◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんで作ったの?っていうMS・MA 6機目->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/x3/1363978413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1通常の名無しさんの3倍
2013/03/23(土) 03:53:33.30ID:???

┃高性能MSを作れ     ┏行動パターンの例…
┃連邦の威信をかけた戦い┗───────‐…
  ┌──────┐
..  |  百式を作る  | \]┌──────┐
  └──────┘ ゙̄| 百式を.      |
  ┌──────┐|/| 改造する.   |
  | 百式を....   |  ̄ └──────┘
  │ 改造する.   |\|┌──────┐
  └──────┘ ゙̄| 百式を.      |
   ∧∧∧∧∧∧   |/| 改造する.   |
  < 百式を    >  ̄└──────┘
  < 改造する  >
   ∨∨∨∨∨∨


【前スレ】
なんで作ったの?っていうMS・MA 5機目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1316171751/
2通常の名無しさんの3倍
2013/03/23(土) 06:53:37.55ID:???
ビーチャ
3通常の名無しさんの3倍
2013/03/23(土) 19:36:13.71ID:???
「試作機が少数生産され、実戦配備された」系のMS。
結局後の時代にはいなくなってるし、使い勝手悪いもんを無理に使うなよと。
4通常の名無しさんの3倍
2013/03/23(土) 20:49:09.10ID:???
Zプラスとか?
大抵の少数量産機は高性能だから生産性の悪さをカバーしただけの貢献はしてるのでは?
5通常の名無しさんの3倍
2013/03/24(日) 13:37:39.90ID:???
良く聞く設定だけど「試作機の少数生産」て実際あるもんなの?
製作過程のテスト機が1〜2機あるくらいならわかるけど
6通常の名無しさんの3倍
2013/03/24(日) 13:43:52.60ID:???
量産試作機
7通常の名無しさんの3倍
2013/03/24(日) 20:48:38.58ID:???
wikiを読む限りEz8じゃないかな?
ジムのあまったパーツで臨時に作られただけで、
陸ガンポジションはジムで本来事足りるみたいなことが書いてあるぞ
8通常の名無しさんの3倍
2013/03/24(日) 22:35:08.45ID:???
Ez8は中破した陸ガンをザクのパーツやらなんやら使って
ちょちょいと現地での戦闘に適した仕様に改修した機体だろ?
9通常の名無しさんの3倍
2013/03/24(日) 23:16:23.66ID:???
>>5
それ俺も気になっている。新幹線なんかだと量産先行車両というのが
あるらしいけど。あと先行量産と量産先行って同じ意味? とか。
10通常の名無しさんの3倍
2013/03/24(日) 23:59:19.83ID:???
少数生産は分からんけど先行量産って言う場合は所謂初期ロットでしょ
ほら ソニーの初期ロットはジムの先行量産機と同じで・・・w
11通常の名無しさんの3倍
2013/03/25(月) 00:56:47.07ID:???
>>10
初期ロットという解釈は面白いけど、08に出て来た先行量産型ジムは
初代に出て来たジムよりジェネレータが弱く、装甲が強いという設定だったり…。

ゲルググは基本的にYMSもMSも同じスペックなんだけどね。
12通常の名無しさんの3倍
2013/03/29(金) 04:16:15.23ID:???
ジュアッグかな
13通常の名無しさんの3倍
2013/04/06(土) 15:48:55.98ID:???
サンドロック
14通常の名無しさんの3倍
2013/04/17(水) 16:41:31.77ID:???
ジュアッグは重すぎ
デヴとかそういうレベルじゃなくて重すぎ
15通常の名無しさんの3倍
2013/06/14(金) 05:17:11.74ID:???
保守age
16通常の名無しさんの3倍
2013/06/16(日) 07:26:22.65ID:???
>>5>>9
本来試作機ってのは設計を実機で試しに動かしてみるためのもんだから必ずしも戦闘能力を備える必要は無い代物。エンジンや装甲などを量産型より劣る物で間に合わす場合もある。
先行量産型ってのは基本的にとりあえずの部隊運用を前提にして問題点があれば後に部分的な仕様変更をしたりするが戦闘能力は備えている物。基本スペックは量産型と同じと考えていい。
少なくとも実際に試作機と呼ばれるレベルの兵器を実戦投入する事は無い。
F-14戦闘機などは試作機を作らず量産型の仕様でまず少数を生産して部隊運用し、そこで出た問題点を改良し本格量産に入る方法を取った。クック・クレイギー方式という奴だ。
こういう場合、先行量産型も後に量産型と同じ仕様に改修したりする。
17通常の名無しさんの3倍
2013/06/16(日) 08:56:35.36ID:???
WIKIによると90式戦車には仕様の違う試作車が在るらしい。なんか未来的な操縦系だったとか。
18通常の名無しさんの3倍
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:???
保守
19通常の名無しさんの3倍
2013/09/15(日) 01:36:36.15ID:???
H.O.S
20通常の名無しさんの3倍
2013/09/17(火) 00:12:52.15ID:???
百式の派生すべて
21通常の名無しさんの3倍
2013/09/17(火) 22:46:23.74ID:???
メタスの派生すべて
22通常の名無しさんの3倍
2013/09/21(土) 00:45:29.61ID:???
なんか中途半端なMSVもどきのバリエーション機ども。

もともと試作のワンオフだろう機体のバリエーションとして
『プロトタイプ○○』とか、それはないだろうと思う。
23通常の名無しさんの3倍
2013/10/21(月) 23:15:29.28ID:5vdNeCrG
シャイターン

訓練兵のために専用MS作るとかw
熟練兵が使っちゃ不味いのかね?
24通常の名無しさんの3倍
2013/10/21(月) 23:35:40.37ID:???
ズサ、生存率も物資節約率も最悪そうだが
25通常の名無しさんの3倍
2013/10/23(水) 00:19:40.02ID:???
>>23
シャイターンは首都防衛用MSで専用機でもなんでもない
学徒兵に乗せたのは単に人手不足だから
26通常の名無しさんの3倍
2013/10/23(水) 09:31:37.66ID:???
Gコマンダーってなんなの
27通常の名無しさんの3倍
2013/10/24(木) 14:54:49.07ID:???
連邦版ヒルドルブみたいなもんだ
まあ遥かにタチが悪く小林さんの陸戦ジオでようやく五分の連邦の陸王様
28通常の名無しさんの3倍
2013/10/26(土) 10:27:48.38ID:???
Gコマンダーって随伴機まで自前で持ち運んでるのはいいんだが、あれのパイロットって
ずっと横向きで座ってんのかと思うと・・・
29通常の名無しさんの3倍
2013/10/27(日) 15:20:41.72ID:???
随伴機に中の人は居ない

聖闘士にとって最早これは常識
30通常の名無しさんの3倍
2013/10/31(木) 00:00:20.99ID:???
ビルケナウは4機のガンダムを圧倒する用の機体だな
31通常の名無しさんの3倍
2013/11/04(月) 09:08:47.52ID:???
ゲドラフ、ゾリディア、ブルッケング

同時に出撃させる必要あるのか?
32通常の名無しさんの3倍
2013/12/02(月) 18:19:32.65ID:???
>>31
MSにタイヤつけたら強くね?で開発されたブルッケング。
でも合体版作るの難しくて、先にタイヤと中のMSだけ別々で完成しちゃったうえ強かったから量産したゲドラフとアインラッド。
で、その強いタイヤに乗ることになった主力MSの地上換装版ゾリディア。
偶然、そいつらがそろってタイヤに乗っちゃっただけで、一応開発の目的と経緯は(無理やりにしても)ちゃんとしてる。

それよりも同時期のMSで意味不明なのはドムットリア。
なんで↑の流れからビームローター装備で口がバチバチするだけのトムリアットに逆戻りすんだよ。
33通常の名無しさんの3倍
2014/01/04(土) 10:49:28.85ID:???
Zでのグフ飛行試験型
試作で2機作って2機とも失敗した機体を量産する(改良はしたんだろうが)
ジャブローに配備も飛行すれば森に移動を妨げられないかもしれんけど、逆に敵軍からの格好の的になりそう
34通常の名無しさんの3倍
2014/01/11(土) 16:21:36.29ID:???
でも強かったし
35通常の名無しさんの3倍
2014/02/28(金) 19:12:33.77ID:F2MjsN9o
なんでってほどでもないけと頭部コクピット式
ジオングみたいな宇宙戦のみを考えたMSならいいけど、地上戦対応なら少しでも下の方が運用楽じゃないかなあ
36通常の名無しさんの3倍
2014/02/28(金) 21:05:21.53ID:???
重心から離れたところにコクピットがあると旋回時遠心力でGが強くなるから
出来るだけ真ん中にコクピットがあったほうがいいと思うんだが
37通常の名無しさんの3倍
2014/03/01(土) 13:30:09.67ID:???
でも核融合炉やプロペラントから離れたい気はする
38通常の名無しさんの3倍
2014/03/01(土) 15:03:47.47ID:???
どれってわけじゃないが
シャッコー、コンティオ、ゲドラフを短期間で作るって無計画じゃないかな…?
39通常の名無しさんの3倍
2014/03/01(土) 22:05:03.54ID:aLHKCaoa
ガンタンク
40通常の名無しさんの3倍
2014/03/01(土) 22:07:28.67ID:???
ZZガンダム
41通常の名無しさんの3倍
2014/03/03(月) 21:55:59.17ID:???
ネオジオングはシナンジュ内蔵だからシナンジュ強奪改修後に設計建造されたわけか
すごいなージオン脅威の科学力だ
42通常の名無しさんの3倍
2014/03/03(月) 22:26:03.23ID:???
>>41
でもあれ手持ちのパーツ寄せ集めっぽい感じがする。
43通常の名無しさんの3倍
2014/03/04(火) 22:19:30.41ID:???
途中で勝手にバラバラになって仕方無く中から出てきたりしたら笑うな
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5)
2014/03/08(土) 05:49:43.21ID:???
てs
45通常の名無しさんの3倍
2014/03/16(日) 18:59:06.75ID:???
>>43
着ぐるみ脱いでる姿想像してワロタ
46通常の名無しさんの3倍
2014/03/23(日) 11:30:25.08ID:EDkkNN/u
ギラドーガ レズンシュナイダー専用機
活躍してないし
47通常の名無しさんの3倍
2014/03/23(日) 13:42:22.79ID:???
えっ
48通常の名無しさんの3倍
2014/04/05(土) 22:25:44.09ID:???
なんでガンダムよりガンキャノンが型番古いんだろ?

汎用のガンダム開発してから中距離支援のガンキャノン開発(ロールアウトは前後しても)じゃないのかな
だと型番はガンダムが前になるはず
49通常の名無しさんの3倍
2014/04/06(日) 07:55:37.95ID:???
もともと汎用機のつもりで設計開発

なんか思ったほど汎用性ないな

ガンダム開発
とかだったり
50通常の名無しさんの3倍
2014/04/06(日) 09:13:03.06ID:???
>>48
ガンタンクからの発展型だと考えれば、辻褄が合うんじゃね?
まだガンキャノン開発段階では、MSは戦車程度の運用で考えられてたんじゃないかと。
で、ガンキャノンで手足が揃ったから、試しに白兵戦型作ってみるべぇと開発したのがガンダム、と。
ある意味でガンダムが一番テキトーに組まれているという。

この説からの発展だけど、実はジムはガンダムの量産ではなく、ガンキャノンからの発展である可能性が考えられる。
一応どちらにも組める設計だったけど、ガンダムが予想外に活躍しちゃったから、白兵型が優先して建造されたとか。
51通常の名無しさんの3倍
2014/04/06(日) 14:44:50.58ID:???
ジャバコの印象薄さ
52通常の名無しさんの3倍
2014/04/06(日) 15:21:06.73ID:???
なんかほかのベスパ機との繋がりが感じられなかったな
実体剣持たせたらバイストンウェルになじみそう
53通常の名無しさんの3倍
2014/04/07(月) 15:36:41.76ID:???
オーラバトラーが虫的なデザインしてるのって完全にショットの趣味だろうな
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
2014/04/07(月) 19:44:10.90ID:???
材料の問題
55通常の名無しさんの3倍
2014/04/07(月) 22:33:54.86ID:???
リーンの翼のオーラバトラーもかよw
56通常の名無しさんの3倍
2014/04/08(火) 20:18:14.81ID:???
>>46
画面で活躍してないからいらないとかバカ過ぎて草生えるわwwwwwwwwwwwwwwww
だったら主人公やライバルが乗った機体以外は全部不要だな
57通常の名無しさんの3倍
2014/04/11(金) 00:22:48.21ID:???
>>38
Vは全51話がたった二ヶ月間の話なんだ
ポンコツだったゾロに毛が生えた程度のトムリアットも
コクピットで水漏れしてたガルグイユも
旧時代のファンネル機並の脅威だったタイヤ各機も
単独で素早く宇宙と地上を行き来し成層圏から地表を狙撃できるザンネックも
いずれもほぼ同時期にロールアウトした機体なんだよ
58通常の名無しさんの3倍
2014/04/12(土) 16:31:09.30ID:???
>>56
シャアネオジオンで、画面外の戦闘ってどんだけあんの?
59通常の名無しさんの3倍
2014/04/12(土) 19:50:52.43ID:???
近ちゃんのとかダブルフェイクとか結構あるぞ

>>49
>なんか思ったほど汎用性ないな
こんなんで笑った
60通常の名無しさんの3倍
2014/04/13(日) 00:07:15.59ID:???
レズン専用ギラ・ドーガは一般機と色違いだけで内外面に特色無し

グッズ展開したいスポンサーからの要請でOTのエース機を設定

画面内で活躍無し

意味無くね?

そんな感じ

そもそも逆シャアでの戦闘でレズン参加したのって
5thルナ落とし(この時に宣戦布告したと記憶してるが)
その後の陽動
アクシズ落下作戦
の3回じゃね?
それで画面外の活躍ってもなあ
61通常の名無しさんの3倍
2014/04/13(日) 11:57:09.80ID:???
当時はレズン機のプラモとか出てねーんじゃないのか
62通常の名無しさんの3倍
2014/04/13(日) 14:02:08.79ID:???
出てないね
シリーズ全体の売上次第では発売する予定だったのかも
63通常の名無しさんの3倍
2014/04/15(火) 08:49:58.21ID:???
レズン機はサイコフレームの導きとは言え戦艦の機銃に落とされたせいで強い印象なかったから人気無いんでない?
ギラドーガ自体は受け入れられてると思う
64通常の名無しさんの3倍
2014/04/24(木) 20:03:43.05ID:???
ガルグイユとかいう水泳部
65通常の名無しさんの3倍
2014/04/26(土) 22:24:26.88ID:???
ガルちゃんの防水機構は強化改良されドッゴーラに使われた
66通常の名無しさんの3倍
2014/05/04(日) 02:45:03.50ID:???
>>50
顔は完全に簡易ガンキャノンだからね
というかガンダム頭そのものが何で作ったのって感じになっとるw
67通常の名無しさんの3倍
2014/05/17(土) 14:53:09.46ID:???
ガンキャノンで思い出したけど
Gジェネでマドロックのキャノンがビームになってた
いやいや 意味が分からないんですが・・・w
68通常の名無しさんの3倍
2014/08/07(木) 21:13:51.22ID:???
統合整備計画のやつら
69通常の名無しさんの3倍
2014/10/30(木) 12:20:20.93ID:oFpxFR120
高機動型ゲルググ
推力は30%くらい上がってるけど自重も25%以上増えてて台無し
おまけにその推力にジェネレータ出力食われるからってビームライフル持たずに出撃したり
もはや「何のためのゲルググ?」って体たらく
70通常の名無しさんの3倍
2014/10/30(木) 19:11:30.51ID:gBN98G++0
>>69
最初はエース用に増速ブースターを背負っただけだったのに、なんでそんな使えない設定を付加したのやら。
71通常の名無しさんの3倍
2014/10/30(木) 21:04:55.75ID:KTfrDt4o0
自重増えすぎで草
推力30%上がっても速度が30%増すわけじゃないし
自重25%って致命的すぎるだろ
72通常の名無しさんの3倍
2014/10/31(金) 03:09:15.51ID:PdFs6Txj0
宇宙世紀の兵器や推進機を20世紀の発想で設定するとこうなるの典型例だな。
素直に「高機動ブースター」と命名したんだから、速度高いってことにしとけばいいのに……。
73通常の名無しさんの3倍
2014/12/25(木) 08:48:42.30ID:4/lVCWAK0
 はい、クソとしょうべんをもらして死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪(*^_^*)
 ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(*^_^*)
 ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆
74通常の名無しさんの3倍
2014/12/25(木) 20:23:44.08ID:FZGeyEFE0
さてはてカスペンさんのは推力上がってるんですかねぇ・・・?(ゲス顔
75通常の名無しさんの3倍
2015/04/02(木) 10:04:13.78ID:JS1rZz8M0
全備重量だと3.5d、5%弱しか増えてないから>高機動型ゲルググ
推力重量比は0.839から1.04へと大幅に上がってる
(余談だがジムの全備状態での推力重量比は0.944だから性能的にMS-14AとBの中間くらい・・・カタログスペックでは)

問題はペイロードが8dばかり減ってるって事
バックパックに推進剤タンクを増設してるから推進剤は減らしてない、どころか増えてるだろうし
どこを削ってるんだろ?
高機動型がデフォルトでは装備してないと思われるゲルググ専用シールドが10d以上あったりするのか?
76通常の名無しさんの3倍
2015/04/24(金) 10:20:23.36ID:Mzm+yOaT0
誰が作ったか知らないけどいろいろもめそうなデータだよね
>全備状態での推力重量比:ゲルググ=0.839、GM=0.944
77通常の名無しさんの3倍
2015/04/24(金) 12:20:04.15ID:AOjlmvpxO
>>32
ブルッケングはゲドラフの問題点解消の為に作られた機体だぞ
78通常の名無しさんの3倍
2015/04/28(火) 07:24:48.68ID:xUraTFmJO
133式ボール
UC130年代でボールは今更過ぎるだろ・・・
79通常の名無しさんの3倍
2016/04/17(日) 04:44:42.70ID:bXHpRIpL0
タイヤが奪われないように、とかあったけどどう考えてもブルッケングのタイヤ軟弱だよね
80通常の名無しさんの3倍
2016/07/02(土) 14:06:36.77ID:BkLJUhY80
ゆにこーん
81通常の名無しさんの3倍
2016/07/08(金) 12:50:30.17ID:HiQjHuF00
↑ここは「なんで作ったの?っていう作品」スレではない
82通常の名無しさんの3倍
2016/12/29(木) 12:23:10.45ID:6Kh3PDwi0
>>79
ルペ・シノ機がバラしたラッドを飛ばしてたのは、実弾としてのシェルフノズルを彷彿とさせる(言ってみたかっただけ)
83通常の名無しさんの3倍
2016/12/29(木) 13:24:40.38ID:6Kh3PDwi0
「なんで作ったの?」ではないが
F90の火星ジオン仕様って改装する必要あったのか?
84通常の名無しさんの3倍
2016/12/30(金) 01:09:55.29ID:u8RG4SRj0
>>83
売りのオプションパーツがパクれなかった分
あの改装でその辺の換装機能をオミットしたので
素の部分(機体本体)の戦闘力は上がっているそうな
85通常の名無しさんの3倍
2016/12/31(土) 18:23:30.32ID:TlrB0pUG0
既にZみたいな完成形があるのに似たような高コストMSのデルタプラスをわざわざ作る意味あったのか
86通常の名無しさんの3倍
2017/01/04(水) 12:20:41.12ID:O5L1Yilc0
溝口の親
なんで出来損ないの勇輔を作ったのか
87通常の名無しさんの3倍
2017/01/04(水) 15:00:28.45ID:vn2e5RNq0
ここそういうスレじゃないんで(ぶぶ漬け
88通常の名無しさんの3倍
2017/02/20(月) 11:53:24.28ID:b9QB72X10
>>84
それはそれでいいデータ取れそうだな!

ビルケナウは……艦隊指令にまで昇ったピピニーデンを盛大に落とす為のオモチャって印象がw
高速戦闘用ってジャンルなんだろうけど、漫画に出ても本来の用途で活躍することないな
89通常の名無しさんの3倍
2017/06/26(月) 01:31:39.51ID:iaRZ0QAa0
保守
90通常の名無しさんの3倍
2017/06/26(月) 15:38:51.91ID:na3s6HE00
RFアッザムとRFギャンに挟まれて空気だったRFゲルググキャノンさん(漫画版F90)
91通常の名無しさんの3倍
2017/06/26(月) 19:41:50.47ID:8gRSWXas0
量産型zガンダムは散々出た?
92通常の名無しさんの3倍
2017/06/26(月) 21:09:39.18ID:2m8kX3340
そもそも、モビルスーツ自体が何故作ったのか分からない
93通常の名無しさんの3倍
2017/06/26(月) 21:24:05.81ID:8gRSWXas0
>>78
コストが安いからだろ
94通常の名無しさんの3倍
2017/06/28(水) 12:03:49.85ID:qjtadd4p0
なんで作ったの?=デルタガンダム
なんで作ったの?=俺
デルタガンダム=イケメン

俺=イケメン
95通常の名無しさんの3倍
2017/06/28(水) 16:59:49.21ID:SHoT7Lx00
2行目だけ読みました
96通常の名無しさんの3倍
2017/08/15(火) 20:14:21.81ID:qgNJsik10
デスティニーガンダム

大型武器ばっかりで操縦難しそう
パルマとかブーメランとかニッチ過ぎる武器も後を引いてる
97通常の名無しさんの3倍
2017/08/16(水) 03:22:50.28ID:BoDJnIXQ0
>>96
板違い
98通常の名無しさんの3倍
2017/10/20(金) 04:33:26.82ID:mlfPvfz+0
アッグガイ
あれはないわw
99通常の名無しさんの3倍
2018/02/03(土) 20:45:53.93ID:d9Ko3YPu0
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

FPFDN
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250128201054
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/x3/1363978413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんで作ったの?っていうMS・MA 6機目->画像>1枚 」を見た人も見ています:
森戸って整形したのになんであんなにシジミ目なの?
【2ch創設者】真面目な話、西村ひろゆきってなんでこんな落ちぶれたの?
これなんだったの?っていう嫌儲での異常なブーム 「筋トレブーム」「サプリブーム」 あとは?
小室哲哉ってなんで悲惨な感じになっちゃったの? あんだけ名曲作ってるのになんか可哀想
新しくMS買ったわけだが 16機目
なすなかしにとかいう芸人ってくっそつまらないけどなんで最近テレビ出てくるようになったの?
なんでホモってキモオタな見た目なの?
中川翔子氏って落ち目なのになんで威張ってるの?
キリキザンってなんで消防士みたいな見た目なの?
オンライン授業ってなんで駄目なの?放送大学はOKじゃん
あんだけの曲作ってあんだけ歌えて実績を出したチャゲアス飛鳥をシャブやって落ち目になったくらいで軽蔑する人ってなんなの?
May J.ってなんで人気出なかったの?
神が人間を作ったのは明らかなのになんで理解できないの? [無断転載禁止]
GO!プリンセスプリキュアってなんであんなに命かけて作ってたの?
今日映画館に行ったらオタクどもが売店に行列作ってたんだけどなんかあったの?
福山雅治が甲子園に便乗して歌作ったけど全然話題にもならなかったよね・・。なんで結婚したら人気全然なくなったの??
【疑問】なんでお前ら恋愛したりパートナー作ったりしないの?人生への理解が深まって本も映画も歌も本当に理解したと言えないだろ?
アメリカが大金を注ぎ込んで作った空母が故障続き ここまで落ちぶれたのか
【正論】 原作者「アニメは原作無視で作ってほしい。原作通りなんて、話を知ってるからつまらんでしょう」
みっともない憲法ですよ はっきり言って GHQの社会主義者が9日間で作ったんですからね [無断転載禁止]
ダイハツが適当に突貫工事で作ったルーミーとかいう糞車、トヨタ様エンブレムが入るだけで売れまくってしまう
WiiUってなんで売れなかったの?
なんで三沢って上半身裸だったの?
明智光秀ってなんで裏切ったの?
ゲッダンってなんで流行ったの?
なんでさやかちゃんのこと助六っていうの?
土屋太鳳とかいう微妙女ってなんで売れたの?
大和型を全部空母で作ってたらどうなってたの? [無断転載禁止]
るいっていう超有名ニコ生主がバンされたけどなんでなの?
Supreme(スープレイメン) ってなんで人気だったの?
たまごっちとかいうクソゲーって当時なんで大ヒットしたの?
ていうかなんで台風が曲がるってわかるの?神きどりかよお前ら [無断転載禁止]
なんでこの2人仲良いんだろう?っていうメンバーの組み合わせ [無断転載禁止]
「30歳まで童貞だったら魔法使いになれる」って言う奴なんでいなくなったの?
糞事務所「21年目のスタートをきった「モーニング娘。'19」」←22年目なんですけど
なんでPS4はサードがどうにかしてくれるっていうスタンスなの? [無断転載禁止]
スリザリオとかいう無料ゲームが超面白いんだがなんで教えてくれなかったの?
なんでドイツとかフランスの大学っていうほどノーベル賞取ってないの? [無断転載禁止]
なんで女って中学入った途端、DQNを大好きになるわけ?そういうスイッチでもあるの? [無断転載禁止]
【安倍政権】国民ブチギレ「4日ルールはおかしい!様子見てる間に急変して死んでも運が悪かったっていうの?」
オーディオオタクって決まって「女性ボーカルがどうたら」っていうけど、それ要するにアニソンなんだろ? なんでボカすの?
ガンダムブレイカーモバイル96機目
ガンダムブレイカーモバイル 26機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 86機目
なんで家って勝手に作ったらダメなんだ?人として家を作るって基本だろ
なんであそこ甲子園出れたの?って高校書いたら教えてくれるスレ
なんでこんなに人気してるの???って思ったらそのまま勝った馬といえば
なんであんなブスに彼氏が居るのに私には出来ないの?って思った事がある喪女
Freebooks(フリーブックス)、復活。アフィもないんだけどどういう目的で誰が作ってるの? [無断転載禁止]
なんで大日本帝国って零戦みたいなドッグファイトなら最強の戦闘機作ったくせに戦争でボロ負けしたわけ?
【金正男暗殺】金正男氏は「一番好きな韓流アイドルだった。どうしてくれるの?っていう感じ」 岩井志麻子[02/17] [無断転載禁止]©bbspink.com
霊界通信機ってどこの国が作ったの?
ヒカキンさん、なんでニンテンドーラボの動画作ってくれないの?
車のヘッドライトカバーってなんであんなに黄ばむの?黄ばまない素材で作れよ 
カービィとスマブラしか作ってない人がなんでRPG(アクション抜き)の作り方を語ってるの?
Appleが最低100万からのMac Pro発表したのになんで話題になってないの?当然買うよな?
ラノベ風の3Dゲームは海外爆死、日本でも売れなくなってるのになんで今でも作ってるとこあんの?
【16才の疑問】#自民党 を応援する人の目的ってなんですか?憲法改正が通ったら僕達の自由や安全が無くなるんですよ❗★5
Amazonの配達が未だにヤマト運輸なんだけどどういうこと? Amazonとは手を切ったんじゃなかったの?w
【朗報】宮本佳林「暦って誰が作ったの?神?誰が決めてんの?私も1日くらい祝日を作りたい、作るなら9月1日かな?」
夏目漱石のこころってなんで名作扱いされてるの? 普通の小説じゃん
昔この綿菓子の機械ゲーセンにあって自分で作っていたんだぜ。
Mr.Childrenの桜井がトゥモネバを24歳で作ったという事実
プログラミング動画1時間で作ってみた ←こういうバカを釣るだけの非生産性な動画が大嫌い
真面目な話さSMAPなら田原や諸星や赤西と格が違うのだから5人で独立しても芸能界やってけたんじゃないの? [無断転載禁止]
17:10:25 up 23 days, 18:13, 2 users, load average: 8.28, 8.67, 9.49

in 0.072090148925781 sec @0.072090148925781@0b7 on 020607