そうそう
似てるし可愛いけど芸能人としての華はない感じ
堀北真希に芸能人としての華があるとは思ったことがないけど
素朴で私生活が謎過ぎる感じがウけてるんじゃないの?
楚々とした感じがいいよね
リンカーンに浜ちゃんらとドライブしてた時の受け答えが
爽やかで超モテそうと思った
華というか個性だね
堀北は昭和が似合う質素で清楚な雰囲気が唯一無二だった
本人は本当は妹みたいにしたかったのかもしれないけど
てか妹は光当てて作り込んでる状態だからなんとも
こんな写真だったら誰でもこういう雰囲気に出来るし
>>391
996:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2016/08/30(火) 02:05:29.54 ID:gbGu/jhm0 [2/2]
ID:pH7DFxtl0= ID:uHY5wCe90= ID:MEpIIoYd0= ID:NvAf8MqG0
この人メイク板で有名な句読点池沼ババアだから
スルーの方向で ID:pH7DFxtl0=ID:uHY5wCe90=ID:MEpIIoYd0=ID:NvAf8MqG0=ID:tHo0qS6Q0
堀北真希に素朴さは感じないな
素朴な感じって黒木華とか蒼井優みたいなちょいブスだと思う
綾瀬
>>414
上湯上りそのままで来た
みたいな
宮崎あおいににてるな〜 >>414
二階堂ふみ太ったね
有村架純は黒髪似合わないしぼぶも似合わない
茶髪ロングがかわいかった 宮崎と顔は似てるのに雰囲気は全然違うね
二階堂の場末感……
>>416
確かに有村架純は茶髪ロングの方がいいね
これ見た時絢香思い出した
>>414
二枚目は宮崎あおいにそっくり
有村は黒髪&ボブ似合わないね 二階堂ふみが着てるドレス
こういう胸の形のはグラマーな人以外は合わないのよね
巨乳のはずなんだけどね
よく似てるなといつも思うけど、何となく二階堂さんの方がいじわるそうに見える
沖縄だしどっちかと言うと欧米じゃない?慶応いってんだよね、ちびなのが残念、あおいはがっつり整形だし
■西洋人の髪は細くて柔らかい。東洋人の髪は太くて硬い。
日本人の茶髪
外人の髪
・いいともテレフォンショッキングのゲストに仲間由紀恵。
タモリ「今の若い子はみんな茶髪にしてるけど似合ってないよね」
客席を指差し
タモリ「今日も茶髪の人いるけど、似合ってないよ」
仲間由紀恵「オシャレなんじゃないですか?笑」
タモリ「オシャレ?似合ってないのに?笑」 >>430
沖縄顔って欧米じゃなくてシーサーだと思う >>433
的外れなことばっか言ってる人だから相手しなくていい >>403
それ華じゃなくて明るそうってことじゃ
華って特別なオーラだから妹さんは一般人オーラ出してるから違う気がする この人メイク板で有名な句読点池沼ババアだから
スルーの方向で
ID:pH7DFxtl0=ID:uHY5wCe90=ID:MEpIIoYd0=ID:NvAf8MqG0=ID:tHo0qS6Q0=ID:2hNlP3Sc0
池沼はお前、誰にでも気にくわないレスには発狂してるからw整形絶賛オババかしらないけど
>>414
二階堂ふみってアラフォー子持ちにしか見えない 二階堂ふみ人柄よいからドキュンにえらそにされちゃう典型だな。
二階堂ふみ、太った宮崎あおいみたい。有村架純は黒髪似合わなすぎ。やっぱり、エラを隠したいんだな。
二階堂のアイメイク、これは似合ってるの?
くすみにしか見えないんだけど…
二階堂ふみは>>424の一枚目みたいな
黒髪パッツンで化粧濃いめのサブカル系お人形が似合うと思うな
ゴツさ的にも昔の深キョンみたい 二階堂ふみ、CMのロカビリーファッションのメイク似合ってて可愛かった
あと食倒れ人形のやつも
なんか印象に残る人だよね二階堂
癖があるのが芸能人向きだなと思う
きらいだけどw
>>420の二階堂ふみのつけてるような
オレンジっぽい艶のあるアイシャドウほしい
どこのだろう? 可愛いだけの女優が続いたから、骨のある感じの子で見てて面白いけど
なんか薄いブスは気にならないけど門脇麦とか二階堂ふみみたいな濃いブスって見ててダメージ大きい。
清潔感ないからかな。良く言えば美人より印象に残るから芸能人向きなのかもしれない。
門脇は濃い薄いよりも粘度が高いというか、ネトッとしているよね
絶食系男子の栗原類と菅田将暉を後ろに連れて歩くボスママの二階堂ふみ >>464
他板でもレス見たけど
何でコピペしまくってんの? >>465訂正
×他板でもレス見たけど
◯他板でも同じレス見たけど >>465
コピペしまくってないし
鬼女板と同じ画像貼っただけ
2つだけだよ 小顔のイメージあるから身長かなり低いんじゃないかな
二階堂ふみもキョンキョンよりちびだから、かなり小さいよね
公称はね、ぐくればキョンキョンよりちびな写真あるよ、指摘されてる。芸能人は
公称よりちびだらけだよ、男女とも
ひさしぶりにテレビで有働さんを見たら、のり丸見えのつけまと黒コンはめててびっくり
なんかキャラとちがって可愛くなりたい願望強いんだねw
>>480
プロデューサーに「顔が辛気臭いからつけまつけたら」と言われて始めたこと
スッピン企画でガチスッピン見せちゃうし本人にあまりこだわりはない気がする
放送中につけまが取れて垂れ下がってたこともあったよw
有働さんって既婚プロ野球選手と密会するのに金髪カツラ被ってた人でしょ
一分くらいから
戸川京子綺麗だなーと思った
今も受けそうな顔
(動画内容は暗くなっちゃうものなので注意)
戸川純 独占!姉・戸川純が衝撃告白(2002年7月)
そのぐらいに活躍している人は派手でオシャレだし、基本的に今も顔受けるでしょ
90年代初頭のダサ太眉とかバブル風メイクは今でも違和感があるけど
>>485
自分でメイクしてるわけじゃないだろうになんでそんなことにw 自分でしてると思ってた
睫毛にこだわらず、もっと上品なメイクの方が似合いそうなのに
>>491
メイクが昭和時代の装苑の表紙って感じだ
チークの色が似合ってない、ピンク系の方が良い >>491
長澤まさみだよね?
福田あやのに見える
もったいない >>485
メイクじゃないけど生放送でデカい脇汗見えてた時もあったなw
>>491
こういうフォトセッションの時は綺麗だよね 珍しくいい女風が決まってると思ったけど
どうしても気を抜いた笑い方しちゃうんだよなこの人は…
>>504
三枚目の笑い方は可愛いね
スタイルいいなー 長澤は肌質や声質が違えば松嶋ななこみたいになれたろうに
惜しい
松嶋菜々子世代ならよかったんじゃない?松嶋菜々子と藤原紀香はおっさん受けだったから
素材はいいのに色々と似合ってない
髪もそろそろショートが見たいな
>>491
おのののかみたい…
長澤が決めてるとき本来のゴージャスさがないね 長澤って恐らくパーソナルからー春だよね
髪も服も黒似合わないと思う
>>511
素材はいいって毎度いうけど
文句なく良いのはスタイルだけやん 10代の頃が良すぎてその頃の期待値がでかすぎたのかも、あれ?あれ?あれ?みたいな。
太ったのが劣化の原因だね
痩せればまた綺麗になるのに痩せられないのかな・・・
長澤は自己プロデュース力ゼロというかマイナスだよね
石原さとみ見習って欲しいわ
北川景子もいつ見てもヘアメイクやスタイリング決まってて安心する
普段は知らんけど
長澤はこだわりがなさそう
スタイリストのなすがままって感じ
青田典子が別人になってる
昨日田中美保久しぶりにテレビで見たけど
物凄く太ってて最初誰か分かんなかった…
妊娠中だっけ?
中村アンの髪型は罰ゲームか何かなの? ヲタが勝手に長澤を美化しすぎてハードル上げるから残念に思っちゃうだけなんだよね
スタイルはいいけど顔は田舎っぽい姉ちゃん程度に思っとけば毎回落胆せずに済む
>>531
なんでコーヒーが唐突に出てくんの、と思ってインスタで青田典子探してみたらフォロワー252人とかでなんか泣けた >>529
ガリガリに痩せてた頃はスッキリして奇麗だった
顔に肉がつき易い体質なのか?
>>527
インスタはそんなに変わらなさそうだけどテレビはまた違ったのかな? 長澤まさみ、よくわからないがアクセサリー自体が似合わない気がする
特にピンクゴールドのものすごく浮いてない?
安っぽいプラスチックに見える
あらら、海老蔵夫人、抗がん剤で髪の毛抜けちゃったのか
水素水飲めばいいのに
病気で好きなヘアメイクも出来ないだろう状態の写真を何度も貼るって最低じゃない?
逆だろ
そんな状態のときでさえこれだけのメイクができるという希望を与えてくれる
何より本人が頑張ってる自分を見てほしいという意味で上げたわけだから
>>539
フォリフォリのアクセサリー自体ステンレスPGメッキ、ガラスストーンだから… >>527
見た
顔違うから別の田中美保さん?と思って思わずぐぐってしまったけどそんなことはなかった >>530
でもそれなりに似合ってる
石原さとみかわいいけどあざとくてムカつくわw >>523
そういえば
がっつり流行りのメイクや髪型したりはしないのにダサイことないよね >>522
それは前にもこのスレで言われてたね
長澤は素材を活かせず石原さとみは素材を目一杯活かしてると思う
そんで笑い方もかわいいんだよな
そのスレ的には素材を活かしてる人の方が役に立つ >>555
でも石原さとみも素材を活かし始めたのは途中からだよね
一般人で言うなら中学時代は芋臭かったのに高校行ったら急に垢抜けた子みたいな >>556
だから余計に参考になるんだよ
ビフォーアフターがわかるんだもの >>560
どうしたのってw
「でも」って否定して話してるからw
どう垢抜けて変わったか分かる方がいいと思うんだけど >>561
申し訳ない
誤解を招く言い回しだった
一般人にもそういう子いるけど頑張ったよねって意味だった 田中美保水彩画の査定だったんだけど
絵描くときヤンキー座りしてて下品だった
二重顎でダルダルっだったし
眉毛もなんか変だった
一枚目はいつもよりむくんでるようにみえる
あとの二枚はアイライン薄すぎる気が
この子、モデルのわりには肉付きよくてそこが人気だったんだよね。実際はガリガリなんだろうけど
小顔は二重あごになりやすくて大変だ
モデルなんでセンスあると思います!とか自分で言ってたけど
絵も下手だし
描いてる時の姿勢が悪いって先生に怒られてたね
モデルなのに…
相武姉妹
音花ゆり
動画の方が良く見えるタイプだな >>572
姿勢が悪いとデッサンの遠近感が狂うとかなんとか…
姿勢とか以前にヤンキー座りで酷かった。 >>565
twitterでも結構太ったって言われてたね。顔は可愛いと思うけど、むくみも出やすいタイプなのかな 田中美保、昔も激太りしてたことあったような…
顔に肉がつきやすいよね
10代の頃可愛かったなぁ
田中美保、北海道に移住したんだっけ?食べ物美味しくて太ったのかなw
ナチュラル系のショートカットは
大人になった時の見せ方が難しいね
透明感もなくなるし
ナチュラルなままだと、貧乏臭くなるし
>>582
その人達は今でも透明感があるね
ショートは美肌で輪郭と頭の形が綺麗な人が似合う >>582
吉瀬さん美人で好き
ナチュラル系とはちょっと違うよね >>583
ショートが似合うには輪郭がそれなりにシャープな方が良いんだろね
丸顔だと余計強調されると思う >>582
この二人は顔立ちも綺麗だし
雰囲気がエレガントだからね
あと三浦理恵子もショートが似合う
樋口可南子も綺麗
鈴木蘭々や川本真琴は
大人ぽい感じにシフトチェンジ出来なくて微妙
あんなに可愛かったのに ショートカット似合う年配者?って言ったら、前田美波里とか秋野暢子とか瀬川瑛子?
香里奈
あー
でもギャルメイクじゃなくなったのはいいかも
香里奈って美人だけどギャルっぽいのがどうにも受け付けなかったんだよな
眉の角度とか
>>597
あーたしかに
香里奈の眉毛がどうしても苦手だったなぁ
もう少し若いときにこの路線で化粧してくれれば… 香里奈はそろそろ長すぎ明る過ぎる髪をなんとかした方がいい
でもかりなはギャルメイクが似合ってたんじゃない?
浜崎あゆみもショートにしてた時のギャルメイクはかわいかったと思う
年齢を重ねて、ギャルメイクからどう移行するかが難しいんだろね