◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【昆虫】ハエの恋の秘けつ、諦めないこと? 求愛行動、名大チームが解明[01/02] ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1578281368/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サンダージョー ★2020/01/06(月) 12:29:28.86ID:CAP_USER
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020010390011518.html
【昆虫】ハエの恋の秘けつ、諦めないこと? 求愛行動、名大チームが解明[01/02] ->画像>6枚

メスが、オスの継続的な求愛を受け入れて交尾に至る際の脳内の仕組みを、名古屋大の上川内あづさ教授(神経科学)と石元広志特任講師がショウジョウバエの実験で明らかにした。哺乳類の脳にも似た仕組みがあり、つがい形成の謎に迫る成果。2日付の米科学誌の電子版に発表する。

 多くの生き物では、メスは好みでないオスの求愛は拒否する。また、好みのオスであっても初めは何度か拒み、求愛を繰り返されるうちにようやく交尾に応じる。ショウジョウバエでも、メスは交尾に至るまでにまずオスを拒み、受け入れるまでに約10分かかる。

 上川内教授らは、メスのショウジョウバエが交尾する前の行動と、脳の神経細胞との関係について調べたところ、脳の中心部の「楕円体」という場所に、フェロモンなどオスの求愛情報を受ける2種類の神経細胞を発見。1つは、活性化するとオスを拒んで交尾しなくなる「拒否型」で、もう1つは拒否型を抑える「受容型」だと分かった。

 また、オスに求愛され始めた時は拒否型がより強く活性化してメスは交尾を拒絶。しかし求愛が続くと、拒否型から徐々に刺激物質が出て受容型に伝わり、受容型自身が拒否型の活動を抑え、交尾することを突き止めた。

 「メスがオスからの求愛をいったん拒んで慎重に相手を見定めるために、脳に備わっている仕組みだろう」と石元特任講師。哺乳類の脳にも楕円体によく似た構造があり、つがいの形成に関わることも分かっており「人を含めた哺乳類のつがい形成や生殖行動の解明につなげたい」と話した。

(中日新聞)

2ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 12:31:43.26ID:WyPmYq2t
お前等も授業中、よく蝿に愛されてたよな

3ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 12:46:59.81ID:XSCniiZJ
人間社会ではストーカーとよばれ犯罪になります

4ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 12:53:32.40ID:0t6wBjdE
ウジ虫を尿道に入れてオナニーしてみたい

5ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 12:54:56.51ID:ycT+Vlee
嫌よ、嫌よも好きの内ハエ?ww

6ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 13:02:42.66ID:e5/bd09c
負けない事 投げださない事 逃げださない事 信じぬく事

1番大事なことを4つ挙げてみた

7ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 13:15:40.33ID:oDuEBHwc
セクハラストーカーか

8ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 13:21:15.87ID:LkjbEfrx
真矢みき「あきらめないで!」

9ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 13:31:53.15ID:ymkKYkUX
セクハラが無い世界はいいよね

10ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 13:46:08.09ID:CtWyGuj7
昆虫系男子がしつこいのも納得。

11ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 21:31:36.03ID:F3zEj8Do
>>6
負けない事
投げださない事
逃げださない事
ハエになる事

12ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 21:47:20.16ID:Bl0p9tR3
童貞、、、ハエのようにしつこいやつね

13ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 21:51:51.92ID:rkBk6B3x
ハエってツガイで子育てでもしてたっけ?

14ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 22:21:47.10ID:xuVcdoIS
哺乳類でこれやったら逮捕

15ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 22:23:06.46ID:bO9fmMqb
レイプ大国チョンのことわざ
「倒れない木は無い」

16ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/06(月) 22:55:30.19ID:6WMa1dbz
YESNO枕でNO それでも迫ってみた
→訴訟案件

17ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/07(火) 01:58:10.64ID:0IRIhuNx
ストーカー的行為は、最終的には相手を振り向かせて愛着を生むことで
成功する見込みがあるから、進化の過程で温存されてきたのだろうが、
それを法律で禁止するとどうなるかな。

たとえば食べものの好き嫌いも、嫌いなものを親が子供に強いて食べさせようと
するのが児童虐待であるとされたら、偏食が横行することにならないか?

18ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/07(火) 11:49:31.50ID:NcSn1Fty
お見合い結婚文化を復活させればええねん

19ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/08(水) 09:07:12.46ID:aiYXOhp6
しつこく迫ることで最終的には子孫を残せたとすれば、その子孫にも同じような
行動特性が遺伝で継承されるが、しつこくない奴は子孫を残せないから淘汰されて
そのような遺伝子は遺伝子プールから減っていく。
すると、しつこいストーカー遺伝子が支配的になるのではないか?
しつこい程度が高いオス程、子孫を残せるのだとしたら、メスは
なるべくオスを最初は拒んでしつこい程度の高い奴だけを選んで受け入れる
ことで、自分の子孫もしつこい遺伝子を引き継いでメスの自分の遺伝子も
後に多く残って繁栄にあやかれる。だから戦略として、簡単には受け入れないで
本当にしつこい奴のオスだけを受け入れるように行動すれば子孫繁栄する。

20ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/01/08(水) 10:23:06.47ID:oBgMS/TX
ストーカーは、途中から恋ではなく
憎しみや恨みに変化してしまっているんじゃないか。
そういうとき、普通は喧嘩別れでそれっきりになってしまうが、
ストーカーはとことん相手を許せず粘着して恨みを晴らそうとする。


lud20200110112153
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1578281368/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【昆虫】ハエの恋の秘けつ、諦めないこと? 求愛行動、名大チームが解明[01/02] ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【昆虫】カメムシはダンスを踊るように求愛行動、昆虫では珍しく 森林総研と弘前大 [すらいむ★]
【神経学】加齢で脳縮まっても…神経が機能補う 名大チーム解明[02/01]
【昆虫】昆虫にも「楽天家」 東北大研究グループ、ハエの学習行動から解明 [すらいむ★]
【生物】魚類の雄親が、次の繁殖の求愛行動を再開するために「子殺し」行動を行うことを発見 長崎大学[09/19]
【芸能】野村周平の求愛行動が気持ち悪い 広瀬すずへの“公開プロポーズ”が大不評!「ガチな感じがして気持ち悪い」[03/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
【動物学/薬学】自然界に排出の抗うつ剤、鳴き鳥の求愛行動に変化もたらす 英研究[08/09]
【生物】求愛ばかりしていて交尾をしないハエの謎を解明 セロトニンが鍵/東北大 ©2ch.net
【画像】ここに求愛行動を起こしてる美少女がいるんだけど…
【動物行動学】飾り羽の「目」で雌を魅了、クジャクの求愛行動
【芸能】多様な生き物に「なれる」展覧会 ももクロと動物の求愛行動学ぶ体験展示も
キンタマの左右を上からひっぱってハートマークにみせたら可愛かった。ν速公式求愛行動にしようと思う
【ゲノム解析】カブトムシ、角がメスに生えない理由 研究チームが解明[04/11]
【化学】小豆の「あん」の色の正体を解明 「より美しい色」にも期待 名大研究チーム[02/09]
【��】ハエの求愛、粘りが大事 雌が拒否から受容へ―脳の仕組み解明・名古屋大
ハエの世界、求愛繰り返せば効果あり メスの行動が変化 一旦拒否した後は受け入れるようになる 研究者「絆の形成」
【むし】泳げない宿主の行動を操り入水させる、恐るべき寄生虫ハリガネムシ。その仕組みを神戸大などが解明。カギは水平偏光 [記憶たどり。★]
【研究】「あん」の色の正体を解明 赤小豆「より美しい色」にも期待 名大研究チーム
【話題】行動経済学が解明を目指す「幸福」の正体[08/15]
【脳科学】不確かな状況下で不適切な行動を抑制する時の脳の動き、慶大などが解明 [すらいむ★]
【身体】年をとってもボケないためには「毎週性行為を営むべき」 オックスフォード大学とコヴェントリー大学の研究チームが解明[06/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
【経済学】なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明 [すらいむ★]
【化学】リン化ルテニウムが0°C付近で金属から絶縁体に変化する理由を解明 名大 [すらいむ★]
【脳科学】延髄に抑制回路 「夢での行動が現実の肉体に反映されない仕組み」を解明 フルダイブ型VRの実現に向けた大きな成果  [すらいむ★]
【行動遺伝学】イヌなどが人を恐れない性質に関わる遺伝子の領域 マウスで解明/国立遺伝学研究所
【神経科学】経験が“音の聞き分け能力”を向上させる仕組みとは? - 名大が解明 [すらいむ★] (24)
【感染症】なぜ、コウモリはウイルスの宿主でいられるのか? 名大が理由の一端を解明 [すらいむ★]
【天体物理学】名大など、木星や土星などの「巨大ガス惑星」の形成過程を解明 [すらいむ★]
【歴史】牧畜の世界への普及、最初期から多彩だった 同位体分析で解明 名大など [すらいむ★]
【生物】巣の糸の張力で自らを「発射」 クモの捕食行動を解明 米研究[05/14]
【研究】稲 草丈の謎解明 促進・抑制に遺伝子 名大など 飼料作物増収へ応用も [しじみ★]
【天文】名大など、地球近傍の宇宙空間で自発的に電波が生み出される仕組みを解明 [すらいむ★]
【経済物理】東工大、金融市場トレーダーの行動法則をホ?ルツマン方程式を用いて解明
【研究】ウナギの寝床は「狭かった」 1カ所に定着する傾向、行動解明 神戸大・東大
【訃報】河合雅雄氏が死去 サル学の世界的権威、「芋洗い行動」など解明 97歳 [すらいむ★]
【動物行動学/生態学】“悪魔のサメ”の驚きの捕食行動を解明 [無断転載禁止]©2ch.net
【猫の研究】ほかの猫のおしっこ、臭いかいだら立ち去る 行動を解明 ー糞尿被害防止に期待ー
【動物行動学/分子生物学】動物の行動が性的成熟期に変化する仕組みを解明 [無断転載禁止]©2ch.net
【日馬富士暴行】 菅官房長官「力士は土俵外でも伝統の重みを受け止め行動を」と苦言 「迅速な事実解明が大事」
【神経科学】統合失調症の行動障害に関与する責任脳領域と発症メカニズムの解明 [すらいむ★]
【行動科学】ヒトは「パラレル処理」で瞬時に行動選択、バスケ選手の動きから解明 [すらいむ★]
【しつけ】悪いことをした時にお尻たたくのは逆効果、約束守れない等の問題行動に繋がる 日米チーム、幼児調査 [無断転載禁止]
【材料】阪大と名大、鉄とアルミの合金「アルパーム」の90年に及ぶ謎を解明 [すらいむ★] (29)
【基礎生物学】メダカ、繁殖期に色識別能力向上 基礎生物研・名大チームが調査[09/04]
【恋愛】深く付き合わないと見えてこない「男性にありがちな欠点」『口では立派なことを言っているが行動が伴わない』[11/12] ©bbspink.com
【昆虫】てんとう虫のはね 折り畳みの様子を解明[05/16]
【人間科学】ストレスで白髪、メカニズム解明 米大研究チーム[01/23]
【環境】北極 温暖化に新説 シベリアからの大気一因 三重大チーム解明 「凝結熱」で加速[04/13]
【昆虫】テントウムシの羽たたむ仕組みを解明、東大などのチーム
【新型コロナ】血管老化でコロナ重症化リスク増大か ウイルス侵入800倍、京都府立医大チーム解明 [すらいむ★]
【植物】名大など、花の中を観察できる新手法で植物がたくさん種子を作る仕組みを解明 [すらいむ★] (22)
【恋愛】男と女でどう違う? 『パートナーの行動に愛が冷める瞬間』 冷められないためにしておくべきこととは[10/29] [無断転載禁止]©bbspink.com
【恋愛】ないわ…!「百年の恋も冷めるような男性の行動」[05/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
【物理学】なぜ宇宙空間では分子がガスとして存在している? - 北大が解明[02/08]
【植物】受精しなかったイネには、米の代わりに砂糖水の詰まった粒ができる 中国・福建農林大の笠原教授と名大チームが発見 [すらいむ★]
【鳥類】飛ばないヤンバルクイナ「賢い」 石で貝割る行動も 二足歩行で脳大きく 帝京科学大チーム [すらいむ★]
【原発事故】水生昆虫は数日で放射性セシウム粒子を体外排出する、環境研が解明した意義 [すらいむ★]
【ハンギョレ】日本、文大統領の韓日関係改善の意志表明に「具体的な行動なければ改善もない」 [1/20] [昆虫図鑑★]
【中央日報】リップサービスで日本が振り向くだろうか、日本との和解を望むなら言葉ではなく行動で示さなければならない時だ [1/19] [昆虫図鑑★]
【生物】ハチの柔軟な学習能力 ボール転がし実験で解明 昆虫が予想外に複雑な学習能力を持つことを示す結果/英ロンドン大学
【恋愛】女子ウケがいいブサメンが実践する「さりげないモテ行動」『どんな女性に対しても優しい』『美味しそうに笑顔で食べる』[02/02] ©bbspink.com
【物理】名大チームがカーボンナノベルト合成に成功
【医学】朝食を抜くと太るメカニズム、名古屋大が解明 原因は「体内時計の乱れ」[11/02]
【環境】大気の中にある「見えない川」が干ばつや洪水を引き起こしていることをNASAが解明へ
【考古学】25トンの大岩は人力で運べる 研究者たちが古代建築の秘密を解明[05/06]
06:18:56 up 26 days, 16:43, 1 user, load average: 9.62, 9.39, 9.12

in 0.20905208587646 sec @0.20905208587646@0b7 on 010720