◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

糖質制限ダイエットを4ヶ月続けた結果wwww [転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1424876898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/26(木) 00:08:18.59ID:bQZmlMOA
70kg→65kg、体脂肪率15%→10%に減ったが、金も予想以上に減ったwww

だってラーメン+ご飯の600円で腹一杯だったのに、糖質少ない単品ばっか買うから昼飯が1500円弱くらいするんだぞw
2名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/26(木) 00:16:33.33ID:t1B+q1iz
何このバカは?
1500円て何買ってんだよ?
3名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/26(木) 00:20:28.82ID:bQZmlMOA
>>2
糖質制限すれば分かる。
1000円前後は確実にする>>
4名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/26(木) 00:46:10.53ID:b5lp3NK8
糖質制限しすぎると肝臓やられるぞ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/26(木) 01:32:38.13ID:f2IbddFQ
参考までに、1500円の内訳教えて
6名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/26(木) 10:12:01.14ID:o2aGiWy0
糖質制限使用と思ってるから、よく教えてくれよ!
7名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/28(土) 12:15:26.13ID:X+Yg4I1M
肉は食べて良いというので
肉まんを食べました!
これで安心だね!
8名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/28(土) 14:33:42.92ID:fKNBV3MN
するめはいいぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/03(火) 01:12:59.37ID:qMt8gCGn
糖質制限ダイエットやると急激に痩せる

但し、糖質制限至上主義というより俺様至上主義なバカを量産するダイエットだから
その仲間にはいりたければどうぞw
あと荒木とか江部とか詐欺師多いから注意
10名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/04(水) 06:50:08.49ID:gjKe2sZ8
具体的金額はともかく、言いたいことはわかる
11名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/04(水) 08:44:11.82ID:iJ6qrZV6
いつものネタであることはわかる
12名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/05(木) 18:51:50.45ID:xBGaOIlH
外食やめよう
サラダとツナ缶にしよ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/06(金) 13:28:02.31ID:IJFNPfOu
肉はコストコで冷凍物をブロック買いして使うと安く付く
14名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/08(日) 17:34:59.18ID:x72eMy75
確かに金はかかりがち。でも1500円はないわw
15名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/08(日) 17:37:44.97ID:t0UUGTyY
600円で毎日すき焼きしてますが
1500円ならかなりいい肉が買えるな
16名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 11:07:50.56ID:5SD0osip
鶏胸肉なら毎食1kgイケる金額だな
17名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 11:53:47.03ID:sSkXJXR9
もも肉2kg900円で売ってるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/10(火) 13:11:21.32ID:UYJ4+qiC
業務スーパーのブラジル産鶏正肉なら2kg780円だったかな
自分は隣にある1kg598円のささみ買ってるけど
19名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/11(水) 14:15:11.60ID:F+ZXUBQN
そうか?肉のハナマサにいったけど、そこまで安くなかった
もっと安いところがあるのか
20名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/11(水) 15:36:41.92ID:ITcaX3Nv
>>19
ここみると豚だけどかなり安い。鶏ならもっと安いんじゃないの?
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/1991
21名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/11(水) 16:30:45.11ID:/yUKKjNv
お腹いっぱい食べても運動しなくても本当に2週間で8Kg痩せた!しかも元気ハツラツ!
「食パンダイエット」みるみる痩せた2週間実践レポート

https://yellowshabick.booth.pm/items/83439
22名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/12(木) 12:37:35.14ID:6Bb5rnc6
ささみでそれはかなり安いね
どのスーパー行ってもささみは絶対胸肉より高いから本当うらやましい
けど2kgの冷凍って個解凍出来ないから買うのはむずかしいなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/12(木) 21:24:07.39ID:urV7eEMm
ささみの場合は1本単位で冷凍されているから
朝起きて冷凍室から2,3本取り出して凍ったままレンチンで
食べられる状態になるのが楽でいい
つか業務スーパーとかそんなに行くほどのところではないから
自宅から数十キロ圏内にあれば買い出し行けるんじゃないかな
24名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/12(木) 21:35:37.90ID:0MOkhjxj
鶏2kgは凍ったまま冷蔵庫に入れて1日経れば
まだ凍ってるけどカチカチではなく包丁で切れるようになる
適当な大きさに切り分けて個別にラップか袋にいれて冷凍庫に入れる
一枚ずつにすることもできると思う、だめならもう半日冷蔵庫
25名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/12(木) 21:44:46.38ID:urV7eEMm
はじめはそう思って2キロのブロイラー買ってたんだけど
買ってくるたびにその儀式をやるのがだんだんと面倒に
なってくるんだよね
26名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/12(木) 21:50:25.88ID:0MOkhjxj
>>25
それはある。安いからって鶏ばかりだといろんなポイントで飽きる。
だからいろんな肉をローテして飽きがこないように今の所してる。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/18(水) 01:49:46.00ID:RBhvA3tb
ごはんの代わりに豆腐一丁食えば安いぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/24(火) 13:38:04.35ID:olFK6QnL
取り合えず絶対駄目なのが

外食、買い食い、コンビニ弁当、お惣菜

つまり自炊をしろってことね。
もちろん米もパンも駄目。麺も駄目。
野菜でもじゃがいもやキャベツも駄目。

豆、ゴマ、わかめ、魚、しいたけ等が良い食材。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/24(火) 22:46:25.31ID:R6wF/rFo
キャベツとか100gあたりで糖質5gぐらいだし豆類の方がずっと高い
茹でた枝豆なら7.5g、グリーンピースで13g、あずきだと20g以上が糖質
納豆もたれなしで1割が糖質だから1パックでキャベツ100g食べたのと同じ
ちな里芋は12g程度だから豆と同じ程度
30名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/25(水) 10:21:27.50ID:bSDstQe7
>>29
豆は身体に必要なビタミン、ミネラル、食物繊維、ポリフェノールが豊富で炭水化物で
あるのだが、その辺を考えると一番採らないといけない食物だと医者に聞いた。
まあ医者にもいろいろいるし、意見もバラバラなので、君は君の理屈で俺が言うことを
全く信用せず、そして攻撃して馬鹿にしてくるのかもしれないが、俺が医者から聞いたこと
には、水分、ミネラル、ビタミン(B群、C)、カロリーという優先順位とのこと。
どんな健康番組でもやっぱり豆類は良いと聞くけどね。

まあ勝手にしてくれよ。
どうせ他人の君とは意見なんて合うわけないし、議論する気もないよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/25(水) 13:07:30.18ID:pqF653dZ
豆がいいとかじゃなくてなぜキャベツがダメなのかということだと思うよ?
32名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/25(水) 17:15:36.70ID:bSDstQe7
>>31
キャベツに含まれている糖質が結構高いとのこと。
キャベツを生のままかじってみなよ。ちょっと甘みを感じるだろ。
それは糖質が高いからなんだね。
じゃがいもは炭水化物が高い。
2つとも結構有名だと思っていたけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/25(水) 17:47:37.29ID:SpHYDpH9
キャベツ100gにつき糖質5g、人参は6g
ほぼ同じだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/25(水) 18:02:39.67ID:bSDstQe7
人参は糖質よりも栄養素を考えると摂取が必要
β−カロチン ビタミンA 食物繊維 カリウムなど身体に必要なものばかり
キャベツは炭水化物も高い
35名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/25(水) 18:08:35.72ID:SpHYDpH9
どっちも食うよ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/25(水) 18:48:48.90ID:294CCyFr
キャベツは食わんけどケールは食う。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/25(水) 19:31:14.29ID:9kFr8vJS
野菜とか芋とか豆とか海草は気にしなくてもいい。ドンドン食え。
ジュース菓子類は止めること。炭水化物は半分。
これだけで体重は落ちていく。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/25(水) 20:09:59.51ID:bSDstQe7
体重は落ちても体脂肪は落ちないよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/26(木) 13:35:13.62ID:l7TxDdZf
と、やったことのない奴が申しております。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/26(木) 18:16:23.06ID:/toDHolj
といくら頑張っても体脂肪率1桁にすら出来ないヘタレが申しております。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/26(木) 19:51:14.83ID:fYo/BI1/
>38−40
http://koigakubo.seesaa.net/
・・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/26(木) 21:13:31.06ID:OkRC1fUe
私女だから体脂肪率1桁とかにしたくない
43名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/27(金) 00:20:23.09ID:3PszBHqY
>>40
議論する気もないと言ってる君は断言してるよね?>>38
44名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/27(金) 02:44:13.21ID:dlhLmX3Z
鶏肉と豆腐と白菜鍋でポン酢で食べる季節ももう終わりか。
終わりに白滝で締めれば満腹。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/27(金) 06:29:52.53ID:fcoYFso3
何か惨めになってきてやめたわ
よく考えたら別に過食しなければ何食べても太らないし
ただ、体重減らすより運動して筋力つけた方がスタイル良くなるし
46名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/27(金) 09:40:18.58ID:BybjieDq
>>43
体脂肪2桁の豚が負け惜しみをほざいております
47名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/27(金) 09:59:23.50ID:zMcAFpM/
白米でも食って落ち着けよ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/27(金) 10:39:10.42ID:BybjieDq
白米か
食べたいなぁ
いつから食べてないかマジで覚えていない・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/27(金) 16:16:52.95ID:Vxb5n5ky
私も糖質制限中。
3ヶ月弱で6キロやせた。
まぁ、もとが食い過ぎだったわけだけど。
キャベツ食えとかかいてあるけど、糖質制限中は
アミノ酸が分解されやすいから、筋肉おとさないために
タンパク質取りまくらなきゃいけないんだよね。
タンパク質でも、大豆系は吸収の効率わるいし、
乳製品は糖質を含んでいるから自然と肉類を
多く摂るようになる。私はもっぱら胸肉ばかり
食べていた。大体g35円くらいかな。
前は150g分の肉と野菜と米で腹が膨れていたが
今は400gくらい摂取しているので、確かに食費は上がったな。
胸肉大好きだから苦痛ではない。
甘いものが欲しい時にはラカントでココアを作って
のんでいる。もちろん、ブラックココアを使用してね。
ちなみにラカントは合成甘味料ではないので、代替甘味料の
中では最も安全だと言われている。
50名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/27(金) 17:04:52.97ID:plXWGucV
腎臓破壊まっしぐらだね
51名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/27(金) 18:56:27.45ID:bO4+FKxX
>>49
>アミノ酸が分解されやすいから、筋肉おとさないために
タンパク質取りまくらなきゃいけないんだよね。

馬鹿か・・・誰が言ったんだそんなこと
ボディビルでもしてりゃ話は別だけど
52名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/28(土) 11:02:58.32ID:V2EiOwdx
それぞれのやり方で成功してるならわざわざ貶さなくてもいいじゃない
アンタもデブか元デブだろうに仲良くしようや。
因みに私は主食はキャベツの千切りとスープだけどね!
わざわざ細かい糖質まで気にせずにお菓子、ジュース、主食炭水化物だけカットしてカロリーも気にしてたらデブは痩せるさ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/28(土) 23:27:54.57ID:NMJsrVrM
そうは言っても無駄な医療費かけられるのは困る
病院行かずに我慢して死ぬというなら別に何も言わないが
54名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 15:33:40.86ID:gB4WDB9n
おまえみたいなのが世の中にいるほうが
よっぽど困ったもんだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 06:25:15.95ID:noduFf4C
お前はデブより頭を気にした方がいいよ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 09:44:27.38ID:J17LjMI8
なんで俺がハゲだって知ってんだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/30(月) 11:32:20.23ID:+zElB0WX
それは同じ臭いがするからさ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/01(水) 14:10:00.23ID:rLi019FT
>>49
ちみはなんか間違ってるw
やせるときは筋肉も落ちるのが普通、別にたんぱく質を積極的にとらなくても
70%は再合成されるし、とり過ぎは腎臓に負担かける。
筋肉をつけたいなら筋トレでもしなさい。
59名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 21:22:27.66ID:hUynWs7e
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/
60名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/19(日) 21:27:52.18ID:aseDTrFt
TPP参加で日本の食はどうなることやら…
61名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/30(木) 16:22:32.27ID:hg/NAyhw
主食サラダチキン、まぐろ納豆、豚ヒレ肉もやし丼、缶詰のササミorノンオイルシーチキン載せたサラダ

副菜 サラダ、漬け物、カロリー低いスープ

これを二カ月でおk?
62名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/05(火) 16:23:28.40ID:VhvN5OZD
糖質制限よくないみたいだね
なんでテレビとかは嘘流したんだろう
早く死にたきゃ糖質制限はとてもよいってよ
63名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/05(火) 17:49:53.35ID:nKO6Ixcf
Gacktヤバイじゃん
64名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/06(水) 07:50:02.55ID:yRGlqu6F
>>62
大方またTPP関連で工作に乗っかったのだろう
農作物、特に米の関税問題が浮上すると必ず米叩きが行われる
65名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 11:14:21.54ID:yHFpNkDX
>>62
極端に制限するからダメなんだよ。
炭水化物の割合を減らせばいいだけで。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 12:54:10.87ID:b79hdgc9
国内外の公的機関はむしろ炭水化物を増やせと言っているのに
67名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/25(月) 13:02:13.21ID:GdaRdt4H
公的機関に操られてぶくぶく太るのか
68名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 10:10:57.10ID:Qjx1PD/p
うむ実際やせるし、血液検査の値がすべて正常になったしw
69名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 12:58:18.26ID:fLgrT5JS
しわしわの年寄りになるけどな
肉、油、焼く、揚げるは最強の老化促進法だから
老化するという事は勿論病気にもなりやすいし
70名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/29(金) 08:15:32.15ID:1Mp37oX6
しわしわより健康のほうがいいわw
71名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/30(土) 06:33:22.35ID:+h/nLJwH
健康になるわけない
細胞が劣化するというとこはあらゆる病気を誘発する事でもある
72名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/30(土) 10:05:50.39ID:8uewH38a
>>66
そりゃ世界の人口が穀物を食わなくなったら食糧難になってしまう。
肉を生産するにはコストが掛かるし
73名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/31(日) 07:27:40.15ID:r0CQdgpU
みんな病気になって医療費もかさむしな
74名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/09(火) 12:50:57.84ID:0+oZsA2f
穀物の大量生産が世界の人口を増加させている
75名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/14(火) 23:12:09.59ID:3j6cAuYd
確かに肉作る為には、数十倍の穀物が・・・
鶏肉ならまだいいけど、牛肉だと大量に必要だよねー

あと糖質減らすのはいいけど、肉食べすぎたら体に悪いよ。
腸内環境悪化して、ひどいことになりそうwww
76名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/14(水) 20:30:09.77ID:J88UepA7
だから、海を汚染せずに、
プランクトンやミドリ虫や
魚介類を食べれば良かったんじゃないか?
プランクトンなんか簡単に無限に増えるでしょ。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/14(水) 22:19:18.45ID:KVRHmqLa
フツーの人が食べても太らないモノを
糖質含んでいるからって避けるとか惨めだと思わないのかね
キャベツなんか糖尿病治療に取り入れて皆改善してる
糖は糖でも大腸まで届くオリゴ糖だからな
単に糖質制限で痩せたい野郎はその糖尿病患者以下のレベルだと思ったほうがいいぞw
キャベツの糖質ガーとかあほらしw
78名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/14(水) 22:23:24.60ID:B7NWm612
油を飲め エゴマとか亜麻仁油とかオリーブ油とか
79名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/14(水) 22:24:23.88ID:B7NWm612
ご飯やパンを控えるだけならわかるが、野菜まで控えるとかただのアホだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/15(木) 12:41:15.62ID:xGhuhUiO
>>77
もう少し論理的に話せないのか?

誰がどこでキャベツの糖質ガーとか言っているんだ?
このスレでキャベツについてふれているのはお前だけ
他スレでのトピックなら、そちらにカキコしなさい

また、糖質制限の常識としてはキャベツは普通に食べて構わないものの一つなので、
仮にキャベツの糖質までも忌避する例があったとしても、
そういう極端すぎる例外的ケースをもちだして糖質制限全体を攻撃しても誰も賛同してくれない
81名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/15(木) 16:41:50.91ID:V4sPkWHS
このスレの>>28あたりからキャベツについての議論になってるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/15(木) 18:52:22.93ID:uBPw+B8L
細く深くテーマお掘り下げる
83名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/15(木) 19:29:16.40ID:xGhuhUiO
>>81
何か月前の話題だよw
84名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/16(金) 10:14:55.42ID:G5hj4jto
キャベツの有効成分中糖質は80%位を占める
しかし、ゆでキャベツを1kg食っても200kcal、糖質は50gでしかない
ゆでキャベツだけで生活しようとすれば一日当たり10kgは食わなければならない
\4000位になるだろう
85名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/21(土) 06:25:17.81ID:IP5nsr34
たかが4000円ぐらいで文句言うなよ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 11:45:09.76ID:tT/y0664
糖尿食が最強ってことですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/14(木) 12:44:55.49ID:7J0wI8gV
キャベツは普通の量なら良いけど丼一杯とかはだめだとおもうよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/24(日) 06:14:29.70ID:6Z4gbA3+
いかにも糞デブの発想だよな
いいから食うのやめろっていう
89名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/04(土) 00:50:46.03ID:ebrvWClF
>>87
ほぼ毎日キャベツ200g程度食べてます
でも太りません、痩せていきます
肉も魚もかなり食べます
キャベツは太るって本当ですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/12(日) 19:30:12.40ID:nqVNaS4E
>>89
ビチクおつ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 07:09:40.19ID:RmNb/K4/
「炭水化物抜きダイエットはやっぱり怖い!」

 永田町から、そんな話が飛び交っている。元首相、鳩山由紀夫氏の弟で、総務相や法相などを務めた
自民党の鳩山邦夫衆院議員が67歳で死去したことが伝えられたが
原因が徹底して炭水化物を抜くダイエット法にあったのではないかと疑われているからだ。

 死因は十二指腸潰瘍と発表されているが、鳩山氏はここ最近激ヤセ。3月には党の地方創生実行統合本部長として、
和歌山県を視察。政府関係機関の移転を進めるためのもので、現地で記者団のインタビューに応じていた姿は
かつての恰幅の良さがなく「20キロぐらいはやせたのでは」とささやかれた。

 6月1日、国会に現れた鳩山氏はさらにやせ細り着ているスーツもダブダブ。
記者間で重病説が持ち上がった。しかし、事務所関係者はこれを否定し
秘書らが「炭水化物ダイエットで6キロほどやせただけで、むしろ健康になった」と言っていたのだ。

 ただ、炭水化物を抜く糖質制限ダイエットは、これを自ら実践して提唱していた第一人者の桐山秀樹氏が、
62歳という若さで急死。専門家からはその危険性が指摘されていた。

 今年2月に急性心不全で唐突に亡くなった。ダイエットとの因果関係はわかっていないが、
「急な糖質制限は脳機能の低下や栄養の偏りによる血流の悪化、食物繊維の不足などを招き、
むしろ体調不良に陥る」という警鐘が専門家はじめ、各方面から鳴らされていた。

 桐山氏は3週間で20キロのダイエットに成功したが、やせることはできても命の危機にさらされたと見られているわけだ。

 他党の若手政治家によると、鳩山氏が明らかにやせはじめたのは3年ほど前のことだったというが、
「極端になってきたのは昨年あたりから。9月にBS番組に一緒に出演したときには、
顔色もドス黒くなっていて、共演者もみんな本人だと気付かなかったほど」だという。

 もともと朝から天ぷらを食べる暴食で知られ、日常的に料理が趣味とあって、食べる量も多かった
92名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/02(火) 17:31:47.01ID:uZAjLNPd
食べたい物を好きなだけ食べて、
1週間で3キロ、3か月で30キロ痩せた
テイスティングダイエット
93名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/02(火) 20:50:50.36ID:OEvq7j8R
>>19
実はハナマサはそんなに安くない
94名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 18:35:42.41ID:JEi1CS19
豚上げ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 19:30:58.92ID:W58ynYHL
※このスレは、悪質な荒らし「立川ディオン(通称)」が、糖質制限を中傷するためにスレタイを偽装したスレです。

糖質制限について真面目に聞きたい、語りたい、批判したい人は、

↓正しいテンプレ(初心者必読!)が書かれたマルチポストOKな本物のスレへ↓

アンチ踏み絵&糖質制限批判・失敗談IPスレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468595288/

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ93★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1470674801/
96名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 23:56:25.88ID:HkgCyCjo
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎____
   | キンマンコ 江  .|
   |   タケイリより  |        キンマンコ 密葬会場にて
   |   ヤ ノ より  |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ 
    /7       キヘ 
   /7        キヘ.
   /7         キヘ 
  /7          キヘ
                -=-::.
             /       \:\
             | 元法華講    ミ:::| ←仏罰、選挙権不明&行方不明
            ミ|_≡=、´ `, ≡=_、|;/
.            ||..::+;;;| ̄|. (;;;;. |─/ヽ
             |ヽ二/  \二/  ∂
.            /.  ハ - −ハ u  |_/
            | uヽ/__\_ノ  /  アイゴー、香典返しは「コーヒーカップ」と「黒いテチョー」にしてくれニダ・・
            \、 ヽ| V.V.|/ヽ  /  
.              \ | ||.|_ /  
              ,r' しw/ノ ̄  
97名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/10(木) 11:14:56.58ID:7DUFEmKy
Facebookに糖質制限のグループが複数あるのだが、その中で最大のグループは糖質さえ低ければよしという考えで、それ以外の危険性は無視し続けている。
糖質制限においては、食べ応えや味付けのために炭水化物や糖類の代用品として大豆や甘味料などを使った加工品が話題として登場する。しかしこれらには健康を害する甘味料や遺伝子組換えや残留農薬といった危険性が常につきまとう。
それの注意歓呼しようとしても、その言及は主催者が承認したものしか投稿できないというフィルタリングにより、このグループと傘下の子グループでは決して投稿できない。
糖質制限を謳った商品で稼ぐことは否定しないが、そこに潜む危険性を隠しての広め方って甚だ疑問であり、このグループには十分に警戒してほしい。
98名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 00:49:29.98ID:p/93/2os
ご飯でも食パンでもいいから炭水化物取らなきゃダメ。
バランスよく食べりゃいい。単品じゃなくて、暴飲暴食せず、定食食べてれば太らないよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 22:42:02.09ID:jVEUw5u+
・・・。
100あぼーん
NGNG
あぼーん
101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/30(火) 01:15:01.85ID:6W+MAOOU
普通に食事して、そのぶん朝夕の毎日の運動でやせれば幸せじゃね?
おいしいもの食いたいだろ?
毎日朝10km走って夕方20km走れば、あとは好きなもの食っても痩せるわ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/30(火) 01:31:12.37ID:GxDI7JB/
そうでもない
103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/30(火) 03:23:38.77ID:d/h9geCU
>>101
それじゃあ普通のカロリー収支ダイエット
誰もが普通のダイエットが出来るなら人類にデブは存在しない
104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 08:49:59.26ID:wIZsc1oH
立川ディオンってあの王城恋太?
自称筋肉質のブタじゃんwww
105名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 13:27:30.65ID:F0RK6khl
蛋白源の食料不足は昆虫食で全て解決
昆虫は人類を救う
106名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/03(土) 07:56:26.65ID:dTeE1CS8
>>104
たしかに王城はデブだな
だが筋肉質だから糖尿病爆裂中の江部や他の糖質制限ガリが勝てる相手じゃない
老化は白筋の減少ってのは最近当たり前だからそろそろ世の中も糖質制限の闇を語り出すだろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 06:42:05.34ID:Y/cQRr42
ユニコーン書林  虚偽表示 ヤフオク 転売 脱税 質問欄 自演
ユニコーン書林  吊り上げ 危険 埼玉 悪行 逃亡 税金
ユニコーン書林  経営者 泉智倫 住所 虚偽 出品物 ブログ
ユニコーン書林 特定商取引法違反 日高 泉 経営者 本名 
ユニコーン書林 ヤフオク吊り上げ 不法 違反 古本 商取引法
ユニコーン書林 悪質 違法 申告漏れ 野球 鉄道 古書 犯罪

http://unicorn-syorin.com/index.html
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250106012743
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1424876898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「糖質制限ダイエットを4ヶ月続けた結果wwww [転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
糖質制限ダイエットスレにありがちなこと
【朗報】糖質制限ダイエットで痩せた人のビフォーアフターが話題。これでもまだ糖質制限しないの?
洋なし遺伝子 脂質制限ダイエット
低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ15
低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ38 [無断転載禁止]
糖質制限ダイエットって実際どうなの?うつ病も治るとか聞いたんだけど…
昨年大流行りした「糖質制限ダイエット」廃れる、一体どこの業界が流行らせたのか [無断転載禁止]
【女性セブン】「1か月で8kg痩せた」肉を好きなだけ食べてやせる糖質制限ダイエットで死亡率上昇
【話題】「糖質制限ダイエット」の第一人者が急逝 「因果関係はないのか?」とネットで話題に [無断転載禁止]
糖質制限ダイエットしてるヤツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【健康】糖質制限をすると、記憶力がアップして寿命が延びるかもしれない:研究結果
女性が美容整形とダイエットの結果、大変身を遂げる
【ダイエット】女医が告白、糖質制限で「脳梗塞」一歩手前 死亡率は1.3倍に
【ダイエット】女医が告白、糖質制限で「脳梗塞」一歩手前 死亡率は1.3倍に★3
【画像】 伊集院光、ダイエットに成功(130kgから90kg)した結果、顔がデカすぎると話題に
ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエット 60代後半で老化顕著に 糖質制限ご用心
【ホワイト国除外】フィフィ「原因を正そうとする姿勢も見せず日本への抗議活動を続けてきた、その結果ではないのか」 ネット「ど正論
コンビニの深夜バイトを9年続けた結果ww
おまいらの言う通りにダイエットした結果
【糖質制限】低糖質なレシピ 2【ダイエット】
【糖質制限】糖尿の人のためのレシピ【ダイエット】
体重125kgだったワイがダイエットした結果www
78キロのわいがダイエットした結果wwwwwwwwwwwwwww
バイト先の人妻さんに「キレイですね」言い続けた結果wwwww [無断転載禁止]
マジで糖質制限しようと思うんだけどやってるやついる?ガチでダイエット詳しいやつきて!
スロットルアシストとかいうのをバイクにつけた結果wwwwwwwwwwwwww
【薬】人気のダイエット薬「オゼンピック」で心臓や体の筋肉が萎縮するとの研究結果 [すらいむ★]
【糖質制限】ダイエット「糖質制限やめたほうがいい」理由 炭水化物を抜くと食物繊維の摂取量も低下する★4
【バスケット】B1 第1節 10/6(日)の結果
【バスケット】B1 第12節 12/15(日)の結果
【山葉ケイトの最良の推測結果: ブタ】387
バイト先のおばさんと新年会した結果wwwww
山葉ケイト【この画像の最良の推測結果: ブタ】392
東大生が5年ぶりにセンター試験を受けた結果がこちら
山葉ケイト【この画像の最良の推測結果:ブタ 】393
牧野真莉愛が出たマンガ雑誌を買い続けた結果www
【画像あり】紙に鼻を押し付けた結果(笑)(笑)(笑)
早慶のわいが3日だけ勉強して公務員試験を受けた結果
新日ってタイトルマッチの内容や結果がバレバレなんだけど
これやってたら馬鹿確定→糖質制限・ビットコイン、あと一つは?
【動画】 辺野古で抗議してる連中にカメラを向けた結果・・・
童貞だが暑いので扇風機にコンドーム付けた結果wwwwwwwww
バイト先のJKに死んじゃおうかなとか消えたいとか言った結果www
【バスケット】W杯アジア2次予選 日本vsカタールの結果
【サッカー】CL準々決勝第2戦 バイエルン×セビージャ 結果
【画像】エナジードリンクを飲み続けた結果、頭部が半分に!!!
25年童貞だった俺が素人とワンナイト決めた結果wwwwwwww
【大福】お前ら久保が太った太った言うから結果にコミットしてしまっただろ
【サイエンス】つい物事を「先延ばししてしまう」のは睡眠不足を解消させれば改善可能との研究結果
「かわいい息子が生まれたお!毎年一緒に写真撮ろ」→27年続けた結果・・・
【プラスチック】体内へのプラスチック摂取、1週間にクレジットカード1枚分 研究結果
【悲報】ネットで知り合った美少女と会った結果…やって来たのがコイツ…(画像あり)
【調査】「ロボットが人間の仕事を奪っている」ことを示す新たな調査結果が公表される
【ありがとう】「ご飯に毎日『大好きだよ』と言い続けた結果ご飯に変化があった」2000RT
【任豚絶望】 任豚「カプコンは毎年1月にビッグタイトルを用意する!来年は空白つまり!」←結果
【悲報】VIPPERが店員にクレーム付けた結果がひどい こんな糞みたいな店員いるのかよ・・・
ガジェ通主催のネット流行語大賞が「NHKをぶっ壊す」というキモイ結果に 銀賞も「N国党」とキモ過ぎ
難関とされる試験を突破した公務員には御褒美を沢山あげないといけないという慣習を放置し続けた結果w
【テレビ】フジテレビ社長が豪語「必ず結果は出る」…復活への大勝負“3セット改編”が熱い!
「ヴィーガン」生活を1年続けた結果、髪が抜け肌はシミだらけ ブログで告白するも脅迫される
徴用工訴訟判決を受け、日韓両政府は首脳会談を見送りへ ネット「話すことなど何もないわな」「当然の結果」
ブラジルの物理学者「数学的モデルを構築した結果、現実に近づけた状況での最強の国家は北朝鮮と判明」
【東京五輪】倍率29倍、五輪チケットの2次抽選結果 (1次抽選は約16倍 追加抽選は約10倍)
罪刑法定主義と犯罪論体系しか覚えてなかった俺が刑法のテスト受けた結果wwwwwwwwwwwww
【速報】2年間毎日ランニングを続けた結果がすごすぎると話題にwuwuwuw 嫌儲民も今すぐランニングしろ!
18:37:33 up 19 days, 19:41, 0 users, load average: 12.37, 10.77, 15.48

in 1.8178219795227 sec @1.8178219795227@0b7 on 020208