53QfkfvIM
>>349
ただジャンクマンは今読むと無茶苦茶強そう。
ロビンが殆ど奇行やってなくてあそこまで手を焼いたのマリポーサくらい

352作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/13(水) 10:19:07.76ID:ureBqbI80
ジャンクマンは前後対応可で身体からトゲ出せるから全キャラ中トップクラスに死角がない
日常生活では最弱に近いが

353作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7aef-yqkT [133.226.50.100])2022/07/13(水) 10:24:03.61ID:avEa60hY0
>>302
そういえば金銀マスクを授けた神についてはまだ掘り下げがないのか
ジャスティスが生首をそのままキン肉族の祖先に託した可能性も0ではないけど持って帰ってたら銀マスクはサイコが死守しそうだしな

354作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.46.113])2022/07/13(水) 10:32:07.15ID:hggMK29da
独立すると言って出ていった長男と次男が戦争始めたんだからいっぺん戻ってこいで済ませるだけザ・マンはむしろお優しいよ

355作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.62.3])2022/07/13(水) 10:43:06.11ID:ekTaiVOSa
>>354
ザマン「いっぺん戻ってこい(戻ってきたらどんなお仕置きしようかな…サイコにねっとりしばかせるのもいいな)」

356作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.91.13])2022/07/13(水) 10:56:15.07ID:1jU0EmCmM
阿修羅はジャンクに土下座して腕を貸してもらえば良かったんだ

357作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-UXSH [126.245.109.162])2022/07/13(水) 11:45:13.32ID:crsiHgLgp
いっそ腕をぶっこ抜かれてティーチャーや砂の腕を出そうとしたけど出なくて途方にくれるぐらいまでやった方がいいのかもしれない

358作者の都合により名無しです (ワッチョイ 698b-93um [138.64.84.171])2022/07/13(水) 11:46:13.27ID:+6V2b+Nk0
>>246
ジェロ「阿修羅マンは?来ないズラかー?
 アシュラには荷が重すぎたかもズラねー?」

359作者の都合により名無しです (ワッチョイ 698b-93um [138.64.84.171])2022/07/13(水) 11:47:53.22ID:+6V2b+Nk0
>>351
キン肉マン、アトランティス、ネプチューンマンなど
都合の悪いことは総スルーかwww

360作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.91.98])2022/07/13(水) 12:01:13.51ID:x4KzWPXfM
カピラリアハンド
ジャンククラッシュ
超友情モードベアークロー

これでバーザーカー!お前を上回る2億パワーだーッ!ウギャアサムソーン!

361作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/13(水) 12:03:19.08ID:I6OrnlxB0
>>360
爆縮カピラリアハンドクラッシュ!

362作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/13(水) 12:16:14.47ID:ureBqbI80
>>359
忍「アシュラは置いてきた。修業はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついていけない・・」

次のシリーズではこうなるのか

363作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/13(水) 12:17:25.34ID:ureBqbI80
間違えた
>>362>>358

364作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-kJgg [1.75.0.110])2022/07/13(水) 12:21:54.58ID:HlNs9O4nd
魔界のプリンス様が足手まといになったせいで我が生涯のライバルであるサンシャインが死んじゃったズラ
訴訟も辞さないズラ

365作者の都合により名無しです (ドコグロ MM6e-Zcps [125.196.15.211])2022/07/13(水) 12:32:29.06ID:+ZAKEeMoM
だってオラ…プリンスだから…

366作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-LzVm [1.75.235.146])2022/07/13(水) 12:35:41.29ID:Z0llsHlNd
今後ジェロニモの発言力が増すことになるのは仕方ない

367作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z9KX [106.154.142.230])2022/07/13(水) 12:48:20.61ID:P9ZzNaXFa
ジェロニモ「アシュラマンは黙って欲しいずら!弱いくせにこの戦いに参加してるのも迷惑ズラ!」

368作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-UzXB [1.75.251.39])2022/07/13(水) 12:51:36.42ID:UYcY3rR8d
覚醒ジェロは半端ない猛者に成長したからな
ボワッ抜きでも、超人殺しのカピラリアん・チョップがあるし
カピラリア成分で超強化され、神のボディも崩壊させる雄叫びもある
神殺し級の一撃必殺の新落下技に、スタミナ耐久力も凄い
刃物をもちいたエゲツない超神の反則殺人奥義を食らっても、真っ二つどころかKOもされないし
人気はともかく、正義一軍に昇格した

369作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7aef-yqkT [133.226.50.100])2022/07/13(水) 13:11:41.55ID:avEa60hY0
ジェロの活躍はカピラリア完全耐性持ちの新勢力にボコられる前振りにしか見えない

370作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/13(水) 13:34:56.47ID:kPb2iKKF0
>>325
むしろサンシャインはもういねぇー!勝つのはこのオレだ、オレなんだ!とかやって欲しいわ
まあ今更何やろうが付け焼刃にしかならんけど

マキバオーはダービーより草競馬が泣ける
当時としては斬新な話だったなぁアレは

371作者の都合により名無しです (ワッチョイ 698b-93um [138.64.84.171])2022/07/13(水) 13:38:18.43ID:+6V2b+Nk0
>>370
サンシャインに言及する時点で女々しくなるてばさ
ちゃんと相手に向き合わないと

372作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-sZie [49.96.28.203])2022/07/13(水) 13:42:44.59ID:jPA6V8cod
アパッチで生身を粉にできるの恐ろしい

373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-CnnM [60.74.193.59])2022/07/13(水) 13:47:15.91ID:h4qq5Y+k0
ジェロニモはセコンドが向いてるよ
応援するふりしてアパッチのおたけびを相手にぶつけるアシストが出来る

374作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/13(水) 13:50:05.16ID:kPb2iKKF0
そんな事してっと悪が生き残ったー!とか言われるぞ
お前本当にそれでいいのか

375作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/13(水) 13:52:56.81ID:1VoVbI6a0
>>373
肉ジェネで実際それできるし二世タッグ編じゃ床アパッチで技を妨害してブロを助けてたな

376作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-CnnM [60.74.193.59])2022/07/13(水) 13:54:06.22ID:h4qq5Y+k0
へっへっへっ
オラは応援しただけズラよ?
まさかセコンドが声を出しちゃいけないなんてルールがあるんズラか?

377作者の都合により名無しです (スップ Sd2a-kJgg [1.75.0.110])2022/07/13(水) 14:00:50.05ID:HlNs9O4nd
イキリ毒殺アメリカ土人

378作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z9KX [106.154.142.230])2022/07/13(水) 14:01:33.74ID:P9ZzNaXFa
ジェロニモ「アシュラ先輩、頑張るズラよ!おっといけねえ!消滅させちゃったズラ!」

379作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.53])2022/07/13(水) 14:05:24.02ID:gZ5dl/7ua
ジェロ
「オラ、また何か やっちゃったズラか? (ニヤリ)」

380作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-UXSH [126.245.109.162])2022/07/13(水) 14:07:01.00ID:crsiHgLgp
セコンドに勝つにはセコンドしかないということで
エクスキューショナーさんをセコンドに呼んで雄叫びを真空波で切り裂いてもらいましょう

381作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e21-Tk/f [111.98.106.33])2022/07/13(水) 14:50:37.46ID:IswXVpfU0
>>215
魔界においては、かなりの極悪人に相当するはずのサムソンを家庭教師に選んだり、彼らの倫理観はよくわからない。

382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/13(水) 15:01:00.39ID:kPb2iKKF0
刃物を生身でガードして真空刃(笑)で切り傷って
余りの酷さに一周回って忘れえぬネタにまでなった感がある

ビール瓶投げつけていいか?これ

383作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-MtC9 [126.33.72.154])2022/07/13(水) 15:04:27.13ID:vsz8vtUyr
ここからアシュラが復権するには火事場の慈愛をあえて否定して、墓場のクソ力でバーザーカー徹底的に叩き潰すくらいしなきゃ駄目だな
将軍の後継者枠など牛にくれてやる、俺様は魔界のプリンスだ、くらい言い放ってくれ

384作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Rl6g [126.193.186.123])2022/07/13(水) 15:09:08.03ID:g70OII2gr
悪魔超人は所詮失敗作だから
天界には認められないのだろうか

385作者の都合により名無しです (アウウィフ FFc1-BXm0 [106.154.189.184])2022/07/13(水) 15:25:12.78ID:NoFCz6wmF
>>376
セコンドが試合の様子をVTRに収録しちゃいかんというルールもないしなグムー

386作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4a-nEA0 [49.239.65.185])2022/07/13(水) 15:27:30.76ID:uP/ofxBGM
>>383
アシュラマンは「こんなに悲しいのなら友情などいらぬ!」と言って覇道に目覚めるんやぞ

387作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d56-/dRU [150.249.183.66])2022/07/13(水) 16:07:14.92ID:1zOX/d6M0
>>384
ザ・マンを改心させたのが悪魔の首領なんですが

388作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/13(水) 16:19:25.90ID:I6OrnlxB0
悪魔は平気で約束を破るのに悪魔将軍はザ・マンとの約束を破らなかったので悪魔失格

389作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z9KX [106.154.142.230])2022/07/13(水) 16:28:32.71ID:P9ZzNaXFa
>>387
あいつは神の育てた最高傑作
完璧超人の中の完璧超人

390作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-pTGD [106.129.186.178])2022/07/13(水) 16:30:21.80ID:6JztLX6Na
犬マンの首をはねたBH並の残虐非道っぷりがみたいのよ
バーザーカーが認めるんじゃなくて勢い余ってぶちのめして他の神々が認めざるをえない程の強さ発揮してくれ

391作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-sZie [49.96.28.203])2022/07/13(水) 16:49:43.76ID:jPA6V8cod
>>382
超人パワーでガラス片が一瞬でベルになる漫画で何を言ってるんだ
超人パワーは全てを解決するんだ

392作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-BDYI [114.162.135.4])2022/07/13(水) 16:52:34.85ID:qh4Ryir00
バッファローマンは悪魔だか正義だか分からないって言われるけど、
ゴールドが墓場を離脱した段階では正義超人なんて構想に無かったわけで、
そのまま悪魔だけで進化してた場合、
バッファみたいに悪魔と正義のミックスみたいな超人も普通に生まれていたかもしれない、
と考えると、将軍がアシュラよりバッファに目をかけるのがおかしいってわけでもないのかも。

393作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.119.135])2022/07/13(水) 16:55:59.62ID:9sp0fKCwa
>>389
あの神は弟子育成を投げ出した無能
神を超えさせたのは、その最高傑作とやらを操った偉大なるお方ゲギョ

394作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-2HoA [106.160.144.78])2022/07/13(水) 16:59:40.54ID:Wp4FYeva0
アシュラ「悪魔などに戻りたくなーい」
バッファ「一族が滅びなければ悪魔超人などに身を落とすことはなかっただろう」

王位編の2人は悪魔超人完全否定だったな

395作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa92-Nev3 [111.239.158.33])2022/07/13(水) 17:10:54.72ID:FIgoePkga
あの時の牛とアシュラはアタルに心酔してるから仕方ない
その辺りどこかでゆで先生がインタビューで答えてたかも
うろ覚えだから自信ないけど

396作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.119.169])2022/07/13(水) 17:20:11.90ID:QJupmZ4Pa
>>394
正義なんぞにかぶれるから、マンモスの芝居に引っかかったり、リング外で罠にやられたりして冴えない退場をやらかすんだゲギョ

397作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-kiqj [36.240.124.5])2022/07/13(水) 17:26:51.26ID:A/6KDFNT0
>>381
アシュラマンの家庭教師になった時のサムソンは何かのベルトをしていたし
性格などはよく知らず実力や実績で選んだんだろう

398作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/13(水) 17:30:39.05ID:6wZkbLegr
>>393
人間A「何度も言ってるだろう!このスレは人間専用のスレだって!」
人間B「薄気味悪いゴミ屑大魔王の来るところじゃねえんだよ!」


【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

399作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/13(水) 17:34:14.89ID:6wZkbLegr
>>396
アトランティス「良いか、愚かな下等人間のクソガキどもよ、大魔王のこんな与太を真に受けてたら将来はろくな大人にならねえぞ。良い年して小学三十六年生とか四十六年生とかになっちまうからな」

400作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-pTGD [114.150.175.135])2022/07/13(水) 17:35:35.06ID:QuX/zl5V0
考えたらアシュラとサンシャインは悪魔将軍に三行半叩きつけはぐれになったんだしアタル関係なく戻りたくないかw

401作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/13(水) 17:39:46.92ID:6wZkbLegr
>>400
将軍(ゴールドマン)は野心や独立心ない奴はあんまり評価してないみたいだからただ忠実に仕えてる連中よりはマシとか思ってそう

402作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-CnnM [60.74.193.59])2022/07/13(水) 17:41:22.29ID:h4qq5Y+k0
>>401
その点じゃいつまでも将軍様に頭が上がらないバッファローマンはダメダメなんじゃ

403作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.44.166])2022/07/13(水) 17:54:04.34ID:I8w8Mr5qa
牛は迷った末に回りに発破かけられないと本気出せない優柔不断さがもう芸風なんで
ガンマン戦で将軍があそこまでハッキリ言ったり
神超えの使命は牛に悪魔超人の首領はサンちゃんに分けて任せたのは部下の性格よく把握してるのがよくわかる

404作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-2HoA [106.160.144.78])2022/07/13(水) 17:56:38.58ID:Wp4FYeva0
将軍とサンシャインがキン肉ドライバーの威力を語ってる時「い…いやあの時は」なんて
うろたえないで「フフフ…」とか余裕のある態度をとれればよかったのにね

405作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.44.166])2022/07/13(水) 17:57:10.68ID:I8w8Mr5qa
そしてニヤつくサンちゃん

406作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.118.113])2022/07/13(水) 17:58:54.15ID:axGGfVzza
>>400
悪魔将軍の不甲斐ない采配に愛想を尽かしただけで、サタン様への忠誠心まではなくしてない
だから、将軍引退後も次世代の悪魔超人育成に励んだり、悪魔超人としてシリーズボスを務めたりしたりしたんだゲギョ

407作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/13(水) 18:02:15.81ID:6wZkbLegr
実際、肉世界の超人って親とか師匠とか組織に逆らったりしてる奴の方が大物多いし

肉一族
卓→真弓に豚と間違われて捨てられる
中→真弓のスパルタ教育に耐えかねて逃亡
ネメシス(サダハル)兄をリンチにかけた肉一族に宣戦布告

ロビン一族
ロビン→親に逆らって銀行員になろうとする(未遂)
ケビン→ロビンのスパルタ教育に耐えかねて逃亡

完璧
ザ・マン→神から超人を守るために下野
金銀兄弟→師匠のザ・マンに逆らって下野

悪魔超人軍
はぐれ悪魔コンビ(アシュラマンとサンシャイン)→将軍の醜態に失望して独立

408作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/13(水) 18:06:12.23ID:6wZkbLegr
>>404
将軍にとっては卓との試合は勝ち負けよりも感情パワーの習得が最大の目的だから牛は必要以上に気にしすぎなんだよね。

409作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.44.166])2022/07/13(水) 18:07:34.93ID:I8w8Mr5qa
子(弟子)は親(師)を超えることが最高の孝行だというのがそれがテーマだった始祖編だけではなくゆでの考え方なんじゃないの

410作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/13(水) 18:08:29.39ID:6wZkbLegr
>>406
なお最後は「往生際が悪く欲深い」と罵られるのがサタン様

さすがは背信と嘲笑の神ですわ

411作者の都合により名無しです (ワントンキン MMba-JWLs [153.140.31.20])2022/07/13(水) 18:14:22.35ID:J9WyiLmUM
こんがらがって収集つかなくなったオメガ編の後始末をサタンに押し付けてポイ捨て ←大反響
不人気だしキャラも立たないナチュラルをポイ捨て ←波すら立たない

412作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.44.184])2022/07/13(水) 18:27:02.95ID:Bh3GbogOa
塔の攻略組が結局いつもの面々で何年もかけてキャラ立てしたオメガ組がいないのもマンネリ感の一つの要因

413作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-pTGD [106.128.185.69])2022/07/13(水) 18:28:38.35ID:k6eb0A9Ka
テリーとかラーメンとかレギュラーでも余り物が出てるからな
やはり超神は24人くらい必要だったか

414作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.88.38])2022/07/13(水) 18:33:14.65ID:ww+JcmxHM
アリステラがまだいるからなあ

415作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/13(水) 18:33:20.27ID:6wZkbLegr
>>413
究極タッグの再来になるな

416作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/13(水) 18:44:14.73ID:I6OrnlxB0
今の牛は金マスクの悪魔と銀マスクの天使が両肩で囁きあっている状態

417作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.44.184])2022/07/13(水) 18:45:40.07ID:Bh3GbogOa
銀マスクの天使ってメガテン的な悪魔よりやべえ天使しかもう想像できねえよ

418作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.119.99])2022/07/13(水) 18:54:12.90ID:bEYqEYtWa
>>410
そんなぬるい考えだから家庭が崩壊するゲギョ
心技体全てヒールを務めるために生まれてきたような超人だと自覚して、シヴァと仲良く親子二代でシリーズボスを務めればよかったんだゲギョ

419作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-8CFb [49.98.63.202])2022/07/13(水) 18:56:17.49ID:PXTZPoupd
サタンが超神の中で特別弱いわけではないだろうからジャスティスなら超神全員ボコれそう

420作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd00-UQ1h [220.150.99.153])2022/07/13(水) 19:18:12.22ID:bvsDsUiC0
クソ力第一段階かよくて第二段階程度の出力でボコボコに負けてるんだぞ超神様は
ジャスティスなら一人で今までの奴ら全員倒せるだろ

421作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-7rpV [126.33.105.57])2022/07/13(水) 19:39:40.19ID:JYW8koQ/r
>>404
牛は表向きは豪放なイメージだけど内面は感傷的で寂しがりな性格だからなあ

422作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26ef-jszV [153.221.76.230])2022/07/13(水) 19:41:25.24ID:8mt+m3870
「ふがいない悪魔将軍の采配にあいそをつかし見捨てたのはわたしたちのほうだ」


アシュラはそんなこと言わない

423作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e10-TkQT [119.106.211.67])2022/07/13(水) 19:59:21.53ID:y8SySRJR0
35年前に正義超人入りしたアシュラマンは存在しなかった

424作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26ef-jszV [153.221.76.230])2022/07/13(水) 20:11:24.86ID:8mt+m3870
血盟軍読みきりで悪魔のまま入ったとほぼ明言されてるからな

425作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e16-e2rA [119.10.189.29])2022/07/13(水) 20:14:59.43ID:5s9Xm2uy0
悪魔に戻りたくないってのはなかったことになったのか?

426作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-kiqj [101.128.141.84])2022/07/13(水) 20:19:24.96ID:z4DaULSB0
血盟軍結成秘話:悪魔超人として
忍法魔界沼:いやだー悪魔などには戻りたくない
王位編終了直後始祖編開幕:悪魔超人代表として調印

まああれだ、都合の悪いことは(ry

427作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-CnnM [60.74.193.59])2022/07/13(水) 20:20:56.68ID:h4qq5Y+k0
将軍が怖いから悪魔に媚び売ってるようにも見える

428作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5944-aP5P [58.188.145.90])2022/07/13(水) 20:25:58.83ID:gyopGRpo0
バーザーカーのあの剣、使うことあんの?

429作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa24-4HMK [123.221.203.89])2022/07/13(水) 20:38:37.74ID:SReVAhWz0
>>428
爪を切ったりひげを剃ったりするんじゃないかな

430作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-MtC9 [60.93.69.180])2022/07/13(水) 20:42:26.12ID:9PEDwUiN0
>>400
サンシャインが卑怯な手でシング倒したのは将軍様的にはむしろよくやった的な印象だったし、
アシュラもナチュラルから腕奪って8本腕で新アシュラバスター出したり、死んだふりしてたサンちゃんと二人でバザカ騙し討ちした挙げ句反則負けまで行ったらそれでこそって喝采するかも
毎回上から目線の超神に認めて貰うパターンばかりじゃなく、悪魔らしく勝利への執着心が認められる展開があってもいい

431作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-TkQT [60.64.173.47])2022/07/13(水) 20:43:08.52ID:mF1ovDHi0
間違わないでほしいのはここの意見なんて所詮少数意見だって事
アリステラ出せ出せ言っても結局たいして人気ないんだよな
人気のあるロビンとウォーズマン、8年ぶりの試合なのにマンネリとか言ってるマヌケがるし
アナカンマン、オマカンマンと名付けるしかないわ

432作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99fa-kJgg [112.139.208.10])2022/07/13(水) 20:54:34.00ID:K6w+FYL60
便所の落書きをゆでたまごが参考にしてると思ってると糖質おりゅ?

433作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.91.30])2022/07/13(水) 20:57:55.12ID:h45jKBJpM
サンシャインにおんぶにだっこで守ってもらいナチュラルを倒して貰ったあげく
バーザーカーに八つ当たりするだけのアシュラマンはリアルディーズの面汚しズラ

434作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.116.34])2022/07/13(水) 21:05:22.23ID:4ehBxb9Ja
>>431
間違わないでほしいのはサタン様待望論が絶対多数意見だって事
サタンですらなれない神と言っても結局たいして強くないんだよな
完塩相手の負けブック、もう2年も前の試合なのにサタン弱すぎとか言ってるマヌケがるし
ツルッパゲマン、ポリコレマンと名付けるしかないゲギョ

435作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11c3-DvED [120.75.49.17])2022/07/13(水) 21:12:30.48ID:vFzrb9W70
>>430
いいね。汚い手で勝つのは悪魔的にはokなはず
BHの目潰しにワクワクしたものよ
アシュラはそのへんの坊ちゃん感を拭い去れば一皮剥けるだろ

436作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z9KX [106.154.156.183])2022/07/13(水) 21:14:18.75ID:32744zqTa
アリステラは強すぎて扱いにくいわな

437作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ed5-Enqi [119.25.34.66 [上級国民]])2022/07/13(水) 21:16:38.23ID:RRoqegOp0
>>434
黙れゴミ屑

438作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.79.244])2022/07/13(水) 21:19:43.28ID:K8ICnfcTM
リアルディーズって素直に味方から強い順に選出して
スグル、ネメシス、ジェロニモ、アタル、ネプ、牛、ロビン、ジャンクでよかったのにな

439作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99fa-kJgg [112.139.208.10])2022/07/13(水) 21:24:35.32ID:K6w+FYL60
突破力のジャンクに対応力のニンジャだからどちらを優先するかは意見が別れるところだと思う

440作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ad5-pTGD [163.131.200.153])2022/07/13(水) 21:34:20.29ID:rwiP6l810
ニンジャは順逆自在の術を乱発せずに
ここ一番まで温存すれば絶対強いのに

441作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-+OYU [106.158.39.253])2022/07/13(水) 21:42:00.18ID:PBmXJvwD0
>>436
そのアリステラに完勝のアタル兄さんはやっぱりチート級だな。

442作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-V/rA [175.177.44.167])2022/07/13(水) 21:43:56.08ID:+AfwIfiS0
アシュラマンが負けたらニンジャが仇討たなきゃならんの、そこまで仲良かったっけ

443作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-TkQT [101.128.211.44])2022/07/13(水) 21:44:20.45ID:SfrGXpL90
>>428
ドフーさん今週に入ってからもどんどんテンション上がってるから、このまま行ったら終いにゃ
「時と場合によっては超神も武器を使うこともあるわいとか」言いながらザクザク斬り始めそう

444作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79e9-Cqet [218.227.124.65 [上級国民]])2022/07/13(水) 21:46:18.87ID:8KzH7kg90
>>431
テントウムシ3試合の次は、ジェロネプ4試合、
オメガと今シリーズが上手く行かないのは必然
だから「出すな」とラジナン時から言ってたのに

445作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ad5-pTGD [163.131.200.153])2022/07/13(水) 21:47:38.40ID:rwiP6l810
バーザーカーが武器を使うならアシュラも
ザ・マンと将軍とジャスティスから腕を借りようぜ!無断で

446作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.116.12])2022/07/13(水) 21:49:44.76ID:3rXUMfd4a
>>441
そのアリステラ、アタルに連勝のサタン様はやっぱり唯一神級だゲギョ

447作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-2HoA [106.160.144.78])2022/07/13(水) 21:59:19.06ID:Wp4FYeva0
>>445
地獄のキャンバスで死亡中の悪魔総動員もいいかも

448作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/13(水) 22:01:48.65ID:I6OrnlxB0
剣で砂をすくい上げて目くらまし攻撃
リングに突き刺さして柄に向かって串刺しスープレックス
剣で長い髪を切って本気を出す
剣の柄からパワァ〜光線

一番下が有りそうな気がする

449作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-7rpV [126.33.105.57])2022/07/13(水) 22:10:17.95ID:JYW8koQ/r
>>440
出し惜しみせずに一気に勝負を決めたかったのかも
サタンクロスは一歩も二歩もニンジャの上をいってた

450作者の都合により名無しです (ブーイモ MM69-V/rA [210.138.177.63])2022/07/13(水) 22:14:11.84ID:b3yhwxxeM
死んだばっかりなのにサンちゃん幻か回想で登場

451作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.73.197])2022/07/13(水) 22:19:07.85ID:3dG06yfda
>>446
刑事A「奴の尿検査は結果こそ シロでしたが…」
(調書を見せる)
五分刈「神々は我の下僕…超人は我の家畜…ハァ…」
鑑定医「『誇大妄想性 人格障害』の疑いアリですな」

452作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/13(水) 22:58:27.23ID:kPb2iKKF0
>>443
ネジケン粛清したのってもしかしたら自分より”先”に進んだのが気に入らなかったのかもな
時と場合によっては完璧超人も武器を使うこともあるわい(cv:塩沢)みたいなw

453作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-2HoA [106.160.144.78])2022/07/13(水) 23:28:05.43ID:Wp4FYeva0
>>452
スクリューキッドは腕をドリル化、ケンダマンは超人硬度10の肉体そのもので攻撃した方が
ガラス片使うよりダメージ与えられそう

454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-CnnM [60.74.193.59])2022/07/13(水) 23:29:45.91ID:h4qq5Y+k0
超人の強い肉体より殺傷力がある武器なんてあるんかね?

455作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d56-/dRU [150.249.183.66])2022/07/13(水) 23:37:41.83ID:1zOX/d6M0
超人の肉体は強靭さがコロコロ変わるからな
ガラス片で傷つく事さえある

456作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.118.79])2022/07/13(水) 23:39:32.22ID:xvBPIgPFa
完璧超人は始祖壱式からして剣使ってるのに、どうして凶器使用禁止みたいな掟が出来たんだろう?

457作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-GO6R [49.98.169.129])2022/07/14(木) 00:05:08.74ID:kPgfVByFd
>>428
試合後に使うんじゃないんかな
アシュラを最上階に送るために意味無く掲げてみるとか
天井が崩れて瓦礫が落ちて来るのをあの剣で防御するとか

458作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-8CFb [49.98.63.202])2022/07/14(木) 00:13:31.43ID:KxVDb4HWd
>>456
自分の体から生やしたものはセーフなんでしょ

459作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-GO6R [49.98.169.129])2022/07/14(木) 00:15:59.89ID:kPgfVByFd
>>445
レオパルドンの腕も借りてパンツァーショット
ターボメンの腕のリボルバーなんちゃら
紅茶の腕借りたらワンチャン付いてきそうなティーバッグでタコ殴り

460作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-GO6R [49.98.169.129])2022/07/14(木) 00:19:59.78ID:kPgfVByFd
オメガ兄弟の背中の手を借りられれば見た目強そうだな

461作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-BDYI [114.162.135.4])2022/07/14(木) 00:25:43.58ID:MnUdA7nK0
両親の腕、祖父母の腕、曽祖父母の腕・・と遡っていけば良いと思うよ。
ゆくゆくはアシュラ一族最強と呼ばれたミロスマンを倒した先祖の腕を借りるんだ。

462作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-MtC9 [60.93.69.180])2022/07/14(木) 00:50:36.82ID:XJ5AfdMx0
>>459
銀マンの手借りるだけで超神くらいなら豆腐みたいに握り潰せるんじゃねぇかな…

463作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/14(木) 00:54:13.40ID:qrS0wPQq0
ネプとジェロが見たのは闇にうごめく銀のマスクだったらどーするよ

464作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-kiqj [60.84.67.14])2022/07/14(木) 01:10:05.63ID:XVFGWpIl0
大魔王の腕借りれば最高のプロレスができるかもしれんぞ

465作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7610-m2zg [113.153.122.116])2022/07/14(木) 01:14:50.99ID:dj9lYTlg0
>>463
今度は弟がサタン様の操り人形になってしまったゲギョ!

466作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-TkQT [101.128.211.44])2022/07/14(木) 01:50:19.20ID:okmi0SBd0
>>463
サイコマンが禁忌のパワーを使ってでも帰ってくるな

467作者の都合により名無しです (ワッチョイ 698b-93um [138.64.84.27])2022/07/14(木) 05:22:40.11ID:JAj2PUJk0
>>462
銀マンの腕の維持に耐えきれずアシュラ本体の方が爆散する

468作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1198-vJ0q [120.50.195.83])2022/07/14(木) 05:47:39.72ID:d2+r8X8P0
やっぱり攻撃が当たらない敵より
攻撃が当たってもダメージを食わない敵の方が強大感を感じやすいな
こんなんどうやって倒すの? って感じだし

469作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-pTGD [106.128.184.108])2022/07/14(木) 06:35:30.66ID:NNXzGp21a
>>468
キン肉マンではそういう敵は
痛みを感じてないだけでダメージは蓄積されてる場合も

470作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/14(木) 07:01:20.85ID:N5SY0i9v0
>>419
超神どころかそのトップのザ・マンを超えるために鍛えられてきたんだからヒラの超神など余裕だろう
あとどさくさに紛れてサタンを超神にするなw

>>442
まあ六騎士時代からの同僚だし仲も悪くはないんじゃないか?

471作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/14(木) 07:06:08.54ID:N5SY0i9v0
>>450
死んだばっかりのロビンがポーラにボコられたウォーズの目の前に現れたし、強ちなくはない

>>469
将軍やチェックがそれだな

472作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5cf-1pP+ [222.231.65.210])2022/07/14(木) 07:32:58.35ID:6KEd1QmC0
>345,347,349
チートな武器を手に入れても
ジェロはメンタルが甘いというか
ゆでの中で「未熟さを引きずった後輩キャラ」像を打破するつもりもアイデアもなさそうだから
あんま期待はできんだろうね
カピラリアチョップが効きすぎたりするとのんきに相手を心配したりして
逆転されるようなモタつきや甘さがいつまでもついて回りそう

ああいう口調・性格でも実績や戦いぶりは凄い、という見せ方だって出来なくはないはずだけど
ゆでは口調や性格と切り離して描くような器用なことはあまりできなさそうだし
ついでにルックスもパッとしない方だから、ゆでだとそれにも引きずられてイマイチキャラに終わりそう

いっそ2世ウォーズがよくやってたような思い切ったオーバーボディ使用(ウォーズの場合
クロエ・仏師・クマなどずいぶんキャラも変わってた)か
そこまでいかずともシャネルマン並のアレンジでもしてみれば
違うタイプの強さをゆででも描けるかもな

そういえば王位頃の設定だとあのウルフがペイントレスラーになってた設定があったな
ウルフはルックス変えてもゆでがそこまで凝ったことをしようと思わなそう

>359
別に総スルーというわけでもなさそうだが
>殆ど奇行をやってなくて
という条件をつけてるわけだから

アトランティスの場合人質戦術までは有利だったし

>370
方向性はわかるけど口調は全然似合ってない

>382
全然酷くないだろう
喉を切り裂くという話の都合に、いったんガードしたと見せておいて
斬撃の威力が届いてたというひとひねり入れてたのは
ストレートに切れるよりマシだろし
この漫画でなければその手の斬撃なんてありふれてるだろう

駄目なのはその「切り裂かれた喉」でなお雄叫びを強行という形での
意地の見せ方(この試合の大きな見せ場)がショボいことかな
心臓セルフマッサージが念頭にあったんだろうけど
それをどれだけ薄めた劣化コピー展開か

あとこの漫画で今までなかったくらいクドく体格差アピールした
(サブタイトルでもアピールしてた)にもかかわらず
五重リング戦に全く及ばないくらい迫力のない試合だったことや
エクスの体質があまりに説明不足でバトル漫画としての最低ライン以下な出来だったことのほうが
よほど酷かった
プリズマンから託された(=ストーリー的に重要であるべこ)カピラリアチョップもほとんど意味ないし

>404
バッファと言うか原作ゆでも基本クソ真面目というか馬鹿正直なんだろうな
発想は柔軟というかトンデモなことは多いけど

サイコやサンシャインみたいにふざけ方の形がうまく作れてるごく一部のキャラを除くと
今の作風だとなかなかキャラのオモシロい一面を引き出せない
(スグルの息抜きギャグなんかも今の作風だとぎこちないことが多い
「グロロの旦那」とかバッファに投げてリングインさせられそうになるくだりなど
ないよりあったほうがいいとは思うものの、なんか昔のスグルを思うとベストじゃない感じ)

473作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5cf-1pP+ [222.231.65.210])2022/07/14(木) 07:36:40.40ID:6KEd1QmC0
>411
オメガ編は別に収拾つかなくなったわけじゃないだろう
序盤あれだけ思わせぶりにサタンに語らせておきながらサタン関係だけストーリー的には拍子抜けだったけど
オメガ側に注目すれば序盤からサタンとは利用し合う関係で共闘・結託じゃないということは明らかにしてるし
情報の出し惜しみはひどかったけど六鎗客まででオメガが目指すものなどは完結してるだろう

浮いてしまったのはサタン様だけで、とってつけたようなエクストラマッチになったが
あれはあれである意味シリーズベストバウトだったし

まあ本来ならもっとうまいことサタンをシリーズに絡める構想にしたかったのを
ゼブラあたりでコケたことで日和ったのかもしれんが
(シリーズ序盤のミートのセコンド談義がものすごくチグハグな浮いたものになってしまったのは
そのせいかもな)

一方でナチュラルは仇討ちの件、安寧のくだり、サムソンが言ってた「不完全が目指す完全」など
ナチュラルがいる間にアシュラがクリアすべきだったことをまさにあれもこれも投げ出してるようなもんだからなあ…

>413
いらんだろ
人数の問題じゃなく作劇力の問題だろう
今回のバーサーカーは珍しくいい感じではあるけど
このシリーズは「敵キャラの魅力・存在感のなさ」においては2世や究極タッグまで合わせた
肉全作品を通してもワーストといっていいようなシリーズ
敵キャラを出せども出せどもイマイチなのにさらに人数を増やしてはシャレにならんだろう

早い段階で超神がイマイチだと分かってきた頃に
「いきなり神にせずまずその眷属とかにしとけば」みたいなことを言ってた人がけっこういたが
ザ・マン的に下天する神は3~4くらいに絞っておいて、それとは階層の違う敵キャラも交えれば
レオパルドンなんかももっとうまく話に絡めたのかもしれない、今思えば

>431
こういうくくり方の雑な意見は幼稚さが露呈してしまうな
なんかこのところ悪目立ちしてるが

>439
ニンジャは対応力ないだろ
あれだけ順逆自在を無駄にしか使えないのはもはやマイナスの才能とさえいえるほど
他人(ブロやアタル)は窮地を脱して試合の流れを変える有効な使い方ができてるのに
始祖編でやっとマシになったけどそれまで描かれた3試合全て無駄遣いだったからなあ…

あと焦熱地獄で炎の使い手だったのに
炎をトラウマとする因縁の相手に全く火を使ってなかったり
まあ良く言えばショービジネス向けの大人の事情を分かってらっしゃるとも言えるが

>459
だったらケンダマンなら首までついてくるかもな
まだ時系列では先の話だがバリアフリーマンならじいさんがついてくるし
今は亡きサンシャインが将来育てる弟子の一人の腕ならティラノサウルスにもなる

>468
そうでもない
時間超人やマリキータみたいなのだと強大というより興ざめになってしまったりもする
今回バーサーカーがいい感じなのは「実力上位者があえてわざと食らってる」感をちゃんと演出できてるからで、
「食らっても効かない」ことより「それに適切な演出が伴ってる」ことのほうがはるかに大事

エクスみたいな試合を描いてしまう不調ゆでだと
「こんなんどうやって倒すの?」というハードルの高さを丁寧に読者に伝える描写をせず
ただなんか効いてないっぽい、なんか知らんが体が崩れる、という攻防の焦点がはっきりしてないままの
「なんとなく」な試合になってしまうから、ただ迫力や印象に欠けもやもやするような試合になるだけ

474作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/14(木) 07:42:59.00ID:cp/XOpZHr
>>434
小学生A「こんな弱い大魔王初めて見たぜ~!」
小学生B「こいつ本当に大魔王かね?」
小学生C「ギレラレ~ギレラレ~」(と言いながら投石)

475作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a09-72jx [221.132.173.131])2022/07/14(木) 08:33:44.15ID:vcWbgCvd0
セガ・サターンも子どもに馬鹿にされてたしな
サタン様は代々そういう立ち位置なんだよ(´・ω・`)

476作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-Rl6g [36.14.72.230])2022/07/14(木) 08:38:36.25ID:Q/56TvHA0
家庭が不和だとサタンが喜ぶ!
ってテレビでやってて
なんかもう腹筋に来るわ

477作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7610-m2zg [113.153.122.116])2022/07/14(木) 09:05:19.95ID:dj9lYTlg0
>>475
リングの道に魂こめた 1人の魔王が今日もゆく
真面目に畏れぬ奴らには 体で覚えさせるぞ
げぎょた三四郎 げぎょた三四郎
大魔王ゲギョ!

サタンとサターンを馬鹿にする輩には、
藤岡弘、に月まで投げ飛ばされたいか
それともサターンロケットをケツ穴にぶちこまれたいか
選ぶ権利を与えてやるゲギョ

478作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/14(木) 09:07:15.65ID:N5SY0i9v0
>>476
変なお姉ちゃんが私は神とサタンの子とか言ってたぞw

479作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7610-m2zg [113.153.122.116])2022/07/14(木) 09:21:32.40ID:dj9lYTlg0
>>478
それは神×サタン様なのか、サタン様×神なのか…
あんな無能で塩っぱい連中にこの身体を穢されたくないでゲギョ
せめて逞しくそそり立ってそうなコーカサスさんあたりにしてほしいゲギョ

480作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.137])2022/07/14(木) 09:43:18.95ID:jScUdPbEa
>>478
「ゴッドサイダー」の読み過ぎや!w

481作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/14(木) 09:54:58.77ID:qrS0wPQq0
サタン広しと言えどもこれほど失敗続きのサタンも他にはいるまい

482作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-yWA8 [126.194.211.58])2022/07/14(木) 10:01:11.96ID:cp/XOpZHr
サタン様ってPS頑なに買わずにXboxに拘ってるイメージ

最も最近じゃXboxの方がレトロゲーマーに優しいけど

483作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-yWA8 [126.194.211.58])2022/07/14(木) 10:04:16.64ID:cp/XOpZHr
>>481
孔雀王のサタン様もかなりショボいぞ
信長とつるんで世界支配目論んだり他人の褌で相撲とる悪癖は肉のサタン様と似たような感じ

484作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7aef-yqkT [133.226.50.100])2022/07/14(木) 10:12:36.32ID:1B4h/+Ed0
バラバラにされても復活出来るなら玉砕覚悟でガチトレして始祖に挑んでればまだ倒せる可能性があったんじゃないですかねサタン様

485作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3gl6 [106.128.119.92])2022/07/14(木) 10:26:56.27ID:/4rYl/XPa
テリーマンがサタンクロスと戦っていれば
テリーマンにディフェンドスーツが開発されていたのか…

486作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Nev3 [126.156.244.99])2022/07/14(木) 10:46:18.73ID:9ySR32r+r
とりあえずこれ買えよ
情けない肉体の奴は特に買っとけ
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

487作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMd5-fVd4 [150.66.116.88])2022/07/14(木) 11:27:06.07ID:TuLFzY+AM
今ふと思ったんだけど、黄金マスク編の将軍様(サタン様とゴールドマンがフュージョン中)ってどれくらい戦闘力(not超人強度)下がったんだろ
始祖編の将軍様(100%ゴールドマン本人)が戦闘力53万としたら1割程度の力に激減してそう

悟空の体をのっとったギニュー隊長が戦闘力18万→2万3千に激減してるし

488作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/14(木) 12:07:22.31ID:N5SY0i9v0
>>483
一方肉の世界ではザ・マンが明智光秀を操って信長を討ったな

489作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/14(木) 12:09:51.56ID:N5SY0i9v0
>>485
シューズの紐を守ってくれる機能があると他の超人も安心だな

>>486
何だこれw

490作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-ObpX [49.98.160.104])2022/07/14(木) 12:20:15.46ID:uhYPtx5wd
>>486
マジかよwww買うわwww

491作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-MGOm [49.96.26.19])2022/07/14(木) 12:20:40.75ID:+5kXnH3od
>>488
肉世界じゃ信長(第六天魔王)も足利義教(万人恐怖)も中の人がサタン様で明智も赤松も中の人はジャスティスマン説
嘉吉の乱でも白昼堂々と将軍殺害してんのに誰も領地に帰るまで報復しなかった真相はこれ

嘉吉の乱後に義教が皇族に「こいつ犬死じゃねえかだっせえ」と笑い物にされてるのもサタン様ちっく

492作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-4x/S [106.180.0.254])2022/07/14(木) 12:44:00.19ID:87Md/LKIa
テリーと麺とゼブラとマリポは今何してるんだ?

493作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-GO6R [1.79.87.98])2022/07/14(木) 12:44:57.99ID:CEP4d8HId
>>486
ラーメンが来てた肉襦袢が欲しいわ

494作者の都合により名無しです (ドコグロ MM6e-Zcps [125.196.13.16])2022/07/14(木) 12:53:45.05ID:1DQzGTxnM
そんなあなたにブルワーカー

495作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.158.73.109])2022/07/14(木) 12:55:10.32ID:ukdBApkPp
>>492
テリーは爆縮スクリュードライバーの時に顔が出てるから観戦確定
麺も多分観戦している
ゼブラはKO病院行きが濃厚
マリポは不明だけど兄弟のよしみでゼブラを病院まで連れてってあげたとかじゃ

496作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-fMwT [49.98.135.84])2022/07/14(木) 13:00:27.04ID:gKtH2fGpd
>>487
将軍なら黄金編で本来の肉体取り戻したのに
スグルにビビりまくってたクソ雑魚だったろ 
サタンのせいで弱体化したとか捏造するな将軍腐婆

497作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.158.73.109])2022/07/14(木) 13:00:33.16ID:ukdBApkPp
ソルジャーブートキャンプで君も真ソルチームのような肉体を手に入れよう

498作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-MtC9 [126.194.22.106])2022/07/14(木) 13:36:29.92ID:xqfBvSXDr
ゼブラ、他の王子同様に立ち上がりそうな気配あったが、このまま退場して病院送りならお前は何しにしゃしゃり出て来たんだ…って感じだな

499作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-eGss [106.132.194.63])2022/07/14(木) 13:39:50.39ID:1GZPGWA3a
弱体プリンスは最上階参加をご遠慮してくんろ、ねぇアシュラマンさん

500作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a09-72jx [221.132.173.131])2022/07/14(木) 13:42:58.97ID:vcWbgCvd0
アシュラ「うぬっ、テコ入れに魔界王位争奪戦でもしようじゃないか」

501作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/14(木) 13:58:24.59ID:N5SY0i9v0
>>498
マリキータを足止めしてサグラダファミリアを防衛できたんだから何もしないどころかきちんと役に立ってる
ゼブラを倒したマリキータがさっさとサグラダファミリアに戻って侵攻を再開してたら詰んでたかもしれないが
何を思ったのかアリステラの所に行ってしまったからな…

502作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-ObpX [49.98.160.104])2022/07/14(木) 14:03:16.68ID:uhYPtx5wd
>>501
あれ、侵攻してたら
サタン様が墓場にたどり着いてたってこと?

塩マンに追い散らされる未来しか…

503作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.115])2022/07/14(木) 14:04:06.15ID:e1X8cQira
>>500
ジェロ
「おはんが自分と同レベルの5人と争うズラか?
全然 盛り上がりそうにないズラwww」

504作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d10-4pua [118.156.222.235])2022/07/14(木) 14:05:27.45ID:h5JVoqES0
一貫性のない減らず口悪魔アピールもサンシャインの侮辱に怒る友情アピールも軟弱な素顔を隠すためのアクセサリーだったようだなァ

505作者の都合により名無しです (ワッチョイ 698b-TkQT [138.64.68.73])2022/07/14(木) 14:17:27.49ID:uxuuaR3l0
>>486
ブルワーカー買ったわ

「 こ い つ は 簡 単 だ 」

あの頃から時を経て買ったが、結構いいものだぞ

506作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3gl6 [106.128.119.145])2022/07/14(木) 14:26:50.30ID:2yaMwPI8a
キン肉マン以外に全員ディフェンドスーツを着せてやれば描くほうのゆでがブチギレて打ち切り決定に

507作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/14(木) 14:45:12.23ID:yCyW/LbC0
>>472
アレが全然酷くないんか・・・
るろ剣でたとえたら雷十太先生が普通に剣戟繰り広げる中で
超極小マイクロ飛飯綱浴びせるようなもんだけど
敵の必殺技の初手がそれって大した殺人剣にも程があんでしょw

エクス飛飯綱って結局「攻略」したっけ?

508作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.114.151])2022/07/14(木) 14:56:25.99ID:wyP7O6kwa
>>486
その肉体の持ち主の情けない姿
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

そんなの見てくれだけの筋肉芸人と違い…
私の分身たるオリジナル悪魔超人は…
鍛え方が違うゲギョ!精根が違うゲギョ!理想が違うゲギョ!決意が違うゲギョ!

509作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.113.111])2022/07/14(木) 15:07:23.69ID:bOODuKwua
>>502
実体化+強豪2人との戦闘後というハンデ付きならいざ知らず、私が操りしアリステラならばあのハゲ頭など粉微塵にかち割ってくれるゲギョ

510作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-nEA0 [202.214.167.195])2022/07/14(木) 15:24:17.94ID:loL9e7R+M

511作者の都合により名無しです (ワッチョイ 265f-0I6X [153.166.254.3])2022/07/14(木) 15:26:52.80ID:e4/slbYl0
>>508
さすが大魔王の名前を騙るだけのことはある

512作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-nEA0 [202.214.167.195])2022/07/14(木) 15:32:23.52ID:loL9e7R+M
大魔王の名前を騙るってフレーズマジでウケる
本当は「小魔王」とか「雑魚魔王」とかが相応しいって煽ってるようなもんじゃん

ジャスティスさんトラッシュトークならサタン様より優秀

513作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-Nev3 [126.156.252.249])2022/07/14(木) 16:30:27.87ID:vIMu4gier
>>508
だまらんかーゴミクズ!!
このように鍛えれば情けない肉体からおサラバしてこのような恐ろしい超人とも互角以上の戦いができるのよ

【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

514作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-2HoA [106.160.144.78])2022/07/14(木) 16:49:26.97ID:hD+uwnhH0
>>483
退魔聖伝のサタンはちょい強いモブ魔物だったな

515作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.114.61])2022/07/14(木) 17:08:08.81ID:cH2nBDlTa
>>512
漫画でテキストに起こされてるからそう受け取れるけど、聞き取りだけなら「語る」と受け取られてスルーされそう

練りに練った煽り文句が通じない、こんなところにも塩っぱさを隠せないのが完塩ゲギョ
この暑さで汗をかくそばから乾いて、ハゲ頭の上で塩が結晶化する季節だから塩っぱさマシマシゲギョ

516作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.194])2022/07/14(木) 17:17:08.03ID:wFVtYaSKa
>>515
>ハゲ頭

そう言えば最近、「朱元璋」さんを見ないなあw

517作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.194])2022/07/14(木) 17:17:17.91ID:wFVtYaSKa
>>515
>ハゲ頭

そう言えば最近、「朱元璋」さんを見ないなあw

518作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.194])2022/07/14(木) 17:24:58.89ID:wFVtYaSKa
>>517
なぜか連投になってる!?
「朱元璋の呪い」 恐るべし!w

519作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMd5-fVd4 [150.66.116.88])2022/07/14(木) 17:25:18.66ID:TuLFzY+AM
>>515
錦衣衛「はいはい。サタン様は滅九族凌遅三千刀ね。超人墓場には連絡入れといたから」

520作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-jC2/ [106.128.39.13])2022/07/14(木) 17:30:00.49ID:Ll+zMLvSa
>>519
アンチ乙
族滅以前に血族いないから

521作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.158.90.197])2022/07/14(木) 17:54:53.21ID:IXQCdH2Bp
ゲギョゲキョ!キン肉マンよ!キサマとそれに連なる一族はこのサタンが滅してくれようぞ!

くれぐらい言ってみれ

522作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-V/rA [175.177.44.164])2022/07/14(木) 18:04:52.64ID:LmiUgrmG0
ゆでは実は悪魔を描くのが苦手説

523作者の都合により名無しです (アウウィフ FFc1-rxdL [106.154.182.162])2022/07/14(木) 18:13:12.35ID:tYZittL8F
というか、単純に作劇的にアシュラマンが扱いづらいんだよ
人気はあるし強いには強いが超神や始祖クラスの格上に勝つ手段がないから完全に詰んでる

524作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-T4W2 [126.88.83.150])2022/07/14(木) 18:26:24.86ID:jZcM1B2f0
そもそも腕6本ってのが卑怯な戦い方なんで味方側だと扱いづらい>アシュラ
腕2本に勝って当たり前だし、アシュラが腕2本に勝ってもよく戦った感がない

525作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-kiqj [126.39.76.232])2022/07/14(木) 18:29:48.71ID:hnkYGgc60
扱いきれないなら出さなきゃいいのにな

526作者の都合により名無しです (ワッチョイ 698b-TkQT [138.64.68.73])2022/07/14(木) 18:35:51.26ID:uxuuaR3l0
アシュラ、初戦が腕0本に引き分けに持ち込まれたんだけどなw

527作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.113.173])2022/07/14(木) 18:39:28.98ID:LMW3X8u4a
>>524
ヒールの幹部クラスでしか映えないキャラなんだよな
猪突猛進タイプでもないから、ベビーターンしてのアルデバラン役も務まらない

528作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-ObpX [49.98.160.104])2022/07/14(木) 18:42:28.90ID:uhYPtx5wd
>>513
千葉繁先生の声で聞きたい

529作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa92-Nev3 [111.239.159.64])2022/07/14(木) 19:01:05.63ID:X2jDoWMSa
最近アタル兄さん小銭稼ぎに走ってるんだな…
ゼブラみたいに金に汚くなったのかよ

【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

530作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/14(木) 19:22:14.15ID:N5SY0i9v0
>>529
最近って、それ2019って書いてあるんだが…

531作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-4x/S [106.180.1.81])2022/07/14(木) 19:23:04.19ID:GtbNCgGca
>>495
ゼブラいいことなしやん
それに対してもし本当ならマリポが王の器すぎる

532作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d56-/dRU [150.249.183.66])2022/07/14(木) 19:25:24.48ID:HdYSfPpF0
>>529
なんで雑誌の表紙を飾るのが小銭稼ぎになるのよ

533作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/14(木) 19:28:24.22ID:zvLR/jQI0
四王子は他の三人がそれぞれいい味があるキャラになったのにゼブラだけ割を食った感はある

534作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-O1xI [126.168.155.254])2022/07/14(木) 19:38:45.60ID:vIUVlDKW0
>>276
そりゃマンが思い出話しなりなんなりで神は強いと語ってたなら将軍様もヤベー奴らだと思ってたんだろ
蓋を開けたらラージナンバースに勝るとも劣らないが

535作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.194])2022/07/14(木) 19:42:48.62ID:wFVtYaSKa
>>533
まず、その全身タイツの上に
カッコいいコスチュームを着るところから
始めようぜw

536作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-2HoA [106.160.144.78])2022/07/14(木) 19:49:58.52ID:hD+uwnhH0
>>533
パワーもあり技も切れる、クリーンファイトと残虐ファイト両方をこなす
超人ボクシング出身、三大奥義持ち

肉付けできそうな要素はいっぱいあるのにな

537作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ad5-pTGD [163.131.200.153])2022/07/14(木) 19:51:40.29ID:4rW8H3L10
>>534
いや、ラージナンバーズはネメシスだけは突出してるけど
殆どはテリーやブロッケンにシングルで負けるレベルだし

538作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-TkQT [101.128.211.44])2022/07/14(木) 19:53:35.78ID:okmi0SBd0
ゼブラもけっこういいキャラになったけど戦果が伴なわなかったのがね
せめて真マッスルインフェルノの完成形がもう少しカッコいい技であれば

539作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z9KX [106.154.144.173])2022/07/14(木) 19:55:13.46ID:sCRoEwZWa
今のところ神は概ね、始祖の下位レベルはある
だからザマンの育成も間違いではなかった
ただザマンとやり合える最上位神もさすがに何名かいるだろうし、そういう相手には始祖上位でも勝てないだろうからな

540作者の都合により名無しです (ワッチョイ b52b-2HoA [222.227.184.108])2022/07/14(木) 20:01:05.66ID:BT/jvUra0
>>533
ゼブラはキャラがなんかフェニックスと被っているからね。
口が悪くてひねくれている所とか

541作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-ObpX [49.98.160.104])2022/07/14(木) 20:05:42.05ID:uhYPtx5wd
>>537
一応、ネプキンもラジナンだったらしいですし…

542作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/14(木) 20:14:31.53ID:qrS0wPQq0
今のブロと渡り合えるのはオラだけ
奴とは正義超人軍の重鎮として決着をつけねばならん

543作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.158.93.97])2022/07/14(木) 20:21:16.41ID:pkwSES4np
>>536
他の王子のキャラが強くて割りを食っている感はある

544作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5944-aP5P [58.188.145.90])2022/07/14(木) 20:21:44.22ID:H/oNeGRD0
まあジェロニモの雄叫びは、
チートすぎるから調子に乗るのもわからんでもない。

545作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/14(木) 20:36:51.64ID:zvLR/jQI0
>>543
マリポーサはヘイルマン戦が完璧すぎたしビッグボディは肉では意外と貴重な明るい脳筋バカとしてのポジション確立して
フェニックスはイヤな奴なのは変わらないが絶妙な表情とスグルへの熱い思いがある味わい深いキャラになった
ゼブラだけ昔のトラウマから立ち直るのに四苦八苦しながら敗北してそこから挽回の機会もないんだ

546作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/14(木) 20:53:01.91ID:elRVadVV0
52巻を読み返したけどガンマンは化け物過ぎる。尋常でないほど強い
体格も台詞回しもド迫力で、正直次にバファローマンと戦う超神が哀れに思えるほど

547作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-nEA0 [202.214.167.195])2022/07/14(木) 20:53:50.36ID:loL9e7R+M
ゼブラって最初から全身タイツで奥義もサーフィンでクソダサいイメージしかなかったからこのスレ定番のゼブラ復権ムーヴはホント異様

548作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-4pua [1.75.229.170])2022/07/14(木) 20:54:58.60ID:fADfGZbzd
凡庸なジキルとハイドにされて友情至上主義の煽りを受けて実は黒ゼブラのが弱いは酷い

549作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/14(木) 20:55:15.66ID:zvLR/jQI0
迷い振り切ってクソ力発動した牛に引けを取らないどころか押し気味で角へし折った時はこいつどうすんだよという絶望感が凄かった
そこから敗北に至る理由と結末がまたいいんだ

550作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.158.65.87])2022/07/14(木) 20:56:59.77ID:eQq2gx0Zp
仮にゼブラさんを立てるとしたら
どんなキャラに膨らませるのが良かったのかな

>>542
互いに掛け声あげながら水平チョップを繰り出す我慢合戦で決着をつけてほしい

551作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-pTGD [175.177.42.16])2022/07/14(木) 20:57:10.90ID:V05yKc1Y0
真インフェルノはあれが精一杯だったんだろうなって感じするもっと大幅にシルエット変わるの期待してたけど

552作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/14(木) 20:58:04.66ID:elRVadVV0
キン肉マンってたまに疑り深い性格になるけど、これって実は周囲から酷い扱いを受け過ぎて
人が信用できなくなった、って説があるんじゃないかと思い始めた。
マリポーサ戦でキン肉マンはいつも人類の平和だけ考えていた〜とかテリーが言ってたけど
長年つもり重なった不遇な扱いが心の奥で疑りに変質したんじゃないかと。

553作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-CnnM [60.74.193.59])2022/07/14(木) 20:58:26.22ID:v0/LWya/0
例え始祖でもノーガードで下等超人の攻撃受ければある程度のダメージあるんなら下等超人でもワンチャンあって観客も盛り上がれるな

554作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/14(木) 20:59:48.31ID:elRVadVV0
>>549
最後の最後でバッファローマンの名前を呼ぶところが泣けるんだよ。
やっぱりあの試合は名勝負だよ。
ゆで先生、あの頃に戻ってくれ

555作者の都合により名無しです (ブーイモ MM69-V/rA [210.138.177.85])2022/07/14(木) 21:00:15.13ID:33KAv1BzM
だったらサタンの付け込む心の隙間があっても良いんじゃないゲギョか

556作者の都合により名無しです (ワッチョイ b52b-2HoA [222.227.184.108])2022/07/14(木) 21:04:03.02ID:BT/jvUra0
>>546
ガンマン戦のクォリティーを超えるのは無理だとしても
せめて次戦う超神との戦いはそれなりのクォリティーであってほしいよね

557作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-nEA0 [202.214.167.195])2022/07/14(木) 21:04:05.96ID:loL9e7R+M
そもそもサーフィンに拘ってるのが謎
始祖編で3大奥義の壁画が改訂されてるけどリベンジャーもスパークも壁画に描かれてるのは技の入りでフィニッシュじゃない。
銀さんにしても「私はヒントを描いただけ」って言ってるし、極端な話フェニックスのリベンジャーだってフィニッシュはフェニックスのオリジナルかも知れん。
ゼブラにしてもサーフィン以降の展開は自分で考えないと

558作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/14(木) 21:04:34.58ID:zvLR/jQI0
スグルは幼少期が過酷過ぎたから根っこに低い自己評価と深い疑心暗鬼があるのは一貫してるんだ
それでも戦う相手の痛みや辛さを理解出来て誰かのために戦えるから今でも愛されるヒーローなんだよ

559作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-nEA0 [202.214.167.195])2022/07/14(木) 21:07:04.10ID:loL9e7R+M
>>552
初期の人間からのイジメ描写ってあくまでもギャグシーンよ。王位編ラスト近くでフェニックスと不幸自慢合戦しとるがギャグ漫画時代のネタをドシリアスな描写しても読者が困惑するだけなんだなぁ

560作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-CnnM [60.74.193.59])2022/07/14(木) 21:07:44.57ID:v0/LWya/0
何が正解かなんて本人も分かってないくせに気に入らないと天罰ビーム食らわせてくる
そんなひねくれた精神だから正義超人になりきれないし兄貴と大喧嘩するんだよ

561作者の都合により名無しです (ワッチョイ b52b-2HoA [222.227.184.108])2022/07/14(木) 21:18:32.60ID:BT/jvUra0
まあギャグマンガ時代はスグルも結構やらかしていたからな
バイトでデパートをめちゃくちゃにしたり欠伸しただけで子供に暴力をふるったり・・

562作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-pTGD [175.177.42.16])2022/07/14(木) 21:21:10.81ID:V05yKc1Y0
サーフィンから先のムーヴ思いつかなかったんでしょ
実際あんなヘンテコ技をどう発展させるんだよ

563作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ad5-pTGD [163.131.200.153])2022/07/14(木) 21:22:26.61ID:4rW8H3L10
>>559
男が己の不幸を嘆いて泣くなどみっともないかも知れない

でも、人々のために戦いながらダメ超人と罵られ石を投げられた日々は
キン肉マンにとってそれほど辛かったのだ、と思うと
今でも思い出すと涙が出てくるよ

564作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/14(木) 21:25:10.77ID:zvLR/jQI0
新シリーズになって色々旧作の設定後付フォローされてもスグルの生い立ちについて触れられないのはキャラとしての根幹に関わるからいじれないんだろうね
ネメシス戦で逃亡しかけたあたり未だに自己評価の低さは変わってないようだし

565作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/14(木) 21:26:25.90ID:elRVadVV0
私がマッスルインフェルノの使い手だったらタッグ技にするけどなぁ
お互いに敵をサーフィンして空中で相手の頭同士を激突させる、みたいな。

566作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd1a-AOPt [220.152.111.5])2022/07/14(木) 21:29:41.39ID:jkhhWOjH0
イリューヒンとパンツのじいさんがそんなような技つかってたような

567作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ac3-vJ0q [139.101.171.184])2022/07/14(木) 21:30:53.87ID:V7mxrvaa0
>>565
何そのテキサスエルドラド

568作者の都合により名無しです (ワッチョイ b52b-2HoA [222.227.184.108])2022/07/14(木) 21:31:01.34ID:BT/jvUra0
>>565
なんでかシルバーマンとサイコマンがやっている姿が思い浮かんだ

569作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d10-TLTf [118.156.222.235])2022/07/14(木) 21:31:35.94ID:h5JVoqES0
なんだかんだダメ超人時代のスグルもそれなりに楽しそうに過ごしてたから
あのコマ見た瞬間はウルッとくるけど冷静に考えると首を傾げてしまう

570作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-nEA0 [202.214.167.195])2022/07/14(木) 21:37:01.69ID:loL9e7R+M
>>561
卓が牛丼屋で暴れたのはミートくん公認の事実w

571作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d24-4HMK [118.13.106.119])2022/07/14(木) 21:37:11.98ID:mx3tTSXl0
>>565
むしろ、地獄のコンビネーションって感じだな

572作者の都合により名無しです (ワッチョイ b52b-2HoA [222.227.184.108])2022/07/14(木) 21:37:54.46ID:BT/jvUra0
>>569
牛丼愛好会のメンバーとかと仲良くやってたしね

573作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/14(木) 21:39:09.69ID:elRVadVV0
>>567
ジェネレーションズの技かな?
>>568
あの2人相性良さそう

574作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-nEA0 [202.214.167.195])2022/07/14(木) 21:39:25.80ID:loL9e7R+M
>>563
牛丼屋で暴れたりファミレスをウンコで潰したりヤクザの子供を「生意気にアクビするな!」と殴ったりしてた(全部ギャグ漫画時代の描写)事をスルーして「私は人間にイジメられた被害者」と言い張るユダヤ人ムーヴやぞ

575作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/14(木) 21:40:04.49ID:mAd2dIHd0
>>562
マッスルインフェルノはサーフィンが個性だからあのままで行きたい
相手が細切れになるまでロープの四方に押し付けながら旋回するとか良いと思うんだ

576作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/14(木) 21:41:22.93ID:elRVadVV0
ジェネレーションズのゲームのサバイバルモードでペンタゴンで連戦連勝してたけど
悪魔将軍が出てきて残り体力1で逆転勝利したのは良い思い出。
互いに体力が1であと一撃でも食らったら負けという超緊迫感のある戦いだった

577作者の都合により名無しです (ワッチョイ da7d-UQ1h [117.109.68.123])2022/07/14(木) 21:43:30.26ID:gpUKWx+N0
サーフィン部分を背中に乗るのではなくて、未完成スパーク天の形でホールドするのはどうだろう?
ゼブラに「俺が今までくらった技の中で、一番痛かったのがこの技だ」とか言わせて

578作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-nEA0 [202.214.167.195])2022/07/14(木) 21:45:03.49ID:loL9e7R+M
天罰ビームに関しては犯人が銀さんにしてもサイコマンだとしても何が気に触ったのかは謎。

過去のスパークも歴代のキン肉族が使ってるけど結構入りもフィニッシュも現在とはだいぶ違う。
タツノリ王のスパークなんて殺意丸出しのフィニッシュだけど天罰ビーム食らってない(後付でタツノリ王の死は実は天罰ビームとかあるかも知れんけど)

579作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.194])2022/07/14(木) 21:51:40.63ID:wFVtYaSKa
>>568
技名は
「地獄のコンビネーション」ならぬ
「墓場のアトラクション」でw

580作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/14(木) 21:57:01.65ID:elRVadVV0
とりあえずキン肉族について私が学んだこと
兄弟よりもひとりっ子の方がキン肉族は安泰する

581作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-7rpV [126.33.103.87])2022/07/14(木) 22:04:03.20ID:ViW9nsNTr
盗人ジョージに何としても罰を与えたかったのかな
奥義を誤用したというのは方便で

582作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99fa-kJgg [112.139.208.10])2022/07/14(木) 22:04:10.38ID:i7W6WdBF0
そうか?(万太郎を見ながら)

583作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a09-72jx [221.132.173.131])2022/07/14(木) 22:04:44.10ID:vcWbgCvd0
ゼブラはいっそキン肉マンホワイトとキン肉マンブラックに分かれてフェアプレーとラフプレーを交互に喰らわし相手を翻弄するといい(´・ω・`)

584作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/14(木) 22:09:52.57ID:N5SY0i9v0
>>544
別に調子には乗ってないと思うが

585作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-nEA0 [202.214.167.195])2022/07/14(木) 22:12:35.16ID:loL9e7R+M
>>580
マンタ「せやろか?」

586作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/14(木) 22:14:14.07ID:N5SY0i9v0
>>565
テリー親子が空中でカーフブランディング同士を衝突させるテキサスエルドラドってのがゲームであったが、それに近い感じだな

587作者の都合により名無しです (ワッチョイ 698b-TkQT [138.64.68.73])2022/07/14(木) 22:14:26.96ID:uxuuaR3l0
ゼブラは普通に、改心した技巧×パワーファイターとして
頼もしくてんとう虫をぶっ潰してインフェルノ完全版でトドメを刺せばお前ら大歓喜なだけだった

白黒ネタなんか触れる必要もなく、キッドネタも「猛省会心生まれ変わった」で触れる必要なかった
「こんなオレでも超人界を守れるものならば」と言って
最後にてんとう虫が死に際にカッターでも繰り出してダブルKOして誰か「ゼブラ―!!!」と叫べば
それで良かった

588作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7a01-Krev [133.207.15.192])2022/07/14(木) 22:14:46.93ID:N5SY0i9v0
って>>567に言われてたか

589作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/14(木) 22:18:17.43ID:mAd2dIHd0
>>578
あれについては壁画に込められた御先祖様のパワーが三大奥義と自分たちの顔に泥塗ったから制裁しただけだと思う

590作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d56-/dRU [150.249.183.66])2022/07/14(木) 22:33:42.22ID:HdYSfPpF0
インフェルノは不殺という点では文句無しなんだがな

591作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/14(木) 22:40:40.17ID:qrS0wPQq0
キッド「まさか3大奥義のつもりで放ったとは思わなかった。今は反省している」

592作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-nEA0 [202.214.167.195])2022/07/14(木) 22:43:40.38ID:loL9e7R+M
>>590
5億パワーでぶち込んでもノーダメージだからな

593作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-4x/S [106.180.0.194])2022/07/14(木) 22:45:14.47ID:KJyVhChBa
>>590
不殺というか不可殺かな

594作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.194])2022/07/14(木) 22:45:15.92ID:wFVtYaSKa
>>580
真弓もネメシスもまだ、
「王家の闇」を全ては語ってない気がするんだよなあ
実は 存在を抹消された「スグルの叔父や従兄弟」が
居るかも知れんのうw

595作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-BDYI [114.162.135.4])2022/07/14(木) 23:14:51.70ID:MnUdA7nK0
五人の偽王子がそろって大貧民で異様に不遇すぎる。
王家の闇というより、王家が搾取するキン肉星の闇が存在するに違いない。

596作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-4tB7 [1.75.213.86])2022/07/14(木) 23:15:04.14ID:7FypvdJWd
シルバーマン「元々技の完成度が低いのに壁にぶつけてフィニッシュという思い込みが良くないね。
『真』と名付けるからには壁にぶつけた後のスキを狙って致命の追い打ちをかけるくらいの意気込みが欲しい」

597作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-kiqj [101.128.141.84])2022/07/14(木) 23:18:39.80ID:WuDTG5iV0
>>581
オメガ編のマリポーサは盗っ人ジョージである自分にもプライドを持っていたしちょっと違うかなあ
あそこからフィニッシュムーブに入る流れ好きなんですよ

598作者の都合により名無しです (ワッチョイ 452c-IlM7 [180.30.11.134])2022/07/14(木) 23:40:02.22ID:P1EdlM+j0
ここ最近は展望無くネタやストーリーを強引頭の中でひねり出してゆでも辛い思いで苦労しながら描いてる気がするな

始祖編のペインVSジャンクなんかはゆで理論爆発でゆでもホントに勢いよく楽しんで描いてたみたいだったのになあ

599作者の都合により名無しです (ブーイモ MM21-nEA0 [202.214.167.195])2022/07/14(木) 23:51:43.93ID:loL9e7R+M
>>598
やっぱりストーリーやキャラ設定練り込む時間が足りないんだろ

始祖編ってディープオブマッスルとか読んでもかなり前から構想練ってたっぽい(超人墓場の設定とか)し話ゆでにしても有能編集にしてもその場の思いつきだけではやはり限界があるわ

600作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-4tB7 [1.75.214.29])2022/07/14(木) 23:59:50.34ID:kYwNHan3d
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚
の後に
「だが満足してもらうにはまだ早い
本物の地獄を見せてやろう…!」
「キャミ!!?」
『あーっとゼブラ!壁に激突させた頭部をさらに鉄柱に叩きつける無慈悲なとどめーっ!!』
「真・マッスルインフェルノ・トゥー・ザ・エンド!!!」
とか追い打ちが欲しい

601作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d56-/dRU [150.249.183.66])2022/07/15(金) 00:02:19.97ID:egm/bupy0
インフェルノは銀マン級の体力を前提としている技なのかもな
使える奴ほとんどいねーよw

602作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/15(金) 00:06:28.52ID:5SHrQhpUr
実はサイコマンのマグネットパワーで飛ばせた下等に銀さんが飛び乗り、下等の首の骨と背骨をへし折る殺人技だった可能性も

603作者の都合により名無しです (スプッッ Sd8d-GO6R [110.163.12.154])2022/07/15(金) 00:07:29.42ID:8K3Xfpzmd
インフェルノはダウンした相手の背中に乗ってのスーパー地団駄踏みじゃいかんのか
背中に乗ってる壁画だけならそれもありかもしれんし

604作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26f9-pTGD [153.219.145.73])2022/07/15(金) 00:14:15.68ID:xSIYE91e0
バベル編?始まってからは内容つまらんし絵まで迫力消えたしなあ

605作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26f9-pTGD [153.219.145.73])2022/07/15(金) 00:17:03.07ID:xSIYE91e0
>>594
長男は家出 ギャグパートとはいえ次男と豚間違え豚をかわりに育て王にまでした真弓以上の闇なんてあるかw

606作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7610-m2zg [113.153.122.116])2022/07/15(金) 00:23:48.45ID:lPfgZKOl0
>>599
全知全能で何でもやれる上に負け役も押しつけられる超便利キャラのサタン様を退場させてしまったのが悔やまれる

有能編集とやらも所詮は頭の固い東大卒、サタン様不在の超神編を面白くする能力はなかったゲギョ
四畳半の学生寮生活で鍛えられしこの大魔王様にお縋りするしかないでゲギョ

607作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-mr4g [126.194.211.58])2022/07/15(金) 00:37:38.51ID:5SHrQhpUr
>>606
サタン様って毎回笑われる役しかやってない気がするんですがそれは……

608作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e10-TkQT [119.106.211.67])2022/07/15(金) 00:48:17.93ID:f+cu0wId0
インフェルノはコークスクリュー状に回転しながら叩きつければなんとか
というか壁じゃなくてキャンパスに落下させる技にすればいいんじゃね?

609作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ed5-Enqi [119.25.34.66 [上級国民]])2022/07/15(金) 00:50:32.77ID:9ipUuk760
>>608
それはサタニックソウルブランディングなのでは…

610作者の都合により名無しです (ワッチョイ 698b-93um [138.64.68.73])2022/07/15(金) 01:07:19.64ID:CNLK3Yny0
銀さんがインフェルノ放ったら
一発目で頭蓋骨粉砕されて
そのまま顔面すりおろされて
その上で頭踏みつけられた状態で四肢固められて
キャンバスに叩きつけられて複雑骨折して
殺されてるでしょ

611作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a52-K6Hi [219.124.92.252])2022/07/15(金) 01:07:55.15ID:MUuoLemb0
マッスルインフェルノの真の到達点は、急所を鉄柱にぶつけ、王朝を作れなくすることにある。


まさに生き地獄。

612作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d56-/dRU [150.249.183.66])2022/07/15(金) 01:29:16.87ID:egm/bupy0
>>608
それ何てナパームストレッチ?

613作者の都合により名無しです (ワッチョイ caa6-JWLs [115.124.250.48])2022/07/15(金) 01:30:19.59ID:jkyu1J/w0
悪魔霊術・将軍で劣化版神威の断頭台をかませばアシュラも一気に牛に並ぶぞ

614作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-TkQT [60.64.173.47])2022/07/15(金) 01:40:23.29ID:DjjTRDlD0
悪魔霊術は魔雲天VS武道で使ってほしかったんだよな

いくらなんでも瀕死の魔雲天が武道を足止めするのは不可能だろ
簡単にKOしてヒューっと空に逃げればいいんだから
ストーリーの都合上、強引に魔雲天がつかまえて谷底に落ちていった

あれ、発動が特殊な悪魔霊術にして死んだステカセやアトランティスが
捕まえて離さない、って事にしたほうが説得力があった
霊の怨念だから武道の戦闘力でも外せない、みたいな

615作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-Rl6g [36.14.72.230])2022/07/15(金) 01:58:16.10ID:kANRPTII0
悪魔霊術って将軍様は認めてるのかなぁ・・・
さすがに複数人がかりで倒したからって
師を越えたことにはならんだろ

616作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e5d-pTGD [175.177.42.16])2022/07/15(金) 02:07:02.24ID:bG5mkUye0
師匠超えはあくまで個々人の課題であって悪魔超人の使命ではないでしょむしろ他人の力使ってでも勝つのが悪魔よ

617作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2671-UQ1h [153.161.158.124])2022/07/15(金) 02:32:12.90ID:+snEruSX0
他人の力を使って勝つ、
これはゴールドではなくサタンの思想と思われる

618作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31ef-jszV [114.164.83.132])2022/07/15(金) 04:39:05.79ID:EQd1U9Zx0
サタンはゴミクズ

619作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6a-UXSH [150.147.126.134])2022/07/15(金) 04:57:36.06ID:Ku5u5Aua0
>>600
グッバイ、ゼブラブラッディドライバー

620作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/15(金) 07:01:17.58ID:ky80O1mD0
グッバイ、キン肉ドライバーってゼブラの台詞が昔からカッコイイと思ってた。
様になってるんだよね

621作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5cf-1pP+ [222.231.65.210])2022/07/15(金) 07:18:17.42ID:WQtpZRgJ0
>>500
魔界はサムソンも含め多腕が多いからなあ…
アシュラマンスーパー迦楼羅とかアシュラマン千手とかアシュラマン羅?計都とか
ニセプリンスを出した日には作画ゆでは泣いちゃうぞ

>507
ゆでがあまり「何が今見せるべき見せ場なのか」をあまり考えてないせいか
肉読者も「何が見せ場なのか」という感覚が鈍るのかねえ…
エクスに必要ないものを勝手に期待して勝手に失望してるのか
はたまた例示が下手なだけなのか

>515
塩につなげたかったんだろうけど
ダイヤモンドパワーがあれば汗も液状ダイヤwという前例が描かれてるからなあ…

>523
別にアシュラに限った話でもなかろう
テリーやラーメンも勝ち星はもらえてるものの使いあぐねてるし

相手はゆでにその気があればどうとでもなるだろう
ジャンクやニンジャだって始祖に勝ってるし
超神に至っては0勝だらけだし

>527
始祖編は漫然と過去の遺産を利用したわけじゃなく
閻魔や将軍が完璧超人だったという、それまでだとありえないような大胆な設定改変をやってるし
その改変がただの気まぐれとかじゃなく、話の核心にすべく練り上げられた改変

それにひきかえ新シリーズは超神などというものまで出してみたものの
始祖編のような創造的な設定なんてろくにないまま

逆にアシュラをどう見せたいかというゴールが先にあれば
それに沿ってシリーズの話の流れを作ればベビー版アシュラだろうが
ヒールターンアシュラだろうが映えるキャラになりうると思うよ

ナチュラルの件があまりに象徴的だったけど、今のシリーズはそれだけいいかげんで
準備不足なシリーズだから
サンシャインみたいにゆでが深く考えなくてもノリでうまく動かせるようなキャラならともかく
いろんな属性が混在しててそのどれをどう見せるかを問われるアシュラとか
変に期待は高いものの、期待に見合う中身を用意するのが難しいアタルとかは
今みたいなシリーズだとボロが出まくる

>546
ガンマンが化け物じみたド迫力があったからといって
それに勝ったバッファが化け物じみたド迫力を出せるとは限らん

>560
ゆでの説明(とくに真弓)はおかしいものの
それを無視すれば一応筋は通ってる
マリポーサはただニセ奥義を使ったのではなく
「王位継承者の資質」として技を披露して、それがニセだったわけで
奥義がどうのという次元以前に「王の資質」の部分をたばかったことになる
それが天罰に相当したと考えれば筋は通るし
スグルやゼブラやフェニが三大奥義を破られてもニセ扱いされたり
天罰がこないのも辻褄は合ってる

>576
他の発言もだが
天然でかまって体質なのかねえ…

622作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5cf-1pP+ [222.231.65.210])2022/07/15(金) 07:18:44.61ID:WQtpZRgJ0
>586
このところくくりの雑な(その分意見も幼稚な)発言が悪目立ちしてるなあ…
休載が分かってるとスレにこういうのが目立つね

>599
時間が足らんというよりもともと練る気が少ないんだろう
アタルなんてオメガ編開始前にゆでがコメントしてるが
その頃からじっくり準備してあの程度だからなあ…

>604
作画はコロナでアシスタントを思うように使えなくなって休載したこともあったし
昔と事情が変わってやりにくくなったのかもしれんが、いろいろ残念なことになってる
内容はしかし高望みしなければそこそこは面白いと思う
ファンがしっかり話を追いかけるような読み方だとアラが目立つかもしれんが
気が向いたときに懐かしキャラが活躍してるのを見るとか
よいこの諸君コピペの元ネタだったり、芸人なんかも時々ネタにする「キン肉マン」が
今現役で連載してるらしいからちょっとどんなものか見てみよう、という層なら
作風や波長が合わずNGとかでなければ、それなりに楽しめるんじゃないかな

623作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7610-m2zg [113.153.122.116])2022/07/15(金) 07:59:56.92ID:lPfgZKOl0
>>617
手段を選ばない勝利への執念はもちろん私の教えだが、霊魂は他人の物理的介入とまでは言えないのでセーフ
ガチで他人の力を使うのは卑怯極まりない正義超人の発想ゲギョ

624作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-rxdL [106.146.8.86])2022/07/15(金) 08:33:51.28ID:htI4fw/Ta
アシュラマンは既に他人の腕借りてきてもボワァしてもまるで歯が立たずに粉砕されてるんですが…
あいつ本当に空気読まねえな!

625作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.158.80.116])2022/07/15(金) 08:46:38.31ID:Iov2ckA0p
将軍様は離反して正義の力も身につけた牛でも必要と判断すれば悪魔陣営に呼び戻すぐらい度量広くて合理的だから
友情パワーだろうが使って強くなれるならそれでいいんじゃないの?

626作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/15(金) 08:48:38.92ID:XNGemKpL0
サンちゃんもそこはスグルに感謝していたし強くなれるならありだよ

627作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-pwSM [106.131.193.230])2022/07/15(金) 08:51:51.79ID:O8Nb9ohRa
神をも越える力を身に付けキン肉マンを倒せ、それがすべての免罪符となるとも言ってるから
まだまだ牛には期待してるっぽいな

628作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-uScL [114.162.135.4])2022/07/15(金) 08:55:50.95ID:KMBiiGy60
マッスルインフェルノはタッグ技なんだよ、
阿修羅火玉弾のように下の超人を相手に突き刺すのがシルバーの意図した形。
だからシマウマのように技を外せるなんて言うこと自体が的外れ。
地獄のネジ回しの頭突きバージョン、地獄のキン肉が相手を貫く恐ろしい技さすが三大奥義。
同じ地獄の名を冠するのがまさか伏線だったとはね。

629作者の都合により名無しです (アウウィフ FFc1-rxdL [106.154.177.17])2022/07/15(金) 09:30:35.74ID:lf2xdasQF
というか牛は豪放な見た目と違い生真面目かつ不安定なメンタルしてるからあれくらい言わないと吹っ切れないんだよ

630作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-MtC9 [126.33.111.76])2022/07/15(金) 09:55:55.36ID:cnHXqwIbr
インフェルノは空中で技極めて手足へし折ったあと、抵抗できない相手を壁に叩きつけて全身粉々にする、くらいやれば虐殺王のお墨付き貰えると思う

631作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.74.38])2022/07/15(金) 10:05:16.41ID:Ekeyxdd+M
上下が逆なんじゃないか?
インフェルノだけフィニッシュが描画されてるってのも変だし一つだけ落下技じゃないのも変だ
相手の股下に滑り込んで頭を入れて飛び上が
足を掴んでひっくり返して股関節、両腕、頭をキメる落下技なんだよ!

632作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.115.244])2022/07/15(金) 10:35:23.55ID:h/EaFGGXa
本来の完成形がどうあれ、あんな壁画を見せられたら派手にサーフィンで決めたくなるのがプロレスラーってもんでしょ
ヒールとしてもテクニシャン、総合格闘技でも通用しそうなゼブラは現代の一流プロレスラー

633作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-TkQT [126.39.76.232])2022/07/15(金) 11:16:47.48ID:ugDATCTv0
空中でサーフィンすんのが間違ってる
マットの上で相手が摩擦熱で炭化するまでサーフィンしてりゃよかったんだ

634作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-gB34 [106.130.220.219])2022/07/15(金) 12:03:41.47ID:YTvdaPsUa
そもそもリングの脇に壁がないと使えないってのがダメダメだ
鉄柱か地面にぶつけてフィニッシュでないと

635作者の都合により名無しです (スッップ Sd4a-oDsL [49.98.159.5])2022/07/15(金) 12:06:31.89ID:poDKcSCqd
>>629
まあ牛は元々がパッとしない正義超人だったらしいしな
陣営フラフラしてるとかでなくサタンに唆される前の生い立ち的に

636作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2671-UQ1h [153.161.158.124])2022/07/15(金) 12:16:44.63ID:+snEruSX0
みんなどうして、正義の人・シルバーマンを
殺しのソムリエのように扱うのか?

637作者の都合により名無しです (ドコグロ MM6e-Zcps [125.194.61.156])2022/07/15(金) 12:19:45.48ID:JZr87dYEM
インフェルノは技の入りの分身をフィニッシュに使えばいーのに

638作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.158.94.247])2022/07/15(金) 12:22:20.79ID:wpEDgjmcp
>>636
完璧な殺意に敬意を表しているのだ

639作者の都合により名無しです (アウウィフ FFc1-rxdL [106.154.184.28])2022/07/15(金) 12:23:36.47ID:9t2m+NVlF
完璧な正義だけど絶対に正義超人ではないという銀のキャラ付けは本当に凄いと思う

640作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.158.94.247])2022/07/15(金) 12:32:03.46ID:wpEDgjmcp
銀さんの放ったアロガントスパークも一応、サイコマンを殺さない友情の技なのである
穴が空いて威力を抑えられる床ならサイコマンなら耐えてくれると信じて放った
サイコマンもそれに応えてドラクエの泥人形みたいになったがギリギリ生き残った
美しい友情の姿なのである

641作者の都合により名無しです (ワッチョイ b53c-YKXR [222.224.235.108])2022/07/15(金) 12:39:53.35ID:YFySVbHW0
そろそろゲキョゲキョ言ってる
大魔王()レスがうざくなってきた

642作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d99-jC2/ [118.236.6.182])2022/07/15(金) 12:46:29.24ID:aY4xmJ+q0
バコアバコアに変えればいいのか?あ?

643作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1109-TkQT [210.135.211.185])2022/07/15(金) 12:59:12.53ID:IaM7tfxS0
真マッスルインフェルノ
技の掛け手が逆の場合

1:会場の壁に穴を開ける
2:技を掛ける(相手を乗せて壁に突進)
3:自分は壁の穴を抜け、相手は壁に叩きつけられる

644作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d99-jC2/ [118.236.6.182])2022/07/15(金) 13:08:34.39ID:aY4xmJ+q0
リングアウトで負けやん

645作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a52-K6Hi [219.124.92.252])2022/07/15(金) 13:31:37.32ID:MUuoLemb0
最高にシンプルな必殺技はメガトンキング落としだな。

646作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-4tB7 [1.75.213.119])2022/07/15(金) 14:04:37.82ID:dafGPKlod
ゼブラも真なんて大層な名前付けずに
マッスルインフェルノ・改とかにしておけばまだ伸び代があったんだ

647作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa15-TkQT [125.203.98.60])2022/07/15(金) 14:07:30.02ID:ONECEjF40
>>646
元祖とか ヌーヴォーとか ネイキッドとか ネオとか アルティメットとか 

まあなんか付ければいいよw

648作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/15(金) 14:07:55.42ID:jKsedAqR0
>>621
自分の着眼は割と真逆で「意地の見せ方」は辛うじてまだ許容も理解も出来るんだよね
甚だつまらないにせよ何をしたいかは一応伝わるし妥当な方法ではあるし
それよりその「段取り」があまりに身勝手な方が鼻につくかな
凶器はまだしも「凶器を生身でガード」なんて一般的な感覚からかけ離れすぎだし
更に取ってつけた真空刃(笑)に至っては養豚場の豚を見るような目になりますわ、凄いねゆで先生

ネジケンの残忍卑劣極まりない凶器攻撃は完璧の掟を強調するとともに
(比喩的な意味で)悪魔に堕した超人を退治する言葉遊びも小粋だけどなぁ
ロングホーントレインは言わずもがな

649作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa15-TkQT [125.203.98.60])2022/07/15(金) 14:13:31.56ID:ONECEjF40
>>645
48の殺人技宇宙旅行とか、喧嘩ボンバーとから辺の
投げるだけ打つだけ系が一番シンプルかな

メガトンキング落としは相手を投げた上で
シンプルながら脱出不能な気流に巻き込むパワフル且つ非常に繊細さが求められるので
なかなか真似ができない

悪魔将軍ですら地獄の断頭台でグリップがきく顎下、接触面を脚の面で広く取って極めているのに
ネプチューンキングは足裏だけで完全に地面に対して垂直な急降下だけで極めるまさにあれは秘技

650作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-4tB7 [1.75.213.119])2022/07/15(金) 14:20:03.88ID:dafGPKlod
>>649
実はマグネットパワー使ってくっついてんじゃねぇかな

651作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z9KX [106.154.144.173])2022/07/15(金) 14:21:28.22ID:QYlMxtj+a
インフェルノはバカンス中のシルバーまたはバカンスに備えて練習してた姿が間違って奥義として伝わった

652作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa15-TkQT [125.203.98.60])2022/07/15(金) 14:22:21.43ID:ONECEjF40
>>650
なるほどな
あと地面に対して自分&相手の棒磁石が磁力で超吸引される感じで急降下って感じと考えると
あの技の理屈がわかる感じになる

653作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3gl6 [106.128.117.162])2022/07/15(金) 14:56:19.18ID:PGlxVaSLa
マリポーサはまだたたかえるのにフェードアウト
負けさせるのがもったいないと見たか

654作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-pTGD [106.129.187.243])2022/07/15(金) 15:13:32.11ID:5nhGCBHNa
4王子ってとりあえずは読者が見たいものは全部見せてくれた感じするし俺もそうおもってるんだけどなぜゼブラだけこうもモヤっとするのか

655作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-MtC9 [126.33.100.56])2022/07/15(金) 15:54:28.32ID:fYo+F6Ftr
>>651
倒した敵の親玉を公開処刑して下等に身の程を判らせるために使ってたのかもしれん
壁に叩きつけるのはそのまま野晒しにして見せしめにするためとか…

656作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e10-TkQT [119.106.211.67])2022/07/15(金) 15:58:57.90ID:f+cu0wId0
作画ゆでが傑作デザインとご満悦だったマリキータを活躍させたいための犠牲になったようなもんだからな

657作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d56-/dRU [150.249.183.66])2022/07/15(金) 16:42:42.00ID:egm/bupy0
テントウムシマンは理不尽なほど打たれ強いのが何だかな~と思ってたわ
ペインマン様も同じく理不尽な耐久力だけどあっちはそれが芸になってるから面白かった

658作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.99.23])2022/07/15(金) 16:46:13.15ID:91XKScHHa
テントウムシは外骨格生物なのに、サタン様の制裁棒で貫かれてなお生きてるとかあり得ない

659作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.158.88.80])2022/07/15(金) 16:49:15.46ID:qzz5S6Ewp
>>655
キン肉大王自ら下す処刑法としてはいいかもしれない

1.反逆者の家族・身内を柱にくくりつける
2.それに向かって反逆者にマッスルインフェルノ敢行

660作者の都合により名無しです (スフッ Sd4a-CwPg [49.104.7.112])2022/07/15(金) 17:20:21.97ID:Srim9NB/d
マジでサンちゃん死んだのか?

661作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.73.61])2022/07/15(金) 17:24:45.92ID:4VQjO0bua
>>659
スマン、フェニとシズ子で想像してしまったw

662作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/15(金) 17:33:14.34ID:XNGemKpL0
不甲斐ないアシュラを見かねて発破かけるために死んだふりして試合後にしれっと現れるくらいサンちゃんならやるから読めない

663作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.96.223])2022/07/15(金) 17:41:00.50ID:RkvTqHG/a
>>659
しつけと称してアタルに容赦なくインフェルノを決める真弓…

664作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.73.61])2022/07/15(金) 17:51:33.46ID:4VQjO0bua
>>651
じゃあ、リベンジャーは
始祖vs墓守鬼のサッカー親善試合に備えて
リフティングの練習してた姿が
間違って奥義として伝わったのか?w

665作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-uScL [60.93.69.180])2022/07/15(金) 18:11:43.98ID:AyiKdU+z0
>>639
王族は負けてマスクを奪われたら自決しろ
王位争奪戦が起きたら候補者全員で殺し合い、その血でマントを深紅に染めろ
友情を疑った者には鉄の鎧アイアン・スウェットを着せて一生苦しませる

キン肉王家や正義超人の狂気のような伝統も、開祖がシルバーマンだと思えば納得するしかないのが凄い

666作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ab-xJY+ [210.2.250.195])2022/07/15(金) 18:11:52.17ID:702QQm760
>>654
マリキータ戦は普通にゼブラの勝ちでよかったよなぁ
マリキータが裏ボスとかいう捻りもなかったわけだし
アタルの試合もタッグじゃなくてシングルが見たかったよ

667作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.88.90])2022/07/15(金) 18:25:15.26ID:aOxMYy1hM
五王子最弱のゼブラが普通にやったらそりゃ勝てんだろうよ
何気に旧シリーズでもクソ力無しのスグルに最強状態の白で通用せず結局やられちゃってんだよな…

668作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/15(金) 18:28:57.96ID:XNGemKpL0
>>665
銀のマスク時代の平和の神にしては妙に物騒な言動もキン肉族の殺意が高い掟もあの銀のキャラですべて説明がついてしまうのが恐ろしい

669作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-2HoA [106.160.144.78])2022/07/15(金) 18:33:47.40ID:OD/AXPCM0
フェアにたたきつぶすのです!

670作者の都合により名無しです (スプッッ Sd2a-4tB7 [1.75.213.119])2022/07/15(金) 18:34:20.28ID:dafGPKlod
途中まで平和のマスクとしていいこと言ってるんだけど
最後の最後で言葉のチョイスに本性が滲み出るの好き
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

671作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-TkQT [101.128.211.44])2022/07/15(金) 18:35:44.29ID:LVqX9dzk0
>>654
テントウムシがしょせんシリーズ3戦できるようなキャラじゃなかったからねえ。
メタルジャケット戦ではもう完全に出涸らしで、コンビネゾンの餌食になるだけしか意義がなかった。
せいぜいゼブラに執念で相討ちに持ち込むぐらいで充分。マリポでさえ一試合しかしてないのに。

672作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.96.223])2022/07/15(金) 18:41:55.85ID:RkvTqHG/a
>>670
銀こそ真の悪魔
あんな豆腐メンタルじゃなくて銀を依代にしておけばよかったゲギョ

673作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-2HoA [106.160.144.78])2022/07/15(金) 18:42:07.69ID:OD/AXPCM0
>>671
技の数が異様に多かったね
メインキャラで技少ない奴にいくつか回してやれよと思った

674作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.94.185])2022/07/15(金) 18:45:42.57ID:cMD8bTDKM
フェニとタッグ組むんだしビグボがマリキとやっとけば良かったのに
ゼブラはルナイトあたりとやらせて気持ちよく勝たせてやればよかったろ

675作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-kiqj [126.39.76.232])2022/07/15(金) 18:47:36.12ID:ugDATCTv0
テントウムシの技が異様に多いのはゆでが滅茶苦茶頑張ったんだぞ褒めてあげよう
なんならサタン様の制裁棒にはサタン様Jrが入っていてマリキータの身体で復活すればもう一度ゆでが気合入るかもしれないゲギョ

676作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/15(金) 18:48:02.98ID:XNGemKpL0
間違いなく善性だが根本的なところで人間じゃない存在という点では
キン肉マンの大元のオマージュ元であるウルトラマンの末裔のシン・ウルトラマンの光の星の住民に近いのが面白いと思う

677作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-v//u [106.180.46.191])2022/07/15(金) 18:50:21.74ID:eYTQAkMTa
外国人が日本のアニメ漫画やヒーロー羅列した時最近じゃすっかりキン肉マン見かけなくなった。

678作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.91.247])2022/07/15(金) 18:53:28.32ID:A+jVN4ZAM
銀て善なのかなー
>>670こんなこと言ってるけど
サイコ全否定したあげく君なら僕と違って本当の正義超人になれたのに!とかぬかす畜生じゃん
なんていうか只の正義超人ファンでマグネットパワーの代わりの友情パワーキチでこいつ自体は善人じゃないだろ

679作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/15(金) 19:02:35.34ID:jKsedAqR0
>>670
実際このワードセンスというか持って生まれた感性は並じゃねーよな
「平和」「銀」ってキーワードからこの価値観を導き出したのだろうか?
だとしたら意味分からんw

680作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-x9bc [49.96.40.107])2022/07/15(金) 19:07:47.67ID:kK/xhVlzd
まぁ銀さんは弱い奴には圧倒的な残虐性発揮して俺つえぇーwするけど神とか明らかに自分より実力が上の格上の存在感に対しては
マグネットパワーは使うべきではないとか格上の敵にはなりたくないからって反対した臆病者のヘタレだからな

681作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a71-TkQT [101.128.211.44])2022/07/15(金) 19:19:12.38ID:LVqX9dzk0
この根底のサイコパス具合こそニャガさんが銀さんに惹かれた理由だろうね

682作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMfe-iyy1 [133.106.76.168])2022/07/15(金) 19:22:47.59ID:JqixxdS3M
正義超人の源流ぶってるけど本当は残虐超人の源流なんだろうな
こいつが居場所を奪った本物の平和の神・正義超人という存在を生み出した神が超神にいるんだよ

683作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-2HoA [219.201.142.119])2022/07/15(金) 19:25:43.23ID:97Suu3lg0
完璧になりたかった凡人サイコマンと
凡人になりたかった完璧サイコさんの悲しい友情物語みたいなもんやろ

684作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-Rl6g [36.14.72.230])2022/07/15(金) 19:27:11.61ID:kANRPTII0
そしてサイコ野郎に見えて仲間思いだったサイコマン

685作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa15-TkQT [125.203.98.60])2022/07/15(金) 19:29:13.82ID:ONECEjF40
はじめはどこの喪黒福造×フリーザ様かよって感じだったのにな
あいつはスゲーわ、連戦しても全然見てられたし

686作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11c3-DvED [120.75.49.17])2022/07/15(金) 19:39:47.17ID:X/PJWS620
キモいネタキャラにしか見えなかったのに
あいつにはマジで泣かされたよな

687作者の都合により名無しです (ワッチョイ c910-2HoA [106.160.144.78])2022/07/15(金) 19:39:56.82ID:OD/AXPCM0
>>685
ブロッケン戦も結果的には圧勝だったけど楽しめた

688作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-v//u [106.180.46.230])2022/07/15(金) 19:44:57.08ID:4VnaD5fva
そもそも残虐超人ってやり過ぎ正義超人だし。
ガチでやっちまった悪党は悪行超人。

689作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.99.74])2022/07/15(金) 19:51:28.75ID:s4d9u5RYa
>>688
でも悪行超人には残虐も完璧も含まれるんだぜ

690作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11c3-DvED [120.75.49.17])2022/07/15(金) 19:54:59.79ID:X/PJWS620
残虐超人は団体名じゃないだろと思ってたら二世で正式に団体としての存在を認められちまったな
洗濯超人みたいなもんかと思ってたのに

691作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/15(金) 20:12:38.46ID:XNGemKpL0
サイコマンは始祖の仲間思いだがその仲間以外と分かり合う戦いがしたいとは思ってないから素質はあるが正義超人にはなれないしなるつもりもない
根っから完璧な銀はそもそも素質がないからサイコマンの素質に憧れながらも正義超人にはなりたくてもなれないって関係が本当にゆでが考えたのかってくらいすれ違いの友情として良く出来てる

692作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/15(金) 20:18:08.91ID:ky80O1mD0
マキリータマンは技の数が多すぎるんだよね
技って多ければいいってもんじゃなくて少なくても読者に強烈な印象を残すのがベスト。
ジャンクマンなんてその極みでジャンククラッシュしかないけど凄いからなぁ。
その点テントウムシさんは技は多いけどどれも印象が薄い
酷い言い方だと器用貧乏。

693作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262c-0UEB [153.156.98.12])2022/07/15(金) 20:20:49.15ID:ky80O1mD0
始祖で本当に人付き合いが下手だったのはカラスマンだったり。
回想で一言も台詞が無いしカラスと喋っていれば満足してそう。

694作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11c3-DvED [120.75.49.17])2022/07/15(金) 20:21:54.42ID:X/PJWS620
てんとう虫と関係ない技ばかりだったのも痛い
棘がでてきた時はジャンプ連載末期ばりの凋落ぶりに涙すらこぼれたものよ

695作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-m2zg [106.146.99.74])2022/07/15(金) 20:23:25.31ID:s4d9u5RYa
>>692
ロールシャッハと恥ずかし固めは強烈だったろ

696作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1510-Rl6g [36.14.72.230])2022/07/15(金) 20:24:53.59ID:kANRPTII0
コキネリツイスターが元々カレクックの技の予定だったと聴いて納得した思い出

697作者の都合により名無しです (スププ Sd4a-8CFb [49.96.38.153])2022/07/15(金) 21:07:25.67ID:uss0GoZHd
針出すのが一番印象に残ってるわ

698作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-BXm0 [126.247.12.231])2022/07/15(金) 21:07:48.95ID:jWJKTeHQp
ただそのマリキータでもどうにかキャラ立てはできてたぞ
今の超神どもの体たらくは何だ
エクスキューショナーなんかスーパーマンロードの神っていう設定完全に死んでるじゃねえかあれ

699作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-Z9KX [106.154.143.186])2022/07/15(金) 21:11:00.70ID:G1i1H0kFa
しかし銀マンの正義の祖にしてパーフェクトザ虐殺ってのはよくできた設定だわ

700作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a6d-X+dO [61.27.112.49])2022/07/15(金) 21:17:41.51ID:TJoyeOOv0
テントウムシダマシって虫がいると知ったのは勉強になったわ
それ以来あいつの事は内心テントウムシダマシマンと読んでいる

701作者の都合により名無しです (ワッチョイ 452c-JWLs [180.16.39.129])2022/07/15(金) 21:26:23.85ID:hj+gt6YF0
>>640
同じ着地地点に穴が開いてて致命傷を避けられた場合でも
アロガントスパークで瀕死のサイコマンと
マグネットパワー出力最大グリムリーンカーネーション食らってピンピンしてるシルバーマン
技の迫力や演出はグリムリーンカーネーションも互角以上だったというのに

702作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e6d-rxdL [119.175.152.110])2022/07/15(金) 21:38:09.97ID:XNGemKpL0
アロガントは天の時点でもうヤバい決まり方してサイコマンが吐血してるから…

703作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-3PGT [106.132.72.189])2022/07/15(金) 21:40:02.58ID:nhoILd6Wa
>>698
エクスと スパロド神が同一人物だなんて
未だに納得できんなw

704作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3110-3gl6 [114.19.34.68])2022/07/15(金) 22:05:46.02ID:UX2mtLS00
牛さんは運に恵まれてるな
対戦相手
●ターボメン→アースクラッシュくらわず
●グリムリパー→負けたフリしてくれた
●サイコマン→戦わず済んだ
●ガンマン→目をそらしてくれたから勝てた

705作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5524-O1xI [126.168.155.254])2022/07/15(金) 22:21:15.50ID:DDAYwIyL0
>>388
自分(始祖)が出来ないからお前らはできるようになれ
って作ったのが悪魔(金派)と正義(銀派)ですし・・・

706作者の都合により名無しです (ワッチョイ c989-p0Nn [106.73.165.193])2022/07/15(金) 22:27:43.44ID:dQaSrU680
運はブロッケンが強すぎて他が気にならないレベル

707作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac1-pwSM [106.131.192.163])2022/07/15(金) 22:56:28.23ID:OBp2klqLa
>>691
その素質がない、ということはわかりあう戦いができなくて
気づいてみれば相手を虐殺してましたということかのう

708作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7610-m2zg [113.153.122.116])2022/07/15(金) 22:58:29.62ID:lPfgZKOl0
全知全能の私に唯一足りないのが運ゲギョ

709作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d24-8/CX [60.84.67.14])2022/07/15(金) 23:00:49.53ID:6mj4HaV10
慈悲の神なのに無慈悲の超人育成しすぎるのがいけない

710作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09e7-/dRU [170.249.115.241])2022/07/15(金) 23:01:05.43ID:jKsedAqR0
>>692
おいおいダブルフェイスもあるでしょうが

711作者の都合により名無しです (オッペケ Srdd-MtC9 [126.33.112.74])2022/07/15(金) 23:34:13.85ID:rElNlv2ar
>>702
サダハルが同じ技使っても、銀さんの本家は天の時点で相手の両肩砕いて、
落下中にも折れた腕で首へし折る寸前まで締めつつ地に移行するってもう殺意に殺意を重ねて更に濃縮したようなエグい絵面で、明らかにヤバさのレベルが違ったからね…

712作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-uScL [114.162.135.4])2022/07/15(金) 23:50:59.64ID:KMBiiGy60
>>709
オメガを逃したり、ザ・マン自身は慈悲深い超神だったけど、
その慈悲の心こそが超人をより高次へと進化させる鍵になるとは認識していなかったところに、
その後の不幸があるんだ。

713作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45ef-jszV [180.56.154.110])2022/07/15(金) 23:52:01.41ID:WdaQwcy90
>>704
マジレスすると固め技のない牛にアースクラッシュは意味がない

714作者の都合により名無しです (ワッチョイ edbc-GsVe [60.57.107.107])2022/07/16(土) 01:08:54.95ID:l9I96bP10
>>388
何億年もかけて師との約束を果たした奴が言ってるのが面白いよなw

715作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d10-5wYf [36.14.72.230])2022/07/16(土) 01:10:25.11ID:23GxXMp00
>>710
胸から針山もあるし
意外と多芸だよな

716作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM6b-9QVv [133.106.91.244])2022/07/16(土) 01:13:18.97ID:bEH44wuJM
将軍は結局牛を後継者に指名したりと友情教のまんまだし
サイコ相手ですら友情パワー発動しない銀とちがって一応使えてるもんな
牛と一緒で本質的に悪魔じゃないよ

717作者の都合により名無しです (ワッチョイ edbc-GsVe [60.57.107.107])2022/07/16(土) 01:14:16.53ID:l9I96bP10
今回サンシャインが普通の技で普通に致命傷受けてるところ見ると
ジャンクマンはあの将軍のお叱りの後で多分ジャンククラッシュでサンシャインを倒したんだろうな

718作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-A7eH [106.154.143.186])2022/07/16(土) 01:15:15.38ID:ZgQbOtGta
サイコ相手だと実力で勝ててしまうってのもあるから・・

719作者の都合により名無しです (ワッチョイ edbc-GsVe [60.57.107.107])2022/07/16(土) 01:16:12.08ID:l9I96bP10
一応サイコの技食らって立ち上がってきた時にちょっとだけボワァってしてる

720作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd56-eHP4 [150.249.183.66])2022/07/16(土) 01:31:53.24ID:fweq8ouy0
>>713
ちゃんと見てなかったろ
ベアクロー使おうとしただけでステカセの腕がもげたぞ
つまりハリケーンミキサーなんぞかけようとしたら…
でも火事場使える連中ならパワー増幅は日常的にやってるからアースクラッシュ意味ないかもしれないね

721作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-qp7M [59.136.34.114])2022/07/16(土) 01:37:54.25ID:ntZpjkuk0
まぁシルバーマンが正義超人になれなかったのと同じく将軍は悪魔超人ではないって牛とサンちゃんに言われてたし。

722作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d2c-PUxa [220.96.87.130])2022/07/16(土) 02:12:26.45ID:xcmITYgl0
名前からしてジャスティスこそ正義超人始祖ってことにしていいんじゃねぇかな
昔の設定ならサタンが悪魔超人のボスだろうし
あれが正悪の頂上決戦だったってことで

723作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-qysg [219.201.142.119])2022/07/16(土) 02:18:53.69ID:+nTYQCas0
金さん「パイプ椅子とか色々やってみたけど悪魔になりきれなかった」

724作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d95-1xaO [222.8.192.186])2022/07/16(土) 02:49:20.63ID:F/NPUKDv0
神の力を超えるには下等のエッセンスが必要だって考えた結果
パイプ椅子で殴ったり鉄柱で殴ったり、カニバリズムに目覚めたり迷走する方々

725作者の都合により名無しです (ワッチョイ 052c-VJ2T [114.162.135.4])2022/07/16(土) 03:39:28.06ID:APt+HxoM0
ただムカついてパイプ椅子で殴るだけでは神は超えられない。
友情や慈悲や師弟愛などの他人を想う気持ちを込めてパイプ椅子で殴る、
その心の有り様こそが重要なんだ。

726作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1def-DISc [180.56.154.110])2022/07/16(土) 04:14:51.66ID:/Pkjc17l0
>>720
だからあの技は相手が固め技で密着してる状態でしか使えないんだよ
牛は通常技が打撃と突進中心、フィニッシュが突進と投げ落とし技だから
そもそもアースユニットで吸ったり送り返したりする間がない

ターボ側から技をかけて吸収しようとしたとしても牛はすでに
ステカセのを見てるからな、バネは正直脳筋だったといわざるを得ないw

727作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1548-Vb2/ [160.237.137.53])2022/07/16(土) 05:10:58.09ID:geDAD67a0
ベイスターズがガゼルマンを獲得するらしい

728作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2c-3+h2 [153.139.8.8])2022/07/16(土) 05:18:20.28ID:QyZU+W4G0
>>703
ペルセウスマンがスパロド神で採用かと思ってたわ

729作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b6d-RgT9 [119.175.152.110])2022/07/16(土) 05:21:30.10ID:5pWPd5fd0
>>711
比較するとサダハルのほうは明らかに関節の極まりがゆるいんだよ

730作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2c-lpz1 [153.156.98.12])2022/07/16(土) 05:31:31.90ID:CMR86//j0
牛さんとターボが戦って
ターボメンがパワーを吸収しきれずに自壊する因果応報な最期とか見たかった。
バッファローマンに「暴飲暴食が過ぎたようだな」っていわせれば最高になったはず。
キン肉マン戦のオマージュにもなるし。

731作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-dm2g [106.154.3.68])2022/07/16(土) 05:37:58.99ID:bNT0uTTDa
【ゲーーーッ度 ★★★★☆】

アタルって名前は江川の弟の名前から拝借したらしい
https://ameblo.jp/notrya/entry-10798238300.html

732作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3544-gg0q [58.188.145.90])2022/07/16(土) 06:28:32.65ID:a1Olbk7y0
超神編は、過去の超人やら過去の設定やら出しても期待外れ感あるんだよなー、

733作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Q3Ej [113.153.122.116])2022/07/16(土) 06:47:30.72ID:ZiAhztOY0
>>722
あいつは弟子も髪の毛もろくに育てられない独りよがりの塩
あいつの「正義」は、正義超人じゃなくて、散々正義を振りかざしてペンペン草一本すら残さずに去る「ポリコレ」だゲギョ

734作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-PBm0 [150.66.117.179])2022/07/16(土) 07:04:38.83ID:UmZsTV9SM
>>733
今の時代はソーシャルジャスティスウォリアーの時代ですよサタン様

735作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Q3Ej [113.153.122.116])2022/07/16(土) 07:10:20.68ID:ZiAhztOY0
>>732
超神たちがストーリーを背負えてないのがね
過去の超人やら設定やらを絡ませようとしても、超人側だけで完結して上滑りしてしまってる

やはり超人たちとあれだけの因縁があるお方を退場させてしまったポリコレ禿が戦犯だゲギョ

736作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-PBm0 [150.66.117.179])2022/07/16(土) 07:16:41.15ID:UmZsTV9SM
>>735
???「ではそろそろ神の出来損ないにはご退場願おうか」(ミドルキックの構え)

737作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-You7 [126.39.76.232])2022/07/16(土) 07:17:20.25ID:YVOlgfU40
>>733
ハワーッ!
>>735
ハワーッ!!

738作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bd5-oG60 [119.25.34.66 [上級国民]])2022/07/16(土) 07:18:44.81ID:2qsyV1ia0
>>736
モブ神「でもこいつは意外と神適性ありそうなんだよな…」

739作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-E4+g [106.131.195.59])2022/07/16(土) 07:24:01.72ID:RrhWcPcxa
>>725
わざわざパイプ椅子で殴るという行為自体が慈悲深い行いだとも言えるな
将軍のゲンコツのほうがずっと固くて破壊力あるんだから

740作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dcf-jxWb [222.231.65.210])2022/07/16(土) 07:36:34.42ID:Lr+TuQCb0
>624
サタン戦が低迷気味なオメガ編後半とは思えないくらい大いに盛り上がったのは
むしろジャスティスが空気を読めてるから

プロレス半可通のニワカや借り物知識の知ったかは
セールがないことで「ジャスティスはプロレスをわかってない」とか言ってるが
むしろその発言者のほうがプロレスをわかってない

予想を外そうとムキになってるときのゆでだと
定番パターンを外すことでただつまらなくなっただけということも多いが
ジャスティスの場合例えば相手の台詞を待つべきところをあえて待たないことが
即もりあがる見せ場になってるなど、パターンを外すときにちゃんと意味のある外し方をしてる
あと単にゆでのポカだけど
半可通の言う「技にはちゃんとかかってあげる」的な意味で空気を読むのは
一人版火玉弾のときなんかものすごく無理な体勢で空中に浮いたまま待ってあげてるしな

>632,633
ゆでなりに流行りを取り込もうという思いもあったんだろうけど
サーフィン系の技がインフェルノオンリーという特別感があるわけじゃないのも辛いな
同じ王位でスグルが火事場のビッグウェーブやってるし
アドバンテージはあのロープ上を駆け回って分身するオマケモーションくらい

>648
段取りだとは思ってるわけか
だったら雷十太は例としては変だろう

>649
なんかポーラマンが劣化コピー技を使ってたが
完璧超人つながりなだけにネプキンとの関連の構想でもあるのかと思った

ネプキン曰くメガトンキング落としは「相手から一度も離れない」ことに大きな意味があるらしいから
ポーラのはそこがおろそかになってるまがいもの(でも手負いのテリーを仕留める威力はあった)

>654
負けは負けでかまわんが
内容がいろいろもったいなことになってるのと(技巧のゼブラだけに凝った技も多かったが
双方技数つめこみすぎてかえって各技の印象が薄れるとか)
無条件でかなり期待があつまってたインフェルノ(もしくはその完全版)が
あまりにショボかったこと、あと白黒を罪の意識ゆえの二重人格という解釈は
いい落とし所ではあったと思うけど、これもマリキータのいろんなネタ見せる方に
夢中になりすぎたのかゼブラ側の構成やマリキータのキャラ付けが迷走してたりもした
白のほうが強いと認めつつ、強いゼブラを上回りたいといいつつ
(白ゼブラもその必要ないと言ってたのに)黒ゼブラを無理に引き出そうとしたり

あとはゼブラにも花を持たせるために倒すときにとってつけたリスペクトを見せてたものの
アリステラにしか使ってないということで価値をたかめてたつもりの技を
ジャケッツ戦で安く使ったり

741作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dcf-jxWb [222.231.65.210])2022/07/16(土) 07:37:36.30ID:Lr+TuQCb0
>665,668
というより、平和の神と言われつつも
兄と意見がくいちがうと兄を立てることも会話等での平和な解決を探すこともせず
しかも周囲の神々が大いに迷惑してたのも全く顧みず戦い続けるような奴だからなあ
旧作の時点で「一見温和だが実のところかなりアレなキャラ」はすでにあった

始祖編はそれをうまいこと意識的に取り込んだというところだろう
始祖編だと天井兄弟喧嘩のきっかけや背景は大幅に変わって
ガキの疑問きっかけのみみっちいメンツ争いじゃなくなったものの
今度は旧作で描かれてなかったゴールドマンの偉大さのほうがしっかり描かれてて
それに比べるとシルバーは兄を後追いする弟だけに自覚や思考の面では劣るところが多い
(ゴールドはサイコがなぜマグネットパワーに走ったかまでちゃんと見抜いてたが
シルバーはサイコと親しいわりにはそこまで気づかずただマグネットパワー否定してるだけetc)

>680
いや、恩師にもかなりズケズケとものを言うだろう
正気を疑ったり

>685
ゆで漫画にしては敵側キャラをしっかり立てようとしてたからなあ…
685みたいな意見もある反面、グリムは登場時からキャラが立ってることもあって期待する声も多かった
その傾向が更に進んだのが始祖というユニットだろう

>705
結局始祖の中でもあやつから離れた2人が創設した新勢力が
答えにつながったわけだから
神々(元はその一員である自分)ではなく超人(金銀など)が問題を解決というのが
ゴルディオンの結び目は自然にほどけたということだろうな

>715
マッスルファイトだと
作者が男塾にハマってた時期だったせいか月光の技もどきを使ったりするな

血痕を使ったダメージ技なんかもあった気がする

>730
一応サイコ(グリム)がアースユニットのキャパオーバーという演出は見せてくれた

スプリングマンの見せ場としてターボは仕留めておかなきゃならんかったから仕方ない

>732
新キャラ側はおろそかにしてでも既存キャラに見せ場を作ってるものの
その(新キャラよりはうまくいってるはずの)既存キャラ側ももったいないことになってたりするからなあ…

あと、オモシロ起源説みたいなパターンも踏襲しようとはしてるけど
オメガ編でもちょっとパワーダウンしつつも存在感はあったオモシロ起源説が
新シリーズだと面白みがほとんどなくなってしまった
一応スフィンクスやコロッセオなどでそれらしいことはしてるものの

742作者の都合により名無しです (ワンミングク MMe3-U9Vr [153.250.31.150])2022/07/16(土) 08:36:46.42ID:Ozj3G9K+M

743作者の都合により名無しです (ワッチョイ 158b-GsVe [138.64.67.230])2022/07/16(土) 08:43:46.69ID:9onQogvZ0
>>741
サイコマンはとにかく
「ゆでたまごってこんなキャラのキャラ立てをしっかりすることもできるんだ!」
とあくまで良い意味で感銘を受けたよ

他の始祖にも言えるけれど
あの能力はオメガ以降一体どこに吹っ飛んでいってしまったんだろう
キャラ的に(新しい)良さがあるのは今回、フェニックス、ビッグボディ、プリズマンくらいだ
あとはサタン様とジャスティスマン

744作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bd5-oG60 [119.25.34.66 [上級国民]])2022/07/16(土) 08:46:23.42ID:2qsyV1ia0
「我輩」なんかは割と当たりキャラだったと思う
個人的には

745作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2c-lpz1 [153.156.98.12])2022/07/16(土) 09:16:27.09ID:CMR86//j0
ジャック・チーとパイレートは共に吾輩が一人称

746作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-qysg [219.201.142.119])2022/07/16(土) 09:23:42.75ID:+nTYQCas0
シャバババババッファローマン

747作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 09:31:38.32ID:1MrrJGao0
>>398
こいつらって凄いよな
凄いパワーあるんだからキレたら皆殺しにされるとわかるだろうに

748作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bd5-oG60 [119.25.34.66 [上級国民]])2022/07/16(土) 09:34:27.87ID:2qsyV1ia0
この世界の「人間」の強さ
例:スグルに、頭突き一発で入院期間長引かせる
例:サンシャインくらいなら倒せる

749作者の都合により名無しです (ドコグロ MM4b-JlDv [125.196.14.240])2022/07/16(土) 10:17:36.98ID:Lh83vxEaM
クソ力はキン肉族代々のものかもしれんが正義超人とか友情パワーは卓が元祖なんじゃないかと思うわ

750作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-GsVe [60.64.173.47])2022/07/16(土) 10:36:02.67ID:5bsZs8yC0
>>732
単に慣れて飽きただけ
ウルトラマンシリーズもマックスやメビウスで昭和の怪獣や兄弟が数十年ぶりに解禁になった時は盛り上がったが
今だと出るのが当たり前になって有り難みが消滅した

751作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6309-RP1Q [221.132.173.131])2022/07/16(土) 11:02:25.24ID:35kIWECC0
えっ、魅惑のツインテールこと、ツインテールも出てくるの?(´・ω・`)

752作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.72.181])2022/07/16(土) 11:02:45.15ID:mUYs5zTva
>>749
アイアン·スエットの由来…

753作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bd5-oG60 [119.25.34.66 [上級国民]])2022/07/16(土) 11:04:17.26ID:2qsyV1ia0
>>749
所謂「第三ポワァ」は多分スグルが開祖だな

真弓がかつて「タツノリ王や自分が、闇勢力を時間をかけて排除してきた」ってネメシスに語ってたが
スグルは「取り込む」んだよね、敵勢力・悪勢力を

これは、パイレートの言うところの「敵に対する慈悲」を持ってる象徴とうか
スグルのオリジナルで誇っていいんじゃないかなと思う

…だからこそ神は危険視したのかもしれない

754作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5e7-eHP4 [170.249.115.241])2022/07/16(土) 11:25:48.79ID:C22ndrCL0
>>741
名は体を表さない超神に通じるところはあるのかも知れない>平和の神と言われつつも~

755作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp29-6/kI [126.158.87.33])2022/07/16(土) 12:15:52.28ID:O1e21HFup
究極の平和をもたらす者シルバーマン

こう書くと大物感があるな

756作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-niQT [60.93.69.180])2022/07/16(土) 12:20:03.52ID:Qa5d67wY0
>>755
敵対する者全てを虐殺し、その凄惨な残酷さにドン引きし残った者も反逆の意思を失くす
恐怖による完全平和って意味ではまさに平和をもたらした神ではあるんだが…

757作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2c-lpz1 [153.156.98.12])2022/07/16(土) 12:37:56.81ID:CMR86//j0
いつも出てくる太い眉でたらこ唇の神様、キン肉族と何か関係があったりして?
見た感じは2世のトックにも似ているけれど

758作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp29-6/kI [126.234.24.217])2022/07/16(土) 13:00:44.89ID:yHyd/hiNp
下等たちの沈黙

759作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-Q3Ej [106.146.83.176])2022/07/16(土) 13:18:19.79ID:EmZucnqba
>>754
始祖の間では争いを好まない銀
ただし始祖の平和を乱しそうな下等は容赦しない

始祖の間では公正さを重んじる塩
ただし下等には始祖の独善的な正義を押し付ける

神の間では理性的なイデア
ただし下等との戦いではハシャいでしまう

こんなところか?

760作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-7Q19 [106.128.117.44])2022/07/16(土) 14:36:24.33ID:OY1otbGva
アシュラさんは、因縁の相手のナチュラルにはクアドラプルバスターを超える組技系の必殺技で勝利してほしかった
せめてバーザーカーはちゃんとやってくれよ

761作者の都合により名無しです (ワンミングク MMe3-KOKI [153.234.191.17])2022/07/16(土) 14:53:21.76ID:5eNB1zYWM
>>1にある総選挙のリンクはそろそろ外してもいいんじゃないか

762作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.72.113])2022/07/16(土) 15:32:11.36ID:iCOsp0gha
>>751
食べると エビの様な味がするらしいw

763作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd56-eHP4 [150.249.183.66])2022/07/16(土) 15:37:37.24ID:fweq8ouy0
>>726
十字架落とし掛けてる最中に高速チャージするとかじゃ駄目か

764作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b16-Nay0 [119.10.184.148])2022/07/16(土) 15:51:11.38ID:EBpbjOOu0
>>762
あれは辞書のノリなんだろうな
子供の頃に辞書引いて遊んでたが、いろんな草やら、動物の肉の味まで言及していて面白かった

765作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 16:06:52.20ID:1MrrJGao0
武道「ラージナンバース集合せよ」
ギガギガ
ボシューボシュー
キュワキュワ
ピヨピヨ
ジャジャジャー
武道(ヒヨコの完璧超人なんかいたか?)
ニュガニュガ「武道さんどうかしましたか?」

武道「あ、あぁ。下等超人の事で・・・・今ニュガニュガ言ってなかった?」

ニャガニャガ「そんなわけないでしょう武道さんは面白い事言いますねニョガニョガ」

武道(あ、まだ語尾決まってないのか)

766作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-Q3Ej [106.146.81.239])2022/07/16(土) 16:36:49.55ID:ZymUGZ5ka
>>765
完璧なる猟犬のオレ様を忘れたのか?
ウォンウォン納得いかねえ!

767作者の都合により名無しです (ワッチョイ 052c-VJ2T [114.162.135.4])2022/07/16(土) 16:53:31.00ID:APt+HxoM0
アリステラが1億パワーを超えることによる超人強度での神超えを目指してたけど、
プリズマンやジェロニモでも神を倒した現状では、
そこにこだわる理由も無くなったね。

ザ・マンだけが特別強すぎるから、
みんなそこを目指しちゃって問題が起きるんだよなぁ。

768作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Q3Ej [113.153.122.116])2022/07/16(土) 16:56:59.24ID:ZiAhztOY0
>>767
アリステラが目指してたのは打倒ザマン
他の神は眼中になかった

769作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3a6-g0g/ [115.124.250.48])2022/07/16(土) 17:16:01.29ID:H+i83jyZ0
邪悪五大神って今は何をしてるんだっけ
彼らもピースを持っている!のシーンで
五大神の掘り下げも行われると思ったら全く無くて残念だった
あいつらも受肉して出てきたらいいのに

770作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b6d-RgT9 [119.175.152.110])2022/07/16(土) 17:18:42.90ID:5pWPd5fd0
あいつら別に超人殲滅とかは企んでないし神に並ばれたら困るから邪魔はするし利用もしたりするが
超人側と目的が一致したら協力はできるから今更下天してやり合う意味はないでしょ

771作者の都合により名無しです (オッペケ Sr29-mvkR [126.208.186.150])2022/07/16(土) 17:20:45.00ID:y5KdKPf8r
>>765
マンじゃなくて武道なら同格なんだから集合せよなんて言ってえばれないだろ
つーかネメシスたちはマンがいる時は武道いなくて武道がいる時はマンがいないことに違和感を感じないのか

772作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-qysg [219.201.142.119])2022/07/16(土) 17:25:42.97ID:+nTYQCas0
武道「さて、そろそろピークのオムツを交換しないとなァ」
ネメシス「なにやってんだアイツ・・・」

773作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-/dgn [163.131.200.153])2022/07/16(土) 17:28:31.81ID:KWRQccM00
「始祖のサイコマン様ってグリムリパーに似てるなあ、兄弟だろうか」

774作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-qysg [219.201.142.119])2022/07/16(土) 17:32:08.25ID:+nTYQCas0
武道「ええとこれをこうしてこうなってっと・・」
ネメシス「ええい全然違うわ!貸せっ!!」

775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b6d-RgT9 [119.175.152.110])2022/07/16(土) 17:33:33.93ID:5pWPd5fd0
ガンマンがあやつの取り巻きと下等どもを粛清しろとか言って自分は動きたくなかったみたいだし
墓場に残った始祖は閻魔になっても付き合うと覚悟したサイコマン以外末期にはもうあやつの顔も見るのも辛いからろくに出てこない状態だったんじゃないか

776作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 17:40:30.61ID:1MrrJGao0
>>771
武道はラージナンバースの1番の古参だから仕切ってたろ

777作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-Q3Ej [106.146.81.240])2022/07/16(土) 17:43:29.00ID:8GR5mK3pa
>>771
マスクマンの正体がバレバレでも突っ込まないのがプロレスラーの流儀
断じて「お前、ザマンだろ」などと口走ってはいけない

778作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp29-6/kI [126.234.31.173])2022/07/16(土) 17:46:38.02ID:5nHK9Cc5p
>>766
完璧ならS武道と閻魔が同一人物って気づきましょうよ、臭いで

779作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u0xH [133.207.15.192])2022/07/16(土) 17:49:50.93ID:aKSJB9mT0
>>769
天界でのびのび暮らしたいのに下天したら台無しでしょ

780作者の都合により名無しです (ワッチョイ c371-GsVe [101.128.211.44])2022/07/16(土) 17:55:09.16ID:l+dZ30uu0
>>769
一応下天したら二度と戻れないということになってるからね。慎重になるのはわかる。
彼らも王位編の時はクソ力が神を超えるのを恐れてたけど、イデアマンの回想などからみて、何だかんだで
今はもう超人という種を世界を託すに足ると認めていて自分達の出る幕じゃないというスタンスじゃないかな。

781作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 17:56:59.78ID:1MrrJGao0
>>766
武道「よしよし。ピークと一緒に後で散歩行こうなポチ」

782作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-9Wby [150.66.90.154])2022/07/16(土) 17:57:27.30ID:JAjVykuqM
ニャガニャガとかシャバシャバとか変な口癖喋るたびに言わせるのやめて欲しかったけどこのまま最後までいくんだろうな
昔のキン肉マンでは普通に喋ってたキャラにまで変な口癖つけちゃうし…
気持ち悪い

783作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-9Wby [150.66.90.154])2022/07/16(土) 18:00:18.35ID:JAjVykuqM
どうせやるならビッグボディはゴリゴリとかマリポーサはピョンピョンとか徹底的にやるべき
ラーメンマンはアチョアチョ

784作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-9Wby [150.66.90.154])2022/07/16(土) 18:01:22.90ID:JAjVykuqM
ネプチューンマンはイチバンイチバン

785作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 18:04:10.65ID:1MrrJGao0
ネプチューンマンは負けてるから捕まった時点で処刑されてないといけないが、自決はしないからマンさん理由付けて生かしてくれたんだな

786作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-9Wby [150.66.90.154])2022/07/16(土) 18:08:11.94ID:JAjVykuqM
ネプチューンマンは自爆しましたが

787作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b6d-RgT9 [119.175.152.110])2022/07/16(土) 18:08:44.10ID:5pWPd5fd0
そういうあやつ化しても根が慈悲深いまんまなのがチラチラ出るから始祖も見捨てきれなかったんだろうなと察せられるのが辛い

788作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 18:10:44.98ID:1MrrJGao0
人を助けるための自決と負けたら死ぬ自決は別だから

789作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-9Wby [150.66.90.154])2022/07/16(土) 18:13:15.24ID:JAjVykuqM
でも…なんで生き返ったんだっけ?
キン肉マンソルジャー死去後の記憶が曖昧で…

790作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-9Wby [150.66.90.154])2022/07/16(土) 18:15:28.37ID:JAjVykuqM
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

791作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.72.113])2022/07/16(土) 18:20:59.66ID:iCOsp0gha
>>765
スト武道「お前も早く語尾を決めるのだ、グロロ〜」
ネメシス「ええ…… ならば… ニ、ニクニク……」
スト武道「何だそれはw グロロロ〜(笑)」
ネメシス「………!! (怒)」

792作者の都合により名無しです (JP 0H41-EiJY [210.191.5.142])2022/07/16(土) 18:21:13.19ID:ZaX/fJMxH
>>774
本当にそんな感じでやってそう

793作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5e7-eHP4 [170.249.115.241])2022/07/16(土) 18:21:41.47ID:C22ndrCL0
>>790
弟子にそんな事はさせまいと自ら掟をぶっ壊すネプキンは団体主催の鑑

まさに”完傑”やね

794作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-Dwz1 [60.120.134.19])2022/07/16(土) 18:21:51.31ID:0MPxifQc0
敗北したら自害ではなく
敗北しそうになった時点で自害だったんだな

795作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM6b-9QVv [133.106.94.34])2022/07/16(土) 18:24:03.43ID:bxN81XwIM
始祖をのぞけば完璧超人で死に様が一番かっこよかったのはジャック・チー

796作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 18:28:02.29ID:1MrrJGao0
>>790
試合中に爆発しそうだが、飲んで爆発するなら安全だね(

797作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-qysg [106.160.144.78])2022/07/16(土) 18:31:50.74ID:v0lBabHk0
ジェロニモがカタストロフドロップくらった時アタルの灰がなかったら最速KO記録で
モーターマンやレオパルドンに迫れたかもしれない
しかし一対一の勝負に横やりを入れるのは感心せんな

798作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u0xH [133.207.15.192])2022/07/16(土) 18:32:06.30ID:aKSJB9mT0
>>789
このように蘇った
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

>>794
ロビンの出身地がロビン惑星、アシュラは本来自分の腕を持たない、ディクシアは機械超人、これらと同じで今はもう無かった事になった設定だよ

799作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 18:33:40.42ID:1MrrJGao0
防御力最強は将軍様、ペインマン、シングマン論争されてるけど
読み返したらニャガニャガさんスケルトンボディーと言う幽霊的な感じで技すり抜けのチート技あるわ

800作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b16-Nay0 [119.10.184.148])2022/07/16(土) 18:35:00.16ID:EBpbjOOu0
>>775
アビスマンが門番やってるから、彼が死ぬまで始祖たちは出てこれなかった
ラージナンバーズ内にいるザ・マンとサイコマン以外は

801作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u0xH [133.207.15.192])2022/07/16(土) 18:35:06.36ID:aKSJB9mT0
シングはダンベルで殴れば凹むしダイヤモンドパワーより弱いかもしれん

802作者の都合により名無しです (ワッチョイ aba7-O+t1 [153.206.51.190])2022/07/16(土) 18:35:36.60ID:D5ebZWfF0
フェニックスの悪友知性の神とアタルファンと化した残虐の神の方が超神より個性立ってね?

803作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u0xH [133.207.15.192])2022/07/16(土) 18:35:45.64ID:aKSJB9mT0
>>800
ミラージュじゃないの?

804作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.72.113])2022/07/16(土) 18:36:16.28ID:iCOsp0gha
>>793
閻魔「(私の) 教えはどうなってんだ、教えは!」

805作者の都合により名無しです (スププ Sd03-yfn4 [49.96.16.121])2022/07/16(土) 18:37:23.50ID:w/AFH9wYd
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚
児童虐待隠蔽してた施設告訴したり統一教会と戦った正義の弁護人と呼ばれてるこの人に比べたら
同じサタンでもキン肉マンに出てくるヘタレのサタンさんとは次元が違い過ぎるよな
サタンさんこれからは変な勧誘してると告訴されそう

806作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 18:43:42.52ID:1MrrJGao0
>>801
あのダンベル地球外物質でクソ硬いからサンちゃんみたいな怪力が使ったら将軍様も喰らうかもしれん
ペインマンはノーダメージだろうけど

807作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b6d-RgT9 [119.175.152.110])2022/07/16(土) 19:00:01.15ID:5pWPd5fd0
というかサンちゃんは一人だけ始祖のシングマンと火事場なしで互角に取っ組み合いしていたし現役世代じゃ明らかに一人だけフィジカルがおかしい

808作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd56-eHP4 [150.249.183.66])2022/07/16(土) 19:00:06.38ID:fweq8ouy0
将軍様はジャンクマンがペインマン様を撃破した報告受けて内心びびったかもしれんな

809作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd56-eHP4 [150.249.183.66])2022/07/16(土) 19:01:42.73ID:fweq8ouy0
>>807
サンちゃん将軍様のパワー担当だからパワーのみなら始祖級だからな

810作者の都合により名無しです (スププ Sd03-jMhn [49.96.12.144])2022/07/16(土) 19:52:48.81ID:OshjRjADd
横浜にガゼルマンが入団するらしい

811作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d2c-g0g/ [180.16.39.129])2022/07/16(土) 19:59:43.99ID:wnFWcVOJ0
ペインマンなんてシングマンがコンクリ漬けにして割ってしまえば一撃よ

812作者の都合により名無しです (JP 0H41-EiJY [210.191.5.142])2022/07/16(土) 19:59:56.60ID:ZaX/fJMxH
憤怒のシカと間違われてそう

813作者の都合により名無しです (JP 0H41-EiJY [210.191.5.142])2022/07/16(土) 20:01:50.43ID:ZaX/fJMxH
コンクリート漬けにしたり凍らせたりしたらどうなるか、ゆで理論で見てみたかったではあるな
誰かゆでに手紙で聞いてくれ

814作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp29-6/kI [126.234.31.153])2022/07/16(土) 20:02:54.67ID:g8SUGWNJp
>>794
敗北する者は完璧超人ではない
完璧超人として相手に殺されるのではなく、完璧超人ではないと自ら詫びて自害せよ
こんな感じじゃないかい?
ブラックホールさんもダルメシマンに酷いことをしているわけですわ

815作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd56-eHP4 [150.249.183.66])2022/07/16(土) 20:08:37.55ID:fweq8ouy0
自分でエリート完璧軍のラジナンに抜擢しておいて負けたら完璧じゃないってザ・マンさんズルすぎ

816作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-e2Jk [1.75.236.254])2022/07/16(土) 20:08:44.45ID:LhGxDQahd
>>794
ゲームで負けそうになったらリセットして無効試合にしちゃう人みたい

817作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp29-6/kI [126.234.31.153])2022/07/16(土) 20:13:50.64ID:g8SUGWNJp
>>815
結成の主目的が自分とサイコマンが活動するための隠れ蓑でしかない
手塩にかけて育てた始祖でも失望したのにその辺のぽっと出ラジナンに期待なんか最初からしていない
まあ、ネメシスは目にかけてたようだけど

818作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-nj2W [106.146.30.252])2022/07/16(土) 20:19:01.63ID:wh1OWCmca
>>813
凍結サイコマンあっさり脱出したからなあ
なんとなく氷くらいなら割れる実力ありそう

819作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 20:19:04.61ID:1MrrJGao0
>>815
だって神の座を降りる時に見込み違いだと感じた者は私自身の手で裁くと言っちゃたし・・・・

820作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2c-lpz1 [153.156.98.12])2022/07/16(土) 20:19:34.52ID:CMR86//j0
スケルトンボディは便利だよなあ。なんで最初だけしか使わなかったんだろ。

821作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b6d-RgT9 [119.175.152.110])2022/07/16(土) 20:23:04.83ID:5pWPd5fd0
サイコマンは基本的に煽り倒しながら普通に相手の技受けて立つストロングなプロレススタイルだから使わんでしょ

822作者の都合により名無しです (JP 0H41-EiJY [210.191.5.142])2022/07/16(土) 20:28:15.16ID:ZaX/fJMxH
そんな人がマグネットパワーに依存しますかね

823作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6a-6/kI [150.147.126.134])2022/07/16(土) 20:41:13.90ID:N6OAMxsk0
>>820
基本避けるだけだからね
始祖としては力や技比べから逃げたと思われるのも心外なんでしょうよ

824作者の都合により名無しです (スププ Sd03-/cuy [49.98.64.104])2022/07/16(土) 20:42:41.75ID:E55k+Glxd
>>822
ニャガさんはエンターテイナーやからね
派手な演出でプロレス盛り上げたかったんやろ

825作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-CkWe [14.10.1.192])2022/07/16(土) 20:50:33.03ID:bCL/5oOC0
ハンド…いやマグネットパワーです

826作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-qysg [219.201.142.119])2022/07/16(土) 20:54:35.99ID:+nTYQCas0
手力も強いんですよ

827作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd56-eHP4 [150.249.183.66])2022/07/16(土) 21:02:42.83ID:fweq8ouy0
確かに凄い握力だけど将軍様やジャスティス様も握力凄そうだったしな
始祖の中ではやや強いくらいの握力なんじゃないの

828作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 21:09:22.75ID:1MrrJGao0
握力はブロッケンJrには余裕だけど、始祖の中では下位だと思う
勝てそうなのペインマンとカラスぐらいじゃね

829作者の都合により名無しです (スププ Sd03-yfn4 [49.98.61.135])2022/07/16(土) 21:23:39.13ID:8lHtWdzQd
サイコさんが試合前に石ころ握って石ころをダイヤモンドに変える演出してたら超人界の握力ナンバーワン名乗れたな

830作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6a-6/kI [150.147.126.134])2022/07/16(土) 21:28:28.91ID:N6OAMxsk0
真弓「あれこそ全てのアイアンクロー使いが崇めるべき真の握力だ!」

831作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-/dgn [163.131.200.153])2022/07/16(土) 21:32:09.30ID:KWRQccM00
テリーのエルボー如きで怯む武道では
ハリケーミキサーの突進を握力で止めることは出来んだろ

832作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03d6-3+h2 [149.54.193.213])2022/07/16(土) 21:45:49.23ID:nEaXm1P70
バーザーカー撃破後

アシュラ「サンシャインよ、私を残して
先に退場するとは何事だ! 
やはりお前のドジな部分は変わらんようだな!」
サンシャ「すまなんだ、すまなんだ〜!」

833作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/16(土) 21:47:57.17ID:1MrrJGao0
観戦してた超人(いや、100%お前のせいだろ。)

834作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6a-6/kI [150.147.126.134])2022/07/16(土) 21:58:22.52ID:N6OAMxsk0
このアシュラマンの戦い以後、仲間の名誉を汚された悪魔超人はリングに砂を散らして試合に挑むことで雪辱を晴らし、必ず相手に謝罪させる印とする風習ができた
魔界の戦士たちはこれを『散謝印』と呼んだという

835作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-Q3Ej [106.146.82.22])2022/07/16(土) 22:29:53.99ID:HcLYSCFCa
>>805
そやつは自分では何の実力行使も出来ず、相手を油断させて隙を突くような奸計も使えない塩
そんな輩にサタンの名はもったいない
今話題の宗教団体こそ開き直って自らサタンを名乗るべきだゲギョ

836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b16-Nay0 [119.10.184.148])2022/07/16(土) 23:18:59.92ID:EBpbjOOu0
>>803
間違えました

837作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d95-TYzu [222.8.192.186])2022/07/17(日) 01:06:50.83ID:qnDF/wEJ0
サイコマンこそ始祖の中で最も進化に近づける存在だったっていう設定好き
結果的にそうはならなかったってところも含めて

838作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6309-RP1Q [221.132.173.131])2022/07/17(日) 01:26:49.18ID:DwpNLB710
超人殲滅落として、見えないけど完全に第三の腕で押さえ込んでるよね(´・ω・`)

839作者の都合により名無しです (オッペケ Sr29-mvkR [126.208.186.90])2022/07/17(日) 01:33:45.62ID:pVCIfCoRr
お笑い芸人でキン肉マン好きな人って多いけどこのスレ読んでんのかな?

840作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-aUHd [126.242.201.38])2022/07/17(日) 05:36:51.00ID:H9MoLfKQ0
>>829
スクネマンじゃないんだから

841作者の都合により名無しです (オッペケ Sr29-uRSO [126.33.113.177])2022/07/17(日) 06:57:10.68ID:4eUN9uROr
>>829
家のドアノブが変形してるとか引きちぎられた雑誌が散乱してる程度だからな

842作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-qysg [106.160.144.78])2022/07/17(日) 06:57:40.65ID:cDou+ugb0
>>840
小指と僧帽筋食われて散々だったね

843作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-PBm0 [150.66.117.52])2022/07/17(日) 06:58:46.31ID:EJcThoqjM
>>774
ザ・マンは金銀兄弟のオシメ替えた経験あるんじゃね

サダハルおじの方がそう言う経験なさそう。

844作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u0xH [133.207.15.192])2022/07/17(日) 07:15:57.50ID:uto8H3ps0
>>839
いるかもしれないし、いないかもしれない
何にせよ公の場でキン肉マンについて話す機会があったとしても
5chの肉スレ覗いたり書き込んだりしてますなんて事は普通の頭してたら言えないだろうね

845作者の都合により名無しです (スププ Sd03-yfn4 [49.96.17.18])2022/07/17(日) 08:02:03.42ID:CvfxsowVd
アシュラがバハー倒してサムソンの仇討ったのになんかやったった感がマッタク無いんだよな
ほとんどのバトル漫画って憎っくき仇の相手に勝ったら読者の溜飲下げれるのに全然無いって致命的だろ
読者の感情移入操作できないような漫画家としての失格のゆでたまごはちんたまごに改名せい!

846作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-/dgn [163.131.200.153])2022/07/17(日) 08:06:40.44ID:TiAJLruJ0
バベルの塔の試合はどれも予定調和というか
消化試合感が強い

847作者の都合により名無しです (JP 0H41-EiJY [210.191.5.142])2022/07/17(日) 08:22:42.50ID:/QkC6tGOH
>>843
超人世界が荒れてる時に立派な超人を選別して助かったのが始祖だから

848作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp29-6/kI [126.234.26.213])2022/07/17(日) 08:35:24.77ID:NqbZr15Yp
>>829
魔雲天「硬度10!ダイヤモンドパワー(グギギッギッギ)」

849作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dc1-iUsL [222.5.46.173])2022/07/17(日) 08:39:48.85ID:ZNuNPkui0
>>846
バベルに限らず超神編は作者の「これが見たいんだろお前ら」臭がキツ過ぎる。新しいキャラを育てる気もないし完全に年金感覚で描いてるわ

850作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u0xH [133.207.15.192])2022/07/17(日) 08:47:54.28ID:uto8H3ps0
>>846
まあ、試練だしな

851作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-niQT [60.93.69.180])2022/07/17(日) 09:16:43.41ID:KUYDEqEn0
>>845
もうかつてのカナディアンマン以下のどん底まで墜ちたアシュラマンの株がどこまで持ち直すかって泥仕合だからなぁ…

852作者の都合により名無しです (アウウィフ FFf1-RgT9 [106.154.190.149])2022/07/17(日) 09:23:47.87ID:lfQ4LGtJF
散々言われてるが今回のタッグマッチでは終始サンちゃんにおんぶにだっこ状態で
タイマンなら仇討ちどころか多分ボコボコにされてジャスティスマン戦の再現で終わってたろうから…

853作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb5d-/dgn [175.177.42.29])2022/07/17(日) 09:37:09.75ID:DHrb+7Ld0
安寧とアシュラは試合中にほとんど会話すらなかったじゃないか砂の命をかけたツープラトンで倒すしこういうのじゃないんだよ

854作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/17(日) 09:43:17.58ID:6XZKMARa0
アシュラの試合なんてタッグマッチじゃなければ見れたもんじゃないし、サンちゃんは株上げたしこれで良かっただろ

855作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5e7-eHP4 [170.249.115.241])2022/07/17(日) 09:55:15.94ID:tyJo1f960
>>839で思ったけど俺らって肉「好き」なんかな?
間違いなく好きなんだろうけどしかし好きなだけでもないんだろうな

はあ・・・

856作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bd5-oG60 [119.25.34.66 [上級国民]])2022/07/17(日) 09:57:00.70ID:czV2k4CT0
>>851
剣超神「お前に名誉なんてものがあったのか」
と煽って欲しいな

857作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-E4+g [106.131.192.230])2022/07/17(日) 09:58:06.18ID:YatE9HxVa
牛は将軍様から直々に後継者に指名されたし
サンちゃんはやはり直々に悪魔超人軍を任されたけど
アシュラだけ何も言われてないよな、もしかしてあまり期待されてない?

858作者の都合により名無しです (アウウィフ FFf1-RgT9 [106.154.191.245])2022/07/17(日) 10:05:13.26ID:XCbcKb2WF
始祖編のアシュラマンは火事場出しても死んだ悪魔の腕を借りてもジャスティスマンに文字通りの意味で粉砕されてフォロー不能だったんで触れようがないんだ

859作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Q3Ej [113.153.122.116])2022/07/17(日) 10:08:36.25ID:UDb9GzoV0
>>847
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

もうオムツ取れてパンツ穿いてるけど、どういうことなんだろう?
顔同様にパンツもこう見えて地肌?

860作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-qysg [106.160.144.78])2022/07/17(日) 10:12:41.21ID:cDou+ugb0
>>859
何度見ても可愛くないガキだな

861作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-ZIV/ [106.155.4.113])2022/07/17(日) 10:16:39.39ID:ponKcHBZa
金はともかく銀からは不気味で邪悪なものを感じます
必ずやこの世に災いをもたらすので今のうちにキュッとするのをお勧めしますぞ

862作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/17(日) 10:24:02.03ID:6XZKMARa0
虐殺はしたけど、マンさんのせいですし・・・・・

863作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5589-aUHd [106.73.25.33])2022/07/17(日) 10:30:16.69ID:7uP00rQ/0
スーパーストロングザ武道をそろそろ見たい

864作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bd5-oG60 [119.25.34.66 [上級国民]])2022/07/17(日) 10:30:58.63ID:czV2k4CT0
お前ザ・マンだろマスク脱げ

865作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d24-aUHd [118.13.104.250])2022/07/17(日) 10:31:51.14ID:mPXvcfay0
>>861
あまりのアホ面に絞め殺そうかと思った
子が立派に正義超人になったりもするんですよ

866作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-/dgn [163.131.200.153])2022/07/17(日) 10:34:18.02ID:TiAJLruJ0
本来の自分のマスクとは違うマスクを被り続けているアタル兄さんは
明らかに違法行為だよね

867作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d24-aUHd [118.13.104.250])2022/07/17(日) 10:35:43.10ID:mPXvcfay0
>>863
じゃあジャイアント武道もほしい

868作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-A3wD [61.27.112.49])2022/07/17(日) 10:38:09.86ID:J5LACy2p0
>>860
ガキの頃から何かムキムキしてファイティングポーズ取ってやがるよな
人間と違う生き物感出てるのはいいけど

869作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-e2Jk [1.75.236.254])2022/07/17(日) 10:56:54.74ID:t6pXdJVtd
せめてベイビーゴールドマンはヒゲなしにしろ

870作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-SWJY [106.154.3.68])2022/07/17(日) 11:19:34.48ID:MFnWxKS/a
宇宙警察編はよ

871作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-Vgwf [126.242.222.7])2022/07/17(日) 12:08:35.43ID:oJptOOLP0
>>866
まだ根に持ってるのかソルジャーマンよ

872作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-qysg [219.201.142.119])2022/07/17(日) 12:14:04.15ID:5508Wr2q0
兄弟なのにマスクどころか肌の色も違う
これは闇が深すぎますね(´・ω・`)

873作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.73.165])2022/07/17(日) 12:14:14.22ID:VnDMBCPOa
>>867
エクス「………(無言で 発心の鎧を着け始める)」

874作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.73.165])2022/07/17(日) 12:14:24.02ID:VnDMBCPOa
>>867
エクス「………(無言で 発心の鎧を着け始める)」

875作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45cc-aUHd [210.252.214.124])2022/07/17(日) 12:19:17.79ID:zEBjNNn20
>>867
エクス「………(無言で 発心の鎧を着け始める)」

876作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-P5hD [133.159.148.190])2022/07/17(日) 12:21:16.54ID:jEXIA2A2M
>>866
加味からも見放されるほど弱い事が行かんのやぞソルジャーマンよ

877作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Q3Ej [113.153.122.116])2022/07/17(日) 12:24:02.19ID:UDb9GzoV0
>>863
スーパーササダンゴ武道が務まりそうなのはマグパのプレゼンやってたニャガさんくらい?

878作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-9Wby [150.66.90.154])2022/07/17(日) 12:32:06.24ID:Tp7OnA2KM
酷すぎるだろ…これ…
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

879作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Q3Ej [113.153.122.116])2022/07/17(日) 12:32:24.52ID:UDb9GzoV0
>>876
自ら見出した超人を弱いからとあっさり見捨てて乗り換える神
弱い超人でも見捨てず目を掛け続け、オモチャ超人でも大事な仲間として扱ってもらえる悪魔
より神にふさわしいのはどう考えてもそんな悪魔の元締めサタン様ゲギョ

880作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.73.165])2022/07/17(日) 12:33:16.62ID:VnDMBCPOa
>>875
違うんだ信じてくれ、俺は1回しか押してない!w

881作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp29-6/kI [126.234.23.161])2022/07/17(日) 12:37:33.74ID:uEOKev7jp
>>873
雄たけび受けて隙間という隙間から噴き出してながらにじり寄る壊れかけの武道

882作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5589-Oa5i [106.73.165.193])2022/07/17(日) 12:52:01.19ID:z6+W6C+r0
万太郎だったら超神は始祖より弱いとか爆弾発言するかな

883作者の都合により名無しです (スプッッ Sd89-Vgwf [110.163.217.5])2022/07/17(日) 12:55:00.16ID:gPKBb8zUd
>>879
さあ裁きの時間だ

884作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/17(日) 13:19:52.65ID:6XZKMARa0
万太郎とかジャスティスや将軍様にゴミを見る目で見られそう

885作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-qysg [219.201.142.119])2022/07/17(日) 13:23:39.96ID:5508Wr2q0
万太郎時代の将軍もロクなもんじゃないからイーブン

886作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/17(日) 13:27:00.14ID:6XZKMARa0
始祖編の将軍様と万太郎時代の将軍は別もんだからセーフ
もし繋がってたらマンさん泣くぞ

887作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Q3Ej [113.153.122.116])2022/07/17(日) 13:33:15.81ID:UDb9GzoV0
>>885
超神編でますますヘタレになってるアシュラを、名台詞と共に語り継がれるシリーズボスとして再生させたのが万太郎時代の将軍だぞ
そんなことが出来る大物は旧作でもただ1人しかいないゲギョ

888作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-RgT9 [106.146.8.1])2022/07/17(日) 13:36:51.30ID:IoDa0do9a
ゲギョゲギョしつこい

889作者の都合により名無しです (ワッチョイ 052c-VJ2T [114.162.135.4])2022/07/17(日) 13:42:34.48ID:kjyv/M1j0
>>878
ヘタすれば実弟を殺してたかもしれんと考えないのがヤバい、
5分の1の確率なのに。

890作者の都合により名無しです (ワッチョイ aba7-O+t1 [153.206.51.190])2022/07/17(日) 13:47:25.09ID:YPUhBc3J0
>>889
無条件でスグルが本物だって前提で動いてたし確信はあったんじゃないの?

891作者の都合により名無しです (オッペケ Sr29-lEv6 [126.208.209.102])2022/07/17(日) 13:48:02.85ID:6OxI2F3Vr
>>889
理屈は正しいがほぼ誰も思ってなかった話だなw

ソルジャーに限らず
勝負に勝ったが本当の子は別の奴だと思ってる人ていないよな
本当の本当はスグルは強いだけの赤の他人かもしれない

892作者の都合により名無しです (エムゾネ FF03-7MrH [49.106.186.196])2022/07/17(日) 13:48:20.72ID:EGdu+RYXF
>>867
エクス「………(無言で 発心の鎧を着け始める)」

893作者の都合により名無しです (ワッチョイ c371-GsVe [101.128.211.44])2022/07/17(日) 13:49:27.89ID:pqMl6v/J0
>>878
さすが虐殺王シルバーマンの系譜を継ぎ、残虐の神に見込まれるだけのことはあるでゲギョ

894作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab5f-Vgwf [153.166.254.3])2022/07/17(日) 13:58:37.71ID:1eNSrhL20
>>887
もはやお前の時代ではない

895作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0562-9Wby [216.153.120.57])2022/07/17(日) 14:14:40.89ID:AVN2eXBZ0
>>891
そんな、拉麺男が実は29号みたいな話…

896作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Q3Ej [113.153.122.116])2022/07/17(日) 14:20:11.23ID:UDb9GzoV0
あの豚面マスク被っちゃえば中身バレないからな
正体を暴こうにも、掟があるからマスクを脱がせられないし
いつの間にかネプキンと入れ替わってるかも知れん

897作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-E4+g [106.131.195.110])2022/07/17(日) 14:38:40.71ID:EXEUw724a
>>878
ソルジャーマンに対し全く悪いと思ってないところがほんと冷酷というか何というか・・

898作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2b-qysg [222.227.184.108])2022/07/17(日) 14:56:04.00ID:RMWsoRyV0
>>896
アニオリでダーティーバロンという敵がスグルにほぼ完璧に化けていた
仕草や口調は勿体おならのにおいまで完璧に似せていたな

899作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp29-RP1Q [126.182.229.235])2022/07/17(日) 15:04:17.06ID:x9+ziD5qp
お尻のKINマークでバレる

900作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.73.248])2022/07/17(日) 15:18:00.17ID:qHoKPEuea
>>896
7悪魔編の始めの方で、テリーが肉マスクをかぶり
スグルに成りすまして闘おうとして、
すぐバレとったでw

901作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-qysg [106.160.144.78])2022/07/17(日) 15:28:32.13ID:cDou+ugb0
>>899
ウップ汚いケツじゃ!

902作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-mAI1 [60.81.110.98])2022/07/17(日) 15:36:23.26ID:MLshn5yg0
ソルジャーってⅡ世だと王族の会議に普通に参加してたが復縁?したの?

903作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-7h84 [60.93.69.180])2022/07/17(日) 15:40:21.60ID:KUYDEqEn0
>>891
まあアタル的にはスグルが正義超人として立派に戦ってるのを見て、陰ながらそれを助けたいと思ったのが参戦のきっかけだしね
血縁はもちろんが、人としてのスグルの在り方に好感を抱いてるから

904作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Q3Ej [113.153.122.116])2022/07/17(日) 15:55:53.50ID:UDb9GzoV0
>>900
両肩に星付いてたからなw

905作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0562-9Wby [216.153.120.57])2022/07/17(日) 16:01:29.21ID:AVN2eXBZ0
ラージナンバー編でアタル兄さんの話されてキン肉マンが気まずそうに誤魔化してたけど
単に行方知れずになってたってだけなんだろうか
えらい意味深なシーンだったしその程度なら隠すほどのことでもない気がするが

906作者の都合により名無しです (ワッチョイ e315-GsVe [125.203.98.60])2022/07/17(日) 16:07:43.42ID:6/gOxxh20
そういえばどこかの国でも
皇族の一番上が「こんな家も国も出ていってやる―っ」ってやってたな

907作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b6d-RgT9 [119.175.152.110])2022/07/17(日) 16:20:54.57ID:5v/rA6+o0
まあどこふらついて何やってるかわからんお人だから聞かれても答えられんだろう
当人にそこ突っ込んでも開き直るだろうし

908作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2c-PSY3 [153.181.13.21])2022/07/17(日) 16:43:16.59ID:4rFmTrPa0
>>897
自分は倒しただけで死んだのは真ソルジャーの勝手だ、と言わんばかりの言い回しだな

909作者の都合により名無しです (ワッチョイ e367-CTSm [59.191.183.212])2022/07/17(日) 17:10:19.70ID:lW4JHl1Z0
いつになったらマスク返すんだよあいつおめえのマスクあるんだろ?それ付けろよ

910作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp29-6/kI [126.234.30.127])2022/07/17(日) 17:15:13.12ID:6o+pnaW+p
>>891
邪悪神の横槍が入っただけで我が子を連れて逃げた小百合やシズ子の母親としての勘は正しかったわけだ

911作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp29-6/kI [126.234.30.127])2022/07/17(日) 17:19:43.00ID:6o+pnaW+p
>>909
ネメシスとタツノリを参考にするなら
アタルの本来のマスクはタツノリ似かもしれないな
次男はブタ面

912作者の都合により名無しです (アウウィフ FFf1-4zCf [106.154.186.61])2022/07/17(日) 17:37:22.43ID:L8fe5zG0F
>>908
放浪時代に修行がてら、
傭兵や用心棒や殺し屋や賞金稼ぎをやっていた
過去があって、それが故の非情さだろうか?

913作者の都合により名無しです (アウウィフ FFf1-4zCf [106.154.186.61])2022/07/17(日) 18:05:27.02ID:L8fe5zG0F
>>909
「これが私、キン肉アタルの真のマスクだ!」と
登場したら、
みんなに爆笑されるくらい
ブッサイクなマスクなんやろなあw

914作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-E4+g [106.131.195.110])2022/07/17(日) 18:17:39.99ID:EXEUw724a
>>913
1回戦が終わった時点でソルジャー以外は全員ブタ鼻のマスクだったから
いちばんかっこいいソルジャーマスクが狙われた説

915作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-cIkS [60.83.98.158])2022/07/17(日) 18:22:31.21ID:vVeWLWBZ0
サンシャイン 死んじゃったのかなあ?

916作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u0xH [133.207.15.192])2022/07/17(日) 18:30:56.68ID:uto8H3ps0
>>905
そもそもソルジャーマンも了承して挑戦を受けたわけだしなぁ
しかも5対1だし…

917作者の都合により名無しです (スププ Sd03-yfn4 [49.98.73.107])2022/07/17(日) 18:39:15.51ID:bG1raOa4d
超人レスリングは相手を殺しちゃいかんだろ
卓は今までに1人も相手を殺してないし

918作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-Dwz1 [60.120.134.19])2022/07/17(日) 18:39:44.99ID:r0Y4cbjB0
>>878
殺したのは酷いけど大会後に生き返らせてもらえればまだマシだったのに

919作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd56-eHP4 [150.249.183.66])2022/07/17(日) 18:44:26.58ID:YjyYi/yL0
>>917
そんなルールはないぞ
卓ちゃんだって悪魔超人とか殺しまくってたろ

920作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0b-P5hD [163.49.206.6])2022/07/17(日) 18:46:27.76ID:/PZYILKcM
>>917
超人レスリングはルール無用の殺し合いだから問題ない

【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚
【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚

921作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-E4+g [106.131.195.110])2022/07/17(日) 18:59:45.06ID:EXEUw724a
>>920
それはモンゴルマンの非常に偏った考えだから鵜呑みにすんなよ
少なくとも今の正義超人たちは戦いは殺しあいという考えを否定してるぞ

922作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-9Wby [150.66.90.154])2022/07/17(日) 19:06:01.67ID:Tp7OnA2KM
キン肉マンもミキサー大帝戦で「死ねー!」って言いながらキン肉ドライバーかけてたような
それは勢いで言っただけとしても、プラネットマン戦ではウォーズマンの顔が心臓の場所だから
ウォーズマンごとプラネットマン殺せるって言われて明確に殺しに行ったな
最後は首チョンパ

923作者の都合により名無しです (スププ Sd03-yfn4 [49.96.20.136])2022/07/17(日) 19:28:57.74ID:YHOl6pB/d
スグルは試合で誰1人殺してないだろ
首チョンパされた惑星でも始祖編で出て来てピンピンしてたし
ここまでやったら相手の命がヤバイというのを見極めて試合してるんだろうな

924作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/17(日) 19:29:23.06ID:6XZKMARa0
試合の中で死ぬのは両者納得の上ってネメシスとウォーズマンが話してたしな
金的とか目潰しは有りだけど、紳士協定でやらない事が前提とされてる

925作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-qysg [219.201.142.119])2022/07/17(日) 19:35:45.03ID:5508Wr2q0
ネプキン「ワシは死んだぞ」

926作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp29-6/kI [126.234.23.191])2022/07/17(日) 19:38:54.28ID:lm8wWjTjp
>>922
自分の放った追尾式リングに首をはねられて自滅は悪役のお約束なので……

927作者の都合により名無しです (オッペケ Sr29-uRSO [126.33.105.57])2022/07/17(日) 19:43:43.66ID:92JHuxMyr
>>921
クローン拳士だから倫理観が人と違うよな

928作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd56-eHP4 [150.249.183.66])2022/07/17(日) 19:46:06.67ID:YjyYi/yL0
>>924
ウォーズさん目潰しどころじゃない技をペンタゴンさんに仕掛けた気が

929作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.155.254])2022/07/17(日) 19:52:23.31ID:6XZKMARa0
>>928
あの頃は正義超人じゃないからセーフ
悪いとしたら師のロビンのせい

930作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2c-3+h2 [153.139.8.8])2022/07/17(日) 19:54:11.17ID:GmGsP1Ax0
次こそは威厳ある強そうな奴だしてくれよ。
あと調和の神はよ顔見せろや。もう2年以上経ってんぜ

931作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-GsVe [60.120.134.19])2022/07/17(日) 20:11:22.32ID:r0Y4cbjB0
今まで殆どの場合
ラスボス格は序盤からフードとか脱いで姿を見せていて
試合もして強さをアピールしていたんだけどな
ここまで温存しておいて調和がショボイのは勘弁

932作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u0xH [133.207.15.192])2022/07/17(日) 20:18:04.06ID:uto8H3ps0
>>923
もしプラネットマンが黄金のマスク編から始祖編まで生きているのなら地獄のキャンバスから出てくるはずはない
地獄のキャンバスはリング上で死亡した悪魔超人の血や汗から亡霊を呼び出す技だからな

933作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd22-GsVe [150.91.5.168])2022/07/17(日) 20:20:50.22ID:w+Z0qhKe0
スニゲーターとか思い切り口裂かれて殺されてただろ

934作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d24-You7 [36.240.124.37])2022/07/17(日) 20:25:25.85ID:7JyjZ5O50
スニゲーターは口を裂かれたことは別に死因ではないな
スニゲーターの場合死んだのは試合の結果が出た後だから超人レスリングで殺してないとい屁理屈もあり・・・かな?
でもプラネットマンは流石に殺してないというのは無理だろう
卓が一人も相手を殺していないというのは2世ネタかな

935作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056b-EzMe [114.171.16.41])2022/07/17(日) 20:40:36.82ID:D/X8daZG0
試合映像を全部燃やしちゃったから捏造し放題なんだ

936作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-E4+g [106.131.192.205])2022/07/17(日) 20:54:14.66ID:ya905hLPa
アニメでは五重のリングでの戦いが始まってもしばらくの間
プラネットマンの体がそのまま放置されているのは笑いを誘う

937作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.72.33])2022/07/17(日) 20:56:08.08ID:cMTbEnlEa
>>930
ゆで「全員、威厳のある強そうな超神やろ!」
───────────────────────
読者「どこがやねん!」 ↑↑↑ 「絶望の壁w」

938作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp29-6/kI [126.234.25.73])2022/07/17(日) 20:56:55.99ID:Wqefs/Sfp
>>935
だからプラネットマンさん、始祖編再登場の時はあんなに整形してしまって……

939作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1def-DISc [180.28.242.108])2022/07/17(日) 21:03:34.08ID:QyBrMSu80
>>923
死んだからステカセやBHはあの世から助っ人に来たんだぞ

940作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bd5-oG60 [119.25.34.66 [上級国民]])2022/07/17(日) 21:04:57.36ID:czV2k4CT0
>>939
あいつら悪魔騎士に首飛ばされたんじゃなかったか

941作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-3+h2 [27.89.23.139])2022/07/17(日) 21:12:10.31ID:t3Ohc61s0
更新まで3時間

942作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d24-You7 [36.240.124.37])2022/07/17(日) 21:16:54.04ID:7JyjZ5O50
>>941
何の更新?

943作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1def-DISc [180.28.242.108])2022/07/17(日) 21:22:54.76ID:QyBrMSu80
スグルが試合で一人も殺してないというのは時の権力者による記録改ざん
ネメシスの発言はそれもメタ的に暗示してる

944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d2c-PUxa [220.96.87.130])2022/07/17(日) 21:24:49.82ID:O3PdEXg20
王位編ではペンタゴンが超人墓場にいたから多分マッスルドッキングで死んでるよなあれ
ネプチューンメッセージでは生き返ってたが

945作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-/dgn [163.131.200.153])2022/07/17(日) 21:27:31.99ID:TiAJLruJ0
キン肉マン的には直接殺さなければOKなんだろうよ

殺人はNGだけど傷害致死ならOK
ネプキンもオメガも即死してないからOK

946作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1def-DISc [180.28.242.108])2022/07/17(日) 21:29:21.68ID:QyBrMSu80
戦争があの短期間で三つ集めてたからそれより前に死んでるペンタは
ギリギリで間に合うぐらいに帰ってきたと推察されるな

947作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb5d-LvTN [175.177.44.169])2022/07/17(日) 21:30:46.79ID:8NC2CziN0
超人パワーの玉の話したらややこしくなる?

948作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-RP1Q [60.158.194.93])2022/07/17(日) 21:34:36.37ID:G9cq9I3/0
スニゲーター死んでなかったなら一方的にキン肉マンを殺した事になってしまう

949作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2c-PSY3 [153.181.13.21])2022/07/17(日) 21:39:16.26ID:4rFmTrPa0
プラネットマンの首刎ねといて殺してないは無理がある

950作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-F3ph [106.165.209.64])2022/07/17(日) 21:39:23.10ID:EJb2HaIM0
ドフドフ

951作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.72.33])2022/07/17(日) 21:42:28.50ID:cMTbEnlEa
>>845
ナチュラルKOの瞬間のアシュラの感情を

「(憎いカタキと狙ってきたが、
いざ倒してしまえば この程度の男だったか…
もはや興味も失せた、言葉にする価値も無いわ!
こんな奴の事より今は…) サンシャイン!」と
ナチュラルを侮蔑してる感じに解釈すれば、
少しは溜飲が下がるかも知れないw

952作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-F3ph [106.165.209.64])2022/07/17(日) 21:42:57.12ID:EJb2HaIM0
次スレ
残念だが今日は更新ない
http://2chb.net/r/ymag/1658061587/

953作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6a-6/kI [150.147.126.134])2022/07/17(日) 21:52:10.45ID:LSKag0NR0
殺っただのの話はそれだけ勝ち星に恵まれているからできる話
悪魔の貴公子さんにも気を遣ってあげて

954作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0b-LvTN [163.49.201.58])2022/07/17(日) 21:56:41.22ID:ngKi9zE3M
アシュラマンよりラーメンマンの方が相手死なせてるもんな

955作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-qysg [219.201.142.119])2022/07/17(日) 21:58:45.59ID:5508Wr2q0
サンシャインが生きていて二人で協力してドフドフマンを倒す
ナチュラルも生きていてトドメを刺そうかと思ったがサムソンとサンシャインに免じて許す
改心したナチュラルが合格の印に道を用意
前言撤回し地獄のコンビネーションでトドメ
悪魔ならこれくらいせんと

956作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM6b-6/kI [133.106.50.159])2022/07/17(日) 22:06:27.41ID:V1d8Qh/6M
んだよ、次回8/1じゃねえか
漫画家にも夏休みはあるんだぁー!

957作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-Q3Ej [106.146.76.239])2022/07/17(日) 22:20:21.12ID:SDZyk3KJa
>>931
すでにフードを脱いでる神以上の威厳ある超大物がここにいるゲギョ

958作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.72.100])2022/07/17(日) 23:41:35.75ID:Rs3CK4z/a
>>953
>貴公子さん

中野さん「公子〜っ!」

959作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-myaT [60.145.128.215])2022/07/17(日) 23:48:40.98ID:DcCslyNN0
肉より遥かにい描き込んでいるタフが全く休載しないというのに

960作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.72.100])2022/07/17(日) 23:59:49.14ID:Rs3CK4z/a
>>955
クドいわw

961作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4320-purt [133.201.32.224])2022/07/18(月) 00:01:47.66ID:7rZGzx5L0
次回更新が8月ってマジかよ

962作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-myaT [60.145.128.215])2022/07/18(月) 00:03:13.40ID:b6R+4ZYT0
実は先週の時点じゃ7月25日だったんだよ

963作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.72.100])2022/07/18(月) 00:08:40.23ID:wQqdhdDha
>>956
夏休み·盆休みを取らない者だけが石を投げなさいw

964作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-H0yH [1.75.159.216])2022/07/18(月) 00:09:42.87ID:IzrdLglNd
谷底に落ちた休載マンの巻

965作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u0xH [133.207.15.192])2022/07/18(月) 00:11:52.11ID:nnjXZLse0
>>962
漫画の方のあらすじの次回更新は最初から8月1日だったぞ
ちゃんと18日は合併号で休載で25日がコラムで休載と休載の理由も書いてあったしな

966作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-/cuy [49.104.49.148])2022/07/18(月) 00:12:14.89ID:I4UWIncWd
また駄目な方のゆでの都合で休載か

967作者の都合により名無しです (オッペケ Sr29-uRSO [126.33.117.205])2022/07/18(月) 00:31:13.00ID:gcpPmjyzr
ゆでがゼブラ戦の途中に腰痛で休載した時は悲しかった
キン肉マンの載ってないジャンプとかありえなかった

968作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed24-myaT [60.145.128.215])2022/07/18(月) 00:37:02.90ID:b6R+4ZYT0
バクマン。で作画担当のサイコーの入院に原作担当のシュージンが
「くそっ何で俺(が病気)じゃないんだ。俺だったらベッドの上からでも大丈夫なのに」
とか言っていたが、嶋田にこの半分以下でも休載を嫌う気概があったらな

969作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u0xH [133.207.15.192])2022/07/18(月) 00:38:49.59ID:nnjXZLse0
自分勝手すぎるな

970作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-/dgn [163.131.200.153])2022/07/18(月) 00:52:10.08ID:tqizsOWZ0
桂正和は休載して復帰した後、格段に絵が上手くなってた
ベッドの上でずっと練習してたんだろうな

971作者の都合により名無しです (ワッチョイ 052c-7h84 [114.162.135.4])2022/07/18(月) 01:06:41.04ID:y/iI3F0h0
ベッドの上でひたすら尻を描くのが上手くなる練習を・・・

972作者の都合により名無しです (ワッチョイ 052c-p02h [114.172.234.137])2022/07/18(月) 01:43:37.75ID:zY9nPx4R0
8月1日まで更新無いのかよ

973作者の都合により名無しです (ワッチョイ 052c-p02h [114.172.234.137])2022/07/18(月) 01:44:19.46ID:zY9nPx4R0
アシュラマン対自制はどっち勝つのかな

974作者の都合により名無しです (オッペケ Sr29-mvkR [126.208.185.225])2022/07/18(月) 02:07:52.88ID:2NFt3PNXr
詳しくは知らないけどキャプテン翼を広めようとしている会社だかがあって、南葛っていうチームを実際に作ったり、いろいろ活動してるらしいけど、キン肉マンもそういうの作って世界に売り出す戦略を考えたり、ストーリーももっと盛り上がるようにした方がいいんじゃないかと思う。嶋田先生が自分で考えるより監修とか総指揮みたいな感じで

975作者の都合により名無しです (ワッチョイ 052c-p02h [114.172.234.137])2022/07/18(月) 03:00:34.19ID:zY9nPx4R0
>>974
どうせ最終章なんだし今更でしょ

976作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d1a-zBX4 [220.152.111.5])2022/07/18(月) 03:11:00.21ID:POTx1WWW0
サッカーとプロレスじゃスポーツ・娯楽としての人気が違いすぎる

977作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ddf-Vb2/ [118.243.120.105])2022/07/18(月) 03:26:42.33ID:pSjjdPbS0
キャプ翼は日本だけじゃなくて世界のサッカー業界にも多大な影響を与えたバケモノ作品だからなあ
子供の頃に翻訳された翼を読んでサッカーを始めた海外のトップ選手は数知れず

978作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed6d-qysg [60.62.47.196])2022/07/18(月) 03:43:40.91ID:1Pgurdq90
しかもプロレス漫画ならまだ分かるけど、超人プロレス漫画だからな
超常的なパワーを持った人たちが頑なにプロレスで戦うことに拘ってる漫画
ファンは感覚が麻痺してるけど、この前提を受け入れるのが実は難しい

スーパーマンやバットマンがなぜかプロレスで戦ってるようなもんだし
海外の人には「普通に殴り合えばいいのでは?」って突っ込まれて終わりだろ

979作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u0xH [133.207.15.192])2022/07/18(月) 03:57:49.89ID:nnjXZLse0
アニメは受けたけどな、アニメ版2世の2期と3期はあっちからの逆輸入したものだし

980作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d12-Vb2/ [110.4.131.65])2022/07/18(月) 04:45:32.86ID:aize7NQ/0
日本よりもプロレスにカネをかけてるアメリカで理解されないことはないと思うけどね。
絶対に受けるとか、ナルトやDBよりも売れるとは言わないが。

>>679みたいな感想はむしろ「キン肉マンをプロレスと思ったことはない。バトル漫画だ(キリッ)」って言う
こじれた見方をする連中だろ。

981作者の都合により名無しです (スププ Sd03-/cuy [49.96.19.126])2022/07/18(月) 04:46:08.02ID:4BFfBejrd
プロレスは海外が本場やで

982作者の都合により名無しです (エムゾネ FF03-br8/ [49.106.174.149])2022/07/18(月) 05:48:20.37ID:pctjYlbvF
日本のプロレスはガチ前提で発展してっちゃったから海外のプロレスとは微妙に認識にズレがある

983作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-E4+g [106.131.194.104])2022/07/18(月) 05:54:33.03ID:Uth3tZ00a
本当ならビュンビュンそこらを飛び回り、周りの街を光線とかで壊しながら戦いを繰り広げるような者同士が
リングの上でプロレスやって勝負するという妙なおかしさがキン肉マンのキモだからな

984作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-JlDv [121.117.175.33])2022/07/18(月) 05:56:42.03ID:UaqggbDS0
更新8月なのか…
一体何を生き甲斐に月曜を迎えればいいんだ…

985作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.72.193])2022/07/18(月) 06:10:52.17ID:bGA7Qatja
>>984
酒と女

986作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-7vtn [27.82.195.40])2022/07/18(月) 06:17:11.06ID:7rg2T3uu0
ドフドフマン初登場時の風格無くなってるな

987作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-mCLm [49.104.10.132])2022/07/18(月) 06:28:10.38ID:GK1H6Vr+d
最近は惰性で読んてるから休載でも全然何ともないなぁ

988作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.233.244])2022/07/18(月) 06:43:37.49ID:9lYtlk/q0
>>940
仲の良い悪魔達がんな事するかよ
正義超人脅すためのフェイク人形だ(棒

989作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Q3Ej [113.153.122.116])2022/07/18(月) 06:46:47.75ID:s64ysMVn0
>>982
あんな塩レスラーがプロレスの神の私より人気投票上位になるおかしな国だゲギョ
世界レベルのプロレスの面白さを熟知したこの大魔王様が再臨すれば、辺境の地の愚民どもを啓蒙してやれるゲギョ

990作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dcf-jxWb [222.231.65.210])2022/07/18(月) 06:52:39.11ID:RQy2E2pF0
>>743
サイコ(グリム)はまぐれあたりかもしれない
ゆでは口調などで個性出せるキャラでもあまりうまく使えてないことや(ジェロ、チェック)
定番メンバーとして使えてはいるものの読者人気はイマイチなこと(セイウチン、バリはん)も多かった

始祖がほんとうにゆでにとって例外的なほど敵ユニット描写がうまくいってたわけだけど
一つは始祖編がしっかり準備されてて構想も練られてて、土台がしっかりしてたから
ちょっとした思いつきや気まぐれでもうまくつなげて深みを出すことがしやすかったおかげだろうけど
もう一つは将軍の元同僚という設定がうまく噛み合ったんだろうな

始祖編序盤の将軍をぼかした「あのお方」なんかはあんまうまい使い方じゃなかったし
将軍がラージを指して「この中に一人厄介なのが」といってたのも当初から只者じゃないと
大部分の読者に伝わってたスト武のことだったわけであまりぼかしてる意味はなかったけど
始祖の場合、かつては深い付き合いだった雰囲気を出す意味もあって(それと名前がまだ
決まってなくて出せなかったという事情もあるだろうけど)ザ・マンを将軍もミラージュらも「あやつ」
呼ばわりすることになってしまったけど、ザ・マン側のはずのミラージュたちまで
師弟主従の関係とは思えない「あやつ」呼ばわりだったことが
始祖側が一枚岩でないこと、始祖がザ・マンを盲信してるわけじゃなく
ちょっと心理的に距離を置いてることが(ゆでの狙いかどうかはわからんが)読者に伝わってしまって
それで深みが出たり、ゆで自身へのいいフィードバックになったんだろうと思う

アビスなんかも回想の脳筋すぎるキャラと実際の悪ぶった世間ズレしたキャラはあまりに違うけど
とりあえずそれぞれのキャラは立ってて読者に気に入られたから結果オーライという感じ

それに比べると超神はキャラを立てるためのちょっとした思い切りみたいなものが殆どないからなあ…

>763
まあアースユニットはスプリングの弾性と硬度のトレードオフネタでネタ的には使い切れてるからなあ
(あとはグリムがやった強度測定ネタと)
蛇足でどうしてもアースユニットを対バッファでも使いたいのであれば
打撃・激突系の技ばっかで使いようがないならたとえばユニット切り離してバッファの背中に寄生させてたとか
もっとギミック重視系キャラみたいな使い方だってできなくはない(そこまでやる必要ないし
やらなくて正解だったと思うけど)

>837
なれなかったのはシルバーのせいだが、シルバーはそのことに気づいてないからなあ…
その上で当のサイコに友情を説くわけだからシルバーは空気読めないというか無神経にも程がある

ゴールドはそのあたりの関係性をしっかり俯瞰できてるのに

>852
まあ好意的に見ればサンシャイン退場まではサンシャインの見せ場だから
話の都合でアシュラはその間残念な感じになってるんだろうけど
あんま一試合単位での構成をコントロールできていない今のゆで(&担当)だと
その後アシュラの印象をうまく回復できないまま試合を終わらせてしまう可能性はかなりある

>889,897
オメガ編で
明らかに資質ないニセものだと切り捨てられてたからなあ…
まだ他の4王子は「異質」とかで言葉を濁してごまかしてたけど

>937
超神がショボいせいで考案者にまでバッシングが向かってるけど
デザイン自体はそこまで悪いとは思わない
キャラ付けや印象を強める演出などがうまくいってなさすぎるシリーズだからなあ…

991作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dcf-jxWb [222.231.65.210])2022/07/18(月) 06:54:33.25ID:RQy2E2pF0
>951
間接的にサムソンをディスることになるだろう
それにサムソンがアシュラに託したであろう「不完全な存在が目指す完全」とやらも
うやむやになったままだし

>974
ゆではゆでなりにコラボ関連とかは頑張ってるだろう、「働いてない方のゆで」と言われつつも
そういう対外・ライツ関連の仕事にもけっこうからんでるだろう
通天閣とか、電車の各駅のスタンプ集めとかもゆでがそっち関連を渋ってたら実現してないだろう

格闘ジムなんかにも絡んでるようだけど
別に世界向けにキャプテン翼と同じ形で競って行動する必要はなかろう
肉は肉でそれなりの(世間への影響力のある)道を歩んできてると思うよ

>984
ゆで作品が好きなら
今なら手に入りにくい作品も電子書籍版で読める

992作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-PBm0 [150.66.116.250])2022/07/18(月) 06:55:42.15ID:BU1MYaG5M
>>988
六騎士と7悪魔はそんな2仲良いエピソードなくね

993作者の都合により名無しです (エムゾネ FF03-br8/ [49.106.174.149])2022/07/18(月) 07:00:58.48ID:pctjYlbvF
ワニ教官はバネとステカセの死に涙してた記憶

994作者の都合により名無しです (スププ Sd03-yfn4 [49.98.86.75])2022/07/18(月) 07:24:09.08ID:oHpwVDB/d
悪魔騎士や7人の悪魔超人はファイトマネーを将軍様に上納してたんだろうな
アシュラとサンちゃんが一時期悪魔軍から離れたのも納める上納金があまりにも酷すぎるからだろ

995作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6a-6/kI [150.147.126.134])2022/07/18(月) 07:59:42.77ID:zWeooO4L0
ヤクザですか

996作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6a-6/kI [150.147.126.134])2022/07/18(月) 08:11:56.42ID:zWeooO4L0
アウトレイジ始祖編

金「こんなもんで首切りるかい!もっとまともな剣だせ、せオラ!」

997作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd24-39ZZ [126.168.233.244])2022/07/18(月) 08:13:59.26ID:9lYtlk/q0
>>992
スニゲーター教官はバネ小僧達鍛えてたし
格上のサンシャインにブラックホールがタメ口使うぐらいだし仲良いべ
みんなで記念撮影とかしてるし

998作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-CkWe [14.10.1.192])2022/07/18(月) 08:17:06.45ID:EMnJ+lkh0
バネ小僧って四千歳だったよな

999作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM19-PBm0 [150.66.116.112])2022/07/18(月) 08:20:30.41ID:fll/vwn+M
>>994
将軍さまってマクレガー(年収200億)並みに稼いでそうだから配下の造反にも寛容なんじゃね

そもそも「弟子は師匠を超えていくもの。私は配下にもそう教えてきた」「お前(牛)はただ私に傅くだけか?ならば今すぐ死ね」って言うくらい弟子の野心や自立心を煽ってたくらい

1000作者の都合により名無しです (アウアウウー Saf1-4zCf [106.132.73.173])2022/07/18(月) 08:20:30.84ID:OZ5F2Oq5a
>>994
ちな、「虎の穴」の上納金はファイトマネーの半額w


lud20220719160904ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ymag/1657510385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【キン肉マンPART1501】こんな楽しいアトラクション編 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
フランスのパトカー、黄色ベストに石を投げられまくる これ半分新しいアトラクションだろ
MAIN ATTRACTION メインアトラクション
NGT48がレッドブルエアレースのアトラクションに登場
江ノ電の乗車待ち時間が40分以上って、遊園地のアトラクションかよw
【兵庫】淡路島に巨大ゴジラのアトラクション 来年オープンへ
【速報】スクエニ、淡路島にドラクエの巨大アトラクションをオープン
レゴランドに水遊びエリア登場!夏限定の新アトラクションへ急げ!
【速報】世界初、「エヴァに乗れる」アトラクションがオープン 京都
【千葉震度5弱】ディズニーリゾート アトラクションを一時中止 浦安
【エヴァ】まるでアトラクション?ひと味違う大型コラボ 「御殿場補完計画」開催決定!
安易にクラクション鳴らした車カス。ナイフで切りつけられる。その場の感情で鳴らすからこんなことに
劇場版アニメの相次ぐ「大当たり」の理由 映画館のアトラクション化を読み解く [無断転載禁止]
【国際】米CDC、水遊びアトラクションの水を口に入れないよう注意喚起 [朝一から閉店までφ★]
【名古屋】水遊びの新アトラクション続々 レゴランドとナガシマスパーランド
ケンモメンが一番好きなディズニーのアトラクションってどうせスターツアーズなんだろ?
【米】遊園地で事故、1人死亡7人負傷 アトラクションから乗客落下 [無断転載禁止]
淡嶋神社、供養のために奉納された人形をUSJのホラーアトラクション『祟り』に提供して炎上 [無断転載禁止]
テーマパークのドリームワールドで事故 川下りのアトラクションで4人が死亡 [無断転載禁止]
ディズニー、人気アトラクション「スプラッシュマウンテン」を黒人少女がテーマの物語に変更
北海道旅行するなら今がチャンス!外国人のキャンセルで空いてるし地面が揺れるアトラクション付き!
【観光】東京ディズニーランド開園以来のアトラクションの一つ スタージェットが10月10日で終了
【ドイツ】遊園地のアトラクションに2つの大きな「鍵十字」が発見されアトラクションを閉鎖へ [08/20]
【韓国】ロッテワールド、また一部アトラクションで運行停止=「落雷が原因」[8/15] [無断転載禁止]
頭狂ドゥズィニーランドのニューアトラクション「Z武さんダーマウンテン」登場!! [無断転載禁止]
【映画】 あなたも安室の助手席に……!「名探偵コナン ゼロの執行人」の期間限定4Dアトラクション上映が決定!
『Fall Guys』の中で一番面白いアトラクションってバナナとかリンゴが砲台から発射されるステージだよね🤗
日本人形協会がUSJに抗議 淡島神社に供養された人形をアトラクション『祟〜生き人形の呪い〜』に転用2 [無断転載禁止]
電車のドア開いたら白目剥いたガイジがベビーカー乗っててワロタ。これもうホラーアトラクションだろ [無断転載禁止]
東京ディズニーランドのアトラクション格付けしたwwwwwwwwwwwwwwww(私見) [無断転載禁止]
東京って大雨降ったり竜巻や雷で停電したりと災害がアトラクションみたいで楽しそう・・・おまけに巨大地震も今後あるし [無断転載禁止]
【経済】東京ディズニーリゾート、来年10月の入園料引き上げ検討・・・新型アトラクションなどで来園者の理解を見込む★2
今グアム行ってる奴等って北朝鮮のミサイル来るかもアトラクション有ってメチャクチャ楽しそう(´・ω・`) [無断転載禁止]
【大阪】USJのミニオンの新アトラクションがたった2カ月で100万人突破wwwwこの勢いは誰にも止められない!! [無断転載禁止]
【海外】プレオープンで目撃された上海ディズニーでの「蛮行」電柱への落書き、アトラクションによじ登る者 “野グソ” [無断転載禁止]
【佐世保】ハウステンボス、無人島アトラクションの開業を延期、漁協の同意得られず。「コミュニケーション不足だった」と説明
【USJ】ミニオンの新アトラクションが2カ月で100万人突破 [6/26] 「ハリー・ポッター」が題材の乗り物(1カ月半)に迫る水準 [無断転載禁止]
【TDR】アトラクション・総合 3回目
【千葉】東京ディズニーリゾート、入園者3年ぶり増 ニモのアトラクション開業などが寄与
【経済】USJ、8月の入場者が過去最高 「週刊少年ジャンプ」のアトラクションが人気に
【経済】任天堂、マリナーズの所有権売却へ テーマパークのアトラクション開発やマリオなどに注力
【経済】東京ディズニーリゾート、来年10月の入園料引き上げ検討・・・新型アトラクションなどで来園者の理解を見込む
【企業】アトラスが新たなプロダクションを立ち上げ、王道かつアトラスらしい“ファンタジーRPG”を作る! コンセプトアートを最速公開!
【オーストラリア】テーマパーク「ドリームワールド」で事故 ベルトコンベヤーを利用したアトラクションで少なくとも4人死亡[10/25]
殺人マシン乗りが住宅街でクラクション鳴らすな
★映画実況13052 エクストラクション #3
車の運転下手くそワイ、今日もクラクションを鳴らされる
軽の分際でクラクションを鳴らしてる奴がいた [無断転載禁止]
車運転しててクラクションならされたら、相手にどんな嫌がらせしてる?
車のクラクション=ホーンにソフトホーン機能を追加すべき
【CIA中央フラクション破壊活動分派を殲滅!】 [無断転載禁止]
車のクラクションって何種類かあった方が良くないか????
自動車学校の鬼教官「(クラクションを)押せぇッッ!!!!」
車のクラクションは「プーッ!」だとイライラするから変えようぜ
クラクション鳴らして煽りくらう奴が後を絶たないが・・・そんな鳴らすか?
車のクラクションってなんであんな威嚇的な音を出すの?「ぷぅー」でもよくね?
クラクション鳴らされトラブルに 車の前に立っていた男性をはねて逃走した女学生(24)逮捕 一宮
ドンキ駐車場でトラブル。クラクション鳴らし降りてきた車カス引きずったら殺人未遂で逮捕。どうせいと
【栃木】バイクのクラクションの音に腹を立て「ぶっ(殺)すぞ」 金づちで脅したトラック運転手の男(60)を逮捕
【炎上】トラック運転手がクラクション鳴らされブチギレ、相手の車を叩いて恫喝!警察沙汰に→動画流出 [無断転載禁止]
最近のアクションアニメやバトルものは難しい
【千葉】クラクションに立腹、傘を突き付けた中国人男を逮捕
アトラスがPS4向けハイエンドアクションゲームを開発中の模様!!
PS4で頭を使う、ストーリーも面白い、アクションも楽しいゲームってある?
サカナクション山口「こんな時に何かを責めるのはやめようよ、国とかさ」→パヨ激怒
「フレンチに遅れそうだから殺した…」 フィクションの殺人犯じゃんこんなの…
07:20:33 up 26 days, 8:24, 0 users, load average: 14.02, 22.45, 26.09

in 0.028224945068359 sec @0.028224945068359@0b7 on 020821